■■■XboX本スレ その102■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
187名無しさん必死だな
今週のファミ通より
大浦「最近では毎年冬に家族と家のリビングルームで釣り大会をやります。
  真冬に窓を全開にして全員スキーウエアを着込んでするんですがこれが
  臨場感バツグン(笑)DCの釣りゲームでやるんですが娘二人は本物の
  釣りに連れていくより喜びますね」(↑ゲットバスらしい)
大浦「MSのWORDもジャストSの一太郎に全く歯が立たなかった。それを
  5バージョンかかってシェアを覆したんですからね。すっぽんは噛みついても
  雷が鳴ったら離しますけどぼくは決して離しませんよ(笑)」
大浦「日本のクリエーターの腕があればPS2でXBOX級のグラフィックを
   作る事は可能だと思うんです。なので絵の綺麗さは関係ないだろうと
  最近になって思い始めています。そこで出てくるのが5,1Ch。僕はこれを
  XBのソフトに標準搭載させようと思っているくらいです。」
188名無しさん必死だな:02/04/26 15:15 ID:VpXYkio6
Q「大浦さんは常々XBはクリエーターがつけていた大リーグ養成ギブスを取り去る
  ハードだとおっしゃっていましたね」
大浦「米国では優秀なクリエーターはハリウッドに流れてしまいます。それは映画でしか
  自分の造りたいものが表現できないから。でもXBなら彼らの作りたいものを作る事が
  できるかもしれない。少なくともその引き金は引けるはずです。完全に作りたいものを
  作るにはXBに次世代機とかになるのかもしれませんけど」
Q「次世代機が出るんですか!?」
大浦「それがこの類の機械の宿命じゃないですか。ライフサイクルがどれくらいかわかりません
  ですけどね。この業界に入ったからにはひたすらシツコクいきますよ(笑)」

Q「■が任天堂ハードにソフトを供給する事を発表しましたがこれをどう見ますか?」
大浦「XBにも来る可能性が高くなった、くらいでしょうか。今後パッケージソフトではなく
  ネットワークソフトが主流になっていけば、どことどこのハードで作る、という
  話はなくなっていくと思いますしね」
Q「オンラインではPS2陣営が選考した形になりましたが?」
大浦「どちらが先にやるかと言う事は余り関係ないです。いくらXBがBB対応だからといっても
  ユーザーの何十%もの人が一気につなぐなんて事はないわけですから。それでも
  3年後にオンラインにもっともつながっているハードは間違いなくXBOXです。
  インターネットの世界ってどこに危険なものが潜んでいるかわからない、ある意味危険なもの。
  僕らはそこにXB用の囲いを構築して安全にネットゲームを遊べる環境を提供します」
189名無しさん必死だな:02/04/26 15:15 ID:VpXYkio6
Q「セガと共同開発しているAC基盤、XBボードはどうなっていますか?」
大浦「開発会社は一番馬力のあるエンジンで開発を始めると思っているので焦って発表を
  急ぐと言う事はしませんよ。」
Q「それでは最後に、今年はどういう年になると思いますか?」
大浦「とにかく「何でもアリ!」の年にしたいですね。いろんな人がXBのために働き
  さまざまなパートナーの方たちに支えてもらって・・・そしてそういう人達からたくさん
  意見を聞いてちょっとでもいいナ、と思ったら何でもやっていこうと思っています。
  チャレンジャーのつもりでやってきましたけど、いままではそうじゃなかったかもしれません。
  これからは本当に「圧倒的なチャレンジャー」になってやっていきます。」