大浦氏がXbox事業本部長を退任,後任は後日発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ
大浦氏がXbox事業本部長を退任,後任は後日発表
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0211/08/news05.html

マイクロソフトは本日(11月8日),同社常務取締役 Xbox事業本部 事業本部長の大浦 博久氏が
常務取締役ならびにXbox事業本部長を退任,米国MicrosoftのXbox Divisionに,2003年1月1日付で
移籍することを明らかにした。

大浦氏は移籍後,米国Microsoft Xbox Divisionで,ゲーム事業シニアバイスプレジデント 兼
Chief Xbox Officer のロビー バック氏の直属チームに入り,全世界のXbox事業の拡大に向けて
尽力していくことになる。

2名無しさん必死だな:02/11/08 14:40 ID:ygDvmkfs
100oget
3名無しさん必死だな:02/11/08 14:42 ID:YbnV2DyB
たてるなよ
4名無しさん必死だな:02/11/08 14:42 ID:jx1GZDQ4
「PS2?そんなの捨てちゃってよ」の名言を世界的に広めるつもりだな
5名無しさん必死だな:02/11/08 14:42 ID:tSZbpbnW
>全世界のXbox事業の拡大に向けて
 尽力していくことになる。
・・・どこの地域の担当になるのかね( ´д`)y━~
6名無しさん必死だな:02/11/08 14:43 ID:cgk0OpxB
         ───ヽ
       /   |    \
      /  / \    }
     /  /    \   ヽ            ____________
     l /       lヽ   |          /
     ヽl==__   __==- | ]   ノ         /  日本市場?
      | < ・>  <・ >  ヽ/ }         \  そんなもの捨てちゃってよ。
      |   /       |〆]           \
      | @ /   @   /.             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l   .l.l      l ̄===___
       ヽ /\    /||
    / .\\/  / / .|
  /     \___//  |

7名無しさん必死だな:02/11/08 14:43 ID:YbnV2DyB
漏れは次の役職が気になるよ・・・
8名無しさん必死だな:02/11/08 14:44 ID:nnlmv2J9
やった!!!ザマミロオオウらバーヤ(^д^)
9名無しさん必死だな:02/11/08 14:45 ID:1UvCkTJi
糞箱今年は良いこと無かったなぁ
来年ネットが始まったらよくなるかと思ったのにO浦タンかわいそうに
10名無しさん必死だな:02/11/08 14:46 ID:X/jZIAr3
>>8
昇格かもしれないよ。
11名無しさん必死だな:02/11/08 14:46 ID:YbnV2DyB

まさか

これが最後の祭り?

12名無しさん必死だな:02/11/08 14:46 ID:XG4tnp8g
本人が捨てられた分けね
13名無しさん必死だな:02/11/08 14:46 ID:CakbqG+B
清掃本部長
14( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/11/08 14:46 ID:pKLnR/Al
日本MSの常務取締役+日本のXbox部門のTOP
      ↓
米MSのお荷物部署、Xbox部門のよくわからない肩書きの人の下っ端に栄転
15名無しさん必死だな:02/11/08 14:47 ID:TVTVf62/
君はアドレナリンブースターを覚えているか
そしてこのキャッチフレーズを選んだ本郷好尾を
16名無しさん必死だな:02/11/08 14:47 ID:cgk0OpxB
日本市場撤退準備が着々と進んでますね。
17名無しさん必死だな:02/11/08 14:48 ID:nnlmv2J9
大裏さん昇格おめでとうございます(^д^)ゲラゲラ
18名無しさん必死だな:02/11/08 14:49 ID:1ibpra1x
>>14
バック氏はゲイツ直下の役員の一人、MSのゲーム部門の最高責任者。
19名無しさん必死だな:02/11/08 14:49 ID:e7m5V5eU
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ さん
シルバ−のGC発売のスレも立てて下さいおながいします
20名無しさん必死だな:02/11/08 14:49 ID:HHOworQd
大浦たんの上司になりますロビー・バックさんです。
http://xbox.eg.nttpub.co.jp/image/e32002_p07.jpg
http://www.microsoft.com/japan/presspass/exec/bach.asp
21名無しさん必死だな:02/11/08 14:50 ID:YbnV2DyB
日本の後任はだれだ?
22名無しさん必死だな:02/11/08 14:50 ID:CakbqG+B
本郷好尾波乱万丈
23名無しさん必死だな:02/11/08 14:51 ID:1UvCkTJi
>>20
外人って、なんでこんなに濃い顔してるんだろうな
24名無しさん必死だな:02/11/08 14:51 ID:HV7eUltE
         ───ヽ
       /   |    \
      /  / \    }
     /  /    \   ヽ            ____________
     l /       lヽ   |          /
     ヽl==__   __==- | ]   ノ         /  >>1は出川必死だな(藁
      | < ・>  <・ >  ヽ/ }         \  Live?捨てちゃってよ。
      |   /       |〆]           \
      | @ /   @   /.             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l   .l.l      l ̄===___
       ヽ /\    /||
    / .\\/  / / .|
  /     \___//  |
25名無しさん必死だな:02/11/08 14:51 ID:HHOworQd
本郷さんもMSの品質管理部みたいなとこに送られる日も近い?
26名無しさん必死だな:02/11/08 14:51 ID:1q1k8+ul
MSもこんな能無しまだ置いとくなんて心が広いな。
27名無しさん必死だな:02/11/08 14:52 ID:uGxBzwCj
バイスプレジデントって直訳すれば「副社長」なんだが…
外資の会社は部長程度の人間にもこの職名をつけるから
大浦タソが抜擢されたのか島流しになったのかは、この記事だけだと分からんなぁ。
28名無しさん必死だな:02/11/08 14:53 ID:tSZbpbnW
まぁ普通に考えると島流しな訳で。
29名無しさん必死だな:02/11/08 14:54 ID:MKRyMHeO
島流しなんて分かるように発表したら全てにおいてマイナスイメージだから
30名無しさん必死だな:02/11/08 14:54 ID:YbnV2DyB
M$の記事にしては、次の役職が何も書いてないのが気にならないか?
あの会社は次の役職を書いて記事にしていた筈なのだが。。。
31名無しさん必死だな:02/11/08 14:55 ID:L+noUmYn
昇格できる要素は何もないわけで
32名無しさん必死だな:02/11/08 14:55 ID:HHOworQd
33名無しさん必死だな:02/11/08 14:56 ID:1ibpra1x
34名無しさん必死だな:02/11/08 14:57 ID:cgk0OpxB
とにかく、日本法人にはどんな人が来るのか。
35名無しさん必死だな:02/11/08 14:59 ID:tSZbpbnW
濃い人が良いなぁ・・・(*´∀`)
36名無しさん必死だな:02/11/08 14:59 ID:iTcJ5b9X
そうかO浦日本とさよならか…
ばいばいO浦あんたのおもしろ発言には毎度ワラかしてもらったよ。
あんがと
37名無しさん必死だな:02/11/08 15:00 ID:OX7ZmyrZ
38ハコ太郎:02/11/08 15:02 ID:ClOsp5Xj
向こうで頑張ってくれるでしょう
39名無しさん必死だな:02/11/08 15:03 ID:3S1A/cOR
メジャー挑戦頑張れよ!
40名無しさん必死だな:02/11/08 15:04 ID:3IYrDoNJ
もうO浦の超強気発言聞けなくなるのか寂しいねぇ
つーか箱ユーザーとしてはO浦の島流しは大歓迎だがなー。
しかし今更島流しにしても手遅れだ罠
41名無しさん必死だな:02/11/08 15:05 ID:Lbcha20P
>>35
http://www.asaikikaku.co.jp/profile/kuruma
濃い〜ですよ どうですか?
これからはお笑い路線でゴ〜
42ハコ太郎:02/11/08 15:06 ID:ClOsp5Xj
>O浦の超強気発
してません。
43名無しさん必死だな:02/11/08 15:06 ID:TrHO2jgD
これでいよいよ国内にホンゴーの暴走を止める奴がいなくなったな
44名無しさん必死だな:02/11/08 15:08 ID:CakbqG+B
>>42
         ───ヽ
       /   |    \
      /  / \    }
     /  /    \   ヽ            ____________
     l /       lヽ   |          /
     ヽl==__   __==- | ]   ノ         /  PS2?
      | < ・>  <・ >  ヽ/ }         \  そんなの捨てちゃってよ!
      |   /       |〆]           \
      | @ /   @   /.             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l   .l.l      l ̄===___
       ヽ /\    /||
    / .\\/  / / .|
  /     \___//  |
45ハコ太郎:02/11/08 15:08 ID:ClOsp5Xj
捨てちゃってよ発言はちょろっと記事に載ったところを
アンチが鬼の首とったように騒いだだけ
46名無しさん必死だな:02/11/08 15:08 ID:tSZbpbnW
>>41
この方はすでに各地を渡り歩くお仕事についているので
残念ながら無理でしょう・・・(ノ x ;)
47ハコ太郎:02/11/08 15:09 ID:ClOsp5Xj
勝てば官軍だよねえ
バックミラーに映っていないとか
恥も外聞もないねえ
48名無しさん必死だな:02/11/08 15:09 ID:uGxBzwCj
>>45
「ちょろっと」でも記事に載るようなワキの甘さをつつかれたわけで…。
49ハコ太郎:02/11/08 15:10 ID:ClOsp5Xj
だからそれで騒いでるのはゲーハーだけだっての
目を覚ませ
50名無しさん必死だな:02/11/08 15:10 ID:YwyM7OJ4
クタのAAがくるヨーカソ
51名無しさん必死だな:02/11/08 15:12 ID:CakbqG+B
強気だからこその発言でしょ?
強気発言じゃん?
52ハコ太郎:02/11/08 15:13 ID:ClOsp5Xj
むしろ謙虚
53名無しさん必死だな:02/11/08 15:13 ID:HTH8RQJc
>>44

そのAA初めて見たとき
平成狸合戦ぽんぽこの玉三郎にしか見えなかった
54名無しさん必死だな:02/11/08 15:14 ID:uGxBzwCj
>>49
でも売れてないからなぁ…xbox。

ちなみに漏れ、部品とか作っている業界に出入りしているヤシですが、
「捨てちゃってよ」発言はこの界隈では有名ですよ。
だからどうだ、っていうことはないですが「ヴァカだねぇ」と皆言ってます。
55名無しさん必死だな:02/11/08 15:14 ID:WjJalAn+
こりゃ、後任はナシで撤退でしょう
56名無しさん必死だな:02/11/08 15:14 ID:56YJMeiN
ハコ太郎なんでこんなに大浦タン庇ってるんだ?
どう考えても奴のは行動&発言は晒されるに値するものばかりだろうに・・・
57ハコ太郎:02/11/08 15:15 ID:ClOsp5Xj
セガールよりはよっぽどマシだと思うんだけどなあ。
58名無しさん必死だな:02/11/08 15:16 ID:iTcJ5b9X
>>50 これだっけ?
        ヽ      // /  / /`''"´ヽ  ∧ ト、  ト、 i  iヽ
 悲  豚    |    // /  / /,-─、 ゙i | ヘ十メ、,|_ヽ | |
         |   // /! /|/''二二ヽ__∨r‐∨二、|ヽ,、 |  |
 鳴  の    |  ///| // リ,イ O}`/i⌒'|  イ´O`ト、_|ヽト, |
          |   /  | / |_ | ┴‐‐ノノ  ヽ   ̄`ヾ-'/ i∧/
 を  様    |      レ' N`ー─''´ ヽ   `ー──‐'   rシ
         |       / |                 /_!
 上  な    ,'      /  !    r───‐=‐     /_/
         /       /  /\    ` ̄ ̄ ´     /`i
 げ      /      /  //  \          /  |!  |
       /       /  //  i / `ヽ、    ,、-''´ ,'  |!  |
 ろ    >      /   //  | |   ,' ` ̄ ̄    i   ||  |
      ./       |  //_|__!,,//        |、  ||  |
     ノ ̄\ヽ‐' ̄ ̄/TT´    / /        |、\/!  |
、__/ヽ、  ! '    | | |    /´'         ノ  \ |
       \ ヽ    ヽ| |    |         /     \
59名無しさん必死だな:02/11/08 15:16 ID:LQfMMW0T
現実見えてないよね…
少数の人間が騒いでるだけでXBOXに十分な魅力があったらもっと売れてるわけだし…
60名無しさん必死だな:02/11/08 15:16 ID:wAjoPLJZ
この人最近サニティがなくなってたからなあ
61名無しさん必死だな:02/11/08 15:16 ID:CakbqG+B
ふ、踏まれたい
62名無しさん必死だな:02/11/08 15:16 ID:J4Ou5oMz
強気発言は米仕込みのギャグ
63名無しさん必死だな:02/11/08 15:16 ID:8r4mkCAh
大浦 = ハコ太郎
64ハコ太郎:02/11/08 15:17 ID:ClOsp5Xj
ちゃんと読んでいれば割とまともな人物である事がわかるはず。
65名無しさん必死だな:02/11/08 15:17 ID:CakbqG+B
本当に撤退臭くなってきた。
3DOにもなれずにジャガーで終わるのか…
66名無しさん必死だな:02/11/08 15:18 ID:uGxBzwCj
正直、大浦タソはああゆうキャラを演じていたのかと思っていた。
外資は挑発的なことやるのが好きだからね。昔のペプシの広告とか。

でも、日本だとたいがい失敗するんだよなぁ。
大浦タソも、実は分かっていながらも心で涙を流しつつ強気の演義を…って妄想ですな。
67名無しさん必死だな:02/11/08 15:18 ID:56YJMeiN
>>63
いや流石に本人自身の書き込みとも思えんから
大浦タンの息子=ハコ太郎とかw
68ハコ太郎:02/11/08 15:18 ID:ClOsp5Xj
全ては傷なんですけどね
69名無しさん必死だな:02/11/08 15:19 ID:LQfMMW0T
アメリカの人間がO浦的な強気発言するなら、
ああ強気だな〜と思うけど、
O浦がすると現実見えてないだけと感じるのは何故だろう。
70名無しさん必死だな:02/11/08 15:19 ID:x+S2fGVf
まあ普通ならLIVE始まろうって時に昇格はないわなあククク
71ハコ太郎:02/11/08 15:20 ID:ClOsp5Xj
ちゃんと釣りゲー作ってたのな
72名無しさん必死だな:02/11/08 15:20 ID:HHOworQd
傷があってもなくてもあんまり変わってなかったと思うなぁ。
73名無しさん必死だな:02/11/08 15:20 ID:uGxBzwCj
今別スレ見たら、そっちでのハコ太郎氏は冷静だな…。
もしかして、(・∀・)ツラレタ?
74名無しさん必死だな:02/11/08 15:21 ID:fIaimd5u
釣りゲー出る前に居なくなちった
75ハコ太郎:02/11/08 15:21 ID:ClOsp5Xj
そうかなあ
プロモーションのこけっぷり等全部ひっくるめて
大浦の責任なら仕方ないけど
76名無しさん必死だな:02/11/08 15:24 ID:LQfMMW0T
最初のプロモは日本法人じゃないけどな打ったの。
77ハコ太郎:02/11/08 15:24 ID:ClOsp5Xj
じゃあ大浦が向こうに行くのは正解だなあ
78名無しさん必死だな:02/11/08 15:25 ID:8r4mkCAh
MSKKのトップが外人さんになる

ローカライズ炸裂

箱、洋ゲー専用機へ

PS2、GC、XBOX住みわけ完了。

俺的に(゚д゚)ウマー
79名無しさん必死だな:02/11/08 15:25 ID:a1uO4cAq
昇格ですね
おめでとう
80名無しさん必死だな:02/11/08 15:26 ID:iTcJ5b9X
とりあえずO浦ここ見るのは確実なので生温かい意見でも書くべきなのだろうか?
81名無しさん必死だな:02/11/08 15:26 ID:LQfMMW0T
何も作り出さない人間に向こうは極端に冷たい、
プロモも日本でまともに出来ずに移動してくる人間に、
やさしくするだろうか?
82名無しさん必死だな:02/11/08 15:27 ID:uGxBzwCj
大浦タソはどういう評価を本体から受けるのだろうか…。

1.「あの閉鎖的な日本市場で逆風吹き荒れる中よくやった!」

2.「もう、アフォかと、ヴァカかと(以下略」
83名無しさん必死だな:02/11/08 15:35 ID:1q1k8+ul
結果出てないのに好評価する訳ねぇだろ(w
84名無しさん必死だな:02/11/08 15:35 ID:LQfMMW0T
ある意味結果は出てる、失敗。
85名無しさん必死だな:02/11/08 15:36 ID:lU7qQrFP
誰か大浦が実際何したのかまとめて下さい

馬鹿発言は除いて
86名無しさん必死だな:02/11/08 15:38 ID:No58pzCE
87名無しさん必死だな:02/11/08 15:38 ID:Lbcha20P
日本XBOXを潰しました えへん by大浦
88さよならOちゃん:02/11/08 15:41 ID:1lTsccxD
よく頑張った。感動した。
89名無しさん必死だな:02/11/08 15:41 ID:LQfMMW0T
一応日本向けはコントローラ小さくしたね〜
厚みがむかつくけど。
90名無しさん必死だな:02/11/08 15:42 ID:4l2Qvkwn
大浦はSCEIのスパイ
91名無しさん必死だな:02/11/08 15:42 ID:a1uO4cAq
Officeを日本でNO1にしたんだっけ?
92名無しさん必死だな:02/11/08 15:43 ID:LQfMMW0T
officeのは世界中でやってたことだからO浦がどうこうってことじゃないね。
93名無しさん必死だな:02/11/08 15:46 ID:EhBAX/HX
寂しくなるなぁ。。。
94名無しさん必死だな:02/11/08 15:52 ID:POj/27KR
寂しいというかつまんなくなるね。
あれほど馬鹿なネタを提供してくれた人はいないから。
益々糞箱の話題が無くなりそう
95名無しさん必死だな:02/11/08 15:53 ID:potZ9jxq
大浦さんご苦労様でした。
(まあ、たまにはまともにレス)
96名無しさん必死だな:02/11/08 15:54 ID:a1uO4cAq
俺の予想
マイクロソフトがXBOX作ったからミスタ−大浦売れよ
大浦、デカイデカ過ぎる!!せめてコントロ−ラ−くらいは小さくしてくれ
   その他、デザイン等に当初がらケチをつける
   ソフトのラインナップ等絶対日本で売れないことを最初から言い続ける
マイクロソフト うんなわけねぇよ!性能良いし、サイズなんて関係ないし
        メリケン人が面白いと思うのはジャップも面白がるって
        なんせグロ−ヴァルスタンダ−トだからよ
大浦、とりあえずやってみますよ
   それ以降もいろいろケチつける
マイクロソフト、大浦の言うとおり日本じゃ通用しないね〜
        んじゃちょっとアメリカ来てよ
        日本人の意見もダイレクトに取り入れたいから
って感じじゃない?
97名無しさん必死だな:02/11/08 15:54 ID:CakbqG+B
大浦さんw
あんた最高だったよw
98名無しさん必死だな:02/11/08 15:55 ID:ViLjWiHH
http://www.microsoft.com/japan/presspass/exec/exe_default.asp
ロビー・J・バックって上の方に名前があるから
かなり偉い人なのかな?って思ったら、アルファベット順だった
99名無しさん必死だな:02/11/08 15:55 ID:XqINJjsv
次は本郷の番だな
100名無しさん必死だな:02/11/08 15:57 ID:Eo5g0AGq
O浦さん、ここ見てるかな?
101名無しさん必死だな:02/11/08 15:57 ID:POj/27KR
PS2捨てちゃってよって発言はメリケン人の感覚で日本人の感覚じゃありません(笑
102名無しさん必死だな:02/11/08 15:58 ID:s0yIlewC
せっかく買ったのを捨てるのはもったいないと思います。
103名無しさん必死だな:02/11/08 16:02 ID:nSd1WSXF
バイバイ
104名無しさん必死だな:02/11/08 16:04 ID:sL4EY5/8
これ左遷だよな?
105名無しさん必死だな:02/11/08 16:04 ID:LQfMMW0T
単身赴任なんだろうか…
スゲー気になるな。
個人サイトでも開けばいいのに。
106名無しさん必死だな:02/11/08 16:04 ID:a1uO4cAq
昇進です
107名無しさん必死だな:02/11/08 16:06 ID:Lbcha20P
二階級特進で〜す バンザーイ ヤタヨー
108名無しさん必死だな :02/11/08 16:08 ID:6zen5HWX
少なくとも、ファミ通内部では大浦さんを
惜しむ声が少なくないのでは……
かなり儲けさせてもらったし……
まあ、後任の人にもどうぞよろしく
というのが、彼らの今のいつわらざる
心境だろうケド……
109名無しさん必死だな:02/11/08 16:20 ID:nypxGEZX
別に栄転か左遷かの二択しか無いわけじゃないし・・・。
適材適所で、地位的には同等で違う部署ってのもアリなわけで。
110名無しさん必死だな:02/11/08 16:20 ID:XqINJjsv
>107
大浦氏に敬礼・゚・(ノД`)・゚・。
111名無しさん必死だな:02/11/08 16:25 ID:ODYx7/wl
112名無しさん必死だな:02/11/08 16:35 ID:a1uO4cAq
日米合同チ−ムで箱をより良くしてくらはい
今のまんまじゃヴァタ臭すぎます
113名無しさん必死だな:02/11/08 16:36 ID:L7omu5PE
後任は敗戦処理のようなもんだしな。
114名無しさん必死だな:02/11/08 16:37 ID:CakbqG+B
可哀想に。それでもマウンドに上がらねばならんとは
115名無しさん必死だな:02/11/08 16:39 ID:TifRgFsa

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 痛みに耐えて
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      |よくやった!!
    ,.|\、    ' /|、     |感動した!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`    \________ 
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
116名無しさん必死だな:02/11/08 16:39 ID:nvmutScw

         ───ヽ
       /   |    \
      /  / \    }
     /  /    \   ヽ            ____________
     l /       lヽ   |          /
     ヽl==__   __==- | ]   ノ         /  
      | < ・>  <・ >  ヽ/ }         \  捨てられちゃったよ。
      |   /       |〆]           \
      | @ /   @   /.             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l   .l.l      l ̄===___
       ヽ /\    /||
    / .\\/  / / .|
  /     \___//  |
117名無しさん必死だな:02/11/08 16:44 ID:XtjqMEex
MSから日本のゲームファンへ、ちょっと早めの小粋なクリスマスプレゼント
ですね(w
118名無しさん必死だな:02/11/08 16:45 ID:Go1YLOdN
負けを認めたことになるから、責任なんて言葉は絶対に使わないだろうな。
119名無しさん必死だな:02/11/08 16:48 ID:FAcwpGcc
栄転とも左遷とも更迭とも取れる微妙な人事だな・・・。
Liveサービス開始前のテコイレ入れなら良いのだが。
120MS公式発表:02/11/08 16:49 ID:bjn5h7fr
ttp://www.microsoft.com/japan/presspass/releases02/110802xbox_jinji.asp
2002.11.1(Japan) マイクロソフト株式会社
■人事変更
●役員人事変更のお知らせ
〜大浦 博久が、12月31日付で常務取締役および、Xbox事業本部長を退任し、米国本社Xbox Divisionに移籍〜
 マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:阿多 親市)は、常務取締役 Xbox事業本部 事業本部長の大浦 博久が、2002年12月31日付けで、
常務取締役ならびにXbox事業本部長を退任し、米国マイクロソフト コーポレーション Xbox Divisionに2003年1月1日付で移籍することを発表します。

 大浦は、世界第2位のゲーム市場である日本において、2000年4月にXbox(TM)担当責任者に就任以来、100社を超える国内ソフトウェア開発パートナー、販売・流通・サポートパートナーとの
協力関係の構築、本年2月のXbox発売、来年1月のオンラインゲーミングサービス「Xbox Live(TM)」開始に向けた準備など、Xbox事業の日本における立ち上げを指揮してきました。
その結果、Xbox発売以来9ヵ月で既に、50以上のゲームタイトルがXbox向けに販売されています。

 これらの経験を活かして、大浦は、本社Xbox Divisionにおいては、ゲーム事業担当 シニアバイスプレジデント 兼 Chief Xbox Officer であるロビー バックの直属チームに入り、
今後の事業戦略の企画などを行い、全世界のXbox事業の拡大に向けて尽力していくことになりました。

 また、後任のXbox事業本部責任者については、後日発表する予定です。後任者着任までの間は、Xbox事業本部内の各執行役員およびマネジメントチームが連携し、事業を運営していきます。

玉虫色だなあ
121GAME WATCH:02/11/08 16:50 ID:bjn5h7fr
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021108/ms.htm
Xboxの顔、マイクロソフト大浦博久氏がXboxの米国チームに移籍
次期Xbox事業本部責任者は後日発表
11月8日 発表
 マイクロソフト株式会社は12月31日付で、常務取締役でありXbox事業本部事業本部長を務める大浦博久氏が退任し、米MicrosoftのXbox Divisionに2003年1月1日付で移籍することを明らかにした。
日本におけるXbox事業本部の責任者は後日発表するとしている。

 大浦博久氏はXbox事業本部本部長としてことあるごとに表に立ち、発表会などでも挨拶を行なってきた。
今回の移動の詳細はわからないが、Xboxのネットワークサービス「Xbox Live」への道筋ができ、新たな段階にはいるにあたり、世界規模での展開を考えるときが来たということだろう。

 大浦氏は、MicrosoftのシニアバイスプレジデントでChief Xbox Officerのロビー・J・バック氏のチームで、
ワールドワイドにおけるXbox事業の拡張に向けての事業戦略の企画の立案、遂行などを行なっていくという。
122名無しさん必死だな:02/11/08 16:52 ID:HV7eUltE
         ───ヽ
       /   |    \
      /  / \    }
     /  /    \   ヽ            ____________
     l /       lヽ   |          /
     ヽl==__   __==- | ]   ノ         /  事業部長職?
      | < ・>  <・ >  ヽ/ }         \  そんなもの捨てちゃってよ。
      |   /       |〆]           \
      | @ /   @   /.             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l   .l.l      l ̄===___
       ヽ /\    /||
    / .\\/  / / .|
  /     \___//  |
123名無しさん必死だな:02/11/08 16:53 ID:bjn5h7fr
日本支社のXBOX本部長を退任して北米本社のXBOXチームに異動っていうのは、
それだけだったら栄転かもしれないが。
日本MSの常務取締役も同時に退任してるんだよね。

普通 引責辞任と取られるよな‥

だいたい後任は未定ってどういうことだよ(藁
124名無しさん必死だな:02/11/08 16:58 ID:5mXmtGp7
多分、これって某裏さんが左遷とかそう言う事じゃなくて、
日本市場では日本MSがある程度予算とかも取って勝手に
やってたのを止めさせるって事なんじゃないかな?
オリジナルタイトルとか、サードとの関係作りとか、
どうも日本は日本でやってたみたいじゃん。
それが全部本社主導になるんじゃない?
Xboxから見た市場規模からすれば、わざわざ独自になにか
するほどの価値があるとも思えないし。
125名無しさん必死だな:02/11/08 16:58 ID:a1uO4cAq
日本のメ−カ−に顔が売れてる大浦が本社行ったら
日本の意見が伝わり易くなっていいことだ
126名無しさん必死だな:02/11/08 17:01 ID:Lbcha20P
電動師キャンペーンとか日本MSが主導でやってたのか?
日本人はそこまで腐ってないぜよ?
ジョナ勝とか どー考えても日本人の感性じゃないだろ
127名無しさん必死だな:02/11/08 17:02 ID:svs0wSQV
ゲームは美学とか言ってるわけのわからんCMやってるようじゃね・・・
ダサイXboxのどこに美学があるんだか
128名無しさん必死だな:02/11/08 17:03 ID:nvmutScw
糞ダサくても面白いもののほうが売れると思うんだけどねえ
なんかズレ気味
129名無しさん必死だな:02/11/08 17:03 ID:cgk0OpxB
>>124
売れてない市場を開拓するためにこそ、独自の策が必要だと思うが。
大浦はそれに失敗しただけで。
130名無しさん必死だな:02/11/08 17:04 ID:Lbcha20P
糞ダサくて面白くなかったんだろう
131名無しさん必死だな:02/11/08 17:05 ID:nSd1WSXF
予定は未定
132名無しさん必死だな:02/11/08 17:07 ID:5mXmtGp7
>>129
もう開拓出来ないじゃん。
よっぽど金使いまくるならいざ知らず・・
その金にしたってここまで差が出ると、
欧米で使うか新市場で使った方がマシ。
133名無しさん必死だな:02/11/08 17:10 ID:a1uO4cAq
失敗の大元はメリケン人だけでハ−ド作ったからってことは明らかだろう
日本人の作ったゲ−ム機しか売れてない現状を鑑み
日本人の意見をこれからは取り入れていこうってことだ
最初は単なる販売担当だったが
結果的に日本のゲ−ム業界に顔が売れた大浦を本社に呼んで
日本のメ−カ−とのパイプ役をやらせようってことじゃない?
箱の将来がいい方に転がってくれたらいいと思う
134名無しさん必死だな:02/11/08 17:11 ID:nSd1WSXF
O裏さん僕の誕生日までにはLive始まるとか嬉しそうに語ってたのに・・・
135名無しさん必死だな:02/11/08 17:16 ID:iKNu+DBt
世界のネタ師へ・・・・
136名無しさん必死だな:02/11/08 17:19 ID:fIaimd5u
O裏のネタでもってたのに・・・
居なくなったら話題0でマジ撤退
137名無しさん必死だな:02/11/08 17:21 ID:POj/27KR
133
痴漢ってなんでそこまで良い方向に考えるんだろうね〜
ハードはアメリカンでも問題発言は大浦個人の失態なんだよ。
そんな奴を重要なポストにつけるはず無いだろ。
138名無しさん必死だな:02/11/08 17:22 ID:qu9OEQ7Z
とりあえず表向きは本社へ逝くてことだけど

素人目から見ても  「左遷だろ」 あんなにCMうってて売上があがらないのは
どうみても大浦の   「バカ発言」 が原因でイメージが悪くなってんだからよ
記事の内容をバカ正直に信じてる奴は  「ニブイ」  だけだな
日本企業よりドライなアメリカ企業が失敗した奴を生かす訳ねーだろ!

ま、  「自業自得」  ってやつだ。
139名無しさん必死だな:02/11/08 17:24 ID:bfymt3qq
ネットバム(ワイレア出版)という厨房PC雑誌に、自称リーク情報をまじえた
日本のXboxの出来事を書きつらねた記事が掲載されているようだ。
社員のサクラを使って発売日の行列を作ったらサクラが全体の8割を占めていたとか、
某大手ニュースサイトの管理人を利用してネット上でさも盛り上がっているかのように宣伝する情報操作のこととか、
MSがこの夏にXbox事業部のリストラをするとか・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これが現実の話となったのか・・・
140名無しさん必死だな:02/11/08 17:26 ID:lVP57Rta
大浦って日本でWord成功させた人じゃなかった?
141名無しさん必死だな:02/11/08 17:27 ID:bfymt3qq
>>139
7月8日のXbox総合スレより、ね
142名無しさん必死だな:02/11/08 17:28 ID:2LbR+BE2
とりあえず大浦タンの経歴

1960 年 兵庫県出身。
1983 年 米国シアトル大学インターナショナル・ファイナンス学部卒業後、株式会社アスキーに入社。
1986 年 マイクロソフト株式会社設立と同時に同社に入社し、第二営業部 課長に就任。
1988 年 米国本社に渡米、極東セールス・スペシャリストとして活躍。
1990 年 日本に帰国、社長室にて現在のデジタル・オフィス・システムの前身である最先端技術の営業にあたる。
1991 年 人事部 部長に着任。
1993 年 システムズ・プロダクト本部 OEM 営業部 部長に就任。
同年 OEM 営業本部 本部長に昇格。WindowsR をはじめとするマイクロソフトの主幹とも言うべきシステム製品のOEM 営業に尽力する。
1995 年 取締役 OEM 営業本部 本部長に就任。
1996 年 取締役 OEM 営業本部 本部長兼 インターネット事業部 事業部長に就任。
1997 年 前述 OEM 営業本部及びインターネット事業部に加え、パーソナルシステム事業部またデスクトップ製品統括部を含む四部門の
統括責任者として常務取締役に就任。
1999 年 製品統括を離れ、マイクロソフトネットワーク事業部を担当に加えることにより、ネットワーク系ビジネス全般を統括することになる。
同年 8 月コンシューマ&コマース事業部担当となる。
2000年 MSN事業部、Xbox事業部、デジタルメディア本部担当となる。
143名無しさん必死だな:02/11/08 17:31 ID:qu9OEQ7Z
>>142
補足

2002年12月31日付で、Xbox事業本部事業本部長を退任

そして伝説へ〜
144名無しさん必死だな:02/11/08 17:33 ID:svs0wSQV
Xboxに関わったことが唯一最大の汚点かわいそうに・・・
145名無しさん必死だな:02/11/08 17:34 ID:2LbR+BE2
最近大浦タンがやったこと

MSN → プロバイダ事業をぷららに移管
WebTV → 今年の3月でサービス終了
Xbox → ・・・・
146SYM:02/11/08 17:37 ID:HrbmWjMK
>>145
MSにとって無利益な事を削除した、、、ってことか!?
いつでも余裕な態度なんで、なんか作戦あるんやろな〜 
と、考えてたんだが、、、俺はもう関係ないからイイヨってことだったのか。
147名無しさん必死だな:02/11/08 17:39 ID:x3yQnCWv
ソフト売るよりハードを売る方が難しいんだよ
もうちょっとゲームのことを勉強してほしかった・・・
さよなら大浦タン
148名無しさん必死だな:02/11/08 17:39 ID:CGu0cvkf
でもこの経歴見るとかなりのエリートだな。
アメリカの大学行ったり色々やってるんだ。
立派な経歴だよ。
叩いてる人って何もできないヒ○コとかの人が僻ん・・・(以下省略)
149名無しさん必死だな:02/11/08 17:40 ID:cgk0OpxB
>>148
ご本人ですか?
150名無しさん必死だな:02/11/08 17:42 ID:a1uO4cAq
どう考えても昇進です
ヒッキ−はなんか理由つけて叩きたいんだな(藁)
151名無しさん必死だな:02/11/08 17:43 ID:bDm8sdAc
ていうか一般人でこれだけの経歴持ってたら世間から持てはやされそうだけどね。
152名無しさん必死だな:02/11/08 17:44 ID:2LbR+BE2
支社の常務と
本社の副社長の直属

ってどっちがエライのか微妙なカンジ・・・
給料は確実に減るだろうケド
153名無しさん必死だな:02/11/08 17:44 ID:nvmutScw
エリートだけに箱の日本の陣頭指揮まかされたんだろうな
まだ若いのに凄いよな
相手が悪かったけど
154名無しさん必死だな:02/11/08 17:45 ID:cgk0OpxB
日本での箱の功績を認められて栄転ですか(藁
155名無しさん必死だな:02/11/08 17:46 ID:ExUX1DMe
これだけ活躍してきた能動的な人だけに、受動的な日本のゲーマー相手にしたのが運悪かったよね。
156名無しさん必死だな:02/11/08 17:47 ID:qu9OEQ7Z
ハコ太郎、今ごろ泣いてるんじゃねーの?
157名無しさん必死だな:02/11/08 17:49 ID:eL1tmrOB
大浦さんってMS日本の社長になってくれと頼まれたのに、
自由なことができないから断ったんでしょ
だったら退職してソニーとかに入ればいいんじゃないの?
158名無しさん必死だな:02/11/08 17:49 ID:a1uO4cAq
本社の副社長の直属の方が偉いだろ?
給料も上がるだろうよ
159名無しさん必死だな:02/11/08 17:51 ID:vBMGO3NN
>本社の副社長の直属
普通は社長室付、秘書室付というのは要監視ということだから
これはどう見ても・・・
ちなみに鈴木宗男と組んで色々やってた外務省の奴も官房付
で資料室勤務にされてたな・・・

それにしても後任の人事も決めないうちにコレとはね。
本社もよっぽど腹に据えかねていたんだろうな
160名無しさん必死だな:02/11/08 17:51 ID:/EmNSdOz
>>157
そんなことしたら益々ソニーが売れちゃうね。
MOHよりもっと凄いのを日本に持ってこれそうだし。
日本はまたPS2一色になってしまうよ。
161名無しさん必死だな:02/11/08 18:04 ID:2LbR+BE2
・栄転なら後任は決めているハズ
・左遷なら違う部署に飛ばすハズ
・日本市場撤退ならその原因ともいえる大浦タンを本社に移籍させたりはしない

結論:今回の移籍は日本市場へのテコ入れの第一段階か?
162名無しさん必死だな:02/11/08 18:07 ID:qFLNdGPJ
元セガの中山さん入交さんは今どこにいるの?
163名無しさん必死だな:02/11/08 18:21 ID:vBMGO3NN
仮に栄転だとしても米国本社でどんな仕事をやらされるんだ?
大浦って営業畑の人間だし・・・海の家か?
なんだか全世界的に急速にダメになっていくような気が・・・
>>162
>中山
もうパソナやキョクイチの会長と言った方が通りがいいな
http://www.atentopasona.co.jp/General%20Info/director.htm
http://www.sega.co.jp/zaidan/home.html
>入交
http://www.fleishman.co.jp/irimajiri.html
http://www.fleishman.co.jp/ryakureki.html
ちなみにゼンリンとハピネットではこういう事をやってるらしい
http://www.zenrin.co.jp/news/020626.html
164名無しさん必死だな:02/11/08 18:27 ID:zIh9+aFE
>>162
もう隠居。
165名無しさん必死だな:02/11/08 18:31 ID:0grfG1fA
しょうもないタイトルしか引っ張ってこれなかったしなぁ
166名無しさん必死だな:02/11/08 18:34 ID:tSZbpbnW
>>162
入様はね入様はねくりえいたーに大人気だつたんだよ(´∀`)
167名無しさん必死だな:02/11/08 18:35 ID:SgrpBpRS
>>161には微妙に同意
それまでの経歴からして確実に日本箱撤退するならOタンに
やらせると思われ。
168名無しさん必死だな:02/11/08 18:37 ID:9fAYXpDU
つぎは小指で軽自動車弾きとばすようなマッチョなナイスガイにしてくれ。
169名無しさん必死だな:02/11/08 18:38 ID:vBMGO3NN
ベンチャー事件簿
セガの中山隼雄副会長が、パソナ会長に就任するという
ニュースに驚いた向きも多かった。背景としてセガの大川
功会長と中山氏の不仲説が言われているが、パソナ側か
らながめれば風景は一変する。追い込まれた南部康之代
表の姿がそこにあった。
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/vc/mokuji/v9908.html
http://www.zaiten.co.jp/mag/0110/15.html
隠居どころかいまだに相当ヤバい橋を渡っているようだな >中山
人材派遣会社にタコ部屋は似合いすぎだけど・・・
170ハコ太郎:02/11/08 18:46 ID:ClOsp5Xj
昇進か降格かはわからないけれど
XBOXが順調だったらアメリカに行くことはなかったろうなあ
171名無しさん必死だな:02/11/08 19:41 ID:2KVjWv5j
スレタイは「大   浦   敗   走」にしろよ

172名無しさん必死だな:02/11/08 19:44 ID:QfwZinS7
         ───ヽ
       /   |    \
      /  / \    }
     /  /    \   ヽ            ____________
     l /       lヽ   |          /
     ヽl==__   __==- | ]   ノ         /  粘着厨房出川?
      | < ・>  <・ >  ヽ/ }         \  そんなもの頃しちゃってよ。
      |   /       |〆]           \
      | @ /   @   /.             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l   .l.l      l ̄===___
       ヽ /\    /||
    / .\\/  / / .|
  /     \___//  |
173名無しさん必死だな:02/11/08 19:46 ID:vBMGO3NN
大浦憤死だな(藁
174名無しさん必死だな:02/11/08 19:55 ID:KbtHESOh
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /         | 
 |  /  `     ´  | 
 | /  _     _ |
  (6      つ.   |
  |    'ー----    |  大浦の首、討ち取ったクタ!
  |             |
 |       ___/ ( ) グイッ
               | |
              γ し'⌒)
175名無しさん必死だな:02/11/08 19:57 ID:KW5akgwd
176名無しさん必死だな:02/11/08 20:04 ID:vBMGO3NN
>>161
テコ入れはいいんだけど次はどういう人間を持ってくるんだろう?
ただでさえ売り場が縮小してるのにここで営業畑出身の大浦が
抜けたらどんなソフトを持ってきても売りようがないヨカン
>>168
「おまえはもう・・・・死んでいる」かよ!
177名無しさん必死だな:02/11/08 20:08 ID:er7CN1/u
秋元康みたいな畑違いの人間をつれてくるのだけはやめてほしいところだ。
178名無しさん必死だな:02/11/08 20:10 ID:67xOLnQE
決定的責任を問われる前に逃がしてくれる程度にはマイクロソフトにとって重要な人物だった
ってこったな。
反対にいえば、Xboxの日本展開はなにをどうやっても、挽回できないという当たり前の判断を
ようやく下したってこったが。(w
179名無しさん必死だな:02/11/08 20:32 ID:h99YWVwB
大浦が左遷されるとはな・・・・。
Xbox最大のコンテンツがなくなってしまったな。
180名無しさん必死だな:02/11/08 20:34 ID:h99YWVwB
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010827/xbox19.jpg
xbox事業本部長の、引き継ぎの模様です。
181名無しさん必死だな:02/11/08 20:35 ID:GIViGBBB
思いっきり左遷と書くと箱の評判がますます悪くなるから変な首の切り方してるね
首筋マッサージすると見せかけて首へし折った感じだな
182名無しさん必死だな:02/11/08 20:39 ID:LM1fGbt/
「左遷」イメージを定着させようと必死なのが1人いるな(藁
183名無しさん必死だな:02/11/08 20:43 ID:9W3rXIQn
ゲラゲラゲ
ゲラゲラゲラゲ
ゲラゲラゲ
184名無しさん必死だな:02/11/08 20:45 ID:GIViGBBB
実際、箱事業がうまくいってるならばそのポストを外されるわけがない
箱がそれはもう左団扇でバカ売れだから後任に任せよう、というのなら話は別だが
185cse4-37.tsukuba.mbn.or.jp:02/11/08 20:46 ID:xCtQihG/
実際も何もうまく行ってないのは誰が見ても明らかだろ
186名無しさん必死だな:02/11/08 20:49 ID:GIViGBBB
「実際箱はダメだ」
と言ってるんじゃなくて
「実際左遷だ」
と言ってるんだバカ筑波
187名無しさん必死だな:02/11/08 20:49 ID:vBMGO3NN
>>182
これが左遷じゃなかったらなんなんだ(藁
仮に大浦がタッチしていた他の事業への功績が認められて
栄転したというならそっちの事業部へいくのが筋だしな。
188cse4-37.tsukuba.mbn.or.jp:02/11/08 20:50 ID:xCtQihG/
MSは左遷じゃないって言ってるのか
189名無しさん必死だな:02/11/08 20:50 ID:er7CN1/u
大浦がいなければもっとひどい状況だったかも知れず
190名無しさん必死だな:02/11/08 20:51 ID:GIViGBBB
・・・
>>182を読んでから>>184読んでくれ
バカの相手は疲れる
191cse4-37.tsukuba.mbn.or.jp:02/11/08 20:52 ID:xCtQihG/
海の家も渋谷キャンペーンも無かったかと思うとゾッとするな
192cse4-37.tsukuba.mbn.or.jp:02/11/08 20:53 ID:xCtQihG/
定着させるまでも無く左遷だからあえて言うことは無いって話じゃなかったのか
193名無しさん必死だな:02/11/08 20:55 ID:J76Tzf9K
でも収入は上がりそうなポストだな、なんか。
194名無しさん必死だな:02/11/08 20:56 ID:GIViGBBB
バカがどこかへ走り出したところで、仕切り直し。
スレ汚し失礼。
195名無しさん必死だな:02/11/08 20:58 ID:N1+0v5KE
                                       ───ヽ
                                     /   |    \
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄\                 /  / \    }
    /              |               /  /    \   ヽ            ____________
   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|               l /       lヽ   |          /
   |  /  ―   ―  |               ヽl==__   __==- | ]   ノ         /  栄転だ
    | /__| ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄|                 | < ・>  <・ >  ヽ/ }         \   わーい
   / ∨ |  ゚̄  |  ゚̄ |                    |   /       |〆]           \
   |6|  \__/|\__/|                    | @ /   @   /.             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \_|      _)    |    ・・・            l   .l.l      l ̄===___
     |           |                 ヽ /\    /||            
      \  (  〜    /               / .\\/  / / .|          
       \_____/                /     \___//  |        
196cse3-32.tsukuba.mbn.or.jp:02/11/08 21:02 ID:L3ZzzOGa
悪かったよ
最近新しい1,2レスだけ読んで流れを掴もうとしてるのが問題かな
197cse3-32.tsukuba.mbn.or.jp:02/11/08 21:06 ID:L3ZzzOGa
俺もこのスレをこれ以上汚さないように任天堂総合スレあたりに栄転します
198名無しさん必死だな:02/11/08 21:41 ID:XmhUH10N
大浦は2chでの箱の知名度を上げたことは確かダターヨ
安らかにお眠りください
199名無しさん必死だな:02/11/08 21:43 ID:GvrkJN8S
今週のスーファミ掲載ハード販売台数

PSone >> 糞箱 > ゲームボーイ(アドバンスじゃないよ) > WS

おい!! PS2どころかPSoneにも負けてるじゃね〜かよ。
DCの末期でもこれほどすごくなかったぞ!!
というか、全国で2000人も糞を買う人はこの時期何が目的で買うのか?
200名無しさん必死だな:02/11/08 21:46 ID:fIaimd5u
1200台らしいな
来週3桁いきそう
201名無しさん必死だな:02/11/08 21:52 ID:odYlDFbt
毎週1000台程度は自社買いを疑ってしまうな。
例の20億ドル?だかを使ってさ。
202名無しさん必死だな:02/11/08 22:13 ID:V89/iWVp
外資系は見切り早いねぇ。
まだ1年経ってないのに。
203名無しさん必死だな:02/11/08 22:21 ID:njBzdA6+
3桁いったら笑えるな。
204名無しさん必死だな:02/11/08 22:22 ID:V89/iWVp
日本が放置プレイになる予感。
205名無しさん必死だな:02/11/08 22:25 ID:J76Tzf9K
現状でもうそれに近い
206名無しさん必死だな:02/11/08 22:27 ID:GvrkJN8S
おれMSの中途採用の面接を受けにいった。
受付のおねえちゃんの横に糞箱のデモ機が置いてあったのよ。
面接後帰ろうとしたときデブなやつが必死でプレイしていた・・・
あれは商談で来たのか、面接で来たのか分からない・・・・
くそ、おれも思いっきり遊んで帰ったやったらよかったよ。

結果は・・・

聞かないでくれ〜〜
207名無しさん必死だな:02/11/08 22:28 ID:N1+0v5KE
>>204-205

で?日本で放置プレイされてますが、外国がどう関係あるのですか?
208名無しさん必死だな:02/11/08 22:29 ID:V89/iWVp
なんかゲームより日本がだめぽ
な予感だし。
アメリカはまた戦争の予感だし。
209名無しさん必死だな:02/11/08 22:30 ID:V89/iWVp
>>207
よくわからん反応だ。無いキーワードに反応してるな。
210ゲームは趣味の一つ:02/11/08 22:32 ID:cK5Xopx5
>>206
落ちたのか。マイクロソフトを。
この会社は誰でも入れる会社じゃないからな。
211名無しさん必死だな:02/11/08 22:32 ID:V89/iWVp
本国では力入ってるんだよね?
アメの掲示板でも見てこようかな。
212名無しさん必死だな:02/11/08 22:34 ID:PHQ9XHiF
本社栄転、昇進も行ってみたら仕事なしの飼い殺しは必至だろうね。
大浦たんもいよいよ引退か・・・
思えば大浦体制は失敗の連続だった。
発売当初から初期不良でガリガリひっかきマシーンを売るも
「原因不明」と白を切って総すかんをくった。
日本だけうさぎ小屋みたいにして「世界のリビングで」とかいうやつとか。
テレビCMも全部外れだったし。「やばいことになってきた」、
「キレて来たぜ!」、三輪車とパイ投げの意味不明なCMで「美しく遊べ」とか、
もうみるからにアフォCM連発だった。
海の家、XBOXカフェと失敗続き。
比較的GCといい勝負の欧米と違って日本ではXBOXは万年最下位。
コナミは日本向けXBOXソフトを凍結した。
挙句の果てには「マニア路線は失敗だったからこれからは若い女性を狙う」
となんの準備もないまま路線転向を打ち出しこれまでのファンをあっさり切り捨て。
213名無しさん必死だな:02/11/08 22:34 ID:V89/iWVp
>>210
いじめてやるな。
英語に堪能なんだよ彼は。
214名無しさん必死だな:02/11/08 22:35 ID:V89/iWVp
本国でシェア取ってしまえば
日本なんか後から付いてくると思われてるフシはあるな。
215名無しさん必死だな:02/11/08 22:37 ID:J76Tzf9K
でもまあ元気なのは海外だけで・・・みたいなことにならないとも。
216   :02/11/08 22:46 ID:cwRaGU+k
大浦タン、出世おめでとう。
今度日本に帰ってくるころは、箱2が活況を呈してるだろうね。
217名無しさん必死だな:02/11/08 22:48 ID:frWXSUoH
東芝、シャープ、パナソニックあたりが
薄型にでもしてくれたら5万ぐらいでも買うんだけどね
218名無しさん必死だな:02/11/08 22:51 ID:STdYwttd
え?もう役員の椅子がいっぱいで昇進できない?
O裏なんて窓から放り捨てちゃってよ!
219名無しさん必死だな:02/11/08 22:53 ID:N1+0v5KE
>>217
おまえぐらいしか買わないだろうから作らないんだろうな
220名無しさん必死だな:02/11/08 22:54 ID:V89/iWVp
>>207=>>219

おかえり!すかたん煽りくん。
221名無しさん必死だな:02/11/08 22:56 ID:STdYwttd
正直O裏を擁護する奴の方がどうかしてると思うが
222名無しさん必死だな:02/11/08 22:58 ID:V89/iWVp
PS2を投げ捨てるのは別に自由だし。
223名無しさん必死だな:02/11/08 22:59 ID:0ISNS042
出向社員としてセガのパソナルームあたりに栄転すれば良かったのに
224名無しさん必死だな:02/11/08 23:00 ID:V89/iWVp
外資系といえども、クビにはならんもんなんだな。
225名無しさん必死だな:02/11/08 23:02 ID:J76Tzf9K
http://news.lycos.co.jp/topics/computer/xbox.html?cat=17&d=08reutersJAPAN95556
>「これまで日米間で意識のずれがあった。日本市場へのテコ入れを図るために、日本市場が分かる人物が本社に必要だと、
>バック氏が判断した」(広報担当)という。

やっぱし。
226閑(´∀` )人:02/11/08 23:02 ID:XYqn382U
つうか本郷は本当にクビになったんですか
O浦は栄転なのに本郷はクビだなんてあんまりだ
227名無しさん必死だな:02/11/08 23:03 ID:frWXSUoH
>>219
おれしか買わないだろうが、外国がどう関係あるのですか?
228名無しさん必死だな:02/11/08 23:03 ID:XqINJjsv
本郷さんは品質管理部に栄転しました
229名無しさん必死だな:02/11/08 23:04 ID:STdYwttd
>>225
O裏が「日本市場が分かる人物」と思うあたりにまだ
「日米間で意識のずれ」があると思われるのだが
230名無しさん必死だな:02/11/08 23:06 ID:J76Tzf9K
>>229
それは言っちゃ駄目
231名無しさん必死だな:02/11/08 23:06 ID:0X996Wu3
>>228
違うよケムコの広報になったんだよ。
232名無しさん必死だな:02/11/08 23:08 ID:V89/iWVp
日本担当は誰になんだろ。
ゲイツ?
233名無しさん必死だな:02/11/08 23:10 ID:STdYwttd
>>230
そうか。
なんか日本市場建て直しより先にXbox2が発売になりそうだなこの調子じゃ・・・
234名無しさん必死だな:02/11/08 23:11 ID:N1+0v5KE
後任は誰がなっても同じだろうね
イメージ悪すぎるからXbox2でも誰も買わないだろうね
痴漢は海外に移住した方がいいんだろうね
とりあえず本国に帰ってくださいチョン
235名無しさん必死だな:02/11/08 23:12 ID:V89/iWVp
本郷サンが日本担当になるん?
236名無しさん必死だな:02/11/08 23:13 ID:V89/iWVp
>>234

それと外国がどう関係あるのですか?

つか、
ま た お ま え か
237名無しさん必死だな:02/11/08 23:16 ID:J76Tzf9K
なんかMS内部も日本と米とで差があったみたいだし、どれだけ発言力が与えられるか
知らんけどローカライズが増えるといいな、と。
238名無しさん必死だな:02/11/08 23:36 ID:N1+0v5KE
国内向けのソフトがうれないんだから海外のソフトをローカライズしても売れないだろうね
ごちゃごちゃ逝ってないでソフト買えばいいのにね
239名無しさん必死だな:02/11/08 23:39 ID:J76Tzf9K
ソフトは売れてる、本体が売れてない。
240名無しさん必死だな:02/11/08 23:40 ID:8CBnDqax
後任はなし。
撤退しますので。
241名無しさん必死だな:02/11/08 23:43 ID:V89/iWVp
>>238

またチミか・・・
チミはやっぱり、PS2が大好きなのかい?
242名無しさん必死だな:02/11/08 23:55 ID:J76Tzf9K
ぶっちゃけごちゃごちゃ言ってて買われないのはPS2だったり。
243名無しさん必死だな:02/11/09 00:20 ID:KpUTXzWC
>>225
ということは、今まで日本市場で裏目続きだったのは、
O浦氏ではなく本社の責任だったということか?
244名無しさん必死だな:02/11/09 00:23 ID:gjIHATcW
米国本社にとっても日本事業部にとっても良い方法がこれなんです。
245名無しさん必死だな:02/11/09 00:27 ID:RxIKY744
凶箱日本上陸の時からO浦の末路は既に判明していたわけで・・・
246名無しさん必死だな:02/11/09 00:27 ID:/QCMQhJd
悪いのは大浦にとってだけか
247名無しさん必死だな:02/11/09 00:29 ID:gjIHATcW
大浦のラインは最初から決っていて、Xbox事業部はその道の通過点でしかなかた。
248名無しさん必死だな:02/11/09 00:31 ID:C8jwgvcr
末路ってか昇進じゃん
249名無しさん必死だな:02/11/09 00:34 ID:mzjNB2T5
左遷か・・・かわいそうに
250名無しさん必死だな:02/11/09 00:44 ID:2wy3BWea
普通に考えたら栄転かな?
251名無しさん必死だな:02/11/09 00:47 ID:7F3ZQgRt
異動がきまっている現場指揮官の頭が新年まですげかわらんってことは、今年
の年末商戦はおざなりに形ばかりのPRをして終わりになりそうだな。いま
からがんがっても後任の益になるだけだし、なんで異動させられるか考えたら
部下もO浦のためにやる気だそうなんて思わないだろう。
252名無しさん必死だな:02/11/09 00:59 ID:Y5HyK3zy
後任を山内がやるというのなら応援する。
253名無しさん必死だな:02/11/09 01:01 ID:C8jwgvcr
>>251
極めて日本的発想だな
254名無しさん必死だな:02/11/09 01:04 ID:7F3ZQgRt
>>253
ではグローバルな観点ではどんな解釈ができるのか?
255おつぱいw:02/11/09 01:07 ID:sljfimy/
大浦の奥さんと娘は俺が貰った!!!!!
リアルで愛姉妹だ。ハア・ハア。
256名無しさん必死だな:02/11/09 01:11 ID:ekrgmjVI
本社でみっちり絞られるんだろ。
257名無しさん必死だな:02/11/09 01:51 ID:NG27rYDW




Xboxで“大バクチ”  マイクロソフト 大浦博久常務   

「PS2? 捨てちゃってよ」
「SCEは苦しさを露呈した」
「マイクロソフトは全てを持っている」

え、「もうテレビの下が一杯で入らない」だって? PS2があるから? そんなもの放り捨てちゃってよ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/NNB/special/microsoft.html

258名無しさん必死だな:02/11/09 02:14 ID:pupoh5RI
O浦を始めとする日本支社にまるで決定権がなかったのは有名な話だろ。
日本版コントローラ一つ作るのに物凄く苦労したらしいし。
本当は本体だってコンパクトにしたかったんだけど、
問答無用で却下されたとか。
傷問題だって本社主導による対応。
O浦だって好きで下手打ってたわけじゃないんだよ。
259 :02/11/09 02:27 ID:CJfFYdMX
ジャイアニズム爆発のアメリカ人が問題と言う事か?
アメリカ人特有の傲慢な所を直さないと世界じゃ受け入れられないね
アメリカ製品はさ
260名無しさん必死だな:02/11/09 02:30 ID:312BsANn
257のネタも今日あたりが書き納めだの。
後任がすごーいやり手だったらどーする?
261名無しさん必死だな:02/11/09 02:37 ID:0Q6yGP7g
彼は、要るものと要らないものを選別しつつ、
火山の傍やらジャングルやらにとばされ、
捕鯨やったりスパイやったり大統領夫人と恋に落ちたり、
最終的に地球に向かってくる隕石を爆破するため犠牲になるという
尊い使命を果たすべく、今旅立ったのだ。
暖かく見守ろうではないか。
262名無しさん必死だな:02/11/09 02:44 ID:ECxIHJ2T
正直本部長かわっても変化は無い

それよりマイクロソフトはさっさと勝利の黄金パターンをやれ、
そしたら漏れも一台貰ってやる
263名無しさん必死だな:02/11/09 02:52 ID:pqQB7s4r
ジャイアニズム爆発の出川が問題と言う事か?
出川特有の傲慢な所を直さないとゲーハー板じゃ受け入れられないね
出川の必死ぶりはさ

264名無しさん必死だな:02/11/09 03:01 ID:5KDGT9/7
「悪い軍隊なんてものは無い、あるのは悪い指揮官だけだ。」ってね。
265名無しさん必死だな:02/11/09 03:33 ID:Yq4pTmW/
>>261
がんばれーまけんなー
ちからのーかぎーりいきてーやれー

・・・ってO裏タンはむしろ原田君のようなイメージが(w
266名無しさん必死だな:02/11/09 06:00 ID:AfJQpZUF
左遷?
267名無しさん必死だな:02/11/09 06:08 ID:daJ6GHlc
いかにも左遷ってしちゃうと日本が劣勢なのバレバレになっちゃうので、
なんとなくぼかした左遷だな。
268名無しさん必死だな:02/11/09 06:10 ID:PVu1Z4mK
>>266
これだからこの板にあつまる「素人さん」はうざいんだよ。
業界しらねーくせにつまんねこと言ってんじゃねーの(藁

一般消費者はROMってろヴォケ
269名無しさん必死だな:02/11/09 06:11 ID:RSwVhpWn
これだからこの板にあつまる脳内業界人は(略
270名無しさん必死だな:02/11/09 06:26 ID:KpUTXzWC
どう見たって業界人の板じゃない。
むしろ業界人こそROMってると思われ。
271名無しさん必死だな:02/11/09 06:31 ID:BxL1rlBa
三国志中村
FFの坂口
バイオ三上
マリオ宮本
DQの堀井
エルフ蛭田

こいつら全員集まって作ったら、どんなゲームになると思う?
272名無しさん必死だな:02/11/09 06:33 ID:KpUTXzWC
>>271
船頭多くして舟山にのぼる。
273名無しさん必死だな:02/11/09 07:03 ID:Mgd1JFI2
>>272
おそまつさまでした
274名無しさん必死だな:02/11/09 07:25 ID:+Nw5//7F
XBOX2のためにアメリカに呼ばれた、といいほうに考えてみる。
275ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 07:28 ID:K9VN8l1a
O浦さんVice Presidentになったん?
それならすげー栄転じゃん。
マジ?
276名無しさん必死だな:02/11/09 07:28 ID:pdXGLw8/
よく読め
277ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 07:38 ID:K9VN8l1a
>>276
スマソ。新しい地位書いてないのねん。
Robert Bach直属って・・・よーわからんなあ。
278名無しさん必死だな:02/11/09 08:28 ID:PVu1Z4mK
Robert Bachって社長直属だよ。日本の社長でも、US社長の下の下の下の下くらい
になるみたいだから、そういう意味では昇進でしょ。でも、これからは彼も
厳しくなるんじゃない?日本に居たときみたいに、ふんぞり返って仕事はできないだろうし。
多分、大浦はそうとう抵抗したんじゃないかなあ。
279名無しさん必死だな:02/11/09 08:53 ID:XPNzHjln
Robert Bachは、
ここ10年のMSの支柱のひとつと言ってもいいぐらいだけど、
そこで大浦が何をするか・・・だよな。
280名無しさん必死だな:02/11/09 09:18 ID:yIIViyuz
これでコンパクトな箱とか出たら面白いんだが。
281名無しさん必死だな:02/11/09 10:10 ID:jCY9v04F
ちっぽけな日本法人から、本社に引き抜かれたのは
常識的にはどう考えても大栄転でしょう。
282名無しさん必死だな:02/11/09 11:13 ID:g0gmfGN6
古来より、鷄口となるも牛後となるなかれ、と言ってだな、
大物のケツにつくよりかは、小物のトップで活躍したほうがいいってことだよ
283名無しさん必死だな:02/11/09 11:16 ID:jCY9v04F
>282
子会社に左遷させるときによく聞く言葉だな。
284名無しさん必死だな:02/11/09 11:25 ID:yTks650U
東北支店の支店長→業務は販売
東京本社プロジェクト補佐→企画立案

君らはどっちが良いか?
285名無しさん必死だな:02/11/09 11:25 ID:ICSwqdNg
で、なんだ、どうしてもO裏を栄転したことにさせたい奴が結構いるようだが
お前等はXBOX信者なの?
XBOX信者ってそのハードメーカーの一社員が左遷されたことすら否定せな
ならんのか。必死すぎるぞ。
286名無しさん必死だな:02/11/09 11:26 ID:rp8EFu4C
やっぱり売れなかったからなんでしょうか?
287名無しさん必死だな:02/11/09 11:28 ID:g0gmfGN6
>>283
何度も左遷された経験があるのかな?
288名無しさん必死だな:02/11/09 11:28 ID:yIIViyuz
栄転したことにしたいわけでわ、どう捉えるかは人それぞれでしょ。
289名無しさん必死だな:02/11/09 11:31 ID:Pg15Sjzw
結果が出せなかったのに栄転出来るのか。しかも外資系で。
良い会社だなMSは。
290名無しさん必死だな:02/11/09 11:32 ID:pupoh5RI
>>285
それを言うなら、アンチってのは嫌いなメーカーなら一社員すら
どうしても左遷したい事にせなならんのかって事になるよ。
291名無しさん必死だな:02/11/09 11:35 ID:yIIViyuz
解釈は色々。
てーか左遷だったら本社に行くかねぇ、もっと他にポストがありそうだが。
292名無しさん必死だな:02/11/09 11:35 ID:ICSwqdNg
>>288
少し戻って読み直しても、栄転したことにしたい奴等が
>>258
>>281
>>282
>>284
こんぐらいいるよ

>>290
ならないよ。事実と照合すればどうしてこの時期にそうなったのか明らかだろ。
293名無しさん必死だな:02/11/09 11:37 ID:kH48pC7r
日本での箱の売上は、栄転できるほどの実績か?
これで大成功してると言う気なら、栄転だとわめいてろよ
294名無しさん必死だな:02/11/09 11:37 ID:yIIViyuz
だから栄転したことに「したい」わけではないって、、、
そう解釈したってだけだろ、と。
295ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 11:37 ID:K9VN8l1a
>>278
Senior Directorあたりの肩書き貰えるんなら栄転だろうけど・・・。
まだそのへん決まってないんかな?
296名無しさん必死だな:02/11/09 11:37 ID:xUqoRjjV
これだけ失敗した事業を統括してた人間が、
失敗の原因はどうでアレ栄転出来る組織ってあるのか。
297名無しさん必死だな:02/11/09 11:37 ID:g5Mt0F2Y
仮に栄転だとして、どーいった功績が認められたんですかね?
栄転にしときたいヒト的には。
それとも使えない奴でも本社で養うMSの寛大さを示したいのかな?
298名無しさん必死だな:02/11/09 11:39 ID:Pg15Sjzw
週1400台しか売る能力のない奴が栄転。
299名無しさん必死だな:02/11/09 11:40 ID:yIIViyuz
>>297
左遷で本社行きってないと思うんだけどな、ってのが漏れの解釈。
功績は正直あったようには思えん。
300名無しさん必死だな:02/11/09 11:41 ID:g0gmfGN6
人事異動のすべてが栄転と左遷のどちらかに分かれるわけではない。
301名無しさん必死だな:02/11/09 11:41 ID:ICSwqdNg
>>294
並べられた事実からいくら好意的に解釈したって栄転はないだろって
左遷とは言わないまでもね。
もし本気でそう思ってるならまだ世間知らずの厨房ですむけど、どう
しても栄転したことにしたいなんて思ってる奴なんてもうどうしょうもな
いぞ正直。
302名無しさん必死だな:02/11/09 11:43 ID:DlavdsCx
左遷させたいけどワード普及させた実績がある人間だから無下に扱う事も出来ず、
とりあえず対外的にカッコが付く肩書きを用意して本社に引き上げさせた、ってとこじゃないかな?
303ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 11:43 ID:K9VN8l1a
古川さんみたいにVice Presidentになったとかゆーんならともかく、
現時点での情報ではどーゆー意図の人事なのかニントモカントモ
漏れごときにはわからんです。
304名無しさん必死だな:02/11/09 11:44 ID:yIIViyuz
>>301
漏れは栄転したことにしたいわけじゃないとは言ってるだけで、栄転したとは言ってないよー。
300が言ってるけど左遷¬栄転なんだし。
305名無しさん必死だな:02/11/09 11:45 ID:yIIViyuz
×左遷¬栄転なんだし。
○左遷¬栄転じゃないんだし。
306名無しさん必死だな:02/11/09 11:46 ID:DlavdsCx
>>299
俺はとある金融機関に勤めてたけど、
使えない人間はみんな本店の総務とか業務に飛ばされてたよ。
307名無しさん必死だな:02/11/09 11:46 ID:cEVcX/sY
大浦氏はやり手だという噂もある
308名無しさん必死だな:02/11/09 11:47 ID:Pg15Sjzw
>ロビー バック氏の直属チームに入り,全世界のXbox事業の拡大に向けて尽力していくことになる。

アラスカ事業部とかイスラエル調査室とかに飛ばされるんだろ。
309ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 11:47 ID:K9VN8l1a
まあMSKKの取締役退任してるのがびみょーなとこだねえ。
310名無しさん必死だな:02/11/09 11:47 ID:ICSwqdNg
>>304
>304は栄転したなんて言ってないのはわかってるよ。
たださっきあげたような奴等に言ってるつもりだった。
わかりにくくてゴメソ
311名無しさん必死だな:02/11/09 11:47 ID:j+tBZXvX
外資の会社って大抵日本の支社には決定権がないところが多いな(たとえ市場が日本だとしても)
コカ・コーラとかもだろ?

マックは比較的日本独自で動いてるみたいな感じがするけど・・

日本の会社もほとんどの支店は本社のいいなりなのかな?
312ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 11:47 ID:K9VN8l1a
>>308
アラスカ送りっすかw
313名無しさん必死だな:02/11/09 11:48 ID:cEVcX/sY
やり手であっても権限がなければどうにもならないらしい
314名無しさん必死だな:02/11/09 11:49 ID:yIIViyuz
>>306
だからって本店には使えない人間しかいないわけじゃないでしょ?
今はまだいくらでも違う解釈ができるからなんとも。
315ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 11:50 ID:K9VN8l1a
>>311
MSKKの場合は決定権が無いってゆーよりも、飛ばして
Redmondと直に話付けたほうが早かったり(゜∀゜)アヒャ
316名無しさん必死だな:02/11/09 11:51 ID:j+qTYexz
>307
やり手のO浦が大コケしたから扱いに困ってこんなわけわからん人事移勤になってるんだろ。
317名無しさん必死だな:02/11/09 11:51 ID:Pg15Sjzw
O裏の後釜は、どう考えても左遷だよな?(w
318名無しさん必死だな:02/11/09 11:53 ID:fcgd6FL5


ピピンに勝ててまずは良し!!



だったりして…。(w
ってのはともかく、失敗成功左遷栄転を社外から見た数字だけで判断できるわけも無い。
売り上げ目標未達成の理由も含めて知っている人を本社サイドに欲しかっただけかもしれないし、本人が後任にもっと相応しい人を見つけて身を引いたのかもしれないし、責任取らされる前に逃げたのかもしれないし。
ひとこと
ここで結論付けようとしてるやつが厨。
319名無しさん必死だな:02/11/09 11:53 ID:cEVcX/sY
何にしても海外作品の移植が増えれば嬉しいね
320名無しさん必死だな:02/11/09 11:53 ID:yIIViyuz
内側に乗り込んで、みたいな事だったら良いんだけど。
321名無しさん必死だな:02/11/09 11:53 ID:h5TTG3zS
>>311
マックは藤田商店が実権握ってる。
東京ディズニーランドはオリエンタルランド(三井物産)が。

その他の外資はたいがい本社の言いなり。
322名無しさん必死だな:02/11/09 11:55 ID:ICSwqdNg
>>318
な ら 、 何 も 書 く な 知 障
323名無しさん必死だな:02/11/09 11:56 ID:cEVcX/sY
大浦氏発言力が増しそうな気もする
324名無しさん必死だな:02/11/09 11:57 ID:j+qTYexz
>>319
そだね。そもそもPS2と同じ土俵で勝負しよう、
なんてとこに無理があったんだから。
これを機会に大衆向けのPS2、お子様向けのGC、洋ゲーのX-BOXと
住み分けしてくれれば嬉しい。
でも、また的外れな事しそうな気も・・・。
325名無しさん必死だな:02/11/09 11:58 ID:jCY9v04F
Microsoft Corporation >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> マイクロソフト株式会社
比較にならん
326名無しさん必死だな:02/11/09 11:59 ID:yIIViyuz
真偽のほどは定かでないけど
>これまで日米間で意識のずれがあった。

と言った以上国内限定でなんか事は起こしてほしいね。
327名無しさん必死だな:02/11/09 11:59 ID:j+tBZXvX
>>324
洋げー出すならとりあえず
キャラクターデザインなんとかしろ
328名無しさん必死だな:02/11/09 11:59 ID:yTks650U
どうやっても左遷と結論付けたがる奴が多いな
329318:02/11/09 12:00 ID:fcgd6FL5
>>322

前頭葉の発達していない人に言われたくありませ〜ん♪
330ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 12:00 ID:K9VN8l1a
>>323
少なくとも日本に居るときよりは、XBOX事業全体に対する発言力は増す
と思う。人事の意図はどーあれ。
まあ大浦さんの真価が問われるってことで。
331名無しさん必死だな:02/11/09 12:01 ID:rp8EFu4C
洋ゲーは日本でできるんですか?
332名無しさん必死だな:02/11/09 12:01 ID:cEVcX/sY
同じ箱事業だし左遷とも思えないけどね

333名無しさん必死だな:02/11/09 12:01 ID:yTks650U
>国内限定でなんか事は起こしてほしいね
これを意識のズレと言うのです
334名無しさん必死だな:02/11/09 12:01 ID:g0gmfGN6
玉虫色の人事。
335おつぱいw:02/11/09 12:01 ID:sljfimy/
なんなら、俺がなってやろうか?
へツドハンティング、よこしな!!!!MS!!!!!!
336名無しさん必死だな:02/11/09 12:02 ID:kH48pC7r
どう考えても箱事業が成功してるとは思えない状況だからね
自然に考えて日本での不振の引責でしょ
337名無しさん必死だな:02/11/09 12:03 ID:cEVcX/sY
>336
それなら箱事業から外すと思うけどなあ?
338名無しさん必死だな:02/11/09 12:03 ID:yIIViyuz
>>333
いや、全世界で事を起こしても変わらんと思うのだが。
それぞれの国に合わせた売り方って物があるだろって意味で。
339名無しさん必死だな:02/11/09 12:04 ID:ICSwqdNg
外資で首のすげかえなんて当たり前にあることだし騒ぐほどのことでもないと思うが
なぜこんなに栄転したことにしたい奴等がいるのかが本当に不思議だ
340名無しさん必死だな:02/11/09 12:05 ID:yIIViyuz
ループ
341ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 12:06 ID:K9VN8l1a
>>338
いやだからこそMSHQにそれぞれの国にあわせた物の売り方があるっ
てことをまず学んでもらわないとアレなわけで。
アメリカンジャイアニズムではゲームは売れないし。

342名無しさん必死だな:02/11/09 12:06 ID:ICSwqdNg
【国際】Xboxの顔、マイクロソフト大浦博久氏がXboxの米国チームに移籍
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036768354/

の初期の書き込みみてみなよ
少なくともフィルターのかかってない意見はこんなもんだろう
343名無しさん必死だな:02/11/09 12:06 ID:cEVcX/sY
栄転でも左遷でも良いけど本社と支社で意思疎通できる人間がいるのは
大きい気もする
344名無しさん必死だな:02/11/09 12:07 ID:kH48pC7r
世界戦略の中でも重要な位置を占める日本市場の事業責任者の地位を追われただけでも
既に十分すぎる左遷だと思われますが
アメリカでは事業全体の統括責任者なんて地位じゃなく
ある部署の下っ端だしね
345名無しさん必死だな:02/11/09 12:09 ID:xUqoRjjV
多分今回の解任は、日本独自にやってる部分を無くして、
本社直轄みたいな形になる前振りだと思うなぁ。
もはや日本市場には独自にやらせるだけの価値は無いし。
ソフトラインナップもローカライズ中心になるんじゃないかな。
346名無しさん必死だな:02/11/09 12:09 ID:yTks650U
確かにル−プだな
しかし、大浦が本社直属になったことで
日本のソフト会社やメディアはマイクロソフトに意見言い易くなるだろうな
347名無しさん必死だな:02/11/09 12:10 ID:yIIViyuz
>>341
ていうか
>アメリカンジャイアニズムではゲームは売れないし。
と同じ事を言ってたつもりなんだけど、、、スマンねヘタレで
348ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 12:10 ID:K9VN8l1a
>>345
それはそれでウレスイかも。
349名無しさん必死だな:02/11/09 12:10 ID:g5Mt0F2Y
日本での箱の惨状を見る限り左遷としか受け取れない。
350ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 12:12 ID:K9VN8l1a
>>347
んなことないっす。漏れのほうも読解力不足かもースマソ。
351名無しさん必死だな:02/11/09 12:12 ID:wg+iYLS4
戦場の出前持ちやらNUDEやら
くだらないことばかりするしな
素直に版権借りてローカライズすりゃいいのに
352名無しさん必死だな:02/11/09 12:13 ID:cEVcX/sY
しかし、なぜ左遷に拘る?
この人事で少しでも国内状況が良くなれば良いだろうに
その可能性は十分あるように思えるが
353名無しさん必死だな:02/11/09 12:14 ID:xUqoRjjV
って言うか、大浦さんが左遷とか栄転とかって事よりも、
次に来る人が何をやったら上向くと思う?
後、何をやったら上向くと「思って」その人はやると思う?
354名無しさん必死だな:02/11/09 12:15 ID:yIIViyuz
年末商戦とか大きな流れで大負けして移籍ってなら左遷とも思うが商戦前だし。
かといって何か大きな成功を収めたわけでもないから栄転とも思えない。

年末年始にかけての下準備だったりして、いやそんなに早く結果は出ないか。
355名無しさん必死だな:02/11/09 12:17 ID:cEVcX/sY
次の人が大浦氏と上手く連携をとって本社に意見を通すことを期待する
とりあえずアンケートで海外移植を決めてくれ
356名無しさん必死だな:02/11/09 12:17 ID:yIIViyuz
タイミング的に何で今?ってのは思う。
357名無しさん必死だな:02/11/09 12:17 ID:fcgd6FL5

左遷左遷言ってるやつは安置なので建設的な意見は望むべくもないのだが。
358名無しさん必死だな:02/11/09 12:19 ID:kH48pC7r
日本:箱事業本部長、常務取締役
         ↓ 
米国:箱チームの一員
359名無しさん必死だな:02/11/09 12:19 ID:ICSwqdNg
>大浦のせいで完全に日本でのXBOXは失敗だったけど
>大浦を降格したり左遷したりすると日本での劣勢を体現しちゃうから。
>本社栄転の形で現地で謹慎でしょう。


「大浦のせいで失敗」 ってこともないだろうが結果を問われるのがビジネ
スだからその結果を導く動きをしなかった大浦のせいと思われても仕方
がないだろう
まあMS本社行った後ぷっつり音沙汰なくなるのは必至。
360名無しさん必死だな:02/11/09 12:22 ID:8U7oXmJu
栄転?アホか?
361名無しさん必死だな:02/11/09 12:22 ID:rsnxSThX
>>357
こんな大失敗、失態の連続の事業部の統括責任者が栄転したと思える奴はマジで信者だろうなぁ。

この人事は、責任を回避させ、O裏氏に決定的な傷がつく前に逃がしたとは思うけどね。
362名無しさん必死だな:02/11/09 12:22 ID:g5Mt0F2Y
31 :名無しさん@3周年 :02/11/09 00:29 ID:8QOIVMDR
大浦のせいで完全に日本でのXBOXは失敗だったけど
大浦を降格したり左遷したりすると日本での劣勢を体現しちゃうから。
本社栄転の形で現地で謹慎でしょう。

世間的には栄転でもゲハ板的には左遷だな。
363ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 12:23 ID:K9VN8l1a
>>349
まー、せめて発売を3・1にしたらどーよ?とか、傷問題の対応がもっと
機敏にできてたらとか、値下げ後の価格を発売時点から実行できてた
らとか、ねずみ糞なんか売らなきゃヨカータのにとか、プロモ戦略間違って
るだろとかいろいろ言ってきたことはあるが、大浦さんの直接責任になり
そうなのは発売日決定くらいだしな。よく考えたら。
ねずみ糞とプロモ戦略については管理責任はあるけど、喪前ラは「草」か!
といいたくなるような二人のHHしてきた担当者のせいだしな。
傷問題は本社の責任のほうが大きそうだし、価格は欧州の状況推移
見る限りこれも本社サイドの責任だろうし。
364名無しさん必死だな:02/11/09 12:23 ID:yIIViyuz
こうなると気になってくるのが後任なんですが、本社から来たりして。
365名無しさん必死だな:02/11/09 12:24 ID:jCY9v04F
Microsoft Corporation >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> マイクロソフト株式会社
366名無しさん必死だな:02/11/09 12:25 ID:cEVcX/sY
傷問題に対応したのは大浦氏という噂
367名無しさん必死だな:02/11/09 12:29 ID:cEVcX/sY
パッドの小型かも大浦氏という噂
368ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 12:30 ID:K9VN8l1a
>>366
そなのか・・・。
まあ、ソフトウェアの営業やってきた人間がハードウェアの微妙なトラブル
にいきなり対応しろって言われてもムリだわな。
つーかPL法無視した保証規約をデカデカと説明書に書いてた時点で、
あまりに素人仕事過ぎて泣けてきたわけだが・・・。
それ他にもプログレTV調達したのにS端子でつないでたとか、そもそも
プログレまわりの仕様を誰も知らなかった臭いとかさまざまなアフォ疑惑
はあるんだが・・・。
369ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 12:30 ID:K9VN8l1a
>>367
それは功績だろ(w
370名無しさん必死だな:02/11/09 12:33 ID:cEVcX/sY
>368
勘違いされたみたいだが
大浦氏は傷つくことを知っていて交換準備をしていたらしいという噂
無理やり発売と無視は本部指示という噂
371ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 12:34 ID:K9VN8l1a
>>370
ならそれも功績かも(w
372名無しさん必死だな:02/11/09 12:34 ID:cEVcX/sY
>369
功績だよ
373名無しさん必死だな:02/11/09 12:35 ID:Ww0Vw2n0
>>369
米箱までスモールコントローラー標準になっちまったからなあ。
374名無しさん必死だな:02/11/09 12:35 ID:xUqoRjjV
確かに、傷問題の時、なんだかんだ言って最終的に無償修理までしたのは
逆に大浦さんが居たからかも・・
本社直轄とかだと、100%放置だったろうし。
対応自体は「上手い」とは言えないけど、本社に掛け合ってあれだけ
引き出したのは多分大浦さん。
375名無しさん必死だな:02/11/09 12:36 ID:rsnxSThX
>>363
CM戦略、渋谷の発売イベントでの、一部マスコミだけを選別しての取材させるた、
同時に、販売店への新参入組とは思えぬ横柄な契約強要。
夏の湘南海岸に海の家を建ててのXbox販売プロモーションという的外れ戦略。こ
れは、丸の内喫茶店戦略、オートバックス店内プロモーションと、そういうニッチ
をやる前にやる事があるだろう! とツッコミいれたくなるような、失笑プロモー
ションの連発。
これらは、上部承認なしにできる事じゃないっしょ。

なにより、「Xboxが再生ディスクに傷をつける事はありません。」「Xboxで再生
したDiskに傷がつくのは自然現象です。」と公式見解だしていた。これは、統括
決済なしじゃ出せないでしょうし、同趣旨の発言を雑誌インタビューなどでO裏
氏本人がしていた。

まあ、Xbox本体の欠陥は設計欠陥でO裏氏の責任じゃないけど、それを隠蔽しよ
うとした、消費者を裏切ったという印象を当初に植え付けちゃったのは取り返し
のつかない失敗だったね。
とはいえ、アメリカからのヒモが強力で、O裏氏も狭間で大変だったのかも知れ
ないけど。
376名無しさん必死だな:02/11/09 12:36 ID:Z6uL6Fjf
───ヽ
       /   |    \
      /  / \    }
     /  /    \   ヽ            ____________
     l /       lヽ   |          /
     ヽl==__   __==- | ]   ノ         /  僕?
      | < ・>  <・ >  ヽ/ }         \  捨てないでよ!!
      |   /       |〆]           \
      | @ /   @   /.             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l   .l.l      l ̄===___
       ヽ /\    /||
    / .\\/  / / .|
  /     \___//  |



377名無しさん必死だな:02/11/09 12:38 ID:yIIViyuz
米本土じゃバドワイザーに箱置いたりしてたから湘南やら何やらも本社からの
指示なのかも。
378名無しさん必死だな:02/11/09 12:39 ID:rsnxSThX
>>374
いや、消費者だよ。>傷対応を引き出したのは。
日本で問題が大型化したおかげで、米国・カナダでもその現象が確認された事、当時欧州発売を控え
この傷問題の推移が欧州消費者からも注視されていたことで、対応が変わった
わけで。
とはいえ、日本が大型消費地最後発だったら、放置したかもね。
そのときは、Xboxは本当に発売されても、日本では無いものとされたでしょうけど。
たぶんジャガー以下になってたと思う。
379名無しさん必死だな:02/11/09 12:42 ID:+3sm1gmj
栄転って言ってる奴って実は本人じゃ無いの?
ここ見てるみたいだし。
でもここの社会の底辺にいそうな奴等に馬鹿にされて
大浦はどう思ってるのかな〜
380ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :02/11/09 12:42 ID:K9VN8l1a
傷問題の対応が変わったのは説明書にPL法に反するアフォな保証規定
書いてて、それを盾にして乗り切ろうとしてたから。
いくらMSだからって日本の法律無視しようとするなよな(泣)

381名無しさん必死だな:02/11/09 12:43 ID:cEVcX/sY
大浦氏は意外と頑張ってるが所詮は使われる側の立場だから
できることにも限度がある
しかし傷修理の準備は本社指示無視で行っていたという噂
本当かな?
382名無しさん必死だな:02/11/09 12:47 ID:Pg15Sjzw
MSKKは年末商戦捨てた感じだな。
383名無しさん必死だな:02/11/09 12:48 ID:xUqoRjjV
でも結局日本以外は、傷で無償修理してないんでしょ?
そもそも、アレが欠陥だって事にもなってないし。
それ考えたら大浦さんの功績、、、とまでは言わなくとも、
多少は物言える人で良かったね、って位は言っても良いんじゃないの。
次に来る人は、
1・テコ入れのための超実力者、発言力大
2・日本市場放置の為の名目トップ、発言は全部本社発の翻訳文
の二択だけど、1の可能性は低いし。
384名無しさん必死だな:02/11/09 12:51 ID:Pg15Sjzw
ビルゲイツが本部長就任なんて事になったら流れも変わるかもね。
385名無しさん必死だな:02/11/09 12:52 ID:fYbOckNF
大浦の後任にはどんな人がなるの?
まだ決まってないの?
386名無しさん必死だな:02/11/09 12:52 ID:+3sm1gmj
PS2捨てちゃってよってのはゲイツの命令だったらおもしろいね
387名無しさん必死だな:02/11/09 12:53 ID:rsnxSThX
繰上げ人事でパワーダウンな予感。
388名無しさん必死だな:02/11/09 12:54 ID:+y/OtV4/
発売日にいいとも出てた外人に魅力がなかったからだ
あいつに責任とらせろ
389名無しさん必死だな:02/11/09 12:55 ID:rsnxSThX
>>383
通常修理対応で、気になる人には対応修理した。>北米・カナダ
欧州版は、日本でいいうところの改良版。
390名無しさん必死だな:02/11/09 12:57 ID:kH48pC7r
大浦の後釜なんて、敗戦処理の汚れ役、自らの経歴に傷がつくだけ
後任人事が発表できないのも当たり前
391名無しさん必死だな:02/11/09 12:57 ID:xUqoRjjV
>>389
え、対応してたの?
それは知らなかった。
392名無しさん必死だな:02/11/09 13:01 ID:rsnxSThX
>>390
皮肉にも、O裏氏はその敗戦処理の手腕が評価されていた人物。
393名無しさん必死だな:02/11/09 13:02 ID:lhyor1Ul
あと5年間ゲーム業界がこのまま低迷で大ヒット出ないようなら
マイクロソフトがトップに立ってるだろうな・・・煽りとか信者抜きにして。
394名無しさん必死だな:02/11/09 13:08 ID:rsnxSThX
>>393
ダブルミリオン、ミリオンがでているハードがあるんですけど、現時点で。
395名無しさん必死だな:02/11/09 13:23 ID:h1Skdhr8
高橋がなり曰く

「経営者は結果がすべてなんですよ、誰にも頼っちゃいけない、赤字を出しつづける事業は
 経営者が無能だからだ」

つー訳で大浦は無能だね
396名無しさん必死だな:02/11/09 13:24 ID:LE5jwEDW
O浦が栄転か左遷かはしらんけどこのまさに年末商戦が始まるという時期に
責任者の首を挿げ替えるというのはもう日本市場は捨てたと見ていいだろう。
テコ入れにしてはタイミングが悪すぎる。

本気でテコ入れする気なら少なくとも秋口には新体制に移行してるだろうし
O浦が立てていたであろう戦略の結果を見るどころか始めてもいないうちから
指揮官を外すというのはどう考えてもやる気が無いとしか思えない。
397名無しさん必死だな:02/11/09 13:25 ID:cEVcX/sY
>395
大浦氏は経営者なのですか?
398名無しさん必死だな:02/11/09 13:27 ID:rsnxSThX
>>397
事業部単位制では、事業部統括者は=総責任者。
395は、その責任者という意味で引用したんだろ。
399名無しさん必死だな:02/11/09 13:34 ID:cEVcX/sY
経営者と違い責任者には責任があっても権限が無いからなあ
400名無しさん必死だな:02/11/09 13:36 ID:rsnxSThX
>>399
それが中間管理職やってるサラリーマンというものですが。
とはいえ、O裏氏は会社の常務取締役も兼任してたから、まったく権限がなかったわけでもない。
401名無しさん必死だな:02/11/09 13:36 ID:yIIViyuz
高橋がなりも2回失敗してるけどね
402名無しさん必死だな:02/11/09 13:40 ID:YcgpqlL9
>>396
O浦が栄転か左遷かは同じくしらんけど
(日本は支社とはいえ結構大きいからね)
日本をどうにかしたいと思った結果がこれなんでしょ。
他にも…
403名無しさん必死だな:02/11/09 13:46 ID:FaFYbShT
MS日本法人は仕事せずに楽して金儲けたいだけの連中の集団だからね。
ゴーンぐらいは連れてこないと、どうしようもないよ。
404名無しさん必死だな:02/11/09 13:48 ID:Pp0N1/G2
Google News より
"step down" って・・・


Japan Xbox chief's move signals uncertainty?
CNET News.com - 12 hours ago
Microsoft said Friday that the head of its Xbox video-game business in Japan would
step down and move to the US headquarters, adding uncertainty over the fate ...
Xbox Japan Chief Steps Down - GamePro
Microsoft says Japan Xbox game chief to step down - Forbes
Trailing Sony, Microsoft Xbox Bets On The Web - Yahoo Headlines
Reuters - Globetechnology.com - and more »
405名無しさん必死だな:02/11/09 13:54 ID:JEH8d2qS
大浦の後任?
湯川元専務にきまってるだろ。
Xbox載せたリヤカー引くんだよ!
406不人気:02/11/09 13:54 ID:z+uZMtTI
世界一もエンゼルスは売却へ
米大リーグ、エンゼルスのオーナー企業、ディズニーのマイケル・アイズナー会長は8日、ワールドシリーズ制覇にもかかわらず、エンゼルスの球団売却方針には変更がないと明らかにした。
AP通信が伝えた。ディズニーは北米アイスホッケーNHL、マイティダックスの経営にも携わっており、同チームの売却方針も示している。

エンゼルスの最高経営責任者(CEO)でもあるアイズナー会長は「両球団を(本拠地のカリフォルニア州アナハイムに)残したいが、球団の株式すべてか一部をできるだけ早く売却したい。

ディズニー本体の経営に(金銭的な)悪影響がある」と説明した。
407名無しさん必死だな:02/11/09 13:58 ID:RA5ftdHs
>>403
ですね。
自分たちでは何も考えず、動かず、他人任せ。
使えない企画会社、広告代理店、サードに
必要以上の金だけとられてこの有様。
3DOの失敗から何も勉強してないんですね。
408名無しさん必死だな:02/11/09 13:59 ID:rsnxSThX
step downは、辞職するだったかな?
降格だったかも?
409名無しさん必死だな:02/11/09 14:09 ID:Pg15Sjzw
栄転って言うか、敗走だろ(w
410名無しさん必死だな:02/11/09 14:34 ID:XQQdmzQR
>>408

step down
(1) 〜から降りる
(2) 後任のために ・・・の地位を退陣(辞職)する
(3) 議論に屈する

大修館書店 ジーニアス英和辞典(改訂版) より
411上西タンハァハァ ◆hfTlbZl/cA :02/11/09 14:37 ID:cgllLbNX
スレ違うかも知れないが
ニッパチたんが元気なのが嬉しい(^^;)

大浦タン最後の功績
412名無しさん必死だな:02/11/09 14:38 ID:XQQdmzQR
>>403
そういう連中が、よってたかって Xboxをダメにしたんですよ。「ゲームなんぞを
作るより、同僚のミスを暴いて追い落とす」ほうが優先される風潮ですから。
大浦さんは、連中を抑えることができなかった。
413名無しさん必死だな:02/11/09 14:48 ID:YlqcDTTT
まあ、糞箱そのものよりO浦発言の方がずっと話題になってたし。
傷の無償修理やったこととコントローラー小型化させたことで一応の功績は残した、と・・・。
しかし、もうあの勘違い発言が聞けなくなると思うと哀しいな・・・。
414名無しさん必死だな:02/11/09 14:48 ID:VCu594Mn
大浦氏がXbox事業本部長を退任,後任は後日発表

        ↓

大浦氏がXbox事業本部長を退任,Xbox撤退
415名無しさん必死だな:02/11/09 14:52 ID:/4214mfF
>>413
素人ゆえに、「え、このコントローラ、でかすぎるよ」って言えたのでは。
ビギナーズラックってやつか?
416名無しさん必死だな:02/11/09 14:58 ID:opqtIAnI
>>415
ビギナーズラックの使い方、間違ってるよ。
417名無しさん必死だな:02/11/09 15:18 ID:I1U0lkuO
>>415
大浦さんが、コントローラーの小型化を提案したなんて事実は存在しないよ。
日本人からの提案だから、大浦さんの部下だった可能性はあるけどね。
418名無しさん必死だな:02/11/09 15:22 ID:+mHuYUM2
大浦の辛口発言・・・また聞きたいのに
419名無しさん必死だな:02/11/09 15:24 ID:L3SI8oDe
大浦は手ぬるいという評価なら、もっと毒舌な奴が来るかも。
そして18禁・エミュ解禁で業界を震撼させる。
420415:02/11/09 15:25 ID:R/Tk4tb2
>>416
(´∀`;)たしかに。

>>417
( ゚Д゚)そうなの?
421名無しさん必死だな:02/11/09 15:30 ID:I1U0lkuO
>>420
コントローラーを提案した人は、とっくに退職している。ゲーム会社に
退職の挨拶メールが流れたのは8月だったと思うよ。
422名無しさん必死だな:02/11/09 15:44 ID:Pg15Sjzw
デカイままの方が売れたかもしれないけどな。
423名無しさん必死だな:02/11/09 15:47 ID:WNUItRtT
>>422
マゾ?
それとも何処かの国の王子様?
424名無しさん必死だな:02/11/09 15:58 ID:Pg15Sjzw
>>423
なんかおかしいか?
今市場に出てる25万台なんてコントローラがデカかろうが小さかろうが買ったバカが持ってるんだぞ?
デカかったら物珍しさで買うバカも増えるかもしれないじゃないか(w
425名無しさん必死だな:02/11/09 16:00 ID:yIIViyuz
>>424
小さいコントローラーがあったからこそ物珍しく思うわけで。
426名無しさん必死だな:02/11/09 16:06 ID:rsnxSThX
>>415
コントローラの小型化を提案し、強硬に主張したのは、
元SCEから来た人間。(Xbox事業部のNo.2と目される人物。)

O裏氏は賛同者だけど、提案者ではない。
427名無しさん必死だな:02/11/09 16:11 ID:8sOhNLta
コントローラの大きさなんて問題じゃない。ゲームがおもしろいかどうかだ。
おもしろければ鉄騎のようにアホみたいなデカさのコントローラーでもよい
428名無しさん必死だな:02/11/09 16:13 ID:9qyByk+M
>>426
それって宮田?
429415:02/11/09 16:18 ID:I5xt2GVg
>>426
そうなんだ〜・・・

そこで本体の小型化も提案してほしかったな(w
430名無しさん必死だな:02/11/09 16:18 ID:rsnxSThX
そう。
431名無しさん必死だな:02/11/09 16:19 ID:XPNzHjln
結局あの小型コントローラーが世界標準になったんだっけ?
432名無しさん必死だな:02/11/09 16:30 ID:WNUItRtT
なってないはず
外人はちんこもでかいのでコントローラもでかいです。

ところで、O浦一人島流し?それともDOAをガチャガチャやってた子供も合わせた
一族郎党島流しか?
433名無しさん必死だな:02/11/09 16:36 ID:rsnxSThX
>>432
あのクラスだと特段の理由がなければ家族ごと移動だと思われ。

あそうそう、外国人のティンコはでかいが固さナッシング。勃起状態でもグニャグニャ曲がる。
正直気持ち悪い。なんか怪物の触手みたい。(w
434名無しさん必死だな:02/11/09 16:40 ID:9qyByk+M
>>429
当然提案したけど却下された。
というか本体がダメならせめてコントローラーだけでもって感じ。
435名無しさん必死だな:02/11/09 16:50 ID:yIIViyuz
その結果が今の国内箱の現状か。
436名無しさん必死だな:02/11/09 16:57 ID:RA5ftdHs
北米ではPS2との差は縮まったの?
以前は売上ペースがPS2の半分だったので、
どこが好調なんだ?と思ったけど。
437名無しさん必死だな:02/11/09 17:28 ID:sZWKctv5
>>436
縮まるどころか開きまくってますが何か
438名無しさん必死だな:02/11/09 17:34 ID:RA5ftdHs
>>437
了解です…。
もはや逃げ場なし…。
439名無しさん必死だな:02/11/09 17:41 ID:/aWpWAJT
日本は日本で好き勝手やらした方がいいと思うんだけどねぇ。
440田口トモロヲ:02/11/09 17:54 ID:V6LzvXjm
エーックス・・・

一兆円産業、ゲーム業界。ハードの戦いは熾烈を極めていた。
とつぜん持ち上がった巨人、MS帝国のXBOX。
誰もがその勝利を疑った。
これは、MS帝国に立ち向かったひとりの男の物語である。

♪すなのなかのすーばるー
「PS2?捨てちゃってよ発言」
「盛り上がるゲーハー板住民達」
♪ほしのなかのぎんがー
「DVD掘削問題」
「反発する2ちゃんねらーたち」
「そんなことになっているとは全く知らないゲイツ」
♪みんなどこへいったー
「そして始まった大浦常務の独演」
「自然現象です」
「問題ありません」
♪ちじょうにあるほしをーひとはおぼえーていない
「5.1ch発言」
「負けを認めないから負けじゃない」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(クボジュン)
今夜のプロジェクトXは、一人でXBOXを沈めた
事業本部長の物語です。

(クボジュン)
それでは当時の様子を振り返ってみましょう。
441田口トモロヲ:02/11/09 17:55 ID:V6LzvXjm
試作品が出来上がった。
しかし、大きすぎた。
とても売れるサイズではなかった。

大浦たちは途方にくれた。
442田口トモロヲ:02/11/09 17:55 ID:V6LzvXjm
発売日は刻一刻と近づいていた。

「黒く塗れば目立たないから小さく見える筈だ!」
藁にもすがる思いで、試作機を黒く塗った。
焼け石に水だった。
443田口トモロヲ:02/11/09 17:55 ID:V6LzvXjm
最終評価の最中であった。
工場の一作業員が、取り出したディスクの外周にひどいキズが付いているのを発見した。

時間がなかった。
一刻も早くPS2に追いつく必要があった。

大浦たちは声を出して、何度も何度も練習した。
「それは仕様です!」
「動作には問題ありません!」
444田口トモロヲ:02/11/09 17:55 ID:V6LzvXjm
大浦は、MS本社に宣伝費を要求した。
金額は、20億ドルとした。
これならゲイツも出さないだろう。
[email protected]にメールで要求した。

メールの返答は無かった。
しかし、20億ドルはその日のうちに予算承認された。
445田口トモロヲ:02/11/09 17:56 ID:V6LzvXjm
発売後も、有力タイトルの不足に苦しんだ。

大浦はゲームメーカーを土下座してまわった。

テクモが「開発費用を負担してくれるなら」という条件で
もう1作だけ出すことを約束してくれた。

大浦は言った。
「ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーん! なゲームに
してください」

もはや、それはエロゲーだった。
446田口トモロヲ:02/11/09 17:58 ID:V6LzvXjm
発売日当日…。

WindowsWorldExpoJapanにさえ来ないことがあるゲイツを
来日させ、「笑っていいとも」で宣伝した。

大成功の筈だった。

しかし、その夜から2chに叩きスレが立ち続けた。
傷問題が発覚していた。
447田口トモロヲ:02/11/09 17:59 ID:V6LzvXjm
万全のハズだった・・・。

社員は口を揃えて対応した。「多少傷は問題ありません!」

しかし・・・、日本の顧客は、理解をしてくれなかった。

   売 れ な い 

公式HPにも、見解を載せた「傷は自然現象です!」

世間から、失笑をかった。

「ここが正念場だ。みんな、頑張ってくれ!」 大浦が、叫んだ。
448田口トモロヲ:02/11/09 17:59 ID:V6LzvXjm
ある社員が言った。「こうなったら、アメリカの本社に対応してもらおう!」

「馬鹿野郎! 俺の出世に響くじゃないか!」 大浦氏は既に正気を失いかけていた。

しかし・・・、「そんなことは言ってられない!」と大浦を説得し、社員は対応を願った。

が、「オーソンナコトナイヨhehe。 イエローモンキーサワギスギネ!」

本社からの回答は冷たかった。八方塞となった・・・

                                大浦氏更迭まであと「7ヶ月」
449田口トモロヲ:02/11/09 17:59 ID:V6LzvXjm
一連の対応のまずさから、X-Boxには「凶箱」、「ガリガリ君」などとあだ名が付いてしまった。

「大変です! 初販25万台すら掃けていないそうです!」
「大手レンタルビデオ店が、X-boxでDVDを見ないで下さい。と張り紙をしたそうです。」
「遊技台がCDエラーで止まってしまったとの報告がきました!」

追い討ちをかけるかのように次々と来る訃報・・・
ここへ来てやっと本社も重い腰を上げ、パーツの無料交換サービスを許可してくれた。

「これで良質の製品を出荷できる。なぁに、俺達にはまだHALOと鉄騎がある。何も心配は要らない」

大浦はほっと胸をなでおろした。
450田口トモロヲ:02/11/09 18:00 ID:V6LzvXjm
2002年4月25日(木) HALO発売!

HALOは、大浦氏が自信を持って世に出したソフトである。
間違いなく、X-Boxにとってキラーになりえるソフトだった。
大浦「とにかくやってみて下さい!」 広報にも、力が入った。

しかし、1ヶ月では本体に付いた悪評を拭い去ることが出来なかった。「X-Boxが売れない!」
初版の25万台すら、売り切れずにいた。週間販売台数で、PSoneに抜かれた・・・(ファミ痛調べ)

 
                                         大浦氏更迭まであと「6ヶ月」
451田口トモロヲ:02/11/09 18:01 ID:V6LzvXjm
職場に、大浦の激が飛ぶ。「俺達は勝つまでやるんだ!」 

「この頃の大浦さんは明らかにおかしかったです。一人でブツブツ言ってたり・・・」ある社員が語った。

そこへ、とんでもないニュースが飛び込んできた。「ライバルPS2の値下げ!」

怨嗟渦巻く会議の中、次の作戦が出された「こっちも値下げしよう」
会議室は静まりかえった。それは、誰の目から見ても無謀にも思える”賭け”だった。
「今だって赤字じゃないですか」社員は訴えた。 大浦は、聞く耳を持たなかった・・・

そしてCMがうたれた。「オゥケイ、ニイヨンパでどう?」 老人に銃を突きつける、過激な内容。
新価格は2万4800円、1万円もの値下げである。だが、ライバルのPS2に一週間遅れてしまった・・・

顧客はPS2に奪われる形となり、またしてもX-Boxは、売れなかった。


                                          大浦氏更迭まであと「5ヶ月」
452田口トモロヲ:02/11/09 18:01 ID:V6LzvXjm
大浦「鉄騎だ・・・鉄騎はまだか!? カプコンは何してる!」

度重なるPRの失敗、ライバルPS2の恐怖、大浦は壊れていた。
販売台数は、一向に上がってこない。一時期いい勝負をしていたGCにすら水をあけられてしまった。

大浦は叫んだ
「テクモさん!DOAビーチバレーは更にエロく!もっともっと露出の激しいゲームに仕上げてください!」

18禁に指定された。
453おつぱいw:02/11/09 18:01 ID:sljfimy/
大浦か・・・。
過去の人になっちゃうんだよね・・。
なんか、可哀想な人だったよなぁ・・。しみじみ。
454名無しさん必死だな:02/11/09 18:07 ID:F4mBbCWI
ワラタ・・・。
455名無しさん必死だな:02/11/09 18:09 ID:gjIHATcW
10年後に大浦が笑いながら帰ってくるよ
456田口トモロヲ:02/11/09 18:27 ID:V6LzvXjm
家庭用ゲーム機初の18禁エロゲーは、違う意味で話題となった。
大浦「これでいい! 鉄騎で挽回するぞ!」 勝負師は吠えた。まだまだ、諦めてはいなかった。

だが、その鉄騎は2度も発売日を延長している 大浦は不安だった・・・ そして発売日。
某ゲーム販売店「あれだけ大きなコントローラーと値段でここまで好評になるとは思いませんでした」

 成 功 し た !

思わず笑みが漏れる。 「これで近い将来、ライバルPS2を追う立場になれるぞ!」そう、確信した。
しかし、そんな大浦の思惑は、すぐ打ち消された。「思ったよりX-Boxが売れていない!?」

購入者の多くは、既にX-Boxの所有者であった。 

コアなユーザーがX-Boxを持っているのだから、
コアなゲームを出しても本体の売れ行きには繋がらないと、その時気が付いた。
鉄騎は販売後、CMを殆ど流すことが無くなり、あっという間に忘れさられた。 大浦は、天を仰いだ。


                                             大浦氏更迭まであと「3ヶ月」
457名無しさん必死だな:02/11/09 18:30 ID:rsnxSThX
>>このスレの田口トモロヲ。
藁た。(´∀` )
お疲れさん。
458田口トモロヲ:02/11/09 18:40 ID:V6LzvXjm
「アドレナリンブースター」
「キレて来たぜ」
「ヤバイ事になってきた」

自虐ギャグを使ってまでCMしたもののそんなものが流行る訳がない。
ゲームに肥えた日本のユーザーに通じるはずもなく、むしろバカにされるだけだった。

大浦は日経ニュースのインタビューに
「負けってのは認めないと負けにならない」
既に敗戦寸前の旧日本軍のようなワケのわからない事を言うようになっていた

現状のわからないアメリカM$本社相も変わらずアメリカ的な無理な要求をしてくるばかり。
そしてやはり全く売れないXbox。ついにはスワンクリスタルにさえ週売り上げ敗北を喫した。


                         大浦更迭まであと1ヶ月
459田口トモロヲ:02/11/09 18:48 ID:V6LzvXjm
有名人を三輪車に乗せて必死にこがせるというCMも、
結局シュールなだけで誰にも理解されなかった。

そして、追い打ちをかけたのが大浦があれほどテクモに頼み込んでいた18禁バレーボールゲームの延期決定。
もはや、ゲーム業界で一番稼ぎ時の年末商戦ですら悲惨な結果になることが決定的になってしまった。

その日の事を社員は証言する。
「DOAXが延期になってその日は部署全体に悲痛な空気漂っていたんです。
常務の部屋から、何か奇声が聞こえてくるんです。
慌てて大浦常務の部屋に入ると、そこには(゚∀゚)アーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッと奇声を上げて我を失っている大浦さんが・・・・(泣)」



大浦が本社栄転という形で我々の前から姿を消したのは、その数日後だった・・・
Xbox最大のエンターテイメントコンテンツ=大浦を失ったXboxがその後どうなったのかは言うまでもなかった。

エーックスッ
460田口トモロヲ:02/11/09 18:51 ID:V6LzvXjm

あ、この文章は色々な所からのコピペなども加えつつやってます。
それじゃーまたー( ´∀`)
461なまえをいれてください:02/11/09 19:13 ID:0CNOkE6Q
>>460
ご苦労様でした
462名無しさん必死だな:02/11/09 19:17 ID:uvJDxxeV
おもろかった。
よくまぁそこまで細かいネタを拾って長編を・・・
欲を言えば、ジョナ勝ネタとか伝道師ネタも欲しかったけど。

こーして振り返ってみるとまさにXbox&某裏ってネタの宝庫でしたねぇ・・・
惜しい人、惜しい文化財を亡くしました。
463名無しさん必死だな:02/11/09 19:49 ID:abkzkIEf
>459
 これ読むと、DOAXの延期がO裏の更迭を決定付けたように読める。
 とすると、悪いのは痛餓鬼…?
464上西タンハァハァ ◆hfTlbZl/cA :02/11/09 20:06 ID:cgllLbNX
藁た

しかし最後の方は、語調がちょっとプロXぽくないなあ。残念。
みんなで文書持ち寄って、完成版作るのもいいかも。

だれかFLASHにしてくれるかもしれんしなあ
465名無しさん必死だな:02/11/09 22:01 ID:KPAYBN3k
左遷というよりもむしろO浦は優秀な人材(笑)だから本社に
避難させて貰えたのではと思うのは漏れだけ?
だって年末年始、全然タマがないじゃん>箱。
この分だとPS2はおろかゼルダというタマを持つGCにも敗北は必至。
当然その時の事業責任者は責任を取らされるわけで・・・。
466名無しさん必死だな:02/11/09 22:04 ID:x2as0EYH
>>465
散々既出です。
467名無しさん必死だな:02/11/09 22:12 ID:rsnxSThX
>>465
ソレを織り込んでるから、Xboxは完全敗走を始めたと理解できてるわけで。
まだ反撃の狼煙をあげられるうちは、司令官を逃がすなんて事しないからね。
468465:02/11/09 22:25 ID:KPAYBN3k
>>466-467
そですか。失礼しました。
やっぱし誰でも思うことは同じなわけですな。合掌。
469名無しさん必死だな:02/11/09 22:37 ID:aCq4dVUu
>>465
O浦って優秀な人材だったの?
日本での販売戦略等を見る限りでは、かなり無能ぽい感じがしたんだけど、、、
470名無しさん必死だな:02/11/09 23:11 ID:rsnxSThX
>>469
皮肉な事に”敗戦処理で不可能を可能にした有能さ”を見せた人物。
また、日本マイクロソフト早期の社員で、元アスキーだったと記憶している。
世間の評価、Xbox関係では散々な無能と評価されてもしかたないけど、会社内では
その価値をまだ認められているらしい。
471X:02/11/10 00:08 ID:+rlEWfXV
「もう、ダメなのか」

そんな11月の寒空の下。
専務がやって来てこう言った。

「大浦君、過酷な日本市場で良くやってくれた。栄転だ。」

狐に、つままれたようだった。
本社勤務-----------------------
大浦はアメリカにある本社である部屋に通された。
部屋には、黒い箱と、14インチのテレビモニター。

「君には、ここで、一日中XBOXで遊んでもらう。」

唖然とした大浦に、言葉が放たれた。

「ソフトは、DOAビーチバレーしかないから。」

上司の精一杯の心遣いに、涙が、こぼれた。
472X:02/11/10 00:09 ID:+rlEWfXV
大浦の人材開発室に、鉄器が、支給された。
支給された、ボールペンで、四方に絵を描いた。

「グラフィックは飽和状態、そこで出てくるのが5.1ch。」

声をあげて、泣いた。
涙で、絵が滲んだ。
473X:02/11/10 00:09 ID:+rlEWfXV
いつものように遅い帰宅となった大浦は、門を入ると我家を見上げた。
憧れの実業家、ビルゲイツといつか仕事がしたいと入社したMSKK。
憧れの会長、ビルゲイツをいつか友としてわが家に招きたいと頑張った新居。

暗い書斎で彼はXBOXの電源を入れた。起動のロゴに涙がにじんできた。
僕ちんは間違ってない、僕ちんはアメリカのスクールで習ったとおりに全力でやったんだ、と心の中で叫んだ。

画面ではXBOX一押しのキャラクターが、ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーん!と跳ねていた。
生まれてからゲームに興味など持ったことのない彼は、XBOXでこの画面をただ眺めることが多かった。
この画面こそが彼にとってのXBOXであり、彼にとってのMSのテクノロジーであった。
だからこそ彼はいつも興奮し、我を忘れた。全てを忘れることができた。

満足した彼がXBOXからディスクを取り出した。
そこには酷いキズが付いていた。
彼の悲しみは怒りへと変わった。

書斎からの叫び声と騒音に最初に目を覚ましたのは妻だった。
474X:02/11/10 00:10 ID:+rlEWfXV
鉄騎での挽回に失敗。 これを境に、X-Boxは表に出なくなっていた。そして3ヵ月後・・・

ドン!(机をたたく音) 大浦「おい、誰かPS2を買って来い!」
部下が、PS2を持って来た。 大浦は、突然分解を始めた。
「ソニータイマーの正体を暴いてやる! スキャンダルでPS2も駄目にしてやる・・・」
大浦は、もう昔の強気な、リーダーシップのある面影を、残していなかった。

今、大浦はMSに居ない。 表向きにはアメリカ本社への栄転とされているが、そうではない。
セガの独房に閉じ込められ、今もソニータイマーを探し、PS2を分解しているのである。
我々は彼を忘れてはいけない。日本の巨大ゲーム業界へ丸裸で殴りこみ、見事な落ちっぷりを
見せてくれた彼は、2chを大いに盛り上げてくれた偉大な人物であった。

「俺は負けてない! 負けを認めてないんだから負けじゃないんだ!」

                                                        END
475名無しさん必死だな:02/11/10 00:15 ID:DFotx3G0
もう…だめぽ
476名無しさん必死だな:02/11/10 00:27 ID:RG/2vnmz
>>470
お礼が遅れてスマソ
レスサンクス
なるほど、有能と言うよりも優秀だったという感じなんだね
もうO浦氏が残したマイナスイメージを覆すのは無理ぽい気が、、、
477名無しさん必死だな:02/11/10 00:34 ID:4Xh6ExTq
>>428
提案して必死に実験とデータ集めをしたのは、宮田さんじゃなくて
その部下だね。

だけど、No.2どころか、宮田さんも、コントローラーを提案して推し進めた人も、
とっくに解雇されているよ。
478名無しさん必死だな:02/11/10 00:42 ID:vWrTO5z6
>とっくに解雇されているよ。
まじで?
479名無しさん必死だな:02/11/10 01:28 ID:BK2YP0ef
正しくは、自己都合退職
480名無しさん必死だな:02/11/10 01:37 ID:qu/aSTu1
>>444

>これならゲイツも出さないだろう。
>メールの返答は無かった。
>しかし、20億ドルはその日のうちに予算承認された。

に激しくワラた。
このやり取り、本当に有ったかもなw
481 :02/11/10 03:25 ID:1zz62kuS
痴漢必死で楽しいなー
もう終わりなんだから諦めろよー
482名無しさん必死だな:02/11/10 03:38 ID:8ZjnQL6b
>>477
宮田さんもだよ。
つか元SCEチームを中心に。
で直接交渉した窓口、取りまとめ役が宮田さん。
当初、大きさのどこに問題があると取り合わなかった、米MSのXbox部署に喧嘩寸前の
強硬姿勢で米MSに渋々みとめさせた。
厳密な提案者は宮田氏でもないけど、米MSへの提案をとりまとめたのは宮田氏。
483名無しさん必死だな:02/11/10 03:48 ID:q/aE1QZQ
正しかったのは宮田だったな
484名無しさん必死だな:02/11/10 03:49 ID:8ZjnQL6b
てか、あの本体のでかさと、コントローラの日本人の限界超えてる配置を実際に
目の当たりにして、実際つかってみたら、いままでゲーム業界でイロハぐらい学
んだ人間なら、だれもが同じ結論に即座に到達する
「デカ過ぎる。特にコントローラは致命的だ。」
とね。
485名無しさん必死だな:02/11/10 04:36 ID:WsXrLFA+
Xboxネタは面白いなぁ〜。
これで飯野がからんで来ればなぁ〜
486名無しさん必死だな:02/11/10 05:01 ID:wtGMaVda
「そりゃ確かに4畳半のウサギ小屋に住んでるお前等日本人には大きいわな」
ってMSが広告出してましたが、あれは誰を煽ってるのですか?
487名無しさん必死だな:02/11/10 05:22 ID:07ogY5Jt
大浦だけ保護してもらって後の人はあぼーんか?
488名無しさん必死だな:02/11/10 05:34 ID:08mkaDER
いいもの作ろうなんて思ってないわけ
売れるであろうものを仕事としてやってるだけ

遊ぶ奴と 作る奴と 売る奴がそれぞれ違う
489名無しさん必死だな:02/11/10 05:47 ID:WlQsY5E8
元任天堂の凄腕広告スタッフはどったの?
490名無しさん@必死だな:02/11/10 07:01 ID:m96zwrsY
コントローラーは、板垣もDOA3制作中に
米MSスタッフ「このコントローラーに点数をつけてくれ」
板垣「点は付けられないと思うが、強いていうなら0点だ」
と言ったそうだし・・・・
今のコントローラーはいいよ 
俺はDC&PSよりしっくりくる GCにはかなわんが

本体は言うほどでかくはないが、
デザインで更に大きく見えるのがなんとも・・・
PS2とかは削ったりヘコませてるんだが、ふくらましとるしな・・
491名無しさん必死だな:02/11/10 09:42 ID:D9cTe8uV
司令官が逃げて残った部下は玉砕決定

492名無しさん必死だな:02/11/10 10:32 ID:lhNi9mCK
>>486
部屋から一歩も出なかった頃の飯野
493名無しさん必死だな:02/11/10 13:43 ID:sCYg2mOC
>>482
ふたりともソニー出身者だったし、前の会社でも知り合いだったのかな。
残念ながら、どちらももういないけど。二人が抜けた後のファーストは、完全に腐っちゃい
ました。腐らせた人たちが二人を追い出したというほうが正しいかも。
494田口トモロヲ:02/11/10 14:26 ID:+rlEWfXV
2003年x月

MS本社にて
ビルゲイツ自らがX−BOX2の発表記者会見をおこなった。

PDAサイズで、無線LANを使ったインターネットゲーム
専用機だった。

その様子は、当然のようにインターネットで世界中に同時配信された。
インターネットはもはや、”あって当たり前”となっていた。
495田口トモロヲ:02/11/10 14:26 ID:+rlEWfXV
その会場の隅
大浦の姿があった。

スポットライトを浴びる壇上ではなく、
その遥か遠く

記者にコーヒーを配る係だった。
496名無しさん必死だな:02/11/10 21:18 ID:rhtvS1Ue
公認は後日発表とかあるけど穂ウン等に発表するのか?

まあするとしても恐らくは正式に常務の更迭が終った後、
つまり来年の頭それ以降になるだろうが。
それとも、今年のうちに発表したりしてな
497名無しさん必死だな:02/11/10 21:21 ID:nOEFH4Y/
Liveの開始演説は誰がやるのか
498名無しさん必死だな:02/11/10 21:22 ID:yVcVAErj
かりに自分が箱の販促要員だったとして

広告に好きなだけお金使っていいとして

なにをする?
499なまえをいれてください:02/11/10 21:32 ID:7Nwjh51B
>>498
まずリコールで市場にある箱(販売分含む)を全部回収。
これで傷箱のイメージを払拭。

そして本体カラーのバリエーションを増やす(最低10種)
色を変えるだけで売れる(オルタ箱)ので、これを利用しない手は無い。
値段を下げるよりよほど有効。

後は札束攻勢で日本のソフトメーカー(借金だらけのセガとか)を買収。
箱専用のソフト(出来ればRPG)を製作させる。

Liveのクレカオンリーは当然撤廃。
希望者が全員参加できるようにWEBマネー決済を導入。
利用料は最低3年はMS持ちで、無料で利用させる。

これくらいしたら、少しはマトモに売れるかも。
長文スマソ。
500O浦退任まえのMSKK:02/11/10 21:33 ID:5D/1WgJX
オオウラサンイカナイデー>(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・
・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・
・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・
・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・
501名無しさん必死だな:02/11/10 21:40 ID:rhtvS1Ue
>>499
>そして本体カラーのバリエーションを増やす(最低10種)

>後は札束攻勢で日本のソフトメーカー(借金だらけのセガとか)を買収。

>Liveのクレカオンリーは当然撤廃。

使えるのは広告費のみですってば
企業買収なんかはさすがに広告とは言えんでしょ。

飽くまで当時のO浦常務(の権限)で出来たことを前提に
金だけは何10億使っても怒られない感じで考えてみませう

只、問題は当時の常務の権力がイマイチ
どれほどのものか想像し難いとこだな
502O浦退任後のMSKK:02/11/10 21:40 ID:5D/1WgJX
つ∀・)ニヤつ∀・)ニヤ つ∀・)ニヤ つ∀・)ニヤ つ∀・)ニヤ
つ∀・)ニヤつ∀・)ニヤ つ∀・)ニヤ つ∀・)ニヤ つ∀・)ニヤ
つ∀・)ニヤつ∀・)ニヤ つ∀・)ニヤ つ∀・)ニヤ つ∀・)ニヤ
つ∀・)ニヤつ∀・)ニヤΣ(゚Д゚≡゚Д゚) つ∀・)ニヤつ∀・)ニヤ
503名無しさん必死だな:02/11/10 21:46 ID:MaVG4qCT
関東ローカルでいいから平日に帯で
キー局の数分の枠を一社で買い取り
アイドルとタイアップしてヲタに売る

土曜の昼も1時間枠でバラエティーを相乗り提供する
504名無しさん必死だな:02/11/10 21:46 ID:+rlEWfXV
505名無しさん必死だな:02/11/10 21:55 ID:ZdTlhL5u
>>499
色を変えただけでパンドラ箱が売れたと思っているなら、とんだ大マヌケだ。
限定品のスケルトンXboxがなぜ売れ残ったのか、とことん考えろ。
506名無しさん必死だな:02/11/10 21:59 ID:KMuYw1wC
ていうかキー局のCMを一日貸切にして
朝から晩まで4番から12番まで全部XBOXのCMに
するぐらいはして欲しいよ。
507名無しさん必死だな:02/11/10 22:04 ID:BZGno2fN
100億使えば1日独占できるな
508名無しさん必死だな:02/11/10 22:11 ID:lQ1dV7CU
>>506-507
しても売れない罠・・・。
509名無しさん必死だな:02/11/10 22:34 ID:pOP0lCQw
>>503
> 関東ローカルでいいから平日に帯で
> キー局の数分の枠を一社で買い取り
> アイドルとタイアップしてヲタに売る
> 土曜の昼も1時間枠でバラエティーを相乗り提供する

「○イブ A GOGO」ですか?
「DAIBAッ○キ!!」ですか?
510名無しさん必死だな:02/11/10 23:03 ID:3drhZ+pf
>>499
Liveのクレカオンリーはワールドワイドでシステムを変えないといけないから初年度は無理とか言ってなかった?
それにシステムがPassportベースらしいが。
511名無しさん必死だな:02/11/10 23:06 ID:8ZjnQL6b
>>506
禁止されてますがな。(集中独占)
512名無しさん必死だな:02/11/10 23:13 ID:rj2FsD0W
>>510
インタビューで「来年度になれば検討する」と答えているから、
今年度は検討さえしていないわけだ。
513名無しさん必死だな:02/11/10 23:15 ID:CkOpQqIg
>>506
XBOXは知名度が低い以前に需要が無いんだよ。
514名無しさん必死だな:02/11/10 23:26 ID:80sq3Saf
>>513
そんなミもフタもない・・・
まあ事実だけども
515名無しさん必死だな:02/11/10 23:32 ID:mOA/CK72
Liveが始まれば需要出てくるでしょ。
ネトゲ遊ぶならXっていう風になるからね。
516名無しさん必死だな:02/11/10 23:40 ID:80sq3Saf
>>515
あはは
517名無しさん必死だな:02/11/10 23:41 ID:pPtWlhPI
タイトルが クレカが ブロードバンドが
で話がループすると
518503:02/11/11 00:00 ID:D/gwJGJz
>>509 やっとわかる人がいた
チェキッ娘と箱の 巷での低知名度は同じ
519名無しさん必死だな:02/11/11 00:06 ID:I0dUaP/9
ニュー速+板にも大浦退任のスレが立っていた。
なかにはXboxの存在自体を忘れていたというレスもあった。

たしかにゲーム板に訪れないような人には
Xboxなんて記憶の彼方にいってしまっていただろうな
520名無しさん必死だな:02/11/11 01:53 ID:RW22m6+B
今度のXBOXを見て、いかにも娯楽を知らない企業だなと痛切に思うんです。
バーッとアドバルーンを打ち上げて、そしてソフト屋集まれと言うわけです。
日本でもやりました。そして、いまソフト会社は100社申し込みが来た、
これから続々参加すると言っているわけです。冗談じゃないよと言うんです。
いま世界でいったい何百社のソフト屋がゲームソフトづくりをやっているかと。
そして、ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、それだけたくさんの種類が出て、
その中でいったい売れるソフトは何点なのか。売れないソフトを作っている
圧倒的多数のソフトメーカーが参加すると言って、それが100社になろうと、500社になろうと
それは何なのですか。そんなものは絶対にユーザーを説得できない

(中谷巌著『日本企業復活の条件』東洋経済新報社、1993年)
ソフトメーカーの囲い込みを行う競合相手に対して、少数精鋭路線を取る山内社長は辛辣なコメント
521名無しさん必死だな:02/11/11 01:55 ID:E5dvtYBk
XBOXと改蔵の知名度は同じくらい
522名無しさん必死だな:02/11/11 01:56 ID:AfOiLa9f
>ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、それだけたくさんの種類が出て、
>その中でいったい売れるソフトは何点なのか。売れないソフトを作っている

これを言ったら、PS2のソフトなんてどうなるのよ。
売れていないソフトの方が遥かに多いし。箱だけの事じゃないでしょ。

523名無しさん必死だな:02/11/11 01:56 ID:ILRT93rW
少数精鋭路線を気取る山内社長は辛辣なコメント
524名無しさん必死だな:02/11/11 01:57 ID:otuAKPGg
山内爺は相変わらず口の減らないじーさん
だねぇ。
少数精鋭主義はいつまで続けるつもりなんでしょう・・・?
525名無しさん必死だな:02/11/11 01:59 ID:RW22m6+B
僕らみたいな仕事をしていると、いろいろ迷うんです。
これしようとか、あれしようとか。ところが、あれしてもだめ、
これしてもだめだということになっていくと、だんだん自分のやれる範囲が絞られてくる。
だから、私は何も新しいものを求めていたんでも何でもなくて、
考えていくうちに、もうこのへんしかないと。任天堂の行くところは、
それしかないと思わざるを得なかったんです。消去法でいけばそうなるんです
それをしなかったのがマイクロソフトなんでしょうね
その結果、XBOXは日本の指揮をとる人物が更迭みたいな形を受けざるをえない

(『財界』1991年7月9日号 山内社長は辛辣なコメント)
526名無しさん必死だな:02/11/11 02:02 ID:E5dvtYBk
山内の幻影なんか追ってるとそのうち足元すくわれるぞ
527名無しさん必死だな:02/11/11 02:02 ID:RW22m6+B
経営の世界は流動的であり、いつまでも成長し続ける保証はどこにもない。
そして、予想しなかったことが起きても、私は関係がない、と経営者は言えない。
だから、体質を強化してなにが起ころうとも社員や取引先がショックを受けない会社をつくる、
それが私の仕事だ
そして私は関係ないと言ってアメリカに行く人がトップだったのが大浦君だってことでしょう
 
(『週刊ダイヤモンド』1993年1月30日号  山内社長は辛辣なコメント)
528名無しさん必死だな:02/11/11 02:04 ID:WwbKR2m2
少数精鋭主義 過去の栄光に縋るな。
これからは違うんだぞ
任天堂からは大きいソフトは作れないってことだ
529名無しさん必死だな:02/11/11 02:05 ID:TRPfHL7X
少数精鋭路線を気取る山内社長は辛辣なコメント
530名無しさん必死だな:02/11/11 02:06 ID:apxqcGmu
成長路線・拡大路線から途中下車できずに
駄目になった多くの日本企業を見れば
山内の言ってることは正しいことがわかる。
531名無しさん必死だな:02/11/11 02:07 ID:eVexsi0I
SCEは、たしかに売れないソフトと会社を沢山集めたけど、
FFとかドラクエとか、売れるソフトもすごく精力的に集めたと思われ
532名無しさん必死だな:02/11/11 02:07 ID:apxqcGmu
過剰供給で業界が保てるのは成長期だけだ。
533名無しさん必死だな:02/11/11 02:08 ID:RW22m6+B
皆さん、任天堂の戦略とか秘密とか、なにか特別の大層なものがあると思って、
それを期待されているようですが、そんなものはない。このビジネスがいつまで続くのか、
次をどうするのか、あるいは長期戦略とか、そんなもの何もない
長期戦略で搾取されつづけるのはお客様なんですが
XBOXは長期戦略とやらで娯楽事業を進めるそうですが長期間、時間をかけてる間に
大衆は飽きてしまうんですよね娯楽を知らない会社がやりそうな事です。

(田原総一朗『日本が変わる、会社が変わる』プレジデント社、1993年  山内社長は辛辣なコメント)
534名無しさん必死だな:02/11/11 02:08 ID:otuAKPGg
見栄っ張りのいい爺さんでもあるよな。
長生きするよ。ほんと。
535名無しさん必死だな:02/11/11 02:10 ID:r2CjuYiy
なんか全般的に日付がめちゃくちゃなんだけど・・・
むかしの記事の改造コピペ?
90年代前半にXBOXだの大浦だのと・・・
536名無しさん必死だな:02/11/11 02:10 ID:apxqcGmu
ちょっと減速しただけで赤字続出の携帯産業を見ても
日本企業は学習効果がないのか同じ失敗を続けていることがわかる。
537名無しさん必死だな:02/11/11 02:11 ID:RW22m6+B
人間は有限でしょ。私に辞めろと言う人はいない。自分で決めるしかない。
ちょうど、きりの良いのが21世紀。私は、自分が目指してきた任天堂の路線が、
現実との間にどれぐらいの違いが生じるのかを、見届けたいと思っている。ぜいたくかもしれないが、
思った通りになって、会心の笑みがこみあげる中で辞めることができたら、
これほどありがたいことはない。その節目で、決断したい
自分で辞める潮時を決めることが出来なかった大浦君には同情もしますが
身分相応といった所でしょうね


(京都新聞1999年2月15日付  山内社長は辛辣なコメント)
538名無しさん必死だな:02/11/11 02:12 ID:E5dvtYBk
>>535
>むかしの記事の改造コピペ?
当たり前ジャン

539名無しさん必死だな:02/11/11 02:12 ID:WwbKR2m2
当事者と第三者は違う。
540名無しさん必死だな:02/11/11 02:17 ID:RW22m6+B
新機軸を打ち出さなければ、ゲームそのものがマンネリ化して飽きられる。
また、“重厚長大”型のソフトは、内容が複雑で、制作に時間も人手も費用もかかる。
数十億円をつぎ込み、百万本を販売するヒット作となっても、なお赤字という場合もある。
それではビジネスとして成り立たない。“軽薄短小”でも完成度の高い面白いゲームはできる
そして数十億円をつぎ込み失敗してるのがXBOX、大浦君が全然ビジネスを理解していない。

(読売新聞1999年11月3日付  山内社長は辛辣なコメント)
541名無しさん必死だな:02/11/11 02:22 ID:RW22m6+B
アメリカの大きな会社が金でソフトメーカーを囲い込んで同じことをやろうとしているが、
うまくいかないだろう。来年にゲーム機を発売するようだが、再来年の年明けには答えが出ているだろう
と、言うか現実にXBOXは駄目な訳だが。

(アナリスト向け説明会・2000年9月8日   山内社長は辛辣なコメント)
542名無しさん必死だな:02/11/11 02:23 ID:RW22m6+B
大浦君の退任はゲーム業界の人間はある程度予測していた。業界の流れは変わらない
 
(産経新聞・2001年2月6日  山内社長は辛辣なコメント)
543名無しさん必死だな:02/11/11 02:27 ID:RW22m6+B
後継者には当然、私の路線を踏襲してもらわないといけない。
本当は来年のクリスマスまでみて交代したいが、そこまでは長い。
新型機が出る今年のクリスマス商戦をみて、辞めるつもりだ
優秀な後任が居ない企業は消える運命だろう
(産経新聞・2001年2月6日)
544名無しさん必死だな:02/11/11 02:29 ID:RW22m6+B
Xboxとゲームキューブは発想が根本的に違う。
Xboxはハードディスクを内蔵するなどパソコンの延長線上にあるものだ。
性能ばかり追求するマイクロソフトは、ゲームがソフトで遊ぶものという
ことの本質を理解していない。任天堂のゲーム機はあくまで“おもちゃ”。
遊びのための最高の機械で全く別物だ。
相撲取りとプロレスラーが違うルールで試合するようなもの。競合相手とは考えていない

(日経産業新聞2001年5月24日  山内社長は辛辣なコメント)

545名無しさん必死だな:02/11/11 02:32 ID:U3HdnERj
後任は香山の一本釣り
546名無しさん必死だな:02/11/11 02:34 ID:apxqcGmu
暇な西でも使ってやれ。
547名無しさん必死だな:02/11/11 02:36 ID:RW22m6+B
改造コピペ完了!1000までお父さん頑張っちゃうぞ!
548名無しさん必死だな:02/11/11 02:41 ID:otuAKPGg
RW22m6+Bは所蔵ネタでHP開けや。大した量だ。
549名無しさん必死だな:02/11/11 03:37 ID:0g7Yh2Rh
んでも正直、無理に改造しなくても
そのまんまXboxに当てはまると思うけどな。

まあGCは独自路線でいいけどさ。それに満足できない消費者もいるわけだよ。
かといってSCEにもあまり期待が持てない。
なんとかしてよ、って気分がXboxに向かわせた、って感じだ。

まあ結果的になんにもならなかったわけだが・・・
550名無しさん必死だな:02/11/11 08:48 ID:E5dvtYBk
↑XBOXに期待してたバカ晒し上げ
551 ◆IyUAziOrVs :02/11/11 09:03 ID:WepVu96w
 後任は本土からだろ。彼以上に仕事できる人間がいたらとっくに役職についてる

         ∧_∧
         ( ´_ゝ`)
        /   \
          /     / ̄ ̄ ̄ ̄/
       _(.二つ / 糞TEC ,,/    また反米意識が高まるね兄者。
      .|\ \/____/\        ∧_∧
     /\.\.          \ _    (´<_`  )
   /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ /ノ  (⌒つ
   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    | |
     \   /.      ∧_∧フォォ  \  >―. し
       .ソ____つ*´∀`)つ _ノ
552名無しさん必死だな:02/11/11 10:52 ID:thPsCR86
>>530
はぁ?その場その場で平気で矛盾した事言ってますけど >組長
山内語録
http://homepage2.nifty.com/kamitoba/goroku/yamauchi.html
組長の魅力は一日かかって説明しても、530にはなかなか理解して
もらえないのではないかと思うほど難しい.
553名無しさん必死だな:02/11/11 11:07 ID:thPsCR86
>>469
Xbox発売当時、実績ゼロから無理押しゴリ押しであれだけ
の販売面積を確保したことを考えれば営業担当とはしても
のすごく優秀な人物だよ。
ただその無理押しゴリ押しはソフトメーカーとの交渉でまっ
たく通用しなかったわけだが。
売り場を確保しても並ぶソフトがあれじゃねえ・・・
554ごんちゃん:02/11/11 11:21 ID:mqxGGZr0
>>504
最高でした
後任の方にもこのようにドラマティックな人生を歩んで欲しいものですね
555名無しさん必死だな:02/11/11 12:09 ID:TXxh40jw
アメリカンが後任で来て、また日本の商慣習無視して3月の新入学祝いや
ボーナスシーズンの需要を無視し続けるようならもうおしまいだよ。
Xbox買って今年全然待ち遠しいって気持ちになったことなかった。
556名無しさん必死だな:02/11/11 12:12 ID:w7wbwbba
>Xbox発売当時、実績ゼロから無理押しゴリ押しであれだけ
>の販売面積を確保したことを考えれば営業担当とはしても
>のすごく優秀な人物だよ。

それで、販売面積ってあんた・・・・。契約条件にみたないからと、小売店舗の
大半を門前払いして、販売チャネルの縮小やっただけやん。>Xboxの販売姿勢
557名無しさん必死だな:02/11/11 12:20 ID:Si1mhg6X
>>520
さすがは組長!
ただGCもXBOXと同じぐらいやばいんですけど組長・・・
558名無しさん必死だな:02/11/11 12:30 ID:thPsCR86
>>556
それは問屋を介さない直接取引の話なんで小売店舗の大半なん
てことはないですよ。
だからこそどこの店舗に行っても本体山積みだったんでしょうが。

まあはっきりいっちゃうと某ドリカスダイレクトが取引相手としては
ヘボすぎだったという事だし名前が変わっただけでああいう事に
なるんだから営業的にも追いつめられてるんだろうなってこった。
559名無しさん必死だな:02/11/11 12:34 ID:jiEHvfXI
後任になる人もやだろうね。。北米、欧州ならともかく。。。日本じゃね。。
560名無しさん必死だな:02/11/11 12:36 ID:w7wbwbba
>>558
(゚Д゚)ハァ?
近所の”問屋流通”の小売店も、契約条件に到達しなかったから扱いできなかった
所、続出してるよ。

まあ、おかげでXboxの不良在庫抱えなくてよかったと、今では逆に喜んでるぐらい
だけど。正直、いい気味だ、ぐらい思われてもしょうがない対応してるよ。

店舗の総売り場面積がマイクロソフトが決めた面積以上で年売上が幾ら以上で、
Xboxのために、マイクロソフトが要求する売り場面積以上を提供しなければ、
Xboxの取り扱いはお断りします。

いまとなっては、アホかと馬鹿かと そう罵られてもしょうがない殿様っぷり。
結果、馬鹿殿様のおな〜り〜と。

問屋通しでも販売契約の対象だったんですよ。
561名無しさん必死だな:02/11/11 12:53 ID:r++MSl1X
折角セガ株が下がっているんだから、買収を手土産に
MSから役員こないかな・・。
562名無しさん必死だな:02/11/11 13:00 ID:jiEHvfXI
冗談ではなく「やばいことになってきた」ですね。
563名無しさん必死だな:02/11/11 13:16 ID:2ETKMAjd
馬鹿殿様のおな〜に〜と
564名無しさん必死だな:02/11/11 13:16 ID:Rt1q1QKU
また粘着アンチが沸いて出てきたな。
565名無しさん必死だな:02/11/11 13:17 ID:Ns2gjf+H
もしセガを買収したとしても分社、統合なんて手ぬるいものじゃなく
ギッタギタのバラバラに完全分解してセガの名も消滅させ、純粋に
技術のみを手に入れ為だけの道具としてのみ。買収するならそうして欲しいですな。

万年負け犬なんぞを参加に加えること自体MSの更なるイメージダウンの何者でもないからな。
566名無しさん必死だな:02/11/11 13:37 ID:rZhzopOq
正当な意見が出ると「粘着アンチ」といって自分を慰めようと必死になるスレはここですか?
567名無しさん必死だな:02/11/11 13:40 ID:Rt1q1QKU
また粘着アンチが沸いて出てきたな。
568名無しさん必死だな:02/11/11 13:55 ID:thPsCR86
>>560
なるほど、つまり我々の見てきた山積みは氷山の一角に
過ぎないわけですな。
支社レベルとはいえアジアセクションの最高責任者が
こんな短期間でクビを飛ばされるはずだ。
おっと栄転栄転(w
>おかげでXboxの不良在庫抱えなくてよかったと
それこそ今となってはタチの悪い冗談だ(w
つまり「選らばれし販売店」がより手痛い不良在庫の山を
抱え込んで二進も三進もいかなくなってしまっていると。
569名無しさん必死だな:02/11/11 15:22 ID:Rt1q1QKU
また粘着アンチが沸いて出てきたな。
570名無しさん必死だな:02/11/11 15:29 ID:thPsCR86
Microsoft Says Japan Box Game Chief to Step Down
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/nm/20021108/tc_nm/tech_japan_microsoft_dc_1
【直訳】「大浦は降格だ」マイクロソフトはいいますた。
571名無しさん必死だな:02/11/11 15:32 ID:w7wbwbba
>つまり「選らばれし販売店」がより手痛い不良在庫の山を
>抱え込んで二進も三進もいかなくなってしまっていると。

早々に見切りつけたところは、バッタ屋に売るなりして清算しますた。
あと、見切り販売とか。『DOA3』なんか早々に1980円だったしなぁ。作りすぎ。

バッタ屋に転売する事にも乗り遅れたところは、漬物石在庫(どうやっても動か
ない商品の事)を抱えてます。それでも、帳簿上は損益計上して清算した事にす
るなどしてるだろうけどね。
ほんと、無理して入れた単店舗型(個人商店など)のショップはシャレにならな
い打撃をうけてた。確かにいまでも、漬物石と化した本体&ソフト売ってるとこ
あるなぁ。もう無理だろ、その定価販売は・・・・と思うが、店ももう積極的に
売る気ないんだろうなぁ。
572名無しさん必死だな:02/11/11 16:22 ID:thPsCR86
>>571
ネット通販とかは在庫置かずに委託販売みたいな形式の所も
あるみたいだしね。
>バッタ
春先取り扱っていたところからも相手にされてないみたいだね。
http://kakaku.com/sku/price/205015.htm
バッタはバッタなりに相当痛い目をみたようだ。
573名無しさん必死だな:02/11/11 19:13 ID:2R8/+lsJ
セガを吸収すると、セガみたいになるからやめておいたほうがよい。
すでに、セガ出身者はたくさんいるけど。
574名無しさん必死だな:02/11/11 19:16 ID:GlcXzZE8
2ちゃんねる 要注意人物ファイルNO.810 「ゲーオタ」
     ____
    /:::::::::::::::::::::\ 20代(年齢不詳)。引篭り無職デブオタ。童貞。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ いい年してゲームだけが生き甲斐で、ゲーム業界、ハード板
 |:::::::::::|_|_|_|_|_| というオタクの肥溜のような場所で日がな一日オタク仲間と
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ ダベっている。ゲームに関して異常なこだわりを持っている為
 |::( 6  ー─◎─◎ ) PS2のような低性能ハードを許せない。その様なハードに自分の
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 愛するDC,XBOXが駆逐されている現状を歯がゆく思っており、
 |   <  ∵   3 ∵>  PS,PS2のみを持つライト層に対しても理解不能なまでの憎悪を抱く。
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\  劣等感の塊で、常に自分以下の存在を探し求めているが、見つかる
    \\____)  ヽ 筈も無くネットに逃避。いついたゲーム業界ハード板でオタク仲間と
共にPS2信者を叩く事に明け暮れ、歪んだ選民思想を抱くようになる。
(*PS2信者は実際は殆ど居ないために叩き放題。PS2総合スレは閑古鳥状態である。)

普段は自分より劣っている筈のPS1、2オンリー全体を「出川」と称し、自分の劣等感を投影した
オタクAAなどを用いて叩いているが、たまに実際のライトユーザーなどが紛れ込んできて
「それ全部お前の事だろ」と現実を突き付けると、「俺はPS2ユーザーを叩いているのではない。
出川を叩いているのだ」と開き直る。

即ち出川には二種類あるのである。
彼らが優越感を感じられるように創造した、PS2信者でゲーオタ以下のオタクという虚構の「出川像」。
PS1、2しか持たない、ライトユーザーの実際の「出川」。
それら二つを巧みに重ね合わせ、オタクである自分を慰めると共に、そのような自分を迫害侮蔑嘲笑
する一般人に対する鬱憤を晴らしているわけである。

出没場所:任天堂、 XBOX総合スレ(ゲーム業界、ハード板) 出川のAAを集めるスレ(顔文字板)
575名無しさん必死だな:02/11/11 19:19 ID:u/FOuMLu
出川必死だな(藁
576名無しさん必死だな:02/11/11 23:56 ID:WNLAjCpb
ところで、大浦たんはアメリカまで単身赴任なんだろうか・・・
ピアス開けてる娘も連れて行っちゃうのだろうか・・・
577名無しさん必死だな:02/11/12 00:12 ID:I7F+Mz4M
正直、大浦氏はゲームビジネスに全く向いてない。Xboxの失敗からもそれは明らか。

なんか以前、大浦氏が業績が圧倒的にTOPで次期社長最有力な副社長だか幹部だかを
追放して、「これからも俺が10年は社長だ」とかいうメールを社内にばらまいてて最悪だ、
とかいう暴露だか悪意ある怪情報だかわからん記事をyahoo掲示板で見たことあるけど、
そういう権力闘争だけに長けたタイプかどうかの真偽はともかくとして、Xboxの売り方は最高に
下手だった。

なにしろXboxスレ内部で「最悪だ」「売れるモノがMSKKのせいで売れなくなっていく」「大浦
こそXbox最大のガンだ」「頼むから大浦を追放してくれ。日本法人の経営にマシなヤシを
置いてくれ」と発売前から悲嘆されていたほどだもの。


一時期Xboxに期待を寄せた人間としては、心の底から快哉を叫びたい。
正直、引退してくれて助かる。
今度こそまともな人が来ますように。

イメージ作りから含めて、頼むから少しはマシにXboxを売ってほしい。
ちゃんと面白いゲームさえ揃えてくれれば(個人的にはRPG・S−RPG・SLGあたりから3本は
佳作ソフトが欲しい)、サブマシンとして買う用意はあるんだよ。
頼むからアクションだけとかユーザー層を極端に限ることしないで、コアなファンが、これならサブ
用に買っても惜しくないと思うラインナップを用意して欲しい。
PS2へのカウンターパンチとして、いい意味でコアな、本当に面白い、ハマれそうなゲームを期待する。
578名無しさん必死だな:02/11/12 00:18 ID:tocudv2S
>>577
おれ国語苦手だから2行に縮めてくれ
579名無しさん必死だな:02/11/12 00:21 ID:28u2mKed
セガの中でも特にカスがいっぱいいるね。
この前会ったら、金と女の話しかしないでやんの。
そりゃ、こんな奴ばかりだと腐るわ。
580577:02/11/12 00:33 ID:I7F+Mz4M
>>578
大浦ちんやめてバンザイ。今度の人は頑張ってね。
個人的には、高校生以上がディープにハマれるRPG/S-RPG/SLGきぼんぬ。
581名無しさん必死だな:02/11/12 00:36 ID:Km2HkpLr
XBOXは限られた人向けである

コアなゲームをプレイ出来る期待は大きいがコアなゲームはコアな層にしか受けない

ps2やGCにはコレがあるから買うといった理由があるが箱には何もない

箱には万人が認める箱専門カリスマクリエイターが居ない、大衆はカリスマを求めるものなのに

クリエイターでもない大浦氏や宮田氏や本郷氏が前面に出て大ハシャギ

これじゃ傷問題以前の問題だ、箱は消えるべくして消えるだろう
582名無しさん必死だな:02/11/12 00:39 ID:hlUX/bZ9
>>577
支離滅裂だ。複数の噂話からのコピペなら、ちゃんと区切ってくれ。つじつまが合わなさ過ぎる。
583名無しさん必死だな:02/11/12 00:43 ID:tocudv2S
>>577
了解。
要するにわいわいやりたいよってことだね。
584577:02/11/12 01:03 ID:I7F+Mz4M
>>581
あのさ、

>ps2やGCにはコレがあるから買うといった理由があるが箱には何もない

これはコアなソフトがあるとは言わないだろ。
「コレがあるから買う」に足るソフト、それこそがコアなソフトだろうに。
585名無しさん必死だな:02/11/12 01:04 ID:Km2HkpLr
■早速買った人に聞きました・「Xbox」ってどうよ?<渋谷>NIKKEI NET より抜粋

> 22歳 男性 大学生
2年間待っていた。Xboxはこれまで一番魅力を感じたゲーム機。
昨日から寝ずに並びビル・ゲイツと握手できたが、サインはもらい損ね残念だった。
世界にユーザーがいて、言葉の壁を越えて楽しめるオンラインゲームが楽しみ。
ゲームキューブとドリームキャストを持っているが、Xboxにはゲーム機の標準になって欲しい

22歳 男性 大学生
昨日の朝8時から並び先頭から3人目だった。
ビル・ゲイツ会長から手渡されるとは思っていなかった。
サインは家宝に。PS2、ドリームキャスト、ゲームキューブを持っていて
ゲーム機をインテリアとしても楽しんでいる。その点でXboxはサイズが大きいところがいい。

25歳 男性 会社員
ビル・ゲイツが来るというので、昨日の夜9時ごろから並んだ。
今持っているのはPS2だが、パソコンソフトの会社がゲームを作るとどうなるかが楽しみ。
内蔵ハードディスクドライブと今後のネット対応に期待している。ビル・ゲイツにはオーラを感じた。


586名無しさん必死だな:02/11/12 01:04 ID:Km2HkpLr
18歳 男性 大学生
PS2、ドリームキャスト、セガサターンなどを持っているが、
最新のゲーム機が欲しかった。画像のすばらしさが魅力。
今朝4時半の始発電車で来た。ビル・ゲイツを見たかったが、
自分の並んでいた場所からは見えず残念。

37歳 女性
PS2、ゲームキューブ、Nintendo64、セガサターン、3DOを持っています。
ゲームは1日1〜2時間程度。21日の18時から並びました。限定発売の「Xbox」が目当て。
今日買ったソフトは「Project Gotham(TM): World Street Racer」。ネットワークゲーム、
とくにアクションの対戦に期待しています。

38歳 女性
21日の19時から並んでいます。映像のキレイさに期待している。ちょっと大きいですね。
587名無しさん必死だな:02/11/12 01:06 ID:Km2HkpLr
<有楽町>

30歳 男性 会社員
ソフトは20本ぐらい、ハードはゲームキューブ以外持っています。
Xboxでしか発売されないものが出てきそうなので期待しています。

22歳 女性 会社員
PS、PS2、PSone、ドリームキャスト、セガサターン持っています。
今まで買ったソフトは50本ぐらい。Xboxは映像がきれいそうなので期待しています。

30歳 男性 会社員
PS2とドリームキャストを持っています。きょうは「幻魔 鬼武者」を買って帰ります。
通信対応とか期待できるけれど、今後も期待できるのはPS2.一番売れているゲーム機だから。

588名無しさん必死だな:02/11/12 01:08 ID:Km2HkpLr
28歳 男性 会社員
ゲームソフトは300本持っています。今日はソフトについて何を買うか決めていないけど、
よく考えて決めます。

31歳 男性 会社員
PSを持っています。Xboxはイーサネットやハードディスクがついているので便利そう。

31歳 男性 会社員
PS2を持っている。マイクロソフトのゲーム機なので、
パソコンゲームが今後出るのではないかと期待している

26歳 男性 会社員
今日は本体(限定版)だけ買いに来た。PS2とドリームキャストを持っている。
3DOの失敗例があるのでちょっと不安。ネット機能など将来性を期待している。

589名無しさん必死だな:02/11/12 01:08 ID:Km2HkpLr
20歳 男性 アルバイト
ほとんどのゲーム機を持っている。ソフトも百本単位で持っているので(総数は)よくわからない。
Xboxはグラフィックがきれいでソフトも期待できる。でも遊ぶのはPS2。

34歳 男性 自営業
PS、PS2を持っている。ソフトは30本ぐらい。D4出力やドルビー5.1chが期待できる。
590名無しさん必死だな:02/11/12 01:11 ID:Km2HkpLr
<秋葉原>
25歳 男性 会社員
PS2を売ってXboxを買います。
ソフトは「エアフォースデルタ2」と「デッド オア アライブ 3」を購入しました。
ゲームらしいゲームが出そうなので。

40歳 男性 会社員
ゲーム機ならなんでも買う。大人のゲーム機というイメージですね。マイクロソフトだし。

16歳 男性 高校生
限定版が欲しいから来ました。
ソフトは「デッド オア アライブ 3」を。家に帰って学校行きます。

31歳 男性 会社員
限定版を買いに来ました。初期ロットじゃないと。ゲームは別に…今後でれば。

33歳 男性 フリーター
「デッド オア アライブ 3」は買うしかない。ほんとはPS2で出て欲しかった。

21歳 男性
PS2が嫌になったし、ゲームキューブは子供向け。先物買いです。




591名無しさん必死だな:02/11/12 01:11 ID:Km2HkpLr
20歳 男性 フリーター
マイナーゲーム機のファンだから。セガにもがんばって欲しい。

33歳 男性 会社員
アメリカから良いソフトが出ることに期待。国内発のゲームが続編ばかりだから

19歳 男性 学生
限定版を買いに来ました。お金ないのでソフトは買えないです。
セガと組んで良いゲームを出して欲しい。

592ハコ太郎:02/11/12 01:11 ID:zGX9cglF
こうなるはずだった
593名無しさん必死だな:02/11/12 01:14 ID:vcFsE71A
どうしたハコ太郎
594名無しさん必死だな:02/11/12 01:14 ID:Km2HkpLr

この人達の期待を見事裏切る結果をだした大浦に乾杯
595名無しさん必死だな:02/11/12 01:15 ID:FihOAloV
サクラも大変だったわけね
596名無しさん必死だな:02/11/12 01:17 ID:Km2HkpLr
正直、コピペしてて37歳女性と38歳女性にキモイを禁じえなかった
でもこれが現実なんだよね
597名無しさん必死だな:02/11/12 01:18 ID:gLvLzIjp
XBOX2に期待してるよ
絶対XBOXみたいなショボイことにはなんないし
「XBOXなんてロクにゲームでなかったもんなあ
出たとしても糞連発だったし」
と語り継がれること間違いなし
期待していいよ。XBOX2
598ヤンヤン ◆gWQANS.0b6 :02/11/12 01:22 ID:q0vVsfCf
コナミ買っちまったらどんなに楽か..やっぱり日本市場軽視なんだな..
599名無しさん必死だな:02/11/12 01:25 ID:Km2HkpLr
<読者からの質問>デザイン面ではどのようなユーザー調査を実施したのか。
淡いカラーやスケルトンのデザインを採用しなかったのはなぜか。(水谷聡氏)

<大浦常務からの回答>
本体デザインについては、アメリカ本社の開発チームが主導となり、あ
りとあらゆる工業製品のデザインを研究して、デザインコンセプトを決めました。
その上で、世界中の5,000人以上のユーザーの皆様から意見をうかがい、
現在のデザインに決定しました。また、コントローラは、
人間工学に基づいてデザインされており、特に日本版に関しては、
日本のゲームユーザーの方々に調査を行いました。こうした意見を反映させた結果、
ボタンの位置、大きさなどが調整され、US版より一回り小さなオリジナルのコントローラが実現しました。

600名無しさん必死だな:02/11/12 01:27 ID:rG/vRWwR
ありとあらゆる工業製品のデザインを研究して、デザインコンセプトを決めました。
ありとあらゆる工業製品のデザインを研究して、デザインコンセプトを決めました。
ありとあらゆる工業製品のデザインを研究して、デザインコンセプトを決めました。
ありとあらゆる工業製品のデザインを研究して、デザインコンセプトを決めました。

それで、あれですか
601名無しさん必死だな:02/11/12 01:33 ID:Km2HkpLr
「買わない」「検討中・どちらでもない」とした人にその理由を複数回答で聞いたところ、
「ソフトが期待できない」「値段が高すぎる」「デザインが気に入らない」といった点に不満が集中した。
ソフトに関してはまだ未知数だが、サイズが大きいなど、
デザイン面での不満やプレステ2やゲームキューブと比べて値段が高いといった点は、
今後の普及に向けて懸念すべき材料だろう。

602名無しさん必死だな:02/11/12 01:34 ID:Km2HkpLr
Q3.Xboxを買わない理由は何ですか?(複数回答)
(Q2で「買わない」「検討中」と答えた場合)


デザインが気に入らない 514(47%)

ソフトが期待できない 611(56%)

性能が不満 95(9%)

値段が高すぎる 573(53%)

今までのゲーム機で十分満足 596(55%)

マイクロソフト製品だから 403(37%)

その他 210(19%)

603名無しさん必死だな:02/11/12 01:36 ID:Km2HkpLr
Q4.Xboxに付けて欲しかった機能・周辺機器は?(複数回答)


とくにない 631(46%)

「ウィンドウズ」搭載パソコンとの連携機能 406(29%)

キーボードとマウス 208(15%)

他ゲーム機との互換性 334(24%)

その他 143(10%)
604名無しさん必死だな:02/11/12 01:43 ID:vwpcKH8e
>>602
Q3.Xboxを買わない理由は何ですか?(複数回答)
(Q2で「買わない」「検討中」と答えた場合)


O裏が気に入らない 999(99%)
605名無しさん必死だな:02/11/12 01:45 ID:aEdYM5/p
>>600
まあ、専用設計する能力がなかったのに、よくやったと褒めてあげないと。
Xboxに期待しすぎてたんだよ。

マーケティング能力の欠如は決定的。
ユーザーボイス、市場の声の吸い上げ努力の足りなさは、O裏体制の元では
ついぞ改善する事はなかったね。
606名無しさん必死だな:02/11/12 01:51 ID:Km2HkpLr
2002年11月08日 15時06分日系BP社

米国本社では、ゲーム事業担当シニアバイスプレジデントの
Chief Xbox Officer・Robert Bach氏直属チームに参加する。
大浦氏の後任については未定で「社内外から人を探している」(マイクロソフト広報)とする。

社内外から探してるってあるが外部の人間で引き受ける奴いるのかよ失敗したら即クビなんだろ

607名無しさん必死だな:02/11/12 01:58 ID:aEdYM5/p
>>606
できれば、ライバル企業からヘッドハンティングしてきたいんだろうが・・・。
権限は小さく、責任は重く、そして戦況は圧倒的なまでに劣勢。

プロジェクトXを超える困難。99%敗北の可能性。
来期の株主総会までに状況をかえられなければ、矢面に立たされるのは必至。
よっぽどのチャレンジャーで、有能な人物がいないとダメだろうね。
そういう能力持っていたと思われる貴重なひとり、宮田氏はXboxを見限った。
608名無しさん必死だな:02/11/12 02:03 ID:Km2HkpLr
Xbox事業本部
マーケティングスペシャリスト
上西 華子

米国滞在が長かったので、英語力を活かしながら、
今後ワールドワイドな視野でXbox事業を進めていくのが楽しみです。
私自身もいずれはヒットメーカーの一人になりたいと考えています。

↑国内勤務のマーケティングが海外のことした見てないのには 呆れた

>>607
じゃあ完璧にダメポだね
609名無しさん必死だな:02/11/12 02:06 ID:Km2HkpLr
Xbox事業本部制作統括部
アーティスト
清藤なつえ

Xbox用ゲームのCG制作に「イマージュ」というソフトを使用しているのですのが、
そのツールも使ったこともありませんでした。どうして自分が採用されたのかいまだに不思議です(笑)。

↑これじゃ期待できないわな
610名無しさん必死だな:02/11/12 02:08 ID:svesVhKg
そういえば「XBOXユーザーの呼称」
というスレで○浦が退任したら
痴漢の換わりに大○と呼ぶことに
しようというカキコがあった
611名無しさん必死だな:02/11/12 02:09 ID:Km2HkpLr
Xbox事業本部制作統括部
オーディオリード
荒木裕子

以前働いていた会社の規模が大きくなるにつれて「歪み」のようなものを感じて鬱々としていました。

↑以前いた会社より規模が大きくなってないか?と聞きたい
612名無しさん必死だな:02/11/12 02:11 ID:WmQfwlqE
本郷はどこへ?
613名無しさん必死だな:02/11/12 02:13 ID:Km2HkpLr
Xbox事業本部
マーケティング統括部
マーケティング戦略部
シニアコントラクトマネジメントプレゼンタティブ
大澤 泰子

激務であるだけに、そういう「絆」みたいなものを感じます。とてもいい雰囲気です。
これからぜひXbox旋風を巻き起こしていきたいですね。

↑今じゃ最悪の雰囲気ですか?違う意味で旋風を巻き起こして大浦氏が吹き飛びましたね
614名無しさん必死だな:02/11/12 02:14 ID:hfS+0Fq7
>>608
(´-`).。oO(ヒットメーカー鰍ノ入社したいのでは?)
615名無しさん必死だな:02/11/12 02:17 ID:Km2HkpLr
Xbox事業本部制作統括部
ソフトウェアデザインエンジニア
小笠原 博之

プロとして仕事に専念できる感じ。
ここに来ることを例えるなら、野球選手がメジャーに挑戦するような感じかな(笑) 。

↑元巨人軍の木田みたいに失敗してますね
616名無しさん必死だな:02/11/12 02:23 ID:Km2HkpLr
Xbox事業本部制作統括部
ソフトウェアデザインエンジニア
川井 博司

自分で作ったプログラムの部品をたくさん揃えていき、続編あるいは他のプロジェクトに応用して、
より開発効率とクオリティを高めていきたいと考えています。

↑残念ですけど暇な日々がつづきそうですね
617名無しさん必死だな:02/11/12 02:26 ID:Km2HkpLr
Xbox事業本部制作統括部
プログラムマネージャ
村山 功

チャレンジ精神に富んだ方、一緒に働いてみませんか。

↑チャレンジ精神に富んだ方は向上心があるから負け戦に参加する気はないでしょうね
618名無しさん必死だな:02/11/12 02:28 ID:Km2HkpLr
Xbox事業本部制作統括部
リードプログラムマネージャ
勝呂 隆之

優秀な人材がどんどん応募してきてます。我こそはと思う方はぜひ、Xbox事業本部へ!

↑だから、優秀な人材がたくさんいるのに、なんで?XBOXは駄目なんですか?
619名無しさん必死だな:02/11/12 02:31 ID:20Oa7qXV
秀才を集めて秀才がやらない娯楽機器を作ろうとするから駄目なんでしょ
620名無しさん必死だな:02/11/12 02:32 ID:Km2HkpLr
>>619
じゃどうすればいいのかと?
621名無しさん必死だな:02/11/12 02:33 ID:20Oa7qXV
いい意味での馬鹿を使ってみたらどう?
622名無しさん必死だな:02/11/12 03:01 ID:aEdYM5/p
>>619
自分が扱ってるものを理解できない奴は秀才には該当せんだろ。
必要に迫られたとき、必要な知識を得て、有効な方策を立案、実行、結果を出せる。
それが有能というものだし、それを実行できる能力を評するときに秀才とか優秀とかいうものがある。
Xbox関係は、ゆうしゅうはゆうしゅうでも、”憂愁”の方だと思われ。
623名無しさん必死だな:02/11/12 09:19 ID:kj079WJ1
外人が罰箱の日本法人責任者になるとすれば、罰箱はクソ洋ゲー専門ハード
で必死の生き残りを図るって解釈でいいのかね?











あ、撤退準備か(w
624ハコ太郎:02/11/12 09:25 ID:zGX9cglF
>>610
懐かしいな
俺の名前もそこで決めてもらった
625名無しさん必死だな:02/11/12 09:32 ID:vQXpGSUi
松下がやった3DOと同じ失敗してるな。

ゲームに愛着がない奴らがいくら金掛けてやって成功するほど
ハードビジネスなんてそんなに甘いモンじゃない。
626ハコ太郎:02/11/12 09:33 ID:zGX9cglF
しかし全然軌道に乗らないな
誰か何とかしろよ
627名無しさん必死だな:02/11/12 10:22 ID:Pp9Jdii1
発売一周年を迎えられずに、左遷ですか?
628名無しさん必死だな:02/11/12 10:29 ID:dEalAKwD
>>625
かといってS○Eがゲームに愛着を持っているかといえばそうでも無い
ような気がする。
629名無しさん必死だな:02/11/12 10:33 ID:+yOGjSVC
>>628
SCEにはゲームへの愛情はまるでないが
くたたんの任天堂への強い強い怨念があった
630なまえをいれてください:02/11/12 10:34 ID:qV3sWS3z
じゃあ忍店はどうなる?
631名無しさん必死だな:02/11/12 10:38 ID:mM8d23cD
ロイヤリティ制度ととボッタクリ価格でボロ儲けを始めたのは任天堂。
任天堂はゲームというより金に愛着がある。
632名無しさん必死だな:02/11/12 11:51 ID:+nebHSG4
>>628
グループ企業内で映画や音楽やってるところだから、それでもMSとは
また違うと思うけどね。
633名無しさん必死だな:02/11/12 11:56 ID:r6Gl87TZ
アンチがたかるネタスレはここですか?
634名無しさん必死だな:02/11/12 13:10 ID:Km2HkpLr
>>633
漏れがエンドレスコピペ地獄であと4日後ぐらいを目処に1000を目指します
635名無しさん必死だな:02/11/12 13:48 ID:aEdYM5/p
>>633
君、ここまで馬鹿にされ、軽くあしらわれてまだXbox陣営を信じてるのか?

そうなら、”君は間違いなく盲目かつ愚かなXbox信者”だぞ。(w
636名無しさん必死だな:02/11/12 13:52 ID:UoSIHh7D
>>631
金に愛着があるなら今頃マイクロソフトに買収されてます。
実際にオファーもあった。
637名無しさん必死だな:02/11/12 13:56 ID:aEdYM5/p
>>628
すくなくとも、エンターテイメントを提供する際に、客の嗜好、現在の流行を
把握できる程度のマーケットリサーチ能力はある。
なにより、客に不快感を催させたり、客に喧嘩売ったりはしない。

天と地ほどの差が現実に存在する。
それが結果にもでている。
638名無しさん必死だな:02/11/12 14:04 ID:KEiA1Tzk
どこから突っ込めばいいのだろうか?
639名無しさん必死だな:02/11/12 14:07 ID:aEdYM5/p
>>638
Xbox陣営がS●NYエンターテイメントグループより優越している所を挙げていけばいいんじゃない。
640名無しさん必死だな:02/11/12 14:08 ID:UoSIHh7D
馬鹿な。ゲーハー板のおいてマンセーとは多ハードを貶すことですぞ!?
641名無しさん必死だな:02/11/12 14:09 ID:Xm14rrDQ
強者襲来か…?
642名無しさん必死だな:02/11/12 14:09 ID:aEdYM5/p
エンターテイメント系グループだった。
SONYミュージック、SONYピクチャーズ、SONYコンピュータエンタテインメントなどね。

Xbox陣営が彼らを上回ってるのは、その苦笑、失笑、爆笑を誘う対応、迷走ぶりかな。
ハードもってても、もってなくても笑える。
でも、持ってる方が切実に複雑な思いで笑えるので、ぜひXboxを持ってない人は買ってね。(ちょっとマジ)
643名無しさん必死だな:02/11/12 14:12 ID:FhJ5dJ9P
クタタンはSONY本社の内部からもゲームビジネスなんて駄目だと非難されながら
EPIC SONYの一室でコソコソ開発した執念があります。
644名無しさん必死だな:02/11/12 14:13 ID:aEdYM5/p
>>640
マンセーなんかしませんよ。
SCEやSONY本体の対応にだって不満いっぱいありますから。
でもね、それとは格段に悪化方向のレベルで不満が巨大にあるのがXbox関係。
いや〜、ほんと購入前には予測もできませんでした。(ちょっとウソ。マイクロソフトだし
やっちゃうかも!? でも、まあパソコンとコンシューマゲーム機の商品性格の違いや市場
の性向の違いは理解してるはずだから、大丈夫かな。 と甘い考えしてた。)
645名無しさん必死だな:02/11/12 14:45 ID:YcXvZCKa
O裏よりもニッパチに責任を虎汁!
646名無しさん必死だな:02/11/12 14:49 ID:aEdYM5/p
・・・・・錯乱って伝染するのかなぁ?
やだなぁ。
647名無しさん必死だな:02/11/12 15:30 ID:FZpJeS9d
>>645は大浦
648名無しさん必死だな:02/11/12 15:57 ID:hdV3wgrC
>> ID:Km2HkpLr
ちょっと酷すぎ。
管理職の責任を問うならまだ分からんこともないけど、
下にいる平社員たちをさらしてどういうつもり?
649名無しさん必死だな:02/11/12 16:00 ID:wU+7au3w
>>648
MSKK社員必死だな(藁
650名無しさん必死だな:02/11/12 16:13 ID:aEdYM5/p
>>648
無意味に晒してるんじゃなくて、どういうスタッフがやってたかってことかと。
別に酷いとは感じなかった。
HPに掲載され公開されてる情報だし。
651名無しさん必死だな:02/11/12 16:29 ID:pP4a+h2B
             大浦の正体
               ↓

           ,.--- 、   ,.----、,.---、      ノ ヽ
       ___  /ヽ   ヽ /   /    }   __,,/  ノ
     ,.-''"  `ー---ヽ    l   /    /`ー-'" `ー--''"{
    /   .....  ::.   ヽ 、__.j   /i  ,. / ::.  ..... ..: ::  |
    〉  ::  ::..  ,,.  `ー-'__, /ヽニン  ::    :: ::: : l
    / ...::    /   ̄ヽ `ー-'    ...:::    .: ..: .:: l
   / :::  ..::  `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----,   ::.  : l
   /  .:: :: ,.ー'" ,.-、 ヽ  ,.-、 ,.-、    | ...... ::   /
  i  ::.    ヽ_/  ノ ノ  し' し'    | ::  :: :::. /
 ,.-l .. ::::::..   |   / /`ヽノ⌒j      | ::. .:: :::/
/  `ー 、  .....::: ___//`ー、  /   ,,. 、 |  ::::::  ::{
ヽ   ヽ ヽ :::  ̄| ̄   / ,.'     ノ  〉 | ::::  :: l
 `ー-、 j }...::   |    {   (___,.-`j /  / | :: ノ ヽ: l
   /`ー-' ......::: |    ヽ_______,,,,.-'/  '‐'"`ヽ'  / :: l
   / :::  :::   ----------  /  ,.-、   / ::  l
  {  :::::::::: ....::  ....::::::::::::::...... ヽ__/  `ー-' ....::::  /
  `ー----、_____                ___,. -、___/
          `ー----、_________,,..--''""""
652577:02/11/12 18:58 ID:9t79b1ic
>>625-628
SCEは業界をよく研究して、当時の不満点への数々のソリューション(解決法)を提供してみせた。
 ・小売にとっての不満解決、(好きなだけ発注できる・リピート容易・初心会な腐敗構造なし)
 ・ユーザーにとっての解決、(3D&CDに変わることでの新形態のゲーム)
                  (売価を従来の9800円前後から5800円前後に)
                  (本体も格安、BEST版も出す)
 ・メーカーにとっての解決、(任天堂ほど暴利を取らない&有力大手には優遇措置)
                  (ゲーム作りたい連中に作りやすい環境の提供)
                  (小規模なメーカーでも参入しやすい構造)
 

 加えて、ゲームに愛着無いのは任天堂も同じ。(あれた宮本氏の愛着であって、経営部門は
 ゲームへの愛なんてかけらもないのは周知のとおり)
653名無しさん必死だな:02/11/12 20:25 ID:u+1RdjxB
俺の苦労したセーブデータを破壊し、一年でドライブがぶっ壊れる不良仕様なのに
一万円も修理費をせびり取ったSCEの方が遥かに悪質。
654名無しさん必死だな:02/11/12 20:25 ID:bFOF1Pyu
>加えて、ゲームに愛着無いのは任天堂も同じ。
>(あれた(?)宮本氏の愛着であって、経営部門は
> ゲームへの愛なんてかけらもないのは周知のとおり)

珍しくいい意見だ。
逆から言えば
箱の場合、経営者は兎も角、
現場の人間までゲームに愛着無いのは問題だろ、
てなとこか
655名無しさん必死だな:02/11/12 20:40 ID:P1oQgS/W
>>652
PS→PS2でそれらをぶち壊したけどな。
正直、トップに立って天狗になったと言わざるをえない。
656名無しさん必死だな:02/11/12 20:48 ID:DtvgpQk7
>>655
そのチャンスを活かせなかった奴らは情けなさ過ぎだが。
657名無しさん必死だな:02/11/12 20:51 ID:e1Sohvts
>>656
現在のゲーム業界が衰退している証拠だね
658ハコ太郎:02/11/12 20:51 ID:zGX9cglF
はは
659名無しさん必死だな:02/11/12 20:54 ID:+yOGjSVC
>>656
日本のマスコミ全体でPS2ワッショイしてたから仕方ない

面白いゲームを遊びたいだけの人間は損をするばかりだ
660名無しさん必死だな:02/11/12 20:56 ID:Zgryy8rT
>>659
マスコミのせいかよ。いよいよもって情けない。
661名無しさん必死だな:02/11/12 20:58 ID:BJaxBNHW
>>659
自分も面白いゲームが遊びたいだけの人間だが
バーチャも鉄拳もギルティギアイグゼクス(12/12発売)も
出来るから損してるとは全然思わないけどな
662名無しさん必死だな:02/11/12 21:01 ID:P1oQgS/W
TVでXBOXとPS2比較して性能的にかわんないとか言ってたしね。
で、XBOXは普通のゲーム画面(DOA3)だしておいて、PS2はFF10のムービーシーン紹介。
GCの実行値とPS2の理論値を一緒くたにしたスペック表だしてみたり。
663名無しさん必死だな:02/11/12 21:03 ID:Zgryy8rT
>>662
性能で勝ち負けが決まると思ってるのはゲーヲタだけ。
664名無しさん必死だな:02/11/12 21:08 ID:xAGYHO5z
性能が駄目と思われたから負けたわけじゃないんだが・・・・。
665名無しさん必死だな:02/11/12 21:11 ID:P1oQgS/W
>>663
誰もそんなこと言ってないが。
659の言うようにマスコミ全体でPS2を持ち上げたってことを言ってるだけ。

ただソニコンの情報操作くさいやり方は気に入らんね。
前述の他にも、ピクミンの歌が流行ったときにスポンサーやってる番組で
CDランキングから外したり、トロ歌が流行ってるとでまかせを言ったり。
666名無しさん必死だな:02/11/12 21:12 ID:Ua7han4V
性能は64>>PSだったが
結果はPSの圧勝。
667名無しさん必死だな:02/11/12 21:14 ID:lt4hEBvl
>>665
そういうのをマスコミ戦略って言います。
勝負の世界では正当なやり方です。
668名無しさん必死だな:02/11/12 21:19 ID:Yeq1XUnq
>>665
勝ち組が期待を集め、持ち上げられるのは当たり前。
その逆境を乗り越え、勝利を収めてこそ勝者。
669名無しさん必死だな:02/11/12 21:21 ID:P1oQgS/W
>>667
正当ね・・・・
確かにそうだが、どうもソニコンのやってる事がゼロサムゲームでしかないようだからね。

口では競争相手が増えるのはいいことだ、とか言ってるがその実、その競争相手の足を
引張ることばかりやっている。
勝つためには有効な手段だが、業界の為になるかと言えば甚だ疑問だ。
670名無しさん必死だな:02/11/12 21:21 ID:Lk+GzMkb
とりあえず目先の金に目が眩んでPS陣営に逝ったナムコやスクウェアが今どんな状況かを考えような。
SCEが打ち出したやり方は結果的にゲームの寿命を縮めた。ベスト版や販売価格の低下はゲームの安売りに繋がった。
安売りだと人間って価値を低めるよね。FC、SFC時代より1本辺りの密度が薄くなった。
性能が上がった事で今のゲームはやりたい事がたいてい出来る。更にやりたくない事までも強要される。
本質的な面白さはグラフィックじゃないのに描写性能ばかり追いかけて肝心なロード面は滅茶苦茶。
スクウェアやSCEの打ち出した方向が映画的手法だったためユーザーがそこを重点的に見るようになった。
XBOXなんかが良い例だけど性能が高すぎるおかげで2D時代と比べて工夫のされたゲームが無い。
確かにグラフィックは綺麗だし音も良い。だがそれはXBOXなら当たり前のこと。
アニメとかもそう。今のアニメはまさにヲタク向けになった。子供が見るのも殆どおもちゃ関連の奴でしょ?
ドラえもんとかもう今の子供は見ないんだろうな。いい年した奴がビデオとか買ってみてる事自体がキモイし終わってる。
ゲームも一緒。売れているゲームは全部ゲームヲタク向けなんだよ。
三国無双やスマデラくらいしか大衆向けとはいえない。マリオもGTもバーチャもヲタク向け。
ゲームに興味が無い奴から見れば太鼓の達人を買う奴なんて馬鹿としか思わない。
大体太鼓の達人みたいにわざわざ専用コントローラーを使う事自体が業界衰退の原因。
元々与えられたコントローラーで出来る事をするのが一つの工夫だろ。
それが嫌ならAM施設にでも行けばよい。ファミリーコンピューターじゃ無くなってる。
家庭用じゃなくなってるんだな。今のゲームは。                  完
671名無しさん必死だな:02/11/12 21:24 ID:6zGb9LHb
>>669
サードゲーが売れないGCや糞箱の方が
ソフトメーカーやユーザーに害を成していると思うが
672名無しさん必死だな:02/11/12 21:25 ID:nlgNbIQ7
太鼓売れてるらしいけど
673名無しさん必死だな:02/11/12 21:25 ID:Yeq1XUnq
>>670
そのような閉塞感があるのなら、むしろチャレンジャーにとってのチャンスとなるはずだが。
彼らは何をやってたのだろう。
674名無しさん必死だな:02/11/12 21:31 ID:YJsGv9L6
すげー長文

そういえば久*ひろしがニューステで「グランツーリスモ面白い!」とか言ってたな
やっぱ金もらってんの?
675名無しさん必死だな:02/11/12 21:31 ID:P1oQgS/W
>>671
だから、その他社のゲームを売れなくなるようなマスコミ戦略をしている
のは良くないという話だろうが。

どうしてソニコンの経営戦略を批判してると、任天の方が、MSの方が、
てくるかなぁ。
676名無しさん必死だな:02/11/12 21:33 ID:73Bj7hWI
>>675
それはお互い様だからだよ。
677名無しさん必死だな:02/11/12 21:33 ID:73Bj7hWI
「PS2?捨てちゃってよ」って誰が言ったんだっけか?
678名無しさん必死だな:02/11/12 22:13 ID:UAf62grw
「PS2捨てちゃってよ!!」だったらまだいいんだが。
「PS2?捨てちゃってよ」はイタすぎ。
679  :02/11/12 22:54 ID:VvS48JQG
大して変わらん
680名無しさん必死だな:02/11/12 23:00 ID:aEdYM5/p
>>675
Xbox陣営は、直接攻撃(いわゆる販促のための反則攻撃)

「PS2? 窓から捨てちゃってよ。」

を”責任者”がマスコミで発言してましたがなにか?
681名無しさん必死だな:02/11/12 23:10 ID:Km2HkpLr
「勝てるまではスッポンのようにかつまでやる」(MS大浦常務)
「勝つまでとにかくお金がなくなりませんから」(MS大浦常務)
「ヤバイことになってきた…」(HALO CM)

スッポンは首を切らないと離さない
金は無くならないけど大浦氏の居場所が無くなった
テレビでセガ晒しですね
682名無しさん必死だな:02/11/12 23:14 ID:Km2HkpLr

  ● 早期に「Xbox」販売台数100万台達成へ マイクロソフト大浦常務
  マイクロソフトの大浦博久常務は、家庭用ゲーム機「Xbox」の
  日本での累計販売台数見通しについて、「1日も早く100万台を
  達成したい」と述べたとのこと。

発売前は数字をあがなかったのに

あまりにも売れないから後からおおきなバルーンを打ち上げた大浦氏 必死だな
683名無しさん必死だな:02/11/12 23:17 ID:Km2HkpLr
日本発売は年明けになる」と報じていた。 国内販売への影響につい
ては「ゲーム機の(商品としての)寿命は5〜6年で、長い目で見
れば大きな影響はない」(大浦常務)としている。

影響を受けたのは自分自身だったんですね!常務!あっ!もう常務じゃなかったね
684名無しさん必死だな:02/11/12 23:21 ID:Km2HkpLr
 「鬼武者」プロデューサーの稲船敬二氏も、Xboxでのリリース理由について
「PS2はミリオンセラーを狙ったので誰でも楽しめるように作ってあるが、
Xboxは高い難易度で遊びたい人向けに出した」と、
セグメントされたユーザーのニーズに合わせた結果 であることを認めている。

って事は駄目元でソフトだしてたんだ、へー誰も買わない訳だ
685名無しさん必死だな:02/11/12 23:23 ID:Km2HkpLr
ゲイツ氏も「日本のゲームファンは、高品質のものを求めてきた。
彼らに認められれば、口コミでXboxのことが広まっていくはずで、
われわれは彼らの口コミに期待している」と語り、
日本での作戦の手応えに自信を持っているようだ。  

その手ごたえの結果がコレです
686名無しさん必死だな:02/11/12 23:28 ID:P1oQgS/W
>>680
マスコミのインタビューで攻撃的な態度をとるのと、マスコミそのものに
裏工作するのとでは大違いだがな。

ついでに言えば口の悪さでは大浦も佐伯も山内もたいして変わらんし。
687名無しさん@必死だな:02/11/12 23:28 ID:SE4Q6uM7
いまだ編集長が強がってる
F通Xbox廃刊まだぁ?
688名無しさん必死だな:02/11/12 23:29 ID:Km2HkpLr
大浦常務「次はXboxに既に参入されているメーカーの最新情報をお伝え致します。
これを見ていただければ、『Xbox来たな』と確実に思われると思います。」

大浦常務の説明がいったん終了すると共に、壮大なBGM が流れだし、続けてムービーが始まりました。


あ、金城武!コレはまさか!?
これは既にE3でも発表された、鬼武者の強化版『幻魔 鬼武者』ではないですか!

何故?大浦氏が「Xbox来たな」と言ったのかは現在調べてますが
僕の調査力では不可能に近いです
689名無しさん必死だな:02/11/12 23:32 ID:aEdYM5/p
>>686
マスコミに裏工作?

陰謀説も度が過ぎると病気だよ。
690名無しさん必死だな:02/11/12 23:35 ID:aEdYM5/p
>>686
それと、CeBITで、マスコミ取材日まではなにを言わずにおいて、一般入場日
になってからPS2の展示に文句つけてCeBIT集客の目玉のひとつだったゲーム系
展示を後退させ、ドイツ始め欧州の人々から顰蹙を買った、

CeBIT事件のような陰険で、一番迷惑を被り残念な思いをするのが、来場者だと
理解できない事をやってるのがXbox関係ですがなにか?
691名無しさん必死だな:02/11/12 23:37 ID:P1oQgS/W
>>689
じゃあソニコンがスポンサーの番組でピクミンの歌がランク外にされた
理由を教えてくれんかな。
他の番組ではしっかりとランクインしていたわけだが。
692名無しさん必死だな:02/11/12 23:38 ID:h0JAKIHv
ファミ通XBOXが強がってるとは思えないんだけど。
むしろ悟りの境地に達してるようにさえ感じる。
読者コーナーで年末のソフトについて
「『どれを買おうかなあ』なんて贅沢な悩みをXBOXであじわえるなんて!」
とかいってるぞ。
693名無しさん必死だな:02/11/12 23:39 ID:Km2HkpLr
Xboxの対象となるユーザーは、18才から35才のゲームマニアと言われている。そうしたコアなユーザーを獲得することで、
そのユーザーに憧れる新しい年齢層への広がりをマイクロソフトでは期待している。


>18才から35才のゲームマニア
↑この辺りに箱が敗戦した理由のヒントが埋まってる
694名無しさん必死だな:02/11/12 23:41 ID:JLILMbjD
これからだよ
とまだ言ってしまう
695名無しさん必死だな:02/11/12 23:44 ID:P1oQgS/W
>>690
ああ、あれはイカンね。
もっともMSも各家庭のお茶の間を占拠したいってえ下心が見え見えだから、
いざトップに立ったら平気でゲーム業界見捨てるかもな。
696名無しさん必死だな:02/11/12 23:45 ID:Km2HkpLr
30 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 02/04/21 22:49 ID:ctrDGUPE

PS2を捨てろと言い放ったのはマズかったんだろうな、やっぱり。
実際、XBOX購入者の大半はPS2ユーザーでもあるというのに。

「あ〜、このおっさんは
ゲームなんて全然好きじゃないんだろうな」と思った。


妙に説得力があります
697名無しさん必死だな:02/11/12 23:46 ID:aEdYM5/p
>>691
>じゃあソニコンがスポンサーの番組でピクミンの歌がランク外にされた
まさかとおもうが、これが陰謀説の根拠か!?

番組スポンサーが、そんな瑣末事項まで口出ししないし、出来ない。
こいつ、アホか?
698名無しさん必死だな:02/11/12 23:49 ID:DDxf9JqW
スポンサーが言うかどうかは分からんが
番組側が消去した可能性は高い
商品にモザイクかけるのと一緒やね
文句言ってくるスポンサーもいるからそういう事するんだろうけどね・・・
699名無しさん必死だな:02/11/12 23:52 ID:P1oQgS/W
>>697
答えになっていない。
それが出来ないと言うならば何故そのような事が起きたのだろうね?
あと同じスポンサーの目覚ましTVで流行ってもいないトロの歌を、
無理矢理流行しているとも言わせたこともあるしな。

そ・れ・に、マスコミ陰謀説ってなんだ?
俺はソニコン、或いはソニーグループでマスコミになんらかの圧力、または
協力を求めたのではないか、つうことを言っていただけなんだが・・・・
ログ読んでる?
700名無しさん必死だな:02/11/12 23:58 ID:Km2HkpLr
秋葉原と大阪で行われたXboxの体験会についての紹介記事。

東京会場で、マイクロソフトの大浦常務が述べた「RPGは宿題。2大RPGにはアプローチを続ける」
Xboxには、4月以降のタイトルが見えていないという指摘についてのコメントです。

アプローチは失敗したと発表してから退任すべきだ
701名無しさん必死だな:02/11/13 00:07 ID:u58BfAyo
「通常の遊園地では,日によって楽しめるレベルが異なる。
Xboxはどんなときでも同じ楽しさを提供する」(大浦氏)。

その大言壮語を信じた人はいなかった

702名無しさん必死だな:02/11/13 00:09 ID:u58BfAyo
6 名前: 閑人 ◆kemcoggU 投稿日: 02/03/02 20:44 ID:sKA6H00K

日本に住んでる人間は全員在日ですが何か


検索してると出てきました本当に痛い奴だと思ったので晒してみました
703名無しさん必死だな:02/11/13 00:10 ID:uZVOh1DW
>>699
スポンサーが番組を左右する事が可能なら、

”真っ先にマイクロソフトが番組買い取って、好き放題してる”

だろ。
あのな、そういう独占や番組内容への介入を番組スポンサーはほとんど出来ない
ようになってるんだよ。
スポンサーの意向で番組が左右される事は少なくともキー局や全国ネット局では
ないし有り得ない。
二重三重にそういう偏向が起こらないように防止策がされている。

一日中、同じスポンサーのCMが流れる日なんてないだろ。
広告についても、社内規定がそれぞれのTV局にある。
704名無しさん必死だな:02/11/13 00:13 ID:u58BfAyo
               .., -‐'''"`'-, 、
             ,┌'''"   ●    |///`, ;‐ 、.=====○
        ,. -='''"-┘     U   l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´     ●   , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ぽ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"______U__ ' 、__.., '  め        ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|      だ    ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|    う      | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////| も     ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○.,   \
 `'‐、||||||||||||||/||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐|\   \
    `'‐、l|//||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´    \\   \
     //‐、ll|||||||||||||||||  |   ○   ,\ ''        \\  __/|
   //    `'‐、ll|||||||||  |    .|\   \         \\|  |         
  (__)         `'‐、ll|  | ., ‐'" \\   \         \__/
                `'‐-"     \\  __/|
                          \\|  | 
                            \__/


久しぶりに見たので
705名無しさん必死だな:02/11/13 00:17 ID:uZVOh1DW
>>699
ワールドカップ開催当時、某局の番組でタレント司会者O倉氏が
ドイツvs韓国戦の前に
「ドイツ負ければいい」
とか
「負けちまえこのゴリラ(ドイツ主将カーン選手を指して)」

と失礼極まりない発言をして、ものすごい反発を食らった。
フジテレビが不誠実な対応をしたこともあり、番組のメインスポンサーだった花王に
苦情が殺到、不買運動を呼びかける声が大きくなる騒ぎになった事がある。
そのとき、花王に出来た対応は、広告代理店を通じて番組に対して遺憾の意を伝える
程度。それぐらい、番組内容への介入は難しい。
スポンサーに出来る最大にして、唯一の意思表示は番組スポンサーを降りる事だと言
われるほど。

なので、スポンサーの意向でランキング内容が偏向されたと思ってるってのが現実離れ
して聞こえる。まるで陰謀説のような現実味のなさってわけよ。

スポンサーってそんな権力ないわけ。
スポンサーは金は出すが口は出せない、TV局ら番組側は出させないようになっているわけ。
706名無しさん必死だな:02/11/13 00:19 ID:QDMqIdgI
わかった、質問を変えよう。
ではその番組で、本来あるべきものがなかった、その原因は、

1、スポンサーがその規定を破って(くぐり抜けて)圧力をかけた
2、番組が自主的にやった
3、単なるミス

とりあえず考えられるのはこんな処か。
どれだと思う?
707名無しさん必死だな:02/11/13 00:21 ID:YfWPdM73
>>706
2だろうな。スポンサーのご機嫌取りに自主的にするのよ。
708名無しさん必死だな:02/11/13 00:25 ID:QDMqIdgI
>>705
その例えは不味いんでない?
だってW杯中特定のチームを中心に起こった「誤審事件」について、あきらかに
おかしな見解がまかり通ったじゃない。

まあ一説にはある団体の抗議が凄まじいから、どのマスコミも触れなかったってえ
話なんだが。
「公平中立であるべし」どこのマスコミでも掲げていそうな社内規定だけどね。
それは、守られたかい?
709名無しさん必死だな:02/11/13 00:31 ID:u58BfAyo
マイクロソフトの大浦常務が
洋ゲー=つまらない、というイメージを
打ち壊すのはヘイローだと言ってた

だがそのヘイローが箱に決定的な駄目出しを下した訳だが
710名無しさん必死だな:02/11/13 00:31 ID:uZVOh1DW
>>706

集計時期や期間で変動があった という可能性はないのか?

どんな番組のどんなランキングのいつのどんな番組意図で出したランキング
についていってるのかさっぱり不明なので、なんともいえない。
711名無しさん必死だな:02/11/13 00:34 ID:u58BfAyo
>>708 >>705 >>703 >>699 >>698 >>697

君達、僕の日課を邪魔しないでください廃墟化したこのスレを大浦&その仲間達で一杯にする予定なんだから!
712名無しさん必死だな:02/11/13 00:35 ID:QDMqIdgI
>>707
ふむ、自主的にやったのならばどうして途中で引っ掛んなかったんだろうか。
車がスポンサーの番組で、悪役の乗る車がライバル社の車、なんて話はよく
聞くが、ランクの順位に手を加えるのは明らかな捏造。
普通どっかでひっかかりそうなものだが・・・

そおいや、めざましTVでトロのコーナーなんか設けてたけど、あれって自主的
だったんかな。番組の内容まで手を入れられないっつうことらしいがね。
713名無しさん必死だな:02/11/13 00:37 ID:1Xt1hYes
XBOXが売れないのもPS2のせい
セガがぶっつぶれそうなのもPS2のせい

次はなんだ?お前に彼女ができないのもPS2のせいか?
馬鹿じゃなかろうか
714名無しさん必死だな:02/11/13 00:38 ID:uZVOh1DW
>>708
それについてもアゲインストの声が集まり、実際にフジTVにささやかな抗議の意を
示そう。イタズラも兼ねてと、
「湘南海岸クリーン作戦。24時間TVより先にきれいにしちゃえ
        美化だゴルァ!」
が発動したり、国立競技場に
「We wants fare Game. Fare Judge!」
と掲げにいくなど行動したわけだが。

ただ、O倉氏の発言によって起こった騒動で、スポンサー企業のイメージが
悪化するという危機に際してもスポンサーが出来る事が限定的、いやほとんど
ないという事の例示ってことで。
715名無しさん必死だな:02/11/13 00:38 ID:frdb9Fyf
すぐにバレる姑息なCM戦略はMSのお家芸じゃないですか?
716名無しさん必死だな:02/11/13 00:39 ID:YfWPdM73
>>712
ひっかかる?何に引っかかるの。
オリコンのランキングだって言わなけりゃどう操作しても平気だよ。
目覚ましテレビも結構ソニー寄りだよね。
トロのコーナーがどういう経緯で出来たのかは知らないけど
あそこのゲームランキング、マリアド3が出た週もフォックスが出た週も
平気で無双が1位取ってたしね。
717名無しさん必死だな:02/11/13 00:39 ID:QDMqIdgI
>>710
その線は無いだろうね。
だってそのピクミンの歌が上位ランクの常連だった時の集計だから。
集計時期や期間のずれでは説明がつかん。
718名無しさん必死だな:02/11/13 00:41 ID:u58BfAyo
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/01/11/04al.jpg  大浦氏

http://ascii24.com/news/i/soft/article/2002/01/22/images/images674181.jpg  宮田敏幸

http://xbox.eg.nttpub.co.jp/image/news_con_p07.jpg   本郷好尾

戦犯は誰か?いや!戦犯は皆の心の中に居る
719名無しさん必死だな:02/11/13 00:41 ID:QDMqIdgI
>>716
は〜、ゲームランキングでもあったんか。それは初耳。
全国ネットの番組っつうても結構ゆるゆるなのね。
720名無しさん必死だな:02/11/13 00:44 ID:uZVOh1DW
>>712
そのTV局が、車会社一社からしかスポンサーされてないのなら、ありえなくもないけど。

現実的ではない。あと、よく気がつく人なら番組の最後に流れるテロップの中に、協力○○自動車
なんて出てる事あるから、みてみるといいよ。複数の自動車メーカーの協力を得てる事も珍しくない。
721名無しさん必死だな:02/11/13 00:45 ID:u58BfAyo
YfWPdM73  &  QDMqIdgI    

君達!あと残り00切っちゃたんだから辞めてよ!
722名無しさん必死だな:02/11/13 00:47 ID:uZVOh1DW
>>719
TV局のランキングはどこのサンプリングでどの期間のものかみないと
意図がわからん。
たとえば、情報番組なんかでは、時折単一店舗の売上げランキングを
流してたりするしな。
ピクミンは売れてたから、ランキングに入ってくる可能性は高かったん
だろうと思うが、
ピクミンがランキングに入っていない=ソニーコンピュータエンタテインメントの陰謀だ
は飛躍が著しい。
723名無しさん必死だな:02/11/13 00:50 ID:u58BfAyo
よし、ネタが無くなってきたから今日はここまでだ
724名無しさん必死だな:02/11/13 00:59 ID:1rKfAdl3
目覚ましTVでトロが流行ってるって言ってたからって
トロブームは起きたかい?起きなかっただろ?
ピクミンの歌が一TV番組のランクから外れてたからって
ピクミンの歌が闇に葬られたかい?十分流行っただろ?

上のような事がなけりゃ箱やDCが馬鹿売れして
PS2を蹴落としてたとでも?ありえねーだろ。
725名無しさん必死だな:02/11/13 01:01 ID:QDMqIdgI
>>722
ふむ、つまりピクミンの歌が入っていなかったのも、無双がトップに居座り
続けたのも、スポンサーの看板キャラのコーナーを設けた事も全て
集計店舗の違いとか、偶然であるとか、そういったまぐれであると。

少しナイーブすぎないか?
圧力団体の圧力に屈し、その意向に沿うように番組を編集し、緘口令
を敷き、都合のいいように世論を創ろうとしているようなTV局が、
どうしてスポンサーの圧力にくっしないと言い切れる?
或いはそのスポンサーのご機嫌を取ろうと番組を編纂しないと?
726名無しさん必死だな:02/11/13 01:05 ID:QDMqIdgI
>>721
なんのこと?
もしかして鯖落ち寸前?だったら辞めるけど。
727名無しさん必死だな:02/11/13 01:07 ID:Kp1T29sv
そういやソニーピクチャーズ協賛のMIB2で
ゲームボーイを日本語字幕でプレステにした功罪があったな。
728名無しさん必死だな:02/11/13 01:33 ID:uZVOh1DW
>>727
それは全然話が違う。
番組スポンサーと、映画の配給元は天と地以上に立場が違う、影響力も違う。
一緒にしてると笑われるよ。

まあ、「ケツの穴のちいせぇ事してんなぁ。」と漏れも映画館で苦笑した口だけどさ。
729つーか:02/11/13 01:57 ID:lWNm7uTS
大浦はどうした・・・スレタイなんだからもう少し語ってやれよ・・・
730名無しさん必死だな:02/11/13 02:08 ID:Kp1T29sv
デビッドマニングなソニーは全く信用できません。
731名無しさん必死だな:02/11/13 02:18 ID:uZVOh1DW
>>730
おお、それ米ソニーピクチャーがやってた架空の評論家だっけ。
笑った覚えがあるよ。
732名無しさん@駄文:02/11/13 03:14 ID:opV1YTuD
コアユーザー狙ったのが駄目って奴がいるが
コアユーザーすらしっかりと掴んではいないんだよな・・・・
50万台オーバー、ぐらいがコア数と言われていたんだが
今だともっといる・・・よな?

PS SS DC PS2 はこの層は初期に掴んでたよな
この辺りを掴むことができれば、細い市場ても売上出るから
ゆっくりといけるんだが、・・・・・

HALOは面白いんだけど、
一般日本人の三半器官では耐えられん・・・・・・と思う
FF10のアクティブフィールド見てて、
カメラ動かしまくるのやめて正解なのか・・と思う今宵
733名無しさん必死だな:02/11/13 04:28 ID:uZVOh1DW
>>732
魔剣X(DC版)がきつかったですね。>3D酔い
主観視点は酔う、酔わないがあるため、万人向けではない と個人的には思う。

コアユーザーの獲得には失敗しましたね。
それ以前に、やってきた黒船の正体を見極めようと観察している人が大勢いる前で
顧客を問答無用でぶった斬り、そのあまりの仕打ちに、市場が引いた。

100万台、メーカー対応さえ間違ってなければ、夏前には達成してたかもしれないのにね。
まあ、ifをいってもしょうがないし、今でもそのユーザー軽視は変わってないわけだし。
734名無しさん必死だな:02/11/13 07:30 ID:5hqQUOPs
>>699
証拠もなしにそんな事言っても信者の妄想と片付けられるだけ。
735名無しさん必死だな:02/11/13 11:47 ID:u58BfAyo
そろそろLive!がオオコケする
PS2であの惨状なのに、将来ネットゲームの需要なんてのは極わずかだ
第一XBOXはネットゲーを推し進めるのが間違ってる、
将来沢山のネトゲーが出るとして、その中でシェアの食い合い始まる、
利用者の少ないユーザーが分散し、ソフトメーカーの利益が激減もしくわ
どこかのメーカーが一人勝ちして他のメーカーはジリ貧になりネトゲーは沈滞する
そういった予想が容易に出来るのにゲーム業界に飛び込んだXBOXはまさにバカハード
736名無しさん必死だな:02/11/13 12:16 ID:TUufKXH3
陰謀・妄想・捏造・推測? 窓から捨てちゃってよ
737ハコ太郎:02/11/13 12:22 ID:y3J5Guyf
任天堂のマワシモノメ
738Mr.Manic:02/11/13 12:23 ID:5/yCYxYW
>>735
「そろそろ」って、まだ始まってないけどね。北米の話?
739名無しさん必死だな:02/11/13 12:30 ID:ihpy4/K8
まさか、本郷たんじゃないだろうな。。
740名無しさん必死だな:02/11/13 12:34 ID:/F0cSirV
つーかキットこねーよ・・・
741名無しさん必死だな:02/11/13 12:38 ID:rC+4Th/h
Xboxって海外では成功してるんだろ?日本だけで失敗してるんだろ?
742名無しさん必死だな:02/11/13 12:39 ID:aSm4hhHa
つーか始まる事すらない>live
743名無しさん必死だな:02/11/13 12:40 ID:M5M8JmsD
>>741
うるせーばか
744名無しさん必死だな:02/11/13 12:40 ID:u58BfAyo
ハコ太郎よ、おまえが必死にsageても意味がないんだよ
エンドレスコピペ地獄の前に信者は何もできないのだから
745名無しさん必死だな:02/11/13 12:47 ID:bAZAZzbo
普段別売りのDVDビデオ再生キットをXbox本体に同梱して限定販売 20万台完売次第終了
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037085841/
746名無しさん必死だな:02/11/13 12:48 ID:u58BfAyo
Xboxプラットフォーム担当ゼネラルマネージャーJ・アラード

もちろん、最終的には、あらゆる人たちに「XboxLIVE」で遊んで欲しいんですけど、
まず、私たちは、多くのユーザーに影響を与えるコアゲーマー層を獲得したいと思っています。
彼らの注意を惹くのが、アクション性の高い作品なんですよ。

日本に生息する20万〜10万のコアゲーマー層を獲得したのが運の尽きだってことだ
747名無しさん必死だな:02/11/13 12:51 ID:u58BfAyo
――ちなみに、日・米・欧の地域別に「XboxLIVE」のタイトルラインナップを変える
ということは考えているのでしょうか? 特に日本ではネットワークRPGの人気が高いのですが。

J・アラード:やはり各地域に適したタイトルを供給していくことは、
重要だと思っています。例えば、日本ではリズムゲームの人気が高く、
文化としてカラオケといったものもある。例えば、「XboxLIVE」において、
カラオケを題材にネットゲームを作ろうなんて考えることは、とても楽しいことですよね。

↑コアなゲーマー層を狙ってる割には奇天烈なことをいうのが

Xboxプラットフォーム担当ゼネラルマネージャーJ・アラード
748名無しさん必死だな:02/11/13 12:53 ID:Onp1ZQGK
>>746
あれ?日本のセクションは
ライトユーザ獲得に方向転換したんじゃないの?
749名無しさん必死だな:02/11/13 12:56 ID:aSm4hhHa
>日本に生息する20万〜10万のコアゲーマー層を獲得したのが運の尽きだってことだ

セ皮見てて気づかなかったのだろうか。
日本のコアゲーマーは口だけでソフト買わないって。
750名無しさん必死だな:02/11/13 12:56 ID:g2imwIVt
>>76
>ネトゲうざくないか?
>遊びでまで人間関係で気を使いたくないのだが
>だけどTFLOは少し興味あるかな

あまりにロコツな盲信ぶりにワロタ
751名無しさん必死だな:02/11/13 12:57 ID:u58BfAyo
日本法人の大浦常務が語った。

「東京ゲームショー2002」で会見した大浦常務は、
「『Xbox』は、ネットにつながって機能を発揮する」と自信を示した。

ネトゲー専用機だって言えばいいだろネットに繋がってなきゃただのゴミ

752名無しさん必死だな:02/11/13 12:57 ID:JOR35OVm
>750
評判が良いものには興味もわく
753名無しさん必死だな:02/11/13 12:59 ID:xxW9MPjV
ネトゲうざいんだろ?
なのになんで興味あるんだよw
3行で矛盾してる奴をみたのは久しぶりだ
754Mr.Manic:02/11/13 13:00 ID:5/yCYxYW
>>753
「葛藤」ってヤツじゃないか?
755名無しさん必死だな:02/11/13 13:00 ID:XIMzHIjk
>20万台完売次第終了
来年のクリスマスまでの在庫確保ですか?
756名無しさん必死だな:02/11/13 13:01 ID:QB9KqdWT
後任まだあ?(・ε・)
757名無しさん必死だな:02/11/13 13:02 ID:JOR35OVm
>753
ウザイのではないか?と言ってるつもり
やったことが無いので解からない
FF11やるつもりだったが評判が悪いので見送り
TFLOは評判がいいので少し興味がある
758名無しさん必死だな:02/11/13 13:02 ID:u58BfAyo
大浦氏

「ソフト開発を手がける企業は日本で90社を超えた。
例えば、ぶんか社のように、これまでゲーム制作の経験がなくても、
ウィンドウズ技術に詳しい技術者がいれば良質なゲームを開発できるという事例も出てきた。

↑こんな事言ってるようだから飛ばされるんだよね
759名無しさん必死だな:02/11/13 13:07 ID:JOR35OVm
TFLO出て評判悪ければ当然見送り
もともと興味なかったよ
あんなデザインだしね
デザイン的にはFF11のが好き
760名無しさん必死だな:02/11/13 13:07 ID:u58BfAyo
大浦氏

「第2段階は、記憶媒体として標準装備のハードディスク・ドライブ(HDD)を
いかに活用するかがポイントになる
Xboxではアイデアの変更点をHDDに記憶させることで、開発の方向転換が簡単にできる

↑上手い事ばっか言っちゃって!現実は詰めの甘いクソゲーを誘発って事だろ?だから駄目なんだよ
 大浦君は
761名無しさん必死だな:02/11/13 13:11 ID:u58BfAyo
大浦氏

「Xboxのターゲットは18―35歳だが、イベントには中学生も集まった。
中学生がXboxを大人に近づくことのシンボルのように好意的に見てくれていて、
計算外のうれしさを感じた」

本当は計算害だろ!
762名無しさん必死だな:02/11/13 13:12 ID:JOR35OVm
大浦氏以外でも現状は変わらなかったと思われる
763名無しさん必死だな:02/11/13 13:19 ID:u58BfAyo
米国側の責任者ロビーJ・バック副社長

Q) Xboxの本体の大きさは、他のゲーム機に比べると非常に大きいのです
ゲームパッドと同じように、もっと小さい日本独自仕様を考えなかったのですか?

バック副社長:本体の大きさは、あまり関係ないのではないかと考えています。




764名無しさん必死だな:02/11/13 13:24 ID:u58BfAyo
Q) 最後にユーザーに対してのメッセージを

大浦常務: 初めての経験ということはあらわしにくいですね。
昔の映画(「セーラー服と機関銃」)で薬師丸ひろ子がマシンガンを
撃つシーンがありましたが、ここで「快感」ってセリフを言いますが、
このような感じをXboxは出せると思っています。

↑知ってる奴しか知らない例え方すぎて引くわ
765名無しさん必死だな:02/11/13 13:36 ID:u58BfAyo
liveは本国重視です、ですから日本のユーザーには悪いけど後回しなんだよね
766名無しさん必死だな:02/11/13 13:40 ID:XIMzHIjk
>>756
マジレスすると「11月下旬から12月上旬を目処に人選してる」とのこと
とはいえ大浦の誕生日までにすはずだったliveβの日程発表も延び延
びにした前科もあるので年末ギリギリくらいじゃないの?
どっちにしろ外部の人間は無理で暫定かなにかで内部のヒマそうな奴で
穴埋めすると見た。
767名無しさん必死だな:02/11/13 13:41 ID:u58BfAyo
PSOはオフをやるにも一度サーバーを通して認証しないといけない
LIVEできないけどPSOだけやろうとしてスターターキット買っちゃう奴狙いだね

さすがXBOX!さすが大浦!汚い奴等だね♪
768名無しさん必死だな:02/11/13 13:42 ID:MtsJxWtc
>>767
オフだけでPSOやるならGC版のほうがいいと思う・・・。
769名無しさん必死だな:02/11/13 13:44 ID:u58BfAyo
ミクロソフトは日本のLIVEなんてどうでもいいと思ってるから
この忙しい時期に大浦を飛ばしたんだね大浦が飛んだから社内でドタバタして
LIVEが遅れてるの明白だし、日本のXBOXユーザーは軽視されすぎて素敵だな
770名無しさん必死だな:02/11/13 13:45 ID:XIMzHIjk
>>765
また本国神話か・・・ちなみにその本国は熾烈な2番手争いの真っ最中ですな
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story2&cid=569&u=/nm/20021113/tc_nm/tech_microsoft_xbox_dc_1&printer=1
199$のセガゲーセットvs189$のマリサンセット
両社とも常軌を逸したヤケクソぶりです。
771名無しさん必死だな:02/11/13 13:54 ID:u58BfAyo
>>770
これから日本でもヤケクソ戦争するためにミクロソフトが手を打つから面白くなるぞ
XBOX&ゲームのセット販売を日本でもしてくれるからさ
どんどん業界を破滅の方向に向けてくれるXBOXは破壊神
772名無しさん必死だな:02/11/13 13:56 ID:u58BfAyo
ゲーム業界初のデフレスパイラルが始まるわけだ、クックックッククッッ
773名無しさん必死だな:02/11/13 13:58 ID:1fZeAHwV
>>764
ワラタ
774名無しさん必死だな:02/11/13 14:05 ID:MtsJxWtc
>>772
デフレ戦争はずーー−−と昔からソニコンがしかけてるじゃん・・・
廉価版ソフトで・・・。
775名無しさん必死だな:02/11/13 14:08 ID:R5vWFFH1
>>774
は?
それがデフレならデフレの元凶は中古ゲーム屋という論法も成り立つな
776名無しさん必死だな:02/11/13 14:11 ID:XIMzHIjk
>デフレスパイラル
じつは日本でもいろいろやってるんですがね

「Xbox本体」と「Dead or Alive3」「幻魔 鬼武者」とコントローラー
(ブラック)がセットになったお買い得なセットですSALE! 26,000円
http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat_detail.sp?ITEM_ID=008257&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=2&CAT_ID=5&TABLE_NAME=TAB_TOP_0202
Xbox本体にゲームソフト10本が付いた超お買い得なセットです。
ソフトの内容は「詳細を見る」をクリックしてください。
クーポンコード【9XUL】で、53,000円オフです!(クーポン使用後
の価格は34,789円になります。)
http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat_detail.sp?ITEM_ID=964816&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=2&CAT_ID=5&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001

販売店に見切りをつけられて終わりという罠
777名無しさん必死だな:02/11/13 14:12 ID:u58BfAyo
>>774
そんなモノは冷やかし程度だ、今度は体力のあるマイコロソフトと貯蓄大好き煮ん店堂だぞ!!
3社の相乗効果で無限地獄が始まるんだよ!XBOX側についたメーカーは自分で自分の首を
締める結果になるだろう、もうこの流れは止まらないぜ世界恐慌なみに業界は淘汰されていく
778名無しさん必死だな:02/11/13 14:19 ID:u58BfAyo
話がズレはじめた元に戻そうっと

大浦:僕は、すべてのユーザーの方々をハッピーにできるプログラムは、
    実は存在しないと思っています



779名無しさん必死だな:02/11/13 15:28 ID:uoP9dqOO
まあ実際、日本市場も結構力入れてると思うよ。
だって国内のXBOX売上って、オーストラリアでのXBOX売上よりも少ないんだぜ?
780名無しさん必死だな:02/11/13 15:37 ID:uZVOh1DW
>>779

涙でてくるな。ほんとに。
ゲーム分野では世界第一位のソフト市場で、ハード市場でも世界有数の日本と、市場
としては2次参入地域に分類されるオーストラリアの比較とは思えない現状。
781名無しさん必死だな:02/11/13 19:02 ID:bbMzFUs2
>>779
マジスカ? まあ日本向けのソフトが一切無いから仕方ないが・・・。
782名無しさん必死だな:02/11/14 00:15 ID:My3dxlCd
XBOX関連のスレって見てて飽きません
783名無しさん必死だな:02/11/14 01:04 ID:NJqq0WVa
さて、今日も今日とて大浦と愉快な仲間達をさげずむコピペ地獄の門を開こうか
784巫女さん@居眠りモード:02/11/14 02:01 ID:Tuet8cPR
「正直MSはゲームなんかどうでもいいんだよ。
XっていうのはMSの商標だっていうイメージを陪審員に植え付けるのが目的で、Windowsの商標とセットでx-window system を採用しているオープンソースのOSディストリビュータとその採用企業に訴訟で絨毯爆撃をしかけるつもりなんだよ。」

と、いうお告げがありますた。(´x`)ノ
785名無しさん必死だな:02/11/14 02:07 ID:MVcYRnL3
ではヨシキにも訴訟ですか?
786名無しさん必死だな:02/11/14 02:58 ID:J6rFT0kQ
>>785
彼はお友達。
渋谷の朝の早よからやってた発売記念イベントにMr.ゲイツと一緒に出てたXboxに
とって特別な人だし。
787名無しさん必死だな:02/11/14 16:29 ID:iVlWeZFi
1000逝かずに終わりか?
788名無しさん必死だな:02/11/14 22:27 ID:NJqq0WVa
このスレはもう終わった

マキコロソフトのクソコピペ地獄なんてしてた俺がバカだった、これからは

世界の主流になるであろうGCの素晴らしい所をコピペをしていこうと思う!
業界の活性化及び、ドキドキワクワクさせてくれるGCサイドに注力を注ぐのが
俺の使命だ

今まで餓鬼ハードと罵っていたバカは消えるであろう
789名無しさん必死だな:02/11/14 22:29 ID:NJqq0WVa
そしてGCをバカにしていた痛い奴を晒すスレにするぞ!!
790名無しさん必死だな:02/11/14 22:29 ID:NJqq0WVa
7 名前:閑人 ◆ZELDAFHI[sage] 投稿日:02/06/23 02:51 ID:YLTW9ovw
DCより売れてないのか
任天堂倒産だな
791名無しさん必死だな:02/11/14 22:31 ID:NJqq0WVa
14 名前:閑人 ◆ZELDAFHI[sage] 投稿日:02/06/23 02:54 ID:YLTW9ovw
昨日夜中に任天堂本社前通ったんだけど
リアカーに風呂敷包みを載せて社員が夜逃げしてたよ
792名無しさん必死だな:02/11/14 22:32 ID:NJqq0WVa
14 名前:閑人 ◆ZELDAFHI[sage] 投稿日:02/06/23 02:54 ID:YLTW9ovw
昨日夜中に任天堂本社前通ったんだけど
リアカーに風呂敷包みを載せて社員が夜逃げしてたよ
793名無しさん必死だな:02/11/14 22:38 ID:s+OqQ2qe
たった2つきりですか
794名無しさん必死だな:02/11/14 22:43 ID:NJqq0WVa
81 名前:A助様 ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:02/10/14 07:09 ID:OigKDThC
たしかにGCには糞箱ほどの性能を感じねーなぁ。
795名無しさん必死だな:02/11/14 22:45 ID:xVLh55KV
世界的にGCは死亡でしょう
796名無しさん必死だな:02/11/14 22:51 ID:NJqq0WVa
4 名前:常務 ◆QtvySJwI [] 投稿日:02/08/13 10:02 ID:kO30ptg2
冬に箱に負けるGC

もう
おわりだな
797名無しさん必死だな:02/11/14 22:53 ID:xVLh55KV
世界では実際負け始めてるのでは
798名無しさん必死だな:02/11/14 22:54 ID:ljjrd70z
世界的には箱の方が上でしょ
799名無しさん必死だな:02/11/14 22:56 ID:NJqq0WVa
81 名前:A助様 ◆QBxsCmSs [] 投稿日:02/09/04 13:38 ID:1Qv7ijDK
夏は要らんが冬からは要るのではないかと。
あんま期待できるゲームないけど。
800ゲームは趣味の一つ:02/11/14 22:57 ID:Lv73EYKv
14 名前:閑人 ◆ZELDAFHI[sage] 投稿日:02/06/23 02:54 ID:YLTW9ovw
昨日夜中に任天堂本社前通ったんだけど
リアカーに風呂敷包みを載せて社員が夜逃げしてたよ

こいつ、アンチ任天堂だったんだ。
任天堂スレッドで書き込んでいると、いつもこいつがいるからおかしいと思ってたんだ。
しかも、ぷー太郎だろうな。いつもどの時間も掲示板で書き込んでいるしな。くだらん。
801名無しさん必死だな:02/11/14 23:00 ID:NJqq0WVa
118 名前:閑人 ◆ZELDAFHI [sage] 投稿日:02/09/18 01:12 ID:UHUdCqrK
誰か「XboxですらGCを上回っています」スレを建ててくれ

痛いレスするの閑人ぐらいしかいねーなー
802ハコ太郎:02/11/14 23:01 ID:Wafq6PZu
閑人は学生だぷー
803名無しさん必死だな:02/11/14 23:04 ID:AjW1tQ9Y
つーか閑人は死ね
804名無しさん必死だな:02/11/16 00:24 ID:ucb734GL
公認は害人といううわさ。
805名無しさん必死だな:02/11/16 00:28 ID:HcTsfMAZ
>>798
世界的規模でも、GCのほうが販売台数が大差つけて多い。
806名無しさん必死だな:02/11/16 02:29 ID:5JjkePDP
>>805
日本では箱の方が売れてないと言っても、GC自体も大して売れてないため、
台数としてはさほど差はついてません。
ですが、年末を前にして北米・欧州・豪州では毎週大差が付いてます。
つまりまたたくまに差は縮まっているわけで、
世界規模でも逆転は時間の問題でしょう。
807名無しさん必死だな:02/11/16 17:22 ID:ExuOugpS
まあ、海外は兎も角
日本の箱はもう終ったと言われても反論は出来ない
自分はどうしてもやりたいソフトがあれば
多少金かかっても北米版の箱を買うぐらいの気持ちだからどうでもいいけど。

ていうか他のやつも何故そうしないのか不思議。
もともと箱を買った当初からあまり売れるとは思わなかったし
自分のやりたいソフトが1本でもあれば躊躇無く
ハード買うぐらいの奴が全ての箱ユーザーだと思ったが。

>>805-806
ソースと共に実際の数を出せ2人とも
808名無しさん必死だな:02/11/16 17:26 ID:mXoaP9CM
809名無しさん必死だな:02/11/17 06:41 ID:QPfB7t6M
にゃは!
810名無しさん必死だな:02/11/17 07:08 ID:sLgOl9N5
>>804
うわ、終わったな
大浦だからまだローカライズ無視があの程度で済んでいたのに
いまだに、あの大きさが一番のネックだって気づいてねぇ人外ども
ヘッドにすえてどうすんだよ
Liveのパッケ見た?最悪
811名無しさん必死だな:02/11/17 07:11 ID:sLgOl9N5
っていうか、今こそ香山の出番か?(藁
いや、害人よりは日本市場にはマシかなと
モチはモチ屋ってね
812名無しさん必死だな:02/11/17 17:28 ID:2cq1uIt5
>>807
日本で140万台差でGC圧勝。
アメリカで20万台程度Xboxが優越。
欧州データはなく、参考として、イギリスで先ごろ1万台ほどXboxが勝ったようだが、
それを、まるで世界大戦に勝ったかのように、大喜びで報じていました。
戦況は芳しくないようです。ちなみに、値下げ&ソフト2本無料添付でようやっと
勝ち取った、涙ぐましい努力の結果の1万台の勝利。

他をプラスしても、100万台以上のオーダーでGCが優越しているのはほぼ確実。
日本での決定的な差が世界規模での勝敗も決めています。

米国と欧州ではXboxとGCがいい勝負してるようですけど。
ちなみに、PS2はそれらの数倍の規模で本体売上げを伸ばし続けてます。
「バックミラーに写らない二番手」
という発言は嘘じゃないようです。
813名無しさん必死だな:02/11/17 19:10 ID:ZH5jKyjo
>>812
とりあえず嘘はつかないようにな。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
北米ハード販売台数 \ 10月 累計
XB 239,085台 3,100,000台
GC 169,276台 2,496,000台

でもって英国じゃ週に一万台差が付いてる現状。

で、PI9NZSD+=HcTsfMAZ=2cq1uIt5
は自ら認めたと思っていいのか?
814名無しさん必死だな:02/11/17 22:02 ID:bHD2+PNC
上げてみよう
他に発言するものは居ないか?
815名無しさん必死だな:02/11/17 22:18 ID:2cq1uIt5
>>813
そのデータを採用したとして

GC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Xbox

の現実はひっくり返らないわけだがなにか?
816名無しさん必死だな:02/11/17 22:19 ID:2cq1uIt5
>で、PI9NZSD+=HcTsfMAZ=2cq1uIt5
>は自ら認めたと思っていいのか?

どんな論理が脳内規定されてるのか知らんが、笑い者だよ。(w
817( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/11/17 22:19 ID:PwQZBWbn
まあ、PS2とかGBAからみたら、GCとXBOXの差なんて誤差みたいなもんでしょ。
818 :02/11/17 22:26 ID:D6H6G8St
XBOXの性能はGCやPS2とは次元が違うよ
実際に買ってやってみて実感できた
819名無しさん必死だな:02/11/18 00:07 ID:0TtMj7Vc
MSはそのスペック差で勝てると踏んで、PS2の2年後発という道を選んだのだろうが、
現実には性能でハードを選ぶ奴は僅かだったってことか。完全なMSの読み違いだな。
820名無しさん必死だな:02/11/18 00:55 ID:+D1l09w0
>>818
ユーザーが欲しがるのはゲームであって、スペックではなかった。
それを証明したという意味でXboxに僅かな存在意義があった。
821名無しさん必死だな:02/11/18 01:03 ID:zvf1pVsU
>820
残念!それは3DOが既に証明済みだ。
よって箱の存在意義は、 無 い 。
822名無しさん必死だな:02/11/18 01:16 ID:6oF05kcG
3DO性能低かったよ。

823名無しさん必死だな:02/11/18 01:33 ID:I7fXislf
>>816
親切にもHcTsfMAZの代わりに>>806にレスしてあげたんですか(w
しかも気のせいかあなたの>>812発言と、この発言がクリソツなんですが(w

287 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/11/16 22:45 ID:HcTsfMAZ
>>286
ソフト2本つけて、当初価格から発売一ヶ月しないうちに大幅値下げして、
そこまでして勝ち取った1万台の勝利だから、喜びもひとしおでしょう。

これからも、がんばってね。
そのがんばりの十分の一でも日本市場にもってくれば、多少は日本市場も
変化してたかもしれないのに。
824名無しさん必死だな:02/11/18 01:34 ID:I7fXislf
>>806じゃなかった>>807だった。
825名無しさん必死だな:02/11/18 04:15 ID:Tr6p7N9E
>>824
お前さー、このスレはXBOX発売当初に痛い発言した大浦と愉快な仲間達を晒すスレなんだよね
なんで必死な痴漢にマジレスなんかしてる訳?マジレスしてる暇あったら過去記事さらって
コピペ地獄してくれよな、あげ足取りが上手いお前ならコピペぐらい出来るだろ?
少しは働いてから人を貶そうなヲタ君  ワラ
826名無しさん必死だな:02/11/18 04:43 ID:+D1l09w0
>>823
痴漢絶好調ですな。(w
まだまだ、笑われ足りないのか。ある意味、その鈍さに感心した。
やっぱりワラタけど。
827伝説を後世に残そう:02/11/18 04:47 ID:+D1l09w0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ____.____    | < PS2!? 窓から捨てちゃってよ!
     |        |        |   |  \_____________
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |    ポイッ
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ┌―──┐
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  │ P S 2 │
                      └───┘

828名無しさん必死だな:02/11/18 04:50 ID:+D1l09w0
ところで痴漢。

XboxとGC世界全体で、どっちが売れてるのさ。

妄想世界や異界の話じゃなくて、この世界での話ね。
829名無しさん必死だな:02/11/18 05:51 ID:udYjMa8F
MSのX箱が日本で成功しないということを私は発売前からわかってたので
O浦クビにして私を雇ったほうがいいと思う。
830名無しさん必死だな:02/11/18 06:20 ID:bhmCbAHr
>>829
それで、君は何が出来るのかね?
831名無しさん必死だな:02/11/18 09:44 ID:I7fXislf
PI9NZSD+=HcTsfMAZ=2cq1uIt5=+D1l09w0
粘着アンチは今日も絶好調
832名無しさん必死だな:02/11/18 10:24 ID:is3UiTnk
そもそもCGに勝ったからと言って、何かいい事があるのか?
833名無しさん必死だな:02/11/18 10:25 ID:is3UiTnk
>>832 間違い、CG -> GC
834名無しさん必死だな:02/11/18 17:30 ID:+D1l09w0
痴漢ちゃん、反論できないからって相手を個人攻撃しても意味ないよ。


負け犬の遠吠え って哀れだねぇ。(w
835名無しさん必死だな:02/11/18 17:32 ID:+D1l09w0
>>832
セカンドハードにはなれるんだってさ。

バックミラーにも映らないセカンドハードにね。
836名無しさん必死だな:02/11/18 17:33 ID:+D1l09w0
俺も指摘&きいとこう。

そもそも海外でXboxがそこそこだからと言って、日本のXbox状況にとって
何かいい事があるのか?
837名無しさん必死だな:02/11/18 17:44 ID:bk9+/FwV
>>836
日本撤退が延びるだけでしょ。
838アンチらしいんで徹底的に:02/11/18 17:53 ID:+D1l09w0
>>837
リージョン違いでソフトは動かない。
(ハード&ソフト流通コストなど、経費は海外でうれてようと売れまいと変わらず。)
さらに、オンラインゲームの関係上、海外版同じNTSC方式の北米版Xboxを購入して
日本で使った場合、オンラインゲーム時に不具合が出るので、北米版を使用すると
ユーザーに不利益が生じる。
海外での好調(といえるほどのもんでもないけど)にあやかって北米版本体を購入
する事もウリのネット機能が阻害要因になって難しい。

海外でどうだろうと、日本のXbox状況に関係ないじゃん、いみないじゃ〜ん。

海外でうれれば、日本の売上が伸びるというならともかく、週販売、3千台未満のハードじゃねぇ。
現実として、「Xbox? イラネ。」といわれてるわけで。

DVDキット同梱の同日に、PS2本体の値下げが発表された現在、なんの話題性も
魅力もない。

海外版のDVDが見られるDVDプレイヤーとしてしばらく活躍してくれりゃいいや。>うちのXbox
839名無しさん必死だな:02/11/18 18:21 ID:QmS1faCZ
基盤の特定ピンをショートさせれれば動くわい
840名無しさん必死だな:02/11/18 18:22 ID:I7fXislf
>>834
何に負けたのかは知らないが、間違えた情報を持ち出してきたのはお前。
俺はその間違いを、わざわざ正してやった立場。
感謝なり謝罪なりして欲しいくらいだ。
なのに自作自演がばれた途端、これだもんな。
下手に否定しなけりゃ良かったのに(w
841名無しさん必死だな:02/11/18 18:23 ID:r01068Dp
僕はヨドバシでゼルダと一緒にウェーブバードを注文しました。
10100円で送料無料で良かった良かった。
842名無しさん必死だな:02/11/18 18:24 ID:+D1l09w0
>>840
で、肝心かなめの”主題”である

世界全体でゲームキューブとXboxのどちらが、販売台数がでている、”うれている!”
の応えはどうした。

負け犬痴漢ちゃん。(w
843名無しさん必死だな:02/11/18 18:24 ID:r01068Dp
誤爆スマソ
844名無しさん必死だな:02/11/18 18:26 ID:+D1l09w0
おっと、応えじゃなく、答えだな。
ということで

世界全体でゲームキューブとXboxのどちらが、販売台数がでている、”うれている!”

の答えまってるよ。
いつも、どこでも徹底的に負け犬の痴漢ちゃん。
また、話題そらしとか、見苦しい醜態さらして逃げ回るのかな?
845自分ふっきれたなぁ。:02/11/18 18:33 ID:+D1l09w0
Xboxを応援してた時は、あんなに苦しかったが、キミら痴漢とよばれる信者
のおかげで目が覚めた。

Xboxは”買ってはいけない””買わせてはいけない””友人・知人にお勧めしてはいけない”
ハードだと、キミらのおかげで心底痛感したよ。

あ、個人的な思考なので、痴漢、洗脳信者の皆さんは勝手にガオガオ吠えててね。
で、吠えるがソフトが実際に発売されると販売数ショボ。
売上げとゲームの評価は別だなんていう? ゲームのシビアな評価をみたければ
売上げを見ろ! 当たり前の事だよ。

消費者は正直だからね。痴漢も口で言うほど買ってないっしょ。(w
それとも、痴漢の数があまりにも少なくて、100本いかないソフトが出たりするのかな?
846ハコ太郎:02/11/18 18:42 ID:sM3d+d4y
信者が出来るならそれなりのハードだと思う
847名無しさん必死だな:02/11/18 19:58 ID:I7fXislf
>>842
話そらすも何も、それはお前の主題であって俺の主題じゃない。
誰もそんな話はしていない。
自分のオナニーに他人を巻き込むなよ(w
ちなみに俺の主題はお前が嘘つきであるかどうかだ。
それに関してはおかげで
どうしようもない嘘つき野郎という結果が明らかになったが。
848名無しさん必死だな:02/11/18 20:00 ID:+D1l09w0
瑣末な、Xboxに有利な数字の間違いには目くじら立てておいて

話そらすも何も、それはお前の主題であって俺の主題じゃない。
誰もそんな話はしていない。

だと。

>ちなみに俺の主題はお前が嘘つきであるかどうかだ。
>それに関してはおかげで

おまえだおおまえ!。
Xboxが世界規模ではGCより売れているという連中の主張を擁護する
おまえこそ、天下無敵の、徹底的なウソツキで負け犬の痴漢だよ。
849名無しさん必死だな:02/11/18 20:02 ID:+D1l09w0
しかし、やっぱり、徹底的に負け犬で心底恥知らずの痴漢は、逃げを打ったわけだ。

もう、見苦しい様、みるのも飽きた。逝け、Xboxと一緒にあの世でもどこでも逝ってしまえ。

ウソツキで恥知らずには居場所はない。
850名無しさん必死だな:02/11/18 20:16 ID:I7fXislf
>>848
怒りに我を忘れてるんだろうが、
お前もう少し冷静になった方が良いぞ。

>Xboxが世界規模ではGCより売れているという連中の主張を擁護する
>おまえこそ、天下無敵の、徹底的なウソツキで負け犬の痴漢だよ。

お前の嘘を指摘する事は、お前の脳内ではこういう風に変換されるわけか。
851名無しさん必死だな:02/11/18 20:19 ID:UMumE4hG
>ちなみに俺の主題はお前が嘘つきであるかどうかだ。
>それに関してはおかげで

電波ユンユン
852ハコ太郎:02/11/18 20:22 ID:sM3d+d4y
GCのほうが売れてるの?
853名無しさん必死だな:02/11/18 20:35 ID:UMumE4hG
三輪車と飛んでくるパイを避けるゲームは
いつでるんですか?
854名無しさん必死だな:02/11/18 21:10 ID:r7pv0V2r
ソースを出せ
そして釣られるな
855名無しさん必死だな:02/11/18 21:13 ID:K603jPSy
「パンチラでデート」発売日未定
856名無しさん必死だな:02/11/18 21:22 ID:jTUUWKbT
>>852
俺、ガキの頃に北米のB市に住んでて、そのときの友人(そいつは今DC在住)が
夏に帰って来た時に聞いたら「コマーシャルすごい量、ゲーム屋の陳列もすごい広い、
ゲーム雑誌(あっちは家庭用専門のが主流じゃないらしいから、PCとの兼ね合いも
あって微妙だけど)の広告とか扱いもすごい勢い」
「だけど、周りで持ってる人あんまり見ないし、話題にもあまりならない。」
「PS2が独走しまくり」
「ガキがGCってのは日本と同じ。64のときもそんな感じだった」
だそうです。

感覚として、PS2に真正面からXboxは勝負をかけてるらしく、
「PS2に比べて売れない」ってイメージがついちゃってるっぽい。
逆にGCは、広告出す雑誌とか番組の種類も、相当気を使ってかぶらないように
してるらしく、「売れてる」イメージもないが「売れてない」イメージも無いのでは。

あくまでも、俺の聞いた感じなんで、実際はどうなのやら・・・自分で行くしか?
857名無しさん必死だな:02/11/19 03:34 ID:dcc1Qeae
後任の事業本部長さんはアメリカ人かしら?
家庭用ゲームが好きで、こっそりPS2もGCも持ってる人がいいな。
858名無しさん必死だな:02/11/19 03:46 ID:Qfy8EiPk
GCと箱どちらが売れてるかどうかは一寸置いといて

>>856
>「だけど、周りで持ってる人あんまり見ないし、話題にもあまりならない。」
>「PS2が独走しまくり」
>「ガキがGCってのは日本と同じ。64のときもそんな感じだった」

よくよく考えるとどの意見も普通にうなずけるものばかりだと思うよ
結局どこの国いったってCSは今のところはPS2がブッチギリだろうし、
確かに日本と比べれば北米で箱は大いに売れてはいるが、
それでも人口比抜きでまだまだ日本におけるDC程度
(DCとて一応国内だけで最終250〜280万台は売った)にしか売れてないのよね。
勿論DCと違って北米箱は輝かしい未来があるが。
それでも64やSS程度に届くまでまだまだかかるだろうな。
結局どちらもどんなに贔屓目に見てもこれからのハードなんだよな。
859名無しさん必死だな:02/11/19 06:31 ID:wKemw4cS
てかさ、どのハードが売れてるとか買ってるとか負けてるとか数字持ち出して
現状理解して・・それでそうするんですか?
情報通気取りですか?
喧々諤々しながら討論するような内容でもないでしょ。
自分の好きなハードでゲームやってればいいでしょ。

消費する者の現実味を帯びたアクションとして「買う」「買わない」2択。
ほしいなら買えばいいし、嫌いなら買わなければ良い。



860名無しさん必死だな:02/11/19 07:16 ID:hkOo2/28
>>859
ここは2ch。
861名無しさん必死だな:02/11/19 11:41 ID:VcolTkBH
>>859
しかもゲハ板
862名無しさん必死だな:02/11/19 12:19 ID:vC2ZJuuJ
■ハード販売台数 \ 10月 累計
PS2 535,289台 11,819,000台
XB 239,085台 3,100,000台
GC 169,276台 2,496,000台
PSone 133,641台 -
GBA 314,183台 8,396,000台
863名無しさん必死だな:02/11/19 19:49 ID:eehbwp+D
>>862
北米?
PS2もっと売れてなかった?
864名無しさん必死だな:02/11/19 19:51 ID:SHFeiudD
あれはSCE発表の出荷数
865名無しさん必死だな:02/11/20 17:52 ID:QAAE+ieY
http://cnet.sphere.ne.jp/News/2002/Item/021120-4.html


ご自慢のネットワークが首締めてるぜ  ワラ  そしてまたもや原因不明って言うんだろうな  ワラ
所詮こんなモンだよ  ワラ  
866乳揉夢像(はわゆうw):02/11/20 17:54 ID:s9a08BWx
大浦のせいじゃないのにね、、。
なんか、可哀想だなって、、、。
次の箱2でのふっかつを期待する!!!!!!!
867名無しさん必死だな:02/11/20 17:59 ID:QAAE+ieY
 しかし、改造していないXboxゲーム機の所有者も、
Xboxライブでのプレイに問題が生じていると報告している。
マイクロソフトが管理するXboxの掲示板には、
問題を詳細にわたって報告する多数の投稿が寄せられている。
とくに旧型のゲーム機では、プレーしようとすると「ディスクの汚れ」
(dirty disc)エラーが多発するという問題が発生している。


救いようがねーな  ワラ

868名無しさん必死だな:02/11/20 18:00 ID:QAAE+ieY
 コネチカット州ノーウォーク在住のIT管理者、ブライアン・マクドナルドは、
Xboxライブのベータテストに参加している時は調子が良かったが、
同サービスの小売版ソフトウェアを利用し始めてからは問題が続発していると述べている。


これじゃliveコケルの確定だな  ワラ

869名無しさん必死だな:02/11/20 18:03 ID:QAAE+ieY
「基本的にゲーム終了時に毎回フリーズし、ディスクに汚れがあると表示が出る。
ゲームの終了すらできない、こんな状態では、

■■■Xboxライブのゲーム体験全体が台無しになってしまう」と■■■

コネチカット州ノーウォーク在住のIT管理者、ブライアン・マクドナルド


気づくのがオセーよワラ
870名無しさん必死だな:02/11/20 18:05 ID:4YoYqWAA
「妻はもう1台Xboxを買うことに断固反対しているので、打つ手がない」と
マクドナルドは述べた。

マクドナルド、ガンガレ!
871名無しさん必死だな:02/11/20 18:05 ID:jdgLDQeN
旧型でディスクに汚れエラーって、つまりガリガリ君発動ってコト?
872名無しさん必死だな:02/11/20 18:09 ID:dJyrSWsL
>>871
ガリガリ君は読み込み領域には傷つけないので関係ない。
単にピックアップの弱い奴に当たったんだろ、この人。
でも結構多いみたいだな、俺のも弱くてごくたまに読みこみエラーが起こる。
873名無しさん必死だな:02/11/20 18:10 ID:QAAE+ieY
問題発生の原因は、初期のXboxゲーム機に搭載された規格外のDVDディスクにある、
とマクドナルドは考えている。彼によると、マイクロソフトのサポート内容は、
100ドル以上支払って保証期限切れのゲーム機を修理するか、
199ドルで最新版Xboxを購入するという、どちらか一方のオプションしか提供していないという


初期XBOXが普及してるアメ公共の泣きっツラが浮かぶわな  ワラ
アメ公ユーザーがハコを見捨てるに10000ペリカだぜ        ワラ
本国脂肪で日本は完全脂肪決定だぜ           ワラ
874名無しさん必死だな:02/11/20 18:14 ID:QAAE+ieY
日本のユーザー不信から始まり

最後は本国でデカイ花火を打ち上げるなんて  粋だな   クソ箱!!
875名無しさん必死だな:02/11/20 18:16 ID:jdgLDQeN
>単にピックアップの弱い奴に当たったんだろ、この人。

こともなげに言うけど、それはそれで欠陥品じゃないの?
PCのパーツなんかも海外のドライブメーカーには確かにそういうの多いけどさ。
ライトオンとかフィリップスとかは恐くて買えないもんなあ。
876名無しさん必死だな:02/11/20 18:18 ID:eyKK3fBH
>>875
PS2と同じだろ。
877名無しさん必死だな:02/11/20 18:18 ID:QAAE+ieY
マイクロソフトの担当者によると、同社はディスクエラーに関して、
システム上の問題は何も認識していないという。


じゃあ何が原因なんでぃーすぅーかぁー?    ワラ
自然現象でぃーすぅーかぁー?        ワラ
それとも仕様でぃーすぅーかぁー?       ワラ
 
腹がヨジレル  回答に期待  age  しちゃいまーす   激ワラ
878名無しさん必死だな:02/11/20 18:20 ID:vxNRR4op
翻訳が変だな
879名無しさん必死だな:02/11/20 18:23 ID:QAAE+ieY
>>878
必死だな

880名無しさん必死だな:02/11/20 23:58 ID:hGM3uZds
痴漢だけにディスクが汚れているのは当然ですよ。
仕様ですよ。まったく問題ありません。
881名無しさん必死だな:02/11/21 00:01 ID:S2cMD6UJ
いつになったら後任が発表されるんだ
882名無しさん必死だな:02/11/21 00:04 ID:IiFxysZQ
>>881
現セガCOOの香山タンがセガというお土産をもって新事業部長になります
883名無しさん必死だな:02/11/21 00:08 ID:dyomGucJ
>>872
>ガリガリ君は読み込み領域には傷つけないので関係ない。
コレ嘘だよ。
私のXboxSEは外辺部のみならず、データ記憶部分にまで傷が及んでた。
それをサポートに連絡したら、「そんなはずありません。」「ありえません。」
と判で押したような対応してた。
「じゃ、このディスクは除いて、本体修理お願いします。」
といったら
「いえ、そのディスクも必ず同梱してください。」
ときたもんだ。そんな証拠隠滅したいんか? とおもったけど、当時の私は
Xbox応援しなきゃとおもってたので、そのディスクもおくっちゃった。

傷はデータ部分まで及ぶものもつきます。
実際にあった事なのでしょうがありません。
ほとんとが、外辺部につくのはたしかですが、データ部に及ぶものもつきます。
884名無しさん必死だな:02/11/21 00:37 ID:ze9TWAHN
>>870
マクドナルド ワラタ。
CNETもネタみたいなの載せるよな〜
885名無しさん必死だな:02/11/21 02:13 ID:O0+yuQaq
>>883
当時のマイクロソフトの認識では、
ディスクを支える周辺部分は接触するのでスリキズになると考えていた
バリがあるディスクトレイは知らなかった、バリが原因でキズになる
ただ、ほとんどのDVDドライブは正常で少数にバリが発生していた。
886名無しさん必死だな:02/11/21 11:51 ID:tJtKvcsu
>>885
必死だな
887名無しさん必死だな:02/11/22 21:34 ID:Cf1mo5iv
後任だれ?
888a:02/11/22 21:40 ID:q32uQbzG
>>887
ジョナ君
889名無しさん必死だな:02/11/23 01:33 ID:kwYxYDmZ
>>885
んじゃガリガリ君あらため
バリバリ君?

「バリバリ伝説」でも可(w
890名無しさん必死だな:02/11/23 01:49 ID:BOs+t2eL
このまんま後任現れることも無くフェイドアウトなんて無いよな?
891名無しさん必死だな:02/11/23 01:53 ID:BxleL3oh
892名無しさん必死だな:02/11/23 02:09 ID:Noix6fMZ
後任決まるまであげ。
893名無しさん必死だな:02/11/23 14:37 ID:DmkH1Wx/
>>888
それくらいなら、ジェイムスだろう。大浦さんのお気に入りだ。
894名無しさん必死だな:02/11/23 23:28 ID:Qb9tZQ18
香山、セガをやめてMSでO浦の後任になれよ
895名無しさん必死だな:02/11/24 12:46 ID:yJaXdK5M
>>894
先日のCSK株売却は
MSがセガ買収&香山タンをXbox事業部トップにするための布石です
896名無しさん必死だな:02/11/24 16:27 ID:ADGkp+7e
Xbox傷問題サイトが移転してた。

http://members.tripod.co.jp/kyouhako/
<!--
間違って前のサイトのアカウント消しちゃいました・・・。決してM$から圧力とかがあったとかじゃないのでご安心ください。
-->
897名無しさん必死だな:02/11/25 20:18 ID:QecnoL7a
そもそもジョナ勝って箱事業部ではどんな場所にいたんだろ
898名無しさん必死だな:02/11/25 20:29 ID:Ec5yIG01
>ジョナ勝
ハーフですか? 何者?
899名無しさん必死だな:02/11/27 01:38 ID:atEtfH25
えーっくす。
900名無しさん必死だな:02/11/27 01:39 ID:7DFn41IZ
スクエニに巣食ってもらうしか生き残る方法は無い
901名無しさん必死だな:02/11/27 19:31 ID:cQMAnLZK
O浦さん退任ぐらいじゃあニュースにはならなかったねー

当たり前か・・・
902名無しさん必死だな:02/11/27 20:16 ID:7y7Yn1uE
>900
スクエア・エニックスの役員にMSを追い出された成毛さんを発見。
彼はどのぐらいの発言力を持つんだろうねぇ。
903あぼーん:あぼーん
あぼーん
904名無しさん必死だな:02/11/30 10:19 ID:3X7ZBLgK
んで、後任誰よ?
905名無しさん必死だな:02/11/30 11:19 ID:P1eThe+R
後任がはっきりするor葬式スレ復活までは保守
906名無しさん必死だな:02/11/30 13:14 ID:uuVUk2OL
このまま部署ごとあぼーんか・・・外資ならよくあることだよ
ましてMSだし
907名無しさん必死だな:02/11/30 13:21 ID:P1eThe+R
>>906
特にこれといった発表も無いまんまフェードアウトという
予想は誰もがしてますが、あまりにも悲しいので出さないようにしてます
908名無しさん必死だな:02/11/30 13:27 ID:GNv7eUdi
米MSがセガ株取得するから
日本のXbox事業部長はセガの香山氏が兼任。
セガはXboxメインになる。
909名無しさん必死だな:02/11/30 13:39 ID:yua6Hu/J
また競争から逃げるのか
負け犬セガ
910名無しさん必死だな:02/11/30 13:49 ID:3Zq/uhcy
箱でシノヴィ出せ!!
911名無しさん必死だな:02/11/30 13:54 ID:uuVUk2OL
もしやセガとXBOX事業部が合併
香山が後継ですか?ありそうなことよ。
912名無しさん必死だな:02/11/30 13:59 ID:3EPzuoMw
出川必死だな(藁
913大浦一郎:02/11/30 14:11 ID:qWH8W+Z5
ウワーーーーーーーーーーーーーーーーン

お父さんが左遷されたよー
914名無しさん必死だな:02/12/02 20:45 ID:lZS1zkla
何だかんだでもう12月なのか。
MSKKではこの1ヶ月何が起こっていたのだろう
915名無しさん必死だな:02/12/02 20:57 ID:EDmtBH6p
何も起こっていない。というか何もする予定がないんだろう。
マジでこのまま消え去る気か
916名無しさん必死だな:02/12/03 08:06 ID:Wxt8AREP
撤退にせよ後任決定にせよ
このまんま本年度中に何も無いことはないんじゃないかと
917名無しさん必死だな:02/12/03 08:11 ID:dJYwyjdb
>>916
米国の年度末って9月あたりじゃなかったっけ?
918名無しさん必死だな:02/12/03 08:21 ID:Wxt8AREP
>>917
じゃあまだまだ先かもな(w

MSKKは中身は向こうの会社だと思ったほうがよさそうだし。
919名無しさん必死だな:02/12/10 07:04 ID:Dh8rWEyR
MSは六月締め
920名無しさん必死だな:02/12/10 12:21 ID:xEIauP19



MS大浦氏「XBOX2は当然小さくなる。」

ファミ通.com 2002.12.10 日替わり編集長コラムより

先週末、マイクロソフトの大浦常務と久しぶりにお会いした。
2005年の登場が噂されているプレイステーション3に対抗したマシン(Xbox2?)の準備、戦略も企画していくらしい。
Xbox2は小さくなりますか? と聞いたら、すかさずに「ならなきゃダメでしょ!」と答えてくれた大浦節、
あまり聞けなくなるのは寂しいけれど、さまざまな形での日本への凱旋、ボクは期待しているし、信じています。




921名無しさん必死だな:02/12/10 23:41 ID:qdq5Aanh
小さくなるのは売り上げ?期待?それとも利益?
922名無しさん必死だな:02/12/11 17:30 ID:N/fgJ401
■ 日替わり編集長コラム ------------------------------------------
/ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__/     └→ eb!発行各誌の編集長が日替わりで綴るコラムです

■■相沢浩仁の今日も飲んでるよん徒然!■■
<text ファミXbox編集長 相沢浩仁>

MS大浦常務に直接聞いたホンネと今後

 先週末、マイクロソフトの大浦常務と久しぶりにお会いした。

 11月8日に発表のあったようにXbox事業本部長を務めてきた大浦さんは、年
内で退任、来年から米国マイクロソフトのXboxチームへと移る。日本での経
験をいかし、日米間の差なども含め、確実にアメリカのXbox首脳陣に伝えて
いきたいという。また、2005年の登場が噂されているプレイステーション3に
対抗したマシン(Xbox2?)の準備、戦略も企画していくらしい。

 アメリカへの異動はしばらく前から考えていたらしいが、決断したのは11
月6日の夜とのことだから、決めてすぐに発表したわけだ。だが、後任のXbox
事業本部長はいまだ決定していない。最適な人を捜しているそうなので、退
任までに決まらない可能性もある。実務はおふたりの執行役員、マーケティ
ングを担当する泉水統括部長と、ライセンシーや流通を担当する林統括部長
がいらっしゃるし、大浦さんも当面のあいだは日米を行き来しているので、
問題ないらしい。
923名無しさん必死だな:02/12/11 17:30 ID:N/fgJ401
大浦さんはボクが期待、というか勝手に予想したとおり、全世界はもちろ
ん、日本のXboxのためにも、アメリカから見れば特殊な日本の状況を本国の
首脳陣に伝えて説得してくれるという。米国マイクロソフトが英国レア社を
約470億円も使って買収したように、ボクらをアッと驚かせるような莫大な投
資を、日本でも行ってほしい。日本ではゲームメーカーを買収しても、クリ
エイターが辞めてしまえば意味がないだろうから、別の方法でもかまわない。

 「究極のゲームをXboxで!」、「RPGをはじめ、開発費100億円のゲームを、
5本つくります!!」、「ついては、その企画とクリエイターを大募集!!!!」

 なんてのは、どうでしょう? 金額はいくらでもかまわないけれど、こう
いったハリウッド映画っぽい"史上最高の制作費!!"みたいなのも、アメリカ
らしくていいかな、なんて。日本のゲーム業界が騒然となると思うんだけど。
無茶かしら?

 Xbox2は小さくなりますか? と聞いたら、すかさずに「ならなきゃダメで
しょ!」と答えてくれた大浦節、あまり聞けなくなるのは寂しいけれど、さ
まざまな形での日本への凱旋、ボクは期待しているし、信じています。
924名無しさん必死だな:02/12/11 17:33 ID:QGucoZMT


 後 任 は 決 ま っ た の ?


まぁ。あれじゃ誰もやりたがらないと思うけどね(w
925名無しさん必死だな:02/12/11 17:35 ID:ehEHfTXX
>「究極のゲームをXboxで!」

究極タイガーとか究極超人Rとか・・・
926名無しさん必死だな:02/12/11 17:36 ID:3wSv35ZW
>>925
随分と懐かしいなぁ おい
誰も知らないんじゃないか?
927名無しさん必死だな:02/12/11 21:40 ID:YYaQznqQ
>>926
一応どっちも(ジャンルは違えど)80年代の名作なんだし
この板で誰も知らないことはないだろ
928名無しさん必死だな:02/12/11 21:41 ID:XSaYlTQ+

X-BOX在庫処分。家電量販店が相次ぎ値下げへ
http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=10bloombergto2235888&cat=10

クリスマス過ぎても、まだあまっている様であれば、
まだまだ安くなるって事だ。
買おうか迷ってる人は、来年まで待とう!
今、買うのは馬鹿。

XBOXLive開始すれば、
Live同伴パックなどを出して、さらに安くなるだろうし

929名無しさん必死だな:02/12/11 21:43 ID:3CODO47J
責任とらんとおかしいしな 戦略家を変えた方がいい
ブリンクスでユーザーとれると思ってたんだろうか?
とにかくCMをへぼいし パッケージで一本ぐらい天下をとってくれ
930名無しさん必死だな:02/12/11 22:10 ID:GfaSNNra
いままでに、一本でもXboxにキラーソフトに相当するものがあったでしょうか?

オフラインRPGで土台つくってないのに、土台、基礎のできてない場所に高層建築(MMORPG)
を作ろうとする無謀をみても、Xboxが今後も負け犬路線まっしぐらなのは疑いようがない。

後任となる人物は、間違いなく失敗するプロジェクトを押し付けられる訳で、だれも成功
する可能性ゼロの火中の栗に手を出すバカはいない。
対等な条件での競争には極めて弱い同社の幹部が、ここまで劣勢に追い込まれ、なにより
消費者から全く信頼されていない商品の売上げを、ライバル商品との間に戦闘力を生み出
すまでに、上昇させる事は、まさに奇跡を起こす以外に成し遂げようがない。

後任の手腕はとても楽しみだ。
まあ、前任者のように失敗しても責任を取らずにトンズラというパターンも十分考えられる。
931名無しさん必死だな:02/12/11 23:05 ID:Lxv2cV93
>>930
少なくともMS自身は、自分たちにはいきなり超高層ビルを作る力があると
信じているよ。オレたちはソニーより知能指数が高いってのが、大浦さんの
お言葉だった。

それに対して、そうじゃない、気をつけろ、ここが問題だ、あそこがマズイ・・・
ってな忠告をした中途採用の社員たちは、みんな、長期の嫌がらせを受けた
末にクビになった。残っているのは、本社に都合のいいレポートを偽造して
私服を肥やす寄生虫ばかり。

大浦さんも、嫌がらせをする側のボスだったし、この状況は今でも変わらない
どころか、もっと悪くなっているね。オンラインの部署なんて、日本のゲーム
会社のことも、日本のユーザーのことも、虫けらとしか思ってないぞ。
MMORPGについても、MSは自社サーバーのコストを嫌って、事実上開発を
禁止している。TLFOもたぶん中止だろう。実際、オンラインチームからは
いろんな妨害を1年以上受けている。
932名無しさん必死だな:02/12/12 00:54 ID:Gh/F3WRy
脳内内部事情ですか?
933名無しさん必死だな:02/12/12 10:30 ID:2oTrCiqU
>>931
お。社員?
だよなぁ。いい会社じゃないね。。。あそこ。
権力闘争と嫌がらせに一日の半分を費やしていた記憶があるよ(w
934名無しさん必死だな:02/12/12 10:32 ID:2oTrCiqU
ついでに言うなら。
いい加減沈んで良いスレが何でいつも書き込まれているのか…
臭い匂いがします。
935名無しさん必死だな:02/12/12 10:35 ID:2oTrCiqU
も一つ
お客をお客と見ず、金を搾り取る対象としてしか見てない企業風土で
娯楽産業は無理だって。w
936名無しさん必死だな:02/12/12 10:36 ID:mTpkQ0pz
てーか上げなきゃ誰も気にしないって。
937名無しさん必死だな:02/12/12 12:39 ID:Gh/F3WRy
2oTrCiqUみたいなのとかがageて書き込むから。
938名無しさん必死だな:02/12/12 13:53 ID:xS3GWyao
>>932
脳内かどうかは後、数ヶ月もすればわかる。
MMO辞めさせたい派については、そのうち、見える形で現れてくると思うよ。
MSKKのXBOX関連の目標は、「自分達が赤をかぶらないこと」の一点のみ。
だから販売に関してはハピネットに投げっぱなし。
何もしないでも売れるOSとOfficeだけで遊んで暮らして行きたいってのが本音。
だから傷問題もわかってて見過ごした。
傷問題のせいにすれば売れなくても自分達の責任じゃないからな。
939名無しさん必死だな:02/12/12 14:24 ID:WhQCG47N
任天堂を裏切った本郷っていう無能野郎はどこ逝った?
940名無しさん必死だな:02/12/13 05:57 ID:OltHiTyH
>>939
仮面ライダーになった。
941名無しさん必死だな:02/12/13 14:49 ID:j8ovwwT7
大浦氏がXbox2について語った。
それによるとXbox2のデザインはXboxと似たような感じだが小さくなるとの事。
また、プレイステーション3が発売される2005年にリリースされるとも言っている。
http://www.xboxgamers.com/newspro/fullnews.cgi?newsid1039717725,25932,
942名無しさん必死だな:02/12/13 14:52 ID:PK7Ky1mJ
また真ん中膨らませる気か
なんで似たような感じにするのかね。
943名無しさん必死だな:02/12/13 14:58 ID:u1vNtkqw
これ、前のファミ通メルマガでの、
「小さくしないと駄目でしょ」発言が
回りまわって尾ひれが付いただけな気がする。
944名無しさん必死だな:02/12/13 19:54 ID:Sma+o4wr
>>943
ビンゴ
945名無しさん必死だな:02/12/14 01:24 ID:P9O/yv7D
>>938
なるほど。だから開発以外の営業部隊は中途採用ばかりなんだ。
失敗したとき、辞めてもらいやすいしね。きっとすぐ次の道もあるし。使い勝手はいいけど。
斉藤さん達、元気にしてるかな・・・。
946名無しさん必死だな:02/12/14 03:41 ID:jsiJl1qK
>945
っていうか、MSは原則中途採用。
競合他社から人を引き抜いては、ノウハウ他の情報を引き出していくんだよね。
会議の時は「で、S○Eはどうやってるんですか?」が決まり文句だったな…。

947名無しさん必死だな:02/12/14 03:46 ID:Z4ABlnrq
>>946
>会議の時は「で、S○Eはどうやってるんですか?」が決まり文句だったな…。
だからMSKKの作るゲームは糞ばかりなのか。なんとなく納得。
948あぼーん:あぼーん
あぼーん
949あぼーん:あぼーん
あぼーん
950名無しさん必死だな:02/12/16 10:40 ID:DruFD/ny
     _____
妊娠/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜    /じ、GCは子供向けだから俺は
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  <オタクじゃない!子供アニメみる大人
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!\と一緒にするな!GCマンセー!!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ
◆妊娠(http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm)の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
951名無しさん必死だな:02/12/16 10:40 ID:sSTdSDHg
     _____
妊娠/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜    /じ、GCは子供向けだから俺は
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  <オタクじゃない!子供アニメみる大人
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!\と一緒にするな!GCマンセー!!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ
◆妊娠(http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm)の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
952名無しさん必死だな:02/12/20 23:20 ID:gQgo7l9B
いよいよ今年も残るは後10日

てな訳で保守ついでに上げ

てゆーか、いっそ葬式スレ復活か?
953名無しさん必死だな:02/12/20 23:21 ID:HK3cRjv5
>>952
葬式はもうとっくに終わったんじゃないかな。
954名無しさん必死だな:02/12/20 23:41 ID:mYndS5Jr
>>952
一周忌まで待て。
955名無しさん必死だな:02/12/20 23:55 ID:HtKZUrp1
で、最悪の大浦が消えて、事態は少しは好転したのだろうか。
956名無しさん必死だな:02/12/21 00:29 ID:FN7oNK41
>>955
そりゃあもう大好転だ。
下手なネタ発言連発で注目を集め続けたO浦が消えてくれた。
あとは静かに黙っていさえすれば箱は自然に忘れ去られるだけだから、
面倒な上に評価されない仕事が消えてくれて万々歳だよ、MSKKとしては。
957名無しさん必死だな:02/12/21 16:25 ID:2+jYsNUC
>>956
煽りか・・・と思ったが、そういう節は絶対にあるんだろうな。

>>930-931でもあったが、実際MSKKにとっては
利益をあげる云々よりも問題が無く今までどうり
何もしないでも売れるOSとOfficeだけで遊んで暮らして いきたい、
そういった人間にとっては箱なんて無い方がいい。
958名無しさん必死だな:02/12/21 16:28 ID:C/xRLLX0
まだこのスレあったんだ・・・。うちのホストでは駄目なんで、誰かXbox総合の次スレ立ててくださいな。
テンプレ↓

□□□■■■ Xbox総合スレ211 ■■■□□□

Xboxの話題は新スレを立てずにこちらでどうぞ。
スレ乱立&他のスレの荒らし行為は厳禁、煽りに釣られないように。
特に”Xboxは終わった”は頻出する没個性的な煽り文句なので放置しよう。
Xboxやゲームの売上げが気になって仕方がない”売上げ厨”は
生暖かい目で見守ってあげよう。
ageると荒らされるので、基本的にsage進行で。

前スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1040271799/

−トピック−
●Liveイメージムービー、「ブリンクス」「遊びは美学だ」TVCM公開中
http://www.xbox.jp/movie/index.html
●今なら、DVD再生キット同梱で本体19800円!(ほぼ全国のゲーム店で

−注目タイトル−
●真・女神転生NINE(スタンドアローン版) 好評発売中
http://www.atlus.co.jp/cs/game/xbox/nine/index.html
●O・TO・GI〜御伽〜 好評発売中
http://www.fromsoftware.co.jp/top/soft/otogi/index.html
●ブリンクス・ザ・タイムスイーパー 好評発売中
http://xbox.jp/software/blinx/index.html
●紅の海 Crimson Sea 好評発売中
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/c_sea/
●パンツァードラグーン オルタ 好評発売中
http://www.panzer-dragoon.com/jpn/
959名無しさん必死だな:02/12/21 16:35 ID:Kmxwnxmx
XBOXで誰もが不幸になっていく。
ソフトメーカー、ユーザー、小売店、卸、そして元凶であるMSまでも不幸になる。
まさに凶
960名無しさん必死だな:02/12/21 16:41 ID:1AlLEvsx
>>957
でもMS本社はそういう発想じゃないわけだろう?
だったら大浦を左遷したように、成績が上がらない間はMSKKのトップの
首を換え続けるんじゃないかな?
961名無しさん必死だな:02/12/21 16:53 ID:/0fzVrey
あの大浦の攻撃的芸風は昔のMSKKのスタイルそのもの。

成毛前社長も、一太郎よりWordのシェアが低いときは、
言いたい放題いっていた。事実とか関係なしに。
今回はそれが、通用しなかっただけ。

MSは金があるし、北米でそれなりに成功しているから、
しばらくはXBOXを続けるだろう。
MSはとにかくしつこいから。金持っているし。

XBOX自体、撤退したWebTVの第二ラウンド的要素もある位だし
962名無しさん必死だな:02/12/21 16:53 ID:2+jYsNUC
>>960
MSKKのトップ、というよりは
邦箱事業部のトップだな。
(んで、箱を除けばMSKK自体が赤字を出してるわけじゃあないし。)

んで、貧乏籤を引くのは邦箱事業部に回された人間、ってわけか。
そしてそれを決めるのは飽くまで本国のMS本社の人間なのね。
963名無しさん必死だな:02/12/22 01:26 ID:jOm77dUB
なんだか、左遷ぽくないね。
大浦氏を護るために戻したような感じ。
もともとMSにいる人材や、本国からの派遣組には汚点をつけてはいけない。
ということで、ゆくゆくはXBOXスタート時の中途組だけに責任を押しつける気がするが。
964名無しさん必死だな:02/12/22 01:56 ID:NLMUYy96
逆にここで実績残せば一気に上に食い込めるよ。
965名無しさん必死だな:02/12/22 14:48 ID:3e9BM5Yv
>>964
仮に後任が、奇跡的に日本の箱事業を盛り返したとしても、
その人がなぜか初年度(今年)の失敗の責任取らされてあぼーん
→大浦日本に返り咲き、で結局だめぼ。
966名無しさん必死だな:02/12/22 16:27 ID:55smJULf
それでも撤退は無いとされているあたりが微妙なんだよな。MSKK。
967名無しさん必死だな:02/12/22 17:04 ID:v6hb9WX0
撤退しないってことと注力するってこととは話が別だからなー・・・・

で、後任決まったんだっけ?
968名無しさん必死だな:02/12/22 20:45 ID:T+FHzUj0
そもそも、株主との兼ね合いも合ってか
事実上としてでなく、公式に「撤退」したのなんてDCぐらいでしょ?

大抵は知らないうちにフェイドアウト。

>>967
勿論まだだよ。
もしそんな発表があったら
今頃一周忌を待たずして葬式スレ立ってるでしょ。

少なくとも、スレの一つぐらいは立ってるさ。
969名無しさん必死だな:02/12/24 19:10 ID:XH/HeM7d
一周忌までちょうどあと2ヶ月か。

去年の今頃ぐらいは
「GCよりは売れるだろ」見たいなスレもゴリゴリ立ってたんだよな。

そんなXBOXもクリスマス商戦でようやく30万台といったところで。
970名無しさん必死だな:02/12/24 19:31 ID:G140TAQe
>>969
最近のソフトの販売本数(例えばオルタとか)を見てると
稼動中の箱は実際10万台いってるのか疑いたくなるな。
971名無しさん必死だな:02/12/24 19:45 ID:XH/HeM7d
>>970
今年も半ばに入る頃には既にそういう意見は多かったよ。

でもまあ邦箱ユーザーなんて
99%以上がマルチユーザー(PCゲー含む)で、やりたいソフトが一本あって
それをやれれば満足、そのソフトを楽しむためには
ハードも買えば音響機材もそろえるぐらいのレベルの人人なんだろう。

だから、単に今現在は子でやりたいソフトが無い、
そしてこのまま完全に埃が被るのも結構、
そしていつかやりたいソフトが出ればその時倉庫から出せばいい
位の感覚なんだろうし、ある意味正しい使い方なんだろうな。
972:02/12/24 19:50 ID:mINwRLSM
★★今日の明石家サンタにモナーを出演させよう!★★
※只今、既にハガキ採用されている2ちゃんねらーを激しく募集中!

<イベント趣旨>
フジ系列25日1:10〜の「明石家サンタ 史上最大のクリスマスプレゼントショー2002」に
モナーを出演させるためにみんなでイブの夜に頑張っちゃう企画です。

<当日参加の実施手順>
1)不幸話を考える。
2)フジテレビにその話を電話する。(電話番号は番組内で発表とのこと)
3)さんまから電話がかかってきたら普通に不幸話をする。
4)さんまに何かツッコまれたらすかさず「お前モナー」と切り返す。

※注意事項は本スレを参照してください。
イベント企画板「今日の明石家サンタにモナーを出演させるぞ!」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1040703287/
                      
973名無しさん必死だな:02/12/24 19:58 ID:G140TAQe
いずれにせよ、「クリスマス〜正月」という、チョコ業界で言えば
バレンタインデーの如き最激戦期間を本部長更迭・後任未定のまま
過ごすとは。打った手といえば大手量販店のみ限定の卸し値引きだけ。

MSKKの本気っぷり(箱にはもう関わりたくないんだ、という方向の)が
伝わってくる話ですなぁ・・・ってかマジかよ実際。呆れちゃうぞ。
974名無しさん必死だな:02/12/24 21:18 ID:PmE1k60r
次世代Xboxは?大浦常務インタビュー(電撃Games)
「今のXboxというのは、アメリカのスタッフが米、欧、日のゲーム市場を研究して彼らなりの理解をした上で作り上げたマシンです。
でもやはり日本人の、ヨーロッパ市場ならヨーロッパの人間の意見を聞いた上で。
みんなが一緒になって考えるべきだと思うんですよ。
僕としては日本のXbox事業本部での経験から次世代Xboxには
日本市場にとって絶対に譲れない点をキチンと取り入れてもらうつもりです。
もう2度とこんなに大きい箱にならないようにね(笑)」
975なまえをいれてください:02/12/24 22:42 ID:wvwXPoOr
○裏まだそんな事言ってんのかいな・・・
氏ね
976名無しさん必死だな:02/12/24 22:48 ID:PmE1k60r
マイクロソフト大浦さんへのインタビュー
http://www9.plala.or.jp/xnews/special/ohurainterview.html
2000年4月のXbox事業部事業部長就任以来、
Xboxの日本展開を1年9ヶ月に渡って引っ張ってきたマイクロソフト常務の大浦さん。
その日本のXboxの顔といえる大浦さんが、
2003年1月1日付でアメリカ本社のXbox事業部に異動なさります。
そこでXNEWSでは異動前の大浦さんへメールインタビューを敢行しました。
977名無しさん必死だな:02/12/25 00:59 ID:EBM6U2VV
大浦いわく
「日本のXBOXは台数では負けてますけど、責任者のルックスでは勝ちましたよ」

978名無しさん必死だな
ルックスはともかく浮世離れの度合いではピカイチだったな。