Nintendo総合スレ318

このエントリーをはてなブックマークに追加
430SIGHT-SEENIN' JAP
おい
ミッキーの鏡
クリアしたぜ〜

スマブラ スマデラのように
スタッフロールが楽しくなってる!
ネタバレかもしれないから
詳しくはいわないけど
431宮本信子:02/08/12 17:15 ID:gJ68UpxA
秋の夜長にテレ東の深夜枠にダラダラと見たいような
そんなB級具合が素敵でした>タイムマシン
個人的にはもっと恋人のいろんな死に様を少なくとも4回くらい
見たかったな

>>429
におわなっとう、ですからね
432名無しさん必死だな:02/08/12 17:16 ID:0C6Aq/KD
>>428
ね、別の意味で面白かったでしょ?
433名無しさん必死だな:02/08/12 17:17 ID:27tidFt/
>>340
ミニゲームって何種類ぐらいあった?
434名無しさん必死だな:02/08/12 17:17 ID:reT2seku
超うめー!!
435 ◆iiSEGA.. :02/08/12 17:18 ID:EZVtSEYU
お前等がゲーム機でシコシコミッキーを遊んでる間、俺は優雅にディズニーオンアイスを観てきたわけだが。

…カキ氷一杯1800円ってボリ過ぎだろ…ぉぃ。
436433:02/08/12 17:21 ID:27tidFt/
間違えた。>>430だった。
437宮本信子:02/08/12 17:21 ID:gJ68UpxA
>>432
いやいや、実に楽しめました。もちろん、別の意味で。

>>435
キャビアでも載ってましたか
438SIGHT-SEENIN' JAP:02/08/12 17:22 ID:d20E/skr
>>433
短いから
ミニゲームっつうほど
でもないけど

なんちゃってウンジャマラミー
なんちゃってバストアムーブ
なんちゃってSSX
なんちゃってスターフォックス
439名無しさん必死だな:02/08/12 17:24 ID:wVfeaJHF
ハミ痛GCの真理さん特集増刊って
もう出とるよねぇ
何処行っても無かったんじゃけど
うりきれたんかのう
440名無しさん必死だな:02/08/12 17:25 ID:27tidFt/
>>435
南極の氷でも使ってんじゃねーの?
441宮本信子:02/08/12 17:25 ID:gJ68UpxA
>>438
猿玉のミニゲームと比べるほどではないでっか
442名無しさん必死だな:02/08/12 17:28 ID:27tidFt/
>>438
なんかそれだけ見たらボリューム満点に見えるな…。
443名無しさん必死だな:02/08/12 17:33 ID:FcJz+qk0
http://www.horisusumu.com/nikki8-1.html
>任天堂ハードのソフトを創ると、マリオクラブというところからソフトの評価が送られて
>くるんですが、「ドリラーエース」は89点でした!!
ドリラーは買い?
444SIGHT-SEENIN' JAP:02/08/12 17:35 ID:d20E/skr
>>441
猿玉はミニゲームというより
1つのモードとして
成り立ってたっしょ
ぜんぜん比べ物じゃないっすw

>>442
いや、短いよw
スタッフロールの
スコアアタックが
ミニゲームより楽しい
445 ◆iiSEGA.. :02/08/12 17:37 ID:EZVtSEYU
ドリラーの面白さは充分認めるが、ファミスタみたいにマイナーチェンジ版を量産しそうで買うのに抵抗がある。
半年後には旧作になっていそうだ。
446名無しさん必死だな:02/08/12 17:38 ID:PdTSFEY2
ドリラー俺は買うよ。
前作ハマったからね。
447名無しさん必死だな:02/08/12 17:38 ID:vfo1rQIA
>>444
スマデラみたいなヤツ?
448ごんちゃん:02/08/12 17:40 ID:YU/rYTGe
>>439
多分そう。
時計はヤフオクで3000円で出品している奴がいる。
449SIGHT-SEENIN' JAP:02/08/12 17:41 ID:d20E/skr
おれもドリラーは
連動したいから
買うっす〜

>>447
いいたいけど
書いてもいいのか?
450名無しさん必死だな:02/08/12 17:41 ID:27tidFt/
いっそのことGCのドリラーをオンライン対応にして
マイナーチェンジ版をダウンロードできたらいいのにな。GBAに。
451宮本信子:02/08/12 17:42 ID:gJ68UpxA
メール欄に書くとえぇですよ
452名無しさん必死だな:02/08/12 17:43 ID:phwSVKd7
ミッキー、いろいろ遊べる?
453名無しさん必死だな:02/08/12 17:43 ID:FcJz+qk0
そういえば任天堂販売の第一弾ソフトとして、ドリラーにどれくらいCMを流すんだろう?
454名無しさん必死だな:02/08/12 17:44 ID:PdTSFEY2
GBAのドリラーは任天堂販売じゃないよ。
GCのは任天堂販売だけど。
455名無しさん必死だな:02/08/12 17:46 ID:ABCDMJ5c
>>453
14日からのGC今後のラインアップCM
に出てたら凄いな・・・正直、お盆のゲーム関連の楽しみって
これくらいしかない
456 ◆iiSEGA.. :02/08/12 17:46 ID:EZVtSEYU
CMのスノボの画面は、長年ゲームやってる人間にはしょぼく感じるんじゃないか?
ミニゲーム臭全開でアレは逆効果だ。 ライト狙いだとしても。
457名無しさん必死だな:02/08/12 17:46 ID:FcJz+qk0
あ、本当だ。
thx>454
458名無しさん必死だな:02/08/12 17:47 ID:yd9sUOjd
テイルズとモノリスのRPGが任天堂から発売されるってのはかなり違和感あるな。
FFもだけど。
459ごんちゃん:02/08/12 17:49 ID:YU/rYTGe
ドリラーなんて売れないだろうな
460名無しさん必死だな:02/08/12 17:49 ID:FcJz+qk0
>>455
ジニアス・ソノリティーも、そろそろ何か発表あるんじゃないの。
461 :02/08/12 17:50 ID:+DArsqjU
>>458
それが当たり前の日がいつか来るぞよ
462名無しさん必死だな:02/08/12 17:51 ID:l+4Pn0SY
いっそのこと全部のGCソフトを任天堂発売にしろ
463名無しさん必死だな:02/08/12 17:51 ID:phwSVKd7
任天堂販売はいいけど、任天堂チェックも是非してほしい
464 ◆iiSEGA.. :02/08/12 17:51 ID:EZVtSEYU
メタルスレイダーグローリー並の違和感。
465SIGHT-SEENIN' JAP:02/08/12 17:52 ID:d20E/skr
>>451
メール欄じゃあ
長くて書けないけど、、、
カプコンらしい
スコアアタックw

>>452
どうだろう
好き嫌いあるんじゃねえ?
SWITCHだっけ?
クリックしたら
進んでいくADVゲーム
466名無しさん必死だな:02/08/12 17:52 ID:YS/Q2Hl9
ビーチスパイカーズの4人対戦の盛り上がりもそろそろ限界のようです。(´∇`)ノ
任天堂さん、早く4人対戦のゲーム作ってください。(´∇`)
467名無しさん必死だな:02/08/12 17:54 ID:FcJz+qk0
>>465
大ウケ
それ見てやりたくなったよ。
468名無しさん必死だな:02/08/12 17:54 ID:yd9sUOjd
>>460
そういえば、近日中にタイトル発表とかいう話だったね。
マザー3だったりしたら、一部ファンが狂喜乱舞しそうだ。
でも、それがGBAだったら微妙な感じ(w
個人的には新規タイトルがいいな。

>>461
それはそれでやな感じだが。
よく考えてみれば、キャリバー2が一番違和感あるな。
469宮本信子:02/08/12 17:54 ID:gJ68UpxA
>>465
それはディズニー的にOKなのか(w

ドリラーエースはGCドリラーの出来と連動具合で
買うのを決めようかな
470名無しさん必死だな:02/08/12 17:55 ID:27tidFt/
F−ZEROは4人対戦できるかな?
471名無しさん必死だな:02/08/12 17:55 ID:yd9sUOjd
>>466
マリオゴルフ・テニスまで待たれよ。
マリパ4もあるにはあるが・・・
472名無しさん必死だな:02/08/12 17:56 ID:bWVzFgnB
>>465
メール欄爆SHO
473452:02/08/12 17:57 ID:phwSVKd7
>>465
どうもです。悩んでるんだよね。任天堂情報誌でさえ
取り扱ってなかったりして、情報があまりない…。
474宮本信子:02/08/12 17:57 ID:gJ68UpxA
>>470
出来て当然です
アーケード版だと4人以上とかあるかもなぁ
475 ◆iiSEGA.. :02/08/12 17:57 ID:EZVtSEYU
歳食ったんで、マザー3をいつまでも待たされるより、マザー2をGBAでとっとと出して欲しい気分だ。
476名無しさん必死だな:02/08/12 17:59 ID:phwSVKd7
ファミ通ではオール8のゴールドだね>ドリラー
モードが充実していて長く遊べるとかなんとか
477名無しさん必死だな:02/08/12 18:01 ID:phwSVKd7
>>475
マリオとかGBAで出すならマザーも出してほしいね。
マザー1.2だったらいいなあ
478名無しさん必死だな:02/08/12 18:02 ID:wVfeaJHF
>>448
ギャァァァンなんじゃそれー

>>475
マザー2リメイク版じゃと
地図を借りた瞬間に
返さなければならない罠
479名無しさん必死だな:02/08/12 18:05 ID:bWVzFgnB
>>478
どういうこった!
480宮本信子:02/08/12 18:05 ID:gJ68UpxA
マザー2をGBAで出しちゃったりすると終わり方からして
必然的に3も出さねーとなんなくなるような気がするが、どうか
481宮本信子:02/08/12 18:06 ID:gJ68UpxA
>>478
じゃ、貸し出し延長で
482名無しさん必死だな:02/08/12 18:06 ID:phwSVKd7
まるごとマリサン買ったよ。内容はピクミンのときみたいに
うすっぺらい。時計(付けると恥ずかしいが)目当てならいいかも。
カラフルでよく出来てる。(ストップウォッチ・アラーム等)
483SIGHT-SEENIN' JAP:02/08/12 18:06 ID:d20E/skr
>>469
ディズニー的に
どうなんだろうなw

猿玉もスマデラもそうだけど
人の名前で遊ぶのは
ありなんだろうか
484名無しさん必死だな:02/08/12 18:08 ID:phwSVKd7
マザー3もGBAでいいや。
もう無理に3Dにする必要がないような。
485 ◆iiSEGA.. :02/08/12 18:09 ID:EZVtSEYU
マザーオンラインで素でムーンサイド。
486名無しさん必死だな:02/08/12 18:09 ID:lQmbgzX2
ハゲ同。
マザーは町がミニチュアみたいにつめこまれてるのがいい感じ。
2Dのが見やすいし。
487名無しさん必死だな:02/08/12 18:12 ID:K0wdkzlT
3Dになったことでいろいろと問題が出たって言うしな
もちろん開発中止になった理由はそれだけじゃないけど
488名無しさん必死だな:02/08/12 18:12 ID:27tidFt/
F−ZEROどうせなら30人対戦にしろ
489人参 ◆Gi9I2xaM :02/08/12 18:13 ID:aDkxtD9h
30人対戦やってみたいけどビリだと恥ずかしい
490名無しさん必死だな:02/08/12 18:15 ID:phwSVKd7
F-ZERO ACってハンドルなんだろうか?
30人対戦いいね。セガのアミューズメント施設だったら可能だな
491洋ゲー推進委員会:02/08/12 18:16 ID:qW+/CSid
>>489
それ以前に、始まった途端に体当たり食らってアボンヌ
492名無しさん必死だな:02/08/12 18:16 ID:73j28HeS
f-zero AC は体感ゲー
493名無しさん必死だな:02/08/12 18:18 ID:phwSVKd7
自分のマシンとレーサーも作れるようにしてほしいなあ
ステッカーとか貼ってメモリーカードを持ち歩く
494名無しさん必死だな:02/08/12 18:22 ID:k6I/NykZ
最近さ、ちょっと思う事があるんだよね。
任天堂のゲームは面白いと思うんだけど技術面ではどうなんだろうか。
今まで自社ハードにしかソフト出してないからその辺難しいと思うのよ。
マリオサンシャインやっててもイキナリカメラがぶれたりするでしょ。
マザー3も開発中止になったし。
やはり4、50歳近い人間が率先してソフト開発に携わってるのが問題だよな。
若返りしてもらいたい。正直ゲームが色々な意味で古い。
古いなりの良さもあるけど悪い面もここ最近ずっと出てきてる。
495宮本信子:02/08/12 18:22 ID:gJ68UpxA
>>483
スマデラもまだ名前に当てるだけだったからアレだけど
もしかしてそのミッキーのはもっとやばげ?

>>491
その駆け引きもまた面白い

http://www.nintendo.com/index.jsp
NOAのアンケートが↓になってた(既出?)
「Are you planning to participate in Camp Hyrule this year?」

Camp Hyruleってなんだろ。ほんとに「What is Camp Hyrule?」だ
496名無しさん必死だな:02/08/12 18:23 ID:bWVzFgnB
いいなぁ。自慢の愛車のリプレイ残してやりたいな
497名無しさん必死だな:02/08/12 18:23 ID:27tidFt/
>>489
9位だからいいじゃないですか。
>>490
おっ、7位ですか。なかなか…。

俺27位だ…。(泣)
498くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/12 18:23 ID:zk9423Sl
支離滅裂
499ごんちゃん:02/08/12 18:25 ID:NGOGprET
>>494
周知の事実。
500くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/12 18:25 ID:zk9423Sl
フジおもれ〜
501酢ピクミン:02/08/12 18:25 ID:fBH5lpcW
>>495
あっ
忘れてた

キャンプハイラルは任天堂が毎年やるらしい
ネット上のサマーキャンプですよ
いつからだったかな 前ここに書き込んだ気がするけど日時忘れた
8月中だったような

http://www.camphyrule.com
まだ閉じてるな

任天堂の用意したjavaゲームやチャットができるらしいです。
502宮本信子:02/08/12 18:28 ID:gJ68UpxA
>>501
おぉ、成る程!そうなんですか。

向こうは今年はゼルダでないはずだし
何かのリアルでやるイベントなのかなぁと思ってました
503SIGHT-SEENIN' JAP:02/08/12 18:32 ID:d20E/skr
>>473
ああいったADVは、情報だすとネタバレに
なってしまうからかもしれない。
マリサンやピクミンが難しくてできない
という、素人向けか

>>495
いや、ミッキーも
スマデラと同程度っす
504名無しさん必死だな:02/08/12 18:32 ID:yd9sUOjd
>>494
開発者とかから見ればやっぱり評価高いらしいよ。
面白かったかどうかは好みの問題だからなんとも言えないけど。

http://427.teacup.com/YAMATO/bbs
http://member.nifty.ne.jp/shimaguni/diary/d0207.htm

この人しか見つからなかったが。
505酢ピクミン:02/08/12 18:32 ID:fBH5lpcW
>>502
ちなみに期間は一週間程度と短かったはずです。
登録が必要で、登録の期間も短い。
506(´∀`)ノさん必死だな:02/08/12 18:42 ID:HIMxwOKa
GBA アフターバーナー キットを注文したよ。

付けるのはSCだけど・・・。

GBAにもいずれ付けるかな(´∀`)ノ
507酢ピクミン:02/08/12 18:43 ID:fBH5lpcW
アフターバーナーは失敗して痛い目見てる人が結構いるみたいな…
508名無しさん必死だな:02/08/12 18:45 ID:VjzIJl/y
>>494
タイトー ガラクタスタジオ「ラクガキ王国」開発スタッフインタビュー
http://spin.s2c.ne.jp/rakugaki/rakugaki.html

渡辺: 本当にプレイして面白いゲームと言うと、(ニンテンドウ64の)「ゼ
ルダ」辺りまで遡ってしまいます。冒頭にもいくつか出ましたが、本当に
みんな任天堂のゲームが好きです。ゲームクリエーターで任天堂のゲ
ームを嫌いな人はいないんじゃないですか? 一本一本調整にすごく時
間を掛けているのを感じます。やはり納得の行くまでゲームを作りこめる
環境と人材が揃っていて初めてできることだと思います。参考にはしたい
ですけど、規模が違いすぎますね。目新しい技法で言えば、SCEから出
るゲームは、色々なチャレンジをしているものがありますが、ラクガキ王
国にせよ、SCEさんのゲームにせよ、「もしこれを任天堂が作り込んだら
・・・」と考えてしまいます。それと驚いたのは、ある人に聞いたのですが、
「ピクミン」は数ヶ月前まではあんな感じではなく、全く違うゲームだった
そうです。単に時間を掛けて作るだけではなく、しっかりとした「ゲームは
こうあるべき」という思想があって、それに基づいて短期間にマンパワー
を集中して投入することもやる。やはりすごいですね。
509宮本信子:02/08/12 18:46 ID:gJ68UpxA
>>503
ミニゲームの内容からしてもしかしたらと思ったんですが(w
さすがにウォルト・ディズニーの名前をアレするのは無理かぁ。惜しい。
>>505
もう締め切られてるみたいですね。無念。
510洋ゲー推進委員会:02/08/12 18:46 ID:qW+/CSid
>>506
SCに付くの?
511(´∀`)ノさん必死だな:02/08/12 18:48 ID:HIMxwOKa
>>510
某サイトで、付け方が書いてあるので大丈夫かと。

URL
http://www4.plala.or.jp/tyuuta/ws/kastam/index.html
512名無しさん必死だな:02/08/12 18:49 ID:bWVzFgnB
テスト
513名無しさん必死だな:02/08/12 18:49 ID:yd9sUOjd
>>508
>大きいデータと言えば、サウンドはPCMを使って「1GB」ぐらい。あとムービーに「2.5GB」使っています。

しかし、音楽(内蔵音源だとまた別だろうが)とムービーは相当容量食うんだね。
514名無しさん必死だな:02/08/12 19:00 ID:qQo/uOZP
マリサンの60秒CMやってたな
515名無しさん必死だな:02/08/12 19:00 ID:O2Fhz56o
今、日テレでマリサンの新しいCMやってた。
516名無しさん必死だな:02/08/12 19:11 ID:PdTSFEY2
“クエイカー”“ラウンダ”新ウィルス登場 GBA『ロックマン エグゼ 3』
http://eg.nttpub.co.jp/news/20020812_02.html
517あひゃ ◆CTR8AHYA :02/08/12 19:18 ID:REGBg8Tr
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人民にとって金日成主席・金正日総書記がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの人民がお二人を敬愛し尊敬している事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
主席・総書記の指導のもと人民が平等で幸福であるからですよ!そうでなかったらとっくにクーデターがおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかに朝鮮國は南や日本に比べ経済的には苦しいですよ。食糧事情も良くありません。だからと云って総書記を恨んだりする人民は居ないと思います。
日本ではよく平壌での春の芸術祭や主席石造について批判がありますね。そんな金あるなら食料に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは人民全ての心の支えなのです。日本人には理解出来ないとおもいますが。
以上、ケン・コロスでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥            
518洋ゲー推進委員会:02/08/12 19:19 ID:qW+/CSid
>>511
このサイト、激しく無駄なことしてて素晴らしいですなあ

SCにバックライト付けられるんなら、もっかいロマサガやる気も起きるかも。
欲しいなあ・・・
519あひゃ ◆CTR8AHYA :02/08/12 19:21 ID:REGBg8Tr
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人民にとって金日成主席・金正日総書記がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの人民がお二人を敬愛し尊敬している事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
主席・総書記の指導のもと人民が平等で幸福であるからですよ!そうでなかったらとっくにクーデターがおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかに朝鮮國は南や日本に比べ経済的には苦しいですよ。食糧事情も良くありません。だからと云って総書記を恨んだりする人民は居ないと思います。
日本ではよく平壌での春の芸術祭や主席石造について批判がありますね。そんな金あるなら食料に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは人民全ての心の支えなのです。日本人には理解出来ないとおもいますが。
以上、ケン・コロスでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
ていうかここはいったいナニのはなしをしているのか
520酢ピクミン:02/08/12 19:22 ID:fBH5lpcW
Pro Rally 2002 新スクリーンショット
http://www.cube-europe.com/newsphp/news.php?id=1426

がんばってる。いいかも。
521ぷち ◆PS2x4Ia. :02/08/12 19:22 ID:OvM+eBKx
スッパマーリオサンシャイン
522名無しさん必死だな:02/08/12 19:24 ID:K0wdkzlT
スッパマーリオサンシャイン





イーヒー
523名無しさん必死だな:02/08/12 19:31 ID:Yk/djlID
524(´∀`)ノさん必死だな:02/08/12 19:36 ID:HIMxwOKa
>>523

・・・・・・・ばか。
525名無しさん必死だな:02/08/12 19:39 ID:py+lnNw5
テロップ無かったら何なのか分からなかったな多分
526名無しさん必死だな:02/08/12 19:43 ID:iVm+Ve4i
>>487
その当時のハードの性能の問題では?
最近のハードなら問題無いかと思われます
527名無しさん必死だな:02/08/12 20:01 ID:aPTCOuaZ
スレの表示がおかしいな、気のせい?
写真だけだと、ゾイドバーサスがおもしろそうに見える。
ミッションモードがどうなるか、少し楽しみ。
528名無しさん必死だな:02/08/12 20:04 ID:mwDAYCpd
ゾイド買いに行ったら売ってなかったぞ
しょうがないのでPS2の「零」のベスト買ってしまった。
529名無しさん必死だな:02/08/12 20:07 ID:qQo/uOZP
ゾイド延期しましたよ
530名無しさん必死だな:02/08/12 20:10 ID:m9IvH2Py
おいお前等、今日4つコントローラーが集まったんで
例の起動音聞いてみました。
和風だったけど、なんか微妙だったよ。
531名無しさん必死だな:02/08/12 20:10 ID:eUMaaDTR
ゾイドって USJを超えた と噂されるMUTSUを作りだしたトミーの製作ですよね
532528:02/08/12 20:11 ID:P3fl75vQ
まじかよ
533名無しさん必死だな:02/08/12 20:13 ID:aPTCOuaZ
http://www.tomy.co.jp/zoids_vs.htm
ゾイドバーサス発売延期のお詫び・・・・
534ぷち ◆PS2x4Ia. :02/08/12 20:19 ID:LfxL5BoJ
みのむしぶらりんしゃん
535名無しさん必死だな:02/08/12 20:28 ID:5Grd/3ez

任天堂、最強のラインナップを紹介するCMを8月14日のGameWaveから放送開始

これからの広報戦略
プレゼンでは「史上最強のラインナップ」を備えたこれからの広報戦略にも触れられました。
まず最強のラインナップを紹介するCMの作成が決定。8月14日のGameWaveから放送開始。
中身は『ゼルダ』・『マリパ』・『バイオ0』・・・etcみたいです。
536名無しさん必死だな:02/08/12 20:34 ID:PRBmS+yN
>>535
CMもいいんだけどさ、番組内容テコ入れさせろよ任天堂。
金だけ払って箱とかPSの紹介ばっかさせてどーすんだよ。

ま、金は出しても口はださないってのはそれはそれで漢だが…
537名無しさん必死だな:02/08/12 20:35 ID:RepH8u5I
それよりも一刻も早く渡辺徹を呼び戻すべき
いや、渡辺徹はどうでもいいが、マリオスタジアムを復活すべき
538くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/12 20:36 ID:zk9423Sl
( ´,_ゝ`)プッ
539人参 ◆Gi9I2xaM :02/08/12 20:39 ID:aDkxtD9h
まあたしかにスマブラがあれだけ売れたのはあの番組の力があったからだろうな
540名無しさん必死だな:02/08/12 20:40 ID:Wr7OW3UO
>>マリパ・ゼルダ・バイオ0

これで史上最強かよ・・・
落ちたもんだな(爆笑
541名無しさん必死だな:02/08/12 20:47 ID:YUrztPvE
まだまだいけるさ
542名無しさん必死だな:02/08/12 20:49 ID:EKkTcJ5G
最強のラインナップのCM
ナレーターは江頭2:50キボン

543酢ピクミン:02/08/12 20:50 ID:fBH5lpcW
>>542
なんかそれはxboxっぽいよ
544名無しさん必死だな:02/08/12 20:52 ID:27tidFt/
メトロイドプライム、ゼルダ、バイオ0、マリパ、SFA
どう考えても史上最強だろ。
545名無しさん必死だな:02/08/12 20:53 ID:3rVYB+kz
>>543
まじっすか!?よりによって最悪な・・・本郷め、本物の能無しだなw
546名無しさん必死だな:02/08/12 20:54 ID:3rVYB+kz
>>544
日本で売れるタイトルはせいぜいマリパとゼルダくらいだろ。
547名無しさん必死だな:02/08/12 20:54 ID:JL5ARIWX
日本では、大作RPGがないと最強とは・・・
548名無しさん必死だな:02/08/12 20:54 ID:Wr7OW3UO
FF>>メトロイドプライム、ゼルダ、バイオ0、マリパ、SFA
549名無しさん必死だな:02/08/12 20:55 ID:reT2seku
RPGはPS2に任せておけばよし
550名無しさん必死だな:02/08/12 20:55 ID:pxhDnp1a
史上最強はFF、DQ、ゼルダ、マリオ、メトロイド、、、等が遊べたSFC
551名無しさん必死だな:02/08/12 20:56 ID:HaXqDEMi
2005年には、全世界で1000万台が限界だろうな
552名無しさん必死だな:02/08/12 20:57 ID:2T+GuDsa
>>549
・・・・正直馬鹿ですか?
553名無しさん必死だな:02/08/12 20:58 ID:3rVYB+kz
>>552
年末はPS2に任せたほうがいいと思われ。数が圧倒的に違いすぎる。
554名無しさん必死だな:02/08/12 21:03 ID:Wr7OW3UO
ゲームははPS2に任せたほうがいいと思われ。質・量共に圧倒的に違いすぎる。
555名無しさん必死だな:02/08/12 21:05 ID:k6I/NykZ

GC>>>>>>>PS2>>>>>>η>>>>>>>>XBOX

PS2>>>>>>>>>>>>>>GC>>>>σ>>>XBOX
性能
XBOX>>GC>>>>>>>>>>>>>>χ>>>>>PS2
556名無しさん必死だな:02/08/12 21:05 ID:27tidFt/
FFはメトロイドプライムの足元にも及ばない。
557名無しさん必死だな:02/08/12 21:06 ID:pxhDnp1a
腰くらいまでは及ぶと思う
558名無しさん必死だな:02/08/12 21:06 ID:reT2seku
暑さでだいぶヤられてるな
559名無しさん必死だな:02/08/12 21:07 ID:Wr7OW3UO
質でもPS2だよ
ルイマン、ピクミン、マリサンと期待を裏切ってるGCだもん
560名無しさん必死だな:02/08/12 21:07 ID:HaXqDEMi

XBOX >>>>>>>PS2>>>>>>η>>>>>>>>GC

PS2>>>>>>>>>>>>>>XBOX >>>>σ>>>GC
性能(開発者含む)
XBOX>>PS2>>>>>>>>>>>>>>GCχ>>>>>
561洋ゲー推進委員会:02/08/12 21:10 ID:qW+/CSid
>>559
ポポロ、幻想3、ジョジョと期待を裏切ってきたPS2ってハードもあるな
562名無しさん必死だな:02/08/12 21:10 ID:27tidFt/
いや、任天堂が史上最強といってるのは
1年にマリオやゼルダ、メトロイド、スターフォックス、ポケモン
などの任天堂の看板タイトルが集中したことが過去になかったって意味でしょ。
563ごんちゃん:02/08/12 21:11 ID:xWlYs4xW
>>556
メトロイドプライム。
コケそうな気がしないか?
564名無しさん必死だな:02/08/12 21:12 ID:Wr7OW3UO
他にたくさんソフトあるからねぇ
数少ない上に看板タイトルが軒並み不評・売上不振なGCとは違う
ハード・ソフトの売上が物語ってる
565名無しさん必死だな:02/08/12 21:12 ID:k6I/NykZ
箱は本来ならゲーム機として成り立ってないんで論外なんだが。
PS2は前世代ハード、DCとの旧世代ハード戦争の勝者。

で残るのはGCだけと。
566100:02/08/12 21:13 ID:PS7WN6ck
かわいそーだからやめなよー
567名無しさん必死だな:02/08/12 21:14 ID:k6I/NykZ
>>564
PS時代続編、亜流の作品しか売れない上にそれすらも軒並み前作割れのPS2よりかはマシ
568名無しさん必死だな:02/08/12 21:14 ID:2BpKB8No
とりあえず気持ちはわかるがみんなもちつけ。
                   ペタン
         ハッ  ∧_∧    ||||    ∧_∧ ヨッ
             ( ´∀`)   _   (・∀・; )
           ( つ  つ  =| |==O=O= ) ))
               ) ) )  | ̄ ̄ ̄|  ( ( (
            (_)_)   |      |   (_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
569名無しさん必死だな:02/08/12 21:14 ID:PS7WN6ck
>>560あせんなよ
570酢ピクミン:02/08/12 21:15 ID:fBH5lpcW
>>545
誤解があるので気をつけてね
571名無しさん必死だな:02/08/12 21:16 ID:VR6D50RA
今日マリオサンシャインを知り合いの家で遊ばせてもらったけど、
途中でもういいや・・・って遊ぶの止めちゃったよ。
なんつーか、進化の方向性を見失ってる気がする。
正直、これにマリオの名前は付けて欲しくなかった。
新しい別のアクションゲーだったら、まだ納得できたんだけど・・・
次に期待しとくよ宮本さん。
572名無しさん必死だな:02/08/12 21:16 ID:Wr7OW3UO
スマブラ
マリオサンシャイン

亜流、軒並み前作割れだね・・・

573名無しさん必死だな:02/08/12 21:16 ID:wcOHtZaJ
574名無しさん必死だな:02/08/12 21:17 ID:PS7WN6ck
亜流?
575洋ゲー推進委員会:02/08/12 21:17 ID:qW+/CSid
>>563
少なくとも、海外ではあほみたいに売れる予定だけど、
日本じゃコケるかもねえ
売上的には007みたいになる予感

>>564
PS2が勝ってる要因は、FFDQが来たことと、
DVDが見れることと、PSとの互換性があることの3つかねえ

GCは完全にゲームをすること以外には目もくれてないから、
PS2に売上が劣っててもある意味当然と言える
576名無しさん必死だな:02/08/12 21:19 ID:Wr7OW3UO
>>PS2が勝ってる要因は、FFDQが来たことと、
>>DVDが見れることと、PSとの互換性があることの3つかねえ
ユーザーのニーズに応えてるってことかな

577名無しさん必死だな:02/08/12 21:19 ID:k6I/NykZ
>>572
スマデラ
→ハードから2ヶ月後の発売。普及台数150万台でミリオン売れてる方が凄い。
一番のユーザー層である中学生以下に本格的に普及するのは今年の年末。
気が付いたら前作くらい売れてるよ。
マリオ
→64版も初年度はミリオンなんて逝ってない。確かに前作まで届くのは微妙だが
PS2の壮絶なコケっぷりに比べたら圧倒的にマシ。
578名無しさん必死だな:02/08/12 21:20 ID:PS7WN6ck
あぁスマブラやマリオサンシャインぱくったのが前作割れって事か?
前作?
579名無しさん必死だな:02/08/12 21:20 ID:27tidFt/
>>563
いや、こけるとかこけないとかではない。簡単に言うと…
メトロイドプライム1本でPS2のソフト100本分に相当する価値があるということ。
反論は許さん。
580名無しさん必死だな:02/08/12 21:20 ID:Zgk905WC
>>571
具体的に。
581名無しさん必死だな:02/08/12 21:21 ID:k6I/NykZ
>PS2が勝ってる要因は、FFDQが来たことと
FFは当時の次世代機がPS2だけだったから。DQなんて来てない
>DVDが見れることと、PSとの互換性があることの3つかねえ
ソフト不足でDCにすら世界で見れば負ける可能性があったからやっただけ。
苦肉の策。

582名無しさん必死だな:02/08/12 21:22 ID:v/7uvYAH
メトロイドプライムは評判いいね。買おっかな。
583名無しさん必死だな:02/08/12 21:22 ID:2970wHS9
577 名前:名無しさん必死だな :02/08/12 21:19 ID:k6I/NykZ
>>572
スマデラ
→ハードから2ヶ月後の発売。普及台数150万台でミリオン売れてる方が凄い。
一番のユーザー層である中学生以下に本格的に普及するのは今年の年末。
気が付いたら前作くらい売れてるよ。
マリオ
→64版も初年度はミリオンなんて逝ってない。確かに前作まで届くのは微妙だが
PS2の壮絶なコケっぷりに比べたら圧倒的にマシ。


こう言う馬鹿発言は保存しといた方がいいね。
584名無しさん必死だな:02/08/12 21:23 ID:tJLExkdI
>ソフト不足でDCにすら世界で見れば負ける可能性があったからやっただけ。
苦肉の策。

これはいくらなんでもアレすぎる意見だろう?



585名無しさん必死だな:02/08/12 21:24 ID:Wr7OW3UO
常にマーケットは正しいのです
586名無しさん必死だな:02/08/12 21:25 ID:4BzFjg7d
なんだかんだ言ってもPS2が売れている。
俺もPS2は持ってるけど独自路線で、おーい!ってときどき心配になる
任天堂のハードのほうが好きさ。
587名無しさん必死だな:02/08/12 21:25 ID:k6I/NykZ
>>584
北米DCのでだしは絶好調だった。PS2並。
で、ハッタリでPS2発売が前倒しされた。
セガの場合は結局自滅したんだけど。
588名無しさん必死だな:02/08/12 21:25 ID:PS7WN6ck
GCはゼルダまで買うもんねーし。
PS2もU:サガまで買うもんねーし。
X-BOXはいらねーし。

PSのFF2買おうかな。
589名無しさん必死だな:02/08/12 21:26 ID:4XCPkoLq
GC FC SFC Nintendo64 GBA GB WS DC PS PS2 Xbox

み〜んな糞でした。PS3に比べれば。
590洋ゲー推進委員会:02/08/12 21:27 ID:qW+/CSid
>>581
PSをFFDQで引っ張ったから、PS2にもユーザを引き継げたってのはあるでしょ
FFDQがサターンに言ってたら、正直SSとどっちが勝ってたかわからんよ

64も然り・・・と言いたいとこだけど、FFDQが来ても僅差で負ける気がする
せめて64DDがもうちょっとしっかりしたものだったらねえ・・・
591名無しさん必死だな:02/08/12 21:27 ID:4BzFjg7d
>>588
モンキーボール2は?
592名無しさん必死だな:02/08/12 21:28 ID:Wr7OW3UO
デファクトスタンダードを確立したPS

64の失敗が致命的ですた
593名無しさん必死だな:02/08/12 21:28 ID:k6I/NykZ
>>590
SS、64にFF・DQが逝ってたらどっちが勝ったかはわからんけど
PSは確実に死んだと思うよ。FFあってのGT、みんゴルだもん。
594名無しさん必死だな:02/08/12 21:29 ID:PS7WN6ck
>>591
独りぼっちでも楽しめるかい?
595名無しさん必死だな:02/08/12 21:30 ID:tJLExkdI
>>587
DCの存在が前倒しの原因かどうかはともかく、
北米の消費者はPS2を選択したのでは?
DVD再生可能という点は、ハード購入のきっかけとなる充分な
訴求点であって、苦肉の策とは言えまい。
596名無しさん必死だな:02/08/12 21:31 ID:4BzFjg7d
>>594
楽しめるさ。
パーティゲームも充実しているが、俺はいつだってCPUと一緒に遊ぶさ。
597名無しさん必死だな:02/08/12 21:32 ID:k6I/NykZ
>>595
PS2しかハードが無かったからだろ。
64は商売的に大成功してたから打ち切る必要が無かった。
セガは自滅。
598名無しさん必死だな:02/08/12 21:32 ID:pxhDnp1a
たら・れば話が盛んですな
599名無しさん必死だな:02/08/12 21:33 ID:wYod5HwK
>>596
パーフェクトダークみたいなものか?
600名無しさん必死だな:02/08/12 21:34 ID:hu2m2Yg4
DCがPS勢に勝てると思ってた?
俺は元瀬川だけど無理だと思ってたよ。
601名無しさん必死だな:02/08/12 21:36 ID:PS7WN6ck
>>596
よし。どっちが先にクリアできるか勝負だ!あははははははは。
ははははは。
はぁ。
602あひゃ ◆CTR8AHYA :02/08/12 21:36 ID:lMdKJeXk
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーハー住民にとってあひゃ主席がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの住民があひゃを軽蔑し公共トイレしている事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
あひゃ主席の指導のもとゲーハー住民が平等で童貞であるからですよ!そうでなかったらとっくに焼き鏝手淫がおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかにあひゃ主席は同世代に比べ異性交友的には苦しいですよ。包茎事情も良くありません。だからと云ってあひゃ総書記を許したりする人民は居ないと思います。
ここではよくあひゃのコピペ祭や荒らしについて批判がありますね。そんな暇あるならソープに行く時間に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは包茎全ての心の支えなのです。あなたには理解出来ないとおもいますが。
以上、最強・和明アvでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥           
603名無しさん必死だな:02/08/12 21:37 ID:27tidFt/
ソニーは家電メーカー 任天堂はエンタテイメントメーカー
これの違い。
ゲームが家電の一部になるか、独立した文化となるか。今はその過渡期。
ソニーはゲーム機を家電にしようとしている。もっと危機感を持て。
604名無しさん必死だな:02/08/12 21:37 ID:4BzFjg7d
>>599
うーん・・・。猿だからな。
パッと見はどうも辛い物があるんだけど、ついつい何回も遊んでしまうっていう
ゲームの良い点はズバリとついている。
605洋ゲー推進委員会:02/08/12 21:37 ID:qW+/CSid
>>593
FFが参入決定するまえから150万台くらいは売れてたから
結構独自の路線でもやっていけたんじゃないかな
あー・・・ってことは64勝てるか、スマン

>>594
猿玉のノーマルモードは熱いよ
ショートカット探しにはとことんはまりますた

>>600
タイミングが悪い、何故か自らネガティブな方向へ走る等の
奇行がいかんかったのでしょうなあ
どっかずれてるけど、またそこが愛おしいメーカーでもあるよねえ
606名無しさん必死だな:02/08/12 21:38 ID:Wr7OW3UO
ソニー エンターテイメントメーカー
任天堂 ゲームメーカー
607名無しさん必死だな:02/08/12 21:39 ID:hu2m2Yg4
>>603

ソニーミュージックやソニーピクチャーズはどうなる?

スパイダーマンもソニーだぞ。

ソニーはエンタメ性強いと思うぞ。
608名無しさん必死だな:02/08/12 21:39 ID:tJLExkdI
>>597
>64は商売的に大成功してたから打ち切る必要が無かった
揚げ足とりのような形ですまんが、64の市場が成功していた為に
ほおっておいた、つまり過信していたということか?
そうだとしたら、あまりにも見通しが甘すぎると言わざるを得ない。
609名無しさん必死だな:02/08/12 21:40 ID:4BzFjg7d
ソニー ソニーだし
任天堂 任天堂だから
610名無しさん必死だな:02/08/12 21:40 ID:PS7WN6ck
ニンテンはゲームメーカーっしょ。
611名無しさん必死だな:02/08/12 21:40 ID:5aXgrnEX
>>603
それは違う
ソニー的にはもうゲームに用は無い
PSはSTBが目的であるから、
知名度を十分上げることが出来た
ゆえにゲームに用は無い
PS3じゃ申し訳程度にゲーム機能が付くだけになるだろね
612名無しさん必死だな:02/08/12 21:41 ID:4BzFjg7d
64は失敗だと思うよ。任天堂が頑張ったんだ。
それでいいじゃないかGCが出たんだから
613名無しさん必死だな:02/08/12 21:44 ID:k6I/NykZ
>>608
儲かる市場が出来てるのにそれを捨てて新ハード投入なんて自爆行為でしょ。
かつてのセガとまではいかないけどさ。
00年の年末だってハーフクラスがボンボン出たんだから。
N64が出てもSFCを捨てずにドンキーとか出したのと一緒。
614名無しさん必死だな:02/08/12 21:45 ID:pxhDnp1a
任天堂は自らエンターテイメントメーカーって言ってなかった?
今はたまたまゲーム作ってるだけだ、って。
615名無しさん必死だな:02/08/12 21:46 ID:PS7WN6ck
んまぁSFCのユーザーとサードごっそり持ってかれちったんだから成功とは言えんよね。
挽回すると信じててちと悲しかった。
ゼルダとマリオはあの世代で群を抜いておもろかったけどね。俺は。
616あひゃ ◆CTR8AHYA :02/08/12 21:46 ID:lMdKJeXk
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーハー住民にとってあひゃ主席がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの住民があひゃを軽蔑し公共トイレしている事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
あひゃ主席の指導のもとゲーハー住民が平等で童貞であるからですよ!そうでなかったらとっくに焼き鏝手淫がおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかにあひゃ主席は同世代に比べ異性交友的には苦しいですよ。包茎事情も良くありません。だからと云ってあひゃ総書記を許したりする人民は居ないと思います。
ここではよくあひゃのコピペ祭や荒らしについて批判がありますね。そんな暇あるならソープに行く時間に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは包茎全ての心の支えなのです。あなたには理解出来ないとおもいますが。
以上、最強・和明アvでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥                  
617名無しさん必死だな:02/08/12 21:48 ID:PS7WN6ck
あぁそういや花札作ってたね。
618名無しさん必死だな:02/08/12 21:48 ID:27tidFt/
>>607,>>611
ソニーピクチャーも、ソニーミュージックも、ソニー銀行も、ソニー生命も
いろんな業種に手を広げただけ。ゲームもそう。
ゲームソフトをゲーム機という名の家電を売るための道具としか考えてない。
619名無しさん必死だな:02/08/12 21:49 ID:Ww5EjxXA
くりゃえ出井アトァッッッック!!!
620名無しさん必死だな:02/08/12 21:50 ID:PS7WN6ck
うわーやられたー
621名無しさん必死だな:02/08/12 21:52 ID:27tidFt/
>>606,>>610
任天堂はエンタテイメントメーカー
娯楽のあり方は、テレビゲームが全てとは考えていない。
622名無しさん必死だな:02/08/12 21:54 ID:4BzFjg7d
>>618
まあそんな感じだけどさ、やっぱりなにかオーディオ機器とか
買おうとするとソニー製が隣のメーカーのほうがいいとしても
目がいっちゃうんだよな・・・。
623名無しさん必死だな:02/08/12 21:54 ID:tJLExkdI
>>613
いや、その判断は当時の任天堂としてはやむにやまれない選択だったのでは
ないだろうか?儲かっている市場は手放せず、かといって新ハードを投入する
訳にもいかず(間に合わなかったのかもしれないが)、そして現在の状況に
陥ってしまったのでは?
一番の問題点は、日本の市場でSFC→N64の乗換えがPSの台頭でうまく
いかなかったという事例があるにもかかわらず、それから教訓を得ずに北米市場
でPS2が投入されたときに効果的な対応策が取れなかった所にあると思う。
624名無しさん必死たな:02/08/12 21:56 ID:xg0iQXqx
なんかまともに争ってるね。
良いことだ。
625名無しさん必死だな:02/08/12 21:56 ID:k6I/NykZ
>>623
なんで3年ちょっとで北米で3000万台近く売れたハードを撤収しなきゃいけないんだよ。
626名無しさん必死だな:02/08/12 21:57 ID:YUrztPvE
いでいさんは
ゲーム市場は踊り場にさしかかったといってましたよ
そにいも危機感持ってるのだよチミィ
627名無しさん必死だな:02/08/12 22:00 ID:4BzFjg7d
このままではほんとに滅ぶような気がします
とにかくソフトが売れない。昔なら名前だけでも売れたみたいなところが
あったのに、なんでだろう?ユーザーが離れていったとしても
PS2は売れてるしな・・・GCだってもっと売れてもいいはずなんだけど
やっぱり中古屋?
628名無しさん必死だな:02/08/12 22:00 ID:6ote9fEc
ソニーって家電メーカーとはちょっと違うイメージ、

家電なら東芝とか日立とか冷蔵庫作ってそう。
629名無しさん必死だな:02/08/12 22:02 ID:6ote9fEc
>>627
比較対照としてまずFC時代は論外だよ、
ゲーム自体が珍しかったんだから。ハットリクンだろうがドラえもん
だろうがちょっと知名度があればミリオンだった。
630名無しさん必死だな:02/08/12 22:03 ID:27tidFt/
>>622
家電メーカーとしてのソニーを批判しているわけではない。
任天堂が築こうとしているゲームという文化を
ソニーが崩すことを批判している。
631洋ゲー推進委員会:02/08/12 22:03 ID:qW+/CSid
>>627
ライトユーザー的には、絶対数ってのが重要だと思われ
要はサードがたくさん来てくれれば良いんだけど、
まだまだ今の状態じゃ不安要素も多いし、来るに来れないだろうね。
やっぱり、確実にハードの普及台数を増やせる要素がないと・・・
632名無しさん必死だな:02/08/12 22:03 ID:PS7WN6ck
ソニーがゲームを一過性のものにした気がする。
633名無しさん必死だな:02/08/12 22:04 ID:Ww5EjxXA
出井アタックはなかなか強力ですね
ひとりやっつけちゃいますた
634名無しさん必死だな:02/08/12 22:04 ID:pikEOd6R
ソニイはブランドイメージを売ってます
商品自体の差別化が困難になれば
最後に残るのはブランドではないでしょうか
635名無しさん必死だな:02/08/12 22:05 ID:Ww5EjxXA
みんな良いこと言うなぁ。
636名無しさん必死だな:02/08/12 22:05 ID:PS7WN6ck
>>633
ほう。そりゃすごい。
637名無しさん必死だな:02/08/12 22:10 ID:tJLExkdI
>>625
>>625
書き方がまずかったな。儲かっている市場は手放せずとは書いておいたのだが。

任天堂としては、将来予想されるべき脅威に対して、2の手3の手を用意
しなければならなかったと言う事。64市場を維持しつつ、PS2をけん制
する対抗策を取らなければならなかった。
特にPS2がDVD再生化という、今までとは異なる訴求点を持ってきて
導入されようとしているならば、それこそ任天堂は消費者に、それを超える
訴求点を提示しなければならなかった。
638名無しさん必死だな:02/08/12 22:11 ID:jwxB43eK
PCによるネット接続。携帯電話によるメール、ネット接続。
レンタルCD,ビデオ、DVD。他にも色々あるだろ。
ファミコンの頃より娯楽の種類は増えてるよ
639名無しさん必死たな:02/08/12 22:13 ID:xg0iQXqx
皆の物、目先の敵に気を取られるな。
真の敵はPCゲーである。
640くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/12 22:13 ID:zk9423Sl
イベント戦LV36がクリアできね〜
一時間はやってるぞ

641名無しさん必死だな:02/08/12 22:13 ID:k6I/NykZ
>>637
自社が損する事をするはずないだろ。
ましてやSCEと違って任天堂はソフトで儲ける。
市場を少しずつ育ててハーフ級連発、海外では500万クラスをボンボンと。
642名無しさん必死だな:02/08/12 22:16 ID:tJLExkdI
>>641
それが任天堂側の思惑通りになればこんな議論はしなくて済む。
ゲーム市場という、明らかに縮小しつつある(言いかえれば消費者が
飽きてきた)市場で、過去のような成功例が今後起きるとは考えにくい。
643洋ゲー推進委員会:02/08/12 22:17 ID:qW+/CSid
>>639
海外ではちゃんとした市場を確立してるけど、
日本のPCゲーの市場は狭いよ
644名無しさん必死たな:02/08/12 22:18 ID:xg0iQXqx
>>640
最初の三人は壁際で下A連発。
フィニッシュは横スマ。
36オヤジは逃げながらPKファイアーΩ。
ランバルディは下投げからのコンボ。

・・・たぶん。
645名無しさん必死だな:02/08/12 22:19 ID:xJ3UkCuL
バイオ0の体験版もらいにいったら無くなったとか言われたぞ
数スクネーヨ。
646名無しさん必死だな:02/08/12 22:26 ID:kg2bSJ6x
自分の部屋を見回してみた
CSチューナー、DVDP、レコードプレイヤー、ポータブルMDP、PS2、PS
ソニー製品が満ち溢れてるな、すげー寄付っぷり。
最近はタイマー付に当たらなくて良い感じ。
未だにDVDPを買うぐらいならゲームのできるPS2を買おうって人は結構いる。

SFA発売まで後一ヵ月半か・・・・・・そういえば月間任天堂8月号って何か見るべきものはあった?
647ぷち ◆PS2x4Ia. :02/08/12 22:35 ID:V7iHUbPj
マリサンおもすれー(`Д´)
648名無しさん必死だな:02/08/12 22:36 ID:PS7WN6ck
え?それマリサンじゃないよ。
649名無しさん必死だな:02/08/12 22:36 ID:l+4Pn0SY
詰まってるんだろ
650コギャルとHな出会い:02/08/12 22:37 ID:y+TR19O7
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
651名無しさん必死だな:02/08/12 22:38 ID:beVWIOOY
ぷちは嘘つきクタ。信じちゃ駄目クタよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         . / ̄ ̄ ̄|
         | / ̄ ̄ ̄|
         | 6 ´ ⊇・`|
         | ____|
          (    )
          | | |
          (__)_)
652くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/12 22:40 ID:zk9423Sl
>>644
ありがd

最初の三人は右端でほぼ無傷で倒せるけどあとの二人が辛い。
特に鳥さんはこっちの攻撃が当たる前に向こうの攻撃を喰らってしまう
653名無しさん必死だな:02/08/12 22:41 ID:27tidFt/
>>626
ソニーが抱いている危機感と任天堂が抱いているそれとは全然違う。
654名無しさん必死だな:02/08/12 22:43 ID:PRBmS+yN
黄金2面白いぞ、おまえらも買え!
いつまでもFF、DQに未練を残しといちゃいかん。
655ぷち ◆PS2x4Ia. :02/08/12 22:46 ID:V7iHUbPj
妊娠ぶらりんしゃん
656名無しさん必死だな:02/08/12 22:52 ID:X9QFgFV+
   /)  /)
  /  中  ヽ  
  | ●_ ●  |  
 (〇 〜  〇 | へけっ
 /       |
 |     |_/
657人参 ◆Gi9I2xaM :02/08/12 22:56 ID:aDkxtD9h
けけっ、マリサン終わっちゃった
658名無しさん必死だな:02/08/12 22:58 ID:l+4Pn0SY
マリサンまだ買ってねえよ
659名無しさん必死だな:02/08/12 22:58 ID:Ww5EjxXA
おれもやろう
660名無しさん必死だな:02/08/12 23:00 ID:beVWIOOY
青コインがあと2枚・・・
661名無しさん必死だな:02/08/12 23:02 ID:k6I/NykZ
発売日に買ってようやくシャイン19個。
青は30枚。
今2面クリアした所です。
662名無しさん必死だな:02/08/12 23:03 ID:i0utsuUs
ゲームキューブ何気に世界的には好調だと思う
Xboxはかなりヤバイ
マジでマイクロソフトの撤退もあるんじゃないの
663名無しさん必死だな:02/08/12 23:04 ID:IAwPQ+UP
なんで?
664名無しさん必死だな:02/08/12 23:05 ID:QHVVIwFN
>>662
北米でミリオンソフトないのはGCだけ。
665名無しさん必死だな:02/08/12 23:05 ID:Ns9Qe3yT
世界的には好調というのはエクスボックスにも当てはまる気が
666名無しさん必死だな:02/08/12 23:05 ID:Ww5EjxXA
マイクロソフトはなかなか撤退はしないと思う。
そのほうがいいし。
PS3が発表された後にもっとスゴイハードを発表するんじゃない?
667洋ゲー推進委員会:02/08/12 23:06 ID:qW+/CSid
>>666
またでかいんだろうなあ・・・
668名無しさん必死だな:02/08/12 23:06 ID:IAwPQ+UP
>>662
ねぇねぇ、なんで?にげんなや。
669名無しさん必死だな:02/08/12 23:06 ID:Ww5EjxXA
かもね、かもね、そおかもね。
670名無しさん必死だな:02/08/12 23:07 ID:Ns9Qe3yT
PCエフエックスみたいに縦型ハードにすればいいのに
671名無しさん必死たな:02/08/12 23:08 ID:xg0iQXqx
>>660
やあ同士よ。
漏れもビアンコヒルズとマーレの入り江がもうだめぽ。
672名無しさん必死だな:02/08/12 23:10 ID:X9QFgFV+
ポケモンのアニメの人気が急激に下がってきたので、
NOAはカービィのアニメに力を入れるみたいね。
673人参 ◆Gi9I2xaM :02/08/12 23:12 ID:aDkxtD9h
ゲームに力を入れてくれ
まあ言われなくても入れるだろうけど
674660:02/08/12 23:14 ID:beVWIOOY
>>671
漏れはその両方30枚ゲットしたぜよ。
こっちはモンテの村とシレナビーチがだめぽ。
675660:02/08/12 23:21 ID:beVWIOOY
教えあいたいけど掲示板じゃ無理かな・・・
676名無しさん必死だな:02/08/12 23:22 ID:qQo/uOZP
>>662スマブラってミリオン逝ってんじゃねえのか
北米で
677名無しさん必死だな:02/08/12 23:26 ID:yd9sUOjd
>>676
確か行ってる。
678名無しさん必死だな:02/08/12 23:27 ID:27tidFt/
>>664
メトロイドプライムが北米でダブルミリオンいきます。
679名無しさん、君に決めだ!:02/08/12 23:27 ID:xg0iQXqx
>>675
場所はわかってるんだがしらみつぶしに探しても全部取ったような気がする。
まぁそっちはモンテの鼻の上でヒップドロップしたり
蜂の巣を二つ壊滅させたり水掛けまくったりS3ですぐに村長を助けなかったり
屋根の下を調べたり石版に水掛けたりヒマワリに水やったりしなされ。
680名無しさん必死だな:02/08/12 23:28 ID:HaXqDEMi
全米中でGCスペース縮小
681名無しさん必死だな:02/08/12 23:29 ID:bjQCBHzB
>>678
無理。ミリオンも無理。
682名無しさん必死だな:02/08/12 23:31 ID:27tidFt/
>>681
メトロイドプライムは北米だけでダブルミリオンいきます。
683人参 ◆Gi9I2xaM :02/08/12 23:32 ID:aDkxtD9h
ミリオンならいきそう
684名無しさん必死だな:02/08/12 23:34 ID:yd9sUOjd
ただ、任天堂が率先してオリジナルのFPSを出すのは重要だよな。
向こうでは一昔前の日本のRPG並の盛り上がりみたいだし。
685660:02/08/12 23:38 ID:beVWIOOY
>>679
自分がビアンコで分かりにくかったのは、別荘側の山側(子供が遊んでいるあたり)
に下から見上げただけでは分からない位置にあるやつだったけどちがうかな・・・

マーレはS8で探し回ったり、崖とか、S2のシャインのある場所の壺に水掛けたりしたけど、
自分は手でつかまって移動するとこのやつが分かりにくかった。

686名無しさん必死だな:02/08/12 23:38 ID:27tidFt/
みなさん、「メトロイドプライムが北米だけでダブルミリオンいく」と、
言い張っている名無しがいたということだけでも覚えておいてください。
2003年に思い出すでしょう。
687名無しさん必死だな:02/08/12 23:40 ID:hkgKgqpa
>>684
対戦がないFPSは売れないんじゃない?
688名無しさん必死だな:02/08/12 23:41 ID:NFXHDuhv
>>686
北米でだけダブルミリオンいく、って事でいい?
689名無しさん必死だな:02/08/12 23:41 ID:yd9sUOjd
仮に北米で売れたとしても(売れるかどうかは今のところ微妙だが)、
日本でメトロイドはあんまり売れないんだよな・・・

前作面白かったのに。
あんな捨て値で売られるようなソフトじゃなかったのに。
690名無しさん必死だな:02/08/12 23:42 ID:27tidFt/
>>687
メトロイドプライムはFPSではありません。
691名無しさん必死だな:02/08/12 23:42 ID:yd9sUOjd
>>687
どうだろう?
それは俺も思ったが、向こうの人達の嗜好がよくわからん。
やっぱり日本人には理解しがたい部分も多々あるし。
692名無しさん必死だな:02/08/12 23:43 ID:NFXHDuhv
アメリカではよく売れるだろうけど、日本ではたいして売れないだろうね。
693名無しさん必死だな:02/08/12 23:43 ID:27tidFt/
>>688
まあ、それでもいいです。
694名無しさん必死だな:02/08/12 23:45 ID:G7zicxQS
>>691
対戦物が売れるんですよ007も対戦があったから売れた。
695名無しさん必死だな:02/08/12 23:45 ID:27tidFt/
>>692
日本では20万売れればいいほうでしょうね。
696名無しさん必死だな:02/08/12 23:46 ID:NFXHDuhv
>>693
コラッ!
697名無しさん必死だな:02/08/12 23:47 ID:PS7WN6ck
おーい。一人だからなー。そんな事いってんの。
また妊娠がぁうだうだって言い出すなよ。
698名無しさん必死だな:02/08/12 23:49 ID:yd9sUOjd
>>694
シングルはあんまり期待されてないのか。
シングルメインのFPSもあった気がするが・・・あんまりFPSやらないので詳しくは知らない。
699名無しさん必死だな:02/08/12 23:49 ID:S+OzfgW8
メトロイドって対戦できるの?
700名無しさん必死だな:02/08/12 23:50 ID:27tidFt/
>>697
ダブルミリオンいかなかったら、もう2chにはきません。
701名無しさん必死だな:02/08/12 23:51 ID:LwEBrgJf
あとHALOがいまだに売れてるのも対戦があるからだし
702名無しさん必死だな:02/08/12 23:52 ID:zTEiGpgl
一般受けするかどうか分からんけど、メトロイドは面白かったよ。
良質のFPSを出していけば国内でも売れるように、、、はならんだろうなあ。
703名無しさん必死だな:02/08/12 23:54 ID:27tidFt/
FPSが売れるのは対戦があるからです。
でも、メトロイドプライムはFPSじゃないんです。
704名無しさん必死だな:02/08/12 23:56 ID:l+4Pn0SY
メトロイドプライムをFPSと言っている奴は妊娠じゃないな
705浪人形 ◆p.XenU/o :02/08/12 23:59 ID:ca1f7P5X
メトロイドプライムはぶっ放しシューティングアドベンチューです
706名無しさん必死だな:02/08/13 00:00 ID:0bCOWwzB
>>702
国によって嗜好の違いはやっぱりあると思うしな。
日本ではメジャーになれない気もする。
それなりの地位を得ることはできるかもしれないけど。
少なくとも"いかにも洋ゲー"といった感じのFPSしか流れてこないままじゃ無理だろうね。
日本のメーカーが積極的に動かないかぎり。
707名無しさん必死だな:02/08/13 00:02 ID:0bCOWwzB
>>705
偏見かもしれないけど、そういう風に思い切った方が向こうの人には受けそうな感じもするな。
実際のメトロイドプライムはもっと地味だが。
708くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 00:03 ID:s+44UlJa
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
いまだにクリアできね〜

(´・ω・`)ヘボシ
709名無しさん必死だな:02/08/13 00:06 ID:dK1sODjt
俺に2をgetさせてクレーヽ(`Д´)ノ ウワァァン
710名無しさん必死だな:02/08/13 00:07 ID:8Q6HKv0b
>>705
それも違います。メトロイドプライムは主観視点の探索型アクションアドベンチャーなんです。
711名無しさん必死だな:02/08/13 00:08 ID:dK1sODjt
あ、ID川ってんじゃねーかヽ(`Д´)ノ ウワァァン
前ID:Get2YxAT
712浪人形 ◆p.XenU/o :02/08/13 00:08 ID:BmVKPUwG
>>710
ミヤホンはそう言いたいみたいだな。
主観視点で探索なんて酔ってやってられねーよ!
713710:02/08/13 00:13 ID:8Q6HKv0b
あれ?ID変わった。
714洋ゲー推進委員会:02/08/13 00:16 ID:gZdtE4jc
ついにメダルオブオナーがGCに!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.cube-europe.com/newsphp/news.php?id=1431

発売日は12月18日とのこと
発表されたのは欧州版ですが、FreeLoaderがあれば動かせるので問題なし
FreeLoaderの予約しとかんと・・・

あーホント嬉しい・・・PS2版買わずに待ってた甲斐があったよ
715kalma ◆9fODvlEM :02/08/13 00:19 ID:Z4t36qO9
>714
ネット対戦できるといいな
716名無しさん必死だな:02/08/13 00:20 ID:8Q6HKv0b
コテハンになろうかな…。
717名無しさん必死だな:02/08/13 00:23 ID:k5EMuPW1
718洋ゲー推進委員会:02/08/13 00:23 ID:gZdtE4jc
>>715
その為には、ネットメインのゲームなんて出さなくて良いから
さっさとBBA出してネット対戦に対応して欲しいですね
719名無しさん必死だな:02/08/13 00:25 ID:5FlJ6m++
FreeLoader て 何?
720名無しさん必死だな:02/08/13 00:26 ID:UTkRo4XH
ネトゲーは対戦対応程度がいいやね。専用なら俺は買わん。
721名無しさん必死だな:02/08/13 00:27 ID:NCnkKtI0
GCソフトって国内より海外のほうが出てるんでしょ?
海外のソフトを日本向け(日本語)にして売る会社を
作ってほしい
722名無しさん必死だな:02/08/13 00:28 ID:UTkRo4XH
海外のゲーム十分に価値があるのにね。何で出さんかね。ローカライズて金かかんの?
723名無しさん必死だな:02/08/13 00:29 ID:8Q6HKv0b
>>717
…で、結論としてはどうなん?
724名無しさん必死だな:02/08/13 00:29 ID:5FlJ6m++
移植より金かからん
725kalma ◆9fODvlEM :02/08/13 00:29 ID:Z4t36qO9
>721
EAとか
726洋ゲー推進委員会:02/08/13 00:30 ID:gZdtE4jc
>>719
これ
http://www.goblindirect.com/MainContent/buildFreeloader.asp?productCat=GameCube&AffiliateID=63
http://www.lik-sang.com/catalog/product_info.php?category=81&products_id=1964&

他のリージョンのソフトも動かせるようになるディスク。
例えば日本版本体で、改造とか全く無しで北米ソフトを動かしたりできるようになる
まだ実践の報告が無いんで、詳しくは不明ですが
727名無しさん必死だな:02/08/13 00:31 ID:kXyPD85q
ネット対戦いいね
マリヲブラザーズを100人くらいでやりたい
728名無しさん必死だな:02/08/13 00:31 ID:qgeW8N7R
FreeLoaderっていつ発売?
ゲームハリウッドのボッタクリ価格でいくら?
729kalma ◆9fODvlEM :02/08/13 00:32 ID:Z4t36qO9
欧州のソフトは動かんのでは?
730名無しさん必死だな:02/08/13 00:33 ID:0bCOWwzB
>>727
確かに面白そうだが、想像するとなんか気味が悪い。
731洋ゲー推進委員会:02/08/13 00:34 ID:gZdtE4jc
>>728
ゲーハリとカオス館は本体の在庫がたんとあるので、
まだまだ販売はしそうにないです

>>729
> JAP GameCube + Freeloader = USA & PAL Games
こう書いてあるから、多分動くんじゃないですかねえ
732名無しさん必死だな:02/08/13 00:34 ID:UTkRo4XH
なんつーかソフトがいっぱい出てるイメージてやっぱし必要じゃん?シェア伸ばすならさ。
733名無しさん必死だな:02/08/13 00:35 ID:5FlJ6m++
洋ゲーさんサンクス こーゆーの出てるんだ
便利だ その内買おう

21ピンRGB使えるのか? GCこれも欲しい
http://www.goblindirect.com/MainContent/prodDetail.asp?prodID=661&productCat=GameCube
734名無しさん必死だな:02/08/13 00:35 ID:qgeW8N7R
Freeloader、発売日はまだわからないということでよろしいか?
735kalma ◆9fODvlEM :02/08/13 00:39 ID:Z4t36qO9
>731
>>726のリンク先見たけど、どの本体でも起動できるディスクらしいな
そんなん可能なのだろうか?
736名無しさん必死だな:02/08/13 00:41 ID:bF/r4qL7
http://www2.ezbbs.net/21/rx78gp3s/img/1029081244_3.jpg
任天堂もこれぐらいやれ
737洋ゲー推進委員会:02/08/13 00:42 ID:gZdtE4jc
>>734
goblinの方には明記されて無いっぽいですが、
力生の発送日は8月20日になってますね

>>733 >>735
近いうちに人柱になってみようかと思います
とりあえずクレジットカード作んないとな・・・
738名無しさん必死だな:02/08/13 00:43 ID:NCnkKtI0
任天堂ってなんかもったいつけてる感じがするね。
739名無しさん必死だな:02/08/13 00:43 ID:5FlJ6m++
ぶっさいくだね 〈W
740洋ゲー推進委員会:02/08/13 00:44 ID:gZdtE4jc
>>736
浮世絵に出てきそうな顔ですなあ
741名無しさん必死だな:02/08/13 00:46 ID:kXyPD85q
任天堂って、社員の何割がゲーム開発してんの?
742名無しさん必死だな:02/08/13 00:47 ID:0bCOWwzB
>>736
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/im5/854.jpg

任天堂には今のところこれが限界でした。
743名無しさん必死だな:02/08/13 00:47 ID:NCnkKtI0
>>736
ハードもモデルもイマイチ売れない感じがしていいな
744名無しさん必死だな:02/08/13 00:48 ID:SG1eFuDp
>>741
大雑把に言えば、三割に満たないよ。
745kalma ◆9fODvlEM :02/08/13 00:50 ID:Z4t36qO9
>741
ソフト3割
ハード4割
事務3割
と予想
746名無しさん必死だな:02/08/13 00:51 ID:kXyPD85q
1200人の3割で400人か、多いのか少ないのかよくわかんないなー
747名無しさん必死だな:02/08/13 00:53 ID:H0WtACz4
>>745
全然違う。
花札製造、事務系の人も含めれば、三割にも満たないはず。
748名無しさん必死だな:02/08/13 00:53 ID:bFperpZn
>>742
そっちのほうがいい
MSは狙ってるかんじ
任天堂は純粋
749名無しさん必死だな:02/08/13 00:55 ID:FqvXkn9o
GCインサイドに c社のb(本編)がps2で出るらしい・・・(ソース無し)
って書いてあるけどこれは何?ネタ?そんなソースも見たこと無いし、煽りすらも見ていないし・・・
常識的に考えたら今の任天堂とカプコンの関係、三上の過去の発言からしたら考えられないんだけど・・・
もしかしてMrCUBEのいたずら?
750名無しさん必死だな:02/08/13 00:55 ID:NCnkKtI0
任天堂関連会社が人材募集してるね。
751名無しさん必死だな:02/08/13 00:58 ID:clgRT78w
>749
本編じゃねぇだろこら
752名無しさん必死だな:02/08/13 00:58 ID:Ad8oo9tV
>>749
not 本編 だろ
753名無しさん必死だな:02/08/13 00:58 ID:bFperpZn
GCインサイド復活しそう
754ぷち ◆PS2x4Ia. :02/08/13 00:59 ID:CMPK/7qv
バイオ4はPS2に変更だな、最近カプコンやばいから
755名無しさん必死だな:02/08/13 01:01 ID:lvwWEFgv
>>749

not本編だからガンサバだろうね
756名無しさん必死だな:02/08/13 01:02 ID:FqvXkn9o
>>749
本当だ(not)って書いてる・・・すまん!

えっ!思って焦ったもので・・・ごめん!
757くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 01:03 ID:s+44UlJa
オンライン
758名無しさん必死だな:02/08/13 01:03 ID:H0WtACz4
>>745
今は別にヤバくないでしょ。
4がマルチになるかどうかは0の売り上げにかかってるとは思うが。
759名無しさん必死だな:02/08/13 01:03 ID:NCnkKtI0
インサイド、ジニアス・ソノリティの色合いが同じだね。
復活してほしいなー
760巨人ファン:02/08/13 01:04 ID:TLzoU3GT
マリオサンシャインがもしPS2でてたらどれくらいうれたかな?
GC最終100万でPS2だったら?
761ぷち ◆PS2x4Ia. :02/08/13 01:05 ID:CMPK/7qv
PS2でバイオ4出せばミリオンいくからな
GCじゃ30万程度
762名無しさん必死だな:02/08/13 01:05 ID:b2cipx1k
復活してもGCだけじゃネタがもたない
763名無しさん必死だな:02/08/13 01:07 ID:ya7wzaHL
お前はGCインサイドを本当に見ていたのかと
764名無しさん必死だな:02/08/13 01:07 ID:5WUoQg1P
じゃあ今までよくやってこれたもんだ
765くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 01:08 ID:s+44UlJa
惜しい人を亡くした
766名無しさん必死だな:02/08/13 01:08 ID:UluCPba6
キャラをマリオじゃなくしてPS2で発売しても10万ぐらいじゃね?
マリオのままならそれなりに売れたかもしれないが。
767名無しさん必死だな:02/08/13 01:08 ID:SG1eFuDp
惜しくはないよ。
768名無しさん必死だな:02/08/13 01:09 ID:kXyPD85q
インサイド復活すると海外がうらやましくなるから。
復活しなくていいぞ
769名無しさん必死だな:02/08/13 01:12 ID:CIM1m0sN
復活してもらいたいんなら
しばらくインサイドを見ないのが一番だと思うよ
現状で日に5000ヒットぐらいしてるんだから
わざわざニュースの更新なんてやる必要がないと思ってるんでしょ
ガクッとヒット数が落ちたら慌てて更新再開するような気がする
770名無しさん必死だな:02/08/13 01:12 ID:NIrTOHTI
もうカプコンはいいよ
期待しない
771魔(´∀` )神:02/08/13 01:12 ID:SE4aQP3k
今NHK見てたけどアメリカに負けるわけにはいかね〜
>>257
これいいね〜
772巨人ファン:02/08/13 01:15 ID:TLzoU3GT

>前作『真・三國無双2』と組み合わせれば、護衛兵エディット機能や
>5段階の難易度設定を前作のシナリオにおいて使用可能。
>また、魏・呉・蜀の武将でも第5の隠し武器が入手可能に!
>(前作で成長させた武将の能力値(武器・アイテムも含む)は引き継いで使用可能)
773名無しさん必死だな:02/08/13 01:16 ID:oRIwdIwm
さっき、トータルフィアーズを観てきた。
あまりにふざけた映画だったんで途中で帰りたくなったよ。
774名無しさん必死だな:02/08/13 01:22 ID:3c35kt4O
>>749
バイオ0.4は絶対にPS2では出ないのでご安心を。
775ぷち ◆PS2x4Ia. :02/08/13 01:23 ID:CMPK/7qv
じゃバイオ5がPS2で出るんだろ
776名無しさん必死だな:02/08/13 01:25 ID:1+H4aBzV
バイオ5自体存在そのものがない。
777名無しさん必死だな:02/08/13 01:25 ID:JhuTwpP8
>>775
出ないよ。
778名無しさん必死だな:02/08/13 01:25 ID:5WUoQg1P
ラクガキ王国やってるんだがロード時間辛い
GCやX箱に慣れてたせいで余計に
779名無しさん必死だな:02/08/13 01:25 ID:3L2Iyb7O
フィーバーげと。
780名無しさん必死だな:02/08/13 01:26 ID:5WUoQg1P
かったるいハードだな
781名無しさん必死だな:02/08/13 01:26 ID:G+7gCrQo
ホテルデルフィーノでしりとりしている二人のその後が気になります。
まだエピソードが二つ終わったところだけど。
782名無しさん必死だな:02/08/13 01:26 ID:h1HQ/cOy
あれだ、バイオオンラインにオフラインモードが付くとか。
で、バイオCCとかいって別シリーズで展開(ワラ
783名無しさん必死だな:02/08/13 01:27 ID:NCnkKtI0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020812/tomak.htm
バイオよりこっちのほうが怖い
つーか変態がやりそうなゲームだけどPS2に出るということは
人気あるの?
784名無しさん必死だな:02/08/13 01:28 ID:Seb3810J
バイオ5が出るとすればGCかPS3とかだろ
785名無しさん必死だな:02/08/13 01:29 ID:NIrTOHTI
ベロニカ2とかが出るんだろ
カプコンならやりそうなことだ
786名無しさん必死だな:02/08/13 01:29 ID:XmmFAdnc
大体、Mr.Cubeが知っているわけないだろ。
社員でない限り。それにいちいち、荒れるような
内容を書くこと自体怪しい。
787(´∀`)ノさん必死だな:02/08/13 01:30 ID:73zDcmnc
ところで映画(ゲーム)は、吹き替え派ですか? 英語派ですか?
俺は、どっちでもいいんだけど。

俺の友達で、英語は字幕読むのが嫌だから、吹き替えがイイって言うんだけど。
だからバイオ・デビルは嫌だとか言いやがる。
バイオの少ない会話ぐらい、字幕読め思うんだけどね・・・。
788洋ゲー推進委員会:02/08/13 01:30 ID:gZdtE4jc
>>778
あれ、ロード時間に2ちゃん見ながらやってたから、
全然気にならなかったよ
家ゲのラクガキスレにも良い作品が揃ってたな・・・

>>783
怖い物見たさに買う人がいるかもしれないけど、
せいぜい3000本くらいじゃない?
789魔(´∀` )神:02/08/13 01:31 ID:SE4aQP3k
>>783
こりゃ世も末ですね・・・
>>778
GCにもうちょっと容量があれば
難なく移植できそうなんだけどな〜・・・
790(´∀`)ノさん必死だな:02/08/13 01:31 ID:73zDcmnc
>>783
別の意味で人気あるよね。
怖いものみたさで買ってしまいそうだ・・・。
791くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 01:33 ID:s+44UlJa
ゲーム地獄で男を磨け♪
792名無しさん必死だな:02/08/13 01:36 ID:NCnkKtI0
>>787
マリオは字幕、スターフォックスは吹き替え、メトロイドも吹き替え、
バイオは字幕、ゼルダも字幕、ビーチスパイカーズは吹き替え、
ソニックは字幕、スターウォーズは吹き替えがいいです
793名無しさん必死だな:02/08/13 01:38 ID:FwTIvN6/
>>792
俺もスターフォックスは吹き替えて欲しい。
794名無しさん必死だな:02/08/13 01:38 ID:cslGTImN
俺は、日本人が出てるゲーム意外は全部字幕がイイな。
795カルピス64:02/08/13 01:40 ID:cNwyatJI
メトロイドは字幕。絶対字幕。
ソニックはボイスいらない。セリフもいらない
ゼルダはハイラル語に字幕最強
796くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 01:41 ID:s+44UlJa
字幕はいやざんす
読んでると画面に集中できない

小説読んでんじゃねーぞ
797名無しさん必死だな:02/08/13 01:41 ID:FU+s2MyG
出川は去れ
798名無しさん必死だな:02/08/13 01:43 ID:H0WtACz4
>>794
同意。
俺は映画好きだから、ガイジンや人種不明の人間が日本語喋ってると、違和感がある。
799(´∀`)ノさん必死だな:02/08/13 01:44 ID:73zDcmnc
>>792
基準が分からん・・・(´∀`)ノ
>>794
字幕派ですか(´∀`)ノ
>>795
字幕派ですか(´∀`)ノ
>>796
昔は字しかなかったけどな〜(´∀`)ノ
800名無しさん必死だな:02/08/13 01:44 ID:NCnkKtI0
>>795
メトロイドは同意できませんが、他はそちらがいいですね。
ソニックはの次回作ははっきり言って仲間はいらないです。
801洋ゲー推進委員会:02/08/13 01:44 ID:gZdtE4jc
>>793
スターフォックスは、もう声が定着しちゃってるから
英語で喋られると違和感ありそうだね
802名無しさん必死だな:02/08/13 01:45 ID:W5FE04iY
>>796
あんた、そんなんじゃアクションや、テンポ早い映画見れないじゃん。
803魔(´∀` )神:02/08/13 01:45 ID:SE4aQP3k
ゲームって声次第でイメージがらって変わるからな〜
マリオ、ゼルダ、メトロイド、は字幕がいいかな
スターフォックスは海外では英語、日本じゃ吹き替えがいいけどSFAは字幕っぽいね

久々ファミ通を買っちゃったよ
804名無しさん必死だな:02/08/13 01:46 ID:NCnkKtI0
ハイラル語ってどんな感じに聞こえるんだろうか
なんか尖った感じじゃなくて、滑らかにシャバダバダ〜みたいな
感じがいいな
805名無しさん必死だな:02/08/13 01:49 ID:NTdddToz
久しぶりにムジュラやって気づいたんだけど
看板とかの文字って、ちょっとハングルぽくてなえた、あれがハイラル語か(鬱
806くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 01:49 ID:s+44UlJa
あまり映画見ないからな。

見れなくは無いが見てもほとんど吹き替えだよ。
DVD万歳!
807魔(´∀` )神:02/08/13 01:51 ID:SE4aQP3k
>>804
パンツァードラグーンみたいな感じになるかな?
ますます制作期間がかさみそうだ(^^ゞ
808洋ゲー推進委員会:02/08/13 01:52 ID:gZdtE4jc
どうぶつ語みたいなのキボンヌ
809Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 01:52 ID:keH8DBoQ
>>805
この世にない言葉を文字にするとハングル語に近くなる罠
810名無しさん必死だな:02/08/13 01:52 ID:oRIwdIwm
>>805
全然違うよ。
811名無しさん必死だな:02/08/13 01:52 ID:NCnkKtI0
吹き替えのほうがちゃんと伝えてるんだよね。
出演者の地声が聞きたくなければ吹き替えのほうがいいんだよ
字幕はかなりはしょられてるしね
ゲームはそんなことないと思うけどね
812spelma:02/08/13 01:53 ID:jHR5f/CI
アンニョンハセヨー!ハジメマシテー!
ウリは27歳の労働者なのー♪<丶`∀´>ニダーリ
うーんと、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探したら<丶`Д´>なんとっ!
>>1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!<丶`∀´>//""" パチパチパチ
ってなわけで、ついつい書いちったニダー<*`∀´*>
え?くれないニダかー?<丶`∀´>そんなのいやいやニダー
なってくれなかったら謝罪と賠償を請求するニダ!
しゃざーいニダ!バコーン!
<丶`∀´>いたっ!
<丶`∀´>きゃーニダヤラレタニダ。ドテ
<丶゜∀゜>気絶中・・・
なあんて<丶`∀´>こんなウリっ!σ<丶`∀´>だけど、
友達になってm<丶`∀´>mくださいニダ♪<丶`∀´>ニダーリ
ということで。<丶`∀´>vアンニョンー♪<丶`∀´>/~~ ほんじゃ!
813くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 01:53 ID:s+44UlJa
マリオの英語は違和感があった
814魔(´∀` )神:02/08/13 01:55 ID:SE4aQP3k
>>813
マリオはイタリア語が良かったね
815くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 01:55 ID:s+44UlJa
映画の字幕は必要最小限に押さえてるからな。


俺は
プロ吹き替え>>>字幕>>>>>>>>>>芸人吹き替え
816名無しさん必死だな:02/08/13 01:56 ID:SG1eFuDp
>>811
吹き替えの方がいいかげんだよ。
と、イギリス人の友達が言ってたし、英語を習ってる俺もそう思う。
817魔(´∀` )神:02/08/13 01:56 ID:SE4aQP3k
>>811
でも字幕は声以外のその場の微妙な音が
入ってるのがいいんだよね
818カルピス64:02/08/13 01:59 ID:cNwyatJI
吹き替えだと細かい俳優の演技も意味がなくなってしまう
ピクサーモノ(バグズライフ、トイストーリーなど)なんかは
声の演技自体が全然違うのでできれば字幕で見たいもの

819名無しさん必死だな:02/08/13 01:59 ID:NCnkKtI0
>>816
そうなんだ。勉強になるなあ

ハイラル語はムジュラでもあった。あまり深く考えてない感じがした。
820Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 01:59 ID:keH8DBoQ
吹き替え+元々の声、でいいじゃん
821Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:00 ID:keH8DBoQ
間違った、字幕+元々の声だった…
一番よかった吹き替えは「ALF」の所ジョージだな
822くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 02:00 ID:s+44UlJa
吹き替えは俳優の口の形とタイミングに合わせて台詞を作ってるんだよな。
823名無しさん必死だな:02/08/13 02:01 ID:SG1eFuDp
>>820
二重音声すか?
824名無しさん必死だな:02/08/13 02:02 ID:NCnkKtI0
>>818
モンスターズインクの田中はよかったよ。
映画館は字幕だけど、レンタルは吹き替えが多いな
825名無しさん必死だな:02/08/13 02:02 ID:55EJssBE
クイーンとマリアはなんで改名したのちんこ?
826Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:03 ID:keH8DBoQ
>>825
名前が長すぎるって出る
ゲーム鯖でも一部の板のみみたいだが
827くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 02:03 ID:s+44UlJa
俺は英語はファッキンジャプくらいしかわからんから
外人の演技はよくわからん。
828洋ゲー推進委員会:02/08/13 02:03 ID:gZdtE4jc
ジャッキーの映画は、吹き替えじゃないとむしろ違和感がある
特攻野郎Aチームとかも。
829名無しさん必死だな:02/08/13 02:04 ID:NCnkKtI0
http://www.gamespy.com/interviews/august02/mario/1.jpg
マリオの声優はちょっとイメージが違うなあ
830Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:05 ID:keH8DBoQ
しっかしアメリカの映画ってファックとかファッキンしか言ってない映画多いな
831魔(´∀` )神:02/08/13 02:05 ID:SE4aQP3k
>>828
ジャッキーは断然吹き替えだね
昔はアーケードにジャッキーの格闘物もあったな
832名無しさん必死だな:02/08/13 02:05 ID:55EJssBE
>>826
名前も字数制限ができたのか・・・。
833名無しさん必死だな:02/08/13 02:05 ID:SG1eFuDp
たまーにだけど、吹き替えでストーリーが微妙に変わってる映画がある。
834名無しさん必死だな:02/08/13 02:06 ID:rzq8aLWj
トイストーリーの所さんは最高
唐沢も良し
835カルピス64:02/08/13 02:08 ID:cNwyatJI
>>824
ピクサーは吹き替えも結構いいけどネ
きちんと監修してるみたいだし
でもやっぱ字幕派だね
フォレストガンプの吹き替えは最悪だった
別の意味で泣いた
836名無しさん必死だな:02/08/13 02:09 ID:fGw3+tfn
>>830
イギリス映画観てみなよ。
アメリカ映画以上にそればっかだよ。
通常会話にも出てくるし。
837くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 02:10 ID:s+44UlJa
838ぷち ◆PS2x4Ia. :02/08/13 02:11 ID:CMPK/7qv
マリサン青コインをシャインと交換する場所わからん
839洋ゲー推進委員会:02/08/13 02:11 ID:gZdtE4jc
>>831
プログラム一人で書いたってやつだっけか
システムとかは結構良い感じだったけど、キャラのバランス酷かったな
対戦でやると笑える良いゲームだった
840Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:11 ID:keH8DBoQ
>>837
アルフの元々の声優も所さん的な口調だったな

>>830
英もそうだね
通常会話のことを言っていたのだけれどね
841くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 02:13 ID:s+44UlJa
フォレストガンプは字幕しか見てない
842名無しさん必死だな:02/08/13 02:13 ID:NCnkKtI0
>>838
スタート位置から左へ行ったらありますよ。
リコハーバーっていうところの入り口になる家です
843名無しさん必死だな:02/08/13 02:15 ID:pw+OmkPk
アスホー
サノバビッチ
ファッキン
シッ
デミッ
844名無しさん必死だな:02/08/13 02:16 ID:NCnkKtI0
バイオ0の体験版を攻略しているサイトってないですかねえ
予約して貰ったんですが、体験版で無理だとゲームを買っても
クリアできないと思うんですが
845名無しさん必死だな:02/08/13 02:16 ID:W5FE04iY
英語圏の人は、クソ!シット(ウンコ)!チキショウ!をファック(マンコ)!とか言ってるね。
846Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:20 ID:keH8DBoQ
日本語圏の人は語尾にちんこをつけるからどっちもどっちのちんこ
847名無しさん必死だな:02/08/13 02:22 ID:rzq8aLWj
いえ、つけませんよ
848ごんちゃん:02/08/13 02:22 ID:SmoFBqFH
>>842
ぷちにマジレスは厳禁
849名無しさん必死だな:02/08/13 02:22 ID:FwTIvN6/
スターフォックスアドベンチャーなんかより、
ナムコが作った純シューティングのスターフォックスの方に期待。
850Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:22 ID:keH8DBoQ
>>849
実際そうなんだけどさ
でもやるもんないから買いそうだな>SFA
851くまだかおる ◆Q2mnDd1A :02/08/13 02:24 ID:s+44UlJa
俺も買うよ
852名無しさん必死だな:02/08/13 02:25 ID:NCnkKtI0
関係ないけど、手塚氏ってプクプクに似てるね

俺もSFAは買います。
853名無しさん必死だな:02/08/13 02:25 ID:cslGTImN
>>849
前にも書いたけど、SFAを甘く見すぎな人が多い。
買わないと損するよ。
854洋ゲー推進委員会:02/08/13 02:26 ID:gZdtE4jc
>>849
エースコンバットの世界がどーのとか言ってたから
そっちはそっちで心配
855名無しさん必死だな:02/08/13 02:26 ID:93zbFyAi
フォクースのシューティング面の出来が

   ナムコ<レア

だったら面白い、つーかナムコ完全脂肪
856Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:26 ID:keH8DBoQ
>>854
それはそれでおもろい
857カルピス64:02/08/13 02:27 ID:cNwyatJI
SFAは途中でやめそうなんで買いませんデス
PSO買うだろうし
858ごんちゃん:02/08/13 02:27 ID:SmoFBqFH
SFA、ゲームの出来は別として、
あまり売れない臭が結構漂っている気がする。
859ぷち ◆PS2x4Ia. :02/08/13 02:28 ID:CMPK/7qv
くまだかおるってブタゴリラかよ!
860名無しさん必死だな:02/08/13 02:28 ID:Ch/Qq/Ou
ああパネポンは最高。
エンディングの雰囲気や起動時のnintendoも良いし
挑戦的な難易度、効果音がFEなのも良い
なぜこのままリメイクしてくれないのか
女の子向けのデザインだから、ポケモンより売れないのは分かるが
あのほのぼのしたキャラは惜しい 残念
861ごんちゃん:02/08/13 02:28 ID:SmoFBqFH
フサフサ対決には勝てるだろうがな
862ごんちゃん:02/08/13 02:29 ID:SmoFBqFH
>>860
なぜ落ちゲーとRPGを比べるんだ?
863Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:30 ID:keH8DBoQ
>>858
どっからどう見ても洋ゲー臭しかしないからねぇ
ナムコのフォックスもきついけどな
GC=ガキと思ってるんだろうな…
864洋ゲー推進委員会:02/08/13 02:31 ID:gZdtE4jc
>>856
面白かったとしても、従来のとは全然違うタイプになりそうだねえ
エスコンの味をどう活かしてくるかが気になる
シミュレータ風になるのは勘弁
865ごんちゃん:02/08/13 02:31 ID:SmoFBqFH
まあSFを最後までやった俺はSFAを買う義務があるな。
866名無しさん必死だな:02/08/13 02:32 ID:NCnkKtI0
オールレンジモードは苦手だ。
みんなは好きなの?
867名無しさん必死だな:02/08/13 02:33 ID:93zbFyAi
フォクース君たちをナムコに招き入れますた

・・・なんてほざいたナムコにいまいち期待できない
868Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:33 ID:keH8DBoQ
>>864
シミュレータ方向で不安だったのか
僕はてっきりあのイっちゃった世界観のことかと…
869名無しさん必死だな:02/08/13 02:35 ID:rzq8aLWj
スターウルフ戦は大すきです。

つうか実家でちょいとAC04やったらかなり気にいってしまった。
3時間くらいでクリアーできんだけどさ。
870名無しさん必死だな:02/08/13 02:35 ID:NCnkKtI0
ナムコ版スターフォックス期待してあげましょうよ
ここで期待しないと誰もしないよ
871名無しさん必死だな:02/08/13 02:35 ID:NIrTOHTI
ゲロンパ
872洋ゲー推進委員会:02/08/13 02:36 ID:gZdtE4jc
SFも良いけど、GBAでX2キボンヌ
873Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:37 ID:keH8DBoQ
>>872
VB2でX2とレッドアラーム2希望
874名無しさん必死だな:02/08/13 02:37 ID:b2cipx1k
ナムコ版スターフォックスもアーヶード出るン?
875酢ピクミン:02/08/13 02:37 ID:rNOe3Lyl
>>864
SF、SF64を拡大解釈すると従来のファンからねちねちと言われる。
「これはSFじゃない」とかなんとか。
でもSF64に縛られすぎるとエースコンバットチームがやる意味は薄くなる。

SF64はよい作品だったけど、namcoにはそれに縛られすぎずに
独自の解釈を見せて欲しいね。「これはスターフォックスじゃない」って言える位のものがいい。
876名無しさん必死だな:02/08/13 02:38 ID:rzq8aLWj
ナムコはやっぱネジコンを復活させないと
877名無しさん必死だな:02/08/13 02:39 ID:93zbFyAi
>「これはスターフォックスじゃない」

仮にも他人のふんどしなんだからそれは無理だろう、あらゆる意味で
878カルピス64:02/08/13 02:40 ID:cNwyatJI
>>875
F−ZEROと同じく別物になりそう
任天堂もそれを望んでるじゃないかな
879酢ピクミン:02/08/13 02:40 ID:rNOe3Lyl
むしろエースコンバット05を出しておいて
主人公の所属するチームが「スターフォックス」という名称とか
そういうぶっとんだスターフォックスが見たい
880名無しさん必死だな:02/08/13 02:40 ID:NCnkKtI0
仲間がダメージくらって退却せずに、そのまま死亡しそうなナムコ版
881名無しさん必死だな:02/08/13 02:40 ID:b2cipx1k
3ヵ月でゲームって作れんのかい
882ごんちゃん:02/08/13 02:40 ID:SmoFBqFH
>>866
なんやそれ?
883洋ゲー推進委員会:02/08/13 02:41 ID:gZdtE4jc
>>873
レッドアラームは凄かったなあ
店頭でしかやったことないけど、あれには心を揺り動かされたよ

>>875
視野は広く持つべきですかね
とりあえず、おもろいもん作ってくれれば良いですな
884名無しさん必死だな:02/08/13 02:41 ID:NIrTOHTI
マンネリしちゃうからな
885名無しさん必死だな:02/08/13 02:41 ID:93zbFyAi
それ詐欺じゃんw
886Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:41 ID:keH8DBoQ
つーか、SFCのSFのほうがテクノっぽくて好きだったな
もちろん全体の完成度とか物語としてはSF64のほうが上なんだけどね
SFもF-ZEROもSFCと64じゃ結構違ったものになってたし、
GC版がどういう形のものであれ、楽しければそれでいいや
887名無しさん必死だな:02/08/13 02:42 ID:rzq8aLWj
ここだけの話
ナムコSFの武器はポンプ
888ごんちゃん:02/08/13 02:42 ID:SmoFBqFH
やっぱ
SFC版>64版

64板はあんまできなかった。
889カルピス64:02/08/13 02:43 ID:cNwyatJI
またアンドルフか?
猿以外も相手にしようや
890名無しさん必死だな:02/08/13 02:43 ID:NCnkKtI0
バキュラとか希望
891洋ゲー推進委員会:02/08/13 02:44 ID:gZdtE4jc
64版の方がゲームとしては完成度が高かったけど、
SFC版の方が、張り詰めた緊張感みたいなのがあったねえ
892Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:44 ID:keH8DBoQ
今度のSFは戦う相手が人間
893名無しさん必死だな:02/08/13 02:44 ID:NIrTOHTI
明らかに64版 >SFC版
894名無しさん必死だな:02/08/13 02:45 ID:rzq8aLWj
アンドルフゲッチュ
895名無しさん必死だな:02/08/13 02:46 ID:H0WtACz4
今回のアンドルフはふさふさ。
896名無しさん必死だな:02/08/13 02:46 ID:FwTIvN6/
すいません。
ただ、64で一番面白かったソフトがスターフォックス64だったものですから、
つい熱くなってしまいました。
ナムコもレアのグラフィックに対抗意識燃やして、必死こいて頑張って欲しいものですね。
897Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:46 ID:keH8DBoQ
>>891
そうそう、なんかXとかSFとか、あの頃のサイバーパンクっぽいノリが好き
898Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:47 ID:keH8DBoQ
       ♪
 ♪   ∧,,∧     ♪
     (・∀・)⊃  元名古屋人もふさふさ
   ヽ⊂ な ミ  ♪
    ⊂,,,   ミ
       し″...
899魔(´∀` )神:02/08/13 02:47 ID:SE4aQP3k
>>886
SFCのはまだ硬派に見えたよね
64のは面白いけど明らかに年齢層は低めに見えちゃう・・・
グラフィックのせいかな?
900名無しさん必死だな:02/08/13 02:48 ID:NCnkKtI0
>>882
どう説明していいか分からないです
なんか広いところで戦うモードです

スターフォックスGCはランドマスターとブルーマリンはいらないです
901名無しさん必死だな:02/08/13 02:48 ID:b2cipx1k
それにしてもするゲームがない。
あと1年はこの状況がつづくのか・・・・・
902洋ゲー推進委員会:02/08/13 02:48 ID:gZdtE4jc
>>897
当時作ることの出来た、精一杯の未来って感じでしたね
いまじゃそういう感覚のソフトは作りにくいかも

あー、ある意味Rezなんかそんな感じだなあ
903Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:50 ID:keH8DBoQ
>>900
確かに戦車と潜水艦うざいけど、あれがないとメリハリつかん罠

オールレンジモードはボス戦に多いね
ステージ1のメカ恐竜とか
904名無しさん必死だな:02/08/13 02:50 ID:H0WtACz4
>>900
おれはほしい派。
905名無しさん必死だな:02/08/13 02:51 ID:NCnkKtI0
ストーリー後付→任天堂版
ストーリー重視→ナムコ版
な感じがします
906名無しさん必死だな:02/08/13 02:51 ID:b2cipx1k
サムスが双子の姉妹ってのは案外知られてない事実。
907名無しさん必死だな:02/08/13 02:52 ID:FwTIvN6/
>>900
俺は欲しい。
908ごんちゃん:02/08/13 02:52 ID:SmoFBqFH
>>900
360度自由に動き回れるモード?
箱庭みたいなモード?
あのモードは確かに難しかった

つうかオールレンジって普通の奴なら意味分かるよな。
英語は(も)まったく馬鹿な俺(w。
909名無しさん必死だな:02/08/13 02:52 ID:knJwNZMf
ナムコゲームで最後に買った奴って何だろう。
全く思い出せない。ファミスタ64はバイトの先輩が買った奴だし。うーん
910Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:53 ID:keH8DBoQ
>>902
Rez大好きな罠
あとアフタヌーンのBLAME!とかなぁ
911名無しさん必死だな:02/08/13 02:53 ID:NCnkKtI0
みんな欲しいんだ・・・



だったら俺もほしい!!!
912名無しさん必死だな:02/08/13 02:53 ID:rzq8aLWj
潜水艦はいらんけど、戦車は欲しい
貨物列車のステージは良い
913名無しさん必死だな:02/08/13 02:54 ID:knJwNZMf
でもナムコSF期待してる。F-ZEROと同じく。
914名無しさん必死だな:02/08/13 02:55 ID:NCnkKtI0
今回はスターウルフ側にもなってみたい
915名無しさん必死だな:02/08/13 02:56 ID:FwTIvN6/
あー、またスターフォックス64やりたくなってしまった!!
でも昔借りただけで、手元に無いからなぁ。
中古で探してもなかなか見つからなかったりするし。
916Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 02:57 ID:keH8DBoQ
>>914
「ブヒヒ!」「後ろががら空きや〜」の豚になりたいな
917名無しさん必死だな:02/08/13 02:58 ID:rzq8aLWj
たしかにペッピーは結構むかつくので撃ち殺したい
918ごんちゃん:02/08/13 02:58 ID:SmoFBqFH
広末は確実にクリアしていないだろうな。
919名無しさん必死だな:02/08/13 02:58 ID:knJwNZMf
SF64のお喋りは好きだったなぁ
920名無しさん必死だな:02/08/13 02:59 ID:knJwNZMf
>>918
竹内結子?も値下げ後の64買ってないだろうね。
921魔(´∀` )神:02/08/13 03:00 ID:SE4aQP3k
>>919
GCじゃもっと凄くなりそうだね
922名無しさん必死だな:02/08/13 03:00 ID:/Nk//qmt
けろけろっけろけろっ
923Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 03:01 ID:keH8DBoQ
スリッピ-を撃ちたい、というか実際撃ってましたがね
924名無しさん必死だな:02/08/13 03:02 ID:knJwNZMf
>>923
ロックオンしてスマートボムを撃ちこんだ口?
925Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 03:03 ID:keH8DBoQ
>>924
単にレーザー連打
しかし、撃ったら撃ったでもっとうざい罠
926名無しさん必死だな:02/08/13 03:04 ID:5WUoQg1P
フォックスの友人は撃ちまくった
927名無しさん必死だな:02/08/13 03:04 ID:FwTIvN6/
スリッピー=メカおたく
ペッピー=じじい
ファルコ=馬鹿
928Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 03:04 ID:keH8DBoQ
>>926
お前とは絶交だ!
929名無しさん必死だな:02/08/13 03:05 ID:rzq8aLWj
ビルを後ろからボコボコにするのも最高。
犬死にさせる気か!
930名無しさん必死だな:02/08/13 03:05 ID:rzq8aLWj
うわ被った
931ごんちゃん:02/08/13 03:10 ID:SmoFBqFH
>>950
インポ野郎スレぐらいは立てろや

Nintendo総合スレ319

任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
でもゲームに関係のない雑談は控えめに。

 -------------------ATTENTION!---------------------
  中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
  まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
  なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
 --------------------------------------------------

前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1029075778/

各ソフトの感想は家庭用板 http://cocoa.2ch.net/famicom/
各ソフトの攻略法は攻略板 http://game.2ch.net/gameover/
GB・GBAソフトは携帯ゲーム板 http://game.2ch.net/poke/
任天堂板(避難所) http://jbbs.shitaraba.com/game/1335/

任天堂に関するちょっとした疑問はここを参照
http://www.nintendo.co.jp/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6420/
932名無しさん必死だな:02/08/13 03:14 ID:knJwNZMf
>>950
インポかい
933Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 03:15 ID:keH8DBoQ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1029176075/l50
僕は何も悪くないヽ(`Д´)ノ
934Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 03:16 ID:keH8DBoQ
・゚・(ノД`)・゚・
935宮本信子:02/08/13 03:16 ID:m2pBADQT
936宮本信子:02/08/13 03:19 ID:m2pBADQT
Die Hard Not Delayed
http://www.cube-europe.com/newsphp/news.php?id=1434

IGNによってDieHard延期!って昨日報じられた訳ですが
今度はCEが信頼できるソースによると、延期しないぞ、と情報を得たそうです

さぁ正しいのはIGNかっCEかっ
937名無しさん必死だな:02/08/13 03:22 ID:knJwNZMf
新スレに貼った方がよろしくてよ。
938宮本信子:02/08/13 03:22 ID:m2pBADQT
あら立ってたのね
939名無しさん必死だな:02/08/13 03:22 ID:RDvu7i6Q
SOAFっての面白そうだね
なんで日本ってこういうの出ないかね
940魔(´∀` )神:02/08/13 03:24 ID:SE4aQP3k
>>939
あんまりこの時期にリアル殺戮もんはよろしくないぞ
941Q&M ◆rinoaFFM :02/08/13 03:33 ID:keH8DBoQ
942酢ピクミン:02/08/13 04:25 ID:rNOe3Lyl
>>935
Some of All FearsもGC版でるのかあ…
943名無しさん必死だな:02/08/13 05:22 ID:SYdoCLYk
久々にゲーム作りたい欲にかられているので
アテナ、早くGCでデザエモン出しとくれ
944名無しさん必死だな:02/08/13 07:58 ID:cIOyrLfu
こんなに前スレ残して・・・まったく、最近の若いやつは
もったいないもったいない
945名無しさん必死だな:02/08/13 09:06 ID:o3E0eaqx
ほんとだなぁ
946名無しさん必死だな:02/08/13 09:14 ID:UlgeC2x3
>>944
>>945
サーバに負荷がかかるのでやめてください
947名無しさん必死だな:02/08/13 12:13 ID:U/hIeswQ
GCで任天堂のレトロゲームがやりた〜い!!
GC上でFC(DS含む)・SFCが動くエミュ作って
全部そのままベタ移植してほしい!!
もちろんパスワードはセーブに直して・・・。
ディスク1枚に任天堂のゲームを全部集結!!
そしてそのエミュを他社に販売!
他社も自分の会社のゲームをディスク1枚に移植!
なつかしのゲームが全部GCに集まる!!
これで少しはハードの売れ行きが伸びるんじゃん?
948名無しさん必死だな:02/08/13 12:14 ID:yW0u1+6w
>>947
かえれ
949Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/13 16:02 ID:W3K41Klc
コソーリ
950名無しさん必死だな:02/08/13 17:31 ID:PB09p8M5
950!!
951名無しさん必死だな:02/08/13 17:32 ID:pU1WdTe9
まだまだ書き込めるのに・・
もったいないもったいない
952名無しさん必死だな:02/08/13 18:05 ID:Q/eg/MXO
>>950
インポ野郎
953名無しさん必死だな:02/08/13 18:51 ID:+0gDVF1c

    /         \ )
  <●>      <●>)
                 )
           \     )
            \     )
            ∞    ) 最後まで逝こうぜ
                 )
                 )
                 )
        〓〓〓    )
               )
954名無しさん必死だな:02/08/13 19:10 ID:pw+OmkPk

           )))))
           ( ( つ
           | |
           | |
           | |
           | |   ∧__∧
           \ \( ´∀` )  はーい
             \     ~\
               \    |\\
                メ   ノ  \\
              /   /    / /
          ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ./ /
          ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (~   )
         ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_ノ
         ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  )
        ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)      (⌒~~つ      (⌒~~つ
       ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)     \ \      / /
      ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)      \ \    / /
      ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)―――――  \  / /
      ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
955名無しさん必死だな:02/08/14 00:52 ID:zzxBTY4P
ガンガン逝こうぜ!
956名無しさん必死だな:02/08/14 00:53 ID:zzxBTY4P
ひっそりと
埋め立て中
957名無しさん必死だな:02/08/14 00:54 ID:hrEjOLtz
みーたーぞー
958名無しさん必死だな:02/08/14 00:55 ID:zzxBTY4P
sage
959名無しさん必死だな:02/08/14 00:56 ID:zzxBTY4P
mirareta
960名無しさん必死だな:02/08/14 00:58 ID:zzxBTY4P
埋め立て中
961名無しさん必死だな:02/08/14 01:01 ID:zzxBTY4P
ほら、1000まであと40だよ
                      ,!ヽ
                  ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´   _     !、
  まじかよ… /  i-‐'´   , `     `!
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l 
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ
  ,ノ    o   ヽ  l            _,イ
 i'.o  r┐      ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ,!-l、      ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
     l、_,!  し'  l   l   `l    
962名無しさん必死だな:02/08/14 01:08 ID:zzxBTY4P
埋め立て中
963名無しさん必死だな:02/08/14 01:12 ID:zzxBTY4P
人間は孤独な生き物だな
964名無しさん必死だな:02/08/14 01:13 ID:zzxBTY4P
埋め立て中
965名無しさん必死だな:02/08/14 01:15 ID:zzxBTY4P
もう疲れました
            ______
            \        \
             |,.\        \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||
                            さよなら
966Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/14 23:48 ID:jGN+M4kI
よっしゃあ!
967Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/14 23:49 ID:jGN+M4kI
>>965
その意思、われが引き継ぐ!
968Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/14 23:51 ID:jGN+M4kI
しっかしまだカナリのこってンな
969Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/14 23:55 ID:jGN+M4kI
よーしパパがんばっちゃうぞー
970Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/14 23:57 ID:jGN+M4kI
残り30!!!(キングジェイダー風に)
971Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/14 23:58 ID:jGN+M4kI
あぁ、楽にカネ稼ぐ方法ねぇかなぁ
972Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/14 23:59 ID:jGN+M4kI
OVAが買えねぇ 30分で¥5800はつらいっす
973Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:01 ID:r4h5+Lwx
総合スレ319荒れてるな〜
974Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:01 ID:r4h5+Lwx
お!0時過ぎたからID変わったな
975Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:02 ID:r4h5+Lwx
たいしたIDじゃねぇな
976Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:05 ID:r4h5+Lwx
あ!今日は最終兵器彼女の日だ
977Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:05 ID:r4h5+Lwx
でも本で読んじゃったんだよなー
978Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:07 ID:r4h5+Lwx
でもほんと微妙な終わり方だよな、あれは
979Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:08 ID:r4h5+Lwx
マリサン浜辺のお掃除がクリアできねぇの。
980Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:08 ID:r4h5+Lwx
あと20!!!
981Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:09 ID:r4h5+Lwx
Jango Fettって名前変えようかな
982Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:11 ID:r4h5+Lwx
しかしなんか個性的な名前が思いつかないんだよね。
983Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:12 ID:r4h5+Lwx
◆4//lOgRE だけにしようかな・・・
984Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:13 ID:r4h5+Lwx
でもそれじゃあ埋もれそうだしなぁ
985Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:14 ID:r4h5+Lwx
今でも十分埋もれてるんだけど。
986Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:16 ID:r4h5+Lwx
名前付けるのって難しいね。
987Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:17 ID:r4h5+Lwx
つくづく親の気持ちがわかるよ。
988Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:19 ID:r4h5+Lwx
お、319復活してきたな...
989Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:20 ID:r4h5+Lwx
【確定】閑人はインポ
990Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:21 ID:r4h5+Lwx
よっしゃぁ残り10!!!!!!!われながら良くやったと思うよ
991Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:22 ID:r4h5+Lwx
一気にいくぜぇ!!!!!!320立っちまったし!!!!
992Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:24 ID:r4h5+Lwx
しかしネタが尽きてきたな
993Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:25 ID:r4h5+Lwx
ここからはガガガネタで一つ。
「ディバイディングドライバァァァァァァァァァ!!!!!」
994Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:26 ID:r4h5+Lwx
「ハンマァコネクトォォォ!!!!」
995Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:28 ID:r4h5+Lwx
「ひかりにぃなれぇぇぇぇぇぇ!!!!」
996Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:29 ID:r4h5+Lwx
「空はいい、空はいいぞぉ・・・」
997Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:30 ID:r4h5+Lwx
「ここが勇者の、、、死に場所だ・・・」
998Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:31 ID:r4h5+Lwx
「マイナス思念と呼ばれる負の感情こそ生きている証!
 それなくしてなんの生命か!!!」
999Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:33 ID:r4h5+Lwx
しかしここに勇者王ガオガイガーを知っている人は果たしているのだろうか・・・
1000Jango Fett ◆4//lOgRE :02/08/15 00:36 ID:r4h5+Lwx
1000キタ--------( ゚∀゚)---( ゚∀)---(  ゚ )---(   )---(   )---(゚  )---(∀゚ )---(゚∀゚ )-----!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。