【MS圧力!】独見本市で展示中のPS2を撤去させる

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:02/03/19 04:43 ID:RMmlMWOd
>>950
complaints -> about Sony だよ(w
953名無しさん必死だな:02/03/19 04:43 ID:PIG/CPNR
The spokeswoman added: "Both companies were showing their machines but Microsoft followed the rules and did not have any games to play on it, while Sony did. CeBIT is not for playing games."

954名無しさん必死だな:02/03/19 04:44 ID:RMmlMWOd
>>951
ずーっとそのことを書いてるんだけどレスしてもらえないのだ(欝
955名無しさん必死だな:02/03/19 04:44 ID:lg9MZnF6
>>947
そうか、遊べないようにはしたが、デモは流せるのか。
き、きったねぇマイクロソフト。
事前にそういうデモソフトを自分たちは用意しておいての作戦か。
そりゃ、開催期間中にいうわけだ。突然映像デモなんて作れないものなぁ。
956名無しさん必死だな:02/03/19 04:45 ID:K1iIbHrM
MSはメインにモバイル用のOSの構想みたいのを出したらしい。
XBOXはついで、こんなのも出ましたよ〜的なもの。
本来ネットゲームも出来るから飾りますよ。てなもん。
電源いれずに飾ってあっただけ。

対してPS2側は、
ネットワークゲームを展示しようとした、それで許可も取った。
がネトゲは完成しておらず普通のゲームの試遊台でお茶を濁すことに。

それにMS切れてそんなのITじゃねーよ、撤去しろと抗議、
抗議が通る。って流れでしょ?
957名無しさん必死だな:02/03/19 04:46 ID:RMmlMWOd
そもそも単なるデモのほうが余程CeBITの主旨からかけ離れてる気もするが。
958名無しさん必死だな:02/03/19 04:46 ID:oWo13jgt
>944
正確にはソフトの展示はしてなかったということがリンク先に書いてあるよ。


>954
リンク先のCeBITの広報が言ってる。
この記事自体が嘘だといわれたらそれまでだけど。
959名無しさん必死だな:02/03/19 04:46 ID:PIG/CPNR
>>955
ソニコンがルール違反なだけでしょ
960名無しさん必死だな:02/03/19 04:47 ID:RMmlMWOd
>>956
しつこいようだけど、どっちを擁護する気も無いのでソースをオネゲーします。
さらにしつこいようだけど、脳内妄想だったら許さんよ。
961名無しさん必死だな:02/03/19 04:47 ID:lg9MZnF6
>>954
過去に少なくとも2回以上今回と同様のプレイステーションの展示があり
同展示会にてマイクロソフトもブースを出していたが抗議などはなく問題
もなかった。今回、開催期間中に抗議をし、主催者がソニーに電源を切る
ように命令した。
そういう経緯をみれば、なにがしかの意図が働いたのは一目瞭然。
962名無しさん必死だな:02/03/19 04:48 ID:K1iIbHrM
>>960
>>1では満足できませんかね?
MSのモバイルOSのソースは週アス。
963名無しさん必死だな:02/03/19 04:48 ID:Ny5SxdQ/
ゲーム業界全体のことを考えるならお互いにゲームを展示して客に楽しんでもらえばなにも問題ないわけじゃん
MSはライバルを追い落とすことだけに全能力を尽くして業界の発展ていう概念がスッポリと抜けてる。
964名無しさん必死だな:02/03/19 04:49 ID:mmYUxzby
ソニー「ルールではプレイ不可に?俺がルールだ!コンチクショー!前回もそうしたろうが!」
ゲイツ「うちはルール守ってやってんのになんだソニーの野郎!CeBit責任者呼べ!」
CeBit「ソニーさん、すいませんがスイッチ切ってもらえませんか・・・?」
ソニー「なんだとゴルァー!!!もう怒った!帰る!」
965名無しさん必死だな:02/03/19 04:50 ID:tFVs1Gtb
>>954
この規定自体は、他の展示物と比較して
娯楽関係の展示物の集客力が強力すぎるため
他の展示物に悪影響を及ぼすことを考えてのことだと思われ。

ただ、全体の来場者を増やすためか主催者側はPSを黙認していて、
いままでは細かい抗議を黙殺していただけかと。

主催者がこんな感じだと、来年は悲惨なことになりそうだな。
(規模縮小,分裂,etc.)
966名無しさん必死だな:02/03/19 04:50 ID:RMmlMWOd
967名無しさん必死だな:02/03/19 04:51 ID:K1iIbHrM
かなり前の方に書いてあるんだけど、
SONYは当日新型クリエや手のひらバイオで注目を得ていたんで、
痛くも痒くもないんだけどね。
MS必死すぎ(w
968名無しさん必死だな:02/03/19 04:51 ID:RMmlMWOd
とにかく期間中に文句逝ったんじゃなきゃだれも邪推しないって。
期間中に嫌がらせのようにやってることが腹立たしいわけで。
969名無しさん必死だな:02/03/19 04:52 ID:RMmlMWOd
966は
>がネトゲは完成しておらず普通のゲームの試遊台でお茶を濁すことに。
にたいするツッコミね。
970名無しさん必死だな:02/03/19 04:52 ID:PIG/CPNR
>>966
プレイ出来るから駄目なんでしょ
971名無しさん必死だな:02/03/19 04:53 ID:lg9MZnF6
>>966
ネットワークはできてた。
主催者がいうにはゲーム機をゲームができる状態で展示するな。
だとさ。開催期間中にいうことじゃないわなそりゃ。
事前に言うべき話。
972名無しさん必死だな:02/03/19 04:53 ID:mmYUxzby
>>968
MSの圧力かかるまでソニーに物申せなかった運営側に責任あるね。
973名無しさん必死だな:02/03/19 04:54 ID:K1iIbHrM
>>966
んー出来てないように見えるけど、
リンクケーブル使えばこんなの簡単だし。
974名無しさん必死だな:02/03/19 04:55 ID:10vn34lS
情報機器はビジネスシーンでは十分に行き渡っている
次は家電などのホームユースだ、ソニーがここに持ってくるのは当たり前
当然マイクロソフトもその事は十分に承知していただろう
準備が出来てなかったからソニーを道連れにしたまでの事
マイクロソフトも次回は展示してくるだろう
975名無しさん必死だな:02/03/19 04:55 ID:RMmlMWOd
>>973
はぁ?
976名無しさん必死だな:02/03/19 04:56 ID:RMmlMWOd
977名無しさん必死だな:02/03/19 04:56 ID:PIG/CPNR
>>972
同意
978名無しさん必死だな:02/03/19 04:56 ID:10vn34lS
スタート>プログラム>アクセサリー>ゲーム
立派なゲームマシーンだが?
ウィンドーズも立ち上げられない事になってしまうな
979名無しさん必死だな:02/03/19 04:58 ID:AsmqoX+w
しかしMSは、今こういう事を荒立てるようなことがマイナスになると思わないんだろうか?
時期が時期だけに、漏れ達は想像をたくましくしちゃうよ。
980名無しさん必死だな:02/03/19 04:59 ID:Ny5SxdQ/
来年までに裏金で規則ごと改正させろ
981名無しさん必死だな:02/03/19 05:03 ID:RMmlMWOd
ハッキリ逝って分かり易過ぎる妨害行為にあきれました。
ネットにあったMSのバッシングサイトは半分は嘘かと思ってたのに・・・
これでは信じるしかありませんがな。
982名無しさん必死だな:02/03/19 05:03 ID:lg9MZnF6
K1iIbHrMよ976が親切にもみせtくれてるだろ。
いかに自分が愚かな言動してるか、恥じたかい?
983名無しさん必死だな:02/03/19 05:04 ID:mmYUxzby
MSの思惑
(期間中に文句言って出展計画台無しにしてやりマース!ククク)
ソニーの思惑
(悲劇のヒロイン気取って撤収だ!これでMSは悪者でござる。プププ)
984名無しさん必死だな:02/03/19 05:06 ID:lg9MZnF6
>>983
前者はともかく(行為者だから)後者は、青天の霹靂だったと思われ。
以前は問題なく、今回も事前の出展計画の承認をうけていての話だからね。
985名無しさん必死だな:02/03/19 05:08 ID:PIG/CPNR
俺にはソニコンと主催者がアホだっただけとしか思えないが
986名無しさん必死だな:02/03/19 05:09 ID:/J1V+330
俺にはMSがアホだっただけとしか思えないが
987名無しさん必死だな:02/03/19 05:11 ID:lg9MZnF6
>>985
漏れには、来場者をがっかりさせてメーカーへの反感を育てた某社が
愚かに見えるけどね。
抗議するにもタイミングというものがある。消費者軽視にみられない
ように細心の注意を払うべき局面で大きくその判断を誤っているとしか
思えない。
988名無しさん必死だな:02/03/19 05:12 ID:RMmlMWOd
SCEが持ってる、情報家電による近未来リビングのビジョンを展示しよう、
という発想がアホなの? その辺の発想がどうもMSの取り巻きの人たちの
神経を推し量れない部分なんですが。
989名無しさん必死だな:02/03/19 05:12 ID:kvK21/oh
>>911
あんた展示会行った事ないだろ?
灯の入ってないマシンを並べたってなんの意味もないんだよ
990名無しさん必死だな:02/03/19 05:15 ID:tFVs1Gtb
期間中、直後に抗議が集中するのは当然だと思うが。

直接対決(と少なくともMSは思っている)になって
黙認されている凶器攻撃の凶悪さに気づき、
取り乱して抗議するへたれレスラーMS
991名無しさん必死だな:02/03/19 05:16 ID:RMmlMWOd
仮に展示会言ったこと無くても普通の脳味噌持ってれば、電源入ってなくてハードだけ
ぽつんとおいてあるの見て「ああ、まだできてねーんだな。説明のパネルが空しい」って
思うよ。
992名無しさん必死だな:02/03/19 05:16 ID:10vn34lS
>>985-986
俺はMSが姑息なだけだと思うが
ソニーも情報家電だと言うところを貫けばいいんだ
993名無しさん必死だな:02/03/19 05:17 ID:lg9MZnF6
ソニーが本当に大人気ない行為にでたとしたら、電源のはいってないPS2を
並べたブースに、
「当コーナーにおいてあるPS2全てにおいて、主催者の申し入れにより電源
を入れることを禁じられました。来場者の皆様におかれましてはご期待に添
えず誠に申し訳ございません。」
とでもかいた張り紙をデデーンとはりつけておくとかするだろう。
家族連れや、その展示を楽しみに来場した客の怒りの矛先が向くのは必至。
でもソニーはそういう行為はせず、意味を失った展示物を撤去した。
怒りもあったかもしれない、無言の抗議だったのかもしれない。
でも、ソニー側の行動は妥当だったと思うよ。こんなひどい仕打ちをうけて。
ブースつくるのって金も手間もかかるんだよ。
994名無しさん必死だな:02/03/19 05:17 ID:AsmqoX+w
>>990
ワラタよ
995名無しさん必死だな:02/03/19 05:18 ID:I9IF1hYS
hiltusidana
996名無しさん必死だな:02/03/19 05:19 ID:PIG/CPNR
>>992
ルール違反の展示内容を用意する方が悪い
997名無しさん必死だな:02/03/19 05:19 ID:9rwhjE78
そのルールがよく分かんないから問題なんだろうが
998名無しさん必死だな:02/03/19 05:20 ID:RMmlMWOd
>>993
金と手間だけじゃなく、一生懸命心を込めてデザインするものなのです(泣
喜んでもらえるように。
心情推して測るべし。
999名無しさん必死だな:02/03/19 05:20 ID:10vn34lS
次スレは?
1000名無しさん必死だな:02/03/19 05:20 ID:I9IF1hYS
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。