■■■XboX本スレ その102■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019314195/

今回の話題、HALO発売及び、4/26の値下げから5/3のGC
発売までの欧州での動向監視、新作予想など。


あらし、あおり無視でお願いいたします。
2名無しさん必死だな:02/04/26 00:14 ID:32Ecfck6
3名無しさん必死だな:02/04/26 00:15 ID:32Ecfck6
はやすぎた
4名無しさん必死だな:02/04/26 00:15 ID:sCsR7zd2
3げっとずざー
5名無しさん必死だな:02/04/26 00:16 ID:VaOB/Gtg
5
6上西タン完璧に失望です ◆TlbZl/cA:02/04/26 00:21 ID:rZEHlFs6
大きな期待を胸に
浦和まで『HALO』を買いに行ったはいいが
タクシー使ったので結構な出費。
ンー、まあでも、その甲斐はあったと思う内容だったので一安心。
もろ『スターシップトルーパー』と『エイリアン』足した感じの世界観で
うじゃうじゃ出てくるコヴナント達。AIで動いているのが信じられないくらいだ。
出て行ってあっと言う間に死亡(^^;) つっても直ぐ戦線に戻れるしストレスは少ない。
て言うか、戦場そのままHD保存されているので、ゲームプレイが寸断される感じがない。
くやしいけど、俺には難しかった。だがそれでも飽きもせずプレイしてい
る。操作感に多少とまどいも感じたが慣れれば良い感じだ。きっと5.1chで聞いた
なら、ますます臨場感が増すんだろうなあ。xboxユーザーなら必携の一本です。
   【伝道師キャンペーンには当たらなかったので、素直な気持ちの感想です。特に縦】
7名無しさん必死だな:02/04/26 00:22 ID:V7381QXw

HALO絶好調!!

http://xbox.eg.nttpub.co.jp/halo/index.html
8閑人 ◆kemcoggU:02/04/26 00:23 ID:TBnxkfnA
今8chでラモスが多事争論やってるぞ
9名無しさん必死だな:02/04/26 00:31 ID:JH828F9Q
HALOとAFD2どちらの音が良いでしょう?>5.1ch
10名無しさん必死だな:02/04/26 00:32 ID:mMNnoPZM
                             ,、_  __,....,_  _,...、       
■■■■■  ■  ■  ■■■■■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'      ■■■■    ■ ■
     ■  ■   ■       ■        {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,          ■    ■ ■
  ■ ■   ■   ■     ■ ■ ■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■   ■     ■ ■
   ■     ■  ■     ■         i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■■     ■ ■
   ■       ■      ■         ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/         ■  ■
  ■       ■     ■           ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ       ■    ■  ■ ■
                               `ヽ、`ー""ヽ       
                                  `'ー-'''"  
11名無しさん必死だな:02/04/26 00:35 ID:BhZh5LxI
      _,,..-----、,,_
    ,;'"       )
    ,! `ー- - - 一''"'i!
    i、       __,,;:''ヽ
   / `ー-''"~~ ̄   ヽ、
   /            ; )
  i 、          , ' |
  !   ー  -  ‐    ,!
  ヾ、          ,.-i'
   /` ー - - ‐ '  ヽ
   |             ノ!
   | ヾ 、       ; '  |
   i                |
   !   H          O |
   i     A   L    : |
    !            ノ
    `ヾ:、 _    __,,.-''"
        ~ """
12名無しさん必死だな:02/04/26 00:37 ID:ZSs.TumU
鉄騎が発売中止ってマジ!?
…へなへなへな
13名無しさん必死だな:02/04/26 00:39 ID:mMNnoPZM
>>12
ソースは?
14名無しさん必死だな:02/04/26 00:39 ID:BhZh5LxI
マジデスカ?
15名無しさん必死だな:02/04/26 00:40 ID:tLL8kun.
米Microsoft、「Midtown Madness 3」をXboxに投入
今回の爆走レースの舞台はパリとワシントンDC

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020425/midtown.htm
16名無しさん必死だな:02/04/26 00:42 ID:ZSs.TumU
カプコンのスケジュールから消えてるです。
マジです。
17名無しさん必死だな:02/04/26 00:43 ID:O1oVfqGI
http://www.capcom.co.jp/index3.html

消えてねえ…
ちゃんと見てから言え
18名無しさん必死だな:02/04/26 00:44 ID:jPAGbMI.
Xbox公式サイトのスケジュールからも消えてるです。

鉄騎公式サイト自体は残ってます。2月から更新されてないけど
19名無しさん必死だな:02/04/26 00:44 ID:mMNnoPZM
>>12
カプコンのHP行ったけどそんなこと何処にも書いてなかった。
よってこれはネタと言うこと。
ただ発売予定ソフトに箱は鉄器1本だけで、他はPS2とGCばかり
だった。よってカプコンは鉄器で箱は撤退すると思われる。
20名無しさん必死だな:02/04/26 00:45 ID:ZSs.TumU
びっくりした〜よかった〜
ごめんなさい
21名無しさん必死だな:02/04/26 00:45 ID:jPAGbMI.
http://xbox.jp/software/

消えてるのはこっちだね
22名無しさん必死だな:02/04/26 00:46 ID:ZSs.TumU
MSサイトで消えるってもっと変ですよね…
やっぱり何かあったんでしょうか
23名無しさん必死だな:02/04/26 01:02 ID:uca9OilI
majiでねぇ…
明らかにサイト管理者の手違いと言い切れない現状があるので
なんともいえんな
24名無しさん必死だな:02/04/26 01:05 ID:V7381QXw
25名無しさん必死だな:02/04/26 01:09 ID:jPAGbMI.
>>24
でも鉄騎に未だに「(仮)」がついているそのリストと、
更新されたばかりのXboxの公式サイトだと、どうも後者の方が
信用おけてしまうという。
26名無しさん必死だな:02/04/26 01:11 ID:nARD9NxM
鉄騎消えたのか…パンドラはどうなんだ・…
27名無しさん必死だな:02/04/26 01:11 ID:V7381QXw
うわさで判断してはいけません。カプコンに問合せメールしてください。
28 :02/04/26 01:12 ID:oJoW5MfM
>>21
しかし寒いラインナップだな・・・
29名無しさん必死だな:02/04/26 01:13 ID:mMNnoPZM
>>28
箱信者にしたらこれで十分だろ
30名無しさん必死だな:02/04/26 01:16 ID:nARD9NxM
鉄騎がきえたのもXBOXが売れてないからだ
HALOでXBOXは売れたのか?
ちゃんとHALOは売れたのか?ん?どうなんだ??
31 :02/04/26 01:16 ID:jJLaHZjo
鉄騎消えたらもはや所持してる価値が無い…。
コントローラー作るはずだったアスキーがゲーム部門撤退して
中止し易くなったのかな。
32名無しさん必死だな:02/04/26 01:17 ID:nARD9NxM
すくなくとも今日2件ゲームショップ行ったら、置いてなかった・・・
33名無しさん必死だな:02/04/26 01:17 ID:ZSs.TumU
マジかよ… うっはぁ、、
34上西タン完璧に失望です ◆TlbZl/cA:02/04/26 01:17 ID:rZEHlFs6
HALOのサイトの田寺インタビューより
http://xbox.eg.nttpub.co.jp/halo/halo02_01.html
『同発タイトルよりも、ひとつぽーんと1カ月くらい間をおいての発売
になります。それもまた販売上の戦略と考えてください。』
販売戦略なんかあったんかと小一時間・・・

『「緻密なコンバット」「SF超大作的な、練り込まれたストーリー」「マルチプレイ」。
この3本柱が、プロモーションしていく上でも、大きなフィーチャーということになっていますね。』
プロモーションなんかあったか? と小一時間・・・


ああ〜〜〜返す返すもMS日本のポカさえなければ〜〜〜
35閑人 ◆kemcoggU:02/04/26 01:18 ID:TBnxkfnA
プロモーションやりまくってたじゃん
伝道師使って
36名無しさん必死だな:02/04/26 01:18 ID:ZSs.TumU
>> 『「緻密なコンバット」「SF超大作的な、練り込まれたストーリー」「マルチプレイ」。
>>この3本柱が、プロモーションしていく上でも、大きなフィーチャーということになっていますね。』

バンバンバンバン撃ってるだけだったよぉ。。(泣)
37名無しさん必死だな:02/04/26 01:20 ID:SHRY7eK.
UFC2が週間1800本以下という酷すぎる結果だったので
カプがキレて作るのやめたとか
はっきり言って赤字確実だし
MSからいくらもらってるのか知らないが…
少なくともこれから先、カプコンが新作投入することはないだろうな
1800本以下って冗談きつすぎるよ…
38名無しさん必死だな:02/04/26 01:23 ID:jfYnfmkk
HALOって25日発売だったの?
高円寺のゲーム屋行ったけど売ってなかったよ。
宣伝用の小さいビラはたくさんあったのに。
39名無しさん必死だな:02/04/26 01:23 ID:jPAGbMI.
鉄騎、1万本そこそこ売れれば赤字にはならないようにはできたかもしれないが、
1000本しか売れないとどうやってもシャレにならないからなぁ。

専用コントローラとかまで作る以上、
普通のゲームと比べて売れなかった場合の損失がでかすぎる。
40名無しさん必死だな :02/04/26 01:24 ID:qbTQ6S1Q
もうだめぽ
41名無しさん必死だな:02/04/26 01:26 ID:Oal6ko3.
UFC2なぞよりも鉄騎遊びたい奴の方が全然多いだろうに、、
ってかUFC2って何な感じだし
42名無しさん必死だな:02/04/26 01:30 ID:KZ7vO3CU
鉄機なんか出しても赤字なのは分かりきってるしね
箱に見切りつけたのかも
43名無しさん必死だな:02/04/26 01:32 ID:orfx1u.w
今HAROのCM見たよ。
最後に出た「ヤバいことになった」ってまた自虐系CMですか…。
44 :02/04/26 01:34 ID:oJoW5MfM
>>43
遅いよ・・・
45名無しさん必死だな:02/04/26 01:45 ID:nARD9NxM
>>43
もうそろそろO浦たんがCMにでてきて
XBOXってだせーよなーっと言ってる小学生を目の当たりにする事に
46名無しさん必死だな:02/04/26 01:57 ID:s5yG5ok.
最後に「XBOXなんて捨てちゃってよ」って言いながらO裏たん退社。
47名無しさん必死だな:02/04/26 02:11 ID:pcLli2Bs
がんばれ!大浦常務。
48名無しさん必死だな:02/04/26 02:14 ID:cUe9mVkk
3年後オンラインに一番繋がってるのはX箱って書いてましたが
その根拠はどこにあるのですか?
49名無しくん、、、好きです。。。:02/04/26 02:17 ID:LvRPD0Lw
実際、HALOの売れ行きはどうだったんだろ?
一日で結論出すのは無理だが、勢いはわかるだろう。
50名無しさん必死だな:02/04/26 02:19 ID:O7smSnO2
本体が10万程度で止まったままだと
DCに負けることになるな
51名無しさん必死だな:02/04/26 02:20 ID:320ck/0U
俺のドッグタグ38000台
80%としても30000
最低3万は売れたんじゃない?
もっと大きな番号の人おる?
52名無しさん必死だな:02/04/26 02:23 ID:Oal6ko3.
JSRFやGV買わない連中だから売れてそうも無いな
53名無しさん必死だな:02/04/26 02:24 ID:02znrH0U
なんか気の毒な雰囲気になりつつある。
がんばれ!
54名無しさん必死だな:02/04/26 02:25 ID:s5yG5ok.
HALOはゲームの出来も良いし吹き替え開発陣も頑張ってるんだけど
いかんせんMSの宣伝部が・・・(南無
55名無しさん必死だな:02/04/26 02:25 ID:wozLF6ho
>>48
たぶんBBAが内蔵されてるというだけ
56上西タン完璧に失望です ◆TlbZl/cA:02/04/26 02:25 ID:rZEHlFs6
----------スクウエアが任天堂のハードにソフトを供給することを
発表しましたが、これをどう見ますか?
大浦 Xboxにも来る可能性が高くなった、くらいでしょうか。今後、パッケージ
ソフトではなく、ネットワークソフトが主流になっていけば、どことどこのハードで
作る、と言う話はなくなっていくと思いますしね。
(ファミ通 大浦タンインタビュー)

来る可能性って・・・(^^;)
元のさやに収まっただけで、Xboxに来るなんて可能性はどこにあるの?
根拠あるの? どこから来る自信?

どこどこのハードで作る話はなくなるって、なに?
Xboxのソフトが外に流れる方が圧倒的に可能性が高いんですが。



誰か大浦タンを止めてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜
57名無しさん必死だな:02/04/26 02:26 ID:XzA6FCqM
>>54
いや、あれを押しにするしかない、
MSのソフト不足がすでに駄目かと。
58名無しくん、、、好きです。。。:02/04/26 02:26 ID:LvRPD0Lw
>>51
3万じゃとてもキラーソフトとは言えんな…。
59名無しさん必死だな:02/04/26 02:30 ID:K2eryIVY
ていうか鉄機って消えたのか?
元から載ってなかったんじゃないのか?
あそこは公式のくせに、発表されたのに載ってないソフトが結構あるぞ。
昔から。定期的のここでも話題になるけど。
〜が公式に載ってないから発売中止になったんだって煽りが。
60名無しさん必死だな:02/04/26 02:32 ID:s5yG5ok.
>>57
それでも例えばCMでも日本人が弱い「全米を震撼」とかGame of the Year '2002を受賞とかテロップ入れてSFチックなゲーム画面とムービーシーンを流して世界観を強調すれば少しは違ったと思うで
61名無しさん必死だな:02/04/26 02:34 ID:s5yG5ok.
>>59
>元から載ってなかったんじゃないのか?
これ本当だったらカプコソに対して失礼極まりないでぇ
62名無しさん必死だな:02/04/26 02:36 ID:vyNDAIU.
ほんとHALOなんかを祭り上げなきゃやってられない痴漢達が哀れ
63名無しさん必死だな:02/04/26 02:45 ID:HCctZDx.
HALO自体は良く出来たゲームだ。
キャラがアニメチックじゃなくて知名度も無いから売れないが・・・
64上西タン完璧に失望です ◆TlbZl/cA:02/04/26 02:52 ID:rZEHlFs6
>>60
そうなんだよー
せめてモデルは一緒でもレンダリングし直すだけでも
見た目変わるだろうし、ムービーもあるからドラマチックな
SF映画っぽく見せることも可能だろうに。

よりにもよって
「ベイベ ベイベ ベイベ ベイベ ベイベ ベイベ エ〜〜クス」
「ほ〜〜〜〜〜〜〜 綺麗やん」
かと、小一時間・・・


MS日本は無能の集まりですか??
65名無しさん必死だな:02/04/26 03:06 ID:bgLu1J6.
鉄騎、とりあえずPCで出したほうがよさげ。
コントローラも端子変えればいけるし。
状況改善後で箱に移植って道も残せるし。
(移植は楽なんでしょ?)
このままでは日の目を見ることなく・・
66名無しさん必死だな:02/04/26 03:08 ID:PxwyPUYQ
>>59
鉄騎は数日前に見たときは載ってた。
海外版のタイトル決まったときに手違いがあった
可能性もある。
67名無しさん必死だな:02/04/26 03:09 ID:s5yG5ok.
>>65
んなことしたら箱脂肪マジ大確定しちゃうからダメです
68名無しさん必死だな:02/04/26 03:31 ID:s5yG5ok.
HALOは箱脂肪が懸かってるから盛り上がるわけで
デイリーやヤッホで悲惨なソースが出ればまた祭りになるさ
69名無しさん必死だな:02/04/26 06:42 ID:jut7vVa6
『鉄騎』消滅はしゃあないだろ。
PS2で出したってうれるとは思えないマイナーさ。
しかも、専用コントローラ必須という商品的な難点。

まあ、開発作業で必要な研究はできただろうから、商品にして赤字出す事もない
とおもったんだろうな。
『幻魔 鬼武者』の悲惨な状況&Xboxの状況、普及台数をつきつけられたらM$も
残ってくれとはいえんだろうし。
コメントひとつ、自分の言葉でいえないM$KKに遺留金を出すような采配できる
はずもなし。
70名無しさん必死だな:02/04/26 07:10 ID:jPAGbMI.
実際実験的作品だから、このソフトで大もうけしよう、なんてことは
最初からあんまり考えてなかったと思うんだけどね>鉄騎

少々黒字になってくれればいいやー、話題になってくれればいいやー、
もしかしたら大ヒットしてくれたらいいやー、くらいの感じで。

…だけどこの状況では、専用コントローラ生産開始してしまうまえに
撤退して正解だと思う… あんなハード作り始めちゃったら大変だw
71名無しさん必死だな:02/04/26 07:15 ID:T9gGfvgs
鉄器は逆に箱に有ってたんだろうね。
あんなコントローラーを売る数だけ生産しなきゃ駄目なんだから、
下手に売れるハードで作ったら「10万売れるかも」
と思えば10万生産しなきゃいけない。
外れたときが痛すぎだから、逆にせいぜい売れて1万程度のハードが
商売としてちょうど良いのではないかと・・・
72名無しさん必死だな:02/04/26 07:17 ID:tiRUN.OQ
この夏期待のタイトル、『CRAZY TAXI 3 High Roller』の発売が7月25日に決定した。価格は6,800円。
73名無しさん必死だな:02/04/26 07:19 ID:jut7vVa6
>>71
つうか、あれは事前注文制というか、受注生産にすればよかったんじゃないの。
まあ、どっちにしろ採算ラインにゃ到底到達しないの目に見えてたけど。
74名無しさん必死だな:02/04/26 07:24 ID:jPAGbMI.
確かに箱じゃないと出せなかった作品だったとは思う。

開発当初は「箱ユーザは年齢層が高くて経済的にも余裕がある」
という予想の元に始めたんだろうし。
余り売れすぎているハードだと生産量の見積りも出しづらいというのも正解だろうし。

PS2で受注生産、とかが良いのか…
75名無しさん必死だな:02/04/26 07:29 ID:RW4StxvI
メタルギアソリッドXとディノクライシス3はいつでるのだろう・・・
全然ッ情報無いよね・・・・・・・・
76名無しさん必死だな:02/04/26 07:31 ID:QSo8tGz6
鉄騎消えたって本当なの?
昔、GCかPS2に移植してくださいってメール送った時は、
PS2への移植を前向きに検討しますって返事が速攻で
帰って来たんだけど。
(なぜかGCは無視された)
そもそも箱版が出ないと移植どころの騒ぎじゃないよう
な、気がするんだが…
77名無しさん必死だな:02/04/26 07:32 ID:T9gGfvgs
>>76
いや、その返事マジですか・・・
78名無しさん必死だな:02/04/26 07:34 ID:QSo8tGz6
>>77
三月下旬くらいのメールね。
誰かメール送ってみ。
-------------------------------
平素はカプコン製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

ご要望いただきました「鉄騎」の移植についてですが、
現在のところ「鉄騎」が、X-BOX以外のハードで発売
される予定はございません。

プレイステーション2への移植につきましては、お客様
のご要望としてお承りさせていただきたいと思います。

以上、今後ともカプコンをよろしくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございました。

===========================================
株式会社カプコン ユーザーサポートセンター
〒540-0037
大阪府大阪市中央区内平野町3丁目1番3号
TEL:06-6946-3099
(土日祝を除く 9:00〜12:00、13:00〜17:30)
===========================================
79名無しさん必死だな:02/04/26 07:36 ID:QSo8tGz6
>ご要望いただきました「鉄騎」の移植についてですが、
>現在のところ「鉄騎」が、X-BOX以外のハードで発売
>される予定はございません。
って書いてあったから、とりあえずX-BOX版が出なきゃ、話にならんの
かなあって思ってたんだけど…
80名無しさん必死だな:02/04/26 07:39 ID:aaoi.i66
てっきが発売されたらてっき専用マシンにしようと思ってたんだが、なんだこりゃ。
裏切りか?
81名無しさん必死だな:02/04/26 07:39 ID:jut7vVa6
>プレイステーション2への移植につきましては、お客様
>のご要望としてお承りさせていただきたいと思います。
社交辞令と受け取るのが妥当かと。
確約でも、そうするといったわけでもない。
ご意見伺いました、ってのと同意かと。
82名無しさん必死だな:02/04/26 07:40 ID:s5yG5ok.
>現在のところ「鉄騎」が、X-BOX以外の━━
 ~~~~~~~~~~~~~~
事情が変わった、とか。
83名無しさん必死だな:02/04/26 07:41 ID:T9gGfvgs
>>78
へぇー、カプコンってメールにまともに返答するんだ・・・
つか、相当沢山送られてくるのかな>>箱撤退要望。
でもその文面だと、前向きって程でも無いような。
だけど確かに否定はしてないし、あり得るとも読めるか。
84名無しさん必死だな:02/04/26 07:41 ID:QSo8tGz6
>>81
いや、ゲームキューブに移植してよ、ダメならPS2
でもいいよってメールへの返事なんですよ。
で、PS2だけについて要望を承りましたって言うのは…
85名無しさん必死だな:02/04/26 07:43 ID:jut7vVa6
>>84
ちょっと変だけど、だからそこになにか意図があるとも思えない。
こんなことで一々、開発部に問い合わせしたりしないでしょうしね。
86名無しさん必死だな:02/04/26 07:43 ID:sWVMD7bg
>>46
笑った 、それ系のスレたててくれ

鉄騎はXボックスじゃなくPS2に発売変更されたら
がっくしだよ、俺
87名無しさん必死だな:02/04/26 07:44 ID:T9gGfvgs
しかし・・・、あの伝道師メールを見た後だと、
なんか普通な企業の文面だなぁと感じる・・・
88名無しさん必死だな:02/04/26 07:44 ID:QSo8tGz6
誰か、真面目にカプコンに聞いてみたら?
鉄騎がXBOXのオフィシャルサイトの予定表から
消えました。
もしかして発売中止ですか?
とか?
89名無しさん必死だな:02/04/26 07:46 ID:sWVMD7bg
カプコンのサポートは最高です。
以前カプコンから
でてるSFのソフトの箱と説明書無くしたといったら
送ってくれたし。律儀なんですよ。
DDと以上にサポートいいかも
90名無しさん必死だな:02/04/26 07:50 ID:sWVMD7bg
>>88
きいてもいいがもう眠い
以前連邦たいジオンのこときいたら
決行つっこんだとこまでおしえてもらえたぞ
友達気分みたいに、カプコンのサポートセンターって
宣伝部の人もいちおいるんじゃないの?
91名無しさん必死だな:02/04/26 07:50 ID:QSo8tGz6
>>85
メールが速攻で帰ってきたことから考えて、他にも
要望来てて、きちんとしたテンプレートが既にあったの
かなとか?
PS2だけしか承りましたじゃないのは、テンプレートが
そうなっていたせいなのかなあ。
こっちが出したメールのサブジェクトは「ゲームキュー
ブに移植を要望します」だったんだけど。
92名無しさん必死だな:02/04/26 07:53 ID:7fZtmkps
>>83
俺がバイオのプログレ対応の有無について質問したときも、
きちんと返事が返ってきたよ。
93名無しさん必死だな:02/04/26 07:53 ID:s5yG5ok.
伝道師はもういいじゃん許してやれよ。。
MSは脂肪という極刑を受けたんだしさ。
94名無しさん必死だな:02/04/26 07:55 ID:sWVMD7bg
ヘイロー売り上げ予想
一万本
95名無しさん必死だな:02/04/26 07:56 ID:T9gGfvgs
へぃろぅ売上げ予想
二万五千本
96名無しさん必死だな:02/04/26 07:58 ID:cUe9mVkk
うぃろぅ売上げ予想
四万五千本
97名無しさん必死だな:02/04/26 08:01 ID:s5yG5ok.
1万でも3万でもあれだけの無駄な広告費を回収でき
98名無しさん必死だな:02/04/26 08:01 ID:sWVMD7bg
95,94
絶対いかなデット3でさえ10万・・・
99名無しさん必死だな:02/04/26 08:11 ID:zwEZaoFA
O裏氏曰く
xboxスタートはまぁまぁだった
ちょっと問題も出したけどスタートこけた程度
(いやもうそれで即死では・・・)

グラフィックやサウンド、オンラインの
すごさをわかってもらえなければ(以下略)
(それで売れるんだったら3DOも売れただろうに)

SCEに先にやられたのはあまり関係ない
3年後オンラインにもっともつながってるのはxbox
(2005年までxboxでがんばるのかよ!?)

結論
先生!こいつ分かってません。もうだめぽ
100名無しさん必死だな:02/04/26 08:11 ID:jPAGbMI.
DOA3以外に箱で3万超えたソフトはありません。
…HALOが超えないとはいわないけど…あ、いや、超えないだろうなぁ(w

予想
1万5000本 <無難なつもり
101名無しさん必死だな:02/04/26 08:12 ID:AD/GZO/I
ういろう 外郎
外+郎でういろうか・・・。
102名無しさん必死だな:02/04/26 08:13 ID:jPAGbMI.
>>99

前にも言われてたけど、箱の販売台数が20万で、しかもそのうち全員が
つなぐわけではない。
FFX買う人間はたぶん少なくても30万くらいにはなって、それは即ち30万人全員が
つないでいる、ということになる。

ネットゲームやるにしたってPS2の方が人数揃ってる。
103名無しさん必死だな:02/04/26 08:14 ID:SjQWfxBM
トータル出荷台数メーカー未公表なのな

発売日に出荷台数押さえてまで
売れ切れ続出させて人気をアピールしようとした
メーカーだものな・・・・公表できない数字なんだろうな
104名無しさん必死だな:02/04/26 08:17 ID:yjwq.PZk
ところで、鉄騎は三上氏の部署の担当でしょうか?
105名無しさん必死だな:02/04/26 08:21 ID:T9gGfvgs
結局、DOA3が一番売れたってのも、発売日の12万台が
箱の現役稼働台数としては最大数だったからなんじゃないかな。
今だと中古屋の在庫とか見る限りかなりの数がユーザーの手から
離れてる感じだし。
それに、傷問題でマジ切れした人って修理出すとか出さないとかじゃなくて
何も言わずに押入の奥の方にいれて終了だろうし。
今現在の現役機って10万切ってると思う。
106名無しさん必死だな:02/04/26 08:33 ID:s5yG5ok.
じゃあこういうことか?>>105

100個の箱が出荷されました
そのうち20個が限定版です。

70個が売れました。
でも20個は中古屋で売られました。
残り50個のうち40個が押入れで眠っています。

ちなみに40個が削岩機でした。
ちなみに1個が伝道師ですた。
107名無しさん必死だな:02/04/26 08:38 ID:5Xc6r2yg
出荷台数、稼動台数、傷発生台数、苦情件数、すべて未公表ですが
スタートはまぁまぁでしたよ
ちょっと問題あったけど

↑こんなO裏が素敵
108名無しさん必死だな:02/04/26 08:45 ID:5Xc6r2yg
>>106
算数の問題を思い出したよ
109名無しさん必死だな:02/04/26 08:52 ID:9tbBHoaA
いいかげんさみしいからあげとくよ
110名無しさん必死だな:02/04/26 09:21 ID:jut7vVa6
>>104
『鉄騎』のプロデューサーは稲葉氏。
三上氏とは関係ないと思われ。

まあ、もう亡くなったタイトルの事いってもしょうがないけど。(w
111名無しさん必死だな:02/04/26 09:51 ID:3vqFYTE.
あんないい加減なHPの発売予定を気にするほうが間違ってる。
スケジュール調整で一時的に予定から消えたりするよ。
実際に、かなりの予定ソフトがあそこに載ってない。
ファミ通のスケジュールとかと比較すれば一目瞭然。
112名無しさん必死だな:02/04/26 10:05 ID:9tbBHoaA
>>111
突然どうした?

そんな事より今週のハード販売%の円グラフにも
xboxないのな。もうほんとにだめぽ。
O裏たんはどこをどう考えて挽回できると思っているのか
113名無しさん必死だな:02/04/26 10:06 ID:jut7vVa6
>>111
『鉄騎』はそこらのザコソフト以下か。( ´∀`)
そんな扱いじゃ、カプコンも撤退するわ。
114名無しさん必死だな:02/04/26 10:13 ID:mHOc7VEw
ブレインボックスは当時三上がななんかアイデアないかって
スタッフ呼び出していってでてきたのがアレ。
ドリマガかなんかのインタビューでのってた。
115名無しさん必死だな:02/04/26 11:11 ID:H9.gAXBY
HALOはGCでいうところのピクミンのような位置づけだな いろんな意味で。
116名無しさん必死だな:02/04/26 11:12 ID:mMNnoPZM
>>115
ドウモ君だろ
117ハコ太郎:02/04/26 11:15 ID:jqAoyeO6
今ゲームスパイで立ててます
興味のある人はどうぞ
118ハコ太郎:02/04/26 11:24 ID:jqAoyeO6
誰も集まらないな
落とします
119 :02/04/26 11:26 ID:k7HSLLxw
120名無しさん必死だな:02/04/26 12:08 ID:H9.gAXBY
>>118
こんな時間だもんな。
夜いきますんでよろ
121名無しさん必死だな:02/04/26 12:52 ID:9tbBHoaA
ヘイローがもうダメポだった時の
O浦のお言葉が早く聞きたい
122 :02/04/26 12:54 ID:k7HSLLxw
次はE3後に期待してくれ、らしい

E3、でなくE3「後」がミソ(w
123名無しさん必死だな:02/04/26 12:57 ID:QZDTX29U
鉄騎どうなっちゃうんだろうね。
PS2で出したってグラフィックは落ちるだろうし、そのためにXBOX買った人もいるのに
ほんとに可哀想になってくる
124名無しさん必死だな:02/04/26 12:57 ID:JumQR.g6
>>115
HALOに歌あるの?
125名無しさん必死だな:02/04/26 13:00 ID:mMNnoPZM
@@@@@@@@@@@@@@@@@
@┏━━━━━@━@━━━━━┓@
@┃    冫@' ~ ̄´ @^-、    ┃@
@┃  / @        @丶   ┃@
@┃  /@@         @@  ┃@
@┃ @@ /ヽ丿彡彡彡彡彡@@ ┃@
@@@  丿           ミ @@@
@@ | 彡 ____  ____  ミ/  @@
@┃ ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ  ┃@
@┃ |tゝ   \__/_  \__/ | |   ┃@
@┃ ヽノ     /\_/\   |ノ   ┃@
@┃  ゝ    /ヽ───‐ヽ /   ┃@
@┃   /|ヽ    ヽ──'   /    ┃@
@┃  / |  \    ̄   ./     ┃@
@┃/ ヽ    ‐-           ┃@
@┗━━━━━━━━━━━━━┛@
126名無しさん必死だな:02/04/26 13:10 ID:VRFcRDps
おめーらBSデジタルみろよ
127名無しさん必死だな:02/04/26 13:17 ID:cvWmpQs2
>>126
128名無しさん必死だな:02/04/26 13:20 ID:JCPMQZ.o
>>123
何か動きあったのか?
129名無しさん必死だな:02/04/26 13:26 ID:YDxDIEcA
>>126
もっと早く言ってくれよ
12時からやってたじゃないか
130名無しさん必死だな:02/04/26 13:35 ID:2Cw1tdCY
BS-i見てると、X-boxはやっぱり発売前から終了臭が漂っていたな。
131名無しさん必死だな:02/04/26 13:35 ID:OsHe4/O.
ほんとにMSは、やる気が無いね(w
132名無しさん必死だな:02/04/26 13:37 ID:VRFcRDps
店がかわいそうだな、、
133名無しさん必死だな:02/04/26 13:38 ID:KMGSxy5I
見れないよ・・・(泣。
ぶっちゃけてどんな内容なのでしょう?
134名無しさん必死だな:02/04/26 13:40 ID:OsHe4/O.
BSデジタル<わろた
135名無しさん必死だな:02/04/26 13:44 ID:VRFcRDps
「狙われたゲーム大国ニッポン」12:00-2:00
まあ、おおまかな内容は箱の発売までの道のりを
他社ハードの動きをからめながら追ったドキュメント
動くO浦たんを堪能できます
136名無しさん必死だな:02/04/26 13:46 ID:Dik0lkdc
鉄機って通信対戦ないんだよな
いらねー
絶対つけるべきだろアレは
137名無しさん必死だな:02/04/26 13:47 ID:OsHe4/O.
「狙われたゲーム大国ニッポン」<またまたワロタ!!
138名無しさん必死だな:02/04/26 13:48 ID:KMGSxy5I
>>135
ありがとう!見たいなあ・・・
139名無しさん必死だな:02/04/26 13:48 ID:r.PJ4G/I
悪意に満ちた再放送なのか(w
140名無しさん必死だな:02/04/26 13:49 ID:7P5oiQ6s
海外の掲示板に、
TeamXbox.com owned by NINTENDO
TeamXbox.comはNINTENDOによって所有されました。
と書いてありましたが、どう言う事なのでしょうか?
141ぎゃるげ派:02/04/26 13:49 ID:qMDom6Q6
 ある意味、O浦氏をTOPに据えたこと自体に問題があるような気がする。
今日発売のファミ通のインタビューでも語ってるんだが、この人、もともと
MSがハード作ることに批判的で、X箱担当になってからも「何でウチが
ハード作らなきゃならないんだって思ってた。」という人物だよ。
142名無しさん必死だな:02/04/26 13:49 ID:OsHe4/O.
ほんとなぁ、もっと狙ってほしいよ。MSまだナンニモやってないやん
143名無しさん必死だな:02/04/26 13:50 ID:v6cn/epo
狙われたゲーム大国ニッポン
〜ソフトを制するものが世界40兆円市場を制す〜

家庭用ゲーム機戦争で1歩先を行く「プレイステーション2」、
それを追撃する「CUBE」「X−B0X」。全世界で40兆円
とも言われている巨大市場の覇権争いは、3つ巴の戦いにもつれ込んでいます。
128MBを誇る最先端マシーンの実力を、
開発担当者の証言や市場投入された日のドキュメントを織り込みつつ徹底比較。
しかし一方で、勝敗の鍵をにぎっているのは実はゲーム機の性能ではなく、
「いかに面白いゲームを作るソフトメーカーを抱え込んでいるか」
という1点にかかっているのだといいます。
ファイナルファンタジーを擁する「スクウェア」、
全ゲーム機に自社ソフトを提供しようとする「カプコン」。
この2大メーカーの開発現場に潜入。
さらに、戦況をめまぐるしく変化させているのが整備されつつある
「ブロードバンド」の環境。世界的には通信対戦型のゲームが主流になりつつある中、
家庭用テレビゲーム文化が独自の進化を遂げていた日本。
この状況に目をつけたアジアのソフトゲームメーカーが、
今日本市場を狙っています。ブロードバンドビジネスで日本の先を行く韓国や台湾。
厳しい参入障壁と悪戦苦闘し、いかに日本文化を取り込み日本市場に食い込めるのか…?
番組では、台湾の会社ガマニアの日本事務所開設からの地を這うような
営業活動を追いました。
144名無しさん必死だな:02/04/26 13:52 ID:YDxDIEcA
任天堂は出てた?
猿ブルの人とパーラムのひとの毒舌は見れたけど
前半見てないからわからない。
145ファミ通インタビュー:02/04/26 13:53 ID:Dik0lkdc
大浦「マイクロソフトのパソコン用ワープロソフト、『Word』も、
ジャストシステムの『一太郎』にまったく歯が立たなかった。
それを5バージョンかかってシェアを覆したん出すからね。
スッポン噛みついても雷がなったら離しますけど、僕は決して離しませんよ(笑)」

なまじ金があるだけうぜぇーー!!
早く撤退しちゃえば良いのに
延々と洋ゲーとスポーツゲームだけ出しつづける気か
SCEに■(FF)握られてるし、任天堂にはマリオ・ゼルダがあるかぎり10年かかっても無理だよ
146名無しさん必死だな:02/04/26 13:55 ID:VRFcRDps
任天堂はそこだけでしたな
組長の発言聞きたかったなぁ
147名無しさん必死だな:02/04/26 13:55 ID:OsHe4/O.
せめて中小ソフトメーカーの囲い込みくらいせいや。
148名無しさん必死だな:02/04/26 13:57 ID:YDxDIEcA
>>145
何?O浦は首にならないと思ってるの?(w
149名無しさん必死だな:02/04/26 13:59 ID:loDtVbk6
>>148
羨ましいよな。
他の企業なら間違いなく首が飛ぶのに。
150名無しさん必死だな:02/04/26 14:03 ID:fgE2lYOg
いまXBOXに求められてるのは
無修正洋物+PCゲー移植+エロゲーであり
極濃マニア帝国の樹立に他ならない
それしか蘇生の道はない。
さぁO裏たんよ!MSEROXBOX事業部に進化せよ!
151名無しさん必死だな:02/04/26 14:05 ID:Dik0lkdc
もうX-BOX次世代機の話とかし始めちゃってるしな…
何考えてるんだあいつは
まだ発売して2ヶ月しかたってないぞ
X-BOX2なんて出しても、返品を受け付けるでもしない限り、もう店は置いてくれないよ
次があるとでも思っているのか
152名無しさん必死だな:02/04/26 14:08 ID:YDxDIEcA
X-BOX2って名前にすると間違いなく売れないだろうな
153左門十京 ◆hmKd0.j.:02/04/26 14:10 ID:D.OwLbP.
>>145
わかってネーナ!
結局WINパソコンにプレインストされたATOK、一太郎を追い出すため
NEC、富士通等のメーカーに圧力かけWORD、MSIMEをゴリ入れしただけじゃん
パソコンのOSみたいな絶対的強みがない、
ゲー業界にコノ手が通用すると思ったラ大間違いゼ
やっぱアホだわ、あいつ
154名無しさん必死だな:02/04/26 14:10 ID:0Pg4eJNA
つかテレネッツァ作らせるくらいなら
うたわれるものを引っ張ってくれば良かったのにね
155名無しさん必死だな:02/04/26 14:12 ID:Rr9FnyOQ
うたわれのエロは限りなく薄いので、
確実に移植しますな、この出来は…
156ぷち ◆PS2x4Ia.:02/04/26 14:12 ID:Sz04LPDc
O浦?そんなの捨てちゃってよ
157名無しさん必死だな:02/04/26 14:13 ID:0Pg4eJNA
>>155
DCじゃないの?
MSKKは元エロゲ嫌いみたいだし
158名無しさん必死だな:02/04/26 14:15 ID:79i434uM
いやLAOXがX-box取り扱い中止発表したとき
Windows商品を供給しない等圧力を掛けた「噂」もある。
そういうゴリ押し的なやり方をしてくると思われる。
まあ、小売りにはきかんがな。
159名無しさん必死だな:02/04/26 14:15 ID:Dik0lkdc
今週のファミ通の大浦インタビューは笑い所いっぱいだ
「圧倒的なチャレンジャー」とか

…UFC2の売上1800本以下かよ、ホントに圧倒的過ぎるよ…
160名無しさん必死だな:02/04/26 14:17 ID:q4Anu7rE
なんか製品の質よりも政治力でシェアを覆すってニュアンス満々で
凄くイヤなんだがその発言。
それよりまず大浦を更迭して、日本用にサイズを小さくして傷対策を完璧にした
新X-BOXを出して一からやり直すべきだ。一番賢明な選択は撤退なんだけど。
161左門十京 ◆hmKd0.j.:02/04/26 14:19 ID:D.OwLbP.
>>159
で、なんかスゲー勢いで鉄騎が出ないんじゃ!!??
って心配を見かけたが、ドーナン?誰か真実しらないかえ?
マジなら・・・いやマジにアリエール
162名無しさん必死だな:02/04/26 14:20 ID:0Pg4eJNA
>>161
北米のみの販売です



ってマジでありそう
163名無しさん必死だな:02/04/26 14:20 ID:Dik0lkdc
−今年はどういう年になると思いますか?
大浦「とにかぐ何でもアリ!゙の年にしたいですね。
いろんな人間がXboxのために働き、パートナーの方たちにも支えてもらって…」

よからぬことを考えてるんじゃないだろうな…
>いろんな人間がXboxのために働き
引き抜き
>パートナーの方たちにも支えてもらって…
小売に圧力(もうかけてるけど)もしくはサードに金握らせて無理やりソフト出させる(これももうやってる)
164名無しさん必死だな:02/04/26 14:23 ID:79i434uM
発売頃にO裏が「ゲリラ的な活動もする」みたいな文章があったような気がするんだけど
あれはネタ?
165名無しさん必死だな:02/04/26 14:25 ID:LlYpTdLo
>>164
発売した事自体が社会にたいするゲリラ
166名無しさん必死だな:02/04/26 14:27 ID:WZ2ueBAk
MSはいろんなノウハウ持ってるから。
167名無しさん必死だな:02/04/26 14:28 ID:LlYpTdLo
EROXBOXシェア奪還!PS2脂肪になったらなったで鬱だな
168名無しさん必死だな:02/04/26 14:28 ID:80Gl9Qbg
思わずワロテしまた。
発売自体がゲリラ行為か……。
169名無しさん必死だな:02/04/26 14:28 ID:VRFcRDps
鉄騎もでるから箱買おうかとおもてたのに、、
真相はいかに?
他ハードで出ても5.1で出来ないっつーのは
魅力半減だなぁ
170左門十京 ◆hmKd0.j.:02/04/26 14:28 ID:D.OwLbP.
>>164
傷、投げ捨て、横槍、伝道師
・・・・語句を並べると、パレスチナ情勢になりそうじゃん
171名無しさん必死だな:02/04/26 14:28 ID:WZ2ueBAk
GCも5.1になるんだよ。
172名無しさん必死だな:02/04/26 14:29 ID:uij7mmtM
>>161
スケジュール調整で、いったんあの表から外れただけだ。
心配するな。鉄機は出るよ。
173名無しさん必死だな:02/04/26 14:30 ID:VRFcRDps
ええ?そうなの?
光ケーブル使えないのにできるの???
174名無しさん必死だな:02/04/26 14:30 ID:uij7mmtM
実際に、パンドラとかHOD3とか色々他のも載ってない。
元々あの表はあてにならない。気にするな。
175左門十京 ◆hmKd0.j.:02/04/26 14:32 ID:D.OwLbP.
>>172
ネット対戦はデキネンダローか?
なんかSPYとパソ使って、
HALOは楽しそうにメリケンと殺し合いしてるみたいだし
176名無しさん必死だな:02/04/26 14:33 ID:uij7mmtM
>>171
最新AVアンプに搭載されてるドルビープロロジック2を使えばだろ。
ていうかこれって元々ステレオを擬似5.1にする機能だから
GCとか関係なしに当たり前の事だ。
177名無しさん必死だな:02/04/26 14:33 ID:ByQ9CdGI
http://www.zdnet.co.jp/news/reuters/020425/e_xbox.html

ガイシュツだけど、日本、欧州に続いて北米ですら脂肪しつつあるみたいだね。
サードパーティーのみなさ〜ん、お元気ですかぁ〜?
178名無しさん必死だな:02/04/26 14:34 ID:GFrD1cuE
グラフィックが凄いっていっても所詮後だしジャンケンだからな…
他が次世代機出されたら負けるじゃん
性能でトップとれるならPCエンジンSGやジャガーが天下取ってる
5.1とかそんな末節なこと売りにしても仕方が無い
ソフト出せよ
179名無しさん必死だな:02/04/26 14:35 ID:1arGoxP6
パンドラもHOD3も出ない事になりました
180名無しさん必死だな:02/04/26 14:37 ID:uij7mmtM
>>175
残念ながらネット対戦は今のところ予定されてない。
181名無しさん必死だな:02/04/26 14:37 ID:GFrD1cuE
傷がつくのは原因不明だけど修理は受け付ける、ってなんだよ
ちゃんと認めて公に回収宣言でもしない限り売れるわけ無い
そんなことしたら米で大変なことになるけど、自業自得だろ
182名無しさん必死だな:02/04/26 14:40 ID:LlYpTdLo
Microsoftは最近,Xboxの売上が世界的に
伸び悩んでいることを受けて,世界市場における
今年度のXboxの販売目標を最大40%下方修正している
またハード出荷台数はメーカー未公表

これを脂肪と言わず何と言う?
183左門十京 ◆hmKd0.j.:02/04/26 14:42 ID:D.OwLbP.
>>180
・・・・専用コンソ買わせてまでして、それだと寂しいな
同じロボゲーを引き合いにするのもなんだが
DC・PS2のVオン、ガンダム、アーマードC等は全部出来るじゃん
カプらしくねーな
184名無しさん必死だな:02/04/26 14:42 ID:LlYpTdLo
>>181
いまだにあれはなんだったのかの釈明はないんだよね
まぁそのへんがクリアにならないってのも売れない理由だわな
185名無しさん必死だな:02/04/26 14:43 ID:vO3kNbEE
>>182
X箱は既に脂肪。
今や位牌になってます。
186名無しさん必死だな:02/04/26 14:49 ID:uXRbcibU
おそらくはX−BOXな日々。
投稿者---かるなっく(2002/04/14 22:53:43)


売れた。
信じられないぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
本店でも支店でも売れた。
けど、怪しい?(爆)

なんと言うかMS関係者か。
はたまた大丈夫な本体入荷情報を入手したバイヤーか。
アレほど買取金額以外は、問い合わせが一件も無い日が続いていた商品が。
直ぐそばの店でも陳列してある商品が。
どうしてそんなタイミングで売れるかよ!
入れ替えた直後もいいとこさぁ。
どうにも違和感を感じる客によって売れるとは!!

…作為的なものを感じてしまいます。

ソフトも買わず本体だけ。頼まれて云々等言い訳を?しながら。
最初はクレジットカードで購入しようとしたり。
ああ、どうしても。
何か巨大な‘意思’を感じます。

屈折しちゃうよ。あまりに極端だから。

で、その後は「ピタっと止まった」
本体もソフトも周辺機器に関しても、問い合わせも一件も無い日々。何も無い日々。
でも売る為にデモもすぐに最新のものに入れ替え。
ポスターその他も展示し。
ある意味PS2よりも力入れてる。危機迫る気迫の篭った販促。
おそらくはX−BOXな日々
187名無しさん必死だな:02/04/26 15:14 ID:VpXYkio6
今週のファミ通より
大浦「最近では毎年冬に家族と家のリビングルームで釣り大会をやります。
  真冬に窓を全開にして全員スキーウエアを着込んでするんですがこれが
  臨場感バツグン(笑)DCの釣りゲームでやるんですが娘二人は本物の
  釣りに連れていくより喜びますね」(↑ゲットバスらしい)
大浦「MSのWORDもジャストSの一太郎に全く歯が立たなかった。それを
  5バージョンかかってシェアを覆したんですからね。すっぽんは噛みついても
  雷が鳴ったら離しますけどぼくは決して離しませんよ(笑)」
大浦「日本のクリエーターの腕があればPS2でXBOX級のグラフィックを
   作る事は可能だと思うんです。なので絵の綺麗さは関係ないだろうと
  最近になって思い始めています。そこで出てくるのが5,1Ch。僕はこれを
  XBのソフトに標準搭載させようと思っているくらいです。」
188名無しさん必死だな:02/04/26 15:15 ID:VpXYkio6
Q「大浦さんは常々XBはクリエーターがつけていた大リーグ養成ギブスを取り去る
  ハードだとおっしゃっていましたね」
大浦「米国では優秀なクリエーターはハリウッドに流れてしまいます。それは映画でしか
  自分の造りたいものが表現できないから。でもXBなら彼らの作りたいものを作る事が
  できるかもしれない。少なくともその引き金は引けるはずです。完全に作りたいものを
  作るにはXBに次世代機とかになるのかもしれませんけど」
Q「次世代機が出るんですか!?」
大浦「それがこの類の機械の宿命じゃないですか。ライフサイクルがどれくらいかわかりません
  ですけどね。この業界に入ったからにはひたすらシツコクいきますよ(笑)」

Q「■が任天堂ハードにソフトを供給する事を発表しましたがこれをどう見ますか?」
大浦「XBにも来る可能性が高くなった、くらいでしょうか。今後パッケージソフトではなく
  ネットワークソフトが主流になっていけば、どことどこのハードで作る、という
  話はなくなっていくと思いますしね」
Q「オンラインではPS2陣営が選考した形になりましたが?」
大浦「どちらが先にやるかと言う事は余り関係ないです。いくらXBがBB対応だからといっても
  ユーザーの何十%もの人が一気につなぐなんて事はないわけですから。それでも
  3年後にオンラインにもっともつながっているハードは間違いなくXBOXです。
  インターネットの世界ってどこに危険なものが潜んでいるかわからない、ある意味危険なもの。
  僕らはそこにXB用の囲いを構築して安全にネットゲームを遊べる環境を提供します」
189名無しさん必死だな:02/04/26 15:15 ID:VpXYkio6
Q「セガと共同開発しているAC基盤、XBボードはどうなっていますか?」
大浦「開発会社は一番馬力のあるエンジンで開発を始めると思っているので焦って発表を
  急ぐと言う事はしませんよ。」
Q「それでは最後に、今年はどういう年になると思いますか?」
大浦「とにかく「何でもアリ!」の年にしたいですね。いろんな人がXBのために働き
  さまざまなパートナーの方たちに支えてもらって・・・そしてそういう人達からたくさん
  意見を聞いてちょっとでもいいナ、と思ったら何でもやっていこうと思っています。
  チャレンジャーのつもりでやってきましたけど、いままではそうじゃなかったかもしれません。
  これからは本当に「圧倒的なチャレンジャー」になってやっていきます。」
190名無しさん必死だな:02/04/26 15:19 ID:wEoTdUSE
うちの漁船ではタコツボの代わりに使ってます
191左門十京 ◆hmKd0.j.:02/04/26 15:20 ID:D.OwLbP.
>>187-189
お疲れ。
コレが現時点で最新のO裏の考えか・・・
手が震えるぜ・・・
192◆mTwCQI.I:02/04/26 15:25 ID:PnDvbrNk
大浦最高
193名無しさん必死だな:02/04/26 16:08 ID:jut7vVa6
>>172 :名無しさん必死だな :02/04/26 14:29 ID:uij7mmtM
>>161
>スケジュール調整で、いったんあの表から外れただけだ。
>心配するな。鉄機は出るよ。

一つ目のツッコミ、2002年夏発売予定欄が存在するが、そこに『鉄騎』はないぞ。
ふたつめのツッコミ”鉄機”ってなんだ?
194名無しさん必死だな:02/04/26 16:11 ID:4NZkgO4k
グラフィックがアドバンテージにならないと気づいて、次にでてきたのが5.1かよ
本当にダメだわこいつ
195名無しさん必死だな:02/04/26 16:14 ID:Z3OGHRm.
木を見て森を見ず
196名無しさん必死だな:02/04/26 16:14 ID:jut7vVa6
ゲーム機を担当するのがうすうすわかっていて、東京ゲームショウすっとばして
スキーへ行くような逝っちゃった人というので、だいたいわかろうかと。
終わってますなぁ。
197名無しさん必死だな:02/04/26 16:16 ID:8QVCoY9A
5.1chはPS2でもできるんだから絵の綺麗さにこだわらないとダメだろ。
まあその前にどんなゲームが出るかが問題なんだが。
198名無しさん必死だな:02/04/26 16:23 ID:BDhyInUM
どっちもPS2じゃだめだろ
199オヤヂギャガー:02/04/26 16:24 ID:ufL8urjM
>>197
まぁ、PS2は5.1chのリアルタイムエンコードが無理だし。
(ゲーム向け実用レベルで、という意味で)
エンコーダつんでるXBOXが処理能力足りなくて4.1chになって
いるソフトがあるらしいのがアレだが。
200名無しさん必死だな:02/04/26 16:25 ID:R4a7.A.c
PS2って5.1chできんの?
DVDじゃなくて、XBOXはリアルタイムに位置計算して合成できんだよ
201名無しさん必死だな:02/04/26 16:26 ID:jut7vVa6
>>198
ちと残酷な事いうが
『ゲーム機はゲームがでてなんぼ』
202名無しさん必死だな:02/04/26 16:26 ID:8QVCoY9A
EAがDTS対応のゲームを発売してる。
CPUの負荷率は10%以下だとか。
203名無しさん必死だな:02/04/26 16:27 ID:jut7vVa6
>>220
他の処理を軽くすればね。>リアルタイム5.1ch
204名無しさん必死だな:02/04/26 16:29 ID:WZ2ueBAk
http://www.gc-inside.com/news/20020423dolby.html
全てのGC開発者にドルビープロロジック2を提供
205名無しさん必死だな:02/04/26 16:33 ID:DXOKyAHk
>>204
それは凄いな
206左門十京 ◆hmKd0.j.:02/04/26 16:33 ID:D.OwLbP.
>>204
先発組からも、箱のアドバンテージを奪われていくナァ・・・
O裏、いつまで夢ん中さまよっているんだい??
起きなきゃ駄目じゃない!
207名無しさん必死だな:02/04/26 16:35 ID:VBWAooto
マジメな話、5.1 >>>>>>> プロロジ2
208名無しさん必死だな:02/04/26 16:35 ID:6fIAHMQM
それ言いすぎ
209名無しさん必死だな:02/04/26 16:36 ID:8QVCoY9A
210ハコ太郎:02/04/26 16:36 ID:PenaFAMM
211名無しさん必死だな:02/04/26 16:37 ID:DQjxWGSo
プロロジ2は笑える
212名無しさん必死だな:02/04/26 16:37 ID:jut7vVa6
>>207
迫力音響でゲームをプレイ。
     ↓
不動産屋に周囲の住人から苦情殺到
     ↓
不動産屋さんから注意
     ↓
それでもゲームを迫力音響でプレイ
     ↓
騒音被害が原因で追い出される
     ↓
    (゚д゚)マズー
213名無しさん必死だな:02/04/26 16:46 ID:VBWAooto
>>212
べつに箱を擁護する気持ちはないよん。単にサラウンド方式としての
プロロジック2が、ドルビーデジタル5.1よりはるかに不完全なものだと
言いたかっただけ。

プロロジック1と違い、もともと2chのソースを擬似サラウンド化するのが
主目的だしね。
214オヤヂギャガー:02/04/26 16:48 ID:ufL8urjM
>>209
おお、時代は変わったのう。でも10%の負荷って、ちょっと辛いね。
ま、チャンネル数減らせば問題ないからいいか。減ったら意味無い
気もしないでもないが。
215名無しさん必死だな:02/04/26 16:50 ID:jut7vVa6
>>213
いや、Xbox云々以前に、日本の住環境では迫力音響で○○というのが合わない。
トラブルになるということをいいたかったわけで。

そういうのが可能な環境にある人には、5.1chとかで存分にお楽しみいただきたい。
漏れは、ソニーの5.1ch再生ヘッドフォン買うけど。(w
216 :02/04/26 16:51 ID:k7HSLLxw
>5.1ch再生ヘッドフォン

ワラ
217名無しさん必死だな:02/04/26 16:52 ID:8QVCoY9A
今後PS2でも5.1ch対応ゲームはどんどん増えていくだろうな。
というわけでO浦は真性。
218名無しさん必死だな:02/04/26 16:52 ID:jut7vVa6
おっと、擬似を5.1ch と 再生ヘッドフォンの間に挟んどいておくれ。
漏れはあれでいいや。3万ちょいだし、隣近所から文句でないようにする。
219左門十京 ◆hmKd0.j.:02/04/26 16:53 ID:D.OwLbP.
マ、PS2とGCの音環境の促進を早めたとしたら、
箱にも存在価値あったという気はするナ
でもホントはオモロイゲームには音なんか関係なくネ?
特にRPGなんか音楽CDかけてやったりするし(ACT等は音必要だが)
220名無しさん必死だな:02/04/26 16:54 ID:OVzrmWi6

| ̄ ̄|/|←
| ̄ ̄|/|←
| ̄ ̄|/|←
| ̄ ̄|/|←      +激しく在庫+
| ̄ ̄|/|←
| ̄ ̄|/|←
| ̄ ̄|/|←
| ̄ ̄|/|←
| ̄ ̄|/|←
| ̄ ̄|/|←
| ̄ ̄|/|←
| ̄ ̄|/|←      ∧_∧  ∧ ∧
| ̄ ̄|/|←     (´Д` ;) (゚Д゚;)
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___
| ̄ ̄| |___|       ̄ ̄ ̄ ////|
| ̄ ̄| |___|________| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄                    ̄ ̄ ̄| |
| X僕ッス発売!!                任天堂| |
| 34800円                  SONY |/
221名無しさん必死だな:02/04/26 16:54 ID:OVzrmWi6
            +激しく完売+


             ∧_∧  ∧ ∧
             (´∀` ) (゚Д゚,,)
   _| ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___
  /  |___|       ̄ ̄ ̄ ////|
/   |___|________| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄                    ̄ ̄ ̄| |
| X僕ッス完売!         X箱売り切れ | |
|                         |/
222名無しさん必死だな:02/04/26 16:54 ID:OVzrmWi6
       +激しく閉店+


_______________
_______________
_______________
_______________
_____┏━━━━┓____
_____┃.CLOSE ┃____
_ ∧_∧ ┗━━━━┛____
_(    ) __________
_( ○  )___________
_| | |___________
_.(_(_)___________
223名無しさん必死だな:02/04/26 16:54 ID:WZ2ueBAk
狭い部屋ではプロロジ2でも十分すぎる罠。
224名無しさん必死だな:02/04/26 16:54 ID:OVzrmWi6
  |         |  |
  |         |  |_____       +激しく帰宅+
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /   ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (三   )
/|\/  / /  |/ /      (=○  )  ∧∧
/|    / /  /ヽ         /= /ヽ ヽ (≡ )
  |   | ̄|  | |ヽ/l       (三) (__)⊂=  つ
  |   |  |/| |__|/       三三    〜|= |
  |   |/|  |/         三三      (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
225名無しさん必死だな:02/04/26 16:54 ID:IDhfjmuY
音なんてモノラルで十分
音質よりも、良い音楽かどうかのほうが遥かに重要

それにしても、HALO買いに行ったら
罰箱のコーナーDCのとこと合体してた…
しかもスペースはソフト無いから1段だけだったし…売ってなかったし…
226名無しさん必死だな:02/04/26 16:54 ID:OVzrmWi6
       +激しく忍者+


_______________
_______________
_______________
_______________
_____┏━━━━┓____
_____┃.CLOSE ┃____
_ ∠ ̄\ ┗━━━━┛____
_〜|/゚U゚|/ __________
_/ y⊂)____________
_U〉  ⌒l___________
/(__ノ ~U  __________
227名無しさん必死だな:02/04/26 16:54 ID:VBWAooto
>>218
もともと耳は二つしかないんだから、ヘッドフォンなら十分な立体音響が
可能なんだよな。ただし、頭の向きを変えたときに画面との不整合が出る
だけで。どうせゲーム中は画面に釘付けだから、正直十分でしょ。
228名無しさん必死だな:02/04/26 16:55 ID:OVzrmWi6
 +激しく山積み+          | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
                    |   X   |   X   |
                 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
                 |   X   |   X   |   X   |
              | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
              |   X   |   X   |   X   |   X   |
           | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
           |   X   |   X   |   X   |   X   |   X   |
        | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
        |   X   |   X   |   X   |   X   |   X   |   X   |
     | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
     |   X   |   X   |   X   |   X   |   X   |   X   |   X   |
  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄___| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   X   |   X | ̄ ̄| |___|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ////||   X   |   X   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| ̄ ̄| |___|_______| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | ̄ ̄        ∧_∧     ̄ ̄ ̄|  |
             | X僕ッス再入荷!(    )   Xマンセー |  |
             | 3 ∧∧      ( ○  )    SM  |/
              ̄ (   ) ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |  つ     (_(_)
229名無しさん必死だな:02/04/26 16:55 ID:OVzrmWi6
                                 /:|.              /:|
                               /  .:::|             /  :::|
      +激しく驚愕+               |  ...:::::|           /   ::::|
                               i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
                              /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
        ヘ               ヘ     /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
       /:::ヽ             /::ヽ   「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
      /:::::::ヽ            /::;:::ヽ  /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
      / ::::::::::::ヽ           /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
     / ::::::::::::::ヽ______ノ.::::::::::::  |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
    /   _  :::::::::::::::::::::::::::  _   :::|  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
  /  /。  ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ  :::|  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
 /  / ̄ ̄ ̄/  ____ ヽ ̄ ̄ ̄\ :::|   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
 .| :::::::::::::::::::: /  / ┬ーーー| ヽ  ::::::::::::::::::|    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
230名無しさん必死だな:02/04/26 16:55 ID:sWVMD7bg
>>187-189
のお〜さんの意見を読んで
だいたい5、1の環境もってるのがX所有の1割もいないだろう
もってる人もはっきりって、設置の素人がおおいだろう
5、1を楽しむにはそれなりに部屋の広さ、自分の座るいち
スピーカーの設置場所(高低含む)、
部屋の壁の厚さなども関係ある。はっきりって
2ウエーで十分だよ。
映画の方にいったって映画つくるかかんかくで
ゲームつくられては困る、
スーパーファミコンとXボクッスが同時にでていたら
まちがなくスーパーファミコンの方が売れただろう
231名無しさん必死だな:02/04/26 16:56 ID:jut7vVa6
>>227
あの〜SONYのやつは、頭を振ってもその回転を認識して音の定位を
一定に保つ機能ありますけど。
どういう原理かはしらんけど、ヨドバシで試し済み。
(ただし、横方向回転は追従したけど、縦方向は追従が鈍かった。)
232名無しさん必死だな:02/04/26 16:57 ID:0t0MvXy.
完全ディスクリートのXBOX、AV板で大人気。

ガキには似合わないXBOX、マジ感動。
233名無しさん必死だな:02/04/26 16:58 ID:sWVMD7bg
大リーグ養成ギブスをはずす?
その副作用がなければいいが
234名無しさん必死だな:02/04/26 16:59 ID:VBWAooto
>>231
そうなの???!!!そりゃシランカタヨ!

・・・なら完璧だね。ついでにその技術使って、頭の回転に追従するグラストロンも
作ってホスィ・・・
235名無しさん必死だな:02/04/26 17:03 ID:jut7vVa6
>>234
http://www.sony.jp/products/Models/Library/MDR-DS8000.html
これね。漏れが購入予定なのは。
ホントに頭動かしても定位かわらなかったよ。
236名無しさん必死だな:02/04/26 17:05 ID:jPAGbMI.
http://xbox.jp/
公式サイトのトップから既に消えたHALO。

宣伝数ヶ月、消えるのは2日か…
237名無しさん必死だな:02/04/26 17:07 ID:VBWAooto
>>235
なるほど、ワイヤレスなら頭の回転を検知する方法もあると。

むむむ〜、3D版グラストロンによる立体映像とこれを組み合わせれば、
本格的なバーチャルリアリティってのをマジでやれるなあ。PS3の目玉は
その辺になるような気がしてきた。
238名無しさん必死だな:02/04/26 17:09 ID:LZZ813Mo
>>236
リロードするとHALOとMURAKUMOが入れ替わり出てくるけど。
239名無しさん必死だな:02/04/26 17:11 ID:jPAGbMI.
>>238
入れ替わりじゃなくてランダムらしいね。
一応2回リロードしてHALO1回も出てこなかったから、完全に変わったのかと。
240名無しさん必死だな:02/04/26 17:22 ID:rIKKixhQ
241名無しさん必死だな:02/04/26 17:33 ID:rIKKixhQ
大浦「マイクロソフトのパソコン用ワープロソフト、『Word』も、
ジャストシステムの『一太郎』にまったく歯が立たなかった。
それを5バージョンかかってシェアを覆したん出すからね。
スッポン噛みついても雷がなったら離しますけど、僕は決して離しませんよ(笑)」


自社製品がなぜ失敗したかも分からなければ、なぜ成功したかも分からない様子
242名無しさん必死だな:02/04/26 17:38 ID:8QVCoY9A
WordはExcelとの抱き合わせでシェアを覆し、
IEはWindowsとの抱き合わせでシェア奪回に成功。
Xboxはなにと抱き合わせるつもりかな?
243名無しさん必死だな:02/04/26 17:42 ID:mHOc7VEw
MicrosoftのコナーズCFO、財務状況を語る
〜日欧のXbox事業は期待はずれ
4月26日
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0426/ms.htm
244名無しさん必死だな:02/04/26 17:43 ID:VBWAooto
>>242
Windows。いや、案外マジだよ。
245名無しさん必死だな:02/04/26 17:46 ID:TOA3/0IQ
今週のファミ通より
大浦「最近では毎年冬に家族と家のリビングルームで釣り大会をやります

これに腹が立った。
246名無しさん必死だな:02/04/26 17:46 ID:JH828F9Q
米くらいソフトがあれば日本でもそれなりに売れる。
247忍真 ◆g.cUBek6:02/04/26 17:46 ID:paLG37Ng
次期バージョンではCEでも動かすつもりか
248名無しさん必死だな:02/04/26 17:48 ID:8QVCoY9A
XboxがWindowsマシンの代わりになったら困るからな。
ブラウザ動かすようなことはないだろうけど。
249名無しさん必死だな:02/04/26 17:49 ID:/KE92BoI
>>213
>2chのソースを擬似サラウンド化
なんとなく意味も無くワラタ
250名無しさん必死だな:02/04/26 17:49 ID:VBWAooto
逆だよ逆。WindowsにXBOXのエミュをつける。
251名無しさん必死だな:02/04/26 17:51 ID:0t0MvXy.
>>243
ゲームソフトのラインナップが「米国に比べ狭かった」と述べ、今年中にラインナップを拡充するとした。

 今後の見通しとして、2003年度(2002年7月〜2003年6月)には、ワールドワイドのインストールベースで900万〜1,100万台を見込む。この目標が達成されればゲーム業界において「長期的によいポジションを確保できる」とし、長期的に取り組む姿勢を示した。

ココめっちゃ期待!!
252名無しさん必死だな:02/04/26 17:51 ID:VBWAooto
>>249
「5.1ちゃんねる」でも立ち上げる?(w
253名無しさん必死だな:02/04/26 17:52 ID:KkysRRZs
Word、Excelの大半は「会社の経費」で購入されてると思うのだが。
自分の懐が痛まない代わりに、
あてがわれたものを使うしかないビジネスソフトと、
身銭を切る代わりに、
自分で好きなものを選ぶことができるゲーム機を同列に考えているのか?
254A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/26 19:19 ID:hLRKY37Q
で、ヘイローはちゃんとコケたようやね。
まぁ、ウイイレ6持ってこられるとつらいよねぇ。
255常務取締役:02/04/26 19:29 ID:zOcR2Qxc
ヘイローに平伏せ任天信者ども。デイリーは4位だけどこれからあがります。最終売上は50万確実。
しつこくランキングに居座るでしょう。
256滑空中。:02/04/26 19:36 ID:quZdHG5Y
近くで中古箱とHALOセットで19800円で売ってたんだけど買いかな?
257名無しさん必死だな:02/04/26 19:37 ID:jPAGbMI.
>>256
んーそれなら買うかも。
本体とソフト別々に売ったら儲かる。
258名無しさん必死だな:02/04/26 19:39 ID:QmkoEat.
>>255
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019666915/743
743 :常務 :02/04/26 09:27 ID:zOcR2Qxc
妊娠ども必死だな。哀れ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019666915/747
747 :常務 :02/04/26 09:51 ID:zOcR2Qxc
初週2万5千本で5位。2週目4万本・3週目2万本4週目1万本で10万本は行く。へたしたら20こすよ。 
ヘイロー効果で箱が少しずつ売れ出す。中古は安いので本体売り切れ続出。これまでのXboxソフトは真に世界観をあじいいわえなかった、ヘイローは今までにない楽しさを持っています
二人協力プレイは大好評。ネット対戦OK。簡単につなげてヘイロー対戦できるようになるのは今年の秋からです。

だから言ってるだろ?
お前のは煽りじゃない。只のコピペ荒らしだ。
2流はゲハ板には必要ない。
さっさと家ゲ板あたりにでもかえんな。
そもそもあんた荒らしに向かないんじゃないか?
259常務取締役:02/04/26 19:44 ID:zOcR2Qxc
今日から常務は変わります。
260名無しさん必死だな:02/04/26 19:47 ID:uij7mmtM
PS2のDTSは5.1じゃなくて、4ch
センターとウーファーなし。ちょっときついね。
実はDDよりDTSの方が圧縮率が低いから、その分DTSの方が処理は軽かったりする。
261常務取締役:02/04/26 19:49 ID:zOcR2Qxc
痴漢?そんなの北朝鮮にでも捨てちゃってよ!
262名無しさん必死だな:02/04/26 19:52 ID:4G.P28UE
大浦「日本のクリエーターの腕があればPS2でXBOX級のグラフィックを
   作る事は可能だと思うんです。なので絵の綺麗さは関係ないだろうと
  最近になって思い始めています。そこで出てくるのが5,1Ch。僕はこれを
  XBのソフトに標準搭載させようと思っているくらいです。」

これ本気で言ってるとしたら凄いね。しかも「思ってるくらい」って……。
263上西タン完璧に失望です ◆TlbZl/cA:02/04/26 19:53 ID:rZEHlFs6
大 浦 は や め て く れ !

い や マ ジ で

捨てちゃってよ(T_T)
ユーザーを何だと思ってるんだ
264名無しさん必死だな:02/04/26 19:55 ID:/6AaGDso
3DOの時の児玉常務を思わせる痛さだな。
265名無しさん必死だな:02/04/26 19:58 ID:hA6SJdKE
今後x−僕スは当然PS2と抱き合わせます。
266名無しさん必死だな:02/04/26 19:59 ID:u1DaDYQM
HALOの攻略スレ、人いねーぞ。盛り上げろ!

HALO攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1019621079/
267名無しさん必死だな:02/04/26 20:02 ID:D2KODG7o
タモリ ついにカツラにしたね。
ソースはミュージックステーション。
268名無しさん必死だな:02/04/26 20:30 ID:MtdAqBZg

Xbox「式神の城」イベントを秋葉原で4月29日に開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020423/siki.htm
269名無しさん必死だな:02/04/26 20:53 ID:P2WmmNWA
>>260
209のリンク先読んでくれよ・・・
EAのアイスホッケーゲーム「NHL2002」は5.1ch分エンコードって書いてるだろ?
270名無しさん必死だな:02/04/26 21:03 ID:P2WmmNWA
ついでに
>DDよりDTSの方が圧縮率が低いから、その分DTSの方が処理は軽かったりする
も意味不明。DVDソフトでDTS使わずにDD使うのは容量の問題があるから。
リアルタイムにエンコードするゲームでは圧縮率が低い分音質がいいDTSが
使われるのは当たり前。Xboxでも当然DTSが使われてる。
271名無しさん必死だな:02/04/26 22:00 ID:5h5L.SrA
5.1chと大音響プレイを同じに考えるのは間違いだぞ
いじょ 
272名無しさん必死だな:02/04/26 22:02 ID:mHOc7VEw
273上西タン完璧に失望です ◆TlbZl/cA:02/04/26 22:09 ID:rZEHlFs6
日本で不振のXbox 「誤算、今後はない」とコナーズCFO 

記者会見するコナーズCFO

米マイクロソフトのジョン・コナーズ上級副社長兼CFOが来日し、26日記者会見した。
家庭用ゲーム機「Xbox」の販売状況について、「米国では良い結果が出たが、日本では期待はずれだった」と述べ、
辛抱強くハードの普及を進める方針を示した。
コナーズ氏は、昨年11月に北米で発売したXboxの販売は150万台を突破し、1台あたりのソフト同時購入率は3本以上を達成しているとした。
北米ではプレイステーション2の発売後の同期間に比べ、25%上回るペースで売れているという。
日本での苦戦については、発売が商戦時期をはずしたことや、米国ほどソフトがそろっていなかったことなどを挙げ、
「このような製品が初めてだったからで、今後は誤算はない」と述べた。02年6月末までに350万〜400万台、
03年の同時期には900万〜1100万台の累計販売を目標に掲げている。
コナーズ氏はこれまでのソフトビジネスとの違いについて、「生産コストをコンスタントに管理することと、消費者の目が厳しいのでヒット作を出し続けることが大事になる」
と分析した。
コナーズ氏は、同社の研究開発投資約50億ドルのうち、数十億ドルずつがデスクトップコンピューターとサーバー向けで、
10億ドル近くがMSN向けとの内訳を示した。Xboxとホームエンターテインメントには数億ドルを投資しているとした。



現状認識できていない馬鹿がココにも
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/04/26-2.html
274名無しさん必死だな:02/04/26 22:29 ID:k1IHzfJQ
本日、xboxユーザーはヘイローで忙しいのでお返事出来ません。
275名無しさん必死だな:02/04/26 23:07 ID:jPAGbMI.
どうでもいいが>>272の2つのURLにある写真って
同一人物には思えなかった…
276名無しさん必死だな:02/04/27 00:06 ID:37uye2T.
XBOXユーザーにちょっと希望を。
7月発売の”アレ”は、ほぼ出来上がってる状態ですが、
PS2版や5月に出るキューブ版を予習で買っておこう、なんて必要が
全然ない、「3」とゆーより総まとめ版、みたいなシロモノです。
操作感覚は元祖のDC版にそっくり、でも、”xxダッシュ”はRに入れる
必要がなくなって、快適化しております。
ベタ移植なPS2版、キューブ版と違って、決定版、って内容。
277名無しさん必死だな:02/04/27 00:12 ID:IKik575M
>>276
車ゲーは全く期待されてないとおもうよ。多すぎる。
セールス悪くても恨むな。別のタイプのゲームだしてくれ。
278名無しさん必死だな:02/04/27 00:18 ID:JO.VMHdE
>>270
ちょっとマテ。

もう一度自分のカキコ読み直して、自分の箱よく見て見ろ。
279名無しさん必死だな:02/04/27 00:25 ID:WTET1Kro
>>270
圧縮率が低いほど、圧縮に必要なCPU負荷も軽くてすむのは自明だと思うが?
どこが意味不明?
280名無しさん必死だな:02/04/27 00:29 ID:JO.VMHdE
>>279
箱対応ソフト(国内)で、dts対応ソフトは一本もないよ。
全部ドルデジ。

理論の整合性ではなく、

>リアルタイムにエンコードするゲームでは圧縮率が低い分音質がいいDTSが
>使われるのは当たり前。Xboxでも当然DTSが使われてる。

この部分。
281名無しさん必死だな:02/04/27 00:30 ID:R31KtHmI
圧縮率とCPU負荷って全然関係ないと思うけど。
282名無しさん必死だな:02/04/27 00:30 ID:JO.VMHdE
>>280
ごめん誤爆。
てか勘違い。
279さん、278へのレスかと思ったよ。
ハズカシ、カイセンキッテ(以下略
283名無しさん必死だな:02/04/27 00:30 ID:45lG5XpY
おい、今石井の特集で
部屋の中にxbox無かったぞ!
捨てちゃったのかよ
284名無しさん必死だな:02/04/27 00:34 ID:WTET1Kro
>>280
ナルホド。

>>281
一般論としては関係あるよ。箱は圧縮をハードでやってるんだっけ?だったら
理屈の上では関係ないね。より普及しているDDでいくほうがメリットが大きい
という判断になるよな。
285名無しさん必死だな:02/04/27 00:36 ID:R31KtHmI
>>284
全然関係ないでしょ?
たとえばJPG圧縮して圧縮率高いほうが時間かかるの?
286名無しさん必死だな:02/04/27 00:43 ID:WTET1Kro
>>285
あくまで一般論だけど、クォリティと圧縮比との兼ね合いでCPU負荷は
変わってくるよ。JPGは圧縮比高くするとクォリティが下がるから、単純に
時間がかかるとは言い切れない。同じアルゴリズムで圧縮比を変えられる
場合は大体そうだな。

でもクォリティを落とさずに圧縮比を高くする場合は、露骨に時間がかかるように
なる。たとえばZIPとかRARのような可逆圧縮の場合ね。

で、DDとDTSはアルゴリズムが違うから単純に比較できないけど、まあ最終的な
クォリティが大差ないとすれば、一般論としては圧縮率の低いほうが負荷は
低いはずという話になる。
287名無しさん必死だな:02/04/27 00:44 ID:QAXgcjaA
>>285
あたりまえです
288名無しさん必死だな:02/04/27 00:45 ID:R31KtHmI
DTSとかDDはまさに非可逆圧縮なんだけど。
289名無しさん必死だな:02/04/27 00:45 ID:8HAHffq.
Xboxの5.1chって、CPUがエンコードしてるわけじゃないんだけど…
290名無しさん必死だな:02/04/27 00:45 ID:QAXgcjaA
いや逆だな

画質がいい=圧縮率低いほうが時間がかかる
291名無しさん必死だな:02/04/27 00:46 ID:JO.VMHdE
>>285
一般論としちゃ関係あるでしょ。

十回折り畳まれた折り紙開くのと二回しか折り畳まれてない折り紙を開く、
どっちが労力低いでしょう?
292名無しさん必死だな:02/04/27 00:47 ID:yABBbkKs
おい
293名無しさん必死だな:02/04/27 00:48 ID:/F1kN.hU
圧縮は奥が深いから一概に言えない。

圧縮率高くてもデコードだけは異様に軽いフォーマットも作れる。
294名無しさん必死だな:02/04/27 00:48 ID:R31KtHmI
>>291
290のいうとおり、圧縮率低いほうが時間かかるんだけど?
マルチメディア系は大体そう。
295名無しさん必死だな:02/04/27 00:48 ID:WTET1Kro
>>288
まあよく読んでくれ。「最終的なクォリティが大差ないとすれば」って
断ってるでしょ。
296名無しさん必死だな:02/04/27 00:51 ID:JO.VMHdE
>>293
まね。
故に「一般論」としちゃ、
なんだが(笑)
297名無しさん必死だな:02/04/27 00:51 ID:/F1kN.hU
メモリからメモリの転送より、
プロセッサが計算してメモリに書き込む方が速い場合がよくある。
298名無しさん必死だな:02/04/27 00:52 ID:QAXgcjaA
JPGとGIFを比べるような話まで一般化しようとしたらドツボにはまるから
画像の話はしないほうがいい気がしてきた。
299名無しさん必死だな:02/04/27 00:54 ID:WTET1Kro
>>293
その通りですな。だから一概には言えない。

>圧縮率高くてもデコードだけは異様に軽いフォーマットも作れる。

そういうものは、エンコードが異様に重かったりするんだよね。
まあたいていどこかで収支が合ってるということは言えるかも。

>>294
圧縮率低いほうが容量でかくなるから、ディスクに書き込むための時間が
余計にかかるようになるしね。純粋に圧縮だけにかかる時間を見るのは
普通のやり方では難しいよ。
300名無しさん必死だな:02/04/27 00:54 ID:8HAHffq.
だからXboxの5.1chはXGPUが勝手に合成するから、CPUの負荷は
関係無いってばよ。
chが増えるから、それの管理に処理食われるだけ。
301名無しさん必死だな:02/04/27 00:57 ID:zKwq5sCY
XBOXで、S端子出力しながら、5.1chにする方法ってあるの?
302名無しさん必死だな:02/04/27 00:58 ID:8HAHffq.
>>301
確か、拡張AVパックには光出力付いてたよーな。
303名無しさん必死だな:02/04/27 00:58 ID:JO.VMHdE
>>301
拡張AVパック
304名無しさん必死だな:02/04/27 00:58 ID:R31KtHmI
>>299
ディスク書き込み云々の問題じゃない・・・
そんなことも知らずに圧縮語ってたの?
305名無しさん必死だな:02/04/27 01:00 ID:WTET1Kro
>>300
やっぱりそうなのね。でももともとの発言>>260はPS2についての話だから、別に
まちがっちゃいないんだよん。間違ってたのは>>270ってことで圧縮話はおしまいかな?
306名無しさん必死だな:02/04/27 01:02 ID:JO.VMHdE
>>304
なんだよ、論議したいんじゃなくて喧嘩売りたいだけか?
307名無しさん必死だな:02/04/27 01:04 ID:R31KtHmI
>>306
事実を語ったまでだが?
308名無しさん必死だな:02/04/27 01:05 ID:zKwq5sCY
>>303
げ、もしかして、限定版についてくるのって駄目なの?
もう一回買わなければならんのかー。
309名無しさん必死だな:02/04/27 01:06 ID:WTET1Kro
>>304
じゃあどういう場合にディスクの速度を無視できるか教えてよ。ストリーミングの
話なら、ディスクよりはるかに遅いネットの速度がボトルネックになるから、よけい
圧縮の話から離れるぞ。
310名無しさん必死だな:02/04/27 01:09 ID:JO.VMHdE
>>308
ですな、我が友人が同じ罠に(笑)
限定版に付いてるのはコンポーネント&光
拡張AVパックについてるのがコンポジット&S&光

オークションで安いの出てないかな?
311名無しさん必死だな:02/04/27 01:10 ID:R31KtHmI
>>309
ディスクに書き込まなければすむことだろうが。書き込む前にタイマで計ってもいい。
俺があきれたのはJPG圧縮で圧縮率低いほうが時間がかかるっていう常識にたいして
ディスク容量がどうこういう話をだしてきたからだ。
312名無しさん必死だな:02/04/27 01:11 ID:zKwq5sCY
>>310
なるほど(涙。

5.1って叫んでいるから、どうやってつけるのかと思っていたもので…。
ヘッドフォンなら買ってもいいかもと思ったけど、
パックもう一個買うのは屈辱すぎる(涙。
313名無しさん必死だな:02/04/27 01:14 ID:JO.VMHdE
>>311
血管浮き上げてないでもう寝ろよ(笑)

流れ追って読み返したら、一般論、dts、DDの話に一方的に
例示としてあんたがJPG圧縮上げただけだろが。
誰も「JPG圧縮」に限定して理論展開なんてしてねえよ。
314名無しさん必死だな:02/04/27 01:15 ID:WTET1Kro
>>311
そういうベンチをやってみた上で確認したのなら謝るよ。あくまで一般論の話なんでね。
ただその「常識」は、ディスクに書き込む時間も含めての話なんじゃないか?とは
思うけど。
315名無しさん必死だな:02/04/27 01:15 ID:R31KtHmI
>>313
お前の相手はしないんでレスいらないよ。
316名無しさん必死だな:02/04/27 01:17 ID:JO.VMHdE
>>315
ごめんよ、俺こそ寝るよ。

うえーん、相手にされてないよー(泣)
317名無しさん必死だな:02/04/27 01:19 ID:WTET1Kro
>>316
まあまあ(w。漏れもちっとムキになってしまった。
スレの流れを邪魔してスマソ>ALL
318名無しさん必死だな:02/04/27 01:21 ID:R31KtHmI
>>314
ベンチとるまでもなくアルゴリズムでそうなってるの。
圧縮アルゴリズム知ってればすぐわかる。
JPGに限らず一般的にマルチメデイアの非可逆圧縮は
圧縮率高いほうがデータいっぱい間引けるから負荷は低くなる。
可逆圧縮とは全然違うのが理解できた?
319名無しさん必死だな:02/04/27 01:36 ID:WTET1Kro
>>318
君もしつこいなあ(w。「データいっぱい間引けるから負荷が低くなる」なんてことを
なんの疑問もなく言ってしまっていいの?それはあくまでも、間引いた結果「データ
転送量が減る」ことを言っているだけじゃん。もし間引くデータの選別に多少とも負荷が
かかれば、そんなに単純には言えないでしょ。

JPEGの場合はDCT変換が終わるところまでは圧縮率を問わず一定の処理で、そのあと
高周波成分を機械的に切り捨てるだけだから、実際のところ圧縮率を問わず負荷は
一定と考えるべきなんじゃないかと漏れは思っている。「データ転送」という要素を
圧縮の負荷に含めるかどうか、という問題になってくるわけだけどね。
320名無しさん必死だな:02/04/27 01:48 ID:WTET1Kro
ああ・・・ちょっと正確じゃないな。JPEGは可逆圧縮であるハフマン圧縮も併用しているから、
間引いたあとのデータが大きいほど圧縮に時間がかかるね。しかしそれを「JPEG特有の性質」
といっていいものかとは思うが。

まあとにかく圧縮は奥が深いってこった。ド素人にはお勧めできない。
321名無しさん必死だな:02/04/27 01:54 ID:QAXgcjaA
で、画像の話はどーでもいいから、要するにサウンドの非可逆圧縮の場合に
ビットレート下げるとエンコード時のCPU負荷は高くなるの低くなるの変わらないの?
322名無しさん必死だな:02/04/27 01:59 ID:wfzEOt9s
CPU負荷は同じコーデックであれば、ほぼ変わりませんが
エンコード時間は短くなります
323名無しさん必死だな:02/04/27 02:05 ID:QAXgcjaA
>>322
…それってリアルタイムにエンコードしないといけない
場合には要するに負荷軽いってことなんじゃ。

計算量自体は変わんないんだから。
324名無しさん必死だな:02/04/27 02:09 ID:wfzEOt9s
>>323
その他の必要な処理に合わせてCPU占有率が変化するなら
そうなりますね
コーデック次第です
325名無しさん必死だな:02/04/27 02:11 ID:WTET1Kro
>>321
単純には言えない、と(w。でもたとえばmp3の場合はやはりハフマン圧縮を
含むから、ビットレートを下げるとその部分の負荷は低くなるんじゃないかな。

まあJPEGやmp3のような単純なアルゴリズムの場合は、圧縮後のサイズに
だいたい比例した負荷がかかるとみていいみたいだね。つまり圧縮率が
高いほど負荷は下がると。

参考↓
http://www.tdk.co.jp/digipara/dap14100.stm
326名無しさん必死だな:02/04/27 02:23 ID:jErzMfMo
高圧縮した場合に計算量が増えるかどうかって事は、
結果に対して計算量を決める様なコーデックの場合には計算量は減る。
原因に対して計算量を決める様なコーデックの場合には計算量は
高圧縮の時の計算式と低圧縮の時の計算式の複雑さによる。
って事でしょ。
327名無しさん必死だな:02/04/27 02:43 ID:WTET1Kro
>>326
まあそういう風にいってもいいでしょう。んで、現在一般的なのは前者ということになる。
この場合、圧縮率の高さに比例してクォリティが落ちていくことに注意ね。

しかしもともとの話はDDとDTSという異なるアルゴリズム間での比較なので、これは
やっぱり単純にいかない。あくまでも一般論に頼り、クォリティがほぼ同じという
条件のもとでなら、圧縮率の高い方が負荷は高くなると考えられる。
328ぷち ◆PS2x4Ia.:02/04/27 02:50 ID:yH6LB8J.
正直どうでもいい
329名無しさん必死だな:02/04/27 03:08 ID:lETpn0LU
なぜゲームの内容ではなく、恩恵にあやかれるユーザーが1%もいないような
5.1Chをあんなにプッシュするのか、理解に苦しむ。それしか売りが無いから?
330名無しさん必死だな:02/04/27 03:12 ID:eUdVOPDU
>>329
O裏が5.1chのシステムを買ったので、嬉しくて仕方がないとか
331名無しさん必死だな:02/04/27 03:16 ID:Q5KmCxuc
最初の売りだった「絵が綺麗」ってのが
結局乳揺れとふさふさくらいしかアピールできなかったからだろ。

高精細画像も立体音響もそりゃあれば嬉しいが、
なくてもゲーム自体にはあまり関係ないのよね。
少なくとも今のラインアップだったらあってもなくてもどうでもいい。
332名無しさん必死だな:02/04/27 03:17 ID:z1z7jvqc
>>329
ゲーム内容が面白いのが大事、それが前提で5.1chの効果があるんですよね・・・
でも5.1cは本当にすごいですね、臨場感が全然違います。
333名無しさん必死だな:02/04/27 03:18 ID:WTET1Kro
>>331
FPSで立体音響はけっこう影響あると思うぞ。単にヘッドフォンで聞くだけで、
見えない敵の位置を把握するのが格段に楽になる。
334名無しさん必死だな:02/04/27 03:18 ID:eUdVOPDU
んでやっぱりハイビジョンTVにドルビーサラウンドシステムがないと楽しめないの?
一体幾ら投資させる気なんだ?
335名無しさん必死だな:02/04/27 03:20 ID:z1z7jvqc
>>334
普通のテレビとヘッドホンでも楽しめますよ。
336名無しさん必死だな:02/04/27 03:21 ID:wfzEOt9s
5.1chは住宅事情がねぇ、狭い、隣近所に迷惑
ソニーの例のヘッドホンを使うとか(出来悪いらしいけど)
しかし、Xboxにソニーのヘッドフォンか(プ
プリンストンのは、あくまで疑似だし、なにかいいのないでしょうか?
337名無しさん必死だな:02/04/27 03:21 ID:Q5KmCxuc
>>333
でも、なければプレイ出来ないわけじゃないだろ?
338名無しさん必死だな:02/04/27 03:25 ID:WTET1Kro
>>337
まあね。もちろん。

>>336
出来悪いの?どこの情報?
339名無しさん必死だな:02/04/27 03:27 ID:wfzEOt9s
>>338
ここで以前聞いた時に
所詮ヘッドフォンだから期待しないでと云われただけ
340名無しさん必死だな:02/04/27 03:29 ID:z1z7jvqc
>>336
あー、
あのソニーの5.1chヘッドホンだと反響しすぎてどーのこーのあるみたいですね
でも普通のヘッドホンでもちゃんと立体音響ってぽく聞こえますよ。
ソニーの4000円くらいのヘッドホンでも楽しめます。
341名無しさん必死だな:02/04/27 03:29 ID:5rGA7OAU
隣近所に迷惑ってそんな大音響でやらなきゃいいんじゃないか?
342名無しさん必死だな:02/04/27 03:31 ID:wfzEOt9s
>>340
いや、せっかくだし
他に選択肢はないんですかね
ないならソニーで決まりなんですが>PC用
343名無しさん必死だな:02/04/27 03:31 ID:Nhl98rEw
ヤマハのサイレントシアターという選択もあるがな
344名無しさん必死だな:02/04/27 03:32 ID:wfzEOt9s
>>341
実家なんで正確には、家族に迷惑って所でしょうか
345名無しさん必死だな:02/04/27 03:33 ID:WTET1Kro
>>339
前のほうにも書いたんだけど、立体音響を実現するのに一番理想的なのは
ヘッドフォンだよ。耳は二つなんだから、音源も二つで十分。スピーカーの
場合は、どうしても一つのスピーカーの音を両方の耳で聞いてしまうし、
逆に複数スピーカーの音が干渉して特定周波数の強調や減衰が起こるという
問題もある。

ヘッドフォンの問題点は、頭を回転したときに音の位置も一緒についてきてしまう
ということなんだけど、ソニーのあれはそこを解決してるわけだからなあ。
漏れは非常に興味あるよ。しかし約\60,000は冗談プライスだね。
346名無しさん必死だな:02/04/27 03:34 ID:wfzEOt9s
http://www.yamaha.co.jp/news/00100502.html
これですか?
ヘッドフォン「も」って所が魅力的かも
7万かぁ...
347名無しさん必死だな:02/04/27 03:35 ID:5rGA7OAU
>>344
なるほど。それはあるかもね、夜中とか。
でもマナーモードとかもあるしそう響くこともないかも?
とはいえ、買ってからダメでしたじゃしょうがないしな。
348名無しさん必死だな:02/04/27 03:37 ID:Nhl98rEw
349名無しさん必死だな:02/04/27 03:37 ID:wfzEOt9s
>>346
って考えてみたら普通にヘッドフォン使えばみんなそうじゃん
350名無しさん必死だな:02/04/27 03:50 ID:wfzEOt9s
>>348
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=35640
これの方が安いよ、なんつって
多分中身もそうとう安いだろうなぁ

ソニーのdtsヘッドフォンがヒットせん...
351名無しさん必死だな:02/04/27 03:57 ID:5STAWO7M
ヘイロー買ったぞ
なんか独特の間があるねこのゲームは

自然の音でわびさびを感じる・・・場合じゃないんだろうけど
しばらくどうしていいか分からんこと多し
352名無しさん必死だな:02/04/27 04:06 ID:Z0jW1HoY
>>350
うわっ安っ
ちょっと欲しくなったかも・・
353名無しさん必死だな:02/04/27 07:31 ID:T0gFuw.A
>>350
それなりに、ふわっとした感じでいいけどね。
ただし、5.1chとは違うからステレオ音声をパワーアップって程度。
それでもあるとないとは大違い。
354名無しさん必死だな:02/04/27 07:34 ID:Z0jW1HoY
>>353
ノイズが入るってあったけど
ケーブルのせいなの?
だったら替えるだけでいいからいいんだけど
355名無しさん必死だな:02/04/27 07:38 ID:T0gFuw.A
うちは入らない。まあ、確かにケーブルは別途購入したものだけど。
そんな気にする必要ないよ。
ノイズはそれよりも赤外線発信部と受信するヘッドフォンの間に障害がでるとジャー
ってくる。でもちゃんと距離と角度の範囲ないならクリアそのもの。
356名無しさん必死だな:02/04/27 07:44 ID:Z0jW1HoY
>>355
なるほど
そのケーブルって光デジタルケーブルの方だよね?
あと

>さて、ヒスノイズについては、とりあえずアナログ接続させることで対応はできた。
>気を取り直して、DVDを再生させてみる。すると、聞いているとときどき「ブチッ」というノイズが入ってくる。
>普通のヘッドフォンを接続すると発生しないため、どうやら赤外線通信時のノイズのようだ。
>オートノイズキャンセラー機能がついているらしいが、ひょっとするとこの機能が逆効果を生み出しているかもしれない。
>OFFにするテストはまだ未実行だ。

ってあるけどどうなの?

ちなみにここを見たんだけど
http://kgoto.net/reveur.shtml
357名無しさん必死だな:02/04/27 07:47 ID:T0gFuw.A
>>356
うちのはそのブチッはないよ。
個体差かな?
それとも、接続先に依存するのかな?

ケーブルは光デジタルです。
もうすぐ、こいつはお役ごめんというか別の場所いって、SONYの6.1chも対応の
擬似再生ヘッドフォンにその座を譲ります。
358名無しさん必死だな:02/04/27 07:50 ID:T0gFuw.A
ゲームで使うには十分以上!>レヴェール
DVDとかをみるのには、がんばってるし、効果もちゃんとある。けど音の定位をしっかりやってるわけじゃないので、やっぱり上位機には劣る。
価格対効果では、すっごくいいよ。
もれはコレかって、さらにDVDソフト一本(レッドプラネット)もらったし、完璧に満足してる。
なので、こいつはゲーム機専用にすることにした。
で、SONYのをDVDやLDなどAV機器ようにすることにした。
359名無しさん必死だな:02/04/27 07:53 ID:qTH23QZk
AV板でゲーム機としては最高評価のXBOX。

最高!!
360名無しさん必死だな:02/04/27 07:55 ID:T0gFuw.A
伝導高率の悪い伝道師活動してましたね。>AV板
ちょっとなぁ。まあいいけどさ。
361名無しさん必死だな:02/04/27 07:57 ID:5rGA7OAU
どうしても伝道師じゃないと気がすまないらしい。
362名無しさん必死だな:02/04/27 07:58 ID:Z0jW1HoY
サンクス
買います

>SONYの6.1chも対応の擬似再生ヘッドフォンにその座を譲ります。
これのことかな?
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200109/01-0920C/
すごい機能だねさすがに・・
363名無しさん必死だな:02/04/27 08:13 ID:SRSAWtMc
 「真・女神転生 NINE」はネットワークにも対応したRPG。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020427/nine.htm
364名無しさん必死だな:02/04/27 08:14 ID:40MPNWYU
AV板はかなりの手応えを感じました
もっと他の板で伝道しましょう。
365名無しさん必死だな:02/04/27 08:21 ID:T0gFuw.A
>>361
そう見えたんだからしょうがない。
Xboxでしかできない、Xboxはすごい。
5.1ch出力はPS2でもできる。dtsもXbox、PS2ともに対応。
そういう部分すっとばして、Xboxまままま、マンセー!
だったからね。あれが伝道師というものかと、感心したよ。
そもそも、ゲームするのに5.1chスピーカーシステム組むのか?
音量の問題やら、ゲームプレイ時のポジションを固定されるので不便だろうし。
366名無しさん必死だな:02/04/27 08:22 ID:T0gFuw.A
>>362
MDR-DS8000はいいよ。
頭を動かしても音の方向がかわらない。
ちょっと感動した。
367名無しさん必死だな:02/04/27 08:23 ID:T0gFuw.A
価格はやや高価だけど、その価値ありと判断しました。
私の住環境でスピーカでの5.1ch、6.1chやると、トラブルになって追い出されかねませんし。
368名無しさん必死だな:02/04/27 08:24 ID:YnkGFx8A
ガリガリ君問題は気にしてないの?>@AV板
369名無しさん必死だな:02/04/27 08:28 ID:T0gFuw.A
それ言ってないから知らないんじゃないの。
まさか、再生ディスクを痛めるなんてAV板の住人には考えも及ばないだろうし。
370名無しさん必死だな:02/04/27 08:28 ID:5rGA7OAU
>>365
そうみえたんならしょうがないですね
371名無しさん必死だな:02/04/27 08:41 ID:gEvf5eig
>>365
PS2はまだ国内で5.1ch対応のソフトは出てないよ。
それに5.1ch体験したらもう元の環境にはもどれん。
君が言うようなデメリットを考慮してもね。
まぁ君もゲハ板のご多分に漏れず、自分の状態がベストだと信じ込みたいA助タイプだね。
372名無しさん必死だな:02/04/27 08:43 ID:a2tki6fQ
近所で新品27800円で売ってた。
そろそろ買いでしょうか?
373名無しさん必死だな:02/04/27 08:47 ID:5rGA7OAU
>>372
それ程欲しくないんならやめといた方が無難。
プチ旅行でもいっと毛
374名無しさん必死だな:02/04/27 08:52 ID:SRSAWtMc
ハードは欲しいソフトと一緒に買うのが吉です。
375名無しさん必死だな:02/04/27 08:52 ID:KHyRPFlE
金持ちが無駄遣いしたいときに買うハードだな。
376名無しさん必死だな:02/04/27 09:17 ID:T0gFuw.A
>>371
目くらにいわれてもなぁ。(w
377名無しさん必死だな:02/04/27 09:29 ID:QXxU70jg
378名無しさん必死だな:02/04/27 09:31 ID:.MsF.tDg
今売ってるXboxは傷つかないって話ですけど
どこが違うんですか? トレイの形とか目で確認できますでしょうか?
379名無しさん必死だな:02/04/27 09:32 ID:5rGA7OAU
>>377
三国志戦記ってムービーだけじゃないの?
NFLがドルデジ2だったような。
380名無しさん必死だな:02/04/27 09:33 ID:T0gFuw.A
>今売ってるXboxは傷つかないって話ですけど
ここから間違ってる。
全部が安全になったわけではない。

>トレイの形とか目で確認できますでしょうか?
末端小売店の店員、消費者が傷箱かそうじゃないのか、を判別する事はできません。
381名無しさん必死だな:02/04/27 09:34 ID:sqXsNERM
>>379
ムービーだけなら結構あるよ
NFLはDTSでしょ
382名無しさん必死だな:02/04/27 09:34 ID:0fKvYzqM
トレイの中がちがいますよ〜
CDとの接地面が小さくなっています。
接地面がフラットなら初期の物です。参考にどうぞ。
383名無しさん必死だな:02/04/27 09:35 ID:5rGA7OAU
ムービーっつか戦闘シーンか?
384名無しさん必死だな:02/04/27 09:35 ID:sqXsNERM
PS2の5.1ch対応にはほんと騙された
385名無しさん必死だな:02/04/27 09:37 ID:5rGA7OAU
DTSだったのか
386名無しさん必死だな:02/04/27 09:38 ID:T0gFuw.A
>>382
それをどうやって、購入時に確認するのか教えてほしい。
なお、知人の修理後のXboxは、修理前と接地面積などに変化なし。
どうなってるんだ?
387名無しさん必死だな:02/04/27 09:38 ID:rPCuHePY
>>378
修理に出して、戻ってきたのが新型です
388名無しさん必死だな:02/04/27 09:40 ID:5rGA7OAU
>>380
まだ傷つくやつ売ってるのか?
389名無しさん必死だな:02/04/27 09:41 ID:T0gFuw.A
>>388
全品リコールしてないから、そういうことになるね。
一部店舗で、在庫のうち一定数の入れ替えをしただけ。
390名無しさん必死だな:02/04/27 09:42 ID:SRSAWtMc
無償修理してくれるからいいじゃん
391桜井:02/04/27 09:43 ID:PGEAeVLw
俺4時間連続でヘイローやったけど傷なんかつかないよ。
392名無しさん必死だな:02/04/27 09:43 ID:.MsF.tDg
>>382

修理後のトレイの画像ってどこかにアップされてませんかね。

>>386

原因はトレイでない???(・∀・)
393名無しさん必死だな:02/04/27 09:44 ID:SRSAWtMc
最近買ったけどキズ無しだよ
394名無しさん必死だな:02/04/27 09:44 ID:T0gFuw.A
>無償修理してくれるからいいじゃん
そう思わない人が多いみたいで、いやんなっちゃうね。
当たり前の反応とはいえね。





漏れも欲しくない。>傷箱
395名無しさん必死だな:02/04/27 09:45 ID:5rGA7OAU
>>389
ソースっつっても無理だろうけど、確実な話なのかそれは。
だったら苗るなぁ。今更だけど。
396名無しさん必死だな:02/04/27 09:46 ID:T0gFuw.A
>>391、393
XboxがDiscを痛める問題をもっていて、それを認識しながらメーカーが全品リコールせず、商品の安全信頼性回復をしてないのが現実なんだから。
まさに、無駄な抵抗だよ。
397桜井♯:02/04/27 09:47 ID:PGEAeVLw
E3の後に驚くほどソフトが充実してくるってよ。
398名無しさん必死だな:02/04/27 09:48 ID:T0gFuw.A
>>395
LAOXなどでは入れ替えたらしい。

近所のゲームショップ、仕事場近くのゲームショップいずれもXboxの回収、入れ替えなどなく、そういう話も聞いたことがないと。
嘘言ってもお店にメリットない話だし、実際、一部大手店舗以外は切り捨てたんでしょう。
ただ、どこが入れ替え済みでどこがやってないのか判別する方法なし。
399名無しさん必死だな:02/04/27 09:49 ID:gEvf5eig
クレタク3には1のバージョンアップ面も内包。
めでたい。
400名無しさん必死だな:02/04/27 09:49 ID:SRSAWtMc
XBOXのDVDキズに関して

4月1日、4月9日を見るべし
http://www.famicom-plaza.com/news/news.html
401名無しさん必死だな:02/04/27 09:50 ID:KvP2Wgr2
>>397
後じゃなくE3でだよ。充実するのは。
402名無しさん必死だな:02/04/27 09:50 ID:SRSAWtMc
403名無しさん必死だな:02/04/27 09:50 ID:iUc9R67w
MS自体の発言に驚くほど信用がないからなぁ・・・・。

そういやカプコンはまだXboxで踏ん張るのか?
404名無しさん必死だな:02/04/27 09:52 ID:T0gFuw.A
『鉄騎』はさすがにヤバイとみたのか、消えましたね。
というか、これで、カプコンXboxタイトルが発売予定から消えた。
『ディノクライシス3』は多機種展開だろうし。
405桜井:02/04/27 09:53 ID:PGEAeVLw
Xbox持ってる人に聞くけど、ヘイロー持ってますか、
406名無しさん必死だな:02/04/27 09:54 ID:zvakUbv2
>>404
祭ですか!?
407名無しさん必死だな:02/04/27 09:55 ID:gEvf5eig
>>404
MSのサイト担当者がぼけてるだけだろ。
昨日発売のファミ通にはしっかり予定に入ってるよ。
408名無しさん必死だな:02/04/27 09:56 ID:iUc9R67w
>>404
この『ディノクライシス3』こそXbox独占タイトルじゃなかったっけ?
409名無しさん必死だな:02/04/27 09:57 ID:SRSAWtMc
ヘイロー持っているよ
410名無しさん必死だな:02/04/27 09:57 ID:5rGA7OAU
鉄騎中止か?マジで?
411名無しさん必死だな:02/04/27 09:57 ID:T0gFuw.A
http://xbox.jp/software/index.html
1日、2日まえに消えました。公式サイト発売予定表より。
以前はちゃんと掲載されてました。
カプコン側にはまだサイトが存在。
412桜井:02/04/27 09:58 ID:PGEAeVLw
鉄器発売中止なのかよー。みんなXbox買おうよ。今なら中古17000で売ってるからサー。
Xboxやってから友達の家でPS2やったけど画像が悪く見えるのは俺だけかな、
Xboxしかハードもってないよ。、
413名無しさん必死だな:02/04/27 09:58 ID:gEvf5eig
>>411
アップデートする際にミスっただけだろ。
予定にのってないのそこのサイトだけ。
414名無しさん必死だな:02/04/27 09:59 ID:E0Kn.x36
鉄騎・・・
415正三郎 ◆NM7MUNms:02/04/27 09:59 ID:O5oyrdfM
>>411
ちゃんと消えたソフトが分かるように、打ち消し線をつけてリストに残しておいてほしいな。
やっぱり不親切なM$。
416正三郎 ◆NM7MUNms:02/04/27 10:00 ID:O5oyrdfM
sageてしまった
417名無しさん必死だな:02/04/27 10:00 ID:T0gFuw.A
>>413
二日も放置しておいて、というかこのまますくなくともGW中訂正ない状態に単純なミスならしないとおもうけどね。
418桜井:02/04/27 10:01 ID:PGEAeVLw
正三郎の予想あたらないな、ヘイロー6000本以上行くよ。
419正三郎 ◆NM7MUNms:02/04/27 10:02 ID:O5oyrdfM
>>418
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ。
420名無しさん必死だな:02/04/27 10:02 ID:5rGA7OAU
なにげにマッドダッシュが延びてるのが笑える。
421名無しさん必死だな:02/04/27 10:03 ID:gEvf5eig
>>417
MSの対応が散々わるいとバカにしてるだろ。
そのMSが管理してるサイトだぞ。
単にボケてるだけだよ。
422桜井:02/04/27 10:03 ID:PGEAeVLw
10万は確実に超える、最終売上は50万ってことかな。
423名無しさん必死だな:02/04/27 10:04 ID:iUc9R67w
>>411
そこのリスト、ビストロさえも発売日未定になってるし・・・手抜きありあり。

>>413
でも、わざわざ消すかぁ?
つーか、その程度も管理出来なかったらサードが困るだけだな。
二三日もほったらかしだし、サードを重要視するとか以前にやる気なし。
424名無しさん必死だな:02/04/27 10:04 ID:5rGA7OAU
まぁまぁカプコンかMSに確認すれば済むことじゃないか。
誰かが。
425名無しさん必死だな:02/04/27 10:05 ID:SRSAWtMc
426A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:07 ID:LEN6FDFc
そんなこんなで糞箱の惨状が伝えられております。
CMの効果が極めて薄かったな、ヘイロー。
E3もヘイローで押すのは無理がありすぎるだろうが実は隠し玉があんのか?
427名無しさん必死だな:02/04/27 10:07 ID:SRSAWtMc
ヘイロー初回限定のタグナンバーは4桁だから、初回ロットが10万本 
428名無しさん必死だな:02/04/27 10:07 ID:iUc9R67w
>>424
誤報だったらそろそろ気づかんか?イメージ悪くなるだけだし・・・・。
429桜井:02/04/27 10:07 ID:PGEAeVLw
マッドダッシュ買いますが何か。マッドダッシュは隠れたパーティーゲーム。
430名無しさん必死だな:02/04/27 10:08 ID:T0gFuw.A
>>427
そんなにでてないない。
431名無しさん必死だな:02/04/27 10:09 ID:gEvf5eig
>>426
勘違いしてると思うが、「E3までは」だぞ。元記事のファミ通読め。
これからE3まで単にソフトないだけじゃん。
だって。E3って5月だろ。
432名無しさん必死だな:02/04/27 10:09 ID:SRSAWtMc
鉄騎をやめるの告知は見たことが無い。
433正三郎 ◆NM7MUNms:02/04/27 10:09 ID:O5oyrdfM
>>422
初回25万台を売り切ってないハードで10万、50万!?
痴漢は算数ができないって噂は本当だったのか。
434名無しさん必死だな:02/04/27 10:10 ID:T0gFuw.A
>これからE3まで単にソフトないだけじゃん。
アメリカはともかく、日本はGWなんだけどなぁ。
その時期にソフト投入できないって、その状況が痛々しい。
435名無しさん必死だな:02/04/27 10:10 ID:SRSAWtMc
鉄器発売中止のソースを出せ!
436名無しさん必死だな:02/04/27 10:10 ID:5rGA7OAU
E3で大量にナイスなゲームがはっぴょうされてえーすけちゃんが
ごめんなさいでしたって謝る日もちかいよ?
437名無しさん必死だな:02/04/27 10:11 ID:gEvf5eig
>>434
HALOがまさにGWの入り口に発売されてるわけだが。
438名無しさん必死だな:02/04/27 10:11 ID:T0gFuw.A
>>432
キミ、いままでかなりの数の発売中止ソフトがあるけど、それらの全てが「発売やめました」と告知したかい?
いつのまにかひっそり、気がつかれないうちに、発売予定から消えるのが大半でしょ。
439名無しさん必死だな:02/04/27 10:13 ID:T0gFuw.A
『鉄騎』がどうなってるのかは、未確定だが、これはある程度注目があつまってたから&Xboxのソフト数自体が少なかったから気がつかれたにすぎない。
440名無しさん必死だな:02/04/27 10:13 ID:gEvf5eig
鉄騎発売中止なんて明らかにデマだって。
情報ソースが「あの」MSのサイトの予定表だぞ。
あそこは発売予定のソフトがぼろぼろ抜けてるので有名。
441名無しさん必死だな:02/04/27 10:14 ID:iUc9R67w
>>431
O浦は2002/05/02発売の「2002 FIFAワールドカップ」や「ミストIII
エグザイル」あたりのソフトは売る気ないみたいだな。
442名無しさん必死だな:02/04/27 10:14 ID:T0gFuw.A
>>440
よう、目くら。がんばってるな。
443名無しさん必死だな:02/04/27 10:15 ID:gEvf5eig
くだらねぇ。
相手するのもうやめ。
444名無しさん必死だな:02/04/27 10:16 ID:T0gFuw.A
>>443
嘘ついていながら、それを暴かれると逆ギレ。
箱男らしくてよかったよ。
445名無しさん必死だな:02/04/27 10:16 ID:SRSAWtMc
「ミストIIIエグザイル」これはイイ。5.1でプレイしたい
446名無しさん必死だな:02/04/27 10:16 ID:5rGA7OAU
>>442
おまえそれいいかげんにしろよ。
447名無しさん必死だな:02/04/27 10:16 ID:TbRoBsYU
E3で発表されるタイトルのほとんどが北米向けという罠。
その北米ですら不調みたいだから、過度の期待は禁物。
日本向けは、現状の発売予定タイトルが発売されれば御の字。
448上西タン完璧に失望です ◆TlbZl/cA:02/04/27 10:16 ID:XSRItx2Q
>>433
不調が報じられていたGCなどは
スマッシュブラザーズ効果で本体と同時に売れに売れた。
ムーブメントを起こせば、あるいはメーカーが信用されていれば
そう言うこともあると言うことだ。

MSはムーブメントも起こせなければ、信用もされていなかった。
それだけのことだ。
449名無しさん必死だな:02/04/27 10:16 ID:YnkGFx8A
発売中止って噂がデマと思えないんです・・・>鉄騎
デマと信じたいんです・・・だってPS2への移植を希望してるから・・・
ダレガカウカヨ、ダメボッキスナンカ
450名無しさん必死だな:02/04/27 10:18 ID:T0gFuw.A
>>448
傷問題は最初の試金石だったんだよなぁ。
漏れも含めて、M$が本気なのか、パソコン市場でみせているような傲慢な態度をとるのか、それとも消費者第一の態度をみせて、「損して得とる」のか。
まあ、予測をはるかに下回る対応をして完璧に消費者からの信頼を失い、失望させられたわけだが。
451名無しさん必死だな:02/04/27 10:18 ID:SRSAWtMc
>>449
PS2ならもっと良いソフトがたくさんあるだろ、 
452元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 10:19 ID:0oyfhd5I
デガワってDC連ジも絶対でないってヘーキでウソついてたがね。
453名無しさん必死だな:02/04/27 10:19 ID:D7wV6asI
今のハコの販売台数なら発売中止は全然不思議じゃないよな
454A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:20 ID:LEN6FDFc
正直鉄騎は売れない、売れるわけがない。
455名無しさん必死だな:02/04/27 10:21 ID:SRSAWtMc
現在スケジュール調整を行っています。
456名無しさん必死だな:02/04/27 10:21 ID:T0gFuw.A
>>452
関連性がみえないが?
説明してくれるか、中京の恥よ。
457正三郎 ◆NM7MUNms:02/04/27 10:22 ID:O5oyrdfM
発売中止じゃなくて、Xbox向け開発を中止して、他機種で出すんだろ?
開発費掛けてるものを安易に捨てないだろう。
開発資源を糞箱に振り向けておくのは、今の状況じゃどのメーカーにとってもきついってことだ。
458名無しさん必死だな:02/04/27 10:23 ID:iUc9R67w
>>455
「発売日未定→削除」でスケジュール調整かよ!
459名無しさん必死だな:02/04/27 10:23 ID:T0gFuw.A
まあ、可能性としてあるのは、受注して生産数を確定させるとか販売方法を普通と変える可能性はあるわな。
お店に陳列してれば売れるという性格のソフトとは思えないし。
460A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:23 ID:LEN6FDFc
これまでもったいぶってソフトを出さなかったんだからE3ではさぞかし大量の良質タイトルを出展してくれるんかねぇ。
まぁ、発表しても出ない可能性が極めて高いからそれらが実際に店に並ぶまでは糞箱など買えんがな。プ
461名無しさん必死だな:02/04/27 10:25 ID:T0gFuw.A
>>457
ソフト自身をださなくても、もう技術蓄積はできただろうから、それを財産にして他のソフトでいかすとかはできるでしょう。
462元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 10:27 ID:WwQeN/No
発売中止はPS2のアローンインザダークナイトメアだがね。

ま、PS2だし。
463名無しさん必死だな:02/04/27 10:30 ID:YnkGFx8A
汎用性のまったくないあのコントローラの潔さ!
電車でGO!もまっさおな発想のロボゲーム。>鉄騎
どう?と言われればやってみたい・・・ダメボッキス以外でなら・・・
GCで出るってなら本体ごと買います。買わせていただきますです、ほんと。
464名無しさん必死だな:02/04/27 10:32 ID:JlogI7y6
結局Xboxのソフトが羨ましくてしかたがないだけじゃん。
465名無しさん必死だな:02/04/27 10:32 ID:T0gFuw.A
>発売中止はPS2のアローンインザダークナイトメアだがね。
ふーん( ´_ゝ`)
Dark Age of Camelotは中止になったけどね。
しかもタイトル名、決定的にまちがってるし。(w
正しくは『アローン・イン・ザ・ダーク−ザ・ニュー・ナイトメア』
466名無しさん必死だな:02/04/27 10:34 ID:JlogI7y6
Dark Age of Camelotってコンシューマーで出る予定あったの?
あれ推奨スペック1Ghzだぞ。
467名無しさん必死だな:02/04/27 10:34 ID:iUc9R67w
鉄騎をXboxで出すとしても、怖くてコントローラーの量産が出来ンな。
価格がヴァカ高くなりそう・・・・・つうか、普通の感覚だと怖くて売れねーよ。



しかし、売れ残ると仕入れ値も高けりゃ、かさばるわで小売りも引くかも。
468名無しさん必死だな:02/04/27 10:34 ID:5rGA7OAU
>>463
おまえが潔くないんだよーだ。
469A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:35 ID:LEN6FDFc
糞箱以外のPS2、GCは買ってるからそれらで出ない糞箱のソフトが気になるのは当然。
クレタク3は他機種でも出してもらいてーなぁ。
470名無しさん必死だな:02/04/27 10:35 ID:T0gFuw.A
>>466
windows版をカプコンが販売する予定だった。
が、カプコンがバグを発見し、アメリカの開発元に修正を要求したら、それを拒否された。
製品品質を維持できないと判断して、販売中止になってる。
洋ゲーってこういう事態結構あるからねぇ。コンシューマでもよくある。
471A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:36 ID:LEN6FDFc
>>467
ショップは予約分しか仕入れないから問題なし。
472名無しさん必死だな:02/04/27 10:37 ID:JlogI7y6
>>470
それって別のゲームじゃなかったっけ?
Dark Age of Camelotって先日国内発売が決まったばかりの気がするんだが。
473名無しさん必死だな:02/04/27 10:37 ID:sqXsNERM
もうPS2はいいだろ・・
ガッカリするだけのハードだよマジで
474元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 10:37 ID:3R2WLqhg
鉄騎買うがね。
当然だでよ。

あれは元々儲けを考えてないがや。
数千本で開発費ペイできればいいと考えていると思うでよ。
そもそも無名のクリエーターを大抜擢したソフトだでよ。
話題になれば、それでええんだがね。
475名無しさん必死だな:02/04/27 10:37 ID:T0gFuw.A
>>467
ネット販売オンリーになるんじゃないの?
数売れるとは思えないし。
476名無しさん必死だな:02/04/27 10:39 ID:T0gFuw.A
>>472
どこぞのイイガカリちゃんとちがって嘘じゃないよ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020424/daoc.htm
ほれソース。たっぷりかけて食べなはれ。
477元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 10:40 ID:v6CZKeJA
ゲームタイトルって一字一句あってなきゃいかんの?
わかる程度に略したらダメなの?
478A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:40 ID:LEN6FDFc
あんな馬鹿でかい周辺機器買ってまで敵機やるようなバカには俺でもひくよ。
つまんなかったらどうすんだろうねぇ。
ゲームするのにイチイチあのコントローラ出して台セットして、みたいな。
やらないやらない。
479名無しさん必死だな:02/04/27 10:40 ID:JlogI7y6
>>476
どこをどう読めば取り扱い中止の内容が?
480名無しさん必死だな:02/04/27 10:40 ID:iUc9R67w
>>474
数千本でペイ出来る開発費って・・・・・愕然。。。
481名無しさん必死だな:02/04/27 10:41 ID:JlogI7y6
>>478
俺は未だに仕事が見つからないお前の方に引くよ。
482A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:43 ID:LEN6FDFc
企画の時点でおもしろいのはわかるけどさぁ、実際出すかどうかになるとまた別の話なんだよね。
押すか押さないかわからんようなボタンまで憑けてデカクされても迷惑なんだよね。
ま、そういうバカやれるのがいいんだろうけど五千人規模で話題生むだけのソフト。
483名無しさん必死だな:02/04/27 10:43 ID:JlogI7y6
バグのせいで取り扱い中止になったソフトって何だったっけなぁ・・・
先日雑誌でみた記憶があるんだが。
484名無しさん必死だな:02/04/27 10:43 ID:5rGA7OAU
妄想がとまらなくなってきたのだろうか?
つうかなんでwin版の話になってんだよ
485元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 10:44 ID:v6CZKeJA
オレの部屋にはゲーム専用の机があるから、据え置きで問題ないがね。
ふふふ
486名無しさん必死だな:02/04/27 10:44 ID:SRSAWtMc
A助はまだ無職なのか?
487名無しさん必死だな:02/04/27 10:44 ID:T0gFuw.A
>>476
扱うって記事になってる。
バグ修正を拒否されたという記事あったのに。
ぐはっ。
再度変更したのか?それともなにかちがってたのか?
スマソ、意図はなかったが結果的に誤りになってる。
488名無しさん必死だな:02/04/27 10:44 ID:jA3ZmYII
>あんな馬鹿でかい周辺機器買ってまで敵機やるようなバカには俺でもひくよ。
>つまんなかったらどうすんだろうねぇ。
買うとしても一応評価を聞いてからにはするけど、
ロボット好きにはたまらんものがあると思う。オレはやられた。
489名無しさん必死だな:02/04/27 10:44 ID:JlogI7y6
A助は自分の手に入らないものは全てゴミだから。
就職先も手に入らないからゴミ企業ばかりに見えるんですか?
490名無しさん必死だな:02/04/27 10:45 ID:5rGA7OAU
夏頃になって「最近A助みねーな」なんてしゃれになりませんよ?
491A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:45 ID:LEN6FDFc
>>485
おたくっ
おたくっ
492名無しさん必死だな:02/04/27 10:46 ID:JlogI7y6
>>487
だから別のソフトだって。
Dark Age of Camelotは輸入版買おうとしてたから、それがらみでニュースがあったら覚えてる。
そもそもDark Age of Camelotは価値が急騰してて、契約金がペイできそうに
ないもんだから国内販売はないと言われてた。
契約先がカプコンって確定したのも先週ぐらいのはなし。

カプコンが発売止めたのは違うソフトだったよ。
493上西タン完璧に失望です ◆TlbZl/cA:02/04/27 10:47 ID:XSRItx2Q
>>476
まあ、DAOCは日本代理店が糞だったからねえ。
494ゆうきDC:02/04/27 10:47 ID:amC7olRg
>>489
ちょ〜ワラタ
495名無しさん必死だな:02/04/27 10:48 ID:5rGA7OAU
つうか日本語版出せよなー。
マニュアルなんぞいらんわ。
496元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 10:48 ID:v6CZKeJA
ゲームに一番金がかかるのは、
ムービーや有名声優やキャラクターの版権だでよ。
あとCM。

ブレインボックスあらため鉄騎(仮)にはそれらは必要ないでよ。
たぶん金はそれほどかかってないだろうし、開発費の補助もあるんでにぁあの?

(いちいち完全なゲームタイトル書くのは疲れるでかんわ)
497A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:49 ID:LEN6FDFc
つーか、俺がいいと思って手に入れたものを最高だと言うのは当然のことなのだが
なぜそれを当たり前のことだと考えんのだ?
498名無しさん必死だな:02/04/27 10:49 ID:T0gFuw.A
>>492
そのソフトの扱い停止の記事、削除されてる。
499元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 10:50 ID:v6CZKeJA
>>491
ありがとう
最高の誉め言葉として嬉しいがね。
500ゆうきDC:02/04/27 10:51 ID:amC7olRg
安い最高級品だなA助。。
501A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:52 ID:LEN6FDFc
>>499
言われると思った。
こういうゲーム買う奴って「こんなの買ってる自分が好き」な奴ばっかなんだよね。プ
502名無しさん必死だな:02/04/27 10:52 ID:JlogI7y6
>>497
それは構わんが、お前は自分が持ってもないのに
(っていうか、お前の場合は明確に金銭的に買えない)
悪く言い過ぎ。
503名無しさん必死だな:02/04/27 10:52 ID:5rGA7OAU
確かにプータローは最高ですよ。
504A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:53 ID:LEN6FDFc
>>500
コストパフォーマンスを考えられない無能に用はねぇよ。フフフ
505名無しさん必死だな:02/04/27 10:53 ID:T4S1w2bc
普段ほとんど値下げしてない店でも
箱だけは今月発売以外のソフト2980円。
ハード29800円。
PS2とGCはハード、ソフトともに
定価から300円引き程度の店だが。
よっぽど売れてないんだな。
506名無しさん必死だな:02/04/27 10:53 ID:qqW1zSuk
>>492 中止したのは、「ダイ・ハード:ナカトミ・プラザ 英語版」のことでしょうか?
507ゆうきDC:02/04/27 10:53 ID:amC7olRg
未だにテレビのスレで、高いテレビ買うのは無駄だ!
俺のテレビを買え馬鹿野郎コン畜生!@@!!
と吠える未練たらたらのA助タン激萌え!!!
508名無しさん必死だな:02/04/27 10:54 ID:JlogI7y6
SVHSの3倍録画の画質に感動できるA助の基準って素晴らしい。
509名無しさん必死だな:02/04/27 10:55 ID:JlogI7y6
>>506
そんなのだった気がする。
とにかく俺の興味を引かないソフトだったよ。
510A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:55 ID:LEN6FDFc
>>507
おまえも安い埃まみれの19型モノラルTV捨てて新しい25型WEGA買えよ。
511元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 10:55 ID:lSpFfbbo
A助もブレインボックスあらため鉄騎(仮)買うとえーがね。
アルバイトしやーて。
512A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:56 ID:LEN6FDFc
>>511
連休明けたら本腰入れて職探しまぷ。
513A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:57 ID:LEN6FDFc
>>508
見た目の良さが全ての能天気なおまえが羨ましいよ。
俺は値段に見合った価値があるかどうかしか興味がない。
514名無しさん必死だな:02/04/27 10:57 ID:JlogI7y6
俺のテレビは東芝の29ZP35で5万。
A助のぼろいインターレースTVよりは確実にいい買い物したと思う。
A助と違ってそれを他人に押し付けようとしたことはないけどな。
515元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 10:58 ID:ioKhZCfs
36型のWEGA KD36HD800 もっとるがね
516ゆうきDC:02/04/27 10:57 ID:amC7olRg
>>510
プププ
今度は捏造ですか?!
今使ってるのはパナの29型ですよ!
ニッパチたんが2万で購入するレベルなんて、
今更買えまへ〜ん♪
517名無しさん必死だな:02/04/27 10:58 ID:5rGA7OAU
>>511
全然関係ないけど、名古屋って若い婦人もだがねとか言うんか?
激萎えー
518A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 10:58 ID:LEN6FDFc
>>514
ふーん。
まぁ、ゲーム専用なおたくさんならプログレがいいんだろうけどな。
519名無しさん必死だな:02/04/27 10:58 ID:iUc9R67w
あ〜ホント、どうなんだろ・・・・カプコン。

デマなら、早よ修正しろよ>能無しXboxサイト管理者。
520齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/04/27 10:59 ID:CZ80pRig
おいA助頑張ってルア(爆笑http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22933959
521名無しさん必死だな:02/04/27 10:59 ID:JlogI7y6
>>513
29型プログレで5万。
25型インターレースで4万弱。
どちらがコストパフォーマンス高いかね?
522ゆうきDC:02/04/27 10:59 ID:amC7olRg
プログレがゲーム専用なおたくさんのもだと思ってる馬鹿発見!!
523A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 11:00 ID:LEN6FDFc
>>516
ニッパチのとは違うよん。
甘く見てもらっちゃあ困るねぇ。
当然修理保証もあるしあと5年は壊れても余計な出費なし。
524元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 11:00 ID:ioKhZCfs
ビデオはHDDビデオのクリップオン(容量拡張済み)もっとるでよ。
525名無しさん必死だな:02/04/27 11:02 ID:JlogI7y6
プログレはインターレース映像が汚いとのことだが、言われてるようなことはなかった。
ソニーのはトゲトゲして酷いらしいが。
今買うなら間違いなくプログレ買うべき。
DVD録画も今年中には一般的になってくるだろうしな。
526元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 11:03 ID:4Kzg1c2M
>>517
名古屋訛りは名古屋でもそれほどつこーとりぁあせんがね。
でも常識として脳内にプリセットされとるんだがや。
527名無しさん必死だな:02/04/27 11:03 ID:JlogI7y6
>>523
ソニーのテレビじゃない限り5年やそこらでは壊れんよ。
528ゆうきDC:02/04/27 11:03 ID:amC7olRg
テレビなんて普通10年物だろ。
529ゆうきDC:02/04/27 11:04 ID:amC7olRg
斉藤産はここにきて^^
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1019032558/
530名無しさん必死だな:02/04/27 11:04 ID:SRSAWtMc
最近のテレビはすぐ壊れる
531A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 11:05 ID:LEN6FDFc
>>528
10年ものならデジタル放送完全対応になってからいいものを買いたいよねぇ。フフフ
532元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 11:05 ID:4Kzg1c2M
DVDではNTSCが基本だから、
デジタル放送のHDD録画がもっと普及してくれると嬉しいがね。

つ〜事でHD800用の録画ユニットを購入計画しとるでよ
533A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 11:06 ID:LEN6FDFc
ハードディスクで撮ってDVDにやけるデッキが欲しいやね。
534名無しさん必死だな:02/04/27 11:06 ID:JlogI7y6
>>531
お前は10年後にD3対応テレビとか買いそうだな。
D4、D5はオーバースペックとか言って。
535ゆうきDC:02/04/27 11:06 ID:amC7olRg
12万でパナのやつが売ってる。
536名無しさん必死だな:02/04/27 11:07 ID:T0gFuw.A
>>526
高齢のかたはミャーミャーいってる。
それと、タクシーで、名駅にいってくれといったら
「(゚Д゚)ハァ? 」
と運ちゃんが聞き返すので
「名古屋駅にいってくれ。」といいなおすと
「みゃあえきね。」

そりゃ郷にいっては郷に従えとはいうが、ちょっとひどいんじゃないの?
537名無しさん必死だな:02/04/27 11:07 ID:5rGA7OAU
>>526
それなら許す。
538名無しさん必死だな:02/04/27 11:08 ID:SRSAWtMc
あと5年くらいでプラズマテレビが安くなって主流になる。
539名無しさん必死だな:02/04/27 11:08 ID:JlogI7y6
HDDつきDVD録画機が8万切ったら買おうと思ってる。
年末くらいにはそんくらいいきそう。
540名無しさん必死だな:02/04/27 11:08 ID:5rGA7OAU
つうか糞コテハン共は高尚な箱スレにいないで
どっかの糞スレでたむろってろよな
541ゆうきDC:02/04/27 11:08 ID:amC7olRg
今日からA助様のニックネームはみゃぁみゃぁに変わりました。
542A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 11:09 ID:LEN6FDFc
>>538
俺もそれを狙っている。
42インチで15万とかなりそううやね。
543名無しさん必死だな:02/04/27 11:09 ID:JlogI7y6
VHSはプログレに映すと辛い。
かさばるし、もうイヤ。
544A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 11:10 ID:LEN6FDFc
>>540
ゆうきはまだDCまんせぇなんです。許してやってつかーさい。
つーか、久遠の絆がいまさらPS2移植かよ。
545名無しさん必死だな:02/04/27 11:10 ID:JlogI7y6
>>542
お前は仕事見つけない限りテレビの買い替えも何もないぞ。
546名無しさん必死だな:02/04/27 11:11 ID:tAZwHu22
DVDはメディアが高いしなあ。
録画時間も短いし、パナの追っかけ再生とかは良いけど。
今はD-VHS使ってます。
547名無しさん必死だな:02/04/27 11:11 ID:9JZSn5uY
http://pub35.ezboard.com/fgamingageforums2frm0.showMessage?topicID=22447.topic
Microsoft's Connors talks tough, XBOX Japanese price cut?
だってさ。
キラー無いのに無駄だろ。
548齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/04/27 11:12 ID:CZ80pRig
>>542 お前のブタと強いての就職も難しいだろうなソンアンうい油が多くちゃ(ゲラゲラ
    オラ、バイヤーに狙われて絶体絶命だゾとっとっとゲームに逃避しろよ!!!g
    ゲラ得grが得gらゲラgてゃは画がが!!!
549名無しさん必死だな:02/04/27 11:12 ID:JlogI7y6
メディアなんてすぐに安くなるよ。
CD-Rやフロッピーと一緒。
550A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 11:12 ID:LEN6FDFc
D-VHSは中途半端なんだよねぇ。
551齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/04/27 11:14 ID:CZ80pRig
>>550 円でイノシシから食用でブタに成っ野はず七尾にチットも食用に
    適してなくてフンガブリブリのお前ア弾(爆
    ぎゃなばばはjかjhyjyはっががg!!!
552名無しさん必死だな:02/04/27 11:15 ID:tAZwHu22
>>549
まあそうなんだろうけどねえ。
とりあえずブルーレイが出てからHS1みたいの買うつもり。
553名無しさん必死だな:02/04/27 11:16 ID:FVadITLk
すげえ、もう値下げするのかよ。
いくら金持ってんだよMS
554名無しさん必死だな:02/04/27 11:16 ID:JlogI7y6
ブルーレイが普及価格で販売されるのなんていつになるのかわかったもんじゃないよ。
555名無しさん必死だな:02/04/27 11:18 ID:o3UOWbEE
どうせこんなに早く値下げするのなら最初から下げとけや。
なにが妥当な値段だよ。
556じゃーじゃー:02/04/27 11:20 ID:wWPc5oqY
>>483
記事が残ってるかどうか解らないので
題名は”ダイハード ナカトミビル”ってな感じの
英語名やった。
つまり映画”ダイハード1”のステージになるナカトミビルで
プレイする、ゲームと思われ。
俺が知ってるのはここまで。
557名無しさん必死だな:02/04/27 11:22 ID:Mkwex0Iw
日本で不振のXbox 「誤算、今後はない」とコナーズCFO 
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/04/26-2.html
558A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 11:22 ID:LEN6FDFc
だからねぇ、価格を下げるのは絶対なんだがとりあえず小型化しろっつーの。
通信関係のを一切別売りの後付け仕様本体をGCと同じ値段にすそれば俺は納得する。
あとはソフト次第。
559名無しさん必死だな:02/04/27 11:22 ID:5rGA7OAU
誤算というか、普通のことをやればいいだけなのにな。
560齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/04/27 11:23 ID:CZ80pRig
>>558 本気か
561ゆうきDC:02/04/27 11:24 ID:amC7olRg
斉藤さんまじれす
562元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 11:25 ID:gSQTcGfQ
できゃあのが魅力といっても
プラズマはまだまだ解像度低いがね。

やっぱりドットピッチが目で見えないぐらい細かいとハイビジョンも
まるで違って見えるでよ。
すーぱーふぁいんぴっちトリニトロン管がええがね。
563名無しさん必死だな:02/04/27 11:25 ID:o3UOWbEE
小型化できるのか?
564名無しさん必死だな:02/04/27 11:25 ID:iUc9R67w
>>557
出してるデータそのものに誤算が・・・・・。
565名無しさん必死だな:02/04/27 11:26 ID:JlogI7y6
>>558
お前のウサギ小屋にXboxは不釣合いだから買わなくていいよ。
566ゆうきDC:02/04/27 11:27 ID:amC7olRg
豚がウサギ小屋に住んでるんですか?!
567A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 11:27 ID:LEN6FDFc
>>565
つーか、要らねーんだよ。
568名無しさん必死だな:02/04/27 11:27 ID:o3UOWbEE
なんで最近下方修正したばっかなのにまた大きい目標を立てたんだ?
569名無しさん必死だな:02/04/27 11:27 ID:TbRoBsYU
>>557
>日本での苦戦については、発売が商戦時期をはずしたことや、
>米国ほどソフトがそろっていなかったことなどを挙げ、
>「このような製品が初めてだったからで、今後は誤算はない」と述べた。

こんなこと、発売前にすでにユーザーレベルですら指摘されてたこと。
今までできなかったことが、今後急にできるようになるの?
もはや日本市場では相当金を積まないと、どこも協力しないだろうね。
すでに日本でのXbox市場は終息に向かいつつあることを認識してほしい。
570名無しさん必死だな:02/04/27 11:28 ID:NcM.QC26
質問
「X-BOXが発売されるがそれには何か対策をしているのか?」

任店広報
「特に対策などはないですね。
 X-BOXの発売前日にどーもくんのふしぎテレビと
 動物番町を発売します。
 この2本で十分対抗できます(笑)」
MS広報
「なめられたものですね。X-BOXの実力を見せてあげますよ」

ゲーム(デイリー2002/02/23日付) 毎日 更新

順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 GC 動物番長 任天堂 ACT 2002/2/21
2 GC どうぶつの森+ 任天堂 ETC 2001/12/14
3 PS2 三國志戦記 コーエー SLG 2002/2/14
4 PS2 侍 〜SAMURAI〜 スパイク AVG 2002/2/7
5 XB DEAD OR ALIVE 3 テクモ ACT 2002/2/22
6 PS2 グランディアII エニックス RPG 2002/2/21
7 GBA スーパーマリオアドバンス2 任天堂 ACT 2001/12/14
8 GC ソニックアドベンチャー2 バトル セガ ACT 2001/12/20
9 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX 任天堂 ACT 2001/11/21
10 GC ピクミン 任天堂 ETC
571齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/04/27 11:29 ID:CZ80pRig
>>567 x-boxがオ雨あを必要としてねえ―ンダよバカか(爆笑
    hddのキャッシュ機能モ3分前にメシ繰ったこと忘れて
    とうもろこし食うお前にア必要なし(論破完了
    ぎゃばばっはっじゃyはっがががが!!!!!
572名無しさん必死だな:02/04/27 11:29 ID:JlogI7y6
>>567
さすが僕の夏休み2を「映像が綺麗だから」という理由で買う人は違うねぇ。
573名無しさん必死だな:02/04/27 11:30 ID:iUc9R67w
北米でも終息に向かってるような・・・・・GCにハード売り上げもソフト売り上げも
敗け出したし。。。
574元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/27 11:32 ID:wlUnPmyU
キレイキレイ
575名無しさん必死だな:02/04/27 11:35 ID:74jZUyrk
北米じゃ負けてないよ
576名無しさん必死だな:02/04/27 11:35 ID:5rGA7OAU
>>573
もう!売り上げはいいの!どうでもいいの!
いいかげんその・・・売り上げって考え・・・捨てろよっ!
マイクロソフト様はお金持ちだからして撤退しないの。
洋げーを一杯だしてくれればいいの!出せよ!
577A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 11:36 ID:LEN6FDFc
>>572
環境映像をマターリと眺めてしまう情感溢れる俺にあのゲームはツボなのだよ。
578名無しさん必死だな:02/04/27 11:38 ID:82EAGBHw
>>576
MSが撤退しなくてもサードが撤退する。
579名無しさん必死だな:02/04/27 11:38 ID:qqW1zSuk
>>575
北米の累計台数はその通り(約30万台差)ですが、最近の売り上げの状況は
ソフト・ハード共にGC>XBOXの模様です。
580名無しさん必死だな:02/04/27 11:38 ID:zKwq5sCY
>>576
末期のFXとかネオ塩CDみたいに、
1部店舗でしか買えなくなるとか、ソフトが3ヶ月に1本しかなくなる
とか悲惨な状況になると思うんだけど…。
581名無しさん必死だな:02/04/27 11:39 ID:.Trdcb1c
582名無しさん必死だな:02/04/27 11:42 ID:5rGA7OAU
>>580
それで問題ありません
583じゃーじゃー:02/04/27 11:44 ID:wWPc5oqY
所でHALO売れてんの?
面白いとは言うけど、PCゲームで同じようなんあるでしょ?
おれも、PCでスタートレックのヴォイジャーの体験版したけど
ああいうゲームが、家庭用で出て欲しいとは思うけど、
日本ではメジャーにはなれないと思うで。
マジでXBOXはあれで日本の販売台数引っ張ろうと思ってんの?
ファミ通見たけど、あの常務って学校の勉強は出来るかも知らんけど、
所詮エリートやろ?
頭でっかちで考える奴は、やっぱピントずれてるな。
結局、画像の次は音や言うても、別にドルビーなっても
俺はマンション住まいやし、ゲームするのは子供が寝た後に
プレイするから、いつもヘッドホンや。
ドルビーなんか関係あらへん。
それよりも、あのデカイのなんとかしてくれ、
GCは小さいから、ゲームするときにだけ、出したりするのも楽やけど
箱はデカイ、マンション住まいにあのデカさは、いやや。
せめて、DCぐらいのデカさにしてくれんと、困る。
それに箱のターゲットって、最初はゲームユーザー対象やろ?
っていうことは、買う人はすでに、PCやPS2やGCを持ってるわけや
そんな人相手にあのデカさは無いやろ?
フェラーリのエンジン積んだ、キャデラック?なんやそれ。
誰がそんな暴れ馬に乗る、一般ドライバーが居るねん。
ソフトで勝負も出来ひんし、性能を自慢する割には
なの本体のデカさを解ってないみたいやし。
日本じゃ無理やな。
DC並の大きさで、価格は19800〜24800円で
まぁ、売れるかな?って感じやけど。
折れはって撤退せん程度に、虫の息が一番楽しいけど。
584じゃーじゃー:02/04/27 11:44 ID:wWPc5oqY
所でHALO売れてんの?
面白いとは言うけど、PCゲームで同じようなんあるでしょ?
おれも、PCでスタートレックのヴォイジャーの体験版したけど
ああいうゲームが、家庭用で出て欲しいとは思うけど、
日本ではメジャーにはなれないと思うで。
マジでXBOXはあれで日本の販売台数引っ張ろうと思ってんの?
ファミ通見たけど、あの常務って学校の勉強は出来るかも知らんけど、
所詮エリートやろ?
頭でっかちで考える奴は、やっぱピントずれてるな。
結局、画像の次は音や言うても、別にドルビーなっても
俺はマンション住まいやし、ゲームするのは子供が寝た後に
プレイするから、いつもヘッドホンや。
ドルビーなんか関係あらへん。
それよりも、あのデカイのなんとかしてくれ、
GCは小さいから、ゲームするときにだけ、出したりするのも楽やけど
箱はデカイ、マンション住まいにあのデカさは、いやや。
せめて、DCぐらいのデカさにしてくれんと、困る。
それに箱のターゲットって、最初はゲームユーザー対象やろ?
っていうことは、買う人はすでに、PCやPS2やGCを持ってるわけや
そんな人相手にあのデカさは無いやろ?
フェラーリのエンジン積んだ、キャデラック?なんやそれ。
誰がそんな暴れ馬に乗る、一般ドライバーが居るねん。
ソフトで勝負も出来ひんし、性能を自慢する割には
なの本体のデカさを解ってないみたいやし。
日本じゃ無理やな。
DC並の大きさで、価格は19800〜24800円で
まぁ、売れるかな?って感じやけど。
折れはって撤退せん程度に、虫の息が一番楽しいけど。
585痴漢:02/04/27 11:45 ID:NcM.QC26
HALOマンセー
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
586名無しさん必死だな:02/04/27 11:45 ID:.Trdcb1c
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020427/nine03.jpg
これ見ると、背景静止画っぽいんだけど・・・
レンダリングしてるのキャラのみに見える。
587◆SikisobY:02/04/27 11:46 ID:HJqk54tA
コナーズ「CFOの誤算、今後はないって」どうもなぁ・・・

傷問題とかあったけど、少なくとも、ローカライズのライン数を2倍にするとか

何かあるだろうに、と思ってしまった。

日本市場はあきらめた?
588名無しさん必死だな:02/04/27 11:46 ID:1KFh830E
Xboxは会長の道楽なんですよ。

本体やプロモーションでをネタに、みなさんに喜んでいただければ
本望です。(傷問題は、ちょっとジュークがきつ過ぎましたが。)

たとえソフトの売上が1000本でも、ちゃんと補填しますから
心配ありません。ソフトはどんどん出てきますよ。
589名無しさん必死だな:02/04/27 11:47 ID:qqW1zSuk
GC‖ 英国のGCの予約数が50,000台超え
値下げ発表前までに既に30,000台程の予約が入って居たのですが、最近のデータによると既に50,000台も予約が入っているそうです。驚きたいのは任天堂が欧州で最初に売り出すGCの台数が50,000台だという事。発売する前から既に品薄です。

英国でのPS2の初週の売上は不明ですが、Xboxは40,000台でした(欧州全体で14万台)。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/

http://www.n-sider.com/main.php?page=news/042602breakthrough50k.htm
590名無しさん必死だな:02/04/27 11:48 ID:zKwq5sCY
結局TAKUYOしかのこらない…とか?
591名無しさん必死だな:02/04/27 11:48 ID:wWPc5oqY
>>584
二重カキコすんません
592◆SikisobY:02/04/27 11:51 ID:HJqk54tA
TAKUYOって次の作ってるのかなぁ?

マジデスで終わりな気がする。
593名無しさん必死だな:02/04/27 11:52 ID:5rGA7OAU
>>586
静止画なんじゃない?
つうかあんなん悪魔じゃねー。なにが、ホーだ。
594名無しさん必死だな:02/04/27 11:53 ID:j3yVSGO6
>>586
それだとするとXboxにしてはやけにショボイ画面だね。
595名無しさん必死だな:02/04/27 11:53 ID:zKwq5sCY
>>592
気が付くとシャイニングフォーススタッフのRPGが別会社から
発売ですし(涙。
まぁ、ボーイズゲーでも準備しているのではないでしょうか?
596 :02/04/27 12:05 ID:BtEDD/4g
>>589
5万台じゃなくて、50万台じゃなかった?GC欧州発売総数は。
まあ、値段もXBOXの半額ちょっとの199ユーロを保ち、バイオ含む
知名度のあるゲームが最初からでそうだから、一気にいくかもね。
EUではPS2とGCの一騎打ちに持ち込めるか?
597名無しさん必死だな:02/04/27 12:06 ID:APmDE/Us
体育の授業でサンドイッチやらされて肋骨粉砕骨折しましたが、何か?
 
598名無しさん必死だな:02/04/27 12:08 ID:.Trdcb1c
つか、メガテン、十分他機種に移植できる程度の画質なのがひじょーに気になります。
599名無しさん必死だな:02/04/27 12:08 ID:j.TtuEoA
>>595
>まぁ、ボーイズゲーでも準備しているのではないでしょうか?

それなら、PCか同人で出した方がよっぽどマシ。
今のXboxって、売り上げはそれら以下のくせに、
ライセンス料や販促費は一丁前にかかるからね。
早くもビジネス的に破綻してる。
600名無しさん必死だな:02/04/27 12:09 ID:82EAGBHw
>>598
所詮国産2流メーカーのソフトですから、過剰な期待はやめたほうが・・・
601訂正:02/04/27 12:10 ID:qqW1zSuk
>>596
× 英国の予定出荷台数5万台
○ 欧州全体の予定出荷台数50万台

× Xboxが欧州全体で14万台の売上
○ Xboxが欧州全体で6万台の売上
(欧州全体で初週14万台売上げたのはPS2)
でした。
602名無しさん必死だな:02/04/27 12:25 ID:cbnM2b/2
>仰天な事にMSは任天堂を取り込もうと考えていたそうです
>MSはセガを取り込もうとしていたのと同様に、任天堂にも同じように交渉していたそうです。

>250億ドルほど投げ出しても良い覚悟のMS。任天堂をGCじゃなくてXboxに取り込もうと任天堂オブアメリカ社長の荒川氏に話を持ち掛けてきたそうです。
>「驚いた、私たちはお金を必要としてない。冗談かと思いましたよ。」とコメントしている荒川氏ですが、一応京都の本社に報告。
>任天堂の役員の何人かは興味を示したけど、結局山内社長が「気に入らない」という事で話は流れたそうです。MS積極的過ぎ、、

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/

http://www.gamers.com/news/1140732
603名無しさん必死だな:02/04/27 12:40 ID:LLWAkO6M
>>602
そういうの積極的って言うのかなあ....
例えばその話を聞いたSCEが、「その手があったか!こんちくしょう!」みたいな感じで悔しがったとは思えないし。
つまりはCS機市場の事を何も分かってない証拠かと。
604名無しさん必死だな:02/04/27 12:42 ID:o1gAdgsY
>603
それでもやるきはあるみたいだね。
605左門十京 ◆hmKd0.j.:02/04/27 12:51 ID:exgN0Nbo
>>602
結局お得意の、買収じゃネーカ
最終的には任天がカスカスになって氏ぬだけって、御大もわかってるんだヨ
606正三郎 ◆NM7MUNms:02/04/27 12:52 ID:O5oyrdfM
> また、移動中に「ノイズ」と呼ばれるバグに遭遇することもある。「ノイズ」は凶暴化してしまった「ナビ」で、戦って倒すだけでなく、交渉によっては仲魔になることもある。

バグ祭りの真メガテン2の後だけに笑えないな。アトラス、自虐ネタか?(w
607名無しさん必死だな:02/04/27 13:41 ID:sj0Ne/vs
それで任天が出したソフトが大して売れなかったらまたなんくせつけるんだろうな
608なまえをいれてください:02/04/27 13:58 ID:GPBUy2d.
今さっき「Get Xbox キャンペーン」の景品が届いたよ。
ほかに当たった人いない?
609名無しさん必死だな:02/04/27 14:04 ID:rAnUBzfo
〜「SCEvs任天堂 新市場で勝つのはどっちだ!?」から抜粋〜

マイクロソフト、大浦常務。
「一番いいのは彼ら(任天堂&SCE)に次のような質問をしてみることです。
『Xboxの技術を持っていないあなた方は、どうやってXboxに対抗するつもり
なんですか。Xboxのような高い性能と、おもちゃの市場の範囲を超えるような
価格水準の製品を扱ったこともないあなた方が、どうやって成功するつもりなんですか』と。
彼らはナイーブなんです。SCEや任天堂はいつもおもちゃビジネスだけに焦点を
当ててきた。だから、おもちゃの観点からするとXboxはおもちゃにしては高すぎる、
ということになります。しかし、Xboxが対象にしているのはファミリー全体であり、
電子機器の消費者なんです」
と、大浦常務は言う(ナイーブとはうぶ、あさはか、天真爛漫という意味)。
説得力に満ちている。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/27 14:05 ID:VgUCJ58w
ワレ コレヨリ HALO ホカクサクセン ヘ シュツゲキスル
611名無しさん必死だな:02/04/27 14:07 ID:WTET1Kro
612上西タン完璧に失望です ◆TlbZl/cA:02/04/27 14:07 ID:XSRItx2Q
>>608
あ、DVD来たよ。
つーか売れてる数から言ったらDVDは当たって当然。
キャンペーンと言うよりキャッシュバックだよこれは。
あとは5.1chシステムが当たればいいな。
613名無しさん必死だな:02/04/27 14:09 ID:JlogI7y6
俺来ないよ。
はずれたのか?
っていうか、数的にハズレって存在するのか?
614名無しさん必死だな:02/04/27 14:14 ID:sqXsNERM
MSはすごいな
かなり惚れるぜ
615名無しさん必死だな:02/04/27 14:26 ID:HPov4rjo
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/04/26-2.html
>消費者の目が厳しいのでヒット作を出し続けることが大事になる
アメリカ市場は大甘らしいな・・・
616名無しさん必死だな:02/04/27 14:27 ID:XAdkhqFE
617名無しさん必死だな:02/04/27 15:15 ID:2vQ6MSCo
カプコンってACでファイナルファイトリベンジを完成させてたのに発売中止したよな
鉄騎もマジで発売中止かもね
あのスティックの製作ってアスキー?
あそこって、この前ゲーム事業撤退発表したから発売中止したんじゃないの?
赤字確実だし
GCのPSOと一緒に出るキーボード一体型コントローラ(アスキー製)は出すみたいだけど
618名無しさん必死だな:02/04/27 15:20 ID:H0RSHFLg
>>612
あ、DVDもう到着してんだ。
漏れは三月末ギリギリで応募したからもうちょいかかる?
それとも当選するよりレアなハズレか?(w
619名無しさん必死だな:02/04/27 15:25 ID:rAnUBzfo
>>617
どうせMSから金が出てるだろうから、大丈夫でしょ。
逆にこの状況では金を出さないと、どこにも作ってもらえない恐れがある。
北米でも、マリオすら出てないGCに抜かれつつあるみたいだし。
620名無しさん必死だな:02/04/27 15:27 ID:H0RSHFLg
>>617
カプコンは出す気満々だけど周辺機器をつくるところが
箱の売れなさに尻ごみという罠。
621名無しさん必死だな:02/04/27 15:28 ID:qTH23QZk
MSは世界一の金持ち企業。

マジ最強!!
622名無しさん必死だな:02/04/27 15:29 ID:2vQ6MSCo
鉄騎のCM広告費とかもMSの枠で(もちろん費用はMS持ち)やってもらえるのかね?
カプコンはこんな売れないソフトにCM製作・放送費用なんてかけてられないだろう
はっきりいってCM料だけで赤字になる
623名無しさん必死だな:02/04/27 15:30 ID:BqbZiNVE
ファイナルファイトリベンジってあれかSSの
買って一分で封印したよ
624名無しさん必死だな:02/04/27 15:31 ID:XAdkhqFE
>>622
XBOX限定ソフトはマイクロソフトが責任を持って宣伝します。
625名無しさん必死だな:02/04/27 15:33 ID:2vQ6MSCo
SSのFFリベンジって結構レアなんじゃないの?
全然本数出てないし
626名無しさん必死だな:02/04/27 15:36 ID:BqbZiNVE
レアなんかあんなもん
ゴミ扱いだがw
627名無しさん必死だな:02/04/27 15:37 ID:BqbZiNVE
わかって買ったが腹が立ったもんなあれw
628名無しさん必死だな:02/04/27 15:37 ID:HsYg0qyA
ファイナルファイトリベンジってゲーム批評の糞ゲーコーナーで紹介されてたな
そうとう酷い出来のようだ
629名無しさん必死だな:02/04/27 15:45 ID:9ZP2BMrs
日本だけでなくヨーロッパまでコケて、北米でも最近は劣勢。
国を問わず、サードのXboxに対する扱いが悪くなるのはしょうがないかも?
630名無しさん必死だな:02/04/27 15:48 ID:VtfNhjVI
MSの広告担当は無能としか言えん。
631>>630:02/04/27 15:49 ID:z1z7jvqc
    \|/
   /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ ・◎・)< そーでもないよ
  │ ・  つ  \
  │ ・  │    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \_/
632名無しさん必死だな:02/04/27 15:51 ID:VtfNhjVI
>>631
それはスンマセンでした。。。
633名無しさん必死だな:02/04/27 15:59 ID:QnFcxYkg
久しぶりにきたけど凧酢って消えたの?
634なまえをいれてください:02/04/27 16:24 ID:.tJajMlo
今日は別の人
635名無しさん必死だな:02/04/27 16:30 ID:t6swnj0A
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
 (  人____)
 |./  ー◎-◎-)      
 (6     (_) (:::::) 
 | ∴ ノ  3\)<タコスは気化したよ
  \______ノ 
636名無しさん必死だな:02/04/27 16:52 ID:.SYdnxK.
そういや、ニッパチ様はMS本社にMSKKを告発する英字レポートを送って
下さったのだろうか。

密かに期待してたので気になる。
MSKKさえいなければ、Xboxはもっと売れるだけの実力があったと思う。
せめて、せめて国産の良作RPGなり□orエニックスの独占が成功してれば……。

MSKKの大浦は氏ね。
637酢ピクミン:02/04/27 16:56 ID:51O7Atm6
MSKK以外のどこが■やenixの独占を持ちかけることができますか。
もともと負け戦でしょ。売れないことはわかってたんだから。
638名無しさん必死だな:02/04/27 17:01 ID:II9dpmC.
JAROに訴えてやる
639名無しさん必死だな:02/04/27 17:05 ID:qqW1zSuk
>>636
VGA対応で、洋ゲー移植を5800円で出し捲くってくれたら、
迷わずに買えたのですがねえ。。
>□orエニックスの独占が成功してれば……。
過半数の株も押さえられないので、無駄な行為では?
640名無しさん必死だな:02/04/27 17:10 ID:nltvaU6Y
>>612
DVD届いたら222人からははずれたって事だよ。
641名無しさん必死だな:02/04/27 17:27 ID:QAXgcjaA
MSKKじゃなくて米MSが問題だと思うが…
MSKKには戦略とか決める権限何もないという噂だし。

大体米MSもO浦に負けないとんでも自信過剰発言しまくってるし。
642名無しさん必死だな:02/04/27 17:28 ID:.Trdcb1c
多分O氏って殆ど権限も無いし、本社が売れと言って来た物を
ただ淡々と売ってるだけだから、そんなに失敗したって感覚は無いと思う。
643名無しさん必死だな:02/04/27 17:31 ID:VtfNhjVI
>>642
でも、もっとやりようはあったはずだ・・・・と言ってみるテスト。
644名無しさん必死だな:02/04/27 17:40 ID:jer3iaNI
全く話題にすらなっていない状況から
CM打ったりイベントやったりマスコミに取り上げたもらったり
MSKKの仕事ぶりは上出来だと思うが。
ソフトもJSRFやダブルスティールみたいな面白いのが出てきたしね。
645名無しさん必死だな:02/04/27 17:53 ID:Pt5VtEA2
宣伝の常套手段だけでマンセーすんな。
646名無しさん必死だな:02/04/27 17:54 ID:II9dpmC.
>>644
そんなのはDC発売時のセガでもできた
647名無しさん必死だな:02/04/27 17:55 ID:E/n0mK.k
DVD届かないな。ハズレって事は有り得ないだろうし。。
648名無しさん必死だな:02/04/27 17:55 ID:RS3Yd4.E
>>644
てゆうか、して当たり前の事ばっかジャン>CMとか
しかも結果的に売れてないし・・・
649名無しさん必死だな:02/04/27 17:56 ID:g2XJvymY
>>644 JSRFや
MSKKのお陰ト言う理由が分かりませんが。。。
650名無しさん必死だな:02/04/27 17:56 ID:VtfNhjVI
>>647
郵便事故。
651名無しさん必死だな:02/04/27 17:57 ID:ohpBkWIU
>>644 JSRFや
MSKKのお陰ト言う理由が分かりませんが。。。
652名無しさん必死だな:02/04/27 18:29 ID:7ij9BC4A
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020427/nine.htm
メガテン9

ちょっとxbox買いたくなってきた
653名無しさん必死だな:02/04/27 18:58 ID:o1bE7jQg
>>652
コレって・・・わざわざXBOXで出す必要あるの?
654オメコ!:02/04/27 19:03 ID:oXDXz1lk
>>653
PCやPS2で出したら負荷がかかりすぎるんだよ
655オメコ!:02/04/27 19:03 ID:oXDXz1lk
接続人数が多すぎてね
656大浦は裏がある:02/04/27 19:07 ID:PGEAeVLw
ヘイロー今日は1位だったね。
657名無しさん必死だな:02/04/27 19:08 ID:o1bE7jQg
>>654
なるほど
658名無しさん必死だな:02/04/27 19:08 ID:z1z7jvqc
>>653
どーして実写っぽい画像?なんでしょうね?なんか安っぽいなぁ・・・
戦闘画面も・・・まぁ、バグは無いようにしてもらいたいです。
659名無しさん必死だな:02/04/27 19:13 ID:T0gFuw.A
>>655
心配しなくても、三桁いくかいかないかのオンライン利用者数だろうから処理不足になることはありえない。
だいたい、接続者数がおおくなることで、負荷がかかるのはサーバ。
660オメコ!:02/04/27 19:16 ID:oXDXz1lk
>>659
アトラスが持っているサーバはウィンドウズXPサーバ!
うっひょー!
661大浦には裏がある:02/04/27 19:18 ID:PGEAeVLw
662クマムシ:02/04/27 19:35 ID:065xzAc.
             _/~
          ∠ ̄| /|ヽ〜
         (´-` | | |\,, ヨンダ゙?
          U U U U U` 
663A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs:02/04/27 21:38 ID:.vZPmVcw
利用者が3桁いかないようなサービスにどの程度の品質を期待しているのか。
すぐ終了ちゃうんかい。
664こぴぺ:02/04/27 21:39 ID:Epx6DHWs
板不具合にしたら幾らボーナスなんだ?社員。
665名無しさん必死だな:02/04/27 21:40 ID:ACqK.NLs
>>663
A助様!
俺は貴方のファンなのであまりXboxを煽られると悲しいです。
666名無しさん必死だな:02/04/27 21:47 ID:T4S1w2bc
ランキング圏外の祭りが起こる前に
鯖殺しとこうということか?
667名無しさん必死だな:02/04/27 21:47 ID:0Ue7RHhA
キャラと背景のギャップが・・・<目が点
668名無しさん必死だな:02/04/27 21:59 ID:7zhqYbb6
>>667
スコープで仲間キャラを8Xにしてみ。
結構リアルで、目とか狙えるし。
669大浦には裏がある:02/04/27 22:00 ID:PGEAeVLw
670名無しさん必死だな:02/04/27 22:01 ID:cmT/nJDU
XPなんかサーバとして使い物になるんかいな。
UNIXより遥かに劣るのによ。
671名無しさん必死だな:02/04/27 22:08 ID:xgzc1CrA
A助様、結婚してください!
672◆SikisobY:02/04/27 22:10 ID:15UBl4ew
>668
艦長のケツをx2してみた、汚かったので撃ったら
一発で死ななかった。
673名無しさん必死だな:02/04/27 22:21 ID:KrdlVYtw
>>670
UNIXより劣っていたのは遥か昔の話、
今ではWINサーバもUNIXも大して変わらんよ。
674名無しさん必死だな:02/04/27 22:40 ID:Q5KmCxuc
>>673

MS-Unisysの“反UNIX”キャンペーンサイトはUNIXベース
http://www.zdnet.co.jp/news/dj/020401/e_unix.html

MS/Unisysの反UNIXキャンペーンサイト,突如アクセス不能に
http://www.zdnet.co.jp/news/0204/03/e_anti.html
675名無しさん必死だな:02/04/27 22:42 ID:2.Z6sGl.
箱を語れ
676名無しさん必死だな:02/04/27 22:52 ID:NDvJZFQg
PSONEくらいの大きさだったら買ってもいいんだけどなぁ。
でもやりたいのは鉄騎・・・
677名無しさん必死だな:02/04/27 22:53 ID:82EAGBHw
もう少しライト向けのソフトがあればねぇ。
やりたいのはKHぐらいかな。
678名無しさん必死だな:02/04/27 23:00 ID:Rt6s708.
今の悲惨な状況は、発売前のアンチの煽り以上
さすがにここまで惨いことになるとは、誰も予想しなかった
679名無しさん必死だな:02/04/27 23:06 ID:oIuGoTXc
HALOって10万本いくの?
680ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:07 ID:hAKd73y2
山積みになっていたXBOXの山が残り四台になってたな..
20台限定で33000円だったがこれで馬鹿売れするわけないし..
謎だ..
681名無しさん必死だな:02/04/27 23:08 ID:o1bE7jQg
海洋廃棄。
682名無しさん必死だな:02/04/27 23:08 ID:SNvnCqWE
>>680
MSに返品したに決まってるだろ
683名無しさん必死だな:02/04/27 23:08 ID:82EAGBHw
>>679
今日のデイリーでランク外ならせいぜい1万前後。
684名無しさん必死だな:02/04/27 23:09 ID:APmDE/Us
>>680
全地域が売れないということはないはず。
685名無しさん必死だな:02/04/27 23:09 ID:T0gFuw.A
>>680
処分したんだろ。
686ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:10 ID:hAKd73y2
あの店無くなったと思ったら次の日には山積みになってるからな..
また山積みになってるよ
687名無しさん必死だな:02/04/27 23:10 ID:T0gFuw.A
>>684
Xboxに関しては、全日本的に売れてない。例外なく。

欧州も同じというか、日本より売りあげ面では悲惨な状況だが。
北米でも本体の伸びは急激鈍化。ソフトも売れてないのが如実にみえてきた。
688名無しさん必死だな:02/04/27 23:11 ID:82EAGBHw
今日難波のソフマップいったらHELO山積みだったよ。
おまけに本体買っていく客は皆無で、WE6をレジに持っていった人が多かった。
そこで漏れはデュアルハーツを2980円で買った。
689ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:12 ID:hAKd73y2
売り切れたはずの限定版まで山積みになってる店もあるからな..
一週間くらい無かったのに..再入荷したんだな...
690ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:14 ID:hAKd73y2
HALOのほうはそこそこ売れてたようだな、ときめも3かなぜかワゴン
行きになってたんだが売れなかったのか?
691名無しさん必死だな:02/04/27 23:14 ID:gsnT6Cxw
つーか近くの店、限定版以外全部中古の山ってどういうこと?
あれじゃ一般客から完全にキワモノに見られるよ・・・
692ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:16 ID:hAKd73y2
中古はそんなに見かけないな、GCと似たようなレベルだ。
GCバイオが発売してからすぐに中古で売られていたのはびっくりした、
PS版が綺麗になっただけで謎なんかはそのままなのかな?
693名無しさん必死だな:02/04/27 23:17 ID:0nPO2NbA
>>690
ときメモ3は全然売れなかったね。
どこの店でも山積みだったんじゃないかな。
694名無しさん必死だな:02/04/27 23:18 ID:ohpBkWIU
>>692 PS版が綺麗になっただけで謎なんかはそのままなのかな?
内容もいじってあるようです。
695ギャバソ ◆K8FCXd86:02/04/27 23:19 ID:obCPkgfo
子供が夢中になってるよ、HALO。
親はそういうゲームに良い顔はしないだろうけど、
年齢に関係なく幅広く売れる可能性はあるわけだ。
実際面白いのだから。

関係ないが、監視ゲー(PS2)てどうなんだろう
696ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:19 ID:hAKd73y2
>>693
ギャルゲーなのに女の子がカワイくないからな...
697名無しさん必死だな:02/04/27 23:19 ID:APmDE/Us
HALO買うのに並んでたら前の中学生がHALO持っててちょっとホッとした・・・
なんでこんな気持ちにならなあかんねん。 
 
698名無しさん必死だな:02/04/27 23:22 ID:PwMgUE5c
>>695
そんなこと言うとガキゲーっていわれるからやめろ。
699名無しさん必死だな:02/04/27 23:24 ID:oIuGoTXc
箱の商品で売り切れという文字を見たことがない・
700名無しさん必死だな:02/04/27 23:25 ID:0nPO2NbA
>>692
バイオはやればPS版とかなり違うことがわかるんだけど、
やらないとそれがわからない(w
それもあまり売れなかった原因じゃないかなと思います。
701名無しさん必死だな:02/04/27 23:25 ID:2.Z6sGl.
箱関係は供給量が多すぎる
702ギャバソ ◆K8FCXd86:02/04/27 23:26 ID:obCPkgfo
>>698そこまで、出川におびえなくとも。
それにさ
年齢に関係なく、と書いてあるだろう
703名無しさん必死だな:02/04/27 23:26 ID:gsnT6Cxw
HALOって結局箱持ちは消去法で買ってるんじゃないかと邪推。
704名無しさん必死だな:02/04/27 23:26 ID:0nPO2NbA
>>701
最近は絞りすぎの感もありますが。
705名無しさん必死だな:02/04/27 23:27 ID:82EAGBHw
>>703
いえいえ、他にソフトがないのでとりあえず発売するソフトは
糞でも何でも買うよ。現にクソゲ、「マジデスファイト」なんかで
盛り上がっていた。
706名無しさん必死だな:02/04/27 23:27 ID:Skfk/Xds
>>703
半分haloの為に買いましたが、箱。
しかも俺ゲーム機箱しか持ってないよ、PC除けば。
707ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:28 ID:hAKd73y2
>>695
SURVEILLANCE 監視者ですね、いまいちゲームの内容が掴めないな..
708名無しさん必死だな:02/04/27 23:28 ID:0nPO2NbA
>>705
そんな人いたんだ・・・
709名無しさん必死だな:02/04/27 23:28 ID:kHiIyem2
いまさらこんな質問でゴメンYO!

初期出荷のディスクキズ問題はちゃんと原因があったんでしょ。
それなのに不具合アリとナシの違いは何なの?
710名無しさん必死だな:02/04/27 23:28 ID:Rt6s708.
>>704
絞るというよりまったく受注が集まらないのよ、これが…
711◆SikisobY:02/04/27 23:28 ID:M1nWu9Ig
GWに遊ぶ箱ソフトと言えば・・・何?
712名無しさん必死だな:02/04/27 23:29 ID:2.Z6sGl.
ヘイロー
ミスト3
713名無しさん必死だな:02/04/27 23:30 ID:2.Z6sGl.
JSRF
714ギャバソ ◆K8FCXd86:02/04/27 23:30 ID:obCPkgfo
彼女とHALO対戦
715名無しさん必死だな:02/04/27 23:31 ID:P/RNhUnM
GWは外で遊ぶ
716名無しさん必死だな:02/04/27 23:31 ID:0nPO2NbA
>>710
まあ、そうなんでしょうね。
マジデスファイトも全然受注が集まらなかったから
発売延期したんでしょうし。
717名無しさん必死だな:02/04/27 23:32 ID:82EAGBHw
>>716
プチコプタも。
718ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:32 ID:hAKd73y2
バイオとスターウォーズやりたい...
ただGCはこれらとマリカーぐらいしかやりたいソフトでないから
購入に踏みきれない..
スマブラは期待はずれだった...
719◆SikisobY:02/04/27 23:32 ID:M1nWu9Ig
>712

HALO、JSRF持ってる。MYST3って何時?
アクションばっかりだったから、マッタリしてみようかなぁ。
720なまえをいれてください:02/04/27 23:33 ID:64IkRTtg
A:根
721ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:33 ID:hAKd73y2
プチコプタはまだしもマジデスファイトは全部作り直したほうが良い。
722名無しさん必死だな:02/04/27 23:33 ID:gsnT6Cxw
最終的に箱関係で何人首飛ぶんだ?
723名無しさん必死だな:02/04/27 23:34 ID:82EAGBHw
>>721
ファミ痛X箱見たら評価がたしか5665だったような・・・(マジデス
724名無しさん必死だな:02/04/27 23:34 ID:QAXgcjaA
発売予定日2日前に延期って、よっぽど土壇場で決断したんだろうね……<マジデス
内容からみたって2ヶ月延ばすよーな超大作でもないのに。

開発終わって、ディスク生産終わって、
いざ出荷のためにトラックが出発するのを待つばかり…の状態で
「んんん…やっぱり受注1500本はやばすぎる!
 HALOの後ならもしかしたらちょびっと違うかも! やっぱり延期だ!」
とかいって決めたのかも(w
725名無しさん必死だな:02/04/27 23:34 ID:2.Z6sGl.
726ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:34 ID:hAKd73y2
GWは東京さ行くよ、新しく出来たネズミの遊園地さいくだべ。
727ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:36 ID:hAKd73y2
>>723
どっちのファミ通か忘れたが4があったよ
728名無しさん必死だな:02/04/27 23:36 ID:p28XX6ZY
MYST3はPS2のギレンの野望と発売日が一緒
729名無しさん必死だな:02/04/27 23:36 ID:M1nWu9Ig
>721
ヤンヤン、プチコプタは面白そうだよ!!!
フライト板のプチコプタスレ参照!!!

でもPC版3800円だからPCの方が良いねぇ。
730名無しさん必死だな:02/04/27 23:36 ID:Oqu7fW4M
風ぉ集めてぇ〜♪風ぉ集めてぇ〜♪風ぉ集めてぇ〜♪
青空ぉ〜翔けたぃんです〜♪
青空ぉ〜・・・・uhh・・・・♪
731名無しさん必死だな:02/04/27 23:37 ID:82EAGBHw
>>729
中古で1980円で売ってた。
732名無しさん必死だな:02/04/27 23:37 ID:sqXsNERM
>>726
ほんとに〜?ヤンヤン東京くるの〜?
733◆SikisobY:02/04/27 23:38 ID:M1nWu9Ig
>731
1980円なら( ゚д゚)ホスィ…ドコ???
734ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:39 ID:hAKd73y2
>>729
フライト板で評判いいなら面白いんだな、俺は軍用機のフライトシム
しかしないからスレあるのに気づかなかった...
735名無しさん必死だな:02/04/27 23:39 ID:Rt6s708.
まじめな話、Xboxソフトでイイ話は聞かない。
10万本超えたDOA3だって、MSがバックアップした巨額な広告費を考えると赤だろう。
CMをガンガン流しているHALOも売り上げはDOA3の半分以下だろう。
他のソフトはいって3万、ほとんどが1万本以下。
最近では受注4ケタが当たり前。
正直、サードパーティーは商売にならないと思う。
736◆SikisobY:02/04/27 23:40 ID:M1nWu9Ig
>726
秋葉に逝ったら、クレバリー前の肉塊食って(w
737名無しさん必死だな:02/04/27 23:40 ID:82EAGBHw
>>733
日本橋のソフマップの中古ジャンクに置いてたけど、
今はあるか知らない。
738ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:41 ID:hAKd73y2
>>732
今からホテル予約するの無理かな?昔GW中に東京に行ったときは
東京に行く前日に予約出来たところがあったんだけど...
739名無しさん必死だな:02/04/27 23:41 ID:Eiw63Kis
ってかRPGがないからダメっていわれるんじゃないの?
GCもないけど、任天堂はいままでのつちかったレベルが
あるから、Xって代表キャラってのいないよね?
740◆SikisobY:02/04/27 23:41 ID:M1nWu9Ig
>737
大阪かぁ、無理だす。
ありがとう。
741名無しさん必死だな:02/04/27 23:42 ID:2.Z6sGl.
>>735
世界中で売っているからね
742◆SikisobY:02/04/27 23:42 ID:M1nWu9Ig
>739
ふさふさ(w
743ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:43 ID:hAKd73y2
>>736
どっかの板で話題になってましたね、まずいんでしょ?
あとアキバの牛丼屋の話題もかなり出てた、ゴキブリがどうのこうの
744名無しさん必死だな:02/04/27 23:43 ID:oIuGoTXc
箱発表時のゴリラ女ってただのデモだったの?
745名無しさん必死だな:02/04/27 23:43 ID:sqXsNERM
>>738
どうだろわかんな〜い
新しく出来たネズミの遊園地ってディズニーシー?
746名無しさん必死だな:02/04/27 23:44 ID:EgzpnE92
フライトシミュレータやエイジオブなんたらやダンジョンしーじを出さないのは、なぜ?
せめてゴルフだけでも出せば、どれか出るかもしんないって夢がつながるのに。
747名無しさん必死だな:02/04/27 23:44 ID:Rt6s708.
>>741
それはPS2なども同じ。
世界中でPS2より下回っているんじゃない?
最近は北米でもGCより下回っているとか…。
748◆SikisobY:02/04/27 23:44 ID:M1nWu9Ig
>743
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
知ってたのか(w
749名無しさん必死だな:02/04/27 23:45 ID:Eiw63Kis
いっそのことビルさんを主役にした
アクションゲームつくればいいのに

スーバービルゲイ○とか
スマッシュビルゲイ○とか
売れることまちがいなし
750名無しさん必死だな:02/04/27 23:46 ID:p28XX6ZY
最近ゲームがツマラナイハマラナイ!
それはソフトのせいではない!!
ハードに限界があったからっだ!!
セガ!メガドライブ!!16BITCPU搭載

ビジュアルスピードサウンドショック!!
751ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:47 ID:hAKd73y2
>>745
そうだよ、パスポートは手に入らないだろうな...
駄目だったら釣り堀にでもいくよ、結構つり好きなんだ。

>>746
俺の好きなミッドナイトは新作が出るそうだ、かなり楽しみ。
752名無しさん必死だな:02/04/27 23:48 ID:k4fFnSxo
HALOのCM量すごいな。HALOの全CMだけで1億円くらい使ったんじゃないか?
他にもいろいろあるし・・・広告費だけですごいことになりそう。
753名無しさん必死だな:02/04/27 23:49 ID:Eiw63Kis
>>751
PS2だってミッドウェーからガントレットがでるぞ
5月中旬
754名無しさん必死だな:02/04/27 23:50 ID:sqXsNERM
>>751
キャーヤンヤンが遠征してク〜ル
ついでにバスでUSJまでいってきてね
755ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/27 23:50 ID:hAKd73y2
>>748
アキバには数回行ったことがありますがあんまり楽しくはなかった..
地元でもPC部品とかは手に入りやすいし、アニメ関係もなんとか手に入る。
756名無しさん必死だな:02/04/27 23:51 ID:82EAGBHw
ミッドナイトねぇー
フリードライブは面白かったけどずっとやると秋田。
タクシードライバー育成モードはムズ過ぎ。
これが洋ゲーだとシミジミ感じたよ、もう買わないけど。
ちなみにPC版の2な。
757名無しさん必死だな:02/04/27 23:51 ID:0nPO2NbA
>>750
最近ゲームがツマラナイ!ハマラナイ!
そんな噂が飛び交っているけど
それはソフトのせいじゃない!!
ハードに限界があったからだ!!
セガ!メガドライブ!!16BITCPU搭載!

限界のバリアをぶち破って
魅せる!迫る!うなる!

ビジュアルショック!!
スピードショック!!
サウンドショック!!

時代が求めた16BIT
セガ メガドライブ

セーーガーーー
758名無しさん必死だな:02/04/27 23:52 ID:gsnT6Cxw
マニアにソッポ向かれ一般人にはPS2に逃げられ、GCがターゲットのガキには
最初から目もくれず・・・どこを相手にしてるんだ?

金持ちの考えは理解に苦しむぜ・・・・
759名無しさん必死だな:02/04/27 23:53 ID:APmDE/Us
>>758
そしてそれを買う俺・・・何なんだ俺は
760名無しさん必死だな:02/04/27 23:54 ID:oIuGoTXc
買った奴も金持ちなんだろ・・・・・・多分
761名無しさん必死だな:02/04/27 23:58 ID:5fW5F95w
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020427/nine.htm
こういうの見るとXBOXもまだ期待できる
762名無しさん必死だな:02/04/27 23:59 ID:PSEwOq8Y
http://ime.nu/64.208.87.233/av/package/68/osd-0072.jpg
こういうの見るとXBOXもまだ期待できる
763ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:00 ID:DFwVDeIM
奥様は女子高生とかいうPS2のゲームはなかなか良さそうだな、
店頭ではプレイ出来ないだろうし友達の家も無理だな...
うーむ、やりたい..
764名無しさん必死だな:02/04/28 00:01 ID:8P9XDVKs
ミストVのCM観ちまったよ。
765名無しさん必死だな:02/04/28 00:02 ID:aKzQQoK.
>>763
なっなんだその魅力的なタイトルは
そんなのあるの?
766◆SikisobY:02/04/28 00:03 ID:dRC.o.OA
どうすっかなぁ、MYST3、メタルジョン、AFD2、ノッキン、静岡2、尻紙あたりかなぁ?
2千円以内なら、ふさふさ、歌舞伎もありかなぁ?

秋葉って箱関係高くない?
767名無しさん必死だな:02/04/28 00:03 ID:aKzQQoK.
768上西タン完璧に失望です ◆TlbZl/cA:02/04/28 00:03 ID:GTCnYbi2
「HALO」も、あのエンジン使ってガンダムゲー出せばいいのにな
ユニバーサルセンチェリーでも良いけど。
769ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:03 ID:DFwVDeIM
>>765
http://www.datam.co.jp/product/asami/index.html

シスプリに次ぐ名作が生まれそうだ...
770ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:04 ID:DFwVDeIM
>>768
ユニバーサルセンチェリーは2chでもの凄く叩かれてるぞ、ネットゲーム
板はアンチで一杯。まだ出てもいないのに..
771名無しさん必死だな:02/04/28 00:05 ID:bmtXZ7k6
こばやしひよこって言うエロ同人漫画化がヤングジャンプで連載してる
漫画をゲーム化した物だ。
エロ目的で買うなら虎の穴でもいって奴のエロ同人誌買った方がいいぞ
772名無しさん必死だな:02/04/28 00:06 ID:n19Q44W2
>>763
過激版がXboxででそうなタイトルだ・・・と思ったら、あのメーカーじゃXbox参入は保証付きで、ないな。
773名無しさん必死だな:02/04/28 00:07 ID:/t2SRdaI
任天堂買収に2兆5000億払う予定だったらしいのでその金でゲーム作れよ。
シェンムーを遙かに上回る奴を・・・・
774名無しさん必死だな:02/04/28 00:07 ID:aKzQQoK.
>>769
海賊版かとオモタヨ
脱げ!!
開け!!
追いつめろ!!
775名無しさん必死だな:02/04/28 00:07 ID:N3HYS9gA
1 PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン6 コナミ SPT 2002/4/25
2 GBA ロックマン ゼロ カプコン ACT 2002/4/26
3 GBA テニスの王子様 ジーニアス・ボーイズ・アカデミー コナミ SPT 2002/4/25
4 PS2 絶体絶命都市 アイレム AVG 2002/4/25
5 XB HALO(ヘイロー) マイクロソフト STG 2002/4/25
6 PS2 熱チュー! プロ野球2002 ナムコ SPT 2002/4/18
7 PS2 日米間プロ野球 ファイナルリーグ スクウェア SPT 2002/4/25
8 PS ワールドサッカー ウイニングイレブン2002 コナミ SPT 2002/4/25
9 GC RUNE フロム・ソフトウェア RPG 2002/4/25
10 PS2 キングダム ハーツ スクウェア RPG 2002/3/28
776◆SikisobY:02/04/28 00:09 ID:dRC.o.OA
どなたか、秋葉逝った方
ソフトの中古価格をカキコして下さい。
777名無しさん必死だな:02/04/28 00:10 ID:/t2SRdaI
テニスの王子様以下か
778◆SikisobY:02/04/28 00:10 ID:dRC.o.OA
>755
おぉ、圏外じゃない!!!

でも、絶命とは結構開いてるんだろうなぁ
779名無しさん必死だな:02/04/28 00:11 ID:n19Q44W2
>>775
少なくともどこのランキングかぐらいかいとけ。
それと、なぜsageる?
780上西タン完璧に失望です ◆TlbZl/cA:02/04/28 00:11 ID:GTCnYbi2
>>770
叩かれ度ではGNOの比ではない。

バンダイがネトゲ作って当たった試しがない。
DCのバトルオンラインに騙された俺としては。
底辺を見てしまったのでちょっとでも上だったらいいんだ。

CAPCOMガンダムはさすがのヒット。
あれでいいんだよ、あれで。
781名無しさん必死だな:02/04/28 00:12 ID:n19Q44W2
オリコンのデイリーつうか、ライコスはまだ未更新だし、どこのランキングなんだ?
782名無しさん必死だな:02/04/28 00:13 ID:N3HYS9gA
>>781
オリコンのデイリーだよ。26日付。
783ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:13 ID:DFwVDeIM
>>773
2兆5000億かよ..空母買えるな
784名無しさん必死だな:02/04/28 00:13 ID:8Xj0QYfI
785名無しさん必死だな:02/04/28 00:13 ID:n19Q44W2
ヤフーが更新されてたのか。
解決。
786名無しさん必死だな:02/04/28 00:13 ID:AfIm9zOg
HALOが粘ってると考えるべきか他がまったく売れてないのか
ちょっと悩むランキングだ
787ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:14 ID:DFwVDeIM
なにげに絶体絶命都市は売れてると思うぞ、ファミ通でかなり宣伝されてたし
人気ランキングも高かった。
788名無しさん必死だな:02/04/28 00:15 ID:n19Q44W2
しかし、なさけねぇ〜。GBAのタイトルにまけてんのかよ。
GBAが堅調とみるのがいいのか、それとも他がパワー不足なのか?
789ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:18 ID:DFwVDeIM
GBAは売れてるよ、俺ですら買ったんだから。
手軽に出来るからね、ライト層やお子さまに支持されてる。
俺みたいなハードな洋ゲー好きのギャルゲー野郎には向かないのに買ってから
気づいた。
790名無しさん必死だな:02/04/28 00:19 ID:pYDpRywM
>>746
マイクロソフト製のPCのゲームは基本的にXBOXには移植しないと
断言しています。
PCとXBOXは別ラインナップで行くそうです。
791名無しさん必死だな:02/04/28 00:20 ID:aKzQQoK.
ついでにソニコンも買っちゃってよ
792名無しさん必死だな:02/04/28 00:21 ID:/t2SRdaI
>>790
基本的にだからな・・・・
793ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:22 ID:DFwVDeIM
MSは自社のキラータイトルをPS2に出したりするのはやめて欲しい。
なんであんなことするんだ?
794名無しさん必死だな:02/04/28 00:23 ID:aKzQQoK.
>>793
どれど〜れ?
795名無しさん必死だな:02/04/28 00:24 ID:aKzQQoK.
PLAYBOXにケテーイ
796名無しさん必死だな:02/04/28 00:26 ID:13ZNu3qg
>>789
ロックマンゼロ買え
797名無しさん必死だな:02/04/28 00:26 ID:8Xj0QYfI
>>793
式神の城とかサイレントヒル2 最期の詩とか?
798ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:27 ID:DFwVDeIM
エイジオブエンパイア、ミリオン級のソフトだ。
コナミと提携してコナミのゲームをMSが販売、MSのソフトをコナミが発売している。
PC版メタルギアもその一つ
799名無しさん必死だな:02/04/28 00:28 ID:dRC.o.OA
>797
AOEとかコナミラインのヤツで無い?
800名無しさん必死だな:02/04/28 00:28 ID:pYDpRywM
>>793
MS内部も一枚岩ではないので。
PCゲームを統括する部署はXBOXにあまり好印象を抱いていないようです。
801名無しさん必死だな:02/04/28 00:28 ID:aKzQQoK.
>>798
よしコナミも遊びで買っちゃおう
いや〜安い買い物だったようんうん
802名無しさん必死だな:02/04/28 00:28 ID:joGVKFFE
AOEはコナミがPS2で出してなかったっけ?
803ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:30 ID:DFwVDeIM
コナミかEASのどちらか買収したらいいのに...
804◆SikisobY:02/04/28 00:31 ID:dRC.o.OA
買取よりも、死亡メーカーをゾンビの様によみがえらせて( ゚д゚)ホスィ…

デコとかアイレムとか・・・
805名無しさん必死だな:02/04/28 00:32 ID:eG753ysQ
XBOX for MAMEってどうなったの?
発売前に話題になったけど。
806名無しさん必死だな:02/04/28 00:33 ID:/VDr0vZM
コナミは要らん。EA囲い込む方がだいぶ嬉しいね。
まぁありえない話だとは思うけど。

それよりもPS2のAOKはとんと話を聞かないなぁ。
移植がぼろすぎるけど、あんな面白いゲームないでしょ。
俺は今でもPCでチョイチョイやってるよ。
807名無しさん必死だな:02/04/28 00:33 ID:tVGwVUX2
>マイクロソフト製のPCのゲームは基本的にXBOXには移植しないと
こんなもったいない話は無い!大化けも期待できるのに!!
開発部署の問題や北米市場の住み分けとかいろいろあるんでしょうけど・・・
808名無しさん必死だな:02/04/28 00:34 ID:/mpF71zA
PCゲーくらいでは大化けはムリだと思う
809ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:34 ID:DFwVDeIM
ワープは潰れたのか?HP無くなったようだけど

MSは身内同士で争ってるようにみえる...
810名無しさん必死だな:02/04/28 00:35 ID:aKzQQoK.
というか逆にPCに出さないでXB専用でだせばいいのだ
811名無しさん必死だな:02/04/28 00:35 ID:pYDpRywM
>>804
アイレムはちゃんと復活してます。
勝手にゾンビ化しないように。
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
812名無しさん必死だな:02/04/28 00:35 ID:76U7r2NA
AoE系は家ゲー向きじゃないかと。
マウス必須だし、それにそもそもTVの解像度じゃ・・・
813名無しさん必死だな:02/04/28 00:36 ID:iFP.47p2
そんなわけで、アノDiabloの二の舞かと
814名無しさん必死だな:02/04/28 00:36 ID:aKzQQoK.
PC市場の売り上げってどんなもんなの?
815名無しさん必死だな:02/04/28 00:36 ID:zRZyzszM
>>806 それだけはEAも避けたい所でしょう。EAが骨抜きにされるだけでは。
816◆SikisobY:02/04/28 00:36 ID:dRC.o.OA
>811
おわっ、そうなんだ失礼しますた。

じゃ、ADK
817ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:37 ID:DFwVDeIM
MSのPCゲームは業界でもトップクラスの質だからな、家庭用メーカーに
例えると任天堂だな。

DOOM3楽しみだ。
818名無しさん必死だな:02/04/28 00:37 ID:lYlRdon6
床に転がり、全裸で抱き合いながら、A助様の口をちゅーちゅー
吸って唾液を味わいながら、ハメっぱなし・・・出したくなったら
そのまま腰をふりふり、もちろん精子を放つ時は力いっぱい抱きしめて
腰をグッと突き出し、A助様の肛門の一番奥に、まき散らします。ハァハァ・・・
欲望を全部放っても、ずっと抜かないで、ただ床に転がってるだけ・・・
朝起床して、朝起ちしてたらそのまま腰をふりつづけます
もう、結合部分はお互いの液でぐちょぐちょです。お腹が空いたり、喉が
乾いてもA助様の口を吸って唾液を味わって我慢です・・・
それだけで満足なのですから。
819名無しさん必死だな:02/04/28 00:38 ID:/t2SRdaI
いくらPCゲームが面白くても日本ではエロゲー以下。
あまり役にたたん。
820名無しさん必死だな:02/04/28 00:38 ID:/VDr0vZM
ディアブロは解像度VGAだから普通に移植できるんだよね。
2の拡張パックはSVGAだけどさ。
まぁコンシューマーゲーマーとは価値観が違うんだろう。
俺がFFとか鉄拳とかスパロボとかに全く興味がないのと一緒だな。
これは仕方ない。
821ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:38 ID:DFwVDeIM
>>814
国内だと最大20万程度だな、北米とかなら百万単位の市場だよ。
822ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:39 ID:DFwVDeIM
>>819
エロゲーは大抵PCゲームなんだが..
823名無しさん必死だな:02/04/28 00:39 ID:aKzQQoK.
>>821
おおじゃあ一緒ぐらいじゃ〜ん(w
824◆SikisobY:02/04/28 00:39 ID:dRC.o.OA
>817
MS持ち上げて、IDのソフトをあげるとはさすがだ!!!

俺はMSならば、陸の上歩いてる鮫のやつに期待!!!

あっ、PCのだった(w

MSの箱ソフトって次なに?
825名無しさん必死だな:02/04/28 00:40 ID:YldwtN6.
>>822
そのエロゲー市場がPCの最高の器。
826名無しさん必死だな:02/04/28 00:41 ID:/t2SRdaI
>>822
言葉を間違ったな。
洋ゲーがいくら面白くてもエロゲーの売上以下。
これでいいか?
827名無しさん必死だな:02/04/28 00:41 ID:iFP.47p2
>>820
internetに繋がらないDiabloに何の価値があるっていうんだ…
828名無しさん必死だな:02/04/28 00:41 ID:/mpF71zA
エロゲーってミリオンあんのか?
あるならペケ箱はエロ街道で安泰だ
PS2もGCも不可侵だろ
829名無しさん必死だな:02/04/28 00:42 ID:0p3NHChM
>>790
M$のクリムゾンスカイ(PCゲーム)はXBOXでもうとっくに出てるよ
もうすでに

            「な り ふ り か ま わ な く」

なってるんだよ、M$も箱男もな。

そっとしておいてあげようや。
830◆SikisobY:02/04/28 00:42 ID:dRC.o.OA
箱って18指定の出てたっけ?

PS2は18指定の出てるし、チクビ出てるゲームもあるんだよねぇ。
箱も解禁しる!!!
831名無しさん必死だな:02/04/28 00:43 ID:myszvps.
もう、だめぽ・・・。
832名無しさん必死だな:02/04/28 00:44 ID:iFP.47p2
>>824
ラリスポ。

>>829
Xbox版クリムゾンスカイは新作だよ。
833名無しさん必死だな:02/04/28 00:45 ID:/mpF71zA
ラリスポはSCEが儲かる
834名無しさん必死だな:02/04/28 00:45 ID:5d1iiOH2
ハリーポッターあたりを出せばいいのに
835名無しさん必死だな:02/04/28 00:47 ID:/t2SRdaI
ハリーポッターはすでに出てなかったか?
他のハードで
836◆SikisobY:02/04/28 00:47 ID:dRC.o.OA
>832
忘れてた(w

その次は?
1年ぐらい先まで発表しておいて( ゚д゚)ホスィ…
837名無しさん必死だな:02/04/28 00:47 ID:/VDr0vZM
>>829
クリムゾンスカイやメックアサルトはPCからXboxに移籍になったそうだ。
つまり今後のシリーズはPCでは出ないってこと。
838名無しさん必死だな:02/04/28 00:48 ID:FBKH4Xwo
18万本売ったエロゲーもあったとさ。
 
 
839名無しさん必死だな:02/04/28 00:48 ID:aKzQQoK.
ソニコンも買ってよ〜ビル〜ねえねえ〜
840名無しさん必死だな:02/04/28 00:49 ID:76U7r2NA
Morrowind、日本じゃでないのかな?
ローカライズに手間と金が結構かかりそうだからな・・・
841名無しさん必死だな:02/04/28 00:49 ID:0p3NHChM
>>832
ならPCでXBOXのゲームの
      『新作』
が出ると言うこともあるということか…
842◆SikisobY:02/04/28 00:49 ID:dRC.o.OA
>838
日本のエロゲーを世界に解放ったらどうなるか
見てみたいから箱でOKにすれば良いのに(w
843ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:50 ID:DFwVDeIM
メックアサルトはいらないな、ただでさえあのデカコントローラーゲームがあるんだから
844名無しさん必死だな:02/04/28 00:51 ID:tVGwVUX2
フライトシミュレータ一本出すだけで、ハードのキャラが立つと思うんだがなあ。
鉄騎なみのコントローラ出しても売れちゃうと思うし。
845名無しさん必死だな:02/04/28 00:51 ID:5d1iiOH2
エロゲーはドリキャスで
846名無しさん必死だな:02/04/28 00:53 ID:/t2SRdaI
売れるっていうのは5万本位のことですか?
847ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:53 ID:DFwVDeIM
>>842
ジャップどもはこんな変態ゲームをやってるだぜ、どうりで米国産の
ゲームが売れないわけだ。
ってな感じかな?
それとも
そこそこ受けて日本みたいに抜きゲー派と泣きゲー派に分かれて意味のない
闘争するのか?
848名無しさん必死だな:02/04/28 00:54 ID:iFP.47p2
>>836
確定はしてないけど、夏はJockey's Road、格闘超人、
MAXIMUM CHASEの3本だそうな。

それが終わったら、Mechやクリムゾンが来るのかな…
849名無しさん必死だな:02/04/28 00:54 ID:aKzQQoK.
>>847
好みが違うからムリだ〜よ
ファッキンジャップ!!
850名無しさん必死だな:02/04/28 00:55 ID:/VDr0vZM
今んとこ順調に良作ソフトが出つづけてるから、ユーザーにとってはありがたいこっちゃね。
1年目はソフト枯渇するかと思ったけど、いい意味で予想を裏切ってくれた。
851名無しさん必死だな:02/04/28 00:55 ID:YldwtN6.
痴漢、必死だなw
852名無しさん必死だな:02/04/28 00:57 ID:iFP.47p2
>>843
Mechは、鉄機とはかなり違うゲームかと。
853名無しさん必死だな:02/04/28 00:57 ID:aKzQQoK.
>>850
それはほんとそうだね、信者グラスをとってもそう思える
あとは売れてくれれば(・∀・)イイ!!
そして全てのゲームはXBにあつま〜るってCMをやるのだ
854ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:57 ID:DFwVDeIM
勢力の名前を未だに箱男って呼ぶ奴が未だにいるな、
痴漢はあんまり好きじゃないんで箱男のほうがいい。
855名無しさん必死だな:02/04/28 00:58 ID:aKzQQoK.
どこの信者さんだ?
買っちゃうよ?
856名無しさん必死だな:02/04/28 00:58 ID:/t2SRdaI
痴漢は瀬川以上に妄想家だな
857ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 00:59 ID:DFwVDeIM
>>852
メックは結構凝った作りのゲームだよ、足だけ壊れたりする。
858名無しさん必死だな:02/04/28 00:59 ID:/VDr0vZM
妄想家はアンチ箱だよ。
859名無しさん必死だな:02/04/28 00:59 ID:/mpF71zA
>>856
だから面白いんです
860名無しさん必死だな:02/04/28 01:00 ID:t1k0J60E
エニクソXBOXにソフト供給の話を誰もしないのは何故だ。ガセか?
861ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:00 ID:DFwVDeIM
俺の理想は家庭用ゲーム市場全体の縮小なんだけどな...これでも信者
なのかな?
862名無しさん必死だな:02/04/28 01:01 ID:aKzQQoK.
>>860
なにそれ〜?!!

>>861
なんで〜?
863ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:01 ID:DFwVDeIM
>>860
ああ、あれね。なにか出すようなこと言ってたね。
864名無しさん必死だな:02/04/28 01:02 ID:/t2SRdaI
>>861
ゲーム市場が縮小して君に何か得でもあるのか?
865名無しさん必死だな:02/04/28 01:02 ID:eJ20x7NY
最近、M$の糞箱がやたらと売れて正直悔しい。
HALOなんて糞ゲーだぞ。買うな。ボケ!
866名無しさん必死だな:02/04/28 01:02 ID:9cIYCx2I
日本のメーカもゲーム出して欲しいな。完全にびびってるよな。
夏以降は出るのかな?
女転とムラクモ、パンドラあたりが出れば状況変わりそうなのに。
867名無しさん必死だな:02/04/28 01:03 ID:zYCW5ecQ
パソゲくせぇ
868名無しさん必死だな:02/04/28 01:03 ID:t1k0J60E
>>863 反応薄っ!期待感ゼロかwエニクソ適当に頑張れw
869名無しさん必死だな:02/04/28 01:03 ID:YldwtN6.
>>865
心配するな、売れてないから。
大体大作ゲームで5万なんてPS2なら完全に脂肪扱いだぞ!!
870名無しさん必死だな:02/04/28 01:03 ID:B2u6D2Ic
>>860
スクウェアと違ってエニックスは金さえ積めば何とかなりそうだから、
何かしら作ってくれるんじゃないかな?
871名無しさん必死だな:02/04/28 01:03 ID:myszvps.

機種別ソフト販売数
ランキング 順位 機種 売上本数 シェア(%)
1 Play Station2 728.0 61.2
2 Game Boy Advance 159.1 13.4
3 Nintendo Game Cube 119.8 10.1
4 Play Station 102.0 8.6
5 Dreamcast 42.3 3.6
6 xbox 25.0 2.1
7 Wonder Swan 7.1 0.6
8 Game Boy 5.6 0.5
9 ネオジオ 0.6 0.1

マルガ更新。XBOXへのコメント辛辣。
872名無しさん必死だな:02/04/28 01:04 ID:iFP.47p2
>>861
健全に縮小してくれるならそれもいいな。
873名無しさん必死だな:02/04/28 01:04 ID:/t2SRdaI
エニックスなんてDQとトライエースのゲーム以外糞ゲーばっかじゃん。
金だして何を作って貰いたいんだ?
874ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:04 ID:DFwVDeIM
>>862
俺はXBOX信者というよりPCゲーム信者だから。
875名無しさん必死だな:02/04/28 01:06 ID:/mpF71zA
PCゲー信者は痴漢よりSOBだと思う
876名無しさん必死だな:02/04/28 01:06 ID:B2u6D2Ic
>>866
>女転とムラクモ、パンドラあたりが出れば状況変わりそうなのに。

変わらないよ、ほとんど既存のユーザーが買うだけでしょ。
他機種の大作群の前に隠れてしまうと思う。
877名無しさん必死だな:02/04/28 01:06 ID:t1k0J60E
ヤンヤン箱から鞍替え・・と。(._.) φ メモメモ
878名無しさん必死だな:02/04/28 01:07 ID:YldwtN6.
>>876
その通り。
というか弱小メーカーのタイトルばっかじゃん
アトラスなんてせいぜい5万市場だし
879名無しさん必死だな:02/04/28 01:07 ID:5d1iiOH2
大作はゲームやる暇が無い
880ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:07 ID:DFwVDeIM
確かDQはXBOXには出さない、理由はターゲット層が違うから
参入するときはドラクエ以外のソフトだろうってな感じだったな。
本当にこんなこといったのかはわからん
881名無しさん必死だな:02/04/28 01:07 ID:HHaUoieM
>>871
マルガってどこ?
882ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:09 ID:DFwVDeIM
>>877
これからも箱ファンだよ、勘違いしないように。

家庭用市場が小さくなるとPC市場が広がるんじゃないかなと思ってる。
それともゲーム市場全体がやばくなるか?
883名無しさん必死だな:02/04/28 01:09 ID:t1k0J60E
エニクソがライトユーザー連れてきてくれないかなっと・・
884名無しさん必死だな:02/04/28 01:09 ID:myszvps.
>>881
http://member.nifty.ne.jp/TAKU64/rank.htm
↑ここだよ。見難くてスマソ。
885名無しさん必死だな:02/04/28 01:09 ID:aKzQQoK.
>>882
うん
だってピーコ天国だもん
886名無しさん必死だな:02/04/28 01:10 ID:/t2SRdaI
結局日本では箱の性能を最大まで引き出してくれるようなメーカーいないんだな。
大手の主力の開発チームはPS2に忙しく。
887名無しさん必死だな:02/04/28 01:10 ID:tVGwVUX2
PCゲーを移植するとなるとキーボード・マウスは必須になる。
右手にマウス、左手にパッドってわけにはいかないから
やっぱり左手はキーボードの矢印キーに・・・
888ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:10 ID:DFwVDeIM
RPG自体俺はやらんからどうでもいいが餌にはもの凄い有効だね。
889名無しさん必死だな:02/04/28 01:10 ID:5d1iiOH2
子供はxbox購入禁止
890名無しさん必死だな:02/04/28 01:11 ID:/t2SRdaI
PCゲーム市場は縮小しているんでしょ北米でも。
もうネットゲーやエロゲーしか残らなくなったりして。
891◆SikisobY:02/04/28 01:12 ID:dRC.o.OA
>886
スマビ!!!
892名無しさん必死だな:02/04/28 01:12 ID:5d1iiOH2
パソコンからの移植は簡単ではない。OpenGLがネック
893名無しさん必死だな:02/04/28 01:12 ID:B2u6D2Ic
>>886
日本のXboxの売り上げでは、主力を割くに値する見返りが期待できないからね。
商売を考えると仕方ないことだと思う。
894名無しさん必死だな:02/04/28 01:12 ID:Y.u.SG0k
SNKが死んだ時に買い叩けば良かったのにな
MSにはキャラクター資産が圧倒的に欠けてる
FPS風のゲーム出すにしても人気キャラクターとか使えば数倍は売上違ってくるんだがな(特に日本では)
つーか今からでも遅くないから買い取れよ
チョンに持たせとくのはもったいない
895ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:13 ID:DFwVDeIM
>>890
最近のPCゲームはほとんどネット対戦できるから既にそうだよ。
896ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:14 ID:DFwVDeIM
>>892
OpenGL?最近はほとんどDirectXだよ。
897名無しさん必死だな:02/04/28 01:15 ID:5d1iiOH2
3Dゲームエンジンの主流はOpenGL対応
898名無しさん必死だな:02/04/28 01:16 ID:YldwtN6.
OpenGLの方が動作が軽いんだ世よなー
もちろん作り手によるけど・・・
899名無しさん必死だな:02/04/28 01:17 ID:zYCW5ecQ
>>888
胸くそ悪い発言すんな
アホPCユーザウゼーよ
900ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:17 ID:DFwVDeIM
>>897
そうなのか?知らなかった。
901名無しさん必死だな:02/04/28 01:17 ID:/t2SRdaI
JFRFって本当に良いゲームなの。
公式BBSですら文句が結構でているのに。
902ぷち ◆PS2x4Ia.:02/04/28 01:17 ID:CyrnZh6k
SNKなんかよりナムコの方が良い
903ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:18 ID:DFwVDeIM
>>899
実際問題ライトユーザーにはDQは有効でしょ?エサという言い方が悪かったなら
謝るが。
904名無しさん必死だな:02/04/28 01:18 ID:5d1iiOH2
クォークとかアンリアルとか
905名無しさん必死だな:02/04/28 01:18 ID:iFP.47p2
GPUになってからはDirectXだーね、PCは。
FPSでキャラというと…、DukeNukem Foreverを出せ!
906名無しさん必死だな:02/04/28 01:19 ID:/t2SRdaI
最近のナムコなんか良いゲーム出したか?
今後の予定で売れそうなゲームって
ゼノサーガ2とテイルズくらいしか思いつかないのだが。
907名無しさん必死だな:02/04/28 01:19 ID:5d1iiOH2
DukeNukem Forever 秋かな
908名無しさん必死だな:02/04/28 01:20 ID:hrm9/OBY
>>897
3DCG創るときもOpenGLだよ
909名無しさん必死だな:02/04/28 01:20 ID:iFP.47p2
>>901
好き嫌いはかなり出ると思う。
なんせ盛り上がるところが無いから。
910名無しさん必死だな:02/04/28 01:20 ID:5d1iiOH2
ムービーゲームやるくらいなら、映画を見たほうがマシ
911名無しさん必死だな:02/04/28 01:21 ID:76U7r2NA
>>890
去年は結構好調だったらしい。
家ゲー市場は過去最高だったけど。
つまりゲーム市場自体が好調だった。
912ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:21 ID:DFwVDeIM
>>910
ムービーの中身が面白いならいいけどね
913名無しさん必死だな:02/04/28 01:21 ID:5d1iiOH2
JSRFは基本設計は良いと思う。造りが雑
914名無しさん必死だな:02/04/28 01:22 ID:9cIYCx2I
ナムコ、コナミ、カプコンあたりを買収すれば
任天なんてする必要なし。
915名無しさん必死だな:02/04/28 01:22 ID:iFP.47p2
>>911
それはテロで巣篭もりが原因って話では?
916名無しさん必死だな:02/04/28 01:22 ID:/t2SRdaI
北米の奴等ってゲームの為にしょちゅうPC買い換えているの?
917名無しさん必死だな:02/04/28 01:22 ID:aKzQQoK.
JSRFあんまり好きでない
918ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:23 ID:DFwVDeIM
>>914
その三社は経営状態かなりいいのでは?
919名無しさん必死だな:02/04/28 01:23 ID:/t2SRdaI
ゲイツの名前で箱を買った阿呆ばっかでしょ痴漢って
920名無しさん必死だな:02/04/28 01:23 ID:76U7r2NA
買収なら■が一番良かったんだろうけどね。
日本向けキラー持ってるし海外でも売れるし。
921名無しさん必死だな:02/04/28 01:24 ID:y5ma3hQk
http://www.sofmap.com/shop/product/list.asp?GR_CD1=SP80000000&GR_CD2=SP80300000&GR_CD3=SP80301000

お、とうとう通常版が残り1台に。
2台のまま数日間変わってないから、表示いじってるのかと思ったら、
本当に数日間売れてなかっただけみたいw
922名無しさん必死だな:02/04/28 01:24 ID:joGVKFFE
MSは■も買収しようとしてなかったっけ? 
923名無しさん必死だな:02/04/28 01:25 ID:y5ma3hQk
>>908
確かに3DCG作成ソフトでDirectX対応はあんまり聞かないけど、
3Dゲームの場合はDirectXが今はほとんどではないかと…
924名無しさん必死だな:02/04/28 01:25 ID:5d1iiOH2
スペシャルエディションが3万円以下になったら買おうかと
925ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:25 ID:DFwVDeIM
>>922
出てましたね、金額は忘れましたけど。
926名無しさん必死だな:02/04/28 01:25 ID:/t2SRdaI
任天堂買収しないでソニー買収しろよ
927ぷち ◆PS2x4Ia.:02/04/28 01:25 ID:CyrnZh6k
JSRFはおつかい・ステージ使いまわし・カメラ・処理落ちを直せば完璧だった
928名無しさん必死だな:02/04/28 01:26 ID:iFP.47p2
>>916
まぁCPUやGPUを代えるヤツは多いと思う。日本でも北米でも。
最初の2年ぐらいはそれも楽しいし。

つーわけでPCのゲームは好きだが、あまりPCでゲームをしたくない。
929名無しさん必死だな:02/04/28 01:28 ID:5d1iiOH2
PCゲームは安定度に問題があるからな
930名無しさん必死だな:02/04/28 01:28 ID:lsGZXVgs
>>882
MSは家庭用市場にPCが入りこまず
PS2が勢力を広げてるから
XBOXという刺客を送り込んだと言っていたような。
931名無しさん必死だな:02/04/28 01:29 ID:oSUjB9DQ
>>923
3DSMAX。どうでもいいけど。
932ぷち ◆PS2x4Ia.:02/04/28 01:30 ID:CyrnZh6k
PCゲームの名作をリニューアルしてXで出すのが良い感じ
今のとこクリムゾンスカイとOFPとまだなんかあったな
PCでゲームなんかやりたくないからこれ最強
933名無しさん必死だな:02/04/28 01:31 ID:5d1iiOH2
昔のDirectXは性能が悪かった
934名無しさん必死だな:02/04/28 01:31 ID:/t2SRdaI
XBOXをPCの周辺機器として発売すればよかったのに。
GF3より安いし。
935名無しさん必死だな:02/04/28 01:31 ID:9cIYCx2I
>930
だから撤退は意地でもしないと思われる。
936ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:34 ID:DFwVDeIM
DirectXがしゃぼすきたためゲーム開発者が団結してMSに文句言ったら
MSは真剣に開発者の声を聞いたらしい。4をとばして5になったのは
そのため。
937名無しさん必死だな:02/04/28 01:34 ID:hF7FkHGY
買わないでよかった…(´o`)ホ
938ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:36 ID:DFwVDeIM
MSはPS2にPCの地位を奪われるのを相当警戒しているのかな?杞憂だと思うが。
939名無しさん必死だな:02/04/28 01:36 ID:hrm9/OBY
>>931
ファミ通のバイオ0の開発画面はLIGHTWAVEだたね
940名無しさん必死だな:02/04/28 01:37 ID:aKzQQoK.
ソニコンを買っちゃえば問題ないってことだね
任点も買っといた方がいいのかな
941名無しさん必死だな:02/04/28 01:37 ID:lsGZXVgs
>>935
とはいえ撤退はしなくても
このままだとPS2にシェアを奪われるばかり。
942名無しさん必死だな:02/04/28 01:38 ID:5d1iiOH2
VAIOはどうして売れるのか
943名無しさん必死だな:02/04/28 01:38 ID:n19Q44W2
>>941
奪われるほど、シェアあるのか?
944名無しさん必死だな:02/04/28 01:38 ID:lsGZXVgs
>>938
PCの地位を奪われるのではなく、
未参入の大きな家庭用市場を奪われるのを
警戒しているのでは。

本当はそこにPC(WINDOWS)が入る予定だった。
945名無しさん必死だな:02/04/28 01:38 ID:/mpF71zA
むしろ儲からないと見るや速攻で撤退しそうな気がする
本業じゃないんだし
946名無しさん必死だな:02/04/28 01:39 ID:t1k0J60E
箱のソフト不足は不満だけど一本一本のソフトの質には満足だよ。
ゴッサム一本で1年ぐらい持ちそう。違う意味で。(難しすぎるから。)
947名無しさん必死だな:02/04/28 01:39 ID:n19Q44W2
>>942
細かい不満あるけど、全体的には満足だから。
ノートVaioのユーザーより
948名無しさん必死だな:02/04/28 01:40 ID:/t2SRdaI
バイオはPCとしては革新的にデザインがかっこいい
949名無しさん必死だな:02/04/28 01:40 ID:lsGZXVgs
>>943
シェアという言い方は悪かったです。

まだPS2もMS(XBOX)も参入していない家庭用市場
というのが正解かなぁ
950名無しさん必死だな:02/04/28 01:42 ID:5d1iiOH2
>>964
難易度の幅を広げてほしい
もっと簡単な難易度設定がほしい
951ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:42 ID:DFwVDeIM
MSはどれが本業でどれが副業なのかたまに疑問に思うことがある。
ワープロソフトや表計算ソフトは業界トップ、ゲームソフトはミリオンクラス
だからな..
952名無しさん必死だな:02/04/28 01:42 ID:5d1iiOH2
外観デザインなのか、
953名無しさん必死だな:02/04/28 01:43 ID:3rU1L2RQ
俺のVAIO-R505は最悪だよ。
マジ、死んでほしい、ソニー
熱暴走が激しい。何とかならんのか?
PS2のようなメインメモリとグラフィックメモリ混合はもうやめれ!!
954ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:43 ID:DFwVDeIM
俺がノート買うなら東芝かIBMだな、ソニー製品はβとPSぐらいしか
買ったこと無い。
955名無しさん必死だな:02/04/28 01:44 ID:5d1iiOH2
OSを持っている者の勝ち
956名無しさん必死だな:02/04/28 01:45 ID:lsGZXVgs
>>951
本業はOSでしょ。
エクセルやワードはOSの独占がなきゃ業界トップになれなかった。
ブラウザ市場も然り。
ここにきてOS(XP)やOFFICEの売上が落ちてきて
やばいことになってきている。

そこで目をつけたのがビジネス市場ではなく、
無限に広がる家庭用市場なのでは。

将来の本業なのかもしれないけど
今のところは、そう簡単にはいかないようで。
957名無しさん必死だな:02/04/28 01:45 ID:TV0u4Vjk
>>944
今の時期が限界だろうしね。
PS2なりPS3なりが、普通にネットに繋がりだしたら、
シェアを奪うのは不可能。
いや、今の段階でもそれに近いんだけど。
958ぷち ◆PS2x4Ia.:02/04/28 01:46 ID:CyrnZh6k
OSはどんどん酷くなってるからな
もっと軽いの作れ
959名無しさん必死だな:02/04/28 01:46 ID:5d1iiOH2
トップダウン
ボトムアップ
やり方が拙かったのか?
960名無しさん必死だな:02/04/28 01:47 ID:9cIYCx2I
>941
それで必死に買収かけているのだろう。
成功していないが。
別にFF、ドラクエでなくてもサクラとかそれなりに売れるものを出させて
本体さえある程度売れれば十分勝負になると思うんだけどね。
961名無しさん必死だな:02/04/28 01:47 ID:iFP.47p2
>>956
ネスケはIEに比べるとアレだぞ。
言うなら開発力と資金力の差だよ。
962名無しさん必死だな:02/04/28 01:47 ID:aKzQQoK.
PS2はネット失敗しそうなんだよな〜
963名無しさん必死だな:02/04/28 01:49 ID:5d1iiOH2
PS2ネットは無理があると思うな
964ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:50 ID:DFwVDeIM
PS2のネットゲームは北米はかなり強いんだが日本じゃ全然だな..
Xboxはまだわからんけどアンリアルの新作が正式にネット対応するらしいから
北米ではなんとかなるかな?
965名無しさん必死だな:02/04/28 01:50 ID:5d1iiOH2
箱をインターネット対応にすればメチャ売れるはずなのだが
966名無しさん必死だな:02/04/28 01:50 ID:76U7r2NA
OSはこれからも重い方向に行きそう。
PCゲーマーにとっては辛いな。
967◆SikisobY:02/04/28 01:50 ID:dRC.o.OA
次スレщ(゚Д゚щ) カモーン
968名無しさん必死だな:02/04/28 01:50 ID:/t2SRdaI
俺はある程度成功すると思ってるんだが。
スポーツゲーが出ればの話だが。
パワプロとかウイイレとか。
969名無しさん必死だな:02/04/28 01:51 ID:9cIYCx2I
>963
しかしFF11はかなり行きそうだよ。信じられんことにね。
970ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:51 ID:DFwVDeIM
>>965
テレビでインターネットは流行らないよ、いろいろ出たがどれも失敗している
971名無しさん必死だな:02/04/28 01:51 ID:ZO2eGE7E
>>956
本業は買収です
972名無しさん必死だな:02/04/28 01:52 ID:aKzQQoK.
>>964
いやあの値段でHDDを買わせようというのが無理がありすぎる
システムもわけわからんし
XBの場合成功も失敗もこれといってないような気がする
973名無しさん必死だな:02/04/28 01:52 ID:t1k0J60E
ライトユーザーでも箱を新規に買わせるソフトが一本出たらそこそこ普及すると思うよ。
974名無しさん必死だな:02/04/28 01:52 ID:5d1iiOH2
おれはWin95だからかまわん
975ヤンヤン ◆QANS.0b6:02/04/28 01:53 ID:DFwVDeIM
そろそろ寝るわ、睡魔に勝てない。おやすみ
976名無しさん必死だな:02/04/28 01:53 ID:5d1iiOH2
そうか、みんなは箱をテレビにつないでいるのか
977名無しさん必死だな:02/04/28 01:54 ID:5d1iiOH2
おやすみ
978名無しさん必死だな:02/04/28 01:54 ID:mjfpOeYE
>>974
インストールのやり方がわからないとか?w
979名無しさん必死だな:02/04/28 01:54 ID:aKzQQoK.
>>973
イヤでも買わなくちゃならんようなタイトルをだすのだ
泣きながら買う人いるのかな?
980ぷち ◆PS2x4Ia.:02/04/28 01:54 ID:CyrnZh6k
ヤンヤンって名前なんか笑える
981名無しさん必死だな:02/04/28 01:55 ID:5NpHBu/M
マイクロソフトはX−BOXなんて棄てちゃってセガみたいに
PS2やGC用ソフトをさっさと出した方がいいんじゃないか。
982名無しさん必死だな:02/04/28 01:57 ID:lsGZXVgs
>>961

OS添付によりシェアを上げ、
OSに開発費用を上乗せすることで資金力・開発力を得た。

IEもネスケに勝利したのはバージョン4くらいからでは?
983名無しさん必死だな:02/04/28 01:57 ID:5d1iiOH2
PS2とGCが嫌で、箱を買った
984名無しさん必死だな:02/04/28 01:59 ID:t1k0J60E
未知数の能力を秘めているのはダントツでXBOXだが
その能力を発揮出来るのか現時点では微妙だね
985ぷち ◆PS2x4Ia.:02/04/28 01:59 ID:CyrnZh6k
MSのゲームなんてニッポン人は誰も買わない、一部のマニアだけ
986名無しさん必死だな:02/04/28 02:00 ID:5d1iiOH2
WindowsXPのユーザー登録を行うと箱が送られて来る。
987名無しさん必死だな:02/04/28 02:01 ID:myszvps.
>>983
ご愁傷様
988名無しさん必死だな:02/04/28 02:01 ID:y5ma3hQk
もっと軽いOSねぇ…
それはむしろ、MacOS Xに言って欲しい気が。
逆にUNIX関係のGUIについては、軽くなくていいからもっとマトモになれ、と。
(つか逆にGnomeとか走らせたらメモリ食いまくってしょうがない)

なんだかんだと一番バランスとれて使い勝手もいいのはWin2000とか
WinXPだと思うけどねえ。

ブラウザはネスケ4.7は問題外。NN6.xがシェアのばすのは歓迎だが。
989ぷち ◆PS2x4Ia.:02/04/28 02:01 ID:CyrnZh6k
MSのゲームなんてニッポン人は誰も買わない、一部のマニアだけ
990名無しさん必死だな:02/04/28 02:01 ID:5NpHBu/M
>>982
ブラウザがフリーになったのはMSのおかげだね。
991ぷち ◆PS2x4Ia.:02/04/28 02:02 ID:CyrnZh6k
誰かスレ立てておくれ(´・ω・`)
992名無しさん必死だな:02/04/28 02:02 ID:lsGZXVgs
>>974
おお同志よ。
軽くて好きなんだがなぁ。WIN95って。

>>986
でもってXPはXBOXの価格を上乗せ。
これと同じ事をIEでやってきたので、
誰も文句は言わない・・・・・はず?
993名無しさん必死だな:02/04/28 02:02 ID:myszvps.
1000
994名無しさん必死だな:02/04/28 02:03 ID:nOSNqVQM
995ネスケ使いだけど:02/04/28 02:04 ID:5NpHBu/M
>>982
ブラウザがフリーになったのはMSのおかげだね。

>>988
なこたない。使いやすいよ。ネスケ4.7でちゃんと見れないページが糞。
996名無しさん必死だな:02/04/28 02:06 ID:9cIYCx2I
>981
ゲームソフト売って儲けたい訳ではないでしょう>MS
SONYがのさばってきたから叩きたいのでしょう。
997夢想家8T ◆SrrVx4eQ:02/04/28 02:07 ID:1w0n6bhE
ほぅ
998名無しさん必死だな:02/04/28 02:08 ID:nOSNqVQM
999ゲッツ
999ぷち ◆PS2x4Ia.:02/04/28 02:08 ID:CyrnZh6k
1000!!(゚ε゚)
1000夢想家8T ◆SrrVx4eQ:02/04/28 02:08 ID:1w0n6bhE
で どうするんだ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。