バーチャファイター4、ハーフミリオン行くのか?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
セガの運命を左右する、VF4。
そのゲーハー板でのマンセーぶりは半端じゃない!!
しかし、前哨戦のRezでは期待を大きく裏切る出来映えとそれに見合った売上だった。
そして、セガが1月31日渾身の一撃でバーチャファイター4を投入する。
その規模・力の入れこみ具合から行って、ミリオンセラーいって当然だろう。
さあ、発売まであとわずか。祭を楽しもうじゃないか。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011509357/
ま、ポジティヴに行こうや。
2名無しさん必死だな:02/01/25 16:07 ID:Jz8Z49q5
累計ハーフは絶対確実
3名無しさん必死だな:02/01/25 16:09 ID:pwJ7PHhN
3
4名無しさん必死だな:02/01/25 16:11 ID:wPHnRtHV
CMみました
次みたらうざいかも
5名無しさん必死だな:02/01/25 16:41 ID:UcVmAY7F
ファミ通は9.9.9.10
6 :02/01/25 17:43 ID:ebsqF8zE
1st 200000
2ンd 100000
3rd  50000

Nth 200000×(1/2)^(N−1)
lim[200000×(1/2)^(N−1)]=?
N→∞

7名無しさん必死だな:02/01/25 17:43 ID:fUh0okos
ハーフならいくでしょ。
自分はDOA3買うが。
なんかキャラがだめなんだよね。
キャラの勉強するためにも
セガには闘神伝の続編を作って欲しい。タカラと共同で。
8空白 ◆ehhunciE :02/01/25 17:47 ID:oO3K7um2
ディザード・・・
9名無しさん必死だな :02/01/25 19:45 ID:esmB0QYd
>>7
闘神伝ってアンタ…
バーチャはアンタみたいなキャラ萌えのオタッキーが
いないところがいいんじゃん。キャラ人気に頼ったゲームはいずれ廃れる。
10ほえほえ:02/01/25 20:06 ID:9Ypc/Vre
よくDCの3の状況と比較する人がいるけど、ハードの普及率から言って20倍近く違うんだから
あんまり意味無いんじゃないの
まぁ、家でバー茶やるのって3があればもういいけど
11名無しさん必死だな:02/01/25 20:09 ID:ggyoti9J
ファミ通PS2で「グラフィックはたいしたことないが」みたいなことを
モロに書かれているな。
12名無しさん必死だな:02/01/25 20:10 ID:yEhhEFpa
>>9
あんたイイ事言った!!
俺は激同意だ!!
13名無しさん必死だな:02/01/25 20:11 ID:o235io+L
>>11
嘘つきなさい。
14名無しさん必死だな:02/01/25 20:12 ID:ggyoti9J
>>13
?まじだけど。レビュー見てみなよ。
15ほえほえ:02/01/25 20:14 ID:DBUcm6sQ
優等生的でたいしたこと無いって受け取りましたよ。ええ。
16名無しさん必死だな:02/01/25 20:16 ID:o235io+L
>>14
マジだったのか。スマソ。
レビューで書かれるぐらいなら相当ヘボイってことかよ・・・。
やっぱテクスチャー、ジャギがヤバイのかな・・・?
17名無しさん必死だな:02/01/25 20:19 ID:h03PLR+w
>>10
いや、DC版も40万程売れたわけだからさ。少ないハード数で。
その何倍も普及しているPS2でなら最低でも60〜80万は
いかなくちゃだめでしょう。
DC生産中止を発表せずに不完全移植をしてもそれなりには売れたんだろうから
もしハーフを余裕で超えないようならセガの倒産は近い事を意味するだろう。
18ほえほえ:02/01/25 20:25 ID:HJ9RIC3k
大体予約数だけで何万本いってるかわかるだろうに。だれかわかりませんか。わからんだろな
19名無しさん必死だな:02/01/25 20:30 ID:Sclh+zYM
めめめめめマジでセガさー、性能にこだわるならゲームキューブに
全力投球した方がいいよ。
ジャギチラまでセガの責任にされそうだ。
20ごんちゃん:02/01/25 20:30 ID:CACoFkYq
ダブルだよ。
トリプルという声もある。
21名無しさん必死だな:02/01/25 20:32 ID:Jk8b3YKi
DC版VF3はアーケードで出てから3年後くらいの移植で、ゲーセンでの対戦熱も
すっかり冷めた頃に発売されたからねぇ…。
今回の移植の早さにはビックリ。しかもVer.Cをアーケードと同時リリースなんて
VFプレイヤーにとっては美味しすぎるよ。
22ほえほえ:02/01/25 20:33 ID:yJ7wT8Z3
サターンの2は超えなきゃね・・・
ツー訳で初週140万本
23名無しさん必死だな:02/01/25 20:34 ID:yJ7wT8Z3
ところでまだゲェセンの対戦熱って冷めてないの
24名無しさん必死だな:02/01/25 20:34 ID:o235io+L
>>22
無茶言うな。
25名無しさん必死だな:02/01/25 20:36 ID:Jk8b3YKi
>>23
まだ滅茶苦茶熱いよ。全国大会近いし。
26ごんちゃん:02/01/25 20:37 ID:CACoFkYq
予約だけでミリオンてすごいよな
27ほえほえ:02/01/25 20:38 ID:c/5kDbIP
でさー、俺2を一番やった口なんだけど、今度のやつはカード使ってるから
どのくらい金使ってるか解るじゃない。
全国レベルの人ってやっぱり1万試合ぐらいしてるわけ?
俺はそんな時間がないよ
28名無しさん必死だな:02/01/25 20:40 ID:VNMV8YpO
最近お菓子を食べなくジュースを飲まなくなった。
代わりにバーチャを。
29名無しさん必死だな:02/01/25 20:40 ID:Jk8b3YKi
>>27
一番強いと言われてるちび太が、メインキャラのリオンだけで
7000勝500敗くらいだったかな?
試合数だけなら上はまだまだいるよな
30名無しさん必死だな:02/01/25 20:42 ID:VNMV8YpO
キャサ夫の試合数異様に多いけど、あいつら編集だから
仕事場に筐体あるんじゃねーの?
いやいや、3段の俺が言えることじゃないですけどね
31湯皮専務:02/01/25 20:43 ID:yQ55oSPg
サターンの2は予約だけならドラクエに匹敵してたけど
今回の4の予約数はグランディアエクストリームと同じぐらいだよ
32名無しさん必死だな:02/01/25 20:44 ID:0+Xaf6Vj
>>30
仕事場に筐体あるみたいだけど、ネットに繋がってなければカードの意味無いよ。
2研の人が個人で買ったのはネットに繋げられませんとか言ってたので、繋がってないでしょう。
33名無しさん必死だな:02/01/25 20:46 ID:Jk8b3YKi
>>30
キャサ夫は百人組手で全国を回ってたから試合数多いんじゃない?
全国ランキングも最初の頃はダントツだったし。
34ほえほえ:02/01/25 20:46 ID:cLQCP9Nb
こじんで買うのはずるいよw
つーかゲーセンより緊張感が減りそうだなぁ
35名無しさん必死だな:02/01/25 20:47 ID:h03PLR+w
売上45万本と予測
36ほえほえ:02/01/25 20:47 ID:cLQCP9Nb
今回は池袋サラはでてきてないのね
37名無しさん必死だな:02/01/25 20:49 ID:yEhhEFpa
>>36
キャサ夫のことだよ(w
38ほえほえ:02/01/25 20:50 ID:B0T3HS7T
>>37
あはははははははははははは
39名無しさん必死だな:02/01/25 20:56 ID:VNMV8YpO
ゲーム画面CM流れ出したみたいね。
40 :02/01/25 20:59 ID:REtJC83I
セガ最大の大作だから100万本はいってもらわないと困る。
41名無しさん必死だな:02/01/25 21:12 ID:FoBPq23P
>>40
どこがどう最大の大作なのか説明してくれ
42名無しさん必死だな:02/01/25 21:38 ID:o235io+L
コマンド覚えなきゃならんから一般人は買わんよ。
向き合ってボコボコやるだけだし、地味だし、グラフィックヘボイし、
CD−ROMだし。
43名無しさん必死だな:02/01/25 21:42 ID:zZjlFBSc
>>42
初心者はコマンド覚えないでガチャプレイでも
結構面白がるんだよ。
44名無しさん必死だな:02/01/25 21:42 ID:y00G18Vc
コマンド覚えるために買うようなもんだけど・・・
45名無しさん必死だな:02/01/25 21:45 ID:sYVq9wVB
>>42
>CD−ROMだし。

これが売上に関係あるのか?
イチャモン付けたいだけならそう言えよな。
46 :02/01/25 21:46 ID:Pb457kIQ
>>26
初耳だけどホントかよ
47名無しさん必死だな:02/01/25 21:49 ID:sYVq9wVB
>>46
んなわけねえだろ。
48名無しさん必死だな:02/01/25 21:49 ID:jiJhKOtJ
なんだかゲーム熱の冷えを感じるな。
2がサターンで100万売れたのが嘘のようだ。
49 :02/01/25 21:51 ID:Pb457kIQ
>CD−ROM

DCのGD−ROMより容量少ないけど、
実際は問題ないわけか
50 :02/01/25 21:53 ID:Pb457kIQ
>>48
それは2だから売れたんだろうな
バーチャ人気は2がピークでしょ
51名無しさん必死だな:02/01/25 21:58 ID:FoBPq23P
>>49
全然関係無いけど、大部分のGD-ROMがCD-Rに焼かれちゃってる事実もあるね
52名無しさん必死だな:02/01/25 22:02 ID:sgHKWKtr
ゲーム熱の冷えじゃなくて、バーチャの人気が落ちただけ。
バーチャは2が全盛期だしな。内容的にも人気も。
53名無しさん必死だな:02/01/25 22:03 ID:sgHKWKtr
ムービーとCD-DA入れなきゃCD-ROMで十分だろ。
54名無しさん必死だな:02/01/25 22:06 ID:OB456P2N
4の盛り上がりも結構なもんだよ。連ジのピークより熱い。台も多い。
まあ連ジと比べて家庭用で売れるタイトルでないのは確かだが。
55名無しさん必死だな:02/01/25 22:06 ID:NbMRtipf
バーチャ2は今にして思えば
ゲームバランスが奇跡的だった様な気がする。
そうでもないか。
56 :02/01/25 22:07 ID:4HE12W4d
ハーフミリオンくらい当然行くって。
ミリオンセラーも狙えるのになぜ!?くだらないスレだ。
57名無しさん必死だな:02/01/25 22:08 ID:pW/hbgw/
>>51
バーチャ3ってどうなんだろ?
俺はそっち方面にはうといんで誰か情報くれ。
多分入りそうな気がするが(藁
(ブロードバンドアダプタもあるし落としてみようかな。)
58名無しさん必死だな:02/01/25 22:13 ID:o235io+L
さあいよいよ発売がせまってきました。なんかワクワクしてくるな。買わんけど。
59 :02/01/25 22:16 ID:H1Ygj57J
スト2は永久にゲーセンに置いても良いと思う。
ずっとやりつづけるファンはいるはず。
スト2が一番面白く、最強。
60___:02/01/25 22:18 ID:23sCr2Wv
>>55
 ゲームバランスは良くなかったらしいよ、ゲーメストって雑誌にのってた。
でも、爽快感あったし、ゲーセンでの対戦は面白かったよ。
 4を最初にやった時は、おお・・これは流行るかもと思ったけどイマイチ・・
個人的には4が一番好きだな。でもあのコントローラでバーチャはきついよ。
と言うより、まずはPS2を買わねば・・・。
61名無しさん必死だな:02/01/25 22:19 ID:OB456P2N
>>59
ゲーセンによっては置いてあるんじゃないの?
あのゲームは全キャラ強いからいいよね。
今の強い部分を削るマイルド調整はなんか嫌だね。
62名無しさん必死だな:02/01/25 22:22 ID:Q8lp8eia
株主的にもミリオンは最低ラインだ。
63おいらは:02/01/25 23:24 ID:x2UrkHbd
空売りしてるので売れなくてOKよん♪
64ほえほえ:02/01/26 07:56 ID:+aNJ4fTE
2のバランスって・・・
明が異様につよかったきがしたけど
65名無しさん必死だな:02/01/26 08:05 ID:47NsGrXX
ようやく目標達成に近い数値が出てきて瀬川な俺は一安心(w)
66なまえをいれてください:02/01/26 08:40 ID:cqFOnREh
もうちょっとPS2の性能が良ければね
PS2のせいで叩かれるのはかわいそう
67名無しさん必死だな:02/01/26 08:43 ID:c/o5jZVu
>>66
処理性能なんかは頑張っていると思うんだがナァ。
ビデオ出力(つーのか?)周りがヘボいのかねぇ。
実際ンとこ、ソニーがドリキャス完全無視戦略を
とったのは、さすがにメーカーだけあってVGA装備
のドリキャスの比較されることを恐れてか?
68名無しさん必死だな:02/01/26 08:47 ID:NZkar5GH
普及率0.5%のVGABOXなど脅威でもなんでもない。
69名無しさん必死だな:02/01/26 08:50 ID:nQtd7yDS
マニア向けのVGA装備なんかするからDCは滅んだんだけどな。
70名無しさん必死だな:02/01/26 08:51 ID:T5U0yFJe
>>61
はあ?馬鹿?思い入れだけで言ってんじゃねーよ
71名無しさん必死だな:02/01/26 08:57 ID:c/o5jZVu
>>69
PCモニタで見てるヤツぁ別格としてさ、
ドリキャスの方が画質そのものがPS2よりキレイなんだよな。
VGAはフツーのコンポジット接続にも恩恵をもたらしてんのか
なと。
まぁ、ポリゴン表示能力だの、処理速度自体はPS2が当然上で
あるんだが、問題はそこじゃないから未だに話がかみ合わない
んだよなぁ。PS2 VS DC論争。

72名無しさん必死だな:02/01/26 09:12 ID:nQtd7yDS
>>71
画質云々こだわるのはマニア。
PS2はマニアだけのゲーム機じゃないんだから仕方ないよ。
73名無しさん必死だな:02/01/26 09:28 ID:f7l2x0xs
ということは画面が汚いのでバーチャ4は売れない?
74_:02/01/26 09:31 ID:8/SiVRG0
もし本当にDCの方が優れているのならば,なんでセガはDCを生産中止してまでPS2に参入する必要があったのか?
75名無しさん必死だな:02/01/26 09:33 ID:sR03ytiJ
>>74
優れている優れてないが問題ではなく
売れるか売れないかが問題なだけだ
76名無しさん必死だな:02/01/26 09:47 ID:BK1o/OG2
50万本は超えると思うけどミリオンはきついんじゃないかな。
どうでもいいけどスティックが手に入るか心配だ。
近所の店は入荷分は完売してるし、通販は昼間家にいないから無理。
コンビニで売ってくれないのか?
77名無しさん必死だな:02/01/26 10:11 ID:Zosjuxdx
1回やると飽きる
78名無しさん必死だな:02/01/26 10:13 ID:6PSeF52e
>>77
お前は一生FFやってろ、PS厨房
79名無しさん必死だな:02/01/26 10:19 ID:b9DYzOyd
核ゲーがこれだけ飽和状態の今、強烈に斬新な印象がないと
売れないと思う
80名無しさん必死だな:02/01/26 10:19 ID:hcr46we4
>>77
いや、FFMのDVDでも一生観てなさい
「グラフィックがすげぇ!!」とか言いながら
81_:02/01/26 10:30 ID:8/SiVRG0
なぜセガのハードは売れないのか?
82名無しさん必死だな:02/01/26 10:35 ID:cfOIS5GV
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
83名無しさん必死だな:02/01/26 10:36 ID:hcr46we4
何故ジャックンは売れなかったのか?
84名無しさん必死だな:02/01/26 10:38 ID:nQtd7yDS
>>81
ハードが安すぎたから。
85名無しさん必死だな:02/01/26 10:39 ID:cfOIS5GV
1月31日は、すごいことになるぞ
86名無しさん必死だな:02/01/26 10:40 ID:6PSeF52e
>>81
自分で色々調べたりしないで、広告や周りに流される奴ばかりだから。
87名無しさん必死だな:02/01/26 10:41 ID:cfOIS5GV
糞日立のCPUを採用したのが、売れなかったげんいんだな
88名無しさん必死だな:02/01/26 10:42 ID:rI+UkT6f
セガのソフトって最初の2週間くらいで売り上げが決まるんでしょ?
初動が一番重要になってくるのは目に見えてるね。
89名無しさん必死だな:02/01/26 10:42 ID:cfOIS5GV
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
バーチャファイター4は、絶対の絶対の絶対に1000万本いく
90名無しさん必死だな:02/01/26 10:42 ID:lmxoEG8P
>>83
体験版で糞な事が露呈したから。
91名無しさん必死だな:02/01/26 10:43 ID:cfOIS5GV
新宿あたりは行列ができてすごいだろうなあ
92名無しさん必死だな:02/01/26 10:45 ID:cfOIS5GV
もうすぐ、さらちゃん、やぱいちゃんにあえる
93名無しさん必死だな:02/01/26 10:46 ID:nQtd7yDS
現時点での予約ってどれくらいなんだろ?
もう30万本くらいいってるのかな?
94名無しさん必死だな:02/01/26 10:48 ID:cfOIS5GV
バーチャファイター4の伽羅設定は面白い

K-1選手が一人ほしいけど
95名無しさん必死だな:02/01/26 10:50 ID:cfOIS5GV
結構普通の20台30台のサラリーマンがはまっているよ
90間ノンぐらい予約入ってるんじゃない?
96名無しさん必死だな:02/01/26 10:52 ID:cfOIS5GV
結構普通の20歳代30歳代のサラリーマンがはまっているよ
90万本ぐらい予約入ってるんじゃない?


97GameCube ◆2VpOlD.6 :02/01/26 10:53 ID:xXjpY3of
取り合えず俺が1本買うから、0本って事はなさそうだ。
98 今田VS東野 ◆CM3iduC. :02/01/26 10:55 ID:G8VbDRWp
正直4の映像レベルで2の完全移植して欲しいんですけど
(サターン版のウラ技も完全再現、というか、鷹に連れ去られるウラ技入ってないバーちゃは糞)
99名無しさん必死だな:02/01/26 10:56 ID:N4q7SyBB
VF2世代の20−30歳代のサラリーマンが
目立ってるようじゃVF自体枯れてきてると
言うことだよ。
100 今田VS東野 ◆CM3iduC. :02/01/26 10:58 ID:G8VbDRWp
鷹に連れ去られるウラ技入ってるなら4を買うに、100
101_:02/01/26 11:00 ID:8/SiVRG0
セガっていっつもクソゲーばっかり出してるからなあ・・・(^^;;
102名無しさん必死だな:02/01/26 11:01 ID:hcr46we4
>>99
ゴメン、あんまり意味わからん
103GameCube ◆2VpOlD.6 :02/01/26 11:01 ID:xXjpY3of
鈴Qゲームワークスvol.2にVF1,VF2を入れろ!
そしたらVF4を2本買う。
104 :02/01/26 11:02 ID:FL2BN8ik
初週だけ売れて後は終わりだろ
105名無しさん必死だな:02/01/26 11:05 ID:PqKeNaiE
で、3ヵ月後に1980円
106名無しさん必死だな :02/01/26 11:09 ID:cZJIPQUx
店頭デモやってる?
発売日まで見れないの?
107 今田VS東野 ◆CM3iduC. :02/01/26 11:11 ID:G8VbDRWp
アーケード版の映像ならバンバン流れてるよ。
セガのハッタリ・ソニコン化が進んでるような。
108GameCube ◆2VpOlD.6 :02/01/26 11:12 ID:xXjpY3of
>>106
26日から試遊ソフトが店頭に置かれるって噂を聞いたけど、
いきつけのショップのオヤジに訊いたら、入ってくるって話は聞いてねぇだとさ。
109名無しさん必死だな:02/01/26 11:12 ID:iHRbkrvh
これがミリオン行かなかったら。
セガにはすがれるものがもう何もない
110名無しさん必死だな:02/01/26 11:13 ID:Jo9l+Y3o
セガは調子付いちゃって、子会社(ISAO)を切るし、CSKグループも出ちゃうだろうし

VF4がうまくいっているのみで、全体がうまくいっているように錯覚しているんじゃないのかなあ

111 今田VS東野 ◆CM3iduC. :02/01/26 11:13 ID:G8VbDRWp
>>109
中がナイツをGCに出して任天堂を追い(略
112名無しさん必死だな:02/01/26 11:14 ID:NZkar5GH
バーチャがミリオン行かなければ
セガは名実共にギャルゲーメーカーになるね。
113106:02/01/26 11:15 ID:cZJIPQUx
すいません。実機で遊べるやつ。試遊台って言うのかな。
普通はかなり前から見れるのに。発売日まで無いのは異例なんじゃ。
114名無しさん必死だな:02/01/26 11:17 ID:Jo9l+Y3o
さらちゃん(ハアハア)
ぱいちゃん(ハアハア)
115名無しさん必死だな:02/01/26 11:19 ID:GaW5cvAG
ナイツナイツ言ってる奴だって結局のところセガ信者だからな
でたってあんま売れんだろ…。
116 :02/01/26 11:19 ID:PEYekUQP
このスレの1が必死になってハーフミリオンに修正したスレを立てたが、
これだけの大作だから、ハーフミリオン行くのは当たり前。
第一、セガはVF4でミリオンを狙っているのは間違いないだろうし。
勝敗の判断は、前スレのまま「100万本」だと思う。
117_:02/01/26 11:21 ID:8/SiVRG0
セガは,パイがラウにやられちゃったり,サラがジャッキーにやられちゃうエロゲーを作ったほうが向いているのでは?

あと,アレックスキッドとペパルーチョにサクラがレイプされるやつとか・・・。
118GameCube ◆2VpOlD.6 :02/01/26 11:21 ID:xXjpY3of
>>116
そりゃ厳しいだろ。
30万本にしとけ〜。
119名無しさん必死だな:02/01/26 11:23 ID:5vWzkh5O
CVSS2は30万くらい売れたっけ
でもVFは同人オタに人気がないからな。
アニオタ臭くないところが逆にネックなんだよな。
120名無しさん必死だな:02/01/26 11:25 ID:hcr46we4
>>104
それはFFだろ、まぁ今のゲームは殆ど任天堂作品以外は
初週しか売れないけど
121名無しさん必死だな:02/01/26 11:25 ID:GaW5cvAG
出荷30万はいくと思うよ。
だいたいCVSS2の0.8倍くらいじゃないかな。売れ行き。
122この四本のミリオン突破を期待する男 ◆u5Z6.LNM :02/01/26 11:30 ID:BMH+z5mA
>>120
君ぃ。それは間違ってるよ。

機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX バンダイ ACT \6,800 2001年 12月6日 19,305 792,181
メタルギア ソリッド2 サンズ・オブ・リバティ(限定版含) コナミ ACT \6,800 2001年 11月29日 11,460 825,700
真・三國無双2 コーエー ACT \6,800 2001年 9月20日 11,055 771,631
みんなのGOLF3 SCE SPG \4,980 2001年 7月26日 7,052 901,688
123名無しさん必死だな:02/01/26 11:37 ID:9YKNT+mn
>>99
つまり新規プレイヤーは獲得できてないというわけだね
124名無しさん必死だな:02/01/26 11:53 ID:gP8t9Wq9
予約本数の発表はないの?
125なまえをいれてください:02/01/26 12:08 ID:XnF8elGp
ちゅうか、ファミ通は、何貰ったんだ?
レビューで、これに10点はねぇだろ。
126名無しさん必死だな:02/01/26 12:11 ID:qsRTNwWm
ていうか、今更ファミ通のクロレビにそのツッコミはどうよ(藁
127名無しさん必死だな:02/01/26 13:31 ID:117uOK5H
今度のCM団地編は、ますます2chの会話だな。
おまえら、読まれてるぜ。
言いたいこと合ったら、なんかいったらどうだ。
128名無しさん必死だな:02/01/26 13:34 ID:kmJCfBtl
ボルケェノ?
129名無しさん必死だな:02/01/26 13:38 ID:u3UZRE+I
>>127
だったら、こういう風にしてもらうべ。
「PS2でバーチャ4が出るってよ!」
「ハァ?!」
「氏ね」
「鉄拳4マンセー!」
「MANCO----!」
130なまをいれてください:02/01/26 13:42 ID:/plaisTj
昨日VF4の新CM見たけどなんかアーケードと比べて明らかに質感が違うよね。
スーファミ版スパスト2とAC版スパスト2くらい違ってたような・・・・。
131名無しさん必死だな:02/01/26 13:43 ID:5vWzkh5O
>>125
羽田はVFに10点つけるのは当然だから参考にしない、のが正しい
132名無しさん必死だな:02/01/26 13:44 ID:jX4bbwu8
バイチャやっている奴はキモイヲタが多いね。
133名無しさん必死だな:02/01/26 13:47 ID:sEZ6zwwB
テレビCMではめちゃくちゃちらちらしてたけど
実際はどうなの?もしあんなちらちらした画面なら
とても見つづけるのは無理なんですけど。
134名無しさん必死だな:02/01/26 13:51 ID:jX4bbwu8
>>133
PS2だから仕方がないのだ。
Xで出ればばよかったのにな。
135名無しさん必死だな:02/01/26 13:53 ID:SMkEkvNx
でもXboxじゃあ、DCに発売するより売れないだろうしね・・・・・。
まあ、力を入れてるソフトはPS2に出さざるをえないんだろう。
136名無しさん必死だな:02/01/26 13:54 ID:u3UZRE+I
>>130
「本当にNAOMI2より性能が高いんですか?!PS2は!
また<<<ポリゴン数は多い>>>の一点張りですか?!
本当の事をおっしゃって下さい!」

クタタン、どうなの?
137名無しさん必死だな:02/01/26 13:55 ID:jX4bbwu8
バーチャやる奴ならXで出たら買いそうだ。
アーケードに近いほうが奴等は嬉しいだろうし。
138名無しさん必死だな:02/01/26 13:57 ID:pl+0zrzb
>>129
それは、かなりインパクトあるね。
ナムコと組んで、ナムコ側はセガ寄りのCMするとか。
発売時期が同じなら出来たかも。
出来てもしないか。
139名無しさん必死だな:02/01/26 13:57 ID:SMkEkvNx
>>137
俺はだったら本体代でゲーセンで348回対戦したほうが良いんだけど?
140名無しさん必死だな:02/01/26 13:59 ID:jX4bbwu8
>>139
なるほどね。
Xでネット対戦じゃだめですか?
141名無しさん必死だな:02/01/26 13:59 ID:u3UZRE+I
セガの力の入れ具合から予想すると、結局
ゲームキューブで本気のバーチャ4をリリース
したりして。
142名無しさん必死だな:02/01/26 14:01 ID:SMkEkvNx
>>140
雰囲気がないじゃない。
ゲーセンだから燃える!!!!!!!!!!!!
てのもあるし。
143名無しさん必死だな:02/01/26 14:03 ID:8TDVr7xw
つうかハードディスク買ったらなんか変わるの?
アクセス早いなら考えてもいい気が微かに
144名無しさん必死だな:02/01/26 14:03 ID:u3UZRE+I
>>143
PS2はアクセス速度がクソタコだから少しは意味があるんじゃねー?
145名無しさん必死だな:02/01/26 14:05 ID:mhOS5Prz
PS2版発売後に当たり前のように他機種版が発表されそうなヨカーソ
146名無しさん必死だな:02/01/26 14:06 ID:pl+0zrzb
地元以外の相手と戦える、ってのが魅力かも。>通信対戦
タイムラグのデメリットの方が大きそうかな。
147名無しさん必死だな:02/01/26 14:07 ID:pl+0zrzb
ハードディスクは、書き換え可能な事が魅力だよね。
148名無しさん必死だな:02/01/26 14:08 ID:jX4bbwu8
>>146
X通信はは光専用だろ。
149名無しさん必死だな:02/01/26 14:11 ID:rlkpiTw/
Xでもバーチャ出るの?
150 :02/01/26 14:15 ID:/plaisTj
151名無しさん必死だな:02/01/26 14:18 ID:SMkEkvNx
>>150
リンク切れてるよ(´Д`)
152名無しさん必死だな:02/01/26 14:22 ID:/plaisTj
153名無しさん必死だな:02/01/26 14:22 ID:/plaisTj
これでいいかと。
154名無しさん必死だな:02/01/26 14:23 ID:NLcPIdCo
初週20万前後、最終35万程度かと。
155名無しさん必死だな:02/01/26 14:26 ID:SMkEkvNx
>>152
お、サンキュー♪
早速見てみるよん。
156名無しさん必死だな:02/01/26 14:37 ID:7rFBqOJ/
50万逝けば大成功だろうな・・
157名無しさん必死だな:02/01/26 14:47 ID:k2nfBuUl
50万は余裕で行くと予想。
100万はちょっと厳しいかな?
158名無しさん必死だな:02/01/26 14:48 ID:pp1L3011
ミリオンもよゆー
159当方28歳:02/01/26 14:52 ID:lRJtzpiu
とこやいくついでにバーチャをやってきてしまいましたが何か?
ラウで浮かせてコンボにするのは病み付きになりますよ。ええ。
160名無しさん必死だな:02/01/26 15:02 ID:75JOrbyC
すごい綺麗じゃない?これでも不満なのここの人。かなり驚いてんだけど。
本体買いそう何だけどxboxの格闘とどっちが綺麗。
161名無しさん必死だな:02/01/26 15:04 ID:7S/VRfFq
つーかさぁ。予約の段階で20万はいってないかい
162名無しさん必死だな:02/01/26 15:04 ID:pl+0zrzb
ゲーセンでVF4を楽しんでるみんな、カードは使ってる?今、何勝何敗くらい?
やっぱり、1,000試合超えてるような人もいるのかな?
基本的には、負け数x100=投資金額?
163豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 15:05 ID:lSeKuhc2
ミリオン余裕だってーー!セ皮の妄想は今日も豊かだね。
164名無しさん必死だな:02/01/26 15:07 ID:SMkEkvNx
DOR3と比べてもあんまし差はない気がするけど。
165名無しさん必死だな:02/01/26 15:08 ID:aa8zsQyD
一番多い人で9976戦とか電プレに書いてあったが・・・
嘘だろーもっとやってる少し足りない・・・もとい、熱心なVFフリークがいるはず
166名無しさん必死だな:02/01/26 15:09 ID:4EIpfY0D
ストU以降の格ゲーの盛り上がりを俺的にランキングすると、
1 ストU
2 バーチャ2
3 バーチャ4
4 鉄拳3
5 スパ2X
6 ゼロ2
7 バーチャ3
8 鉄拳TT
9 ゼロ3
10 カプエス2

こんな感じかな。結構盛り上がってはいると思うよ。家庭用はわかりません
167名無しさん必死だな:02/01/26 15:10 ID:aa8zsQyD
サムスピや飢狼がないぞ
168豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 15:10 ID:lSeKuhc2
キングオブファイターズがはいってない時点ではったりセ皮としかいいようがない!
僕的にはねぇ95年がピークだから全然違うと思うんだ!
169 :02/01/26 15:10 ID:/plaisTj
>>165
それは1枚のカードでの最高だからね。
170166:02/01/26 15:14 ID:4EIpfY0D
SNKのゲームって「対戦台2対以上(4台以上)」っての
なくない?バーチャにしろ鉄拳にしろ盛り上がってる時は
4台とか6台とかあるのに。
だから個人的にSNKのゲームからは盛り上がってない印象を受けた。
171名無しさん必死だな:02/01/26 15:14 ID:75JOrbyC
この画面で、ファミ通には画面が汚いって載ってんの?そんなら他のゲーム汚すぎじゃん。
172豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 15:15 ID:lSeKuhc2
>>170
94とか95とか大盛り上がりじゃん!知らないの?
173166:02/01/26 15:19 ID:4EIpfY0D
>>172
俺の地方のゲーセンじゃ1つのSNKゲーが4台以上置いてあるとこって
1箇所も無かった。なんか SNKゲーム=スーパーや駄菓子屋のゲーム
って印象がある。
うちの地元は3Dが熱いから鉄拳バーチャには甘いかも。
じゃあ豆ちゃんのランキング出してよ。
174名無しさん必死だな:02/01/26 15:19 ID:N4q7SyBB
VFなんて飽きずにやれる人口なんて
20−30万人程度だ。
間違ってVF2みたいに
ライト層に買われてもすぐ売られまくる
だけのこと。
175名無しさん必死だな:02/01/26 15:20 ID:SMkEkvNx
>>171
そんなこと載ってたのか!?
ビックリだな。
176豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 15:21 ID:lSeKuhc2
1 ストU
2 バーチャ2
3 ヴァンパイアハンター
4 KOF94〜95
5 ゼロ2

僕スト2の時ゲーセンいってないけど当初は凄い人気だって聞いたから
ランクイリだよぉ!95年とかの事思い出してたからもっと凄いのがあるかも!
177名無しさん必死だな:02/01/26 15:21 ID:pl+0zrzb
>>174
ライト層って、売りまくったりするのか
178名無しさん必死だな:02/01/26 15:23 ID:4EIpfY0D
>>176
ヴァンプは熱い所は熱いけど数は少なくなかった?
マニアックというか、今のストVに近い感じ。
179豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 15:27 ID:lSeKuhc2
>>178
でもヴァンパイアは凄い人気だったよぉ!僕も沢山やったし
根強い人気だったなぁ。ええとなんていったっけ?そう!ゲーメストでも人気抜群んだったよ!
180名無しさん必死だな:02/01/26 15:32 ID:N4q7SyBB
アーケードゲーム市場
1985年 3000億
1990年 3490億
1995年 5780億
1998年 4900億

余暇開発センター『レジャー白書』
やはり格ゲーブームの1995年がピークだな。
181豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 15:33 ID:lSeKuhc2
>>180
だよね〜あの頃がピークであとは衰退してるもんね!それ前言ったら
セ皮のやつず〜と好調みたいな事いってやがんのー。笑っちゃう
182名無しさん必死だな:02/01/26 15:34 ID:F6tkK9zx
いまのゲェセン市場はどうなってんの
1億?(プ
183名無しさん必死だな:02/01/26 15:34 ID:4EIpfY0D
>>179
メストはキャラ人気でかなり人気高いとこまで行くからなぁ
まあ感じ方は人それぞれだしね。
でもヴァンプやKOFは出回った数はバーチャや鉄拳のそれに比べて
かなり少ないものだったと思う。どうでもいいけど。
184名無しさん必死だな:02/01/26 15:36 ID:GaW5cvAG
メストがなくなったのが時代の象徴よ…。
185名無しさん必死だな:02/01/26 15:36 ID:4EIpfY0D
1995年は普通に考えりゃ格ゲーよりプリクラじゃないの?
186へへ:02/01/26 15:42 ID:x6UMq6Cq
めすとの投書ってキモい・・・
遊んでるのを意地でも正当化しようと
「ゲームをやることによって責任感を養い」
だとさ。アレ見て買うの辞めたっけ
すなおに遊んでるっていえよなおい
187名無しさん必死だな:02/01/26 15:47 ID:ktK4uUhc
>1よ心にも無いスレを立てるな大体の奴が20-40万なのはもう解ってるんだから
188豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 16:06 ID:lSeKuhc2
ゲーメストはもう変わったもんね。名前
189名無しさん必死だな:02/01/26 16:24 ID:eVV/oJPc
20〜40万じゃ年間900万本なんて無理じゃん。
190_:02/01/26 17:07 ID:8/SiVRG0
バーチャファイター4が全然売れなければ,今度こそセガが本当に「倒産」するだろうから,全然売れなければいいなあ・・・。
191ゲームドキュン:02/01/26 17:16 ID:67WXx/GB
セガの倒産はどーでもいいけど、セガB(隔離施設)は存続させてほしい。
そのためにもソコソコ売れてほしい。
192名無しさん必死だな:02/01/26 17:18 ID:SMkEkvNx
まあ、外国は知らんが日本じゃあんまし影響力のない会社だよね、セガ。
セガだから売れる・・・ってことはないだろうから、もしもセガゲーでミリオン出たらそらは本物かもね。
あ、サクラ対戦は抜かしてね。
193 :02/01/26 17:25 ID:uvp1y3op
ソニー コンピューターエンターテイメント セガ
194名無しさん必死だな:02/01/26 17:26 ID:pl+0zrzb
シェンムー頼みのセガもキツイけど、VF頼みってのも、もっとキツイね。
アーケードはそうかもしれないけど、流石にコンシュマーでVF依存ってのは、あり得ないでしょう.....
195名無しさん必死だな:02/01/26 17:28 ID:Xg/1Tpvu
だいたいどの雑誌の新作期待ランキングでも5位内にはいってない。
あんがい熱いのはやってる人だけで後の人はどうでもいいのかもね
・・・・あたりまえかw
196名無しさん必死だな:02/01/26 17:31 ID:xpanoX4c
セガBにバーチャBBSはないの?
197ゲームドキュン:02/01/26 17:32 ID:67WXx/GB
バーチャって有名声優を起用してないんじゃないの?
新作期待ランキングってそーゆーの重要じゃなかったっけ?
198名無しさん必死だな:02/01/26 17:36 ID:Xg/1Tpvu
なんだいそれは。俺は全然気にしてないが
199名無しさん必死だな:02/01/26 17:37 ID:Xg/1Tpvu
次回作から大山のぶよと銀河万丈を登用
200名無しさん必死だな:02/01/26 17:54 ID:fFIvKHDo
バーチャに限って言えば、海外ではあまり人気じゃ無い。鉄拳のほうが人気。
スト2も日本じゃ格闘の最高峰だけど、海外じゃ、KOFと同じぐらいに思われてる。
日本で人気のは、中古として海外に流れにくいので2番手のほうがシェアがでかくなってるみたい。
201名無しさん必死だな:02/01/26 18:12 ID:MIR/erhD
鉄拳やKOFはもともと基板が安いからね。
韓国人キャラもいるし。
202名無しさん必死だな:02/01/26 18:15 ID:y+/rsxwE
なんか世間の評価とはズレたスレだな。
203 :02/01/26 18:16 ID:qP+VpD7I
パイの声は優香ちゃんですが何か?
204_:02/01/26 18:23 ID:oPt/y18+
ハーフミリオン? いかなきゃいいねえ・・・。
205名無しさん必死だな:02/01/26 18:24 ID:ImOdV3q5
>>197
オヤジばっかだからなぁ。
206名無しさん必死だな:02/01/26 18:27 ID:oIoFO421
とりあえずAC版CS版合わせればシェンムーで捨てた金は
回収できるねw
207名無しさん必死だな:02/01/26 18:32 ID:OKIfNibV
ププッ、そんなに悔しいか、PS2版っていうのが
それほどまでに悔しいのか、哀れよの〜
208名無しさん必死だな:02/01/26 20:58 ID:PMh1ve0Y
これがもしミリオンいったらPS2で4本目のミリオンだっけ?
少ないミリオンタイトルの中にセガが入るとなると出川にはつらいね。
アンチの方がデータを持ち出したりして必死になるわけだ。
209SONY信者:02/01/26 21:11 ID:OKIfNibV
>>208
別につらくないよ。
VF4がPS2本体の売上に貢献してくれて、
GCやXboxを蹴落としてくれればそれでヨシ
210名無しさん必死だな:02/01/26 21:42 ID:poX6ZUlJ
セガはここ数年のスパンで、VF4より売れる見込みのあるタイトルって
無さそうだから、それが50万前後じゃちょっと厳しいよな。

サクラ大戦の新作出せば売れるのかもしれんが、そっちも売上は知れてるしな。
エタアル等も看板ゲームとしては弱い。
なんだかんだで、VF4で今後の展開が変わってきそうだ。
211厨房:02/01/26 21:54 ID:tRl/tsxS
何気にネットが普及したらDOCを家庭用でやりそうだ・・・現に香山の「責任を持って発売する」DCソフトのリストの中にもあったしな
全然関係ないが、コナミがトルネコもどきのアーケードゲームだしててびっくり
212名無しさん必死だな:02/01/26 22:03 ID:/UT0UJpt
キャサ夫って池袋サラなんですか? サタマガでコラム書いてたあの?
213玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/26 22:07 ID:PKhG5aW+
冷静になって考えてみればゲームソフトの売れないこのご時世に格闘ゲームがミリオンいくわけないんだよね。
ハーフミリオンならなんとか、っていったところかな。
214厨房:02/01/26 22:09 ID:qNeiGQdV
大体ゲームが高すぎるワイ
こんどからFCのディスクシステムみたいにHDで店頭書き買え1000円ぐらいでやって欲しいな
215名無しさん必死だな:02/01/26 22:10 ID:qd4Iwc8z
>>210
完全に人気鎮静化してから出されてもねぇ。
ACガラガラだし。

そもそもあれはACだから楽しいんであって、
家庭用に持ってこられてもねぇ
216名無しさん必死だな:02/01/26 22:14 ID:p93Qcs15
>>214
HD持ち歩くなんて怖くて出来ないですわ
217名無しさん必死だな:02/01/26 22:15 ID:Kb7anIvl
あらら新スレ名は数字が半分に・・・
1万本いくのか、とかダブルミリオンで妊娠脂肪!!
とかじゃないのね・・
>>213
お茶系のコテハンてやばくなーい?
218厨房:02/01/26 22:16 ID:SD8yWYjq
おれは今日いってきたが10人ぐらいギャラリーができてたよ。
219名無しさん必死だな:02/01/26 22:16 ID:69RIxNTG
>>210
サカつくはワールドカップ効果でVF4より売れると思うよ
220名無しさん必死だな:02/01/26 22:19 ID:Kb7anIvl
>>219
ウイイレ6とかひょっとして春にでちゃったりしたら
駄目そうですね?小波様はやるかもしれませんよ〜
221ほえほえ:02/01/26 22:22 ID:SD8yWYjq
ゲームに大枚7000円もだせませんよ
222名無しさん必死だな:02/01/26 22:24 ID:NmyyAV1A
昔は1万だしてゲーム買ってたのにねぇ…
223名無しさん必死だな:02/01/26 22:24 ID:N4q7SyBB
ワールドカップに合わせてちょっと
サッカーゲームでもやってみようって言うユーザが
”プロサッカークラブをつくろう”
とか言う面倒くさそうなゲームに飛びつかないよ。
224名無しさん必死だな:02/01/26 22:27 ID:sGxYqErF
>>223
確かにアレはサッカーに思い入れがないと全然面白くない・・・
225名無しさん必死だな :02/01/26 22:30 ID:D4ASZn7g
ハーフかミリオンか知らんが同時期に出る格闘の中では
一番売れるのは間違いないね。鉄拳4とDOA3のどっちが
売れるかの方がわからん。
226名無しさん必死だな:02/01/26 22:32 ID:32XnvGEV
DOA3ってそんなに欲しいか?
つーかDOA自体なんでそう騒がれるのか解らん
227名無しさん必死だな:02/01/26 22:34 ID:smvEXPKq
でもにわかサッカーファンは確実に増えるからな。
うまく宣伝すれば、格ゲーより売れる素材だとは思う。
228名無しさん必死だな:02/01/26 22:35 ID:32XnvGEV
鉄拳4ってなんでかやる気にならないね・・・
229名無しさん必死だな:02/01/26 22:36 ID:oDNAkCsd
ハーフとか言ってる奴痛すぎ、、、最低でもミリオンだろ。
つーかライバルはスマブラだろ?
230名無しさん必死だな :02/01/26 22:36 ID:D4ASZn7g
DOA3はハードの初期需要、競合ソフトなし。
鉄拳はアーケードの評価、同じPS2内で競合する大作ソフトあり。
231玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/26 22:37 ID:PKhG5aW+
>>229
そんなこと言ってるほうが痛いだろ。
ミリオンの壁は厚いのだ・・・・。
232名無しさん必死だな:02/01/26 22:37 ID:1lQPJ9qb
>>229
晒して欲しいのは充分わかるんだが面白く無いから止めれ
233名無しさん必死だな:02/01/26 22:41 ID:/CHzZj9J
ミリオンいくに決まってんだろぉが!!!PS2何台売れてると思ってんだ!?
234名無しさん必死だな:02/01/26 22:43 ID:32XnvGEV
7人に一人はVF4を買う計算だね・・・
果たして結果は?
俺は買わないけど。なんか妙にたのしみだな
235名無しさん必死だな:02/01/26 22:45 ID:x3QqoIjW
CMで見た感じではそんなに綺麗に見えなかったなぁ。
236名無しさん必死だな:02/01/26 22:46 ID:oDNAkCsd
>>231-232
発売もしてないのに勝手に決め付けんな!
つーか結果みて青ざめてろヴォケ
237名無しさん必死だな:02/01/26 22:46 ID:61ue2v3k
238玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/26 22:47 ID:PKhG5aW+
>>236
こらこら、そんなこと言ったら発売もしてないのにミリオン行くとか行ってるやつはどうする。
さらにヴォケじゃないか。
239名無しさん必死だな:02/01/26 22:48 ID:XsJbGUzH
もう8人に一人だろ?年末の時点で。
VF4発売一ヶ月後には9人に一人でいい。楽勝!
240名無しさん必死だな:02/01/26 22:56 ID:oDNAkCsd
>>238
ごちゃごちゃうるせーんだよ!
じゃお前はどれだけ売れるって思ってんだ?
つーか人の発言の揚げ足とってはしゃいでんじゃねーよ。
241名無しさん必死だな:02/01/26 22:57 ID:1lQPJ9qb
>>240
45万
242玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/26 22:59 ID:PKhG5aW+
>>240
いやいや、別にはしゃいじゃいないよ(藁
でもまー50万くらいじゃないの?
それだけいけば立派だよ。
243名無しさん必死だな:02/01/26 23:04 ID:8XIxvCQy
VF4のためにPS2を買う人がどのぐらいいるかな
244名無しさん必死だな:02/01/26 23:04 ID:/CHzZj9J
最近の格闘ゲームで、カプエス2は2機種合わせて100万くらい行ってるよね。けっこういい線いくんじゃねーの?
245名無しさん必死だな:02/01/26 23:06 ID:8XIxvCQy
組み手モードだけで面白そうだな
246玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/26 23:08 ID:PKhG5aW+
>>244
え?そんなに売れてたんだ、あのソフト。
それなら可能性はあるかもしれないね。
ただ、3Dってのが微妙だな。
247名無しさん必死だな:02/01/26 23:09 ID:oDNAkCsd
>>242
ほー言い切りやがったな(藁
50万?俺は初動でソレを超えると思うね。
更に1〜2月以内に100万本突破は確実!最終的にはGT3を超えるな。
248名無しさん必死だな〜:02/01/26 23:14 ID:Kb7anIvl
>>244
そんなに逝ってませんよう!
電撃でもご覧あそばされてください。
あの電撃2001ランキングでスラ、合計40万弱。
でもこれでも格ゲとしては頑張ったよね。
249名無しさん必死だな:02/01/26 23:17 ID:8XIxvCQy
何で格げーなんか出すんだろうね
もうとっくにブーム過ぎてるのに
ストUでたの10年前だょぅ
250名無しさん必死だな:02/01/26 23:24 ID:pl+0zrzb
>>249
ファン向けの製品としては間違って無いと思うよ。濃いファンはまだ大勢居るから。
けど、それ以上の事を求めている様な気はするよね。
251名無しさん必死だな:02/01/26 23:29 ID:6j7sfEWF
シェンムーとかレンタNo1みたく乱闘モードないかなぁ〜
なんて期待してたら鉄拳に搭載されるらしい・・・
100人の男に襲い掛かられるサラたん、ハァハァ
252名無しさん必死だな:02/01/26 23:31 ID:8XIxvCQy
濃いファン ですか。
んーとねぇ。スーパーストリートファイターUXにでてたインディアンの名前知ってるぅ?
253玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/26 23:31 ID:PKhG5aW+
>>247
GT3を越えることはまずないだろう。
それと>>248が言ってることが事実ならやっぱハーフミリオンで精一杯かと。
それでも格闘ゲームでハーフミリオンってのはすごいんだから、良いじゃない?
まだ達成したわけじゃないけどね(藁
254名無しさん必死だな:02/01/26 23:36 ID:5If+RTKJ
だがスマデラみたいな亜流がらくらくミリオン突破されると
本流?派としてはツライな・・・
255名無しさん必死だな:02/01/26 23:38 ID:L43mA85i
>>254
格闘の亜流というよりむしろ対戦ゲームの源流に近いので気にするな
256忍真:02/01/26 23:39 ID:E5AoDFvn
スマブラは対戦アクションであり格ゲーじゃないぞ
257名無しさん必死だな:02/01/26 23:40 ID:oDNAkCsd
>>253
だからハーフて決め付けんなって、つーか後は結果待ちだろ。
それと>>248の意見なんて何の参考にもならなんだろ?ただの結果論じゃん。
VF4をそこら辺の格ゲーと一緒にするなよ。
258玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/26 23:43 ID:PKhG5aW+
>>257
すまん、すまん。
少なくともDOR3と鉄拳4よりは断然おもしろいことだけは認めるよ。
個人的に最強の格闘ゲームはギルティギア ゼクスなんだけどね。
259名無しさん必死だな:02/01/26 23:46 ID:pl+0zrzb
>>252
あんた、何か勘違いして無いか?
260名無しさん必死だな:02/01/26 23:47 ID:6HUKGgUx
VF4がミリオン行かないようではゲーム業界マジ終わってる。
261豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 23:47 ID:lSeKuhc2
スマブラは格闘ゲームだよ!だって二人対戦にした時は
臨機応変の対応したり相手を攻撃を読んだりと下手な格闘ゲームより凄いよ!
262名無しさん必死だな:02/01/26 23:49 ID:1pyr+Feo
>>260
なんかどこかで聞いた台詞だな
GCが売れないようではゲーム業界終わってる

特定ゲームが売れずに終わるような市場なら終わってもいい
263忍真:02/01/26 23:51 ID:E5AoDFvn
>>261
ここで下手な格闘ゲームを引き合いに出しても意味がないが
格ゲーが対戦アクションの一つの型であることを認識すべし
264名無しさん必死だな:02/01/26 23:53 ID:pl+0zrzb
VF4を求めるべき消費者は100万人以上いるのか。
265名無しさん必死だな:02/01/26 23:54 ID:dnhhx7S5
スマブラは格闘ゲーが無くした
「初心者への配慮」が行き届いたゲームだ。
そして奥が深い

理由なく売れてるわけじゃないんだよ。
キャラだけで売れてるわけでもな
266玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/26 23:55 ID:PKhG5aW+
>>265
あ〜、それあるね。
マリオゲーが売れるのはマリオシリーズがおもしろいから。
マリオだからだけどマリオというキャラだからじゃないよね。
267豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 23:56 ID:lSeKuhc2
>>263
でもスマブラは格闘ゲームだよ!たぶん君はやった事ないんだよ!4人対戦の
大雑把なところしか見てないんだろうね。
268名無しさん必死だな:02/01/26 23:56 ID:rQ4CG88A
ゲーム画面がCMで流れ始めたけど
なんだかチラチラしてるなぁ、これはCMだから?
269名無しさん必死だな:02/01/26 23:56 ID:A8gkvb64
スマデラは実際やってみたらおもしろかった。
270名無しさん必死だな:02/01/26 23:57 ID:hQ/Ai96T
初心者への配慮と言えばバーチャキッズの存在は意味不明だったw
まだバイパーズのほうが初心者に対する配慮はでかかった。G&Aね。
271名無しさん必死だな:02/01/26 23:57 ID:Lk+Wfg0i
ゲーセンでバーチャ
家でスマデラ
コレ最強なり
272忍真:02/01/26 23:58 ID:E5AoDFvn
バーチャキッズで思い出したけど
ソニックの格ゲーもあったなぁ…
273名無しさん必死だな:02/01/26 23:59 ID:dnhhx7S5
>>270
ソニックの格闘ゲーも加えてあげてね!!
そんなゲームがあったような記憶があるんだけど
気のせいかなぁ?
274豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 23:59 ID:lSeKuhc2
消費者をなめてるよねソニックとかバーチャキッズとかさぁ!
出しとけばいいってもんじゃないよ!何でわかんないのかなぁ?七不思議
275名無しさん必死だな:02/01/27 00:01 ID:AjfCyGxY
やったことないだろ?
バーチャキッズはともかく、ソニックは面白かった。
276_:02/01/27 00:01 ID:IMI+a7CU
>>237
ジャギが凄いことになってるな・・・。
GBAの鉄拳みたいだ。(w
277玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/27 00:02 ID:WARKNHIP
>>274
相当セガが嫌いみたいだね。
でも、批判するならプレイしてからにしないと。
278名無しさん必死だな:02/01/27 00:03 ID:767HBk+Q
ソニックは家庭用出てないような・・・
ファイターズメガミックスか?
279忍真:02/01/27 00:03 ID:Zc9e96Dx
>>237
スマブラ云々ではなくて格闘ゲームの概念の話なんだが
280ゲームドキュン:02/01/27 00:05 ID:yBnTRHgT
「バーチャファイターください。え?そうなの?じゃあ、ついでにPS2も買うか」
これが真のセガ信者の買い方だと思う。
281ゲームドキュン:02/01/27 00:06 ID:yBnTRHgT
>>280 4が抜けてた
282名無しくん、、、好きです。。。:02/01/27 00:08 ID:f0nJEjlu
VF4:40万本
サカつく2002:30万本
サクラ新作:60万本

と思われ
283豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 00:09 ID:g3sOHJML
>>278
違うよ!出す予定だっけど出せなかったんだよ!いつでも裏切る!消費者を!が合言葉だし。セガの
284豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 00:10 ID:g3sOHJML
>>277
プレイしたけど糞が多すぎるからね!セガのはぁ
285名無しさん必死だな:02/01/27 00:11 ID:Lw/TKeTs
>>282
サクラそんなにいかねーよ。
PS2で出しても買う層はそんなに増えない。
286忍真:02/01/27 00:12 ID:Zc9e96Dx
>>279誤爆
>>237ではなく、>>267であった。

どこぞのだれかがスマブラを麻雀に喩えていたが
既存の格ゲーが碁や将棋だとすれば正しくそれだ。

ステージの特性はスマブラにおいては長所だが、
VF3においては短所と捉えられているあたり
それぞれの在り方の違いが見えてくるはずだ。
287名無しさん必死だな:02/01/27 00:12 ID:D8ofTlt3
格ゲーが廃れた原因ってなによ?
やっぱりゲーセンで新しいタイプのゲームが出てきたからか?
一時期の焼き直し氾濫のためか?PSでアホみたいに売れた鉄拳のせい?
鉄拳3ってミリオンだよね。サムスピでないかなぁ
288 :02/01/27 00:12 ID:f0nJEjlu
>>285
そうかな?
PS2が一番アニヲタ層多いからいくと思うが

バーチャは45万本にするので勘弁
289名無しさん必死だな:02/01/27 00:14 ID:GU5U+buc
何だ結局叩いてる奴は煽りか?アホくさ、、、
290豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 00:14 ID:g3sOHJML
>>289
叩いてるというか僕は事実をいってるだけだけど・・・
291名無しさん必死だな:02/01/27 00:15 ID:7cvIe/Iv
お前ら、そろそろFFだのバーチャだのの皮向けよ。
んなゲームばっかやってっから、成長しないんだよ。
292ゲームドキュン:02/01/27 00:31 ID:yBnTRHgT
スカパー入ってる奴は279ch見てみろ。
ブンブン丸の元彼女が妙なカッコで出てるぞ。
293豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 00:36 ID:g3sOHJML
寂れたのはつまらないゲームが増えたからだと思うよ。セガが3Dゲームの乱発で市場を寒くしたのも確かだねぇ
294名無しさん必死だな:02/01/27 01:01 ID:Dh4LHpvA
>>293
キッズだのソニックだのといったのは基本的にバーチャであって、
その派生商品でしかない。
FFのインターナショナル版みたいなもんで、つまらないゲームの乱発には当たらない。
基本的には、3Dの本質を理解しない他社が市場を寒くした。
バーチャも3でマニアックになりすぎてしまった点を反省して、3D格闘を復権させるべく、
4を送り込んだ。
俺は基本的には、衰退する訳のない一ジャンルだと思っている。
囲碁や将棋がなくならないのと同じく、スポーツゲームが定番なのと同じく、
原始的な破壊衝動を受け止めるジャンルが必要なの。
これは、GT3のようなマニアックなものではなく、万人に受け入れられる可能性を秘めている。
この表現をリアルに描いたのがVFで、オブラートに包んだ表現をしたのがスマッシュブラザーズだと思う。
バーチャに含まれる、体系の完璧さは一度でも経験してしまえば虜になる。
それくらいのインパクトを持っているんだ。
これは、ライトといわれる層に経験して欲しい。
ここで燻っているような、引き籠もりカスヲタではなくて、
ゲーセンに行く機会のなかった、人々に知って欲しいね。
295豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 01:05 ID:g3sOHJML
>>294
他のもいろいろだしてたんだよ。あーいうのがダメにしてんの!
バランスが糞のとか3Dブーム!ってので調子のって出しすぎだよぉ
296玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/27 01:06 ID:WARKNHIP
久しぶりに2Dマリオやりてーな(遠い目)
もちろん新作ね。
297名無しさん必死だな:02/01/27 01:10 ID:Dh4LHpvA
>>295
バーチャロンとかバイパーズのこと?
あれってそんなにだめじゃないよ。
100っぽ譲ってあれがだめだとしても、鉄拳とかPS勢の送り込んだ3D格闘ものは、
3Dの本質からは遠かったし、バランス的なものも適当でやりこめる内容ではなかったよね。
あれらが、PSがスタンダードになるに従って、3Dを代表するようになってしまった。
それで飽きが来たと踏んでいるんですけどね。
298忍真:02/01/27 01:11 ID:Zc9e96Dx
ラストブロンクスはどうかな?
299豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 01:13 ID:g3sOHJML
>>297
ばーーーーーーーーーか!!バーチャロンはいいゲームだよぉ!
バイパースとかは普通だったよぉ。むしろラストとかSSのファイティングとか
キッズとかソニックとか馬鹿みたいに出しすぎたね!ありゃ飽きられるよ
300名無しさん必死だな:02/01/27 01:15 ID:KcYMQwXM
3Dの本質だってさ
301名無しさん必死だな:02/01/27 01:22 ID:Dh4LHpvA
どマイナーの3Dゲームが市場を荒らし回ったとは思わない。
アーケードに限って云えばね。
アーケードは、インカムを稼いでなんぼの世界だから、だめならすぐに撤去される。
でもコンシューマーになるとそれとはちょっと事情が違ってくる。
3D格闘とは、鉄拳ですよってことになった、その前の闘神伝なんかもあったけど、
バーチャに比べれば遥にお手軽に作られていて、とても3D格闘というジャンルを支えることは不可能であるという感じなんだよ。
その程度でありながら、市場は大分食い物にした。
3D対戦格闘がだめになったというのはそれが大きい。
それを元の状態に戻しましょうってことで、VF4がでてきた。
これで、格闘というジャンルがもう一度よみがえる。
その可能性は、俺なんかからするとかなりの手応えがあるね。
これでだめなら、セガはコンシューマなんか止めた方が良いね。
302ゲームドキュン:02/01/27 01:26 ID:yBnTRHgT
おまえら行ったか?
ttp://www.sega-am2.co.jp/ys/artworks/news.html
いよいよ、「鈴木裕 絵画展」が開催されます。
26日(土)27日(日)は鈴木裕本人も会場にかけつけます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
303名無しさん必死だな:02/01/27 01:29 ID:m9DCnIpX
>>301
俺は闘神伝とVF(1)比べたら、まだ闘神伝の方が3D空間を
上手く使ってたと思うが
まぁ、それはいいけど

VF4も結局、VFジャンキーと呼ばれる人しか今は遊んでない
初心者が立ち入ることのできないジャンルは廃れるしかない
304名無しさん必死だな:02/01/27 01:35 ID:Dh4LHpvA
>>299
バーチャロンが悪いとは云ってない。
寧ろ、良いゲームだと思うのだけど、俺はやり込んでないからよく知らない。
だいたい俺の文章のどこを見て、バーチャロンをたたいていると思ったの?

>>300
3Dの本質とは、身長の高いキャラはその特性を生かすし、体重に応じて浮きが替わったり等、
つまりアナログな表現を可能にすたことだろうね。
あらゆる組み合わせが、新たなゲーム性を生み出すといった、新たなステージに対戦格闘を引き上げたこと。
これって大きいね。
305名無しさん必死だな:02/01/27 01:41 ID:Dh4LHpvA
>>303
初心者が遊んでないなんて、悪質な情報操作だな。
正月にゲーセンに云ったけど、10級のド素人がいたね。
新たに入り込む余地は十分あるんだよ。
ジャンキーたちだって、素人を狩りまくったりはせず、温かい目で見ている。
段位制度がそういう風に機能しているんだよね。
その辺をもう少し勉強して欲しいね。

闘神伝云々については、お話にならないから議論はしない。
306名無しさん必死だな:02/01/27 01:45 ID:59C8BCne
初心者はゲーセンに入りづらいけど
家ならヤリ放題だね。
つまり売れるって事だ。
307名無しさん必死だな:02/01/27 01:46 ID:m9DCnIpX
>>305
低級者狩りはある、悪質な情報操作と言われると笑うしかないんだが
実際に見たし、ゲーム批評でも一応問題提起してたな
まぁ、インカムの低下を見てもVF2程のブームには至ってない

勉強?
VFのみ信奉して客観的に見れなくなったら意味がないから止めとくよ
308豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 01:46 ID:g3sOHJML
>>304
僕がダメなゲームをほのめかしたら君が真っ先にバーチャロンを例にだしただろ!
僕がバーチャロンは糞っていってるようなもんじゃないか!馬鹿みたいだよ!
僕はバーチャロン誉めてるんだからね。勘違いしないで!
309名無しさん必死だな:02/01/27 01:47 ID:hN3XRqkg
練習用にオススメとかいうやついるけど、練習のために6800円だすやつって・・・
310名無しさん必死だな:02/01/27 01:47 ID:6hU5f4ld
>>299
ちがーーーーーーーう!
ソニック・ザ・ファイターズ、あれはいいものだ。
311名無しさん必死だな:02/01/27 01:48 ID:767HBk+Q
>>305
台を確保するために初心者に対して乱入はあるけどね
平気に10級相手に5段が乱入とかあるよ
312名無しさん必死だな:02/01/27 01:51 ID:KcYMQwXM
>>304
それって3Dの本質か?2D(スプライトに限らず)でも可能な事では?
なんかさー、特定のソフトを神格化し過ぎって言うかねぇ。
一つの頂点であるにしても、頂点の一つに過ぎないと言うかさ。
そりゃ、亜種には勝るかもしれないけどね。絶対では無いでしょ。
3Dの本質ってさぁ。ねえ。
そりゃ、サイズや重量が影響して云々ってのは、ごく当たり前な方向性の一つとして存在するよ。
けどさ、それにしたって現状は途上も良いところだよね。
いや、ゲームバランス的にはかなり絶妙なのかもしれないよ。けど、それと「3Dの本質」は別でしょ?
313閑人:02/01/27 01:51 ID:oTXgdfwF
昔マヴカプ2でダン・ロール・コブンで遊んでたら飛竜・Mrドゥーム・マグニートーで乱入されて
マジ泣きそうになった
314名無しさん必死だな:02/01/27 01:51 ID:/nIhLa9Z
>>302
コンシューマでVFが売れない理由は遊び心がないから
今度はAIモードが付くわけだが本当に面白いと思えるか?
自分で動かしてナンボのゲームなのに

トレーニングモードをひたすら遊んでも苦痛なだけだし
今回もストイックすぎる内容で初心者が購入することは
ないだろうな
315名無しさん必死だな:02/01/27 01:51 ID:+pvQNzK7
俺はカード使ってないから自分の段位解らない
だからかえってやりやすい
316遅レスだけど:02/01/27 01:52 ID:59C8BCne
>>212
キャサ夫って池袋サラは全然別の人だよ。
キャサ夫は元編集者だかライター(ゲーメストのね)
新宿ジャッキー犬に拾われてファミ通に。
池袋サラはゲームプログラマーでバーチャで彼女作って
速攻できちゃった結婚した人。
バーチャ2の頃って強くて名が売れるとモテるという
けったいな状況があったわけですよ。
(バーチャ素人をナンパとかバーチャ娘をパクリとか)

この辺はファミ通系のスレの方が詳しいかな。
317名無しさん必死だな:02/01/27 01:54 ID:DCideZUN
VF4って追加要素はSS版VF2と同じだよね確か
318ゲームドキュン:02/01/27 01:55 ID:yBnTRHgT
よーし、俺も頑張ってVF4練習するぞー!!
319名無しさん必死だな:02/01/27 01:55 ID:iIctA86z
>>304
身長体重に応じて特性や浮きが変わるのはもう昔の2D格闘からあったろ。
対ザンギ限定コンボとかたくさんあったし。
大体バーチャとか体重3種類くらいしかなかっただろ。どっちかというとバーチャの
方がキャラ特性なくなってたよ。2Dより。
320ゲームドキュン:02/01/27 01:59 ID:yBnTRHgT
>>305 バーチャジャンキーってけっこう優しいところあるんだな。
セガラリーの通信対戦で対戦相手にチャットで「もう来んなや!」とか
暴言吐きまくってたって連中とは違うってことか。
321名無しさん必死だな:02/01/27 01:59 ID:4qvBHEAz
当たり判定の差こそあれ、体重差なんぞなかったろ>2D
浮き具合といえば、X-MENはバーチャを意識してたのは有名?
どっかのインタビューで開発者が答えてた憶えが。
322名無しさん必死だな:02/01/27 02:00 ID:dtgTyVga
いっそのことVer.CをDCにも移植。そんで次Verも同梱。なんかPCEのドラスピみたいだが(w
セ皮だったら全員買うよな。
323名無しさん必死だな:02/01/27 02:01 ID:iIctA86z
つーかX−MENで体重差とかベクトル補正なかったっけ?
324名無しさん必死だな:02/01/27 02:02 ID:YbCWZ2rz
軸移動だって2Dでも出来るしな。
ポリゴンにしたことでリアリティは増したけど
ゲームプレイの部分では大差ないだろ。
325名無しさん必死だな:02/01/27 02:05 ID:DCideZUN
2時代の屁こき投げは意外と新鮮だったな
326名無しさん必死だな:02/01/27 02:06 ID:Dh4LHpvA
>>307
そのゲーム批評の記事は読んでますよ。
まあ彼らは批評が好きだから、何時でも問題を提起している。
バーチャロンでは、逃げが巷のゲーセンで卑怯な戦術として定着しているとか云ってたね。
VFのプレーヤーだって色々いるんだから、低級者を狩るなんて行為もないことはない。
ただ、そんな真似をするヤツだって十分低級者だね。
俺は、この分野はまだ発展途上にあるとの見解だから、
プレーヤーの意識が高まれば、完全な棲み分けが成されるだろうと思っている。
その点について、VF4かなり程度で解決策を提示したと思っている。
つまり、全然衰退などしないだろうってこと。
今からでも、PS2版をやり込めば食い込めるとも思っている。

まあ、俺はVFを盲目的信奉しているわけではなくて、客観的に面白いって理解している。
そっちの方が色眼鏡で見ているね。

闘神伝なんかを例に出す段階で、既に3D格闘を激しく貶めていると思う。
これが客観的だというのなら、ご愁傷様と云うこと。
327名無しさん必死だな:02/01/27 02:06 ID:jrNRBZEf
屁こき投げといえば、サムスピのアース食えいくだな。
328名無しさん必死だな:02/01/27 02:09 ID:FilVQvMC
>>326
発展途上も何も、格闘対戦なんたもう終演近いんすけど?

初心者イジメなんて餓狼だのスト2だのの頃からある話だし。
これのお蔭で格闘が冷え込んだって事実もあるしね。
329ゲームドキュン:02/01/27 02:12 ID:yBnTRHgT
あと逃げや待ちをチキン呼ばわりする風潮もなあ。
330名無しさん必死だな:02/01/27 02:14 ID:+pvQNzK7
なんた?
331忍真:02/01/27 02:18 ID:dgb0ViJ5
3Dならではの追求すべき要素つったら、
重心の安定が攻撃や防御に影響与えたり
捌き受け避けなどの多彩な防御方法を
実現させたりとかそういうことなのでは?
332名無しさん必死だな:02/01/27 02:18 ID:KcYMQwXM
「対戦格闘」って、「対戦」の可能な、「格闘」技を題材にしたゲーム、の事じゃなくて、
スト2から続く、コマンド入力で技を出して体力ゲージを削ってゆくゲーム、の事なんだろうね、きっと。
333名無しさん必死だな:02/01/27 02:19 ID:4qvBHEAz
>>329
その辺バーチャ2の頃は酷かったなぁ。
ダウン攻撃禁止とかさ・・・
334名無しさん必死だな:02/01/27 02:20 ID:59C8BCne
バーチャ2の頃はリアルファイトなんてしょっちゅうだったわけで
逃げや待ちでチキン呼ばわりされるのならマシでしょ。
俺なんて身長2mオーバーのパイ使いに胸ぐら掴まれて空中浮揚したもん。
4のゲーム性云々はアーケード板だろうからこれぐらいで。
335名無しさん必死だな:02/01/27 02:21 ID:/nIhLa9Z
>>326
碕に闘神伝を例に挙げたのは>>301=キミなんだが
1の時点ではVFは軸移動なんて存在してなかった
2から新キャラ2人には用意されていたが

だから1の時点では、闘神伝の方が立体感のある闘いが出来たと書いた
トータルのゲーム性は煮詰まってはなかったけどな

今からPS2版勝手ゲーセンデビューするプレイヤーも中には居るだろうが
少数派
大多数は、練習用あるいは接待用だろ
これからは殺伐とした対戦モノよりも協力プレーだな
連ジが流行ったのもその流れだと思ってる
ガンオタを取り込んでることもあるが
336名無しさん必死だな:02/01/27 02:22 ID:Dh4LHpvA
>>328
勝手に終演にするなって。
俺の見解としては、VF4によってやっと開演したくらいの気持ちでいるね。
VFがストイックだとの意見もあるが、だからこそ理不尽な展開になりにくい。
あれは既に、対戦のツールなんだよ。
VFほどに、実用的なのは他にないと断言できるよ。
スト2から10年、やっとここまで来たなって云う思いだ。
337名無しさん必死だな:02/01/27 02:23 ID:OcUgBHGf
>>332
そのとおりだな。
色んな格闘ゲーム出たけど、やはりほとんど大枠はスト2と一緒。
あんまりバリエーションの無いジャンルとも言える。
338335:02/01/27 02:23 ID:/nIhLa9Z
>碕に
先に、の間違い

スマソ
339忍真:02/01/27 02:24 ID:dgb0ViJ5
審判が逃げや待ちを判断したら
ペナルティを与えるようにすりゃ
いいだけなのにそういうシステムが
GGXまで無かったというのは
はっきりいってどうかしてると思う
340反DC:02/01/27 02:25 ID:1ksw1R8u
ふっ、やっぱりクソスレたててやがんの(爆笑)プップッ

PS2では、

鉄拳4 > 鉄拳TT >>>>>>>>>>>>>>>>>>> VF4

これ、クリーンヒット確定(爆笑)
341おもひで:02/01/27 02:31 ID:59C8BCne
はっきり言うと
VF2のプログラマー連中がゲーセンで一番熱く連コやってたな。
社内恋愛してるモン同士で交代で乱入してきて
そういう連中がVF3作ったからにはあの出来は仕方ないかな。
待ちや逃げを一番嫌っていたのが作った連中だったのな。
新宿ジャッキーはクリスマスイブに餅月あんことデートついでにバーチャやりに来るし
ぶんぶんはAVコスプレ女をキャサ夫と共有するハメになって鬱になってるし
ブンブンなんてゲーセンでモテルという素敵な時代だったんだよなぁ。
あ、キャサ夫がVF2で優勝してVF2筐体貰ったけど
その筐体を知り合いのゲーセンに置いて金稼いでセガ社内で相当にモメたってのもあるけど
脱線しすぎたから寝るね。

あ、ブンブンも待ちや逃げやると怒って殴りかかってたよ。
342335:02/01/27 02:32 ID:/nIhLa9Z
>>328
>VFがストイックだとの意見もあるが、だからこそ理不尽な展開になりにくい。
>あれは既に、対戦のツールなんだよ。

自分でもストイックなものだと理解してるなら
初心者の入り込むのは厳しいと気付け

操作系も含めて斬新なモノが出ない限り、対戦格闘が一般層を
巻き込むムーブメントはないだろうな
「エアガイツ」がリセットする気だったらしいが、アレはさらに
複雑になってたし
343名無しさん必死だな:02/01/27 02:32 ID:Dh4LHpvA
>>335
俺が闘神伝をあげたのは、比較検討の材料としてではなく、ひでぇのがあるという意味で出した。
そっちは、ゲームとして認めVFと比較しようとの意図だからそこを非難した。
軸移動とか、そんなのはやればいいわけでもないし、鈴木裕だってその辺は当然考えていたが、
それをゲームに生かす方法がないから、時期尚早としてあえて入れてなかっただけ。
なのに、闘神伝が進んでいたとの言い草はまさに、3D格闘を愚弄する発言だな。
だいたい闘神伝の軸移動がもたらした結果はどうだった?
敵の攻撃を、ことごとくよけることを可能にしてバランスを崩壊させていた。
あれがなんだと云いたい。
344名無しさん必死だな:02/01/27 02:33 ID:+pvQNzK7
まぁぶんぶんまるはよくけんかするらしいね。中卒(プ
345名無しさん必死だな:02/01/27 02:33 ID:59C8BCne
ゲーセンにセガラリーの●●木さんが社内恋愛相手と来ていて
VF3のメインのデブが彼女連れてといろいろあったけど彼等元気なのかね。
346ゲームドキュン:02/01/27 02:34 ID:yBnTRHgT
>>341 まだ寝るなよ。
347反DC:02/01/27 02:34 ID:1ksw1R8u
レバーエスケープはカプり甲斐があったかな?(嘲笑)
348忍真:02/01/27 02:35 ID:dgb0ViJ5
問題なのはバーチャどうこうじゃなく
他のゲームで3Dの可能性を模索せずに
似たようなモンばっか出してきた怠慢だ
349名無しさん必死だな:02/01/27 02:37 ID:59C8BCne
>>344

ブンブンは鳶やってたシャブ中で、
事故ってピザの宅配とかやってた頃にバーチャが縁で
新宿にファミ通入れてもらったのよ。
KK雪風とキャサ夫はメストが飛ぶ前からファミ通に出入りしていて
メストが飛ぶなり移っちゃった。
この頃に丁度新宿ジャッキーと餅月同棲、妊娠、云々の出来事があったんだけど
まぁ、今でもバーチャで食ってる連中ってこんなモンだよと。
350335:02/01/27 02:38 ID:/nIhLa9Z
>>343
誰も3D格闘を愚弄なんてしてないのだが・・・
ただ、今となっては横移動は標準装備、あながち間違いでも無かったのでは?
そもそも「煮詰まってなかった」って書いてるだろ

VF以外は認めないって勢いだけど疲れない?
351ゲームドキュン:02/01/27 02:39 ID:yBnTRHgT
佐々木の社内恋愛相手って誰だろう?
352反DC:02/01/27 02:39 ID:1ksw1R8u
ストU⇒VF⇒鉄拳⇒完成!(正解)
353反DC:02/01/27 02:40 ID:1ksw1R8u
TOBAL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>VF4(爆笑)
354名無しさん必死だな:02/01/27 02:40 ID:59C8BCne
>>346

ありがと
でも眠いよう。

そういえば鉄拳作った連中もバーチャ狂ったようにやってたけど
彼等の口癖が「バーチャとは比べないで(苦笑)」だった。
VF3がイマイチの時に鉄拳も頑張ったんだけどねぇ。
つか、ナムコの社員がサラのフィギュアを作ってコミケで売るのはどうかと思うぞ。
355 :02/01/27 02:41 ID:3lhsda9I
ヤケに詳しいこの人は何もんなんだ
356名無しさん必死だな:02/01/27 02:42 ID:FilVQvMC
>>342
リセットして出来たのが、スマブラだと思われ。
357名無しさん必死だな:02/01/27 02:43 ID:59C8BCne
>>351

雑誌に顔が出てますよ。彼女。5に居ました。
結局佐々木さんも結婚してケジメつけたからいいんじゃないかなぁ。
いっつも彼女に超ミニスカ着せて自分はファッキントッシュTシャツ着てましたけど
特注で作ったサラ1Pコスチュームは着せたのか?
358ゲームドキュン:02/01/27 02:45 ID:yBnTRHgT
59C8BCneのおかげで名スレになった。
359名無しさん必死だな:02/01/27 02:45 ID:t04Rn5kz
もう昔話で片づけられるゲームなんだな
VFは
360:名無しくん、、、好きです。。。:02/01/27 02:46 ID:AtPuCxb7
100万本売れるだろ
361名無しさん必死だな:02/01/27 02:48 ID:4J3jkbk9
>>99
独身で一番お金を使ってくれる層が来てくれているって話では。
>>32
ネットとカードの違いを理解してないね。
誰も指摘してないのはもっと恐いけど。
362 :02/01/27 02:48 ID:3lhsda9I
あと4日で数字出るな

50万位と見た
363反DC:02/01/27 02:49 ID:1ksw1R8u
ふーん、セ○も社内での内輪モメが色々とあるんだ…(笑)
だから、市場の声が内部に届かない⇒駄作連発⇒崩壊、なんだな(笑)

あ〜、オレ、楽しみにしてるよ。どこぞの会社が移植しなかったゲームが
鉄拳4の「オマケ」についてくんだもんなっ!(爆笑)

…。ってことで、3/20・鉄拳4発売日よろしくねってオレは誰だよ?(爆笑)
364名無しさん必死だな:02/01/27 02:54 ID:KcYMQwXM
>>348
そーそー、セガも含めて、殆ど進歩が無いというか。
そりゃ、細かなバランス調整とか、ボタンの役割を変えるだとか、移動の自由度を変えるとか、そういうバリエーションは数多くあるんだけど。
スト2の拡張版に留まっているというか。
入力系の自由度が全然変わっていないってのもあるし、スト2から続く固定客を引き継ぎたいってのもあるだろうし。
けどねぇ。事実として、これまで誰も、超える「何か」を示す事は出来て無いんだね。

というか、
http://www.konami.co.jp/am/BOXING/
http://www.konami.co.jp/am/punch/punch2/kyoutai.html
例えばこういうのが(対戦)格闘ゲームの可能性を摸索してる一例なんだろうと思う。
365反DC:02/01/27 02:54 ID:1ksw1R8u
>>362
2chでの影響を無視できても、

・PS2ライトユーザーは買わない。
・PS2鉄拳衆は買わない。
・DCマルチはアンチだから買わない。

これらの要素を消去すると、以下の様になります。

・VF4ゲーセンジャンキーがPS2とセットで買う。
・DCマルチが周囲に隠れてこっそり買う(バレるとカワイソウ〜〜〜!!!(笑))

結果として、10万前後が確定ラインですな。
366 :02/01/27 02:54 ID:C0rLXsuq
ハーフは行く
以上
367名無しさん必死だな:02/01/27 02:55 ID:Dh4LHpvA
>>350
VF以外は認めないとは云ってないよ。
ただし認めるほどの3D対戦格闘ってないんだよ。
VFの練りに練られた、格闘空間の体系はとてつもないたかみに迄達している。
極めれば極めるほど、その到達点は遠ざかって行く。
あれって、昔のアーケードにあった、超人的技能者が修羅の如き戦いを行う世界観だ。
それは今のゲームではなかなかなか味わえない。
一部の音ゲーを除いて、皆無なんじゃなかろうか。

で「煮詰まってない」って話についてはどうでもよくって、先に闘神伝を挙げたって話はどうなの?
あれが論評に値するのかってこともだよ。
方向性が間違ってなかったって、それだけでのみ評価するなんてことはあり得ないね。
368名無しさん必死だな:02/01/27 02:56 ID:59C8BCne
当時のセガとナムコのプログラマーを並べると
一目でどっちかわかったもんなんだけどね。
内輪もめとかいうより会社がねぇ。
当時から彼等と飲むと愚痴しか出なかった。
上(鈴)の罵倒にしかならんのはマズかろうと。
みんなビックリするくらい貧乏だったなぁ。

ちなみに新宿ジャッキーの唯一の肩書きは
VF1参加者10名弱の関東大会優勝。
ジャッキーの肘のみで相手押し出しね。
369名無しさん必死だな:02/01/27 02:56 ID:tpvBm2wI
動画見たけどなんかフツー。驚くようなグラフィックでもなければヘボくもない。
370反DC:02/01/27 03:00 ID:1ksw1R8u
正直、画面写真だけじゃ、PS2版鉄拳TTに負けてるね。
VFも4になってイフェクト派手にしたんだから、PS2で同じじゃあ、先
が見えてるよ(嘲笑)

ハーフって、5万のことか?それなら大丈夫だと思うよ(笑)
371名無しさん必死だな:02/01/27 03:01 ID:59C8BCne
闘神伝のスタッフロールみてるとわかるけど
スタッフ全員バーチャジャンキーでスペシャルサンクスもバーチャキチガイさん。
なんか脱線しちゃったみたいだから寝ますゴメン。
372369:02/01/27 03:04 ID:tpvBm2wI
でもサラたんのグラサン姿に萌えたので買いまーす。
373反DC:02/01/27 03:07 ID:1ksw1R8u
>>372
オエ〜〜〜!!!(苦笑)
葵とかパイならわかるけど…。サラとかベネッサとか?キモいよ、アンタ(苦笑)
374名無しさん必死だな:02/01/27 03:10 ID:caSkrOzE
でも水無月では評価異常に高いね。
ロードの長さはどうだろう?
375反DC:02/01/27 03:11 ID:1ksw1R8u
>>374
あ、CD?それともDVD?
376名無しさん必死だな:02/01/27 03:12 ID:KcYMQwXM
>>373
>葵とかパイならわかるけど

笑うところなんだろね
377名無しさん必死だな:02/01/27 03:12 ID:FilVQvMC
>>374
水無月の評判高くてもねぇ

378369:02/01/27 03:13 ID:tpvBm2wI
いや、重要なのはおまけ要素だろ。格闘のメインの部分なんてどうでもいい。
379名無しさん必死だな:02/01/27 03:13 ID:Dh4LHpvA
>>374
ドリマガの特集を見ると、相当ロード時間は軽快になったとのこと。
VSモードなら、あんまり気にならないんじゃないの。
380 :02/01/27 03:13 ID:3lhsda9I
出来は良くても売れないに一票
381反DC:02/01/27 03:15 ID:1ksw1R8u
うーん、CDだと駆動音がマジうるさいから引いちゃうよね。
DVD大前提。それからだろな、鉄拳TTとの比較は。
382 :02/01/27 03:15 ID:HhH9p5n7
>>365
>PS2ライトユーザーは買わない。
バカバカCM流しときゃ、馬鹿が釣られてハーフミリオン超え。
FFZの時も前作やってない馬鹿が釣られてただろ。
FFほどは絶対に盛り上がらないが。

383名無しさん必死だな:02/01/27 03:15 ID:1wB7FKya
連ジの7掛けくらいの売上になるんじゃないの?

あっちが100万位けば70万
140万いけばミリオンくらい
今むこうは何本売れてるんだっけ?
384反DC:02/01/27 03:17 ID:1ksw1R8u
>>382
それって、ムリ多すぎ。
FFとVFは「敷居」が違います。シェンムーと比べるのと同じ(爆笑)
385名無しさん必死だな:02/01/27 03:18 ID:Dh4LHpvA
>>378
おまけ要素に何を期待しているわけ?
所詮おまけじゃ、何ら燃えるところはないよ。
それでも、A.Iとか色々ある。
386名無しさん必死だな:02/01/27 03:19 ID:dGdhsfzy
反DCは部落民
387名無しさん必死だな:02/01/27 03:23 ID:vEOkHY5h
格ゲーはもう売れないウヒョ
388玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/27 03:23 ID:WARKNHIP
連ジより売れたらお祭りだろうね。
ありえないけどさ。
389名無しさん必死だな:02/01/27 03:24 ID:q69xI4cw
反DC必死だな(藁
390うんこ:02/01/27 03:27 ID:9ImZ02YG
こんな夜中になに非建設的な話をしとるんだ。
モルァ!!
391反DC:02/01/27 03:28 ID:1ksw1R8u
>>386
はいはい、あんたはどちらにしても、「オレ以下」(爆笑)

>>389
記憶力いいね(微笑) 手先のふるえは止まったかぃ?(大爆笑)
392 :02/01/27 03:30 ID:3lhsda9I
これ売れると、セガがPS2で成功出来ると
勘違いすんだろうな
393369:02/01/27 03:31 ID:tpvBm2wI
出川的にはあまり売れて欲しくないみたいだね。
394うんこ:02/01/27 03:31 ID:9ImZ02YG
               ┏─┐
               ┃も |
               ┃う│
               ┃ね|
               ┃よ|
               ┃う|   ウンコー!
         人     ┃よ|    人       人
        (__)    ┃ !!.│   (__)     (__)
  オイッス  (__)    ┠─┘   (__)    (__)
       ( ・∀・ )  ヽ( ・∀・ ) ( ・∀・ )ノヽ( ・∀・ ) ウンコー!
       U┌ノ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|
      ◎└<−◎    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄    ̄◎ ̄ 〜〜
395反DC:02/01/27 03:33 ID:1ksw1R8u
>>392-393
売れてもいいよ(微笑)
ロイヤリティでSCEも喜ぶぞ(笑)
PS3立ち上げ資金御苦労様です(微笑)
396名無しさん必死だな:02/01/27 03:37 ID:tpvBm2wI
豆ちゃんスレッドのほうが面白そうだな。
こっちはツマラン奴しかいないし。
397 :02/01/27 03:38 ID:HhH9p5n7
>>384
釣られる馬鹿は敷居が高いかどうか気にしませんよ。
爆笑?笑いの沸点低いなお前。
398 :02/01/27 03:39 ID:3lhsda9I
>>395
ハード撤退に追い込んだ企業に入れ込んでるだけに、
見てて滑稽
399反DC:02/01/27 03:41 ID:1ksw1R8u
>>397
痛かったかい?ごめんね(微笑)
400名無しさん必死だな:02/01/27 03:44 ID:Dh4LHpvA
これからは、強いコンテンツを持つ企業が、ハードの生殺与奪権を握る時代になる。
ハード中心のものの考え方では生き抜けないよ。
ソニーさんには物作りで日本に貢献して貰いましょう。
ロイヤリティーだなんて、殿様商売が成り立つ時代でもないね。
これからは制作費を払って作ってもらうようになる。
401 :02/01/27 03:44 ID:HhH9p5n7
>>399
何が痛いの?
402反DC:02/01/27 03:45 ID:1ksw1R8u
>>400
寝言ですか?(大爆笑)

それって、かつてのセ○の考え方「そのもの」(核)
403名無しさん必死だな:02/01/27 03:46 ID:igmj/Qr8
セミ?
404 :02/01/27 03:47 ID:3lhsda9I
>>400
とりあえずスクウェアが尻尾握られた
405反DC:02/01/27 03:47 ID:1ksw1R8u
セ○もDCで出してやればいいのにね〜(^.^)♪
あ、台数が…(おっと失言(爆笑))
406名無しさん必死だな:02/01/27 03:50 ID:KauOmLM3
>>400
そんな戯言、ハーフミリオン5本出してから言って。
サクラとバーチャしかコンテンツないくせに。
407名無しさん必死だな:02/01/27 03:50 ID:9WVCL3oE
出資比率は、セガ1に対して、バンダイ0.76
セガとバンダイ、10月1日に合併することを発表、新社名は「セガバンダイ」

 ゲーム機メーカーの株式会社セガ・エンタープライゼスと玩具メーカーのバンダイ株式会社は23日、10月1日に合併を行なうことで合意した、と発表した。
新社名は株式会社セガバンダイで、出資比率はセガ1に対してバンダイ0.76となる。

 両社の発表によれば「対等の立場で合併する」としているが、手続き上はセガが存続会社としてバンダイを吸収合併、バンダイは解散となる。

 今回の合併について、セガでは「企業グループとしての総合力を高め、グローバルなマルチメディア総合エンターテイメントカンパニーを目指す」と語っている。
新会社「セガバンダイ」は連結売上高6,000億円以上、資本金600億円以上となり「幼児から大人までの幅広い事業展開が可能となり、あらゆる分野で、強力な国際競争力を持つ企業になることを目指す」(セガ)という。


【合併後の概要】

商号:株式会社セガバンダイ
事業内容:マルチメディア総合エンターテイメント業
本店所在地:東京都大田区羽田1-2-12
代表者
代表取締役会長:大川功(現セガ会長)
代表取締役副会長:中山隼雄(現セガ社長)
代表取締役社長:山科誠
資本金:609億4900万円(平成8年9月30日現在の両社資本金の合計)
総資産:588億6470万円(平成8年9月30日現在の両社総資産の合計)
決算期:3月31日

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/970123/segaband.htm
408反DC:02/01/27 03:51 ID:1ksw1R8u
>>406
クリーンヒットですね。
409名無しさん必死だな:02/01/27 03:52 ID:V99P29yM
商号は「バガ」の方が似合ってたね
410反DC:02/01/27 03:52 ID:1ksw1R8u
>>407
ネタか?もう破綻した話題だよっ(嘲笑)
411名無しさん必死だな:02/01/27 03:54 ID:Aoi0jIej
まあセガがハード撤退した時は
「ソフト会社にとって驚異的なライバル出現!」とか言われてたが
俺は当時から疑わしく思ってた。
412 :02/01/27 03:55 ID:/9H6x+sV
反DCの書き込みを収集中(w
セールス結果が反DCの言ってる数より多かったら晒す。
逃げんなよ>反DCクン
413 :02/01/27 03:56 ID:HhH9p5n7
モー板入り浸りでさ、ゲーハー久しぶりなんだけど、
反DCちゃんってのは有名コテハンなの?
414名無しさん必死だな:02/01/27 03:56 ID:ZyYMPUtS
俺も信じていなかったよ。
頑張ってコナミレベルかなくらいにしか思わなかった・・・・過大評価か?
415名無しさん必死だな:02/01/27 03:56 ID:Dh4LHpvA
DCには十分ソフトがありますからもう必要ないですよ。
今までに発売されたソフトで元は取れます。
私どもくらいになりますと、ハードは全部持っているんで、
好きな製品を買うだけとなります。
DCユーザーの殆どがそうではないのですか?
PS2のユーザーには単一機種のみの方が多いようですけど。
これからの時代、意識の高いソフトハウスは、同じハードにのみソフトは供給しませんよ。
成る可くハードホルダーがシェア争いになるように、動きます。
これが、コンテンツプロパイダーの戦略ですな。
セガはそうしようとしている。まあ2,3年後が楽しみですわ。
416反DC:02/01/27 03:57 ID:1ksw1R8u
>>411
「敗者に逃げ道を与える慈悲深さ」が業界にあるんでしょうね。
明日はわが身、MSもかなり勝負気味だ。
417名無しさん必死だな:02/01/27 03:57 ID:dHFFoSpG
416 名前:なまえをいれてください :02/01/27 02:57
ヴァカがッ!
何で年末にPS2本体があれだけ売れたと思ってんだよッ!?
バーチャ4の為に今まで持ってなかった奴が買ったに決まってんだろぅが!?
全部が全部とは言わないが、あん中の1割が買ったとしても
既に持ってた奴も入れたら50万は余裕だろ!?
418名無しさん必死だな:02/01/27 03:58 ID:AStGBed2
「〜ですわ」という言いまわしは古式若葉たんを思い出してワラてしまう。
419うんこ:02/01/27 04:00 ID:9ImZ02YG
>>407
奇策は下策に通ずの典型的な例だったね・・・
マスコミに騒がれ派手にポシャったから余計に負け犬イメージがついた。
(ファミコン時代の人からみると当たり前の結果だったが)
日陰の道を堂々と歩めばよかったものを。
420反DC:02/01/27 04:01 ID:1ksw1R8u
まあ、C○Kだの、富○通だの、大変だよな(笑)

連鎖倒産もみっともないからちゃんと「逃げ道」を与えてるの。
421 :02/01/27 04:03 ID:HhH9p5n7
>>419
バンダイ社内に怪文書が出回ったって話があったがあれはホントかね。
422名無しさん必死だな:02/01/27 04:06 ID:tpvBm2wI
423反DC:02/01/27 04:07 ID:1ksw1R8u
>>421
否定できない話だろうな。「たまごっち」大旋風だったから社内での主導権
争いは普通じゃなかっただろうな。しかし、合併話の時点では終息してたワ
ケだけど。
424くれしん:02/01/27 04:10 ID:SJ2CeXCM
すみません、ゆうきさんを探しています。この辺にいませんか?
425うんこ:02/01/27 04:13 ID:9ImZ02YG
その件を最初にすっぱ抜いたのは確か日刊ゲンダイだったがね。
426くれしん:02/01/27 04:19 ID:SJ2CeXCM
ゆーきーさーんー!!でてこーい!!
427くれしん:02/01/27 04:21 ID:SJ2CeXCM
フレーフレー!ゆうき!
428名無しさん必死だな:02/01/27 04:27 ID:KauOmLM3
>>415
スペチャンのコケ具合が今から楽しみです。
429くれしん:02/01/27 04:31 ID:SJ2CeXCM
ゆうきのやろう!!寝やがった!!!コノ〜!
430俺もそう思う:02/01/27 04:55 ID:q69xI4cw
確かにスペースチャンネルはこけるだろうな。
431名無しさん必死だな:02/01/27 04:59 ID:q69xI4cw
>>413
どうだろうねえ〜。
アンチセガとしての粘着ぶりはなかなかのものだが。

とりあえずスレを盛り上げるためにがんばってくれてるんで
うまく煽っておけばいいんじゃないの?
432名無しさん必死だな:02/01/27 07:40 ID:Nz5Ncejt
バーチャとサカつくだけは買う。
しかしここにいるアンチセガって本当にセガが嫌いなんだね。
どうしてそこまで嫌うのか理由がわからん。
セガの家庭用ソフトなんて普通の人は触れる機会もないのに。
元セガ信者とか?
433名無しさん必死だな:02/01/27 09:41 ID:bw0t2JWE
>元セガ信者とか?
多分図星。
PS人間にはもはや叩く理由が無い。
434名無しさん必死だな:02/01/27 10:22 ID:D8ofTlt3
1ksw1R8uが痛い
435名無しさん必死だな:02/01/27 10:36 ID:bw0t2JWE
PS系は今格ゲー飢餓状態にある。
最後に出たまともな格ゲーは鉄拳3。
みんな飢えてる。VF4は売れるぞ。
436名無しさん必死だな:02/01/27 10:46 ID:AkqK5QBV
>>435
もう格ゲーは終わったよ
前人気も全然無いし

VFジャンキーが買って後はワゴンセール
437名無しさん必死だな:02/01/27 10:54 ID:KcYMQwXM
スペチャン2、GC版があったら買ったのになぁ。.....安くなってから。いや冗談、定価で買ってもいいかも。
VF4、というか今の格闘ゲーは欲しく無いけど。
438名無しさん必死だな:02/01/27 11:05 ID:aOAEsbFC
>>433
その一方、元セガ信者には叩く理由が山盛りなのがセガの嫌われる所以。
439名無しさん必死だな:02/01/27 11:05 ID:+2yIrwrt
>>1
行かない。
440名無しさん必死だな:02/01/27 11:12 ID:shgPQIar
ミリオンいかない一番の問題はセガだから、ということか‥。
441 :02/01/27 11:14 ID:T0EpsSiK
バーチャがミリオンって、バイオがミリオンいくかっていってるようなものだ。
442ゲームセンター名無し:02/01/27 11:29 ID:QlQ0L8BJ
ミリオンいかない厨はミリオン逝ったらここで懺悔して下さい。
ミリオンいくで厨も逝かなかったらここで懺悔してください。
443名無しさん必死だな:02/01/27 11:36 ID:XNopywxI
ミリオン逝ったら鼻でマカロニグラタン食ってやるよ
444名無しさん必死だな:02/01/27 11:38 ID:/9H6x+sV
>>443
やりもしねぇくせに、つまんないこと言うな。
445名無しさん必死だな:02/01/27 11:40 ID:aOAEsbFC
できもしないことを確約できるほど、ミリオン行かないという自信があることの表現だろ
言葉の意味を理解できない低能は黙ってろ
446名無しさん必死だな:02/01/27 11:45 ID:/9H6x+sV
>>445
あほが。
「ヘソで茶沸かす」とか極端な例じゃないと、キサマのいう
意味にはならねぇんだよ。言葉の用例を浅ーい理解しか
してねぇ低能は黙ってろ

447名無しさん必死だな:02/01/27 11:57 ID:9Sudm6Zl
鼻でマカロニ食えると思ってるんですか?
448名無しさん必死だな:02/01/27 11:59 ID:/9H6x+sV
>>447
食えねぇと思ってるんですか?(w
449名無しさんだよもん:02/01/27 12:00 ID:dClRUgMN
ミリオン逝かなかったら鼻でゲルルンジュース飲んでやるよ
450名無しさん必死だな:02/01/27 12:00 ID:9Sudm6Zl
電撃ネットワークにでも入ったら?
451名無しさん必死だな:02/01/27 12:01 ID:Dr2GZZ91
>>447
パスタ位なら、鼻で食う奴をTVでみた事あるな。
凄くがんばれば、マカロニでもなんとかなるんじゃねぇか?
期待してるぜ>>443
452 :02/01/27 12:02 ID:tJOCuvkq
鼻からマン汁出してやるぜ!
453 :02/01/27 12:03 ID:/9H6x+sV
>>450
それぐらいで電撃ネットワークに入れるなんて言ったら、
南部虎弾に失礼だろ(w
454名無しさん必死だな:02/01/27 12:13 ID:EJFyeAtg
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=7000

なんでチョンが先に手に入れてるんだよ。
向こうでは行列できたみたいね。
455名無しさん必死だな:02/01/27 12:21 ID:q69xI4cw
>>454
チョトむかちんだYO
456名無しさん必死だな:02/01/27 12:24 ID:NweTmpYZ
バーチャ4にミリオン行って欲しくない人っている?
457 :02/01/27 12:26 ID:tJOCuvkq
>>456
俺はどっちでもいい。
458偽ドラ:02/01/27 12:26 ID:vYgSZ8Ox


     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <  三次元ポケット〜♪
   \|   \_/ /  \_____
     \____/

459名無しさん必死だな:02/01/27 12:28 ID:vVQgQBpA
主観で売れて欲しい、欲しくないと言うより、客観的に見てミリオン行かないでしょ。
格闘自体がマンネリでマニア意外にはとっくに見捨てられてるし。
460GameCube ◆2VpOlD.6 :02/01/27 12:28 ID:/akTPUFH
>>454
貼りに来たら既に貼られてるな。

しかし、なんでこういう事になるのか。
韓国人など皆殺しにしたい気分だ。
461名無しさん必死だな:02/01/27 12:29 ID:+9qyHgka
クォーターミリオン逝くのか?!スレはいつ立つんですか?
462名無しさん必死だな:02/01/27 12:29 ID:flWtN1mw


     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |     
  |∵ |   __|__  | 
   \|   \_/ /  
     \____/

463名無しさん必死だな:02/01/27 12:33 ID:EJFyeAtg
スティックもう売ってるらしいがFGするべきか・・・
こっちは買い逃すともう手に入らんような気がする。
464名無しさん必死だな:02/01/27 12:34 ID:Xy6idhww
どうせ売れないだろうから、今から言い訳考えとけよ。

看板ソフトが脂肪でセガは市場から不要だと宣告されましたとか言われるだろうから、
「ゲーセンで利益が出てるから問題ない」とかどうだ?なんか必死っぽくて良いと思うぞ。
465名無しさん必死だな:02/01/27 12:36 ID:chdkmDr/
サカつく売れそう
いい時期だし
466名無しさん必死だな:02/01/27 12:38 ID:EJFyeAtg
>>464
あんたが一番必死なんじゃない?
467名無しさん必死だな:02/01/27 12:40 ID:LGy6F6k2
必死に脂肪ラインを下げようとしてるセ皮を見ると
こりゃ本格的に駄目だなと思うようになってきた
468名無しさん必死だな:02/01/27 12:41 ID:dAmq89An
469名無しさん必死だな:02/01/27 12:42 ID:Dh4LHpvA
格闘が終わったとか、下らない雑誌の受け売りを信じて根拠のない事云うなよ。
「格闘が終わった」発言ほど根拠のない発言は「ゲーム業界に不況はない」発言と同じくらい痛い。
470名無しさん必死だな:02/01/27 12:43 ID:zKIm1qWL
マジな話
50万は行かなきゃ駄目でしょ。
連ジで80万なんだからさ、全国30万のガンダムファンを引いて。
471名無しさん必死だな:02/01/27 12:43 ID:Z3N0fDuu
サカつくが各雑誌の評価で満点取れなかったら自腹切って何かする
とかスマイルビットが言ってたな
472名無しさん必死だな:02/01/27 12:44 ID:Oy8DyAsR
画面もギザギザだし
473名無しさん必死だな:02/01/27 12:45 ID:S5Z4ZO6B
とりあえず初動は結構行くんじゃない
474名無しさん必死だな:02/01/27 12:47 ID:6il3Jeoy
バーチャ人気って、ポリゴンってだけで珍しがってた時代のバブルじゃん。
調子に乗ってキッズやらCGポートレートやらアニメやら乱発したあげく、3になって完全にブランド崩壊。
475名無しさん必死だな:02/01/27 12:49 ID:JSE1j5vk
初動40万で最終的に70万と予想
476名無しさん必死だな:02/01/27 12:50 ID:AaEKmOVv
TTTよりは売れるだろ
477名無しさん必死だな:02/01/27 12:51 ID:Sb9vXVvU
俺なら迷わずXBOX+DOA3よりPS2+VF4を選択するよ。
478名無しさん必死だな:02/01/27 12:53 ID:6eIAX2vH
VF4が売れそうだからDOA3買うよ
メジャーは嫌い
479名無しさん必死だな:02/01/27 12:54 ID:v7TxEFqp
俺はどっちも買わない
ついでに言えば鉄拳も買わない
というか格闘ゲーム好きじゃないし
480忍真:02/01/27 12:55 ID:lZjtn+uF
VF3tbが最低ライン
481名無しさん必死だな:02/01/27 13:00 ID:Trp2xL/D
VFの知名度って高いのか?
俺の兄弟だれも知らなかったんだけど
482閑人:02/01/27 13:02 ID:dxZaC+pV
例えがローカルもいい所だな
483名無しさん必死だな:02/01/27 13:04 ID:ooevoyjk
きゃんタマかゆい
誰かかいて
484閑人:02/01/27 13:05 ID:dxZaC+pV
ボリボリボリボリ
485 :02/01/27 13:13 ID:n73EUCjM
>>470
同意。
ハードも半年で2倍近く普及したし、FF]出た頃よりずっと環境は良い。
80万は最低売れると思う。ミリオンも充分狙えるかと。
486  :02/01/27 13:14 ID:5w5nNAHi
FF以降ミリオンでたっけ?
487閑人:02/01/27 13:15 ID:dxZaC+pV
出てません。
488名無しさん必死だな:02/01/27 13:18 ID:d5pi+slM
バーチャルファイティンガー4
489名無しさん必死だな:02/01/27 13:21 ID:y96g4rIz
111万逝きます
490名無しさん必死だな:02/01/27 13:23 ID:ffWILWw+
GBAの鉄拳っていくら売れたん?
491名無しさん必死だな:02/01/27 13:25 ID:M2xDsvC/
485と全く同意見
バーチャ好きは年齢層高めだしね
492名無しさん必死だな:02/01/27 13:25 ID:4geRx3pa
鉄拳よりときメモ3がいくら売れたか知りたい
493名無しさん必死だな:02/01/27 13:27 ID:bchPWT8F
何本売れるか知らんが、男しか買わないだろうな
オヤジも買わないだろう
494名無しさん必死だな:02/01/27 13:28 ID:K3S9w2Ji
495名無しさん必死だな:02/01/27 13:29 ID:KbTHH/YJ
これミリオン行かなかったらセガという会社は無能の烙印を押されるな。
PS2という最高の市場を提供してもらって50万程度だったら。
496名無しさん必死だな:02/01/27 13:30 ID:shRvSAvJ
CM見たら欲しくなってきた
3D格ゲーなんてやったことないけど
497名無しさん必死だな:02/01/27 13:32 ID:Fz3qfM8c
やっぱスティックも買ったほうがいいのか?
498名無しさん必死だな:02/01/27 13:41 ID:ND12hzuZ
>>495
今時格闘でミリオンいくのか?
499名無しさん必死だな:02/01/27 13:45 ID:vNhhZBOH
35万本と予想。
500名無しさん必死だな:02/01/27 13:48 ID:Dpdm6qR8
>>495
買うのはPS2ユーザーだぞ
501名無しさん必死だな:02/01/27 13:48 ID:KbTHH/YJ
VF4が糞ゲーなら売れないだろうがな。
502名無しさん必死だな。:02/01/27 13:48 ID:swpNgXUB
>>495
はどこかでミリオンは無理と書き、
ここではミリオン行かなかったら無能の烙印と書く。
この矛盾を”必死”という。

この矛盾を”必死”という。
503俺は一応セ川:02/01/27 13:51 ID:q69xI4cw
>>485、491
ミリオンはやっぱ厳しいでしょう。
個人的には初動20〜35万
最終的には50〜60万
になれば御の字だと思いまする。
504名無しさん必死だな:02/01/27 13:52 ID:YyZlD+5C
信者相手の商売しか知らないのに
その信者がPS2買いたくないと思ってるから無理
505名無しさん必死だな:02/01/27 13:54 ID:KbTHH/YJ
セガって俺はもっと大きな会社だと思ってたんだが
所詮中堅ソフトメーカーだったんだな。
最大のタイトルがハーフ限界とは。
506名無しさん必死だな :02/01/27 13:54 ID:wlZI6z0s
韓国で行列ができるほどだから、相当すごいんじゃないの。
心配しなくても売れるって。
507名無しさん必死だな:02/01/27 13:56 ID:yDmHmdbH
憶測で決め付けちゃいけないよ。
ひょっとしたら150万ぐらいいくかもよ
俺はかわないが
508名無しさん必死だな:02/01/27 13:57 ID:yDmHmdbH
韓国人はけっこうゲーム好きね・・・
あの生首ギャルゲーは正直気持ち悪いが
509名無しさん必死だな:02/01/27 13:57 ID:ixaZtuTd
個人的にはハーフは余裕、最終的にミリオンはギリギリだと思う。
2chねらーや、ゲーム誌の期待の新作に投票するような層とは購入層が違うよ。
510名無しさん必死だな。:02/01/27 13:57 ID:PDaBhG1i
海外で余裕だろ。
潜在的なユーザーは結構いるだろ?

日本では、量販店の安売りを待つ奴が多いか?
最近は、発売後すぐ値段下がるからな。
511名無しさん必死だな。:02/01/27 14:00 ID:PDaBhG1i
DC持ってない奴が全員ここにいるようなアンチ(信者の裏返し、どっちもイタい)じゃ無いからな。
売れるだろうよ。
512名無しさん必死だな:02/01/27 14:01 ID:vSIodJA9
以前にも書いたけど、2のプレイヤーが帰ってきてるらしいからなぁ
サターンでさえ170万本(サタマガの記録)だったんだから
まぁ2ほどはやってないことと本体の普及度を考えて110万本ぐらいか?
513名無しさん必死だな:02/01/27 14:05 ID:1uv9jkjg
とにかくバーチャは初動が大事だな。
初週のウィークリーで20万本突破してなかったら、ミリオンなんて無理。
長い間売れるゲームじゃないし。
514名無しさん必死だな:02/01/27 14:06 ID:NweTmpYZ
>>513
初週20万本じゃミリオンなんて到底無理。
最低でも60万は欲しい。
515名無しさん必死だな:02/01/27 14:07 ID:Sv1EXspY
ピクミンは20万いってなかったぞ
516名無しさん必死だな:02/01/27 14:09 ID:AWFyKaBU
ピクミンは歌が流行ってるしね
517忍真:02/01/27 14:09 ID:lZjtn+uF
カプエスのPS2版はDC版の倍は売れた。
このことから推測するに、VF4の売上は
VF3の倍と考えられるのではなかろうか。
518名無しさん必死だな:02/01/27 14:10 ID:Sv1EXspY
バーチャもCMがねー
519ゲームドキュン:02/01/27 14:10 ID:KlK1nJP/
誰かバーチャの歌作れよ
520忍真:02/01/27 14:12 ID:lZjtn+uF
>>519
光吉猛修しかいない
521名無しさん必死だな:02/01/27 14:13 ID:9PB5ELNP
>>517
3より4の方が遥かに盛り上がってるから参考にならん。
522名無しさん必死だな:02/01/27 14:14 ID:v7pvgusY
ぼくたち武道派〜
謎の試合にだけ出る〜
今日も浮かす〜ボコる〜あいや〜
そして〜あ〜き〜られる〜
523クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/27 14:15 ID:LM7CCSpA
アーケード3発売直後とあんまかわらんように思えるがナア。
4の盛りあがり
DC版発売時は3の発売から時間が立ちすぎてたから
参考にならんけど。
524頑張って40万がいいとこ:02/01/27 14:16 ID:vp9x/NTr
信 者 っ て 悲 し い く ら い盲 目 、 、

潜 在 的 ユ ーザ ー は 多 い は ず と か 、

V F 2 の ユ ー ザ ー が 帰 っ て き て る と か 。

も う ア ホ か と 。

ス レ タ イ ト ル の ハ ー フ 行 く か ? 

て 線 は と っ て も 妥 当 な 設 定 。
525名無しさん必死だな:02/01/27 14:16 ID:v7pvgusY
正直DCがでるとき同時発売ソフトがVF3ってきいたとき「何でいまさら」って思ったよ
526 :02/01/27 14:17 ID:XX5F2F2J
でも、あれだけVF4でナムコを貶しているだけのことはあるのだろうから、
ミリオンは行きそうだね。
527名無しさん必死だな:02/01/27 14:17 ID:v7pvgusY
>>524
なんか根拠が?
528名無しさん必死だな:02/01/27 14:19 ID:ixaZtuTd
DC版VF3tbは、完全に旬を逃してた。
今回の、AC、PS2同時に最新Ver.移行とは状況がまるで違う。
ハーフは楽勝。
529名無しさん必死だな:02/01/27 14:21 ID:v7pvgusY
たくさん売れるとユーザーになんか得が?
530名無しさん必死だな:02/01/27 14:22 ID:yyd0a8J/
ゲーセンに行って聞いて回ってこいよ
PS2のバーチャ4買いますか?って
531名無しさん必死だな:02/01/27 14:24 ID:ZDcxrhaD
>>529
オタってのは売れた・売れないで盛り上がるんだよね。変だ。
532名無しさん必死だな:02/01/27 14:24 ID:ZX0iuCef
昔ドラスピをみてたら
「X68000版買います?」
っていきなり聞かれてキモかった
533頑張って40万がいいとこ :02/01/27 14:28 ID:vp9x/NTr
A C と 連 動 し て る か ら 売 れ る

て 発 想 が そ も そ も 信 者 。

喜 ん で る の は ご く ご く 一 部 。

そ の 他 大 勢 は V F 4 ? あ あ 、 格 ゲ ー ね 。

俺 や ら ん か ら パ ス 。

そ ん な 感 じ の 現 実 。
534名無しさん必死だな:02/01/27 14:29 ID:Rnis7GCs
韓国でミリオン達成らしいね
535名無しさん必死だな:02/01/27 14:29 ID:KcYMQwXM
VF4ってカードやら通信やら?に対応していて、セガはこれまでより色々な情報を収集できてると思うんだけど。
実際のところ、現在のアーケードVF4プレイヤー人口って、何人くらいなんだろうか。
536名無しさん必死だな:02/01/27 14:29 ID:ZX0iuCef
そもそもまともな人はオタク文化に金をあまりつぎ込みませんよ
アニメ然り漫画然りゲーム然り
537名無しさん必死だな:02/01/27 14:30 ID:ZX0iuCef
韓国のはなしって何?ネタ?
538名無しさん必死だな:02/01/27 14:31 ID:yyd0a8J/
セ皮って韓国ネタに詳しいね
539名無しさん必死だな:02/01/27 14:35 ID:ixaZtuTd
540名無しさん必死だな:02/01/27 14:38 ID:eT7wuaAq
>>539
訳がちぐはぐでほほえましい・・・
541名無しさん必死だな:02/01/27 14:39 ID:KcYMQwXM
2月22日にはPS2を求める行列が出来るのかな
542名無しさん必死だな:02/01/27 14:40 ID:Qv+sHs7z
>>539なぜこんな訳になるのやら
そうか さう― 1 【喪家】
喪中(もちゆう)の家。葬式のあった家。
543 :02/01/27 15:08 ID:AkqK5QBV
>>512
最後980円で投げ売られての170万本だからなぁ
1人で2、3本持ってた奴も居たんだろ?
544ゲームドキュン:02/01/27 15:11 ID:KlK1nJP/
>>543 だから、そんな連中が帰ってくることを期待してるんじゃないの?
普通は980円で売ってたとしても買わないよ。
545名無しさん必死だな:02/01/27 15:21 ID:3Z44uIx1
関係ないけど、ACと連動させないって脳が腐ってるとしか思えない。
携帯電話ケーブルあるんだし(しかもそんなに高くない)
そんなに難しいことじゃないだろうにねぇ。

>>535
残党が30万いるかいないかじゃないの?
とてもじゃないけど新規入れるような雰囲気じゃないし

今時練習用なんて言われても、、、、、、、。
546名無しさん必死だな:02/01/27 15:36 ID:Dh4LHpvA
>>545
VFはとても金のかかるゲームだから、コンシューマーででれば飛びつくユーザーは多い。
月10万くらい余裕で掛かるからね。
6800円ででるなんて程安い話はないよ。
547名無しさん必死だな:02/01/27 15:42 ID:oTFEs9kj
>>545
ACと連動って、どういう連動を期待してんの?
無理だろ。VFネットとアクセスカードの収拾がつかなくなる。
Ver.BとCの互換性の問題もあるし。

あとオレはゲーセン店員だけど、今はPS2版発売間近の影響か
新規プレイヤー結構いるよ。夜8時以降になると濃いジャンキーが集まってきて
道場のような雰囲気になるんで初心者は無理だろうけど、
それまではリーマンや子供がのんびりやってる。
548名無しさん必死だな:02/01/27 15:45 ID:TUkvUidk
バーチャ4のCMはどう考えても2チャンネラーを意識してる。
549名無しさん必死だな:02/01/27 16:02 ID:q69xI4cw
こうふんするけーのぉ!ボルケーノォ!!
550名無しさん必死だな:02/01/27 16:06 ID:q69xI4cw
やばい。一番上の実際のゲームのやつみてたらマジで楽しみになってきた(藁
チョトカオガニヤケチャタYO
ttp://www.sega-am2.co.jp/VF4PS2/media/movies.html
551名無しさん必死だな:02/01/27 16:09 ID:o9wSNSPv
プレ捨て痛の痛いハッタリの証拠映像(これを各スレに張りまくりましょう)

before
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990302/play14.jpg
http://www.scej.jp/gt3a/new10/graphics4/img/0109.jpg

after
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,447803-114,00.html
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,447803-124,00.html

上記のコメントでスレを立ててください!タイトルは「は   っ    た   り」とかでよろしく!
552名無しさん必死だな:02/01/27 16:34 ID:rNW+/s3d
バーチャ4よりサカつくの方が売れるだろ。
553名無しさん必死だな:02/01/27 16:38 ID:t04Rn5kz
馬鹿だな
どっちも売れないよ
554名無しさん必死だな:02/01/27 16:40 ID:Dh4LHpvA
>>552
サカつくみたいに陰気くさいのは、勘弁して。
って云うか、そのサカつくの方が売れるって、莫迦か!?
555名無しさん必死だな:02/01/27 16:42 ID:wNp2O7B7
ゲ ー ム す べ て 陰 気 く さ い
556名無しさん必死だな:02/01/27 16:48 ID:bw0t2JWE
格闘ゲームは永遠に不滅です。
フッ、フッ、ハッ!
次世代の格ゲーは通信対戦で大ブレイク。
あー、スト2程度のでいいから通信対戦出来たらいいのに。
VF4はあれでいいけどとりあえず。
557 :02/01/27 16:48 ID:pdtdAjUG
>6800円ででるなんて程安い話はないよ。

やっぱこうゆう人もいるのか
セガも幸せだな
558名無しさん必死だな :02/01/27 16:51 ID:vdV3+39T
バーチャファイターは100万本、さかつくは45万本行くと思っていますが、何か?
559名無しさん必死だな:02/01/27 16:52 ID:Dh4LHpvA
>>556
通信対戦なんて全然面白くないよ。
あんなの、お仲間のなれ合いに過ぎないね。
ゲーセンでの何時乱入されるか解らない緊張感が良いんじゃないのか?
始めた瞬間に乱入され、10秒で排除されたりするマゾヒスティックな喜びに比べたら、
無機的な通信なんて屁のようなものだ。
560名無しさん必死だな:02/01/27 16:57 ID:ca7uDYn0
プレ捨て痛の痛いハッタリの証拠映像(これを各スレに張りまくりましょう)

before
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990302/play14.jpg
http://www.scej.jp/gt3a/new10/graphics4/img/0109.jpg

after
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,447803-114,00.html
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,447803-124,00.html

上記のコメントでスレを立ててください!タイトルは「は   っ    た   り」とかでよろしく!
561名無しさん必死だな:02/01/27 16:58 ID:I53UYcnX
VF4 60万(初40万)
スペチャン 5万(初2万)
サカつく 60万(初20万)
ルマン 5000
NFL2K2 3000
と予想。
562名無しさん必死だな :02/01/27 17:12 ID:1sJC8Oxc
PS2で70万、GCとX箱で20万と10万(順不明)
合計100万くらいなら行きそうな気がする
563 :02/01/27 17:15 ID:kKN1jSrz
店頭でデモを見てきたけどジャギーが目立つね。
なんであんなにPS2だと汚くなるの?
GCで出して欲しいよ。
564名無しさん必死だな:02/01/27 17:28 ID:HrpUreL8
>>947
その濃いジャンキー連中を一度かくりして禁バーチャ状態にして観察してみたいな・・・
きっと暴れ出したり一人でジャイアントスイングのそぶりするんだろうな
565名無しさん必死だな:02/01/27 17:29 ID:HrpUreL8
つーか今俺も禁2chとかやられたら暴れ出したり一人でオマエモナーとか言いそうだ
566名無しさん必死だな:02/01/27 17:32 ID:VYExH7OO
韓国でVF4が店頭に並んだ模様。
価格は82,000ウォン。
100人程度の行列発生中。
567名無しさん必死だな:02/01/27 17:32 ID:HrpUreL8
病気ですね
568 :02/01/27 17:36 ID:pdtdAjUG
本体まだなのにどういう事だ
569566:02/01/27 17:38 ID:VYExH7OO
570名無しさん必死だな:02/01/27 18:25 ID:ixaZtuTd
何か今更新規で入れないってショボくれた考えの奴居るな〜。
PS2版で練習して自信がついたら一回ゲセーンでやってみれ。
571名無しさん必死だな:02/01/27 18:27 ID:rc4rmpp3
練習台ってないかい
572俺は買うけど:02/01/27 18:51 ID:vEmaHHWO
まぁ、50万は行って欲しいところ


やっぱ、俺もなんだかんだ言ってセ皮なのかな(W)
573名無しさん必死だな:02/01/27 18:55 ID:ZDcxrhaD
潰れない程度に売れて欲しいよ。VF5とかしたいし。
574名無しさん必死だな:02/01/27 19:01 ID:t04Rn5kz
今更腐ったVFでゲーセンユーザなんて
増えるわけないのにな。
575名無しさん必死だな:02/01/27 19:03 ID:VYExH7OO
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d7002%26find%3d%26ftext%3d

PS2版VF4を入手した韓国人が、画像をアップした模様。
汚いわ・・・。
576名無しさん必死だな:02/01/27 19:06 ID:K3S9w2Ji
うっわーすげえギザギザ
577 :02/01/27 19:07 ID:pdtdAjUG
DCでも何とかなるクオリティだ
578名無しさん必死だな:02/01/27 19:09 ID:nYwZ72dS
>>575
うむむむ・・想像以下という感じは否めないか。
まあCMでもアレだったしね
579名無しさん必死だな:02/01/27 19:16 ID:KcYMQwXM
ttp://www.ruliweb.com/data/news3/01m/28/vf4/43.jpg
これなんかは結構キツイね。
けど、そーいう問題じゃないよね、VF4は特に。
580( ゚д゚)ウマー:02/01/27 19:16 ID:Zo4p1dEa
コピー天国
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=7000
日本で1月31日に発売されるバツアファイター4が昨夜から竜山前者(電子)商店街(喪家)に物量が解かれました。

この消息に接した国内(局内)PS2ユーザーたちがバツアファイター4を購入する為に夜明けから竜山前者(電子)
商店街(喪家)前でズルウルサは珍しい風景が行なわれました。

100余名程度の行列でルリおじさんとトルネコおじさん(彼らはおじさんであった。参考で起った少年...)過ぎて到着
した夜明け6時頃以前から列(縄)を立っていた人もいたと言います。

該当店舗には100余ケの物量が入って値段は8万2千ウォンでした。竜山全体にアヌ程度の物量が解かれたか
は分からないが1-2日程(一定)も過ぎれば漫ろ余裕ロブゲ購入することができると言います。

このような行列を日本ではない国内で見たものは初めて理由はとにかく国内(局内)ビデオゲーム市場(市長)の
可能性を見せた事件であると考えます。

関連写真及び詳しい内容はルリアザ氏一行が到着する夕方から上がるようにします。
581 :02/01/27 19:16 ID:vloe1w0M
つかVF2の時なんかもっと酷かったのに贅沢言ってんじゃねえェェ。
582 :02/01/27 19:18 ID:2LnxKIpr
>>575
PS2版DOA2を貶せないな、これでは・・・。
583凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/27 19:19 ID:ZTz/IYxz
静止画が綺麗ダッタ、DOA。
静止画が汚い、VF4。
もうSSなんてシンジナイ・・・。
584名無しさん必死だな:02/01/27 19:21 ID:nYwZ72dS
>>583
もうだれも信じてないよ>SSなんて
585_:02/01/27 19:22 ID:lQreNCZP
背景のテクスチャ、ボケボケだね。
586名無しさん必死だな:02/01/27 19:23 ID:+9qyHgka
素直にX-BOXで出しとけって事だな。
587名無しさん必死だな:02/01/27 19:23 ID:VYExH7OO
ちょっと、この移植はヒドイかも・・・。
588名無しさん必死だな:02/01/27 19:24 ID:nYwZ72dS
>>586
だすはず。
589名無しさん必死だな:02/01/27 19:24 ID:Fa+EXTn0
まさかこのSSのジャギーを見て汚いとか言ってんじゃないよね・・・。
590名無しさん必死だな:02/01/27 19:25 ID:KcYMQwXM
というか、1年間(だっけ?)PS2を研究し尽くしたから云々ってのはAM2のハッタリだったんだね
591名無しさん必死だな:02/01/27 19:26 ID:VYExH7OO
背景のオブジェも減らしたらしいね。ロード短縮のために。
592名無しさん必死だな:02/01/27 19:27 ID:DcB9eslF
出所の怪しいJPEG画像で何を今更ゴチャゴチャ言ってんの?
もうみんなCMとか試遊台で動画を見てるだろうに。

素人ならともかく何でこの板の連中が躍らされてんだ?
593名無しさん必死だな:02/01/27 19:29 ID:cULbp0Yj
セガの技術力<<<■、ナムコって感じ?
594名無しさん必死だな:02/01/27 19:31 ID:KcYMQwXM
>>592
>素人ならともかく何でこの板の連中が躍らされてんだ?

え!?
595 :02/01/27 19:34 ID:J7NofWYc
カプコンやナムコって良く頑張ってるよな>>575見ると。
セ皮に散々馬鹿にされているけど、実際の技術力ってセガや任天堂よりあるんじゃないか?
鉄拳4
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,518042-264,00.html
596名無しさん必死だな:02/01/27 19:35 ID:64XIOclF
>>595
そりゃ、世界のナムコですから
597名無しさん必死だな:02/01/27 19:36 ID:cULbp0Yj
俺は玄人。
598・・・・・・・・:02/01/27 19:44 ID:FVmVeeCj
599 :02/01/27 19:47 ID:vloe1w0M
過去ログにもPS2VF4の動画があるしそれを見ても問題ないくらい綺麗だぞ。
このスレには妊娠工作員がいるのか?
600名無しさん必死だな:02/01/27 19:49 ID:uK+94aR6
店頭で見た限り結構綺麗だと思ったけど。
601 :02/01/27 19:51 ID:pdtdAjUG
>>581
まぁ、一生PS、SSやってなさい、てコト
602名無しさん必死だな:02/01/27 20:00 ID:bffLEXGK
実際に動いてるときはどうなのよ。
そんなに目に来るか?
603名無しさん必死だな:02/01/27 20:11 ID:5RDChIrp
>>595
コンセプトの違いはあれど、モデリングとモーションのリアルさはバーチャより上行ってると思うんだがな。
でも一度ゲーセンに見に行った方が良いぞ。兎に角画面が地味に感じてしまうから。
ハッキリいって見栄えの段階で完全にバーチャ4に喰われてる。
604名無しさん必死だな:02/01/27 20:15 ID:GN1jJrj+
鉄拳って技覚えるのめんどくさいな・・・
605 :02/01/27 20:33 ID:pdtdAjUG
606名無しさん必死だな:02/01/27 20:35 ID:vp9x/NTr
つ う か さ 、

セ ガ が 一 生 懸 命 P S 2 に 

ソ フ ト 供 給 す る わ き ゃ な い じ ゃ ん 。

イ ヤ イ ヤ 作 業 し て る ん だ Y O !

や っ つ け 仕 事 の 荒 さ が ヘ ボ 画 面 の 理 由 。

丁 寧 に 作 れ ば ヘ ボ P S 2 で も あ と 少 し だ け 綺 麗 に な る さ 。

で も 無 理 。 も う セ ガ 開 発 者 の み ん な は X − B O X に 夢 中 。
607名無しさん必死だな:02/01/27 20:37 ID:Ax0M9vYw
箱ではでないVF4。小一時間問い詰めたい
608名無しさん必死だな:02/01/27 20:43 ID:FTV6gSVj
>>603
つーかさぁ。鉄拳4のキャラってそんなに凄いのか?
ゲーセンで見たけどなんかフツーって感じだけど。
モーションがリアルったってねぇ。
今時作ろうと思えば何処のメーカーだって作れるんじゃん?
ゲーム性と組み合わせるのが難しいからやらないだけで。
鉄拳の技って判定とか発生時間とか見た目で判断し辛いし。
609名無しさん必死だな:02/01/27 20:44 ID:B4NagC0y
>>607
絶対出る。かけてもいい。
610凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/27 20:48 ID:ZTz/IYxz
しかもネットワーク機能付きでオンライン対戦モできるヤツガナ!
611名無しさん必死だな:02/01/27 20:49 ID:N6BVft0/
出ないよ。
日本でしか売れないゲームを、日本で市場確保出来ない箱でなんか出すもんかね。
612 ◆Cube/Gz. :02/01/27 20:49 ID:kZ5Y8RWh
凧酢は大作続編が嫌いなんじゃないの
613 :02/01/27 20:53 ID:SYlDzFFi
>>606
しかし、
本当のセガ人ならVF4の為にPS2とVF4同時購入すると思うが・・・
結局買わないの?
614名無しさん必死だな:02/01/27 20:54 ID:KcYMQwXM
VF5はXBOX互換(上位)基板かな
615名無しさん必死だな:02/01/27 20:54 ID:Ozmm5LtR
VF4は生モノなので、旬を逃すと3tbと同じ運命です
616 :02/01/27 20:55 ID:pdtdAjUG
>>609
何をかけるんだ
俺は出ない、に300メセタ
617名無しさん必死だな:02/01/27 20:55 ID:TSwSpA+R
ここのセガ人はセガを応援するより
PS2を叩くことが目的化してるから
買えないんだろう
618名無しさん必死だな:02/01/27 20:55 ID:/dz5q2g1
セガ人でもバーチャはやらないって人は結構いる
619名無しさん必死だな:02/01/27 20:56 ID:w+aH/YLa
以前にセガが箱と互換性のある基盤作ってるってきいたけどほんとかいや
620_:02/01/27 20:56 ID:kLxdPJ6+
ナムコのSSこそウソ。
あんなくっきりはっきりするわけない。
621名無しさん必死だな:02/01/27 20:57 ID:t6EU3Wq2
セガ人はゲ−センで金使えよ。
622名無しさん必死だな:02/01/27 20:57 ID:Lw/TKeTs
>>608
いや、やっぱ鉄拳4のモーションは凄いと思う、人間の動きになってる。
今日、遠目でVF4のデモ見た時、はじめ香港映画の特殊撮影だと思ったよ、動きがやっぱ不自然。
あれが鉄拳4だったら、普通の格闘シーンだと勘違いしたかも。
でも、確かにリアルさにこだわったせいで、もっさりして爽快感無くなってるってのはあるかも。
逆にバーチャは今までの延長なんで、馴染みやすいしバキバキ動いて気持ち良い。
623 :02/01/27 20:57 ID:pdtdAjUG
セガがXboxに出すバーチャは
コップの方
624名無しさん必死だな:02/01/27 20:59 ID:fpE5P9yw
ばーちゃも鉄拳もキャラがいや。
DOAを見習ってくれ。
揺れろ!揺らせ!萌えさせろ!
625名無しさん必死だな:02/01/27 21:01 ID:TSwSpA+R
バーチャと付ければそこそこ売れる
ぬるま湯時代がセガは恋しいんだろうな
626名無しさん必死だな:02/01/27 21:04 ID:rQHFaIu9
グラフィック汚かった買う価値無し。え?ゲーム性?なにそれ食べれるの?
627名無しさん必死だな:02/01/27 21:06 ID:KcYMQwXM
>>622
鉄拳4の個々のモーションは比較的リアルかもしれないけれど、その分、
攻撃ヒット時の、ズレたり飛んだりする動きの不自然さが際立っちゃってるよね。
難しいもんだよね。
628名無しさん必死だな:02/01/27 21:07 ID:ixaZtuTd
>>618
バーチャしかやらない奴のほうが遥かに多い。
つーか、いいかげんセガ人とか止めれ。

あと画質に関しては家ゲー板より
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,466561-165,00.html
静止画はキャプチャ環境に依存するんでそれを考慮してな。
直接は関係無いがファミ通は毎回汚いね。ちゃんとした機材使えっての。
629名無しさん必死だな:02/01/27 21:08 ID:UOllh0D9
ファミ通の持ち上げ方が半端じゃなかった
プラチナで売れなかったソフトはほとんどない(ペイグラくらい?)
から、期待して発売日即買いします
ハーフはよゆうでしょ?
630凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/27 21:08 ID:ZTz/IYxz
鉄拳ダノ・・VF4ダノ・・・DOA3ダノ、
あんなマネキンがボカスカ殴りあうゲームのどこが楽しいンダカ!ゲラゲラ!!
モデリングとモーションなら、格闘超人ダロウガ!!これぞ次世代機!これぞXBOX!!
631   :02/01/27 21:11 ID:vp9x/NTr
>>628
>バーチャしかやらない奴のほうが遥かに多い。

こらこら、冗談はやめてくれ。
やっぱ信仰って視野をせばめるんだなぁ。
セガ好き=バーチャファンなんて図式はどー考えてもないだろ。
632名無しさん必死だな:02/01/27 21:12 ID:rQHFaIu9
キャプチャもなにも画質ヘボイじゃん。
ジャギがなくてもチクスチャーはボケボケぼけのもうこれ以上無いってぐらいのボケ。
少なくてもアーケード並みじゃねーぞ。駄目じゃん。

●アーケード
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?page=5&num=4180&find=g_machine&ftext=ac

●PS2
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d7002%26find%3d%26ftext%3d
633名無しさん必死だな:02/01/27 21:16 ID:ixaZtuTd
>>631
言い方がまずかったかな?
バーチャ好き(セガファンとか限定せず)>>バーチャしないセガ人って言いたかったんだけど。
バーチャ好きな奴は、いわゆるバーチャジャンキーって奴ね。
ジャンキーには別にハードが云々は関係無い、って言ったらこの隔離板に書く意味無いんだけどね(藁
634名無しさん必死だな:02/01/27 21:17 ID:xYCgTj12
異例!韓国発!VF4本日発売ッ!!
ttp://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=7000
日本で1月31日に発売されるバツアファイター4が昨夜から竜山前者(電子)商店街(喪家)に物量が解かれました。

この消息に接した国内(局内)PS2ユーザーたちがバツアファイター4を購入する為に夜明けから竜山前者(電子)
商店街(喪家)前でズルウルサは珍しい風景が行なわれました。

100余名程度の行列でルリおじさんとトルネコおじさん(彼らはおじさんであった。参考で起った少年...)過ぎて到着
した夜明け6時頃以前から列(縄)を立っていた人もいたと言います。

該当店舗には100余ケの物量が入って値段は8万2千ウォンでした。竜山全体にアヌ程度の物量が解かれたか
は分からないが1-2日程(一定)も過ぎれば漫ろ余裕ロブゲ購入することができると言います。

このような行列を日本ではない国内で見たものは初めて理由はとにかく国内(局内)ビデオゲーム市場(市長)の
可能性を見せた事件であると考えます。

関連写真及び詳しい内容はルリアザ氏一行が到着する夕方から上がるようにします。
635名無しさん必死だな:02/01/27 21:18 ID:ixaZtuTd
>>632
バーチャ好きは画質的には充分満足してるよ。
つーかVer.Cで新たに仕切りなおしなんだから、家でもやり込んで解析して他の奴から
少しでもリードしなきゃって感じだよ。

今回はSEGAの戦略ハマってるね。テケーンは糞バランスも放置みたいだけどね。
636 名無しさん必死だな :02/01/27 21:19 ID:vp9x/NTr
>>629
>ファミ通の持ち上げ方が半端じゃなかったプラチナで売れなかったソフトはほとんどない(ペイグラくらい?)
から、期待して発売日即買いします

正 直 、 こ い つ は V F フ ァ ン から 見 て も 

わ け わ か ら ん の だ ろ う ナ ァ 。

正 に ハ ァ ? ? ? ? ? ?

と い っ た 感 じ 。
637名無しさん必死だな:02/01/27 21:19 ID:RD+3hY86
638名無しさん必死だな:02/01/27 21:20 ID:ixaZtuTd
>>637
そのURLバレバレなんだよ!(藁
639 :02/01/27 21:21 ID:vp9x/NTr
>>633 なる。了解。スマソ。
640ななし:02/01/27 21:22 ID:EF7Dl+hb
プラチナで売れない?
64の「罪と罰」がプラチナで5万いかなかったはず。
ベイグラは30万くらい。
641名無しさん必死だな:02/01/27 21:24 ID:ixaZtuTd
とりあえず、ファミ通のデータを中心にして物事考えるの止めれ。
あんなの中学生までが読む雑誌だよ。
まあ俺もVFトゥデイだけは立ち読みしてるけど。
642名無しさん必死だな:02/01/27 21:33 ID:q69xI4cw
ファミ通
コマンドが乗るなら来週は買おうかなって考えてる。
643名無しさん必死だな:02/01/27 21:41 ID:QfEjgdSr
>>635
キャラバランスリセットされて萎えない?
644なまえをいれてください:02/01/27 21:45 ID:gj6zZG8P
VF2>>ゲームバランスは良くなかったらしいよ、ゲーメストって雑誌にのってた。
でも、爽快感あったし、ゲーセンでの対戦は面白かったよ。
VF4のほうがゲームバランス悪いような気がする。
ステージ前半で忍者がでてくるのはどうかと?
初心者キラーと思う。もっと敵のCPUレベルを落とさないと。
VF2はその点バランスがとれていると思う。
ゲームバランスはやはり段々難しくなっていった方が良い。
645名無しさん必死だな:02/01/27 21:49 ID:P7zGyeeI
>>644
バランスって対戦のキャラバランスでは?
格闘でCPUのバランスってもねぇ。
つうかバーチャはほかのゲームに比べて凄くたくさん
難易度設定EASYの台を見るから、
その辺はオペレータ側がちゃんとわかってるんじゃないの?
646名無しさん必死だな:02/01/27 21:50 ID:/dz5q2g1
>>644
なんかゲームバランスの意味が違う。。
647名無しさん必死だな:02/01/27 21:51 ID:3ksfGXmf
つーか下手な人はどのキャラでもへた 
648名無しさん必死だな:02/01/27 21:52 ID:P7zGyeeI
>>643
リセットされて萎える人は今までやばめの連携でしか勝てなかった人たちです
ビートナッコンやら葵デンプシーやらね。
そういう人もちゃんと読み合える状況になるのはいいことじゃないですかね?
649名無しさん必死だな:02/01/27 23:30 ID:KcYMQwXM
ところでさー、PS2版のVF4ってプログレッシブ出力対応?
650名無しさん必死だな:02/01/27 23:35 ID:QPdOo/FM
結構綺麗に見えるんだけど、ps2版。
でも原色ギラギラのVF4がPS2のジャギと相まって
目に痛そうなのが不安だわ。
651名無しさん必死だな:02/01/28 00:35 ID:DRUV9Zi7
もういいかげんマンネリだからなぁ。
35万ってとこか?
652名無しさん必死だな:02/01/28 00:39 ID:rx5n1EY8
色使いが不気味
キャラがキモい
おまけにギザギザ
見た目は最悪だね
653名無しさん必死だな:02/01/28 00:40 ID:7gapwtx5
X-box版VF4に期待!
654名無しさん必死だな:02/01/28 00:41 ID:Ld5KR0dV
格版のK1スレで無理矢理VFの
話題を振ってたセ皮がいたが
完全に無視されてたね。

81 : :02/01/27 16:24
お前らバーチャ4買う?
655名無しさん必死だな:02/01/28 00:41 ID:0E26XiS7
656名無しさん必死だな:02/01/28 00:41 ID:nX+BsE6/
>>654
普通に無視しましたが何か?
657名無しさん必死だな:02/01/28 01:09 ID:FVhDJc6a
>>655
こりゃヒデェ(藁
むごいな。画面は暗いし解像度はキャラだけ低いのか?
でもまぁ、セガを責めるなよな。グラフィックデザイナーの
苦労の跡が伺えるよ。

これが売れちゃったら、セガの奴らは勘違いしてしまうだ
ろうなぁ。
658名無しさん必死だな:02/01/28 01:20 ID:aS3oM/+p
韓国人が手に入れたってことは、明日には割れが出回るな。
CD-ROMで出るんだから容量的にもまわり易い。
659名無しさん必死だな:02/01/28 01:47 ID:KHOU3zyl
あと三日!
31日は休みとっちゃったよ。
ドットコムの配達待ちナリ。
660名無しさん必死だな:02/01/28 01:52 ID:yVVj8nNF
正直、グランディアのCMの方が多く流れてる
661名無しさん必死だな:02/01/28 02:06 ID:cpZmG/Tz
VF4の普通のCMやってますね
662名無しさん必死だな。:02/01/28 02:46 ID:lWtHdioo
VF4を全部の現行ハードで出せばどのハードがいいかわかるね。
どのハードがヘタレかも。
663名無しさん必死だな:02/01/28 02:48 ID:7vxxaMvJ
VF4プレイヤーのほとんどは、以下を買う。
PS2(持ってなければ) + VF4 + スティック + 攻略本(青本)
でも、VF4のためにPS2買うのは、癪なんだよな〜
664名無しさん必死だな:02/01/28 02:49 ID:MxaRsac/
>>663
あっ、それ俺(w
PS2は持っているけど
665 :02/01/28 03:32 ID:INTJBz2Z
いらねえよ。
666名無しさん必死だな:02/01/28 03:33 ID:s+ed3fjE
上に出てるRuliwebの画像は、明らかにキャプチャー環境の問題。
↓のように静止してる画像ですらシャギってるのを見れば一目瞭然だと思うが…
http://www.ruliweb.com/data/news3/01m/28/vf4/01.jpg
http://www.ruliweb.com/data/news3/01m/28/vf4/03.jpg(左上)
http://www.ruliweb.com/data/news3/01m/28/vf4/05.jpg
667名無しさん必死だな:02/01/28 03:35 ID:HPV1xq1R
普通にPS2特有のジャギだかフリッカーは出てたよ。ビッシリ。
668名無しさん必死だな:02/01/28 03:39 ID:Ld5KR0dV
やっぱり駄目か
669名無しさん必死だな:02/01/28 03:41 ID:B8JvUZ7y
見た目だけならDOA3買おうぜ!
あっちの方がお色気あり、とマニア心を擽るぜ?
俺はパンチラ目当てでDOA3買うよ。
VF4はゲーセンで金払うよ。
670名無しさん必死だな:02/01/28 03:42 ID:/oDWFaBj
ジャギってるしアーケードより映像が劣るのは確実でしょ。
しかしここで持ち上げられてる鉄拳4も静止画は確かに綺麗に見えるけど
ゲーセンで見ると凄く地味な印象なんだよね。
正直鉄拳TTとあまり変わらないような感じ。
P S 2 は フ リ ッ カ 抑 え る の に も 処 理 食 う

「 ソ フ ト で 頑 張 る マ シ ン 」 な わ け で 、

も と も と N A O M I > P S 2 な 性 能 な ん だ か ら

何 を 今 更 と い っ た 感 じ 。

P S 2 で 発 売 と 発 表 さ れ た 時 点 か ら

誰 も が ダ メ だ と 気 づ い て た の で は ?
672名無しさん必死だな:02/01/28 05:07 ID:KHOU3zyl
発売3日前に何言ってんだよ。待てねーのかお前ら。
NTSCの静止画なんか当てになるか。自分の目で見て判断しろ。
PS2でVF4が売れる事が非常に不愉快に思ってる輩がいるようだが、
もしかしてPS2でコケたらXBOXで出てくれるかもとか思ってない?
あめーんだよ。
仮にPS2以外でVF4が出るとしても何年も先の話だろ。
最短で考えたって一年でも無理。
つまり現実的には出るわきゃーないってこった。
673 :02/01/28 05:17 ID:CJQiI51+
出川か、
熱いな
674 :02/01/28 05:19 ID:W3BqHM0Y
正直もうバーチャは流行らん
675名無しさん必死だな:02/01/28 05:20 ID:PHdF0bWe
正直売れるんですか?。格ゲーあんまりやらない人間からすると、
こんな物(格ゲー)が100万目指してるなんて信じられないんですが。
676 :02/01/28 05:22 ID:CJQiI51+
アーケードで人気でも、家庭用で売れるかは別
677名無しさん必死だな:02/01/28 05:22 ID:y2oq89jO
バーチャなんざもう2で終わった、、
678名無しさん必死だな:02/01/28 05:23 ID:cpZmG/Tz
PS2でコケたら他のハードでは出ない
679名無しさん必死だな:02/01/28 05:24 ID:PHdF0bWe
どれくらい売れたら成功で、どれだけ売れなければ失敗なんでしょ。
680 :02/01/28 05:26 ID:CJQiI51+
PS2でコケたら、
セガはPS2から手を引くな
681名無しさん必死だな:02/01/28 05:26 ID:KHOU3zyl
30万本も売れたら成功だろ。
でも100万本は軽くいくけどね。
682名無しさん必死だな:02/01/28 05:27 ID:RAMSz017
>>675
やりもしねえでこんな物呼ばわりか・・・
格ゲーがどうたら語ってるのはこういう馬鹿ばっかりなんだね。
683名無しさん必死だな:02/01/28 05:30 ID:PHdF0bWe
別に悪いって言う訳じゃ無いんですが、対戦する訳でも無ければ格ゲーって
ゲームの作りがストイック過ぎてプレイが続かないんですよね。
それで他のゲームに比べたらボリュームが少ない様にみえる。だからこんな物と。
684 :02/01/28 05:31 ID:CJQiI51+
>100万本は軽くいくけどね。

もう見てランナイ(w
685名無しさん必死だな:02/01/28 05:32 ID:y2oq89jO
>>682
それだけやる価値がねぇ!!ってことだよ!アフォ!
686名無しさん必死だな:02/01/28 05:33 ID:RAMSz017
>>683
格ゲーをやらないくせに知ったような口を聞くな。
687ゲームドキュン:02/01/28 05:34 ID:NqdqSdb0
格ゲーやってる人ってレベル高いよね。
688 :02/01/28 05:34 ID:CJQiI51+
好みがあんだから、熱くなりすぎ(w
689名無しさん必死だな:02/01/28 05:35 ID:KHOU3zyl
まあ一人で格ゲーってのも虚しいものがあるからね。
人生ゲームを一人で廻るようなもんだ。
対戦してナンボ。
一人でやる時ってのは練習の意味合いが強い。
690名無しさん必死だな :02/01/28 05:38 ID:+0QOpUL6
夜中に一人で桃鉄虚しいよぉ。。
691名無しさん必死だな:02/01/28 05:39 ID:PHdF0bWe
と言うことは、特に対戦する相手もいない自分は格ゲーとは縁が無いと言うことかですね。
そう言えば、対戦ゲームのスマブラも100万行ったんだっけ。
692 :02/01/28 05:41 ID:CJQiI51+
俺はソニックシャッフル一人でやって
最後までクリア
693名無しさん必死だな:02/01/28 05:42 ID:KHOU3zyl
いつかストレス無く通信対戦が出来るようになるといいなあ。VF5あたりで。
694名無しさん必死だな:02/01/28 05:42 ID:RAMSz017
初心者の方が楽しめると思うけど。
CPUに勝てるようになるだけで楽しいだろうし。
ゲーセンでやりまくってる立場としてはこれといって楽しみなこともないんだよね。
対戦するにしても周りはサカゲーしかできないし、練習用としての価値しかない。
ゲーセンは盛り上がるだろうし、Ver.C対応だから買うけどね。
695 :02/01/28 05:44 ID:CJQiI51+
>>691
これはクリスマスやお年玉でガキんちょ達も
買っただろうし
696名無しさん必死だな:02/01/28 06:56 ID:HY1Pp3ef
PS2でコケたらSEGAはお終い
697名無しさん必死だな:02/01/28 07:10 ID:p7yU+JCO
一般層はゼノサーガに流れるだろうし、
マニア層はX-BOX&DOA3待ちだろう?

ゲームグラフィックはGT3とは比べ物にならないし、
鬼武者のようなムービーも無い。
CMもサターンの時みたいなチープな出来だった。
売れない要素が多すぎる。
698名無しさん必死だな:02/01/28 07:28 ID:8hGKTKQC
>一般層はゼノサーガに流れるだろうし、
 
・・・・・・・・・
699名無しさん必死だな:02/01/28 07:31 ID:I+J/v9++
>>698
(  ´_ゝ`)<
700あんたズレてるよ:02/01/28 07:36 ID:KHOU3zyl
>一般層はゼノサーガに流れるだろうし、
はい?
>マニア層はX-BOX&DOA3待ちだろう?
マニアの種類が違う。
701名無しさん必死だな:02/01/28 07:37 ID:pLxoxMQD
>一般層はゼノサーガに流れるだろうし、

そうか?
702名無しさん必死だな:02/01/28 07:52 ID:6MhGsAmp
>一般層はゼノサーガに流れるだろうし、

初耳
703名無しさん必死だな:02/01/28 08:29 ID:ZxTNbX7y
なんちゅうかこの系統も飽きてきたねー
ゲーセンで少ない時間でやったほうが面白い。
704名無しさん必死だな:02/01/28 08:30 ID:/sna8vYF
ああ今一般人の間ではゼノサーガ話題になってるよね。
ここのヲタどもは知らないだろうけど。
705_:02/01/28 08:34 ID:miCyRBvp
>一般層はゼノサーガに流れるだろうし、

んなこたぁない
706名無しさん必死だな:02/01/28 08:36 ID:+01999sD
スマブラがミリオンまで売れたのは、
前作が面白かったのと任天堂ブランドに信頼性があるから。

対してセガは、バーチャ2は安売りで3は糞。
ブランドに信頼性が無いんだよね。
だから固定客が掃けた後はすごい厳しい。
あとバーチャは難しいというイメージがあるので
一般層や子供からは敬遠される恐れがある。
707名無しさん必死だな:02/01/28 08:40 ID:XLWryURf
スマブラはもってないといじめられるからしかたなく売れただけ。
遊戯王といい、ガキには内容なんてどーでもいい。仲間外れにされない
ことだけが重要。
708名無しさん必死だな:02/01/28 08:45 ID:fSQPK8z9
>一般人の間ではゼノサーガ話題になってるよね。
 
・・・・・・・・・
709名無しさん必死だな:02/01/28 08:46 ID:vWwsdBYU
>>707
子供の頃、そうだったんですか。
大変でしたね。
710名無しさん必死だな:02/01/28 08:48 ID:J5SdMBs4
スマブラはゲーセンにあるわけでも、ネットゲーなわけでもないので、
対戦ゲームといっても家でしかできない。
受験によって友人がばらばらに散らばっていく高校生以上には
売れない。小中学生中心てことだね。
スマブラを買ったGCユーザーは全GCユーザーの7割といわれている。
ということは、GCユーザーの7割程度は小中学生ということになる。
711名無しさん必死だな:02/01/28 08:50 ID:uKFdTul3
>>710
(  ´_ゝ`)<ブ
712名無しさん必死だな:02/01/28 08:50 ID:06DSuE1L
>>707
FFやドラクエなんかもそうか?
713名無しさん必死だな:02/01/28 08:51 ID:BUn6qkxK
世の中売れたもん勝ち
敗者に発言権はありません
714名無しさん必死だな:02/01/28 08:52 ID:BftC9MNI
>>710
そうかなぁ〜
タイトル少ないだけのでは?DCみたくプ
715名無しさん必死だな:02/01/28 08:53 ID:fSQPK8z9
敗者→テックソ
716名無しさん必死だな:02/01/28 09:08 ID:KHOU3zyl
確かにバーチャーは難しいというイメージはあるね。
本当は違うのに。
奥が深いだけで間口は広い。
例えば技を一通り覚えるだけなら鉄拳より遥かに簡単。
鉄拳の投げ&関節コンボなんか長期間やってないと忘れちゃう。
まあ嫌いじゃないけどね。バーチャーの方が好きというだけで。
717バーチャ:02/01/28 09:16 ID:OUO+Kx1U
>>716
バーチャーと伸ばすのは止めてくれ。
718名無しさん必死だな:02/01/28 09:17 ID:hqJKQOrb
そういえば、BSフジお台場トレンドストックマーケットで
予約は50万っていってたなぁ…。と過去ログ見ずに書き込み。
719名無しさん必死だな:02/01/28 09:25 ID:5QT/B5v+
>>718
それが本当ならミリオンは確実だが。
初回出荷が50万本ってのは聞いたことあるけどそれの間違いじゃないの?
720名無しさん必死だな:02/01/28 09:26 ID:s+ed3fjE
>>718
それが事実なら、発売初日で軽くハーフミリオン突破してしまうということに…
ゲーム雑誌のランキングに反映されるかどうかは兎も角として。
721名無しさん必死だな:02/01/28 09:34 ID:yov+m0wO
バーチャファイター4、クォーターミリオン行くのか?!
722名無しさん必死だな:02/01/28 09:35 ID:/sna8vYF
どうやらミリオンは余裕のようだな。FF10の売上げにどこまで迫れるか。
723名無しさん必死だな:02/01/28 09:35 ID:PhUap5Pd
バーチャファイター4、本当に買う奴やるのか?!
724名無しさん必死だな:02/01/28 09:36 ID:hqJKQOrb
>>719
うろ覚えなので、どっちだったかあんまはっきりしないスマソ。誰か他に土曜のBSフジ見た人いない?
まぁ予約にしてもキャンセルがあったりするからなぁ…。
725名無しさん必死だな:02/01/28 09:37 ID:k8f6ltV+
シーマン並に名前で売れるよ。腐ってもバーチャ
いや、腐ってないけどね。
726 :02/01/28 10:10 ID:3NvQonQP
しかし瀬川はまだアーケードが人気あると思っているのか?
本当にバーチャやりたいけどゲーセンだと弱いからやらなかったけど、
PS2が出たからそれで練習してゲーセン行くって奴がいると思っているのか?
あまり過剰に期待しないほうがいいぞ。
727名無しさん必死だな:02/01/28 10:33 ID:ceN4MPh4
フィフティーサウザント(藁

728名無しさん必死だな:02/01/28 10:49 ID:e+ifuhGQ
>>726
アーケードに人気があるんじゃなくて、限られたアーケードという
範囲では、バーチャが人気有るという感じだな。
729名無しさん必死だな:02/01/28 11:18 ID:APyY1U5s
クォーターミリオンって言い方がなんかバカっぽい。
730名無しさん必死だな:02/01/28 11:20 ID:BftC9MNI
フィフティーンサウザント(藁
731名無しさん必死だな:02/01/28 11:37 ID:QDuw9N4W
ハァ?初回50万本出荷だぁ?
また出荷過大ですぐ値下がりするのか・・・
732名無しさん必死だな:02/01/28 11:41 ID:jg2q9Sw4
>>731
サクラ3の「イニシャル20万」を思い出すネw。
733 :02/01/28 11:48 ID:KCDKXehW
BSフジのなのだけど
予約50万は出荷50万のまちがい(テレビ関係者は全員ヴァカ)
試合前のローディングは8〜9秒(俺んちの時計)
ところどころで画面がきれてた(試合中)
トュナイトにでてるおっさんが登場!「180万本逝くかどうか・・・」とコメント(逝くわけない)
それんしても画面きたないね!
734名無しさん必死だな:02/01/28 11:55 ID:1UyuPIgu
>>733
ファミ通でPS2板のSS見たが、小さい写真なのにジャギがはっきり
認識できたからな。まぁ、PS2だから仕方ない。
プログレなWEGAにAVマルチでPS2繋いでいるが、ジャギに関しては
笑えるくらい有りまくり。

DCやGCで224ライン付近の映像を出力しても、ここまでジャギらな
いからな(DCは21ピンRGB、GCはD1の場合)。
735名無しさん必死だな:02/01/28 11:57 ID:KHOU3zyl
色々な複合的な要素の積み重ねでみりおん達成するのだ。
VF4にはその売れる為の要素がいくつもある。
ゲーセンの為に練習。そういう需要も確かに存在するだろう。
だがそれも要素の一つに過ぎないのだよ。
736名無しさん必死だな:02/01/28 11:57 ID:QlCnMQDW
ジャギの話なんかしてたっけ?
737名無しさん必死だな:02/01/28 11:58 ID:2yr3i+VT
>>733
テレビ業界の関係者ってホントに馬鹿らしい…
そこら辺の一般人より社会情勢知らんし…
関係ないのでsage
738名無しさん必死だな:02/01/28 11:58 ID:QDuw9N4W
スクリーンショットの段階でこれだけギザギザだと
動くと相当ひどいだろうな。
739名無しさん必死だな:02/01/28 12:00 ID:pxFj+n1t
GCで完全版出るなら買うよ
740 :02/01/28 12:03 ID:JwYpu7sK
VFはいらないが、そーいう感情を抜きにGCではでないだろー。
741  :02/01/28 12:05 ID:czRD9lhJ
セガも基本的にはGCはガキ向けゲームしかださんだろう、
そして売れなくて、そのうちソニーの子会社に。
742名無しさん必死だな:02/01/28 12:06 ID:OhpGq7HL
PS2を最近叩いてるのは何故ですか?
で、バーチャだけを叩いてるのが・・・・



わかりやすいですな(w)
743 :02/01/28 12:10 ID:KCDKXehW
任天のなんとかってやつ(有名ななんとかってやつ)
はGCでバーチャファイター出してよっていったらすぃね
744名無しさん必死だな:02/01/28 12:11 ID:iv0S9gvz
べつにVFだけ叩いているわけじゃないよ。
ソフトが悪いのではなく、ハードがショボイのだから
745名無しさん必死だな:02/01/28 12:18 ID:L/UkBQ3K
妊娠は馬鹿だよ。
746名無しさん必死だな:02/01/28 12:29 ID:goPRhEbw
>>737
テレビ業界が馬鹿らしいって
流通関係じゃ問屋に対するイニシャル販売数を
予約○○本とかいうのは一般的だと思うが。
お子様かゲーオタ?
747名無しさん必死だな:02/01/28 12:31 ID:FX5hlgGd
ハードの性能だけで考えるならX箱にいくんじゃない?
現実的に売上を考えた場合、ハード購買層からいってPS2が妥当だと思うけど。
PS時代のアーケードスティック使えるし。

GCで発売ってのが最も馬鹿げてる。
748 :02/01/28 12:33 ID:KCDKXehW
次のバーチャファイターがオンラインになるってのは本当ですか?
749名無しさん必死だな:02/01/28 12:34 ID:FyWiSNsI
いつ見てもSEGAってSAGEに見える。
落陽のイメージ強すぎ。
750名無しさん必死だな:02/01/28 12:39 ID:pxFj+n1t
箱で出したら1・2万本しか売れない
超マイナ−ハードの宿命だから仕方ないけど
あと処理オチの格闘なんてやってられないし
751 :02/01/28 12:41 ID:1tX2wDzt
>処理オチの格闘
オマエVFやったことないだろ?
752 :02/01/28 12:43 ID:JwYpu7sK
>>748
>次のバーチャファイターがオンラインになるってのは本当ですか?

これは無理。未来永劫無理。光を超える通信ができれば可能。
753名無しさん必死だな:02/01/28 12:44 ID:iv0S9gvz
ドリームキャストなら絶対オンラインにしていただろうな。

マッチングサービスだろうけど。
754名無しさん必死だな:02/01/28 12:46 ID:KCDKXehW
>>752
そですか、ぼくはだまされてたんですね
755名無しさんの野望:02/01/28 12:46 ID:9hhhJ4Z9
>>746
流通業者向けの番組だったのか?それ?ちがうだろ?
756 :02/01/28 12:50 ID:JwYpu7sK
>>754
ちょっと言いすぎたかも。ゲーセン感覚のシビアな反応(1/60)を求めると無理という意味。
光で2台のマシンを直結しても1/60を守れる距離はたかがしれているから。
カプコンのストxシリーズみたいな「とにかく対戦できればいい」レベルのグダグダな状態ならば可能。
だけど、、そんなのが面白いか?といわれるとうーーんという感じ。
757 :02/01/28 12:58 ID:KCDKXehW
>>756
オンラインのゲームってしたことないんですが、
つまり反応がよくないってことですよね。
ちなみにファンタシースターオンラインは、気にならない程度の反応してるって事ですか?
758名無しさん必死だな:02/01/28 13:02 ID:786Hb9Of
>>757
PSOのオンラインプレイは、複数台DCを並べて画面比べてみる
と解るんだけど、各キャラクタの同期ってかなり大雑把だよ。

言いかえれば、反応していない(遅い)時でも反応しているかのよ
うに動かす事で、反応が良いように思わせているだけ。
759名無しさん必死だな:02/01/28 13:02 ID:C8fTo/ut
>>757
ズレまくりワープしまくりだよ。
760名無しさん必死だな:02/01/28 13:04 ID:XLWryURf
オンラインゲー知らんのにオンライン希望してるのか。
761名無しさん必死だな:02/01/28 14:20 ID:2GTGNJxI
今時ゲーセンの移植なんて流行らないって。
相当数が「ゼノサーガ」に取られると思うよ。
762名無しさん必死だな:02/01/28 14:29 ID:AIIleB4H
ゼノサーガなんて買うのはそれこそヲタだけかと。
763名無しさん必死だな:02/01/28 14:38 ID:SWHlWzBc
>>756
距離で速度が変わると思ってる厨房発見
764 :02/01/28 14:41 ID:R64LkovB
少なくともゼノサーガよりは売れる
765名無しさん必死だな:02/01/28 14:42 ID:Gm+XJxVh
>>763
1/60で光が移動できる距離って、意外に短いけどね。
1秒で地球の円周の4周半だっけ?
766 :02/01/28 14:46 ID:j47P3VF/
>>765
7週半
767名無しさん必死だな:02/01/28 14:49 ID:Gm+XJxVh
>>766
おー、訂正ありがと。

まぁ、実際の話、距離でデータ転送速度は変わらないとは思うが、
反応速度は変わるよね。青色レーザで光ファイバにしても減衰は
発生するわけで、一定距離毎にアンプを入れにゃいかん。

通信が1本線で1対1ならルーティングは考えなくても良いが、
実際はそんなワケにもいかないし。
768 :02/01/28 14:52 ID:j47P3VF/
つーかネットゲーに明日はないじゃん
769 :02/01/28 14:55 ID:KCDKXehW
>>768
けんどもソニーは日本のインターネットポータルを支配しようとしてるよ
770名無しさん必死だな:02/01/28 14:58 ID:FyWiSNsI
>767
7周半をしらんのに、青色レーザーは知ってるのな。
ちょっと知識偏ってないか?
771名無しさん必死だな:02/01/28 15:19 ID:2GTGNJxI
実のところ、50万も出荷したらまたサクラGBの二の舞だぞ。
何を考えてるんだセガは…
つーか、初回しか売れないって事を見越してのことかもしれん。
賢いユーザーは値下がりを待とう。
772名無しさん必死だな:02/01/28 15:23 ID:RhAniJsf
>>771
あなた賢そうですね。
773名無しさん必死だな:02/01/28 15:25 ID:9L8uzWzn
>>771
値下がりを待つようなユーザーはゲーセンで何万も使わん
そしてゲーセンで何万も使わん奴は家庭用も買わん。
774 :02/01/28 15:27 ID:Bgk1zKFT
いいねぇ、過剰出荷
これのおかげでバーチャはいつも安くなる

バーチャ1:¥100
バーチャ2:¥200
バーチャキッズ:¥200
Fメガミックス:¥50
3tb:¥480
コレ新品価格
775 :02/01/28 15:28 ID:lqUcJA5C
>>773
2行目に同意できない
776名無しさん必死だな:02/01/28 15:28 ID:vT+Barhr
PS2持ってる奴の平均ゲームソフト枚数考えると、
やっぱりVF4ってミリオンいく要素ないよ

さっきリオンで新カード作ってきた。(今まで葵使い)
戦績は5勝2敗だけど、俺が勝てたのは5級以下もしくはカード無し。。。(鬱
777 :02/01/28 15:28 ID:z7OZnLAh
欲しいけど、テレビCMみたら、
ギザギザがすごかったんで買わない。
GCかXBOXで出るまで待つよ。
778名無しさん必死だな:02/01/28 15:30 ID:0EisB0SB
777げっと!
779名無しさん必死だな:02/01/28 15:30 ID:uX87qmgb
>>777
ありゃギザギザじゃなくてチラチラだろ。
780名無しさん必死だな:02/01/28 15:31 ID:RhAniJsf
50万本は過剰出荷じゃないでしょ。
CMであれだけ発売日をアピールしてるのにこれ以下の出荷でどうすんの。
781名無しさん必死だな:02/01/28 15:32 ID:ViLZkO0x
ゴングの予約を見る限り
50万行くかどうか微妙なとこだな
782 :02/01/28 15:33 ID:z7OZnLAh
>>779
どう違うのかわからん(笑
とにかく輪郭がすごかった。
連ジもCM見てそう思ったけど。
783 :02/01/28 15:33 ID:Bgk1zKFT
ギザチラて事か(w
俺も買うの辞めた
784名無しさん必死だな:02/01/28 15:33 ID:bmJSekAS
>>767
減衰が気になるレベルの光通信に青色レーザなんて使うなよ(藁
1.55μm帯か1.3μm帯にしてくれ。
785 :02/01/28 15:34 ID:a/pQt+um
セガ、また赤字だね
786名無しさん必死だな:02/01/28 15:35 ID:9L8uzWzn
結局発売後も「売れた」「売れてない」の平行線を辿るゲームだろうな
CGのスマブラのようにアンチがぐうの音も出ないほど売れるとか
GCのウェーブレースのように信者がぐうの音も出ないほど売れないって事はないと思われ。
787名無しさん必死だな:02/01/28 15:37 ID:Qf6S2YS1
どうせ980円で投げ売りされるんだろうから、それまで待ちだな。
788名無しさん必死だな:02/01/28 15:37 ID:+t+MOtD6
同じチラでも
パンチラなら買いっ
789名無しさん必死だな:02/01/28 15:37 ID:zWLadyVL
韓国でバーチャファイター4が27日に発売されました。
昨日発売されたみたいですね。ということでコピーも出回ってるそうです。
ネットからもダウンロードできるようです。 日本はコピー人口は少ないけれど
アジアのマーケットはこれで死亡。
MGS2にしろガンダムDXにしろ正式発売日前にコピーが出回るのはどうかと思います。
ソニーはせっかくアジアでPS2発売したのになにやってんですかね。
コピーが同時にアジア市場に出回るとみんな安い方買っちゃうでしょう。
同じ内容で6倍、7倍とお金出すのバカだもんね。
あ〜あ。
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fnum%3d7000
790>>786:02/01/28 15:38 ID:0EisB0SB
  □ CG
  ☑ฺ GC
791 :02/01/28 15:40 ID:lqUcJA5C
>>789
ソニーがどうのこうのという話じゃないよ。
あの国はそういう部分が死んでる。

日本人でもコピーやってるやつがいるが、プライドを持てといいたい
792名無しさん必死だな:02/01/28 15:50 ID:K+t5ssqO
どうせ初回しか売れないなら限定出すっていう手もあったはず。
そういうキャンペーンとかしないとダメ!
バーチャって知名度だけで売れる時代は終わったの!
793名無しさん必死だな:02/01/28 15:53 ID:Qf6S2YS1
バーチャはゆくゆくは、GC、XBOXで出すんだろうけど
ペイできんのかね。
PS2で50万売って黒字でよかったねで収めておくべきだと思うが。
794 :02/01/28 15:54 ID:Bgk1zKFT
今までミリオン行ったの結局バーチャ2だけ
PS2ならミリオン行くってか、オメデテェナ
795名無しさん必死だな:02/01/28 15:58 ID:9L8uzWzn
>>793
開発費ならアケだけで十分ペイしてると思われ。
バーチャにAM2の赤字回収までも託されているのなら、
達成できるかどうかは難しいかも。
でも開発費回収は全く問題なく出来ていると思う。
796名無しさん必死だな:02/01/28 15:58 ID:PfujAi2g
正直格ゲー興味無い俺から言わせれば2以降から絵以外の違いが分からん。
797名無しさん必死だな:02/01/28 15:59 ID:QlCnMQDW
仮にミリオン行ったところで、
PS2は相変わらずセ皮に叩かれるんでしょうな。
ジギチラジャギチラと。
行かなかった時の理由は、ハードがPS2だったからとか言いそう。
798名無しさん必死だな:02/01/28 16:01 ID:uEsrK9xn
国際社会と協調する気の無い韓国はいつまでたっても後進国。
799 :02/01/28 16:02 ID:W5PuLxuM
GCソニックも「売れねぇよ、5万本もねぇ逝かねぇよ、バカ」とか
息巻いてた奴がいたけどなぁ(w
実際、売れたらおとなしくなっちゃったなぁ。
ここで煽ってる諸君は、そんなことないよね?
もし、VF4がミリオン逝っても知らんぷりしないよね?
頼むよ。
800名無しさん必死だな:02/01/28 16:02 ID:QDuw9N4W
オンラインゲームでよくあるのだか通信速度ってのが誤解の元だ。
世の中一般では一秒間に何bit遅れるかを通信速度といっている。単位はbit/secだ。

しかし信号が相手のマシンに届くまでの時間はPing ms(ミリ秒)で表される。
1/60は約ping17だから最低でも17ms以内に情報が往復できる距離でなければいけない。
ネットワーク自体の処理も考えると往復7msが限界だろうか。だとすれば片道3.5msだ。
ここで光が3.5ms以内に届く距離とはいかほどであろうか。
回線の太さが1Gbpsあろうが3.5msと言ったレベルで相手に信号が届かなければ
相手も1/60タイミングで反応する様なゲームは無理なのである。
801  :02/01/28 16:03 ID:m1p03UNi
ていうかPS2でミリオン逝ったソフトって何本あんのよ。
802名無しさん必死だな:02/01/28 16:06 ID:drpBOpKU
FF10、GT3、みんゴル3(予定)、無双2(予定)
一年に2本ペースでミリオンが出てマス!!!
803閑人:02/01/28 16:06 ID:Gmz6kEEv
2本
804名無しさん必死だな:02/01/28 16:07 ID:ViLZkO0x
まだ2本
805名無しさん必死だな:02/01/28 16:07 ID:QlCnMQDW
結局、鬼武者は届かなかったのか?
806名無しさん必死だな:02/01/28 16:08 ID:PfujAi2g
SCEがDVDという媒体を使うかぎり腐れチョンの利益になるわけやね。
まあSCEはハードさえ売れればどんだけ市場が荒れても関係無いんだろうね。
807 :02/01/28 16:08 ID:m1p03UNi
現時点で2本しかないの?
うーむ・・・。
808名無しさん必死だな:02/01/28 16:12 ID:drpBOpKU
今年はVF4、鉄拳4、鬼武者2、KH、サガ、クロノ
50万以上確定が現時点でこんなにあるよ!!!PS2最強!!!
809名無しさん必死だな:02/01/28 16:13 ID:ZpPyFwLF
2本もあれば十分だろ。
DCは一本も出なかったんだし。
810名無しさん必死だな:02/01/28 16:14 ID:drpBOpKU
コーエーの事だからどうせ無双3も作ってるよ!!凄すぎ!!!
811名無しさん必死だな:02/01/28 16:15 ID:VZfJQZ65
現時点で2本、PSより失敗だな・・・
812 :02/01/28 16:15 ID:uKylw4ra
>>799
5万で満足か?おめでてーな
仲の目標はもっと上だったはずだが
813 :02/01/28 16:15 ID:Bgk1zKFT
鬼武者2は50行くか疑問

てゆうかアンタまだいたんだ(w
しかもやっぱ出川だし(w
814名無しさん必死だな:02/01/28 16:16 ID:drpBOpKU
>>813
出川なんていませんよ。
815名無しさん必死だな:02/01/28 16:16 ID:IOWvDNv1
>>811
日本語おかすぃ
816名無しさん必死だな:02/01/28 16:18 ID:ZpPyFwLF
>>812
中はリメイクのくせにそんなに高望みしてたのか。
10万超えたんだから満足しとけよ。
817名無しさん必死だな:02/01/28 16:18 ID:drpBOpKU
今年のPS2はホントに凄いね。
デビクラもでるだろうしFF、GTはないがエンジン全開ですね。
818名無しさん必死だな:02/01/28 16:20 ID:VZfJQZ65
>>812
ジャックソはミリオン売るつもりで宣伝したんだけどね
大赤字( ´∀`)
819閑人:02/01/28 16:20 ID:Gmz6kEEv
こんな所で語ってる閑があったらさっさと出川スレに帰って続きをやれ
820名無しさん必死だな:02/01/28 16:22 ID:PfujAi2g
>>818
エイブアゴーゴーってのが有ったね昔。
821 :02/01/28 16:25 ID:Bgk1zKFT
>>817
バイオはどうだろ(w
822名無しさん必死だな:02/01/28 16:26 ID:drpBOpKU
>>821
バイオオンラインはps2ですよ。
823名無しさん必死だな:02/01/28 16:26 ID:aQSJROlz
鈴Q的に、VF4にはシェンムーの赤字回収もかかっている気が・・・
824 :02/01/28 16:33 ID:Bgk1zKFT
VF4がもし売れても、そのシェンムーは続きが出ず、
他に回されて、セガワも大変だ
825名無しさん必死だな:02/01/28 16:41 ID:zWLadyVL
全部買えばすむことだし簡単だね。
ハードディスクが無いとVF4はまともに遊べないよってことでしたっ毛?
826 :02/01/28 16:49 ID:Bgk1zKFT
まさか
そんな事したら売上は50本
827  :02/01/28 16:55 ID:JwYpu7sK
>VF4がもし売れても、そのシェンムーは続きが出ず、

シェンムーの続きはホシイナー。ハードは何でもいい。
VFはどうでもいー。
今時買う奴はVFファンだけなんだから。
50マンは無理だなー。
VFファンとファンでない物好きが買うと考えて、
25マン〜35マンといったところが現実的な線か。
VFファンてどのくらいいるのだろう。20マンくらい?
828名無しさん必死だな:02/01/28 16:57 ID:sZ4Du2oO
シェンムーをかばうやつの気が知れない。
829名無しさん必死だな:02/01/28 17:01 ID:pOJTBTdM
画面汚いんじゃ買う価値ないな。
830 :02/01/28 17:02 ID:JwYpu7sK
>>828

へ?かばってないよ?あれはクソゲー。
単に俺が好きなだけ。
831名無しさん必死だな:02/01/28 17:03 ID:UjbzwYoa
こういったものはフランス料理でいうところのシャーベットのようなものだ
832名無しさん必死だな:02/01/28 17:04 ID:vuDu2OFy
>>828
まあストーリーものだから続きはやりたいよ。
みんなは何を期待して期待はずれだったか知らないけど
俺は1を980円で買って結構満足して2買った。
2も普通に満足。
833名無しさん必死だな:02/01/28 17:05 ID:sZ4Du2oO
>830
なるほど。ただ自分の要望をストレートに書き殴っただけか。ふぅ。
834  :02/01/28 17:06 ID:iPWozjKP
昨日、大阪・日本橋のソフマップ&ゲームデポでプレイした.

グラフィックは、アーケードと比較してやはり見劣りしたが、
商品として、成り立たないわけでないというレベル.
時々、ギザギザしたグラフィックが見れた時は、これが噂のシャギか・・・と少し感動した.

一方、ゲームデポの店の外で、流しているバーチャのグラフィックは、シャギシャギ概具合が
ヒドカッタ。一度、暇な奴は見に行ってみろ.本当に酷いから.よく、このグラフィックをよく
店頭で流すな・・・と思った.一瞬、SSのVF2かと思った.マジで.

やっぱり、モニターによって差があるみたい.
835 :02/01/28 17:09 ID:JwYpu7sK
>>833

というか、一般的にはクソで通るけど自分の好きなゲームってない?
あるでしょ?
俺はそーいうものを「素晴らしい」なんて言わないし養護もしない。
836名無しさん必死だな:02/01/28 17:09 ID:VjnIpuWU
ジャギルのなんてどうせ安物のモニターだけでしょ?
837 :02/01/28 17:11 ID:JwYpu7sK
>店頭で流すな・・・と思った.一瞬、SSのVF2かと思った.マジで.

これはアンチフィルターかかりすぎ(w
838名無しさん必死だな:02/01/28 17:11 ID:7RxNdck2
>>835
確かに俺もシェンムーは好きだが、あれがなぜクソゲーというやつが
多いかというのはなんとなくわかるので擁護はしない派。
だけど続編希望。
839名無しさん必死だな:02/01/28 17:12 ID:UfONT/9u
PS2を初めて触った時の悲しさが味わえるジャギり方だよなぁ。
PS2のゲームにありがちな、出来は良いけどPS2というハードの
せいで台無しになりました的なゲームのひとつ。
840 :02/01/28 17:14 ID:JwYpu7sK
>>839

シャープな画面といってあげて!!!
841 :02/01/28 17:15 ID:ry1Lfn91
バーチャファイター4メーカー非公認で勝手に韓国先行発売
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d7000%26find%3d%26ftext%3d

もうむちゃくちゃです(w
842名無しさん必死だな:02/01/28 17:16 ID:pOJTBTdM
ジャギジャギじゃあねえ・・・。せめてソウルキャリバーぐらいにはできないのか?
843 :02/01/28 17:17 ID:JwYpu7sK
>>841
ボパ4にワロタ。
844酢ピクミン:02/01/28 17:18 ID:4Nzp2lBP
>>841
この件に関してのruliwebのコメントが、
> 国内テレビゲーム市場の可能性を見せてくれた事件だと思います
ってのもなんだかねえ…w
845名無しさん必死だな:02/01/28 17:20 ID:UjbzwYoa
実際んとこ、ジャギなんてどーでもいいんでしょ?
ゲーセン同様の違和感無いプレイ感が実現されてれば文句無いんでしょ?
っていうか、ジャギよりフリッカの方が問題なんじゃないの?
VF4ってプログレ出力対応なの?
もしかして、縦解像度半分なの?
846名無しさん必死だな:02/01/28 17:21 ID:lR9EwWVt
>>841
なんかあちらも秋葉の連中とかわらんな(ワラ
847名無しさん必死だな:02/01/28 17:21 ID:Gmz6kEEv
8時頃 : もっぱら前の席を占めと不屈の闘志で小便を我慢している米男 viper8様


ワラタ
848 :02/01/28 17:23 ID:Bgk1zKFT
韓国じゃ、物買う時開店前に並ぶ日本の姿は珍しがられる
まぁもっともこっちではバーチャ4で並ぶ人間なんて
あまりいないだろうが(w
849名無しさん必死だな:02/01/28 17:23 ID:pOJTBTdM
>>845
それVF2のときに散々聞いた。プレイ感なんてきっちり再現して当たり前。
肝心なのはグラフィックだろ。
850  :02/01/28 17:23 ID:JwYpu7sK
>>847
ハライテー。
851834:02/01/28 17:26 ID:sL2/l5gI
>>837
例えとして、適切ではないかもしれないけど、
本当にシャギシャギしてたんだって.
それも酷く.

俺は、モニターのことを全く知らないんだけど、横長のサンヨー製だった.
オープニングでは、なんだかボヤケテ目立たないんだけど、ゲームのデモが酷かった.
それなりに人通りが多く、人の目に付く場所でアレを流すのはどうかとおもった.
それだけ.
852 :02/01/28 17:26 ID:Bgk1zKFT
>>845
それ言ったら、ならDCで出せ
とセガワが言い出す
853名無しさん必死だな:02/01/28 17:29 ID:ZJ1wPFSy
ソウルキャリバーを見る限り、VF4は十分DCでもできると思うんだが。
当然背景なんかはPS2同様削られると思うけどさ。
854名無しさん必死だな:02/01/28 17:29 ID:UjbzwYoa
>>849
>肝心なのはグラフィックだろ。

VF4で肝心なのはグラフィック??そうは思えないけど
それよりフリッカーはどうなのさ
855名無しさん必死だな:02/01/28 17:31 ID:UfONT/9u
フリッカだろね。画面全体がえらいことになってるから。
856名無しさん必死だな:02/01/28 17:32 ID:50L/K19K
ジャギ直してくれよ。頼むからさあ
857名無しさん必死だな:02/01/28 17:33 ID:lR9EwWVt
>>856
無理
858 :02/01/28 17:36 ID:JwYpu7sK
>>851

や、わかるんだけどね。SSのVF2よりは誰が見ても綺麗かと。

>>852

なんつーか。こーいう思いこみな奴がハード信者論争を生むんだろね。

>>854

格ゲーでプレイ感覚の再現は最重要事項で「当たり前」てこと。
859名無しさん必死だな:02/01/28 17:38 ID:SHRlK5Vf
ま、関係ないけどIDがVFなわけで
860名無しさん必死だな:02/01/28 17:40 ID:VjnIpuWU
鈴Qマンセー
861名無しさん必死だな:02/01/28 17:41 ID:ReFZq+Bh
多分45万枚でストップ
862名無しさん必死だな:02/01/28 17:41 ID:zWLadyVL
ファミ通関係者がピーコまわしているんでしょ?
863名無しさん必死だな:02/01/28 17:42 ID:gHvxFoyC
実際おまえら、何本売れると思っているのかと。
864名無しさん必死だな:02/01/28 17:42 ID:VjnIpuWU
50万本で止まりそうになるけど
CMの曲が大ヒットしてミリオン
865名無しさん必死だな:02/01/28 17:43 ID:ZJ1wPFSy
50万いかないくらいだったらDCで出した方がよっぽどいいだろ。
866 :02/01/28 17:44 ID:Bgk1zKFT
>>858
思いこみ?
867名無しさん必死だな:02/01/28 17:44 ID:OUO+Kx1U
>>865
全くだ。
DCだったら上納金払わなくて良いし。
868 :02/01/28 17:44 ID:JwYpu7sK
>>865

セガはマルチで行きます!というパフォーマンスを完成させるために必要だったのれす。
株主も納得。
869 :02/01/28 17:45 ID:JwYpu7sK
>>866

スマソ。
DCで出せ!なんていうイタイ奴はいないかと思ってたけど。何処からか沸いてきてる(w
870名無しさん必死だな:02/01/28 17:46 ID:zWLadyVL
ゲーム作りも株主の機嫌を取らないと作れないからたい変よね〜。
871 :02/01/28 17:47 ID:JwYpu7sK
>>869

株式会社だからしゃーない。
タミヤ模型の経営が趣味を追求していくメーカーとして最良。
ファンが支えてくれる事が前提だけど(w
872凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/28 17:48 ID:4x0tjwjh
ザンネンながら、セガがPS2に参入する条件トシテ、
ソニータンが、参入したかったら、VF4だせやゴルァ!!
イヤなら、いいんだよ、さっさとクタバレバ?ヒャッヒャヒャ!!
っと、言うワレタはずなので、たとえ10万しか売れなくトモ、出さないとダメなのだ。
873 :02/01/28 17:49 ID:BIbdqjV7
DC版+100でしょ、大体PS2にバーチャが出たから買うなんて奴
そんなにいないよ。
874 :02/01/28 17:51 ID:JwYpu7sK
>>873

バーチャ買う奴は何に出ても買うし、買わんやつは買わないよ。
875名無しさん必死だな:02/01/28 17:52 ID:uNQEJwWa
ゲーセンでは同じくらい盛り上がってる連邦対ジオンが50万越えてるんだから
VF4もそれくらいはいくだろ
876 :02/01/28 17:54 ID:JwYpu7sK
>>875
ガンオタを甘く見てはいけない。
正直、比べ物になりませんです。
877 :02/01/28 17:55 ID:Bgk1zKFT
>>869
やぁ、沢山いると思うぞぅ

「だってバーチャはドリキャスじゃん」
なんてCM流すくらいだし(w
http://www.sega-am2.co.jp/VF4PS2/media/mpg/danchi_30_l.mpg
878凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/28 17:55 ID:4x0tjwjh
鉄拳がウレル=Vf4も売れる
879名無しさん必死だな:02/01/28 17:55 ID:RhAniJsf
>>876
ガンダムゲーっていつもあんなに売れてるの?
880 :02/01/28 18:00 ID:Bgk1zKFT
ギレンとかロボット大戦のタグいは
売れてるわな
881 :02/01/28 18:02 ID:JwYpu7sK
>>879
ガンダムの名を冠したものはそこそこ売れてるでしょ。
ジャンルを問わず。
VFと一緒にしちゃいけないのは、
ゲーセンでハマッテイル純粋なファン以外のファン層の広さの話し。
882名無しさん必死だな:02/01/28 18:04 ID:vuDu2OFy
>>880
いやいや売れないものの方が珍しい。
PS2のアクションのも売れたし、ジオニックも普通には売れた。
Gジェネも売れてやがるなー
乱発に耐えうるヲタタイトルはガンダムだけではなかろうか。
883 :02/01/28 18:04 ID:JwYpu7sK
>>877
DCCMは自虐に始まって自虐におわったねー。
884名無しさん必死だな:02/01/28 18:05 ID:WlxSxR92
>853
へこむ地面とか雪は無理そう、だけどゲーム自体はいけるだろ。
PS2以上に再現度はさがるとしてもやっぱ買う人はいるんだろうなぁ。
885 :02/01/28 18:10 ID:Bgk1zKFT
>>883
まぁいつになっても
セガはセガて事で
886名無しさん必死だな:02/01/28 18:14 ID:Yx7EXmja
セガにはプライドのある人間はおらんのかい…
887 :02/01/28 18:16 ID:JwYpu7sK
>>886

秋元の策略です。
888凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/28 18:17 ID:4x0tjwjh
プライドのあるセガ→負け犬の遠吠え。
しょうがないジャナイカ!!
889名無しさん必死だな:02/01/28 18:26 ID:KHOU3zyl
通信対戦はpingが速ければOK?
Yahoo!BBなんか概ね10ms以下。つまり100分の1秒。
有線とか5ms以下。2msなんて人もいる。
だめかな?
890 :02/01/28 18:27 ID:JwYpu7sK
>>889
はい?なんの話し?
891名無しさん必死だな:02/01/28 18:29 ID:zT1Wo6Nm
プライドの無いセガ→吠えることもできない負け犬
しょうがないよね
892凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/28 18:30 ID:4x0tjwjh
脳アル鷹は爪を隠すノサ!
893名無しさん必死だな:02/01/28 18:30 ID:KHOU3zyl
>>890
対戦格闘の通信対戦は可能なのかという話。
894名無しさん必死だな:02/01/28 18:31 ID:z5GqJ6ee
凧酢ってキャラ作ってるの?
真性のバカなの?
895名無しさん必死だな:02/01/28 18:32 ID:DqMA4LBM
能なしのセガはパソナルームを隠すのさ。
896名無しさん必死だな:02/01/28 18:34 ID:J51IdJRn
セガはかつてSS版バーチャ1発売から1年後に
32X版バーチャ1を出したぐらいだから
DCでもバーチャ4を出してくれるよきっと。
VF4パスポート標準化、リプAIデータも
ネットでやり取りできるようにしてくれるさ。

>>889
対戦相手と君までのping計らなきゃ意味ないでしょ。
計った上で10ms以下ならかなり快適だね。
PC版VF2では80ms程度でも
マッチングサービス並にレスポンス良いからな。
897凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/28 18:34 ID:4x0tjwjh
自虐的じゃナクナッタ、セガタンなんてセガタンじゃナイヤイ!
セガはユーザーも会社も自虐的、ネガティブを装ったポジティブ精神ナノサ!!
898 :02/01/28 18:36 ID:Bgk1zKFT
>>896
もはやセガ自体がDC捨ててる
他のどのソフトメーカーよりも
899名無しさん必死だな:02/01/28 18:38 ID:DqMA4LBM
自慢できるところがないからいじけてるだけだろ>自虐的。
900名無しさん必死だな:02/01/28 18:39 ID:zWLadyVL
DCを棄てる→株主大喜び。
901ゲームドキュン:02/01/28 18:49 ID:qPNTvGgL
次スレどーする?こんなんでいいの?

バーチャファイター4、クオーターミリオン行くのか?!

セガの運命を左右する、VF4。
そのゲーハー板でのマンセーぶりは半端じゃない!!
しかし、前哨戦のRezでは期待を大きく裏切る出来映えとそれに見合った売上だった。
そして、セガが1月31日渾身の一撃でバーチャファイター4を投入する。
その規模・力の入れこみ具合から行って、クオーターミリオンセラーいって当然だろう。
さあ、発売まであとわずか。祭を楽しもうじゃないか。

バーチャファイター4、ミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011509357/
バーチャファイター4、ハーフミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011942375/
ボパ4韓国先行発売
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d7000%26find%3d%26ftext%3d
902名無しさん必死だな:02/01/28 18:50 ID:zWLadyVL
たてんでええよ。
本気で瀬川おいだすんならね。
903名無しさん必死だな:02/01/28 18:52 ID:W5PuLxuM
>>901
ハーフミリオンにしとけ。
初日に楽勝で達成する数字で煽ってもオモロないだろ。
904名無しさん必死だな:02/01/28 18:52 ID:PHtLx4j6
ドキュンはセ皮が大好物だから追い出そうなんてこれっぽっちも思ってないだろ
905名無しさん必死だな:02/01/28 19:05 ID:kaU1XeZx
今は家庭用基盤がアーケードと性能が変わらない時代。
スマブラやDOA3のようなコンシュマー専用にしたほうが結局面白いのよ。
906名無しさん必死だな:02/01/28 19:06 ID:gdgJNT9c
ダブルミリオンがいい
907名無しさん必死だな:02/01/28 19:07 ID:kaU1XeZx
発売したらいやでも販売店にモニターされるわけで…。
そしたらクオリティの違いでぱっと売れなくなる可能性が高い。
908 :02/01/28 19:17 ID:JwYpu7sK
>>901
ハーフミリオンに一票。
丁度よい設定だし。
35マン本くらいだろうけど。
909名無しさん必死だな:02/01/28 19:18 ID:Myp3kThg
違いが無くても元々気持ち悪い色使いとダサダサのデザインなのに、
それに加えてヘボ移植でギザギザ。
910( ゚д゚)ウマー:02/01/28 19:18 ID:FNiS1ITT
韓国のFTP鯖には、すでに出回ってる。
DLが早いか、買うのが早いか・・・
911_:02/01/28 19:27 ID:OtveDape
ハーフも達成しそうな気がする…

ミリオンの方が緊張感あって良い
912ゲームセンター名無し:02/01/28 19:28 ID:zk9d/CkV
きわどいところで70ミリオンにしとけ。
913名無しさん必死だな:02/01/28 19:29 ID:9FLjnSDE
>>912
7000万本ですか!?
914名無しさん必死だな:02/01/28 19:30 ID:ji1xyXOq
無難に50〜100万本と予想
915 :02/01/28 19:31 ID:JwYpu7sK
ハーフは超えないでしょ。
916 :02/01/28 19:52 ID:f/k7QzJp
バーチャってまだやってんのか。
917名無しさん必死だな:02/01/28 20:06 ID:5VZbbbL1
カンコックってPS2売ってないと思うんだけど、絶好調とか言ってるセ皮がいるのはなんで?
918 :02/01/28 20:08 ID:Bgk1zKFT
日本から沢山渡ってる
919名無しさん必死だな:02/01/28 20:11 ID:T5iyRQ5g
無理矢理生産したけど、
全然受注がないから
だぶついたぶん海外にぶん投げたんだろ。
値崩れ必至だな
920名無しさん必死だな:02/01/28 20:11 ID:SJ3g82aH
またいつものように480円になったら買ってやるよ。
921名無しさん必死だな:02/01/28 20:12 ID:LnOZdYn9
バーチャ=値下がり。イメージが既に出来てる。
922NAME OVER:02/01/28 20:14 ID:JwYpu7sK
初回出荷ってどのくらいなんだろね。
多すぎると値崩れしまくるだろうなー。
923ワゴンの中に山が私には見える:02/01/28 20:33 ID:/bowpz9P
>>921
480円になるにはけっこう時間かかるのでは
俺は980円で買うが
924名無しさん必死だな:02/01/28 20:34 ID:nX+BsE6/
FF=ゴミ箱逝き
925みんな必死だな :02/01/28 20:35 ID:Ntu+wBJL
漏れはサラタンに会えたらいいのでジャギだろうが
画質がヘボイとかは気にならないね!
あっでもやっぱ綺麗なほうがいいいから
サラタンが汚く映るのはいやだな〜

まあ、あと少しで毎日サラタンと会えるとおもうと
眠れないよ・・・・はぁードキドキ・・・・
はぁーこの胸の鼓動は・・・恋なのか・・・はぁ〜
926名無しさん必死だな:02/01/28 20:44 ID:uKylw4ra
そろそろ店頭に試遊台が置かれるようになってきたけど
回しプレーは止めた方がいいんじゃねーか?>セ皮

一人でも多くの人間に触れる機会があれば、それだけ売れる
可能性もあるんだから
遊びつつジャギやら読み込みやら文句つけながら遊んでる間に
客が逃げてるのに気付かないか?
927名無しさん必死だな:02/01/28 20:50 ID:PFfYyO6N
ファミ通変集関係者からピーコ流してもらえ。
928 :02/01/28 20:50 ID:xhe0KlRT
S端子接続してるやつ
ビデオ端子にしてみ
ジャギ、ちらつき、びみょーに軽減され。
929名無しさん必死だな:02/01/28 20:53 ID:AWqiMso3
実態のつかめない闇経済の一場面だけを見て
韓国では大反響なんて言ってるセ皮の必死さは社員も見習うべき
930みんな必死だな:02/01/28 21:02 ID:adCJYflE
でも〜サラタンのウインクで〜メロメロなんですう〜(;´Д`)ハァハァ
はぁー好きだサラタン!
あっー言ってしまった。。キャキャ恥ずかしいー!!てへっ!
931名無しさん必死だな:02/01/28 21:07 ID:xUNZD1KC
>>926
別にどうせ出川は買わないんだからずっとやりつづけたっていいだろ。
俺はどうせ買うから関係ないけど。
932名無しさん必死だな:02/01/28 21:12 ID:vCWfuzoS
なんか組み手モード弱いらしいぞ
933名無しさん必死だな:02/01/29 00:15 ID:FeHEGa61
>>931
出川が毛嫌いしてるセガのゲームをやるとは思えないが
934名無しさん必死だな:02/01/29 00:45 ID:7Xvk5B/E
>>932
段位上げなきゃ弱いまま。セレクト押してロードさせればいいらしいよ。
動画-1 mpg 5.9MB タイトルロゴでゲームモード画面 http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf401.mpg
動画-2 mpg 4.3MB キャラクター選択画面でローディング化なら http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf402.mpg
動画-3 mpg 28.2MB 都市ステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf403.mpg
動画-4 mpg 27.2MB 目ステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf404.mpg
動画-5 mpg 35.1MB 砂浜ステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf405.mpg
動画-6 mpg 33.8MB レイペイステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf406.mpg
動画-7 mpg 24.3MB 万里長城ステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf407.mpg
動画-8 mpg 32.1MB 水族館ステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf408.mpg
動画-9 mpg 28.7MB Akira道場ステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf409.mpg
動画-10 mpg 27.7MB ナックヨブステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf410.mpg
動画-11 mpg 24.4MB 池ステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf411.mpg
動画-12 mpg 21.9MB コルロセウムステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf412.mpg
動画-13 mpg 33.5MB 洞窟ステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf413.mpg
動画-14 mpg 34.1MB 格闘場ステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf414.mpg
動画-15 mpg 26.2MB PS2 オリジナルステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf415.mpg
動画-16 mpg 22.4MB 港ステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf416.mpg
動画-17 mpg 27.5MB デューというステージ http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/vf4/vf417.mpg
936 :02/01/29 04:27 ID:3nOfLlxP
それ見れないんだけど、
937反DC:02/01/29 04:29 ID:Irv/fjx1
鷹嵐出せよっ!!!(爆笑)
938反DC:02/01/29 04:32 ID:Irv/fjx1
VF4発売後はDCの在庫感が上昇し、

・本体がフツーに出回る。
・投売り特価になる。

…。さて、オレは元○のクソ移植のtbでもやってみようか(微笑)
939 :02/01/29 04:35 ID:3nOfLlxP
なんだよ、DCやんのか(w
940名無しさん必死だな:02/01/29 04:36 ID:80zNmP7k
>「セガがオマエモナー?」
>ゲームでおなじみのセガがUFOキャッチャーの景品(プライズ)
>として、何かとお騒がせの世界一の掲示板「2ちゃんねる」の
>マスコットキャラ「モナー」他3種計4種を登場させることが明らかになった。
>景品になるのは「オマエモナー」が口癖の白熊の様な精霊「モナー」と
>意思を持ったおにぎりが踊りまくる「おにぎりわっしょい」、
>空き箱を履いている「しぃ」、毒舌の猫「ギコ猫」の計4種。
>3月からお台場のジョイポリス内に設置され、反応次第で全国展開を
>考える予定。既にマニアの間ではプレミア必至と噂されているだけに、
>導入時にはUFOキャッチャーへの行列が予想されそうだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/l50
941反DC:02/01/29 04:38 ID:Irv/fjx1
>>939
いやぁ、家庭用板の↓みて萌えたよ(爆笑)

http://odin.prohosting.com/~karekore/PS2.WMV

こいつら絶対アホ↑(嘲笑)
942 :02/01/29 04:42 ID:yQLD6IFh
カウントライブでの出来事。アンコールの後、浜崎のMCが始まったんだ。
その時に最前近くにいた客が座った。そしたら浜崎が「なにあれ、座ってる。感じ悪。どうよこれ?」
と客に同意を求めたところ当然客からはその子にブーイング。その子は足が悪い子でたまたま座っただけだったのに
浜崎はそれを知らずにその子を非難した。その子は泣き出すし大変だったらしい。

■ソース 動画ミラー(4.31MB)
http://isweb40.infoseek.co.jp/computer/imode85/cgi-bin/up/upload/009.mpg
http://members.tripod.co.jp/gikomona2001/2ch/2002-1-562818.mpg
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3961/2002-1-562818.mpg
http://isweb38.infoseek.co.jp/area/monositu/2002-1-562818.mpg
http://isweb41.infoseek.co.jp/cinema/qiddya/2002-1-562818.mpeg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2976/2002-1-562818.mpeg
http://members.tripod.co.jp/gikomona2001/2ch/2002-1-562818.mpg

ライブ音声(2.28MB)
http://big.freett.com/bogen/ayu_CDL_MC.mp3
http://isweb41.infoseek.co.jp/cinema/qiddya/ayu_CDL_MC.mp3
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2976/ayu_CDL_MC.mp3
http://members.tripod.co.jp/gikomona2001/2ch/ayu_CDL_MC.mp3

本部らしき所
http://www6.tok2.com/home/zaqqwez/
(すべてコピペです)
943名無しさん必死だな:02/01/29 04:43 ID:/lYv5NwY
>モナーの起源の話はネタとしては面白かったけどさ
>ちゃんと「これはフィクションです捏造ですハッハーン」って書いとかないと
>オコチャマがあれ信じちゃいますよ?
>前も、擬古猫を2ch発祥だと信じたガキがあやしいに喧嘩吹っかけて
>報復でサーバ落とされてひろゆき謝りに行ったじゃん。笑い。

944名無しさん必死だな:02/01/29 04:50 ID:5UkBuOv6
浜崎あゆみかぁ、ツインズ教師や未成年に出てたのは覚えてるけど、
歌の方は良く知らんな。
945名無しさん必死だな:02/01/29 05:13 ID:rPnaFljK
なんか、自伝とか書いてるし、
ちょい人生演歌入ってるとこがコギャルに人気、歌も9割方鬱に入れる
946名無しさん必死だな:02/01/29 05:16 ID:5UkBuOv6
歌番組でトークしてるところ見たら、なんだかヤク中の子みたいな雰囲気だったけど、
昔は普通に喋ってたな、ドラマでも。
947どーん:02/01/29 05:17 ID:5DF/VML6
フッ、フッ、ハッ!>あゆ
948凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/29 05:21 ID:7++WG4qj
どうせ、ワイドショーでは、取り上げナイんだゼ!ヒャヒャhy!!最低ダネ!
949いい歳こいて攻略本かよ。おめでてーな。:02/01/29 07:42 ID:5DF/VML6
ぶるーぶっくを通販で注文しちゃったよ。
送料400円で馬鹿らしいと思ったが、
1月31日、本屋を駆けずり回る気は無い。それどころか外出する気も無いのでOK!
ちなみにVF4も通販。
仕事は休みを取った。
950名無しさん必死だな:02/01/29 08:24 ID:ErpVKQhN
>>893
オプション -l はいくつ?
951 :02/01/29 08:55 ID:tiRSt6+8
次のスレは「バーチャファイター4、クオーターミリオン行くのか?!」
952名無しさん必死だな:02/01/29 09:02 ID:/m3E0c18
>>951
それじゃ一日でそのスレ消費して、次はその半分ね。
953名無しさん必死だな:02/01/29 09:51 ID:RBRRBlBI
スレタイトルこのままでいいのでは?
25万じゃ行くのは目に見えてるし。
954名無しさん必死だな:02/01/29 09:53 ID:xoKR4URk
>>953
なんか、良ID。
955名無しさん必死だな:02/01/29 10:00 ID:YRqEHfVJ
デイリー | ウィークリー 2002/1/27 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
6 GC ソニックアドベンチャー2 バトル ACG セガ 2001/12/20

発売から1ヶ月以上経つのに、ランキング入りしてる。
従来のセガソフトにはあまり無いパターンの売れ方をしてる。
つまり、マルチプラットホーム化したこれからのセガソフトのセールスは、
過去セガハードでの結果はあまり参考にはならんという事だ。
956893:02/01/29 10:01 ID:KNJ/IT1k
>>950
pingの話?オプションてなによ。ちなみにウルティマの和国サーバー測ると、
C:\>ping wakoku.owo.com
Pinging central-jp3.owo.com [210.174.163.22] with 32 bytes of data:
Reply from 210.174.163.22: bytes=32 time=10ms TTL=242
Reply from 210.174.163.22: bytes=32 time=9ms TTL=242
Reply from 210.174.163.22: bytes=32 time=9ms TTL=242
Reply from 210.174.163.22: bytes=32 time=10ms TTL=242
Ping statistics for 210.174.163.22:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 9ms, Maximum = 10ms, Average = 9ms
これなら次世代の通信対戦バーチャもOKだな。テケーンでもいいけど。
957名無しさん必死だな:02/01/29 10:01 ID:huw3W4EW
GCのおかげだバカ
958名無しさん必死だな:02/01/29 10:09 ID:xoKR4URk
>>955
デイリー1日の結果でそう判断するのはどうかと思う。
959名無しさん必死だな :02/01/29 10:11 ID:QrUN+DYP
バーチャほどの大作になると、オペレーターから総スカン食らうので
技術的に可能になったとしても通信対戦は付かないでしょう。ゲーセンでの人気が完全に
冷め切った頃にリリースするんなら分からんでもないけど。
セガとしてもゲーセンを盛り上げたいはずなので、通信対戦なんぞハナから頭に
なかったでしょう。
960名無しさん必死だな:02/01/29 10:12 ID:0MqaZgkJ
連ジは通対あってもゲーセン盛り上がってんど
961893:02/01/29 10:14 ID:KNJ/IT1k
マジで?
じゃあスト2でもいいや。
なんならモータルコンバットでも。
通信対戦やりてえなあ。
962名無しさん必死だな:02/01/29 10:15 ID:ZhQMGS0J
>>960
マッチングサービスでしょ。
あれって金がゲーセンと同じ位かかる割には、ラグがきっつい。
あれではゲーセンの代わりにはならないからだと思う。
963名無しさん必死だな:02/01/29 10:16 ID:/m3E0c18
>>956
はえー、その数字マジ!?。
自分とこだとせいぜい79msしかでないわ。
aveだと80位だ。次元が違うじゃん。
964名無しさん必死だな:02/01/29 10:16 ID:huw3W4EW
バーチャロンフォースがPS2で出るって本当ですか?
965名無しさん必死だな:02/01/29 10:17 ID:ErpVKQhN
966893:02/01/29 10:24 ID:KNJ/IT1k
>>963
マジよん。さっき測った。国内ならどれもあんな感じ。
>>965
おいらXPだけど。
オプションの話?
「-l size 送信バッファのサイズ」って事?
すまんがわけわからん。
967名無しさん必死だな:02/01/29 10:27 ID:/m3E0c18
>>966
pingコマンドってパケットを送信してそれが帰ってくるまでの時間でしょ。
そのパケットのサイズだと思う。
多くするとかなりpingは悪くなるよ。
968893:02/01/29 10:31 ID:KNJ/IT1k
>>967
ども。よくわかんないけどわかった。
969 :02/01/29 10:37 ID:wX+DNAK7
>893
実はひそかにVF2が2chで流行りつつある。
接続はタダだし、1500円と安いしね。

■PC版バーチャ2のネット対戦
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/997376929/
970893:02/01/29 10:58 ID:KNJ/IT1k
>>969
面白そう!つーかヤバ過ぎ。
VF4の立場が無いね。
よし、VF4はPC版VF2の為の練習ソフトにしよう。
ちょっと準備(PC環境)に時間がかかりそうだし。
とりあえずVGAとソフト買わねーといかん。
出来ればサターンパッドでやりたいし。
971 :02/01/29 11:11 ID:zWtxK3Mj
おれも倭国だ。
972名無しさん必死だな:02/01/29 11:16 ID:t+iIsp+g
>>970
人によってはかなり安く済ませられるね。
俺ならソフトを買えばほぼ問題無いし。
IF/SEGAも持っているし、バーチャスティックプロも持っている(藁
PCもまあ大丈夫っぽい。
問題なのはうちのケーブルTVはネトゲーが基本的にできないことだけだ(鬱
973名無しさん必死だな:02/01/29 11:20 ID:ErpVKQhN
>>966
正解。
>>967
フォローTHX
974名無しさん必死だな:02/01/29 11:39 ID:qEz1qOlW
次スレはクォーターミリオン行くのか?!で
975 :02/01/29 11:54 ID:DZZ7QX6B
>969
ちょっとおもしろそう。
1500円ならかおかな。
976名無しさん必死だな:02/01/29 11:54 ID:yxY1ZX8Q
ハーフミリオンは行くんじゃないかと思う。

でも50万いってもセガは大喜びだろうな
977名無しさん必死だな:02/01/29 11:56 ID:5gvqWj+n
PC版バーチャはSSの移植だろ?
キャラクターモデルはアーケードのも収録とか書いてるけど、
ほんと?
978名無しさん必死だな :02/01/29 12:26 ID:QrUN+DYP
キャラクターモデルだけはMODEL2のものを収録してるけど
基本的にサターン版の移植ですな。背景とか効果音ショボイよ。
979 :02/01/29 12:29 ID:UolLpcIR
>一週間天下で騒いでた妊娠供も
>スマブラの失速と共に急に元気が無くなったが
>GTCがあっさりダブルミリオン突破で即死確定!

これと同じネタスレだからクォーターミリオンでいいよ
980名無しさん必死だな:02/01/29 12:30 ID:WM0n6i06
>>969
俺も買ってくる!!
981名無しさん必死だな:02/01/29 12:35 ID:5gvqWj+n
>>978
体験版落としてやったけど、背景は相変わらずだね(笑)
982969:02/01/29 13:02 ID:wX+DNAK7
きれいさは、実際に落として見てみたらいいと思うよ。
まぁ、最大の魅力は料金を気にせず見知らぬ相手と対戦できることだから。

■SEGA PC 体験版ダウンロード
ttp://www.sega.co.jp/pc/trial_list.html

夜ちょこっとして寝るのが日課になりつつある。
983皆さん必死だな:02/01/29 14:26 ID:94SqM1vo
サラタン・・・
984名無しさん必死だな:02/01/29 16:06 ID:AJqEKnT7
985名無しさん必死だな:02/01/29 19:56 ID:pNYd6f7H
>>978
適当な事いうなよ
効果音はサターン版みたいにカスカスじゃねーだろ
アーケード版に忠実だっつーの
986名無しさん必死だな:02/01/29 20:53 ID:zfuxghb+
今PSOをDLしてやってみたけど、なんかパッとしないな・・・。
グラフィックもなんかヘボくないか?
987名無しさん必死だな:02/01/29 21:10 ID:o2NezqzA
>986
グラフックは切り替えができるのでそこそこ。
だけど攻撃がチャーシューメンしかないので、飽きる奴はすぐ飽きる。
988名無しさん必死だな:02/01/29 22:09 ID:zfuxghb+
>>
対戦版でグラフィックの設定ってできるの?
989988:02/01/29 22:11 ID:zfuxghb+
>>987ね。
990名無しさん必死だな:02/01/29 22:12 ID:r7p7vOI6

最近の菅野ひろゆきさん Vol.9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1010734197/l50

菅野信者はいろいろな板に菅野スレをマルチポストしてる悪質信者です。         
ゲーハー板からギャルゲー、エロゲースレッドを撲滅するため菅野スレを荒らしてください!
991名無しさん必死だな:02/01/30 22:37 ID:C/q/4XMr
>989
調整できるよ。
重い場合はフレームレートを変更すればOK。
・・・ってVF2の話だよな。
992名無しさん必死だな
どっちにしろPS2持ってないから関係ないや