721 :
名無しさん必死だな:
この不具合の割合はどのくらいなの?
映画DVDまで傷つけられちゃたまらんよ。
722 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:15 ID:fLyV0CfI
Date : 2002/02/23 20:07:41
Subject: 【FX】X-box山積み3段目【ヴァーチャルボーイ】
さて、報告(都内某所)しかし、帰ろうと店外へ出た時に事件は起きた
右前方から突然、一人の若者が「箱の袋」を肩からかけ
深刻な顔で足早に店内に入っていったのである
私はそのとき、初めて「箱の袋」を見た
デカイ過ぎる袋にまず驚いたが、
彼が肩からかけている袋の中身は、重すぎる「箱自身」なのだろう
若者は、一直線にレジに向かった
彼に何が起こったか、詳しくは分からなかったが彼は、店員に口撃しているように見えた
↑これって初期不良の速報?
723 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:16 ID:Ccd0HZww
>>718 その意見は一週間後に言いなよ。
MSが白切る可能性だって有ると思うぞ。
それを全部回収するなら男だが、そこはあのMSの事どうなるかな?
まあどっちに転んでもダメージは計り知れないよな。
724 :
なぬ ◆J.aMrglc :02/02/28 09:17 ID:gyQftOqb
>>718 現在のところ
「交換してもそれもまたハズレ」
である確率がかなり高いようで、私も迷っています。
重い本体をお店まで持っていくのはかなり大変で
苦労した挙句また不良では…。
「片っ端から傷が入るよ・・・」
「最初傷つかないけど今日見たら傷だった!」
「今のところキズはないよ」
「交換してもやっぱり傷が入った。欝」
という報告はいろいろとありますが、
「交換したら無傷になった! うれしい!」
という報告は不思議と無いようなんですね…。
725 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 09:19 ID:XKAQK/92
昨日前スレで傷ないよ〜って言っていたんだけどさ・・・・。
家帰ってDOA3とJSRFとゴッサムを念入りに見た。
傷ついてた・・・・。今までゴッサムしか見てなかったんだが
ゴッサムにはチョビット。DOA3とJSRFは写真と同じような
傷があったよ・・・・。
念のためPS2のソフトも見てみたが、傷は全く認められなかった。
GCも同様。
皆が言ってるように起動するたびに傷は増えてる模様、
ただ今のところニッパチの様に起動できなくなるという
事は起きてない。DOA3はフリーズした事は何回かあるけど。
やっぱ傷がつくとショックだ。
しかも記録面まで行ってる傷もあり。
今XBOXを買おうかどうか悩んでる人は買わないほうが吉。
いずれMSKKより公式発表があるとおもうけども、
この点が改良されてから買ったほうが良いと思うよ。
俺は店で交換しても同じ物だろうから公式発表を見てから
現物をどうするか決める。
と言うわけで俺のXBOXも当たり?だったよ。
726 :
なまえをいれてください:02/02/28 09:19 ID:zZwnMRwV
727 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 09:19 ID:5uBkxCos
マァ、原因がワカラナイうちは発表のシヨウもナイシナ。
ナゾの原因でキズがつくからッテ、正式に謝罪のシヨウもナイダロ。
728 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:21 ID:zds+XzFI
大規模リコールかぁ〜 たまらんね ワクワクしてきたよ
っていっても実は10万台程度しか売れていないなら
PS2と異なって意外と損失は小さく済みそうだね
まぁこれからのマスコミの取り扱い方次第かな
729 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:21 ID:AVSl0b87
>>719 おはよ〜よく眠れました?
漏れは深夜箱が勝手に起動しなくなったので久々に安眠でけた(w
初期不良(電源勝手に入る)で交換してもらったやつで
傷が入るのが確認できたので10時なったらサポートへTEL
前に対応してくれたお姉さんに現状報告する予定。
一度連絡後は対応が発表されるまで静観するしかないと思うよ。
730 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:22 ID:s0YtqITM
いやあ、とりあえず販売停止した方がいいんじゃない?
731 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:22 ID:Ovw7LuLC
とりあえず持ってる人は少しでも傷へらすために
@稼動中は水平な場所に置き、絶対に動かさない。
Aディスクは電源を切る前に必ず取り出す。
Bディスクの取出しにはリセットして完全に終了(停止?)してから取り出す。
C市販のレンズクリーナーで時々掃除する(埃による傷対策)
Dトレイの中心にディスクがあるか確認してから収納(これは引き込んでディスクを
うまくかめなかった時にそのまま回転しようとして傷つく可能性あり)
これだけ守ったほうがいいかも。
732 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:23 ID:ljbRHQ4A
>>723 そんな証拠のハッキリした物理的な不具合、白を切り通せるんだろうかw
とりあえず1週間後に何も無ければ、またカキコします。
>>720 それについては禿同。
SCEと同じような轍を踏むのはやめて欲しい。
ハードもソフトも気に入ってるんだけど、MSだけは・・・まったく。
733 :
マターリ:02/02/28 09:23 ID:5alv57MD
メヒコだしな…
カンコックで作ればこんなことにはならなかったのに、
つか設計が悪いのか。現場が悪いのか、どっちなんですか?
734 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 09:25 ID:5uBkxCos
ドライブの問題ナンダロウケド、安モンだからナァ〜。
MSのコトだから、DVDドライブを製造してる会社の責任!って裁判オコシソウだね。
735 :
なぬ ◆J.aMrglc :02/02/28 09:27 ID:gyQftOqb
>>729 おはよ〜ございますぅ。
あまりよく眠れません。いつものことなのですが・・・。
さて、交換したのにキズ、ご愁傷様です。
ところで、交換は MS に送りつけたのですか?
というのも、よく考えてみると、明日ではや 1 週間です。
1週間というと、いわゆる初期不良交換期間や
クーリングオフなどが気になる時期です。
もし、ショップに交換してもらうのであれば、今日か
明日までということになる人もいるのではないでしょうか。
それ以降は 「修理」 扱いで本体を取られてしまう可能性が…。
2週間とか1ヶ月のお店はまだ安心ですが
私はヨドバシ通販なんですけど、初期不良交換期間って・・・。
世間では限定版があまっているらしいので願わくば
差額を払って限定版と交換できないかしら。
736 :
:02/02/28 09:30 ID:CjoI3Zba
日本でリコールしたらアメリカの訴訟キチガイも動き出しちゃうから
MSはウルサイ客だけ修理する程度じゃないの?
737 :
前スレの272:02/02/28 09:30 ID:AVSl0b87
>>725 怠惰天使もか〜漏れも昨日昼はついてないと書いたけど
初期不良(電源が勝手に入る)で交換したやつはばっちり
傷つきます。どうやらアタリだったみたい。
738 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:34 ID:ljbRHQ4A
>>734 それ、ありえる・・・w
そういえば某掲示板でMS社員の人が、電源切る前にディスクを
取り出さないとそうゆうことが有り得るって言ってましたよ。
これからクレームを言う人は絶対に「ディスクを取り出さないで電源切った」
って言わないようにしたほうが良さそう。
739 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:35 ID:Ovw7LuLC
しかしこんな傷みたことないな
かなり深そうだし。
レンズまわりかケースのどこかにあたってるとしか思えない。
トレイの引き込みが浅くて傷つくのかもしれないが
ディスク自体も回転ぶれが大きいんじゃないだろうか。
スピンドルの押さえ込みが甘いとか
音や振動が大きければその可能性大だ。
740 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:35 ID:pFbfXew9
なんかソーテ○クのPCみたいだな。
741 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:35 ID:lhf+lTxg
交換させて、また傷ついて
「またかよ!」って再度交換させて、また傷ついて
「またかよ!」以下ループ
ってやってればそのうち店頭在庫がなくなって
見かけ上の消化率も増えて、小売店もマイクロソフツ
も大喜び!キミも急いで交換ダ!
742 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 09:36 ID:5uBkxCos
説明書トカニ、小さくダネ、ディスクを取り出して電源をお切りくださいっとか明記してアッタラ、
もう、MSは引き下がらないネ。それはオマエの責任で押し通されるヨ。
743 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:37 ID:AVSl0b87
>>735 交換は販売店でしてくれとのことだったのでお店にTELで
在庫確認の上持参して交換してもらいました。
お店の責任じゃないのに平謝りの上動作チェックまでして
もらったけど、さすがに傷がつくのまでわからんよな。
本体もう一度代えてもらっても結果は同じみたいなので
サポートへ連絡だけして対応待ちます。
744 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 09:37 ID:XKAQK/92
>>737 うん・・・・。
他のゲーム機のソフトにもついてたら
納得できるんだけどついてないんだよね。
もちろんDVD専用機にはそんな傷はつかないし。
記録面までついてるのはどういうことなんだろうね。
しかも傷のつき方がおかしいような「/」←こんな傷が
所々につくなんて・・・・。
このままだとソフトに傷→レンズに傷→読み取り不可って
ことにならないか不安だ。
745 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 09:39 ID:5uBkxCos
ウォ、説明書にゲームディスクの破損を防ぐタメ、ディスクを長時間本体に入れたママにしないでくださいと明記されてオリマス。
746 :
なぬ ◆J.aMrglc :02/02/28 09:40 ID:gyQftOqb
>>738 ディスクを抜いてから電源を・・・
これは仕様とはいえませんよね。不自然すぎます。
もしそういう発表したら、どう考えても
MS お得意の 「bug だけど by design で逃げよう」
という決定がヒソーリなされたということでしょう。
それに、ディスクにガリッと傷つける可能性があるなら
ディスクが入っている時は電源が切れないような
安全装置がついていて普通でしょう。
>>739 音はあまりしません。
一昔前のの高速 CD-ROM ドライブみたいな
「ブイーン」「ビーーーー」
というような音はしている気がしません。
PC の普通の DVD ドライブと同程度の音です。
747 :
なぬ ◆J.aMrglc :02/02/28 09:44 ID:gyQftOqb
>>745 今のところサポートは交換対応しているんだから、
そんなこと言っちゃダメ!
これを見つけて、この一文に無理やりこじつけて
「仕様」で逃げられるという策を思いつかれたら困るでしょ…。
ところで長時間て、これはいったい何の意味なんでしょう。
3 時間なのか 8 時間なのか 12 時間なのか1日なのか、
3 日なのか1週間なのか1ヶ月なのか、四半期なのか半年なのか
1年なのか、数年なのか…。
748 :
ゆうきDC:02/02/28 09:46 ID:UCb7zED1
>>747 まさか凧酢の書き込みで、そんなこと思いつくまいて、、
もしそうだったら、低レベルすぎる。。
でも今までの所行みるとわからんなぁ。。。
749 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 09:46 ID:5uBkxCos
イヤ、ゲームを終了するっという項目の1番に、
イジェクトボタンを押すと丁寧に明記してイルので、ツマリは、
わざわざご注意の明記までシテ、ナカに入れっぱなしにスルナといってるノニ、
説明書も読まずにプレイしたオマエラ、消費者が悪い。だから謝罪もシナイし、交換もシネェよボケガ。
っといってくる可能性もアル。
ッマ、店の保障期間が終わったら、交換してもらえないカモネ。
750 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:47 ID:/Bvkt3Dt
おもろいです、ネタじゃないのがサイコウです。
と思いつつ、このスレを読んでいたらIEが不正落ちしました。(´Д`)
751 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:47 ID:sLwWG4VY
うううううう・・・イヤッホウ!!
752 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:49 ID:ljbRHQ4A
でも以後のロットで改善されるだろうけど、説明書の一文を
武器にする可能性は非常に高いと思われ・・・
ましてやアメリカ・MSなんだし。
753 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:49 ID:zBqxuRiV
>タコス
昨日からXやらずに張り付いてるみたいだな。
いいからXやってろよ。
最高のゲームと最高性能のマシンだ、飽きもしないだろう?
754 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 09:50 ID:5uBkxCos
つまりは、アレダ。
説明書のトウリ、ゲームを終了するトキは、イジェクトボタンを押して、ディスクを取り出し、
それから終了させればキズもつかないット。これからは気をツケヨウね、ミンナ。
・・・・・ット、今ダッシュでXBOXからディスク、取り出しタ・・・キズはない・・セーーーフ
755 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 09:50 ID:XKAQK/92
>>749 でもゲーム終了する時ディスクを取り出しても、
傷はつくぞ〜〜。
まぁMSならのらりくらりと逃げるかもしれないけど。
いかんなぁ・・・・・。
757 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:52 ID:jGIRYlDj
これって、ピックアップのレンズ周りの部品があたってるんじゃ?
758 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 09:52 ID:5uBkxCos
説明書の通り、操作シタのに、キズがツイタ!ってンナラ、交換対象ダロウケドナ。
チョットでも、ア、そういえば一回ダケ取り出さずに終了シマシタっとか言おうモノナラ、
アァ〜じゃぁテメェが悪いわ。残念ダネ、ノウナシ君。っと罵られるネ。
759 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:52 ID:yCXjs/UN
>>749 PS2とかGCとか一般のPCの説明書にはどう書いてあるんだろうね
760 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:52 ID:Fm4q+rHt
「お客様、爪が長い様ですが、それに原因はございませんか?」
761 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:54 ID:zBqxuRiV
>タコス
昨日からXやらずに張り付いてるみたいだな。
いいからXやってろよ。
最高のゲームと最高性能のマシンだ、飽きもしないだろう?
762 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 09:55 ID:5uBkxCos
>>759 さぁ〜ドウダロ。
でもマァ、関係ナイっと思うヨ。
説明書ってソウイウもんだし。電子レンジとか、生物を暖めないでクダタイっとか書いてるジャン?
誰もソンナこたぁ、しないダロウケド、万が一シタ場合の、ウチはちゃんと説明書に明記シテマスヨっという逃げの口実さ。
763 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 09:55 ID:5uBkxCos
>>761 バカヤロウ!!いまソレドコロじゃネェンダヨ、ボケガ!
764 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:55 ID:sLwWG4VY
コレがヨシキの言う破壊の美学か。
765 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:56 ID:zBqxuRiV
>タコス
昨日からXやらずに張り付いてるみたいだな。
いいからXやってろよ。
最高のゲームと最高性能のマシンだ、飽きもしないだろう?
766 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:57 ID:LvY4mOsb
あんのー、箱持ってないからわかんないんだけどフロントローディング
だよね?ならイジェクトする前に電源切るなんてことできないんじゃな
いかと思ったんだけど。
イジェクト押してすぐ電源切るってこと?
767 :
ゆうきDC:02/02/28 09:58 ID:UCb7zED1
>>762 生物を・・のやつは実際に猫の髪乾かそうとして、
暖めて殺しちゃって、訴訟問題になったことがあったとか言う話し聞いたこと有るな。
768 :
:02/02/28 09:58 ID:sLwWG4VY
説明書じゃなくX箱の黒箱に明記しんさいよ。。
769 :
窓際戦隊 ◆DQN/aovI :02/02/28 09:59 ID:BRT81zTF
( ´D`)ノ<
>>767 あれは都市伝説らしいれすよ。
770 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 09:59 ID:5uBkxCos
>>766 イジェクトで取り出して、ッデ、もう一回オシテ、トレイを戻してから、電源を切れットイウコトだと思フ
771 :
名無しさん必死だな:02/02/28 09:59 ID:ljbRHQ4A
>>765 ねえ、ボク? いい加減にしなよ。
今ね このスレでトラブルへの有益な情報交換をしてるんだよ。
タコスもキミに言われなくてもゲームする時はするだろうから、
心配しなくても大丈夫だよ。
分かった? ボク? 分かったらちゃんと授業受けようね^^
772 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:00 ID:5uBkxCos
>>767 ソウソウ、そういうの。
そういうキチガイとか、賠償金目当てのやつに対応スルためにワザワザ、明記してるコトもアル。
トクニ、アメリカなんてハァ?っとかって注意書きオオイって聞いタヨ。
773 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:01 ID:sLwWG4VY
大人のヒキーだぁ。。
774 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:02 ID:5uBkxCos
マァ、今回ワカッタことはダネ、
新しい商品を使うトキは、ちゃんと説明書を読もう。
っとイウコトでした・・・ウフフフ
775 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:02 ID:OiIj9/Nb
>>756 次 のプ レ ス テ 2 獄 中 生 産 だ っ て の に ィ ィ ィ ィ
776 :
レンジで鎮:02/02/28 10:03 ID:sLwWG4VY
どうなるか見たいんだけど。うさぎでどうよ。。
777 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 10:03 ID:5MffeRU4
>>752 説明書の一文を盾に取ってきたらマジで脂肪だよ。
いくらなんでもそんなことは・・・・ないと・・・
って、これまでも、「いくらなんでもそんなことはないよな」って事が起こってきたんだよな(泣)
778 :
ゆうきDC:02/02/28 10:03 ID:UCb7zED1
>>769 何となくそんな気はしたけど、、
確かうさんくさいバラエティ番組か何かで聞いた気がしたんだよなぁ。。
779 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:03 ID:zBqxuRiV
ゲームするどころじゃない。
トラブルの有益な情報交換・・。
まじ最低最悪なゲーム機なんだねXって。その糞信者も大変だね朝から。
馬鹿なボクにも十分わかった。
もう授業にいくね。
780 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:04 ID:g33mCQdV
>>770 ああごめん。説明が下手だった。
ディスクを傷つけようと思ったら取り説に書いてない様な操作
をしないとイケナイ訳でしょ?
つまりトレイを戻してから電源断という。
ただ、フロントローディングでトレイを戻してから電源断以外に
どんな操作でディスク取り出せるんだ?と思った訳で。
781 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:05 ID:sLwWG4VY
古いねた・・・獄中・・・妊娠・・・出産。。放置。
782 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 10:05 ID:5MffeRU4
783 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:06 ID:XKAQK/92
>>774 タコス・・・・ちゃんと現実を見ような・・・・。
784 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:07 ID:5uBkxCos
>>780 イヤ、イジェクトボタンを押す以外にナイト思うヨ。モチロン。
ッデ、おそらくキズがツイタ!!ッテノハ、トリダサズに直で電源ボタンを押してオフにシテ、そのまま放置シテタから・・・だとオモウフ。
MSはキット、そういう仕様デス。っとイウはずだ。
785 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:08 ID:0ONufy7j
786 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:09 ID:5uBkxCos
>>782 アラ、そうナノネ。
デモ、マジで、説明書の一文で否定されルヨ、相手はMSダヨ、自分の非は認めないネ。
どうしても交換を要求するトキハ、絶対に、入れたまま電源をオフにシマシタといってはイケナイ・・・
787 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:09 ID:XKAQK/92
>>784 タコス・・・・ニッパチの示してるサイトを見てこいよ。
俺もXBOXを買ったが、これはこのまま
処理されて良い問題じゃないと思うぞ。
ニッパチのようにDVDに被害が出てる人もいるんだし。
788 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:10 ID:AVSl0b87
10時になったのでサポートへTELしたよ。
ディスクの傷のこと説明しようとしたら、
「それにつきましては現在検証中です。
わかりしだいお電話差し上げます。」
とあきらかに対応マニュアルがある話ぶりでした。
もち電話番号と名前伝えておいたのであとは様子見します。
789 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 10:10 ID:5MffeRU4
>>785 マジで。
もう煽るのはカンベンしてください(泣)
正直、もう、脂肪確定は覚悟してるんで。
お願いします。。。
790 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:10 ID:ZZSwJHfk
>>784 えっ!!
つまりゲームディスクなりDVDなり入れっぱなしにして電源切るだけ
で傷つくってこと!?それって非常に(゜д゜)マズーなんじゃないの?
ディスクを取り出さず電源OnOffしてた方が傷が付かない感じがするけど。
792 :
トシ伝説:02/02/28 10:11 ID:sLwWG4VY
ヨシキ「傷ついーて〜傷つくだけぇ〜わかあ〜たーはずぅ〜の
答えぇーうぉ〜ど・お・し・て・またぁ〜と・いかけぇ〜る〜♪」
793 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:11 ID:ZZSwJHfk
この期に及んで煽る奴がいるとは、血も涙も
ないね。ホントに。
794 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:12 ID:ljbRHQ4A
>>777 一番イタイ奴らはMS、コレ真実・・・だねw
795 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:12 ID:XKAQK/92
>>790 いやいや通常に遊んでて傷がつくんだよ。
電源切るという行為じゃなくて。
796 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:12 ID:Jsx+Lkjd
ほんとオマエラ必死だな
797 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:12 ID:5uBkxCos
CDの再生の項目ニモ、取り出してから電源をキレ!っとカイテアル事カラ、
DVDも同様に再生キットの説明書に明記サレテルとオモフ。
よって、絶対に入れたママニしました!っといってはイケナイ。
入れたママ電源をキルとキズがつくのは仕様デス、ハハハハハハアアハハ!!ブヒィー!!
などと、言われてシマウからだ。
798 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 10:13 ID:5MffeRU4
>>786 非を認めないなら完全脂肪逝印化するだけ。
非を認めて、リコールするしか、信用回復の道はない。
どっちにしても脂肪確定くさいけど。
799 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:13 ID:ZZSwJHfk
>>795 ・ ・ ・ ・ ・それは酷いと思う。
もっと(゜д゜)マズーなんじゃないかと・・・とにかくなんていうか、頑張って下さい。
800 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:14 ID:CAEma4UB
ソニータイマーより悪質とは、やるなMS
801 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:15 ID:5uBkxCos
ッマ、こっそり処理シテ、事実上、2次ロット生産にナッテルだろうけどね。
802 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:15 ID:d79CuBnQ
っで、このDVDドライブはどこ製?
803 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 10:15 ID:5MffeRU4
>>796 マジで必死です。
正直、脂肪ネタで騒ぐなら、売上で無く、この不具合のほうで騒いで欲しい(泣)
売上以前の問題なんで・・・。
804 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 10:16 ID:5MffeRU4
>>801 2ちゃんで騒がれてるだけならともかく、マトモなファンサイトやYahooでも
騒がれてるのに、コソーリ処理なんて可能だと思うか?
805 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 10:17 ID:5MffeRU4
>>802 フィリップスのはず。
ただ、切り替えてたりしたらわかんない。
806 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:17 ID:sLwWG4VY
>802
マンセ〜(泣き
807 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:18 ID:jGIRYlDj
PS2の初期不良ってメモカの事?
それに比べるとコッチは相当ヤバイ気がする。資産を破壊してるわけだし。
どうするんだろ。
ソフトも回収して新品と交換すべきだよね?。原価なんて数百円だしさ。
実行するとは思えないが・・・・。
808 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:21 ID:5uBkxCos
>>804 イヤ、だからネ、XBOXテノハ、入れたママ電源をキルなんて想定して作ってナイんッスヨ!!
だから説明書にも、入れたママニするなって書いてるダロ?ご注意の印マデつけてサ!!ハヤヤyハヤ!!
っと言われるのがオチ。ッデ、謝罪も修理もシナイが、イレタママ電源を切っても、キズがつかない2次ロット生産がサラナル、オチ。
809 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:22 ID:d79CuBnQ
>>805 ふ〜ん、それなりにメジャーなメーカーだね。
ま、さっさとリコールしてくれないかな。
810 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:22 ID:yCXjs/UN
中国生まれメキシコ育ちのフィリップ君が巻き起こす日米摩擦アドベンチャー...(泣
811 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:23 ID:ljbRHQ4A
>>804 そうなんだよね。
2chだけで騒がれてるんだったら、正直信用できなかったけど、
ファンサイトでもこの話題出まくってるからねー。
絶対MSは今回の件で勉強料を払うべきだ!
頼むから第二のSCEにならないようにユーザーが厳しく追及しないとダメ!
812 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:24 ID:d79CuBnQ
>>807 普通ソフトは使えなくならないと交換対象にはならんよ。
813 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:24 ID:XKAQK/92
>>811 第二のSCEというより現状はSCEの初期不良(メモカ、とか
DVDのリージョン)より酷いし、対応も遅いように思う。
MSKKは何となくだがあっと驚くコメントを発表しそうで怖い。
自ら進んで人柱になったくせに愚痴いうなよ。
サポートに報告して対応を待てばいいじゃん。
815 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:25 ID:sLwWG4VY
素直にGCカット光!!
816 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:25 ID:OUQwhwSn
なぜ凧酢はそこまでMSを庇いますか?
817 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:26 ID:XKAQK/92
818 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:26 ID:N7rBJjYs
>>811 SCEと一緒にしないでくれ。
いくらなんでもディスクに傷がつくなんて前代未聞だ。
819 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:26 ID:XKAQK/92
820 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:26 ID:ljbRHQ4A
DVDドライブはフィリップ製と聞いて、安心してたんだが・・・
やはりドライブ関係はトップローディングが絶対的に有利なんだろうか?
821 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:28 ID:5uBkxCos
マァ、だからダネ、XBOXユーザーってのは、説明書を読破してイルっというのが前提なワケデ、
XBOXの電源をイレタ時点で、読んだ!ってコトなワケデ、
入れたまま電源オフは破壊の危機デスっと書いてあるノヲ理解してオコナッタ。
つまり、破壊サレルのを承知でユーザー自身が電源をオフにしたっとナッチャウんだよな。
これで、チャント、説明書通りに操作シマシタ、でもキズがツキマシタってんなら、修理対象ダネ。
でも、ソンナコト、全員が全員ヤッテルわけでもナシ、さっきデタ、ちゃんと操作したのにキズが入った彼ダケが、”タマタマ”故障してたアツカイで修理されるダケ。
MSにソンナ、誠意的な行為を望んじゃダメだよ。
822 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:28 ID:op0rHiIO
ニュー速+板では、XBOXは 「凶」 と呼ばれています。
823 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:29 ID:QBPxhFne
824 :
807:02/02/28 10:29 ID:jGIRYlDj
>>811 そかぁ。明らかに資産価値は減ってるけどね。
825 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:29 ID:ljbRHQ4A
>>818 ごめんな。
オレはGT3問題のSCEの対応が滅茶苦茶最悪だと思って以来
大嫌いなんだよ・・・あの会社は。
PS2は持ってるし、嫌いじゃないんだけどねw
826 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:30 ID:8UEdgZjk
これだけ不具合の報告が上がってるんだから、MSは公式に公表すべきだろ。
「XBOXはディスクに傷を付ける恐れがありますので、
重要なディスクを使用しないでください。
この問題への当社としての対応は追ってお知らせいたします。」とかな。
やっちまってからじゃ遅いんだよ。
827 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 10:31 ID:5MffeRU4
>>825 DVD劣化でしたっけ?
有償修理になったとかいう?
828 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:31 ID:sLwWG4VY
【凶】発売!!【大安】だろ。。
829 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:31 ID:OUQwhwSn
俺のPS2もDVD系は5回に1回ぐらいしか起動しないな。
830 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:32 ID:5uBkxCos
マァ、発表はスルだろうね。
キズがつくという問い合わせが殺到してオリマスが、
説明書の17ページ、ゲームを終了するの項目をお読みください・・・ットね。
これで、全部修理対象ならMSを見直すヨ。
そういや
>>821を読んで、説明書をビニールから出してない事を思い出した。
>>822 マガツ!!(・∀・)カコイイ!!
832 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:33 ID:OUQwhwSn
大体、傷がつく原因が電源を落とすことになると決まったわけじゃないのに、
なぜ凧酢はそこまでそれにこだわるのか。そしてなぜ仲間のはずの箱男の
神経を逆なでするのか。
833 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:33 ID:bPfT+BX0
マジでMSはもうちょい製品管理しっかりやって欲しい
説明書云々の問題じゃないだろうに…少し任天堂見習え
こないだ甥が遊びに来た時GCの取っ手をもって振り回して遊んでたら
すっぽ抜けてマンションの5階からダイブさせやがったが
全く問題なく動くぞ、ディスクに傷もつかんし
834 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:34 ID:N7rBJjYs
結局安心して買えるハードは任天堂製だけか。
835 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:34 ID:TRUZHr5L
836 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:35 ID:HZcj/t1D
>これで、全部修理対象ならMSを見直すヨ。
アホか。なんで被害うけてるのに見直さなきゃいけねーんだよ。
お前MSのなんなの?
837 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:36 ID:E3XriQMQ
838 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:36 ID:XKAQK/92
>>833 それはいくらなんでもウソだろう・・・・・。
5階から落としたら割れるだろ・・・。
GCはチタンで作ってるわけじゃないよね。
確かにGCというか任天堂の作るハードは安心して
遊べるけど。
839 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:36 ID:N7rBJjYs
>>835 はあ?
アメリカで騒いでないんだからジャップは黙ってろとでも?
>彼らによればケチつけて修理に出しても変わらないようだし、ディスクの補償はしてくれないっぽいし(当たり前だけど)
そうか・・・ しょうがないものとして諦めるか
841 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:36 ID:5uBkxCos
>>832 それ以外ミトメないって。
他の原因ってナンダ、ドライブの不備?設計ミス?絶対認めないネ。
だからホントウに、MSを謝らせたのナラ、今すぐ、説明書のビニールをヤブケ。
そしてヨメ。そういうオレもビニール破いてナカタよ・・・フッフフ。
ッデ、ちゃんと操作スル、これではじめて、ゴルァ!!キズがついたゾ!謝れ!
っとナルわけだ。MSの逃げ道がアル以上、非は認めナイっと思うケドネ。
842 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:37 ID:oMakONvd
843 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:38 ID:OUQwhwSn
つーか、やっぱりアメリカでも同じ仕様で、多少の傷は気にしないのね。
MSからすれば、「何でジャップはその程度のことを騒いでるんだ?」
という感じなんだろう。
844 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:38 ID:T4NVAVTw
>>826 だから、光メディアを媒体にしたゲーム機のほとんどに同じ症状が
出てるんだってば。
たまたまXboxで発覚して騒ぎになってるだけ。
ログに有る分だけでもPS、PS2、DC、Q、Xboxの名前が出てるだろ?
本当なら、MSだけの問題じゃないんだよ。
845 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:39 ID:0fbNyYiw
アメリカ人は冷静なのに日本人ばっかりわめいててちょっと情けないよ。
これでMSが日本の印象悪くして日本のXBOX事業の手抜いちゃったり、
最悪撤退したりしたらどうする?
そうなったら元も子もないぞ
846 :
ゆうきDC:02/02/28 10:38 ID:UCb7zED1
847 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:39 ID:5uBkxCos
848 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:39 ID:/hf1KYtB
日本版、アメリカ版、ヨーロッパ版が全部同じ型だったら
これから大変なことになりそうだね。
849 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:39 ID:5uBkxCos
GCはトレイ式じゃナイカラナ。
そういう問題も少ないダロ。
PS2ってドウナノヨ、やっぱソコラヘンはさすがソニーってカンジか。
850 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:40 ID:R4w4+jJf
大体、電源切るたびにディスクを取り出さなきゃいけないなんて・・・
そんなハードあるかよ!ユーザー舐めてるのか!
851 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:40 ID:OUQwhwSn
なぜMS様の機嫌を客である俺らが取らなきゃならないのか。
これに関していいかげんな態度を取るのなら撤退してくださって結構。
852 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:40 ID:Jsx+Lkjd
853 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:41 ID:N7rBJjYs
>>844 今まで騒ぎになってないのに無理やり共通の問題にすんなよ。
これまで使ってきて傷がつくハードなんてなかったしな。
854 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:41 ID:T4NVAVTw
>>846 GCも削れるってのが1件あるぞ。8cmだからあまり付かんのじゃないかとも。
855 :
まさきFC:02/02/28 10:41 ID:rjHwIin9
856 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:42 ID:bPfT+BX0
>>838 嘘じゃないぞ、マジ話だ
嘘と思うなら試しにやってみろ、…勧めはせんが
ディスクカバーと本体側面にひびが入って全体的に無数の傷がついて非常に見苦しくなっちまった
買い換えたいけどなまじ動くもんで処置に困ってるよ、多分中古屋じゃ引き取ってくれんだろうし
857 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:42 ID:XKAQK/92
>>849 PS2にもないよ。傷は全然。
散々あそびまくった太閤4をみたがそんな傷はなし。
当然GCにも無い。
858 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:42 ID:T4NVAVTw
859 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:42 ID:TtsGM4rm
レンタルCDを見れば、自然に傷がつくのはわかるだろう。
860 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:42 ID:O5eh2qsA
2ch的にはMSが完全無視するのがおもしろいかと。
祭りになるし。
どうせMSの対応以前にX箱の脂肪は確定しちゃったしね。
861 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:43 ID:EsPYcfXR
>>844 はて?PS2はあれだけ普及してるにもかかわらず
そんな声(傷問題)はほとんど聞いたことがないが。
862 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:43 ID:UWhCL/ek
X箱が醜すぎるんだろ
863 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:43 ID:5YKvNpAI
>>849 PS2は傷なんか全然付かないが。
初期型はディスクの振動が激しかったが、それでも傷は付かなかった。
864 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:43 ID:/hf1KYtB
発生率が問題なんだよ。
865 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:44 ID:XKAQK/92
>>859 そりゃ利用者のモラルがないんだろ。
自分の物じゃないしということで乱暴に
扱う人が多いんじゃない?
おれは利用した事無いのでわからんけど。
867 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:44 ID:EsPYcfXR
>>859 何人もの人の手にわたってつけられた傷
かたや、ほんの数十分で作られる傷
868 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:44 ID:5daxZPqS
>>849 PS2ではこの問題(ディスクに傷がつく)は叩き材料に入ってないね
無かったんじゃない?
あったらアンチが叩きまくったと思うが・・・
869 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:44 ID:sLwWG4VY
PCエンジンCDは初期箱別のバージョンはガタガタいって
傷だらけ。。
870 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:45 ID:5uBkxCos
だからさ、MSから言い分は、悪いのは説明書もロクにヨンデナイのに操作したオマエラ。
なワケデ、とりあえず説明書読んで、ちゃんと操作シヨウゼ。MSの不備を証明するタメにもよ。
871 :
844:02/02/28 10:45 ID:T4NVAVTw
>>861 ほとんど、であって全くではないんだろ? それなら程度の問題。
Xboxでも付かない機体はあるんだし。
それに、今はXbox祭の最中だ。
872 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:46 ID:ULqqpmXV
ここ読んでる奴はとりあえず手持ちのXBOXを値段が下がる前に売っとけ。
どーせまだやるゲームが無いんだから。
そして安定したころに買いなおせばいい。
XBOXは思った以上に問題が多そうだ。
873 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:46 ID:OUQwhwSn
「フロントローディング式のゲーム機ではこういう症状が起きて当然だが、
箱でたまたま見つかったので不幸にも騒がれているだけ」という論調で
MSを庇う連中は何者なんだ。本当に社員なのか。
874 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:46 ID:jGIRYlDj
875 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:46 ID:XKAQK/92
876 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:46 ID:Jsx+Lkjd
俺はリッジの発売日が決まってから買う
877 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:47 ID:E3XriQMQ
>>866 PS2みたいな、ディスクが奥にウィーンと入っていくタイプのドライブの事では。
しかし今見直してみると、GCの8cmディスクはいいことずくめだね。
だからトレイ式って何?
PS2もGCもDCも全部ディスクトレイっていうんじゃないの?
879 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:47 ID:N7rBJjYs
>>873 明らかに社員でしょう。これまでのハードでは「なかった事実」なんだから。
無理矢理になかったものをあったように捏造しないでほしいよ。
880 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:47 ID:XKAQK/92
>>873 約一名は社員と言われても仕方が無いような感じだな。
タコスじゃないよ。
881 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:47 ID:5daxZPqS
タコスの言動はXに好意的な俺でも
ちょと、極論過ぎると思うが・・・(MS寄り過ぎ)
883 :
クインテット信者 ◆Z3h7esek :02/02/28 10:47 ID:b/Iy6Qi+
>>844 ディスクの傷は少なくともPSは2〜3時間とかそんな単位で頻発するようなものじゃない。
100時間とかそんな単位で発生するから、傷が付くのはまれ。
PS2は傷がなったことがないな。
884 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:47 ID:sLwWG4VY
社員VSリストラ社員、必死だな(ぷぷぷぅ
885 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:48 ID:EsPYcfXR
>>871 PS2の普及台数をかんがえろよ。
箱は10万台たらずだろ?それでも傷の不具合の報告がこれだけあがってんの
だとすれば、箱自体に問題に欠陥があることはあきらかだろ?
886 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:48 ID:HZcj/t1D
なんでたこすってMSの言い分をそこまで必死に考えるのか?
887 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:48 ID:CAEma4UB
ところで欧米で発売されたXboxにはこういう症状はなかったのか?
888 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:48 ID:E3XriQMQ
889 :
855:02/02/28 10:49 ID:EsPYcfXR
箱自体に欠陥ね
890 :
ゆうきDC:02/02/28 10:49 ID:UCb7zED1
何か完全に話がループしてるな・・・
891 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:49 ID:l5Krbykz
892 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:49 ID:XKAQK/92
ニッパチも呆れてこなくなったのかなぁ・・・。
893 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:49 ID:Jsx+Lkjd
おちつけって
894 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 10:50 ID:XKAQK/92
>>890 MSが公式に発表するまでは、この状態が続きそう。
895 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:50 ID:5uBkxCos
だからヨ、ムリだって、MSに不備をミトメさせるノハ。
そりゃサ、XBOXにHDDが入ってない!!トカヨ、電源入れてる起動シナイ!!ってのが、
モノスゴイ人数いるナラまだしもナ、説明書に破損しますヨと明記されてる行為を行って、
破損シタ!!修理と謝罪を要求シル!!と言っても、あのMSが認めるワケがナイ。ソウダロ?
ニッパチはこないだ家ゲのほうに避難してたよ
897 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:51 ID:E3XriQMQ
つかX箱って、何が原因でディスクに傷なんかつくんだろ?
光メディアでそんなことありえるのかな。
898 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:51 ID:d79CuBnQ
>>887 あるんじゃない。
誰も気にしないんだよアメ公の場合。(w
899 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:51 ID:/hf1KYtB
事の次第によってはこれから発売される欧州版にも
飛び火するんだよね、この問題。
MSが不具合の公表を渋ってるのも分かる気がする。
900 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:51 ID:HZcj/t1D
901 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:51 ID:OUQwhwSn
>>887 あるようだが、メリケン人は気にしないらしい。
アメ公より日本人の方が品質の管理にはうるさいんだよ。
でもそれは別に悪いことじゃないだろ。
日本じゃ傷があれば売るときの価格も下がるしな。
MSは何らかの対応をとるべき
903 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 10:51 ID:5MffeRU4
ニュース速報まわってきました。
904 :
871:02/02/28 10:52 ID:T4NVAVTw
>>873 社員じゃないが、冷静に考えればそういう話だろ?
以前にもメディアの欠陥で記録層が腐食するとか、メディアが気温により
変形するというトラブルがあったが、今は製造工程の見直しで改善され
ている。
不具合が出ないと工業製品の欠陥なんてわからんのだから、話が本当で
あれば、今回を機に設計が見直されるだろう。
905 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:52 ID:Ccd0HZww
社員か?五月蝿いよ、非を認めて詫びれ。
まあMSは頭下げない事に関しては多分世界一だろうけど(藁
あそこはハッタリでここまで成り上がった会社だからな。
でも今回の件は我慢ならん、氏ね。
906 :
まだわからないの??:02/02/28 10:52 ID:sLwWG4VY
MSはゲーム離れを狙ってるんだわよ。。
907 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:53 ID:jGIRYlDj
あの・・・・
タコスが言ってるのは「MSの逃げ道をなくしてゴルァ電しろよ」って事じゃない?。
「嘘でもいいから、電源切る前にソフト取り出しましたって言えよ」って。
「そうじゃないと、奴ら言い逃れずるぞ」っていう忠告だと思うけど?
908 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:53 ID:5daxZPqS
>>895 MSが認める認めないは別にして
今回の事、あなたはどう思う?
909 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:53 ID:EsPYcfXR
だいたいPS2でも同じような傷問題をかかえているとしたら
中古屋の買取でチェックが入るはずだからな。わかるはずだよ。
910 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:53 ID:5uBkxCos
911 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:54 ID:8uVwmi/7
>>844 かなり高確率だもんX-BOXのは
この傷は幻だ幻だ夢だと言う事にして無かった事にしようとしても傷増えて行くもんよ
912 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:54 ID:OUQwhwSn
メリケンでも同様の症状は出てるようだし、仮に日本で修理等の対応を取ってしまうと、
メリケンの箱を回収しなければいけなくなるな。そうするとものすごい損害が出るので、
仕様で押し通す可能性がかなり高いと思う。
913 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:55 ID:E3XriQMQ
電源切る前にソフトを取り出さなければならないなんて、
なんて面倒くさいんだ>X箱
914 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:55 ID:v++rlMZl
ここで騒いでいるだけなら何も知らずにハマる犠牲者がどんどんふえるばかりだと思われ
良識のある諸氏はこの事実をよそでもガンガン宣伝しまくれ!!
そうでもせんと「仕様」とかほざいて逃げ出すに決まっているからな(藁
915 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:55 ID:d79CuBnQ
>>902 アメ公のハードなんだからアメ公のやり方で対応すればOKじゃん。
傷が付くから返品するって言って金返してもらえよ。
っで、改善してからまた買えばOK。(w
916 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:56 ID:5uBkxCos
>>908 ダメなんじゃナイノ。
普通は電源切ったダケで、キズなんてツカナイよね。
だいたいのハードの説明書は、XBOXとオナジようなコトいってるけど、
絶対にキズはツカナイ、そういう暗黙の了解ナノダ。
ッマ、しょうがないよMSダシ。ソフトウェアでさえ怪しい品質ナノニ、
そんな会社のハードの品質に文句つけてもショウガない。文句つけるナラ、ウソでもイイカラ、ちゃんと操作したと言えヨっと。
917 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:56 ID:8uVwmi/7
PS2のソフトのどの裏見てもピカピカで綺麗なもんだ
918 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:56 ID:HZcj/t1D
電源切る前にソフトを取り出さなければならないなんて、
なんて面倒くさいんだ>X箱
本当に買って損した!!!!!!!
919 :
871:02/02/28 10:56 ID:T4NVAVTw
>>905 ドライブの製造は あの フィリップスだ、間違えるな。
920 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:56 ID:aTHpXPg+
ニュース速報のスレタイトルが悪いな。
XBOXに不具合発生、とかにした方がいい。
921 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:57 ID:Jsx+Lkjd
>>913 PS1のときの説明書には
ディスクを取り出してから電源を切れと書いてありました
922 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:57 ID:AUtKl/zc
923 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:57 ID:VT1Ii79u
>>912 物理的に傷がついていくのを、工業製品として仕様で言い逃れできるとは
思えないんだけどね
>アメ公のやり方
裁判起こすってのはどうよ?
925 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 10:58 ID:5uBkxCos
ッマ、MSに文句タレル前に、とりあえず説明書のビニールはヤブケ。
ビニールつきの説明書がアルのに、読んだ!!って言っても、オマエはマリックか?っと言われるダケ。
本当にマリックだったらどうしようか
927 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:59 ID:/hf1KYtB
社員が混じってるな・・・
928 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:59 ID:EsPYcfXR
>>921 別にどっちでもかまわないはずだよ。
ディスク入れっぱなしでもかまわないし。
929 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:59 ID:l+AErP+3
今回の騒動でMSがデジタルメディアは劣化するものであるという見解なら
むしろ中古販売推奨の立場を取ったと見るべきでは?
930 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:59 ID:sLwWG4VY
だからGC買えって。
931 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:59 ID:5daxZPqS
>>916 こういうレス見るとタコスってまともな奴だったんだな・・・
レスthanks
932 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:59 ID:VT1Ii79u
後期ネオジオCD(Zじゃないやつ)みたいなデザインにすればよかったのでは
933 :
名無しさん必死だな:02/02/28 10:59 ID:d79CuBnQ
>>924 使えなくなったソフトがあれば損害賠償起こせる。
傷ついただけで問題ない場合は裁判で負ける。(w
934 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:00 ID:sGqOyxWq
935 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:00 ID:O5eh2qsA
いい痴漢・・・・ニッパチ
怠惰天使
なぬ
元sんk
普通の痴漢・・ハコ太郎
ゆうきDC
悪い痴漢・・・・凧酢
コテハン痴漢を分類してみました。
936 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:00 ID:v++rlMZl
自分を社員だと思いこんでいるキチガイが一匹混じっているようだな
>>922あたりに(藁
937 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:00 ID:Ccd0HZww
>>871 お前真性アホか?
製品作ってるメーカーが問題なんじゃ無くて箱を製品として売ってる
MSが問題なのが解からないのか?
そう言う物も含めて製品管理をするのが普通だろ。
ドライブメーカーが悪いなんてほざくのは2流なだけだ(藁
938 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 11:01 ID:5uBkxCos
とりあえず、修理してモライタケレバ、今日から説明書を読んで、その通りの操作シヨウ。
オレもさっきまでビニールつきダッタヨ・・・。
>>936 死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け。
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・蚊
ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・
ヤクザ者・社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・ゴミ・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケ・ボケナス・
エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い
あれだけ無駄にデカイんだから何があっても
大丈夫くらいの安心感がほしかった
941 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 11:02 ID:5MffeRU4
942 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:02 ID:8uVwmi/7
X-BOX自体気に入ってただけに腹が立つ
943 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:03 ID:Jsx+Lkjd
とりあえず
分解してDVDドライブのなかに
おかしなところがないか
確認してみろ
>>939 その中に「MS」と書いてあれば笑えたのになぁ
945 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:04 ID:/hf1KYtB
分解はやめろ。保証の対象外になっちまう。
946 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:04 ID:sLwWG4VY
( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) :::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = |
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
/|/ ヽ`======/ ⌒ ` ========ノ | |
(|| .(● ●) |ノ
| : :: :::l l: ::: ::: | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _:: :二 M二__::::::.. . | < 裁判する前に山登る?
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: ::: ノ \__________
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: ノ
|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
|| 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
/ ̄\ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ (__‖ ||)
[]__ | | ヽ
|] | |____ │
\_.(__)三三[^-^])
/(_)\::::::::::::::|
| ..|::::::/:::/
..|____|::::/:::/
(__[)_[)
947 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:04 ID:v++rlMZl
ありゃ、釣れた(藁
948 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:04 ID:EsPYcfXR
949 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:04 ID:Ta4gdrUn
単に日本人が神経質すぎるだけだろ。
950 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:04 ID:8uVwmi/7
>>940 ガッシリしてるしアメリカで発売されて日が経ってるから安心しきってたよ、、
951 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:05 ID:EsPYcfXR
話がループ・・・・・
結論
悪名高いMSの製品を買ったやつがバカ
残念だがどうしようもない、歴史が証明してる。
無知は罪。あきらめてさっさと
中古で売ってしまうのが吉。
953 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:05 ID:EsPYcfXR
うれねーっての!
954 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:05 ID:VT1Ii79u
>>949 それは同感
アメ公の車の扱い方とか見てると日本人が神経質すぎなだけだと思うな
955 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:05 ID:Jsx+Lkjd
956 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:06 ID:/hf1KYtB
この調子だと買取不可になっちゃうよ。
957 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 11:06 ID:XKAQK/92
>>938 タコス〜〜説明書は買ってすぐ読めよ〜。
特にMS製品は。
俺はXBOX買ったけどMS嫌いだからまず最初に
読みまくったぞ。
リセットボタン捜しまくってしまったけどね。
958 :
871:02/02/28 11:06 ID:T4NVAVTw
>>937 CDの特許をフィリップスが持ってる事を知らないのか?
それに、少なからず傷をつけるドライブが他のゲーム機にもあるようだが、
それは良くてMSだけが駄目なのは何故だ?
アメリカでの文句もホントはあって
MSの力で情報規制されてただけだったりしてな
960 :
やっぱり買うのは:02/02/28 11:07 ID:4r3kDuJj
バンダイの『光速船』
だね!
961 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:07 ID:fLyV0CfI
次スレのタイトルは?
962 :
通りすがり:02/02/28 11:07 ID:lHN/EFrG
ゲーハー板=キチガイの集まり
963 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:07 ID:N7rBJjYs
T4NVAVTwはどうしてそこまでMSを擁護するのか?
そしてどうしてそこまで必死に話題を逸らそうとするのか?
説明書読まないのが悪い、自業自得って事で一件落着だね。
まあこんな板で愚痴ったってどうにもなるまいい。
次スレ立てるなよ。
965 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:07 ID:Jsx+Lkjd
>>958 Xboxで使われているのはDVDですがなにか?
966 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:07 ID:Ccd0HZww
話をどうしてもスリ変えたい輩が混じってるな。
神経質ってお前らが粘着で言うのは説得力が無いよ(藁
967 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:08 ID:E3XriQMQ
>>964 それは暗に立ててくれと言ってるようなもんだぞ
968 :
マイクロソフト:02/02/28 11:08 ID:pFbfXew9
仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様
仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様
仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様
仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様
仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様
仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様
仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様仕様
欝だ仕様・・・・・・・・・・・・・・・
969 :
凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/28 11:08 ID:5uBkxCos
マァ、オレはまだキズついてナイカラな。
これから、チャント操作してキズがツクマデはオトナシク見守ってるヨ・・・フフフ
970 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:08 ID:avc1piqY
そりゃ売れないわけだ
971 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 11:08 ID:XKAQK/92
>>958 他のゲーム機にはないんじゃない?
俺の持ってるGC、DC、PS2ともに傷はつかないよ。
傷のつくハードはXBOXのみ。
972 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:08 ID:8uVwmi/7
>>958 こんな短期間でこんなにも傷だらけになるゲーム機他にあるかよw
973 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:09 ID:sLwWG4VY
おい!お前等!!傷くのおせぇーーーよ。
974 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:09 ID:v++rlMZl
もうちょっとソフトなタイトルにせい
【欠陥!】×BOXに欠陥発覚!!【回収?】
こんなのでええやんか?
975 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:09 ID:HZcj/t1D
>>T4NVAVTw
は?なんで特許の話しになるんだよ?
特許がどうだろうと凶を販売してるMSが悪いのはあたりまえだろ!!
976 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:09 ID:EsPYcfXR
DCは音のせいかちょっと怖いけど
たしかに傷はついてなかったな
978 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:10 ID:VT1Ii79u
979 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:10 ID:v++rlMZl
>>978 またこりゃそのまんまのスレタイトルだな・・・(藁
980 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 11:11 ID:5MffeRU4
他機種のCD含めて手持ちの光メディアの裏たくさん調べたよ。
同様の傷が付いてるメディアはありませんでした。
パソコンのトレイローディングのドライブでプレイしてたゲームも問題なし。
以上。
981 :
871:02/02/28 11:12 ID:T4NVAVTw
>>963 MSを擁護する気はさらさら無いよ。
が、この傷で光メディアが読み出し不能になるんであれば、これから
安易に記録媒体としては使えない事になる。
そうなると、色々ややこしくなるんでね。
982 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:12 ID:Ccd0HZww
>>958 少なくてもお前よりはハードに関しては詳しいよ。
CDレッドブック、イエローブック、オレンジブック。
そんなの常識だろ、ソニーとフィリップスの共同特許な。
お前は話をスリ替えているだけの似非社員モドキだな。
他のゲーム機で傷騒ぎがあったのならその話持ってこいよ(藁
大体聞いた事ないな。つーか真性だな。
983 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:13 ID:sjcWBKli
俺はゲーム終了時に全て取り出してるのに
傷がついた!
984 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:13 ID:VT1Ii79u
>>978 コピペはできたのになぜか英字しか入力できんかったのだスマソ
985 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:13 ID:N7rBJjYs
発売後一年や半年、それ以上経ってるハードでは騒ぎにならず、
発売後たった一週間でこの騒ぎ。そりゃMSだけが問題になって当然。
アホとしか言いようが無い。
986 :
マイクロソフト:02/02/28 11:13 ID:pFbfXew9
何か、人に見られたくないデータCDをお持ちのあなた!
そんなあなたにXbox!!
イジェクトボタン連発で、あなたの秘密を粉砕します。
信頼のMS製DiskクラッシャーXbox 34800円
ゲイツ氏もDisk破壊に夢中で、もう傷をつけないPS2なんかに
戻れません!
987 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:15 ID:Ccd0HZww
>>981 ああ、もう出掛ける言い訳見せて下さいね(藁
楽しみにしてるよ、、
988 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:15 ID:Jsx+Lkjd
989 :
怠惰天使 ◆mqUtoWwc :02/02/28 11:15 ID:XKAQK/92
新スレがコピペ荒らしにやられてる・・・。
ヤレヤレ( ゚д゚)
990 :
ニッパチ ◆l.hJSRF. :02/02/28 11:16 ID:5MffeRU4
コピペ荒らしが次スレに出てるな。
規制申請するしかないかな?
991 :
983:02/02/28 11:17 ID:sjcWBKli
MSがちゃんと対応してくれれば
どうでもいいけど。
992 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:17 ID:sLwWG4VY
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / / 仕様、仕様って仕様のない奴
/|ヽ ヽ──' / < ら
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
993 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:17 ID:N7rBJjYs
しまいにゃ荒らしかよ。MS擁護派、それかMS社員最低だな。
994 :
マイクロソフト:02/02/28 11:17 ID:pFbfXew9
1000とりたいな〜
995 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:17 ID:fLyV0CfI
【欠陥!】×BOXに欠陥発覚!!part2【回収?】
↑これで(・∀・)イイ!
996 :
マイクロソフト:02/02/28 11:17 ID:pFbfXew9
1000
997 :
1000:02/02/28 11:17 ID:3wnNb2dp
1000
998 :
マイクロソフト:02/02/28 11:17 ID:pFbfXew9
今度こそ
999 :
名無しさん必死だな:02/02/28 11:18 ID:z26Kcf09
gh
1000 :
故障率:02/02/28 11:18 ID:zhz1+jfe
100l
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。