★☆Nintendo総合スレ257☆★マリサンまであと30日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にくまれっこ ◆CzN/Nz7k
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
--------------------ATTENTION!--------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
>>950を取った人が新スレを立てて下さい。 >>950がダメだったら、
>>950から10レスごとにスレッド立ての候補になります。
--------------------------------------------------
任天堂に関するちょっとした疑問はここを参照
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6420/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/7606/

任天堂公式 http://www.nintendo.co.jp/
緊急避難所(任天堂板) http://jbbs.shitaraba.com/game/1335/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1024497941/l50
2◆4//lOgRE:02/06/21 19:48 ID:WoLDCoi6
2げと
3にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 19:48 ID:yiuyGlmw
間違えた
4閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 19:48 ID:ONDccc.g
↓ごんちゃん
5名無しさん必死だな:02/06/21 19:48 ID:.BO35FgA
 いな            新
 いん    ,─--.、     ス
 言と   ノ从ハ从    レ
 葉聞   .リ ´∀`§
 かこ    X_@X
 |え   U|_____|U
 |の    ∪ ∪
 ! !
6名無しさん必死だな:02/06/21 19:49 ID:ZeA1i8TY
乙カレ
7にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 19:49 ID:yiuyGlmw
ADSLで初めて立てられた・・・・。
なんでこんな時に・・・・
8名無しさん必死だな:02/06/21 19:50 ID:PL2iSlU.
10
9◆4//lOgRE:02/06/21 19:50 ID:WoLDCoi6
>>5
ナイスタイミング
>>にくまれ
乙…って何を間違えたの?
10にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 19:51 ID:yiuyGlmw
マリサンまで28日。
11名無しさん必死だな:02/06/21 19:51 ID:xLDkcje.
おつ
12◆4//lOgRE:02/06/21 19:53 ID:WoLDCoi6
さて、新スレも立ったことだし飯食ってくる
13にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 19:54 ID:yiuyGlmw
今日、ファミ通GC+アドバンスを買ってしまいました。
全てはマリサンのポスターのためです。
14名無しさん必死だな:02/06/21 20:02 ID:ZeA1i8TY
急に人が消えたな
15 :02/06/21 20:04 ID:uNT9eJI.
コテハン連中が消えただけですよ
16閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:04 ID:ONDccc.g
腹減った
17名無しさん必死だな:02/06/21 20:09 ID:K8W8.iY.
ゲームを買う気がおこりません。
モンキーボール2までにマスター出します。
18名無しさん必死だな:02/06/21 20:09 ID:6pn.eM9w
おつかれ〜
19名無しさん必死だな:02/06/21 20:09 ID:6bLzS4cQ
カプ子ん対SNK買う人居る?
20名無しさん必死だな:02/06/21 20:13 ID:Xad1DZBk
買うよ。マリサンまでの繋ぎ。
21◆4//lOgRE:02/06/21 20:14 ID:WoLDCoi6
飯食ってきた。今日はイモばっかだった
22名無しさん必死だな:02/06/21 20:17 ID:ZeA1i8TY
23にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 20:40 ID:yiuyGlmw
ぜんぜんレス付いてないな。
24閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:41 ID:ONDccc.g
だってまだ飯食ってないし
25にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 20:41 ID:yiuyGlmw
>>24
すごいIDですね。
26閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:42 ID:ONDccc.g
君には敵わないよ
27◆4//lOgRE:02/06/21 20:42 ID:WoLDCoi6
>>25
今ごろ気づいたの
28にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 20:42 ID:yiuyGlmw
そうかなあ?
29閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:43 ID:ONDccc.g
社交辞令だよ
30にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 20:43 ID:yiuyGlmw
>>27
言い出すチャンスがつかめませんでした。
31にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 20:44 ID:yiuyGlmw
会話がかみ合ってないね。
32◆4//lOgRE:02/06/21 20:45 ID:WoLDCoi6
微妙にずれてるね
33閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:45 ID:ONDccc.g
腹減った
34名無しさん必死だな:02/06/21 20:45 ID:JzK0UxTU
この金曜の時間帯いつもこうなのか?
コテハンしかおらん…
35にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 20:45 ID:yiuyGlmw
名無しさんが近寄りがたい雰囲気だね
36にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 20:46 ID:yiuyGlmw
またかみ合ってない
37閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:46 ID:ONDccc.g
普通の人間なら金曜日はおしゃれなレストランで彼女とずっこんばっこんやってんだよ
38すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 20:47 ID:JzK0UxTU
じゃ俺も名乗ろう
39にくまれっこ ◆IzbF1q76:02/06/21 20:47 ID:yiuyGlmw
てすと
40にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 20:48 ID:yiuyGlmw
だめだ。これじゃ普通の掲示板だ。
41◆4//lOgRE:02/06/21 20:49 ID:WoLDCoi6
>>33
飯食ってこいよ
42名無しさん必死だな:02/06/21 20:49 ID:XW2SxdP.
>>37
普通の人間はレストランじゃやらん
43閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:49 ID:ONDccc.g
普通って何だ
44名無しさん必死だな:02/06/21 20:50 ID:ZeA1i8TY
>>43
再倒産
45閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:50 ID:ONDccc.g
さっきからあたりめしか食って無い
46◆4//lOgRE:02/06/21 20:50 ID:WoLDCoi6
ってか閑人さんは一人暮らしですか?
47閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:51 ID:ONDccc.g
1人じゃないよ
君たちが一緒だよ
48◆4//lOgRE:02/06/21 20:52 ID:WoLDCoi6
>>47
そんなこと言うと斎藤さんが降臨しちゃうよ
49名無しさん必死だな:02/06/21 20:52 ID:P8uZ/gnU
ワーオ
50名無しさん必死だな:02/06/21 20:52 ID:usnrrEc.
閑人って高校生だと思ってた。
51すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 20:53 ID:JzK0UxTU
というか本来のここの住人達いないじゃん…
呆れ果てて放置なのか?
52にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 20:54 ID:yiuyGlmw
コテハン以外は書き込めないCGIになりマスタ
53閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:54 ID:ONDccc.g
何も話題が無いから喋ることも無いよ
54にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 20:55 ID:yiuyGlmw
>>53
すごいIDだね。
55名無しさん必死だな:02/06/21 20:55 ID:g7IfFJGI
>>45出前でも取れは゛
56名無しさん必死だな:02/06/21 20:55 ID:6pn.eM9w
話題無いし…

あ、今月のニンドリは文字数が多くて良かったよ。
じっくり読めそうです。
57すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 20:55 ID:JzK0UxTU
ふーんじゃ
閑人に質問
持ってるハードなんなの?
58◆NintenUA:02/06/21 20:55 ID:FLE2rNf2
みんなすごいIDだらけだ・・・。
59◆4//lOgRE:02/06/21 20:56 ID:WoLDCoi6
>>51
ななしの頃もここにいましたが?
>>53
というわりには喋ってる
60閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:56 ID:ONDccc.g
つうか家族と一緒に暮らしてるよ
親が今飯持って帰ってきた
61名無しさん必死だな:02/06/21 20:57 ID:kxIENY6s
                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   ト ロ イ ド.||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | メ           .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        / /||
           ::: :::::::::::::::::::::::::::      / /
                          ( (    /⌒ヽ   
                          ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
  ■メトロイドコレクション・発売希望!■  \\(´Д` )      n  
     ぜひ、GBAでお願いします         \     \    ( E)
                               |    /ヽ ヽ_//
                              |    ノ  \__/ 
62すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 20:57 ID:JzK0UxTU
>>59
ときどーき
ROMがメインで。
63名無しさん必死だな:02/06/21 20:57 ID:yI0Frwzg
>>61
キューブでも出ろ
64◆4//lOgRE:02/06/21 20:57 ID:WoLDCoi6
>>60
一家団欒ですか?
65にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/21 20:57 ID:yiuyGlmw
とりっぷで「NINTENDO」「Nintendo」「nintendo」を出すスレ
66閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:58 ID:ONDccc.g
67◆4//lOgRE:02/06/21 20:58 ID:WoLDCoi6
>>62
68閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 20:58 ID:ONDccc.g
>>61
毎日頑張ってるなぁ
69にくまれっこ ◆SrgDPDnA:02/06/21 20:59 ID:yiuyGlmw
>>66
うわあ・・・。スゲー
70すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 20:59 ID:JzK0UxTU
>>66
サンクス
現行世代ハードが無い気が…
俺の見間違い?
71閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 21:00 ID:ONDccc.g
GBAとPSoneがあるじゃないですか
72◆4//lOgRE:02/06/21 21:00 ID:WoLDCoi6
>>66
これほんと?
ってか真中の白いでかいのは何
73にくまれっこ ◆/J7pkunU:02/06/21 21:01 ID:yiuyGlmw
セがサターン
74名無しさん必死だな:02/06/21 21:01 ID:ZeA1i8TY
3DOなんぞ捨ててしまえ
75すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 21:01 ID:JzK0UxTU
>>71

いやPS2・GC・X
の事なんだけど。
メガ・ドライバーでもあったんだな(W
76閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 21:01 ID:ONDccc.g
>>72
白サターン

これはぶっ壊れてるんで普段は右端にほんのちょっと写ってる灰サターン使ってる
77名無しさん必死だな:02/06/21 21:01 ID:.BO35FgA
3DO TRY・・・
78閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 21:03 ID:ONDccc.g
メガドライブは雨の日に拾いました
一緒にソニックとぷよぷよも捨ててありました
79にくまれっこ ◆jec43jdE:02/06/21 21:03 ID:yiuyGlmw
俺はFC、SFC、64ぜんぶかたずけた。
80閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/21 21:04 ID:ONDccc.g
飯が出来たらしいのでアディオスアミーゴ
81すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 21:04 ID:JzK0UxTU
>>78
アレ異様に軽いでしょ?
やすっぽいというか…(W
82名無しさん必死だな:02/06/21 21:04 ID:.g39NIlI
PCエンジン3台以上持ってる人はいるだろうか
83名無しさん必死だな:02/06/21 21:04 ID:P8uZ/gnU
>>78
子猫とかならいい話だが
84◆4//lOgRE:02/06/21 21:04 ID:WoLDCoi6
サターンってこんなにでかかったっけ。
まあいいや。
で、GCを買う予定は?
85にくまれっこ ◆ArrE9qLw:02/06/21 21:05 ID:yiuyGlmw
もう閑人は稲井
86名無しさん必死だな:02/06/21 21:05 ID:a30KOQpc
閑人はSANYO信者
87にくまれっこ ◆OLSshgr6:02/06/21 21:06 ID:yiuyGlmw
齋藤さん↓
88◆yahooMEo:02/06/21 21:06 ID:1DXcewa.
にくい
89すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 21:07 ID:JzK0UxTU
3DOってまーったく記憶に残ってないんだが。
PC−Eの少し後で出てSFCとVSやったハードでいいの?
90にくまれっこ ◆VuiCJYC6:02/06/21 21:07 ID:yiuyGlmw
なにがだ。
91すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 21:08 ID:JzK0UxTU
発売時期
92◆4//lOgRE:02/06/21 21:08 ID:WoLDCoi6
また話がかみ合ってないね
93にくまれっこ ◆pS1cPxOc:02/06/21 21:08 ID:yiuyGlmw
>>90>>88へのレスでした
94名無しさん必死だな:02/06/21 21:09 ID:a30KOQpc
3DOが出たのは93,4年ごろ。
95にくまれっこ ◆8.VgdFy.:02/06/21 21:09 ID:yiuyGlmw
まったくかみ合ってないな
96◆4//lOgRE:02/06/21 21:10 ID:WoLDCoi6
そういえば今日はERの日だ
97にくまれっこ ◆22222222:02/06/21 21:10 ID:yiuyGlmw
なんなんだERって
98名無しさん必死だな:02/06/21 21:11 ID:a30KOQpc
今日は検便の締め切り日だ
99名無しさん必死だな:02/06/21 21:11 ID:a30KOQpc
洋式だから取れるかどうか不安だ
100にくまれっこ ◆ItBD531c:02/06/21 21:11 ID:yiuyGlmw
いろいろあるんだな今日は
101名無しさん必死だな:02/06/21 21:11 ID:a30KOQpc
だいたい便意を催さない
102名無しさん必死だな:02/06/21 21:12 ID:Mzf2c7Ng
GCをマリオとメモリーカード(?)と一緒に買おうと思うんですが
トイザラスで買うのが一番いいのでしょうか?
それでクーポンコードってやつがあると聞いたのですが違法では無いんですか?
103◆yahooMEo:02/06/21 21:12 ID:1DXcewa.
朝方に炭酸飲料飲むとウンコでやすくなるよ
104名無しさん必死だな:02/06/21 21:12 ID:a30KOQpc
ああ、俺一人だけ残ってる
持っていくのが恥ずかしい
105◆4//lOgRE:02/06/21 21:12 ID:WoLDCoi6
>>97
NHKでやってる海外ドラマのことです

って凄いトリップやね
106名無しさん必死だな:02/06/21 21:13 ID:P8uZ/gnU
バナナ大量にくうべし
107にくまれっこ ◆iy3hehV.:02/06/21 21:13 ID:yiuyGlmw
>>102
違法じゃありません。
108名無しさん必死だな:02/06/21 21:13 ID:a30KOQpc
>>102
違法じゃないですよ。
ただ、到着するのが一週間遅れるらしいです
1091乙:02/06/21 21:13 ID:x5bT2iYQ

                               。:o:ο: ○.。
   ┌───────┐             。◇◎。o.:O☆ο
  (|●       ● |           /。:゜◎::Oσ☆。∂:o゜
  /| ┌▽▽▽▽┐ |         / 。○。∂γ:☆O◇。σ
 ( ┤ |      | |       /   ◎:.♭☆:ο。:iσ:☆:◎:
  \  └△△△△┘  \     /    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
   |          |\\ ▼       。○..io.。◇.: ☆ 。.:
   |          | (_)-▲―――――σ :∂io☆ ゜
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘
110名無しさん必死だな:02/06/21 21:13 ID:ZeA1i8TY
>>82
白エンジンとDUOとDUO-R持ってるよ
111すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 21:14 ID:JzK0UxTU
ザラス
本当にゲーハ御用達になってるな
ハコ本スレでもしょっちゅう出てくるし(W
112◆4//lOgRE:02/06/21 21:14 ID:WoLDCoi6
>>にくまれ
何でそんなにトリップころころ変えてるの?
113にくまれっこ ◆.puuuBA.:02/06/21 21:15 ID:yiuyGlmw
>>105
そうですか。どうも
114102:02/06/21 21:15 ID:Mzf2c7Ng
誰でも使えるのに違法ではないんですか?安心しました。
115名無しさん必死だな:02/06/21 21:15 ID:a30KOQpc
バイト先が丁度今ごろ休憩中で
今日の11時くらい間出に持っていけばぎりぎり間に合う
今から捻り出して直で持っていく
マジ恥ずかしい
116◆4//lOgRE:02/06/21 21:15 ID:WoLDCoi6
>>109
おそっ
117にくまれっこ ◆.puuuBA.:02/06/21 21:15 ID:yiuyGlmw
>>112
「NINTENDO」を出そうと頑張ってるんです。
>>113
気に入った。
118名無しさん必死だな:02/06/21 21:16 ID:.g39NIlI
>>117
トリップのラストに出る文字は限定されてるらしいぞ。
8文字トリップ探すときは気を付けろ。
119すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 21:16 ID:JzK0UxTU
>>117
ぷーっ・バーカ
の略だからか?
120小嶋 恵登:02/06/21 21:16 ID:SI9RKhEA
>>108
日曜に頼んで、水曜に来た。
121◆4//lOgRE:02/06/21 21:17 ID:WoLDCoi6
>>117
ぷぅ〜ばぁ!
122にくまれっこ ◆HTKn37Yw:02/06/21 21:17 ID:yiuyGlmw
いいトリップハッケソ◆.puuuBA.
123◆yahooMEo:02/06/21 21:18 ID:1DXcewa.
屁こいたらミがでたって感じのトリップ
124◆4//lOgRE:02/06/21 21:18 ID:WoLDCoi6
人が増えてきたね
125にくまれっこ ◆HTKn37Yw:02/06/21 21:18 ID:yiuyGlmw
最後の8文字目は【.26AEIMQUYcgkosw】の16種類しか出ません。

というわけで「nintendo」「Nintendo」のどっちかにします。
126102:02/06/21 21:18 ID:Mzf2c7Ng
今、トイザラスを見てきたんですがメモリーカードとのセットが無いのでもう少し待ってみます。
127名無しさん必死だな:02/06/21 21:19 ID:a30KOQpc
>>120
初回出荷のマリオが売り切れてるから遅れる、ということらしい
128にくまれっこ ◆x2EWkIh6:02/06/21 21:20 ID:yiuyGlmw
そんなに下品なトリップでしたか?
129◆4//lOgRE:02/06/21 21:21 ID:WoLDCoi6
>>にくまれ
先ほどの◆22222222はどうやってでましたか?
130名無しさん必死だな:02/06/21 21:21 ID:sZM5nYHo
マリオって、もう店頭で買えないの?
いまから予約すりゃ大丈夫かな。
131すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 21:21 ID:JzK0UxTU
>>128
自虐的でいいんじゃない?
132名無しさん必死だな:02/06/21 21:23 ID:a30KOQpc
>>130
ザラスは売り切れと聞きました
133名無しさん必死だな:02/06/21 21:24 ID:yiuyGlmw
>>129
#u?j.}

や、

#oX]A92v8
もどうぞ
134にくまれっこ ◆0VskEtdY:02/06/21 21:24 ID:yiuyGlmw
名前が消えた。
135◆22222222:02/06/21 21:25 ID:.g39NIlI
#u?j.}
なんだこれ文字化けしてないか?
136にくまれっこ ◆zbJ.WgRM:02/06/21 21:26 ID:yiuyGlmw
>>130
余裕で予約できます。
137◆.......Q:02/06/21 21:26 ID:WoLDCoi6
テスト
138◆22222222:02/06/21 21:26 ID:WoLDCoi6
もういっちょ
139にくまれっこ ◆K.jEqpj6:02/06/21 21:27 ID:yiuyGlmw
トリップテストはよそでやりましょう。
説得力無いが。
140浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 21:27 ID:bJh0x0ik
ノートには 消し去れはしない 昨日がページを汚してても
まだ描き続けたい明日がある
141◆.......Q:02/06/21 21:27 ID:WoLDCoi6
すげー
よく見つけたね
142名無しさん必死だな:02/06/21 21:28 ID:.g39NIlI
雑談スレでトリップテストしちゃいかんわな
143◆22222222:02/06/21 21:28 ID:a30KOQpc
おらぁ
144◆dempar0I:02/06/21 21:29 ID:a30KOQpc
ごめんなさい
145◆4//lOgRE:02/06/21 21:29 ID:WoLDCoi6
じゃあ元に戻す
146にくまれっこ ◆tIhg6/ps:02/06/21 21:31 ID:yiuyGlmw
nintendoなんてなかなか出ナイ。

今月のゲーム雑誌はニンドリがお勧め。
147◆4//lOgRE:02/06/21 21:31 ID:WoLDCoi6
>>140
急に何を言う
148◆4//lOgRE:02/06/21 21:33 ID:WoLDCoi6
一応明日電撃王買って来る
149にくまれっこ ◆4.fqrOfY:02/06/21 21:33 ID:yiuyGlmw
山内社長の秘話が載っております。
150にくまれっこ ◆4Msu9qXE:02/06/21 21:36 ID:yiuyGlmw
GCパッケージの側面に貼るシールはニンドリのが1番だと思います
151◆4//lOgRE:02/06/21 21:37 ID:WoLDCoi6
>>149
立ち読みしてこよっと

そろそろ閑人産が帰ってくる…?
152にくまれっこ ◆nqvCkibQ:02/06/21 21:39 ID:yiuyGlmw
>>151
秘話じゃないかもだが
153名無しさん必死だな:02/06/21 21:40 ID:.g39NIlI
あいつを殺ったとかこいつを殺ったという類の話は公然の秘密
154にくまれっこ ◆Gt0KM55w:02/06/21 21:42 ID:yiuyGlmw
山内社長って見るからに優しそうですね。
155◆4//lOgRE:02/06/21 21:42 ID:WoLDCoi6
僕の定期購読ゲーム雑誌

64ドリーム
↓攻略記事が良かったので
電撃nintendo64
↓そのまま
電撃GBアドバンス
↓(秘密)
電撃王
156 :02/06/21 21:42 ID:uNT9eJI.
酷いスレだ
157浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 21:43 ID:bJh0x0ik
閑人はもう戻ってこないよ
遠い遠いところへ行っちゃったんだよ
158浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 21:44 ID:bJh0x0ik
電撃王はエロが無くなったから駄目。
ニンドリは画面写真が小さくレイアウトがゴチャゴチャしてきたから駄目。
159すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 21:44 ID:JzK0UxTU
>>155
忘れているだろ?
電撃姫
を…
ボケたら駄目だよぅ
オジイチャン
160にくまれっこ ◆FBQucf2M:02/06/21 21:46 ID:yiuyGlmw
電撃姫って何が載ってるんですか?
見ようとしたら店員ににらまれました。
161◆4//lOgRE:02/06/21 21:46 ID:WoLDCoi6
>>159
僕はまだ高校生です(怒)

姫は立ち読みするぐらいで買ってません
今電撃GCにしようか迷ってます
162にくまれっこ ◆7WnNgBmg:02/06/21 21:47 ID:yiuyGlmw
>>161
高校生やったんヵ
163◆4//lOgRE:02/06/21 21:47 ID:WoLDCoi6
>>160
何歳ですか(w

所謂エロゲーが載ってます
164空白 ◆BLANKeK2:02/06/21 21:48 ID:o16aVvh2
姫をたち読み!?
165にくまれっこ ◆BJQIWHv2:02/06/21 21:48 ID:yiuyGlmw
>>163
ガ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ン! 
166◆4//lOgRE:02/06/21 21:49 ID:WoLDCoi6
>>164
コソーリ見てるだけです
167浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 21:49 ID:bJh0x0ik
電撃王も昔は大人の絵本とか載ってたのになあ
168浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 21:50 ID:bJh0x0ik
高校生だったら帰りにエロ本買って駅のトイレでオナるだろ?
169にくまれっこ ◆8QsYGLIo:02/06/21 21:50 ID:yiuyGlmw
浪人サンこんな話題の時だけ寄ってくるのはやめて下さい
170すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 21:51 ID:JzK0UxTU
>>167
そんなん言ったら電撃系の全ての原典とも言える
初代【コンプティーク】
はエロエロだったぞ(W
福袋とか…
171名無しさん必死だな:02/06/21 21:51 ID:a30KOQpc
>>168
たまに駅のトイレでそれらしき音や声が聞こえる
浪人、お前のもばれてるぞw
172にくまれっこ ◆3pfD1Pok:02/06/21 21:51 ID:yiuyGlmw
失礼しまさえいた
173名無しさん必死だな:02/06/21 21:51 ID:F/DKbr1w
こんな中に30過ぎのオッサンがいたらやだな
174◆4//lOgRE:02/06/21 21:52 ID:WoLDCoi6
>>168
あなたしかしてません
>>にくまれ
僕のこと何歳ぐらいやと思ってたの?
175名無しさん必死だな:02/06/21 21:53 ID:IiXEh6sE
>>149
アレ読んでマジで泣きました。
お昼のお弁当食べながら
176にくまれっこ ◆npIcAzek:02/06/21 21:53 ID:yiuyGlmw
>>174
56歳くらい・・・・エヘ
177名無しさん必死だな:02/06/21 21:53 ID:XiwxHU96
>>173
殆どが30代の罠
178宇治金時:02/06/21 21:54 ID:LIYV.KLE
>170
あれはもろでしたからね。
一番凄かったのは欄外エロブックアドベンチャー
エンディングは福袋でした。
たいそう良い時代でした。
179にくまれっこ ◆a5n3fStA:02/06/21 21:54 ID:yiuyGlmw
>>175
そりゃスゲーや。ぼくは泣けなかったがしみじみしました
180名無しさん必死だな:02/06/21 21:55 ID:a30KOQpc
にくまれっこは年金生活が近い
181◆4//lOgRE:02/06/21 21:55 ID:WoLDCoi6
>>176
ひでぇヽ(`Д´)ノウワァァァン!
182名無しさん必死だな:02/06/21 21:56 ID:6pn.eM9w
コンプティークネタがわかる人は20代後半以上な気がw

にしても今月のニンドリ子供向けじゃないよ。
記事の内容が渋すぎる。
183すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 21:57 ID:JzK0UxTU
>>178
プ、フハハハハ!
そうそう!
多分君と俺は、こん中でも年寄りの方なんだろうな(W
だがロードスのってたり、色々革新的な紙面だった。
>>180
マじですか?
185浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 21:57 ID:bJh0x0ik
道理で俺はコンプティークネタわからない。
186にくまれっこ ◆SsnOn3aQ:02/06/21 21:58 ID:yiuyGlmw
年金なんて僕には関係ありません。
僕も分からん
188にくまれっこ ◆mlkqIiG6:02/06/21 22:00 ID:yiuyGlmw
エロどもばっかだな
>>186
で、本当は何歳?
190浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:00 ID:bJh0x0ik
人間みなエロイんだよ。
191にくまれっこ ◆vi0WyYDE:02/06/21 22:01 ID:yiuyGlmw
そんなことよりもぷーばぁのトリップが消えてしもうた。
偉いこっちゃ偉いこっちゃ
192にくまれっこ ◆.puuuBA.:02/06/21 22:03 ID:yiuyGlmw
よかった見つかった。
193宇治金時:02/06/21 22:03 ID:LIYV.KLE
ま、確かに年寄りですね(w
前にも書きましたが電気ウナギもナンパストリートも
!st信長の野望(オープニングの兜の絵を描くのだけで1分かかる)も
致しておりました。
ロードスは1stから見ておりましたから、ゲームへの捉え方が
あのころより進歩していない(というか退化している)気がいたします。
194名無しさん必死だな:02/06/21 22:03 ID:a30KOQpc
浪人はオナニーの回数多そう
ストレス溜まってそうだから
195名無しさん必死だな:02/06/21 22:03 ID:WoLDCoi6
>>192
話をそらしなさるな(w
196にくまれっこ ◆PXhZpceQ:02/06/21 22:04 ID:yiuyGlmw
にくまれっこは5歳です
197にくまれっこ ◆JJCiVHGI:02/06/21 22:06 ID:yiuyGlmw
うそです
198◆4//lOgRE:02/06/21 22:06 ID:WoLDCoi6
名前が消えてしまった
199にくまれっこ ◆p.qgz3.M:02/06/21 22:07 ID:yiuyGlmw
泣く。落ちます
200浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:07 ID:bJh0x0ik
200
201すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 22:08 ID:JzK0UxTU
>>193
話しあいそうだな(W
オニキス、ファイヤクリスタル、ザナ、ハイドラ、イース、エメドラ
ブラスティ、スタクルーザ、スナッチャ
等の時代だな。
ま、あんま皆が判らないネタを話すのもナンだし。
ここらで止めとこう。
202にくまれっこ ◆.puuuBA.:02/06/21 22:08 ID:yiuyGlmw
>>199のトリップ

#いおf
203◆4//lOgRE:02/06/21 22:08 ID:WoLDCoi6
よかったあったあった
204にくまれっこ ◆rrFrqBKA:02/06/21 22:09 ID:yiuyGlmw
>>203
ぱちんな!!!!!!
205名無しさん必死だな:02/06/21 22:10 ID:Wpm9Hrbs
ボンバーマン買う人はいないのかなぁ?
以外と4人対戦にひかれています。あれはいつやってももんなでやればおもしろいからね。
ただ6800円ってのがいたいかな。
1人プレイはどうなんでしょ?雑誌見た限りの感想じゃ「ボンバーマンでかっ!!」ってかんじです。
206名無しさん必死だな:02/06/21 22:10 ID:ilbvGY5U
店員さんまだれすか〜
207名無しさん必死だな:02/06/21 22:10 ID:a30KOQpc
200回か
208◆4//lOgRE:02/06/21 22:10 ID:WoLDCoi6
>>204
なにを?
5歳のくせして
209浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:11 ID:bJh0x0ik
>>207
ちがうわ!
3〜5回くらいかな。
疲れてるときは1回だよ。
210 :02/06/21 22:11 ID:IyoNRkGg
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020621i101.htm

内閣府が経済活性化戦略の一環として作成した、
デフレ不況に苦しむ「失われた10年」の間にも高い業績を上げた優秀な日本企業に関する研究の中間報告のなかで、
任天堂が他社の経営にも参考になると判断された優良企業のひとつに選ばれたそうです。
ここで挙げられた優秀企業の共通点として第一に挙げた「明確な事業範囲」とは、経営者が自社の企業コンセプトを明快に説明できることで、
「やるべき事業と手を出すべきでない事業が明確に区別できるため、不用意な多角化をしない傾向が強い」と指摘されているそうです。

国に認められる任天堂の製品は非常に安心して手に取れるね。
211◆4//lOgRE:02/06/21 22:12 ID:WoLDCoi6
>>205
安くなったら買いますです
212名無しさん必死だな:02/06/21 22:13 ID:a30KOQpc
やっぱ多いなw
213名無しさん必死だな:02/06/21 22:15 ID:4Sk2rv36
ファミ通GCの噂コーナーの
「●社の名作中の名作RPG」「みんなが待ち焦がれた」「復活」
この条件を満たせる名作RPGってMOTHERシリーズか、天外魔境シリーズぐらい
しか思いつかない。でも天外は文字数があわないけど。

もし●●●●●●がタイトルの文字数ならばMOTHERシリーズだろうね。
岩田さんが社長になったことだし、充分ありえると思うけど、果たして。
214名無しさん必死だな:02/06/21 22:15 ID:Wpm9Hrbs
ボンバーマン安くなって買ったら売り上げランキングには貢献できなそうだな。
正直早々にランク落ちしそうだし
215名無しさん必死だな:02/06/21 22:16 ID:WUNwKnzw
アドバンスで「MOTHER」「MOTHER2」「MOTHER最新作」発売決定
今月のファミ通キューブ120ページ

噂ちゃん ●社がアドバンスで過去のある名作RPGを復活するっていう話なのよ。
名作っていってもただの名作じゃないのよ。みんなが待ち焦がれてた●社の名作中の名作よ。
それにここからがすごいの。まず手始めに復活した作品を発売するんだけど、
そのあとアドバンスでまったくの新作の続編が発売されるって!

真相くん えーと、●社の名作中の名作RPGって言ったら・・・「○○○○○○」?
ウソ!?アドバンスで復活するってとこまではわかるけど、
続編までアドバンスっていうのは信じられないなあ。いや、ホントだったらうれしいから信じたい!

噂ちゃん それと別の▲社の似たような噂も。ゲームキューブで過去のシリーズを集めた
名作アクション集が発売されるって話。これまたさらに、そのあとにシリーズの最新作が発売されるって。

真相くん えーと、▲社の名作アクションっていうと・・・「○○○○」シリーズ?ウソ!?
いままでの「○○○○」シリーズがゲームキューブで楽しめるてだけでもうれしいけど、
新作まであるなんて。信じたい!にしても、確かにすごい情報ばかりだね。
216浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:17 ID:bJh0x0ik
>>215
てんがい魔境
超魔界村
217◆4//lOgRE:02/06/21 22:17 ID:WoLDCoi6
なんか既出ネタばっかりだな
218名無しさん必死だな:02/06/21 22:17 ID:IVnhUqe6
天外魔境ってみんなが待ち焦がれたっていうほどメジャー?
219すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 22:17 ID:JzK0UxTU
新マザー
GBAか…
220名無しさん必死だな:02/06/21 22:18 ID:UymgB9uk
ぎゃぁばばっばっっばb!貧天道が国に認められて信者gふぁ胡麻ん悦かよ!!
やhあり、貧天道信者=右翼だていう俺の言い文が但し克ったなッS(爆
お前r、期も居貧天道信者は一緒う貧天道を崇拝してろよ屑が、ぎゃばばh!!!!
221名無しさん必死だな:02/06/21 22:18 ID:a30KOQpc
4文字だと
ソニックとか
222名無しさん必死だな:02/06/21 22:18 ID:ueb2bl6M
223浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:19 ID:bJh0x0ik
>>221
ありえない。
224◆yahooMEo:02/06/21 22:19 ID:1DXcewa.
胡麻ん悦(´ー`)
225◆4//lOgRE:02/06/21 22:19 ID:WoLDCoi6
>>220
斎藤さんですか。
斎藤さんも来たことだしそろそろ落ちます
2269-10:02/06/21 22:21 ID:MSTPB8Cw
9月5日  UFC2 TAP OUT
       レッスルマニアX8
9月12日 THE BASEBALL 2002 バトルボールパーク宣言
       キャプテン翼 黄金世代の挑戦
9月27日 スターフォックスアドベンチャー
10月    ドカポンX−わたる世界はオニだらけ−
       エターナルダークネス 招かれた13人
       ZOO CUBE
227名無しさん必死だな:02/06/21 22:21 ID:UymgB9uk
偽者です。ソーリィ。
228名無しさん必死だな:02/06/21 22:22 ID:Hoxj/Zl6
なんでありえないんだ?
ベストハードじゃ無いか。
229名無しさん必死だな:02/06/21 22:22 ID:ZeA1i8TY
>>227
上手いね
230浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:23 ID:bJh0x0ik
>>228
いままでの「○○○○」シリーズがゲームキューブで楽しめるてだけでもうれしいけど、
新作まであるなんて。

既に過去の作品が移植されているシリーズではないことが容易に読み取れる。
231◆yahooMEo:02/06/21 22:25 ID:1DXcewa.
2DだったらGBAで出すだろうし、
3Dアクションのクロノアが有力だと思う。
232浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:26 ID:bJh0x0ik
>>231
それだ!
233熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/21 22:27 ID:KRMStJ9g
只今帰宅いたしました。
とりあえず、会場でメモった内容をまとめますので、
アップまでもう少々お待ち下さいね。
お待たせしてしまって申し訳ございませんです…。
234名無しさん必死だな:02/06/21 22:27 ID:IVnhUqe6
クロノアかぁ。面白い?
235浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:28 ID:bJh0x0ik
>>233
おかえりなさい早くしろこのハゲ!

>>234
おもしろくない
236名無しさん必死だな:02/06/21 22:29 ID:UymgB9uk
キターーーーー!!
237名無しさん必死だな:02/06/21 22:34 ID:yiuyGlmw
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)
━(  )━キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━キタ━キタ
━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)!!!━━━
!━(゚∀゚)━( ゚∀)━キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━
(∀゚ )━(゚∀キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(
゚∀゚)━キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━キタ━━(゚∀゚)
━( ゚∀キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━キタ━━(゚∀゚)
━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )キタ━━
(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━キタ━━(゚∀゚)━(
゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!━━!!
!!━(  )━(゚キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━( キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚
)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!∀゚)━━━!!!! )━
(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
!!)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!)━(  ゚)━
(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!━━!!!!
238名無しさん必死だな:02/06/21 22:35 ID:0Dk.hANE
来る
239名無しさん必死だな:02/06/21 22:35 ID:ilbvGY5U
(゚∀゚)フニャチン!!
240宇治金時:02/06/21 22:36 ID:LIYV.KLE
お待ちなさい。
というか大きいAAはやめてほしゅう御座いますね。
241名無しさん必死だな:02/06/21 22:37 ID:yiuyGlmw
すいません。面白いかと思ったんです。
242魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 22:37 ID:H2zuguNQ
>>230
これってソニックじゃないの?
アクションだし
新作も出るし
243◆yahooMEo:02/06/21 22:38 ID:1DXcewa.
>>242
ソニック3はもう発表されてるから、
多分違うんじゃないかな?
244名無しさん必死だな:02/06/21 22:38 ID:IVnhUqe6
3は正式発表してる?
245名無しさん必死だな:02/06/21 22:40 ID:yiuyGlmw
今日の煽り
ID:3aOM9oyk
246宇治金時:02/06/21 22:41 ID:LIYV.KLE
クロノアは過去の名作集、と名が付くほど任天以外で数は出ていない
ので違うのでは?

とするとゴエモン、なんですかね。意外な所が来て欲しいもんです。
247名無しさん必死だな:02/06/21 22:42 ID:Id6TZZX2
マキシモシリーズだよ。
248◆yahooMEo:02/06/21 22:43 ID:1DXcewa.
クロノアは1は結構売れたと思う。
2は全然駄目だったので、今後PS2で出すとも思えないんだよね。
249浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:43 ID:722CbnsY
>>242
だからソニックじゃないって。
話聞けクズ
250名無しさん必死だな:02/06/21 22:43 ID:9H7vUVbM
>>226のスケージュールってマジですか?
今月アメリカ行くんでレッスルマニア買ってこようと思ってるんですけど
日本語版出るならいらないか・・・・・・・・
ほかにアメリカ版で買っておいたほうがいいソフトってありますかね?
251浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:43 ID:722CbnsY
ゴエモン名作集ホスイ・・
252魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 22:44 ID:H2zuguNQ
>>243
そうね過去スレ読み返したら
名作集ってなってたから
かなりの数出てそうだから
ゴエモンかも(^v^) それならいいな
253名無しさん必死だな:02/06/21 22:44 ID:yiuyGlmw
ドラクエです。
254名無しさん必死だな:02/06/21 22:44 ID:Id6TZZX2
アドバンスヲーズ
255名無しさん必死だな:02/06/21 22:44 ID:Z2EbqQt.
天外魔境
聖剣伝説(聖剣が出ないのはゼノギアスのせい)
クロノトリガー
256浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:44 ID:722CbnsY
(^v^)
これかわいいね。
257◆yahooMEo:02/06/21 22:44 ID:1DXcewa.
あ、シリーズの総数の話か、スマソ
258名無しさん必死だな:02/06/21 22:45 ID:Id6TZZX2
カラテカですた。
259宇治金時:02/06/21 22:45 ID:LIYV.KLE
GBAで結構過去のアクション名作は予定が出ているんですよね。
一旦出した物はわざわざGCで名作集として出す意義が薄れますから、
出すんだろうかとちょっと疑問なんです。
260浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:46 ID:722CbnsY
マジレス
4文字のほうは「宇治金時」
261名無しさん必死だな:02/06/21 22:47 ID:xshHxJnk
mko
262すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 22:47 ID:JzK0UxTU
GBAでなくGCで出せよ…
ハード売りは圧倒的にGBA>GCだが
ソフトはGCの方が売れる可能性高いんじゃないのか?
263名無しさん必死だな:02/06/21 22:47 ID:bYhqIBgQ
>>250
エターナルダークネスとかは?
任天堂だから出来は悪くは無いと思うよ。24日発売です。
他はサッカースラムとか面白そうやけどよく分からん。
264名無しさん必死だな:02/06/21 22:48 ID:ilbvGY5U
モーコンだ!!
265名無しさん必死だな:02/06/21 22:49 ID:yiuyGlmw
パワプロだ!!
266宇治金時:02/06/21 22:49 ID:LIYV.KLE
GCというのは作るのは楽なハードでも
移すのにはそれ相応の手間がかかるハードなんですかね。
267名無しさん必死だな:02/06/21 22:49 ID:XiwxHU96
ゴエモン全シリーズを今更出してどうする
64の桃山幕府は最悪だったぞ
それでも20万は売れたが
水木の兄貴と影山ヒロノブの主題歌とインパクトのテーマは萌えるもんがあったが
ゲーム性は最悪だった
268名無しさん必死だな:02/06/21 22:50 ID:UymgB9uk
3浪野郎のせいで熱血店員が来なくなった。
269魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 22:50 ID:H2zuguNQ
マジレスすると聖剣伝説?255さんも書いてるけど
270浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:51 ID:722CbnsY
>>267
風流を解さない奴だな
鳥取砂丘のだだっ広さは鳥肌もんだろうが
271浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:51 ID:722CbnsY
>>268
メール欄見ろクソハゲ野郎
272魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 22:52 ID:H2zuguNQ
>>267
64のゴエモンはやったことないなあ
SFCの一作目のが凄く面白かった
273熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/21 22:52 ID:KRMStJ9g
お待たせいたしました。
とりあえず、まずは注目度の高い『マリオサンシャイン』から
ご報告しようと思います。

■マリオサンシャインについて
・とりあえずE3バージョンの展示のため、メッセージが英語。
・1から6ステージで、2と4がボス戦(E3バージョンのため)
・まだ開発の方からステージ数の詳細は聞かされていないので、
  具体的なステージ数はハッキリしていない。
・2イント。

■マリオのCM開始はいつ?
・ポンプ編2タイプ、ジャンプ編2タイプ→6月29日から。
・あと、ショップ用にマリサン買い物袋を作るそうです。

■マリサンの初回出荷本数について。
・ぎりぎりまで作り込んでいるため、マスターアップが
  遅れているのが原因らしいです。
  しかしながら、メディアが光ディスクのため、スグに出荷が可能というお話。
  もうちょっと、発売日に近くなったら具体的な数字(出荷本数)が
  出せるとおっしゃっておりました。

■マリサンに幅跳び(ダッシュ中にしゃがんでジャンプ)、
バク転(しゃがんでジャンプ)などが残っているかどうか?
・操作が一新されていますので、上記のようなアクションはありません。
  次レスよりマリオサンシャインの操作説明をお書きいたします。
274名無しさん必死だな:02/06/21 22:52 ID:Id6TZZX2
聖剣だったらもんどりうって喜びますが、
違うと思うからもんどりうちません。
残念です。
275名無しさん必死だな:02/06/21 22:53 ID:IVnhUqe6
じゃあ4浪?
276名無しさん必死だな:02/06/21 22:53 ID:ZeA1i8TY
>>267
あれ最初は操作性悪いなあとか思ってたけど、
慣れると面白いゲームだったよ
でろでろの方が面白いらしいけど
277名無しさん必死だな:02/06/21 22:53 ID:1FqwYO9A
>>267 64の桃山幕府は最悪だったぞ
psのゴエモンよりも?
278名無しさん必死だな:02/06/21 22:53 ID:gt.pOTqY
移すってのは手を抜けば大分簡単にできる
だがちゃんとやろうとすると結構大変
同じゲームでも移植した会社によってピンキリ
279浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:54 ID:722CbnsY
閑人は親にしかられているそうです
電話が入りました
280 :02/06/21 22:54 ID:uNT9eJI.
ぎりぎりか
281名無しさん必死だな:02/06/21 22:55 ID:3.8EUxug
めし
282名無しさん必死だな:02/06/21 22:55 ID:ilbvGY5U
30フレームなの?
283浪人野郎 ◆p.XenU/o:02/06/21 22:55 ID:722CbnsY
ぎりぎりチョップ
284名無しさん必死だな:02/06/21 22:55 ID:QLdg6P8w
Don't3浪
285 :02/06/21 22:55 ID:uNT9eJI.
>>282
60ですよ
何を今更
286すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/06/21 22:55 ID:JzK0UxTU
>>266
bossというハコでゲームを作ってたチームがいたんだが
【XからGCへの移植は4週間ほどですよ】
と語っていた。ソフトの規模にもよるが
GCへの移植は難しくないだろう。
GBAの仕様は知らないのでGBA→GCの移植は違うかもしれんが。
287熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/21 22:55 ID:KRMStJ9g
■マリサン操作方法
・アナログ:マリオ移動
・十字キー:使用しません
・Cスティック:カメラ移動
・Yボタン:マリオ視点(アナログキーで回りを見渡せる)
・Zボタン:ガイドブック(詳細不明)
・Rボタン:ポンプをつかう(放水)
 立ち止まって放水:Rを押し込みアナログで水の向きを変える。
 走りながら放水:Rを軽く押しながらアナログで走る
 給水:水中でR
・Xボタン:ノズルの切り替え
 ホバーノズル:Rを押し込み、アナログで移動
・Aボタン:ジャンプ、早く泳ぐ、
・Bボタン:話す、持つ、水中に潜る
288熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/21 22:56 ID:KRMStJ9g
・ヘッドスライディング:アナログ→B
・3段ジャンプ→アナログ:A→A→A
 走りながらジャンプして、着地と同時にまたジャンプします。
 2回目の着地時にジャンプすれば、回転しながら遠くまで
 大ジャンプできます。
・スピンジャンプ:アナログ一回転+A
 アナログを一回転させてAを押せば、普通のジャンプよりも
 高く跳べるスピンジャンプができます。
・ヒップドロップ:A+L
 ジャンプ中にLを押せば、お尻で敵をつぶしたり、木箱を壊したりできます。
 高い場所から落ちても、地面に着地する寸前にヒップドロップすれば
 ダメージを受けません。
・よこ宙返り:アナログ←→+A
・カベキック:カベに向かってジャンプしてA+A+A…
 カベに向かいジャンプして、当たる瞬間にAを押します。
 これを繰り返せば、カベとカベの間をジャンプしながら
 高い場所へ上がっていきます。

※上記操作説明はマニュアルから抜粋
289名無しさん必死だな:02/06/21 22:57 ID:QLdg6P8w
放水ってなに?
放尿でもするのか
290名無しさん必死だな:02/06/21 22:57 ID:IVnhUqe6
遊んでみて楽しかった?
291名無しさん必死だな:02/06/21 22:57 ID:ilbvGY5U
2イントって2/60秒じゃなかったけ?
292名無しさん必死だな:02/06/21 22:57 ID:bYhqIBgQ
マニュアルうpきぼん
293宇治金時:02/06/21 22:57 ID:LIYV.KLE
まだ作っているんですか、任天堂らしいですね(w
情報色々ありがとう御座います、熱血店員さん。
お先にお礼申し上げておきます。
294熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/21 22:57 ID:KRMStJ9g
とりあえず、これからご飯を食べてきますので、
他のタイトルに関しましては、もうちょっと待って下さいね。
295名無しさん必死だな:02/06/21 22:57 ID:K6pbmZiI
ゴエモンだとしたら新世代か、最悪だ
296名無しさん必死だな:02/06/21 22:58 ID:4cbpBPY2
ファミ通DVD買ったけどGCに関してはマリオ以外ほとんど月間任天堂
と変わらないかも
気になったのはカービィGBA。これもしかして桜井製?
なんかそれっぽかった気がする
297名無しさん必死だな:02/06/21 22:59 ID:ZeA1i8TY
>>294
細かい情報の書き込み、おつかれさまです
298てん:02/06/21 22:59 ID:/zH2K21Y
ドカポンって本当にGCで出るの?
PS版はいまいちだったが、スーファミのはすっごく面白かったから、
めっちゃ期待。
299名無しさん必死だな:02/06/21 22:59 ID:UymgB9uk
ぎゃはVばっはb!貧天道チン者どもネタが無差杉で脳内店員便りかYよ!!
妄祖うだけは日本位置ですか?ええ??ぎゃーーyばばんべなっb!!
溺れるチン者はマラでmも掴んで炉って事か(藁)
臭ぇー貧天道チン者はせいぜい自分のチンチンれも死語いて夢で放精しない
よおに気を着けて寝rよ!ぶぎゃっはhはばばvばば!!!!!!
300 :02/06/21 22:59 ID:uNT9eJI.
>>294さんくす
301名無しさん必死だな:02/06/21 23:00 ID:XiwxHU96
4文字の方はアクションのシリーズだったはず
聖剣はRPGだから間違い
RPGは6文字の方
ゲッ!エルファリアか
302 :02/06/21 23:01 ID:uNT9eJI.
>>301名作じゃないから大丈夫
303宇治金時:02/06/21 23:02 ID:LIYV.KLE
>286
以前GCは3Dで書いて2Dにした方が2Dを作るのは早い、と聞いた
記憶があります。
それを考えると移植は手間がかかるのかと思った次第です。
304名無しさん必死だな:02/06/21 23:02 ID:Id6TZZX2
ガイア幻想気
305名無しさん必死だな:02/06/21 23:03 ID:Id6TZZX2
>>303
多分2Dで作る手間は変わんないんだよ。
3Dならより速いってことじゃん?
306名無しさん必死だな:02/06/21 23:03 ID:K6pbmZiI
名作中の名作つったらMOTHER以外ねーだろ
四文字のほうはゴエモンくらいしか思いつかないが
それだと貧相くんのリアクションが納得いかない、64で出てるから
307名無しさん必死だな:02/06/21 23:05 ID:XiwxHU96
マザーの新作GBAで発売かあ
完成しないな、またきっと
308魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 23:06 ID:H2zuguNQ
>>303
どうぶつの森を見る限り
移植は簡単そうだよね(^v^)
309名無しさん必死だな:02/06/21 23:07 ID:zZVLB.2o
四文字の方はソニックっぽい
ホビ−フェアあたりで発表とか
310名無しさん必死だな:02/06/21 23:07 ID:Id6TZZX2
摩訶摩訶
311名無しさん必死だな:02/06/21 23:07 ID:zZ5zF6ik
MOTHERって名作なのか?
微妙だと思うんだが
312名無しさん必死だな:02/06/21 23:08 ID:K6pbmZiI
ソニックではない
313名無しさん必死だな:02/06/21 23:08 ID:Id6TZZX2
>>311
あの雰囲気好きな人多いと思うよ。
俺もその一人。
314名無しさん必死だな:02/06/21 23:08 ID:IVnhUqe6
どっちにしても、ソニックは出そう
315名無しさん必死だな:02/06/21 23:08 ID:zZVLB.2o
MOTHERは名作
316ハギャー!(・∀・) ◆2ngGCUBE:02/06/21 23:09 ID:ib4rHFG.
>>311
マザーハ メイサク ダーヨ
317 :02/06/21 23:09 ID:uNT9eJI.
ルドラの秘宝
318名無しさん必死だな:02/06/21 23:10 ID:QLdg6P8w
豚王
319名無しさん必死だな:02/06/21 23:10 ID:K6pbmZiI
ていうか過去シリーズ集めた名アクション集って
売り方から考えるとカプコンの何かかもしれんなー
320◆yahooMEo:02/06/21 23:11 ID:1DXcewa.
戦場の狼
321名無しさん必死だな:02/06/21 23:12 ID:UoHUE93Q
噂と真相の○と文字の数は無関係ではないと勝手に想像しているが・・・
名作RPGはFFじゃあないかな、スクはちょっと前に携帯FFの新シリーズを
作るような事をいったので
322名無しさん必死だな:02/06/21 23:12 ID:Id6TZZX2
もょもと
323名無しさん必死だな:02/06/21 23:12 ID:zZ5zF6ik
MOTHERって恐ろしく子供っぽくてあまりやる気が・・・2はクリアしたんだけどね
あれって普通の人ラスボス倒せないんじゃ・・・
324名無しさん必死だな:02/06/21 23:13 ID:5m7ECnvE
ソンソンじゃね?
325名無しさん必死だな:02/06/21 23:13 ID:Ib7TX4m6
>>273
30フレームかよ(´・ω・`)
326名無しさん必死だな:02/06/21 23:13 ID:K8W8.iY.
シリーズもの出てるアクションで4文字なんだろー
327名無しさん必死だな:02/06/21 23:13 ID:hE9LFdcE
ロ ッ ク マ ン D A S H
全然、文字数があわんな・・・・
328名無しさん必死だな:02/06/21 23:13 ID:K6pbmZiI
>>324
イイ線かも
329魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 23:13 ID:H2zuguNQ
やっぱりソニックっぽいきも・・・
ソニアド1までが1セット
そしてソニアド3っぽい
330名無しさん必死だな:02/06/21 23:14 ID:Id6TZZX2
にんてんのゲームは
「自分だけじゃん?クリアできんの。」
って錯覚しちゃう。
331名無しさん必死だな:02/06/21 23:14 ID:dMBq6sek
スピンジャンプのやり方が気にくわない
332名無しさん必死だな:02/06/21 23:14 ID:4cbpBPY2
すけさん
333名無しさん必死だな:02/06/21 23:14 ID:Id6TZZX2
ドアドア
334◆yahooMEo:02/06/21 23:15 ID:1DXcewa.
正解はドンキーでした。
スーパードンキーコングシリーズをセット
335 :02/06/21 23:16 ID:uNT9eJI.
外人どもは60fpsと言ってましたよ
336名無しさん必死だな:02/06/21 23:16 ID:4cbpBPY2
マリオはデモ見る限り60なんだけどな〜
337名無しさん必死だな:02/06/21 23:16 ID:K8W8.iY.
鈍器ー移植萎え
338kalma:02/06/21 23:16 ID:zCx.12DU
>326
北斗の拳
339名無しさん必死だな:02/06/21 23:17 ID:K6pbmZiI
ソニックは驚くようなこっちゃねーからなー
クロノアかなー
340名無しさん必死だな:02/06/21 23:17 ID:ilbvGY5U
熱血さんに聞いてみべ
341名無しさん必死だな:02/06/21 23:18 ID:hE9LFdcE
ガンダム
342てん:02/06/21 23:18 ID:/zH2K21Y
迷宮組曲!
343魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 23:18 ID:H2zuguNQ
ドンキーは任天堂だから違うでしょ
過去に名作アクションか〜・・・
どこまでさかのぼればいいんだ・・・
344名無しさん必死だな:02/06/21 23:18 ID:XiwxHU96
マザーは別に子供っぽくないけど
絵柄が気に入らん
あと涙もちょちょぎれんかった
俺には向いてないな
345名無しさん必死だな:02/06/21 23:19 ID:K6pbmZiI
ところで桜国ガイストって面白そうだね
346名無しさん必死だな:02/06/21 23:20 ID:K6pbmZiI
>>342
一作しか出とらんがなー
347魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 23:20 ID:H2zuguNQ
今のとこ
ソニック
クロノア
ゴエモン

かあ
348kalma:02/06/21 23:20 ID:zCx.12DU
>346
2まででてるよ
349てん:02/06/21 23:20 ID:/zH2K21Y
そうか・・・
350名無しさん必死だな:02/06/21 23:21 ID:4cbpBPY2
マザー1は感動したね
マジカントが消える時とかイヴが壊れた時とか
2はおふざけ多すぎて感動できなかった
351名無しさん必死だな:02/06/21 23:21 ID:zZ5zF6ik
>>345
同人ゲームみたい・・・・キャラデザが
352名無しさん必死だな:02/06/21 23:21 ID:K6pbmZiI
>>348
知らんかったー
353 :02/06/21 23:22 ID:uNT9eJI.
新世代ゴエモンとやらには失望した
354◆AGB.2.8Y:02/06/21 23:22 ID:bawhjSWU
桜国はやめとけ
なんかアイディアとかをVジャンプで募集していたからやばい香りがするぜ
355名無しさん必死だな:02/06/21 23:22 ID:ljK6cr1c
●の数と文字数は関係あるよ。
昔からそうだから。
356名無しさん必死だな:02/06/21 23:23 ID:zZVLB.2o
あんなのゴエモンじゃない
357名無しさん必死だな:02/06/21 23:23 ID:K6pbmZiI
トレジャーのGBAソフトにも失望した
タイニートゥーンて
358◆yahooMEo:02/06/21 23:24 ID:1DXcewa.
ゴエモンは新作より過去の名作集のほうが嬉しいな。
359名無しさん必死だな:02/06/21 23:24 ID:ljK6cr1c
GCの方の噂はソニックではないと思うが。
すでにGCで出ているから驚く程でもないし。
360kalma:02/06/21 23:24 ID:zCx.12DU
四文字+シリーズ+アクションなら「くにお君」も当てはまる
でもテクノスアボーン
361名無しさん必死だな:02/06/21 23:24 ID:Id6TZZX2
桜国ガイストはなんか臭いからイヤ。
362名無しさん必死だな:02/06/21 23:24 ID:K6pbmZiI
ゴエモンはSFCの一作目が一番楽しかったね
363名無しさん必死だな:02/06/21 23:24 ID:XiwxHU96
何気に今日はニュースが一杯だったな
364名無しさん必死だな:02/06/21 23:25 ID:hE9LFdcE
スパイロ
365 :02/06/21 23:25 ID:uNT9eJI.
ミニゲームも面白かったねぇ
366魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 23:25 ID:H2zuguNQ
>>362
一緒一緒(^v^)

くにお君 ありえる(+_+)
367名無しさん必死だな:02/06/21 23:25 ID:zZVLB.2o
真相ちゃんが驚き過ぎなだけ
時期的にソニックだろう
368名無しさん必死だな:02/06/21 23:26 ID:K6pbmZiI
オレは妙なシステムを採用したRPGが大好きなのだ
キャラデザがなんだコノヤロー
369ハギャー!(・∀・) ◆2ngGCUBE:02/06/21 23:26 ID:ib4rHFG.
ゴエモンハ 3ガタノオシカッタ ナァ
ナマエハ ワスレタケド
370◆AGB.2.8Y:02/06/21 23:26 ID:bawhjSWU
>>363
腐っても任天堂雑誌の発売日だからな
371名無しさん必死だな:02/06/21 23:26 ID:XiwxHU96
ゴエモンはアーケード版が一番
372名無しさん必死だな:02/06/21 23:27 ID:h9UAwsx6
(´・ω・`)ノ<ターボ最高イエー!!
373◆yahooMEo:02/06/21 23:27 ID:1DXcewa.
ソニックはGCとGBAで既にでてるから、いまさら作品集ではださないと思うので、
クロノアを推す
374名無しさん必死だな:02/06/21 23:28 ID:UoHUE93Q
>>355
むう、そうか
では、幻想水滸伝ではどうだ。
375名無しさん必死だな:02/06/21 23:28 ID:K6pbmZiI
やっぱクロノアか
任天堂から出るんかな
376名無しさん必死だな:02/06/21 23:29 ID:zZVLB.2o
キャラもの推すならGCの方が向いてるしな
クロノアも活きてくるだろう
377名無しさん必死だな:02/06/21 23:29 ID:Id6TZZX2
バイオ買ったんです。バイオ。
鍵取ったらぐいんぐいん回るやつに潰されました。
378◆AGB.2.8Y:02/06/21 23:30 ID:bawhjSWU
ヨシ、368ハコトバトルヤットケ
379名無しさん必死だな:02/06/21 23:30 ID:K6pbmZiI
>>374
一文字足りんかも
380ハギャー!(・∀・) ◆2ngGCUBE:02/06/21 23:30 ID:ib4rHFG.
レイマン
381名無しさん必死だな:02/06/21 23:30 ID:Id6TZZX2
>>374は反抗期
382名無しさん必死だな:02/06/21 23:31 ID:zZVLB.2o
>鍵取ったらぐいんぐいん回るやつに潰されました。

なんか表現が面白くて(・∀・)イイ!
383名無しさん必死だな:02/06/21 23:32 ID:UoHUE93Q
クロノアかな〜
ナムコと任天堂の提携発表会ではクロノアの名前は無かったが。
384kalma:02/06/21 23:32 ID:zCx.12DU
名作アクション集を出せる会社と四文字のシリーズもの
・SEGA:ソニック
・カプコン:ソンソン
・コナミ:魂斗羅
・ハドソン:高橋名人
385名無しさん必死だな:02/06/21 23:33 ID:K8W8.iY.
ミンチのジルタンハァハァ
386名無しさん必死だな:02/06/21 23:33 ID:DE7hmIWA
テレ東に意味も無くピカチューが
387名無しさん必死だな:02/06/21 23:35 ID:E9dunU2Y
http://airforest.com/cgi-bin/contents/kouhou/read.cgi/200206/20020621222744
任天堂・商標登録出願情報

GiFTPiA以降、出願申請された物がありましたのでお知らせします。
出願日はすべて4月1日です。

1.W・W・T(ダブリュウダブリュウティ):上の画像データも一緒に申請されているのですが、私には「?」です。
2.WhiteStorm(ホワイトストーム):1080°用ですね。
3.グラードン:出願人にクリーチャーズとゲームフリークの名前がありますので、ポケモンの名前かと思われます。
4.伝説のスタフィー:9月に発売されるGBAソフトのタイトルそのままです。

情報元・特許庁電子図書館検索:http://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl
388名無しさん必死だな:02/06/21 23:35 ID:K6pbmZiI
名作アクション集ってのはナムコミュージアムか
389名無しさん必死だな:02/06/21 23:36 ID:Id6TZZX2
星を見るひと
390名無しさん必死だな:02/06/21 23:37 ID:io83IOf6
WWT
ワリオワールドツヴァイ
391kalma:02/06/21 23:37 ID:zCx.12DU
追加
・ナムコ:クロノア
・SNK:餓狼伝説
・ADK:ワーヒー
・テクノス:くにお君
392名無しさん必死だな:02/06/21 23:37 ID:K6pbmZiI
>>387
蝙蝠のマークかな>画像
なんだろ
393魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 23:37 ID:H2zuguNQ
>>387
ネットサービスかなんかかな?
図柄はコウモリっぽいけど
394名無しさん必死だな:02/06/21 23:38 ID:zZVLB.2o
W・W・Tはオリジナルプロレスゲ−ムだろう
395名無しさん必死だな:02/06/21 23:38 ID:Id6TZZX2
アクションて言葉だけで表現されてるから、
純粋な(格闘とかじゃない)アクションだと思ふよ。
396齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/06/21 23:39 ID:8LFfJOkQ
オイオイ貧天道シンじゃ妄想の世界にログインしちゃってるよ!!!!!!
ぎゃあーあははばばヴぁ!!!家に引き篭もり、パチョコンニ日置もrコリ
今度は脳味噌に申そうアクセスハッキング!!!!!ぎゃーあははばb!!!!
まさに想像妊娠ジャねえ???(爆笑)
397◆yahooMEo:02/06/21 23:39 ID:1DXcewa.
(・W・T)ダブリュティ
398◆AGB.2.8Y:02/06/21 23:39 ID:bawhjSWU
ワリオ関連とか言ってみる
399魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 23:40 ID:H2zuguNQ
>>398
それだ(+_+)
400名無しさん必死だな:02/06/21 23:41 ID:Id6TZZX2
わたしは
ウィッキーさんが
頼もしく思えます。
401名無しさん必死だな:02/06/21 23:41 ID:K8W8.iY.
ツヴァイならzweiだろが氏ね
402kalma:02/06/21 23:42 ID:zCx.12DU
W・W・T・・・
Wario World Treasure
403名無しさん必死だな:02/06/21 23:42 ID:io83IOf6
>>401
Σ(・∀・;ハッ!
404名無しさん必死だな:02/06/21 23:43 ID:ilbvGY5U
無難にワリオだろう
405◆yahooMEo:02/06/21 23:44 ID:1DXcewa.
W(・W・)T
こういう顔文字キャラだって
406名無しさん必死だな:02/06/21 23:44 ID:1bC/9yn6
>>391
ザナドゥとか・・・・
407宇治金時:02/06/21 23:45 ID:LIYV.KLE
飛龍の拳、などと言ってみるテスト。
408名無しさん必死だな:02/06/21 23:46 ID:UoHUE93Q
ワリオじゃあ一文字足らないし・・・俺も言われたし。
409kalma:02/06/21 23:46 ID:zCx.12DU
>406
ファルコムはPCにしかソフトを供給しないんじゃ…
410親切な人:02/06/21 23:47 ID:elQ4v.Hg

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
411魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 23:47 ID:H2zuguNQ
>>407
それも ありえる(+_+)
412名無しさん必死だな:02/06/21 23:48 ID:Id6TZZX2
PC原人
413kalma:02/06/21 23:48 ID:zCx.12DU
>407
名作アクション集はスーチャイか?
414魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/21 23:49 ID:H2zuguNQ
>>412
GC原人・・・  ありえる(+_+)
415名無しさん必死だな:02/06/21 23:49 ID:1bC/9yn6
>>409
そうなの?
まあ、ちょっと冗談で言ってみただけだけど。
416名無しさん必死だな:02/06/21 23:51 ID:Id6TZZX2
ワギャン
417名無しさん必死だな:02/06/21 23:51 ID:Id6TZZX2
ハイドライド新作でねぇかな。
418名無しさん必死だな:02/06/21 23:51 ID:K8W8.iY.
ワギャンはアリかも
419kalma:02/06/21 23:52 ID:zCx.12DU
>415
今はしらないけど昔はそうだったんですよ
NECの強い希望でPCエンジンにだけは供給したんだけど
他の家庭用には供給していないはず
420名無しさん必死だな:02/06/21 23:52 ID:K8W8.iY.
4人でしりとり対戦サセレ
421名無しさん必死だな:02/06/21 23:52 ID:6DCwZwxM
あんまり昔のだされてもなあ
422名無しさん必死だな:02/06/21 23:52 ID:1bC/9yn6
>>419
いや、SFCにイース5やブランディッシュ1,2とか出してた気もするんだけど・・・
423名無しさん必死だな:02/06/21 23:53 ID:Id6TZZX2
三国無双
424名無しさん必死だな:02/06/21 23:53 ID:PL2iSlU.
>>419
イース5は?
425◆yahooMEo:02/06/21 23:56 ID:1DXcewa.
名作アクション「○○○○」候補一覧

ソニック、ワギャン、ゴエモン、忍者くん、高橋名人
飛龍の拳、北斗の拳、三国無双、ソンソン、PC原人、クロノア
426名無しさん必死だな:02/06/21 23:56 ID:Id6TZZX2
ワルキューレの新作も出て欲しいな。
427名無しさん必死だな:02/06/21 23:56 ID:0.7fSuUo
>>296
桜井さんは監修らしい
428名無しさん必死だな:02/06/21 23:57 ID:0ujCvsJo
あー、ゴエモンコレクションはホスィな
429名無しさん必死だな:02/06/21 23:57 ID:K6pbmZiI
高橋名人いいねー
430名無しさん必死だな:02/06/21 23:57 ID:1bC/9yn6
>>425
正直、今更飛龍の拳を移植されてもな・・・
そもそも新作望んでるやつなんてほとんどいないだろ(w
431kalma:02/06/21 23:58 ID:zCx.12DU
>422,424
なに?
それは知らなかった
調べてみます
432名無しさん必死だな:02/06/21 23:59 ID:K6pbmZiI
飛龍の拳の発売元って健在だっけ?
433◆AGB.2.8Y:02/06/21 23:59 ID:bawhjSWU
ブランディッシュは光栄の発売みたいね
イースVはファルコむ発売っぽいけど
434小嶋 恵登:02/06/22 00:00 ID:okvLnbns
俺は、『メガマン』だと思う。
ロックマンの海外名ね。
435てん:02/06/22 00:00 ID:dx1nu9eE
ハイドライド・スペシャル
436名無しさん必死だな:02/06/22 00:00 ID:ePt6zo1s
カルチャーブレーン
http://www.culturebrain.co.jp/main.htm
生きてるのかな。
437◆AGB.2.8Y:02/06/22 00:00 ID:yMZgxeqE
>>432
バリバリ健在。
何故かGBCで関係のない二本のソフトを1本に入れて発売するようだ
438名無しさん必死だな:02/06/22 00:01 ID:1U1w6Cec
>>427
えっ、そうなんだ
言われてみれば3や64よりはよさそうだったんだけど
DXと比べるとスピード感がないと感じたんだけど
監修だけか・・・
439名無しさん必死だな:02/06/22 00:02 ID:ePt6zo1s
鈴木宗男
440ミヤマクワガタ ◆wN.BdF6s:02/06/22 00:03 ID:q9OQ/L9c
こういったハイセンスなバックミュージックのHPを一度見ることお奨めする。

http://homepage2.nifty.com/akegon/marugari.html
441kalma:02/06/22 00:03 ID:6RBETSqQ
Y'sXは
通常版:ファルコム
エキスパート版:光栄
らしい(開発はファルコム)

俺の知ったかでした。スマソ
442名無しさん必死だな:02/06/22 00:04 ID:7pqM1Sac
熱血! 熱血!
443てん:02/06/22 00:04 ID:dx1nu9eE
ブランディッシュは面白かった。
PC版のだけど・・・。
444名無しさん必死だな:02/06/22 00:05 ID:P8vYF4ps
不ァミツウDVD買った。
ゼルダ最高にいいね..惚れ惚れする。マリオはまあそれなり。
とにかくゼルダ最高。
PS2も久しぶりに大活躍。買って良かったと思った。
445ミヤマクワガタ ◆wN.BdF6s:02/06/22 00:05 ID:q9OQ/L9c
この音楽とあわせて以下の文を読むとさらにいい。

匿名 中学2年

僕は、頭に小さいけど怪我のあとがあった。
小学校の時は髪の毛でかくれていて、誰も気がつかなかった。
でも、中学校が丸刈りなので、みんなに気づかれてしまった
446名無しさん必死だな:02/06/22 00:05 ID:7pqM1Sac
名無しさん必死だなを変更するんだってさ
http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote/comvote.cgi?id=nanakan
447 :02/06/22 00:06 ID:GiaofIZM
店員さんわ〜?
448名無しさん必死だな:02/06/22 00:06 ID:/.OPN7AQ
>>438
けど、今までは桜井カービィ以外はほとんどノータッチだったらしいから、少しは期待できるかも。
それに結構関わるんじゃなかったっけ?
俺はまだ記事を読んでないから詳しくは知らないが・・・
449名無しさん必死だな:02/06/22 00:07 ID:1U1w6Cec
マリオの積み木?面の高低差に感動
しかしアクション性高そうだ
ゼルダはとにかく敵のモーションとちょっとした
アクションの演出に感動
450名無しさん必死だな:02/06/22 00:07 ID:/.OPN7AQ
>>443
3だけは遊んだことがある。
謎解きとか楽しいよね。
ただ、それ以降はなんかシステムが変わってるように見えたけど・・・
451てん:02/06/22 00:07 ID:dx1nu9eE
キャッスルエクセレント?
452◆AGB.2.8Y:02/06/22 00:08 ID:yMZgxeqE
トリップ野郎の俺には関係ないな(w
453酢ピクミン:02/06/22 00:09 ID:hQ1CcL/k
ファミ通DVD買った人、ゼルダのfpsはどう?
fps論議になったら嫌だけど、一応訊いておきたいと思った。
454てん:02/06/22 00:09 ID:dx1nu9eE
>>450
俺は2まで。
455 :02/06/22 00:09 ID:GiaofIZM
マリオも30fpsのような気がしてきた
456酢ピクミン:02/06/22 00:10 ID:hQ1CcL/k
4文字は高橋名人シリーズか〜

Bugってハニーは難しかったなあ
457齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/06/22 00:10 ID:dPK0vQ2o
>>453 ブラー―かかってマスといいたい 
    30っぽいです間をトって45にしませんか
458名無しさん必死だな:02/06/22 00:10 ID:Nx2tNAw.
店員さんの2イントはホントなのか?
459名無しさん必死だな:02/06/22 00:10 ID:BAp70qsY
>>455
ばーか。60だあほ死ね
460名無しさん必死だな:02/06/22 00:11 ID:rre5aCHw
●丸刈り中学校を卒業した人は、卒業後は、
急に髪を染めパーマをかけ派手な服装になる傾向がある。
ただし、流行とはかけ離れている場合が多い。
461名無しさん必死だな:02/06/22 00:11 ID:8zr38ZIM
今ごろ泣いちゃってるベッカムファンとかいるんだろうな
ブッサイクな彼氏に慰められてたりな
その内セックスおっぱじめたりしてな
「ううん・・・ベッカムよりも、アタシ、マー君だから・・・」
とかな
気持ち悪いな
462名無しさん必死だな:02/06/22 00:11 ID:ePt6zo1s
斎藤さんも30っぽい。
463名無しさん必死だな:02/06/22 00:12 ID:ePt6zo1s
>>461
うらやましんだろ。正直になれ。
464名無しさん必死だな:02/06/22 00:12 ID:1U1w6Cec
>>453
マリオは60fps
ゼルダは基本は30fpsかな?
ただ覗き込みのシーンがもうちょっと低かったかも
月間任天堂と同じ感想
465名無しさん必死だな:02/06/22 00:12 ID:P8vYF4ps
ゼルダは30じゃないかな?
フレームレートなんて些細な問題だぜ!
ゼルダの煙り最高です。
466名無しさん必死だな:02/06/22 00:12 ID:8mBScsOg
今年は完全にNSW消滅したのう
ゼルダを触れる機会、ちゃんと
設けられるのじゃろうか
467名無しさん必死だな:02/06/22 00:12 ID:Z9W2csMA
月刊任天堂のE3ムービーだとなんかぎこちないシーンもあったように見えた。ゼルダ。
まぁムービーだしなぁ。
468酢ピクミン:02/06/22 00:12 ID:hQ1CcL/k
>>457
30ならば何ら問題ないと僕は思うんですけどね。
469名無しさん必死だな:02/06/22 00:13 ID:6Wk5PCgA
ファミ通DVD買えた人うらやまスイ(´<>`)ヽ
470名無しさん必死だな:02/06/22 00:13 ID:/.OPN7AQ
>>458
そういや、そんなこと書いてあったな。
詳細が聞きたい。

>>460
つーか、在学中も中途半端に髪染めたりしてるんだよな・・・
471名無しさん必死だな:02/06/22 00:14 ID:ePt6zo1s
ご飯食べ行った店員さんはまだ食べてんのかね。
ご飯遅すぎると嫌われちゃうぞ。
472報告:02/06/22 00:15 ID:DzkZFRDg
IGNにエターナルダークネスの最新ムービーが25本追加!!
とにかくダウソ殺到してるようでスゲー重い。汗
ダウソ完了後うpするのでよろしく
つーかLIVEDOOR以外のタダ鯖しらんかー?(;´Д`)
473名無しさん必死だな:02/06/22 00:15 ID:1U1w6Cec
ファミ通DVDでマリオとゼルダばっかり見てる
マリオのBGMがいいです
474齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/06/22 00:15 ID:dPK0vQ2o
>>468 30 ノホウガメガ保管して目がよくなるかもしれません
    VBと同じですね
475名無しさん必死だな:02/06/22 00:15 ID:K.KpLGzQ
熱血店員は既出の情報しか書いてないような
476◆yahooMEo:02/06/22 00:16 ID:ADAWA0B.
やっぱマリオは音楽も良くないとね
477名無しさん必死だな:02/06/22 00:16 ID:gZnxng8U
彼女を食べているんじゃないの?
478名無しさん必死だな:02/06/22 00:16 ID:Nx2tNAw.
ファミ通DVD出荷少なすぎるよ
とりあえずバガボンド買ってきた
479名無しさん必死だな:02/06/22 00:17 ID:8mBScsOg
>>472
ttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/kobej/free/free_g011.htm
ここらへん参考してみてはどうかのう?

omosiro.comなんてよさげじゃが、どうじゃ
480魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 00:17 ID:uWoIon7.
>>472
過去スレにあったよ
481熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/22 00:17 ID:UwCXB43Q
大変お待たせいたしました。
ご飯を食べた後に、まとめておりましたので遅くなってしまいました。
それでは、ご質問をいただいていたモノについて
順を追ってご報告していきましょう。

■今年の任天堂スペースワールドはどうなるか聞いてもらえますか?
・すでにガイシュツですが、今年は無いそうです。

■メトロイドプライムの日本発売予定日もできたら訊いて欲しいです。
今年中なのか来年なのかだけでも
・現時点では、やっぱり2002年冬らしいですが、来年の1月か2月頃に
 なりそうかも?とおしゃっておりました。

■任天堂のオンラインソフトは発売されないのか?
・当分対応タイトル無し。この答えが後の質問に関連してきます。

■何故モデムアダプタは、何故店頭販売がないのか?
・現時点で対応ソフトが『PSO』しかなく、市場に於ける需要が
 どれだけあるのか分からないため、任天堂の直販のみにしたそうです。
 (電話、インターネットで受付予定)
 あと「任天堂で対応タイトルが発売されないから」ともおっしゃって
 おりましたが、今後、任天堂、またはサードから対応ソフトが発売
 されるようでしたら、店頭販売も考えるようです。

■BBAの発売日はいつごろ?また、BBAは店頭販売するのか?
・秋から変更せず。また、モデムと同じ理由で店頭販売は無し。
・まだ未決定のようですが、PSOのBbAセットが発売されるそうです。
482 :02/06/22 00:17 ID:GiaofIZM
http://cube.ign.com/articles/136/136713p2.html
マリオのフレーム数に触れてる様だが訳せないのでよく分からんのです
483名無しさん必死だな:02/06/22 00:18 ID:DzkZFRDg
484熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/22 00:18 ID:UwCXB43Q
■PSO>チートがもう発生しているらしいがその辺の対策は?
BBAはCATV等問題なくつなげられるのか?
■セガにPSO以外でオンラインゲーム出すか聞いてもらえませんか?
・セガが展示をしていなかったので、詳細不明です。
 今回は個人的に『PSO』がメインだったので、すこぶる残念でした…。

■ケムコのMP3プレイヤーについて
・後ほど詳細をアップいたします。

■カプエス2のロード時間
・気持ちPS2版より早いような気がしましたが、DCよりかは遅かったです。

■各ソフトのプログレ対応&デフリッカのON,OFFについて
・すべてのTVにD端子ケーブルをつけておりましたが、展示されていた
 以下のタイトルは、オプションモード等で、プログレ、デフリッカ
 ONOFFの切り替えはなかったです。
・マリオサンシャイン、ミッキーマウスの不思議な鏡、パワプロ9、
 WTA Tour Tennis Pro Evolution、CAPCOM VS.SNK2 EO、ZOIDS VS.
 その他のタイトルはチェックしていないため、分かりません。
 
■任天堂のGCソフト「ミッキーマウスの不思議な鏡」のゲーム内容は?
・後ほど詳細をアップいたします。
485熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/22 00:19 ID:UwCXB43Q
■ゾイドバーサスで、ミッションでゾイドが4体以上でるのか?
・ミッションモードでは、GCの性能の都合によりゾイドは4体しかでません。
・2イント。しかもフレーム落ちが多数見受けられました。
・初回特典にオリジナルカラーのガンスナイパー(プラモ)が付いてきます。
・まだ発売されていない謎なゾイドも登場予定です。
 コレにつきましては、7月以降に大々的に発表するらしいですので、
 私の口から申し上げることができません。 

■今後、各メーカーでGCのオンライン対応ゲームは出るのか?
・どのメーカーさんも「現時点では何とも言えない」とおっしゃっておりました。

■未発表の新作はありましたか?
・小売店向けの説明会なので、未発表の新作などはないです。

※あと、カプコンさんから『バイオハザード<特別版>』をいただきました。
もし、こちらもご感想をお聞きしたい方がいらっしゃいましたら、後日
書き込ませていただきます。
486名無しさん必死だな:02/06/22 00:19 ID:Nx2tNAw.
>熱血店員さま
マリオは1イントではなく2イントなのでしょうか?
487名無しさん必死だな:02/06/22 00:20 ID:NvV4M1ZA
 >>482
  60で安定と書いてあるが
488名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 00:20 ID:sDdOgFsc
気になって来てみたけど
今年は無いのか・・・
489 :02/06/22 00:20 ID:GiaofIZM
GCの性能の都合じゃなくてトミーがアレなだけでは
490名無しさん必死だな:02/06/22 00:20 ID:P8vYF4ps
BBAもセットでしか買えないとなると、PSO自体秋までおあずけかぁ。
任店馬鹿!!
491名無しさん必死だな:02/06/22 00:20 ID:8mBScsOg
お疲れ>熱血店員
PSOのBBAセットか・・・・
これなら買ってみてもいいのう
492 :02/06/22 00:21 ID:GiaofIZM
60ならそれに越した事は無いですが
493名無しさん必死だな:02/06/22 00:22 ID:/.OPN7AQ
>>484
カプエス2・・・・
494名無しさん必死だな:02/06/22 00:22 ID:3nGPOm8Y
カプエスのロード時間は短いのか長いのか・・・
PS2版やってないからわからん。
495名無しさん必死だな:02/06/22 00:22 ID:5Hl2GN2A
>>490
>BBAもセットでしか・・・
どこにもんな事書いてないぞ?
496◆AGB.2.8Y:02/06/22 00:22 ID:yMZgxeqE
ピクミンが200匹でても動くとか言っていたのに
ゾイドが4匹しか出ないってのは
ゾイドはピクミンの50倍のポリゴン?(w
497名無しさん必死だな:02/06/22 00:22 ID:BsaJpmrY
酒を飲んでゼルダをやると〜
リンクがよろよろ千鳥足になるのはな〜ぜだ〜
こんちゃ〜じーさん、
こんちゃ〜みんな。
デルピエロ去りベッカム去り、俺の夢は終わっちまったよ〜
498名無しさん必死だな:02/06/22 00:22 ID:1U1w6Cec
どう見てもマリオは60fps
499宇治金時:02/06/22 00:23 ID:6AjZc/fQ
チートはあれとして、BbAとCATVはソニチの実績を信じるしかないと
いうことですか。
でも買いますけども・・・
500魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 00:24 ID:uWoIon7.
>>496
大きさが違う罠・・・
501名無しさん必死だな:02/06/22 00:24 ID:EVQs6/IU
ゲーハー板の新しい名無しを決めましょう

投票所
http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote/comvote.cgi?id=nanakan
今のままが良い人は《変更なし》へ、名無し自体必要無しと思う人は《名前強制入力》へ投票下さい

名無し・看板を変えるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1024378338/
投票項目・決定のしかたなどに対する意見は↑のスレへ
502酢ピクミン:02/06/22 00:25 ID:hQ1CcL/k
E3版は30固定だったって書いてあるね<IGN
製品版は60非固定になるだろうってあるけど
どうなんだろな。
503名無しさん必死だな:02/06/22 00:25 ID:Nx2tNAw.
PSOやる人結構いるね
504名無しさん必死だな:02/06/22 00:25 ID:K.KpLGzQ
SWが60で動いてゾイドが30で処理落ち多数とはこれいかに
505名無しさん必死だな:02/06/22 00:25 ID:8mBScsOg
>>496
揚げ足取る様で申し訳ないが
それだと、答え100倍になるのう

どっちにしろ、そんなに出てないように見えるんじゃがw


>>497
んばんわ
506名無しさん必死だな:02/06/22 00:26 ID:TDEzsmbo
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020219/tomy.htm

ゾイド4体しか出ないのか・・・
ミッションじゃ、乱戦したかったな・・・・・・
507宇治金時:02/06/22 00:27 ID:6AjZc/fQ
>497
今までいい男ばかり応援していたようですからここは思い切って
ブラジル不細工軍団を応援しましょう。
又は「不思議な踊り」セネガルとか。
508名無しさん必死だな:02/06/22 00:28 ID:VUdDpIuw
>>496
あほだ・・・。
509名無しさん必死だな:02/06/22 00:28 ID:BsaJpmrY
ゾイドってゲームのオリジナルストーリー?
それともアニメと関係あるの?
510齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/06/22 00:28 ID:dPK0vQ2o
>>502 60ダと処理落ちも少しあるんでしょうkでも
    30固定より嬉しいですね 
     時々振られても女性のいる世界=60
     振られないけどじょせいNO THERE=30
511名無しさん必死だな:02/06/22 00:29 ID:K.KpLGzQ
マリオも30でブラ−かけているとか
滑らかに見えるなら無問題
512名無しさん必死だな:02/06/22 00:30 ID:8mBScsOg
>>509
どうなんじゃろね
アニメキャラは総出演っぽい所を見ると
オリジナルの公算が高いかもしれんのう
513名無しさん必死だな:02/06/22 00:30 ID:8mBScsOg
>>511
マリオは60じゃよ
月刊で見たから間違い無いじゃよ
514名無しさん必死だな:02/06/22 00:30 ID:BsaJpmrY
>>508
セレソンはすきだよ〜芸術的だ。
決勝戦の相手にイタリアかイングランドが来て欲しかったんだい!
セネガルは野性的過ぎて趣味じゃない…
515名無しさん必死だな:02/06/22 00:31 ID:/.OPN7AQ
>>502
月刊任天堂は30fps固定だったっけ?
そう言われると一部ブラーをかけて誤魔化してるような感じもしてきたが・・・
516名無しさん必死だな:02/06/22 00:31 ID:JxmRH8lk
PSOは秋までオフでLV上げでもしておくか
517名無しさん必死だな:02/06/22 00:33 ID:BsaJpmrY
皆画面をみただけで、よくフレーム数わかるな…
俺尊敬しちゃうぜ、らりほー
518◆AGB.2.8Y:02/06/22 00:33 ID:yMZgxeqE
ゾイドに7万ポリゴンぐらい使っているんでしょう多分
519名無しさん必死だな:02/06/22 00:34 ID:g/EgEZVs
[ 任天堂の本気!! ]
本日、任天堂の夏タイトルの体験会と同時に年末のラインナップ説明を聞いてきました。「2002年最強のラインナップ」と謳っているだけあって、7月から毎月食指が動くタイトルが出てきます。
GCをだけ取り出してみても7月「マリオサンシャイン」8月「ミッキー」9月「スターフォックス」10月「エターナルダークネス」11月「マリオパーティー」12月「ゼルダの伝説」「ワリオワールド」「メトロイド」等など。
任天堂ソフトだけでこれですからね、サードパーティーの分まで含めると、たとえば「PSO」「バイオゼロ」等など。
ね〜すごい事になってるでしょう。
1年の間に「マリオ」と「ゼルダ」を同時に出してくるなんて、又こんな時期から年末までのラインナップ説明会を催すなんて、更に店頭ではこんな売り方、工夫をしているお店があるんですよ、というくだりもあったりして、小売店へのアプローチも変わってきましたね。
今までより、距離が縮まってきた様に感じました。
この調子で、今までお得意だった発売日直前での「分納」「カット」を改めて頂ければ、嬉しいですね。新生任天堂に大いに期待しています。
GC「マリオサンシャイン」実際触わってきましたが、噂に違わぬその出来にびっくりしました。あんなにビジュアルが凄いとは思ってもいませんでした。
タイトル通り、夏の太陽の眩しさが、水辺のキラキラ光る感じがそのまま体感できます。そしてなによりやってて「楽しい」のです。アクションゲームの王道をいくゲームだということを、触わった人誰もが感じられると思います。
2002/06/21(Fri)
520名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 00:35 ID:sDdOgFsc
そもそもフレームって単位がようワカラン。
1フレームが1/60秒だっけ?
521名無しさん必死だな:02/06/22 00:35 ID:8mBScsOg
>>519
まさか、・・・・マーヤか?
522名無しさん必死だな:02/06/22 00:35 ID:Nx2tNAw.
「分納」「カット」のカットて何?
523◆yahooMEo:02/06/22 00:36 ID:ADAWA0B.
結局バイオ0は何時発売なんだろう?
524名無しさん必死だな:02/06/22 00:36 ID:g0Igl6.k
2Dの頃のマリオは60fpsだったのに
任天堂もうだめだな(ぎゃはっはあは
525酢ピクミン:02/06/22 00:36 ID:hQ1CcL/k
>>515
マリオも地味にリッチなエフェクト使ってるからねえ。
水滴とか、汚れとか水とか。

最終的な仕上がりに期待しておきましょう。
526名無しさん必死だな:02/06/22 00:36 ID:K.KpLGzQ
かえって気持ち悪いな
527名無しさん必死だな:02/06/22 00:37 ID:/.OPN7AQ
>>520
60fpsだったら1秒に60枚の絵が表示されてると思えばいいかと。

>>521
それ以外考えられないな。
528名無しさん必死だな:02/06/22 00:37 ID:BsaJpmrY
今年の夏もぎゃんぎゃん暑いといいな〜
涼しげなマリオが売れるぜ〜

今年はNSWが無い代わりに小さなイベントを各地でやるようなことどっかで
書いてあったね。渋谷イベントみたいなことまたやるのかなあ…
529名無しさん必死だな:02/06/22 00:37 ID:8mBScsOg
>>520
いや、フレームってのはコマの事じゃよ(確か
秒間60フレームじゃったら、
1秒間に60回絵が変わるって事じゃ
530酢ピクミン:02/06/22 00:38 ID:hQ1CcL/k
>>526
苦笑いが出てしまうねw

本音が読めなくなるのはヨクナイ…
531kalma:02/06/22 00:38 ID:6RBETSqQ
>520
ゲームの処理1ループ=1フレーム
532名無しさん必死だな:02/06/22 00:38 ID:3nGPOm8Y
マーヤ必死だな
533名無しさん必死だな:02/06/22 00:39 ID:/.OPN7AQ
>>525
俺はあんまり英語が読めないが、ignの記事によると、
環境マッピングやバンプマッピングもふんだんに使ってるのかな?
ただ、単純な見た目はそんなに凄くはないよな・・・
534名無しさん必死だな:02/06/22 00:40 ID:aWMdGyvs
そーいえば7月にカプコンvsSNKが出るけどアーケードスティックて出る予定あるの?
535名無しさん必死だな:02/06/22 00:40 ID:2kRYgGLU
フレーム数なんてあんまり気にしないよ、見れる画面なんだったら。
ゲームが面白けりゃOK。
536熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/22 00:40 ID:UwCXB43Q
とりあえず、一通り終わりましたので、何かご質問があれば
お答えできる範囲でレスをお返しいたします。

で、只今皆様が疑問に思っていらっしゃる"マリサン2イント"の件ですが、
まず皆様は何を見て、「1イント」とおっしゃっているのでしょう?
月刊任天堂での映像を見る限りでは、1イントのように見えますし、実際、
私もプレイする前までは1イントだとばかり思っておりました。
しかし、プレイしたときに見た映像は、私の目が腐っていない限りは(苦笑)、
「2イント」でしたので、私自身も非常に驚きました。

マリサンの担当の方にこのことをお聞きしたのですが、
「E3バージョンなので、製品版と違う箇所があります」という
はぐらかされたような答えしかいただきませんでしたので、私の目が悪いのか、
それとも本当に2イントなのか、ここで証明する手だてはございません。
(私は2イントだという自信がありますが。苦笑)

皆様方に真偽の確定情報をお伝えできず、本当に申し訳ないです…。
537名無しさん必死だな:02/06/22 00:40 ID:7pqM1Sac
マリサンまで4週間もある・・・
538名無しさん必死だな:02/06/22 00:40 ID:EVQs6/IU

尻が抜けない
539名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 00:41 ID:sDdOgFsc
ははあ。
毎回毎回どうもです。
まぁゲームでフレームのハナシをするのは
せいぜいFーZEROかスマブラぐらいだし・・・じゃ駄目か。
540名無しさん必死だな:02/06/22 00:41 ID:/.OPN7AQ
つーか、前回の時あそこの掲示板にアホが書き込んだのが問題だったと思う。
541名無しさん必死だな:02/06/22 00:41 ID:0P9fuqiA
E3のDVD見たよ。MGS2はスゲーぜ。
じゃなくて、マリオ、ゼルダ、メトロイド、スターフォックス
それにエターナルダークネスは良く出来てるっぽかったね。
しかし既出動画ばかりで独自のプレイ映像が少なかったのが残念。
しかし、結局任天堂以外はどうだろねってラインナップのままだね。
12月末ごろ発売予定なものがサードから発表されるのはいつの日か。
542名無しさん必死だな:02/06/22 00:41 ID:TDEzsmbo
>>536
ゾイドのミッションモードってどんなもんでしたか?
543名無しさん必死だな:02/06/22 00:42 ID:Nx2tNAw.
マリサンのフレームレートは謎のままか
544名無しさん必死だな:02/06/22 00:42 ID:BsaJpmrY
またわからん用語がでてきた…
2イントって何?
545名無しさん必死だな:02/06/22 00:42 ID:1U1w6Cec
>>536
デモは1イントに見えたけど
製品版でグレードダウン!?
マジっすか?ショック・・・
546 :02/06/22 00:43 ID:GiaofIZM
製品版では60になっている事を祈るしかないね
547◆yahooMEo:02/06/22 00:43 ID:ADAWA0B.
フレーム論争は月刊任天堂7月号まで持ち越しとなりました。
548名無しさん必死だな:02/06/22 00:43 ID:/.OPN7AQ
>>536
どうやらE3バージョンは30fps固定という設定になっていたみたいです。
熱血店員さんの仰ってることは間違いないと思いますよ。
549名無しさん必死だな:02/06/22 00:43 ID:K.KpLGzQ
目が腐っているに一票
550 :02/06/22 00:43 ID:GiaofIZM
>>545逆だろ
551酢ピクミン:02/06/22 00:44 ID:hQ1CcL/k
>>536
月刊任天堂はムービーなのでよっぽどのことがなければ30fpsでの再生でしょう
IGNによればE3バージョンは30fpsだとのことなので、
今回のも多分同じ物だったのでしょう。

マリオサンシャインは60fpsだという先入観があるんだけど、これはもともとなんでなんだっけ。
宮本氏がどっかで言ったっけ。
552名無しさん必死だな:02/06/22 00:44 ID:8mBScsOg
>>544
30フレームって事じゃ

しかし、E3よりあとバージョンである(ハズ)の
月刊任天堂の映像は60じゃしのう・・・・
あと、1ヶ月、こんな悶々とした気分で
過ごさなきゃならんのか
553名無しさん必死だな:02/06/22 00:44 ID:P8vYF4ps
不ァミツウDVDに入ってるセガのソフト、全部なんか荒くない?
圧縮かけ過ぎ?
554名無しさん必死だな:02/06/22 00:44 ID:Nx2tNAw.
2イントは2/60秒
30フレームだな
555 :02/06/22 00:45 ID:V9l61zKo
あのグラフィックをみろ!
アレで60じゃなかったらマリサンは64で発売するんだろ
556名無しさん必死だな:02/06/22 00:45 ID:8mBScsOg
>>551
あれ、酢ピクミンは月刊見とらんのか?
557名無しさん必死だな:02/06/22 00:45 ID:SdDn6joQ
あほ店員の目がくさってるに一票。煽り目的なら死ね。
558kalma:02/06/22 00:46 ID:6RBETSqQ
>555
1fpsでも無理
559名無しさん必死だな:02/06/22 00:46 ID:3nGPOm8Y
フレームなんてホントにどうでもいいよ。
気になるヤツは低い方で納得しと毛。
560酢ピクミン:02/06/22 00:46 ID:hQ1CcL/k
>>556
見たよ。

なんか変な煽りがいるなー

熱血店員さんどうぞ気になさらずに。
561齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/06/22 00:46 ID:dPK0vQ2o
美奈さん死ねとか善くないです人間は話せますイン得た――nねットは文字だけの
こみゅにケイ酢ヨンです仲良くしましょウ
562 :02/06/22 00:46 ID:HQ6551MM
E3のDVD舐めてないか?
ジョジョもバイオもDOAバレーもムービー入ってないじゃん!

あの内容で1500円は高杉
二度と勝ってやらんからなファミ通DVD
563名無しさん必死だな:02/06/22 00:47 ID:BsaJpmrY
じーさん>>554ありがとー!
マリサンのシャギってるとかぼけてるって問題は解決したの?
564◆yahooMEo:02/06/22 00:47 ID:ADAWA0B.
店員さんに文句いうな。
565名無しさん必死だな:02/06/22 00:47 ID:lu8pEYas
仮に30fpsだったら、マジで終わってる。
今時3Dアクションで30fpsなんて…。
それもゲーム業界を代表するアクションゲームのマリオが。
ジャックンですら60fpsだというのに。
566名無しさん必死だな:02/06/22 00:47 ID:K.KpLGzQ
でもE3で30なら製品も30だろう
発売まで間が無いし
567名無しさん必死だな:02/06/22 00:48 ID:1U1w6Cec
店員さんのやったのがE3バージョンなら30fpsの可能性もあるな
ファミ通DVD見る限り60にしか見えないし
みやほん頼むよ
568名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 00:48 ID:sDdOgFsc
30の3Dアクションっで今まで何があったんだろう。
569◆yahooMEo:02/06/22 00:49 ID:ADAWA0B.
マリオ64
570名無しさん必死だな:02/06/22 00:49 ID:8mBScsOg
>>568
マリオ64


以外思い浮かばん
後は頼んだ
571名無しさん必死だな:02/06/22 00:49 ID:K.KpLGzQ
ジャックンは60の代わりに大事なものを置いてきてしまったと思うぞ
572酢ピクミン:02/06/22 00:49 ID:hQ1CcL/k
>>568
ゼルダ64は30だったし
マリオ64は30だっけ?
573kalma:02/06/22 00:49 ID:6RBETSqQ
時オカは20と聞いたことがある
574◆yahooMEo:02/06/22 00:50 ID:ADAWA0B.
レアの3Dアクションは30だと思う。
575名無しさん必死だな:02/06/22 00:50 ID:aa9gueAA
ゼルダは30以下やね。
12〜13フレームの時もあったかと。
576名無しさん必死だな:02/06/22 00:50 ID:1U1w6Cec
ゼルダは30以下じゃない?
577齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/06/22 00:50 ID:dPK0vQ2o
>>572 マリオ3十ですでもゼルだ20ですスピクミン酸
    レアもフレーム低いですよね
578宮本信子:02/06/22 00:50 ID:SbLDd296
ゼルダはたしかもっと低いですよ、酢ピクミンさん
579名無しさん必死だな:02/06/22 00:50 ID:/.OPN7AQ
>>551
宮本氏も言ってたし、IGNなどの大手海外サイトにもそう書いてあったと思う。
ムービーは確かに30fpsだが、あの大きさだとある程度は見分けられるんじゃないかな。
月刊任天堂のメトロイドが60fpsだというのを疑うやつはいないだろうし。

月刊任天堂のマリオも60fpsだと思いこんでいたが、違うんだろうか・・・?
ブラーなんかで誤魔化してあるのにまんまと騙された?
そうなるとメトロイド60fps、マリオ30fps、ゼルダ30fps以下(20〜30fps)になって、
以前嘘つき扱いされてたやつが本当のことを言ってたことになる・・・(w
580名無しさん必死だな:02/06/22 00:50 ID:P8vYF4ps
イカの足に翻弄されてるマリオかわいい。
581名無しさん必死だな:02/06/22 00:50 ID:8mBScsOg
>>571
いい事言った

わしジャックンやった事無いけど


>>572
ゼルダって30じゃったっけ
なーんか記憶があいまいじゃのう
582名無しさん必死だな:02/06/22 00:50 ID:BsaJpmrY
今度のゼルダだって30だろ?
583酢ピクミン:02/06/22 00:51 ID:hQ1CcL/k
ごめん、書き間違い。
ゼルダ64は20でした。
584名無しさん必死だな:02/06/22 00:51 ID:lu8pEYas
GCのPS2より高性能というのは疑わしいな。
585 :02/06/22 00:52 ID:GiaofIZM
製品版は60って事で
586酢ピクミン:02/06/22 00:52 ID:hQ1CcL/k
>>574
バンジョー2は30とは思えない。
場所によっては10くらいかも
587名無しさん必死だな:02/06/22 00:52 ID:8mBScsOg
>>579
いや、アレはブロアで誤魔化して
なんとかなる映像じゃないと思うんじゃが・・・・

あーん、悶々
1ヶ月が、長ーいー
588名無しさん必死だな:02/06/22 00:52 ID:1U1w6Cec
デモ通りのマリオができれば文句ないよ
ソニアドは30だね
589名無しさん必死だな:02/06/22 00:52 ID:Nx2tNAw.
ファミ通のCMみて60だと思ったんだけどなぁ
画面イッパイのマリオが手前に走ってくるやつ
590名無しさん必死だな:02/06/22 00:53 ID:BsaJpmrY
>>581
gamespotのレビューにもあったんだよ。
591◆yahooMEo:02/06/22 00:53 ID:ADAWA0B.
結局俺もフレーム論争に参加してしまった…
ついやっちゃうよな。
592名無しさん必死だな:02/06/22 00:53 ID:VgViOpY2
皆さん優れた動態視力の持ち主なんですね。
レーサーにでもなったら。
593名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 00:53 ID:sDdOgFsc
なら別に30でもいいじゃんと思ったます。
ムジュラの月の中は仕様ですよね?
594酢ピクミン:02/06/22 00:53 ID:hQ1CcL/k
60じゃなきゃ嫌って人は一秒間に30回まばたきする練習してマリオを待つこと。
595名無しさん必死だな:02/06/22 00:53 ID:6z449.8s
フレームレートは1カ月後には分かることだから、それまで待つしかない。
596kalma:02/06/22 00:54 ID:6RBETSqQ
>584
どっちも一長一短
597名無しさん必死だな:02/06/22 00:54 ID:1U1w6Cec
月間とDVD見る限り60fps
見間違えることはないと思う
しかし製品版がどうなってるのかは謎だな
598名無しさん必死だな:02/06/22 00:54 ID:lu8pEYas
高いfpsを実現するには、ハードのどこの部分が重要になってくるのかな?
GCが他ハードに比べて劣っている数字があるのかも。
599名無しさん必死だな:02/06/22 00:55 ID:/.OPN7AQ
>>587
やっぱり60fpsだよな・・・
熱血店員さんも月刊任天堂の方は60fpsに見えたと言ってるし。
ただ、マリオが屋根の上にいて周りを見渡すシーンは、
ブラーで誤魔化してあったような気はする。

製品版がどうなるか。
それが一番気になるね。
600名無しさん必死だな:02/06/22 00:55 ID:BsaJpmrY
だれか〜ERがはじまったよ!
601名無しさん必死だな:02/06/22 00:55 ID:K.KpLGzQ
ムジュラの月の中は好きだ
602 :02/06/22 00:55 ID:GiaofIZM
>>598製品版は60です
603kalma:02/06/22 00:56 ID:6RBETSqQ
>598
基本的にはfpsはハード性能とは関係ない
604魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 00:57 ID:uWoIon7.
>>598
いやおんなじ処理をPS2にさせたら
もっとやばいんだよ
605名無しさん必死だな:02/06/22 00:57 ID:8mBScsOg
>>591
フレーム数ってのは、その作品の
操作性、雰囲気などを決める重要な要素じゃよ

多けりゃイイってもんじゃあない

アクションやレースゲームなんかは
60の方が間違い無く操作し易いが、
独特の雰囲気を出すために
わざとフレームレート落す事もあるし

64ゼルダは技術的制限で20にしたのじゃろうが
それでも特に不満は無かったし
(強いて言えばゴロンの丸まり時は操作しにくかったが)、
ICOやGcゼルダなんかも、60じゃと
逆に雰囲気ぶち壊しになるじゃろうし
606酢ピクミン:02/06/22 00:58 ID:hQ1CcL/k
月刊任天堂見たときは僕も60だと思ったんだけど
今考えて見ると絶対60だろうと思って見ていたので
ちょっと自信がなくなってきたんだよなあ。
607名無しさん必死だな:02/06/22 00:58 ID:/.OPN7AQ
Perhaps it couldn't quite get it locked at 60 that it felt comfortable showing it.
Nevertheless, we're crossing our fingers that the final product will run at 60.
And, certainly, it's safe to say the framerate will be locked at one or the other for release.

ignの製品版のフレームレートに関係あると思われる部分の記事。
608kalma:02/06/22 00:59 ID:6RBETSqQ
>605
fpsが高くても雰囲気には何の支障も無いと思いますが…
609名無しさん必死だな:02/06/22 00:59 ID:d8bGXiqI
去年のE3のWRフレームレート論争を思い出すなあ
610名無しさん必死だな:02/06/22 00:59 ID:lu8pEYas
>>605
雰囲気のためにfpsを落すってのは確かにある。
biohazardやFF10なんかは60fpsじゃない方がいいと思う。
611名無しさん必死だな:02/06/22 01:00 ID:8mBScsOg
>>606
わしも

>>608
ある
絶対

誰がなんと言おうと絶対にある
612魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 01:00 ID:uWoIon7.
WRは文句なしに60じゃなきゃ駄目だった(´Д`;)
613名無しさん必死だな:02/06/22 01:00 ID:K.KpLGzQ
Gcゼルダが60だったら滑らか過ぎて気持ち悪くないか
デイズニ−アニメだって24なのに
614 :02/06/22 01:00 ID:GiaofIZM
GCのゲームには必ずフレーム論争が付きまとうね
615◆yahooMEo:02/06/22 01:00 ID:ADAWA0B.
>>608
結構ありますよ。
映画とかでわざと粗い映像にしたりするじゃないですか。
616名無しさん必死だな:02/06/22 01:00 ID:/.OPN7AQ
>>606
ゼルダのフレームレートがかなり低いから、
それが30fpsだと思いこんでしまったのが問題だったのかも。
あとのはそれより上だから60fpsだろうって自然と思っちゃうもんな。
ファミ通DVD買ってもう一度確認することにするけど。
617名無しさん必死だな:02/06/22 01:01 ID:lu8pEYas
>>612
俺もそう思う。
レースで30fpsはやっぱまずい。
618名無しさん必死だな:02/06/22 01:01 ID:8mBScsOg
>>617
では皆々様、ワイルドトラックスに黙祷
619名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 01:01 ID:sDdOgFsc
みんなDVD再生機あるんだねー。
PS2?
620ごんちゃん:02/06/22 01:02 ID:ZtWhtcuE
この中に、ファミ通の期待の新作でマリサンとゼルダに入れまくった奴いるだろ。
結果が出て良かったな。
1・2位独占か。
621kalma:02/06/22 01:02 ID:6RBETSqQ
fpsを犠牲にしても雰囲気作りをする
っていうなら異論は無いけど
同程度のグラフィックならfps高くても変わらんと思うがねぇ
622名無しさん必死だな:02/06/22 01:02 ID:TDEzsmbo
マリオはfps論争でいいな、
ゾイドなんて、処理落ちだよ。

連ジみたいなミッションモードになるのかな・・・・・
アーマードコアタイプを期待してたんだが・・・・・・
623名無しさん必死だな:02/06/22 01:02 ID:K.KpLGzQ
さっき箱スレでもフレーム論やってたぞ
ヘイロやフロムのゲ−ムが30で一部フレーム厨が熱くなってた
624名無しさん必死だな:02/06/22 01:02 ID:xPfvAUaY
最近の任天堂はアイアンジャイアントの影響を受けている
625名無しさん必死だな:02/06/22 01:03 ID:EVQs6/IU
>>593
あれは多分わざとでは
あるいは残像処理が結構重かったとか
626◆AGB.2.8Y:02/06/22 01:03 ID:yMZgxeqE
>>622
所詮ゾイドだから諦めろ
あの最終回みたいなバトルが出来たら最高なんだが
627名無しさん必死だな:02/06/22 01:04 ID:/.OPN7AQ
任天堂に電話かメールで聞けば、一発で分かる気がしなくもない(w
628名無しさん必死だな:02/06/22 01:04 ID:BsaJpmrY
ゼルダはトゥーンにしたから30になったってだれかが言ってたね。
629名無しさん必死だな:02/06/22 01:04 ID:1U1w6Cec
30fps独特のぼやっとした表現は60fpsでは無理だと思うぞ
どうしてもクッキリしちゃうし、ぼかしただけじゃあんな雰囲気でない
630魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 01:05 ID:uWoIon7.
マリオは60でしょ と断言
まったく根拠無し
631名無しさん必死だな:02/06/22 01:05 ID:lu8pEYas
マリオに関しては、TVCMで映像が見れるだろうから
それで判断付くだろうな。
それはさすがに製品版だろうし。
632名無しさん必死だな:02/06/22 01:05 ID:3nGPOm8Y
任天堂自身60にする必要性を感じてないんだろ。
違いが分かるの少数だし。
633名無しさん必死だな:02/06/22 01:06 ID:8mBScsOg
>>621
うーん、思わず唸ってしまうのう・・・・

無駄に高いと動きが軽々しくなったり、
60では出来ない表現方法が
30や20にもある訳じゃし、
634宮本信子:02/06/22 01:06 ID:SbLDd296
エキサイトバイク64はフレームレートが恐ろしく低いのに
不思議と気にならなかったなぁ
ありゃどういう仕掛けなんだ
635kalma:02/06/22 01:06 ID:6RBETSqQ
>629
30fpsと60fpsを区別できない人間なんですが
フレーム数が違うだけでぼやっとするんですか?
理由がわからんス
636名無しさん必死だな:02/06/22 01:07 ID:EVQs6/IU
SWは常時30か24の方がよかったな
己は
637名無しさん必死だな:02/06/22 01:07 ID:lu8pEYas
PS2のデビルメイクライのイベントシーンは、
動きがスカスカで軽すぎて不自然だったなあ。
ゲーム部分は60fpsじゃないと駄目なゲームだったが、
イベントシーンは30fpsの方が良かったな。
638魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 01:08 ID:uWoIon7.
>>634
宮本信子かよ(^v^)
正直ずっとおんなじゲームやってると慣れます
けど今はうちにソニアド2とクレタクとモンキーがあります・・・・
639名無しさん必死だな:02/06/22 01:08 ID:K.KpLGzQ
ポポロの映像を見たんだけど、アニメなキャラが60で
異様に動きだけ滑らかで違和感があった
TVアニメに慣れているからかも知れんが
640名無しさん必死だな:02/06/22 01:08 ID:ekCciVO2
だからあほ店員になんか来て欲しくなかったんだよ。はやく死ね
641◆yahooMEo:02/06/22 01:08 ID:ADAWA0B.
>>635
スムーズに動きすぎて安っぽくなるってことがあるのです。
642名無しさん必死だな:02/06/22 01:08 ID:P8vYF4ps
>>619
イエス。久々に大活躍です。
643忍真:02/06/22 01:08 ID:3vH94/06
格ゲやレースじゃないかぎり
あんまり判別つかないだろ
644名無しさん必死だな:02/06/22 01:09 ID:Nx2tNAw.
デモシーンは30の方好きだな
645◆yahooMEo:02/06/22 01:10 ID:ADAWA0B.
>>640
店員に文句いうな。
646名無しさん必死だな:02/06/22 01:10 ID:6FCUYGxg
画面の美しさでは上のはずのVTRで撮影された時代劇の違和感
やっぱ時代劇はフィルム撮影だろ
647魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 01:10 ID:uWoIon7.
>>643
判別付かない人 羨ましい・・・
648熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/22 01:10 ID:UwCXB43Q
■ケムコのMP3プレイヤーについて
※資料からの抜粋です。

◆GBA専用『ミュージックレコーダー』◆
2002年9月末日発売予定のGBA専用『ミュージックレコーダー』について、
ご案内致します。
全く新しい商品である『ミュージックレコーダー』は、GBAと接続することにより
CDやTVなどのAV機器から自由に音を録音、再生できる商品です。

●商品特徴●
1.簡単操作です!!…CD・MD・TV等AV機器から簡単に録音可能!!
この商品の最大の特徴はCDやMDだけでなく、TVやラジオから人気アニメや
音楽番組から簡単に録音ができる!!点です。

2.ボイスキャンセラー!…いつでも、どこでもカラオケとして楽しめます。
ボーカルキャンセラー機能を使えば、ボタン1つで録音した声を消すことが出来る!!
録音した人気アニメのテーマ曲や最新ヒット曲もこの機能を使えば、カラオケと
して楽しむことが出来ます。
しかもボーカルを消した曲を流しながら、自分の声をかぶせて録音することが出来、
それを再生することも可能です。

3.単体での再生も可能!!…付属のイヤホン等を使用することで単体再生可能!!
音声圧縮方式で広く使われているMP3フォーマットを採用している為、高音質で
再生が出来、ディスクを回転しているCDやMDと違い駆動部品を使わないので、
激しく動いても音飛びの心配はありません!!

4.ボイスレコーダーとしても使えます!!…内蔵マイクでボイスレコーダー!!
内蔵マイクを利用して子供とのやり取りを録音したり、会議内容のメモとして
使うことが可能!!

●単三アルカリ電池・イヤホン・録音ケーブル・コンパクトフラッシュ8Mを同梱●
649名無しさん必死だな:02/06/22 01:10 ID:1U1w6Cec
>>635
なんと言うか見た感じとかが全然違うんよ
30と60では
64のF−ZEROXとWRの違いでなんとなくわかると思うんだけど
うまく説明できない
650 :02/06/22 01:10 ID:GiaofIZM
確かにポポロの滑らかさにはかなり違和感感じた
651名無しさん必死だな:02/06/22 01:11 ID:8mBScsOg
あれじゃよ、例えるなら水戸黄門の、
フィルム撮影とカメラ撮影の違いじゃよ

視聴者で後者を支持する人は
圧倒的に少ないじゃろ
652名無しさん必死だな:02/06/22 01:11 ID:Nx2tNAw.
ごんちゃんは買うよね?
653kalma:02/06/22 01:11 ID:6RBETSqQ
>646を読んで低フレームレートによる表現について
分かったような気がする
654酢ピクミン:02/06/22 01:12 ID:hQ1CcL/k
>>646
それは分かりやすいね。

家庭用ホームビデオと8ミリの違いだね
655◆AGB.2.8Y:02/06/22 01:12 ID:yMZgxeqE
どうぶつの森を10ぷんやってから森+をやればその違いは
誰でも分かると思うな・・・
656魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 01:12 ID:uWoIon7.
>>650
俺はあの滑らかさに引き込まれそうになったけど
買うはずもなくと(^v^)
657宮本信子:02/06/22 01:12 ID:SbLDd296
黒沢の椿三十郎を思い起こせ
あれこそ白黒でしか撮れない作品だー
658名無しさん必死だな:02/06/22 01:12 ID:8mBScsOg
>>646
被った
あんたの勝ちじゃ

>>648
んもう、ケムコ様素敵
店員さんはもっと素敵
659名無しさん必死だな:02/06/22 01:12 ID:xPfvAUaY
残像がつけば低いフレームレートでも気にならんがゲームじゃそうはいかんからなー
660名無しさん必死だな:02/06/22 01:12 ID:K.KpLGzQ
あぶない刑事がフィルム撮影でなくVTRだったら見なかったよ
661名無しさん必死だな:02/06/22 01:13 ID:1U1w6Cec
>>646
ナイスな解説ありがとう
662名無しさん必死だな:02/06/22 01:13 ID:/.OPN7AQ
>>659
ピクミンとかはブラーかけてると思うよ。
663kalma:02/06/22 01:13 ID:6RBETSqQ
>659
モーションブラーを真面目にやるくらいなら60fpsにしたほうが軽いからね
664名無しさん必死だな:02/06/22 01:14 ID:TDEzsmbo
60で動きに違和感を感じるのは、本当はぶれるような動きもハッキリ見えちゃうからかな?
テレビって点滅してるのかな?そうだとしたら、高速でまばたきしてるみたいなもんか。
665◆yahooMEo:02/06/22 01:14 ID:ADAWA0B.
ダウンタウンの浜ちゃんはVTRの時代劇をみて、コントみたいと思ったそうな。
666名無しさん必死だな:02/06/22 01:14 ID:EVQs6/IU
してる
667名無しさん必死だな:02/06/22 01:14 ID:xPfvAUaY
でも60の滑らかさも違和感あるんだよね
米のドラマやら映画やらの映像はは日本のより荒い感じがするけどいい感じだよな
668魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 01:14 ID:uWoIon7.
ゼルダはアクションだし60がいいなあ
個人的意見っと
669名無しさん必死だな:02/06/22 01:15 ID:0P9fuqiA
このスレに水戸黄門みてる奴がどれぐらいいるかな〜
それ以前に水戸黄門は昔の完成されたマンネリに時たまの変化の
チラリズムを楽しむもんだからなあ〜
670名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 01:15 ID:sDdOgFsc
>>655
あんたが大将。
実に分かりやすい。
671名無しさん必死だな:02/06/22 01:15 ID:EVQs6/IU
やっぱお銀の入浴シーンだろ
672名無しさん必死だな:02/06/22 01:16 ID:8mBScsOg
大昔は水戸黄門の同人漫画を
描いてたほどの水戸黄門好きですた(過去形

それにしても、初代助さんが
とうとう黄門様になるとはのう・・・・
673忍真:02/06/22 01:16 ID:3vH94/06
>>668
20で慣れたから30でも十分かと
674魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 01:16 ID:uWoIon7.
まあ製品ゼルダが30フレでも
実際は60フレに出来ますよって言われれば納得するよ(^v^)
675名無しさん必死だな:02/06/22 01:16 ID:JxmRH8lk
由美かおるでしたか
676名無しさん必死だな:02/06/22 01:16 ID:lu8pEYas
>>668
俺も。
E3での動画を色々と見たが、結構画面が激しく動くシーンが多いし。
677名無しさん必死だな:02/06/22 01:17 ID:05dS6nHc
月刊見てきた。
ゼルダ30、マリオ60。
678名無しさん必死だな:02/06/22 01:18 ID:K.KpLGzQ
日曜日の夕刻ブラウン管の中でサザエさんが60フレ-ムで動いてる所を想像しる
気持ち悪いだロ
679名無しさん必死だな:02/06/22 01:18 ID:8mBScsOg
>>677
この時間にか?
ご苦労様ですじゃ
680魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 01:18 ID:uWoIon7.
>>673
正直やっぱ最低30は( ゚д゚)ホスィ…
ていうか個人的に音楽、効果音のほうがもとだい〜じ
681名無しさん必死だな:02/06/22 01:18 ID:Ph4.bR9Y
60にするならプログレ対応にしてくれ!
まあ任天堂国内産ソフトの場合は大丈夫だろうけどね。
682忍真:02/06/22 01:19 ID:3vH94/06
>>678
あんな絵でもアニメータが悲鳴あげそうだ
683名無しさん必死だな:02/06/22 01:19 ID:/.OPN7AQ
>>668
出来れば60fpsで行って欲しいね。
まあ、30fps固定ならそれでもいいよ。
動きの激しいマリオ64だって30fpsで遊べてたわけだし。
ただ、オカリナみたいに20fpsとかだとかなり辛い。
684宮本信子:02/06/22 01:20 ID:SbLDd296
なんでもえぇから早く遊ばせぇ
685kalma:02/06/22 01:20 ID:6RBETSqQ
>680
激しく同意
60fpsにするために他の何かを犠牲にするくらいなら
30fpsにして欲しい
686酢ピクミン:02/06/22 01:20 ID:hQ1CcL/k
時のオカリナが激しくやりたくなってきた…

妹にあげてしまったので手元にない。
687名無しさん必死だな:02/06/22 01:21 ID:lu8pEYas
ゼルダはともかく、マリオが30fpsはマズイような気が…。
688名無しさん必死だな:02/06/22 01:21 ID:abqxCG.w
あほ店員は逃げたか?あのばかもう来るなよ。
689名無しさん必死だな:02/06/22 01:21 ID:0P9fuqiA
60fpsのアニメはキモイ
存在すればだが
690名無しさん必死だな:02/06/22 01:21 ID:8mBScsOg
>>680
それはあるのう
ピクミンの大水源の曲は
曲って言えるかどうか微妙じゃが、
実に雰囲気出ててよかったのう
691名無しさん必死だな:02/06/22 01:21 ID:nGWo46JY
時のオカリナは今になっていざプレイしてみるとリンクの顔に愕然とするけどね
692名無しさん必死だな:02/06/22 01:21 ID:xPfvAUaY
やたらうねうね動くアニメといえばメトロポリス
メダロットのほうが面白かったぞりんたろー
693名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 01:22 ID:sDdOgFsc
>>686
最購入。
今なら安い。
694◆yahooMEo:02/06/22 01:22 ID:ADAWA0B.
>>688
店員に文句いうな。
まだディズニーの詳細を聞いてない。
695名無しさん必死だな:02/06/22 01:22 ID:K.KpLGzQ
じゃあ30のアクションゲ−ムは機種を問わず糞ってことで
696名無しさん必死だな:02/06/22 01:22 ID:/.OPN7AQ
>>687
完全にアクションだから出来れば60fpsで遊びたいよ。
つーか、製品版では60fpsであることを信じたい。
697名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 01:23 ID:sDdOgFsc
>>695
何!
698名無しさん必死だな:02/06/22 01:24 ID:/.OPN7AQ
そういや、俺が>>607で挙げたignの記事にはなんと書いてあるんだ?
699名無しさん必死だな:02/06/22 01:24 ID:VWyRQllA
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U \___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|  GCだめぽおおおおおおお・・・
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|   GCのゲームは絵が少し綺麗になっただけでゲームはツマンナイぽ・・・
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|    任天堂は落ち目だぽ・・・
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/      GCもうだめぽ・・・終わりだぽおおお
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  |___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
700◆yahooMEo:02/06/22 01:24 ID:ADAWA0B.
時オカはリンクよりサリアのホームベース面にやられた。
701宮本信子:02/06/22 01:24 ID:SbLDd296
>>692
音楽だけは楽しめました

>>695
フンガー!
702忍真:02/06/22 01:24 ID:3vH94/06
PS2の連ジで分割対戦時は20FPSぐらいか?
703名無しさん必死だな:02/06/22 01:24 ID:xPfvAUaY
>>698
E3のは30固定だけど製品版は60かもって感じかな?
704名無しさん必死だな:02/06/22 01:25 ID:3nGPOm8Y
お前等60フレームって言いたいだけちゃうんかと
705名無しさん必死だな:02/06/22 01:25 ID:K.KpLGzQ
>PS2の連ジで分割対戦時は20FPSぐらいか?

糞ゲ−決定
706名無しさん必死だな:02/06/22 01:26 ID:lu8pEYas
>>702
そういえば、WRが30fpsなことに対する開発者の返答は、
4人対戦時に60fpsを維持できないからとか言ってたな。
707魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 01:27 ID:uWoIon7.
>>706
激しく俺二人までしかやらないよ〜〜
708名無しさん必死だな:02/06/22 01:27 ID:/.OPN7AQ
>>703
サンクス。
ignがそう思う根拠はなんだろうな?
やっぱりはじめて公開された時に60fpsだったからとか?
709名無しさん必死だな:02/06/22 01:28 ID:TDEzsmbo
画面分割って処理がきついんだろな、ネット対戦のほうが処理は軽そうだ。
なんか、レイテンシーが問題だそうだが・・・・
710名無しさん必死だな:02/06/22 01:29 ID:xPfvAUaY
>>708
プレイアブルは開発中のもので映像のほうが最終バージョンだからとかかな
711名無しさん必死だな:02/06/22 01:29 ID:1U1w6Cec
手塚物ならメトロポリスより火の鳥のほうがマシ
両方共りんたろうだし
712酢ピクミン:02/06/22 01:30 ID:hQ1CcL/k
>>698
その前にE3ver.は30fpsだったということが書いてあって、
「たぶん60フレームでは安定した表示ができなかったんだろう。
とにかく、私たちは最終的な製品版が60fpsで出てくることを願っておこう。
あと、フレームレートは固定になるだろうと言うことはできるだろう」

Perhaps it couldn't quite get it locked at 60 that it felt comfortable showing it.
Nevertheless, we're crossing our fingers that the final product will run at 60.
And, certainly, it's safe to say the framerate will be locked at one or the other for release.
713kalma:02/06/22 01:30 ID:6RBETSqQ
>709
ネット対戦の方がはるかにキツイデス
714宮本信子:02/06/22 01:31 ID:SbLDd296
未完成で60fpsで安定しねぇ→
めんどくせぇから30fpsで固定しちまえ→E3バージョン
ってなとこなんじゃなーい

>>709
ネットは色々めんどくさいので
作る方としては画面分割のほーが楽だと思うよ
UDPなんか最悪〜TCPは重いしよぅ
715名無しさん必死だな:02/06/22 01:31 ID:xPfvAUaY
同じうねうねロボットモノだったらアイアンジャイアント>>メトロポリスだよな!
716 :02/06/22 01:31 ID:GiaofIZM
GameSpotにも60がどうとか書いてある記事があったような
登録してないから確認できないが
717ごんちゃん:02/06/22 01:31 ID:ZtWhtcuE
>>652
>>648のことか?
1万円くらいなら買ってもいいな。
結構良さそうだし。
718名無しさん必死だな:02/06/22 01:32 ID:K.KpLGzQ
E3の段階で発売まで3ヶ月切ってる
今更フレームが変わるとはおもえん
719kalma:02/06/22 01:32 ID:6RBETSqQ
>717
ケムコに期待するのは無謀
720名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 01:33 ID:sDdOgFsc
ケムコプレイヤーはおいくらなんだろう。
721名無しさん必死だな:02/06/22 01:33 ID:xPfvAUaY
>>718
E3のために用意したバージョンはE3当日に出来上がったわけではないんじゃないか?
722◆yahooMEo:02/06/22 01:33 ID:ADAWA0B.
じゃ、もうマリサンは30つーことでお開きにしたいと思います。
723709:02/06/22 01:34 ID:TDEzsmbo
そっかー、
3Dの計算はそれぞれのマシンがするから、処理は軽いと思ったんだがな・・・
724◆AGB.2.8Y:02/06/22 01:34 ID:yMZgxeqE
大体マリオ未だに完成してないしな
725名無しさん必死だな:02/06/22 01:34 ID:8mBScsOg
>>718
別にE3で展示したやつから
さらに手を加えて完成させる訳じゃないんじゃし、
60の可能性のが多いに高いじゃろ
726名無しさん必死だな:02/06/22 01:34 ID:1U1w6Cec
>>715
アイアンジャイアントはいいねぇ
表情が豊かだし動きもウネウネ・・・って激しく関係ない話題だな
727宮本信子:02/06/22 01:35 ID:SbLDd296
>>715
be a Superman!
ってYMOの曲にあったな・・・

>>718
ギリギリまで作ってるって話があったが
どうかね
728酢ピクミン:02/06/22 01:36 ID:hQ1CcL/k
まーいいじゃん
30でも楽しめるよ。

僕は何fpsだろうが今現在で最高のマリオが楽しめると期待しているよ。
60fpsにしようと思えばできるのは当然。それがもし30になったのだとしたら
それには30fpsでなければいけない理由があったんだ。
729kb ◆KIRBY3bU:02/06/22 01:37 ID:j3CKsuvw
GCのソフトで遊んだ後にムジュラをやってみたんだけど
動きがコマ送りみたいになってた。
よくわからないけど、これがフレームレートが低いって事なのかな。
でも実際やってたらたいして気にならないんだけど
ムジュラや時オカはどのくらいだったのでしょうか。
730kalma:02/06/22 01:37 ID:6RBETSqQ
>723
あなたの言う通り、レイテンシのこともあるけど
データが必ずとどくとは限らない状況を想定して
プログラムしなければならないのですよ
731宮本信子:02/06/22 01:38 ID:SbLDd296
>>728
そのトーリです!酢ピクミソさん!
732名無しさん必死だな:02/06/22 01:38 ID:EVQs6/IU
あと20年は繰り返され続けるな
この話題は
733名無しさん必死だな:02/06/22 01:39 ID:K.KpLGzQ
フレーム数ってゲ−ムの根幹の部分じゃない?
開発もほぼ終盤の時期ににいじるもんなのか
開発者じゃないと分からんけど
734名無しさん必死だな:02/06/22 01:39 ID:sxvH9uoU
ああ マリオやりてえ
735名無しさん必死だな:02/06/22 01:39 ID:QiozmBYg
俺の見た限りゼルダは60のような気がしたけど。
飛んでる鳥の動きを見る限りはね。
736名無しさん必死だな:02/06/22 01:39 ID:8mBScsOg
>>735
それはちょっと
737名無しさん必死だな:02/06/22 01:40 ID:QiozmBYg
マリオも60だったと思うけど…。
738名無しさん必死だな:02/06/22 01:41 ID:QiozmBYg
>>736
ちょっと、何だ?
少なくとも完全に30だとは言い切れないものがあったぞ?
739名無しさん必死だな:02/06/22 01:42 ID:1U1w6Cec
マリオがGCになってよかったこと
音が綺麗!ウクレレの微妙な甘い音が表現されてるのには
感動。アコーディオンもいい音してます
740名無しさん必死だな:02/06/22 01:42 ID:xPfvAUaY
マリサンのブラーっぽいやつかなりいい感じだよね、煙も
741宮本信子:02/06/22 01:42 ID:SbLDd296
>>733
フレームレートが可変なゲームはPCにはよくあります
QuakeなんかFPSがベンチマークになるくらいで

そこまで技術的には根幹って意味合いはあまり無いような
遊ぶ分には根幹だったりすんけどもー
742名無しさん必死だな:02/06/22 01:42 ID:8mBScsOg
>>738
月刊任天堂じゃろうがファミ痛DVDじゃろうが
少なくとも今わしらが目に出来るGCゼルダは
60じゃないもの
743名無しさん必死だな:02/06/22 01:42 ID:EVQs6/IU
イイ感じにグルグルしてまいりました
744名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 01:44 ID:sDdOgFsc
ところでマリサンに例の曲は使われているの?
まだ聞いたこと無い。
745宮本信子:02/06/22 01:44 ID:SbLDd296
俺も酒飲みながらグルグール。ウーイ
746名無しさん必死だな:02/06/22 01:44 ID:BsaJpmrY
ちょっと居眠りしてはっと目覚めても、
まだこの話続いてるのか…
747熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/22 01:44 ID:UwCXB43Q
う〜ん、どうやら私のご報告で、フレーム論争になってしまったようですね…。
私が感じたことをそのまま書いたのですが、このスレの皆様に、逆にご迷惑と
なってしまい大変申し訳ございませんでした…。

とりあえず、ご質問をいただいておりますので、レスをしていきましょう。
>>509 >>542ゾイドについての詳細
資料から抜粋いたします。

■ミッションモード
TVアニメと同じジーベック制作によるオリジナルキャラクターが登場!
プレイヤーは共和国側か帝国側を選んでストーリー仕立ての様々なミッションを
クリアーし、ゾイドや武器を獲得していく。
バトルフィールドは砂漠や市街戦等バリエーションが豊富。

■ゾイドバトルモード
プレイヤーはTVアニメシリーズでおなじみのバンやビットとなり、好きな
ゾイドに乗り込んで戦う。TVと同じ必殺技(決め台詞)やバトルシーンが再現!
CPU戦では好きなパートナーを選択し、2対2で戦える。
対人プレイでは1対1で戦え、カスタマイズしたゾイドを使ってのバトルも可能。

あと、初回特典は「ガンスナイパー」ではなく
「限定版カラー スナイプマスター」でした。
ここで訂正をさせていただきます。
748 :02/06/22 01:45 ID:GiaofIZM
>>744何よ?
749名無しさん必死だな:02/06/22 01:45 ID:8mBScsOg
魔法陣グルグル

言うと思ったとか言うな
750熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/22 01:45 ID:UwCXB43Q
>>720
価格を入れ忘れておりました。
『ミュージックレコーダー』は9800円です。微妙な価格ですね。
あと、CFは付属のモノ以外も使用可能ですので、自分で買ってきたCFを
取り付けることもできます。まあ、8Mでは少ないですよね。

ミッキーにつきましては、この後、書き込ませていただきます。
もうしばらくお待ち下さいませ。
751◆yahooMEo:02/06/22 01:45 ID:ADAWA0B.
マリオはやっぱ効果音がいいよ。
ノコノコ踏んだときとか、コインとったときとか。
マリサンもきっと良いにちがいない。
752名無しさん必死だな:02/06/22 01:46 ID:8mBScsOg
>>747
気にせんでおくれ
良くある事じゃから

ミッションモード、ちょっと面白そうじゃのう
753名無しさん必死だな:02/06/22 01:46 ID:1U1w6Cec
>>744
アレンジが去年のE3動画で使われてなかったかな?
うろ覚えだけど
754名無しさん必死だな:02/06/22 01:47 ID:yZDxFEsU
だからなんで30に見えるんだあほ店員
マリオ64より滑らかに動いてただろうが。
755宮本信子:02/06/22 01:47 ID:SbLDd296
みんな寂しいんですよ
俺も寂しい・・・ウワーン、もう一人はイヤダヨー!

>>750
8MのCFが付属?ホントに中途半端すぎッス、ケムコ様
そんなんならつけん方がマシじゃ
756名無しさん必死だな:02/06/22 01:48 ID:TDEzsmbo
ゾイド版に情報があった。

ミッションモード
GC版オリジナルのストーリーで様々な任務を達成していくモード。
帝国側と共和国側、どちらのパイロットになるかで、違った視点から物語を体験することができる。

帝国サイド主人公>ライナー・グラナート伍長
特殊工作舞台「ロットティガー隊」に所属する19歳。
資産家の父親の教育方針により、人脈を広げるために軍隊に放り込まれる。
冷静沈着でゾイドの操縦能力は高い。

共和国サイド主人公>ザン・フェール伍長
「ゾイドが好き」という理由で入隊した19歳。
試作機戦闘試験小隊「ブルーユニコン隊」に所属している。
ゾイドの意志を感じることができる

その他箇条書きで
・攻撃は射撃と格闘の2種類。条件が揃えば必殺技も繰り出せる。
・必殺技の発動時には、アニメのキャラたちが決めゼリフを叫ぶ。
・登場するゾイドは80種類以上。
・ミッションモードを進めていくと、新たな機体や武器を入手することができる。
・バトルモードのCOM戦ではパートナーを自由に選ぶことができる。
・2P対戦は1対1のバトル
757名無しさん必死だな:02/06/22 01:48 ID:8mBScsOg
>>754
てめぇはこのスレを
1から全部20回朗読の刑
758名無しさん必死だな:02/06/22 01:48 ID:BsaJpmrY
なんかよさそうやん、ゾイド
759名無しさん必死だな:02/06/22 01:48 ID:1U1w6Cec
>>754
店員はデモは60に見えたと言ってるぞ
プレイして驚いたらしいし
760名無しさん必死だな:02/06/22 01:49 ID:7pqM1Sac
ミッキーは評判いいらしいな
マジカルアドベンチャーの方も良かったから期待
761名無しさん必死だな:02/06/22 01:49 ID:uD.BGbAA
確かにファミ通のDVDでは60なんだけど、E3バージョンは30?
うーん、やっぱり開発時期の違いなんだろうか。
ひょっとしてマスターアップが遅れている原因だったりして・・・。
762kalma:02/06/22 01:49 ID:6RBETSqQ
>757は語り部
763名無しさん必死だな:02/06/22 01:49 ID:nGWo46JY
>熱血店員 様
煽りは相手にしないで下さいな
764 :02/06/22 01:49 ID:GiaofIZM
765忍真:02/06/22 01:50 ID:3vH94/06
8Mのコンパクトフラッシュって今でも売ってるのか?
766名無しさん必死だな:02/06/22 01:50 ID:xPfvAUaY
なりきりダンジョン2って結構いい感じだなー、一作目は結構楽しめたし
アクションRPGなのかアレ
767名無しさん必死だな:02/06/22 01:51 ID:BsaJpmrY
今朝、かびらがでてるディズニーの番組でミッキーサカーの映像流れてたけど。
キレイっちゃーきれいだったよ。俺は関心ない…
768名無しさん必死だな:02/06/22 01:53 ID:MV.8k/6A
>>729
64のゼルダは15FPSくらいだよ。
769名無しさん必死だな:02/06/22 01:54 ID:Ph4.bR9Y
マイクロドライブ対応してると楽しいんだけどなぁ。
仕事用に使ってる奴が転用できる…
770名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 01:54 ID:sDdOgFsc
>>764
それ。
つーかそれ地下テーマも混じってない?
具体的に言うと
http://xoasis.com/~wado41/blue/02/083.mid
771宮本信子:02/06/22 01:56 ID:SbLDd296
>>765
店頭じゃ手にはいらんですね。
おおかたどこぞから余った在庫を大量入手したんでしょう

しかしCFなMP3プレーヤーって案外少ないですからねぇ
問題は電池がどのくらいもつかだけど
CFって案外電池食うからなぁ
772ごんちゃん:02/06/22 01:57 ID:ZtWhtcuE
結局伊丹十ぞうって不倫していたのかしていなかったのか。
773名無しさん必死だな:02/06/22 02:01 ID:K.KpLGzQ
なりきりダンジョンって面白かったのか
774名無しさん必死だな:02/06/22 02:02 ID:xPfvAUaY
>>773
けっこう面白かった
ジョブチェンジ好きにはオススメ
775 :02/06/22 02:04 ID:GiaofIZM
64でもそのテーマ出てこなかったし無さそう
776魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 02:06 ID:uWoIon7.
>>756
GCがなければZOIDSなんてゲームになってなかったかもね
PS2の層とは違いそうだし
まあ楽しみではある
777名無しさん必死だな:02/06/22 02:10 ID:xPfvAUaY
けっこう他機種でもゲームになって中田?>ゾイド
778名無しさん必死だな:02/06/22 02:10 ID:8mBScsOg
>>777
FCのしか知らんのう
779魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 02:10 ID:uWoIon7.
>>777
フルポリで?
780名無しさん必死だな:02/06/22 02:12 ID:xPfvAUaY
PSであったような、確かSLGの
781名無しさん必死だな:02/06/22 02:13 ID:TDEzsmbo
シミュレーションならPSで出てる、フルポリみたい。

やる気の無いホームページ
http://www.tomy.co.jp/gamesoft/P2_zoids/index.htm
782kalma:02/06/22 02:13 ID:6RBETSqQ
>778
RPGだったな
メカゴジラみたいなのが主人公だったと記憶
783◆AGB.2.8Y:02/06/22 02:14 ID:yMZgxeqE
PSは昔のゾイドのゲーム化だな。
あと、カードゲームもゲーム化した
GBで新しいのが2作、GBAで1作ゲーム化されている
ちなみにGBでは旧ゾイドも旧ゾイドの時代に出ているので、
隔世の感がある
784熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/22 02:16 ID:UwCXB43Q
■任天堂のGCソフト「ミッキーマウスの不思議な鏡」のゲーム内容は?
※資料からの抜粋です。

■ゲームジャンル:クリックアドベンチャー
■プレイ人数:1人用(2Pサポート機能付)
■仕様:振動対応、GBAケーブル対応(別売)
■メモリーカード:3ブロック

●ミッキーが見せてくれる、愉快なリアクションの数々!
世界中のアイドル=ミッキーマウスと、誰もが気軽におかしな世界を
探検できるアドベンチャーゲームです。広いお屋敷の中の、気になる
場所にカーソルを合わせたら、Aボタンをクリックして(押して)みま
しょう。ミッキーが見せるユーモラスでバリエーション豊かな
リアクションと共にどんなことが起こるのか?扉のカギやアイテムを
手に入れながら、たくさんの部屋をチェックしていきましょう。

●小さいお子様には「キッズモード」や親カーソルで!
ゲームに不慣れな小さい子供たちにもプレイしてもらえるよう、
触れないでいるとミッキーが自分で探検し始める「キッズモード」や、
子供の操作するカーソルを大人が2Pカーソルで誘導できる「親カーソル」
機能があり、親子でディズニーアニメを見るような感覚で親しんで頂けます。

●楽しいミニゲームや、GBAを使ったオマケもあります!
お屋敷探検の途中で、ミニゲームに挑戦できます。スノーボード
によるタイムアタックや飛行機を使ったシューティング、BGMに
合わせてのダンシング等々…。他にも、鏡の中に隠された帽子を
探す「ぼうしさがしモード」などが楽しめます。
さらにGBAケーブルでゲームボーイアドバンスソフト「ミッキーと
ミニーのマジカルクエスト」とつなげると、本作内のアイテムの
ちょっとした変化を楽しむことができます。

※ちなみに、これは1イントでした。
785名無しさん必死だな:02/06/22 02:16 ID:9y8AsbuU
786名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 02:17 ID:sDdOgFsc
親カーソルっていいね。
787魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/06/22 02:17 ID:uWoIon7.
>>781
でてるね
PSはソフト出すぎだから気づかんかった
でもGCではさらに綺麗になってるだろうから
やってみたくはある
788名無しさん必死だな:02/06/22 02:17 ID:l3yv8C8o
ファミ通2002.4/5号「宮本茂インタビュー」より
―――『マリオサンシャイン』は『マリオ64』からどれくらい変わりましたか
正直なところ、まだ完成には到ってないので分かりません。しかしながら処理
速度が上がりフレームレートは改善しました。FCからSFCでマリオがより滑らかに動くようになったように。また私達は本当に生きているような背景を作り出すのに苦心しました。そしてカメラは自由に動くようになり、自由に何処でも行けるようになりました。
789名無しさん必死だな:02/06/22 02:18 ID:xPfvAUaY
ワンダープロジェクトとかパックマンみたいな感じのゲームかね
790名無しさん必死だな:02/06/22 02:19 ID:8mBScsOg
>>784
触れる映像ってか、そんあ感じかのう
これだけ読むと、悪く無さそうじゃ
791◆yahooMEo:02/06/22 02:20 ID:ADAWA0B.
マリオとワリオとか
792 :02/06/22 02:20 ID:GiaofIZM
>>788今探してたところだそれ
64より改善されたのなら60か?
793kb ◆KIRBY3bU:02/06/22 02:22 ID:j3CKsuvw
>>768
ありがとうございます〜。15かぁ。
思ってたより低い数字なんだなぁ。

全く関係ないけど、コレは本物ですか?(既出かも・・・)
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=8383
794名無しさん必死だな:02/06/22 02:22 ID:l3yv8C8o
マリオ64は30だったと思ったけど。
だとすればこれは60を意味していると思われ。
795名無しさん必死だな:02/06/22 02:23 ID:xPfvAUaY
フュージョンのサムスのスーツはどうかなー
ちゅかちょいかっこ悪いっすよー、プライムがかなりよさげなだけに余計そう思うじぇ
796名無しさん必死だな:02/06/22 02:23 ID:l3yv8C8o
>>793
時のオカリナは20
ムジュラセは30
だったはず。
797名無しさん必死だな:02/06/22 02:23 ID:gP43Lb3M
>>791
それだ!
798名無しさん必死だな:02/06/22 02:24 ID:3nGPOm8Y
まあ開発しているうちに変わったってことも考えられるし。
もういいだろこの話題。
799名無しさん必死だな:02/06/22 02:24 ID:xPfvAUaY
>>793
ニセモンだす
800名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 02:26 ID:sDdOgFsc
>>791
あのステージ量でセーブ無しってのはどうかと思ったよ。
エクストラデータ無しでクリアした奴は凄すぎる。
801名無しさん必死だな:02/06/22 02:26 ID:TDEzsmbo
802名無しさん必死だな:02/06/22 02:27 ID:0P9fuqiA
>>795
ドット絵の方が本物なのだ、イラストはその起こしに過ぎん。
そう思って強く生きろ。
803ごんちゃん:02/06/22 02:27 ID:ZtWhtcuE
>>750
俺の希望通り1万円か。
これはもしかしたらもしかするぞ。
804名無しさん必死だな:02/06/22 02:28 ID:l3yv8C8o
>>789
このインタビューはE3の1〜2月前ぐらいなので、ちょうどE3バージョンの
開発をしていたころだと思われる。
805◆yahooMEo:02/06/22 02:28 ID:ADAWA0B.
マリオとワリオ作ったのってゲームフリークなんだよね。
俺はやってないんだけど、結構つきはなした作りだったのね。
806◆AGB.2.8Y:02/06/22 02:30 ID:yMZgxeqE
フュージョンというタイトルとあのスーツが関係ある
とかドリームの受け売り
807kalma:02/06/22 02:31 ID:6RBETSqQ
フュージョン=ゴテンクス
という罠
808名無しさん必死だな:02/06/22 02:32 ID:K.KpLGzQ
別に30の次が60でなくても良いかと
40でも50でも
809名無しさん必死だな:02/06/22 02:33 ID:3nGPOm8Y
59かな
810kalma:02/06/22 02:33 ID:6RBETSqQ
>808
60のn分の1でないとガクガクするのです
811名無しさん必死だな:02/06/22 02:33 ID:8mBScsOg
>>808
それは無理じゃ
812ごんちゃん:02/06/22 02:33 ID:hsa/UqZw
30でも60でも面白ければいいじゃないか。

とこのレスは何回目になるのだろうか。
813名無しさん必死だな:02/06/22 02:34 ID:8mBScsOg
あ、でも、関西はどうなんじゃろ・・・・
814kalma:02/06/22 02:34 ID:6RBETSqQ
>813
815◆AGB.2.8Y:02/06/22 02:34 ID:yMZgxeqE
よし、ここは1にしよう。
816名無しさん必死だな:02/06/22 02:35 ID:K.KpLGzQ
64のスマブラは40ちょいだったよね
817ごんちゃん:02/06/22 02:36 ID:hsa/UqZw
>>813
関西は60Hzで関東は50Hz?
818名無しさん必死だな:02/06/22 02:36 ID:xPfvAUaY
そんなことよりGBAが大充実ですよ
変なRPGやアクションRPGがいっぱい出るのでうれしーの
後は任天堂がADVを作ってくれれば完璧なんだが
819名無しさん必死だな:02/06/22 02:36 ID:8mBScsOg
>>814
周波数の関係じゃよ
欧州とか、50ヘルツじゃろ?
関西方面はその流れを
くんでおったような気がするんじゃが
820宮本信子:02/06/22 02:36 ID:SbLDd296
海外のフリーの曲とか聞いてたら
そいつのリスペクトリストにBjorkとかに並んで結構
Koji Kondoの名前があったりすんだよな

世界のテクノキッズの憧れで作業服姿の似合うおっちゃん(41)
新曲がもうすぐ聴けるかと思うと、もーウヒョー!

って今度のマリサンって音楽近藤先生ですよね?
ってーか当然か。
821名無しさん必死だな:02/06/22 02:37 ID:gP43Lb3M
アクションは60フレじゃないと快適にプレイできないとかいってるけど
マリオ64で最高に快適なアクションが楽しめたんだから
30フレでも何の問題もないだろうよ
822kalma:02/06/22 02:37 ID:6RBETSqQ
>813
NTSCとACの周波数は関係ないですよ
823 :02/06/22 02:37 ID:GiaofIZM
はなさき合戦はまだですか
GBAWはまだですか
824◆yahooMEo:02/06/22 02:37 ID:ADAWA0B.
君達の現実世界を30フレームにせよ。
825kalma:02/06/22 02:37 ID:6RBETSqQ
欧州の50HzってのはPALのことです
826名無しさん必死だな:02/06/22 02:38 ID:TDEzsmbo
家電は大体、直流に直して使ってるので関係ないんでないかい?
827酢ピクミン:02/06/22 02:38 ID:hQ1CcL/k
親カーソル いい!

子供はいないがナー
828名無しさん必死だな:02/06/22 02:38 ID:3nGPOm8Y
俺、今日頑張ったら60フレームになったよ。
829名無しさん必死だな:02/06/22 02:38 ID:fVrqQro6
>>816
ワラタ
830名無しさん必死だな:02/06/22 02:39 ID:8mBScsOg
>>825
さいざんすか

昔っからこれ関係は疎くてのう・・・・
年くっても勉強勉強じゃな
831名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 02:40 ID:sDdOgFsc
>>830
今日の収穫。
832名無しさん必死だな:02/06/22 02:40 ID:gP43Lb3M
俺最近15フレーム鬱・・
833名無しさん必死だな:02/06/22 02:41 ID:xPfvAUaY
そーいやバトランドはどうしたHAL研
発売中止なんてこたないだろーな
834名無しさん必死だな:02/06/22 02:41 ID:8mBScsOg
>>826
やっぱり分からん
なんで関係無くなるんじゃ
835◆AGB.2.8Y:02/06/22 02:41 ID:yMZgxeqE
昔は関係あったんだよな〜
50サイクル用60サイクル用とか言って
もうな、最初に電気を通した時に分けた奴はアホかと
JRの直流と交流とかもそうだが
836 :02/06/22 02:41 ID:GiaofIZM
ルナブレイズ・・
837酢ピクミン:02/06/22 02:41 ID:hQ1CcL/k
>>832
フレーム数が低くたって気にすることないよ。
838宮本信子:02/06/22 02:42 ID:SbLDd296
ミッキーは優れたエデュケーションソフトとして
大ブレイクなヨカーン
839名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 02:42 ID:sDdOgFsc
>>833
あれは良かった。
840名無しさん必死だな:02/06/22 02:42 ID:/v5ojsN2
折れはマリサンは多分60フレームだと思うけど。
店頭デモでは明らかにそうだし、E3バージョンでも60だったと言ってるし。
もし開発終盤に問題発生したからフレーム半分に落として解決しようなんて、
そんなおざなりな事任天堂はしないと思うし、して欲しくないし、やったらマジで幻滅する。

大体E3でミヤホンはマリサンの開発は既に終了したと言っているのに、
未だに作りこんでるから出荷少ないと言うのはどういう事なのかよく分からん。
841◆yahooMEo:02/06/22 02:42 ID:ADAWA0B.
虫プロアニメ並みのフレーム数はやばいけど。
842酢ピクミン:02/06/22 02:42 ID:hQ1CcL/k
>>835
よく知らんけどあれは技術的な問題と政治的な問題からなんじゃないの?
技術的にお手本にした国が違ったとか。
843名無しさん必死だな:02/06/22 02:44 ID:xPfvAUaY
アレのためにGBA買ったんだよな俺、買わせたし
844◆AGB.2.8Y:02/06/22 02:44 ID:yMZgxeqE
>>842
それもあるが、関西の関東と一緒はイヤという意識もたぶんにあると思われ
エスカレーターで立ち位置まで違うのには笑うしかないYO!
845名無しさん必死だな:02/06/22 02:45 ID:WVYqEFe6
>>842
西と東で機材の導入元が違ったとかなんとか
846kalma:02/06/22 02:45 ID:6RBETSqQ
>830
ACの周波数は他の何にも影響していないと覚えれば基本的にはOKです。
NTSCやPALについては
・NTSCは約60Hz、PALは約50Hz
・カラー信号が異なる
くらいで十分かと思います。

>842
発電機の製造元が違った。
とかそういう理由だった気がします
847◆iiSEGA..:02/06/22 02:45 ID:QMmW4vfY
>>840
それより、フレームに拘って内容落す方が任天堂らしくないと思うがね。
っつーか、のぱぴょう。
848名無しさん必死だな:02/06/22 02:46 ID:8mBScsOg
>>844
あれも関東への対抗意識の賜物なんか!?
いやはや、恐ろしい国じゃのう、関西は
849宮本信子:02/06/22 02:46 ID:SbLDd296
発電機の発売元の国が違ってたんだよな、確か
ドイツとかアメリカとかだっけか。忘れちった
850◆AGB.2.8Y:02/06/22 02:47 ID:yMZgxeqE
任天堂らしく延期して作り込み。
発売は9月14日で
851名無しさん必死だな:02/06/22 02:47 ID:4vMk4bHk
発電機を輸入した国が違う事も知らんのか最近の香具師は…
852名無しさん必死だな:02/06/22 02:47 ID:8mBScsOg
>>847
おびゃぶび

今日のニュース
・NSW無し
・マリサン30フレーム疑惑発生
・謎のロゴ、WWT

あとは適当にどうぞ
853名無しさん必死だな:02/06/22 02:48 ID:2kRYgGLU
エスカレーターの立ち位置の世界基準は関西と一緒だよ。
854名無しさん必死だな:02/06/22 02:49 ID:K.KpLGzQ
30フレーム疑惑というか30だった
E3バ−ジョン
855宮本信子:02/06/22 02:49 ID:SbLDd296
あーやっぱそうだ
東日本がドイツから
西日本がアメリカから

http://www.hato.or.jp/plan/syu-kaku.html
>電気をつくる発電機は日本では明治時代に輸入されましたが、
>当初、関東にはドイツから50ヘルツの発電機が、関西にはア
>メリカから60ヘルツの発電機が輸入されました。以来、日本では
>静岡県の富士川から新潟県の糸魚川あたりを境にして、東側が
>50ヘルツの地区、西側が60ヘルツの地区になっています。
856◆iiSEGA..:02/06/22 02:49 ID:QMmW4vfY
>>852
ありがとう。
なんかPCの調子悪いんで、生暖かく見守る事にするよ。
857名無しさん必死だな:02/06/22 02:49 ID:TDEzsmbo
歩く側が違うんだっけ、エスカレータ
858◆yahooMEo:02/06/22 02:49 ID:ADAWA0B.
ディズニーの親カーソルやりたいけど、
やる機会がねえ、
逆に親に子カーソルをやらせて誘導してみるか。
859名無しさん必死だな:02/06/22 02:49 ID:2xuF3b16
もう煽ることすらできない哀れな出川
860◆AGB.2.8Y:02/06/22 02:50 ID:yMZgxeqE
MOTHERネタはいいのか?
861酢ピクミン:02/06/22 02:51 ID:hQ1CcL/k
やっぱ深夜はゲ-ハ-板だなあ。
ニュー速とか+は深夜に行くと疲れる。
862名無しさん必死だな:02/06/22 02:51 ID:TDEzsmbo
ゾイドバーサス 30fps + 処理落ち
4機表示のみ
863名無しさん必死だな:02/06/22 02:52 ID:nGWo46JY
深夜のゲハ板は他の時間帯とは別だからな
864名無しさん必死だな:02/06/22 02:52 ID:K.KpLGzQ
どこに出川がいるんだ?
865名無しさん必死だな:02/06/22 02:52 ID:8mBScsOg
>>853
日本じゃ関東生まれなのに、
わざわざ関西が世界に合わせた
なんて考えられんのう

>>860
なんかあったっけ
866名無しさん必死だな:02/06/22 02:52 ID:xPfvAUaY
名作中の名作でググってみたらソーサリアンがヒット
六文字だがどーよ
867◆iiSEGA..:02/06/22 02:53 ID:QMmW4vfY
ゾイドは避けろよ。
いくらラインナップが少ないからって、許しちゃいかんだろ。
868酢ピクミン:02/06/22 02:53 ID:hQ1CcL/k
>>858
ゲームが下手な彼女あるいは彼女候補を調達すべし。

こういう用途にはディズニー・ミッキー・親カーソルが大活躍するかもだ。
コントローラを奪うのはなんかよくない感じがして気が引けるのだよね。
869◆AGB.2.8Y:02/06/22 02:53 ID:yMZgxeqE
GC+の名作中の名作RPG6文字が復活ジャヨジーサン
870◆AGB.2.8Y:02/06/22 02:54 ID:yMZgxeqE
みんな待ちこがれているのかソーサリアンを(w
871名無しさん必死だな:02/06/22 02:54 ID:8mBScsOg
あ、真相君ネタか

あんなもん、おめ任レベルじゃろ
話半分つーか4分の一ぐらいで正解
872◆iiSEGA..:02/06/22 02:54 ID:QMmW4vfY
RPGで6文字が何だって?
873宮本信子:02/06/22 02:54 ID:SbLDd296
>>851
香具師って
ヤシ→野師→香具師
って事ですか?
勉強になるな
874名無しさん必死だな:02/06/22 02:54 ID:fVrqQro6
真・女神転生(psの真2で一度死んだ
875名無しさん必死だな:02/06/22 02:54 ID:Gv7XNYio
でミッキーの首をはねたりできるのかィ?
876名無しさん必死だな:02/06/22 02:55 ID:xPfvAUaY
いや真相君はけっこう信憑性あるよ
逆転裁判2もてきちゅだったし
877◆yahooMEo:02/06/22 02:55 ID:ADAWA0B.
>>868
すいません一番難しいです。

コントローラ奪うのは奪われた側もしょんぼりしちゃってあんま良くないわな。
878酢ピクミン:02/06/22 02:56 ID:hQ1CcL/k
>>873
香具師 と書いてヤシと読むでしょ。
879名無しさん必死だな:02/06/22 02:57 ID:8mBScsOg
>>878
なんでそれでヤシって読むんじゃろうね
日本の漢字は不思議なのが多いわい
880名無しさん必死だな:02/06/22 02:57 ID:fVrqQro6
>>875
ウィズのキャラにミッキーと名付けると良いですよ(優しい今西さん
881 :02/06/22 02:57 ID:GiaofIZM
噂ちゃん ●社がアドバンスで過去のある名作RPGを復活するっていう話なのよ。
名作っていってもただの名作じゃないのよ。みんなが待ち焦がれてた●社の名作中の名作よ。
それにここからがすごいの。まず手始めに復活した作品を発売するんだけど、
そのあとアドバンスでまったくの新作の続編が発売されるって!

真相くん えーと、●社の名作中の名作RPGって言ったら・・・「○○○○○○」?
ウソ!?アドバンスで復活するってとこまではわかるけど、
続編までアドバンスっていうのは信じられないなあ。いや、ホントだったらうれしいから信じたい!

噂ちゃん それと別の▲社の似たような噂も。ゲームキューブで過去のシリーズを集めた
名作アクション集が発売されるって話。これまたさらに、そのあとにシリーズの最新作が発売されるって。

真相くん えーと、▲社の名作アクションっていうと・・・「○○○○」シリーズ?ウソ!?
いままでの「○○○○」シリーズがゲームキューブで楽しめるてだけでもうれしいけど、
新作まであるなんて。信じたい!にしても、確かにすごい情報ばかりだね。
882熱血店員 ◆FBURNINg:02/06/22 02:57 ID:UwCXB43Q
明日も仕事ですので、本日はこの辺で失礼させていただきます。

あと、酢ピクミンさん、◆yahooMEoさん、その他の名無しさん、
お気遣いいただきありがとうございました。
私自身、煽りに対しては特に気にしておりませんので、
お気遣いいただいて逆に大変恐縮な思いでございます。

また、今後も皆様にとって有意義な情報をご提供できるよう、
精進して参りますので、今後ともどうかよろしくお願いいたします。
883◆AGB.2.8Y:02/06/22 02:57 ID:yMZgxeqE
真相くんはほぼ確実に当たっている
つか、間違った情報だったら後で訂正してるので、
噂じゃなくて表に出せないことを言ってるだけ(w

ブラブラ、アートゥーンのピノビィーなんてのまであった
884名無しさん必死だな:02/06/22 02:57 ID:K.KpLGzQ
真相君は解禁前の情報を伏せ字で流してるんだから信憑性あって当然
885名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 02:58 ID:sDdOgFsc
ただ○を6個並べただけの罠。
886名無しさん必死だな:02/06/22 02:58 ID:xPfvAUaY
エストポリスもヒット
伝記がつかなきゃ六文字…ってこれはすでにリメイク済みなので違うな
887宮本信子:02/06/22 02:58 ID:SbLDd296
>>878
元々は香具師は野師の誤読らしいので、あの様に矢印を(ATOKによると
ってーか、野師をどーやったら香具師と誤読できるんだろう・・・
888◆yahooMEo:02/06/22 02:58 ID:ADAWA0B.
店員さんいろいろ情報ありがとう
889酢ピクミン:02/06/22 02:59 ID:hQ1CcL/k
Ultima 六文字
890◆iiSEGA..:02/06/22 03:00 ID:QMmW4vfY
>>881
てんくす。

>>889
ぜってー違う。
891名無しさん必死だな:02/06/22 03:00 ID:EVQs6/IU
>>847 >>852 チニェチニェ
深夜はラウンジだな己は
892名無しさん必死だな:02/06/22 03:00 ID:8mBScsOg
>>882
お疲れ
また宜しくですじゃ

>>881
○○○○○○→半熟ヒーロー
○○○○→コントラ
893名無しさん必死だな:02/06/22 03:00 ID:WVYqEFe6
>>889
UltimaIX:Ascensionだったら買う
894名無しさん必死だな:02/06/22 03:01 ID:2kRYgGLU
>>865
もともとエスカレーターの立ち位置は関西関東ともに同じだったんだけど、
1970年の大阪万博の時、世界標準と逆だって事で
大阪では立ち位置を逆にするように呼びかけたらしい。
それが徐々に西に広まって今の状態になったとか。
ちなみに大阪では急ぐ人が左、立ち止まる人が右ね。
895◆AGB.2.8Y:02/06/22 03:01 ID:yMZgxeqE
半熟ヒーローはこの間WSCで出たばっかりじゃないか(w
ドラクエモンで
896名無しさん必死だな:02/06/22 03:01 ID:xPfvAUaY
半熟ヒーローはSLGだな
897酢ピクミン:02/06/22 03:04 ID:hQ1CcL/k
もしMOTHERだとしたら 「まったくの新作」という言葉にも
なんとなく符号するような…
898名無しさん必死だな:02/06/22 03:04 ID:K.KpLGzQ
やっぱりMOTHERが一番しっくり
899名無しさん必死だな:02/06/22 03:04 ID:8mBScsOg
>>894
大阪万博ね
そう言えばそんな話聞いた気がするのう
これなら、痴呆症も納得

>>895
じゃマリオRPG
900酢ピクミン:02/06/22 03:04 ID:hQ1CcL/k
>>882
お疲れ様でした。
店員スレが寂れてしまって淋しいですねえ。
901◆iiSEGA..:02/06/22 03:05 ID:QMmW4vfY
マザーは違うと思うけどなぁ。
任天堂なら、●社のっていちいち言わんだろ。
902名無しさん必死だな:02/06/22 03:06 ID:gPeo.iwo
半熟英雄だろ?
無理にヒーローで6文字にあわすなよ。
903名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 03:07 ID:sDdOgFsc
>>901
そこだ。
904名無しさん必死だな:02/06/22 03:07 ID:WVYqEFe6
グランディアだったら激萎え
905名無しさん必死だな:02/06/22 03:08 ID:K.KpLGzQ
任天堂の時だけ●社って付けなかったらバレバレ
906宮本信子:02/06/22 03:08 ID:SbLDd296
ファンタシースターがありそうかなぁと思ったけど6文字じゃ内野
クロノクロス・・・6文字だがこれは忘れよう
907名無しさん必死だな:02/06/22 03:08 ID:xPfvAUaY
あ、グランディアも6文字だ
908酢ピクミン:02/06/22 03:08 ID:hQ1CcL/k
さすがにそろそろFCやSFCはお墓に入る頃だろうから
もし今回の話とは違ってもマザーリメイクはしてほしいなあ。
909齋藤シンじゃ:02/06/22 03:09 ID:IhJr7o5E
>>387
http://airforest.com/cgi-bin/contents/kouhou/read.cgi/200206/20020621222744
>任天堂・商標登録出願情報

すげえ遅レスだけどこれって
ゲームボーイミュージック
のマークじゃん!
誰も知らねえのか〜?
910酢ピクミン:02/06/22 03:09 ID:hQ1CcL/k
さて 村に入って寝るか
911◆yahooMEo:02/06/22 03:09 ID:ADAWA0B.
名作中の名作
みんなが待ち焦がれていた

この2つのフレーズ並べてMOTHERじゃなかったら訴訟もんだよ。
912名無しさん必死だな:02/06/22 03:09 ID:Jpuh9LEo
リンクの冒険
913元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/22 03:10 ID:uVBh/ZQI
グランディアX安かったから買ってみたけど・・・・

さて、DCのグランディア2で口直ししよかな。
914名無しさん必死だな:02/06/22 03:10 ID:Gv7XNYio
●社=電波新聞社
915◆iiSEGA..:02/06/22 03:10 ID:QMmW4vfY
アドバンスを選ぶって事はSFCで出てた作品なんだろうな。
SFCで名作RPGって言ったら、そんなにタイトルないだろうし…。
916名無しさん必死だな:02/06/22 03:10 ID:xPfvAUaY
>>909
そーなのか
ついに出るんかな
917名無しさん必死だな:02/06/22 03:11 ID:gPeo.iwo
魔界塔士サガ
オウガバトル
918名無しさん必死だな:02/06/22 03:11 ID:8mBScsOg
>>911
星をみるひと
919名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 03:12 ID:sDdOgFsc
リメイクしたとして売れるのだろうか。
某所のレビューみたいに叩きまくった奴もいたしなあ。
920宮本信子:02/06/22 03:12 ID:SbLDd296
もし仮にMOTHERだとしても続編出すことは
作ってしまってか、目途が立ってから発表すれ>任
921ごんちゃん:02/06/22 03:12 ID:hsa/UqZw
ゲームボーイミュージックは伝説のスタフィーやスリックラジックのように
闇に葬り去られる運命なのか。
922名無しさん必死だな:02/06/22 03:12 ID:nGWo46JY
成る程、オウガバトルか
923ぼん:02/06/22 03:12 ID:pjgSdFos
漏れはマザーがリメイクされたら買うよ。
924◆yahooMEo:02/06/22 03:12 ID:ADAWA0B.
真相君はFFをファイファンと略す人だったりして。
925名無しさん必死だな:02/06/22 03:13 ID:8mBScsOg
>>919
後半の無意味で無茶な戦闘バランスを
改善すれば問題無いと思われるのう
926名無しさん必死だな:02/06/22 03:13 ID:xPfvAUaY
オウガはSLGだってば
927名無しさん必死だな:02/06/22 03:13 ID:K.KpLGzQ
オウガバトルはRPGか
928齋藤シンじゃ:02/06/22 03:15 ID:IhJr7o5E
左下これじゃねえの?
ゲームボーイミュージック
http://www.nintendo.co.jp/nom/0106/asobu/report/reco_ja03.jpg
929名無しさん必死だな:02/06/22 03:15 ID:gPeo.iwo
SLGというかSRPG
930名無しさん必死だな:02/06/22 03:16 ID:xPfvAUaY
>>928
マチガイなさそうだね
よくみっけた
931名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 03:16 ID:sDdOgFsc
MOTHER2をサイコシールド無しでクリアした人はおるんかね。
932名無しさん必死だな:02/06/22 03:16 ID:8mBScsOg
>>928
あー、間違い無いのう

バットマンのマークに似て略
933名無しさん必死だな:02/06/22 03:17 ID:8mBScsOg
>>931
スターマンセンゾで挫折するじゃろ
934◆iiSEGA..:02/06/22 03:18 ID:QMmW4vfY
サイコシールドってなんだっけ?
マザーであんまりシールド使った憶えがないぞ。
935名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 03:20 ID:sDdOgFsc
>>934
敵のPSIを防御及び反射。
936名無しさん必死だな:02/06/22 03:21 ID:8mBScsOg
>>934
敵のPSI攻撃を弱体化するヤツ
あのスターストームの嵐を、
これ無しで切り抜けるなんて無理じゃよ
937名無しさん必死だな:02/06/22 03:21 ID:K.KpLGzQ
★☆Nintendo総合スレ258☆★マリサンまであと29日

任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
--------------------ATTENTION!--------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
>>950を取った人が新スレを立てて下さい。 >>950がダメだったら、
>>950から10レスごとにスレッド立ての候補になります。
--------------------------------------------------
任天堂に関するちょっとした疑問はここを参照
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6420/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/7606/

任天堂公式 http://www.nintendo.co.jp/
緊急避難所(任天堂板) http://jbbs.shitaraba.com/game/1335/
前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1024497941/l50
938名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 03:22 ID:sDdOgFsc
「煽りをするときは名前に煽りと入れる!」
は好きだったけどな。
939◆iiSEGA..:02/06/22 03:23 ID:QMmW4vfY
そっか。 なら使ってるわな。
マザー2、アドバンスで遊びてーなぁ。
940名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 03:24 ID:sDdOgFsc
せっかくこの間書き換えたばっかりなのに・・・
まぁ1はやってないけど。
>>931とか>>935とか言っておきながら
まだスリークという罠。
941名無しさん必死だな:02/06/22 03:24 ID:Nwj21KTc
なあ、結局きのう任天堂系で何かあった?
942 :02/06/22 03:26 ID:GiaofIZM
ぷちはかわいそうだから・・
ってのも好きだった
943宮本信子:02/06/22 03:26 ID:SbLDd296
ロクヨン裏通り商店街の閉鎖が発表されました
http://homepage1.nifty.com/N64/
944名無しさん必死だな:02/06/22 03:27 ID:K.KpLGzQ
98 名前:名無しさん必死だな :02/06/22 03:26 ID:K.KpLGzQ
任天堂のはあったぞ
流通向けの展示会だけど
945◆iiSEGA..:02/06/22 03:27 ID:QMmW4vfY
暇だし、ピクミンのMIDIでも作ろっと。
では、後ほど。
946名無しさん必死だな:02/06/22 03:28 ID:8mBScsOg
>>945
エンディングのをキボン
947名無しさん必死だな:02/06/22 03:30 ID:K.KpLGzQ
蜜を吸ってる時の音キボン
948名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 03:30 ID:sDdOgFsc
エンドー編集部去るの!?
949名無しさん必死だな:02/06/22 03:31 ID:8mBScsOg
>>948
そうじゃよ
あとマッシーものう
950名無しさん必死だな:02/06/22 03:33 ID:8mBScsOg
わしがたててみるかの
951名無しさん必死だな:02/06/22 03:34 ID:K.KpLGzQ
よろすく
自分は失敗しますた
952名無しさん必死だな:02/06/22 03:35 ID:8mBScsOg
953名無しさん必死だな:02/06/22 03:35 ID:DX33OBhU
マリックの後の番組って何?
またマリックがやるの?
954宮本信子:02/06/22 03:36 ID:SbLDd296
>>952
お、立ちましたね。ご苦労様です

え、マリックおわんのけ
955名無しさん必死だな:02/06/22 03:37 ID:8mBScsOg
>>953
聞くところによると任天堂とは
全く関係の無いアニメだとか
956名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 03:38 ID:sDdOgFsc
>>949
デスクも!?
最近移動が激しいな・・・
957名無しさん必死だな:02/06/22 03:39 ID:xPfvAUaY
よく見るとRPGのほうはシリーズものではないようにも読み取れるな
だいたいMOTHERだったら他に言うべきことがあるような気がするし…
続編の出てない名作RPGってなんかある?
958名無しさん必死だな:02/06/22 03:39 ID:DX33OBhU
ということは任天堂提供やめるのだろうか
959名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 03:41 ID:sDdOgFsc
マーヴェラス
960名無しさん必死だな:02/06/22 03:42 ID:8mBScsOg
12年か・・・・長かったのう
初期の頃はなんか、ねるとんみたいな事
やっとったような気がするんじゃが、
きっと気のせいじゃのう
961ごんちゃん:02/06/22 03:44 ID:hsa/UqZw
だいどんでんがえし
962宮本信子:02/06/22 03:45 ID:SbLDd296
金艮河の三人
963名無しさん必死だな:02/06/22 03:46 ID:xPfvAUaY
>>962
座布団一枚
964名乗るほどの者ではなひ:02/06/22 03:48 ID:sDdOgFsc
>>962
その手があったか
965名無しさん必死だな:02/06/22 03:49 ID:K.KpLGzQ
言迷の村雨城
966ぼん:02/06/22 03:56 ID:pjgSdFos
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
967ぼん:02/06/22 03:56 ID:pjgSdFos
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
968ぼん:02/06/22 03:57 ID:pjgSdFos
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
969ぼん:02/06/22 03:57 ID:pjgSdFos
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
970ぼん:02/06/22 03:57 ID:pjgSdFos
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
971ごんちゃん:02/06/22 03:58 ID:hsa/UqZw
>>966-969
こんな時間に誰が?
972名無しさん必死だな:02/06/22 04:00 ID:K.KpLGzQ
1000
973ごんちゃん:02/06/22 04:02 ID:hsa/UqZw






974ぼん:02/06/22 04:02 ID:pjgSdFos
>>971
さっき彼女が四暗刻あがったんだ
975ごんちゃん:02/06/22 04:03 ID:hsa/UqZw
>>974
自分じゃなくて彼女なのか?
976ぼん:02/06/22 04:04 ID:pjgSdFos
漏れは2chしてるもん
977ごんちゃん:02/06/22 04:06 ID:hsa/UqZw
じゃあ彼女は誰と売っているのかと小一時間問い詰めるまでもないか。
978名無しさん必死だな:02/06/22 04:07 ID:nGWo46JY
んなこと言ったら折れは半荘で二回十三不塔をあがったことがある

自慢にならない
979ごんちゃん:02/06/22 04:08 ID:hsa/UqZw
ンな事言ったら漏れは最近東風荘いってないぞ。
980AVAYA ◆AYAYAnOU:02/06/22 04:09 ID:ot.UsNpg
あずまんがドンジャラ大王の話ダロ
981ごんちゃん:02/06/22 04:09 ID:hsa/UqZw
GCで麻雀ゲー「極」を出そうとしているアテナの心中はいかに
982ごんちゃん:02/06/22 04:10 ID:hsa/UqZw
まあこの辺でレスするの止めようや。
1000とりの醜い争いを見るのは嫌なので。
983名無しさん必死だな:02/06/22 04:11 ID:K.KpLGzQ
定番として必要だぞ
984ぼん:02/06/22 04:13 ID:pjgSdFos
>>978
いや、凄いでしょ。

>>979
それは凄くないね。
985ごんちゃん:02/06/22 04:13 ID:hsa/UqZw
>>983
やはり1000とりは2ちゃんの定番か。
986ごんちゃん:02/06/22 04:15 ID:hsa/UqZw
いやまてよ>>983>>981に対してだ那。

まあねけど5000本もいかないような。
テレビ番組との共同制作らしいが。
16名の実名プロジャン士が登場か。
987名無しさん必死だな:02/06/22 04:15 ID:K.KpLGzQ
うまいねごんちゃん
988AVAYA ◆AYAYAnOU:02/06/22 04:16 ID:ot.UsNpg
>>985
「極」の事でしょ
989名無しさん必死だな:02/06/22 04:16 ID:K.KpLGzQ
天然かよ
990ごんちゃん:02/06/22 04:17 ID:hsa/UqZw
>>989
さて、どうかな?
991ぼん:02/06/22 04:17 ID:pjgSdFos
アカギ麻雀だしてくれりゃ間違いなく買うのに
992名無しさん必死だな:02/06/22 04:18 ID:K.KpLGzQ
分かってるって
993名無しさん必死だな:02/06/22 04:18 ID:nGWo46JY
ごんちゃん…
994ごんちゃん:02/06/22 04:18 ID:hsa/UqZw
>>992
が〜ん。
995名無しさん必死だな:02/06/22 04:19 ID:nGWo46JY
そろそろ1000getの駆け引きが
996AVAYA ◆AYAYAnOU:02/06/22 04:19 ID:ot.UsNpg
韓国でGCが
997ぼん:02/06/22 04:19 ID:pjgSdFos
とりあえず1000げと
998名無しさん必死だな:02/06/22 04:19 ID:K.KpLGzQ
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   1000取られて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ
999◆yahooMEo:02/06/22 04:19 ID:ADAWA0B.
どうした?
1000名無しさん必死だな:02/06/22 04:19 ID:8mBScsOg
ふぉふぉふぉふぉ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。