任天堂は倒れたままなのか???????????

このエントリーをはてなブックマークに追加
500名無しさん必死だな:02/08/04 12:04 ID:RmR.9ZSU
ちょっとやっただけで曇るから好きじゃない>バーチャルボーイ。
それが解決したら買う。
501名無しさん必死だな:02/08/04 12:14 ID:FVrBQZbY
SCEがわけわからん仕様にしようとするPS2の後続機を出すときが
任天堂の最後のチャンスだと心得る。
そこでPS2の後続機が勝ったら
ゲームがゲームじゃなくなるゲーム業界の終幕。
502名無しさん必死だな:02/08/04 12:48 ID:tOkzgpn6
確かに、もし次もSONYが覇者となったらば、ゲーム業界は初めて
「三世代続いて独占」って状況へ突入する。


…もっのすげー悲惨なことになりそーな気がする…
あの改革者として光輝いてたSCEですら今のてーたらく。
503名無しさん必死だな:02/08/04 12:49 ID:GO8d.BhI
しかしSFCのときの任天堂に比べたら1000倍マシだけど・・・・。
504名無しさん必死だな:02/08/04 13:00 ID:lxV8Nblc
なにがどう?
505名無しさん必死だな:02/08/04 15:17 ID:TyCrfP7E
ニンテンは落ちぶれた今でもダメダメだが。
506名無しさん必死だな:02/08/04 22:07 ID:SYykFhDQ
もう無理。
507名無しさん必死だな:02/08/05 00:02 ID:hUpJZX3U
PS3は買わないな絶対。
508ごんちゃん:02/08/05 00:07 ID:gHlmOyYg
>>507
ハードで選ぶな。
ソフトで選べ。
509名無しさん必死だな:02/08/05 00:13 ID:CPBcIMoA
SCEが業界のトップだと、ろくなことが無いな。
510名無しさん必死だな:02/08/05 00:13 ID:CvzHqeb6
>>504
ソフトの値段が高くなる。GBAソフト5800円ってなんだよPS2ソフトの値段とほとんど同じじゃねーか。
511ベタワン君 ◆zNAFPLAQ:02/08/05 00:14 ID:vGoyThww
声が高い歌手ランキング載せてみたぞ。お前ら低音域の歌に逃げるな。
1位米良美一(強マイルド) 2位TOSHI(強ワイルド) 3位小林旭(強ワイルド)

4位小田和正(強マイルド) 5位T.M.Revolution(中ワイルド) 6位氷川きよし(強マイルド)と松山千春(強マイルド)

7位デーモン小暮(強ワイルド) 8位河村隆一(弱マイルド)

9位草野マサムネ(強マイルド)と平井堅(強マイルド)と坂本九(中マイルド)

10位hyde(弱ワイルド) 11位槙原敬之(強マイルド) 12位稲葉浩志(強ワイルド)

13位三波春夫(中マイルド) 14位松崎しげる(強ワイルド) 15位郷ひろみ(弱マイルド)

16位山下達郎(強マイルド) 17位西城秀樹(強ワイルド) 18位ASKA(中マイルド)

19位山崎まさよし(弱マイルド) 20位TUBE(中ワイルド) 21位忌野清志郎(強ワイルド)

22位桜井和寿(弱マイルド) 23位井上陽水(強マイルド) 24位沢田研二(弱マイルド)

25位玉置浩二(中マイルド)26位TERU(弱マイルド・弱ワイルド)
512名無しさん必死だな:02/08/05 00:14 ID:wHihbZ6U
ソニーのハードじゃおもちゃな面白い周辺機器でねーからなあ
パワーグローブ、ファミリートレーナー、ディスクシステム
テトリス64の耳たぶに挟む心拍計、64のGBソケット
64DDなど上げればきりがない

ゲームはおもちゃであるべきだよな
513名無しさん必死だな:02/08/05 00:16 ID:j6gUgIKs
SCEはハードの値段も高いし
どっちもどっちだろ
514名無しさん必死だな:02/08/05 00:19 ID:nebaVVMs
>>512
コケたのばっかじゃん。そりゃ周辺危機だね。

周辺機器といえばGTフォース最高!
515ごんちゃん:02/08/05 00:22 ID:gHlmOyYg
>>512
それは任天堂(というより山内)の考え方。
SCEはエンタテインメントという考え方。

それに、周辺機器の豊富(量・質含めて)さはPS、PS2が一番ではないかい?
516名無しさん必死だな:02/08/05 00:28 ID:nebaVVMs
任天ハードで周辺機器揃えても、次世代機で確実にゴミになるし。
517名無しさん必死だな:02/08/05 00:29 ID:BRYgTZmQ
次世代機が出る頃には飽きて使わん
518名無しさん必死だな:02/08/05 00:30 ID:CPBcIMoA
>>516
それはPSでも同じ
519名無しさん必死だな:02/08/05 00:31 ID:wHihbZ6U
ゲームはおもちゃなんだから
常に進化するためにハードは切り捨てて進歩してくべきだと思うけどね

結局PS2はSFCを捨てきれずにホームポジションやストロークの深い
ボタンなんかを採用できないでいるじゃん。
任天堂にはすねにチャレンジ精神に富んでて欲しいね
520名無しさん必死だな:02/08/05 00:31 ID:CPBcIMoA
>>516
テレビにつなぐケーブルはSFCから変わらないじゃん
521名無しさん必死だな:02/08/05 00:33 ID:Fio.nA72
PSでは使えるだろ?
全部ではないが。
522名無しさん必死だな:02/08/05 00:33 ID:nebaVVMs
格闘スティックとかハード毎に買い直すの嫌じゃん。
GCにもキャリバー出るんだぜ。
523ごんちゃん:02/08/05 00:35 ID:gHlmOyYg
>>518
GT-FORCEはPCにまで使える。
524ごんちゃん:02/08/05 00:36 ID:OAfV/2gY
>>523
じゃあ俺にくれよ
525名無しさん必死だな:02/08/05 00:39 ID:nebaVVMs
>>519
チャレンジするのは構わないけど、スロットぐらい互換性持たせてもいいと思うけどな。
526名無しさん必死だな:02/08/05 00:40 ID:t.93ueo2
ごんちゃんがふたり
527名無しさん必死だな:02/08/05 00:41 ID:CPBcIMoA
>>525
互換性の意味無いじゃん
528名無しさん必死だな:02/08/05 00:46 ID:dZ8JwbkM
ゲーム開発部門売却して、カード事業に回帰するのが吉。
529名無しさん必死だな:02/08/05 00:48 ID:nebaVVMs
>>527
なんでやねん、周辺機器とか使い回せるじゃん。
レーコンとか格闘スティックとか。
それに、任天ハードは標準コンに縛られすぎてる。
GCバイオもマトモな十字キーでプレイしたいと思わない?
530名無しさん必死だな:02/08/05 01:05 ID:PXWE1Bw6
>>529
3Dゲームは3Dスティックで操作した方が快適に決まってるでしょうが。
バイオを十字キーで操作したいなんてあんたの発想が信じられん。
そういや、バイオにも十字キーでも操作できるようなオプションが
ついてたけど、何のためについてんのか、さっぱり理解できん。
あんなの使うヤツいるのか?>>529以外で。
カプコンもわけ分からんことするなあ。
531名無しさん必死だな:02/08/05 01:10 ID:lkM687yc
>>530
GCバイオがバイオ初体験だったのか?
バイオは十字キー操作こそ標準だろ。
532名無しさん必死だな:02/08/05 01:13 ID:wHihbZ6U
ハードが進化すればデバイス、インターフェースも
進化すべき、サードは過去に縛られすぎ
スマデラがもっとも人気ある格闘ゲームになったのも
複雑なコマンドバトルを脱却し上手下手の壁を取り除いたからだろう
533名無しさん必死だな:02/08/05 01:14 ID:CPBcIMoA
>>531
確かに今までのバイオなら十字キー操作が主流だった。
でもGCバイオの場合はコントロールスティックを使った方が操作性は良かった。
534名無しさん必死だな:02/08/05 01:16 ID:wJ9A5NX.
て言うかバイオの操作方法で3Dスティックって何の意味があるの?
535名無しさん必死だな:02/08/05 01:19 ID:PXWE1Bw6
バイオもだけど、もっと分かんないのがパワプロの十字キー操作!
あれで打てるヤツがこの世にいるとは思えんよ。特にすみをついた剛速球とか。
つーか、十字キーなんていらなくない?なんでついてんの?
536名無しさん必死だな:02/08/05 01:22 ID:lkM687yc
>>532
コントローラーの特性を生かすソフトの開発は良いこと。
でも標準コントローラーの個性が強すぎると定番モノもプレイしにくいというデメリットもある。
537名無しさん必死だな:02/08/05 01:27 ID:6cnX3ulY
バイオみたいなラジコン操作ゲーは十字の方が個人的にはやり易い。

俺はパワプロは打撃はアナログ、投球は十字でやってるな。
特にあかつきの実技練習なんて十字じゃないとまず無理。

GC版はいちいちスタート押して十字かアナログか変えないといかんので面倒だけど
538名無しさん必死だな:02/08/09 23:09 ID:kxDJFTXM
任天堂ってモミ岡に似てるよね・・・金もってるけどそこそこの実績と口だけで実力なし

≪片岡が投手陣に激怒絶叫≫投手陣のふがいなさに試合後、
ベンチ裏で片岡が絶叫した。「一緒や!打っても!」今季、何度
も繰り返される投壊現象に我慢も限界。「あかん、こんなんじゃ。
いつも同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない」とまく
したてた。投手陣に対する野手陣の不信感増大。チームにとって
最悪の後半戦開幕となってしまった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2000/07/30/06.html
539名無しさん必死だな:02/08/12 21:56 ID:AzKdPABB
妊娠は倒れてしまったようだ。
540あひゃ ◆CTR8AHYA :02/08/12 21:57 ID:lMdKJeXk
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーハー住民にとってあひゃ主席がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの住民があひゃを軽蔑し公共トイレしている事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
あひゃ主席の指導のもとゲーハー住民が平等で童貞であるからですよ!そうでなかったらとっくに焼き鏝手淫がおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかにあひゃ主席は同世代に比べ異性交友的には苦しいですよ。包茎事情も良くありません。だからと云ってあひゃ総書記を許したりする人民は居ないと思います。
ここではよくあひゃのコピペ祭や荒らしについて批判がありますね。そんな暇あるならソープに行く時間に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは包茎全ての心の支えなのです。あなたには理解出来ないとおもいますが。
以上、最強・和明アvでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥   
541名無しさん必死だな:02/08/15 00:44 ID:s7QU08QM
妊娠の末路があひゃ
哀れだな。。。
542名無しさん必死だな:02/08/16 23:46 ID:k6M+/FZR
三上は倒れてゲロってるな
543名無しさん必死だな:02/08/17 00:52 ID:m/8+3lt4
スクウェアの力で立ち直ります。
544 チリ毛  :02/08/17 00:55 ID:/NPUVTP7
スクウエアが参入すればそのハードは売れる(ライトユーザーが付いてくる
フロムがアーマードコアを別のハードで出せばコアな奴は必ずついてくる。
発売予定にギャルゲーが目に付きだしたらそのハードは衰退する前兆

と勝手に思ってみた
545名無しさん必死だな:02/08/19 21:48 ID:gvkIXvOY
任天堂株はさがる一方なのか??????????????????
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974.o&d=b
任天堂(株) (大阪1部:7974.O)
取引値 15:10 13,950 前日比 -550 (-3.79%)
546名無しさん必死だな:02/08/20 07:33 ID:YtCTHLBl
>>544
ワンダースワンのおかげでその定説はすでに崩れていますが何か?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 07:35 ID:wdPR4UNP
暖房は さっさと出てけ 逝ってよし
ここでもいって かえってくんな
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/
548名無しさん必死だな:02/08/20 07:39 ID:Wvc1Opsj
>>546
単なるリメイクだってのは大きいとおもうよ。
でもスクウェア作品に飛びつくゲーマーは間違いなく減っているよね。
ハードが良くなればなるほどゲームの本質を置き去りにしちゃってるから。
これからも昔のように小中学生が並んで買うとは考えがたい。
FF10も昔からのファンが根強く支持しているだけ(FF11は別物なので省く)のように思えた。
GCでは原点回帰(?)のクリスタルがらみらしいが、本質的な所でも回帰して欲しいと思う。
549名無しさん必死だな
>>546
バンダイキャラゲーだけのマイナーなワンダースワンが
あそこまで売れたのはスクウェアのおかげ。