バーチャファイター4、ハーフクオーターミリオン行くのか?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
セガの運命を左右する、VF4。
そのゲーハー板でのマンセーぶりは半端じゃない!!
しかし、前哨戦のRezでは期待を大きく裏切る出来映えとそれに見合った売上だった。
そして、セガが1月31日渾身の一撃でバーチャファイター4を投入した。
その規模・力の入れこみ具合から行って、ハーフクオーターミリオンセラーいって当然だろう。
さあ、発売直後の祭を楽しもうじゃないか。

バーチャファイター4、ミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011509357/
バーチャファイター4、ハーフミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011942375/
バーチャファイター4、クオーターミオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012287954/
ボパ4韓国先行発売
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d7000%26find%3d%26ftext%3d
2名無しさん必死だな:02/01/31 18:42 ID:scM/G6Fc
あーあ
3閑人:02/01/31 18:42 ID:rtV/3cSs
オーイ
4( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/31 18:43 ID:fOpTsulw
バーチャはダブルミリオン行きます。
5名無しさん必死だな:02/01/31 18:43 ID:zgu8hP/P
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ▼ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 立てなくてもよかったのでは?
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
6名無しさん必死だな:02/01/31 18:49 ID:9Gumg4t8
だけど何で売上にこだわるんだろうね・・
こんなファンゲーム以外にいないよ
7名無しさん必死だな:02/01/31 18:51 ID:scM/G6Fc
CDとか
あゆvsウタダとかあったね、去年
8名無しさん必死だな:02/01/31 18:53 ID:1W7Vl3Pj
セガの技術力はショボイな。なんだよVF4のあの出来は。
PS2の高性能を全然活かし切ってねーぞ。氏ね糞ゲー製造会社。
9名無しさん必死だな:02/01/31 18:56 ID:Bcm50XF0
あゆやうただ買ったか?
10名無しさん必死だな:02/01/31 18:59 ID:/bYyohBL
>8
PS2って高性能なんか??
11 :02/01/31 19:00 ID:TW+7GosC
だからハーフクオーターミリオンていくつだよ
12名無しさん必死だな:02/01/31 19:01 ID:1W7Vl3Pj
弱小メーカーセガには使いこなせないほど高性能です。
13名無しさん必死だな:02/01/31 19:01 ID:Zorns764
CD-ROMにしたからでは?
14名無しさん必死だな:02/01/31 19:01 ID:F9C8GkJV
>10
そっとしといてあげて。
2年前のハードに夢見るお年頃なんだよ彼は・・
15名無しさん必死だな:02/01/31 19:02 ID:ShdTxUUm
技術力
痛餓鬼>>>>鈴Q
16名無しさん必死だな:02/01/31 19:02 ID:5Bpx8Cf/
みんな頭悪いふりやめれ
17名無しさん必死だな:02/01/31 19:03 ID:ANYYJEt8
誰が何と言おうがグラフィックはヘボイ!だが売れ行きから見て50万は軽いと予想。
18名無しさん必死だな:02/01/31 19:04 ID:j2l3Ge5a
日曜にやる大会の下馬評投票やってる
ttp://www2.sega.co.jp/cgi-bin/vf4/ranking.cgi
19名無しさん必死だな:02/01/31 19:05 ID:5F6jreRt
乳揺れ
痛餓鬼>>>>>鈴Q
これでどう?
20ゲームドキュン:02/01/31 19:08 ID:FDiWmaUb
>>18 なんか適当に投票しといた。
21ゲームドキュン:02/01/31 19:09 ID:FDiWmaUb
つーか何回投票できんの?
22なまえをいれてください:02/01/31 19:15 ID:/sRkI/MA
1回だけだろ?
23ゲームドキュン:02/01/31 19:27 ID:FDiWmaUb
とりあえずニャン兄って奴を1位にしてみた。
24 :02/01/31 19:27 ID:G6AEWbBF
セガの鍍金が剥がれたな。
アホルダーも見放した模様(藁
25名無しさん必死だな:02/01/31 19:49 ID:Xq6jHyTM
次のタイトルはどうなるんだよ?(w)
26名無しさん必死だな:02/01/31 19:56 ID:ZLcM8b/9
1/2・1/4で1/8といういみの和製英語なのですね
27 :02/01/31 20:16 ID:+v5xeKw0
>>25
来週からいきなり一転して「ダブルミリオン行くのか」になります。
28名無しさん必死だな:02/01/31 20:37 ID:3x0FsRBw
八分の1は eighth だとおもわれ。
もしくは hemi とか demi とか semi とかをどんどん付け足すとか
29名無しさん必死だな:02/01/31 20:39 ID:T8O6n0ww
次スレタイトルは
「バーチャファイター4、トマトアドベンチャー抜けるのか?! 」
になります。
30名無しさん必死だな:02/01/31 20:40 ID:Xq6jHyTM
>>27
脈絡が何もないのは、セガという会社を見習ったからですか?


ボルけぇの
31 :02/01/31 20:42 ID:+v5xeKw0
インパクトあるかなオモテ
32名無しさん必死だな:02/01/31 21:19 ID:UuXsU5jE
デジキューブチャンネルでVF4が1位。
そしてFFXインターが2位。
しかし、今日発売したばかりのソフトがなぜ1位2位なのか?
デジのランキングはコンビニへの出荷ランキングなのか?
33名無しさん必死だな:02/01/31 21:20 ID:4Wz6F8Ch
>>32
いまさら何を
あそこのランキンギをあてにするのは馬鹿だと思うぞ
34名無しさん必死だな:02/01/31 21:44 ID:Km1ZAlrl
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| VF4 完売      |
|_________|
.   ∧∧ ||
   (,,゚д゚)|| 
   / づΦ
35< ´_ゝ`><フーン ◆S0dPWC2U :02/01/31 21:44 ID:/SdTqH/G
▼先週に続き、今週も「バーチャファイター4」関連の話
 題がTVで大量オンエア!

 ・2/5 「あいらぶカフェ」
  (岡山放送 15:30〜16:00)
 ・2/6 「LIBERTY CLICK」
  (西日本放送 24:45〜25:30)
 ・2/6 「あいらぶカフェ」
  (岡山放送 15:30〜16:00)
 ・2/7 「情報エブリデイ」
  (広島ホームテレビ 10:56〜11:00)
36< ´_ゝ`><フーン ◆S0dPWC2U :02/01/31 21:45 ID:/SdTqH/G
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 [3]SEGA竹崎と久保店長のダイレクトニュース
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

 いよいよ「バーチャファイター4」の発売です。セガが
経営的に厳しい状況に陥り、家庭用ゲームハードの撤退を
決断して1年。ついにセガを代表するソフト「バーチャフ
ァイター4」がPS2に登場する……なんか嬉しいような
悲しいような複雑な気持ちもありますね。しかし、かつて
普及台数の少ないセガハードでしかリリースされないから
ソフトが売れないのだと言われていたソフトを、こうして
最も普及しているゲーム機でリリースする以上、中途半端
は許されない。今回の「バーチャファイター4」は、その
重責に耐えられるだけのクオリティに仕上がっているし、
あとはどれだけたくさんの方に手にとっていただけるか?
それだけですね。「バーチャファイター4」は、ダイレク
トでも引き続き好評発売中です。ぜひお求めください。
37名無しさん必死だな:02/01/31 21:46 ID:nEOnUfyP
プ、ゲーム内容で文句言える奴はいないようだな。
それだけでも十分買い。
38 :02/01/31 21:54 ID:z61e1YkW
それにしてもバーチャ4のおかげで何とか2月は大丈夫そうだな。
セガに感謝しとけよ。出川。
39名無しさん必死だな:02/01/31 21:54 ID:R1ehPWUv
>>17
オマエ店頭のやつしか見てねえだろ、アレよか数倍綺麗だぜ、製品版。
40名無しさん必死だな:02/01/31 21:55 ID:scM/G6Fc
ランキンギ
41名無しさん必死だな:02/01/31 21:55 ID:R1ehPWUv
>>38
感謝するのはくたたんのほうだろ。
42名無しさん必死だな:02/01/31 21:55 ID:rT6KoV9t
GTCは一月持たなかったな
43名無しさん必死だな:02/01/31 21:58 ID:inQPo6Tm
>>38
逆だろ??PS2で出せたお陰で倒産の危機を免れそうなんだろ。
セガはSCEに感謝しろよ。
44< ´_ゝ`><フーン ◆S0dPWC2U :02/01/31 21:59 ID:/SdTqH/G
スティック売り切れだった。
月姫でもやるか。
45名無しさん必死だな:02/01/31 21:59 ID:q4lh766j
渋谷ビックカメラでは、発売当日だというのに
※この画像はアーケード版のものです。というムービーしか流してなかった。
そんなに自信ないのか?
46名無しさん必死だな:02/01/31 21:59 ID:scM/G6Fc
>>42
なんせダブルミリオンだからな
47玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/31 22:02 ID:FsKXXTM3
>>45
地元のもそうだった・・・・。
限りなく意味ない気がした。
48名無しさん必死だな:02/01/31 22:02 ID:0RRXp1AT
妊娠って本当に必死で哀れだし、感情的にPS2に噛み付いてくるな。
49名無しさん必死だな:02/01/31 22:05 ID:QZv5Csjd
>>45
やる気が無いんだよあそこ。
なんかこう、売ってやろうという気概がない。
ゲーム全般で。
50名無しさん必死だな:02/01/31 22:30 ID:Q4CDw6vz
アマゾン
まだ届いてないぞ。ゴラァ
俺のこのたけり狂った思いはどないしてくれるんじゃ。
51鈴Q:02/01/31 23:12 ID:/SdTqH/G
売れすぎてゴメンなさいノ(´д`)デヘヘー
52名無しさん必死だな:02/02/01 00:00 ID:9EZvL0Jq
今日、仕事終わってから買いにいったんですよ、VF4
そんなに買う気も無かったんだけど、昨日見た店頭デモでそそられて
前日にVFスティックと一緒に予約したんでね
夕方、いつもより早めに、6時頃に会社を出てその店まで車で行ったんですけどね
なんか、シャッター下りてるんですわ、その店
アレ? と思って時計を見てみるとまだ6時半前
いつもなら8時まで空いてるのに、変だなーと思ったんですよ
で、入り口にいってみたら、変な張り紙があったんですわ
「本日、棚卸につき営業時間を6時までとさせて頂きます」

理解するのに少々時間を要したんですけどね、要は店閉まってるんですよ
でも、店内は電気ついてるし、従業員も動いてるんで
何とかなるかな? と淡い期待を持って携帯から電話してみたんですよ
「すみません、昨日予約したゲーム買いに来たんですが」
「はい、あの、申し訳ございませんが、本日棚卸の・・・」
「ええ、張り紙見たんで分かりますけどね、いま入り口に来てるんですけど」
「は、はあ」 女性店員がちらっとこっちを見て、「少しお待ちください」
 少し待って、「もしもし」 と男性店員が出てきたんですよ
「VF4予約してたんですけど、いいですか?」 
「大変申し訳御座いません。本日は営業時間が終了しまして」
「でも、まだ電気付いてるじゃないですか」
「申し訳御座いません」
「昨日、そんなこと一言も言ってなかったんですけど」
「申し訳御座いません」
「いやね、今店の前にいるんですけど」
「申し訳・・・」
埒が空かないんで、シャッターを軽く蹴飛ばしてその場を去ったんですけどね
結局、VF4買うのあきらめたんですよ、買う気を削がれたって言うか
気が付いたら、周りに同じような人が何人か居たりしてましたしね
・・・デイリー、あんまり伸びないような気がします
53名無しさん必死だな:02/02/01 00:06 ID:L/VOMvYt
VF4いちおー予約したよ。
でも仕事が忙しくてまともに家に帰れない。
荷物受け取れないよ。
土日までお預けだぜ。

でもPS2のゲームだからどーでもいいや。
所詮セガ応援する為だけにいやいや買っただけだし。

これがDCソフトだったら、死ぬほどくやしい思いしたところだよ。
わはは。
54 :02/02/01 00:07 ID:hdTNjni5
買うなって事だ(w
55名無しさん必死だな:02/02/01 00:08 ID:KvSIO3zO
コピペ厨房哀れなほどに必死だな(藁
56名無しさん必死だな:02/02/01 00:16 ID:q5cfqXTZ
で、どうなんだ? 雰囲気としてはどれくらいいきそうなんだ?
57名無しさん必死だな:02/02/01 00:16 ID:Wdm0ITA+
出来イイからハーフはいくだろう
58 :02/02/01 00:17 ID:fmPG+29C
初回30万本は売っただろうな!流石だぜ鈴木先生!!
59名無しさん必死だな:02/02/01 00:20 ID:raKUI5RU
マンセー
60名無しさん必死だな:02/02/01 00:20 ID:L/VOMvYt
ところでDCシレンがVGA対応してなさそうなんだよねぇ。
ちょっと鬱。

裏対応してくれてないかなぁ。
61名無しさん必死だな:02/02/01 00:22 ID:q5cfqXTZ
昨日初日30万説をいったらカス呼ばわりされたんだが、やっぱ無理?
62:02/02/01 00:22 ID:jpl3QGkL
特に図抜けて綺麗とは感じないがPS2レベルとしてはいい線行ってると思うが。
それよりやっぱバーチャはオモロイわ。
DCの3は買ったけどほとんどやってないから2以来だけど
何とも言えない中毒性がある。
63名無しさん必死だな:02/02/01 00:26 ID:rkPlMyam
>>61
初週30万なら可能性は高いと思う。
64傍観者:02/02/01 00:28 ID:qXjGV1Ws
なんで目標が下がってるんだ!?
ミリオン行くって!!
セガの技術を総結集し、
その卓越したゲーム性、美麗な画像・・・。
セガの実力がこの1本に込められているだぞ!!
65名無しさん必死だな:02/02/01 00:29 ID:OTibQqS0
セガの総技術ってこんなものか。
66名無しさん必死だな:02/02/01 00:30 ID:cMjqkKr0
初週70万はいってるだろが
67 :02/02/01 00:30 ID:hdTNjni5
>流石だぜ鈴木先生!!

今時鈴木先生か
オメデテェナ
68名無しさん必死だな:02/02/01 00:31 ID:oeW1VJQn
テッケソのが綺麗
69 :02/02/01 00:32 ID:pZZ2FU9a
うちの店の感触では、連邦vsジオン〜メタルギア って感じです。
70〜80万本になる気がします。
70名無しさん必死だな:02/02/01 00:33 ID:9vG+su0L
スレ名ワラタ
71 :02/02/01 00:34 ID:hdTNjni5
これ売れると、PS2なら何でも売れる、
てセガが勘違いするよ
72名無しさん必死だな:02/02/01 00:34 ID:oeW1VJQn
>>69
凄い、連ジより売れてますか
70万くらいはいきそうだね
73 :02/02/01 00:35 ID:pZZ2FU9a
あんまり
セガ教vsアンチセガ教
の宗教戦争みたくならずに、
冷静に見守りましょう。
74名無しさん必死だな:02/02/01 00:37 ID:HMnE2MGV
>>71
Rez・・・・
75名無しさん必死だな:02/02/01 00:40 ID:F2l86EoN
今にして思えば、Rezの失敗はセガにとっていい薬だったのかも知れん。
76名無しさん必死だな:02/02/01 00:41 ID:7ZEgKN4f
2月中にミリオンいったら,寿司おごってやるよ。
77 :02/02/01 00:42 ID:pZZ2FU9a
>>72
うちの店と知り合いの店という、狭いサンプルなのでどうかわかりませんが、
知り合いとの予想では70〜80ぐらいって感じですね。

>>71
そうはなりませんよ。
あと売れそうなのは サカつく ぐらいですから。
78 :02/02/01 00:43 ID:hdTNjni5
>>74
そう、Rezが売れなかった事等
すっかり忘れて
79名無しさん必死だな:02/02/01 00:44 ID:78wvtFug
ためしにソニアドをPS2でだして反応をみてみたいね
80名無しさん必死だな:02/02/01 00:47 ID:78wvtFug
でも結構VF4のためにPS2買ってる人いるよ
81名無しさん必死だな:02/02/01 00:48 ID:Hva4YEtA
みなさんに質問。
歴代のバーチャの完成度を順位付けて下さい。

SS版VF
SS版VF2
DC版VF3
PS2版VF4

私はSSを持っていないので・・・
82貶す為だけにPS2買った男:02/02/01 00:49 ID:hZrZwEfI
・・・・。
83名無しさん必死だな:02/02/01 00:53 ID:ZVT+pBsl
>81
SS版バーチャキッズ=SS版バーチャリミックス>他
84 :02/02/01 00:54 ID:pZZ2FU9a
>>80
そうですね、セットで買っていかれる方けっこういます。
ドリキャスユーザーだった人達なのでしょうかね。
85名無しさん必死だな:02/02/01 01:16 ID:YBa0pg+n
40%しかはけてないって言ってたよ
86名無しさん必死だな:02/02/01 01:18 ID:OTibQqS0
SS版VF・・・・5%
SS版VF2・・・5%
DC版VF3・・・5%
PS2版VF4・・5%

87忍真:02/02/01 01:22 ID:7HggWrY3
店頭でプレイしたらつまらなかったけど、
他人の家でプレイしたらおもしろかった。
パッドで遊ぶようなゲームじゃないな。
ライトユーザーが買ってもすぐ中古に
流れてしまいそうな感じがする。
88名無しさん必死だな:02/02/01 01:38 ID:Hva4YEtA
age
89ほらよ:02/02/01 01:40 ID:tZ+GByEA
>>81
PS2版VF4>SS版VF>SS版VF2>>>>>>>DC版VF3
90名無しさん必死だな:02/02/01 01:51 ID:Cak8eMwL
行き着けの量販店店員に聞いたら、このの売れ行きだと200万行くんじゃ
ないかって言ってたよ。

で、出川としては生まれて初めてお家でプレイしたセガゲーの感想はどうよ?
91名無しさん必死だな:02/02/01 01:52 ID:i3kOZagK
SS版VF1はリプレイ欠けまくりで当たり判定もAC版と結構違う、SS版VF2はなによりSEが
駄目で、他にもラウに浮かされると瞬殺とか爺で酒飲むと起き蹴り食らうとか不具合も
あったし、まだDC版の方が比較的マシな気がする。
92名無しさん必死だな:02/02/01 01:56 ID:js/t2mj0
>この売れ行きだと200万行くんじゃないか

warata
93名無しさん必死だな:02/02/01 01:57 ID:Cak8eMwL
イマイチ盛り上がらないね。
ゲームにはまっているのかな。
94名無しさん必死だな:02/02/01 01:58 ID:Cak8eMwL
>>92
笑うのは勝手だけど、そこそこベテランの店員さんの弁だよ。
タイプミス直してくれてありがとう。
95名無しさん必死だな:02/02/01 01:59 ID:xcjiQ5nk
DC以降のセガタイトル売上NO1は決まりでしょう。
96名無しさん必死だな:02/02/01 02:00 ID:xENUfios
売上NO1って明日の?
それとも今年?
97名無しさん必死だな:02/02/01 02:02 ID:yhwqAl5J
>>89
これが真実だ、馬鹿者!!
PC版VF2>PS2版VF4>SS版VF>SS版VF2>>>>>>>DC版VF3


98名無しさん必死だな:02/02/01 02:03 ID:xcjiQ5nk
>>96
単純にDC以降のセガタイトルで一番のヒットになるってこと。

99 :02/02/01 02:04 ID:hdTNjni5
どう考えても、200万いかないのが現実(w
100名無しさん必死だな:02/02/01 02:04 ID:xENUfios
>>98
なんだセガで一番か・・・・・当たり前のことじゃん。
101名無しさん必死だな:02/02/01 02:04 ID:tZ+GByEA
>>95
DCのゲームで一番売れたのが、シーマンとベロニカ。
40万本程度だったから確実に越えるでしょ。
102名無しさん必死だな:02/02/01 02:06 ID:Cak8eMwL
200万はいいとして、100万は確実でしょう。セガとしては本当に久々のヒット
ですね。後が続けばいいんだけど。家庭用で稼がないとイカンしね。
103デス ◆txFj5O7E :02/02/01 02:06 ID:7nu/vsf9
>>101
それどっちもセガタイトルじゃないんだけどな
確かDCのセガ最高売上はセガラリー2かソニアド
38万本くらい
104名無しさん必死だな:02/02/01 02:07 ID:xENUfios
100万本もいかんだろ。
格闘ゲームでミリオンいく時代はもう終わっただろ。
105名無しさん必死だな:02/02/01 02:08 ID:tZ+GByEA
>>102
でも初回出荷50万本だから100万は困難かと。
だらだら売れるゲームでもないし。
内容が分りやすい分、初動型になりがち。
106名無しさん必死だな:02/02/01 02:09 ID:v3+wmdXK
100万は無理だろう。
帰宅途中に新宿回ったがどこも連ジやDQ4の時の1/3以下のレジ前列だったぞ。
それとも昼間はかなり行列があったのか?
107名無しさん必死だな:02/02/01 02:10 ID:qd5IsdWw
>>104
スマデラがミリオン目前なんだけど・・・・
108名無しさん必死だな:02/02/01 02:10 ID:Cak8eMwL
初日はどれくらい売れたんだろうか。ランキングは明日頃出るのかな?
売り場で見た限りではよく売れてたが。
109名無しさん必死だな:02/02/01 02:11 ID:tZ+GByEA
>>107
スマデラはキャラゲー要素も多いので、例外ではないの?
110名無しさん必死だな:02/02/01 02:11 ID:P9Zc89MN
まあ、ハーフは逝きそうなの?
111名無しさん必死だな:02/02/01 02:11 ID:cxc7UD1+
>>107
スマデラは格ゲーっていうよりパーティーゲーム。
112 :02/02/01 02:11 ID:hdTNjni5
GC、Xboxへは、PS2のバーチャ4が売れたら
移植するのか、売れなかったら移植するのか疑問
113名無しさん必死だな:02/02/01 02:12 ID:tZ+GByEA
>>108
デイリーとウィークリートップなのは間違いないかと。
問題は数的に売れるかどうか。
114デス ◆txFj5O7E :02/02/01 02:12 ID:7nu/vsf9
スマデラが格ゲー?
115 :02/02/01 02:12 ID:pZZ2FU9a
シーマン 60万
ベロニカ 50万
ですね。
DCでのセガ最高は
ラリー2、ソニック、の40万前後で
次がシェンムーとサクラ3ですか。
過去でいうと
VF2の170万、ラリーの 85万でしたっけ。
116名無しさん必死だな:02/02/01 02:12 ID:Cak8eMwL
>>106
たしかに、セガのゲームは昔の調子がよかった頃から初動勝負みたいなところはあるよね。
117名無しさん必死だな:02/02/01 02:13 ID:xENUfios
前作は越えるのか?
118名無しさん必死だな:02/02/01 02:13 ID:tZ+GByEA
>>112
金かけてGCやXboxに移植しても売れるかどうか・・・
その頃にはブームも去っているだろうし。
119 :02/02/01 02:14 ID:pZZ2FU9a
セガに限らず、どこの会社でも売れてほしいです。
小売としてはほんと困りますよ、売れてもらわないと…。
120名無しさん必死だな:02/02/01 02:15 ID:tZ+GByEA
まあ、否定的なことばかり言ったが、予想を外れてミリオン売れた方が
業界のためだとは思うけどね。
121名無しさん必死だな:02/02/01 02:16 ID:Cak8eMwL
ソニーから何らかの差し金があるなら分からんが
セガにすりゃ今や数少ない看板タイトルで数も見込めるから
移植は当然考えてるでしょう。
社内開発ツールもハード間移植を考えて作ったらしいですし。
122 :02/02/01 02:17 ID:hdTNjni5
>ブームも去っているだろうし。

DCの3tbもそれ大きかったな
123名無しさん必死だな:02/02/01 02:17 ID:UWnxO23Z
業界のためって言うならセガのゲームは売れない方がいいよ
124名無しさん必死だな:02/02/01 02:19 ID:qRpBWBA1
セガはウンコだからNE!
ソニー様万歳!!
125名無しさん必死だな:02/02/01 02:19 ID:P9Zc89MN
Xboxにはシェンムー2も移植されるからVF4も出る気がする。
まあ、その頃には旬が過ぎてるのも事実だが。
タイミング的にはこの時期のPS2移植は正解だと思う。
126名無しさん必死だな:02/02/01 02:19 ID:xENUfios
これからのセガってコナミみたいに移植乱造糞ゲー乱造メーカーになりそうだな。
127名無しさん必死だな:02/02/01 02:19 ID:yVV7uCSi
>>117
3は越えなくちゃヤバイだろ
2は氏んでも無理だけど
128名無しさん必死だな:02/02/01 02:20 ID:Cak8eMwL
コナミのゲームが売れたほうがいいのか?
129名無しさん必死だな:02/02/01 02:20 ID:Cak8eMwL
池袋サラとかあの手のDQNが息を吹き返すのか?
130名無しさん必死だな:02/02/01 02:22 ID:Cak8eMwL
コナミが元気の大株主になったね
131 :02/02/01 02:21 ID:hdTNjni5
>>125
それは北米の話し

VF4は移植しないと見た
132名無しさん必死だな:02/02/01 02:22 ID:uNTTTiIh
>>121
AM2はGC、X用にも何か作ってるっていってたけど
VF4は結構大事にするんじゃないかな。
初期出荷だけで50万本いったみたいだし。
GCやXでグラフィック的にさらに良くなったVF4があんまり間を空けずに
出たとしたら一部のPS2ユーザーは荒れそう。
133 :02/02/01 02:26 ID:hdTNjni5
AM2が作ってるのは、
Xbox:Vコップ3
GC:Fメガミックス2(おそらく
134 :02/02/01 02:27 ID:pZZ2FU9a
格闘ゲームに関しては、このソフトが売れない時代にしては
かなり健闘していると思ってます。
2Dでいえば、カプエス2は2機種合計で40万近くいきましたし、
ギルティも健闘してくれました。
上積みは見込めないジャンルになってますが、
ファンがその少ないタイトルを購入してくれてる
といった感触です。
135名無しさん必死だな:02/02/01 02:29 ID:ZVT+pBsl
売れる今のうちにGC版もX版も出すべきなんじゃねーの?
先のことを考えている余裕なんかないだろうし。
つかシェンムーとかDCの焼き直しをしてる暇があるなら
確実にある程度の売り上げは見込めるソフトを出さないと。
136名無しさん必死だな:02/02/01 02:31 ID:DXgiTkJX
明後日ヴァーチャファイターカーニバルで仕事しますが、何か?
137 :02/02/01 02:33 ID:hdTNjni5
ソフトメーカーになっても、セガは
セガだからな(w

ビジネスが急に上手くなるとは思えん
138名無しさん必死だな:02/02/01 02:34 ID:P9Zc89MN
>>137
だが、それがいい
>>138
何が?
139名無しさん必死だな:02/02/01 02:35 ID:ZVT+pBsl
お、自爆テロ!
140名無しさん必死だな:02/02/01 02:48 ID:tZ+GByEA
久しぶりにDCのVF3を起動してみた。
初期タイトルのせいかグラフィックがかなり雑だった。
思うのだが、バーチャファイターって初期に発売されてしまうので、
完成度がいまいちな移植が多いのではないかと。
セガもグラフィックを改善したPS2版VF4tbとか売った方がいいかもよ。
多少は売れるだろう(w
141140:02/02/01 02:48 ID:tZ+GByEA
補足するとDCのVF3はジャギだらけだった(S端子接続)
142 :02/02/01 02:51 ID:hdTNjni5
PS2で出す時点で、グラフィックの改善は
たかが知れてる
143名無しさん必死だな:02/02/01 02:54 ID:tZ+GByEA
>>142
GTC並にすれば相当改善できるよ。
問題はセガにポリフォニーのような技術力があるかどうか。
144名無しさん必死だな:02/02/01 02:56 ID:tZ+GByEA
>>135
いくらなんでもすぐに作るのは無理だろ(w
半年は待ってやれよ。
でも半年後は微妙だな・・・
145名無しさん必死だな:02/02/01 02:58 ID:ZVT+pBsl
そっちを改善したらテクスチャがヘボくなったりして。
今回はジャギだかフリッカを妥協する道を選んだと勝手に思った。
146名無しさん必死だな:02/02/01 03:00 ID:tZ+GByEA
>>145
ポリフォニーのGTCはテクスチャもアンチエイリアスも完璧。
フリッカもない。
147 :02/02/01 03:05 ID:hdTNjni5
てゆうかVF4tb出すなら、
正直PS2でやりたかない
148名無しさん必死だな:02/02/01 03:05 ID:qRpBWBA1
>>146
格ゲーとレースゲーをそんなに単純に比較出来る物なのか?
149名無しさん必死だな:02/02/01 03:07 ID:yvpzzYgO
HDD対応らしいけど、いつ店頭販売するの?
150名無しさん必死だな:02/02/01 03:07 ID:A+0FNnJx
うーん、どうなんでしょ
151名無しさん必死だな:02/02/01 03:07 ID:lK8DjY96
バーチャ移植するくらいなら、シェンムーで格ゲー作れ。
モーションはバーチャの流用でもいいから、それくらいしてくれAM2。
152名無しさん必死だな:02/02/01 03:08 ID:uNTTTiIh
>>147
激しく同意。
153名無しさん必死だな:02/02/01 04:02 ID:UsGjHQuw
結局、VF4買いました。糞PS2とともに(2度目)
まあ、プレイ中は気にならんけどね、、。
後、集客デモないんだけど、、。仕様ですか?ムービーなどいらん。
154 :02/02/01 04:05 ID:hdTNjni5
そういや、ウルフ面の客達の動き
ちゃんと再現されてんのかな
155名無しさん必死です:02/02/01 04:59 ID:LU8eOr5F
正直60万前後でしょ。出来は満足いく出来と思う。
画面なんて二の次だし、対戦ツールとしては最高。
156名無しさん必死だな:02/02/01 05:02 ID:Rm8/6MUG
PS2は糞ハードという事で同意ですか?
157名無しさん必死だな:02/02/01 06:03 ID:R//Q9LJr
PS2発売直後に出た鉄拳TTに負けてるとは、セガの技術力もたいしたものだねぇ(ワラ
158名無しさん必死だな:02/02/01 06:49 ID:Ip/CC3yA
>>154
ちゃんと動いていたと思う。
159名無しさん必死だな:02/02/01 07:18 ID:pBwiU7/a
ハードメーカーとよほど親密でないとハードを直接叩くような
高度な技術情報が得られない。
ただの外様の中堅ソフトメーカーに堕ちたセガに技術力を期待するのもどうか。

160名無しさん必死だな:02/02/01 07:22 ID:jeTKcMZk
ナオミ2ってメモリ全部で96もある奴を
PS2に落とすのはそれだけで大変だったと思うよ。
161名無しさん必死だな:02/02/01 07:44 ID:i3kOZagK
PS2のスペックを前提にして作られたものと、PS2のスペックなどまったく考慮
されずに作られたものをPS2に移植したものとなら、そりゃ前者の方が画面的に
出来がよく見えるだろう。そういったことを考えずに単純にGTCや鉄拳TTと
比べるのは無理があると思うが。
162名無しさん必死だな:02/02/01 07:59 ID:U8Y/ZVKB
VF4?
PS2の売り上げに貢献してくれればいいや
あとはど〜でもいい
163名無しさん必死だな:02/02/01 08:13 ID:g94M7oBO
VF4?GT3?
ナムコの存在意義はもう無いな・・・
164名無しさん必死だな:02/02/01 10:51 ID:tZ+GByEA
>>159
Linuxキットでもハード情報の詳細が提供されるのにセガに提供しない訳ないだろ。
知ったかぶりするなセ皮。
セガの技術力がないだけ。
165名無しさん必死だな:02/02/01 10:59 ID:+wEyb/Dq
>>164
まぁそれもそうだが、PS2VF4起動したら、DCゲーで見慣れた各種ミドル
ウェアのクレジットが表示されてヤヤウケ。

で、ハードウェアデコーダが有るのに、なんでワザワザMPEGのソフトデコー
ダ使っているんだ?
166名無しさん必死だな:02/02/01 11:01 ID:+wEyb/Dq
>>164
あと、俺が知る中ではVF4はPS2ソフトの中では一番テクスチャが豪華で
綺麗なソフトに見える。実は凄いことずあないかな…と思う。
167名無しさん必死だな:02/02/01 11:02 ID:b/lDTNas
>>164
ありゃ出皮だろうどうみても。
168名無しさん必死だな:02/02/01 11:02 ID:IAU0aCo4
で、家庭用ならではの要素ってどんなもんだ?
クリアすると、VF1の完全移植が遊べるくらいのサービスは当然あるんだろうな。
169名無しさん必死だな:02/02/01 11:03 ID:jJX3TQqu
>163
でも単価の安いドリラーでぼろもうけ。
これがなけりゃナムコは死んでいた。
170 ◆gccccrW6 :02/02/01 11:08 ID:tGSYbU/G
☆電撃はやっぱり出川と瀬川の要素たっぷりこ☆

最初にこのレビューを見て見る事にする。
http://www.dengekionline.com/soft/review/rev_vf4aniaki.htm
ふむふむ、VFシリーズをやりにやり込んでいるのね。
さらに「VFが中心の人生」なのね( ´,_ゝ`)プッ
・・・おっと至って本人は真面目だから笑っちゃ駄目だよね(ぷ
さらに読んでいくと移植度に関する点があり、その冒頭に・・・
>これぞ待ち望んだ完全移植作
>『VF4』そのものの移植度は、グラフィック的にもシステム的にも完璧です
( ´_ゝ`)フーンそうなんだ。んじゃもう一つのレビュー見て見ようか。
http://www.dengekionline.com/soft/review/rev_vf4dekao.htm
え〜と移植度に関する記事はと・・・あったあった♪
>移植度はカンペキ! ファン感涙すること間違いなし!!
>『VF4』の画面写真を見る限り見た目はAC版と遜色のないレベル
へっ・・・へぇ二人とも超やり込んでいる人の発言だから安心だよね!

【アーケード版】
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?page=5&num=4180&find=g_machine&ftext=ac
【家庭用PS2版】
●PS2
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d7002%26find%3d%26ftext%3d
やっぱり「技術のセガ」だよね!僕らのゲームライフをしっかりサポートさ!
この完全移植ぶりなら玄人も素人も大満足さ!3800円の価値はあるよね!
・・・?あれっ?価格違ったかな?でも3800円が適正価格だよね☆
171名無しさん必死だな:02/02/01 11:10 ID:994fiB6A
>>168
ギザチラ。PS2って最悪。
172名無しさん必死だな:02/02/01 11:16 ID:4r+CAtI4
アーケードでやってるようなヤツはグラフィックがどうたら
ライトゲーマーやハード信者が言いそうなことは気にしねーよ。
その証拠にキチガイが集まるVF4BBSでも好評じゃん。
173なまえをいれてください:02/02/01 11:24 ID:FNSzjRvk
そうそう、ゲーセンでやってる奴らは家で練習できるってだけでお腹いっぱい
でグラフィックがどうとかそんな事はちょっとぐらいいいいいんだよ。
どうせゲーセンでもやるからね。バーチャっていうゲーム自体は昔から初心者には
入りこみにくい敷居の高さがあったんだよね。だからもともと画質どうこうよりマニア
が満足する面白さに重点が置かれてるわけ。だから動きはゲーセンと何ら変わりないべ?
174 ◆gccccrW6 :02/02/01 11:25 ID:tGSYbU/G
>>172
セガのゲームなら全て受け入れるその姿勢に感服いたします。
正統派RPGでも下記の様なマンセーの仕方があるのかと正直驚きました。
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/a/arcadia/30/cksxcq/index.html
この様なBBSで好評・・・ですか。
確かに審美眼を備えていない貴方もBBSの連中も基地外の集まりですね(ぷ
175 :02/02/01 11:28 ID:FNSzjRvk
VF4BBSって言ったら普通はココだよ。VF4やってるやつはみんなココに来てる。
http://64.71.134.227/game/517/vf4.html
まあ今回はVFを知らないライトユーザーに知ってもらえる機会をゲットしただけでも
セガにとってはプラスじゃないかな。
176名無しさん必死だな:02/02/01 11:29 ID:uzj6KyBJ
完全移植できないのはセガに技術力がないだけです。
177名無しさん必死だな:02/02/01 11:34 ID:Edp0ASrk
完全移植できないのはPS2がハッタリハードだからです。
178名無しさん必死だな:02/02/01 11:35 ID:NPKD2Qw+
おーいgcccよ、お前コテハンなんだから、
アーケードのディスプレイがVGAで、家庭用がテレビって事は知ってるよな?
完全移植ってのはゲーム部分なんだよ。出力部分はプレイヤー側が移植しなきゃ。
ゲーム機の力で2〜3万のテレビディスプレイを
10万以上するVGAの画像並にできたらノーベル賞もんだぞ。
まあ君なら「任天堂様ならできる」っていいそうだな。
179名無しさん必死だな:02/02/01 11:36 ID:IAU0aCo4
売れたらPS2のおかげ。
売れなかったらセガのせい。
180名無しさん必死だな:02/02/01 11:36 ID:JQ0XZ8Vs
VF4ってやったことないんだけど、VF2をキャラと技を増やして、
グラフィック綺麗にした以上の「何か」があるの?
181名無しさん必死だな:02/02/01 11:38 ID:NPKD2Qw+
>>180
根本的にストーリー性の無いゲーム全てにそれはあてはまるぞ。
182 ◆gccccrW6 :02/02/01 11:39 ID:tGSYbU/G
>>178
ほ〜!凄いね!君!
ディスプレイ問題に方向転換かい?(ぷ
基本的にVF4がグラフィック部分も完全移植だとでも?(ぷぷ
君はそう思っているんだよねぇ。わざわざ擁護するぐらいだからね!
本当にセガ信者ってすっごいおマヌケさんだなぁ〜
183名無しさん必死だな:02/02/01 11:39 ID:JQ0XZ8Vs
>>181
いや、何か新要素あんのかなぁ…って
3の新要素はアレだったジャン。
184 ◆gccccrW6 :02/02/01 11:41 ID:tGSYbU/G
>>181
新たなシステムを加えている場合はそれに該当しません。
阿呆ですか?相手は画像とキャラと技の部分を追究してるんですよ?
システムに関しては聞いていないでしょう(ぷ
185名無しさん必死だな:02/02/01 11:41 ID:NPKD2Qw+
>>182
俺はアーケード版もやってるけどまあロードなんかはあるが
映像はテレビとアーケードディスプレイの違い程度だと思ってるよ。
お前の思った問題点はどこよ?
186 ◆gccccrW6 :02/02/01 11:42 ID:tGSYbU/G
やっぱり瀬川って根本的に読解力が欠けているみ・た・い(激ワラ
187 :02/02/01 11:43 ID:W3OsydRR
つうか、何でグラフィック面まで完全だとか主張する奴がいるんだろ。
モニタ性能なんか抜きでどう見てもPS2が下だよ。
んな無理無理なこと言うからバカにされるのに。
操作感は再現性高いし、それでいいじゃん。
188 ◆gccccrW6 :02/02/01 11:44 ID:tGSYbU/G
>>185
お前は俺の文を見て分からないのか?
どう考えてもグラフィックの点しかなかろう。
動き等は特に問題がないみたいだしロード時間は実感もたつきを感じられる程度。
っていうかあのグラフィックでディスプレイの差ですか(´ー`)オメデタヒ
189 ◆gccccrW6 :02/02/01 11:47 ID:tGSYbU/G
>>187
問題点が分かってないねぇ(´ー`)
なら電撃のレビュー達は何故完全移植!と言うのだ?遜色が無いと言うのだ?
レビューなのだから若干グラフィックはACに劣るのだが動き等や
その他の要素は完璧!従来のファンから新規まで楽しめる作りになっている。
とかの言葉にすりゃいいだろ。明らかにAC版より劣ってるのに
完全移植!なんて言ってるから瀬川は馬鹿扱いなんだよね(ぷぷ
190 :02/02/01 11:48 ID:98TCDpA6
>>185
しかし、VF4出てから皮のPS2のジャギチラ批判減ったな。どうしたんだ?(藁
ナムコってここではボロクソに叩かれているけど、その技術力の高さを改めて認識。
PS2でも相当綺麗に作っているよ、ナムコは。
191名無しさん必死だな:02/02/01 11:48 ID:iWSZ/5jZ
うるせーバカ
192名無しさん必死だな:02/02/01 11:48 ID:IAU0aCo4
gcccは貧乏人なのでVF4はおろか、PS2も持ってません。
193 :02/02/01 11:50 ID:W3OsydRR
>>189
?だからそう言ってるんだけどね、、、
187はグラフィックも完全だと主張してる信者に対して書いたんだけど。
194名無しさん必死だな:02/02/01 11:51 ID:0OsuzqOZ
>>192
ほらほら、相手にしなさんな。
空気と思えばいいのだ。
195名無しさん必死だな:02/02/01 11:51 ID:NPKD2Qw+
>>188
お前もちろん買ってないんだろ?
比べたのは店頭デモかチョンサイトだろ?
店頭デモよりは奇麗になってるし、アーケードと家庭用テレビじゃ
相当映像は違うよ。ナオミのゲームでもかなり変わってくる。
妊娠のお前はゲーセン・家庭用で100戦もやってないだろうし
どうやって比べたんだ?俺は比較的家庭用・アーケードやって
映像はディスプレイ差という結論になった。まあ雪は少々荒いかな。
196 ◆gccccrW6 :02/02/01 11:52 ID:tGSYbU/G
>>190
同意。鉄拳4ではセガでは話にならないグラフィックだろうね。
バランス等はほっておいて(ぷっ
ってかゼノサーガの方がVF4よりも凄いよね!
197名無しさん必死だな:02/02/01 11:52 ID:tZ+GByEA
セガ=技術力ない
198名無しさん必死だな:02/02/01 11:53 ID:tZ+GByEA
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
199 ◆gccccrW6 :02/02/01 11:56 ID:tGSYbU/G
瀬川のAC版と家庭用版VF4のグラフィックでの差は家庭用版の

           「雪が少々荒い点」 

みたいですね☆とってもとっても夢見がちなお年頃みたい(クスッ
200名無しさん必死だな:02/02/01 11:59 ID:JhZdMXXs
イヤなら買うな。
201名無しさん必死だな:02/02/01 12:01 ID:tZ+GByEA
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
セガ=技術力ない
202名無しさん必死だな:02/02/01 12:01 ID:N9WVWm6i
>>199
セガのクソゲーなんかやらないだろうから
アーケード、家庭用共にルーリウェッブでしか見たこと無いと思うけど
ナイス移植だよ。鉄建のような120%移植じゃないけど
でもこんなに映像にこだわる奴だとは知らなかった。
動物番町買わないんだな。残念。
203名無しさん必死だな:02/02/01 12:01 ID:IAU0aCo4
妊娠愚かすぎるほど必死だな(w
204名無しさん必死だな:02/02/01 12:02 ID:JhZdMXXs
シャットダウンメニューにHDD対応
セガはすごい
205名無しさん必死だな:02/02/01 12:02 ID:b6SUrwhb
>>196
日本語大丈夫?
206 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:04 ID:tGSYbU/G
>>202
阿呆がまた一人
あくまで自分の主張は電撃側や馬鹿な瀬川がグラフィックが完璧という点を
追究しているのみです。あれでグラフィック面で完璧?ぷぷお笑い。

さらに動物番長は別にアーケード等からの移植ではない。
比べる対象の違いって分かりますか?
207名無しさん必死だな:02/02/01 12:05 ID:JhZdMXXs
このできでこの時期に出してきたって事は、セガも
商売のイロハが分かってきたって言えないか?
今迄のセガならデキがどうこうで延期して旬を外してたから。
PS2のユーザー層を良く観察しているのかもしれん。
208名無しさん必死だな:02/02/01 12:06 ID:N9WVWm6i
>>206
ゲーム雑誌なんてスーファミのタカラ移植SNKゲームでも「バッチリ移植」とか言ってたぞ
そんなこと気にしてたら生きてゆけないぞ。
209名無しさん必死だな:02/02/01 12:08 ID:0BpqW6Bo
というか、なんでgcc〜の相手してるの?
遊んでやってるという返しがあるかもしれないが、
何か逆に遊ばれてるっぽいよ・・・
210 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:09 ID:tGSYbU/G
>>208
真実の報道を追究しているだけです!
211名無しさん必死だな:02/02/01 12:09 ID:uzj6KyBJ
セガには技術力がないので悲惨な移植になったんです。
212名無しさん必死だな:02/02/01 12:10 ID:JhZdMXXs
売れれば勝ちだろうて
213 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:11 ID:tGSYbU/G
>>207
遠まわしに瀬川はゲームの本質が分かるけど出川は分からないから
若干の不備のある移植でも今の話題性の高い時期にだしちゃおー♪って意味ですね。
出川に謝罪しなさい!瀬川!
214名無しさん必死だな:02/02/01 12:11 ID:N9WVWm6i
>>210
だったら電撃なんかでお茶を濁さずに朝日新聞とか追及してくれ
215 :02/02/01 12:12 ID:ovr3+HjB
カプコン・ナムコの完全移植と比べると数段劣るよな・・・・、煽り抜きで。
DC撤退前のセガは妥協しないメーカーだったのに。
手抜きゲーム多すぎるよ、最近ずっと。
216名無しさん必死だな:02/02/01 12:13 ID:JhZdMXXs
>>213
いや、出川というよりゲーセンでバーチャにハマりまくってる
いかにも馬鹿奴らを見てると
本質なんて判ってる奴なんざいねぇように思います。
バーチャってほら、筋肉で思考するようなゲームだしさ。
217名無しさん必死だな:02/02/01 12:13 ID:4r+CAtI4
鉄拳4をほめてるやつがいるけど
動いてる画面はおそろしく地味だぞ。
よく見れば綺麗、という印象。
静止画では見栄えがするけど動いてると鉄拳TTと大して変わらない感じ。
218名無しさん必死だな:02/02/01 12:13 ID:N9WVWm6i
>>215
カプとナムコはここんとこずっと互換基板じゃない?
そりゃあ劣るでしょ。
219名無しさん必死だな:02/02/01 12:14 ID:JhZdMXXs
ナムコは異論ないが
カプコンはどうかと思う
220 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:14 ID:tGSYbU/G
>>214
カス共のあついレビューとやらを糾弾してください!
企業のゲーム情報サイトがこの様な捏造をしてはいけません!
http://www.dengekionline.com/

※今の問題はVF4の問題ですので朝日新聞は却下
221名無しさん必死だな:02/02/01 12:16 ID:011jKQCl
ほんと、お前ら馬鹿すぎるな。
NAOMI2>PS2なのに完全移植が出来るわけ無いじゃん。
アーケードより劣るのはあたりまえ。
むしろ、よくあの程度の劣化で抑えた。偉い!
222 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:17 ID:tGSYbU/G
カプコソの移植が完璧かぁ
PSとかの知らないのかしらん(´ー`)クスクス
>>217
誉めているというか家庭用のグラフィック面だけを見れば
バーチャ4を超えている可能性が高いっていう意味

223名無しさん必死だな:02/02/01 12:17 ID:2PiXgCtI
出川、呆れるくらい必死だな
224名無しさん必死だな:02/02/01 12:18 ID:JhZdMXXs
>>221
うむ。偉い。
225名無しさん必死だな:02/02/01 12:20 ID:ZWfVc9xb
本質がオリジナルと同様なら満足するんだね
俺は浜崎あゆみのコンサートいってもし声と動きがあゆの和田アキコがでてきたら暴動起こすけど
226 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:21 ID:tGSYbU/G
>>216
そりゃ瀬川を誉めすぎですよ!
筋肉で思考してるだなんて!少ない知能ときゃしゃな肉体でプレイしてるからさ〜
227 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:21 ID:tGSYbU/G
>>225
それはそれで一生の記念になると思いますが・・・
228 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:22 ID:tGSYbU/G
トイレ・・・
229名無しさん必死だな:02/02/01 12:23 ID:uzj6KyBJ
PS2の高性能を全然活かし切ってない糞移植なのは
大手メーカーに比べてセガの技術力が劣るからだろ
230名無しさん必死だな:02/02/01 12:23 ID:N9WVWm6i
>>225
浜崎出すもんだから感じ悪いネタかと思ったら違うんかい!!
231名無しさん必死だな:02/02/01 12:23 ID:UBhJHUds
>>229
PS2が糞だからです。
232名無しさん必死だな:02/02/01 12:24 ID:tZ+GByEA
>>229
激しく同意!
233名無しさん必死だな:02/02/01 12:24 ID:PnSBSQV7
>>231
じゃあ俺の横にいる黒くて固いのはうんこなんですか?
234名無しさん必死だな:02/02/01 12:25 ID:JhZdMXXs
>>226
バーチャプレイしてる奴らを馬鹿っぽいとは言ったが
まぁ今風の普通の奴らだとも言えるしな・・・
セガのゲーセンのイメージはマニアックとは逆だよな。
PS2移植はいいセン突いてるんじゃないか?
任天堂にはソニックとPSOだろ。よく考えてるような気もするよ。
235名無しさん必死だな:02/02/01 12:25 ID:n7r7iWl4
だいたい画質など2の次とかいってたらこうもゲーム機は世代交代しないぞ
236名無しさん必死だな:02/02/01 12:25 ID:5n0X49kA
>>231
セガが糞だからです。
237 :02/02/01 12:26 ID:lOi/kpdw
ソニアド2バトルをそのまま移植した地点でセガの技術は劣ると思った
238名無しさん必死だな:02/02/01 12:26 ID:3zs1yazT
デフォルトでジャギー対策しなきゃならん機械って・・・・
239名無しさん必死だな:02/02/01 12:26 ID:JhZdMXXs
>>236
いかにもPS2らしい画像ですが・・・
240名無しさん必死だな:02/02/01 12:27 ID:/+UvxNTS
>>234
あまりにもどこにでもいそうな人が多いよね。自分も含めて
平凡とはかくあるべし
241名無しさん必死だな:02/02/01 12:28 ID:011jKQCl
>>229
いまだにPS2が高性能だと思ってんのかよ?
PS2だったら、がんばれば何でも移植出来るってか?
242名無しさん必死だな:02/02/01 12:29 ID:tZ+GByEA
>>241
PS2は高性能ですが何か?
243名無しさん必死だな:02/02/01 12:30 ID:5n0X49kA
セ皮がどんな言い訳をしようとも
PS2ユーザーは「セガってこんな糞移植しかできないから
ハード撤退したのね」としか思いません。
244名無しさん必死だな:02/02/01 12:30 ID:PnSBSQV7
このまえのブランドイメージの順位でもセガは上位にいなかった
245名無しさん必死だな:02/02/01 12:31 ID:UBhJHUds
>>243
つーか、PS2のゲームって大体こんな画面じゃん?
246名無しさん必死だな:02/02/01 12:31 ID:JhZdMXXs
>>243
いや、そこまで考えられる奴なら、PS2に過度の期待は抱いて
ないだろうよ。
247名無しさん必死だな:02/02/01 12:32 ID:ct4ZQUE5
ドリマガでAM2の人が言ってたよ
グラフィック面でNAOMI2基盤でやってたことでもPS2ではできん事があるって
でもPS2の機能をうまく使ったらアーケードとは違うけどいい雰囲気になったって。
AM2自ら認めてるじゃん。グラフィックが完全じゃないって。
248名無しさん必死だな:02/02/01 12:33 ID:5n0X49kA
>>245
弱小メーカーのソフトはこんな感じだね。
結局セガごときにはPS2の高性能を使いこなせませんでしたと。
249名無しさん必死だな:02/02/01 12:34 ID:JhZdMXXs
VFを弱小並みと言うのはさすがに無理があるだろう。
250 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:34 ID:tGSYbU/G
PS2の性能が悪いからではなくセガの技術力が無いだけ。
>>237
ソニチがうんこなだけです。
251名無しさん必死だな:02/02/01 12:34 ID:S6lum1kX
>>243
PS2ユーザーはジャギチラなんか気にしてないって。
ジャギチラでも面白いソフトは売れる。
売れないソフトはジャギチラ以外に問題がある。
252名無しさん必死だな:02/02/01 12:35 ID:8BnjqiWr
つーかPCエンジンの昔から移植度議論はなくならねぇなぁ
いつも同じような内容だけど
253名無しさん必死だな:02/02/01 12:36 ID:JhZdMXXs
>>250
ソニアド綺麗じゃないか。
贅沢言うな。
254名無しさん必死だな:02/02/01 12:36 ID:8BnjqiWr
んでいまんとこ何万本売れてるの?
255 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:36 ID:tGSYbU/G
>>247
ドリマガで色はアーケードより綺麗な部分があるって言ってたね(ぷ
他のコメントではかなり近づけたとの話もしてたね(ぷぷっ
256 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:37 ID:tGSYbU/G
>>253
ソニチのは綺麗とかじゃなくて内容が駄目ちゃんなんよ。
画像の綺麗さで比べたらPSOの方が上。でも内容は駄目。
3月はGCでネット環境が整うので万々歳!
257名無しさん必死だな:02/02/01 12:38 ID:+wEyb/Dq
>>252
MarkIIIのファンタジーゾーンよりもファミコンのファンタジーゾーン
の方がデキが良かったのには泣けたよ…。
258名無しさん必死だな:02/02/01 12:38 ID:011jKQCl
PS2がハッタリハードだなんて事は、散々言われて来た事じゃん。
まあわかってるけど、煽ってるんだとは思うが。
259名無しさん必死だな:02/02/01 12:39 ID:JhZdMXXs
ソニックは3Dに成ってから駄目、ではないが、
疲れるゲームになったよな。勝手に進むし。
260名無しさん必死だな:02/02/01 12:40 ID:5n0X49kA
セガがハッタリ糞ゲーメーカーだってことも散々言われてきたね。
261 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:40 ID:tGSYbU/G
>>258
PS2の初代公開画面を今一度良く見るのだ。
FF8の画像なんてかなり汚い。今ではかなり近づいているのだよ。
瀬川はPS2の責任にしてセガの技術力の責任にはしないから嫌われる。
262 :02/02/01 12:40 ID:ezdr7lil
VF4、昨日買ってきた。
アーケード版はノーチェックだったけど
かなりいい出来じゃん、これ。
格ゲー自体が元気ないから、どのくらい売れるか
正直分からんが、50万本は行くんじゃないの?
263凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/01 12:41 ID:CdZBlbDH
セガタンをバカにスルナ、ウワァァァァアアァン!!
264 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:41 ID:tGSYbU/G
50万本以上は確実だろ。
いかなかったらセガはまじ脂肪。うんこの化身
265名無しさん必死だな:02/02/01 12:43 ID:JhZdMXXs
セガに足りないのは販売力と企画力だろ。
セガに技術力が無いなんて言ったら、90%のメーカーは
266名無しさん必死だな:02/02/01 12:43 ID:UBhJHUds
>>265
PS2ユーザーはそんな90%のメーカーになんざ
興味ありません。
267名無しさん必死だな:02/02/01 12:45 ID:JhZdMXXs
>>266
そうだよな・・・
PS2のソフト売り場はまるで迷宮のようだ
268凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/01 12:47 ID:CdZBlbDH
ソフト開発力
セガ>>>他社
広報能力、企画能力
他社>>>>>>>>>>∞>>>ウンコ>>ウンチ広告機構>>セガ
269 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:50 ID:tGSYbU/G
自社の作品の糞っぷりから目をそらし
全ては広告等の責任にする瀬川。もはや正気じゃない。
270名無しさん必死だな:02/02/01 12:51 ID:MdWS2MiZ
マークVの時代に君たちを連れて行ってあげたい
271名無しさん必死だな:02/02/01 12:52 ID:JhZdMXXs
>>269
セガも商売を考えるようになったんだよ。
費用対効果とかな。

シェンムーみたいな事またやったら、今度こそ死ぬし。
272名無しさん必死だな:02/02/01 12:54 ID:+wEyb/Dq
セガの技術力云々ってさ、ナムコやスクウェアやSCEでゲーム作っている
のが元セガの技術者って事も多々あるワケで…

ああ、その人たちが抜けた現在がカスって事?
(まぁ、最近セガに戻ってきた人も居るみたいだけど)
273名無しさん必死だな:02/02/01 12:54 ID:PoUl4lhD
ところでVF4は売り切れた?
274 ◆gccccrW6 :02/02/01 12:55 ID:tGSYbU/G
>>271
馬鹿?企業たるもの昔からそんなもんは考えているに決まっているだろう。
何を得意げに>セガも商売考えるようになったんだよだヴォケ
275凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/01 12:55 ID:CdZBlbDH
セガのゲームは世界一ナンダイ!ウワァァァアアァァン!!!!
276名無しさん必死だな:02/02/01 12:55 ID:JhZdMXXs
50万売れたか?
277名無しさん必死だな:02/02/01 12:57 ID:JhZdMXXs
>>274
何だとコラ!!
じゃあ何で死にそうになってじじいに金もらったんダヨ、ボケェ
278名無しさん必死だな:02/02/01 12:57 ID:8FQpthrk
いっぱい余ってるよ
279名無しさん必死だな:02/02/01 12:57 ID:5n0X49kA
VF4がミリオン行かなければセガはギャルゲメーカーってことでいいと
セ皮が言ってたな。そういうことにさせてもらいます。
280 :02/02/01 12:58 ID:W3OsydRR
20万ちょいといったところ
281名無しさん必死だな:02/02/01 12:58 ID:78wvtFug
盛り上がってる本人からすればミリオンなんてとうの昔にこえてそうなんだが
いかんせん主観的な世界でのはなしだしなー
第三者から見れば所詮遊び。なんで大枚4万近くもはらってじゃぎーがちらちらするゲーム買わなきゃならないのと
よって30万
282名無しさん必死だな:02/02/01 13:01 ID:JhZdMXXs
もしXboxやGCに移植したら
じゃぎー出したくても、出ないんダロ
283 ◆gccccrW6 :02/02/01 13:01 ID:tGSYbU/G
>>277
馬鹿だなぁ。それなら倒産する企業とかは商売等の基本を
考えてなかったとでも?ふーん。
商売を考えずして企業は成り立たず。
セガはそこも失敗ばかりだから故人から金を頂戴したのです。。

っつか瀬川ってしょっちゅうセガは損得無しでソフトを提供してくれる
(例:ソニック2限定版が5800円)
とか言うけど本気で馬鹿だよね。(^Д^)ギャハハ!!
284名無しさん必死だな:02/02/01 13:02 ID:JhZdMXXs
>>283
ソニック2限定版が5800円なのはそりゃ損得ありまくりだろう。
バーチャ6800円は勉強価格だよな。
285名無しさん必死だな:02/02/01 13:03 ID:ooEzOKBI
何かセガは駄目と言っている人がいますが、PS2のVF4そんなに酷くないじゃん!
というかDCのVF3のジャギチラ(普通のテレビ)の方がPS2のVF4より酷いと思うけど・・・
まあ、テレビにもよると思うのですが・・・
あっ私はD1端子接続です。
286名無しさん必死だな:02/02/01 13:04 ID:JhZdMXXs
中山隼雄さえ、帰ってきてくれれば・・・
ウワーン!!
287名無しさん必死だな:02/02/01 13:04 ID:um2gBRZw
そうだね。ジャぎーはありがたがるものなんだよ。これで文句も出なくなるね
288名無しさん必死だな:02/02/01 13:05 ID:qx8KwBsF
タコスとgcc、キチガイ同士のバトルか?
齋藤も出てきたら面白いのに。
289凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/01 13:05 ID:CdZBlbDH
焼き直しでミリオン叩きダシテおいて、
有り余るカネを溜め込むダケの、隠居ジジイのヨウナ、行為をし、
アマツサエ、マザー3の開発をセズ、有機野菜ゲームなんぞを作り、
錬金術師宮本をマンセーする、ニンテンドウとはセガタンは違うンダヨ!ウアァァン!!
290名無しさん必死だな:02/02/01 13:07 ID:y+BIGgWC
>>288
タコスは全然だよ。gcccが一人来て盛り上がった。
291 ◆gccccrW6 :02/02/01 13:07 ID:tGSYbU/G
読む気になる文を作ってほしいと思う今日この頃
292凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/01 13:08 ID:CdZBlbDH
ウワァァァアアアァァアン!!!!
293 :02/02/01 13:29 ID:3OOOwGZi
>>284
ソニック限定版はお買い得だった。
あれでいいんだよ、セガは。
PSOやサクラ大戦3のような作りこみが良いところなんだから。
良いゲームはちゃんと売れるから手抜きはしないでほしいな、セガは。
最近酷すぎるよ・・・・。本当に見放されるぞ。
294 :02/02/01 13:31 ID:W3OsydRR
  . . .. .. .. .:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;i  i;;i!.!;;i     i;;;;;ii;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. . . .. .. ...:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;i.,_ i;;;i.i;;;;!    i;;;;;ii;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;
. . . .. .. ...:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;:、;;;;;;;;jー-、'';;、;j     i;;;;r、;jー_、;;;;;;;;;;;;;;;;;
 . . .. ....:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;r'、_,. -―- 、vヘ! .:   :. ヽ;j.,;'´;;;;};;;;;;;;;;;;;;;
.. .. .. ....:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;i`ヽ 、;;;;;;;;;;;;;;ゝ ..::.   .::.. '-―t1;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.. .. .. ....:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;i::.. ー---‐'  ..::::.   .::::.    !;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:
. .. .. ....:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;i::..      ..:::::::.   .:::::::.    i;;;;;;;;;;;;;;;
. .. .. ....:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;、::::..     .:::;.::   .::::::、   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. .. .. ....:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;ヽ::::::....    :(::::::.  .:::::::ノ   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. .. .. ....:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::::....   ー-、,.-‐'    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 . .. .. ....:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::.     ,.、 ,.、  ,ノ;;;ノi;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  . .. .. ....:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::::::. _,..-''"__^__゙''ー/ ,.'´ /;;;;;;;;;;;;;;;;
  . .. .. ....:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;ヽ、~:.:.:.:.:.:.~ノ ',-‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;
    . .. .. ....:.:.:.:::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;ー-‐-‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:

295名無しさん必死だな:02/02/01 13:54 ID:0I86BkIL
>>290
いや・・・一人祭だろ、あれ

何か全然彼が来てからレス伸びてないし
やっぱ皆敬遠してるのかな
296名無しさん必死だな:02/02/01 13:59 ID:y+BIGgWC
>>295
レス数が増加してるよ。よく見ないと。ってもgccもそんな暴れてないみたいだけど(w
297名無しさん必死だな:02/02/01 16:23 ID:Q/M/TyVl
で、何本売れたんですか?
298 :02/02/01 18:08 ID:iNjcxOKh
500万本
299名無しさん必死だな:02/02/01 18:15 ID:pA0CD/GQ
初回出荷が50万本弱でしょ。
あんまり品切れとかの情報も聞かないんで初週30万前後って所じゃないかな。
300名無しさん必死だな:02/02/01 18:17 ID:3ESvKajL
>>285
PS2ってD端接続ケーブルってあったんですか?
それともコンポーネント→AVアンプ→Dとかですか?
301名無しさん必死だな:02/02/01 18:19 ID:8FQpthrk
VFブランド崩壊だな
302名無しさん必死だな:02/02/01 18:19 ID:A1LzI9+o
>>299
いや、品切れのとこもあるみたいだよ。

668 :てんちょ :02/02/01 13:54 ID:gDnsu+5J
ごぶさたしてるナリ。
VF4が売れすぎて在庫が無くなったナリ。
おかげでお客さんに叱られてへこんだナリ。
欲しければ予約すればいいナリ。
わがまますぎナリよ。
303名無しさん必死だな:02/02/01 18:19 ID:d4F16bCv
えー、店を一回りしてきましたが
山積みです。
それこそチョモランマのように。
304名無しさん必死だな:02/02/01 18:20 ID:8FQpthrk
わかりやすい偽てんちょだな
305名無しさん必死だな:02/02/01 18:21 ID:d4F16bCv
だいたいショップってそこらにあるチェーン店で
話題作だとどのくらい仕入れるんだろう
20本ぐらいか?
306 :02/02/01 19:11 ID:QLnM7Bbw
>>303
どこですか?
チョモランマにある店ですか?
307名無しさん必死だな:02/02/01 19:38 ID:Nte2KdcT
新宿の3ヶ所くらい帰りに見たけど結構余ってたぞVF4
308名無しさん必死だな:02/02/01 19:44 ID:Z3yr6BCT
量販店は大抵売りきれないほど在庫かかえるよね。
309名無しさん必死だな:02/02/01 19:46 ID:ivm4jaX1
ソフトはまだあったけど
アーケードスティックは売り切れてた
310名無しさん必死だな:02/02/01 20:20 ID:IyqDoxqU
バーチャか・・・・
ゲーセン初心者には敷居が高すぎるんだよね・・・・・
俺がコマンド表見ながらプレイしてるのがワカルと
すぐ乱入してくる。
少しは練習させてください。
311名無しさん必死だな:02/02/01 20:22 ID:5lw/OSyB
そんな貴方にPS2版が出てるよ!
312名無しさん必死だな:02/02/01 20:29 ID:IyqDoxqU
つーかね、
俺みたいな初心者はね、
熟練者たちの勝率上げに貢献しちゃってるカモみたいなもんなんですよ。

様子見→カモ発見→対戦乱入→初心者即死。
313  :02/02/01 20:30 ID:4kxZYJtZ
そういうアホがやるゲームですから。
314名無しさん必死だな:02/02/01 20:31 ID:4r+CAtI4
>>312
そんなハイエナ野郎がいるようなゲーセンは行かんでいい。
315名無しさん必死だな:02/02/01 20:36 ID:Sm5plUAA
乱入お断りの台があるでしょう
316312は名古屋人。:02/02/01 20:47 ID:U79AB0Tc
>>315
あ、そうなの。
探してみます。
317名無しさん必死だな:02/02/01 21:40 ID:0I86BkIL
>>312
気にすんな・・家庭用で鍛えよう
でも、俺の場合、教え魔のバーチャジャンキーに少し教えられて
まぁまぁ見れるようになった

今後トレーニングで強くなるつもり・・・読み合いとか
出来るようになれば面白いし、どう誘われて負けたかわかると
さらに面白いね
318名無しさん必死だな:02/02/01 21:56 ID:VcjCZKEw
手にはいたーよ。
アマゾンの馬鹿は昨日送りやがったせいで
一日遅れになったじゃねえか。

ついでに日通の馬鹿。
家族がいるのに知らないうちに玄関においていくのはヤメレ。
パクられたらどないしてくれるんじゃ。
お前だ!!加納。
319名無しさん必死だな:02/02/01 22:06 ID:fPTZB6DG
ドラクエ4の時みたく棚一列を占拠しててうざいんですけど。
320オメデトさん:02/02/01 22:07 ID:0I86BkIL
>>318
ゴメン、マジウケタ
何だ、そのDQNな配達会社は・・玄関に置くって
田舎なのかな

スティックは手に入りました?何かどこも売ってないんです
321名無しさん必死だな:02/02/01 22:18 ID:VcjCZKEw
田舎は田舎なんだけどね(w
アマゾンの予約で2本手にはいったよ。

ついでにPS2を空けてびっくり。
ドラクエ7のDisk1が入ってた。
俺っていったいいつからPS2してないんだろ・・・。
322名無しさん必死だな:02/02/01 22:20 ID:5VQ4HD60
ふつー
家の人が不在の場合、
配達物は玄関前に置かれているでしょ?
田舎だけなのかな?
323会社によって違う?:02/02/01 22:31 ID:0I86BkIL
>>322
いや・・・不在の何かかいてない?紙に
何か記録付けてるような、このお宅は不在と・・て感じで

確か少し前配達を装って代引き詐欺をやったり
レイープ犯が配達人装ってたり・・と、かなり物騒だった
気軽にドア開けてはダメ!とかも言われてたような
324名無しさん必死だな:02/02/01 22:31 ID:VcjCZKEw
うちはばあちゃんがいたんだけどね。
でも322の話って普通なの?
チョトこわいよ。

どうでもいいが、
うちはQuickTVってビデオ出力データをPCモニタに映すもの。
サウンドはオンキョウのGXW5.1ってやつにつないでいるんだが、
音はすれども画面は表示されず。
まだまだやれるのは先のことになりそう・・・。
んではもうひとがんばりするのでサラバ。

325名無しさん必死だな:02/02/01 22:33 ID:VcjCZKEw
>>323
確かに紙がはってありました。
これでもしパクられても対応してもらえるってことか。
326名無しさん必死だな:02/02/01 22:39 ID:0I86BkIL
>>325
随分とまぁ・・・
無謀な、もとい自信のあるDQN会社だなぁ
でもパクッた奴が居たとしたら
「拾った」って言い張れるだろうね(w)
327名無しさん必死だな:02/02/01 22:59 ID:ZGiudGnC
賛否両論あるみたいだけど、素直にやってて楽しい。
久しぶりに週末はおっさん連中集まって、VF4で盛り上がりそう。

ラッシュで押し切られたり、読み勝ったり、事故があったり。
SSで1が出たときに、上半身消えながらも、楽しんでたのを思い出したよ。

強い技見つける−そればっかで勝つ−対応される−新たな技を組み込む
上記繰り返しで、お互い強くなっていくのが、素直におもしろい。
ただ若い頃(笑)の集中力と持続力はないが・・・。
328名無しさん必死だな:02/02/01 23:12 ID:a+4nyGUy
出川と瀬川が和解する日は永遠に来ないのか・・・
329名無しさん必死だな:02/02/01 23:17 ID:9g/H3ig7
出川の主張=セガはウンコ
瀬川の主張=PS2はウンコ

歩み寄れる訳がない
330名無しさん必死だな:02/02/01 23:18 ID:ZGiudGnC
>>328

そも、本当に出川とか瀬川で実在するのかな?
煽って楽しむ人、煽られて楽しむ人、が大部分な気が。

ディープな人はマルチだろうからなあ。
自力で買えない人たちが、持ってないハードを貶めあってるっていうのは
正直想像できないのだが。
331名無しさん必死だな:02/02/01 23:21 ID:Q/M/TyVl
一番売れ筋でこの程度のセガはやっぱり倒産ですか。
332名無しさん必死だな:02/02/01 23:26 ID:mb+TI4WB
これをPS2参入第一弾目にしてりゃいいものを・・・
333名無しさん必死だな:02/02/01 23:52 ID:smHiqcqG
>>331

ハード撤退の恩恵が絶大だから、即倒産とかはもはやない。
ハードメーカーとして、肥大化しすぎた社のさらなるシェイプと、今回のVF4程度の
売り上げをコンスタントに出すことが至上命題かな。
売り上げとして
”これが最高、これ以上は無理”
ってんなら、将来的には先細らざるをえないでしょう。

つか、セガはDC撤退からこっち、相当健全化が進んでる。
アーケードは今のところかなり強いし。
”コンシューマーで転んだらもうだめ”っていう体制脱却を目指せばいいと思う。

ネタニマジレスカコワルイ
334 :02/02/01 23:58 ID:W3OsydRR
>382 :なまえをいれてください :02/02/01 22:32
>大変だ!
>PS2のVF4ディスクをどりかすにセットだ!ゴルァ!
>
>ありがとぉ〜セガAM2研!

DCにで読むとなんかあるの?
335名無しさん必死だな:02/02/02 00:01 ID:GpUKLnJ+
>>333
てことは香山は嫌われてるけどやる事はやってるわけだ。

カルロス・ゴーン?
336名無しさん必死だな:02/02/02 00:37 ID:fANlanfV
>>335

それはない。
個人的な感想で言うならば香山は無能。

ただ、ハード撤退以降セガ自体が凄く身軽になってる故の健全化。
アーケードであれだけ人気で、ハードの重荷がない。
直衛店舗などは以前から黒字体質。
そう考えれば、コンシューマーである程度の売り上げを上げる事が出来れば、
コナミ・カプコン等より体質的には健全たり得る。
テーマパーク・ネオポケ・謎の新ハードに手を出さず、キングなどの人気タイトル
だけをコンスタントに出す、シェイプされたSNKってところか(笑)
あそこはそれが出来ずに潰れたが、タイトルだけでの利益は相当あった。
セガも、巧くマルチプラットホーム戦略があたれば、化けるかもよ。
そう思って、ここ数日株を集めています。
さて吉凶どちらが出るやら。

テカ、オレハナニサマヤネン、エラソウヤナ
337名無しさん必死だな:02/02/02 00:40 ID:ODrdOAYp
今日一日でハーフクオーターはイクな
こりゃミリオンイクかもねー
338名無しさん必死だな:02/02/02 01:49 ID:oh0cGUkJ
>>300
カラットから非公式なD端子ケーブルが出ています。
http://www.karat-jp.com/products/ps2/ps2_d2/ps2_d2.html
339名無しさん必死だな:02/02/02 02:08 ID:oh0cGUkJ
>>336
VF4が60万本は売れるとして、一本当たり3000円の粗利が入るとすると、
合計18億円か・・・
セガの会社規模からすると、焼け石に水かも(w
やはりミリオン行って欲しいね。
340ゲームドキュン:02/02/02 02:11 ID:6O0AMJcd
ミリオン行っても焼け石に水は変わんないだろ。
341名無しさん必死だな:02/02/02 02:16 ID:oh0cGUkJ
>>340
じゃあ200万本目指そうか(w
無理だけど。
342名無しさん必死だな:02/02/02 02:17 ID:AtXhyfH3
>>339
アーケードの方で58億の利益があったみたいだよ>バーチャ4
343名無しさん必死だな:02/02/02 02:18 ID:oh0cGUkJ
それにしてもこのスレッドも盛り上がっていないな・・・
思ったよりも売れていないのだろうね。
344名無しさん必死だな:02/02/02 02:20 ID:oh0cGUkJ
>>342
それは凄いね。
PS2版と合計するとかなりの利益だな。

それにPS2版が海外でも発売されることを考えると、
PS2版の利益もかなりのものだろうな。
良かったな>セガ
345名無しさん必死だな:02/02/02 02:21 ID:8rz6Hkvo
>>343
逆だと思う。そこそこ売れてるから信者もアンチもコメントしようの無いという感じじゃないの。
346 :02/02/02 02:21 ID:VLNiZ9dZ
>良かったな>セガ

や、まだ売れてないので、、、なんとも
347名無しさん必死だな:02/02/02 02:22 ID:cFjF0K0j
>>342
アーケードで58億もかよ!?

PS2版は作りすぎかよ!?
348名無しさん必死だな:02/02/02 02:24 ID:jDfEGUnS
vF
349 :02/02/02 02:25 ID:A35NgBuf
>>342
それがコンシューマみたいに、ある程度売れたらオワリじゃなくて、
ブームが去るまで続くからアーケードはオイシイよね。

で、ゲーセンに縁の無かった人種がPS2でいろんな技が
出せるようになると腕試ししたくなってゲーセンに足を運ぶ。
まさに相乗効果だね。

アンチの諸君、あんまり、新生セガを甘く見ない方がいいかもよ。
350名無しさん必死だな:02/02/02 02:28 ID:oh0cGUkJ
>>349
確かにアーケードでヒットしたゲームを家庭用で販売してさらに盛り上げる
という古典的なビジネスが復活した感じがする。
最近は、「アーケードゲームを家庭用に移植したゲームなんていらん」という
論調が多かったけど、VF4はそれをくつがえせるかもね。
351名無しさん必死だな:02/02/02 02:29 ID:3eb8FtXr
>>349
家で遊ぶ

ACでやってみる

バーチャ基地外に乱入されてボコボコにされる

2度とACでやんない


格げー衰退のパターンですな。

352 :02/02/02 02:30 ID:VLNiZ9dZ
というか、売れてるのかな。
実はあんまりうれてなかったりして。
353名無しさん必死だな:02/02/02 02:30 ID:3a24+2mI
セガとナムコは互換ボードを捨てたほうがいいな。
354名無しさん必死だな:02/02/02 02:31 ID:j3IA4vpD
>最近は、「アーケードゲームを家庭用に移植したゲームなんていらん」という
>論調が多かったけど、VF4はそれをくつがえせるかもね。

これ叩かれてたのはカプコンだけだったような気がする
SNKやナムコ、セガは期間置いてたからそれほどでも無かったけど
355名無しさん必死だな:02/02/02 02:31 ID:eO3W3SqC
初動型ソフトだと思うので、まだなんとも言えないな。
356名無しさん必死だな:02/02/02 02:31 ID:AtXhyfH3
バカヤロー!!
家で遊ぶ

ACでやってみる

バーチャ基地外に乱入されてボコボコにされる

家で練習する

基地外に勝つ!!!

覇王!!

だYO!
357名無しさん必死だな:02/02/02 02:33 ID:CYiv73B6
デイリーで一日一位取っただけだよなぁ
店の活気がどうとか言われてもそれで全体の売上が把握できるわけじゃなし
あまり浮かれない方がいいと思うよ 結果どちらにしてもだ
358名無しさん必死だな:02/02/02 02:33 ID:bgX9a3Ga
>>356
覇王クラスは人間じゃないから・・・
359名無しさん必死だな:02/02/02 02:34 ID:wi5cEylF
もうセガ叩くのはそろそろ勘弁してくれよ。
もう、気が済んだろ?・・・
360名無しさん必死だな:02/02/02 02:35 ID:eO3W3SqC
セガラリー3をPS2でキボン
もちGTForce対応で。
361名無しさん必死だな:02/02/02 02:35 ID:1qQ+jnb0
>>356
家で練習したぐらいで覇王にはなれんよ
対人戦こなさないと
362名無しさん必死だな:02/02/02 02:36 ID:3a24+2mI
今さらPS2レベルでラリー3はなぁ…
363忍真:02/02/02 02:36 ID:JPO3sSGS
台に周りに人がいないの見計らって
新キャラを使ってプレイしてみたら
こっちが素人なのを確認したヤツが
いきなり入ってきて瞬殺されました。

間口の狭さがPS2版にてどこまで
解消できるのやら…
364名無しさん必死だな:02/02/02 02:38 ID:A35NgBuf
>>351
1.PS2版を家で遊ぶ

2・アーケードでやってみる

3・バーチャ基地外にボコボコにされる

4.家でさらにPS2版で練習する

5.アーケードでやってみる

4.5.の繰り返し

初心者がゲーセンで乱入されてイヤなのは、瞬殺されて練習に
ならないこと。負ける事イヤなのでは無いと思う。負けるという現実は
巧くなりたいというモチベーションに繋がる。つまり、練習さえ出来る
環境があれば、ゲーセンで負けることはマイナスではないのだ。
それがPS2版の発売で実現できた。
365ゲームドキュン:02/02/02 02:39 ID:6O0AMJcd
セガ信者が妄想を語るスレはこっちなんだけどなあ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012538835/

ここは現実を見つめるスレ
366名無しさん必死だな:02/02/02 02:40 ID:eO3W3SqC
パッドで遊んでるとゲーセンに行ってもまともに操作できませんが、何か?(涙
367名無しさん必死だな:02/02/02 02:41 ID:wi5cEylF
>>365
もういいだろ、勘弁してくれ。悪かったよ
368忍真:02/02/02 02:43 ID:JPO3sSGS
>>366
VF2の頃はロクなスティックが無かったけど今は違うので買え
369名無しさん必死だな:02/02/02 02:45 ID:AtXhyfH3
>>368
ハーフクォーターは確実に行くから別に妄想じゃないんじゃないか?
370369(訂正):02/02/02 02:45 ID:AtXhyfH3
371名無しさん必死だな:02/02/02 02:46 ID:3eb8FtXr
>>364
格闘全盛期ならともかく、
今時家で練習するやつなんかいるのか?

372名無しさん必死だな:02/02/02 02:48 ID:wcHqMZDh
>>364
>初心者がゲーセンで乱入されてイヤなのは、瞬殺されて練習に
>ならないこと。負ける事イヤなのでは無いと思う。負けるという現実は
強い人に負けるのはかまわんが、乱入しておいてゲームを楽しもう
としない相手はいやだねえ
サラ使って、同じコンボしか使わない人とか、1ラウンドで瞬殺してから
2ラウンドでも同じことしてくる人とか
たぶん、その人も初心者なんだろうけど、
手加減しろとまでは言わんが、そんなんで楽しいのか?
373名無しさん必死だな:02/02/02 02:49 ID:AtXhyfH3
>>372
初心者相手ならわからないけど、普通の対戦じゃ
いちいちダメージ量の低いコンボを使ってられないよ
コンボまで行くのも大変だし。
374名無しさん必死だな:02/02/02 02:50 ID:1qQ+jnb0
>>372
それ練習台にされてるよ
初心者ではなくて技の性能試しているだけだと思う
375ごんちゃん:02/02/02 02:54 ID:2EKzHIMS
>>372
漏れもドヘタだから対戦のときは
仲間反対側にやって横からいたずら
させてるよ。
わきの下くすぐったり、ほお張ったり
いろいろ。相手は両手ふさがってる
からね。たまにガタガタぬかすやつが
いても最終的には漏れたちのこずかいが
増えるだけだし。
376名無しさん必死だな:02/02/02 02:57 ID:oh0cGUkJ
セガたんハァハァ・・・

ゲーム(デイリー2002/01/31日付) 毎日 更新
順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 PS2 バーチャファイター4 セガ ACT 2002/1/31
2 PS2 グランディア エクストリーム エニックス RPG 2002/1/31
3 PS2 ファイナルファンタジーX インターナショナル スクウェア RPG 2002/1/31
4 PS テイルズオブファンダム Vol.1 (ミントバージョン) ナムコ ETC 2002/1/31
5 PS テイルズオブファンダム Vol.1 (クレスバージョン) ナムコ ETC 2002/1/31
6 PS2 グランディア エクストリーム 限定版 エニックス RPG 2002/1/31
7 PS2 ラ・ピュセル 〜光の聖女伝説〜 限定版 日本一ソフトウェア SLG 2002/1/31
8 PS GROOVE ADVENTURE RAVE 〜悠久の絆〜 コナミ RPG 2002/1/31
9 PS2 ラ・ピュセル 〜光の聖女伝説〜 日本一ソフトウェア SLG 2002/1/31
10 PS2 三國志VIII コーエー SLG 2002/1/24
377名無しさん必死だな:02/02/02 02:57 ID:eO3W3SqC
>>375
最近とみにセンスねーな、お前。
378  :02/02/02 02:58 ID:VLNiZ9dZ
グランディア2位なんだ。
やっぱCMって大事なんだなー。ヨカッタネ。アーツ。
379名無しさん必死だな:02/02/02 03:00 ID:oh0cGUkJ
FF10Iが3位なのは意外だった!
ちっとも売れていないのか?
それともグランディアが売れているのか?
380名無しさん必死だな:02/02/02 03:00 ID:A35NgBuf
あと、家庭用ゲームは、家でなんぼ遊んでも、家族か
仲間内で強い弱いを競い合うしか無いので飽きる
可能性が高かった。しかし、ゲームセンターに行けば
いつでも見ず知らずの人間と力比べが出来るってのは、
セガみたいに自社のロケを全国に持ってるメーカー
だからこそできるメリットだと思う。これは、普及している
PS2で出す事によってさらに意味を持つと思う。
ふと立ち寄ったゲーセンでボロクソにやられた人が
「クソっ」と思った印象を持っていて、PS2で遊べると
知れば「買ってみようかな」と思うこともあるかもしれん。

そういう意味ではスマデラこそアーケード版を作るべきだろう。
作れば、かなりの子供をゲームセンターに呼べるだろう。
ポケモンセンターもそう。セガのロケと連動させるポケモン
ゲームを作れば、かなり盛り上がるかと思う。
あと、コロコロがいろいろな企画を仕掛けているが、
セガのロケーションを使えば、いろいろ面白い展開ができるはず。
セガはゲームセンターに通信回線を敷いている事も展開の幅を
大きくするだろう。
381名無しさん必死だな:02/02/02 03:01 ID:1qQ+jnb0
>>377
そこはごんちゃんキレがないよ
と言うところです(w
382名無しさん必死だな:02/02/02 03:02 ID:3eb8FtXr
>>380
そんな時代は2〜3年近く前に終わってます。
383名無しさん必死だな:02/02/02 03:03 ID:tGVChCPs
バーチャって8月だけで総額20億円のインカムを叩き出したって
日経か何かに載ってたな。筐体がネットに繋がってるからインカムとか把握しやすいんだろう。
まぁこれがセガの懐に入るわけじゃないが、筐体4台+基板2枚+カード自販機+電話工事費の
セットが250万くらいしたよな。それがこれだけ出回ったんだからセガはかなり儲かったと思う。
384ごんちゃん:02/02/02 03:09 ID:2EKzHIMS
>>383
んじゃとりあえず3万回くらいプレイすれば
元は取れるんだね。
鉄拳なんぞ安くてもインカムすくないから
バーチャのが絶対得だな。
385 :02/02/02 03:11 ID:VLNiZ9dZ
ごんちゃんてコテハンの価値がないと思うんだけど。どう?
なんか普通の書きこみしかしないし。
386名無しさん必死だな:02/02/02 03:11 ID:tGVChCPs
>>384
基板のみなら確か60〜70万くらいだったと思う。
387名無しさん必死だな:02/02/02 03:18 ID:oh0cGUkJ
VF4が全世界で150万本は売れるとして、
一本当たり3000円の粗利が入るとすると、
合計45億円か・・・

やったぞセガ!
388名無しさん必死だな:02/02/02 03:19 ID:AtXhyfH3
>>383
そんなに安かないでしょう。
アケ板のオペレータスレでもカード機だけで100万するらしいですよ。
基板は1枚69万8000円。筐体も高そうだし。
なんか基板筐体セットで対戦台1対300万って聞いたことあるけど
それくらいが妥当かと。
389名無しさん必死だな:02/02/02 03:21 ID:3eb8FtXr
>>387
それでも去年の赤字分の1/3にも満たないってのは内緒だよ。
390( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/02 03:23 ID:3Udo+2F/
インカムは月200億じゃなかったっけ?
391名無しさん必死だな:02/02/02 03:24 ID:AtXhyfH3
>>390
それすごすぎ。普通に考えておかしいよ
392名無しさん必死だな:02/02/02 03:26 ID:tGVChCPs
>>388
いや、最初の頃は一対じゃなくて、対戦台2組セットのみの販売だったんだよ。
つまりNETCITYの筐体4台+VF4の基板2枚+あとはカード機やネット工事費込み込みで
250万くらいだったと思う。ひょっとしたら300万だったかもしれんがでもそのくらい。
393名無しさん必死だな:02/02/02 03:33 ID:quGcl1if
>>336
それはセガの都合で、こっちには関係ないこと。
こっちにしてみりゃつまらんソフトは安くもなけりゃ買わないだけで。
VF4?今のところいらない。VF3は既に持ってるし、
この前店頭でDOA3が並べて置いてあったけど
こっちのほうがずっと綺麗だし面白かったんでね。

VF4はもっと斬新な機構で驚かしてくれるかと期待していただけに、
2とそんなに変らない内容にはがっくりさせられたよ。
停滞はゆるやかな死に繋がる。
394名無しさん必死だな:02/02/02 03:36 ID:j3IA4vpD
>>393
VF2→4とDOA2→3の進化の具合は同程度だと思うけど
主にシステム関連ね
395名無しさん必死だな:02/02/02 03:36 ID:3a24+2mI
>393
何が言いたいかよくわからん・・
396名無しさん必死だな:02/02/02 03:36 ID:1qQ+jnb0
>>393
バーチャ2と同じところは爽快感があるところぐらいだよ
3と違って楽しいよ
397( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/02 03:38 ID:3Udo+2F/
http://www.dengekionline.com/news/200109/20/n20010920segaam.html

失礼、セガ系列で20億円でした( ● ´ ー ` ● ;)
でもバーチャ4って初回は3300枚しか売れてないんだね。
もっと売れてると思ったけど値段が高かったからだべか?
398名無しさん必死だな:02/02/02 03:43 ID:CYiv73B6
インカムが月200億とか言っちゃう人だからねぇ
3300枚がどれだけインカム生むかも予測できないんでしょ。
399名無しさん必死だな:02/02/02 03:51 ID:tGVChCPs
250万だか300万もするのに、1ヶ月もあればゲーセン側は元取れたらしい>バーチャ4
とんでもないインカムだよホント。
400336:02/02/02 03:52 ID:x8/PoX83
>>393

って、漏れへのレスかよ!
ハナシズレテルヨ!
「停滞はゆるやかな死に繋がる」
カコイイヨ!

で、何が言いたいんだ?
国語苦手ですって事か?
401名無しさん必死だな:02/02/02 04:02 ID:tYpA7Ov8
>>399
そりゃ対戦で回転するゲームだからな。
PS2版は今どんくらい売れてるんだろう。
402( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/02 04:03 ID:3Udo+2F/
業界人じゃないもので( ● ´ ー ` ● ;)
そのまま計算すると、31日×3300枚×一日のインカム数×100=20億で
200インカムくらいだけど、20億円がセガ系列のみなら、もっと多くなるのかな?
でも10時〜24時までの14時間ずっと稼動して平均プレイ時間を2分とすると420インカム
だから、これを大きく上回る事は無いと予想してみるべ。
403ごんちゃん:02/02/02 04:13 ID:2EKzHIMS
>>402
携帯とかカードとかいろいろ副収入あるんだよ。
それにゲーセン来たついでに他のゲームもやったり
するし。特にメダルコーナーとかダビOCとかに
はまってくれたら大儲けだよ。
404名無しさん必死だな:02/02/02 04:16 ID:oh0cGUkJ
ゲーセンであまりVF4をプレイしなかったので、PS2版で初めてサラを選択して驚いた。
乳首の表現が・・・凄い!
吸わせろボケガァァァァァ!!!!!
405名無しさん必死だな:02/02/02 04:18 ID:3a24+2mI
404は実はレズっ気のある13歳少女
406名無しさん必死だな:02/02/02 04:18 ID:KIc9psk7
>>404
具体的に頼む
タキを超えてますか?
407 :02/02/02 04:20 ID:qj7XngjG
推測でいくつくらい売れたんだろ
408名無しさん必死だな:02/02/02 04:24 ID:oh0cGUkJ
>>406
イラストのタキには負けるが、近い物がある(w
DCのソウルキャリバーのタキには勝る。
409名無しさん必死だな:02/02/02 04:26 ID:oh0cGUkJ
つーかゲーセンでサラなんて選択できんよ・・・
恥ずかし過ぎる!

反面、パイはあんまりかわいくないな。
410名無しさん必死だな:02/02/02 04:31 ID:tGVChCPs
>>409
それは気にしすぎ。みんな普通に使ってるでしょ。
サラでそれならシャオユウのピンクワンピースやDOAなんて・・・
411名無しさん必死だな:02/02/02 04:34 ID:oh0cGUkJ
タキのこの乳には負けるな(w
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010928/sc205.jpg

でもPS2(NAOMI2もか?)のサラの乳はこれに近い物がある。
要するに揉ませろっつーの!
412名無しさん必死だな:02/02/02 04:36 ID:y4Ssaqo/
初週で30万請えという所か
413名無しさん必死だな:02/02/02 04:38 ID:oh0cGUkJ
>>410
確かに初代DOAは凄過ぎ。反則。つーかセクハラゲーム。

でもVF4のサラはリアルだからやらしいのよ。
乳首がギラギラしてるんだもの・・・
なんかつまむとコリコリしてそう・・・ハァハァ

シャオユウはそうでもないような。
414名無しさん必死だな:02/02/02 04:39 ID:jik8u5iG
画像うぷしてくれ!
415凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/02 04:40 ID:WdVZJu5x
VF4の女は、ミーンナ、ムチムチしてて筋肉マンセーで、エロイ・・・ハァハァ
どこぞのアニメチックなオンナとか違うヨ・・・ハァハァ・・・・買わないケド
416 :02/02/02 04:43 ID:qj7XngjG
やっぱコイツにはエ○ゲーハードがよくお似合い
と思った今日このごろ
417名無しさん必死だな:02/02/02 04:44 ID:uuLijPnI
最近のゲームはエロくなってきてるな
418名無しさん必死だな:02/02/02 04:51 ID:oh0cGUkJ
>>414
キャプチャする環境がないから、ここでも見てくれ。
雰囲気は分かると思う。
http://www.sega-am2.co.jp/VF4PS2/world/sarah/index.html
419凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/02 04:55 ID:WdVZJu5x
http://www.sega-am2.co.jp/VF4PS2/world/vannessa/index.html
オレ的に、この姉ちゃんノガ、ハァハァだよ・・・・・ハァハァ
420名無しさん必死だな:02/02/02 04:57 ID:oh0cGUkJ
>>419
こういうのが好きな人もいるのだな(w
分からなくもないが・・・
421名無しさん必死だな:02/02/02 05:05 ID:tGVChCPs
http://www.videogame.co.kr/news/img/vf409.jpg
オレ的にはこの葵がいいんだが・・・
銀髪ショートにした葵もいいな。
422 :02/02/02 05:25 ID:qj7XngjG
まぁ何にせよGCにこのソフトは出んな
423名無しさん必死だな:02/02/02 05:27 ID:uuLijPnI
GCに格ゲーは無理
424393:02/02/02 05:32 ID:K6clXRWL
VFは一応、格闘ゲームの頂点だと思っていたから
それでもなんらかの新規軸を打ち出して欲しかったなぁと。
どうも3が不評だったんで戻したらしい。
セガが今苦しいのは分かるけど、一番のドル箱なのに
FFやDQのような意気込みが感じられないのはちょっと情けないよ。
もっとも、そういうところがセガなのかな。

あとDOAは実はやったこと無い。つまんなさそうだったから。
でも3はグラフィックが惹かれたんで試しに試遊台でやってみたんだけど
これがなかなか面白いね。
単純ぽくてアーケードではどうか?と思うけど家庭用ならこれで充分。
バーチャは見た目も頂点だったけど、これは完全に抜かれたかも。
425名無しさん必死だな:02/02/02 05:37 ID:GtMruWGf
>424
…バーチャ4やってる?
426名無しさん必死だな:02/02/02 05:39 ID:k96vhQn3
>>393>>424
同じ内容のレスを2回もする意味は?
427名無しさん必死だな:02/02/02 05:39 ID:JrahRjQt
カードシステムは新機軸の大冒険だと思ったけど。
428なまえをいれてください:02/02/02 05:40 ID:10bqoeg7
>>424
はぁ。そうですか。
429 :02/02/02 05:43 ID:qj7XngjG
>セガが今苦しいのは分かるけど、一番のドル箱なのに
FFやDQのような意気込みが感じられないのはちょっと情けないよ。

バーチャを煮詰めた結果があのシステムになった訳でしょ
430なまえをいれてください:02/02/02 05:45 ID:ek+wupb3
FFやDQのような意気込みって具体的にはどういうものよ?
431名無しさん必死だな:02/02/02 05:45 ID:uuLijPnI
書いた瞬間叩かれてる424って一体・・
432 :02/02/02 05:46 ID:I069+nIy
1位すごいですね!
100万本も楽勝ですね!!
433 :02/02/02 05:47 ID:qj7XngjG
5ボタンにして気合い砲でも出す様に
して欲しかったのかな(w
434名無しさん必死だな:02/02/02 05:48 ID:8r4vqEMN
ちょいtest
435名無しさん必死だな:02/02/02 05:48 ID:k96vhQn3
思いつく各ソフトの力の入ってる所及び新機軸。
FF=ムービー?安っぽい感動?
DQ=DQM?トルネコ?シレン?
436名無しさん必死だな:02/02/02 05:49 ID:k96vhQn3
各キャラごとのシェンムーか。
437名無しさん必死だな:02/02/02 05:53 ID:YYr5zlKo
>>424
がんばれよw
438名無しさん必死だな:02/02/02 06:21 ID:xZIQevmR
>>424
FFやDQが新機軸をうちだしてる?
439393:02/02/02 06:21 ID:FiH0fEPR
424にやさしくしろよ
440名無しさん必死だな:02/02/02 06:27 ID:3TAPRupm
しかし
3が不評で戻したというのは
そんなにハズれた事を言っているとは思わないが。

その事の賛否はともかくとして。
441名無しさん必死だな:02/02/02 06:32 ID:8r4vqEMN
売上はまだ出ないの?
442名無しさん必死だな:02/02/02 06:32 ID:lLVe+rmv
>>424
ネタかマジかはっきりしろw
443名無しさん必死だな:02/02/02 06:38 ID:tGVChCPs
>>442
どうも天然物っぽいな。
444名無しさん必死だな:02/02/02 07:32 ID:MyfiV/xL
424さんに同感だよ
4は新しさが無いと思った 3は高低差があって新鮮だったけど
ほんと4は2に毛が生えた感じ みんなあれで賛成?
4は面白いかもしれないけど 新しさと面白さが両方あったらなおよかったのでは?
445名無しさん必死だな:02/02/02 07:34 ID:GtMruWGf
アンジュレーションの何が面白かったのか教えれ
446名無しさん必死だな:02/02/02 07:36 ID:lScopyxD
買いなのか?
447名無しさん必死だな:02/02/02 07:38 ID:zJ5KGUh2
どうでもいいけどさ、、ギザギザしすぎだろ。
オ−プニングがムービーなのにはまいったね。
どうかんがえても詐欺だろ
448名無しさん必死だな:02/02/02 07:45 ID:lRRuOB81
>FFやDQのような意気込み
424が説明してくれんもんかな〜
気になってるんだが
449名無しさん必死だな:02/02/02 07:53 ID:MyfiV/xL
アンジュレーションは見栄えが良かった。背景に立体感がでてた。
あと上にいると有利なので場所の取りあいがあった 無くす必要あったのかな?
この発言 馬鹿にされちゃうかなあ
450名無しさん必死だな:02/02/02 09:04 ID:Be8i4Upk
アンジュは家庭用ではあっても良かったと思う。
でもアーケードでは気に入られないんじゃないかと思う。

もし他の機種でVF4を出す機会があるなら
VF3のステージでいいので追加でいれて欲しいなあ。
451名無しさん必死だな:02/02/02 09:10 ID:rDQH0YNN
VF2っぽくて好きだけどなぁ.
452名無しさん必死だな:02/02/02 09:19 ID:ZSKtYQdX
結論
NAOMI2>DC>>PS2
453名無しさん必死だな:02/02/02 09:40 ID:xYoY0YoP
ハーフミリオンは逝きそう
454名無しさん必死だな:02/02/02 09:57 ID:zRxoTPDX
>>449
ほんとに3やってた?自由に奥行き移動出来ないのに、
場所の取り合いなんてデキンて。

上に居ると、中段をしゃがみで避けられたりするし。

一番の問題は、傾き具合で其処ラヘンが微妙な事。
正直インファイト中に其処まで頭回らん。敷居高かった。
455名無しさん必死だな:02/02/02 10:08 ID:9D7msODx
アンジュの必要性を説くのは脳内評論家のみやね。ある程度やってた
プレイヤーからは徹底的に嫌われてた。VF3の対戦ではアンジュのない
アキラステージが標準的に選ばれてたってことを知らんのかねぇ。
456名無しさん必死だな:02/02/02 10:09 ID:nZRi4lRD
バーチャDCの噂の真相を誰か知りませんか
457名無しさん必死だな:02/02/02 10:18 ID:FwO4J7XJ
アンジュが駄目駄目だったのはわかりました
では 無くすでなく改善すればよかったんじゃないの?
俺も見た目では欲しかったぞ
458名無しさん必死だな:02/02/02 10:26 ID:9csK4Tef
3は失敗作ってことで
459名無しさん必死だな:02/02/02 10:27 ID:9PTNybx6
て言うかアンジェって見た目的に不自然極まりないから嫌い。
リアルを追求すればいいってもんじゃない。
460名無しさん必死だな:02/02/02 10:29 ID:Wfm7KCs4
問屋筋の情報。(2月1日付)
初回出荷60万本。
昨日までの店頭消化率は全国平均で25%〜30%
リピート需要はほとんどなし。
早くも価格下落の恐れあり。

だそうです。
461名無しさん必死だな:02/02/02 10:29 ID:9PTNybx6
>ほんと4は2に毛が生えた感じ みんなあれで賛成?
3でそれを求めてたら奇妙な変更したからプレイヤーが逃げちゃったんでしょうが。
462< ´_ゝ`><フーン ◆S0dPWC2U :02/02/02 10:32 ID:7oqKFsUv
>>460
PSのソフトって問屋通すの?
メーカー直じゃなかったか?
463名無しさん必死だな:02/02/02 10:33 ID:9PTNybx6
>>460
ソースは?
464名無しさん必死だな:02/02/02 10:36 ID:a7O6Dwly
杏樹
465名無しさん必死だな:02/02/02 10:38 ID:sR5iNmbd
お茶漬けならぬ

紅茶漬け

これサイキョウ
466名無しさん必死だな:02/02/02 10:39 ID:BqApZdT9
いいんだよ。格ゲーの新作などどんどん産毛を追加していけば
467460:02/02/02 10:46 ID:Wfm7KCs4
>>462.>>463

ソニー直の店舗は全国でも5000店程度。
あとは全て2次とかから買ってるんですよ。
大手の量販店なんかでも、実は直じゃない店もありますし。
また、メーカーが欠品したときなんかには
2次のお世話になるって店もたくさんあります。
最近はソニーもしめつけ緩くなってきたんで、
問屋はやりやすくなったかと。(笑)
メモリーカードもライセンス許可出し始めましたしね。
ソースはうちのデータ表です。(爆)
468名無しさん必死だな:02/02/02 10:47 ID:FLrO2sly
VF4に興味なかったが、VF2に毛が生えた感じと聞いて俄然欲しくなってきた。
469名無しさん必死だな:02/02/02 11:03 ID:URpkiIRz
これじゃ初週20万本ぐらいですね。
トータルで30万。
470名無しさん必死だな:02/02/02 11:13 ID:Be8i4Upk
>>468
マジでいいよ。
VF2よりチョット展開を早くして、
大ジャンプをなくしたって感じ
ジャギーもOPはチョット気になったけど、
実際のゲーム画面はまったく問題なし。
個人的にはもうチョットローディング時間をなくして欲しかったが、
まあ許容範囲内。

>>469
良かったね(^^
471名無しさん必死だな:02/02/02 11:15 ID:Be8i4Upk
OPはよく考えたらジャギーとはいわんか。
Mpegっぽいし。
472名無しさん必死だな:02/02/02 11:22 ID:IVxxAtNk
毛が生えてるのか。ねずみくす越えたな。
473名無しさん必死だな:02/02/02 11:24 ID:IBiA5Q8R
70万ぐらいいきそう
474名無しさん必死だな:02/02/02 11:59 ID:blzgTH1i
1プレー50円でも価値が無い鉄拳4
が売れたら嫌だな〜

475名無しさん必死だな:02/02/02 12:05 ID:vzzNB9GV
>>474
そういうことは言わないの
476名無しさん必死だな:02/02/02 12:42 ID:YvD4W5B/
ゲーセンで一人でやっても面白くも何とも無いけどな
ヴァーチャ
477名無しさん必死だな:02/02/02 13:25 ID:osqunNUZ
>>459
>リアルを追求すればいいってもんじゃない。

あーあ、バーチャジャンキーがこの言葉を口にしたらバーチャ終わりじゃん。
それなら鉄拳だってCAPvsSNKだってなんだっていーじゃねえか。
どっちかというと面白いのはそっちなんだし。
3D格闘ゲームってそんなもんかオイ…
478名無しさん必死だな:02/02/02 13:34 ID:Be8i4Upk
正直面白ければ何でも良い。
たまたま俺はバーチャが好きで面白いと思っているが、
あんたは「鉄拳だってCAPvsSNK」が面白いってことだろ。
3Dの格闘ゲームってゆうかゲームがそんなものなんじゃないの?

479名無しさん必死だな:02/02/02 13:36 ID:MuRl5r0k
>>477
別にバーチャはリアルだから面白いわけじゃないぞ。
フレーム単位の緻密な読み合いが命。
480 :02/02/02 13:42 ID:4cqDyu+7
そういうゲームマニアのゲーム。
481名無しさん必死だな:02/02/02 14:31 ID:bZSpGUyE
>>477
>それなら鉄拳だってCAPvsSNKだってなんだっていーじゃねえか。
>どっちかというと面白いのはそっちなんだし。
アホだな、見た目が派手なら面白いと思ってるだろ?
482 :02/02/02 14:39 ID:Uf25oCjq
>>477
リアルすぎるとつまらなくなるよ。
リアルなのがいいと言うのはバーチャの面白さが分かってない人の意見。
483名無しさん必死だな:02/02/02 14:43 ID:JJkZFDuE
バーチャのリアルさってまさか現実の格闘技との関係じゃないよな。
見た目のことだろ。あと波動拳が無いとか。
484名無しさん必死だな:02/02/02 14:52 ID:j3IA4vpD
バーチャで多用される、しゃがみパンチとかしゃがみダッシュって
現実の格闘技じゃ有り得ないしな
485名無しさん必死だな:02/02/02 15:00 ID:Mbn5ljJ3
見た目が派手なのはバーチャの方だと思うけどな。
鉄拳はリアルなモーション使ってるせいか動いてるところはスゲー地味。
しかもやられたときはゲーム的な動きをするからすごい違和感がある。
バーチャ4は漫画チックになったけど動きは統一されてる。
486名無しさん必死だな:02/02/02 15:08 ID:j3IA4vpD
鉄拳の方が派手目に思われるのは
崩拳カウンターヒット時のイメージが強いから?
浮かせ技もVFと比べれば、全般的に理不尽なくらい浮くし

ただ、アキラの三段とか派手だな
CMやってるけど見栄えもいいし
487名無しさん必死だな:02/02/02 15:19 ID:XQox6Wi2
ttp://www.db2.jp/siryo/jirei/sega/image/vfnet_lrg.gif
そのうちPS2でもVFNETにアクセスさせるつもりあるのかな
488名無しさん必死だな:02/02/02 15:57 ID:sxOVbXNt
>486
鉄拳で剣の上に載ってぴょんぴょん跳ねたり、
稲光させながらぐるぐる回って10mほど吹き飛ばしたりするアッパーしたり
することをしらんだろ。
489名無しさん必死だな:02/02/02 16:00 ID:j3IA4vpD
知ってるよ
つーか、俺は鉄拳派なんだけど?
490486=489:02/02/02 16:03 ID:j3IA4vpD
>>488
書き忘れたが、喧嘩腰で書きなぐるなよ
そんな物言いしてたら、永久にVF派と鉄拳派は険悪なまま
491名無しさん必死だな:02/02/02 16:06 ID:nx3Ho4jj
>>490
え・・・、>>488って喧嘩腰で書きなぐった文に見えないんですが・・・。
492名無しさん必死だな:02/02/02 16:09 ID:Y72wd1b7
リアル追求ならプロレスゲームが最強。
つまらんけど
493名無しさん必死だな:02/02/02 16:11 ID:j3IA4vpD
>>491
「しらんだろ」って個所が気になっただけ
喧嘩腰なのは俺だったか?
回線切ってゲーセン逝ってくる
494ゲームドキュン:02/02/02 16:31 ID:EXACjkzP
バーチャのリアルさ=本当のケンカが強い奴がVFで強い
495名無しさん必死だな:02/02/02 16:41 ID:JPifOGPq
バーチャが弱い=要領が悪い
496名無しさん必死だな:02/02/02 16:43 ID:Be8i4Upk
確かに俺はバーチャも弱けりゃケンカも弱い(藁
497名無しさん必死だな:02/02/02 16:55 ID:x9uWojTY
>>494
あながち間違いじゃねえな。
っていうか、格ゲ強いやつは総じて強いような気がする。

どっちも非情なヤツが強いから。
498名無しさん必死だな:02/02/02 17:02 ID:fru+vtAZ
>>497

非情さを現出できる力が伴わないと無意味だろ。
格闘理論知ってても、身体がそれに付いてこなくちゃ意味がない。
ゲームなんざ、格闘理論にもなりゃしねえしな。

ツカ、ネタニマジレスカコワルイナ・・・モレハケンカモヴァーチャモヨワイケドナ
499 :02/02/02 17:14 ID:PgvPNmar
>>498
でも間合いとかは同じ感覚だと思うけどフェイントとかさそいとかも。
500名無しさん必死だな:02/02/02 17:23 ID:WlKsWT/C
>>499
バーチャが強いなら反射神経は良さそうだけど、ゲームの
キャラを動かすように自分の身体を動かせるかは疑問。
年間1000時間バーチャやった奴と年間1000時間ムエタイの
ジムで鍛えた奴なら後者の方が強そうだ・・・・。
501ナナシ:02/02/02 17:23 ID:Ji0cSfhC
>>499
距離感をつかむには目のよさが重要だからな
リアルファイトは客観視できんし
502名無しさん必死だな:02/02/02 17:37 ID:eO3W3SqC
>>499
っていっても、横から客観視点で見てるからねえ・・・
503名無しさん必死だな:02/02/02 17:38 ID:N49mbH+M
ツーカゲーマーキモイ
504名無しさん必死だな:02/02/02 17:52 ID:Be8i4Upk
オマエモナー
って言ってみたかったんです。
ありがとう。
505 :02/02/02 18:24 ID:PgvPNmar
>>500
そりゃあたり前じゃないかい?
素人同士じゃなきゃ比較にならんだろ。
腕力を覆すのは難しいかもしれんが同じ様な体力ならゲーム上手いやつのほうが
強そうな気がするってだけだけど。
506名無しさん必死だな:02/02/02 18:24 ID:dN5qRdM6
マジでナイスなゲーセンスティックないのか?
多少高くてもいいものが欲しい。
そのへんメーカーはわかってくれない。
507名無しさん必死だな:02/02/02 18:28 ID:PKIPsGL3
純正コントローラーでやれや。
慣れたらいけるぞ。
508 :02/02/02 18:30 ID:YVGw2g2o
HDDあると違った演出見れるらしい
たかが知れてるだろうけど
509名無しさん必死だな:02/02/02 18:41 ID:eO3W3SqC
>>505
多分気のせい。
同じ様な体力でも普段スポーツとかやってる人間の方が
いいと思われ。
510 :02/02/02 18:47 ID:R5RRFHCV
テレビゲームばかりやってると
現実の立体視の能力が衰えるという
研究をしてた学者がいたぞ。
511名無しさん必死だな:02/02/02 18:48 ID:Mbn5ljJ3
喧嘩の強さは覚悟の量で決まる。
刑務所に入ることを恐れなければへタレでもそこそこやれるでしょ。
まずは相手の顔面のど真ん中に拳を叩き込めるようになりましょう。
鼻の骨を折るつもりで。
512名無しさん必死だな:02/02/02 18:51 ID:VthBoE+F
>>511
漫画の読みすぎに注意しような。
多分ホームレスリンチした中学生もそんな考え方だったんだろう。
513名無しさん必死だな:02/02/02 18:54 ID:RNGQ2g5F
>>511
ボウズ、、リアルファイトがしたいのかい?
なら横浜市青葉区寺塚に来な、、、あそこはファイターの聖地だ
514名無しさん必死だな:02/02/02 18:57 ID:2xGK+jue
パンチアウト難しいね
515名無しさん必死だな:02/02/02 19:19 ID:Be8i4Upk
>>513
ファイトクラブがあるとですか。
516名無しさん必死だな:02/02/02 19:59 ID:gBkBldcL
>>506
家庭用ジョイスティックについて語ろう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010986682/

ここに行くとイイかもよ。
俺が使った中ではナムコジョイスティックが一番出来が良かった。
汎用性もあるし、レバー・ボタンともに申し分無い・・・だけど
ボタン手前の余白部分が気持ち狭いので、それだけが不満。
これもう一個欲しいけど、どうやら販売終了っぽいのが残念。
517名無しさん必死だな:02/02/02 21:11 ID:Be8i4Upk
素直に専用買っておけ。
できは保証する。
518ごんちゃん:02/02/02 21:34 ID:lUsQ6N5l
専用スティック買った
写生しそうになった
519名無しさん必死だな:02/02/02 21:36 ID:OyJKpksy
亙はディスコで靴で目をやられそうになったって言ってる
結構濃いね
東大卒
520ゲームセンター名無し:02/02/02 21:57 ID:hSvN4xF5
小学生の時はとがった鉛筆を何のためらいもなく手のひらにぶっさされたものだ。
お返しはのどチョップだったかつま先が硬い靴でスネキックだったか忘れたが。
521名無しさん必死だな:02/02/02 22:16 ID:V7IQx+PE
バーチャはゲーセンで勝てるようになったらめちゃくちゃ面白くなるよ
522\:02/02/02 22:31 ID:b95FAt9Y
昔セガ信者が言ってたのは間違いではなかったってことだ
「技術力のない会社がPS2で出すと読込遅くジャギチラになる」
523名無しさん必死だな:02/02/02 22:39 ID:r1nxB5qf
>>522
話を作るなよ。
ジャギチラしてないソフトなんて片手で足りるだろーが。ヴォケ
524途中でも誰かが書いていたが:02/02/02 22:45 ID:Pgbk47Uy
マークVにスペハリを移植していた世界に比べれば天国。

販売本数は「RezのX倍売れました!」って言えばいいので関係なし。

なんつーか、移植の有難味が薄くなったなぁと思いませんか?>温故知新な人
525 ◆gccccrW6 :02/02/02 22:45 ID:fSQHWqHM
グランディアに負けましたね!おめでとう瀬川!
526名無しさん必死だな:02/02/02 22:50 ID:N6Wa4lKG
>>524
それはあるねー。いつから完全移植なんて当たり前になったんだろう
俺はマークVのアフターバーナー買ったぞ。あのころ2chがあればすごい叩かれようだっただろうなw
527 :02/02/02 22:51 ID:ibO5tNy3
セガワもあまり買ってないし(w
528名無しさん必死だな:02/02/02 22:52 ID:r1nxB5qf
>>524
アレはアレで渋かったぞ
>>526もな
529名無しさん必死だな:02/02/02 22:53 ID:N6Wa4lKG
ゲームになってなかったが
530名無しさん必死だな:02/02/02 22:54 ID:Pgbk47Uy
>>526
叩くもなにも「違うゲームです」で終わりでしょう(笑)

完全移植できない崇高な存在、それが業務用!

でしたよねぇ。数年前までは。
531名無しさん必死だな:02/02/02 22:54 ID:r1nxB5qf
>>529
ABはゲームになってなかったが(w
スペハリは遊べるシロモノだったよ。眼が痛くなるけどね。
532ごんちゃん:02/02/02 22:54 ID:SzXC0lMt
>>526
PC−6001のスペハリやってからゆえ
533名無しさん必死だな:02/02/02 22:55 ID:r1nxB5qf
6001のスペハリはPCGが壊れた業務用のような
むごさだったな
534元メガドライバーの出川:02/02/02 22:56 ID:3YW3ik9W
>>532
あれはまだ「TINY」を冠するくらいの奥ゆかしさはあったよ。
535名無しさん必死だな:02/02/02 22:57 ID:N6Wa4lKG
SSのバーチャ1だってサターンの先行きを不安にさせる画面だったしね
536名無しさん必死だな:02/02/02 23:00 ID:Pgbk47Uy
まぁ、移植度云々を熱く語りたがるのもセガのDNAなんでしょうなぁ。
タイニーは魔法の言葉ですね(笑)>>534
まぁ、デムパですし。
537名無しさん必死だな:02/02/02 23:00 ID:r1nxB5qf
MK3のゲームなんて今ならpalmでも余裕で走るんだろけど
当時は凄いワクワク感があった
値段も結構張ってたし。でも楽しかったな。
538名無しさん必死だな:02/02/02 23:01 ID:N6Wa4lKG
Beepカッテタダロウキミタチ
539名無しさん必死だな:02/02/02 23:03 ID:/t2SG4eI
どうやら本格的に売れなかったようだね。
25万本が危ういなんて・・・
540名無しさん必死だな:02/02/02 23:03 ID:r1nxB5qf
beepは当時、ファミコン、セガ、カセットビジョンのランキングが
載ってた(w
俺んちのカセットビジョン、まだ動くかな。
541名無しさん必死だな:02/02/02 23:06 ID:VhenC2C/
>>539
セガ株の暴落を見たらそれは予見できたけどね。
インサイダーの世界だから。
542名無しさん必死だな:02/02/02 23:06 ID:Pgbk47Uy
このスレを読んで感じたのは「移植度が完全であれば楽しい訳ではないのにな」ってことかな。

マークVの、ハチャメチャな移植も見方を変えれば「楽しかった」訳で。

最近のユーザーはあの「楽しさ」を悪だと思っちゃうのかなぁ。と悲しくなってみたり。



543名無しさん必死だな:02/02/02 23:06 ID:7CdS0WmC
専用スティックって?
セガ出してたとか? …まさかホリ? あの3ボタンの…? アキラが貼ってある…。
544名無しさん必死だな:02/02/02 23:07 ID:N6Wa4lKG
しかしあの予約ポイントだけで30万ぐらいいってそうだが?
545名無しさん必死だな:02/02/02 23:08 ID:N6Wa4lKG
このすれ名もあながち冗談ではなかったね
546 :02/02/02 23:09 ID:A35NgBuf
>>541
あのー、真紀子ショックで日経平均がメッチャ下がっていて、
相場全体が下がってるのとかは無視ですかい?(w
547名無しさん必死だな:02/02/02 23:09 ID:9GnCXmlv
>>541
インサイダー・・・おいおい。あんたはセガ株しか見てないの?
548名無しさん必死だな:02/02/02 23:13 ID:r1nxB5qf
セガはコンシュマーに(ほぼ)完璧に落とすように
なってから調子悪くなったしな(w
 昔のセガの業務用のアドバンテージは体感ゲーム当時は
本当にすごくて、他のどんなハードにも置き換え不可能だったなー。
X68でも完璧は無理だった。
549名無しさん必死だな:02/02/02 23:22 ID:Pgbk47Uy
550名無しさん必死だな:02/02/02 23:24 ID:h5j5GG/W
>>549
何だ・・・1000円台に落ちたのかと思ったら・・
そうでもないんだね(w)
541って株わかってんのかなぁ
551名無しさん必死だな:02/02/02 23:26 ID:Pgbk47Uy
>>550
「インサイダー」って書いてみたかったんでしょ(笑)
552名無しさん必死だな:02/02/02 23:27 ID:L3mTEmjE
>>540

スーパーカセットビジョンはいつ見てもルパン三世がTOPだったなぁ
>売れ行きランキング
553名無しさん必死だな:02/02/02 23:31 ID:Puje9ghH
>>552
あれは最高だったな
554名無しさん必死だな:02/02/02 23:31 ID:eJYG+L1Q
>>552
ルパンはオモシロカッタ
555名無しさん必死だな:02/02/02 23:31 ID:N6Wa4lKG
きこりの与作は?
556元メガドライバーの出川:02/02/02 23:33 ID:3YW3ik9W
>>536
あれは当時の話だと、ナムコへ審査へ持っていったときに「そのまま
ゼビウスの名を与えることは出来ない」とかいうことになってTINYって
付けるようになったそうですが。だから奥ゆかしいとはちょっと違うん
ですけどね。

同じプログラマーの松島さん作のスペハリはタイトルそのままでしたな。
557名無しさん必死だな:02/02/02 23:34 ID:N6Wa4lKG
インサイダー取引って外部の人間に知られないうちに内輪の人間でおいしい情報をやり取りすることだっけ?
たとえばA社の株が上がるということを事前に分かっていて普段親しくしているB社の社長にそのことを公開以前に教えとくとか
558名無しさん必死だな:02/02/02 23:36 ID:Pgbk47Uy
>>557
こちらがお勧め(藁
http://money.2ch.net/stock/
559名無しさん必死だな:02/02/02 23:46 ID:/+WCmgTJ
VFが出来るやつはけんかも強い!?おいおいマジかよ(爆笑
560名無しさん必死だな:02/02/02 23:51 ID:XzbcTMhC
スーパーカセットビジョンのルパンって、泳ぎながら暫鉄剣とるやつ?
561名無しさん必死だな:02/02/03 00:04 ID:JhepTXVW
お前らレトロいけ(藁
ちゃんとスパカセでスレあるから。
俺もちょくちょく(最近はカキコしてないが、)書いてるし。
562名無しさん必死だな:02/02/03 00:14 ID:Z747rcKV
大体いくらぐらいで妥当なのかな・・売り上げ
木曜に出るのは正直40万くらいだと思うが


でも、それだけ行けば充分な気もしないでもない
563名無しさん必死だな:02/02/03 00:35 ID:jBHh1ZHu
100万はやっぱキツイか
70万ならなんとかなりそう
564瀬川のとき・・・それは夢だった:02/02/03 00:38 ID:Z747rcKV
100万なんて・・でも、いったらいいなぁ
ゲセーンでのバーチャ人口も多少なりとも増えるだろうし
565ごんちゃん:02/02/03 00:43 ID:BN/sdvm4
ゲーム屋まわったら3店に2店は売り切れだたよ。
スティックは10店に1店だけあった。
漏れが買い占めて無くなったけどね。
566名無しさん必死だな:02/02/03 00:53 ID:Z747rcKV
>>565
やっぱね・・・ソフトはともかくスティックがないんだよ
かなり出来のいいスティックとの評判なので手に入れたいのですが・・
567名無しさん必死だな:02/02/03 00:54 ID:z9RzFkbO
>>566
スティックが品薄なのは事実だと思うが
ごんちゃんの言うことを間に受けるのは危険
568名無しさん必死だな:02/02/03 00:55 ID:z9RzFkbO
>>567
×間に受ける
○真に受ける
569名無しさん必死だな:02/02/03 00:55 ID:KMXrcpli
20万だとよ。
570ごんちゃん:02/02/03 00:55 ID:RFGunive
>>566
PS2のスティックならなんでもいいと
思ってる店が多かったんだろうね。
鉄拳TAGの売れ残りとか必死で並べても
ダメだよ店員さん
571名無しさん必死だな:02/02/03 00:57 ID:+6eXEpoW
スティックを入荷しなかったのは、余ったら地獄見るから。
VF2や鉄拳でさんざ嫌なめにあってきてるからね。
572ごんちゃん:02/02/03 00:59 ID:RFGunive
>>571
ゲーセン見てこないとダメだよね
これまでになく、マジな対戦やってるよ。
573名無しさん必死だな:02/02/03 01:05 ID:Z747rcKV
>>570
そうそう・・・何か違うのならあるんですよ
あのバーチャ絵のかかれてるスティックがない・・
>>571
なるほど・・確かにソフトみたいに流用がきかなそうですもんな
574名無しさん必死だな:02/02/03 03:05 ID:2Do2Hwu2
>>541

売り禁のセガで、暴落見てインサイダーって・・・
カコイイコトイイタカッタンダネ
575ナナシ:02/02/03 03:24 ID:oVZNqAkO
専用ステックの流用。
『サイヴァリア』(予定)『THE ダブルシューティング』(レイクラ、レイスト)
『R-TYPES』くらいか?自分なら。

4ボタンなら、PSスティック(トータルコントロールプラス)=DCでバーチャ3
とか、カプエス2とかいけたのに…あと、鉄拳4

スレ違いっぽいので逝きます.
576名無しさん必死だな:02/02/03 03:26 ID:z9RzFkbO
>>575
カプエス2は6ボタンじゃ・・・・
577Uの悲劇:02/02/03 03:28 ID:cTAPY7Fk
いやぁ、VF4売れてるな・・・マズ。
578 :02/02/03 03:34 ID:DS6q51Rf
>>577
やっぱ売れてる?
近所(神奈川)ではそれほどでもないんだよね。
兎に角、早く売り上げのデータが見たい。
来週末くらいには出るのかな。
579名無しさん必死だな:02/02/03 03:37 ID:XeLnEqf1
一番早いのが今週木曜の電撃ウイークリー。祭が予想されています
580名無しさん必死だな:02/02/03 03:39 ID:mQq7dwgx
デイリーは月曜ですか?
581名無しさん必死だな:02/02/03 03:41 ID:wWXMn9aS
>>575
じゃあバーチャ2が移植されるのを期待するか。
582ナナシ:02/02/03 03:41 ID:oVZNqAkO
576さん
すまん、マヴェカプ2だった。
583名無しさん必死だな:02/02/03 03:43 ID:z9RzFkbO
>>582
すまんが、マヴカプ2も6ボタンだぞ
アシスト抜きなら4ボタンでもOKだが
584閑人:02/02/03 03:45 ID:N3yHSutd
マヴェカプ2って6ボタンじゃねーのか?
585ナナシ:02/02/03 03:50 ID:oVZNqAkO
581さん
SS買うきっかけって、『VF2』だから移植して欲しいですな>マズ無理
だろうけど…
買ったときはアホ見たくやり込んだし…DCの『VF3』はやり込まなかったのに

ちなみにまだ『VF4』買ってません.(金なくて…)PS2で欲しい数少ないソフトなんで
買うつもりではいるけど…あと、スティックも…

正直、スティック買った人の感想聞きたいですわ。
連続カキコですまん。それでは
586ナナシ:02/02/03 03:55 ID:oVZNqAkO
うぉぉぉ!!突っ込まれまくりだ!!!

AC版ほとんどやり込まず,DCのコントローラーで遊んでたんで
4ボタンだと思ってました.

ホント、バーチャとカンケーないネタなのにスイマセンです。
明日早いのでそろそろ寝ます.
587名無しさん必死だな:02/02/03 03:58 ID:hOpRd/K2
で、どれだけ売れたんだ?
588名無しさん必死だな:02/02/03 03:59 ID:z9RzFkbO
>>587
木曜まで待て
589名無しさん必死だな:02/02/03 04:00 ID:UDI1+DZA
>>587
木曜になれば分かる。
590名無しさん必死だな:02/02/03 04:01 ID:B3VwVTcq
30万くらいと予想。
591名無しさん必死だな:02/02/03 04:02 ID:wWXMn9aS
>>585
スティックは俺がやった感じでは良好だったけど
ゲーセンでやりまくってる人はどう思うのかは知らない。
592名無しさん必死だな:02/02/03 04:03 ID:qQylLeta
     /) /)
   ノハヽヽ
    ( ´D`)_ __
     | つ|ギザチラ|
   々|  |  ̄ ̄  ̄ ̄
     U U
593名無しさん必死だな:02/02/03 04:04 ID:vnUN5ZE8
>>591
ゲーセンのとは違うけどいいできだと思うよ
PS2用バーチャスティックの方が技出しやすいような気がする
594名無しさん必死だな:02/02/03 04:10 ID:6oDX3JPV
>>593
えっそうなの・・・
自分がうまくなったのかと思ってた・・・
595名無しさん必死だな:02/02/03 04:14 ID:cC445RAC
あんまりジャギチラって言う奴がいるから買うの躊躇してたけど、
今日店頭で見たらそうでもなかったんで買ったぞ。
全然、気にならないよ。この程度なら、フツウの奴なら大方OKだと思う。
リッジVぐらいチラつけば、そりゃ気になるけどな。

やっぱ、アンチの言うこと信じちゃダメだわ。
596反DC:02/02/03 04:15 ID:68v9kO5s
セ皮諸君はPS2とバーチャ4を買いましょう(笑)
SCEとナムコに貢献するのぢゃっ!(爆笑)
597名無しさん必死だな:02/02/03 04:16 ID:qQylLeta
落ち目のナムコット商品なんて買いたくありません。お好きな方だけどうぞ。
598名無しさん必死だな:02/02/03 04:18 ID:vnUN5ZE8
>>595
アーケードと比べると画質が悪いから文句言ってたんでしょう
チラチラも目を悪くするほどではないと思うよ
599名無しさん必死だな:02/02/03 04:18 ID:CBcO0mXJ
>>595
ここは妊娠の巣窟だからね
必要以上に誇大にジャギチラをいうのは当たり前
俺も買いましたw
ヘタクソな俺は、AI教育真っ最中!
初段の壁が・・・・・・・
600反DC:02/02/03 04:19 ID:68v9kO5s
バーチャ4買えっ!!(爆笑)

さて、どうかな(微笑)




J
601名無しさん必死だな:02/02/03 04:20 ID:qQylLeta
実際ジャギチラしてるじゃん。お前ら信者どもは事実を認めることもできんのか?
地球は丸くないって言ってるのと同じだぞ。
602反DC:02/02/03 04:23 ID:68v9kO5s
>>601
こんなヤツの言うことなんか信用しなくていいよ(笑)

いいからバーチャ4カット毛yo!
603名無しさん必死だな:02/02/03 04:24 ID:VC6Rdmu7
連ジもDCで出たことだし、VF4も何かの手違いでDCで出るかもな(w
604名無しさん必死だな:02/02/03 04:24 ID:cC445RAC
>>601
いや、信者じゃないよ。セガのゲーム買うの初めてだし。
それに、無いとは言ってないでしょ。気にならないって書いてるし。
リッジVとか想像してたから、拍子抜けしたよホント。
605ごんちゃん:02/02/03 04:27 ID:RFGunive
>>601
地球は正確な球体ではなく
自転のため、わずかに扁平
しています。
606 :02/02/03 04:28 ID:YGdNjG84
バーチャつまらん。マニアが騒いでるだけ。
607閑人:02/02/03 04:28 ID:N3yHSutd
ごんちゃんそれでも丸い事には変わりないよ
608 :02/02/03 04:29 ID:DS6q51Rf
>>606 なんでもそーいうものだと思うけどね。おれもバーチャには興味ないが。
609名無しさん必死だな:02/02/03 04:30 ID:i8FEqOKO
>>599
実際、画質は落ちてるし、しょうがないだろ。
(ウルフはちと酷い。プラスチックみたいな質感)
俺は任天堂派だけど、6段な。
妊娠の方が色んなゲームに手を出してると思われ。
ソフト少ないから、大抵はセカンドマシン持ってる。
勿論PS2版も買った。
遊んでる感じでは、違いはなさそうだからいいけど。
610反DC(わらい):02/02/03 04:30 ID:68v9kO5s
バーチャ4、ダブルミリオン確定だってさっ!(爆笑)






J
611ID:68v9kO5sは煽り厨:02/02/03 04:34 ID:/QJs70iR
380 名前:反DC :02/02/03 04:13 ID:68v9kO5s
>>376

あ、あのう、「バーチャ4」って何ですか?(笑)
聞いたこともありませんが(嘲笑)

鉄拳4、楽しみだね。当然、100万超え確定だけど

612名無しさん必死だな:02/02/03 04:35 ID:CBcO0mXJ
>>610
そりゃ無理だ!この時期注目を独り占めしてる感もあるから
X箱発売までにミリオンいく可能性はありそうだけどね
木曜日待ちでしょう
613 :02/02/03 04:35 ID:DS6q51Rf
>>611 そーいうのを釣られたと言いますです。喜ぶんだよ。レスすると。
614ななし:02/02/03 04:35 ID:OLCfp0BH
鉄拳4・・・どんどん撤去されてるぞw
615反DC:02/02/03 04:39 ID:68v9kO5s
ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR
ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR
ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR
ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR
ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR
ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR
ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR
ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR
ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR
ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR
ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR ID:/QJs70iR

はアホ(わらい)







J
616名無しさん必死だな:02/02/03 04:40 ID:Z747rcKV
>611
鉄拳信者、可哀想だなぁ・・でも散々バーチャ3のとき
ケチョンケチョンにされまくったしなぁ
まぁザマァミロと(w)
617反DC(わらい):02/02/03 04:43 ID:68v9kO5s
>>ID:Z747rcKV

次の便で墜落します(爆笑)















J

618 :02/02/03 04:45 ID:DS6q51Rf
糸がどんどん伸びてるよ。見切れるから14行以内で書かないと。
619名無しさん必死だな:02/02/03 04:46 ID:IH/nzPZR
ここまでつまらないコテも珍しい。
620閑人:02/02/03 04:46 ID:N3yHSutd
糸だったのか
621名無しさん必死だな:02/02/03 04:47 ID:IH/nzPZR
何だと思ったの?
622反DC:02/02/03 04:48 ID:68v9kO5s



















J ほらよっ!!(爆笑)
623閑人:02/02/03 04:49 ID:N3yHSutd
|だと思ってた
624名無しさん必死だな:02/02/03 04:50 ID:IH/nzPZR
針が見えんからね。
625  :02/02/03 04:50 ID:DS6q51Rf
あら、なんか気にさわってしまったか。ガク。
別にイヤミでもなんでもないのに。糸のび。短くしないとせっかくの針が見えなくてもったいないなーとおもっただけ。
626名無しさん必死だな:02/02/03 04:57 ID:Z747rcKV
>>578
自分の周りだけかもしれんが、神奈川ではあまりアーケードの方もあまり
流行ってない気がする>バーチャ4

いや、他と比べて比較的なんだけど・・都心の方は凄いよ
627反DC:02/02/03 05:00 ID:68v9kO5s
>>626
ププ で、神奈皮のどこよ?





















J 場所に頼るなボケッ!!(爆笑)
628名無しさん必死だな:02/02/03 05:02 ID:IH/nzPZR
ワンパターンな奴だな。中卒ってそこまで想像力がないのか?
629 :02/02/03 05:04 ID:DS6q51Rf
>>628 たぶん、貴方のように相手にしちゃう人がいる限り同じ事をすると思うよ。
630名無しさん必死だな:02/02/03 05:05 ID:IH/nzPZR
なるほど。
631名無しさん必死だな:02/02/03 05:06 ID:Z747rcKV
>>627
横浜周辺かな・・下の方はわからないから
自分の周りだけって言った
>>628
彼がホントに中卒なら他の中卒者に迷惑が掛かります
もし、彼がエリートであるなら暖かく見守りましょう
632反DC(わらい):02/02/03 05:10 ID:68v9kO5s




















J ID:IH/nzPZR=博士課程卒(大爆笑)
633名無しさん必死だな:02/02/03 05:10 ID:IH/nzPZR
エリートがあんな単純な問題に答えられないとは思えないんだが…
634反DC(愛を込めて(嘲笑)):02/02/03 05:16 ID:68v9kO5s





















J ID:IH/nzPZR曰く、「友達でもいいんでちゅ〜〜〜!!!」、だってさ(大爆笑)
635名無しさん必死だな:02/02/03 05:18 ID:WQZx+WL3
次のスレは
「ブーム再来! バーチャ4は10万本いくのか?」
でよろしく。
636しかし詰まらん:02/02/03 05:19 ID:Z747rcKV
>>633
まぁ、ヴァカの振りするっていうのもあるし(w)
だがこんな事やる位なら、もっと気の利いた事でも
言ってるとは思うが・・
637名無しさん必死だな:02/02/03 05:20 ID:b5hxEC6O
中卒でヒッキーって、資本主義社会では犯罪者みたいなもんだぞ。
638名無しさん必死だな:02/02/03 05:20 ID:IH/nzPZR
確かに頭脳的に相手をイビレル程の知能はなさそう。
639名無しさん必死だな:02/02/03 05:21 ID:az2XcMse
幸せそうだな、そっち側は。
俺も行きたいよ。でも人間を辞める気は無いしな。
640反DC:02/02/03 05:23 ID:68v9kO5s





















J
しかしまあ、学卒でも営業職じゃ使い物になんねえよな(爆笑)
だってさ、アポの時間をすっぽかすんだから笑えるね(大爆笑)
641名無しさん必死だな:02/02/03 05:28 ID:IH/nzPZR
残念ながらR&Dセクションです。
642反DC:02/02/03 05:32 ID:tssTolbB
♪ウキッ!♪


















J
>>641 名前:名無しさん必死だな :02/02/03 05:28 ID:IH/nzPZR
>残念ながらR&Dセクションです。

R(re-structure)&D(de-pression)セクション、ですか。
人生終わっていますね(大嘲笑)
643名無しさん必死だな:02/02/03 07:01 ID:JhepTXVW
正直、反DCは相変わらずVF4なんて売れないって
路線で行くのかと思っていたから、
>>596みたいな発言はチョトうれしい(^^
てっきり62500(←なんてーか知らん。)逝かず脂肪っていわれるかと・・・。

どうでもいいけどPS2のVF4ってゲーセンの鉄拳4にも
影響与えそう。
ますます撤去率が高くなるんじゃあ。
(PS2版が出るころにはゲーセンからなくなってたりして。)
644名無しさん必死だな:02/02/03 07:32 ID:MRf0BmHn
きち害
645反DC:02/02/03 09:00 ID:tssTolbB
ハーフクォーターサウザント=250本か。全国主要都市1本づつ程度か。
646名無しさん必死だな:02/02/03 10:28 ID:6oDX3JPV
ナムコの方が技術力あるのに・・・
VF4の方が売れてしまいそうな予感。
647名無しさん必死だな:02/02/03 10:31 ID:dI0PPYDl
もうハーフはいったんだろ?
648反DC:02/02/03 10:33 ID:tssTolbB
>>647
250本か?
649名無しさん必死だな:02/02/03 11:06 ID:FcfMAcXu
さて、次は
バーチャファイター4、クオータークオーターミリオン行くのか?!
だな。

650反DC:02/02/03 11:08 ID:tssTolbB
>>649
そうかな?(微笑)

♪ウキッ♪


















あらら、みちゃったね(大爆笑)
651名無しさん必死だな:02/02/03 11:10 ID:uw/SzM+R
>>646
いや、技術力より制作力だろ。
面白いゲームを作る力がナムコには欠けすぎ。
652名無しさん必死だな:02/02/03 11:11 ID:/Xt7h1i0
>>651
賛成。
653名無しさん必死だな:02/02/03 11:11 ID:wjUR1PCR
何で売上にこだわるんだろうね。
小売店のてんちょでもなし
654反DC:02/02/03 11:12 ID:tssTolbB
>>653
そうだよな。セ○の社員でもなし(微笑)
655名無しさん必死だな:02/02/03 11:14 ID:A0TDwpmf
ハーフミリオン(100万の半分の意)50万
クォーターミリオン(100万の1/4の意)25万 
かと思っていたんだが。ハーフクォーターって言い方もあるのか。

(そもそもこの言い方もどうかと思うが。
 ミリオンって言葉を入れたいだけちゃうかと小一時間)
656反DC:02/02/03 11:18 ID:tssTolbB
ハーフクオーターハンドレッド(100の4分の1の意)25(笑)
657名無しさん必死だな:02/02/03 11:28 ID:A0TDwpmf
658名無しさん必死だな:02/02/03 12:55 ID:JhepTXVW
>>651
反対
ミスタードリラー最高
エースコンバット最高
(その他は651に同意します。)
659名無しさん必死だな:02/02/03 12:56 ID:+H3oXEZb
>>658
最初に出た奴は面白かったんだが、、、
続編が全く変化しなさすぎっつーのはどうかと。
660名無しさん必死だな:02/02/03 13:02 ID:Np1DvkId
それで何万本ぐらい売れたんだい
661< ´_ゝ`><フーン ◆S0dPWC2U :02/02/03 15:53 ID:xtPY/OmE
>>655
俺たち日本人だ、気にするな。
662名無しさん必死だな:02/02/03 15:54 ID:I5ZIjVIy
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14332624
バーチャよりおもしろそう
663名無しさん必死だな:02/02/03 16:49 ID:AjzzYeM0
なんで後出しなのにDOA2や鉄拳TTよりも画面が汚いし面白くないの?
664こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/03 16:54 ID:EXBcrHvb
セガの限界。だから負けてばっかりなのです、はい。
665名無しさん必死だな:02/02/03 16:55 ID:xw7c2yHj
ファミ痛の表紙みたとき
なんでストU?とおもってしまった
666名無しさん必死だな:02/02/03 16:56 ID:NwTDbTo4
>>663
( ´,_ゝ‘)プッ
667aaa:02/02/03 17:05 ID:wiG812mL
>>663
DCでも、バーチャファイター3tbよりソウルキャリバーの方がずっと
きれいだったしな。というよりVF4ですらソウルキャリバーに負けている
気がする。やっぱりセガの限界なのか。
668こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/03 17:07 ID:EXBcrHvb
だからいつも負ける。
669名無しさん必死だな:02/02/03 17:08 ID:B+bgNUUg
あー一応VF4は面白いっていや面白いんだが、
PS2で出したのはちょっと詰めが甘いなー

所詮SEGAなのか
670( ・∀・) ◆ODENpA.Y :02/02/03 17:09 ID:QGMoqdpa
キャリバーって面白くないよな
ゲーセンでもすぐ消えたし

まぁDC版の画面は綺麗だったが
671こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/03 17:11 ID:EXBcrHvb
キャリバーは綺麗。VF4は汚い。
技術力はナムコより下。
672( ・∀・) ◆ODENpA.Y :02/02/03 17:16 ID:QGMoqdpa
最近のナムコは面白くないよなぁ AC04は良かったけど
なんでだろうか… 売上もあれだし

キャリバー2も画面は綺麗なんだが…まぁ さ
どうせすぐ消えるんだろうな
過度な期待は持てないな
673名無しさん必死だな:02/02/03 17:18 ID:7S+BY9vN
PS2版VF4って、開発期間どのくらいだったんだろう。
PS2で初めて作ったにしてはよくやった、のだろうか?
674名無しさん必死だな:02/02/03 17:29 ID:hSwz3WFd
AC04がよかったのに最近のナムコは面白くないとはこれいかに
必死なセ皮の体臭が漂ってきたぞと
675名無しさん必死だな:02/02/03 17:32 ID:JIizPtLq
PS2の研究で半年。
PS2版VF4の開発期間は半年。
なので、トータルで約一年位。
そう考えれば、かなりの出来だと思うが。
676( ・∀・) ◆ODENpA.Y :02/02/03 17:34 ID:QGMoqdpa
>>674
まぁ逆を言えば AC04しかないと言うことですな
それぐらいわからないのかね?
677名無しさん必死だな:02/02/03 17:37 ID:1YZl/LzZ
キャリバー2ってPS2互換基盤なんだっけ?
それを考えるとVF4はもう少し頑張れたんじゃないかなという気はするな。
678名無しさん必死だな:02/02/03 17:37 ID:JZdk/uEO
セガ信者って言い訳ばっかり。
移植がヘボく技術力の無さをさらけ出したから必死になるのも分かるけど(藁
679名無しさん必死だな:02/02/03 17:37 ID:9+aNrg2v
キャリバーは面白いよ!でも2は駄目そう。
680( ・∀・) ◆ODENpA.Y :02/02/03 17:38 ID:QGMoqdpa
>>677
GC互換基盤では?たしか
681名無しさん必死だな:02/02/03 17:38 ID:COZOUnFz
XBOXで今度はDOA3(テクモ)と対決するセガ。
これで負けたら、言い訳は許さないぜ。
売上とかじゃなく純粋に画像でね。
682名無しさん必死だな:02/02/03 17:39 ID:9+aNrg2v
>>681
セガ側のタイトルはなによ
683名無しさん必死だな:02/02/03 17:41 ID:QBzRIK8r
JSRF
684名無しさん必死だな:02/02/03 17:41 ID:JZdk/uEO
>>681
画像
DOA2-HC>>VF4
すでに負けてます。
685名無しさん必死だな:02/02/03 17:41 ID:JIizPtLq
こりゃ鉄拳4発売時には、大荒れになりそうだな。
686名無しさん必死だな:02/02/03 17:44 ID:/Xt7h1i0
映像に凝ってないのは構わん。別にゲームの妨げにはならん。
しかしあれだけちらつくとゲームの邪魔になる。
ポリゴン削ってでもDCで出した方がよかったと思う。
687名無しさん必死だな:02/02/03 17:46 ID:9+aNrg2v
売上勝負だったらバーチャ4と鉄拳4
どっちが勝つか?
688名無しさん必死だな:02/02/03 17:48 ID:z9RzFkbO
業界的にはどっちも売れて欲しいだろう
689名無しさん必死だな:02/02/03 17:49 ID:xw7c2yHj
バーチャは買いかね?
690名無しさん必死だな:02/02/03 17:50 ID:wD4rx6NN
信者が技術は世界最高とか言ってたのになぁ・・・
なんでこんなに画面汚いんだろう
691名無しさん必死だな:02/02/03 17:50 ID:z9RzFkbO
>>689
人にどうのこうの聞くよりゲーセン逝くなり
試遊台で遊ぶなりした方が早いんじゃないの
692 :02/02/03 17:51 ID:fA9Gqagg
ダメダメだなぁ。
693名無しさん必死だな:02/02/03 17:52 ID:/Xt7h1i0
>>690
PS2がよっぽど特殊な環境なんだろう。
694名無しさん必死だな:02/02/03 17:52 ID:1YZl/LzZ
>>680
誰も突っ込んでないから一応入れとくけど、
GC互換基盤なんて存在すらしてないよ。
695( ・∀・) ◆ODENpA.Y :02/02/03 17:54 ID:QGMoqdpa
>>694
あれ?そうだったっけか
勘違いしてたスマソ
696 :02/02/03 17:56 ID:vye3vAoL
近所で5480円ポスター付きで売ってたけど、
山積みだった・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。
697こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/03 17:56 ID:EXBcrHvb
こないださあ、部屋の蛍光灯切れちゃったからTV付けてたんだよね。
それでも暗いからVF4起動させてみたのよ。
そしたらあーらまあ、もう凄い明るくて大助かり!少しセガに感謝したわー。
698名無しさん必死だな:02/02/03 17:58 ID:dRRYWHd+
バーチャは口コミでジワジワ売れるから初週は20万ぐらいでも
充分ミリオン達成すると思われ
699名無しさん必死だな:02/02/03 17:58 ID:z9RzFkbO
>>697
山田くーん、座布団全部持ってって!!
700名無しさん必死だな:02/02/03 18:06 ID:pF3mwA4f
いや、アーケードの移植は初動型だろう。
701  :02/02/03 18:08 ID:fA9Gqagg
中古もう売ってたぞ。5000円ぐらいだった。(w
702名無しさん必死だな:02/02/03 18:09 ID:jtxVy0sl
出川さんはPS2のために
一体いくらソニーにお金支払っていますか?
8万円ぐらいでしょうか?  本体と付属品だけで。    
つらいですね…
初期型を買ってしまったユーザーは買い換えなければいけませんものね…
つい煽りたくなる気持ちも痛いほどわかります。
使ったお金は戻ってはきませんからね…。
被害にあわれた方には心から同情します。 
どうか、前向きに生きて、楽しいゲーム人生をすごしてください。


233 :名無しさん必死だな :02/02/02 17:34 ID:5wOUj0jE
セガワさんはDCにいったいいくらお金をつぎ込みましたか?
想像も出来ませんね…。中には100本以上買った人もいるとか…。
なかなかいい本体だったようですが残念ですね。
良い思いでとなることと思います。
それにしてもXBOXがビール1ケース分の思さなんて想像がつきませんね。
それが市場の健全な活性化の起爆剤にでもなってくれたらと思います。
703名無しさん必死だな:02/02/03 18:11 ID:pF3mwA4f
本体と付属品だけで8万円かけるのって至難の業だと思う。
704名無しさん必死だな:02/02/03 18:13 ID:R3cx5rYw
セ皮って普及率5%以下のVGAが当たり前に普及してるように語る連中だからな
705名無しさん必死だな:02/02/03 18:14 ID:+pKixER6
煽っても、圧倒的シェアのPS2ユーザーは痛くも痒くも無いのに。
PS2オンリーユーザーがこんなとこ覗いてるか疑問だが。
706こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/03 18:18 ID:EXBcrHvb
出川は痛くはないと思うが、いつも痒いと思ってるだろ、体が。
707名無しさん必死だな:02/02/03 18:30 ID:jtxVy0sl
>>703
たくさんの人が2〜3回買い換えているし…本体。
修理代9000円だし。
DS高いし。
708名無しさん必死だな:02/02/03 18:31 ID:jtxVy0sl
1〜2回ってことで。書き間違い。
709名無しさん必死だな:02/02/03 18:34 ID:kDHwrVEi
>>707
俺の周囲に買い替えてる奴一人もいないんだが・・・それ本当か?
710なまえをいれてください:02/02/03 18:36 ID:fA9Gqagg
5000円くらいで中古売ってた。ヤフオクでも値段が下がっていってるね。
711名無しさん必死だな:02/02/03 18:37 ID:I53mKgBx
XBOXスレで876が晒されています
助けてあげてください
712名無しさん必死だな:02/02/03 18:41 ID:O0OaADFN
>>709
嘘というか妄想だろ。
713名無しさん必死だな:02/02/03 18:42 ID:jtxVy0sl
>>709
かなり多いよ。
ソニータイマーで検索すれば出てくるし、初期型の不良問題は有名。
中には2回修理してもだめだったから買い換えた人とか、
毎回型番変わって言ってるから、最新型のために買った人とか、
スレみてるとかなりいるじゃん。
それでも、ps2ユーザーはゲームは精密機械だから仕方ない、
と思って仕方なく払ってるみたいだけどね。
714名無しさん必死だな:02/02/03 18:46 ID:/Xt7h1i0
715名無しさん必死だな:02/02/03 18:47 ID:0VemERI8
>>709
漏れは10000をゲオで3万8000円買い取ってもらい
18000に買い換えたよ。
おかげで今まで故障知らずで快適です。
716名無しさん必死だな:02/02/03 18:51 ID:QgCjOtfh
>>713
ま、自分が当事者にならないとなかなか理解しにくいもんさ。
ううっ…(涙)
717名無しさん必死だな:02/02/03 18:55 ID:pF3mwA4f
2、3回の買い替えはどう考えてもネタ。
せいぜい1回。
3回も買い換えたら発売日から半年ペースで買い換えなきゃダメだろーが。
718名無しさん必死だな:02/02/03 19:00 ID:jtxVy0sl
>>709
ほらいた。
>>715氏みたいな人がいっぱいいるから、(本当に多い)
700万台とかいわれているps2の販売実績は、
実際はもっと少ないと思われるんだよね。
>>705氏のいっていることは不確実なんだよね。
719名無しさん必死だな:02/02/03 19:01 ID:XeLnEqf1
中古屋に買い取ってもらったやつもいずれはユーザーの手に回るよな
720名無しさん必死だな:02/02/03 19:04 ID:kDHwrVEi
そんなにいる筈の買い替えユーザーが周囲に一人もいないのは奇跡か?
721名無しさん必死だな:02/02/03 19:05 ID:pF3mwA4f
>>718
で、君の脳内ではどの位の人が買い換えてるの?
1%くらいの買い替えだとしても7万台減るだけだが。
722名無しさん必死だな:02/02/03 19:10 ID:jtxVy0sl
>>717
708で訂正させてもらっています。
>>719
そうですね。しかし中古屋に売らないユーザーもいますし、
ps2の回転率を考えますと、在庫もかなり多いと考えます。
723名無しさん必死だな:02/02/03 19:11 ID:pMkeTUBL
はらたいらに5000点
(おぉ〜
724 :02/02/03 19:12 ID:ZiHnKG8X
DCと違って「買いだめ」「買い足し」がないから・・・・・。
725名無しさん必死だな:02/02/03 19:18 ID:jtxVy0sl
>>721
私の脳内では友人(知り合い)の中で13人が(ぐらい)持っていますが、
2人が1回買い換えて、1人が1回修理、後買い替えました。
あと、故障と型番変更のために2回買い換えた人も知っています。
わたしも、修理したのに再発したので買い換えた人です。
726名無しさん必死だな:02/02/03 19:21 ID:jtxVy0sl
というか、
べつにアンチps2では無いので、そこんとこよろしく。
ただ、

出川さんはPS2のために
一体いくらソニーにお金支払っていますか?
8万円ぐらいでしょうか?  本体と付属品だけで。    
つらいですね…
初期型を買ってしまったユーザーは買い換えなければいけませんものね…
つい煽りたくなる気持ちも痛いほどわかります。
使ったお金は戻ってはきませんからね…。
被害にあわれた方には心から同情します。 
どうか、前向きに生きて、楽しいゲーム人生をすごしてください。

のコピペが面白い(納得)してしまったので。
727名無しさん必死だな:02/02/03 19:24 ID:ny9cV5On
ここバーチャのスレなんだけど・・・
728名無しさん必死だな:02/02/03 19:25 ID:JhepTXVW
>>706
なんか無視されてるけど俺的にはおもろかった(藁
729名無しさん必死だな:02/02/03 19:26 ID:jtxVy0sl
そうですね。
べつにあらしじゃないので、そこんとこよろしく。
ただ、

出川さんはPS2のために
一体いくらソニーにお金支払っていますか?
8万円ぐらいでしょうか?  本体と付属品だけで。    
つらいですね…
初期型を買ってしまったユーザーは買い換えなければいけませんものね…
つい煽りたくなる気持ちも痛いほどわかります。
使ったお金は戻ってはきませんからね…。
被害にあわれた方には心から同情します。 
どうか、前向きに生きて、楽しいゲーム人生をすごしてください。

のコピペが面白い(納得)してしまったので。
730名無しさん必死だな:02/02/03 19:40 ID:jtxVy0sl
すいません。もうやりません。
今日はもう寝ます。
しかしこれだけは覚えておいてください。

ゲームは純粋に楽しんでもらえると嬉しいですね。
すべてのゲームにはクリエイターの願いが込められていますから。(某氏)
731名無しさん必死だな:02/02/03 20:02 ID:7S+BY9vN
>>すべてのゲームにはクリエイターの願いが込められていますから

誰が全てのゲームについて語れるのだろう
732 :02/02/03 20:06 ID:VPEC2r33
発売日に買ったんだがそんなにひどいか?<VF4
まぁ多少はアーケードと比べれば画像が劣ったり
光源処理が甘かったりするが・・・
個人的には約6Kでこんだけ遊べりゃいいとおもうが・・・
733名無しさん必死だな:02/02/03 21:21 ID:kPohUrQM
>>732
アンチが叩けるのは画像くらいしかないからでしょ。
その画像もまんまアーケードってわけにはいかないけど普通に綺麗だしね。
家庭用の追加要素やゲーム自体の完成度は気合入り過ぎってなくらいだと思った。
734名無しさん必死だな:02/02/03 21:30 ID:PXXDg1ol

<  うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
<  人生つまんねーぞおおおおおおお!!!!!!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::


735元メガドライバーの出川:02/02/03 21:31 ID:51Td1CdT
>>732
どういう環境で遊んでます?
実機はヨドバシでしか見ていないんですが、コンポジットだと確かに
「おや?」って感じでしたから・・・。

「リッジV」や「鉄拳TT」くらいの画質なら正直十分なのですが。
736名無しさん必死だな:02/02/03 21:36 ID:cXhV11Ji
俺は28インチにS端子でやってるけど、映像の不満はほとんど無いね。
人がやってるのを横で見てる時に、背景のジャギ、フリッカが気になるくらい。
自分でやってる時は、気にしてる余裕は無い。
リッジVやTTTぐらいは十分いってるよ。
737名無しさん必死だな:02/02/03 21:43 ID:HVz91WPe
いまだにジャギとか言ってるやつ、はずかしー。もうそんな事誰も言ってねえよw。
738名無しさん必死だな:02/02/03 21:45 ID:1R4Y7f/u
でもさー、仮に箱ででた場合、同じようなじゃぎーがあったら怒るだろう
やっぱり気になるんだよ。無いほうがいいよ
739名無しさん必死だな:02/02/03 21:47 ID:x+FefKYr
>>733
追加要素そんなに豪華か?
3と比べりゃそうだろうけど、格ゲーの移植モノとしては普通
740 :02/02/03 21:47 ID:DEPFyWMc
>>737
ジャギーが普通だもんね。出川は。
741元メガドライバーの出川:02/02/03 21:47 ID:51Td1CdT
>>736
どうも。ならいいや。
WEGA-マルチケーブルなら絵で不満は出ることはなさそうだ。

明日買って来ることにするよ。
742名無しさん必死だな:02/02/03 21:48 ID:1R4Y7f/u
まんこ
743名無しさん必死だな:02/02/03 21:54 ID:6oDX3JPV
セ川ってジャギーが気になるのではなくて、PS2を貶めたいだけだろ?
744名無しさん必死だな:02/02/03 21:55 ID:UabPcHFg
>>741
おれマルチケーブル使ってるけど不満は残るよ。
ジャギに関してはいくぶんマイルドに映るけど、フリッカはそのまま。

楽しみにしてるソフトでジャギチラがあるとほんと残念だ。
ガンダムしかりバーチャしかり・・・。
745 :02/02/03 21:58 ID:heis/fNT
ジャギなんてどうでもいい。
それ以前にいまさら格闘なんてつまらん。
操作してて面白くない。
格闘ってこんなゲームだったっけ?(w
746名無しさん必死だな:02/02/03 21:59 ID:4RCRV9eU
>>745
どんなジャンルが好きなん?
747名無しさん必死だな:02/02/03 22:05 ID:VPEC2r33
まぁ連ジの2P対戦時の30FPSにはさすがに萎えたが(藁
PS2*2でI・LINK接続対戦できるようにしてほしかった・・
スレ違いスマソ
748名無しさん必死だな:02/02/03 22:09 ID:6oDX3JPV
秋葉原に行ったが、量販店だと結構余っているようだな・・・
売れているのか売れていないのか良く分からないが、
初回出荷の50万本は余っていると思われる。
749名無しさん必死だな:02/02/03 22:19 ID:xw7c2yHj
中古の値崩れはやいかな?
750名無しさん必死だな:02/02/03 22:21 ID:JIizPtLq
もういい加減に、VF4の出来が隙の無い事に
嫉妬するのはやめましょう。
751 :02/02/03 22:27 ID:heis/fNT
(w
752ゲームセンター名無し:02/02/03 22:49 ID:rsvp+JfM
 アーケード版を初めて見た時、なんか…あんまり大したことねえ画面だな。
少なくとも1から2に進化したときのような驚きがないし…、
まあ家庭用に移植されれば今のご時世、
格段にきれいな画像を拝ませてくれるだろう。

などと思った私は、家庭用の購入を控えた方がいいのでしょうか?
753あの画像で満足できんのか・・:02/02/03 23:02 ID:VPEC2r33
>>752
バーチャ好きなら買えば良し!!
画像だけで選ぶならSC2待ってれば良し!!
754名無しさん必死だな:02/02/03 23:03 ID:FE3efuTL
セ皮共は以前ACの画面なのに「ジャギひでー!!」などと墓穴踏んでたアホなので
相手にしてるとこっちがキチガイになっちまいますよ♪
755眠い:02/02/03 23:05 ID:XeLnEqf1
× 墓穴を踏む
○ 墓穴を掘る
756名無しさん必死だな:02/02/03 23:06 ID:9QG9q9qQ
すげぇなぁ。
どいつもこいつも画面画面画面画面画面と。
757名無しさん必死だな:02/02/03 23:06 ID:NHEtn5ME
基本的にPS2特有のフリッカだかジャギで文句言われてるよね。
キャリバー2が発売されればハッキリするかもな。
758飽きない?:02/02/03 23:07 ID:Pyd/mrVH
>>750
だって画面の事しか言ってないしな(w)
ホントに貶すところないんだろう・・・アンチは必死気味に
昔から言われてるジャギだの何だの
759名無しさん必死だな:02/02/03 23:07 ID:cXhV11Ji
>>753
キャリバー2も現在出てる画面を見ると、あんま期待できないっぽい。
まあゲームさえしっかりしてればいいけどな、鉄拳4は無かった事にしよう。
760名無しさん必死だな:02/02/03 23:08 ID:9QG9q9qQ
つか、おれのID凄くない?
761名無しさん必死だな:02/02/03 23:08 ID:0j5eN+Hl
今日、初めてPS2版の画面見たけど
思わず、SSのVF-REMIXを思い出した。
762名無しさん必死だな:02/02/03 23:09 ID:cMTKSLUW
>>760ゲームキュキュキュキュキュキューーブ
763名無しさん必死だな:02/02/03 23:10 ID:YKxMDGGa
>>761
そんな訳ないだろ?
764名無しさん必死だな:02/02/03 23:10 ID:XeLnEqf1
>>760
凄い。あと1時間の余生を楽しんでくれキュキュ
765名無しさん必死だな:02/02/03 23:11 ID:9QG9q9qQ
イエーイ ガンガン書き込んでやるZE!!
766名無しさん必死だな:02/02/03 23:14 ID:pF2xgpyv
767名無しさん必死だな:02/02/03 23:16 ID:VPEC2r33
>>759
ジャギがどうのといってるやつにはちょうどいい画像だと思うが
>>761
そりゃいいすぎだろ・・・
768名無しさん必死だな:02/02/03 23:24 ID:LCeCL4lO
もう飽きた
VFジャンキーじゃないから練習するつもりもないし
769名無しさん必死だな:02/02/03 23:24 ID:9QG9q9qQ
>>766
(;´∀`){あーオレ真性セ川なんだよー。VF4やりたくてPS2買ったけど。
770瀬川 ◆a1JhNvpc :02/02/03 23:26 ID:ybh7a1om
いつぞやのスレで50万本祈願したものです。
X−BOX版(出るかは不明ですが)を待ってたんですが
ゲーセンで楽しかったんでつい買ってしましました(藁)
で、個人的感想なんですが画面の事は不毛なんで置いとくとして
ゲーセンでそれなりにやってるものとしてはちゃんと「バーチャ4してる」って
ところが良かったです。つまりはほぼ移植度は完璧ではないかと。
今のところの不満点はアーケードであった組み手デモがなかった事と、
やっぱVーNET対応じゃない、ってところですかね。
まだ専用スティックを買ってないんですがコントローラーでも十分に楽しめるのは良いですね。
(でもやっぱりバーチャはサターンのようなコントローラーでやったほうがしっくり来るかも・藁)
何だかんだ言われても、やっぱり売れて欲しいですねぇ。バーチャ4。

まとまり無い文章で申し訳ないです。
771名無しさん必死だな:02/02/03 23:28 ID:XeLnEqf1
瀬川ですって胸を張って出てこられるのはチョット…
772名無しさん必死だな:02/02/03 23:31 ID:z9RzFkbO
騙りよりはマシだろう
773瀬川 ◆a1JhNvpc :02/02/03 23:31 ID:ybh7a1om
>>771
別に胸を張る気ではなかったんですが、一応このコテで何度かカキコした事が
あったものですから・・・・・。
ウザかったらやめます。
774名無しさん必死だな:02/02/03 23:35 ID:VPEC2r33
>>770
家庭用でネット対戦できんのにコスト上げてまで
VF−NET対応にしても仕方ないしな・・・
オレもアドバタイズはいれてほしかったとおもうよ
>>771
瀬川つってもまともっぽいがな
775名無しさん必死だな:02/02/03 23:36 ID:z9RzFkbO
>>773
まあ、出川とか瀬川とかは基本的に蔑称なので
自分から名乗るのは変なのだが、
元メガドライバーの出川みたいに自分で名乗ってるコテハンもいるので
いいんじゃないの。
776名無しさん必死だな:02/02/03 23:36 ID:9QG9q9qQ
MDのレンタヒーローは最高だったな
777うんこ:02/02/03 23:40 ID:LPV2CFkX
777!!
778 :02/02/03 23:48 ID:PhGV3qr0
サクラ4より売れない
779名無しさん必死だな:02/02/03 23:49 ID:Szzuce0B
鈴Qのキューでしょ?
780名無しさん必死だな:02/02/03 23:52 ID:9QG9q9qQ
(゜д゜)あらやだ!
781名無しさん必死だな:02/02/03 23:53 ID:VPEC2r33
箱で完全移植でズバッ!!と出してりゃ
ギャーギャーいわれんかっただろうな…いまさらだが(藁
782名無しさん必死だな:02/02/03 23:54 ID:zcAC0p/f
店頭でプレイしてみたけど、画面のクオリティはパッと見鉄拳3と大して変わらんね。
VF4の方がプレイしてて楽しかったけど。
783名無しさん必死だな:02/02/03 23:58 ID:vkXsJ2wg
>>781

ま、実際何本売れるのか、箱が初期出荷何台いけるのかってのが問題になるんだろうけどね、セガにとっちゃ。
25万程度でストップ、その後も伸びないってんじゃ、箱の初動にかけた方が良かったかもね。
最終50万超えるんなら、経営サイトの判断としては正しかったって事になるんじゃないの?
個人的にはおもしろいんで、文句無いけどね(笑)
正直箱で同発ってのも、見てみたかった気はする。


784名無しさん必死だな:02/02/04 00:00 ID:085rfyfu
>>781
PS2で出た事に意義がある・・箱なんぞに出すくらいだったら
DCで構わんよ(w)何のために撤退したんだか
785名無しさん必死だな:02/02/04 00:01 ID:M10U1MS+
ガイシュツならすまんが
PS2のオープニング、BGMは誰?
マッドカプセルマーケッツかブンブンサテライツと思ったんだが

あの曲がいいのでMpegムビーでもいいや、と思った俺は逝っていいの?
786名無しさん必死だな:02/02/04 00:04 ID:Dw9Mo9hF
>>783
たしかに 実際3のときもNECに足ひっぱられて
ボロボロだったしな
いまのセガにはその度量がなかったちゅうことやな
787名無しさん必死だな:02/02/04 00:11 ID:Dw9Mo9hF
>>784
そか おれもDCは好きだったが(いまも気に入ってるが)単純に箱のが性能
よさそうだったからな
ま・とにかくPS2ので満足してるよ
788名無しさん必死だな:02/02/04 00:23 ID:dqrrcu+g
今週の木曜日が待ち遠しいよ。
789名無しさん必死だな:02/02/04 01:36 ID:VjiVFZu1
ヴァーチャカーニバル行ってきた。
異常に盛り上がっていてビクーリ
ライブも良かったし、大会も面白かった。(けど、レベル高すぎ)
大会の間にDJみたいな事やっていた人居て面白かった。
新しい曲も良いけど、昔の曲もアレンジするとカコイイ
790 :02/02/04 01:41 ID:Nmpp3DoF
>箱で完全移植でズバッ!!と出してりゃ
ギャーギャーいわれんかっただろうな

騒がれないと同時に大して売れない
791りう:02/02/04 02:29 ID:BGfghokR
発売日にかったんだがなんかひどくないか
セガってこんなレベルしかなかったのか?
技術がないのならなぜDVD使わんのだろ。
画面もまだ初期にでたブラディロアの方が
ましのような・・・まちがいなく鉄拳TTのほうがキレイ
だよ。AM2研総力をあげたソフトがこれじゃ他の
子会社も押して知るべしだよな。
セガファンてきにはどうなのよ、これで満足?
PS2の機能がおとるったって他の少なくともこれより
ましなソフトがでてるんだから言い訳にはならんと思う
けど・・・。
792名無しさん必死だな:02/02/04 02:33 ID:dqrrcu+g
>>791
セガファンはVF4で初めてPS2を買った奴が多いから、
分かっていないのでは?
793 :02/02/04 02:34 ID:/Sg0MIhH
>>791
>まちがいなく鉄拳TTのほうがキレイ

??????
794名無しさん必死だな:02/02/04 02:35 ID:dqrrcu+g
>>793
鉄拳TTは綺麗だよ。
フリッカもそれほどではないし。
795名無しさん必死だな:02/02/04 02:36 ID:2Dn+64jM
>>791
他のソフトと比べるより、アーケードと比べろよ。
796名無しさん必死だな:02/02/04 02:38 ID:q3Szdhvq
>>794
だよな。鉄拳4よりもTTの方が綺麗だし。
797名無しさん必死だな:02/02/04 02:38 ID:8CdSbmoa
結局、このスレの住人は売上がどのくらいと予想してるわけ?
ジャギがどうの云々の話はもう正直聞き飽きた。
798名無しさん必死だな:02/02/04 02:38 ID:QByAmszL
ソフト的にフリッカを消す処理ってのは結構負荷がかかるもんなのかね?
799名無しさん必死だな:02/02/04 02:39 ID:KCIktzjz
VF4はゲームとしての出来が凄くいいのでPS2版買ったことは
後悔してないけど、できればXかGCで映像面でもすばらしくなっ
たものを出してほしい。

800名無しさん必死だな:02/02/04 02:40 ID:dqrrcu+g
>>797
ジャギネタが終わらないのは、セ皮がしつこいからだよ。

私の予想は初週30万本程度かな?
801名無しさん必死だな:02/02/04 02:41 ID:axU2gj0g
>鉄拳4よりもTTの方が綺麗だし。
これはほんと、そう思う。
802名無しさん必死だな:02/02/04 02:41 ID:DyE61kFt
>>791
ヤケに長いが一言で言うと「画面きたねえな、コラ」ってことか?

ゲームとしては充分おもしろい、画面はまあ、及第だが期待したほどじゃないな。
ってなとこだ、個人的には。
PS2用ソフトである以上、きれいも汚いも常軌を逸してなきゃ、ドングリの背比べだろ?
セガファンだが、言い訳の必要を感じんよ。
糞だと思ったら、無理して次からセガのソフトをかわんでよい。
持って回った言いかたせずに、俺にはあわねえ、糞じゃゴルァつっとけ。
803名無しさん必死だな:02/02/04 02:42 ID:q3Szdhvq
>>798
高解像度のままフリッカ消すのは、PS2のVRAM容量では苦労するだろうね。
最初から低解像度でレンダリングすりゃぁ問題無し(例:グラディウス3)。
804名無しさん必死だな:02/02/04 02:42 ID:jXo2UNPQ
>>791
DVDにしても何もかわらんと思うが。
DVDドライブの読み取り性能でも上がるのか?
805名無しさん必死だな:02/02/04 02:42 ID:QByAmszL
ジャギがキツイ、フリッカが酷い、テクスチャがボロイってのはPS2のハードのせいだと思うんだが。
806名無しさん必死だな:02/02/04 02:43 ID:dqrrcu+g
>>798
負荷はほとんどかからないし、フリッカを消すこと自体は簡単な技術で出来る。
ただし、VRAMを0.5MB程度消費する。
VRAMが4MBしかないPS2では結構悩ましい問題。
テクスチャ転送を駆使する必要がある。
セガはPS2に慣れていないので、簡単に作れる方法を選んだのではないだろうか。
納期も厳しいし。
807名無しさん必死だな:02/02/04 02:44 ID:OnbnB03r
>>805
それを言い出すと、「いやTTTは…」とか「いやGTCは…」とかいわれちゃうノヨ。
808 :02/02/04 02:45 ID:d3Uev+nY
>>804
ローディングの遅さを問題にしてるんでしょ。
CD使うよりDVDの方が読み込みが早くなりますから。
809名無しさん必死だな:02/02/04 02:46 ID:8CdSbmoa
性能ばかりで売上にまで気が回らないのはセガもセ皮も一緒と言うことか…
810名無しさん必死だな:02/02/04 02:46 ID:QByAmszL
>>803
つまり
 ・高解像度でレンダリング
 ・テクスチャをしっかり使う
 ・フリッカを消す
って事をPS2で全て同時に行う事は不可能と考えていいのだろうか。
VRAM4Mではいずれかを犠牲にしなくてはならないと。
811名無しさん必死だな:02/02/04 02:47 ID:dqrrcu+g
>>804
DVD4倍速は、CDROMの32倍速相当。
812名無しさん必死だな:02/02/04 02:48 ID:jXo2UNPQ
VF4には、テクスチャを贅沢に使ったオリジナルがあるからね。
PS2最適化の鉄拳TTと単純に比較することは出来ない。
PS2にあわせて少ないテクスチャでも綺麗にみえるようになどとは
簡単にいかないのだ。
813名無しさん必死だな:02/02/04 02:48 ID:dqrrcu+g
>>810
GT3とGTCは全て同時に行っていると言ってみたりする。
814名無しさん必死だな:02/02/04 02:48 ID:QByAmszL
>>806
よくわかりました。
どうもありがとう。
815名無しさん必死だな:02/02/04 02:50 ID:q3Szdhvq
>>807
アップスキャンしたりプログレテレビで見ると、それらのゲームの
ジャギはそれなりに目立つよ。フリッカは目立たないのは流石と言
えるけど、ジャギーは同程度。
(VF4はアップスキャンやプログレの画像しか見てないからTTTやGT3A
と同程度にしかおもえん)
816名無しさん必死だな:02/02/04 02:51 ID:dqrrcu+g
つーかPS2の問題ってVRAMの少なさに全て原因しているような・・・
ソニー本社が横槍を入れて、PS2の発売日を2000年末から
2000年3月に変えなければ、最強マシンになってGCマジ死亡
になったことでしょう。
817名無しさん必死だな:02/02/04 02:51 ID:QoJjpRDT
ま、互換基板でもないのに半年で移植。
オマケにACと連動でバージョンアップだから、何かしら犠牲にはなるんじゃないの?
818初心者:02/02/04 02:52 ID:QS1YkVyS
組み手モードなど永遠に遊んでしまいそうだっていうのは、
ちょっと言い過ぎだけど、おもろいよ。さすが、ヴァーチャ。
GCにも出して欲しいね!
特に文句はないけど、乳ゆれってこれからは大切かもしれない。
819名無しさん必死だな:02/02/04 02:53 ID:GzTD9Vp4
PS2の限界が見えてきたってこと?
なんかサターンみたいなノリになってきたような。
820名無しさん必死だな:02/02/04 02:54 ID:dqrrcu+g
>>818
揺れないけどサラの乳はいいぞ!
乳首が浮いているんだもの・・・ハァハァ
ポリゴンの多いマシンでないと表現できない世界(w
821名無しさん必死だな:02/02/04 02:55 ID:KCIktzjz
技術レベルが上がってもハードの域は超えられないよ。
PS2にアーケードVF4と同等な映像を求めるのは無理。
822名無しさん必死だな:02/02/04 02:56 ID:g5RYqo6x
セガの技術力の無さを露呈しただけか
823名無しさん必死だな:02/02/04 02:56 ID:q3Szdhvq
>>818
風で揺れているのか知らんが、胸の横揺れが延々とまら無いのは
どうかと思ったがな。揺れは「プルルンッ」って感じじゃないと。
824名無しさん必死だな:02/02/04 02:57 ID:jXo2UNPQ
VF4は、PS2の性能的限界を決定付けた記念すべきソフトってことだね。
マジSSとダブるね。
825名無しさん必死だな:02/02/04 02:57 ID:q3Szdhvq
>>822
鉄拳4のPS2版出るまで保留だな。俺は、判断を。
826名無しさん必死だな:02/02/04 02:59 ID:6TAXeGPI
>>822
SFCにストゼロ2を移植したカプコンも「技術力が無い」と言いますか
827名無しさん必死だな:02/02/04 02:59 ID:dqrrcu+g
>>821
同等は無理だけど、もう少し良くすることは可能だった。
>>817の言うようにこの悪条件であの完成度だったのはさすがなのかも・・・

まあ、今までのバーチャの移植の中では最高だと思うよ。
処理オチせずに動きを移植できたPS2もかなりの性能だとは思うし。
828名無しさん必死だな:02/02/04 02:59 ID:QByAmszL
Xbox版の発売が待たれます。
829名無しさん必死だな:02/02/04 03:00 ID:dqrrcu+g
>>824
そんなことはない(w
事実、VF4より綺麗なゲームがあるし。
830名無しさん必死だな:02/02/04 03:01 ID:QByAmszL
>>825
鉄拳4はPS2互換基盤では?
最初からPS2が苦手な事は避けてるだろうから、そりゃ移植度や
ぱっと見は上になるんじゃないの。
831 :02/02/04 03:01 ID:Nmpp3DoF
ジャギは解るけど、フリッカて何の事だろ
832名無しさん必死だな:02/02/04 03:02 ID:DyE61kFt
ここで騒いでる「技術力」ってのは
「高位ハード」から「低位ハード」にいかに破綻無く移植できるか?
ってことなのか?
そんな技術なら別にいらんよ。
経営者でも株主でも無い一ゲーム好きとしては、ゲーセンでのVF4
やVO4が創れる時点でセガはよしだ。
家庭用でも同等なものが遊べるのは理想だが、それがすべてではない。
DCというお荷物が無くなったセガには、コンシューマーよりも
アーケードに注力してもらいたいものだ。
833名無しさん必死だな:02/02/04 03:02 ID:q3Szdhvq
>>830
鉄拳4のAC版は、448ラインレンダリングだから家庭用はダウングレード
も有りうるんじゃないかな?
834名無しさん必死だな:02/02/04 03:02 ID:dqrrcu+g
ジャギ話終わらないな・・・(w
売上に話を戻そうよ。
835初心者:02/02/04 03:02 ID:QS1YkVyS
>>820
いいね。初心者だし、今はサラ使いだよ。
だから、不謹慎だけど、乳揺れを求めてしまうんだ。
今までは、乳揺れ?糞がと思ったけどね。
尻とかパツンパツンで最高なんだよね。

>>823
揺れてる?デュラルは揺れてた。しかし透明ロボなんで
ちょっと悔しい気持ちなんだね。

おやすみ。
836名無しさん必死だな:02/02/04 03:04 ID:QByAmszL
VF4で気になるのはジャギよりもむしろフリッカ。
837凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/04 03:05 ID:MYS2qz8V
サラタンと肌黒いお姉さんに苛められタイ・・・・ハァハァ・・ハァハァ
838名無しさん必死だな:02/02/04 03:05 ID:dqrrcu+g
>>835
乳首の表現は素晴らしいよね!
もう少し垂れて、揺らしたら最高だろうな・・・
839 :02/02/04 03:07 ID:Nmpp3DoF
だからフリッカて何なんだ、
840名無しさん必死だな:02/02/04 03:07 ID:k6EC6Sf4
GC版VS3は綺麗なのに...。

841名無しさん必死だな:02/02/04 03:08 ID:2Dn+64jM
>>839
天ぷらみたいなもんだ(w
842名無しさん必死だな:02/02/04 03:08 ID:V/5UWA5Q
>>835
パイは名前がパイというだけあってよく揺れるよ
初心者にもおすすめのキャラだからこっちをすすめる
843名無しさん必死だな:02/02/04 03:08 ID:jXo2UNPQ
>>839
PS2の起動画面でチラチラするだろ。あれのことだ。
844名無しさん必死だな:02/02/04 03:09 ID:dqrrcu+g
>>839
ここは売上スレッドなので、その話は終わりにしたいのですけど・・・

ジャギ=ギザギザ
フリッカ=チラチラ

これで満足したかい?
845ナナシ(585):02/02/04 03:09 ID:4J/RFTTs
591さんと593さん
のレス参考にするとスティックの出来はマズマズってことか!
先にスティックだけ買ってソフトは様子見した方がいいのかなぁ…

すぐ安くなりそうだし…

DCで補完したいソフトもあるし…おもっきり,瀬川かも!自分。
846名無しさん必死だな:02/02/04 03:10 ID:q3Szdhvq
>>839
「ジャギチラ」の「チラ」の事だよ。
847名無しさん必死だな:02/02/04 03:10 ID:dqrrcu+g
>>840
それって売れたんですか?
ソニック2はそこそこ売れてるけど。
848名無しさん必死だな:02/02/04 03:11 ID:GzTD9Vp4
>844
ダブルパンチってことかな。
849 :02/02/04 03:12 ID:Nmpp3DoF
なるへそ、サンキュウ
「チラ」ね(w
850名無しさん必死だな:02/02/04 03:12 ID:DyE61kFt
>>847

まだでてねえ。

ケコーンノヨカーン
851名無しさん必死だな:02/02/04 03:13 ID:dqrrcu+g
サラの乳首でも思い出して寝るか・・・
おやすみ
852名無しさん:02/02/04 03:14 ID:JYXCj4Au
きみたちさみしいのかい?PS2でVF4がでたことが・・・・
853 :02/02/04 03:16 ID:Nmpp3DoF
俺はGCかXbox待ち
854名無しさん必死だな:02/02/04 03:17 ID:GzTD9Vp4
GCでスティックでないの?
出たらVS3ごと買うんだが。
855昨日の593:02/02/04 03:17 ID:V/5UWA5Q
>>845
技が出やすいのはソフトの仕様なのかスティックなのかよくわからなくなったよ
あと言い忘れたんだけど斜めが入りずらいかもしれない
SSの新型スティックよりはいいとは思うんだが・・・
856名無しさん必死だな:02/02/04 03:19 ID:jXo2UNPQ
VF4は素晴らしいゲームだ。
素晴らしいだけに、クソ移植になることがわかりきっていたPS2移植に
非常に不快感を感じるのだ。
安かろう悪かろうではやはり嫌だ。
857名無しさん必死だな:02/02/04 03:22 ID:V/5UWA5Q
>>854
出たところでGC版はアナログ仕様なんで意味ないかも
体験版ではそうだったはず
858名無しさん必死だな:02/02/04 03:22 ID:GnrcdEa2
PS2に合わせてカスタマイズすれば
クオリティは上がるかもしれないが、
それによって絵がアーケード版と違うものになってたら。
そっちの方が問題。
859初心者:02/02/04 03:23 ID:QS1YkVyS
>>842
寝る前に、お返事。パイは駄目です。
なんつーか、眼がずっとビックリしてますので、怖い。
情報ありがとうです。
860名無しさん必死だな:02/02/04 03:35 ID:GzTD9Vp4
>857
なんて骨体。
アナログ、デジタル両対応のナイスなの出ないかなマジで。
ドリカスのスティックなんかも対応、未対応がハッキリ
してるから最悪だった。
俺は全てスティック操作したい人なんだがなぁ…
861名無しさん必死だな:02/02/04 03:37 ID:X4EDa9Qk
>>856
氏ぬまでドリカス版待っとけ。
862名無しさん必死だな:02/02/04 04:06 ID:8QYaDp58
854
PS2のスティックができるアダプターかいなさい
863名無しさん必死だな:02/02/04 04:07 ID:8QYaDp58
854
PS2のスティックができるアダプターかいなさい
864ナナシ:02/02/04 04:58 ID:4J/RFTTs
855さん
了解!とりあえず給料入ったらスティックだけでも捕獲してみます。
情報どうもでした。

865名無しさん必死だな:02/02/04 06:29 ID:L+7aHs46
組み手面白いよ、これ。
格ゲーひとりで遊んでここまで楽しいのも珍しい。
猿の様に延々とプレイ出来るゲームはひさしぶり。
866名無しさん必死だな:02/02/04 06:45 ID:jbkN9g6f
ttp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/bact/index.html
今のところ評価はいいみたいです。
ぶちギレ金剛に圧勝してます。
867 :02/02/04 06:47 ID:Nmpp3DoF
組み手、てどんなシステムなんだ
単なるサバイバルモードと違うのか
868名無しさん必死だな:02/02/04 07:00 ID:L+7aHs46
>>867
昇段とアイテムと敵の強さ。
相手の名前と段も表示されるので、高段者が来ると緊張して固まる(笑
その他もろもろがうまい事いってる感じ。
ちなみに他の格ゲーのサバイバルモードで楽しめた事なんて一度も無い。
さらに付け加えるなら、俺はヘタ。
アーケードでバリバリ言わしてる人はつまんないかもね。
まあそういう人はトレーニングモード目当ての研究用に買うんでしょうが。
869 :02/02/04 07:04 ID:Nmpp3DoF
なるへそ、それがバーチャプレーヤーが出て来るシステムか
870_:02/02/04 11:03 ID:7ZEVMJyp
リプレイモードでちび太等のデータが入ってるから、
それだけの為に買うのもありかも。
871名無しさん必死だな:02/02/04 11:05 ID:ySSGY9ZU
>>870
ちび太もそうだがなによりキャサ夫の強さに驚いた
872名無しさん必死だな:02/02/04 11:08 ID:VK4jGlL0
>>870
パイのダンスと葵が延々受け流しする奴は笑えた。
873名無しさん必死だな:02/02/04 12:36 ID:h+hjC4mw
1月にヴァーチャ
2月にDOA3
3月に鉄拳

鉄拳のオマケ要素もトバルっぽいのだし・・・
アーケードで同時期に出て、尚且つ互換基盤なら
もっと早く出せてもおかしくないはず。

明らかにナムコ勝負避けたね。
874名無しさん必死だな:02/02/04 13:26 ID:bu0/lvPj
>873
さすがにそれは誰でも避けると思う。食い合っても意味ないし。
企業なら売上優先だから、スケジュールが逆でもそうなるだろう。
というか、12月が無理なら普通春休みの3月に持っていくと思うが。

DCにしてもVF4にしてもSEGAはいつも早漏ぎみ。
もっとどっしり構えられないのかねぇ。
875名無しさん必死だな:02/02/04 13:37 ID:oITQ/qsA
VF4はver.Cがリリースされ、全国大会も行われた今がベストだった。
今までのVFが旬を過ぎた頃の発売だったから、今回はかなり良かったと思うが。
876 :02/02/04 13:41 ID:TGshtpqF
>DCにしてもVF4にしてもSEGAはいつも早漏ぎみ。

DCはタシカニ今考えると時期が悪かったけどアノ当時は行けると踏んだんでしょう。
実際、PS2の宣伝の上手さ/DCの下手さで勝敗が決したようなもんだし。
性能的には十分闘えるものがあったと思う。

VF4は良い出来だとおもうけど。コレ以上時間をかけても出来は違わないと思われ。
877名無しさん必死だな:02/02/04 13:58 ID:8CdSbmoa
>>875
っていうかアーケードやってる人なら落ち目だろうがピークだろうが買うでしょ
ミリオン、もしくはそれに近い数字を出すために必要なのは
その熱気を如何に外に伝えるかだと思う
 
その辺の感触がまだイマイチ伝わってこないんだよね。
ここでの話題も基板とPS2の画面を見比べてどうとかに終始してるし。
878 :02/02/04 14:03 ID:TGshtpqF
>ミリオン、もしくはそれに近い数字を出すために必要なのは
>その熱気を如何に外に伝えるかだと思う

それは無理というもの。
全盛期ならいざ知らず、今格ゲーをミリオンに持ちこむのは不可能と思う。
879某フランチャイズバイヤー:02/02/04 14:05 ID:lzFVHsOs
あのですね。
少なくともPS2版だけに関して言えば、
「VF4」より「鉄拳4」の方が圧倒的に良かったですよ。
元がどうこうではなく、コンシューマーソフトとして
十分な要素を含んでいる「鉄拳」の方が個人的には上だと思いました。
「VF4」は典型的な初動型ですので、
週明けの今日は全国の店舗から在庫過剰の報告がされています。
おそらく、今週中には70%前後まで掛け率が下がるはずです。
「FF10インター」ほどではありませんがね・・・(笑)
880名無しさん必死だな:02/02/04 14:08 ID:oITQ/qsA
>>877
PS2版やった上で言ってんの?
アーケードの練習用ソフトとしてこれ以上無いくらいの出来だよ。
トレーニングモードやAIモード、組み手モードなど一人で遊ぶためのモードも充実してる。
セガはゲーセンとの相乗効果を期待してこの時期にリリースしたんだと思う。
それにはVF3のようにゲーセンの対戦熱が冷めきった頃に出しても意味がない。
ミリオン云々はまた別問題。

あと、ここはやらずに叩く煽り厨が多いから画面の話に終始するのも無理無いでしょう。
881 :02/02/04 14:08 ID:TGshtpqF
>>879
>十分な要素を含んでいる「鉄拳」の方が個人的には上だと思いました。

まぁ個々人で思うところは違うだろうからね。
882なまえをいれてください:02/02/04 14:15 ID:ezWbnd7s
鉄拳4はゲーム自体が糞だからね。
883名無しさん必死だな:02/02/04 14:18 ID:8CdSbmoa
>「VF4」は典型的な初動型ですので、
>週明けの今日は全国の店舗から在庫過剰の報告がされています。
はやっ…
飽くまでVF4は「アーケードの練習用ソフト」だと言うことか
884名無しさん必死だな:02/02/04 14:26 ID:bu0/lvPj
要するに、FFのためにPS2を買った奴らは、VF4が一人でも遊べるソフトだということを知らんのだよ。
アーケードの為に買う輩なんてユーザーのほんの一握りだし。
885元メガドライバーの出川:02/02/04 14:44 ID:A00t6ZQx
>>877
「アーケードをやってない人でないと買いづらい」状況を作っちゃったのが
問題だと思ったんだけど。あれだけ「PS2版で練習してアーケードでデビュ
ー」って言い続けたら、単体としてのPS2版は無価値か、って話しになって
いるような・・・。

>>879
個人的にはどちらも「アーケードゲームが自宅で出来る」以上の価値は
(目に見える形で)提供していないように思います。キャラクタやステージ
を増やすくらいでないと今はインパクトが無いんじゃないかしら。
886名無しさん必死だな:02/02/04 14:48 ID:HF2M1fzQ
出荷し過ぎたようだね
887名無しさん必死だな:02/02/04 14:57 ID:AYM7hLFq
鉄拳は元のゲームのいたらなさをおまけのゲームでボリューム見せて
総合でごまかしてるようにしか見えない。
それをコンシューマーソフトとして良いと見るのはちょっとねえ。
888名無しさん必死だな:02/02/04 15:14 ID:7dxOdgX2
KUMITEモード最高だね。
サバイバルモードだったら糞だよ。
889名無しさん必死だな:02/02/04 15:26 ID:X4EDa9Qk
>>885
そんな話にはなっていない。そしてお前は確実にアホだ。
890名無しさん必死だな:02/02/04 15:30 ID:HF2M1fzQ
バーチャは2で終わってるんだよ
891名無しさん必死だな:02/02/04 15:32 ID:8CdSbmoa
「ソフトの出来はいいが、何故か売上はイマイチだった」
といういつものセ皮の論調に落ちついてしまわないことを祈るよ
892名無しさん必死だな:02/02/04 15:32 ID:4FMCTktl
その通り
893名無しさん必死だな:02/02/04 15:39 ID:HF2M1fzQ
ほとんどの人間は2で燃え尽きたのさ
4やってる奴は出涸らし
894 :02/02/04 15:45 ID:uq6gFC4W
>>893
つーか別世代だよ!
895 :02/02/04 16:06 ID:8kTCMEG4
安くなるの?
安くなるなら買うぞ。
3000円くらいまでいくかね?
896名無しさん必死だな:02/02/04 16:11 ID:s6hcp5af
ゲーセンの鉄拳4に集まる客の少なさと言ったら無いぞ。
まあでも、売れる要素=ムービーのPS2では鉄拳が上かもしんない。
そこは認める。
897名無しさん必死だな:02/02/04 16:13 ID:9KDL+//P
>>894
いや、いっしょ。
昔の客がそのままやってるだけ。

新規ではいってもボコボコにされてそれっきり。
898名無しさん必死だな:02/02/04 16:27 ID:OxisHgbN
4はデザインあか抜けてるし新規もいるんじゃないかなー
テケーン4が糞なのも手伝って
899名無しさん必死だな:02/02/04 16:41 ID:F1a0B5tG
デザインが垢抜けてる?
900名無しさん必死だな:02/02/04 16:48 ID:3/ggZn17
3tbのパイの方が可愛い
901名無しさん必死だな:02/02/04 16:50 ID:HF2M1fzQ
4は濃すぎて新規は少ないと思われ
やっぱり2からの残党だろう
902凧酢 ◆tO6I/nho :02/02/04 16:51 ID:MYS2qz8V
4のオンナキャラにハァハァできないヤツは、キモイ、アニメオタ。
903閑人:02/02/04 16:53 ID:+QtjT+Gl
凧酢の辞書に一般人という文字は無いのかよ
904元メガドライバーの出川:02/02/04 16:55 ID:A00t6ZQx
>>902
アニオタでもいい、4の女キャラは馬面過ぎて何かイヤだ。
特にサラ。
905名無しさん必死だな:02/02/04 16:56 ID:HF2M1fzQ
箱をマンセーする人間に一般的な感覚を求めちゃ駄目よ
906名無しさん必死だな:02/02/04 16:58 ID:N0CmX+Mg
ところでVF4ってHDD対応?
907名無しさん必死だな :02/02/04 17:00 ID:oITQ/qsA
全国大会エントリー数延べ4万人以上らしいし、2の残党だけじゃこんなに盛り上がらない。
VF2からの出戻り組、鉄拳からの流入組、そして新規プレイヤーも確実にいると思われ。
908ゲームドキュン:02/02/04 17:01 ID:kDMrGhOk
次スレどーする?特にタイトルとか。

バーチャファイター4、???ミリオン行くのか?!

セガの運命を左右する、VF4。
そのゲーハー板でのマンセーぶりは半端じゃない!!
しかし、前哨戦のRezでは期待を大きく裏切る出来映えとそれに見合った売上だった。
そして、セガが1月31日渾身の一撃でバーチャファイター4を投入した。
その規模・力の入れこみ具合から行って、???ミリオンいって当然だろう。
さあ、???の祭を楽しもうじゃないか。

バーチャファイター4、ミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011509357/
バーチャファイター4、ハーフミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011942375/
バーチャファイター4、クオーターミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012287954/
バーチャファイター4、ハーフクオーターミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012470107/
ボパ4韓国先行発売
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d7000%26find%3d%26ftext%3d
909名無しさん必死だな:02/02/04 17:29 ID:OxisHgbN
サラの2Pがよかったよーな気がしたけど
他は特に目につかなかったから知らん(わら
濃いのはテケンのファンをよべるでしょう
910名無しさん必死だな:02/02/04 18:20 ID:vAteForR
練習用のみと思ってる人いっぱいいるみたいだけど、
ちゃんと「テレビゲーム」してますよ。
>>906
対応してる。
終了時にシャットダウンしなきゃいけないのがウザいというか面白い。Winみたい。
911名無しさん必死だな:02/02/04 18:26 ID:wis6ngq7
>907
常に前スレの半分になってるところから見て

 バーチャファイター4、クオータークオーターミリオン行くのか?!

が妥当と思われ。
言葉が合ってるかどうかは別にして。
912名無しさん必死だな:02/02/04 18:26 ID:wis6ngq7
>908
だった
913名無しさん必死だな:02/02/04 18:27 ID:gnzGRQ33
フリッカってなんだゴルァ
914名無しさん必死だな:02/02/04 18:29 ID:OxisHgbN
次スレは「バーチャダブルミリオンおめでとう」で
915名無しさん必死だな:02/02/04 18:29 ID:gnzGRQ33
って過去ログにかいてたな は
916名無しさん必死だな:02/02/04 18:33 ID:1UKlUEzr
バーチャファイター4、クオータークオーターミリオン(62500本)行くのか?!
917名無しさん必死だな:02/02/04 18:37 ID:dE8Q3Sfj
PS2版VF4
3日で1万本売れました
918_:02/02/04 18:57 ID:Wk3wD90B
>>908 これまでのスレを戻っていけばいいんじゃない?

クオーターミリオン行くのか?! バーチャ4 Ver5
  (もしくは、「クオータミリオン行ったのか?!」)

みたいにして、売り上げがクオータミリオンいってたら、
次スレは更に戻って、ハーフミリオン行くのか?!、にするとか
まあそこまで売り上げやスレが続くかが問題だが・・
919 :02/02/04 19:02 ID:lK13E9fO
セガの金曜日の売りはインサイダーだといったら
馬鹿にされたが、今日のセガ株下げ幅を見たら本当だったようだね。
過去ログ探すの面倒なので晒し上げは止めておくよ。
920名無しさん必死だな:02/02/04 19:09 ID:PThQQNVE
>>919

インサイダー勉強してこい。
マジで。
921名無しさん必死だな:02/02/04 19:13 ID:dE8Q3Sfj
インサイダーってなんだよ
922名無しさん必死だな:02/02/04 19:17 ID:PThQQNVE
ちなみに現在セガは売禁。
923名無しさん必死だな:02/02/04 19:23 ID:7K0isFaN
次スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012818091/

株関連の話題はこのスレで続けてください。
924名無しさん必死だな:02/02/04 19:23 ID:gQxCRBbi
ミツヤサイダーなら知ってるけど、何か?
925名無しさん必死だな:02/02/04 19:25 ID:f1/Am8Y1
俺はゴッドサイダー
926名無しさん必死だな:02/02/04 19:25 ID:x+VV/Enn
2
927名無しさん必死だな:02/02/04 19:27 ID:5BzJKyTf
出荷ベースはミリオンかもしれないよ(藁
928名無しさん必死だな:02/02/04 19:28 ID:ZQpcZwgz
>>925
お前古すぎ
929なまえをいれてください:02/02/04 19:28 ID:V/+pBGvi
ダサイダーなら知ってるが。
930名無しさん必死だな:02/02/04 19:30 ID:813LyU7q
脱糞サイダー
931名無しさん必死だな:02/02/04 19:33 ID:aD4SbRTz
>>925
神魔血破弾!!
932元メガドライバーの出川:02/02/04 19:37 ID:A00t6ZQx
>>925
どちらかと言えば「メタルK」の方が好きだな。
933名無しさん必死だな:02/02/04 19:42 ID:f1/Am8Y1
>>928 >>932
知ってる人がいて嬉しいよ(w
934名無しさん必死だな:02/02/04 19:42 ID:f1/Am8Y1
おっと>>931
935面白いねぇ:02/02/04 22:56 ID:HPODJ7it
>>919
どうやら過去にインサイダーでヴァカにされた「あの人」ですか(ぷっ)
もっと短くかかないとすぐわかっちゃうよ
936名無しさん必死だな:02/02/06 08:32 ID:ql4UIlY0
今、大抵のゲーム屋ではX-BOXにDOA3を置いてある。
酷いところだとVF4と並べて置いてあったり…これは明かな営業妨害では?
お店も設置の仕方くらい考えて欲しい。
937 :02/02/06 18:40 ID:2RvdJfKa
VF4まだポスター付きで山積みになってた・・・。
938名無しさん必死だな:02/02/11 16:48 ID:cnO+Hd5F
939名無しさん必死だな :02/02/11 16:59 ID:WuFFFIjq
ハーフクオーターミリオンって何万本?
940名無しさん必死だな:02/02/11 17:07 ID:9hopX6WA
125000
941名無しさん必死だな:02/02/11 19:41 ID:lVpLy56G
12.5
942名無しさん必死だな:02/02/19 16:18 ID:efGSNzwN
次スレは??
943名無しさん必死だな
もういらんだろ・・