★HALOは傑作、JSRFは超・クソゲー★

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しさん必死だな:02/05/09 15:28 ID:T/TElCbA
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  パラッパーやICOはPS2でしか遊べんよ。
 /|          /\      \________
26名無しさん必死だな:02/05/09 15:28 ID:S9D27Hl2
>>22
レールに乗るまでが面白いんだよ。
あの感覚はマリオじゃ味わえない。
27定説ね:02/05/09 15:30 ID:OtosYdnE
SSXトリッキー>>>>JSRF
28ハコ太郎:02/05/09 15:30 ID:DNg8d7uc
レールに乗るまでもあまり楽しくないんだが
どうすればいいんだろうか
息抜きにはいいと思ってるよ
29名無しさん必死だな:02/05/09 15:30 ID:mXC0kMHY
JSRFは空を飛べないし水に潜ることもできません
30名無しさん必死だな:02/05/09 15:32 ID:S9D27Hl2
言い方間違った。
正しくはレールからレールへだ。
ま、それでも駄目ならセガ系アクションに向いてないとしか言い様が・・・。
31名無しさん必死だな:02/05/09 15:33 ID:Qy93L.QQ
つーか、トニーほーくとかと比べる奴は居ないのか?
知らないけどSS見る限りだと殆ど同じゲームに見える。
32ハコ太郎:02/05/09 15:33 ID:DNg8d7uc
ガンヴァルは面白かったけど
あれもクリアしたら終わりだしなあ
どうも歯痒い
33名無しさん必死だな:02/05/09 15:35 ID:lo.CTDlw
トニーホークとは違うゲーム。
34名無しさん必死だな:02/05/09 15:35 ID:S9D27Hl2
セガゲーは飽きが早い。
それは確かに認める。
35名無しさん必死だな:02/05/09 15:36 ID:mR0ODnxw
ハコ太郎は正直だね
箱で一番面白かったのって何?
やっぱHALO?
36名無しさん必死だな:02/05/09 15:37 ID:mXC0kMHY
JSRしかやったことないけどあれはマリオ64型の3Dアクションゲームだな
グラインドは楽しかったがマリオで空を飛ぶ方が楽しかったよ
37ハコ太郎:02/05/09 15:38 ID:DNg8d7uc
HALOかな
今はMYSTのほうが面白いけど
38名無しさん必死だな:02/05/09 15:40 ID:J3Inage2
クソゲーはPS2に隔離
39名無しさん必死だな:02/05/09 15:42 ID:7vWyMPGM
やっぱり中田がいないと駄目だな、日本は。
40名無しさん必死だな:02/05/09 15:46 ID:/BIJgCJI
ガンヴァルは極めたら終わりだねー…確かに。
縦シューで全面クリアしたみたいなもんかな…

JSRFはストーリークリアしてからが本番。 謎テープクリア→グラフティソウル集め→
トライアル。 あとは対戦かな。 レースとタイムアタックは熱いよー
JSRはJSRFやったあとは遊べん。 スピード感違いすぎ
41ごんちゃん:02/05/09 15:47 ID:vjH8reK2
>>39
サッカーは知らんが、中田が実力以上に稼いでいることはわかる
ゴン中山は実力の割に冷や飯くわされているのはわかる。
42名無しさん必死だな:02/05/09 15:55 ID:qjKnoWNo
ぶっちゃけた話、JSRFはマリオ64みたいなゲームになったからつまらなくなった。
敵から逃げながらグラフィティー描いてたから楽しかったのであって、
敵も時間制限もなくなったら意味がない。
トリックや謎といてグラフィティー出してくのは手応えない。マリオで星出してるのと一緒。
だから俺はフューチャーはあんまり好きじゃない。マリオ64も好きじゃない。
逆にマリオ好きならJSRF好きなんだろう。そういう声はよく聞いたし。
43名無しさん必死だな:02/05/09 16:14 ID:1xUrSxNM
俺は自由に箱庭を歩くのが好きだからJSRは嫌い。
JSRFで別のゲームに生まれ変わった。
JSRF路線を支持する。
44名無しさんだけど必死ではない:02/05/09 16:16 ID:ggx3lpBk
タイム制限無くなって、ストーリーとグラフィティソウル集めが
とりあえずJSRF面白いと思っている人なんですけど
同時に出来るようになったのがダメな原因だとおもう。
グラフィティソウル集めに夢中(作業)になっちゃうし
ストーリもなんだか緊張感なくてダラダラになっちゃう。
マリオ64やった事無いんでわかんないけど、評判良いので
やってみたいな。
45名無しさん必死だな:02/05/09 16:17 ID:1xUrSxNM
マリオ64で空を飛ぶのはすぐに終わるから全然楽しくない。
飛べる時間が制限されてるし、すぐに減速するから逆にストレスがたまる。
楽しいのは最初に飛べた時だけ。
それよりも飛距離の長く、高いところから飛べるJSRFのジャンプが楽しい。
46名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 16:18 ID:lnihQYOE
ヘイローのCM見るたびに吹き出してた
47名無しさん必死に言い訳:02/05/09 16:18 ID:ggx3lpBk
>>44
ゴメン。分の挿入に失敗して可笑しな文になってしまった。
48名無しさん必死だな:02/05/09 16:23 ID:1xUrSxNM
JSRFはストーリーはどうでもいいんじゃないかな。
マリオ64のストーリーがどうでもいいように。
でもJSRFの台詞はかなりよくできてるね。
49名無しさん必死だな:02/05/09 16:31 ID:qjKnoWNo
ギターベイダーの女性ボーカルの声が加工してあるわけじゃなくて地だというのが一番驚いた。
まぁフューチャーくらいの巨大な箱庭と派手なアクションで旧JSRみたいなシステムを希望。
初代以上の超シビアな鬼ごっこも希望。
JSRFの箱庭感は素晴らしい。
50名無しさん必死だな:02/05/09 16:31 ID:/BIJgCJI
とりあえず音楽は最高だと思う。 ギターベイダーまんせー。
全体的にオシャレ+カッコイイって感じが良いゲームだね。

インラインで落書きゲーって思ってる人は、ある意味では正解だが、
別の意味でJSRFを勘違いしてると思う。
51ごんちゃん:02/05/09 16:34 ID:vjH8reK2
萌え要素がない点が最悪だな
52名無しさん必死だな:02/05/09 16:37 ID:/BIJgCJI
>>51
確かに(笑) ガムのパンチラではちょっと…
萌えキャラで萌え要素満載で、再度売ってくれれば即買いするが
53名無しさん必死だな:02/05/09 16:52 ID:ggx3lpBk
ガムを選択した時の顔がイヌに見えて仕方が無い。

>>52
ガムはJSRの方が良かったな。

>>50
JSRFも音楽最高だけどJSRの方が良くなかった?
ステージ始まった直後にかかる曲の選曲とか・・・
JSRの方で、名前忘れたけど屋根ばかりのステージで
夕焼けをバックに金のサイの兵隊が飛んでくる面の
曲なんか最高だったな。
54名無しさん必死だな:02/05/09 17:15 ID:/BIJgCJI
>>53
SuperBrothersとか、MagicalGirlとか、いい曲多いよねー >JSR
…ギターベイダーばっかりかい!
55名無しさん必死だな:02/05/09 17:17 ID:qjKnoWNo
Fly Like a Butterfly作ったのがセガ社員ってのが恐ろしいな。
まぁセガのゲームは基本的に音楽いい。
2研が時々酷いの出すけど。
56名無しさん必死だな:02/05/09 18:11 ID:.yJ.zgfA
お話は皆無といっていいのに最後になってゴウジ(だっけ?)がブツクサ言い出すあたりは
頭痛くなった。あまりにも低脳な台詞、いやになるよ
クリア後はグラフティソウル集めになるわけだけど、ただかったるいだけ。
時間かければ誰でもできるヌルさ
タイムアタックを楽しむ人もいるみたいだけどそれならゴッサムやってたほうがいい
57名無しさん必死だな:02/05/09 18:48 ID:bYgdHEmE
「箱庭ゲーム」を楽しめる人(JSRF派)と
昔ながらのゲームが好きな人(JSR派)とでは意見が分かれるね。
好みの違いだから、この溝は埋まらないと思う。
箱庭ゲームが好きな人にとってはJSRFは究極に近いゲーム。
58名無しさん必死だな:02/05/09 19:17 ID:99Vt2xC2
JSRFはXBOXのたくさん普及してる北米でもあんまり売れてないからね。
バーチャファイターやモンキーボールは売れてるってのに。
やっぱり何らかの欠点があるんだろう。
59名無しさん必死だな:02/05/09 19:27 ID:8YXpqpyM
売れてるから良いゲーム?FF8は最高です。
60名無しさん必死だな:02/05/09 23:47 ID:m1Xainco
59のせいで凍ったな
61名無しさん必死だな:02/05/09 23:50 ID:hgdvJDi.
JSRFもGVもHALOもどれもよい
62元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/09 23:51 ID:NR95f1fU
ごめんなさい、
JSRFよりJSR派です俺・・・・。(特にデラがいろんな意味で好き)
63名無しさん必死だな:02/05/09 23:59 ID:3f5b9jrg
>>62
でもJSRFやった後だと、JRFは紙芝居に見えるという罠。
64オメコ!:02/05/10 00:00 ID:kO1JuuEA
JRF?
65名無しさん必死だな:02/05/10 00:01 ID:A0t8GePA
漏れは箱庭ゲー好きだからやっぱJSRFの方がいいな。
66名無しさん必死だな:02/05/10 01:51 ID:kvQUsxq6
JSRFの箱庭路線の方が好き。
67名無しさん必死だな:02/05/10 02:19 ID:5xveIdVU
お前ら、つるまげどん見てください。
68名無しさん必死だな:02/05/10 12:21 ID:nBRyXw0c
箱ゲーは全て糞
69名無しさん必死だな:02/05/10 18:33 ID:UdW/.3zM
全て糞とは言わない。
HALOは凄く面白い。
JSRFは徹底的に糞。爽快感ゼロ
70名無しさん必死だな:02/05/10 18:35 ID:/Fr/h1Ro
ソフト発売スケジュール
http://www.enterbrain.co.jp/xbox/schedule.html
71名無しさん必死だな:02/05/10 18:38 ID:w79NW5xY
JSRFはノスタルジックなゲーム。
若い人には合わないかもね。
72名無しさん必死だな:02/05/12 07:45 ID:qYiuBHCo
HALO
73名無しさん必死だな:02/05/12 07:53 ID:Q6Vp.5l2
せっかくの5.1chも、スピーカーを買う金もなく、置く場所もなく、
壁も薄すぎで満足に音響も楽しめない低額所得者には宝の持ち腐れ。
こう言った輩は食費を削りPS2を買ったらもうギブ・アップなので
箱が売れないのは当然。しかしむしろそれが正解で、貧乏人の極貧レスを
ネトゲで見せられるのはたまったものではないので値下げは強く反対する。
74名無しさん必死だな

5月30日
マッドダッシュレーシング アイドスインタラクティブ 
http://www2.eidos.co.jp/maddash/intro.html