おまえら死ねよ!ソニーは良い会社じゃねえか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
なにがソニータイマーだ馬鹿
証拠みせろやハゲ
ゲームオタクにかぎってソニーは糞とか言うんだよな
2名無しさん必死だな:02/11/04 13:54 ID:ey0jlTZl
ウォークマンとディスクマンは1年で壊れました
ラジオとPSは三年以上壊れていません。
3名無しさん必死だな:02/11/04 13:54 ID:yFZWzQpi
2げt
4名無しさん必死だな:02/11/04 13:54 ID:mgjWIIaF
なんか寒いなこのスレ
            ∧_∧
     ∧_∧   (´<_` )  ああ、連休厨の匂いがするな
    ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     |│
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ ││
  _ _(__ニつ/  FMV  / .| │____
      \/____/ (u ⊃
5ゲームは趣味の一つ:02/11/04 13:56 ID:zPv9B/2Q
>>1
年々業績が落ち込んでいるSONYのほうが、借金0の任天堂よりも先に死ぬと思うが。

まぁ、どれだけSONYロゴ・ブランドで一般市民をだませるかだね。
6名無しさん必死だな:02/11/04 13:56 ID:YFDMW0VM
GCのディスクドライブのほうが壊れやすい。
7大阪(SYM):02/11/04 14:00 ID:XWwwTuKA
>>1
PS2はなぜファンが吸い込み式なのか。
普通出すだろうが、ほこりすいこんでドースル。
8名無しさん必死だな:02/11/04 14:00 ID:Dbo1zeh6
>>5
年々業績が落ちこんでるってホント?
9名無しさん必死だな:02/11/04 14:03 ID:/bp6MVSH
>>7
オマエすげえ馬鹿だな
10名無しさん必死だな:02/11/04 14:04 ID:UHt84ZlV

PS購入>故障>買い替え>PS2発表>PS故障>
仕方なくPS2購入>又故障>いい加減気づけよ!!
11名無しさん必死だな:02/11/04 14:04 ID:a1m/9RVU
おい誰かソニータイマーの証拠みせろってんだよカスども
俺んちのソニー製品は全然壊れ根ーぞ馬鹿ども
おまえら糞どもが買ってるのって偽もんなんじゃねーの
ソニーを必要以上に嫌ってるやつって一体なんなの?
12名無しさん必死だな:02/11/04 14:06 ID:SdlKZoUE
全然壊れないソニー製品は偽物だよ
13名無しさん必死だな:02/11/04 14:08 ID:UHt84ZlV
KUSONYって書いてあったりして
14名無しさん必死だな:02/11/04 14:08 ID:uiUJgT3K
>>11
君の脳味噌もソニー製?
15名無しさん必死だな:02/11/04 14:11 ID:L0v3L9VM
ソニーは嫌いではないんだが、SCEは好きになれそうに無い。
クタの顔が気に食わないし、あの親父が発言するたびにいちいち癪に障る。
16SYM:02/11/04 14:11 ID:XWwwTuKA
17名無しさん必死だな:02/11/04 14:12 ID:PS1VpKCv
>>11
「ソニータイマー」で検索してみろ
18名無しさん必死だな:02/11/04 14:13 ID:Dt9EqNAS
ソニーが「お前ら死ねよ!」と言いますた
19SYM:02/11/04 14:14 ID:XWwwTuKA
>>17
ID PS1
神光臨!出川祭りだぞ。
20名無しさん必死だな:02/11/04 14:15 ID:L0v3L9VM
超能力研究所作ったり、
透けるカメラ作ったりとなかなか楽しませてくれる会社じゃないか。
21ゲームは趣味の一つ:02/11/04 14:15 ID:uKrODsnF
SONY神話は終わりました。合掌。以上。何も言うことはないです、この会社は。
あとは、ブランド価値でどれだけ飯が食っていけるかだね。
22名無しさん必死だな:02/11/04 14:16 ID:669oWiFq
>>7
>PS2はなぜファンが吸い込み式なのか。
>普通出すだろうが、ほこりすいこんでドースル。

吸い込み式ってなんだよ・・・。
単に位置の問題で後方にファンが付いてるだけだろうよ。
前面の吸気口のケチつけたいのだろうが文章が馬鹿すぎだな。
23SYM:02/11/04 14:18 ID:XWwwTuKA
>>9-22
そうだな、勉強不足だった。ごめん。
「ほこり取る取る前で取る」
って効果あるんだろうか?買ってみよかな。
24名無しさん必死だな:02/11/04 14:21 ID:Dt9EqNAS
>>22
あの後ろのファンが逆向きに付いてるモノがあるってことでしょ
だから吸い込んでしまう・・・
25名無しさん必死だな:02/11/04 14:24 ID:mLyfARJX
>>1
ソニーは本当駄目。
ソニータイマーにソニーフーリガンな出川の飼育(プ
ゲームオタクの大半はソニコン信者で臭いし、出川だし、クソだもんよ。
26名無しさん必死だな:02/11/04 14:25 ID:L0v3L9VM
エスパーでタイマー起動させているとか?
27SYM:02/11/04 14:26 ID:XWwwTuKA
>>24
フォローありがd。
HPで逆に変えたら壊れなくなったってのを見たので。
ちなみに俺のPS2は2年半ずっと元気だ。
ゲーマーは部屋の掃除あんましねーからなぁ、、、。
日曜日ぐらい掃除機軽くかけたら気分もよくなるゾ。
28名無しさん必死だな:02/11/04 14:27 ID:1K1cr1Tg
世間知らずのゲームオタクにかぎってソニーブランドが
今だ良い物だと信じていると思う。同時に日本人の
6割以上が電化製品(パソコン含む)を購入するときに
ソニー製品=かっこいいと思いこんでいる。
29名無しさん必死だな:02/11/04 14:28 ID:rwyzWMoj
んなわきゃねぇだろ
30名無しさん必死だな:02/11/04 14:28 ID:L0v3L9VM
いやそれもエスパーで洗脳してるんだよ。 
31名無しさん必死だな:02/11/04 14:30 ID:PS1VpKCv
井深は晩年、超能力とか気功とか、アッチの方面にはまっちゃった。
今でも土井利忠みたいなニューエイジ信者がいたりする。
ソニーもうだめかも。
32名無しさん必死だな:02/11/04 14:31 ID:Dt9EqNAS
>>27
自分も昔にPS2分解のホームページを見たことがあって、
そのPS2のファンが逆向きに付いていると書いてあって驚いたことがあります。
33名無しさん必死だな:02/11/04 14:32 ID:zK3B9MNo
>>28
それはSONYが成功している証拠だろ。
どこのメーカだって自社に良いイメージを持たせるのに必死な訳だからな。
それに必死にケチつけても、妬んでるようにしか見えないな。
34名無しさん必死だな:02/11/04 14:32 ID:L0v3L9VM
月刊ムーかなんかでコラム持ってるんだったっけ?
35名無しさん必死だな:02/11/04 14:33 ID:c9OAJxWK
よい会社が100%欠陥品のメモリーカードを個別対応で交換なんてしないよなあ。
普通リコールして回収&交換するだろ。ソニー製携帯みたいに。
とはいってもあれすら渋々だったが。
騒ぎが拡大しすぎて収集つかなくなったからやむなく、っていう方が正しいな。
本当はあれも個別対応でお茶を濁したかったんだろ。
全く、消費者をナメ切った酷い会社だよ。
36名無しさん必死だな:02/11/04 14:33 ID:ZNMLWVVs
糞ニーの話題はゲーハー板ではなく
専用板があるのでそちらでやってくだされ。
37SYM:02/11/04 14:34 ID:XWwwTuKA
>>32
同じとこかもね。ためしてみよっかな。
とりあえず、「ホコリ取る取る前でとる」でも買うか。
確か400円ぐらいだったハズ
38名無しさん必死だな:02/11/04 14:35 ID:c9OAJxWK
そして欠陥携帯売っていた会社が欠陥携帯はゲーム業界の敵だ、
なんて言ってるんだから、とんだお笑い種だよな。
まずおまえらの襟を正せっての。
39おつぱいw:02/11/04 14:35 ID:jOHHXgcJ
1
そうか!?
俺ならビクター派だな・・。

ソニーってさ、なんか、うんこ臭くて好きには
なれんのよ。
40名無しさん必死だな:02/11/04 14:37 ID:a1m/9RVU
ソニーを嫌ってる糞どもの好きな
会社名を言えや
俺がぶったたいてやる
よくよく考えたらソニータイマーなんてやっぱあるわけねーじゃん
元社員とかに正義感の強い奴がいて暴露とかされたら終わりじゃねーか
41名無しさん必死だな:02/11/04 14:39 ID:6Qlxsmy8
サンヨーとシャープと松下
別にソニー嫌いってわけじゃないけど
42名無しさん必死だな:02/11/04 14:41 ID:a1m/9RVU
>>41
シャープは液晶きれいだよね
43ゲームは趣味の一つ:02/11/04 14:41 ID:uKrODsnF
てか、ひそかにDOCOMOがゲーム業界をのっとろうとしている事実。
なんか高橋名人がキーパーソンらしい。ドコモは。
44おつぱいw:02/11/04 14:42 ID:jOHHXgcJ
40
だからさ、もう終わってるから・・・・・・、

ソニータイマーが暴露されたんじゃないの?

ソニーの家電はマジ直ぐに壊れるよ。マジで!!!!
45名無しさん必死だな:02/11/04 14:42 ID:eqNiTxIg
LC630と同時にかったSONY製の17インチディスプレイは未だに現役だが何か?
ちなみにダビングように買ったシャープ製のビデオはほとんど使ってないのに半年でぶっこわれた
46名無しさん必死だな:02/11/04 14:43 ID:ZNMLWVVs
>>43
今のゲーム業界ではいつのっとられてもおかしくないな。
47名無しさん必死だな:02/11/04 14:43 ID:fdNggmei
つーか、どこのメーカーも不具合出してるだろ。
例えば松下なんて社運賭けて出したDVDレコーダーにも不具合あったからな。
携帯の不具合でも検索かければゴロゴロ出てくる。
48名無しさん必死だな:02/11/04 14:44 ID:c9OAJxWK
マジレスすれば、ソニータイマー、などというものは存在しない。
ただ、保証期間を過ぎた頃に故障するケースがあまりにも多いから
そういう風に揶揄されてついた名前、ってだけ。
ソニーがもっと耐久性の高い部品を使えば、こんなことにはならなかったはず。

ゲハ板ではGT3問題で一気にメジャーになった感があるな。
49名無しさん必死だな:02/11/04 14:44 ID:UHt84ZlV
ソニーが任天堂との契約の際、契約書に分散させるカタチでロイヤリティ
がすべてソニーに渡る様に仕組んでいた。
法務関係に詳しい荒川NOA社長が急遽来日し、契約を破談させるよう進言
し、ギリギリで最悪の事態を避けられた。
てのはゲーオタの間では結構有名な話だと思うんだけどなぁ。
ちなみにSFCCD-ROMの技術を流用して作られたのがPS1。
もっと言ってしまえば、ギリギリで騙し損ねたソニーはそれを打倒任天堂
という図式にするため、「任天堂がソニーの技術力を恐れた為に破談した」
と無理矢理な理由を作って正当化した。
そのころ任天堂は悪政によりイメージが悪く、マスコミを抱えこんでいた
ソニーグループによってプロパガンダが流され、ソニー=正義という図式
が定着しつつあった。
だがバカな話である。そもそも任天堂は部品の殆どが外部発注なので、
技術を恐れる必要がない。だったら松下やIBMと手を組むはずが無い
では無いか。




50名無しさん必死だな:02/11/04 14:45 ID:L0v3L9VM
>>49
ふむふむ・・( ..)φメモメモ
51名無しさん必死だな:02/11/04 14:47 ID:1K1cr1Tg
今だデザインがかっこいいって買うやつはいないだろうが、
見た目だけならソニーより松下のほうがいいぞ。
52ゲームは趣味の一つ:02/11/04 14:47 ID:uKrODsnF
>>45
ソニーはモニターに関してはそのソニータイマーはつけてないだろう。
なんせソニーの主軸商品だから。イメージ悪くなっては困る。

ソニー=トリニトロンだからね。(ウォークマンもあるか)
53名無しさん必死だな:02/11/04 14:48 ID:DiK1Aybn
54おつぱいw:02/11/04 14:50 ID:jOHHXgcJ
49は学者!!!!!
55ゲームは趣味の一つ:02/11/04 14:51 ID:uKrODsnF
>>49
かなり勉強になりました。オレもMEMOMEMO・・・。
56名無しさん必死だな:02/11/04 14:54 ID:WZ4c9n65
>>49
確かに勉強になった(w
57名無しさん必死だな:02/11/04 14:56 ID:L0v3L9VM
SCEの流通に関してはこういった見方もある。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ninten/sceryutu.htm

58名無しさん必死だな:02/11/04 15:01 ID:JcfRNSfF
>>49
いかにも妊娠的な歪んだ物の見方だな。
「契約書に分散させて」って何だよ。
書いてもいないことを押し付けてる訳でもねえし。
たんに直前まで気が付かない任天堂の無能さの言い訳にすぎんだろ。
59名無しさん必死だな:02/11/04 15:02 ID:L0v3L9VM
熱い戦士がやってきました。
60名無しさん必死だな:02/11/04 15:03 ID:+1Z8rwPn
出川哀れなほど必死だな(藁
61名無しさん必死だな:02/11/04 15:03 ID:GeBBbemY
>>58
解らないように自分たちが有利な方向へ契約をさせる。
いつものソニーのパターンだから間違っていないと思うぞ。
62ゲームは趣味の一つ:02/11/04 15:05 ID:uKrODsnF
>>58
おいおい。せっかくいいムードだったのに、またけんか腰の出川が来たよ。
俺は基本的に楽しいゲームの会話をしたいんだよ。
それを、いつも、横槍を入れてきやがって。出川よ、「マリサンだめぽ」とでも言ってろ!
63名無しさん必死だな:02/11/04 15:08 ID:1K1cr1Tg
ゲーハー的には
妊娠:任天堂を神とする信者
痴漢:変態性のある硬派型ゲーム好き
出川:ただのアホ
64名無しさん必死だな:02/11/04 15:09 ID:UHt84ZlV
>>63
変態性の有る硬派ってなんだよw
65名無しさん必死だな:02/11/04 15:10 ID:4iQRHs1h
>>61
契約書に解らないなんて言い訳が通じるかよ。
解らなかった当時の任天堂が法務に関して三流だった言ってる様なもん。
66( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/11/04 15:14 ID:C8WHmoT0
えへへ、サムソン信者必死ですね。
67名無しさん必死だな:02/11/04 15:15 ID:L0v3L9VM
きっと0.18μmの文字で書かれていたから解読に時間がかかったんだよ。
68おつぱいw:02/11/04 15:24 ID:jOHHXgcJ
63
爆笑!!!!!
お前の見解は正しい。
特に痴漢のやつ。
素晴らしい、素晴らし過ぎるよ。
やっぱ、お前は神!!!!!!!!!!!!!
69名無しさん必死だな:02/11/04 15:27 ID:xG4L69YQ
>>49
のような湾曲されまくり情報をまじめに信じてる奴いるから怖い
CD−ROMだろうとDVD−ROMだろうと既製の規格を使用する場合には製造料以外に権利料を
払うのは当然。
そんな今では当たり前のことが納得出来なかった任天堂。カートリッジの様にぼろ儲けできないから。
ソフトが売れれば売れるほど他社「も」儲かる構造が許せなかった。
ゲーム業界では自社だけが儲かる構造にしたかった。
しかも他社が特許を握ってるものを採用すれば、ゲーム業界におけるソニーの発言権が増すと考えた。
一方ソニーは自社が特許の多くを握っていて、
しかもまだ当時あまり普及していなかったCD−ROMを音楽CD並に普及させたかった。
PS2などを見ても考え方は今と変わらない。(チップを作るのならそれを普及させる「もの」が必要)
そのためにSFCを選んだ。
要するに2社の考え方があまりにかけ離れていたから離縁しただけ。
任天堂は結局最後までカートリッジにこだわり、ソニーCDを捨て、GCでも独自規格に拘った
任天堂の考え方が変わらない限りこれからも独自規格の媒体を採用するはず。
70名無しさん必死だな:02/11/04 15:29 ID:88Sb7Cxn
>>1
住所教えれ
ソニータイマーの働いたコンポを送るよ
1年2ヶ月 保障期間後2ヶ月 やるねー
71名無しさん必死だな:02/11/04 15:29 ID:L0v3L9VM
びぃず羽岡か?
72名無しさん必死だな:02/11/04 15:30 ID:GeBBbemY
>>69
キモイほど熱い書き込みだな。
73おつぱいw:02/11/04 15:31 ID:jOHHXgcJ
電撃姫(王)からの出張で来ました。^^;
74名無しさん必死だな:02/11/04 15:31 ID:VGaJdbmL
>>69の意見に対しての49たんの君臨を楽しみにしております。
75名無しさん必死だな:02/11/04 15:32 ID:rwyzWMoj
CD-ROMって読み込みがあれだったから
結局捨てたんじゃないのか
76名無しさん必死だな:02/11/04 15:34 ID:rmns83sa
>>49
神!!!!!

>>69
( ´,_ゝ`) プッ 
77名無しさん必死だな:02/11/04 15:35 ID:vxJUbDvY
>>75
妊娠ってこんな後付けの言い訳ばかり信じるよな。
78名無しさん必死だな:02/11/04 15:35 ID:L0v3L9VM
さあ盛り上がってきました。
79名無しさん必死だな:02/11/04 15:38 ID:Eaae482h
>>49
捏造ですな。事実関係がまるで違います。
まず、契約ですが破談にはなっていません。
だって交渉が行われなかったのだから。
契約が成立した後に任天堂が交渉の場にまったく立たなかっただけです。
あまつさえ任天堂はソニーとの契約中にSFC用CD-ROMの機器開発でフィリップスと契約しました。
ようするに契約の破棄のペナルティを恐れて契約自体の価値を無くそうとしたのです。
はっきりいってまともな社会人ならどちらが悪いかくらいは認識できるはず。
まあ社会性のないオタクの上にゲーム脳で前頭葉が退化しているなら認識できないカスがいるやも。
さらにいえばSFC用CD-ROMから引き継いだものは名前だけで
なんら技術的なものは流用されてませんが。
第一SFC自身、サウンドや画像処理チップはソニーの設計なのに。
80名無しさん必死だな:02/11/04 15:38 ID:e09uJJ5e
まぁまぁ抑えて。のほほん♪
81ゲームは趣味の一つ:02/11/04 15:40 ID:uKrODsnF
ソニーはいい会社だよ。認めるよ。日本を代表する企業だよ。

それは解ったから、いいかげんに面白いゲームソフトを出してくれ。
82名無しさん必死だな:02/11/04 15:40 ID:LefO/Qr1
>>79
お前、ソニー社員か?
83名無しさん必死だな:02/11/04 15:41 ID:L0v3L9VM
ソニーが任天堂の下請けのままだったら
ポケットカメラも透ける仕様になってそうだったね。(´∇`)
84名無しさん必死だな:02/11/04 15:46 ID:1K1cr1Tg
>>81
おもしろいソフトは出てると思うが。
そういうのに気づかないアホなユーザーが多いのが問題である。
求めるのが続編でない斬新なソフトのくせに買うのは大手の大作ソフト
という言ってることとやってることが違うソニーみたいなユーザー。
85名無しさん必死だな:02/11/04 15:46 ID:AkzD9GTX
>>79
自分の脳内情報で物事を語らないで下さい。
86名無しさん必死だな:02/11/04 15:48 ID:CxbDx86x
>>69
>>79
書いてる内容は全く正しい。
でも、ここの住民には目一杯叩かれそうだね。

その結果、現PS登場となったわけで任天堂にとって結果的にどちらが良かったか。
しかし、少なくともその時点での功労者だった荒川氏を冷たく切り捨てたんだものな。
そんなにDQN息子が可愛いのかな?
87ゲームは趣味の一つ:02/11/04 15:51 ID:uKrODsnF
>>86
あれ?NOAの荒川さんって、切り捨てられたの?しらなかった。
それは、また、どうして?
88名無しさん必死だな:02/11/04 15:51 ID:WyAyc7nd
>>86
おいおい・・・まったく正しいと決め付けるなよ。
突込みどころ満載な部分もあるしね。
89名無しさん必死だな:02/11/04 15:53 ID:L0v3L9VM
ソニーと任天堂の破談の経緯に関しては双方の見地から様々な解釈ができるので
キリが無い。未だかつて決着したことがない。
ゲームジャーナリストにでもメールを送ってみるのがいいでしょう。
90名無しさん必死だな:02/11/04 15:54 ID:WyAyc7nd
>>89
同意。
ただ、ゲームジャーナリストですら解らない部分も多いと思う。
91名無しさん必死だな:02/11/04 15:59 ID:cLuXCMMp
>>88
そのつっこみどころを具体的に指摘してよ
92名無しさん必死だな:02/11/04 16:00 ID:E8RNGw6+
ぶっちゃけ任天堂がCD-ROM機蹴ったのは、
「媒体がCD-ROMだったから」以外の何モンでもないんじゃないかのう
当時発表されたROMはフロッピー型で、電池まで搭載して
バッテリーバックアップまで出来るようになってた(と思う)んじゃけどなぁ

力は入れてたけど結局、このマシンで何のゲームを作るか、
DSの二の舞になるんじゃないかとか、そこら辺の理由で
立ち消えになったんじゃろ


>>91
わしでよければ、いくつか気になった点を挙げますがのう
93名無しさん必死だな:02/11/04 16:04 ID:HhK/0Do5
>>69>>79の発言を読むとなんで>>49の発言に対し
あそこまで過剰に反応して長文を書けるのだろうか・・・。
94名無しさん必死だな:02/11/04 16:06 ID:3GhkxU+6
>>92
気になる点があればご自由に書いてくれ。
95名無しさん必死だな:02/11/04 16:06 ID:rmns83sa
>>69>>79
( ´,_ゝ`) プッ 

>>49
その通り!!!
96名無しさん必死だな:02/11/04 16:07 ID:oJH8PCLt
つーか>>49はコピペだし…
97名無しさん必死だな:02/11/04 16:07 ID:cLuXCMMp
>>92
キミでは駄目
98名無しさん必死だな:02/11/04 16:07 ID:1K1cr1Tg
荒川は自分で辞めたんじゃなかった?
山内の娘婿だよね、たしか。
まあ、俺は山内会長の近所のおじさんの会社の部下の友達の親戚の
兄弟の学校の先生の隣のおばさんの親戚の娘の友人の彼氏の友人の
知り合いのバイト先の店長の下の階に済んでいる住人の友人の
近所に住んでいるわけだが。
99名無しさん必死だな:02/11/04 16:09 ID:TY4H+Sy7
任天堂の話じゃなくって糞ニーの話をしろよ。
100名無しさん必死だな:02/11/04 16:12 ID:L0v3L9VM
ソニー最高!!
101名無しさん必死だな:02/11/04 16:13 ID:rwyzWMoj
>>77
ちゃうかったの
でもすぐに妊娠扱いされるのはココの定番なんでしょうか
102名無しさん必死だな:02/11/04 16:13 ID:1K1cr1Tg
ちょっと駅前で調査してきたけど、女子高生がたまっているところで
「ソニーってどう思いますか?」って言ったら変な顔してどっか行っちゃったよ。
やっぱ印象悪いね、ソニー♪
103名無しさん必死だな:02/11/04 16:15 ID:E8RNGw6+
>>94
うぃ

>>69
>カートリッジの様にぼろ儲けできないから。
>ソフトが売れれば売れるほど他社「も」儲かる構造が許せなかった。
これは任天堂が、SFCCD-ROM機全般の権利を取得するという形で決着がついたはず

>任天堂は結局最後までカートリッジにこだわり、
特別こだわってたワケでは無い、かと
強いて言うならこだわっていたのは、
ソフトの出来だけじゃないかのう

>>79
>だって交渉が行われなかったのだから。
行われてます
フィリップス発表の後交渉され、上に挙げた
権利取得うんぬんの話になったんじゃよ

>さらにいえばSFC用CD-ROMから引き継いだものは名前だけで
>なんら技術的なものは流用されてませんが。
ソースを
普通に考えれば、CD-ROMであり
32bitCPUであるという点から考えて、初期プレステから引き継がれて
開発されたものじゃと考えるのは道理じゃと思うんですけど
104名無しさん必死だな:02/11/04 16:15 ID:E8RNGw6+
>>97
えぇー
105名無しさん必死だな:02/11/04 16:16 ID:N2RDECw3
出川必死だな(藁
106名無しさん必死だな:02/11/04 16:18 ID:dRkkluhE
DegawaとSonyは一心同体。
107名無しさん必死だな:02/11/04 16:20 ID:oCNZ78X6
ソニータイマーは真実
社員も認めるぐらいだよ
ソニータイマーというのは壊れるように出来ているから言われるんだよね
108名無しさん必死だな:02/11/04 16:21 ID:rwyzWMoj
そんな都合のいいわけないとおもうけど
109名無しさん必死だな:02/11/04 16:26 ID:E8RNGw6+
110名無しさん必死だな:02/11/04 16:29 ID:L0v3L9VM
運もあるだろうが家電品なんていつかは壊れるものなんだが
ソニータイマーって言われるとすぐムキになる人がいて面白いから
言葉が普及しただけかと。
111名無しさん必死だな:02/11/04 16:29 ID:1K1cr1Tg
ソニータイマー、ひっくり返してマイターニソ。
これググっても該当するページはありません。
112名無しさん必死だな:02/11/04 16:36 ID:jMcxHSnD
>>110
出川がこの板で一気に普及したのと同じ理論なんだな。
113名無しさん必死だな:02/11/04 16:38 ID:CxbDx86x
>>88
「全く」は言い過ぎでした。「概ね」に訂正します。

>>87
これも双方の見地から様々な解釈って面がありますが、簡単な経緯を。

娘婿でもある荒川氏は米国進出にあたり、初期FC時代から大普及を成し遂げ高収益を実現
更に、マリナーズ買収(筆頭株主)の際も中心になって動き実現に導いた。
90年代後半、「引退」を口にする御大の後継には実績上も年齢的にも荒川氏が適任と周囲の評価が固まる。
しかし、御大は「任天堂の社長には向かない」と考え、2000年6月には荒川氏を任天堂本社の取締役からも外す。
今年1月、荒川NOA(ニンテンドーオブアメリカ)社長突如辞任
背景として語られる社内の噂としては、以下のとおり。
「長男Kは姉(荒川夫人)とは不仲。カナダ駐在の頃から仕事もできず夫人に暴力をふるうKを、荒川氏も軽蔑していた。」
「社長が無理なら、米国での功績を盾にせめてもっと財産をと荒川家側が要求したところ、御大の逆鱗に触れた。」
「Kはまだ部長代理クラスで取締役でさえなく『時期尚早』『器に有らず』のもっぱらの評価でワンポイントに頼らざるを得ない。」
「将来無能なKに禅譲させる上で、ワンポイントリリーフには権力分散が必須として後継に集団指導体制選択」
114名無しさん必死だな:02/11/04 16:43 ID:jMcxHSnD
>>113
それ、何処かの掲示板のコピペだろ。
見た事あるぞ。
115名無しさん必死だな:02/11/04 16:43 ID:n6WZ1tb3
板違い
http://caramel.2ch.net/sony/
へ逝って良し
116妄想:02/11/04 16:54 ID:5Qse7iCg
タイマー付けとかないと新機種が売れなくなる。
これはそのまま製品の単価の値上がりに繋がる。
後、サポート、修理の面でもある程度壊れる時期が想定出来ないと困る。
保証期限を大幅に過ぎて使い続けると予想だにしない自体(火災とか)が
起こる危険性も出る。
だったら、いっそのことタイマー付けて自分から壊した方が
安全で余計なサポートの心配もなく今後の経営戦略も練り易い。

タイマーは様々な業種、メーカーで当り前のように付けられる。
が、ソニーはそのタイマー発動時間が極端に短く、かつ正確。

使い捨てコンタクトは期限切れてもある程度は使い続ける事は出来る。
が、失明の危険性が伴う&使い続けられたら商売にならないので
期限がきたら目が痒くなるように(害はない)してある。
117名無しさん必死だな:02/11/04 16:56 ID:+3T5dNKk
未だに壊れ易いPS2を市場に流してるソニーの何処がいい会社なんだ?
消費者のことなどまるで考えていないと思うのだが。
本来なら、壊れ易い部位を改善してしかるべきだろう。
118名無しさん必死だな:02/11/04 17:02 ID:AGLoSShV
型番を気にしなきゃいけないハードを作ってんじゃねえよ。
119名無しさん必死だな:02/11/04 17:10 ID:f7JnDho0
>>118
型番も変えないでコソーリと液晶とかを換えるのもいかがなものか。
消費者はいつ出荷されたものか見分けがつかんからな(新色以外は)。
120名無しさん必死だな:02/11/04 17:11 ID:UCX3TtU2
ソニーは糞。
121名無しさん必死だな:02/11/04 17:14 ID:YFMez7Qf
ソニーは昔のソニーとはもう違う。
職人、研究のイメージは薄れ
今や渋谷系のバカに近い。
敗北の悔しさをばねに頑張ったのはいいが
頑張りすぎて変な方向に行ってしまった。

今も昔も壊れやすい所だけは一貫されているが。
122名無しさん必死だな:02/11/04 17:14 ID:J7/m5oxQ
GBAの壊れ易さはまったく改善されないね。
買い換え需要が下げ止まらない。
123名無しさん必死だな:02/11/04 17:16 ID:HgLDaO9u
なんで壊れたら任天堂に送らないの?
PS2と違いただになる可能性高いのに
124名無しさん必死だな:02/11/04 17:19 ID:YFMez7Qf
GBA壊れやすいって
そりゃ落としてるからじゃねーのか?
125SAM ◆2nmxtmsxn. :02/11/04 17:19 ID:DNUlGNNS
このスレ、伸びがいいな。
126名無しさん必死だな:02/11/04 17:22 ID:YFMez7Qf
スタミナハンディカムなんかは1年半はもつぞ。
2年目は、買い替え。
127名無しさん必死だな:02/11/04 17:31 ID:Jfz6sVWV
ソニータイマーはSONYのお偉いさんもTV番組内で認めたSONYハードの仕様
128名無しさん必死だな:02/11/04 17:33 ID:YFMez7Qf
>>127
「長持ちされると、新しいのが売れませんからナー」とか
言ってたよね。鶴瓶師匠と。
129名無しさん必死だな:02/11/04 17:34 ID:zaXkqwPK
130名無しさん必死だな:02/11/04 17:44 ID:Jfz6sVWV
ついでに、ソニー社員が某ノートPC掲示板で他社の製品をこき下ろしたり、
某花札屋系サイト荒らしたりしたのも有名だよ。
131名無しさん必死だな:02/11/04 17:46 ID:YFMez7Qf
販売店を廻る営業のおっさんも
競合の他社製品の根も葉もない悪い噂を
流すし。
132名無しさん必死だな:02/11/04 17:47 ID:VfeJ/zKi
Sonyって映画よりグラフィックが綺麗なゲーム目指してるらしいですね。
133名無しさん必死だな:02/11/04 17:51 ID:CxbDx86x
>>114
コピペのわけないでしょ。
春先に同趣旨の話を他のスレで書いた覚えはあるけど。
その時も二三の情報誌やレポートから得た話を総合して書いた。
その時のカキコと若干ポイントとかも違うし。
134名無しさん必死だな:02/11/04 17:56 ID:kbDRM0S1
>>127-128
ユーモアが通じない人達だこと。
135名無しさん必死だな:02/11/04 17:58 ID:UPb06XpQ
ソニーは良い会社だね。
136名無しさん必死だな:02/11/04 17:59 ID:nHH85o0l
VAIOとPS2って似てる。
イメージとかデザインだけで売れてる。
マックと似てるけど、マックと違ってwindowsだから
後先考えずにマック買っちゃうライト層をも取り込んで
売れちゃった。
でもちょっとパソコンに詳しくなったり拡張しようとするときに
VAIOの仕様って不便に感じられてくるんだよね。
初心者からマニアまで幅広い需要にこたえられるって
感じじゃなくて、初心者、ライトユーザー専用マシンって感じ。
VAIOは。
PS2もそれに似ている。
137名無しさん必死だな:02/11/04 18:01 ID:VfeJ/zKi
プレステ3、楽しみっす。
138名無しさん必死だな:02/11/04 18:03 ID:nHH85o0l
PS2専用ソフトだけじゃなくて、CD、PS1、DVDビデオも
みられるPS2が一台あれば、普通の人は十分満足できそうな気もする。
この先WEBも見られるようになったり、
メール、映画配信、音楽配信、ネトゲ、テレビ録画まで
出来るのならなおさらだろう。
それぞれの機能ともマニアには不満な中途半端なものだが。
139名無しさん必死だな:02/11/04 18:11 ID:f8WjfJ5x
家電はソニー製ばっかりだが、別にPS2には思い入れ無いっす
140名無しさん必死だな:02/11/04 18:12 ID:Lkvk54sF
>>136
ぜんぜん似てないな。
まず、一口にVAIOと言ってもいろんなモデル、デザインがある。
あと、PS2はデザインが理由で売れている訳ではない。

イメージ作りは悪みたいな厨房意見が多いがそれは間違い。
イメージを重要視しない企業なんて無いし、そもそも悪いイメージだと売れない。
その部分でも任天堂やマイクロソフトの上を行っているだけという話。
141デガワ:02/11/04 18:12 ID:JmnLjSDa
>>133
真偽はともかく
この板で久しぶりに
面白い話を聞かせてもらいましたage
142閉路:02/11/04 18:17 ID:gUiVznwE
ソニーはマクドナルドみたいな会社だろう。
この業界を、焼き畑農業で荒らしてます。

143名無しさん必死だな:02/11/04 18:18 ID:YFMez7Qf
バイオのCMちょとウザい。
144名無しさん必死だな:02/11/04 18:19 ID:xLRJh2Qc
>>136
ま、任天みたいな小便臭いイメージがつくよりマシだわな。
箱なんて、失敗しそう、ヲタ臭い、デカッとかネガティブなイメージしかねえし。
145名無しさん必死だな:02/11/04 18:22 ID:bvnwmlc/
GCのプラは何とかならないかなぁ…
146名無しさん必死だな:02/11/04 18:23 ID:JkrMvrJI
ソニーは発汗作戦だな、、、
自分の体力を武器にサウナの温度を上げて他の会社を撤退させる
撤退後に温度下げるつもりなんだろうけど、
その前に業界が滅茶苦茶になってしまいました、、、
147名無しさん必死だな:02/11/04 18:24 ID:pZfrBcCz
ちょっと前まで、MSXだったくせに
オレは知ってるぞ
148名無しさん必死だな:02/11/04 18:50 ID:8QjeXd7R
>>147
HITBITか?(藁
149名無しさん必死だな:02/11/04 19:15 ID:nHH85o0l
でもなあ。
新しいVAIOみたいにPC前面にフタがしてあるやつって
見た目はかっこいいけど、使い勝手は悪いと思うぞ。
開くと邪魔だし、すぐちょうつがいが折れそうなほどちゃちくて安っぽい。
見た目が悪くなっちゃう。
省スペースPCが多いけど、あれって拡張性が弱いよね。
メールとネットぐらいしかやらない人ぐらいでないと、最初はカッコいいけど、
後で回りにごちゃごちゃ周辺機器つなげなくちゃいけなくなってカッコ悪くなる。
ケースに合わせてドライブの色も特殊カラーだし、ドライブ自体スリムな
特殊なタイプだと見た目のデザインはいいけど、パーツ交換したいときに困る。
ああいうのってデザイン重視なあまりほかが犠牲になってる。
そりゃ何も犠牲にせずにデザインが良けりゃいうことないんだけど、
ソニーのはバランス悪くしてまで思い切ったことやるって感じがしてイヤ。
150名無しさん必死だな:02/11/04 19:30 ID:YFMez7Qf
つか、VAIOって、ファッションだから。
CMみたいにスマートに行くわけない。現実は。
マンションのショールームと一緒で、イメージだけす。
151名無しさん必死だな:02/11/04 19:31 ID:ucogqDHL
自作厨にとってはVAIOはクズにしか見えません・・・・
152名無しさん必死だな:02/11/04 19:34 ID:YFMez7Qf
まCMでカッコいいなと思って買っても
畳の部屋で胡坐かいて使うし、割れやすいちょうつがいが
逝ったらテープで止めて。それが現実。

>>151
VAIOばらすと、中身は結構ガッカリするよな。
153名無しさん必死だな:02/11/04 19:37 ID:bvnwmlc/
VAIOのビデオ、オーディオ編集管理機能はさすがに良いよ。
スゲー使い安い。
あとタワー型のでも市販ドライブにカバー被せてあるだけだから、
自由に変更できるよ。
ノートに使うようなスリムな奴でも一昔前と違って薄型ドライブ売ってるしね。
拡張性云々言う方もおいでですが、
ポートが前面にも後面にもついたのが多くてケーブル類はまとめる事が出来て便利。
今はデルのにVAIOのソフト入れて使ってるけど、
まとめ易さはVAIOに及ばないね〜。
154名無しさん必死だな:02/11/04 19:39 ID:Oe01JkUy
いまだにVAIOが売れている理由はデザインがいいからだとか
化石化した考えの人間がいるんだな。
155名無しさん必死だな:02/11/04 19:39 ID:bhIfxGgI
結局クズだとか文句言ってるのは、一部のマニアだけ
PC所有者のほとんどはPCバラしたり、パーツかえたりなんかしない。
おそらく8割以上のPC所有者はね。
ノートがあれだけ売れてるの見たってわかるでしょ。
自作するようなヲタに向けて作ってないんだからしゃーない。
ほとんどの人間にとっては魅力的なものなんだろ。
いや、どっちが悪いとかいう話じゃなくてさ。
156名無しさん必死だな:02/11/04 19:41 ID:bvnwmlc/
12〜13万で録画機能がついたマシンだからな〜VAIOは。
普通に安いよ。
157名無しさん必死だな:02/11/04 19:41 ID:ucogqDHL
>>151の訂正

一般の人から見れば魅力的なPCだけど

自作厨にとってはクズである。
158名無しさん必死だな:02/11/04 19:43 ID:YFMez7Qf
まぁクズとはいわねえよ。実際、拡張なんてそうそうやらない
し、普通買い替えだよな。今のPCはちょっとサイクルの早い家電
だからな。バラすとちょっとぼってるよなぁと思う程度で。
159名無しさん必死だな:02/11/04 19:44 ID:nHH85o0l
>>154
あんなに使いにくそうなのが売れるのは見た目のよさと
ブランド力だけでしょ。

>>155
マニアはVAIOには満足できないと思う。
ただ自作用のPCケースって糞なのが多いんだよね。
PCケースだけでもメーカー製の買えないかなとは思う。
VAIOのでもVAIO MXのベアボーンキットなら( ゚д゚)ホスィ
160名無しさん必死だな:02/11/04 19:45 ID:qv6/m9xL
日立のパソコンがお洒落だと思う
161名無しさん必死だな:02/11/04 19:46 ID:ucogqDHL
>>159
俺なんてケース無しだよ・・・・

内蔵丸出しでカッコイイなんて言える物では無い・・・・
162名無しさん必死だな:02/11/04 19:46 ID:nHH85o0l
日立のは液晶は良いと思うけど、
PC本体は観音開きみたいな扉が開きにくい。
163名無しさん必死だな:02/11/04 19:47 ID:8QjeXd7R
DELLでも買うかな(藁
164名無しさん必死だな:02/11/04 19:48 ID:bvnwmlc/
使いにくくないんだよね。
デル、NEC、VAIOと使ってきたけど、
VAIOが一番簡単に繋げれるよ。
結局使いにくいってのは思い込み。
デル買ってみたけど、性能的には十分だけど、
ケーブルとか這わすのに意外に面倒。
165名無しさん必死だな:02/11/04 19:48 ID:ucogqDHL
>>161
この悲惨なPCを写真に撮ってうpしたいがデジカメが無い・・・・

同士は居ないの?
166名無しさん必死だな:02/11/04 19:51 ID:zfsP1LsV
167名無しさん必死だな:02/11/04 19:51 ID:bvnwmlc/
デルいいってよく聞くけど、やっぱ性能と値段、サポートがいい。
使い勝手は微妙。
ケース買って来て詰め替えた方が良いんじゃないかな〜
あの黒箱は良くないよ。
168名無しさん必死だな:02/11/04 19:53 ID:YFMez7Qf
自作がコストパフォーマンス良いってのは昔の話だからな。
今は要らない物が付いてない(付けない)のが良いぐらいで。
169名無しさん必死だな:02/11/04 19:55 ID:ca37hrPm
VAIOにせよバリュースターにせよ、なんで前面にシールべたべた貼るかなあ。
170名無しさん必死だな:02/11/04 19:56 ID:bvnwmlc/
剥がせるって(w
綺麗にね。あれ剥がせるように出来たシールなのよ。
171名無しさん必死だな:02/11/04 19:57 ID:Oe01JkUy
>>159
何をもって使いにくいとかいっているのかまったくわからん。
逆に君が使いやすいと思うのはなんだ?
172名無しさん必死だな:02/11/04 19:58 ID:ucogqDHL
>>168
それは確かだが自作厨になるとどんなに費用がかかろうと自作に拘るものなんですよ・・・・
173名無しさん必死だな:02/11/04 19:58 ID:bhIfxGgI
ふと思ったんだが、ここにいる連中はPCで何してるの?
何をやる時に文句が出てくるのだろうか?
174名無しさん必死だな:02/11/04 19:59 ID:Oe01JkUy
そういやSFC用のCD-ROMって32ビットなのか?
ずっと16ビットだと思っていたが。
175名無しさん必死だな:02/11/04 20:00 ID:bvnwmlc/
特殊機種のユーザーなのでは?
バイオwとか(w
176名無しさん必死だな:02/11/04 20:01 ID:ucogqDHL
>>173
人から見るとどうでもいいような作業ばっかしてます。

自作厨になるとOSがフリーズしたとき「これこそPC。いたって正常」になるから不思議・・・
177名無しさん必死だな:02/11/04 20:02 ID:YFMez7Qf
>>172
そうそう。メーカーのカタログとにらめっこして、
アレが無い、コレは有る、とか比較検討するのがウザくてしかたない。
VAIOはハードエンコのチューナーが付いてるから性能よさそうに見える
が、どこのメーカーもエントリー〜ミッドレンジのモデルは一昔前のチップセット
にCPU、メモリもちょっと少なめ、ベースとなる部分が弱いつか古い。
178名無しさん必死だな:02/11/04 20:02 ID:SKVpYLa0
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は7日、先月下旬に発売したプレステ2向けソフト
「グランツーリスモ3 A-spec」が、一部のプレステ2で起動しないトラブルが起こることを明らかにした。
動作不良の原因は「DVD-ROMの読み取りをする光デバイスにかぶったホコリなどによるデバイスの劣化」と推測している。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/05/07-1.html



179名無しさん必死だな:02/11/04 20:03 ID:8QjeXd7R
>>173
3DCG制作(藁
すでに漏れのP3-800は過去の遺物ゆえ遅くて仕方がない
よって最新PCをDELLでゲットしようと
180名無しさん必死だな:02/11/04 20:03 ID:lVPpvOK2
愛だyo
181名無しさん必死だな:02/11/04 20:03 ID:bvnwmlc/
一昔のチップ=悪と言うのは余りにもアホ。
182名無しさん必死だな:02/11/04 20:04 ID:ucogqDHL
>>179
3DCGは俺も昔はやってたが今はMIDI制作。
183名無しさん必死だな:02/11/04 20:04 ID:SKVpYLa0
184名無しさん必死だな:02/11/04 20:05 ID:YFMez7Qf
>>181
アホなんていってないだろ!悪か。
こなれてるのは判るが、面白くねーじゃん。
185名無しさん必死だな:02/11/04 20:05 ID:nHH85o0l
>>171
あの邪魔でちゃちいフタ(いちいち開けるの面倒。開け閉めしてると
壊れるだろうちゃちさ。ひとたび開けると醜い裏側とちょうつがい部分)。
本体内への拡張性のなさ(2つしかないPCIスロットがすでに
二つとも埋まってたり)、ドライブ(コンボドライブも
マルチなDVDドライブが出たら交換しようにもうまくいかない)、
スペックも低い。
186名無しさん必死だな:02/11/04 20:05 ID:8QjeXd7R
>>178
それって真実はレーザーダイオードの不良らしいね。
埃はあくまで修理に出させるための口実にすぎないって。
187名無しさん必死だな:02/11/04 20:06 ID:SKVpYLa0

12 :ソニータイマー設計者 :02/01/08 18:35
各パーツの許容電圧/電流、耐荷重等をXX%(PT PENDING)程度上回る
負荷が相互にかかるよう、回路、機構部を設計する必要があり、かなり
のハイレベルな作業です。ただ、どの程度、時間が経過すればタイマー
が起動するかは設計者自身にも分らないようになっており、社内では
ソニータイマーではなく、ファジータイマーが正式名称です。新製品の
リリース時には、いつ最初のクレームがサポートに寄せられるか、わく
わく、どきどきしながら待っています。

たまに部品の選定等を誤り、タイマーが発動しない場合があり、そのよ
うな設計者は裏切り者の烙印を押され、一生、うだつが上がりません。

主任クラスに昇進するためには、自己申告したタイマー起動時期と実際
との誤差が±1ヶ月以内の製品を5製品以上、出荷した実績が必要で、
2ちゃんねるのソニータイマー情報のかなりの部分は、実績を上げたい
設計者自身によるリークが多いと思われます。
188名無しさん必死だな:02/11/04 20:07 ID:bvnwmlc/
>>184
いちいち相性を気にして一喜一憂する自作厨は傍から見て何だかな〜と思う。
189名無しさん必死だな:02/11/04 20:07 ID:YFMez7Qf
まぁメーカーPCはどっかでコストダウンしないと
儲からないわけで。
VAIOは特徴は出てるよね。だから売れてる。
デザインと、ギガポケットな。あとイメージ?
190名無しさん必死だな:02/11/04 20:08 ID:YFMez7Qf
>>188
最近は相性なんてほとんどねぇですよ。
組むだけ。だからちょっとつまんない。
191名無しさん必死だな:02/11/04 20:08 ID:G2+/XwlM
ユーザー登録しないとまともな保証受けられないようなパソコン売ってるような
メーカーのどこがいいんだ?
192名無しさん必死だな:02/11/04 20:09 ID:rwyzWMoj
結局漏れ妊娠扱いされて
そのお方はどっかいかれまちた。


ちっこいVAIOよさそうとおもったんだけど
すれちがいだーね
193名無しさん必死だな:02/11/04 20:09 ID:bvnwmlc/
もう自作で面白い事が解らんな、
相性も無くなったのか。
何やってるの?
194名無しさん必死だな:02/11/04 20:09 ID:0y+PTl24
昔ファジーって流行ったね。
195名無しさん必死だな:02/11/04 20:10 ID:YFMez7Qf
>>193
欲しい機能は全部つける
要らない機能は一つもつけない。
これが個人的に全く自由な所が良いんじゃないですか。
あとは惰性とか。
196名無しさん必死だな:02/11/04 20:11 ID:SKVpYLa0
197名無しさん必死だな:02/11/04 20:12 ID:Oe01JkUy
で、けっきょく
>>103
にあるとおりSFC用のCD-ROMって32ビットなのか?
言っている内容がどうもただしいとはおもえないのだが。
198名無しさん必死だな:02/11/04 20:13 ID:ucogqDHL
相性はどうでもイイ。ただ欲しい機能をぶっみたいだけ。
199名無しさん必死だな:02/11/04 20:15 ID:g/qFxTyu
自作>VAIOなのはわかる、
カスタマイズの面白さは何物にも変えがたい。
が他メーカー製PCに劣る、使いにくいというのはなんともオカシイだろ?
200名無しさん必死だな:02/11/04 20:19 ID:bhIfxGgI
メール、ネットはいいとして
テレビ録画したり、借りてきた音楽CD焼いたり、デジカメの中身編集したり
こういう使い方するんだったら、VAIOはかなり使い勝手いいんじゃないの?
俺はVAIOユーザーじゃないんで知らんが。
201名無しさん必死だな:02/11/04 20:19 ID:Oe01JkUy
>>199
でもメーカー製のパソコンに比べて自作ってできることが少ないじゃん。
かならず本体の電源おれないと何も出来ない。
202名無しさん必死だな:02/11/04 20:22 ID:qv6/m9xL
>>200
それはどこのメ−カ−PCでも大差無いんじゃない?
俺も同じく持ってないけど
203名無しさん必死だな:02/11/04 20:24 ID:g/qFxTyu
VAIOの音楽CDはSONY製のネットワークウォークマンとか使うならスゲー楽。
コピーはさすが音楽レーベル持ってるだけあって、面倒だけどね。
自作PCは素の状態、ハードで出来る事は付加しやすい、
ソフトでやることはいちいち買わないといけないし、
相性もあるから面倒。やれることが少ないと言うのはちょっと違うね。
204名無しさん必死だな:02/11/04 20:26 ID:g/qFxTyu
VAIOはSONYが色んなものを出してる強みがある。
デジカメ、デジタルビデオ、MDウォークマンとかね。
リンクはスゲー楽。ドライバも標準で入ってる事も多い。
205名無しさん必死だな:02/11/04 20:28 ID:Oe01JkUy
>>203
いや、パソコン本体の電源いれないと自作パソコンは何も出来ないじゃん。
メーカー製はパソコン起動しなくても
一部ハード機能が使える。
206名無しさん必死だな:02/11/04 20:29 ID:SKVpYLa0
207名無しさん必死だな:02/11/04 20:30 ID:g/qFxTyu
そうなの?
TV録画とか?
208名無しさん必死だな:02/11/04 20:34 ID:+hji5YKi
とりあえずPS3は買うよ
初期不良かかって恋
209名無しさん必死だな:02/11/04 20:35 ID:/vtyLyTP
田中耕一さんのインタビュー読んだ?

「ソニーに入ってたらノーベル賞はもらえなかったと思う」
って本人が言ってるよ。
210名無しさん必死だな:02/11/04 20:48 ID:Ulpd3NcZ
ソニーってイメージ戦略でのし上がってきた会社だ。
製品の性能なんて他社とそんなに変わらない。
そのイメージ戦略にまんまと洗脳された消費者って
何でも騙されそうだ。
自主性の欠片もない
いつも流行に振り回されるバカをみているようだ。
どうせソニオタってそんなやつの集まりだろうけど
211名無しさん必死だな:02/11/04 20:50 ID:JkrMvrJI
被害の自覚のない被害者集団、、、ソニオタ
212名無しさん必死だな:02/11/04 20:51 ID:g/qFxTyu
イメージといってもある程度の物があるからかまわないと思うんだよね。
プラスティック全盛のCDプレイヤーに合金持ち込んだのは凄いと思うしね。
213名無しさん必死だな:02/11/04 20:51 ID:qv6/m9xL
まあ中身あんまり考えないで買う奴は多そうだな
214名無しさん必死だな:02/11/04 20:53 ID:Oe01JkUy
>>210
製品の性能がそんなに変わらないように君が感じるのは
君が物を知らないことが原因だと思ったときは無いのかね?
215名無しさん必死だな:02/11/04 20:55 ID:0y+PTl24
ソニー製品は他社より明らかに劣るだろ
216名無しさん必死だな:02/11/04 20:56 ID:Ulpd3NcZ
>>214
洗脳されたソニオタには
もう何も言うことはないな・・・。
217名無しさん必死だな:02/11/04 20:56 ID:g/qFxTyu
音飛び防止もKENWOODよりSONYが先だったな。
こういういいとこもあるからイメージだけってのはオカシイ。
218名無しさん必死だな:02/11/04 20:56 ID:i9B7Y+oi
同値段帯なら他社製品のが性能いい場合が多いね
219名無しさん必死だな:02/11/04 20:57 ID:JkrMvrJI
先か後かはどうでもいい
問題はタイマーなのだ、、、
220名無しさん必死だな:02/11/04 20:58 ID:g/qFxTyu
タイマー発動前に買い換えると思うんだけどな。
CDウォークマンとか何年も使わないし。
221名無しさん必死だな:02/11/04 21:00 ID:JkrMvrJI
ソニータイマーは一年で作動します、、、
222名無しさん必死だな:02/11/04 21:01 ID:g/qFxTyu
製品サイクルが一年だからちょうどいい。
スゲータフさが売りなKENWOODのが一昨年くらいに出て飛びついたけど、
普通に一年も経たずにピックアップが逝った。
製品寿命は変わらん気がするな。
223名無しさん必死だな:02/11/04 21:15 ID:9ivZWbBb
ソニータイマー発動!!!ゴルァ!!!!!
224名無しさん必死だな:02/11/04 21:18 ID:qv6/m9xL
高価格帯の物はいいもの作るっぽいね
デジカメなんか見ると
で、いったんイメ−ジ作るとあとは適当に手抜いて作ってる感じ
もしアイワって付いてても買うのか?って自問してから買いなさい

パソコンだって性能特に良いわけじゃないし、
後々、メモリ−スティック絡みの機種を揃えなきゃって
脅迫観念に駆られることも念頭に置いた方が良いね

225名無しさん必死だな:02/11/04 21:22 ID:/vtyLyTP
メモリースティックって自己完結してない?
226名無しさん必死だな:02/11/04 21:29 ID:tHHgWJz4
>>212
これ、もっと詳しくおせーて!
227名無しさん必死だな:02/11/04 21:30 ID:vmlRuZix
メモリースティックDuo出してる時点で
あのサイズが失敗だったと言ってるようなもん
228名無しさん必死だな:02/11/05 02:03 ID:vf9L5Hgs
企画立てるだけ立てていつも売り逃げのソニーは販売泣かせですが何か?
229名無しさん必死だな:02/11/05 02:10 ID:MLteSDbr
スカパー!の双方向通信今頃始まったよ
本来ならスタート初期に実現するはずが
ソニーがごねた性でBSデジタルに遅れをとったよ

ほんとソニーの独自規格は業界の足を引っ張る
230名無しさん必死だな:02/11/05 02:17 ID:GmTKysFD
>>229
どれのこと?
双方向通信て。
スカパーBBのこと?
データ放送?
231 ◆ma48cZutLE :02/11/05 02:22 ID:IoWeM66z
関係ないけど、
ソニーの商品はケースの裏に必ずバーコード印刷されてる。
PSもPS2もAudioCDも。
ほかのメーカーのAudioCDとかDCソフトは別紙にバーコードついてんのが多いのに。
なんか理由あるのかねぇ。
232名無しさん必死だな:02/11/05 02:23 ID:vnjX/94F
ウンコビル崩壊
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1035787399/l50
ってゲームあったよな?
233SYM:02/11/05 02:27 ID:G9T0a4I9
     ∩ ∩  ソニ板なら! 
    | !--! |   
   ( ´ э` ) イッパイキケテ
   ((ノ S /))  イッパイシャベレッル
 (( ( _ |''´
 .  ∪  .U   
     ∩ ∩
    | !-‐! |
   (      ) イッパイキケテ
   ((ノ   /))  イッパイシャベレッル
 (( ( Ω ノ''´
 .  ∪  .U   
234名無しさん必死だな:02/11/05 02:31 ID:5iDhMPBz
いーまきみの目にいっぱいの未来言葉は永遠のシグナル。
235名無しさん必死だな:02/11/05 02:44 ID:MLteSDbr
スカパー!の双方向通信はコレね↓
http://www.plus.skyperfectv.co.jp/

すでに他社が開発してた規格を使うはずが
出来もしてないソニー独自規格を通すために発表が遅れに遅れた
236名無しさん必死だな:02/11/05 03:27 ID:1YWoeKcV
くだらん。削除依頼だせよ。
237名無しさん必死だな:02/11/05 03:30 ID:iAoVSghh
ソニーの製品が壊れやすいなんて嘘だね
おまえら2ちゃんに洗脳されんなよ
使い方が悪いからもしくは環境がわるいから壊れんだよ。
大体わざわざ壊れやすいの作るかよ
長い目でみればいいことなんてねーだろ
ましてや一流企業のソニーなんだからよ
ちっとは自分の頭で考えろ
238名無しさん必死だな:02/11/05 03:32 ID:9IX+YNjj
縦にも読めない長文なんてありえない。
239名無しさん必死だな:02/11/05 03:34 ID:ZqEvttsY
俺はゲーム機が壊れたことなんて一度もないよ。
ファミコンコントローラーの□ボタンと
ドリキャスのLかRかのボタンが使い物にならなくなったことぐらい。
あとはゲームボーイの液晶に縦の白い線がいっぱい入ったことぐらい。
240SYM:02/11/05 03:46 ID:G9T0a4I9
>>239
きっちり三度あるやんけ!
241名無しさん必死だな:02/11/05 03:48 ID:9IX+YNjj
俺の友達のPSは逆さまにしないと起動しないぞ。
242名無しさん必死だな:02/11/05 03:52 ID:Eq1/ZCTh
>>241
俺も俺の友人のほとんどもそうだったよ
243名無しさん必死だな:02/11/05 03:56 ID:zgYpVc0H
いまやってるvaioの電波CMがなんかキモイ。
ソニーはCMに外人ばっか使いたがる傾向があるが、
外人に劣等感でもあるのか?
244おつぱいw:02/11/05 03:57 ID:IbAVEIt8
234

それはふしぎの海のナ・デ・ィ・ア!!!!
どうせなら、ニルスの不思議の旅を希望。
245名無しさん必死だな:02/11/05 07:07 ID:hXIo80ci
理解のある奴はソニー製品など買わない。
結果が見えているものに手を出すはずがないからね。
ヴァカで洗脳されやすい低脳だけがソニー製品を買い漁り、
そして壊れたの何のと喚き散らす。
ホント、アフォだね(プ
246名無しさん必死だな:02/11/05 07:22 ID:AYeUfUVj
とにかく出川のやろうが1番いけない訳ですが、何か?
247名無しさん必死だな:02/11/05 07:41 ID:j7Zd65UT
外人はVAIOを使わない
248名無しさん必死だな:02/11/05 07:41 ID:7N7f8Luy
出川必死だな(藁
249名無しさん必死だな:02/11/05 07:43 ID:3//QGH9k
出川は何時だって必死ですよ〜(゚ε゚ )
250名無しさん必死だな:02/11/05 07:48 ID:vf9L5Hgs
ソニーを必死にマンセーする様はマカーのキチガイっぷりに通づるよ
251名無しさん必死だな:02/11/05 08:38 ID:ypnN7Kt6
>>245
自分が「理解がある奴」だと思い込みたい為の言い訳に過ぎませんな。
ソニーを叩いたり、ソニー製品を買わないということにアイデンティティー
を見い出した所で何の意味も持たないといことに気が付くべきだ。
252名無しさん必死だな:02/11/05 09:06 ID:vf9L5Hgs
>自分が「理解がある奴」だと思い込みたい為の言い訳に過ぎませんな

それは245ではなく君だろう、俺もみんなもソニー製品’も’使ってるが手放しに喜べる品質の
製品(全てとは言わんが)ではないよ。
だから叩かれてるだけ
253名無しさん必死だな:02/11/05 09:14 ID:vdX4tjCV
>>252
そういう製品はソニー以外にも確実にあるだろ。
それに不満を感じるかそうじゃないかは人それぞれ。
ソニーに関して粘着に叩く行為そのものには別の意図があるんだろ。
この板だと自分の支持しているハードがシェアで負けているとかな。
要はただの妬み嫉みにすぎないってことだ。
254名無しさん必死だな:02/11/05 09:18 ID:JqNmaRaK
経営陣に技術屋がいなくなって何て言うか志しみたいなものをまったく感じなくなった。 
255名無しさん必死だな:02/11/05 09:28 ID:ZlBE8yP1
>>254
クタたんなんて技術屋じゃん
256名無しさん必死だな:02/11/05 10:25 ID:y8xKgpOg
うじすれはしねぇ
257SCE会長@東大法学部:02/11/05 12:50 ID:vuIgntsr
>254
フッフッフ、この私を差し置いて失礼な事をおっしゃいますねぇ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄

258名無しさん必死だな:02/11/05 15:26 ID:KcMf76+U
うちにあるソニー製品はPS2と半年で壊れたHI8デッキだけ!

2ちゃんを見てアレがソニータイマーだったのかと思ったね
259名無しさん必死だな:02/11/05 15:47 ID:KcMf76+U
うちの家訓では
とりあえずソニ製品、特にバイオ買うやつは素人扱い。
260名無しさん必死だな:02/11/05 18:46 ID:vf9L5Hgs
>>253
色々問題起こして他の家電系板が荒れて迷惑かけないようソニー専用隔離板が出来るほど毛嫌いされてる事を理解しろよ


>ソニーに関して粘着に叩く行為そのものには別の意図があるんだろ。
>この板だと自分の支持しているハードがシェアで負けているとかな。
>要はただの妬み嫉みにすぎないってことだ

決め付けで事を語るなよ、馬鹿じゃないの?
これだけ大きい企業が問題起こせば被害の大きさも尋常じゃないんだよ
いつぞやの携帯問題なんていくら被害出たと思ってるんだ?

261名無しさん必死だな:02/11/05 19:45 ID:K/qH0It7
>>260
携帯に限らず不具合なんてたいていのメーカーも出してるだろ。
ソニーが不具合出せば他メーカーの何倍も叩かれる。
いま業績が好調なDELLが叩かれてるのと同じ構造だ。
262名無しさん必死だな:02/11/05 19:58 ID:vf9L5Hgs
>>260
今までソニーの不具合は一番メジャーで一番大きい市場の物でいくつも出したんだから、
不具合の数だけ安置が増えても仕方ないよ、自業自得。
これで良い企業とぬかす方が煽りじゃないのか?
263名無しさん必死だな:02/11/05 19:59 ID:vf9L5Hgs
訂正、レスは>>261です
264名無しさん必死だな:02/11/05 20:13 ID:87FDno3T




ソニー、次世代ソニータイマーついに完成「発火装置」つき

ソニー:カーオーディオ2機種を無償点検・修理へ−発火も

東京 11月5日(ブルームバーグ):
家電大手ソニーは5日、約10年前に製造・販売したカーオーディオ2機種が設計不備のため発火する可能性もあるとして、
両機種の無償点検・修理を行うと発表した。今年6月にスピーカーが焦げる事故が千葉県で発生し、判明した。
ホームページで通知を始めたほか、6日付の新聞紙上で告知する。

対象は1990年12月から93年2月にかけて国内で販売された「XR-777MkU」と「XR-757」。
長年にわたる使用でスピーカーから音が出なくなる可能性や、発煙や発火する恐れがあるという。
対象台数は3万8000台。ただ「自動車に取り付けて使用されていることと、年数が経っていることを踏まえると、
市場での残存台数はそれほど多くないのではないか」(ソニー広報センター吉田成宣課長)とみられている。
残存台数を試算する公の計算式がないこともあり、コスト見通しは公表していない。

http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APceQVh8IkvmQs4FG



265名無しさん必死だな:02/11/05 20:13 ID:ABKeyo8i
ソニーの技術力には改めて感服するね
266名無しさん必死だな:02/11/05 20:14 ID:AZF3kKiN
新しいのはやっぱりシャープ
267名無しさん必死だな:02/11/05 20:15 ID:y8xKgpOg
ちゃちゃららーんちゃちゃちゃちゃん
268名無しさん必死だな:02/11/05 20:32 ID:CJ6gClK8
WEGAのAVマルチ端子には御世話に成っている。
269名無しさん必死だな:02/11/05 20:53 ID:6kdxmyJ/

最上位機種あたりはものすごく良いのになぁ…。
コストダウン下手過ぎ。
普通のメーカーじゃ使わないような部品使うなっての。

270名無しさん必死だな:02/11/05 20:54 ID:ehTN45Pp
PS2の轟音がその結果。30000はヤバイ。
271名無しさん必死だな:02/11/05 20:58 ID:zYyko+0e
うちのPS2は燃えたりしないだろうか。
272名無しさん必死だな:02/11/05 21:00 ID:CJ6gClK8
PS2は(゚听)イラネ
273名無しさん必死だな:02/11/05 21:01 ID:MDH8RSZ0
>>264

もう言い訳できないね、出川。
何か言ったらどう? ん?
274名無しさん必死だな:02/11/05 21:21 ID:yeOFr791
あの〜、横レスでわるいんですけど、
プレステとか、ソニーがきらいだったら、
買わなきゃいいだけなんじゃないですか?
にほんではエックスボックスとか、
ゲームキューブとか競争相手が
きちんといるのですから。
どうしていちいちプレステユーザー
に文句をいうのでしょうか?
275名無しさん必死だな:02/11/05 21:25 ID:bOBub6ju
要らないよ、発火されたくないからね。(´,_ゝ`)
ソニーに殺されたら洒落にならないよ。(´,_ゝ`)
276名無しさん必死だな:02/11/05 21:26 ID:CJ6gClK8
名無しさん必死だな
277洋ゲー推進委員会:02/11/05 21:40 ID:1FUsZeyR
>>274
そりゃ買って1ヶ月とかで壊れたら文句も言うだろう
それかなんだ、消費者はメーカを批判したらいかんと言うのか?
278名無しさん必死だな:02/11/05 21:44 ID:9LxawLzu
>>1 ゲームオタクを嫌ってる独裁者ソニーの代表だね
279名無しさん必死だな:02/11/05 21:46 ID:9LxawLzu
ヘボソニーはライトユーザーしか要りませんってか
ヘボソニーお前らもう糞ゲーもハードも出すな
280名無しさん必死だな:02/11/05 22:40 ID:n2YaQeKs
ソニーは人命に関わるような自社製品の欠陥を調査するのに、
なんと4ヶ月以上も掛ける、まさに人命軽視、ギリギリまでリコール隠しを目論む糞企業。
281名無しさん必死だな:02/11/05 22:47 ID:RYxJD1ru
>>274
お前はキ○ガイか
どうしても遊びたいゲームが
PS2でしか出なかったらどうすんだ、ハゲ
競争相手も他ハードもクソも有るか
282名無しさん必死だな:02/11/05 22:49 ID:mF8Nj6UD
>>281
おい、キチガイ。
どうしても欲しいゲームがPS2でしか出なかったら、PS2買えばいいだろ。
283名無しさん必死だな:02/11/05 22:51 ID:UsbM8HwJ
>>274は自民党抵抗勢力なみにピントはずれ。
284名無しさん必死だな:02/11/06 00:05 ID:oG+2Ehev
285サファイア:02/11/06 00:05 ID:z1aVU0jt
良い会社ですよね!!
小売はソニーのおかげでほとんど全滅ですヨ!
286名無しさん必死だな:02/11/06 00:07 ID:5Ptl6MkP
>>1
> ゲームオタクにかぎってソニーは糞とか言うんだよな
PCのバイオだって糞糞言われているし。
ただ、携帯会社のソニーエリクソンだけは許す。
287名無しさん必死だな:02/11/06 00:07 ID:fUV0l95x
ソニ−は人命に関わるようなものは作ってません
だから性能が低いのです
288サフアイア ◆2JD.Ko4wGM :02/11/06 00:08 ID:ymm2Mwgx
>>285 誰ですか!貴方!偽者は死んでください!プンプン!
289名無しさん必死だな:02/11/06 00:13 ID:low0kuPE
出川=アホっていうことは
あの発表会の映像で遊べるって今でも思ってることだよな?
ま、夢だけは見させてくれるいい会社だと思うよ。
290名無しさん必死だな:02/11/06 00:32 ID:oIEVmWyj
ソニー製品は流通関係者に嫌われてる。
だから運搬する時すごく乱暴に扱われるんだ。
もう人が運ぶ時ももはや手を使わない。蹴りで運ぶ。
だから壊れやすい。つーか買った時点で壊れてる事も。
291名無しさん必死だな:02/11/06 08:14 ID:F30a0G6P
GCや箱が売れない腹癒せにソニー叩く病気の人達のスレはここですか?
292名無しさん必死だな:02/11/06 09:30 ID:oUf7dhLx
>>1
死んだらソニーが潰れる。
文句言いつつも仕方なくPS2を買わないと出来ないゲームがあるからPS2を買っている。
つくづくソニーにゲーム業界をリードさせなければ良かった。
293名無しさん必死だな:02/11/06 12:44 ID:fA5quAp4
アンチプレステの人たちの主張というのは

★プレステ2値下げしろゴルァ
★壊れやすいんだよゴルァ

こんな感じですかね?

あとなんかあります?
294名無しさん必死だな:02/11/06 12:47 ID:kiJny0HT
>>293
アンチなら値下げしろとは言わないだろう。
むしろ値上げして他ハードが売れた方がいいわけだし。
295名無しさん必死だな:02/11/06 12:48 ID:9wkPpCKH
出川必死だな(w
296名無しさん必死だな:02/11/06 12:49 ID:TK+B9R2q
出川必死だな(藁
297おつぱいw:02/11/06 12:50 ID:PzmZmU0L
msよりはいいかもな!?
MSよりはさ。
298名無しさん必死だな:02/11/06 12:51 ID:Qnj9QanI
>>296 出川哀れなほどに必死だな(憫笑
299名無しさん必死だな:02/11/06 12:52 ID:ZZn5NcbM
    ↑
←出皮必死だな(藁)→
    ↓    
300名無しさん必死だな:02/11/06 12:56 ID:kiJny0HT
>>299
そんなに引っ張ったら皮がのびる。
301名無しさん必死だな:02/11/06 12:59 ID:wxi6OTWD
>>293
クソゲー
ギャルゲー
キモゲー
多すぎ
302´Д`)ノ ◆OxiiSEGA.. :02/11/06 13:09 ID:GV5Aucyn
>>1
そして、ライトに限ってソニーは良い会社とか言うんだよな。
303名無しさん必死だな:02/11/06 13:09 ID:e1+mgWwT
ソニー嫌いな奴でps2持ってる奴はいますぐたたき壊せ!
304名無しさん必死だな:02/11/06 13:10 ID:wxi6OTWD
故障したSONY製品は全部叩き壊してます
305名無しさん必死だな:02/11/06 13:11 ID:YtCy6NOv
修理しろよ(w
勿体無い。
306名無しさん必死だな:02/11/06 13:11 ID:vx0p5g60
文句言いながらもSONY製品買ってる奴ってただの馬鹿じゃないのか?
307´Д`)ノ ◆OxiiSEGA.. :02/11/06 13:13 ID:GV5Aucyn
買ったから文句の一つも言いたくなるんじゃないか。
308名無しさん必死だな:02/11/06 13:13 ID:wxi6OTWD
いちいちあんな型遅れ修理出せるか!
SONYはスグデザインが古臭くなる
壊れやすいし
もう絶対SONY買わん
309名無しさん必死だな:02/11/06 13:15 ID:YtCy6NOv
ネットがあるから今まで以上に文句がまとまって大きく見えるんだろう。
セガサターンのメモリの飛びっぷりだってネットがあったら酷い事になってただろうに…
310名無しさん必死だな:02/11/06 13:15 ID:VDVasdei
もう二度と買わなければいいじゃないか。
そんな>>307はドリカス壊れても文句は言わずにスペアも買い漁る訳だろ?
311名無しさん必死だな:02/11/06 13:15 ID:kiJny0HT
>>303
PS2でしかできないゲームもあるからな。

モー娘は嫌いだけど加護チャンは好きみたいなもんだろう。
312名無しさん必死だな:02/11/06 13:17 ID:wxi6OTWD
>>309
ネットやり始める前から壊れやすいと言われていたSONYって一体、、、。
313名無しさん必死だな:02/11/06 13:22 ID:uxscxnN/
他社に先駆けて先進的な製品を販売してたから壊れやすいと言われるのはある意味当たり前。
314名無しさん必死だな:02/11/06 13:24 ID:wxi6OTWD
普通のCDオーディオが壊れましたが?

SONYはそんな未熟な技術なんですか?
315名無しさん必死だな:02/11/06 13:27 ID:3FUYe5BM
壊れやすいって言われるってことは実際壊れてる人が多いってこと。
さんざん消費者から言われてるのにいまだそこがなおっていないのは
企業努力が足りないかしてないかだと思う。
あまり行好意的には感じられないな、消費者として。
316名無しさん必死だな:02/11/06 13:27 ID:kiJny0HT
>>313
普通そんな製品は社内テストを慎重にやります。
ソニーは「まあ、ここら辺でいいか」と適当に出すから問題が起きる。
あまりテストに時間をかけすぎると陳腐化するのも事実だが・・・
317名無しさん必死だな:02/11/06 13:27 ID:3WaQWAlz
はい
318名無しさん必死だな:02/11/06 13:28 ID:wxi6OTWD
そういえばリモコンが壊れたんですが
SONYのリモコンは先進的な技術で作られてるんですか?
2〜3万の14型モノラルテレビ
319名無しさん必死だな:02/11/06 13:30 ID:FjFHCGMw
他社より多く売れるから表面化しやすいという理由もあるな。
ゲーム機にしてもDCはかなり壊れやすいがあまり叩かれない。
320名無しさん必死だな:02/11/06 13:31 ID:wxi6OTWD
それに、他社に先駆け?

勘違いで先走って、の間違いじゃなくて?
321名無しさん必死だな:02/11/06 13:32 ID:wyaOMc1T
SONYタイマーなんかどうでもいいが、抱き合わせ(問屋に対し)やってるって話を聞いた事あるぞ…
やっぱ糞でしょSONY
322名無しさん必死だな:02/11/06 13:33 ID:EmO5sumf
>>318
そんな安物で文句言うな(プ
323名無しさん必死だな:02/11/06 13:34 ID:wxi6OTWD

まだSONYがマイナーだった頃
海外進出時クレームの山だったそうですが?
324名無しさん必死だな:02/11/06 13:35 ID:JoPxpJ2D
糞でもなんでもいいからPS2のゲームというように括って糞というのがなんともオカシイ。
GCの任天堂みたいに一社が勝ってるわけじゃないのに(w
325名無しさん必死だな:02/11/06 13:35 ID:kiJny0HT
>>315
1年少しで壊れるように企業努力してるんでしょ。
計算してやってるんだから直らないよ。
326名無しさん必死だな:02/11/06 13:36 ID:3FUYe5BM
それだけ儲かってる大手企業ならそういったものに対する対策に
もっと予算を割いてもいいんじゃないか?
デザインやセンスなどはすごく良い会社なんだから
あとは顧客の満足を高めればもっと良いと思うんだが・・。
327名無しさん必死だな:02/11/06 13:36 ID:wxi6OTWD
>>322
高いものを買うと精密で壊れやすい
安いものを買うと粗悪品で壊れやすい

全部  壊  れ  や  す  い  じゃん
328名無しさん必死だな:02/11/06 13:37 ID:BoUAKdve
>>327
ソニーのハイエンドの品質は良いぞ。
329名無しさん必死だな:02/11/06 13:38 ID:wxi6OTWD
>>328
名前からして終わってんじゃん(藁
330名無しさん必死だな:02/11/06 13:38 ID:JoPxpJ2D
買わなきゃいいんだよ…
わざわざ人に言う事じゃないだろ?
俺これ買ってこれが壊れたって。
目が利かないって言いふらしてるようなもんだろ。
331名無しさん必死だな:02/11/06 13:39 ID:kiJny0HT
>>327
業務用とかもの凄く高いものは壊れないよソニーは。
つまり、それだけの技術力があるのにワザと壊れやすいモノを作ってるわけだ。
332名無しさん必死だな:02/11/06 13:40 ID:6MPWorBb
>>329
ハイエンドの意味も理解できないwxi6OTWD
333名無しさん必死だな:02/11/06 13:40 ID:wxi6OTWD
>>330
忠告してやってんだよ!
壊れやすいって!
おめーみてーな香具師が居るからSONYがちょーしにのんだろ!
334名無しさん必死だな:02/11/06 13:42 ID:wxi6OTWD
>>331
あー、らしいね、テレビ局とか。
335名無しさん必死だな:02/11/06 13:44 ID:aha7vqQQ
           ∧_∧wxi6OTWDまだ言ってるよ
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
336名無しさん必死だな:02/11/06 13:45 ID:JoPxpJ2D
下らない。
何が忠告だよ。
忠告っつーのは自分より立場の高い、
或いは同等からじゃ無いと意味がないだろ。
337名無しさん必死だな:02/11/06 13:46 ID:wxi6OTWD
ああそっか自分より立場の低いキモヲタにいっても仕方無いか。
338名無しさん必死だな:02/11/06 13:49 ID:3FUYe5BM
「消費者」からの忠告は企業は聞いて当然。
聞かないような企業は消費者からはあまり信用されないと思う。
ちなみに企業よりも消費者のほうが立場は高い。
339名無しさん必死だな:02/11/06 13:52 ID:8Q34MUt/
SONYに言えよ( ´,_ゝ`)プッ
340名無しさん必死だな:02/11/06 13:56 ID:wxi6OTWD

結論

SONY製品が壊れやすいのは間違いない
341名無しさん必死だな:02/11/06 13:58 ID:8Q34MUt/
ハイハイ( ´,_ゝ`)プッ
342名無しさん必死だな:02/11/06 14:05 ID:wxi6OTWD
壊れ易くなければもっと買ってたろうにソニー製品、、、。
ホント馬鹿な会社だ、、、
あっ!買換え需要儲かってんのか!
アホな信者が憑いてるから。
343名無しさん必死だな:02/11/06 14:11 ID:MxAQC/4V
┌────────────────────────┐
| Norton AntiDebu                  [×]|
┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥
|デブ警告                      |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│  /\ Norton AntiDebu がデヴを検出しますた。 |
│/  ! \  |
│ ̄ ̄ ̄ ̄ オブジェクト名:>>wxi6OTWD        │
│      デブ名:汗ダラダラ油デブウンコ臭い     │
|     した処理:デブを抹殺できませんですた。 │
│        【OK】 | 
└────────────────────────┘
344名無しさん必死だな:02/11/06 14:16 ID:se+wmepJ
ズレ直して出直して来いや。
345名無しさん必死だな:02/11/06 14:47 ID:ttvMtcYZ
>>343
出川は、ゲーオタとかAA貼るの好きだよなぁ。
346名無しさん必死だな:02/11/06 14:49 ID:APFf+Dux
とりあえず、コピペはズレを直せるくらいの技術は身に付けてからやれと。
347名無しさん必死だな:02/11/06 20:48 ID:kJMoZldY
>>329は皿仕上げてもいい発言だな(笑)。
348名無しさん必死だな:02/11/06 20:55 ID:gOOrOHBe
とりあえず独自規格何とかしろ。
VAIOのドライバ認識も何とかしてくれ。
USB刺してドライバ探しに行ったらアウト!
先にドライバはインストールしていないと…って、オイ!!
一昔前のFMVかよ!!!
349名無しさん必死だな:02/11/06 21:59 ID:wxi6OTWD
350名無しさん必死だな:02/11/06 23:00 ID:FcuPamN2
>>348
そういう物はOSに依存しますが何か?
351名無しさん必死だな:02/11/07 00:19 ID:wLeNEfQs
ソニーがいい会社のわけねえじゃん
352名無しさん必死だな:02/11/07 00:22 ID:0UrDy1fE
>>1
おうおう 確かにソニータイマーなんて嘘っぱちだな。
俺は2年以上経つが、未だに壊れてなんかない。

なぜなら、この一年以上動かしてないもん。
353名無しさん必死だな:02/11/07 00:22 ID:S2dG75Le
出川必死だな(藁
354名無しさん必死だな:02/11/07 00:46 ID:wLeNEfQs
>>352
おれのPS2は発売日購入の初期型だが、未だ壊れていない。
なんといっても休眠期間が2年近いからな(藁
355名無しさん必死だな:02/11/07 00:53 ID:zktjzJk9
>>352
そういうの危ないよ。
一度ゲームやってみたら、何もしないのに壊れていることがあるらしい。
電源が無くても進むソニータイマー。

あるところに書いてあった格言「使えば壊れるPS,使わなくても壊れるPS2」
356名無しさん必死だな:02/11/07 00:57 ID:+kyCmHaV
>>355
マジですか!?
そういえばPSはしょっちゅう壊れたな・・・
とはいえ買ってから5年後の話だけど。
PS2は中古で買った初期型だけど未だ壊れてない。
関係ないけど昼はPS2叩きスレが多く見えて夜は任天堂叩きスレが更に多く見えるのは気のせい?
357名無しさん必死だな:02/11/07 00:59 ID:doMnRbxB
普通の電化製品は通電しないと壊れるよ(w
電源入れないと壊れるのは電化製品として当たり前。
358名無しさん必死だな:02/11/07 01:16 ID:80bLSf+W
>>357
その通り。しかし裏を返せばPS2は稼働率が異常に低いから
壊れやすいという推測が成り立つ。

期待して購入

すぐ飽きて長期間放置

たまに出るビッグタイトルをきっかけに電源入れる

壊れる
359( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/11/07 01:17 ID:tnlbLghe
おお!新たな仮説が!!
360名無しさん必死だな:02/11/07 01:27 ID:doMnRbxB
俺のSSも久しぶりに電気入れたらパチンという音と軽い煙で逝った。
間違いではないかもね。
361小中大 ◆toOoOooOoo :02/11/07 01:54 ID:QhPNkPyc
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
362名無しさん必死だな:02/11/07 05:18 ID:zHz5op97
中様、早くバグ修正しる!
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364名無しさん必死だな:02/11/07 14:57 ID:fFRHP5l8

出 川 哀 れ な 程 に

必 死 過 ぎ だ な (藁
365名無しさん必死だな:02/11/07 15:32 ID:Aypu2WLH
まだあったのここ

366名無しさん必死だな:02/11/08 17:35 ID:bfymt3qq
>>1
しかしこのスレが立ったのと、>>264の最新ソニータイマーニュースと
上手いタイミングで合ったねえ。
このニュースが流れるのを知ってたやつが立てたスレだったりしてね。( ´ー`)y-~~
367名無しさん必死だな:02/11/09 02:44 ID:jB5koUx/
>>366
このカーオーディオの開発者だったら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
368名無しさん必死だな:02/11/09 03:17 ID:wulnaMTm
ソニーがいい会社のわけねえじゃんか。
ありとあらゆる汚い手段を講じて自社製品の不具合を揉み消して来た企業だぜ?
まあ、何処のメーカーも同じようなもんだがな。
ソニーだけが糞企業ってわけじゃないってことだ。
369名無しさん必死だな:02/11/09 03:19 ID:pqQB7s4r
出川がいい信者のわけねえじゃんか。
ありとあらゆる汚い手段を講じて糞ニー製品の不具合を揉み消して来た信者だぜ?
まあ、何処のユーザーも同じようなもんだがな。
出川だけが糞信者ってわけじゃないってことだ。
370名無しさん必死だな:02/11/09 03:21 ID:312BsANn
出川こわい。
奴らの後にゃぺんぺん草も生えません。
しぬまでたたきます。
セガしにそう。

逆らうと何されるかわかんないし、やんわり放置しましょう・・・
371名無しさん必死だな:02/11/09 03:25 ID:T7xDK3rZ
スレタイトルに「死ね」なんて言葉、
使わないで欲しいんですが。
372名無しさん必死だな:02/11/09 13:00 ID:ZKLSPrmK
出川って氏人でも叩きまくる朝鮮人に似てるね。
氏ねば仏、という概念はなく、悪人は氏んでも悪人のまま。
永遠に憎悪の対象なんだよね。
出川のやってることはまさに朝鮮人と同等。
373名無しさん必死だな:02/11/09 13:06 ID:j5/LF/Z8
>>373
朝鮮人は偏向教育受けてるからある意味仕方ない
日本に留学に来た奴は大体洗脳が解ける

出川はただかまって欲しいだけ
たまには母親やゲームのキャラ以外とコミュニケートしたいのです
374名無しさん必死だな:02/11/09 13:11 ID:91VM5TXa
http://wonderful.at/2ch
おまいらはここで今まで2chでアク禁になった香具師の実例を読んで来い。
特に初心者板、案内板、運営系板の。そういう板での基準が解るから。
誰かがアク禁依頼すればたぶんアク禁だぞ。
375 ◆KASA8sbcJY :02/11/09 13:20 ID:Fp6Kv/en
>>374
お前もアク禁
376名無しさん必死だな:02/11/09 13:23 ID:yIIViyuz
113で弾切れか、意外とたいしたことなかったな
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381名無しさん必死だな:02/11/09 22:49 ID:z0s0sNTc
>>350

取りあえずVAIO以外はそんなことないよ。
382名無しさん必死だな:02/11/10 00:37 ID:x/Y+d00O
ソニー製品を嫌ってる奴らは天邪鬼なだけ
383名無しさん必死だな:02/11/10 00:52 ID:s0ahRS9s
ソニー製品を好んでる奴らは天邪鬼なだけ
384名無しさん必死だな:02/11/10 01:01 ID:DtB39prt
>>737
自分に突っ込んでどーする。
って余計なお世話っす。
385名無しさん必死だな:02/11/10 01:04 ID:rdD4ZsUz
ソニーってもうすっかりゲーム会社ってかんじ。
386名無しさん必死だな:02/11/10 01:59 ID:XVSeNiht
PS、PS2は全然壊れる気配がないよ。
VAIOは1年半で煙でたけど・・。
387名無しさん必死だな:02/11/10 02:07 ID:dHlpsAgQ
友達のソニー製携帯はしょっちゅう壊れてた
388名無しさん必死だな:02/11/10 02:08 ID:TrR84XUB
漏れのは
PS=買った日に壊れた
PS2=本体は壊れてはいないが、メモカが不良品だった
VAIO=色々不安定になったりするが、一応大丈夫
という感じ
389名無しさん必死だな:02/11/10 02:23 ID:hnNWOVBT
PS=2年で壊れた。2台目はメモカ認識しない不良品だった。
PS2=未だに不具合なし。
VAIOノート=まったく不具合なし。
390名無しさん必死だな:02/11/10 02:29 ID:HOPB+vVQ
>>386
>>389
PS2のばやい、「ある日突然」だから何にも安心できないが。
391名無しさん必死だな:02/11/10 02:31 ID:qLqiejtB
その点PSはじょじょに…(特にGTのスタート画面)だったから親切だった。
392名無しさん必死だな:02/11/10 02:40 ID:pmlee6C2
>>390
PS2の場合、壊れてても使わないから気がつかないって
ことが多いみたいだ。
DVD再生を使ってないとか、HDDベイを使ってないとか。
iLink対戦の不具合もあるが、使っている人がかなり限られるから
解らんだろうな
393名無しさん必死だな:02/11/10 02:42 ID:kRm3hsIW
PS2って萌えるの?
394名無しさん必死だな:02/11/10 02:43 ID:s0ahRS9s
出川=板できた日に糞スレ建てた
出川=スレできたとたん電波
395名無しさん必死だな:02/11/10 03:18 ID:rSPOLfgR
PS=ぜんぜん大丈夫。
PS2=DVDだと読み込まない・・・氏ね。
ソニー製携帯=ボタンの反応悪い、文字がでてくるまでのタイムラグが永い(他の携帯にくらべて)
396名無しさん必死だな:02/11/10 03:24 ID:NOThCdPm
SCEは子会社だからソニー本体とは別。
ブランドとメーカーは別。
397名無しさん必死だな:02/11/10 03:29 ID:+9c5PMpw
>>396
バカヤロSONYのロゴがついてるんだからSONY製なんだよ
それが一般の認識なんだよ
ヴォケはすっこんでろ
398名無しさん必死だな:02/11/10 03:39 ID:NOThCdPm
>>397
あなたの様な安直な考えが「一般の認識」だったら大変です。
399名無しさん必死だな:02/11/10 03:47 ID:HOPB+vVQ
つーか、悪いことを子分にやらせる悪代官でも良いのでは?
認識としては。
400名無しさん必死だな:02/11/10 03:57 ID:NOThCdPm
>>399
まさにそんな感じですね。
401名無しさん必死だな:02/11/10 03:59 ID:5G0Yal5w
>>398
一般人をなめているな。
その辺のPS2所有者の半数はSCEなんて名称すら知らんぞ。
402名無しさん必死だな:02/11/10 04:04 ID:XVSeNiht
↑オレもそう思う。
403名無しさん必死だな:02/11/10 04:06 ID:XlJ9yglT
SONYって殿様企業じゃんかよ。
電気メーカーのなかでは異端だよ。
っていうか、アフォに近い。

企業の内部は立派らしいけど、USERからしてみれば、迷惑なわがまま企業。
いいかげんにしろよ。ばかSONY
404名無しさん必死だな:02/11/10 04:11 ID:NOThCdPm
>>401
SCEとかSMEぐらいはみんな知ってると思います。
405名無しさん必死だな:02/11/10 04:20 ID:UbuspLcX
SCEやSMEとSONYの違いを正確に述べられる奴は
業界版でも少ないだろう。
406名無しさん必死だな:02/11/10 04:43 ID:qr4RnWZk
>>404
お前の濃い&少ない友達の中でだろうが
オタクキモイ
407名無しさん必死だな:02/11/10 04:44 ID:5G0Yal5w
>>404
SMEはCMとかで名称が口に出して呼ばれるからな。
SCEはCM中に発音されることなんか無いだろ。
そこが重要なとこ。
408名無しさん必死だな:02/11/10 09:58 ID:oz99qFBJ
SONYとSCEは違うんだって奴久々に見たな。
しかもそれが世間の常識みたいに言ってるんだからキモイよな。
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410おつぱいw:02/11/10 10:16 ID:jIYdPdWR
さぁて、お前等!!!!!!




















オナニーしてこよおっと。お前らもどうよ?
                しないの?
411名無しさん必死だな:02/11/10 22:41 ID:WdoyoIKU
>>357-358
家電製品が通電しないと壊れるって?
じゃあ、在庫とかで積まれてる間にも劣化してくってこと?
412名無しさん必死だな:02/11/10 23:11 ID:Q4q5AmoE
未開封のものと何回か使ってそのまま放置のものとでは
あらゆる意味で全然違う。
413名無しさん必死だな:02/11/11 00:07 ID:CBFp3puq
一番劣化しやすいのが電解コンデンサー。
通電しないと容量抜けします。
しかも電解コンデンサーは電子部品の中でも、煙を噴い
たり発火したり爆発したりする可能性があるパーツです。

大変危険です。
414名無しさん必死だな:02/11/11 00:07 ID:D/gwJGJz
出川必死だな(藁
415名無しさん必死だな:02/11/11 00:11 ID:LkvITLBA
今思ったんだが、この板って一番最悪だな。
416名無しさん必死だな:02/11/11 02:01 ID:iE7Fy9vJ
一番最悪
417名無しさん必死だな:02/11/12 23:41 ID:sHnk0DN5
いい意味でage
418名無しさん必死だな:02/11/13 01:00 ID:/JKrE7lo
とある回路を工作してたら電解コンデンサの太い奴が爆発した。
マジびびった。しかも回路つーか基板がオシャカになった(藁
419名無しさん必死だな:02/11/13 20:53 ID:aafCvgZQ
ID:NOThCdPm

晒しage
420名無しさん必死だな:02/11/16 14:07 ID:4kSr9t5F
>>418
ソニーの?
421名無しさん必死だな:02/11/26 00:36 ID:fAAAnsx2
PS2って発火するらしいね
422名無しさん必死だな:02/11/26 00:38 ID:D+qgmcjk
出川必死だな(藁
423 P S :02/11/26 00:40 ID:93z5B1Fn
ジー、ギーッ!カラカラカラ・・・・・・
424名無しさん必死だな:02/12/02 23:03 ID:8rGiau0I
>>1に同意
425名無しさん必死だな:02/12/02 23:06 ID:W1qvR9lT
1に同意だが
1のように真剣にうけとった事は無いな。
426名無しさん必死だな:02/12/03 01:29 ID:cHvR6ZLV
>949 :名無しさん必死だな :02/12/02 11:00 ID:9hpBZurq
>ドラクエの情報が流れたあと、ダーククロニクルの伸びが更に良くなってます。
>2次出荷ではかなりの量が入るようなので今後も年末の主力になりそうです。
>
>
>
>950 :名無しさん必死だな :02/12/02 11:04 ID:9hpBZurq
>ダーククロニクルはうちでもこの土日でかなり動きましたよ。
>評判も上々だしDQ8の事もあるので口コミでまだまだ動きそうです。
>正直こっちをPS2と同梱すればよかったと思いますね、そういうお客様の
>声も非常に多かったです・・・。

自作自演とはソニー社員必死だな(藁)
427名無しさん必死だな:02/12/11 19:10 ID:45Fg81S1

すくなくともソニーはソフトの単価を下げてくれたのは確か。
あのまま任天堂の独裁体制だったら今ごろは1本15000円のソフトを
買わされていただろう。
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429名無しさん必死だな:02/12/17 02:38 ID:Y93tMsuk
ソニーは、会社の規模が大きいから粗も目立つだけで
自由資本主義下の営利企業なんて何処も同じでしょう。
儲ける為に消費者は適当に騙して、商品が売れないと
消費経済の基本的原則からしても不合理であって・・・
貨幣経済と機械文明の不条理でも言えるよね。
何処に文句付けるのが正しいかは・・・
人間社会と人間の貨幣経済への依存性と欲望の方向性で
ソニーとかの特定の組織とか政治家個人に文句付けても
真理には程遠いねぇ〜
430名無しさん必死だな:02/12/17 02:40 ID:NDs0eyRH
ソ  ニ  ー  は  二  度  と  買  い  ま  せ  ん

修理に定価の半分もかかる製品を売りつけるクソ会社
431名無しさん必死だな:02/12/17 02:41 ID:Y93tMsuk
おっと!IDがぁ〜
Y⇒やっ
93t⇒腐って
Msuk⇒ますく

頭が腐る〜
432名無しさん必死だな:02/12/17 02:43 ID:reVQAHKW
却下。
433名無しさん必死だな:02/12/17 02:48 ID:Y93tMsuk
ソニーに限らず最近の安い家電製品は、使い捨てが基本でしょう?
修理なんて今の家電やPC関係では少なく、ユニット交換するだけで
修理費なんて名目で、部品代と人件費だね。
修理技術者なんて営利企業では、最近の感覚では無用な人件費なのだろうね。

製造台数が多いと不良率も上がるから壊れ易いと印象付けられるのも自然だね。
自分がハズレ商品に当たった運が悪いダケなのよねぇ〜
434名無しさん必死だな:02/12/17 02:59 ID:NDs0eyRH
>>433
製造台数が上がると不良率はむしろ下がります。
信頼性工学では常識です。
工作機械の製造工程での初期不良や工員の調整ミスなどの理由により、
初期ロットに最も不良率が多いものです。
製造期間が延び、製造台数が増すにつれて、上記の理由による不良品は減少していきます。

もし不良率が減少しないのであれば、部品の質を落として、頻繁に故障を誘発させようという「営利企業」的な思い付きを誰かがしないとも限りませんね。

わかるか? おまえは信者なんだよ。
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436名無しさん必死だな:02/12/17 03:11 ID:7KWYJ73W
ソニーは糞会社、死ね
437名無しさん必死だな:02/12/17 03:30 ID:mgDT0YOB
PSのピックアップは削れて下がってきます下に何か敷いて
ピックアップを上に上げてください。
ソニ製品は直ぐ壊れる、
PS2は何処が壊れるんですか−誰か教えて下さい。
438名無しさん必死だな:02/12/17 03:33 ID:NDs0eyRH
>>437
営利企業としての戦略です。
時限故障装置標準搭載(ソニータイマー)
439名無しさん必死だな:02/12/17 03:42 ID:gdaSlciP
新製品開発をどんどんやって、新しい発想・新しいモノ作りにチャレンジしてる企業は、設計にポカ
が出る確率も増えるのは当然。
良くも悪くもソニーはチャレンジしてる企業で、だから新しい成功もチャレンジに伴う失敗も多い。
それだけのことだ。

現実に小ロット多品種で作って製品多いし。(VAIOがいい例)
440名無しさん必死だな:02/12/17 03:43 ID:4kYSdgr8
ソニーはいい会社だが、ここにいる香具師が一生懸命勉強しても
まず入社は不可能だ。おとなしくソニー製品買ってながめとけ(藁
441名無しさん必死だな:02/12/17 03:44 ID:NDs0eyRH
>>439
ちょっと質問。
それだと、信者をベータテストのモルモットにしてるだけなんじゃないの?
442名無しさん必死だな:02/12/17 03:48 ID:Y93tMsuk
不良率は減少してないの?
443名無しさん必死だな:02/12/17 03:48 ID:z+Jm9BSt
>>439
それ(独自フォーマット)って、
特許取りたいだけでやってるようにしか見えないけど。

業界、技術の発展という意味では、マイナスかと。
(糞高いメモリスティック専用、という時点で、ソニーのデジカメは除外)

DVDの傷や読みミスは、レーザーの出力が弱い所為だと聞いた。
1,2万のポータブルCD、MD等、安物の寿命はだいたい1年。
444名無しさん必死だな:02/12/17 03:54 ID:/v59abzt
その壊れやすいソニー製品に2台も負けて、まだ懲りずに次の製品も
作ろうとしてるゲームメーカーがありますが、何か?
445名無しさん必死だな:02/12/17 03:56 ID:mgDT0YOB
>>439
PS歯どう考えても、わざと壊れやすく作ってるだろ
金属で作る処をプラスチックで作ってあるんだぜ。
そんなミス普通はしない。
サターンでさえ金属だったのに。
446名無しさん必死だな:02/12/17 03:58 ID:NDs0eyRH
>>444
ウチの大学ではソニー不買運動が起こってますが何か?
447名無しさん必死だな:02/12/17 04:01 ID:kJyzi1nB
>>446
┐('〜`;)┌
448名無しさん必死だな:02/12/17 04:06 ID:Y93tMsuk
ソニーが悪いのでは無く
ソニーが潰れない日本の経済体制が問題
449名無しさん必死だな:02/12/17 04:07 ID:kJyzi1nB
でも日本を代表する会社って言ったら
トヨタとソニーだろう
450名無しさん必死だな:02/12/17 04:08 ID:E2nQ4mVz
ソニーは企業としてはフツーだが、信者の質がセガ並。
451名無しさん必死だな:02/12/17 04:09 ID:Y93tMsuk
PS2は、最悪の品質と不良率なのは確からしいから
ゲーム板で、ソニー批判は自然ですね。
452名無しさん必死だな:02/12/17 04:10 ID:Y93tMsuk
代表が悪いから国が傾く・・・
453名無しさん必死だな:02/12/17 04:10 ID:LQS4JF6C
ソニーが悪いのでは無く
逆立ちしても勝てない任天堂が情けない。
454名無しさん必死だな:02/12/17 04:13 ID:Y93tMsuk
悪党が勝つのは、世の中の常識
正義が勝つのは、フィクションの世界
455439:02/12/17 04:26 ID:gdaSlciP
>>441
No。なぜなら新製品というメリットもそこに存在するから。

>>443
いや、独自フォーマットについての話題じゃないし。
独自フォーマットについては存分に叩いてくれてけっこう。SONYのそこは嫌いだ。

あとDVDは構造的に傷に弱い。(情報密度がUPしてるから少しの傷でも失うデータが多い+むき出し)

>>445
わざと作ってはないだろう。なぜならハードでは儲からない。特にハード初期〜中期は。
だから、特にハード初期〜中期の脆さは、単に設計の甘さが原因と思われ。
456名無しさん必死だな:02/12/17 04:28 ID:boqG99jv
じゃあ、北朝鮮は負けちゃうのか!
457名無しさん必死だな:02/12/17 04:32 ID:aj9UvgUH
だが不思議だよなこれだけ壊れやすい商品出しといて潰れないのは。
ソニ−ってそんなにデザインいい物ある、有ったら教えて。
458名無しさん必死だな:02/12/17 04:34 ID:kJyzi1nB
>>457
VAIO
459しーにゃん:02/12/17 04:45 ID:Vd0q2X9d
前、液晶の中に虫が入り込んでるバイオの
写真が晒されてたな。
ソニー板だったかな?
460名無しさん必死だな:02/12/17 07:46 ID:XCfm8piJ
ソニー板でやれよバカ。
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463名無しさん必死だな:03/01/08 13:04 ID:DhH6qWuA
必死出川あげ
464名無しさん必死だな:03/01/08 13:28 ID:IX6eFlps
MDヲークマンがディスク読み取り付加になりますた。
PSのコントローラーはプレイ中突然接触不良になり操作不能になります。
465名無しさん必死だな:03/01/08 13:31 ID:zVtXc3Fl
>>464
仕様です
大人しく買い直してください
それがソニースタイルです
466名無しさん必死だな:03/01/08 13:56 ID:ebBzFXeJ
>>465
ハハ、ワロタ







>>465
  氏ね
467名無しさん必死だな:03/01/17 12:34 ID:jVqDWDYH
ソニータイマー発動
468名無しさん必死だな:03/01/18 19:12 ID:P8ms5HWv
おまえら生きろ!任天堂は悪い会社じゃねえか

今日から特定法人のみ、「FFタクティクス同梱版限定バージョン」の予約が始まりました。
私達既流通はまだ問屋さんから数の提示さえも頂いていないというのにです。
14、15日と任天堂東京支店で「ゲームボーイアドバンスSPの発表会」が行われたばかり。
その際、任天堂サイドからこういうお話は全くでてきませんでした。そして私は詳細を某雑誌で知りました。
メーカーとして新しい流通チャネルを欲しい気持ちもわかりますが、どうして同じ土俵で仕事をさせてくれないのでしょうか?
どうして既流通をないがしろになさるのでしょうか?(意識的になさっていないのかもしれませんが、結果的にはそう思われても仕方ありませんよ)
一番の被害者はお客様です。あっちをうろうろ、こっちをうろうろ。そうならない為にもせめて情報だけでもお教え下さい。
お客様に一番近い場所にいる私達専門店が、全く理解できていなかったらもうその時点で、私達の存在意義がなくなってしまいます。

■出ますね〜、セブン・イレブン&イトーヨーカドー限定色のアドバンスSP本体と「FFタクティクス・アドバンス」のセット。有力小売店が、限定色の本体を出すことは、
今まで何回も有りましたが、ついに発売日に出しますか。中小小売店は、今回もカットや分納に苦しむことになるのでしょうが、力やお金を持つものが市場を支配するのは当然なので、
チマチマと売っていきます。(黄色文字部分、追記です:よくよく考えてみると、アドバンスSPの公式発表日から間も無い、この時期に限定色の発売の発表が有ったということは、
当然アドバンスSP本体の公式発表のかなり前から、セブン・イレブンやイトーヨーカドーの一部関係者は、新型のアドバンス本体が発売されることを知っていたわけで、従来のアドバンス本体の人気低下を予想して、
やろうと思えば、発表前に在庫を軽くすること等が可能だったわけです。やったか、やらなかったかは知りませんが。これって同業他社にとっては、重大な背信行為だと思いませんか?)
469山崎渉:03/01/24 02:53 ID:VYvJ2lkd
(^^)
470名無しさん必死だな:03/01/25 16:51 ID:8K3EHaKd
家電大手ソニーは5日、約10年前に製造・販売したカーオーディオ2機種が設計不備のため発火する可能性もあるとして、
両機種の無償点検・修理を行うと発表した。今年6月にスピーカーが焦げる事故が千葉県で発生し、判明した。
ホームページで通知を始めたほか、6日付の新聞紙上で告知する。

対象は1990年12月から93年2月にかけて国内で販売された「XR-777MkU」と「XR-757」。
長年にわたる使用でスピーカーから音が出なくなる可能性や、発煙や発火する恐れがあるという。
対象台数は3万8000台。ただ「自動車に取り付けて使用されていることと、年数が経っていることを踏まえると、
市場での残存台数はそれほど多くないのではないか」(ソニー広報センター吉田成宣課長)とみられている。
残存台数を試算する公の計算式がないこともあり、コスト見通しは公表していない。

http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APceQVh8IkvmQs4FG
471名無しさん必死だな:03/01/25 17:00 ID:bm8/JRtW
    巛巛巛巛巛巛巛彡彡
    |:::::::          |
    |::::::::    /`  ´\|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:::::    -・=-  -・=-  < >>1 どこが良い会社なのか具体的に言え!良い会社なら何故叩かれる?チンカスには説明できんか?ゴメンゴメン(プププ
    | (6.     ⌒ ) ・・)'⌒i    \________ 
    ィ|       ┏━━━┓|     
   /| !.    ┃ノ^^^^.i ┃|
__/  \\   ┃ヽニニノ┃ノ\
 |.|    ヽ、ヽ、. ┗━━┛/   \ 
 | |      `ヾ、     /     !!ヽ
 ヽヽ、r‐-‐-‐/⌒ヽー- /     //  `、
ヽ、 ヽ|_,|_,|_,h( ̄.ノヽ / ビシッ   //   ノ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    //    (
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄    ノ/     ヽ
472名無しさん必死だな:03/01/25 17:02 ID:ghIgqYwp
良い会社ではない
(・∀・)イイ!!会社だ
473山崎渉:03/01/27 18:38 ID:EFO+29Mb
(*^^*)
474名無しさん必死だな:03/02/02 13:12 ID:lmN02iyz
ソニコンマンセー
475名無しさん必死だな:03/02/28 06:57 ID:n/nV8dQj
( ´_ゝ`)フーン
476名無しさん必死だな:03/03/17 12:58 ID:SS+zAbtO
新型PS2も不具合か・・。
477名無しさん必死だな:03/03/17 13:00 ID:BUF7ifTy
祭!ワラタ
ネットアイドルのあさみをお持ち帰りした奴がいて
あさみファンのキモオタが激怒!言い合いになっています。

【あさみ】ネットアイドルと飲み会No.3【なな】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1047604750/l50




     
478名無しさん必死だな:03/03/17 13:03 ID:x+xzEI/A
GBASPって何処にも売ってねーじゃねーか!!!!
479名無しさん必死だな:03/03/17 13:04 ID:x+xzEI/A
VAIOが糞だったので見切りを付けました。
480名無しさん必死だな:03/03/17 13:53 ID:jm+BUIkP
ビジネスソフトの開発をしているけど、ソニーと富士通は開発に使わない。
常識
481名無しさん必死だな:03/03/17 13:54 ID:TVPVveHE
ソニー終わったな。
雑魚企業だからな。
482名無しさん必死だな:03/03/22 01:25 ID:7Oicksbf
SONYは好きだったんだけど、PSが初期不良1回、さらに故障が一回、
PS用マウス初期不良一回で嫌いになりますた。
483名無しさん必死だな:03/03/22 01:31 ID:60rWvLj9
Sonyはトップに立ってはいけない企業
主人公のライバル的存在で気取ってるうちはいいんだが
トップにたつとメッキがボロボロはがれていくタイプ
484名無しさん必死だな:03/03/22 01:35 ID:RxiwRgpc
オレも別にソニータイマーが発動したとかないけどね。
扱い方の違いじゃないかね。
この前ソニーに吸収合併されたアイワの製品はすぐ壊れるが。
485名無しさん必死だな:03/03/22 01:38 ID:YAxN7hRl
昔のアイワは良かったのに...
486名無しさん必死だな:03/03/22 01:38 ID:RNZ0m8Hr
アイワは壊れないけど
ソニーは使ってなくても壊れるぞ
487名無しさん必死だな:03/03/22 01:44 ID:dm2twZQE
たまにソニータイマーも壊れるらしいよ
488名無しさん必死だな:03/03/22 01:57 ID:SrcBwGxs
ソニータイマー内のソニータイマー発動
489名無しさん必死だな:03/03/22 02:30 ID:ogDCZDSk
普通金属で作るべき部分がプラスチック製だったりする。
490名無しさん必死だな:03/03/22 21:03 ID:PVYsjqAq
ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/l50
491名無しさん必死だな:03/03/22 21:15 ID:UgfUbe9j
It's a 糞ニー
492名無しさん必死だな:03/03/23 00:00 ID:AvsVpKop
ペテン商法にウンザリ
493名無しさん必死だな:03/03/23 00:04 ID:PKSVW15A
PS=ビデオCD再生機
PS2=DVD再生機
494名無しさん必死だな:03/03/23 00:06 ID:eFINKoqK
PSはビデオCDなんざ再生できませんが。
495名無しさん必死だな:03/03/23 18:15 ID:55YamaBJ
DCは再生できますが。
496名無しさん必死だな:03/03/23 18:25 ID:IoUsq6By
ソフトも社員割り当てで”月何本購入”ってノルマ
あったりして。
497名無しさん必死だな:03/03/23 18:31 ID:55YamaBJ
ボーナスでドリーム○ャストを現物支給したセ○にはかなわないでしょう(藁
498名無しさん必死だな:03/03/23 18:32 ID:i8teKTtD
またソニーに対する嫉妬か
499名無しさん必死だな:03/03/23 18:34 ID:laXdHAYf
昔○ガ直営のゲーセンでバイトしてたころ
売れ残りのゲーム10本とサ○ーンのメモリーカートリッジをセットで
5000円で買わせようと本社からチラシが回ってきましたが
スタッフは誰も買いませんでした
500名無しさん必死だな:03/03/23 18:34 ID:IoUsq6By
>>497
凄い
501名無しラーメン:03/03/23 18:46 ID:bK7eRlsZ
まず>>1は良い会社だという証拠を示してくれ
クロノアやりたいからPS2でも買おうと思ってるんだが、
昔っからそういう噂をよく聞くんで大丈夫なのか心配なんで
502名無しさん必死だな:03/03/23 19:55 ID:IoUsq6By
わしもPSで人柱したので
PS2は安く、性能が安定してから買うつもり。
何回もハード買う位なら他所ハードで
いいゲーム出てるし。
503名無しさん必死だな:03/03/23 22:48 ID:whWDmNu2
低性能高価格ハッタリ不具合ハードそれがPS2
504名無しさん必死だな:03/03/23 22:50 ID:i6JaPLIb
ソニーは良い会社じゃねえじゃねえか
505名無しさん必死だな:03/03/23 22:54 ID:PKSVW15A
故障率がバイオノート並みなんだってね。
506名無しさん必死だな:03/03/23 23:03 ID:imVXhuEP
507名無しさん必死だな:03/03/23 23:18 ID:w8xwnpGZ
熱いメーカーだな
508名無しさん必死だな:03/03/23 23:22 ID:i6JaPLIb
ソニーっていろんな分野のオタに糞って言われてるな。
ピュアオーディオ板でも言われてたよ。
509名無しさん必死だな:03/03/23 23:23 ID:aU9lzPZr
たしかにソニー製品がすぐ壊れるとか言うヤシは扱いにも問題があるのだろう。
だが、そいつらが他のメーカーの製品がすぐ壊れるとか言わないということは
ソニー製品は扱いが悪いと他社製品よりすぐに壊れるということであろう。
つまりソニー製品は丁寧にデリケートに扱えば問題ないという事だ。
510名無しさん必死だな:03/03/23 23:26 ID:mVCrBj49
時限制だっての!
511名無しさん必死だな:03/03/23 23:29 ID:a+emyJiR
PS2って片面2層のディスク再生できないのか?
買ってきたDVD再生できない。

大体買ってきてろくに稼動もさせてないのに何故?

(一応ゲームは動いたけど)
512名無しさん必死だな:03/03/23 23:33 ID:PKSVW15A
生産量がはね上がる次期は悲惨なことになっているらしい。
513千手観音:03/03/23 23:38 ID:kK+Jj8mt
丁寧に扱う扱わないに関係なく壊れますよ
流石ソニー
514名無しラーメン:03/03/23 23:52 ID:bK7eRlsZ
>つまりソニー製品は丁寧にデリケートに扱えば問題ないという事だ。
利用者に負担をぶつけてくる電機製品ってのも嫌すぎるね…

あんまし連続して使うと故障するっていう事だとしたら
PS2なら、俺は最近部屋でゲームしないから大丈夫かな
DVDプレイヤー機能は不安だけども
515名無しさん必死だな:03/03/24 00:19 ID:FmwRiHl/
ソニー製品はいつの間にか壊れてる。
516名無しさん必死だな:03/03/24 00:30 ID:eyJZTZ7+
だれもソニーをフォローしてないのが笑える
517名無しさん必死だな:03/03/24 02:18 ID:j40wqPyt
近所のレンタルビデオ屋に
”DVDは専用機で再生して下さい
 PS2での再生不可は受付出来ません”
て入り口に大きな張り紙してあるよ。再生出来ないDVD多いんだろうね。
518名無しさん必死だな:03/03/24 02:23 ID:/vCfbtbP
宮崎県とか大分の田舎で作ってるんだよねPS2て。
519名無しさん必死だな:03/03/24 02:46 ID:kuauEfpH
マジ?
まさかこんなド田舎で生産してるとは・・・。
・・・・・・そんな工場あったかな・・・・。
520名無しさん必死だな:03/03/24 04:02 ID:TRv4hu0T
DVD再生機能とPS互換機能を削った安いPS2があればいいのに。
521名無しさん必死だな:03/03/24 16:12 ID:Gg4p0VPf
ハッタリだけは最強なんだが
522名無しさん必死だな:03/03/24 16:45 ID:wQF5pz8T
プレステのピックアップレンズは魚の目玉
523名無しさん必死だな:03/03/24 21:10 ID:gttSn5LB
PS2もGCも生産は中国に移行しますが何か?
XBOXのメキシコとどっちがましか?
524名無しラーメン:03/03/25 21:56 ID:mWYAA9xI
>>519
都会で生産してるほうが変だし
525名無しさん必死だな:03/03/30 00:27 ID:9B6IF6hk
糞だな
526名無しさん必死だな:03/04/03 08:11 ID:Edp/H6C4
ソニー製品はデザインが良いね。
でもゲームはクソが多いね。
ハードはいいけどソフトは駄目。
527名無しさん必死だな:03/04/03 08:16 ID:Afh4j9G9
1はソニータイマー認めて逃げたのか?
528名無しさん必死だな:03/04/03 08:38 ID:S58s0IFn
SONYが嫌いならJRスイカカードは使うなよ
529名無しさん必死だな:03/04/11 10:36 ID:vIYyow1e
aha
530名無しさん必死だな:03/04/11 10:44 ID:FI0MXhp8
市場の評価はソニーには将来がないってさ

ソニー(株) (東証1部:6758.T)
取引値
3,830 前日比-80 (-2.05%)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000200-rtp-biz
531名無しさん必死だな:03/04/11 11:15 ID:S8ZXUZ35
PS3がこけたらソニーやばいはず。
まずこけないとは思うが。
俺は様子見。
532名無しさん必死だな:03/04/11 11:16 ID:e1OAUOys
皆様子見すればこける
533名無しさん必死だな:03/04/11 11:31 ID:r6EYO6qY
ていうか、おまいらPS3でもマタ初期型買う気ですか?
型番変わるまで様子見すれ
534名無しさん必死だな:03/04/11 11:44 ID:Qprc6hfN
SCEアメリカがイラク戦争のバグダット爆撃計画である「Shock and Awe(恐怖と畏怖)」
という言葉を戦争開始1日後に商標として登録していた事が分りました。
gamesindustry.bizが英国SCEのスポークスマンに確認したところ、
今回のは登録しただけであり、この名のゲームが出るかどうかは
分らないとコメントしています。多国籍企業であるソニーから
アメリカ視点のゲームを出して反感を変われるのはマズイだろうという
意見も出ている様です。
535名無しさん必死だな:03/04/11 11:54 ID:qoYSaZmq
つか今PS2は買いなのか??
536名無しさん必死だな:03/04/11 13:12 ID:ByJyHG0o
売り
537名無しさん必死だな:03/04/11 13:13 ID:e1OAUOys
捨て
538名無しさん必死だな:03/04/12 00:42 ID:5sE3avIW
PS3発売日に買うぜ。
PS2発売日に買ってまわりから羨望のまなざしで見られたからなー
リッジやらしてくれよーって(w
ああーあの優越感はやく味わいてぇ
はやくPS3出てクレー
539山崎渉:03/04/19 23:09 ID:DPHN3Rqk
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
540山崎渉:03/04/20 06:46 ID:Y40sjU9P
(^^)
541名無しさん瀕死だな:03/04/26 15:42 ID:5lMdxISe
>>538
PS3が出るまでソニーが存続してればイイね
542名無しさん必死だな:03/04/26 15:43 ID:aPy83lO7
ソニー存続は微妙だな
543名無しさん必死だな:03/04/26 16:58 ID:dLHQ338X
>>542
ソニーをSCEの傘下におさめて
SONYはSCEになりますって方法があるから大丈夫だよ。
実現したら社名はソニーをそのまま使うか新社名にしてブランドをソニーにするかだけど。
544名無しさん必死だな:03/04/27 20:20 ID:J9PjtrTo
545名無しさん必死だな:03/04/27 20:33 ID:vt2OWZV7
ソニー良い会社じゃねーか?ほれ

田代まさしのプリンセスがいっぱい
所さんのまもるもせめるも
キャプテンED(勃起障害
聖鬼魔U 悪魔の逆襲

良作ぞろい(藁
546千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/04/27 20:44 ID:C7KVvyCh
SCEがオタクのイメージをソニーに与えてるから
駄目なんだよ

SCEをMSに売却すべし、、、っていうか誰も要らないだろうけど
547名無しさん必死だな:03/04/28 01:00 ID:bhtTh6MX
ソニー=二酸化硫黄=過酸化水素水≠ソニン≠セガ=土星≒ぐんまけん=お母さん×お父さん=∫ソニーdx
548名無しさん:03/05/07 14:31 ID:eWmOiKN1
549名無しさん必死だな:03/05/08 13:46 ID:LSkUrGLy
キモイけど、現実から目をそらさないで
http://www.retecool.com/braindead/
550名無しさん必死だな:03/05/08 15:34 ID:LSkUrGLy
キモイけど、現実から目をそらさないで
http://www.retecool.com/braindead/
551名無しさん必死だな:03/05/08 21:26 ID:1wM/FAXf
負け犬の妄想に付き合うのは現実とは言いません。
552名無しさん必死だな:03/05/10 01:41 ID:nNDi84zc
こんなスレがあったのか(しみじみ
553名無しさん必死だな:03/05/10 01:48 ID:c3haTgLi
>>548
ソニー信者のやる事は本当に最低だな。
554名無しさん必死だな:03/05/10 11:49 ID:8GXzJo9C
まったくだ
555名無しさん必死だな:03/05/17 18:37 ID:bMbMNACp
据え置き、携帯、悪しきk任天堂に支配されていたゲーム市場を開放してくれるソニーさまは
ゲーム業界の救世主
556名無しさん必死だな:03/05/17 20:31 ID:/dXMU2Er
ソニー製品は韓国製だったか

>安かろう悪かろうの液晶を
2003/ 5/16 21:19
メッセージ: 64852 / 64901

投稿者: bailbailjp
テレビ用の液晶は30型はLG電子でしょう。サムソンは使ってないはずです。
来年からいよいよシャープから調達が可能となる目処がついているようです。
今はじっと我慢で韓国製ということです。
パソコン用は韓国製ではないでしょうか。シャープの液晶事業の中でパソコン向け
は僅か3%です。
557名無しさん必死だな:03/05/17 20:45 ID:2w/m5/dH
>>555
ソニーが参入した時には既にセガやNECがいましたよ?
任天堂に対抗していたのはソニーだけではないし、
CDを採用したのはNECもセガも普通にやってる。
ソニーがやったのは小売りイジメと期待の新作をコンビニで
買わなきゃいけなくして定価強要してきた事くらい。
558名無しさん必死だな:03/05/25 16:02 ID:EUXMzpbp
>>557
ハァ?任天堂の初心会に分納や抱き合わせで苦しめられていた小売を
CDROMの大量生産と直販で救ったのがソニーさまですよ?
559名無しさん必死だな:03/05/25 16:03 ID:Sq7B3kSe
558は最近ゲームを始めた厨房。
560名無しさん必死だな:03/05/25 16:05 ID:DMAWFnsN
>>555 >>558 救世主が糞ゲーをおつくりになったよ
       天狗になればあくどくなる
561名無しさん必死だな :03/05/25 16:18 ID:p0xttlbe
糞ニーのおかげでゲームから卒業できました。ありがとう糞ニー。
562名無しさん必死だな:03/05/25 17:08 ID:BpN/LoDA
ソニー製品が壊れやすいのは、確か!
563名無しさん必死だな:03/05/26 20:13 ID:jXJzRghu
ウォークマンよりキオークマンのほうが壊れにくいよ
564名無しさん必死だな:03/05/26 20:47 ID:t3WUW8sq
>>1
おまえも市ね
565山崎渉:03/05/28 09:03 ID:FTyGz50p
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
566名無しさん必死だな:03/05/28 15:20 ID:J869v1I4
上げ
567名無しさん必死だな:03/05/28 15:24 ID:JHRM0vM0
定価強要の方が儲かったな。
568名無しさん必死だな:03/05/31 14:18 ID:O1LH/l3D
逝ったソニー

ノート(デイリー・5月29日調べ)  
順位 機種名 型番 ベンダー名
1 FMV-BIBLO FMVNB18DL 富士通
2 LaVie L LL500/6D NEC
3 FMV-BIBLO FMVNB18DF 富士通
4 LaVie L LL550/6D NEC
5 FMV-BIBLO FMVNB19D 富士通
6 dynabook E8 PAE8520CME 東芝
7 iBook G3-900 M9018J/A アップル
8 Let's note LIGHT T2 CF-T2AW1AXR 松下
9 FMV-BIBLO FMVNB18DV 富士通
10 WinBook WL2130C WL2130C SOTEC
11 dynabook E8 PAE8420CME 東芝
11 dynabook E8 PAE8X19PDE 東芝
13 VAIO U PCG-U101 ソニー

569名無しさん必死だな:03/05/31 14:22 ID:U3x5qNaP
ソニーブランドのこの急激な崩壊っぷりはなんなんだろう?
570名無しさん必死だな:03/05/31 15:39 ID:q4pgjqZS
チョンの陰謀だな。
ソニー叩いてサムソンマンセーしてるやつもいたし

つまりアンチソニー=妊娠=チョンってこと
571名無しさん必死だな:03/05/31 15:40 ID:61VYWZm5
ソニーのメッキ剥がれ過ぎ
572名無しさん必死だな:03/05/31 18:01 ID:ppTyfAuE
>>570
ソニー→ショニー→チョニー→chony→「y」はノイズ→チョン

任天堂→にんてんどう→ちんてんどう→チョンてんどう

なんてこった…
573名無しさん必死だな:03/05/31 18:23 ID:YDuJ4XZO
とりあえずCMのセンスの悪さは何とかならんのか?
「寒い」を通り越して痛々しい。
574和則:03/05/31 18:24 ID:Uj7DacfF
ところでチョンって生きてる価値あるの?
575名無しさん必死だな:03/05/31 18:33 ID:TW+ukquz
確かにいい会社だが、なぜ俺達が死ぬ必要があるのだ
576名無しさん必死だな:03/05/31 18:47 ID:76nsqlwH
そりゃ
もうすぐ粗にーが倒産するから。
577名無しさん必死だな:03/05/31 18:52 ID:xV3/Tt73
ゲームで一回しくじると本当に死ぬだろ・・・
SONY倒産は、結構現実味のある話になってきてる。
578名無しさん必死だな:03/05/31 18:58 ID:76nsqlwH
10年以内にソニーが倒産する確率は
80%ぐらいだろうね
579名無しさん必死だな:03/05/31 19:38 ID:q4pgjqZS
>>578
通報しますた
http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/mb/sec/
証券取引等監視委員会への情報提供

個別の投稿に関し、証券取引法等の法令に違反していると判断された場合は、下記のリンクをクリックして情報をご提供ください。(証券取引等監視委員会)
580名無しさん必死だな:03/05/31 21:44 ID:owxcvPYi
10億年以内になら100パーセント倒産
581385:03/06/01 09:02 ID:kddik5yw
>ゲームオタクにかぎってソニーは糞とか言うんだよな
比較的ライトユーザーにかぎってソニーまんせーとか言うんだよなw
582名無しさん必死だな:03/06/02 12:07 ID:L7NPX3uc
>>1
ソニー
583名無しさん必死だな:03/06/02 12:53 ID:VAwmqp7L
なぜオマエラは揃いも揃って1に釣られているんだ!?

見損なったぜ!
584名無しさん必死だな:03/06/02 12:58 ID:As7kkRFo
シャープなんかよりゃマシ
585名無しさん必死だな:03/06/02 13:47 ID:YSzKZEs5
>>584
そうかぁ?シャープはチャレンジ精神旺盛だと思うが。
そのかわり初物が多いので値段は高いし、壊れやすいとは思うけどね。
シャープをパクるのが松下、ただパクるだけでなく色をつけて出すのがソニー。
586名無しさん必死だな:03/06/05 19:04 ID:1Op1qj8M
パイオニア年初高値更新、負け組ソニーと好対照

パイオニア <6773> が大幅高となっている。同社が前日に会社説明会を開催し、
これを機に評価が高まっている。説明会には伊藤周男社長が出席し、2005年度
までの経営目標数値で売上高1兆2000億円(今期予想は7600億円)、ROE
10%以上などを示した。DVD(デジタル多用途ディスク)レコーダー事業では、
2003年3月期に82万8000台だったが、2006年3月期には500万台に
拡大すると予想している。出席したアナリストによると、「ポジティブ印象を受けた。
DVDのほか、カーエレクトロニクスやPDP(プラズマディスプレイパネル)の伸びも
期待でき、業界の勝ち組との見方に変わりはない」(準大手証券)としていた。今期の
営業利益で14%増を見込むなど短期的にも好調で、機関投資家の買いも入っているようだ。
[6月5日12時48分更新]
587名無しさん必死だな:03/06/05 19:50 ID:tbRRk9wL
NTTドコモのソニー・エリクソン製505i、メール機能の一部に不具合

[東京 5日 ロイタ−] NTTドコモ<9437.T>は、自社のホームページ上で、きのう4日に発売した
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製カメラ付iモード対応携帯電話機「ムーバSO505i」の
メール機能の一部に不具合が生じたことを明らかにした。
Iモードメール等を作成する際、「電話帳引用」あるいは「マイデータ引用」機能を利用すると、通話終了
ボタン以外のボタン操作が不可能になることがある、という。同社関係者によると、販売代理店等でソフト
書き換えを実施する。開始時期は未定。
SO505iは、携帯電話では世界最高水準の有効画素数約130万画素のCCD(電荷結合素子)メガピク
セルカメラを搭載したほか、最大16倍のズーム機能により、デジタルカメラ並みの画像を撮影できるの
が特徴。NTTドコモの立川社長は5日の会見で、同端末を初日に4万台販売したことを明らかにした。
(ロイター)
[6月5日16時50分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030605-00000313-reu-bus_all
588名無しさん必死だな:03/06/05 20:08 ID:5NdZ0pW4
ソニー製品ってよく壊れるよな。
新発売のケータイがイカレてるってニュースがまた出たし。 
589名無しさん必死だな:03/06/05 20:10 ID:5NdZ0pW4
あ、1個上のレスに出てるやんw
590名無しさん必死だな:03/06/05 20:14 ID:4wXbCvC3
いつものことなので全然驚きもしねぇ
つーかソニエリの携帯を買う香具師ってアフォだろ?
591( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/05 21:44 ID:3UdSH4C8
>デジタルCSチューナ/BSデジタルチューナとの連携機能が正常に機能しない
>ルームリンクから毎週録画の予約設定ができない
>ルームリンクで、録画を停止すると約10分後にテレビ映像が停止する
>ルームリンクで、録画中のビデオカプセルを再生すると、フィルムロールにシーン情報が表示されない
>Giga Pocketの[チャンネルの設定]で変更を行なうと、インターネット番組提供サイトからの録画予約ができなくなることがある
>録画予約を設定しても録画が行なわれないことがある
>エラーメッセージが表示され、録画予約が設定できないことがある
(他別バージョンでも同じくらい)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030605/sony.htm

なんだ、携帯の不具合なんてこれに比べれば全然たいした事無いじゃん。
592名無しさん必死だな:03/06/05 21:48 ID:FPs4Ot2s
ソニー製品、むちゃくちゃすぎw
こんなメーカーが存在していいのだろうか?
593名無しさん必死だな:03/06/05 21:49 ID:WnRvtYTJ
ここまでのダメ企業が潰れないのおかしくないか?
マジ不思議。
594名無しさん必死だな:03/06/05 22:10 ID:3dqwK31y
株価あがってるじゃん
595名無しさん必死だな:03/06/05 22:26 ID:KwkZmkVi
異常なまでの不具合率だな。
正真正銘の糞メーカーだよ、こりゃ。
596名無しさん必死だな:03/06/05 22:28 ID:RP7sI/bF
不具合率ってのは何を分母にした場合の不具合率なんだ?
597名無しさん必死だな:03/06/05 22:31 ID:NRuSAef3
発売してる製品じゃないの?
確かに、酷すぎるなソニー。
しかも、旬を過ぎてから不具合を発表するという隠蔽体質も
加わっているし。
598名無しさん必死だな:03/06/05 22:32 ID:sud5iceF
>>596 勉強してこい
599名無しさん必死だな:03/06/05 22:32 ID:LiZuOLQf

エロ過ぎ注意!こきすぎ注意!
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/ero_02.html
600名無しさん必死だな:03/06/05 22:34 ID:/YNhIMn2
>>594
全体的に上がってるからね
601松野信者:03/06/05 22:43 ID:JGl9cWjr
   \  ウンコー! ウンコー! ウンコー!   /
    \    ウンコー! ウンコー!     /
        人     人    人     人
       (__)  (__)  (__)   (__)
      (__) (__) (__) (__) 
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
602名無しさん必死だな:03/06/05 22:58 ID:IqGME/bS
市場最凶メーカーSONY
603名無しさん必死だな:03/06/05 23:07 ID:3dqwK31y
>>600
ソニーショックが終わり、ソニー景気がやってきたな。
604名無しさん必死だな:03/06/05 23:09 ID:WClIQQJz
パイオニア年初高値更新、負け組ソニーと好対照

パイオニア <6773> が大幅高となっている。同社が前日に会社説明会を開催し、
これを機に評価が高まっている。説明会には伊藤周男社長が出席し、2005年度
までの経営目標数値で売上高1兆2000億円(今期予想は7600億円)、ROE
10%以上などを示した。DVD(デジタル多用途ディスク)レコーダー事業では、
2003年3月期に82万8000台だったが、2006年3月期には500万台に
拡大すると予想している。出席したアナリストによると、「ポジティブ印象を受けた。
DVDのほか、カーエレクトロニクスやPDP(プラズマディスプレイパネル)の伸びも
期待でき、業界の勝ち組との見方に変わりはない」(準大手証券)としていた。今期の
営業利益で14%増を見込むなど短期的にも好調で、機関投資家の買いも入っているようだ。
[6月5日12時48分更新]
605名無しさん必死だな:03/06/05 23:18 ID:xrtcPdB9
>>585の発言にちょっとビビる
そうかもうこんな認識になってきているのか。時代は変わった。
606名無しさん必死だな:03/06/05 23:25 ID:WClIQQJz
10年ぐらいまえからそう言われだしてるだろ。
昔はソニーを真似る松下だったが
最近はシャープを真似るソニーって。
607名無しさん必死だな:03/06/05 23:35 ID:+l2bTbHr
ソニーが変なことやってる間に
どんどん追い抜かれて
608名無しさん必死だな:03/06/05 23:36 ID:3dqwK31y
X68KやPC−E500やザウルスのころからシャープは意欲的な会社だったぞ
X68Kは高かったし
609名無しさん必死だな:03/06/05 23:43 ID:WnRvtYTJ
ソニーショックが終わって次はソニークライシスだオナー(^o^)/
610名無しさん必死だな:03/06/05 23:56 ID:xrtcPdB9
ソニーから先鋭を引いたら何も残らないと思われたが
なぜか金が残った。??
611名無しさん必死だな:03/06/06 00:00 ID:owX6pE23
ソニーが先鋭だったことは無い。
他のメーカーが黙々とやってるのと同じことを
ソニーは大声を張り上げながらやってるだけ。
612名無しさん必死だな:03/06/06 00:03 ID:IxCgLb+o
vaioとpsxとpspで撃沈したら 他の企業はうれしいだろーね
613名無しさん必死だな:03/06/06 00:14 ID:qGABTL9s
>>1
お前が死ねよ!
614名無しさん必死だな:03/06/06 00:19 ID:LD2+nQeg
少なくても80年代後半あたりは
良かった気がしないでも無い。
615名無しさん必死だな:03/06/06 00:27 ID:O0aMiqZz
ソニーはリーダーにはなれない企業だからな。
戦隊モノで言えばブルーやブラックのポジションでスカしてるのが似合ってる。
レッドになってしまったらメッキが剥がれてボロ出しまくりだろう。
616名無しさん必死だな:03/06/06 01:07 ID:KYnrzlPk
ソニーは去年もケータイで何回も不良品騒ぎ起こしてたよな
617渚カモル:03/06/06 01:31 ID:GF8y+q01
ソニーは糞だけどGTが面白いからPS2を買ってしまう
どうにかして欲しい。
618名無しさん必死だな:03/06/06 02:49 ID:CpoUJt/K
何時の間にか、品質よりデザインを
重視するメーカーになっちまったような。
その方が売れるんだろうけど、
中身も拘ってくれればナ…。
619名無しさん必死だな:03/06/06 09:03 ID:YxUVQ6aO
>>591
携帯の不具合は携帯の不具合だろ。
あと世間では目立つ杭が打たれやすい、っつうのは分かるよな?
620名無しさん必死だな:03/06/06 09:27 ID:gzZLYi0h
>>617
GTって何が面白いのん?
やっぱ車好きじゃないないとわからない領域なのかな。
621名無しさん必死だな:03/06/06 12:43 ID:96DEEXQo
>>619
すげー!マジものソニー信者だ。
不具合に目立つ杭もクソあるかよ。
622名無しさん必死だな:03/06/06 12:46 ID:gVng+WtL
テレビゲームに車好きもなにもないだろう
623名無しさん必死だな:03/06/06 12:47 ID:DCPwmvek
同じ505のほか機種でも不具合出てるんだけどね…
624名無しさん必死だな:03/06/06 12:48 ID:VuOIyg1C
さすがに、あんなに液晶が暗い欠陥商品GBAを恥知らずにも発売してる
欠陥企業よりはマシだけどな。
625名無しさん必死だな:03/06/06 12:49 ID:5XrIxF5k
漏れは車にそんなに興味がないから
リアル系のGTモノにはあまり食指が動かんけどな。
626名無しさん必死だな:03/06/06 13:07 ID:pKP4VsKX
>>624
PS2を恥知らずにも発売してる欠陥企業はどこですか?
627名無しさん必死だな:03/06/06 13:09 ID:NDFjU0sr
>>626
GBAと違って修理してるし。
628名無しさん必死だな:03/06/06 13:09 ID:0j7Qpw/v
PS2は使えなくなるけど、
GBAは最初から使えない…
GBASPマンセー
629名無しさん必死だな:03/06/06 13:10 ID:IqV+ms/V
売れてるハードを叩いてるのは、負け犬の遠吠え。
630名無しさん必死だな:03/06/06 13:11 ID:4Q5j2aD3
ソニー信者、ヤバすぎ。
こんなのがうじゃうじゃいるんじゃ、ゲーハー板が2chじゅうから
馬鹿にされるのもしょうがないのかも。
631名無しさん必死だな:03/06/06 13:16 ID:u9Nmh2x4
ゲーハーより酷い板はいくらでもある事実を知らない>>630は厨
632名無しさん必死だな:03/06/06 13:21 ID:5XrIxF5k
>>629

(´,_ゝ`)
633名無しさん必死だな:03/06/06 13:32 ID:nnCiTLHJ
ゲーハー板が馬鹿にされるのは出川のせい
634動画直リン:03/06/06 13:33 ID:e7djnsu4
635ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/06/06 13:55 ID:l9teNDSK
(・3・)<これだけ叩かれてると逆に同情しちゃうのが人の情だったり?
636名無しさん必死だな:03/06/06 14:38 ID:5XrIxF5k
じゃあ、同情しながら2ゲットしてやんなよ。
637名無しさん必死だな:03/06/06 16:40 ID:lqEXORwn
PS2が売れれば売れるほど
ソニーの未来がなくなることに
ソニーの社員は気づいているのか?

ブランドが地に落ちる日も・・・
638名無しさん必死だな:03/06/06 16:42 ID:wkcFMkWc
まあソニー潰れたって構わないしな
639名無しさん必死だな:03/06/07 09:14 ID:Z/PlwRmK
そにーが潰れた方が空気がうまいかもな
640名無しさん必死だな:03/06/07 09:25 ID:Vf1l6EKN
俺のチンポの垢でも煎じて飲みやがれ!バァロォ・・・
641名無しさん必死だな:03/06/07 09:27 ID:zEG73rRn
PS2は最高ってことがまだ分からんのか?
売上を見てみろ!ソニーマンセーーー
642名無しさん必死だな:03/06/07 09:55 ID:RjBzTeug
PSのおかげで家電製品を買うときメーカーを気にするようになった…
643名無しさん必死だな:03/06/07 12:35 ID:84+z1bUh
不人気で大赤字のソニー家電、
そのうち家電量販店から閉め出し喰らうかもな。
644名無しさん必死だな:03/06/07 12:37 ID:84+z1bUh
パイオニアの2006年3月期の連結営業利益は前期比倍増が目標に

 パイオニア <6773> は民生用電子機器の大手だが、PDP(プラズマ・ディスプレー・
パネル)テレビ、DVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーなどデジタル家電が成長期
を迎えており、前期の連結経常86%増益(前々期比)に続いて、今期も連結経常利益
370億円(前期比29%増)と大幅続伸の見通しにある。来期以降も堅調な成長軌道を
たどる公算が大きく、2006年3月期を最終年度とする中期経営計画で、会社側では
最終年度の連結営業利益について、前期実績比ほぼ倍増の750億円を目標にしている。
645名無しさん必死だな:03/06/07 12:40 ID:cC4Ev/MQ
ソニー、性能はいいけど高すぎ
646名無しさん必死だな:03/06/07 12:50 ID:VjnoqmwC
性能が良すぎて、保証期限までは完璧なんだよな。
例えるなら短距離選手。耐久性はないけど最高級のパフォーマンスを見せる。
いうならば、技術者視点。技術者の夢が詰まってる機械。
圧倒的な性能のよさは、ハリウッドのカメラはほとんどソニーなのが証明してる。

初期不良などは、絶対数が多いため故障が多いように見えるが実は少ない。
深刻な場合では発表して交換してるし、問題ない。

長距離選手みたいな、多少性能が低くても耐久性が高いのを好む、庶民には向いてない。
でもこれらの層をとりこめないとねー。

ちなみに、GCは保証期間6ヶ月。
そして、セガ製のあるゲームやるとほとんど壊れる機械・・・。
絶対数も少ない上に、信者しか買ってないため、故障も発覚しにくい。
647名無しさん必死だな:03/06/07 12:57 ID:X47cNchy
ソニー信者アイタタタ・・・
648名無しさん必死だな:03/06/07 13:02 ID:VjnoqmwC
うわっ、釣れちゃったよアイタタタ
649名無しさん必死だな:03/06/07 13:05 ID:JRfTm6qy
性能も完全にアジアの企業に抜かれてる
もちろん日本では周回遅れの技術しかないし・・。
650名無しさん必死だな:03/06/07 13:08 ID:FIrNTASw
ソニー信者=考える力のない人達
651名無しさん必死だな:03/06/07 13:09 ID:cC4Ev/MQ
ソニーの技術がアジアに抜かれてるってことはないだろ。
てか、アジア系の企業で家電強いメーカーなんてあったか?
652名無しさん必死だな:03/06/07 13:11 ID:bgr21xnr
ソニーのどこに技術があるのか
653名無しさん必死だな:03/06/07 13:16 ID:oK1yI5wd
低性能、低寿命、高価格、がソニー家電の特徴
654名無しさん必死だな:03/06/07 13:16 ID:84+z1bUh
現実は悲しいね

一方、磐石だったはずのエレクトロニクス部門の不振は隠せない。技術的に海外勢に追いつかれる
製品が増え、高級イメージで利幅を保ってきた「ソニー製品」も値下げ圧力を受けている。象徴的
なのは放送用・業務用ビデオ機器。市場にデジタル技術を売り物にした新規メーカーが相次
いで参入。「他のソニー製品の4−5倍は利益率が高い」とされた放送機器が、今は
「普通の製品になってしまった」(ソニー幹部)。
655名無しさん必死だな:03/06/07 13:18 ID:Z1yoPGEy
信者が信者うよ
いじめないで
656名無しさん必死だな:03/06/07 13:19 ID:84+z1bUh
放送用・業務用ビデオ機器も凋落か・・・

もう駄目だなソニー・・
657名無しさん必死だな:03/06/07 13:59 ID:uTT7E2BN
最近チョンメーカーの勢いが凄いんだわ。
ソニーももうちょい頑張んないとね〜。
658名無しさん必死だな:03/06/07 18:09 ID:tCP62+c8
ソニー大好きだよ。1。
659名無しさん必死だな:03/06/07 18:14 ID:ufV0vvXc
ソニー大嫌いだよ。1。
660名無しさん必死だな:03/06/07 19:43 ID:xgAyISoF
ソニー叩いてるやつがサムソンマンセーしてたのを、俺は見たよ
アンチソニー=チョン
661名無しさん必死だな:03/06/07 19:45 ID:AjQcEBu2
サムソンはすごごごご
662名無しさん必死だな:03/06/07 19:45 ID:cC4Ev/MQ
>>660
俺も見た。
てか、チョンって必死で工作活動頑張ってるよね。
663山崎歩:03/06/07 19:45 ID:kXLXWyYD
SCE信者・・・読んでそのまま。
妊娠・・・任天堂信者。
セ皮・・・セガ信者。
痴漢・・・MS信者。

出川
・・・上記4つとは別で、「ゲームを楽しもう」という心は無い。
「メジャーハードユーザーは普通・一般人、マイナーハードユーザーはオタク・変質者」
という思想の元、マイナーハードユーザーを煽り続ける。
彼等にとってはメジャーハードなら何でも良く、それが現在はたまたまPS2なだけ。
仮にSFC時代に2chがあったとすれば、
「出川」はSFC勢にのっかって、MDユーザーやPCEユーザーを煽っていただろう。
メジャーハードに寄生する者なので、煽られる(マイナーな)側にとっても、
メジャーな側にとっても、迷惑なだけである。
また、基本的には、据え置きハードのシェアを優先する。
携帯機では「メジャー」であるGBAをも煽っているのは、
GBAが「任天堂(=据え置きではマイナー=煽る対象)」のハードだからである。     
664名無しさん必死だな:03/06/07 19:49 ID:5hlFsQTD
「ソニーを叩くヤツ=チョン」
という扇動によってソニー擁護を計るソニー信者達
はたしてその試みは成功するのでしょうか?
665名無しさん必死だな:03/06/07 22:18 ID:mcOX3QcW
ソニーの技術の低さはPS2見ればアイタタタ・・・
666名無しさん必死だな:03/06/07 22:19 ID:84+z1bUh
家電大手ソニーは5日、約10年前に製造・販売したカーオーディオ2機種が設計不備のため発火する可能性もあるとして、
両機種の無償点検・修理を行うと発表した。今年6月にスピーカーが焦げる事故が千葉県で発生し、判明した。
ホームページで通知を始めたほか、6日付の新聞紙上で告知する。

対象は1990年12月から93年2月にかけて国内で販売された「XR-777MkU」と「XR-757」。
長年にわたる使用でスピーカーから音が出なくなる可能性や、発煙や発火する恐れがあるという。
対象台数は3万8000台。ただ「自動車に取り付けて使用されていることと、年数が経っていることを踏まえると、
市場での残存台数はそれほど多くないのではないか」(ソニー広報センター吉田成宣課長)とみられている。
残存台数を試算する公の計算式がないこともあり、コスト見通しは公表していない。
667名無しさん必死だな:03/06/07 22:23 ID:vld9lD42
サムソンの液晶シェアは世界イチィィィィィィィ!!!!!
668名無しさん必死だな:03/06/07 22:24 ID:gmXw6QEh
サムソンCRTが半年で逝ったよ
669名無しさん必死だな:03/06/07 22:26 ID:84+z1bUh
【投資戦略】「さらば、ソニー」機関投資家のポートフォリオに大いなる変化の兆し

概要: 「ソニーに代わる国際優良銘柄として、キヤノンが浮上する可能性が高い」―
ある証券会社ストラテジストの弁だ。これまでトヨタ自動車や武田薬品工業などと並び、
日本を代表する国際優良銘柄として扱われてきたソニー株。しかし、いま機関投資家の
ポートフォリオから「ソニー」の名前が消え、代わりに「キヤノン」が注目されつつあると
いうのだ。
670名無しさん必死だな:03/06/07 22:27 ID:vld9lD42
ソニーが駄目なら他の日本メーカーも駄目つーこちだろ
やぱーりサムソンが旬だね

>>631

低脳さではゲーハー板は2chでも三指にはいるよw
671名無しさん必死だな:03/06/07 22:29 ID:84+z1bUh
パイオニアの2006年3月期の連結営業利益は前期比倍増が目標に

 パイオニア <6773> は民生用電子機器の大手だが、PDP(プラズマ・ディスプレー・
パネル)テレビ、DVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーなどデジタル家電が成長期
を迎えており、前期の連結経常86%増益(前々期比)に続いて、今期も連結経常利益
370億円(前期比29%増)と大幅続伸の見通しにある。来期以降も堅調な成長軌道を
たどる公算が大きく、2006年3月期を最終年度とする中期経営計画で、会社側では
最終年度の連結営業利益について、前期実績比ほぼ倍増の750億円を目標にしている。
672名無しさん必死だな:03/06/07 22:30 ID:vld9lD42
>>669

カメラ板みると、キャノンってカメオタ共に叩かれてるぞ
どうやらキャノンはカメラ業界ではソニーと同じ扱いのようだ
673名無しさん必死だな:03/06/07 22:31 ID:84+z1bUh
まあ負け組と勝ち組という決定的な差はあるけどね
674名無しさん必死だな:03/06/07 22:40 ID:84+z1bUh
シャープが年初来高値、携帯電話・液晶テレビ好調で今期最高益更新見通し

 シャープ <6753> が一時、1409円は47円高まで買われ、4日に付けた年初来高値
1395円を更新。大引けは同33円高の1395円となった。
 民生用電子機器、電気機器の大手だが、カメラ付き携帯電話、液晶テレビなどが今3月期
に入っても会社側の計画を上回るペースで推移している。今期の連結営業利益は、これら高
シェアの製品や、電子デバイスの伸びにより、1100億円(前期比10.6%増)と過去
最高益更新の会社側見通しにあるが、調査機関筋は早くも上乗せの可能性を示唆するなど、
その好調ぶりが改めて評価されている。
 
675名無しさん必死だな:03/06/07 22:42 ID:dCot/PZw
これだけ火ぃ吹くハードを作るメーカーもそうはないな。
特に一流と呼ばれる中ではね。
676名無しさん必死だな:03/06/07 22:54 ID:5qD5rD++
キャノン
シャープ
パイオニア
パナソニック
・・・

--------------越えられない壁--------------

サムソン
雪印
ソニー
677名無しさん必死だな:03/06/07 22:58 ID:/VH+p1v1
完成品販売はソニーでも火ぃ吹いたDVD機器は大体パイ鬼亜提供なんだが…
678名無しさん必死だな:03/06/07 23:01 ID:ehd65SKC
キャノンじゃなくてキヤノンだよ。一文字違いで別会社。
679名無しさん必死だな:03/06/07 23:04 ID:vld9lD42
シャープもソニー並に糞だよ
品質管理は最低レベル、耐久性最低だよ
ソニーの陰に隠れて目立たないだけ
680名無しさん必死だな:03/06/07 23:12 ID:84+z1bUh
パソコン大手、03年3月期−ソニー除き回復基調

主要パソコン大手の02年度業績は、ソニーを除く各社が回復基調に乗った。
海外市場や国内コンシューマー市場で出荷を伸ばした東芝や、前年度比横ばいながらもコスト
ダウンが奏功して300億円弱の営業利益を確保できた富士通、構造改革により第4四半期(1
ー3月)に約2年ぶりに黒字転換したNECは、いずれも03年度業績に道筋をつけた。
各社軒並み回復傾向を示す中、ソニーが依然として変調を抜け出せずに踊り場を迎えている。
681名無しさん必死だな:03/06/07 23:20 ID:0x2upGEO
>679
昔買ったSHARPのテレビデオは1年に二回も故障したなー。
682名無しさん必死だな:03/06/07 23:20 ID:e7AO5jrD
家電板みてると、今の流行は東芝のようだな
683名無しさん必死だな:03/06/07 23:22 ID:84+z1bUh
気が付けば駄目なのはソニーぐらいだな。
今期も来期も不振を不景気を言い訳にするんだろうな。
684名無しさん必死だな:03/06/07 23:23 ID:ceS2UOaD
ソニーの不具合率は他社の比でないことは確か。
685名無しさん必死だな:03/06/08 22:18 ID:nUqLxC90
>>684
どこにそんなソースがあるの?
686名無しさん必死だな:03/06/08 22:19 ID:nUqLxC90
キヤノンはプリンターが全てでしょ
687魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/06/08 22:21 ID:TbBI+uKf
確かに良いかった(過去系)よね。
ベータの画質は、、、。
VHSなんて、、、ぷっ!!てな感じだモンな。
今でも。
688名無しさん必死だな:03/06/08 22:25 ID:U96iLjwB
ソニーは全て駄目だよ
689名無しさん必死だな:03/06/08 22:25 ID:vJpfcjz8
まあともかく特定のメーカーに入れ込んだり毛嫌いしたりするのは
ゲームやオタッキーな趣味が生き甲斐で社会復帰は絶望的のヒキコモリチビデブ不細工童貞キモオタだよな(嘲笑(憫笑(憐笑
690名無しさん必死だな:03/06/08 22:27 ID:nUqLxC90
デジカメ板だとソニーよりキヤノンのほうが評判悪いなあ
691名無しさん必死だな:03/06/08 22:27 ID:fSTzVMmS
トリニトロンは良いぞ
692名無しさん必死だな:03/06/08 22:28 ID:vJpfcjz8
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< トリニトロンは良いぞ
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 必 P | '、/\ / /
     / `./| | 死.S |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 命 |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
693名無しさん必死だな:03/06/08 22:28 ID:U96iLjwB
トリニトロンも国内生産辞めちゃうしな。
役割の終わった会社だ
694千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/08 22:29 ID:Gpx0bXMV
余談だけど、ベータにはコピーガードがないらしいからコピーし放題みたいだよ。
でもコピーガードごとコピーしちゃうから他のメディアにはダビングできないけど、、、
695名無しさん必死だな:03/06/08 22:29 ID:nUqLxC90
TGSだとDCのデモ機のテレビは日立ばかりだった
PS2は当然ソニー
で、さすがに日立よりソニーのほうが写りがいいので損してると
696名無しさん必死だな:03/06/08 22:30 ID:fSTzVMmS
>>692
俺のID検索してみれ
697名無しさん必死だな:03/06/08 22:33 ID:P7FJvMGU
ソニーは日本の恥部
698名無しさん必死だな:03/06/08 22:35 ID:1RLMjpiL
マジレスで、液晶テレビなら
サムスンのほうがエエな
699名無しさん必死だな:03/06/08 22:36 ID:1f1J2rOT
http://navi.mycom.co.jp/saponet/release/ranking/2002rank/ridan.html
http://fresh.employment.yahoo.co.jp/fresh/ranking/
http://job.mycom.co.jp/b03/pc/visitor/2003conts/jouhou/2003rank/ri_sogo.html
これ見ろよ。この会社はここまで人気があるんだ。
少なくとも日本じゃ、当分安泰だよ。
自分達だけの主観的意見じゃなく、ののしる証拠持って来い。証拠。
700名無しさん必死だな:03/06/08 22:36 ID:nUqLxC90
AQUOSがくそすぎるな
AQUOSでゲームしてるけど画質は最悪
場所とらないし熱くならないから我慢してるけど
701名無しさん必死だな:03/06/08 22:38 ID:vJpfcjz8
出川哀れなほどに必死だな(稿
702名無しさん必死だな:03/06/08 22:38 ID:U96iLjwB
証拠って業績みりゃ駄目なのわかるだろ
703名無しさん必死だな:03/06/08 22:38 ID:d7gR8C2y
>>699
ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/l50
704名無しさん必死だな:03/06/08 22:40 ID:d7gR8C2y

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は7日、先月下旬に発売したプレステ2向けソフト
「グランツーリスモ3 A-spec」が、一部のプレステ2で起動しないトラブルが起こることを明らかにした。
動作不良の原因は「DVD-ROMの読み取りをする光デバイスにかぶったホコリなどによるデバイスの劣化」と推測している。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/05/07-1.html
705名無しさん必死だな:03/06/08 22:41 ID:1f1J2rOT
>>703
鵜呑みにするのはまずいと思うぜ?信憑性はあるのか?
706名無しさん必死だな:03/06/08 22:47 ID:GCKTM1Cw
[558761]HIP さん 2002年 2月 24日 日曜日 23:13
???????.?.????.???.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)

XBOXは、DVD−RWにも対応しているようですので、
自作DVDを作っている人ならば再生チェックに使えるかも?
あと、PS2ですと音声がMP2なDVDビデオ(自作)では
再生時に音がイマイチ滑らかにいかないようですが(DVDMovieWriter)
XBOXでは問題が無かったらしいです。

----------------------------------------------------------------------------

  [559631]EUSYS  さん 2002年 2月 25日 月曜日 12:29
GateKeeper10.Sony.CO.JP Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

コンビニで立ち読みした週間アスキー(だったかな?)には、PS2の方が
DVD再生は綺麗って書いてありましたが。

===========================================================================
<<Sony.CO.JP>>
707名無しさん必死だな:03/06/08 22:49 ID:fSTzVMmS
劇藁
708名無しさん必死だな:03/06/08 23:04 ID:JmKBjuB/
●ソニーは環境活動家を監視している

環境活動をつづける各団体は国際的なキャンペーンを展開して、有毒廃棄物に
対する責任を電子機器メーカーが取るべきだと訴えている。
流出した文書によって、ソニーがこうした環境活動家たちを監視してきたことがわかった。

ニュースレター「インサイドEPA」の レポート (2000年9月15日)は、取得した情報の
活用によってソニーが、「活動家を追い込み、彼らの国際的な活動努力を阻もうと
している可能性がある」と述べている。

http://epr-institute.hypermart.net/sony.html
709名無しさん必死だな:03/06/08 23:16 ID:yDm7RKWn
こーいうネタになるとソニー信者が完全に沈黙しちゃうのはなじぇー?
710名無しさん必死だな:03/06/08 23:24 ID:1f1J2rOT
悪いが、オレは信者じゃないぜ?
悪いものは悪い。いいものはいい、と捉える。
>>708
なんか関係あんの?それ。
うっとおしい存在をマークするのは大企業じゃ、
当たり前だが・・・てか、しない方が危うい。
711名無しさん必死だな:03/06/08 23:31 ID:tlUWKe9i
すげーよなあ>>1f1J2rOT
<<Sony.CO.JP>>かな?
------------------------------------------------------------
8 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/06/08 22:38 ID:1f1J2rOT
オレのガッコじゃ、xbox持ってることが発覚したやつが
皆から敬遠されてる事実。

9 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/06/08 22:43 ID:09n0Mx5R
Xboxいらないけど、GCよりは要る。

11 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/06/08 22:47 ID:1f1J2rOT
何がGCより優れているのか知りたい。
グラフフィックか?それだけじゃん。
あとは・・一般の人は使いもしないネットとか?

12 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/06/08 22:51 ID:1f1J2rOT
GCは友人が集まってくるだろうが、
xは人が避けていくような予感。

712名無しさん必死だな:03/06/08 23:34 ID:1f1J2rOT
微妙に間違ってるよ。
ストーカーさん。キモイよ。そういう行為。
それに、オレは間違ったことを言った覚えはないが?
713名無しさん必死だな:03/06/08 23:39 ID:I8cKMOLV
ソニー信者ヤヴァすぎ。
714名無しさん必死だな:03/06/08 23:52 ID:EbdyxbC1
ソニー最強!!!
715名無しさん必死だな:03/06/08 23:54 ID:09n0Mx5R
いやっほーう!!ソニー最高ー!!
716名無しさん必死だな:03/06/09 00:09 ID:NpanSZnv
ID:1f1J2rOT

>海外では架空の映画評論家をでっち上げて
>絶賛記事を書いていたのを報道されてたからなぁ
>業務命令でそういうことやっている奴は結構いそうだ

あの評論家なんて名前だったけ?
717名無しさん必死だな:03/06/09 00:14 ID:sfJwlava
わりーけど初耳。
ところでそれ関係あんの?
718名無しさん必死だな:03/06/09 00:20 ID:A4LTl2Y7
そんなのは架空のクリエイター、シブサワ・コウをでっち上げたコーエーは糞とかいうのと同じ
719名無しさん必死だな:03/06/09 00:29 ID:9NMD8KLz
デビットマニングじゃ!
720名無しさん必死だな:03/06/09 00:34 ID:s5QMhEb2
デイビット・マニングだろ<映画評論家

http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/backnumber/K/010613-K.html

>ソニーのスポークスウーマンのスーザン・ティックさんは「ニューズウィーク」誌のインタビューに
>「信じられないほど愚かな決定で、私たちは嫌悪感を感じます」と語っている。

嫌悪感を感じるのは消費者だろうが!!
本当は「ちっ、バレたか」としか考えなかったくせに
721名無しさん必死だな:03/06/09 00:35 ID:NpanSZnv
判った。「デイビッド・マニング」だ。
だいたいの概要はこんな感じ。
http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/backnumber/K/010613-K.html

そういや以前、妊娠が個人掲示板をSony.CO.JPに荒らされたって怒ってたな。
Sony.CO.JPを指摘されて、何だかんだ言い訳と誤魔化に必死で俺的には笑えたけど。
昔のゲハ板にもソース貼られてたんだけどなぁ。
722名無しさん必死だな:03/06/09 00:39 ID:+6e97HWG
723名無しさん必死だな:03/06/09 01:06 ID:AmVtxyoj
このおっさんドサクサに紛れて結構色んな物を評論してるな。
ググルと面白い。

ttp://monaken.web.infoseek.co.jp/_mune/
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/3040/yahoo.html
724名無しさん必死だな:03/06/09 12:57 ID:sfJwlava
どんだけ劣悪だろうが(そうとは思わんが
オレは国内メーカーを応援するよ。景気良くなって欲しいしね。
日本を応援するのは当然かと。
725名無しさん必死だな:03/06/09 13:03 ID:rRbo7k/D
そうだな
ソニー以外の日本の勝ち組メーカーを応援しろ。
726名無しさん必死だな:03/06/09 13:07 ID:OPQD9+7N
国産だからといってそうやって担ぐのは共産主義の思想。
駄目なら駄目と評価しないから余計景気が悪くなる。
727名無しさん必死だな:03/06/09 13:17 ID:sfJwlava
ダメダメと言って外資に走るのは一番
日本にとって良くないと思われ。
勝ち組応援は◎。これなら問題なし。
728名無しさん必死だな:03/06/09 13:37 ID:ew33rP+D
糞ニーなんか応援しても景気はよくならんよ。
まあ、いかにもソニー信者らしい理由付けだが。
729名無しさん必死だな:03/06/09 13:42 ID:sfJwlava
信者なんかじゃねえよ。どこ見てんだ?
オレは外資より国内を応援した方が日本のためになる
つったんだよ。
どっちを応援した方が景気にいいか、
一目瞭然だろ?外資なんて買っても、
金を外に持ってかれちまうだけなんだよ。
730名無しさん必死だな:03/06/09 13:48 ID:s5QMhEb2
不況より買ってすぐ壊れる商品の方が困る
不況時だからこそ良い品質のものを買うべき
日本企業だろうが外資系企業だろうがそんなの関係ない
731名無しさん必死だな:03/06/09 13:48 ID:ew33rP+D
>>729
ゲーム機なんかにそんな思想を持ち込むこと自体おかしいんだよ。
製品とは関係ない理由で糞なメーカーを応援するのは信仰だよ。
732キショ:03/06/09 13:51 ID:F7B6ICTC
━━━━ええ。では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。

佐伯 そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通り"ソニー"なんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
 その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
 もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと。
733名無しさん必死だな:03/06/09 13:53 ID:sfJwlava
関係あるさ。日本人ならな。
お前らは悔しくないのか?他国に日本が
抜かれてしまうかも知れないのに・・・
プライドはないのか?この国に住んでいる者として。
特に韓国や中国はあんなに日本を馬鹿にしてんだぜ?
なのにこっちはホイホイ商品を買ってやる。

馬鹿げてる。
オレは金よりプライドを取る。
734名無しさん必死だな:03/06/09 13:58 ID:wsgAVfn5
喜んで特攻隊に志願しそうなヤツだな
735千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/09 13:59 ID:7lZ2m8iS
ソニーは日本企業というより、世界企業。
世界企業を助けることで果たして日本の経済発展に寄与するのか?
本当に景気を回復させたいならもっと土着の企業の方が良いと思う。
ゼネコンとか中小企業とかサービス業とか農業とかね。

大企業の社員って就労人口の0.3%しかいないんだよ。
(数字はうる覚え)
そんな奴らを助けても意味ない
736名無しさん必死だな:03/06/09 14:04 ID:sfJwlava
>>734
彼らを嘲笑するのか?特攻隊のことは
よく知らんが、オレ達のために死んでったんだぞ?
>>735
言ってることは最もだと思う。
けど、日本の価値をあげる事になるなら
構わないんじゃない?
737名無しさん必死だな:03/06/09 14:16 ID:yiBRP0Rw
特攻隊は100%無駄死
洗脳の被害者です。
738名無しさん必死だな:03/06/09 14:26 ID:sfJwlava
>>洗脳かどうかは定かではないが、
どうして彼らを敬えない?
国のために死んでいった人たちを
ここまでこけおろすのは日本人くらいだと
知っておいた方がいい。
外国で恥をかくぜ?
もっとも、韓国じゃ歓迎されるだろうがな。
739千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/09 14:27 ID:7lZ2m8iS
こけおろす ×
こきおろす ○

しかし、内容には同意!
740名無しさん必死だな:03/06/09 14:37 ID:sfJwlava
>>739
誤り指摘に感謝。
741名無しさん必死だな:03/06/09 14:38 ID:26MiDkXH
>>sfJwlava
オマエには某半島北部の暮らしが似合ってるよ
742名無しさん必死だな:03/06/09 14:41 ID:lO2f6eY3
房総半島
743名無しさん必死だな:03/06/09 14:47 ID:sfJwlava
>>741
日本の恥さらしは黙ってな。
なんで自分達の国をたててんのに反論してくんのかが
理解不可。色々うるさい韓国の方ですか?

北のヤツらは一部を除いて国を思ってるヤツなんていないぜ?
怖がってるだけだ。

恐らく、世界で一番オレの国最高!って思ってんのはアメリカだよ。
アレは行きすぎだけどな。
日本は逆に行かなすぎ。これも恐らく世界一。
744名無しさん必死だな:03/06/09 14:50 ID:OPQD9+7N
特攻隊をどう思うかは人によって違うとは思うけど、
今の日本に必要なのは甘えん坊体質から抜け出すことじゃないかい。
ソニーはここ最近、サイバーショットのバッテリー不具合、バイオの発火
SO505iの不具合、初期型PS2の不具合、そして互換性問題と目に余るところが
あるのにそれを批判しないというのもちょっとおかしいんじゃないかねえ。
それとも消費者は批判はしないが少しずつ信頼しなくなってるのかな。
745千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/09 14:54 ID:7lZ2m8iS
カーオーディオの発火ってのもあったよね
746名無しさん必死だな:03/06/09 14:57 ID:PuSPRfnT
アメリカは自国マンセーでも自爆テロはやらんな。
愛国心と個人の尊厳を放棄するのは違う。
747名無しさん必死だな:03/06/09 15:02 ID:sfJwlava
>>746
せっかく本題に戻ってきたのにずらすな。

自爆攻撃は弱者の唯一の反撃手段なんだよ。
他に戦う術はないだろ?正攻法でいったら
精密兵器で一瞬で終わりだ。
仕方ないんだよ。

アメリカはしないというが、それは追い詰められた
ことがないからわからない。
あの愛国心ならやりかねんと思うがな。
748千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/09 15:07 ID:7lZ2m8iS
テロなんてものはベンツに十円でキズをいかせるようなもんでしかないよ。

単なる嫌がらせだ。反撃手段と呼ぶのもおこがましいよ。
749名無しさん必死だな:03/06/09 15:08 ID:cvOVGFk7
│з‘`){>>747アメリカはその前に核兵器使うだろ。

│з‘`){そんなことよりお前学校どうした?

│з‘`){リアルのヒッキーだったのか?

│з‘`){あんま親に迷惑かけるなよ。

│з‘`){解ったか?馬鹿。

│з‘`){ゲラゲラゲラ
│ミ サッ
750名無しさん必死だな:03/06/09 15:09 ID:W1jBd4ZQ
>>747
それで戦況を覆すことは叶わないのを考えれば無駄死にでしかないので
それに代わる兵器があるアメリカには使う意味がないわな
751名無しさん必死だな:03/06/09 15:15 ID:PuSPRfnT
自爆攻撃の根っこは原理主義、主体思想に根ざしたもので
戦況がどうのとかの理由とは根本的に違うよ
752名無しさん必死だな:03/06/09 15:15 ID:HW4SlMFC
│з‘`){どーりでヒッキーって言葉に反応するわけだ。

│з‘`){明日こそは学校行けよ。

│з‘`){解ったか?馬鹿。

│з‘`){ゲラゲラゲラ

│з‘`){課題やろっと。

│ミ サッ
753名無しさん必死だな:03/06/09 15:16 ID:sfJwlava
>>748
じゃあ、反撃できない人たちはどうするのさ?
悔しがったままなのかい?
テロを行う人たちの気持ちを考えてみてよ。
誰だって死ぬのは怖いだろ?それでもやるんだから
よっぽどの事情があるんだよ。

パレスチナを例に取ると、あそこでは毎日毎日
イスラエルによって苦しめられてる。
仲間が殺されてく。
でも戦力は圧倒的だ。どうやっても勝てるはずがない。
だとすれば、どうする?何もしないわけにはいかない。
754名無しさん必死だな:03/06/09 15:16 ID:lO2f6eY3
VAIOの発火は無差別テロだっていう話?
755名無しさん必死だな:03/06/09 15:27 ID:PuSPRfnT
>>753
過去敗戦国のすべてが自爆攻撃を行ってきたのかい?
思想的統一のもとに行われる行為を正当化することは出来ないね。
756千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/09 15:28 ID:7lZ2m8iS
>>753
確かに難しい問題だけどね。
テロなんてやってないでもっと一生懸命に働くべきだと思うよ。
パイを奪い合うことにしか興味がないみたいに見える。
足らないと思ったら新たにパイを作ればいいのにさ。

イスラエルに苦しめられているというのも一方的な見方だと思うよ。
宅間守みたいなのが次から次へと現れて
小学生達を殺していくパレスチナだって充分イスラエルを苦しめてるよ。
757名無しさん必死だな:03/06/09 15:39 ID:utEY2B9I
>>sfJwlave
センスの良いヤシが集まる学校に行かなくて良いの。
それとも無視されてるから行きたくない?
ひょっとして引きこもり?
758名無しさん必死だな:03/06/09 15:39 ID:sfJwlava
>>755
正当化するつもりなんかない。
ただ、無駄の一言で片付けるのは、あまりに浅はか
だと言ってる。思想統一と言うが、あれは彼らの文化だ。

自爆することによって、彼らはメッセージを発してるんだ。
彼らの立場になってみろ。
言論は届いてもなにもしてくれない。
武力じゃ敵わない。

いじめられっこの悲劇的な結末と一緒だ。
メッセージを拾ってやらない限り、自爆は収まらない。
759名無しさん必死だな:03/06/09 15:42 ID:0ekpN1Ep
なるほど、引きこもりは自爆してメッセージを発するのか。
760名無しさん必死だな:03/06/09 15:44 ID:PuSPRfnT
あれを「文化」ととらえるなら最早何も言うまい・・・
761名無しさん必死だな:03/06/09 15:45 ID:sfJwlava
>>757、759
無駄な話はしないことにしてる。
もう相手にしねえから引っ込んでな。
762名無しさん必死だな:03/06/09 15:50 ID:sfJwlava
>>760
文化じゃなきゃ、なんというんだい?
恐怖の独裁者がいるわけでもあるまいし。

もしかしてあなた、民主主義という文化が
一番偉いとでもお思いか?

そう思ってるのがアメリカだ。
アフガンを叩き、イラクも潰した。
それによって世界からどれだけバッシングされたか知らないのか?
日本でもたくさんデモしたぜ?
763名無しさん必死だな:03/06/09 15:51 ID:odVkxYam
│з‘`){怒るなよ、引きこもりのくせに。

│ミ サッ
764名無しさん必死だな:03/06/09 15:52 ID:EEy54Hnr
不倫は文化だす。
765名無しさん必死だな:03/06/09 15:54 ID:9TcmrYQK
ゲームは文化だ。
766千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/09 15:55 ID:7lZ2m8iS
いじめられっこは一生懸命勉強して金を稼いで見返せよ
頭が悪けりゃ他にすること見つけて一生懸命頑張って何かを成し遂げろよ
空手でも習ってボコボコにいわしてやれよ。

ってどんどん本題からずれてるな、、、

そういや昔、いじめられっこが苛められているときに(みんなに囲まれて蹴られてた)
突然変な呪文を唱えだして、蹴られても殴られてもその呪文を止めない奴がいた。
みんなも流石に気持ち悪くなっていじめを止めたらしい。
そいつは学校で伝説になったらしいよ。
767名無しさん必死だな:03/06/09 15:56 ID:Ys09peov
(`Α')о○(スレの内容と違う話題だから、他のスレでやれば良いのに)
768名無しさん必死だな:03/06/09 15:59 ID:e5rKLANs
(^仝^) ノ {>>766アストロンですね。僕もショボン太の攻撃防ぐためによく使いますYO
769名無しさん必死だな:03/06/09 16:00 ID:Ras31MwA
770名無しさん必死だな:03/06/09 16:00 ID:F755GJN6
★私のオ○ン○見て下さい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
771名無しさん必死だな:03/06/09 16:02 ID:NI/3vIDw
見ないよ
772名無しさん必死だな:03/06/09 16:05 ID:4MH7bNq6
つーか学校行きたくないなら
大検→大学行って、研究職か公務員になれよ。大学行ってまでいじめなんてしてたら本当に警察に捕まる。
研究職は一人でシコシコハアハアするからしがらみないし、公務員は共産主義だから除け者にされることがない。
そして見返してやれよ。
773名無しさん必死だな:03/06/09 16:07 ID:sfJwlava
>>722
誰に言ってるの・・・?マジで。
774名無しさん必死だな:03/06/09 16:18 ID:ozv1bVXz
│з‘`){問題です。

│з‘`){>>722は誰に言ってるのでしょうか。

│з‘`){誰か僕のかわりに課題しない?

│з‘`){オレの偽者って何人いるんだろ。

│з‘`){一人は確認した。

│ミ サッ
775名無しさん必死だな:03/06/09 16:27 ID:56JTF55U
>>773-774
???
776名無しさん必死だな:03/06/09 16:33 ID:MM9xk+o6
│з‘`){>>775君の言いたいことは解る。

│з‘`){何で今更>>722が誰に言ってるのか聞くのか。

│з‘`){引きこもりの>>773が聞きたいのだから仕方ない。

│з‘`){引きこもりの考えることはよく解らん。

│з‘`){決して>>772に、誰に言ってるのか聞いたんじゃないよ。

│з‘`){ゲラゲラゲラ。

│ミ サッ
777名無しさん必死だな:03/06/09 16:39 ID:sfJwlava
ああ、>>722はオレに言ってんの?
かわいそうに・・・マジで書いちゃって・・
>>776の欺瞞情報にのせられるとはな・・

こいつ、以前一方的にからんできてからしつけーんだよ。
誰か追っ払ってくれない?
オレの意見にマトモに反論できなかったことが
よっぽど悔しいらしい。
778名無しさん必死だな:03/06/09 16:42 ID:vp/b+puN
>>777
キミはほぼこの板住人全員の笑いものになってると思われますですよ。
779名無しさん必死だな:03/06/09 16:43 ID:odVkxYam
│з‘`){>>777わかったわかった、俺が悪かったよ。もうからかわないからさ、最後に今日どうして休んだかぐらいは教えてよ。
780名無しさん必死だな:03/06/09 16:50 ID:sfJwlava
>>778
なにが笑えるのか言ってみろよ?
あんた一人の意見で全員だ?おかしなヤツだな。
>>779
いいから消えてくれ。最初からマトモに相手してねーんだからよ・・
781名無しさん必死だな:03/06/09 16:51 ID:hgYFLS6W
>>777
本当に涙が出るぐらい哀れだな
782名無しさん必死だな:03/06/09 16:54 ID:sfJwlava
>>781
まともに反論してみろよ。
じゃなきゃ、相手にしません。
ってことでスルーね。
783名無しさん必死だな:03/06/09 16:59 ID:f6z2xVOO
そう言いつついちいちレスするとこが可愛いですね。
784名無しさん必死だな:03/06/09 17:01 ID:sSjKpIdh
まぁ、ソニーならソニーで贔屓にするとかファンになるのは良いと思うけど、
妄信的になっちゃアカンじゃろ。

メーカーがユーザーの「気持ち」に胡座かいて、手抜きしだすからな。
785名無しさん必死だな:03/06/09 17:02 ID:sfJwlava
>>784
最も。
786名無しさん必死だな:03/06/09 17:02 ID:G35rQbTd
>>782
おまえを擁護するヤツが居ない現実に早く気付きましょうw
787名無しさん必死だな:03/06/09 17:04 ID:lTfWgejd
何でこんな話になったのかよくわからんが、
とりあえずソニーは日本代表でも何でもないし、
ソニーよりマシな日本企業は幾らでもある。
788名無しさん必死だな:03/06/09 17:05 ID:sfJwlava
>>739
見ろ。いない?でっちあげんな。
それと、オレにからんでくるヤツは幼稚なヤツが
多いことにも気付け。
789名無しさん必死だな:03/06/09 17:06 ID:omKsKI72
ソニン必死だな。
790渚カモル:03/06/09 17:06 ID:JmlNr0pG
なんだこのスレ?
>>788
ソニー好きなんですか?
791名無しさん必死だな:03/06/09 17:06 ID:W6vYHZTA
つーか、ソニーは一時期騒がれ過ぎただけだよ。
792名無しさん必死だな:03/06/09 17:07 ID:sfJwlava
>>790
どっちかっつーと好きって程度。
793名無しさん必死だな:03/06/09 17:07 ID:0ekpN1Ep
ソニンタンハアハア
794名無しさん必死だな:03/06/09 17:08 ID:G35rQbTd
>>788
おまえが一番幼稚だよw
まあ、それはさておき、ここまで不具合連発のソニーを
叩かないヤツが異常に多いことがこの板の病んでる証だな。
795渚カモル:03/06/09 17:09 ID:JmlNr0pG
>>792
ふーん
俺はソニーの製品は壊れやすくて嫌い。
796名無しさん必死だな:03/06/09 17:10 ID:W6vYHZTA
(`Α')о○(>>788はいーかげん馬鹿にされてることに気付いたら良いのに・・・。
797名無しさん必死だな:03/06/09 17:13 ID:sfJwlava
>>794、796
まともに反論もできねえやつがギャーギャー言ってんな。
社会じゃ通用しねえぞ。そういうの。

なにもやってねえのに口だけはいっちょ前。
情けねえなぁ・・・
798渚カモル:03/06/09 17:14 ID:JmlNr0pG
>>797
なんだか熱い人だなー
799名無しさん必死だな:03/06/09 17:15 ID:G35rQbTd
>>797
どれだ?どれに反論すればイイ?
おまえにマシな意見なんてあるのか?
800渚カモル:03/06/09 17:16 ID:JmlNr0pG
しょぼん太と対決してほしいよ。
きっと面白くなる。
801名無しさん必死だな:03/06/09 17:17 ID:HW4SlMFC
(`А')о○(>>797は面白いヤツだな。
802名無しさん必死だな:03/06/09 17:17 ID:sfJwlava
オレの意見ならどれでもいいぜ?

おまえにマシな意見なんてあるのか?    だ?

ガキは挑発的で困るな。だから幼稚なんだよ。
803名無しさん必死だな:03/06/09 17:18 ID:SNe1uiJK
リコールせずにユーザーから修理代を毟り取る最低の会社ソニー!
初期出荷は地雷の山、まともに動くものをつくれ!
家電メーカーだろ?
804渚カモル:03/06/09 17:18 ID:JmlNr0pG
コレだけは分かった
ID:sfJwlavaは面白い。
805名無しさん必死だな:03/06/09 17:20 ID:sfJwlava
>>801
いまだ、マトモに話せないやつ。
そういうことしか言えねえのか?あんた。
806名無しさん必死だな:03/06/09 17:21 ID:Wdkxcjl8
反出川、必死だな。
807名無しさん必死だな:03/06/09 17:21 ID:G35rQbTd
>>802
じゃあ、↓これに反論することにするわ。

>あれは彼らの文化だ。自爆することによって、彼らはメッセージを発してるんだ。











アフォ
808名無しさん必死だな:03/06/09 17:22 ID:sfJwlava
あーあ、なんか人間相手にしてる気がしねえ。
809渚カモル:03/06/09 17:22 ID:JmlNr0pG
このスレは今から
ID:sfJwlavaと語るスレに変わりました
どうぞごゆっくりお楽しみください。
810名無しさん必死だな:03/06/09 17:22 ID:qr6pDN+c
規格荒らしソニー
ソニーが加わり、無理矢理性能落とした規格にさせておいて撤退。
自社規格作って対抗してくる
最低企業
811名無しさん必死だな:03/06/09 17:22 ID:OPQD9+7N
わかったわかった。ハイみなもうカイサーン。
812名無しさん必死だな:03/06/09 17:22 ID:uuMyV9rS
(`А')о○(>>802だからあんたにはまともな意見がないんだってば。反論とかじゃなく、たんに馬鹿にされてることに気付けよ。>>800もとなごと渡会も入れてほしいな。
813名無しさん必死だな:03/06/09 17:23 ID:sfJwlava
>>807
マジ受けた。
アフォが意見・・?お前大丈夫・・・?
814名無しさん必死だな:03/06/09 17:24 ID:9TcmrYQK
(`А')о○(なんだ、逃げるのか。
815名無しさん必死だな:03/06/09 17:24 ID:NI/3vIDw
しょぼんとやってもつまらないだろう。
Moffyあたりと熱闘やって欲しいな。
816名無しさん必死だな:03/06/09 17:25 ID:DiSi5Z2+
(`А')о○(釣りって言葉知ってるのかな?
817名無しさん必死だな:03/06/09 17:25 ID:sfJwlava
しかも自爆することが文化みたいになってんじゃん。
お前、ちゃんと理解してる?
818名無しさん必死だな:03/06/09 17:25 ID:sSjKpIdh
>>803
リコールってのは、家電なら発火の可能性があるとか、車でも同じだけど、
命に係る欠陥が見つかった時のものだからな。

DISC読めないくらいで(直接的に)は死者は出ないだろ。
819渚カモル:03/06/09 17:26 ID:JmlNr0pG
>>810
それを見抜けない消費者の問題も大きい。
820名無しさん必死だな:03/06/09 17:27 ID:HW4SlMFC
(`А')о○(>>815んなもん、モヒィの瞬殺になるだけだろ。
821名無しさん必死だな:03/06/09 17:27 ID:SNe1uiJK
独自規格があたればデカイが、
なんせソニーががめつさ全開なので
どこも他社は追従しない罠w
大概うまくはいかないねww
経済界でも嫌われ者なんだよ!
井深○はオカルト研究してたしな
不気味な会社だ
822渚カモル:03/06/09 17:29 ID:JmlNr0pG
ID:sfJwlavaは何がしたいんだ?
目的は何なんだ?
823名無しさん必死だな:03/06/09 17:30 ID:mxwHv0DC
aiwaの中の人も大変だな。
824名無しさん必死だな:03/06/09 17:30 ID:G35rQbTd
>>817
じゃあ引用し直して反論するわ
----------------------------------------------------------
758 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/06/09 15:39 ID:sfJwlava
>>755
正当化するつもりなんかない。
ただ、無駄の一言で片付けるのは、あまりに浅はか
だと言ってる。思想統一と言うが、あれは彼らの文化だ。

自爆することによって、彼らはメッセージを発してるんだ。
----------------------------------------------------------






アフォ
825名無しさん必死だな:03/06/09 17:31 ID:sfJwlava
>>822
それよりも、オレにからんでくる暇人どもの
目的が知りたい。
826名無しさん必死だな:03/06/09 17:33 ID:MM9xk+o6
(`А')о○(だから、ただたんに馬鹿にしたいだけだって。日本語読めるのかな?
827名無しさん必死だな:03/06/09 17:33 ID:sfJwlava
>>824
マジでこれ以上笑わせんな。
アフォが意見だと思ってる時点でお前のアタマは
相当深刻だってことがわかんねーのか?
828名無しさん必死だな:03/06/09 17:35 ID:fZW6zgdR
829名無しさん必死だな:03/06/09 17:36 ID:sfJwlava
>>826
知ってるか?ネットで人を馬鹿にするヤツは
現実で馬鹿にされてることが多いってハナシ。
お前該当者だろ?
スト溜めすぎ。
830名無しさん必死だな:03/06/09 17:36 ID:G35rQbTd
>>827
お前の意見がその程度だってことを言ってることにさえ気付けないのかな?
おれのこの↓意見に反論してみな。


「ゴキブリは緑色をしている」
831名無しさん必死だな:03/06/09 17:38 ID:W6vYHZTA
(`А')о○(>>829へ〜、よく知ってるね。さすが現実でいじめられてる人は違いますね。
832名無しさん必死だな:03/06/09 17:39 ID:fZW6zgdR
833名無しさん必死だな:03/06/09 17:41 ID:sfJwlava
>>830
お前の意見がその程度だってことを言ってることにさえ気付けないのかな?

便利だな、それ。それ使えばどんな賢者もこ馬鹿にできるね。

で、キミの意見?話にならんよ。
それは常識の域だよ・・・・
834名無しさん必死だな:03/06/09 17:41 ID:f6z2xVOO
(`А')о○(>>830ワラタ。けど、世界は広いからそんな種類のゴキブリがいるかも。
835名無しさん必死だな:03/06/09 17:43 ID:sfJwlava
>>831
>>826日本語読めるのかな?

自分に言ってたんですか・・
836名無しさん必死だな:03/06/09 17:46 ID:HW4SlMFC
(`А')о○(いちいちレスしてくれるから釣りがいがあるな。小物だけど。
837渚カモル:03/06/09 17:46 ID:JmlNr0pG
話がかみ合ってない(´・∀・`)駄目だこりゃ
838名無しさん必死だな:03/06/09 17:47 ID:sSjKpIdh
ゴキブリの事「アブラムシ」とも言うけど、草花の汁吸って枯らしちゃう
緑色の虫も「アブラムシ」だからな。だから、北米人並の三段論法使えば
「ゴキブリは緑色である」という結論が出てきそうだよな。
839渚カモル:03/06/09 17:47 ID:JmlNr0pG
(・∀・)ノ<人と話をする時は、煽り、馬鹿にする、これらは控えましょう
840名無しさん必死だな:03/06/09 17:48 ID:YIFxG92q
まあまあお前等










どっちも死ね
841名無しさん必死だな:03/06/09 17:49 ID:sfJwlava
>>836
はは・・釣った?苦しすぎる言い逃れだな。
その時点であんたは敗者なの。
842名無しさん必死だな:03/06/09 17:51 ID:OPQD9+7N
みんな腹減ってないか?そろそろ止めよう。
843名無しさん必死だな:03/06/09 17:51 ID:fZW6zgdR
スニッカーズ
844名無しさん必死だな:03/06/09 17:52 ID:uuMyV9rS
(`А')о○(漏れのレス見ろよ。釣れたって書く前に釣りって知ってる?とか聞いてるだろ。日本語解りますか?
845渚カモル:03/06/09 17:52 ID:JmlNr0pG
>>841
ブッシュと小泉好き?(´・ω・`)
846名無しさん必死だな:03/06/09 17:53 ID:sfJwlava
>>842

やめよやめよ。低レベル議論にもう飽き飽き・・
847名無しさん必死だな:03/06/09 17:55 ID:UBRvjU0U
やべっーてぃんこ立ってきた
848渚カモル:03/06/09 17:56 ID:JmlNr0pG
竹中平蔵好き?(´・ω・`)
俺は堺屋太一の方が好き
849渚カモル:03/06/09 17:58 ID:JmlNr0pG
>>847
(・∀・)ノ<今女の子をそちらに送りました〜
850名無しさん必死だな:03/06/09 18:03 ID:G35rQbTd
>>838
ヤバイ、おれの論が論破されかかっている( ゚д゚)
851名無しさん必死だな:03/06/09 18:16 ID:lO2f6eY3
1:事実に対して仮定を持ち出す
     「草むらに棲む虫には緑色のものが多いが、もし草むらに住むゴキブリがいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、真っ白なゴキブリが生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、ゴキブリが緑にならないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
     「緑色のゴキブリを見た人間がゴキブリだと思わなかっただけだ」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、茶色ではないゴキブリの方が一般的だ」
852名無しさん必死だな:03/06/09 18:16 ID:lO2f6eY3
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、緑色の蜘蛛がいるのを知っているか?」
7:陰謀であると力説する
     「それは、ゴキブリが緑であると都合の悪いさいたま人が画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
     「何、ゴキブリごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「ゴキブリは茶色いものだなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
     「ゴキブリが緑だったら良いって事でしょ」
853名無しさん必死だな:03/06/10 02:31 ID:Otn7JPB6
ソニー製品ボロすぎ
854名無しさん必死だな:03/06/10 02:41 ID:MWIFPFH2
ウォークマンとかDoDeCaHORN CDの頃は良かったな…
あの頃のSONYに戻れ〜
855千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/10 02:58 ID:l0nJPuef
ゴキブリは緑色をしている。
しかし、普通、人の目には緑色に見えない。
なぜなら緑の補色である赤色の要素も兼ね備えているからだ。
つまり、ゴキブリは緑色をしていると同時に赤色でもあるということだ。

こんな反論はどないでっか?
856千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/10 03:13 ID:l0nJPuef
ん?
何か変だぞ。
反論だったら「ゴキブリは緑色じゃない」って言わなきゃいけないじゃん。

とんだ勘違いをしてしまったな。

改めて反論。
「ゴキブリは緑色じゃない。茶色だ」以上!
857千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/10 13:27 ID:l0nJPuef
ちなみにゴキブリの名前の由来なんだが、

ゴキっていうのは古語で食器という意味で
食器をカブリつく虫だからゴキブリ。

ちなみに東北地方ではまだゴキと言う言葉は使われている。

858名無しさん必死だな:03/06/10 19:03 ID:Eynkil5b
●“遅まき”のテレビ戦略転換
 出井は、「液晶テレビ市場の伸びが非常に急激であり、自社での積極的な投資が
必要だと判断した」と翻意の背景を説明するが、ブラウン管に代わるフラットテレビ
市場の需要と技術の動向を読み違えた結果、“遅まき”の戦略転換を迫られた感は
否めない。
 実は、ソニーに残された選択肢はそれほど多くない。自前の液晶生産ラインをゼロ
から立ち上げるのは、製造ノウハウの蓄積が社内にないこと、設備投資の負担が重い
ことなどから難しい。「もし、自社ですべてやるというのならば、株式市場としては
かなりネガティブな反応をせざるを得ない」と、JPモルガン証券アナリストの高田裕
史は否定的だ。
859名無しさん必死だな:03/06/10 19:08 ID:Eynkil5b
●甘かった技術と市場の見極め
 もっとも、ソニーは複数メーカーと同時並行で交渉を進めている模様で、現時点で
は、日立1本に絞るまでには至っていないようだ。ある液晶パネルメーカーの幹部は、
「経営方針説明会の直前の5月中旬、ソニー社長の安藤国威が韓国に飛びサムスン電子
副会長のユン・ジョンヨンとゴルフと晩餐の会を持った。
 トリニトロン方式のブラウン管で一世を風靡したソニーだが、ポストブラウン管戦略
ではつまずきの連続だった。1990年代後半にはシャープ、オランダのフィリップスと3社
で次世代ディスプレー技術「プラズマアドレス液晶(PALC)」の開発に取り組んだ。液晶
とPDP(プラズマパネル)の長所を組み合わせた発想は斬新だったが、液晶とPDPの性能向上
とコストダウンが予想以上に進んだため、2002年初頭に商用化を断念した。
860千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/11 13:20 ID:hJI8Kwr2
技術のソニーなんてとっくに過去のものになってるよ

今はイメージのソニー。

そのイメージもおしゃれなイメージからオタクっぽいイメージ、すぐ潰れるイメージに変化してきているが、、、
861名無しさん必死だな:03/06/11 19:02 ID:Y8s80wGa
◆描ききれぬ成長戦略、「利益率10%」構想の虚と実---ソニー
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/250736
・派手な演出によって一瞬新鮮な驚きを感じるが、よく吟味してみると内容は平凡――。
 PSXは、今のソニーを象徴しているのかもしれない。
・深刻なのは、主力のエレクトロニクス事業で、競争力回復の戦略や施策が聞かれないことだ。
・「デジタルビデオカメラのシェア回復策は何か」という質問に、副社長の高篠静雄はこう答えた。
 「しゃかりきになれば、必ず勝てる」
・ストーリーテラーとしての才に長けた出井をしても、人々を納得させる話ができない。
 それほど、ソニーの商品開発力は傷んでいる。
・「かつては、技術者が隠れて、これだと思う商品を開発していた。今はそれが許されない」
 (ソニーの元取締役)
・「とりあえずネットにつながる商品にする。もし売れなくても言い訳ができるから」。
 30代の技術者は明かす。
・「 (出井の) 構想は壮大だが、実体を見ればそれほど進んだ会社じゃない。
 ビジョン先行の出井さんと、現場の感覚が乖離している」 (若手開発者)
・「正直、なぜこんなにイメージがいいのか分からない。世間の見方と現実が違う」
 (ソニーマーケティング社員)
862名無しさん必死だな:03/06/12 00:40 ID:RXOaUTL1
すばらしいね・・・さすがは日本の誇り、ソニー・・・
それにひきかえ、大金持ちの山内は何をやっているのやら・・・
あのバカ息子に遺産を引き継いでもこの世のためにもならない。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030611i207.htm
ソニー大賀氏、16億円の退職金を軽井沢町に寄付へ


 ソニーから16億円の退職慰労金が支払われる見込みの、大賀典雄名誉会長(73)が、手取り分の全額を、
別荘のある長野県軽井沢町に寄付する意向であることが11日分かった。

 大賀氏は音楽家としても知られており、同町に「ホールなど、音楽関係の施設の建設に使ってほしい」と要請しているという。

863名無しさん必死だな:03/06/12 00:44 ID:zloy6hSn
おまいら、なに言ってるんだょ
ソニーには「ゲーム」がある(w
864名無しさん必死だな:03/06/12 01:05 ID:c05EJfzy
>>862
寄付しておきながら、使い道を指定するのもどうかと思う。
寄付というより発注だな
865名無しさん必死だな:03/06/12 01:09 ID:3fEzGqBV
>>863
ウソをつくな
866名無しさん必死だな:03/06/12 01:11 ID:m1LdNQuZ
なんだ寄付で自社製品購入させる
ゲイツ商法のパクリか
867もとなご ◆AFOCCQMiso :03/06/12 01:20 ID:4LJXYLT9
しかし、こうもあっさりPS2の崩壊が訪れようとは・・・・・

もっと苦しんで汚く汚れてから氏ンでほしかったな・・・・
868名無しさん必死だな:03/06/12 09:55 ID:LuFTzqP5
しかし、こうもあっさりPS2の崩壊が訪れようとは・・・・・

もっと苦しんで汚く汚れてから氏ンでほしかったな・・・・
\___________________________/
        O ゴゴゴゴゴゴ
       o  
 |    △    |
 |  〔(゚д゚)〕  |
 (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
 |⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 
 |      <_  ヽ。  
 |      o とノ ノつ
 |       。 | 〜つ
869名無しさん必死だな:03/06/15 01:00 ID:3SWE33Jl
2ちゃんで話題になった女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、セルフのヌードを晒してます!
出川の皆さんも妊娠の皆さんも削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!

http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
870名無しさん必死だな:03/06/15 04:42 ID:3SWE33Jl
2ちゃんで話題になった女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、セルフのヌードを晒してます!
出川の皆さんも妊娠の皆さんも削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!

http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
871名無しさん必死だな:03/06/24 21:48 ID:TjRyOot5
ソニー叩いてる奴はチョン
サムソン社員
872名無しさん必死だな:03/06/28 03:46 ID:eQ4ZUATw
ソニー社員おつ
873名無しさん必死だな:03/06/30 20:39 ID:vnmk7sEW
◆描ききれぬ成長戦略、「利益率10%」構想の虚と実---ソニー
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/250736
・派手な演出によって一瞬新鮮な驚きを感じるが、よく吟味してみると内容は平凡――。
 PSXは、今のソニーを象徴しているのかもしれない。
・深刻なのは、主力のエレクトロニクス事業で、競争力回復の戦略や施策が聞かれないことだ。
・「デジタルビデオカメラのシェア回復策は何か」という質問に、副社長の高篠静雄はこう答えた。
 「しゃかりきになれば、必ず勝てる」
・ストーリーテラーとしての才に長けた出井をしても、人々を納得させる話ができない。
 それほど、ソニーの商品開発力は傷んでいる。
・「かつては、技術者が隠れて、これだと思う商品を開発していた。今はそれが許されない」
 (ソニーの元取締役)
・「とりあえずネットにつながる商品にする。もし売れなくても言い訳ができるから」。
 30代の技術者は明かす。
・「 (出井の) 構想は壮大だが、実体を見ればそれほど進んだ会社じゃない。
 ビジョン先行の出井さんと、現場の感覚が乖離している」 (若手開発者)
・「正直、なぜこんなにイメージがいいのか分からない。世間の見方と現実が違う」
 (ソニーマーケティング社員)
874名無しさん必死だな:03/06/30 20:47 ID:3Hu37oRa
SAMSUNG>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー
875名無しさん必死だな:03/07/05 23:34 ID:lifjX5N6
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /         |   
|  /   ` | | ´   |       ・
| /  <・)   <・) | 良い会社クタ!
(6       つ.   |
|     ___     |
|     /__/   |\
|       ___//\
 ー― 、 ,―一
15.ラチェット&クランク      92本   6.0%  2909円
16.ジャックxダクスター       84本    5.8%  2882円
876名無しさん必死だな:03/07/05 23:38 ID:3Up/YlDD
>>874
遅レスです。
ソニーを評価するワケではないが、
よりによってサムソンより下にするとは・・このチョンめ!!
877名無しさん必死だな:03/07/05 23:50 ID:kG64zUFm
2ちゃんでソニー叩いてる奴はチョン
878名無しさん必死だな:03/07/06 14:54 ID:3O9Q8zed
 高付加価値のデバイスを軸に、新しい機能や性能を盛り込んだ新製品を世に送り出すシャ
ープやパイオニアのような戦略を、果たしてソニーは徹底してきたのかどうか。自社ブラン
ドのデジタルカメラを後回しにしてでも、請負生産で利益を優先する三洋のような泥臭さが
ソニーにあったかどうか。  

 その片方でも発揮できていれば、世界有数のブランド力を持つソニーが、株式市場の不安
を刺激するような事態には陥らなかったはずだ。

 いったん不信感を抱いた市場はソニーの積極投資にすら疑問符をつける可能性がある。今後、
ソニーは「市場の不信認」という見えざる敵との戦いを強いられることになる。

http://biz-inno.nikkeibp.co.jp/biztech/nb/article20030506a.shtml
879名無しさん必死だな:03/07/06 14:59 ID:c0yMWAMr
パイオニア>>>{越えられない壁}>>>ソニー
880名無しさん必死だな:03/07/06 15:03 ID:aLiYBlvn
太陽誘電のCD-Rはやっぱりいいね。
データ用のディスクに音楽入れても結構いい音だす。
881名無しさん必死だな:03/07/06 15:45 ID:Pi9Oq+U/
ハァ?クソニーは自社の赤字を
ゲーム業界の金で補填してるゲーム業界の寄生虫だろ???

今やSCEは、
ゲーム業界には百害あって一利なし

クソニー信者こそチョン公
882名無しさん必死だな:03/07/06 15:48 ID:Pc+K27ST
SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html

本物のソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
任天堂のファンページをメチャメチャに荒らす姿を捉えた、伝説のスレ。

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/

価格.comでソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
他社製品のデマ情報を書いて信用を落とそうとしていた。こちらも伝説のスレ。
883名無しさん必死だな:03/07/06 15:51 ID:TJOUCeY6
クソニーのせいで何千店舗のゲームショップが潰れたか
本当に貧乏神だなクソニーは
884名無しさん必死だな:03/07/06 15:55 ID:8tHw4YEn
糞ニーはゲーム業界を消費してるだけ
885名無しさん必死だな:03/07/06 15:59 ID:KDjE5UVO
ゲームがつまんないって失望感を植え付け続けているように見える。 糞ニー
886名無しさん必死だな:03/07/06 16:02 ID:JWr7WRu5
>>885
つまらないゲームをCMで騙して売るからな
887名無しさん必死だな:03/07/06 16:11 ID:3O9Q8zed
落ち続けるソニーの収益力

      1998年   1999年   2000年   2001年   2002年   2003年   2004年(予想)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益  5,140億円 3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率  7.6%    4.9%     3.3%   3.0%    1.8%    2.5%   1.8%
888名無しさん必死だな:03/07/06 16:35 ID:KiEAW87T
SFCの名作RPGのすばらしい音楽はソニー様の部品のおかげ。
64、GC、GBAはソニーじゃないので音楽が糞になった。

インテリジェントシステムのサイト
http://www.intsys.co.jp/tool/cgb/sdk/manual/first.html
ISASとISLKは、Windows 95やWindows 98、Windows NT 4.0、Linux、MS-DOSやPC DOS等の環境下で、
スーパーファミコン用65816プロセッサやSPC700プロセッサ、ゲームボーイ用DMGプロセッサ等のプログラム開発ができるアセンブラとリンカです。
http://www.intsys.co.jp/tool/cgb/sdk/manual/license.html
SPC700はソニー株式会社の商標です。

ソニーのサイト
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/micom/spc700/spc700.html

http://www.ever-blue.com/History/
889名無しさん必死だな:03/07/06 16:37 ID:3O9Q8zed
ソニー株に全財産を投資してみた。

この企業は一流だ。プレステ2、VAIO、自由な社風、就職における人気。
なにをとっても超一流。ここしかなかろう。

2000年2月7日。プレステ2発売まで、あとおよそ1ヶ月。
しかも、3月には株の分割が行われる。
(分割とは、1株が2株に、いわば細胞分裂すること。純粋に2倍になる!?)
買うなら、この時期しかない!そう思った。
金額は一株29980円!これを20株。計599600円。手数料1%、さらにそれにかかる消費税5%を足すと、605706円だそうだ。

生活が苦しいよ。まじで。預金がなくなったんだからね。
でも、これも一流の人間になるための試練だ。耐えよう。

無理やりそうおもう今日この頃である。
http://sound.jp/yellowgate/minikabu1.htm
890名無しさん必死だな:03/07/06 16:44 ID:KiEAW87T
その頃のゲーム株は凄かったな。。。ITバブルの金がゲームにも流れてた。
その後悲惨だったが。
891名無しさん必死だな:03/07/06 23:13 ID:f4UIT6fM
悲惨出川
ソニー株で破産
892名無しさん必死だな:03/07/07 01:44 ID:wwPAsYzX
なんか最近のガキは2chで出川とか妊娠とかセンスのないダセー用語使ってるけどまったく。
レトロ板にじゃなくてゲーハ−板で低レベルの喧嘩してろや。マジで痛すぎる
893名無しさん必死だな:03/07/07 01:46 ID:wwPAsYzX
汚い言葉で人格攻撃とかとほんと小学生以下の喧嘩のレベルだよな。
894名無しさん必死だな:03/07/07 07:25 ID:rWU+hIpO
昨日俺のMDウォークマンが死んだ
リアルで
895名無しさん必死だな:03/07/07 09:31 ID:e99yhqQI
PS2なんて遊びたいゲームなんか無いからPS1だけで十分。DVDもしょぼいしな。
PSXやPSPなんかますます買う気になれない。DVD-RAMレコーダーのDIGAやGBAで十分。
PS1でも純正品はボッタクリ+オンボロなのでエミュでしか遊ばない。
セガハードがあって、任天堂ハードが天下を取った時代は良かったなぁ。
しかし今のセガはなんでPS2でもソフトを売るんだろうか?GCに統一すればいいのに。

家電のソニーも糞。
テレビはビクター、PDAはシャープ、ミニコンは松下かパイオニア、ビデオも松下、DVDレコーダーは東芝か松下、
液晶はシャープ・日立、MDもシャープ、NetMDは松下、ポータブルCDはも松下、カセットも松下、MP3はアイリバー、
デジカメはキヤノン、ビデオカメラは松下かビクター、メモリーカードは世界共通のSDカード、
パソコンはIBM・DELL・富士通・NEC・アップルだろうが!
896名無しさん必死だな:03/07/07 09:40 ID:e99yhqQI
ドコモの携帯電話ではSO(糞ニーエリ糞ン)以外にD(三菱電機)がメモリースティッ糞DUO
を採用しているが、次期モデルではD(三菱)もSDに代えてくるだろ。
897名無しさん必死だな:03/07/07 16:10 ID:a4rGqZPu
蚊2をエロ目的で買わせようとするソニーはいい会社じゃん
898名無しさん必死だな:03/07/07 16:27 ID:f0T5VwGb
で、エロいの?蚊2。
899名無しさん必死だな:03/07/09 14:14 ID:JAE635Hl
蚊でもエロければ買う出川
900名無しさん必死だな:03/07/09 15:19 ID:LbpIy00J
ク ソ ゲ ー ム

クソゲーム。
901名無しさん必死だな:03/07/09 23:30 ID:Xt9FCD7Y
 高付加価値のデバイスを軸に、新しい機能や性能を盛り込んだ新製品を世に送り出すシャ
ープやパイオニアのような戦略を、果たしてソニーは徹底してきたのかどうか。自社ブラン
ドのデジタルカメラを後回しにしてでも、請負生産で利益を優先する三洋のような泥臭さが
ソニーにあったかどうか。  

 その片方でも発揮できていれば、世界有数のブランド力を持つソニーが、株式市場の不安
を刺激するような事態には陥らなかったはずだ。

 いったん不信感を抱いた市場はソニーの積極投資にすら疑問符をつける可能性がある。今後、
ソニーは「市場の不信認」という見えざる敵との戦いを強いられることになる。

http://biz-inno.nikkeibp.co.jp/biztech/nb/article20030506a.shtml
902千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/07/09 23:35 ID:t3ywIBhB
ソニーは既に何やっても無駄でしょうね。
腐った商品開発、腐った品質管理、、、
なんで今まで商売続けて来れたか不思議だよ
903名無しさん必死だな:03/07/10 05:16 ID:ulQDMmZk
ここの1みたいのが殺人を犯すんでしょうかね
904名無しさん必死だな:03/07/10 06:47 ID:vD6owEUI
いや、実際曽爾ータイマーって言うけどね
あれは、まるでタイマーが憑いているかのように壊れる
って事じゃないの?
実際タイマーは憑いてないけど、壊れ易過ぎるって事だよ、曽爾ーの商品は

実際保障期間が過ぎると同時にBAIO壊れてるし
905名無しさん必死だな:03/07/10 13:35 ID:LAGYH3o8
出川は殺人鬼だな
906名無しさん必死だな:03/07/10 14:03 ID:zANPAUqn
糞ニーは犯罪社
907名無しさん必死だな:03/07/11 22:19 ID:845mSi2B
おまいらは他人を批判できるほど偉いのか
そんなに言うならてめえで会社作れ糞ども!
908名無しさん必死だな:03/07/11 22:27 ID:r9359AnY
偉くなくても批判はできる。
批判が無いと世の中何も変わらない。

それとも批判するためには資格が必要だと?
909名無しさん必死だな:03/07/11 22:29 ID:845mSi2B
やべ、↑に納得しちゃった・・・吊ってくる
910名無しさん必死だな:03/07/13 16:47 ID:je96W61P
ここの1みたいのが殺人を犯すんでしょうかね
911_:03/07/13 16:48 ID:1Ud4/JcQ
912名無しさん必死だな:03/07/13 16:52 ID:wYWgAALU
犯罪を犯罪と認識出来ない人
糞会社を糞会社と認識出来ない人

そーいう人が殺人を犯すのですね、はい。
913名無しさん必死だな:03/07/13 16:56 ID:SImgq0TD
ソニーがハード屋としての適性に欠けるのは明白だが、
かといってSFCの頃ボッタクリまくった任天堂や
アメリカ企業のMSが主役に踊り出るのもなんか嫌だし、
新たな第四勢力の台頭が望まれるところ。
914名無しさん必死だな:03/07/13 18:32 ID:DHSxr/mv
>>913
松下・・・ボソ
しかし、任天とMSの手下だな・・・
915名無しさん必死だな:03/07/13 18:39 ID:r+NAMQjT
>>913
セガ
916もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/13 18:42 ID:kZJC0A44
セガはX箱にぞっこんでつ

なごなご(・∀・)
917名無しさん必死だな:03/07/13 18:45 ID:uLx3aL3E
ソニチはGCにぞっこんだったんだがな
918もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/13 18:53 ID:kZJC0A44
なごはPSOep3トライアル申し込んだよ(・∀・)

もまいらなごと対決しる!
919名無しさん必死だな:03/07/13 19:02 ID:kpKCVsTA
箱でPSOep3でるのか?
良かったね。

自分はGC版買うから対戦出来ないね
(メデタシ メデタシ
920もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/13 19:11 ID:kZJC0A44
箱版も出るだろうけど、とりあえず
なごはGC版予約しますた

MTGデュエリストの腕前見せてあげやう

つ∀・)ニヤ
921名無しさん必死だな:03/07/13 19:20 ID:kpKCVsTA
>箱版も出るだろうけど、
そうなの?
接続者数とソニチの対応見る限り、その望みは薄そうだが。

貴方に負けると、必要以上にムカツキソウだから不戦敗でいいよ
いつの日か乱入で会いましょう
∀・)ニヤソ
922もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/13 19:39 ID:kZJC0A44
わーい♪
なごが勝ったぁ♪

(`∀´)v ブイ!

練乳どんとこい
なごなご(・∀・)
923山崎 渉:03/07/15 14:31 ID:ACHKwjRj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
924名無しさん必死だな:03/07/16 23:15 ID:U4qcQUW3
糞だから売れなくなった

デイリー | ウィークリー (オリコン調べ) 2003/7/15 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 GBA スーパーマリオアドバンス 4 ACG 任天堂 2003/07/11
2 GC カービィのエアライド SPR 任天堂 2003/07/11
3 GBA MOTHER 1+2 RPL 任天堂 2003/06/20
4 PS2 頭文字D Special Stage SPR セガ 2003/06/26
5 GC どうぶつの森e+ NOJ 任天堂 2003/06/27
6 GC Viewtiful Joe ACG カプコン 2003/06/26
7 PS2 SILENT HILL 3 AVG コナミ 2003/07/03
8 PS2 Jリーグプロサッカークラブをつくろう! 3 SML セガ 2003/06/05
9 PS2 半熟英雄 対 3D SML スクウェア・エニックス 2003/06/26
10 GBA とっとこハム太郎4にじいろ大行進でちゅ AVG 任天堂 2003/05/23
925名無しさん必死だな:03/07/19 16:12 ID:mAW+xZf1
ここの1みたいのが殺人を犯すんでしょうかね
926名無しさん必死だな:03/07/20 03:05 ID:DmWTFgPP
ネット乞食出川に苦しめられるクソニー

ソニーミュージック――――― 赤字一気に150億円増

音楽レコード大手の業績が軒並み大きく悪化している。消費不況による買い控えや
ヒット作の不作に加え、パソコンや高速インターネットの普及で、高い音質を保っ
たままCDのコピーが簡単にできるようになったことが影響している。
日本レコード協会によると、インターネットからの録音やレンタル店のCDなどを
利用して複製されたコピーCDは、今年一―六月だけで推計一億三千万枚に上る。
国内の昨年一年間のCD生産枚数の三分の一に匹敵し、「放置すれば市場の先細り
は確実」(同協会)という。
927名無しさん必死だな:03/07/20 03:14 ID:DmWTFgPP
■コア・アーティスト不在で首位転落のソニーミュージック、業績も赤字に

ソニーミュージックグループが不調なのは核となるアーティストの不在につきる
のではないでしょうか。他のレーベルでは、エイベックス=浜崎あゆみ、東芝
EMI=宇多田ヒカル、ビクター=桑田佳祐・LOVE PSYCHEDELICOなど、核となるア
ーティストがきちんと存在しています。

この結果は会社の業績にもダイレクトに響いているようです。ソニーが7月25日
に発表した2002年第一四半期連結業績によれば、ヒットアーティストの不在がも
とで、ソニー・ミュージックエンタテインメントは今年4月〜6月の売上が前年同
期比で29%の大幅減を記録。さらに赤字に転落するなど、事態は非常に深刻と言
えるでしょう。
928名無しさん必死だな:03/07/21 21:42 ID:LWqzek45
ここの1みたいのが殺人を犯すんでしょうかね
929名無しさん必死だな:03/07/21 21:44 ID:yQuGOhEg
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < ここのスレ1みたいのが殺人を犯すんだーよ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

930名無しさん必死だな:03/07/21 21:46 ID:mye9z5F0
エポナはもらったよ
931名無しさん必死だな:03/07/21 21:49 ID:yQuGOhEg
>>1はまだ知らないらしいなソニーの製品はぶっ壊れやすい事で有名なんだぜ、嘘だと思うならhttp://hobby2.2ch.net/sony/に行ってみろゴラァ
932名無しさん必死だな:03/07/21 22:14 ID:yQuGOhEg
今気づいたが>>1よ普通に死ねってタイトルにつけるな
2chでは
死ね=氏ね
だからな
933名無しさん必死だな:03/07/21 22:18 ID:NiDQuFPQ
>>1は死ねよ!ソニーは良い会社じゃないじゃねえか
934名無しさん必死だな:03/07/21 22:21 ID:yQuGOhEg
おい>>933せっかく>>932(俺)が説明してるのに5分以内に
死ねって使うなもう一度説明するが
死ね=氏ねまたは士ね
935名無しさん必死だな:03/07/21 22:23 ID:FHckpwqW
>926
>927
ソニーミュージックなんか潰れても誰も困らないから
さっさと逝っちゃってw
936( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/21 22:24 ID:vdMOyFxL
別にルールなんて無いべ
937名無しさん必死だな:03/07/21 22:41 ID:yQuGOhEg
>>936あのなぁ2CHにもちゃんとルールってのがあるんだよ
http://www.2ch.net/guide/faq.html#B0
をチャンと見ろ
938名無しさん必死だな:03/07/21 22:49 ID:eR7m/d3J
>>937
死ね!
939名無しさん必死だな:03/07/22 19:54 ID:41T5O03a
ここの1みたいのが殺人を犯すんでしょうかね
940名無しさん必死だな:03/07/22 20:00 ID:CKy2tZfE
おっ、ゲーハー板からまたタイーホですか?
941SCE会長@東大法卒:03/07/22 23:18 ID:FE2q5Spl
フッフッフ、まぁ落ち着きなさい、愚民ども。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( =ж=) 
          /     \
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\            \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  ||.          ||

942名無しさん必死だな:03/07/26 11:20 ID:0P+IpxXs
ここの1みたいのが殺人を犯すんでしょうかね
943名無しさん必死だな:03/07/27 20:10 ID:rLxTugYb
犯罪予備軍だな
944名無しさん必死だな:03/07/29 09:42 ID:hOnxhNuD
ここの1みたいのが殺人を犯すんでしょうかね
945名無しさん必死だな:03/07/29 17:29 ID:XMl+2dz7
【1:8】エェ(゚〇゚;) ェエ 「SONY製カラーテレビ不具合発覚」
1 名前:It's@名無しさん 03/07/26 16:33
1998年1月〜1999年6月まで製造・販売した10機種に一部不具合発覚!
稀に、表面樹脂が割れる!これが原因で電源が切れてしまうといった故障が発生するそうだ!

因みに対象商品は
KV-25ST12・KV-28SF1・KV-28SF3・KV-28SF5・KV-28SF7
KV-28SFM7M・KV-28W10・KV-32SF1・KV-32SF7・KV-32SF9

7/29 15:00にSONYドライブを見るべし!
946名無しさん必死だな:03/07/31 23:02 ID:ObL/2wth

    |_                 `''‐、       |
    | ̄'''─- ,,__             `''‐、    |
 ヽ 、 |       '''‐- ,,_           `''‐、 | 
  \`_ー- ..,___     `ヽ、           `'┐
 _/_,/ ハ | ,..._ヽ '''''── ,.--ニ__           |
 ̄ ̄ //,イ ヽ.|.i  ヽ   ` ",. -─-、`ヽ、.        ト 、
   '´i/|  iハi丶 0'    "  n  i |  ̄ ¬─一'''" ヽ\
    |. ! /! ,| !  ̄ ,.    ー-`゙-‐' ! |   |  ヽヽ   `ヽヽ、_
     | //./ノiヽ、 ` _      ,. ! / /  !   |ヽヽ 、__ \  ̄
     リ レ' /:|  ヽ、 ー`  _,,. ‐7 ,.|/ /! |! |.|! | i、\ \ `ヽヽ
        /:::i /:|  `ー‐<ヽ-‐'" / / | i::l |:::i |、 ヽ ヽ_ ヽ ``
       /'メ、::::| |:!  ォ |ヽ、__,,.  / /ィ|/::::i !:::リ:::\!::\ヽ`ヾ、
やばい・・・この会社・・・やばすぎる!!
947名無しさん必死だな:03/08/02 23:51 ID:RIG7x7ac
良い会社のわりには評判悪いですね
948名無しさん必死だな:03/08/05 00:53 ID:DahRh2Hm
このまま待ちつづければ
山一証券並みの儲けを授けてくれるナイス企業になりそうですね
949名無しさん必死だな:03/08/05 02:56 ID:0x6LemIq
4大証券と一角だった山一が潰れたように
ソニーも倒産するんでしょうか
950名無しさん必死だな:03/08/08 06:43 ID:zPlbeW43
ここの1みたいのが女性を犯すんでしうかね 
951名無しさん必死だな:03/08/08 21:16 ID:blR0hUxl
日経優良企業にんてん1位だ格付けも糞ニーより上これ事実
952名無しさん必死だな:03/08/09 01:44 ID:WbjhQ7hE
良い企業な割には臭い仕事が多いなぁ
マーケティングも大事だが
それ以上に品質とサポートのほうが大事だってこと
わかってる?クタタン
953名無しさん必死だな:03/08/09 01:55 ID:TddrjM6Z
コナミばっか元気じゃかわいそうだ
というわけでage
954名無しさん必死だな:03/08/09 12:34 ID:7jaeos1s
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│ おまえら死ねよ!
    ■■■    丿■■■(  │ ソニーは良い会社じゃねえか
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■ 出川、次スレ立てろ
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
955名無しさん必死だな:03/08/09 20:40 ID:lHxA2754
次スレ立てろ出川
956出川:03/08/09 21:11 ID:yaEZuUOA
ソニー最強!!
957名無しさん必死だな:03/08/11 14:52 ID:jHKKaVNz
ここの1みたいのが殺人を犯すんでしょうかね
958名無しさん必死だな:03/08/11 14:56 ID:KdMzauU0
>>1
お前が死ねよ
959名無しさん必死だな:03/08/17 18:16 ID:WuRv2wqu
ここの1みたいのが女性を犯すんでしうかね 
960名無しさん必死だな:03/08/18 21:26 ID:tBBXNiOr
【ウォークマン】漏前等氏ねよ!ソニーは優良企業じゃねえか 2社目【プレステ】
961名無しさん必死だな:03/08/18 21:37 ID:31BBQplL
【タイマー】漏前等氏ねよ!糞ニー詐欺企業じゃねえか 2社目【買い替え】
962名無しさん必死だな:03/08/19 04:11 ID:zquQKn6p
>>1

お前逮捕されるよ
シネとかいったからね
もう通報したよ
終わったね
963名無しさん必死だな:03/08/19 20:22 ID:MGvrd0c7
おまえら死ねよ!
964名無しさん必死だな:03/08/19 20:27 ID:s4dVqek/
お願い壊れて! Myソニータイマー
965名無しさん必死だな:03/08/19 20:46 ID:G+Zu8r/c
お前ら死ねよ!俺は良い奴じゃねえか

50 :名無しさん必死だな :03/08/19 19:40 ID:G+Zu8r/c
ねずみくすは、本体発売と同時に買ったよ。
自分はオリジナルが好きなんで。
しかも当時、MSが押していたソフトなんで期待もしてた。
プレイしてみたら、?状態。
自由度も思ったより低く、ストーリーも陳腐。
早速売り払ったさ。
その他には、斬・歌舞伎やマジデスファイトなんかも買ってみたけど・・もーヤダ。
箱のオリジナルは買わないと俺は決めたんだ。
(現在は、続編や移植ソフトで楽しんでます。)

54 :名無しさん必死だな :03/08/19 19:58 ID:7bzvbZtY
まあ嘘だろうがねずみくすを買った君はゲーム業界の発展に貢献してるといっても良いだろう。ご苦労。


966名無しさん必死だな:03/08/19 21:17 ID:Vs2hqfZZ
具体的にどこがどう良いのか。

悪い点<良い点
なら良い会社なんだろうけど、現実は
悪い点>>>>>>>>>>>>(越えられるかどうかさえ考える価値も無い程高い壁)>>>>>>>>>>>>>>良い点≒0
なわけだが
967名無しさん必死だな:03/08/21 00:26 ID:9XoKSMOY
それならもう
『良い点』ってのが必要無いんじゃないかな?

「悪い点のみ。」ってことだし。


【UMD】漏前等氏ねよ!ソニーは優良企業じゃねえか 2社目【DVD-RW】
968助けて!:03/08/21 09:33 ID:vhhcAYPi
すっごく板違いなのはわかってるんスけど、PS2が壊れたかもしれないんで直し方知ってる方、教えて下さい!
『ディスクの読み込みに失敗しました』ばかりが表示されていつまでたってもプレイできません
前に同じ状態に陥った時はDVDレンズクリーナーを使ったら直ったんでスが今回は何回やっても直りません(泣)
クリーニングディスクは読み込むんですが…(?)
どうか教えて下さい!
m(__)m土下座
969名無しさん必死だな:03/08/21 10:01 ID:WE7WhIqP
>>967
>>966はPS狂信者のためにあえて 良い点"≒"0 にしたんだろうね
限りなく無いに等しいけどあるかもしれないってことで
970名無しさん必死だな:03/08/21 11:33 ID:qRjK2Z06
ーーーー現実ーーーーーーーーー

ソニーはユーザーサポート満足度いつも最下位
客を見下してなめきった極悪企業

971名無しさん必死だな:03/08/21 12:00 ID:6KSKtP8F
実は叩いているのは、シャープ信者である可能性も高い。
972名無しさん必死だな:03/08/21 13:11 ID:WE7WhIqP
叩いてるのがどこの信者であろうがなかろうが、
ソニーが糞であることは誰にも否定できない。
973名無しさん必死だな:03/08/21 13:17 ID:6KSKtP8F
ソニーを呪っているシャープ信者のサイトも多数ある
でもってかなり交流している

そして、ニフティの某フォーラムでもな

ここまで調べて言ってるんだぜ?
974名無しさん必死だな:03/08/21 13:29 ID:6KSKtP8F
言い忘れたが、

  そ い つ ら は 

 2 c h 用 語 を

 使 い ま く っ て る
975名無しさん必死だな:03/08/21 13:31 ID:8EWdzkVo
ソニーより他のメーカーのほうがいい
976名無しさん必死だな
SCEはヘボキャラ&クソゲー&クソハードメーカーの最大手。
全国のみんなこれを覚えとけ。
「トロ、ピポサル、パラッパ好きになることをけしからん!」
「PS2&PS1を買う&すすめるべからず、買ってしまったら、即売れ。」
「SCEはゲーム業界の狂化をたくらむ悪党」

>ソニーより他のメーカーのほうがいい
あなたの言うことはこの世で一番正しい。