任天堂っていつからこうなっちゃったの?その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
469名無しさん必死だな
ソニーが開発していたスーパーファミコン用CD−ROMの名前は「プレイステーション」
その後任天堂は、スーファミ用CD−ROMに関して突然、フィリップスと契約。
任天堂は、ソニーが出すのは勝手だけど、あくまで純正はフィリップスのCD−ROMだと。
ソニーはスーファミ用CD−ROMの開発を中止、そして復習が始まった。
そしてソニー製ゲーム機に「プレイステーション」の名をつけたのだった。
任天堂はソニーを怒らせてしまったのだ。
470名無しさん必死だな:03/05/30 07:08 ID:fxzBjsC2
N社、ソニーとCDROM開発で提携。
他社(S社)CDROM機発売への牽制で情報リーク。
この頃、プレイステーションの名前が雑誌に載る
(実はソニーが商標を取っていた)
N社、CDROMソフトでソニーにロイヤリティーが発生する事に不満。
ソニーが米国のショーでN社ハード用CDROM機開発中と正式発表。
翌日、N社否定。オランダのF社と提携したと公表(後にソニーへの牽制とわかる)。
N社変心、ソニーは寝耳に水。
開発続けるもN社ROMカセット好評ですでにやる気なし。
ソニー怒ってSFC用音声チップの納入停止を検討。(結局、そのまま供給は続ける)
クタタン怒り心頭。ソニー本社を説得しTVゲーム事業を立ち上げさせる。
試作機発表(PSX)などを経て
プレイステーション誕生