高いのもそうだけど、ソフトが腐ってた。
ただそれだけ。
>>65 燃費じゃないかな。たしか単三乾電池6本で2時間とかじゃなかった?
さすがに、いくらなんでもナンセンスだと思う・・・
70 :
名無しさん必死だな:02/06/08 06:03 ID:gPVUtJkk
DCで面白いソフトを教えてくれ
GGXしかやってないんだが
ストIII3rd、ストIIX、JSR、ロードス島戦記…。
クレタク1,2、バーチャロン、ソウルキャリバー
74 :
名無しさん必死だな:02/06/08 06:09 ID:0hzm4mnY
誰もシーマンとか言わないね。
一番売れたゲームなのに・・・
75 :
名無しさん必死だな:02/06/08 06:10 ID:gPVUtJkk
JSRと、ソウルキャリバーを買ってみる事に決めた
シーマンは個人的にゲームと思ってないよ。
環境ソフトでしょ。
77 :
名無しさん必死だな:02/06/08 06:12 ID:gPVUtJkk
そうだ、戦国TURB持ってたんだ・・・
あれは名作だったな
久しぶりにDC出すかな・・・
79 :
名無しさん必死だな:02/06/08 06:23 ID:ZTiwOLHQ
俺、PS2とDC両方もってるけど、
長い目で見るとPS2かな?
モデムが安くなれば、だけど。
ちなみにペケ箱は、、、
ここでは、いいますまい!
80 :
名無しさん必死だな:02/06/08 06:55 ID:eK4phuUo
そうそう、シーマンはDCで唯一の50万ソフトなのです
>>79 モデムなんて祖父マップで980円で売ってたじゃん。
82 :
名無しさん必死だな:02/06/08 07:13 ID:m83PaFiM
ロードスってネバーランド制作だっけ?
BGMとかどんな感じ?
買った人教えて
83 :
名無しさん必死だな:02/06/08 07:29 ID:eK4phuUo
>>50 もう一度言うよ、サターンの方が売れました
SS560万台、DC280万台
DCよりもSSの方がマチ
そういや近所で中古のサターンモデムが750円で売ってるんだけどこれ使えるの?
>>83 最終の数字はこうでしょ。
DC1000万台、SS756万台
86 :
名無しさん必死だな:02/06/08 09:24 ID:bNmHw7uA
>>83 の数字は国内販売台数
DCの1000万台は全世界での出荷台数
SSは国内560万台、北米180万台の販売だったと記憶
(SSは欧州での販売がほとんどなかったらしい)
ソフトについては正確な数字を良く知らないんだが
SSの頃の方が圧倒的に多かったといった記述を見た事がある
DCは市場撤退を決めて本体を処分値にしてから結構売れたケド
ソフトはたいして売れませんでしたからな
確か、国内だとシーマンが51万本でDC最高だったはず
87 :
名無しさん必死だな:02/06/08 09:30 ID:ISg4FLis
海外なんて知るかよ
面白かったのは爆裂無敵バンガイオー(2Dシューティング
キャラとストーリーはアレだが、ゲームとしては面白かったです。
89 :
名無しさん必死だな:02/06/08 10:58 ID:R9QJ91rw
こういうスレを立てるから、いつまでたってもセガとセガファンとDCが馬鹿にされ続けるんだね
自業自得だよ
つーか、セガファンとセ皮は違うのでわ?
91 :
名無しさん必死だな:02/06/08 11:07 ID:uPGgC3wQ
DCソフト売り場に行ったらギャルゲーしかありませんでした。
名作なのかも知れませんが私には不要だと思いました。
92 :
元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/08 11:13 ID:PnPJxktw
つくるでない
93 :
名無しさん必死だな:02/06/08 11:13 ID:go2GV3hE
佳作しかないからアレ(しかも他機種でも出るようなのばっか)。
DCで名作に出会ったこと無い。
94 :
元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/08 11:23 ID:PnPJxktw
つまりレベルの高いDCの中では佳作扱いでも、
数年たってようやく他機種に移植されると
名作になるという訳ですな!
95 :
名無しさん必死だな:02/06/08 11:28 ID:uPGgC3wQ
セガファンの間で大絶賛のDCソフトでも、
案外、他機種で出てるような佳作レベルでしかないということだと思います。
96 :
名無しさん必死だな:02/06/08 11:32 ID:F6ffBEE2
名古屋地方の教育レベルの問題なのか
彼自身の問題なのかは分らないけど
毎回毎回笑わせてくれるね
97 :
名無しさん必死だな:02/06/08 11:43 ID:sp5WsgFo
正直、PS2の新ルーマニアがやりたい
>[ハード・業界]DCが覇権を握っていれば・・ 他スレより 2002/06/02 17:24:15
>
>> 254 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/05/29 15:49 ID:TYfCUqF2
>>DC最近買ったけど、正直今一だったよ。
>>アレはアーケードゲームを楽しめないと駄目なハードだね。
>>対戦相手が居るとか、ゲーセンでやり込んだなつゲーがあるなら
>>良いけど、普通の一人用コンシュマーゲーを期待したら、
>>殆ど遊ぶゲーム無いよ。
>
>まあ、これに反論できないセガファンの俺がいるわけで。
>実際俺も格ゲーとSTGしか持ってないし。
信者なら、ここで切れる。
「PS2だってやるもんないだろ!」とかいって。
出川必死だな
100 :
名無しさん必死だな:02/06/09 05:49 ID:3B/wlgms
DVD市場を広めた功績だけは素直に認めたい>PS2
101 :
Amiga@サブマシン:02/06/09 05:55 ID:ieigZKzs
少なくとも散々瀬川君たちにマンセーされてたJSRFは最高につまんなかったよ。
GVはまあ操作は斬新で面白かったけどモ、ゲーム内容はちと・・・
セガのソフトはスペチャンやクレタクとかの完全バカゲーくらいしか趣味に合
わん。
102 :
名無しさん必死だな:02/06/09 05:59 ID:3B/wlgms
JSRはアイデアだけは斬新
103 :
名無しさん必死だな :02/06/09 06:54 ID:8BVB4N12
DCって本当に発色いいし、コントラストも強く、グラフィックきれいだね。
ソウルキャリバーの綺麗さはDCならではだと思う。
実際、DOA2(DC>PS2)、クレージータクシー(DC>GC>PS2)
PSO(DC>GC)という意見が多い。
ポリ数は劣るが、テクスチャーが最高にきれいに出力できる
マシンがDCだな。
PS2はジャギチラ、GCは逆にテクぼけ(テクスチャーぼけ)が問題。
104 :
名無しさん必死だな:02/06/09 07:01 ID:f2wiiagc
遠い過去の思い出は美化される
105 :
名無しさん必死だな:02/06/09 07:07 ID:JxhknJS6
またバカの一つ覚えのようにソウルキャリバーですか・・・
セガ謹製のソフトは、グラフィックも出来も全然ダメだもんね。
バーチャしかり、シェンムーしかり、ソニックしかり・・・
まセ皮さんは全編テクスチャのようなギャルゲーでもやって興奮しててくださいな。
>>103 またDC/NAOMIからの手抜きベタ移植でDCを誉めまくる瀬川発見。
DCの性能を使い切っていてもPS2、GCに移植できるという事実。
しかしその反対は絶対無理だという事実を一日も早く自認しなさい。
107 :
名無しさん必死だな:02/06/09 07:08 ID:/6xql6Ug
キャリバー2はどのハードのが一番出来がいいと思われますか
108 :
名無しさん必死だな:02/06/09 07:18 ID:JxhknJS6
誰がその質問に答えられると思ってるんですか
109 :
名無しさん必死だな:02/06/09 07:21 ID:hjEyNIvs
普通に想像するなら
X=GC>>PS2ってとこだろ。
>>107 XBOX
ソウルキャリバー2とクレイジータクシーだけでも買う価値ありでしょ。
111 :
名無しさん必死だな:02/06/09 07:24 ID:UXAQHiJo
>>107 GC版 牛乳臭い
XB版 ワキガの臭い
PS2版 満員電車でオネーサンOLの髪から漂う爽やかなシャンプーの匂い
これ最強
112 :
名無しさん必死だな:02/06/09 07:30 ID:fZcgR.4E
>>107 FIFAのようにほとんど差はないと思われ。
コントローラーのこと考えるとGC、箱は出費がかさむのが×。
PS2ならPSからのジョイスティックも流用できるし。
113 :
名無しさん必死だな:02/06/09 07:38 ID:fFZ2VPzY
>>103 クレタクで比較すると、確かにGCは若干画面が暗く、コントラスト
もシャープさにかけるのは事実。
でもこれは、デフリッカーやハードの特性で、開発時の簡単な調整で
何とでもなる。
VS3なんて発色も良く、コントラストもシャープでDCのVS2 より
遥かにきれい。
要は開発者がそれに気を使うかどうかだけの問題。
114 :
名無しさん必死だな:02/06/09 08:47 ID:SSPt6uTg
クレタクとVS3、どちらもプログレ非対応なのかいな。
115 :
名無しさん必死だな:02/06/09 10:44 ID:hjEyNIvs
出川がまじってるな・・・
116 :
名無しさん必死だな:02/06/20 21:25 ID:23QjGNt2
1に同意なのであげ
予言。このスレは今後も削除されないで上げ荒らしに使われま〜す。