★GC、GBAのソフト売上を見守るスレッド2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
任天堂製ハード(GC、GBAなど)用のゲームソフトの売り上げを
見守り、語り、議論するスレッドです。
出川、アンチ任天堂、煽り荒しは無視でお願いします。

Yahoo デイリー
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
Lycos デイリー
http://news.lycos.co.jp/ranking/game_dailysales.html
ファミ通TOP30
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/index.html
電撃売上ランキング
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
マルガの湖畔
http://member.nifty.ne.jp/TAKU64/index.htm
TVパニック今週のランキング
http://www.tvpanic.com/ranking/index.html
コングネットTVゲーム売り上げランキング
http://www.comgnet.com/Members/Ranking/TVSales.html
コングネットTVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/Members/Ranking/TVOrder.html
テレビゲーム売上データベース
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
ゲームソフト発売日
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/data/newrelease/
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
2名無しさん必死だな:02/01/24 15:15 ID:CS8uOzjx
素晴らしい!
3名無しさん必死だな:02/01/24 15:15 ID:1orZ7KmJ
>>1
マンセー!!
4:02/01/24 15:15 ID:W2DtkcR7
22222222222222222
5電撃ランキング:02/01/24 15:15 ID:+wmHaI/w
GC
4 5△ 大乱闘 スマッシュブラザーズDX 任天堂 ACT \6,800 2001年 11月21日 17,464 972,932
6 6 どうぶつの森+ 任天堂 ETC \6,800 2001年 12月14日 13,618 282,185
14 9▼ ピクミン 任天堂 ACT \6,800 2001年 10月26日 10,700 419,483
28 16▼ ソニックアドベンチャー2 バトル セガ ACT \6,800 2001年 12月20日 5,840 126,273
32 30▼ ルイージマンション 任天堂 ACT \6,800 2001年 9月14日 5,191 342,400

GBA
10 15△ ロックマン エグゼ2 カプコン RPG \4,800 2001年 12月14日 11,689 185,287
17 初 スナップキッズ エニックス RPG \5,980 2002年 1月17日 8,850 8,850
19 21△ マジカルバケーション 任天堂 RPG \4,800 2001年 12月7日 8,725 144,200
24 17▼ 遊戯王デュエルモンスターズ6EXPERT2 コナミ ETC \5,800 2001年 12月20日 6,858 216,174
26 20▼ トルネコの大冒険2アドバンス〜不思議のダンジョン〜 エニックス RPG \5,980 2001年 12月20日 6,018 135,405
27 初 グラディウスジェネレーション コナミ STG \5,800 2002年 1月17日 5,900 5,900
37 24▼ スーパーマリオアドバンス2 任天堂 ACT \4,800 2001年 12月14日 4,880 400,806
38 51△ パックマンコレクション ナムコ ACT \3,800 2002年 1月11日 4,811 8,789
40 31▼ マリオカートアドバンス 任天堂 RCG \4,800 2001年 7月21日 4,680 604,052
45 34▼ ワリオランドアドバンス〜ヨーキのお宝〜 任天堂 ACT \4,800 2001年 8月22日 4,380 337,570
46 25▼ KING OF FIGHTERS EX〜NEOBLOOD〜 マーベラスエンターテインメント ACT \5,800 2002年 1月1日 4,222 53,449
48 44▼ スーパーマリオアドバンス 任天堂 ACT \4,800 2001年 3月21日 4,060 775,039
6名無しさん必死だな:02/01/24 15:16 ID:1orZ7KmJ
>>4
ZANNEN
7 ◆gccccrW6 :02/01/24 15:20 ID:QOD852zE
ちぃ・・・出遅れたか
8名無しさん必死だな:02/01/24 15:21 ID:+wmHaI/w
☆2002.1/13までのデータ

■GC本体累計販売台数
・ファミ通・・・1,103,395台
・電撃オンライン・・・1,200,000台(推定)

■北米情報
GCは、2001年内に130万台出荷し120万台の販売台数を記録。
現在は完売とみられる。1月のGC出荷台数は5万台。

■GCソフト販売本数(ソースは全て電撃。ファミ通は情報が遅い為)

1.大乱闘スマッシュブラザーズDX・・・955,468本
2.ピクミン・・・408,783本
3.ルイージマンション・・・337,209本
4.どうぶつの森+・・・268,567本
5.ソニックアドベンチャー2 バトル・・・120,433本
6.スーパーモンキーボール・・・78,000本
7.ウェーブレースブルーストーム・・・54,000本
8.FIFA・・・5000本以上
9.USJアドベンチャー・・・販売本数未確認(ランク外、4,140本以下)
10.SSXトリッキー・・・販売本数未確認(ランク外、8,274本以下)

GCソフト総販売本数・・・2,237,460本(8〜10位のソフトの総販売本数を15,000本と仮定)
タイ・レシオ・・・約1.86
GCソフト販売本数No.1ソフト・・・大乱闘スマッシュブラザーズDX(任天堂)・・・955,468本
GCサードパーティ製ソフト販売本数No.1ソフト・・・ソニックアドベンチャー2バトル(セガ)・・・120,433本
GC購入者のスマブラDX購入比率・・・約80%

※タイ・レシオとスマブラDX購入比率は、GCの累計販売台数を120万台と仮定した際の数字
9コピペ:02/01/24 15:25 ID:+wmHaI/w
一位:グランツーリスモコンセプト;32510
二位:ガンダム;26252
三位:桃鉄X;24464
四位:スマデラ;21560
五位:ウイイレ;19217
六位:どうぶつの森+;16156
七位:真・三国無双;16034
八位:ドラクエ4;15921
九位:ピクミン;12770
十位:マジバケ;11889

ハード
PS2:91718
キューブ:21140
アドバンス:56426

ファミ通調べ1/14〜20のランキングです。
10名無しさん必死だな:02/01/24 15:30 ID:uYar0F6/
スマブラとGC本体の数がほぼ一致してますな。
11名無しさん必死だな:02/01/24 15:36 ID:QVmYfAic
おつかれさん
12 :02/01/24 15:42 ID:WENKblge
>>9
PS2を買う人てほんとにソフトを中古で買うんだね。
13名無しさん必死だな:02/01/24 15:44 ID:psgscVtJ
>>12
ソフトじゃなくてDVDだよ
14名無しさん必死だな:02/01/24 15:46 ID:9Pj/ejfP
PS2はソフト豊富にありますしユーザーの趣味も多岐にわたってますからね。
15名無しさん必死だな:02/01/24 15:58 ID:FYUd7/GV
キューブはスマブラの数しか売れなかったりして
16名無しさん必死だな:02/01/24 16:00 ID:+wmHaI/w
まあ、現状では仕方ないな。
ソフト少なすぎるもん。
3月以降はソフトが揃ってくるんで、
ハードの方もぼちぼち伸びていくでしょう。
17名無しさん必死だな:02/01/24 16:10 ID:uYar0F6/
今でも2万台売れてることに一安心
18浪人様 ◆p.XenU/o :02/01/24 16:12 ID:IVt3OnaH
〜夢の中へ〜

晒し者は>>1ですか?
救い難いアホですか?
他のスレにも 他の板にも
晒したけれどまだやめないのね

まだまだ起きる気ですか?
それなら>>1を叩きませんか?
>>1のカキコ >>1のカキコ
「逝ってよし」だと思いませんか?

ウフフ ウフフ ウフフ
晒す

叩く事も許されず 煽る事は止められて
我慢をして 我慢をして
一体何が2ちゃんというのか?

晒すのをやめた時
増長するのよくある話で
叩きましょう >>1のカキコ
「逝ってよし」だと思いませんか?

ウフフ(消えろ馬鹿め)
ウフフ(消えろ馬鹿め)
ウフフ

晒す
19名無しさん必死だな:02/01/24 16:15 ID:5RN9SIB6
どこが一安心なんだよ・・・。
スマブラDXやどうぶつの森の効果がまだ期待できる
1月で2万だぞ。
これじゃ、まったく64と同じだよ。
本体が売れるのは年末かわずかな大作が出た時だけ。
ソフトも全然少ないし、これじゃPS2買うよ・・・。
20名無しさん必死だな:02/01/24 16:16 ID:RkKTcz5X
>>19
それはマニア的発想だって。
21名無しさん必死だな:02/01/24 16:16 ID:+wmHaI/w
>>19
PS2買えばいいじゃん。
22名無しさん必死だな:02/01/24 16:16 ID:uYar0F6/
>>19
全く新しいソフトが出てない現状で週2万だぞ。
23名無しさん必死だな:02/01/24 16:17 ID:uYar0F6/
そもそも64と同じで何がいけないのだろう。
24名無しさん必死だな:02/01/24 16:17 ID:1orZ7KmJ
19必死だな(w
25名無しさん必死だな:02/01/24 16:18 ID:yU6UxNvx
>>19
まだPS2持ってねーのかよ。
26名無しさん必死だな:02/01/24 16:18 ID:tOoeZuqC
>>21
同意。PS2を買えばいい。
たくさんソフトがあるのがいいんなら、別にGCに固執する必要ナシ。

>>18
センター試験は大丈夫だったのかと、小一時間問い詰めたい。
27名無しさん必死だな:02/01/24 16:21 ID:+wmHaI/w
来月VS3が出るけど、
これでハードを買う人は・・・あまりいないかな。
28名無しさん必死だな:02/01/24 16:21 ID:BgSVTZid
>>19は瀬川。
DCしか持ってない。
29名無しさん必死だな:02/01/24 16:21 ID:C1ljBckD
春から夏にかけてホームランが沢山!!
頼もしい任天堂!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧__∧
           ( `)∀(´)コンニチワ、イジュウインダヨ
           (     )
           |  |  |
           (__ )_ )伊集院
30名無しさん必死だな:02/01/24 16:21 ID:qvVmjFe5
とりあえず、2月の展望は
・GC本体週間1万台割れ!
・GCソフト売上比率5%以下!
・GC、X箱にも抜かれ、据え置き分野でビリ!
・バイオ独占供給を撤回、マルチへ
・任天堂、GC発売を中止、社長辞任へ!

最悪こうなるかもよ
31名無しさん必死だな :02/01/24 16:22 ID:5oTMgaaD
2月は寒くなりそうだなあ。
ぶつ森やって過ごそう。
32名無しさん必死だな:02/01/24 16:23 ID:5RN9SIB6
自分が書いた文章から何も読み取ってもらえなかったか・・・。
しかも、煽りと決め付けてるみたいだしよ。
33    :02/01/24 16:23 ID:TLVV8NTb
>>30
あんたは会社を起す才能ないな

34名無しさん必死だな:02/01/24 16:24 ID:h4gX5L4A
>>30
今のソフトラインナップのままだと本当にそうなるだろうね。
64どころかバーチャルボーイの二の舞だよ。
35名無しさん必死だな:02/01/24 16:24 ID:uYar0F6/
>>32
年末か僅かな大作が出た時だけ売れてもGCは十分やっていけるんだよ。
36名無しさん必死だな:02/01/24 16:24 ID:K3NOuHjt
>>32
こちらは良質な任天堂ファン様主体の仲良しスレですので
冷静な議論をおこないたいかたは

■ ソフト売上を見守るスレッド Vol.103■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011766738/

こちらへ
37名無しさん必死だな:02/01/24 16:25 ID:qCceHL9d
>>32
この板であの文章は残念ながら煽りと取るのが大多数だろうね。
38名無しさん必死だな:02/01/24 16:26 ID:Y51mHGK8
Xbox=3DO
39名無しさん必死だな:02/01/24 16:27 ID:gwZ8tr8q
2月中ぐらいは週2万でずーっと行くと思う。
バイオ含めていろいろ出る3月、4月はもうちょい伸びるか。
んでマリオの出る8月ぐらいに計200万台ぐらいじゃないかな。
40名無しさん必死だな:02/01/24 16:27 ID:BgSVTZid
VS3にハード牽引力なんて初めから期待していないよ。
っていうか期待している人なんかいないだろ。
41名無しさん必死だな:02/01/24 16:28 ID:uYar0F6/
出た週だけは1万台くらい伸びると思う。
42名無しさん必死だな:02/01/24 16:29 ID:CfPR/obJ
>>40
正直言って、初週5万売れれば万々歳ってところでしょう。日本では。
43名無しさん必死だな:02/01/24 16:31 ID:BgSVTZid
週2万台が3万台になる程度牽引力があればいいよ。
2〜3週間の間だけでも。
44名無しさん必死だな:02/01/24 16:34 ID:uIrj18+K
>>42
海外での人気もあるのかな
フランスの空港内のゲーセンで外人のちびっこがVS2で
燃えてたのを見ましたね、昔。
45名無しさん必死だな:02/01/24 16:35 ID:BgSVTZid
欧州ではWEやFIFAのほうが人気だよ。
46名無しさん必死だな:02/01/24 16:36 ID:FM4y252B
バーチャストライカーや動物番長ではハードを引っ張れるのかなぁ。
なんか無理っぽい。
やっぱりバイオでスマブラとは違う層に売れるのを期待するしか。
47名無しさん必死だな:02/01/24 16:37 ID:E8Mpx+eA
ソフトがコンスタントに出るだけで十分
48名無しさん必死だな:02/01/24 16:37 ID:+wmHaI/w
2月は毎週1万5000〜3万台程度売れてくれればいいんだけどな。
49名無しさん必死だな:02/01/24 16:37 ID:gwZ8tr8q
>>46
その辺はどっちかというと本体持っている人間にアピールするソフトでは。
ハードを牽引する事を任天堂も意識してないと思う。
次にハードを引っ張りうるのはバイオ、その次はマリオぐらいじゃないだろうか。
50名無しさん必死だな:02/01/24 16:40 ID:WENKblge
たしかにこのままでは1月31日のデイリーはGC、GBA系ソフトはつらいかも?
51名無しさん必死だな:02/01/24 16:41 ID:FM4y252B
>>50
PS系でトップ10を占める可能性もある。
その翌日にはピクミンかスマブラあたりが浮上するとは思うけど。
52名無しさん必死だな:02/01/24 16:42 ID:vmM9pjbb
任天堂ファンにはデイリーで独占されたからって
一喜一憂し泣き叫ぶひとはひとりもいません
53名無しさん必死だな:02/01/24 16:43 ID:PW6noFtw
1月31日ってコナミのWinter Sportsとかいうの発売日でなかった?
売れねえんだろうなぁ
54名無しさん必死だな:02/01/24 16:45 ID:yU6UxNvx
>>52
いたよ。
55名無しさん必死だな:02/01/24 16:46 ID:BgSVTZid
>>53
これPS2にもでるんでしょ。
56名無しさん必死だな:02/01/24 16:50 ID:9Pj/ejfP
たしか去年のPS2独占祭りのときは多数の妊娠がマジ凹みしてて微笑ましかったな。
57名無しさん必死だな:02/01/24 16:53 ID:FM4y252B
>>53
前のオリンピックゲームはさっぱり売れなかったからな。
全然売れないって分かってるのに4機種で発売ってのがすごいね。
全然売れないジュラシックパークもGBAで3本出したし。
58名無しさん必死だな:02/01/24 16:53 ID:vmM9pjbb
いません
59名無しさん必死だな:02/01/24 16:54 ID:PW6noFtw
なんかこのスレただの任天堂スレのような気もするなぁ。
60 :02/01/24 16:55 ID:WENKblge
正直、3月のソフトの内1、2本でも2月に出してくれたら。
そんなに3月に買えません。
61名無しさん必死だな:02/01/24 16:55 ID:pgZFqj9v
>>59
俺も思った(笑
このスレって別にいらないんじゃ・・・
62名無しさん必死だな:02/01/24 16:57 ID:vmM9pjbb
任天堂の売上を見守るスレなので確実に必要です。
63名無しさん必死だな:02/01/24 16:57 ID:rlVM/ZtT
ジュラシックパークとかディズニーシーとか外しまっくてるが
コナミは遊技王以外の版権もので採算取れてるのか?
64名無しさん必死だな:02/01/24 16:58 ID:HEMQNR6N
>>61
アンチ任店が『半笑い』浮かべながら売上スレを荒らすので仕方ないのです。
65名無しさん必死だな:02/01/24 16:58 ID:pgZFqj9v
>>63
烈火やヒカルの碁はそれなりに売れなかったっけ?
66名無しさん必死だな:02/01/24 16:58 ID:FM4y252B
>>63
ヒカルの碁は売れたみたい。
67名無しさん必死だな:02/01/24 17:00 ID:PW6noFtw
とりあえずハイパースポーツ2002 WINTER(コナミ)を買う予定の人間は
いるのか?
68酢ピクミン:02/01/24 17:01 ID:m55NEI03
おなじ○○ゲーでもケムコ様んとこのとは違うからなあ
69閑人:02/01/24 17:01 ID:Yzg91mGk
980円になったらお情けで買ってやります
70名無しさん必死だな:02/01/24 17:02 ID:CfPR/obJ
>>67
ジュラシックパーク3とかはアメリカで売れてるんじゃないの?
コナミって日本市場よりも欧米市場を見ているメーカーだし。
71名無しさん必死だな:02/01/24 17:02 ID:FM4y252B
>>68
ケムコ様はもはや神の領域に達してますから。
そっちの道では。
72名無しさん必死だな:02/01/24 17:03 ID:rokXW5ef
コナミのゲームは買いません
糞だから
73名無しさん必死だな:02/01/24 17:04 ID:EMVUvlmR
>>66
碁なんて地味な物がちゃんと売れてるのか。
やっぱり版権物は強いねえ・・・
74名無しさん必死だな:02/01/24 17:27 ID:kEPKSiSW
>73

ヒカルの碁って囲碁ゲームなの?
単なるアドベンチャーかファンディスクみたいなものを想像してたよ。
75名無しさん必死だな:02/01/24 17:28 ID:/4EmhDDn
ちゃんと囲碁ゲームdayo
76名無しさん必死だな:02/01/24 17:34 ID:kEPKSiSW
>75

マジデスカ!?
それで万単位で売れたの?
囲碁できるやつがそんなに居るとは・・・。

[成人しても五目並べしかできない俺萎え]
77名無しさん必死だな:02/01/24 17:35 ID:+wmHaI/w
初心者にも易しいらしいよ。
78名無しさん必死だな:02/01/24 17:37 ID:G6u5lb8m
ヒカルの碁の漫画によって密かな囲碁ブームも起こってるらしいよ。
79 ◆gccccrW6 :02/01/24 17:38 ID:QOD852zE
ヒカル碁は売り切れだ。
2月に再販されるんだからな。
80名無しさん必死だな:02/01/24 17:39 ID:KQoEDfeG
オレもヒカ碁で囲碁覚えた
最初に丁寧にルールを教えてくれるし
なんとなくやっていけば、徐々に理解できてくる

SIMPLE1500の囲碁はすぐに挫折したが
やはり、キャラ物だととっつきやすいね

>79
>2月に再販されるんだからな。
そのしゃべり方、かわいい…
81名無しさん必死だな:02/01/24 17:41 ID:oquZ751y
82名無しさん必死だな:02/01/24 17:42 ID:rokXW5ef
順位 前週順位 機種 タイトル メーカー ジャンル 価格 発売年 発売日 推定販売本数 累計販売本数
1 1 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SCE RCG \3,200 2002年 1月1日 29,582 312,026
2 2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX バンダイ ACT \6,800 2001年 12月6日 19,305 792,181
3 3 桃太郎電鉄×(ばってん)〜九州編もあるばい〜 ハドソン TBL \6,800 2001年 12月13日 17,741 410,682
4 5△ 大乱闘 スマッシュブラザーズDX 任天堂 ACT \6,800 2001年 11月21日 17,464 972,932
5 11△ クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー コナミ ACT \6,800 2001年 12月20日 14,159 264,167
6 6 どうぶつの森+ 任天堂 ETC \6,800 2001年 12月14日 13,618 282,185
7 4▼ ワールドサッカーウイニングイレブン5ファイナルエヴォリューション コナミ SPG \6,800 2001年 12月13日 12,993 346,607
8 初 ブラボーミュージック 超名曲盤 SCE ETC \2,800 2002年 1月17日 12,385 12,385
9 13△ ジャック×ダクスター 旧世界の遺産 SCE ACT \5,800 2001年 12月20日 11,975 172,880
10 15△ ロックマン エグゼ2 カプコン RPG \4,800 2001年 12月14日 11,689 185,287
11 10▼ メタルギア ソリッド2 サンズ・オブ・リバティ(限定版含) コナミ ACT \6,800 2001年 11月29日 11,460 825,700
12 7▼ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち エニックス RPG \6,800 2001年 11月22日 11,458 1,117,435
13 18△ 真・三國無双2 コーエー ACT \6,800 2001年 9月20日 11,055 771,631
14 9▼ ピクミン 任天堂 ACT \6,800 2001年 10月26日 10,700 419,483
15 22△ シーマン〜禁断のペット〜ガゼー博士の実験島(マイク同梱版含) アスキー ETC \6,800 2001年 11月15日 10,211 318,980

83名無しさん必死だな:02/01/24 17:43 ID:pWMz1AJT
ヒカルの碁
http://www.konamijpn.com/products/hikaru/index.html

ホントは再再販みたいだぞ
84名無しさん必死だな:02/01/24 17:44 ID:wK38laPz
それにしても、いまさらながらピクミンはすごいね。
ミヤホンの渾身の作なだけあって、この時期デイリーに登場してる。
情開の開発力が落ちたとかほざいてた連中には首つってほしいNE!!!
85名無しさん必死だな:02/01/24 17:46 ID:rokXW5ef
ピクミンなんとかハーフ行ってほしいね
86凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 17:47 ID:TVnW1lKW
ピクミンが売れてるのは、宮本ジャナク、
広報部サンのオカゲダロ。さすがニンテン、優秀ダ。
87名無しさん必死だな:02/01/24 17:47 ID:oquZ751y
GC本体、落ち込んでも月5万は売れて欲しいね。
それで1年で60万台。年末商戦で+50万台として110万台はいける。
今年、マリオとゼルダが出れば、あわせて更に+100万台とか。
どうかな。
2003年年明けで、350万台あたりをキボンヌ。
88名無しさん必死だな:02/01/24 17:48 ID:G6u5lb8m
ピクミンは今のとこGCのNo.2だからな。
せいぜい20万かと思ってたが予想以上に健闘したもんだ。
ストロベリーフラワーの力も大きいんだろうけどね。
89名無しさん必死だな:02/01/24 17:48 ID:tOoeZuqC
>>86
まあ、広報が巧みでも、中身がちゃんとしてなきゃ売れんわな。
両方巧みだからこそ、今のように売れてると思われ。
90名無しさん必死だな:02/01/24 17:48 ID:PJi2fc9F
ボリュームが少ないと言っている。
ルイマン、ピクミン。スマブラDXと比べると特に。
それは岩田、宮本も認めてる。
91名無しさん必死だな:02/01/24 17:50 ID:EMVUvlmR
>>90
スマブラは対戦ゲーなんだからボリュームもクソも無いと思うが。
92閑人:02/01/24 17:50 ID:Yzg91mGk
そりゃあ糞広報の本郷が居なくなったからな
93名無しさん必死だな:02/01/24 17:51 ID:rokXW5ef
もっとやりたい って思うってことは良い事だ
94 ◆NxloRP/c :02/01/24 17:52 ID:3ztg6L9y
>>91 はげ市k酢同意!!!がyはははっはh!!1
    いまさらストリート腑ファイターの名前を変えてリメイクした糞ゲー””
    だかkらストリートファイターがさいきょゥ。!!!あばばbbc!
95閑人:02/01/24 17:53 ID:Yzg91mGk
あばばbbc! って何かいいな
96名無しさん必死だな:02/01/24 17:54 ID:BgSVTZid
>>86
箱は本郷が居るから安泰だね
97名無しさん必死だな:02/01/24 17:55 ID:BLAeIrIV
ピクミンはピクミン2が出るまで売れるのでわないのでしょうか
98名無しさん必死だな:02/01/24 17:55 ID:js1211L0
スマブラはDXなんだからボリュームが少ないとやばいじゃん
99凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 17:55 ID:TVnW1lKW
ニンテンのソフト開発能力ナンテ、皆無ナンダヨ、目をサマセ、
ほら、目の前にゲイツタンが手を差し伸べてるヨ・・・ブヒャヒャ
100名無しさん必死だな:02/01/24 17:55 ID:/4EmhDDn
>>94
頭がSFC時代で止まってらっしゃるのでしょうか?
101名無しさん必死だな:02/01/24 17:56 ID:G6u5lb8m
>>99
ゲイツたん・・・金くれ。
102名無しさん必死だな:02/01/24 17:57 ID:rokXW5ef
>>99

箱スレに人いないの?
ニン店スレに出張て
103 ◆NxloRP/c :02/01/24 17:58 ID:3ztg6L9y
簿いrゲイツはワードのソフトウエアの商談に行くときに
租の行きの飛行機の中で自分でワードをツウくりあげた!!!!
チン天道は宮元一人ではそんなこと出来ないからチン天道志望!!!
NSW前夜に全部のソフト作ったなら見なおしてや紆余!!!!
ぎゃはははっはcvh!!!!ビルゲイツは一日一個のオ首フト!!!
チンt年同一年に一本!!!X−BOx年間365本で志望!!!!
104名無しさん必死だな:02/01/24 17:59 ID:Kx1uwATL
ピクミンもルイマンもボリューム少ないっていうけど
10時間以上は遊べるし
鬼武者やバイオとたいして変わらんよ
105名無しさん必死だな:02/01/24 18:01 ID:pLZHbNAi
斎藤さんのレスtが眩しくて見えない
106名無しさん必死だな:02/01/24 18:01 ID:kEPKSiSW
>104

一緒にするな!!
バイオ3や鬼武者は5時間だたよ。
107閑人:02/01/24 18:01 ID:Yzg91mGk
Xboxでワードとかエクセルが1日1本の割合で出て誰が喜ぶだよ
108名無しさん必死だな:02/01/24 18:02 ID:BgSVTZid
凧酢は箱男の中でも基地外の部類に入るのであまり気にする事なんて全然ない。
GCCと同類。
109名無しさん必死だな:02/01/24 18:03 ID:FLB8dQ/d
>>104
64のころと比べてってこと。
スマブラDXが2年か。
まあボリューム問題は時間かけて開発すれば解決するかもな。
110名無しさん必死だな:02/01/24 18:04 ID:pgZFqj9v
凧酢はアンチ任天堂だけど、そんなに悪いやつじゃないと思うけどな・・・
確かにウザイ時も多いけど(笑
111閑人:02/01/24 18:08 ID:Yzg91mGk
訛った
112名無しさん必死だな:02/01/24 18:09 ID:oquZ751y
電撃とデイリーの比較

4 スマデラ 1,5,2,7,2,1,1 17,464 972,932
6 ぶつ森+ 3,4,3,8,5,4,4 13,618 282,185
10エグゼ2 5,-,8,-,8,3,3 11,689 185,287
14ピクミン 9,-,-,-,-,6,2 10,700 419,483
17スナップ -,-,-,5,-,-,- 8,850 8,850
19マジバケ 8,6,7,-,-,9,- 8,725 144,200
26トルネコ -,9,9,-,-,-,- 6,018 135,405
27グラディウス -,-,-,3,3,-,- 5,900 5,900
113名無しさん必死だな:02/01/24 18:11 ID:Dn1KkLPj
凧酢はあの書き方さえしなければもっと幅広い人に
受け入れられると思う。
114名無しさん必死だな:02/01/24 18:11 ID:oquZ751y
齊藤タンXboxが志望してるみたいに読めるよ(藁
115名無しさん必死だな:02/01/24 18:13 ID:OQadEBap
凧酢とgccと齋藤はこの板の三大厨房コテハン
116閑人:02/01/24 18:14 ID:Yzg91mGk
幅広い人に受け入れられる事を望んでる人間が箱を支持する筈がない
117名無しさん必死だな:02/01/24 18:15 ID:NMwe6TAd
斎藤さんは厨房じゃないよ。
118名無しさん必死だな:02/01/24 18:20 ID:G6u5lb8m
凧酢=XBOX信者
斎藤=アンチ任天
gcc=煽り魔
119名無しさん必死だな:02/01/24 18:22 ID:OQadEBap
確かに齋藤のおっさんの文章は考えられてるか
しかし今の齋藤は9月ごろの齋藤と同じなのかしら
120名無しさん必死だな:02/01/24 18:22 ID:3ztg6L9y
>>117 齋藤必死だな(ショウ
121名無しさん必死だな:02/01/24 18:24 ID:NMwe6TAd
段々とキャラが完成されて来た感じ
122名無しさん必死だな:02/01/24 18:27 ID:rokXW5ef
寒い
123名無しさん必死だな:02/01/24 18:31 ID:3ztg6L9y
>>121 氏ね
124名無しさん必死だな:02/01/24 18:34 ID:3PK7pGTY
本スレがバカになってるんですけど・・・
125名無しさん必死だな:02/01/24 18:37 ID:oxXW5eBz
>>124
ドリルちんちん祭りみたいだな。
126名無しさん必死だな:02/01/24 18:41 ID:mXef9Ns+
GC売上げ
大乱闘 スマッシュブラザーズDX 任天堂 17,464 972,932
どうぶつの森+ 任天堂 13,618 282,185
ピクミン 任天堂 10,700 419,483
ソニックアドベンチャー2 バトル セガ 5,840 126,273
ルイージマンション 任天堂 5,191 342,400

GBA売上げ
ロックマン エグゼ2 カプコン 11,689 185,287
スナップキッズ エニックス 8,850 8,850
マジカルバケーション 任天堂 8,725 144,200
遊戯王デュエルモンスターズ6EXPERT2 コナミ 6,858 216,174
トルネコの大冒険2アドバンス〜不思議のダンジョン〜 エニックス 6,018 135,405
グラディウスジェネレーション コナミ 5,900 5,900
  スーパーマリオアドバンス2 任天堂 ACT 4,880 400,806
  パックマンコレクション ナムコ 4,811 8,789
マリオカートアドバンス 任天堂 4,680 604,052
ワリオランドアドバンス〜ヨーキのお宝〜 任天堂 4,380 337,570
KING OF FIGHTERS EX〜NEOBLOOD〜 マーベラスエンターテインメント 4,222 53,449
スーパーマリオアドバンス 任天堂 4,060 775,039
127名無しさん必死だな:02/01/24 18:43 ID:oquZ751y
過去の齊藤はかなり神懸り的だったので
今の人はモノマネさんかもねー
128名無しさん必死だな:02/01/24 18:46 ID:3ztg6L9y
129ソフマップ:02/01/24 20:05 ID:+j5o9mbp
本スレ荒れてるんでここに張ります。

商品名―――――――――――――-1/20→21→22→23→24
大乱闘スマッシュブラザーズDX――――36→36→35→34→33
どうぶつの森+―――――――――――34→34→33→31→31
ピクミン ――――――――――――――- 6→ 7→ 5→ 5→ 5
ルイージマンション――――――――――10→10→ 9→ 9→ 9
ウェーブレース ブルーストリーム―――――――-14→14→14
スーパーモンキーボール―――――――19→19→18→18→17
FIFA2002ROAD TO FIFA WORLD CUP―11→11→11→11→11
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン―――――――― 3→ 3→ 3

グランツーリスモ コンセプト――――――――71→71→70→68
ICO (イコ)―――――――――――――――13→11→11→10
メタルギアソリッド2―――――――――――-29→25→24→22
ジャック × ダクスター――――――――――22→22→22→22
機動戦士ガンダム 連ジ―――――――――-36→31→30→30
ワールドサッカー5ファイナルエボ―――――――-18→17→17
九州編もあるばい――――――――――――――34→33→33

ttp://www.sofmap.com/shop/sb_category/sb_category.asp?GR_CD1=SP80000000
130名無しさん必死だな:02/01/24 20:11 ID:oxXW5eBz
>>129
MGS2はよく減るなぁ。
131名無しさん必死だな:02/01/24 20:16 ID:hqbbrNhN
>>129
ネットショップとしては失格のような・・・
オークションで出した方が売れるんじゃないのか?
132名無しさん必死だな:02/01/24 20:17 ID:LoTtyrYf
なわけねーだろ
133名無しさん必死だな:02/01/24 20:17 ID:AqVRI9gJ
ドリルちんちん
134名無しさん必死だな:02/01/24 20:28 ID:JPB04v3W
っていうかせっかくの独立スレなんだから
煽りに対応しないように。
あとgccと凧は来るな。本スレで煽ってろ。
135名無しさん必死だな:02/01/24 20:29 ID:OQadEBap
>>129
いい加減ウェーブレースの
ブルーストリームを直して欲しい
136名無しさん必死だな:02/01/24 20:31 ID:mCw2WAjl
出川に「煽ってるのはお前らだ、出てけ」と言われ、
煽りが嫌で本スレから分離したのにここに煽りが来る皮肉(w

>>135
それをいうなら九州編もあるばい!)をなんとか・・・
137名無しさん必死だな:02/01/24 20:32 ID:+TXeqxeB
ライコスってICOの時もそうだったけど、()が入っている時に変にならない?タイトルに。
138名無しさん必死だな:02/01/24 20:32 ID:n6WD5riS
ドリルちんちん
139名無しさん必死だな:02/01/24 20:37 ID:nswmIJh0
GC、出荷150万台、実売130万台達成おめ(雑誌情報)
2月分の出荷を一部1月に前倒しする程好調だったって載ってたよ。
140名無しさん必死だな:02/01/24 20:46 ID:5yq2kCbl
本スレ、104も立ったようだが◆gccccrW6が立ててまた大荒れか
141名無しさん必死だな:02/01/24 20:52 ID:ZqTdv6hi
それよりカードeを媒体にしてFCソフトを本格的に出しそうだという
情報が気になる。本気か任天堂?
142名無しさん必死だな:02/01/24 21:05 ID:wVtl8XyB
>>141
まあ、そうでもしないかぎり、カードeの成功はありえないだろう。
ポケモンカードファンからも見放されてるのが現状だからね。
143名無しさん必死だな:02/01/24 21:07 ID:8WhZRyca
カードeのゲームって、コピー機でコピー出来そうだね。
144名無しさん必死だな:02/01/24 21:08 ID:0qKYk9Ye

いや〜〜〜GBA版のギルティギアは面白いね。
これだけ携帯機で再現できるなんてすごい。
22日からやっていてやっと全キャラクリアーできそう。
あとKOFもよかった。
それに比べて鉄拳アドバンスはヒドカッタ。
ナムコとは思えない出来。
どうしたんだろ?なむこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
145閑人:02/01/24 21:08 ID:i8wxCHMH
無理だろ
146名無しさん必死だな:02/01/24 21:09 ID:kONFrEvg
>>143
馬鹿ですか?
147名無しさん必死だな:02/01/24 21:09 ID:v0V8ZeJB
鉄拳アドバンスはアレとかぶるから嫌い
148名無しさん必死だな:02/01/24 21:10 ID:v0V8ZeJB
>>139

何の雑誌?
149名無しさん必死だな:02/01/24 21:11 ID:lxSVk0H+
>147

どれ?
150名無しさん必死だな:02/01/24 21:12 ID:8WhZRyca
っていうか、最近のプリンターの印刷精度なら印刷出来そうだね。>カードe
ネット上で流通する事になるかな。
151名無しさん必死だな:02/01/24 21:13 ID:5BMaI8sr
カードeて磁気カードじゃないの?
152名無しさん必死だな:02/01/24 21:14 ID:lxSVk0H+
>146

馬鹿です。
153名無しさん必死だな:02/01/24 21:16 ID:8WhZRyca
え?磁気カードなの?てっきり2次元バーコードだと思ってた
154名無しさん:02/01/24 21:21 ID:43oD4fjo
>>150
それはできない。

> カラーコピーした紙を読みこませようと思ってもできません。
http://www.nintendo.co.jp/nom/0111/01/page02.html
155名無しさん必死だな:02/01/24 21:25 ID:BEYh3yVG
>>153
バーコードでしょ。
ただ、特殊な印刷技術(線を更に細かな点の集合体として扱うだっけ)をつかってるはず。
156閑人:02/01/24 21:26 ID:i8wxCHMH
同じ技術を使ってるオリンパスのスキャントークは
パソコンに音声を取り込んでプリンタで印刷するソフトがあるから
不可能ではないかもな
157名無しさん必死だな:02/01/24 21:28 ID:KyW0ZyUK
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>151&153 ここ見とけよ。
http://www.nintendo.co.jp/nom/0111/index.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄

      Λ_Λ    Λ Λ
    ⊂( ´∀` .) ⊂( ゚Д゚ )
      \    )   \   .)
       ( (  |     ( .( .|〜
         (__)      ∪
158名無しさん必死だな:02/01/24 21:30 ID:BEYh3yVG
>>156
読み込み機の性能を落としてるのかもな。ちょっとにじんだだけでOUTみたいな。
んで、それをカードの特殊コーディングでカバーしてるとか。
159名無しさん必死だな:02/01/24 21:33 ID:KyW0ZyUK
カードeリーダー、開発当時は電池を使う予定だった。
160名無しさん必死だな:02/01/24 21:40 ID:U69yc86m
>部屋を40度くらいに温めて、ハル研のアルバイトに1週間くらいシャッフルしてもらったんです。

ハル研、こき使われ過ぎ(w
161名無しさん必死だな:02/01/24 21:42 ID:5BMaI8sr
アルバイトきつそうだな・・・
162名無しさん必死だな:02/01/24 21:53 ID:pPIK+cwB
つーかカードeリーダーは失敗なん?
163閑人:02/01/24 21:55 ID:i8wxCHMH
モバイルアダプタGBよりは成功してます
164名無しさん必死だな:02/01/24 21:57 ID:BEYh3yVG
>>162
何気に結構期待してる。
いろいろ遊び様はありそうじゃない。
165名無しさん必死だな:02/01/24 22:00 ID:wVtl8XyB
可能性を活かせるかどうかだ。
64DDも可能性だけはいっぱいあった(w
166162:02/01/24 22:01 ID:pPIK+cwB
そっかそっかならよかった。
発売されたのは知ってるんやけど、どーなったかと思ってさぁ。
167名無しさん必死だな:02/01/24 22:12 ID:8WhZRyca
>>154
出来ない根拠は、「できません」って書いてあるから?ほげ。
吸光特性の特殊なインクによるパターン印刷&専用センサの組み合わせ、などの可能性もあるけど。
シンプルな複写は無理にしても、フィルターを組み合わせるとかすれば、出来たりするかも。
コピーが無理でも、データの吸出しさえ上手く行けば、印刷はなんとかなりそうな。
168名無しさん必死だな:02/01/24 22:29 ID:BEYh3yVG
>>167
まぁ完全なコピー対策なんてこの世には存在しないからね。
簡単に出来なきゃいいわけで.。コピーされても致命傷にはならんしね。
169名無しさん必死だな:02/01/24 23:24 ID:FPxE9i0m
カプコンが、ラスベガスで開催されたイベントで、「バイオハザード」シリーズを2002年内に、5タイトル発売すると発表しました。
「バイオハザード」「バイオハザード2」「バイオハザード3」「バイオハザード:コードベロニカ」「バイオハザード0」といった具合だそうです。

170名無しさん必死だな:02/01/24 23:31 ID:qvVmjFe5
正直、リメイクバイオは買いなのか?
PS版は越しまくって2時間もかからない(1時間40分くらい)で
クリアできるほどだ
アイテムの場所を変えたところで、そうは困らないだろうし
2時間くらいかな?遊べたところで
そうすると、2時間遊ぶために6800はどうかと思う
グラフィックなんて決め手にはならないし、
でも、それを省いたら遊ぶソフトがマジなくなるんだよね
ドシンの評価を聞いてから買ったほうがいいのかな?
171マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 23:33 ID:zPZyQ0jL
買え。そしてクリアしたら速攻売れ。
これならたいした金を払わずに
GCバイオのグラフィックを堪能する事が出来る。
172名無しさん必死だな:02/01/24 23:34 ID:v0V8ZeJB
バイオやり込んだ人ならドシンもいいかも
でもどれだけ変わったかも興味あるんだよね
173名無しさん必死だな:02/01/24 23:34 ID:qR8MtdLN
そんな稀な例をだされても。
174名無しさん必死だな:02/01/24 23:34 ID:vLwTfpmw
>>170
なんか謎解きも変わってると聞いたんだが、アイテムの配置違いだけなのかな?
それは萎える。
175名無しさん必死だな:02/01/24 23:34 ID:nPmvvmB0
>>170
それはお前に限ってだろ?
176名無しさん必死だな:02/01/24 23:35 ID:i6Nb/qWY
買って2時間でクリアして速攻売れば
ほとんど差額なく売れる。
マリバンの言い分は正しい(w
177名無しさん必死だな:02/01/24 23:36 ID:GUQ38+tn
>>170
アイテムだけじゃなくイベントも変わっているんじゃないかな?
他にも敵の配置パターン変えるぐらいならやってそうだし
まあ、評価みてから買えばいいんじゃないかな
178 ◆gccccrW6 :02/01/24 23:36 ID:QOD852zE
糞共、スレ分離させたんだから
売上げについて語れよ、アホかて、ほんと
179名無しさん必死だな:02/01/24 23:37 ID:Vnjg617v
>>174
仕掛けと謎解きも9割近く変わっていると電撃GCで岡本が
言ってたからそんな事はないだろ。まあ多少ふかしも入ってるかもしれんが。
180名無しさん必死だな:02/01/24 23:38 ID:wxM8lYkK
>>177
イベントも変わってます。
1811/22付けデイリー:02/01/24 23:41 ID:oyac+JdC
2002/1/22 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
2 PS2 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SPR SCE 2002/01/01
3 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
4 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション SPR コナミ 2001/12/13
5 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
6 PS2 〜九州編もあるばい〜) TAB ハドソン 2001/12/13
7 PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち RPL エニックス 2001/11/22
8 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
9 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
10 PS2 真・三國無双2 ACG コーエー 2001/09/20
182名無しさん必死だな:02/01/24 23:43 ID:vLwTfpmw
そうだよなあ、それにサイトではグラフィックだけと思うなみたいなことかいてあったし、
期待していいかも。
183名無しさん必死だな:02/01/24 23:43 ID:qvVmjFe5
謎解きも変わってるの?
そこまで変わっているのなら、ネーミング変えて売りそうだから、
せいぜい、トラの像にはめる宝石の場所が変わったり、
像の配置が換わったり、ってくらいでしょ?
天井が落ちてくる仕掛けが、まったく別のものになるくらいのものがほしい!
>マリバンさん他
2時間やるために買うなんて無駄なことはしたくないということです
俺は、ソフトを今まで売ったことがないし、これからも売ることはしない
自分が買ったものに後悔はしたくないからなんで
184名無しさん必死だな:02/01/24 23:44 ID:/1vLFGoz
>>174 新エリア追加も有るらしいです。
185名無しさん必死だな:02/01/24 23:45 ID:nBAc/FAN
>>182
岡本タンは「たんなるリメイクと思うな、皆が思ってるのとは
前々違うレベルのものに仕上がってる」って言ってた。
まあ多少ふかしも入っているかもしれんが(w
186名無しさん必死だな:02/01/24 23:45 ID:GUQ38+tn
とりあえずハンターと犬の登場場所は変えとけ>カプコン
187名無しさん必死だな:02/01/24 23:45 ID:FPxE9i0m
岡本はいつもふかすし・・・
188名無しさん必死だな:02/01/24 23:46 ID:z5XRomcV
http://www.consolewire.com/news/item.asp?nid=2366
top 20 best selling video game titles for the month of December.
1. Grand Theft Auto 3 - Playstation 2
2. Final Fantasy X - Playstation 2
3. Super Smash Bros Melee - GameCube
4. Metal Gear Solid 2 - Playstation 2
5. Madden NFL 2002 - Playstation 2
6. Tony Hawk's Pro Skater 3 - Playstation 2
7. Harry Potter and the Sorcerer's Stone - Playstation
8. Halo - Xbox
9. James Bond: Agent Under Fire - Playstation 2
10. Tony Hawk's Pro Skater 3 - Playstation
189名無しさん必死だな:02/01/24 23:46 ID:P2exwZ3W
>>183
そもそも追加エリアがあったりマップ自体の構造も
変わってるのでその辺のベタリメイクとは前々違うと思うよ。
190名無しさん必死だな:02/01/24 23:46 ID:wiXAa73o
GCバイオ楽しみにしてる人もいっぱいいるよ。
191名無しさん必死だな:02/01/24 23:47 ID:z5XRomcV
プププ・・年末、世界で最も売れたのはPS系ソフト
妊娠の年末任天堂大勝利は大ハッタリでしたな(爆笑
192名無しさん必死だな:02/01/24 23:48 ID:XV+lqROE
カードeなんてコピーしてどうすんの。
買っても何枚かセットで500円くらいしかしないでしょ。
そんな面倒な工程を経るなら、買ってきたほうが早いって。
193名無しさん必死だな:02/01/24 23:48 ID:Z0uDek52
それより豪鬼モードはやっぱりありませんか?
194名無しさん必死だな:02/01/24 23:49 ID:wiXAa73o
>>191
別にPS2も持ってるし...。
195名無しさん必死だな:02/01/24 23:49 ID:qvVmjFe5
>>189
マジで!?ってか、発売2ヶ月前なのに、情報が少なすぎるよね!
個人的には、天井が降りてくるとこで、ショットガン取ったら
ハンターが出てくる!!見たいな過激なエリアをキボーン!!
196名無しさん必死だな:02/01/24 23:50 ID:GUQ38+tn
ただ評価見てから買おうとするとネタがわかってしまうおそれがあるので
そこらへんは気を付けないといけないね
サメネタは残してねナイフでサクッとやりたいから>カプ
197名無しさん必死だな:02/01/24 23:51 ID:AqgsovVF
俺は自分が黒ビキニのジルたんで、敵が全部豆腐なモードを希望します(;´Д`)
198名無しさん必死だな:02/01/24 23:52 ID:ArLwUI+u
>>194
いちいち煽りに反応すんのやめないか?なあ
おまえのほうがよほど悪質だよ
199名無しさん必死だな:02/01/24 23:53 ID:wiXAa73o
>>198
悪質?
200名無しさん必死だな:02/01/24 23:54 ID:/MOcKrDY
>>199
>>198は誘導煽りだ。反応するべからず
201名無しさん必死だな:02/01/24 23:54 ID:1yTYWqBt
>>198は放置で
202名無しさん必死だな:02/01/24 23:55 ID:iaSGSTPl
そろそろ更新。昨日のランキング

2002/1/22 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
2 PS2 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SPR SCE 2002/01/01
3 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
4 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション SPR コナミ 2001/12/13
5 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
6 PS2 〜九州編もあるばい〜) TAB ハドソン 2001/12/13
7 PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち RPL エニックス 2001/11/22
8 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
9 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
10 PS2 真・三國無双2 ACG コーエー 2001/09/20
203名無しさん必死だな:02/01/24 23:56 ID:qvVmjFe5
>>196
あれはすぐに飽きたよ!!
それより、もっと水位上げて泳ぎながら
サメと格闘したい!!モチ!ナイフ一本でw
204名無しさん必死だな:02/01/24 23:57 ID:L6G1DKeA
煽りに反応するなって言うのは同意だけどな
それこそ放置だろ
205名無しさん必死だな:02/01/24 23:58 ID:XVNnC2nh
ディノクライシスシリーズは出ないかな?GCで。
個人的にあのシリーズ、バイオより好きなんだけど。
206名無しさん必死だな:02/01/24 23:59 ID:qvVmjFe5
グアアアアア!!かまいたちの夜2が夏にPS2で発売だってさ
家ゲー板にあったが、マジ!?
GCにもでるんだろうか?
チュン!ふざけんなよ!!せめてマルチにしろ!!
それかPSで出せ!!(PSのみ所有)
207マリバン ◆64DDkiZg :02/01/25 00:00 ID:NyoTmwWv
サウンドノベルなんてPS2で出す意味あるの?
PSで十分だろ。
208名無しさん必死だな:02/01/25 00:01 ID:K6QnKGKG
>>206
いまさら遅すぎ>かまいたちの夜2
209名無しさん必死だな:02/01/25 00:01 ID:B4UV776B
>>206
ずいぶん前から噂はあったからね
不思議のダンジョンも出るらしいし
210名無しさん必死だな:02/01/25 00:01 ID:AGVi6elJ
>>99は 気の毒な方だ
211名無しさん必死だな:02/01/25 00:02 ID:bLopz5EN
正直最近のチュンソフト終わってる。
212名無しさん必死だな:02/01/25 00:02 ID:mq7FOw1X
>>207
多分勘違いしてフルボイス、ムービー多用とかしてきそうで怖い
213名無しさん必死だな:02/01/25 00:02 ID:RARsxo7z
>>207
スレ読んでないからよくわからないけど、
なんでGCで出ないの?こりゃマジヘコむんだけど・・・・
ああいうノベルもんは読み込み早いほうがいいじゃない?
PSだと遅そうだし、でもGCで出ないならPSでいいからやりたい・・・
214名無しさん必死だな:02/01/25 00:02 ID:bEkxu0qn
かまいたちの夜・・・
5分で犯人がわかるアレですか。
215名無しさん必死だな:02/01/25 00:02 ID:bLopz5EN
>>210
今更何いってるのよ。
それも凧酢の発言に・・・・
216名無しさん必死だな:02/01/25 00:03 ID:RARsxo7z
ファミつうのチュンのいってた大作ってこれだったんだね?
マジ無念・・・・・・・
217名無しさん必死だな:02/01/25 00:04 ID:obuEXtFg
かまいたちはもういいから学校であった怖い話か夕闇通りかトワイライトシンドロームをGCで続編希望
218名無しさん必死だな:02/01/25 00:04 ID:bEkxu0qn
それだったら、弟切草をエロゲにして出せよなー
219名無しさん必死だな:02/01/25 00:04 ID:jhV+Z5kD
いいかげんサウンドノベルや不思議のダンジョン以外で
出してくれんかね。
220閑人:02/01/25 00:04 ID:GPpfYhVI
つうかシレンのボードゲームはいつになったら出るんだよ
221名無しさん必死だな:02/01/25 00:04 ID:8oX6lsT7
ネタでした。
222名無しさん必死だな:02/01/25 00:05 ID:bEkxu0qn
ドアドアGCだろ。やっぱ。
2231月23日付:02/01/25 00:06 ID:VThB/YWR
2002/1/23 付

順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション SPR コナミ 2001/12/13
2 GBA マジカルバケーション RPL 任天堂 2001/12/07
3 PS2 〜九州編もあるばい〜) TAB ハドソン 2001/12/13
4 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
5 PS2 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SPR SCE 2002/01/01
6 PS SuperLite 1500シリーズ The TETRIS PUZ サクセス 2000/07/19
7 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
8 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
9 GBA 遊戯王デュエルモンスターズ6 EXPERT2 TAB コナミ 2001/12/20
10 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
224名無しさん必死だな:02/01/25 00:06 ID:Z4pfvA1b
PSで出たかまいたちと弟切草は、追加シナリオが勘違い
萌え系ストーリーだったのが萎えた。
225酢ピクミン:02/01/25 00:06 ID:kbNTrZMb
PS2/DVD-ROMの演算能力と大容量を生かして、
プレイヤーキャラクターの行動を文章で指示できるようにシテ。
どうにも納得のいかないトリックと主人公の短絡思考もヤメテ。
ていうかクヌルプを3Dで作って自由に徘徊・調査できるようにしてください。
226名無しさん必死だな:02/01/25 00:06 ID:RARsxo7z
すいません、ネタみたいやね・・・・汗
早とちりスマソ・・・・・・・・(イイワケモデキナイ)
227名無しさん必死だな:02/01/25 00:06 ID:Z4pfvA1b
なんとマジバケが2位!!!
228名無しさん必死だな:02/01/25 00:07 ID:B4UV776B
>>219
禿同!シレン乱発しすぎ
229名無しさん必死だな:02/01/25 00:08 ID:yTm8W6Va
USJは11位か
230名無しさん必死だな:02/01/25 00:08 ID:lAVFhNIw
スマデラとピクミンは平日だから落ちるのはわかるが
なぜGBA系が軒並み上がってきてる?遊戯王も来とるし
231名無しさん必死だな:02/01/25 00:09 ID:9z8riVaa
1月終わりでGC息切れか、2月はもっと寒いだろうな
232名無しさん必死だな:02/01/25 00:09 ID:jhV+Z5kD
シレン2出たときは待ちわびて感動もんだったが
DCシレン発表したときは「もういいよ・・・」だった。
233名無しさん必死だな:02/01/25 00:09 ID:+3gLvJ2s
なんじゃこの意味不明のランキングは
234酢ピクミン:02/01/25 00:09 ID:kbNTrZMb
>>230
個人的な話だが、GCでやるソフトが今月とくにないのでGBA買った。
235名無しさん必死だな:02/01/25 00:10 ID:1wPEx+yZ
PS2のウイイレが売れたら
ますますGCに来る可能性が減るじゃんか!!
と、こんな時期に1位とっても
大して意味ないのを承知で言ってみる。
236名無しさん必死だな:02/01/25 00:10 ID:dgZZyrS0
オリコンは集計店少ないから特定の店舗でPS2とGBA大特価セールやったとか(w
237名無しさん必死だな:02/01/25 00:10 ID:RARsxo7z
238名無しさん必死だな:02/01/25 00:11 ID:bEkxu0qn
GBA持ってるがファイヤープロレスしか持ってない・・・
欲しいソフトがないんじゃよ!
239名無しさん必死だな:02/01/25 00:11 ID:BiDVwTt3
今日は全体的に売上本数少なそうだね。
240名無しさん必死だな:02/01/25 00:11 ID:8zWHoEqG
なんか売上寒そうで、なんとも思わんね。
マジバケ2位でもぜんぜんだろうし。
241名無しさん必死だな:02/01/25 00:12 ID:73yKi55y
>>237
その、さらにネタ元のサイトをよーく見てみれ。
ttp://www7.ocn.ne.jp/~trance/
242名無しさん必死だな:02/01/25 00:12 ID:O5zuzR/T
>>238
ファイプロ、ファイナル出るじゃん(笑
243名無しさん必死だな:02/01/25 00:13 ID:u4yhj18/
一時期ほとんどデイリー1位を独占してたGTCが、比較的PS2
系の数字が多く出る電撃データでもウイークリーで2万数千だった
からね。スマデラで2万行ってなかったし。そりゃ寒いわ。
244名無しさん必死だな:02/01/25 00:14 ID:rnjhjJ5H
さすがにこうも顔触れが変わらないとな・・・。
245名無しさん必死だな:02/01/25 00:15 ID:GhO559Rn
まあ、年末年始に買ったゲームでみんな忙しいんだろう。
246名無しさん必死だな:02/01/25 00:16 ID:RARsxo7z
>>241
消えてる・・・・ってことはネタだね!OK!!
247名無しさん必死だな:02/01/25 00:16 ID:jhV+Z5kD
この分なら明日の魔人学園と三国志、あっさり1、2取りそうだね。
明後日のトマトも。
248名無しさん必死だな:02/01/25 00:17 ID:heDfmdjH
とりあえず明日だな。明日は例のトマトが登場だ。
初動2〜3万くらいは行ってるだろうか?
249名無しさん必死だな:02/01/25 00:17 ID:bEkxu0qn
>>242
そーなんか・・・
つーか、SFC版と比べるとつまんないんだよね。
微妙なとこだ・・・
250名無しさん必死だな:02/01/25 00:17 ID:heDfmdjH
>>248
スマソ明後日だった
251名無しさん必死だな:02/01/25 00:18 ID:uvn6/vuy
三国志はどうかな?
マルガみたけど光栄の三国無双以外の売り上げって悲惨もいいとこだし
252名無しさん必死だな:02/01/25 00:21 ID:RARsxo7z
>>251
PC版は結構たたかれてるみたいだね
曰く、醜悪な内容だそうだ
ってか、9800の時点で終わってる
253名無しさん必死だな:02/01/25 00:22 ID:bLopz5EN
任天堂から2/21に発売される「動物番長」には、ゲームキューブの形をした動物も登場するそうです。
また参加スタッフには、「ジャングルパーク」に参加した松本弦人氏、「パラッパラッパー」に参加した伊藤ガビン氏、音楽には、立花ハジメ氏が登場するという、かなり個性の強いクリエイターさんが参加してます。

 
254名無しさん必死だな:02/01/25 00:23 ID:edT1DAcR
PS2で出るのって三国志7?8?
255名無しさん必死だな:02/01/25 00:26 ID:bLopz5EN
>>254
256名無しさん必死だな:02/01/25 00:28 ID:V8wPt6PK
本格的に死に始めたな
257名無しさん必死だな:02/01/25 00:29 ID:D8CTE+6a
>>256
何が?
258名無しさん必死だな:02/01/25 00:34 ID:17rM/Dqr
GCは本格派レースゲーが欲しいね。リッジレーサー早く出ろ
259名無しさん必死だな:02/01/25 00:35 ID:bLopz5EN
俺はあまりリアル系のレース好きじゃないな。
マリオカートやF-ZEROで十分だ。
260名無しさん必死だな:02/01/25 00:36 ID:bEkxu0qn
マリオカートで多人数プレイは最強だろ。
GCで作れば敵なし。
261名無しさん必死だな:02/01/25 00:36 ID:3SDFO/Ov
>>258
さてどれだけナムコが本気出してくれるかだな
262名無しさん必死だな:02/01/25 00:37 ID:bEkxu0qn
リッジ?
GTの方がましだと思うが。
りっじの方が発売の現実味はぜんぜんあるがね。
263名無しさん必死だな:02/01/25 00:37 ID:8oX6lsT7
まりかー64嫌いな人多いよね
なんでだろ?
264名無しさん必死だな:02/01/25 00:38 ID:BiDVwTt3
>>258
リッジは来年みたいだね。
ナムコのインタビューとか見ると。
265名無しさん必死だな:02/01/25 00:38 ID:0C2vjZ8p
加護イタチ!
266閑人:02/01/25 00:38 ID:GPpfYhVI
ノコノコがいないから
267名無しさん必死だな:02/01/25 00:38 ID:bEkxu0qn
>>263
やったことない人じゃないの?
268名無しさん必死だな:02/01/25 00:39 ID:0C2vjZ8p
年末からけっこう粘ってたんぶつ森+が落ちたね
269名無しさん必死だな:02/01/25 00:39 ID:P8hZu1xI
>>261
ナムコが本気出したところで、、、なぁ。
本気だしている(らしい)PS2でも大したタイトルないし。
270名無しさん必死だな:02/01/25 00:39 ID:e4VlaOau
むしろGBA版がイヤ。
64版のほうがはるかにいいよ、ホント。
271名無しさん必死だな:02/01/25 00:42 ID:3SDFO/Ov
>>269
いやせめて本気は出してほしいなぁと
他機種でかなり力入れながらGCはおまけみたいなの
出されたら腹立つからね
272名無しさん必死だな:02/01/25 00:42 ID:bEkxu0qn
>>270
やったことないからなんともいえないな。
GC版出れば最強間違いなしだと思っているんだが・・・
#64版は間違いなく面白い!
273名無しさん必死だな:02/01/25 00:43 ID:bLopz5EN
俺はSFCよりは64のマリカーの方が好きなんだけどなあ。
こんな俺は少数派なのか・・・・
274マリバン ◆64DDkiZg :02/01/25 00:44 ID:NyoTmwWv
俺も64版のほうが好きだ。
275名無しさん必死だな:02/01/25 00:44 ID:8oX6lsT7
>>262
GT3よりリッジのほうがすきだった。
曲がるときに、スピード落とさなきゃいけないゲームは
基本的になんかいやだ。

276名無しさん必死だな:02/01/25 00:45 ID:bEkxu0qn
つーことで、マリカーはN64最強ツーことだ。
このスレなら当然か・・・
277名無しさん必死だな:02/01/25 00:46 ID:D7D8XiKB
>>263
基本的な部分がSFCのまりかと変わってないと思ってる人が多いのでしょう。
漏れは、高さの概念があまり上手に生かされてなかったような気がしました。
ただ、コース単体で見るとSFCよりも遥かに面白いコースもあったりして楽しかったです。

さて、このスレに関連付けるために売上の話を少々。
GC版が出た場合の売上ですが64版よりも少し下がると思います。
根拠はなにもないですが。(漏れは買うけど)
278名無しさん必死だな:02/01/25 00:46 ID:3f9XtGjP
64のマリカーはドリフトがうまくできない奴にとっては糞らしいが
279名無しさん必死だな:02/01/25 00:47 ID:8oX6lsT7
64持ってなくてSFCのををいっぱいやってた人に多いんだよね。
64の嫌いな人。
280名無しさん必死だな:02/01/25 00:50 ID:B4UV776B
64のやつは難易度低かったから不満があった人多いかも
281名無しさん必死だな:02/01/25 00:50 ID:bLopz5EN
ドリフトしないマリカーって一体・・・
282名無しさん必死だな:02/01/25 00:51 ID:3f9XtGjP
そういや、周回おくれにできないのが不満とかいってた奴いたな
283名無しさん必死だな:02/01/25 00:52 ID:bLopz5EN
>>282
下手くそなだけのような・・・・
284名無しさん必死だな:02/01/25 00:52 ID:bEkxu0qn
>>280
スペシャルはそこそこ難しかったと思うが・・・
難易度バランスとしては良かったと思うけど。
285名無しさん必死だな:02/01/25 00:52 ID:waHJNydZ
>>279
前作をやりこんでると、新作に違和感を感じることがあるからね。
特にマリカは操作感とか結構変わったし。
俺の友達もそんな感じだった。
286名無しさん必死だな:02/01/25 00:53 ID:n9HlLLU4
壁抜けバグのせいでタイムアタックが壊れたってのもあるかも
287名無しさん必死だな:02/01/25 00:54 ID:Z+Gq3KBM
>>286
あれは最悪だったね。
必死でやりこんだのに・・・
288名無しさん必死だな :02/01/25 00:55 ID:LMbWau32
まあ内容はどうあれ次のマリオカートはネット対応だろうな。

289名無しさん必死だな:02/01/25 00:56 ID:3RWe+K3g
4人同時対戦はすべてを吹き飛ばすよ。
俺的には4人同時対戦がないマリカは駄目
290名無しさん必死だな:02/01/25 00:56 ID:bEkxu0qn
>>288
それは必須だね。
まぁ、ゲームになるかどうかは抜きにして。
やることに意義があるな。
291名無しさん必死だな:02/01/25 00:57 ID:3SDFO/Ov
嫌いではないが
かなり引き離しただろうと思ったのに
すぐ追いつかれるのが悔しい
292名無しさん必死だな:02/01/25 00:57 ID:QB28PvdE
>>280
確かにSFC原理主義者って64版持ってない奴多いな、もしくはあまりやってないか
SFC版と64版両方極めるくらいやった上で「SFC版がいい」
と言う奴って見たことないな、俺は。 まぁこれはF-ZEROにもいえるけど
俺はどっちも64版のほうがいいと思う
293名無しさん必死だな:02/01/25 00:58 ID:3f9XtGjP
それよりアクレイムの「エクストリームG3」ってどうよ?
F-ZEROでるまでこのソフトで代替させようかと思うんだが
294名無しさん必死だな:02/01/25 00:58 ID:bLopz5EN
マリオカートのネット対応は100%ないと思う。
295名無しさん必死だな:02/01/25 00:58 ID:N8ysqf7g
>>282
ワリオスタジアムなら二周差も余裕ですが、何か?

>>286-287
確かにアレはひどかったけど、失敗すると無間地獄に落ちるという諸刃の剣。
素人にもオススメできる。
296名無しさん必死だな:02/01/25 00:59 ID:bEkxu0qn
でもネットで普及しそうなものといったら、マリカぐらいしか
ないだろ。
FSOはこけるな。
297名無しさん必死だな:02/01/25 01:00 ID:bLopz5EN
>>296
任天堂はネット普及させる気ないじゃん。
298名無しさん必死だな:02/01/25 01:02 ID:+eEbquQZ
>>295
まさか壁越え技じゃないだろうな?
299名無しさん必死だな:02/01/25 01:02 ID:CGX17vKo
>任天堂はネット普及させる気ないじゃん。

そりゃないだろう
300名無しさん必死だな:02/01/25 01:03 ID:EnfqpKb9
>>297
普及させようとしたけど失敗したから、もう自分で頑張るのは
やめたっぽい。
山内タンも「誰でも手軽に簡単にネット環境が手に入れられる
状況になったらネットゲーもいいね」って言ってるし。
要するに状況を傍観してるんだろう。
301名無しさん必死だな:02/01/25 01:04 ID:0C2vjZ8p
モバイルアダプタは普及しなかったけど
302名無しさん必死だな:02/01/25 01:04 ID:GhO559Rn
任天堂のネットは、アクション性が少ないところから入るんじゃない?
無難に動物の森あたりとか。
303名無しさん必死だな:02/01/25 01:04 ID:CzeEzpog
>>294
漏れもないと思うな。
ネット対応って謳ったら親層がちょっと敬遠しそうな感じがする。
ただ、新たな需要も掘り起こせるかもしれないからどっちとも言えないか。
でも、今の任天堂のゲームって結局オフライン対戦が前提になったると思うねぇ。
304名無しさん必死だな:02/01/25 01:04 ID:ZNwUn05z
ミヤホンは多人数対戦のゲームが面白いのは当たり前。
1人でやって面白いゲームを僕は作って行きたいといってました。
305マリバン ◆64DDkiZg :02/01/25 01:04 ID:NyoTmwWv
>>296
スマブラのネット対戦ははやりそう。
306名無しさん必死だな:02/01/25 01:04 ID:bEkxu0qn
>>297
別にやる気がないんじゃなくて、BBの普及を見極めたうえで
出すきなんでしょ?
まだ早いだろ、というのが現時点の判断なだけだと思うが。
307名無しさん必死だな:02/01/25 01:05 ID:5Wr5qH7x
とりあえずGCタイトルでネット対応を開発者が明言してるのは
ぶつ森+の続編だけ。
308名無しさん必死だな:02/01/25 01:06 ID:n9HlLLU4
>>305
いやスマブラはネットで対戦するのは無理

遅延なしに完全に同期を取ってこそのゲームだから
対応させるとストレス過大でゲームにならん
309名無しさん必死だな:02/01/25 01:06 ID:XGA5TEY8
PSOが出たら否応なしにネット環境は整備しないといかん訳だし、
そしたらネット対応のゲームもぼちぼち出てくるでしょ。
310名無しさん必死だな:02/01/25 01:07 ID:bEkxu0qn
PSOは売れないって。
GCユーザはあーゆーのは好まない。
311名無しさん必死だな:02/01/25 01:08 ID:3f9XtGjP
つーかネット対応にするだけで開発費がかかるからネット対応にしない。
任天堂の場合、20人くらいでソフト作ることもあるんだろ。
ネット対応にされるとソフトがでるのがさらに遅くなるぞ
312名無しさん必死だな:02/01/25 01:08 ID:GhO559Rn
 BBの物理的インフラが整ってないというとよりも、ユーザの
意識・スキルのインフラが整ってない気がする。
 今だったら(田舎除けば)月3000円でADSLが使えて、
で、今の家庭だったら結構パソコン持ってるところが多いだろう
から、3000円でインターネットもできて、ゲームもできる
ならいいよね?
 でも、そのためには家庭内LANもどきを組まないといけないだ
ろうし、その辺のサポートを徹底しないといけない。これがコ
ストがかかりそう。
 だから、任天堂が本当にネットに本腰を入れるならどっかと
組むとかをすることを考えないといけないと思う。
313名無しさん必死だな:02/01/25 01:09 ID:0C2vjZ8p
>>309ネット環境つうのはADSLとか光ファイバのことでしょ
整備すんのはみかかだ
314忍真:02/01/25 01:09 ID:2oSxkjjq
簡単なデータ交換が関の山かね
315 :02/01/25 01:10 ID:rKczTFOs
>>307
ネット対応になるの?
だったら嬉しい。

任天堂はモデムはソフトと一緒に売るといってたので
PSO同伴で発売するんだろうか。
316 ◆Cube/Gz. :02/01/25 01:11 ID:2WCuf5d4
>>310
同意。ぶつ森みたいなオフラインでしっかり遊べるゲームに付加要素として
オンラインに対応させるのはいいけど、PSOやFF11みたいなネットありきなゲームは
あんまり興味無い
317名無しさん必死だな:02/01/25 01:12 ID:3SDFO/Ov
ネット対応のDCが消えるぐらいだから
焦る必要ないわな
318名無しさん必死だな:02/01/25 01:13 ID:8oX6lsT7
ぶつ森でメールを送れるだけでも普及しそう
319名無しさん必死だな:02/01/25 01:13 ID:XGA5TEY8
>>315
本来はぶつ森+でネット対応は予定されてたんだけども、
諸般の事情で見送った。
次回作では是非(ネット対応を)盛り込みたい、と開発者が
いっとった。
320 :02/01/25 01:13 ID:rKczTFOs
>>310
つーか俺、PSOやりたいからGC買ったんだけど。
GCユーザーとか関係なくネットゲームには興味あるよ。
321名無しさん必死だな:02/01/25 01:14 ID:3f9XtGjP
>>319
ネット対応が予定されてたなんてどこで言ってた?
322名無しさん必死だな:02/01/25 01:15 ID:ZQ9m4yu+
PSOは同時対戦やオフライン(つまんないけど)も出来るからいいが
FF11はまさに背水の陣だからな・・・・・・・・・
323 ◆Cube/Gz. :02/01/25 01:15 ID:2WCuf5d4
ネットゲームに興味あるんなら別なハードをお勧めするが
324名無しさん必死だな:02/01/25 01:15 ID:66mwRo3s
でも、PSOはネットがあってこそって部分あるからなあ。
そこらへんないがしろになるとこけそう。
325名無しさん必死だな:02/01/25 01:16 ID:JRgdR6y8
>>312
とりあえず、KDDIは駄目だ。
もう、今日という今日は頭にきた。

それはいいとして、うちにxDSL以上の通信環境が整うのはいつの日か。
それを考えると任天堂のGCがゲーム専用機って銘打ってることからして
ネット専用ゲームの発売は現状ではほぼ無理と見ています。
任天堂の思想と反することになりそうですし、やるとしても対応が精一杯では?
ま、DDって前例がありますけどね。
326名無しさん必死だな:02/01/25 01:18 ID:e5bepjIi
ぶつ森2はめちゃめちゃ作りこんでそうだ
毎日何かしらイベント
アイテム・出来る作業等は倍増
グラフィックの今の雰囲気を残しつつグレードアップ
ネット対応

来年くらいには出して欲しい

327名無しさん必死だな:02/01/25 01:18 ID:bLopz5EN
政府の予定では光が普及するのは2005年の予定なので次世代機でネットゲームに乗り出すんじゃないの?
328名無しさん必死だな:02/01/25 01:18 ID:tYUCkD6p
>>323
ネットゲームには興味ない。
ネット対応なら興味ある。
329名無しさん必死だな:02/01/25 01:20 ID:tYUCkD6p
>>321
電撃GCの開発者インタビュー
330名無しさん必死だな:02/01/25 01:21 ID:osLgH37/
最初からいきなりネット専用ゲームは出さないと思う。
まずはネット対応ゲームからだろう。
331名無しさん必死だな:02/01/25 01:21 ID:uBklU9ru
>毎日何かしらイベント

時計いじるの我慢できなくなるから勘弁して欲しい
332 ◆Cube/Gz. :02/01/25 01:22 ID:2WCuf5d4
>>328
いや、>>323>>320へのレスです。

ちなみにぶつ森をネット対応にしたかったってのはファミ痛のインタビューで
制作者が言っていたよ。
あと電撃GCのインタビューでも手塚さんが通信を使ったゲームを作りたいって言っていた。
333名無しさん必死だな:02/01/25 01:23 ID:+eEbquQZ
ファミ通にぶつ森が
カードeに対応するって書いてたけど
どう対応するのかな?
334名無しさん必死だな:02/01/25 01:23 ID:3f9XtGjP
>>329
先月号か?書いてないだろ。
335名無しさん必死だな:02/01/25 01:24 ID:0C2vjZ8p
>>333カードeをGBAに読み込ませるとぶつ森内で使える「あいことば」が表示されるらしい
336 ◆Cube/Gz. :02/01/25 01:24 ID:2WCuf5d4
>>333
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gafj/card_e/index.html
書かれている“あいことば”をゲームキューブソフト「どうぶつの森+」の中で手紙として入力すると、ゲームの中でそのどうぶつから返事が届きます。
さらに「カードeリーダー」を使って得た“あいことば”を使うと、送られてくる返事にもっとイイ事があるかも!?
337名無しさん必死だな:02/01/25 01:24 ID:GhO559Rn
>>325
確かにKDDIはダメだ、
何故よりによってあそこと組んで、モバイルアダプタとかいうあんな
センスのないことしたんだろうと、あのときは任天堂に対して呆れた。
とかいいつつ、auの携帯使ってるけど。
338名無しさん必死だな:02/01/25 01:25 ID:3f9XtGjP
>>332
ファミ通か。読んだはずだが記憶にないな・・・
339名無しさん必死だな:02/01/25 01:28 ID:+eEbquQZ
>>336
ますますぶつ森にはまりそうだ
恐!
340名無しさん必死だな:02/01/25 01:38 ID:2IZ7yvaL
ところで、トマトはどんくらい売れそうだ?
携帯とか家ゲー見てもお寒い感じなんだが。
散々言われてるとおり、初動 5万きってくるかな?
341名無しさん必死だな:02/01/25 01:40 ID:x/yXru3A
>>340
最近の寒いランキングだと、初動5万本でも
初登場1位になりそうだな。
342 ◆Cube/Gz. :02/01/25 01:41 ID:2WCuf5d4
ギルティギア>トマトになりそうな予感…
343名無しさん必死だな:02/01/25 01:42 ID:dOOKPkX5
>>340
評判悪いの?
5万も売れれば上出来だと思うけどね
344名無しさん必死だな:02/01/25 01:44 ID:bqecpB3S
>>343
評判悪いわけではないが知名度が低い。
期待している人は少ないんだろうな・・・
345名無しさん必死だな:02/01/25 01:45 ID:dOOKPkX5
>>344
ま、あれじゃね・・・
当然か
346名無しさん必死だな:02/01/25 01:45 ID:bqecpB3S
今週も寒いランキングになるだろうな。
三国志あたりが4、5万売って1位ってとこか。
347名無しさん必死だな:02/01/25 01:46 ID:GhO559Rn
>>343
というか、どんなゲームか知らないし・・・
348名無しさん必死だな :02/01/25 01:51 ID:aAw2/MOD
コンシューマでオプション機能が成功したためしがないし
XBOXがネットゲー成功して、初めて次世代機でネットに
力を入れそうな気がする。
過去の失敗があだにならなきゃいいけど。
それにしても日本のネット環境は悪すぎるな。
349名無しさん必死だな:02/01/25 02:00 ID:GhO559Rn
>>348
最近のADSLの低価格化でゆうほど悪いとは思わないけど。
350名無しさん必死だな:02/01/25 02:03 ID:bLopz5EN
>>349
ゲームのためにADSL引くかが問題なんだよ
351名無しさん必死だな:02/01/25 02:09 ID:bEkxu0qn
>>350
そうだよな。
俺らはいいとしよう。
で、PCがない家庭は絶対にゲームのために入れようなんて考えないだろう。
つーか、PSOとかより将棋、囲碁、麻雀をタイトルに並べれば、
もしかしたら結構いけるかも。
そうだ、株と競馬も対応した方がいいな。
352名無しさん必死だな:02/01/25 02:12 ID:e5bepjIi
正直ADSLはMXを夜な夜なやるんでなければいらない
353名無しさん必死だな:02/01/25 02:26 ID:bLopz5EN
MXユーザーだけだろブロードバンドを有効に使っている連中は・・・
354名無しさん必死だな:02/01/25 02:29 ID:Z+Gq3KBM
フレッツISDNすら来てねぇよ。彩の国なのに・・・
355名無しさん必死だな:02/01/25 02:29 ID:bEkxu0qn
帯域よりPing値が重要だな。
ブロードバンドはあまり関係ないな、ゲームじゃ。
出来れば速い方がいいに決まっているが。
356名無しさん必死だな:02/01/25 02:30 ID:bEkxu0qn
>>354
ダサい玉か・・・
357名無しさん必死だな:02/01/25 02:58 ID:bLopz5EN
フレッツISDNってすでに全国90%をカバーしているんじゃないのか?
358名無しさん必死だな:02/01/25 03:00 ID:bEkxu0qn
>>357
それでも駄目な奴はいるんだよ。
そういうもんだ、世の中は。
不公平に出来てるもんだな。
まぁ、テレホマソの354を陰ながら応援させてもらうよ。
359名無しさん必死だな:02/01/25 03:01 ID:bLopz5EN
そうか前世での行いが悪かったんだな・・・
360名無しさん必死だな:02/01/25 03:03 ID:DSXRI/Q1
airH”の128にすれ!
361名無しさん必死だな:02/01/25 03:03 ID:bEkxu0qn
>>360
電波が届きません・・・とかレス返されそうだぞ(w
362名無しさん必死だな:02/01/25 03:35 ID:Hd8cOGvu
>>357
田舎住まいの俺にゃフレッツISDNさえいつになるやら
363名無しさん必死だな:02/01/25 03:51 ID:8MYhBi8o
>>357
全国の県庁所在地とその周辺地域だけ。
郡部などはまだまだ普及してないのが現状。
364名無しさん必死だな:02/01/25 03:53 ID:bLopz5EN
NTT東日本ではフレッツISDNは97%カバーしてあると書いてあるぞ
365名無しさん必死だな:02/01/25 03:53 ID:/R6kzyWZ
>>363
全国の県庁所在地とその周辺地域だけで、
人口の面では90%をカバーしてそうだけどな。
366名無しさん必死だな:02/01/25 03:55 ID:4cjn/mFr
いつの時代の話だ?ADSLでさえこの片田舎にも来てるぞ。
367名無しさん必死だな:02/01/25 03:56 ID:Hd8cOGvu
>>364
俺は残りの3%さ。
消費税よりも脆弱な存在だよ(・▽・)
368名無しさん必死だな:02/01/25 03:56 ID:bLopz5EN
西日本でも93%(平成13年10月)カバーしているらしいぞ
369名無しさん必死だな:02/01/25 03:58 ID:DSXRI/Q1
>367
気にスンナ、埼玉のオレの実家もそうだ!
オレは今、東京在住のフレッツADSLだけど…
370名無しさん必死だな:02/01/25 03:59 ID:Z+Gq3KBM
>>360
したいけど一万は高い。
電波は届いています。
371名無しさん必死だな:02/01/25 04:00 ID:bLopz5EN
田舎にはCATVとかないのか?
372名無しさん必死だな:02/01/25 04:06 ID:udSPKkZn
>>368
その%っていうのは基本的に県庁所在地と○○市、もしくは
市に準ずる程度の大きな町をカバーしている訳で、
人口からすると大部分なんだが、
郡部町村、要するに○○郡○○町、とか、○○郡○○村、などは
当然カバーの範囲に入ってない訳で。
フレッツISDNは接続番号自体は全国一律の4ケタ(確か1492)
なんだが、回線自体をサポートしていない事にはどうしようもない。
まあそこまでいってたらキリないんだが。
373名無しさん必死だな:02/01/25 04:08 ID:bO9vc2NT
>>371
田舎はないよ。
つーか不況で潰れたとこも結構あるし(w
俺んとこは人口15万くらいの市なんだが無い。

元々は、TVの電波がなかなか入らないようなすげー山奥の田舎
とかを対象に始まったサービスなんだけどねえ>CATV
374名無しさん必死だな:02/01/25 04:10 ID:bLopz5EN
カバー率は固定電話の施設数に対する比率です。


375名無しさん必死だな:02/01/25 04:12 ID:TvliYcIA
>>374
要するに局がないような田舎には来ないって事っすか?
376名無しさん必死だな:02/01/25 04:14 ID:bLopz5EN
NTT西日本
平成13年10月末までに西日本管内全町村(1,501)の約50%の町村(768)でサービス提供予定です。
377名無しさん必死だな:02/01/25 04:22 ID:TvliYcIA
>>376
という事は50%は来てないって事かあ。はああ。
378名無しさん必死だな:02/01/25 04:25 ID:+jT3/BFl
元公社だから普通の通信会社とは違うといっても、
NTTだって採算取れないところには引かないでしょ。
379名無しさん必死だな:02/01/25 04:27 ID:e5bepjIi
380名無しさん必死だな:02/01/25 04:33 ID:Q1Dzmo6Q
>>379
初動率の低さが素敵だね
381名無しさん必死だな:02/01/25 04:45 ID:e5bepjIi
任天堂の初動が低いって言っても
他の会社のソフトの累計本数より↑ってのがなんとも
382名無しさん必死だな:02/01/25 04:49 ID:PpCh9mSh
>>379
2位に400万本近い差つけてぶっちぎりの任天堂。
でもゲーム業界自体は、PS2ショックとまで言われて
激寒といわれた一昨年より500万本も売上が少ない。
今こそ任天堂の力が問われる時。
知ったことじゃないなんていわないで(w
383名無しさん必死だな:02/01/25 04:54 ID:e5bepjIi
一昨年はDQ7が出たからねェ
内容は糞だったけど
でも去年はFF10が出たか
どっちにしても寒い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
384名無しさん必死だな:02/01/25 05:00 ID:731PtAEA
>>382
アホ抜かせ。煽るようですまんが、任天堂は充分に頑張ってますが何か?


GC+N64+GBA+GBの売り上げ
2000年1332万本→01年1435万本(前年比プラス103万本)

対して

PS2+PSの売り上げ
2000年2384万本→2001年2083万本(前年比マイナス301万本)


頑張らにゃいけない所が他にあるだろ

385名無しさん必死だな:02/01/25 05:02 ID:NHbiRISu
今年はPS2最盛期となるだろうから
ほかのメーカーは全体的に伸びるだろうね。
目玉を出し尽くしたSCEは別として。
386名無しさん必死だな:02/01/25 05:04 ID:Q1Dzmo6Q
しかしコレだけ売れててもセガより売れてないと思われる任天堂ってある意味すごいよな
387名無しさん必死だな:02/01/25 05:04 ID:e5bepjIi
>>384

いや>>382 は業界全体が冷え込む中
今こそ任天堂の出番だ 何とかしてくれという激励と思うが
388名無しさん必死だな:02/01/25 05:04 ID:zNJYXtts
>>385
他のサードも弾打ち尽くしているのだが。
389名無しさん必死だな:02/01/25 05:04 ID:zpT1rYuo
>>384
SCE+スクウェア+エニックス+カプコン+バンダイ+ナムコ+コナミ+コーエー+テクモ+サクセス+その他大勢
で、2083万本
対して任天堂たった1社で829万本(w
390名無しさん必死だな:02/01/25 05:06 ID:e5bepjIi
>>386

誰に思われてるの?
初耳
391閑人:02/01/25 05:07 ID:GPpfYhVI
スクウェア、エニックス、光栄は落ちると予想
392名無しさん必死だな:02/01/25 05:08 ID:tgcimPZP
>>388
セガは去年の仕込みがようやく今年開花するんじゃないですかね。
でもPS2伸びるか?ハードの売上は別として。
何か凄いの出るっけ?
393名無しさん必死だな:02/01/25 05:08 ID:vmVIsuoV
>>385
ドラクエ本編は(順当にPS2で出るとして)あと数年は無い
FFはネット専用の11、サガはあくまで予定のみ、
KH、ゼノサーガなどはあてにならない
連ジは続編を出すようなゲームじゃない
GTもみんゴルも出せない
鉄拳4とVF4は家庭用格闘ゲーム自体が下火
他新作の予定も聞かない
バイオはGCへ行ったし鬼武者はX箱でも出る
決してPS2が楽な状況とはいえない。GCも同じ。






394名無しさん必死だな:02/01/25 05:09 ID:49W3UbDC
世間一般では、任天堂は儲かってないと思われてるからね。
潰れそうな会社の上位にいつも挙げられる。(w
PSに負けたっていうイメージが強すぎるんだろうな。
395名無しさん必死だな:02/01/25 05:10 ID:D2M//CXF
>>392
セガってVF4以外に何かあった?確実にある程度売れそうなのって
396名無しさん必死だな:02/01/25 05:10 ID:Q1Dzmo6Q
>>390
昨日ココリコの番組で会社面接のコントみたいのの中でゲーム業界について話すみたいのがあったんだけど
SCE、セガに次ぐって紹介されたあとゲームキューブを発売したがソフトの売り上げが追いつかないとかなんとか
いやはや普通人の認識はこんなもんなのだなぁと思いました
397名無しさん必死だな:02/01/25 05:11 ID:toIkW32d
>>394
日経が1000年たっても潰れそうにない会社のナンバー1に
挙げたのに世間ではそんな風に思われてるのか(w
398閑人:02/01/25 05:11 ID:GPpfYhVI
サクラ大戦
399名無しさん必死だな:02/01/25 05:11 ID:toIkW32d
>>398
サクラは前作程度売れたとしても30万だよ
400閑人:02/01/25 05:12 ID:GPpfYhVI
30万売れりゃ十分だろ
401名無しさん必死だな:02/01/25 05:13 ID:TKuZFpyg
>>396
ココリコのそんな番組に出てる人が世間一般なのか(藁
402:名無しさん必死だな :02/01/25 05:13 ID:zlwd9aip
ワールドカップ特需で、VS3とサカつくも結構伸びそう。
セガはやっぱ去年よりはマシになるだろうな。
403名無しさん必死だな:02/01/25 05:13 ID:49W3UbDC
>>397
世間っていうのは、経済についてよく知らない人たちのことね。
たとえば、ファミ通のユーザーへのアンケートでは、
儲かってなさそうな会社の上位に挙がる。
ま、ファミ通の読者が世間一般とは思わんけどね。
404名無しさん必死だな:02/01/25 05:14 ID:80++cFtG
ココリコが世間一般とは片腹痛い
405名無しさん必死だな:02/01/25 05:14 ID:e5bepjIi
ゼルダ マリオ マリパ ポケモン(確定ではないけど)
が出る任天堂は今年を越えるかな
406名無しさん必死だな:02/01/25 05:15 ID:skFsqFej
世間一般に潰れそうと思われてる会社の株価が二万数千円だったりはしません
407名無しさん必死だな:02/01/25 05:15 ID:zNJYXtts
>>395

正直セガって自由に立ち回れるようになっただけ
あちこちでそこそこ稼ぐように思う。
ソニックと言い、サル玉と言い、、、
案外、エターナル(GC)やJSRF(XBOX)も
そこそこ売れそうな気がしてきたよ。他にソフトないしな。
408閑人:02/01/25 05:16 ID:GPpfYhVI
世間一般の人間がゲーム会社の株価チェックとかする訳ねぇだろ
409名無しさん必死だな:02/01/25 05:16 ID:49W3UbDC
潰れそうと思われているというのは言い過ぎだったな。
儲かってなさそうと思われている、に訂正。
410名無しさん必死だな:02/01/25 05:18 ID:c7lRT+mY
>>402
VF4もPSOもさかつくもVS3もあるし他機種向けは伸びるけど、
DC市場が今年であぼ〜んになると差し引きでそんなに変わらない気もするんだけど。
セガ一社だけじゃないにしても、去年はDC市場って170万本くらいソフト売れてたから。

411名無しさん必死だな:02/01/25 05:18 ID:WGLnf0zR
世間一般で駄目だと思われてる会社で株価が高いところはありません
412名無しさん必死だな:02/01/25 05:21 ID:4SNwWQ20
>>407
セガはまだ実を結んではないが、売れそうなソフトを売れそうなハードで
出す事ができるようになったのはよかったと思う。
まあ、コナミみたいに多機種で乱発しまくるだけの体力がないとか言ちゃ
うと元もこも無いんだけどね(w
413名無しさん必死だな:02/01/25 05:21 ID:tgcimPZP
>>395
ダビオナ、サカつく、PSO、JSRFは堅いんじゃないかね。
エタアルは…GCユーザーがRPGに餓えてりゃ10万本超えるかね。PS2版は確実に埋もれるだろう。
サクラ大戦4は20万本くらい?もうチョイいくかな?

個人的にはハンドレッドソードに期待しているんだがね。
作りこめば化けるタイトルだよ。まあ売れないだろうけどw
あ、出るとしたら猿球の続編は結構売れるかも。
アメ公に大人気らしい。

まあ、儲けが出る程度には売れるんじゃないだろうかね?
414名無しさん必死だな :02/01/25 05:22 ID:zlwd9aip
正直、今年のセガはSCE超えると思う。
415名無しさん必死だな:02/01/25 05:23 ID:GdCpNGZF
>>413
ジェットセットラジオって玄人受けしてるだけで販売本数としては散々だったから堅くはないかと。
416名無しさん必死だな:02/01/25 05:24 ID:WSmz6/1u
ソニチはさっさとソニックの完全新作とナイツの新作をGCで出せ
417名無しさん必死だな:02/01/25 05:24 ID:tgcimPZP
>>415
一応X箱の目玉の一つと言う訳で入れてみた。
日本でも10万本は行くんじゃないかな?
418名無しさん必死だな:02/01/25 05:26 ID:zNJYXtts
>>413
まぁハンドレッドも確実に埋もれるな。
スペースチャンネルも同じ。
正直PS2市場は数本のタイトル以外埋もれると思う。
419名無しさん必死だな:02/01/25 05:26 ID:Q1Dzmo6Q
いやさ、さっきのは田中の台詞だったんだけど、
ドリームキャスト撤退というけっこうでかいネガティブニュースが
あったセガより任天堂のほうがヤバイみたいなことを書いた放送作家がいて
誰もソレに突っ込みいれなかったんだなぁってのがなんとなくショックだったわけよ
420名無しさん必死だな:02/01/25 05:33 ID:tgcimPZP
>>418
PS2だと余程目立つタイトルじゃない限り100%埋もれるだろうね。
続編、大作などの安パイ以外は総スカンくらうだろう。

ハンドレッドソードはセガ製オウガになるかも知れない可能性があるので
出来れば埋もれて欲しく無いなあ。
結構楽しませてもらったので思い入れがあるタイトルだよ。
421名無しさん必死だな:02/01/25 05:34 ID:0Fd8e6s9
               £__
              / ̄   \
     〜 &     |   セ  :::|
         ~       |      ::::|
              |    ガ  ::::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
422名無しさん必死だな:02/01/25 05:36 ID:e5bepjIi
GT みんゴルもないSCEは超えるだろうね>今年のセガ
なんだかんだでバーチャも結構いくだろうし
423名無しさん必死だな:02/01/25 05:41 ID:kHGULaOB
去年1年のネガティブはセガと■だろうね。
GCの初動が弱かったのもネガティブだけど、
テロ事件で関心自体がなかった感じだ。
424名無しさん必死だな:02/01/25 05:44 ID:vJVjCD0o
セガハードからの移住作で最も売れたのがシーマンというのがなんとも・・・
あと北米で結構人気あったシェンムーってXBOX版チャラになったんだっけ?
425名無しさん必死だな:02/01/25 06:05 ID:/mOFbHT1
■GCの3月〜4月発売ソフト

実況ワールドサッカー2002
巨人のドシンGC       
エクスストリームG3
バトル封神
RAVE
NBAストリート
バットマン
PSO
バイオハザード
スターウォーズ2
NBAコートサイド2002
RUNE
メジャーリーグベースボール2003
スターフォックス
ボンバーマンジェネレーション


出過ぎじゃボケ(゚д゚)
426名無しさん必死だな:02/01/25 06:07 ID:7Zl397mR
出すぎっちゅうねん
少しは1・2月にまわせよっ
427名無しさん必死だな:02/01/25 06:12 ID:RuQDcUY1
■GCの3月〜4月発売ソフト

実況ワールドサッカー2002
巨人のドシンGC       
エクストリームG3
バトル封神
RAVE
NBAストリート
バットマン
PSO
バイオハザード
スターウォーズ2
NBAコートサイド2002
RUNE
メジャーリーグベースボール2003
スターフォックス
ボンバーマンジェネレーション
ブラッディロア

>>425
ブラッディロアも4月だよ(w
あとエクストリームね
428名無しさん必死だな:02/01/25 06:13 ID:ytzfjxys
>>426
二月は我が番長で充分ですが何か?
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/softlist/ngc/d_bancyo/
429名無しさん必死だな:02/01/25 06:20 ID:m7McGvDY
どっかの馬鹿が「2月は動物番長がPS2を喰らいつくします!」とかスレ立てそうだ(w
430名無しさん必死だな:02/01/25 06:22 ID:wPHnRtHV
ミヤホンの人柄がわかる記事

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/tanba/08.html
431名無しさん必死だな:02/01/25 06:22 ID:7Zl397mR
番長面白そうだけどね
でも3・4月固まりすぎ
432名無しさん必死だな:02/01/25 06:23 ID:sJmattb5
番長あんまり興味無いんだよね。やっぱ少し2月に回して欲しかったよ。
433名無しさん必死だな:02/01/25 06:54 ID:vewyUcEr
逆に言えば2月にほとんど無いからこそ番長が際立つとも言えるような
434名無しさん必死だな:02/01/25 06:59 ID:eGAS9xLZ
動物番長とDOA3あたりが
GC対XBOXの代理戦争になるのかえ?

広義で見ればドーモくんの不思議テレビも
面白い存在であるが。
435名無しさん必死だな:02/01/25 07:01 ID:+wL4uiFl
つーかソースなしでPSOは3月って確定かよ(ワラ
436名無しさん必死だな:02/01/25 07:01 ID:7R9Afzn9
みやほん50歳か、もうすぐだな
437名無しさん必死だな:02/01/25 07:07 ID:vewyUcEr
>>435
とりあえず出る事にしとけ、総合スレでもそう書いてある(w
438 :02/01/25 09:56 ID:2/1wl4EV
で、動物番長って、面クリ型なの?
だったら買わないんだけど。
439名無しさん必死だな:02/01/25 09:57 ID:SlZM7aMN
宮本の20代って時代もあるんだろうけど髪が長いんだよな。
440名無しさん必死だな:02/01/25 09:57 ID:/O8y/wNV
>>438
面クリでは?
情報少ないから分からないけど
441名無しさん必死だな:02/01/25 13:22 ID:hqk8/QRu
>>438
違うと思われ
442名無しさん必死だな:02/01/25 13:34 ID:anum0pqm
>>438
俺の屍を肥えて逝け
443名無しさん必死だな:02/01/25 15:57 ID:0C2vjZ8p
雑誌読んだ情報によると、

誕生→雑魚を食う(食われることもある)→肉を補って変態
→強くなったらそのマップでボス戦→勝つとよりパワーアップ→次のマップへ

またコウビすると子を残して自分は死ぬそうです。
444名無しさん必死だな:02/01/25 16:03 ID:JzYQ/8RS
>443

46億年物語を思い出したよ。
445名無しさん必死だな:02/01/25 16:10 ID:CwWJmdBi
>.443
セブンスクロスみたいだな。
446名無しさん必死だな:02/01/25 16:11 ID:MZFkhJys
太陽のしっぽ
447名無しさん必死だな :02/01/25 16:15 ID:zlwd9aip
グラフィックはともかく動きが結構良くなかった?
獲物に噛み付いてブンブン振り回したり、
本物っぽい感じで。
448名無しさん必死だな:02/01/25 16:32 ID:hZ7RUMqp

変り種だねダネ
449名無しさん必死だな:02/01/25 17:32 ID:Ag+YWj3D
□しかない
450名無しさん必死だな:02/01/25 17:35 ID:JzYQ/8RS
アローストームだけなら個別更新もしくは次回修正っぽいな。
451名無しさん必死だな:02/01/25 18:51 ID:wCbsUMHQ
番長はインパクトはあるんだが
ゲーム内容がよく分からない。
情報の出し惜しみをしないでもっと露出してほしい。
452名無しさん必死だな:02/01/25 19:24 ID:kox8U3lY
>>445
DCユーザーハッケソ!!
453 :02/01/25 19:31 ID:c4ts/wzc
マリオアドバンス2は明日再入荷するそうだからそろそろランキングに顔出すかも。
454名無しさん必死だな:02/01/25 19:33 ID:ggyoti9J
ニンドリの教えて!に出てたイラストがすごかった。
455名無しさん必死だな:02/01/25 20:23 ID:Tsh1RPRw
新宿のサクラヤにはアドバンス2あったけどなあ。
456名無しさん必死だな:02/01/25 21:43 ID:NqlfoJrv
GC買いたいけど色を何色にしようか迷う。
457名無しさん必死だな:02/01/25 21:43 ID:W7Fl6d5I
トマト結構評判いいみたいね
458名無しさん必死だな:02/01/25 21:43 ID:u+bTyL6D
結局、今の時期はどのゲームも売れないんでしょう?
459名無しさん必死だな:02/01/25 22:45 ID:DlIDjt+Z
2月は特に
460名無しさん必死だな:02/01/26 00:05 ID:rqjqTiJo
1 PS2 三國志VIII SML コーエー 2002/01/24
2 PS 東京魔人学園外法帖 AVG アスミック・エース エンタテインメント 2002/01/24
3 PS 東京魔人学園外法帖 特別限定版 AVG アスミック・エース エンタテインメント 2002/01/24
4 PS2 エキサイティングプロレス3 限定版 SPR ユークス 2002/01/24
5 PS2 山佐Digiワールド2 LCDエディション TAB ヤマサエンタテインメント 2002/01/24
6 PS2 山佐Digiワールド2 LCDエディション DX TAB ヤマサエンタテインメント 2002/01/24
7 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
8 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
9 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
10 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
461名無しさん必死だな:02/01/26 00:06 ID:3wU2hG7D
>>460
こりゃまた寒そうなランキングだな
462名無しさん必死だな:02/01/26 00:07 ID:66n59q4B
スマブラ消えなくてよかった
463名無しさん必死だな:02/01/26 00:08 ID:ocK57w/w
USJは11位か
464名無しさん必死だな :02/01/26 00:08 ID:pzTEOuxm
スマブラとぶつ森が踏みとどまったって感じかな。
それと、正直連ジは見事といっていいと思う。
何か相当長く売れそうな気がする。
465名無しさん必死だな:02/01/26 00:11 ID:1wkVwKr9
>>463
こっちのスレだと11はUSJが定説なのね(藁
466名無しさん必死だな:02/01/26 00:12 ID:3wU2hG7D
>>460
このラインナップが上位を占めるんだからそうとう本数は少ないな。
こりゃ確実に明日はトマトが上位に来るな。
467名無しさん必死だな:02/01/26 00:13 ID:ABnaOAbA
789以外のソフトはクソ
468名無しさん必死だな:02/01/26 00:16 ID:1wkVwKr9
魔人って糞なの?
前作中古で買ったけどクリアする前に友達に持ってかれた。
469名無しさん必死だな:02/01/26 00:31 ID:JMNWZx4/
パチスロのやつもデイリーだけだと思う
明日残る新作は三国志だけでないのかね?
470名無しさん必死だな:02/01/26 00:32 ID:7/leE1w6
魔人はさすがに残ると思う
471マーヤたん:02/01/26 00:33 ID:rqjqTiJo
[ セガの新春賀詞交換会へ行ってきました!!]
ワイドショー風に解説しますね。場所は新高輪プリンスホテル。
1部では小出監督の講演会を中心に2部では懇親会が行われました。では1部の様子から。
やじうま根性まるだしの私は、前から3番目の席で観察です。マリオの産みの親「宮本茂氏」、
少し遅れてX−JapanのYoshikiが、SCEの久夛良木社長もいらっしゃいました。
最前列には、セガのお偉い方々がずらっと並ばれています。
そんな中、佐藤社長の挨拶から始まり、小出監督の「君ならできる」をテーマにした楽しいお話を伺いました。
お話終了の頃には、なんだか自分でもできる「気」になってくるから不思議ですね。
これが「小出マジック」なのかもしれません。その後休憩をはさんで、
今やセガの顔になった感のある「香山哲COO」のこれからのセガの施政方針発表で1部終了です。

2部は亀井静香元政調会長のお祝いのご挨拶から始まりました。ここでもよく見るとすごいクリエイター達が、
いっぱいいらっしゃいます。中氏、大場氏、小口氏、水口氏、カプコンの船水氏の顔も、みんなにこやかに談笑なさっています。
ちゃっかり任天堂の宮本氏とお話ができました。「小売店に儲けてもらいたい」とさりげなくおっしゃいます。
「じゃあ、ゼルダ、マリオサンシャイン早く出して下さい」とお願いしてきました。これで今年のGCは目が離せなくなりました。
入り口で頂いたカードに数字が書いてあり、それを呼ばれた人にプレゼントが用意されています。スーパーモンキーボール賞、
サクラ大戦賞、スペチャン賞、バーチャ賞等など各クリエイターから直接、賞品が授与されます。実はそれに当たっちゃったんです。
サクラ大戦賞頂いて帰ってきました。これは春から縁起がいい? ヤッタ〜!! ラッキーでした!
472名無しさん必死だな:02/01/26 00:39 ID:7rTbPRdy
>>471
アンチ任天のマーヤの婆あがミヤホンと馴れ馴れしく話してるのはムカツクな。
なにが「じゃあ、ゼルダ、マリオサンシャイン早く出して下さい」だ、ボケ。氏んで舞え。
473  :02/01/26 00:44 ID:r96jS57O
マーヤたんは業界の人なの?
474名無しさん必死だな:02/01/26 00:46 ID:rqjqTiJo
>>473
マーヤたんはゲーム屋の店長なのです。
ホームページttp://www.gamesmaya.com/index.html

しかしまあ、ミヤホンと話しただけで、
“これで今年のGCは目が離せなくなりました。”とは。
475名無しさん必死だな:02/01/26 00:47 ID:iERlRRdZ
>>473
ただのババア
476名無しさん必死だな:02/01/26 00:49 ID:BFjdSML5
ma-ya、氏ぬれ!
477 :02/01/26 00:49 ID:r96jS57O
女性?????!
478名無しさん必死だな:02/01/26 00:50 ID:rqjqTiJo
>>477
そうです。
ここで顔写真見れるよ。
ttp://www.gamesmaya.com/totsugeki/index.html
479 :02/01/26 00:53 ID:r96jS57O
ま・・・なていうか・・・え〜と・・・がんばってと・・・
480名無しさん必死だな:02/01/26 00:53 ID:lZs4Xh/z
ヤリタイ!!
481名無しさん必死だな:02/01/26 00:57 ID:iERlRRdZ
>>480
殺りたい?

OK!殺ってこい!
482名無しさん必死だな:02/01/26 00:58 ID:lZs4Xh/z
犯りたい!!
483名無しさん必死だな:02/01/26 01:00 ID:uHb+mPrq
>>482
そのチャレンジ精神は誉めておく
484 ◆gccccrW6 :02/01/26 01:01 ID:L0LdZF7F
マァヤの雌豚ホントうっぜぇなぁ!!
本気であんなカスに任天堂様を語ってほしくねぇんだよ!
さらには宮本ちゃんと接触だとぉ!?ヴォケが!恐れ多いわ!
豚が宮本ちゃんに障ると浄化されんぞ!今頃マァヤの雌豚は娘の看病うけてるだろる
485名無しさん必死だな:02/01/26 02:25 ID:iPA/nzaj
いやこのスレがあってよかったね、
486名無しさん必死だな:02/01/26 02:25 ID:iPA/nzaj
ピクミンは品切れ
487名無しさん必死だな:02/01/26 02:46 ID:Xr0neYHq
んー
gcccは、マーヤのおばちゃんの魔力がわかってないなー
ためしに一回マーヤ行ってみ?
なんか買っちゃうから(笑
あのオバちゃんの買わせ能力はすごいぞ
俺,全然買う気なかったのに、
気がついたらSSとVF買ってたことあるよ・・・・・・・
488名無しさん必死だな:02/01/26 02:51 ID:l121Xou3
>>487
変な団体に壷とか買わされないように気を付けろよ
なんか心配だ
489名無しさん必死だな:02/01/26 04:02 ID:Xr0neYHq
>>488
その手の奴に引っかかった事はないんだけどねー
そういえばPSも買う気なかったのにマーヤで買っていたよ・・・・・・・・
恐ろしい店だ・・・・・・
490名無しさん必死だな:02/01/26 04:31 ID:NUs5jptU
◆緊急◆
箱男の呼称は「保田」に決定しました。
491名無しさん必死だな:02/01/26 04:45 ID:rlkpiTw/
なんかエグゼがデイリーの定番になったね
やるなぁ。
492aaa:02/01/26 05:40 ID:zByXTwBa
店長日記過去のも読んでみたが、マーヤのおばん完全にSCE
の宣伝部だな。いつか、任天堂信者に殺られそう。
493名無しさん必死だな:02/01/26 06:04 ID:rBRzE5ou
おばさん扱いされてんで40過ぎのオバサンと想像してみてたら
結構若いじゃん。顔もブスでも無いし。
494名無しさん必死だな:02/01/26 06:05 ID:8vFxu9ta
お、本人のご登場か?
495豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 06:15 ID:lSeKuhc2
>>494
本人ならこんな誉め方じゃなくてもっと露骨に誉めるよ!
496クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/26 06:20 ID:FONNZOjd
なんで今日このスレは盛りあがってないの?
497名無しさん必死だな:02/01/26 06:29 ID:2bo4OdwE
もともと無理に分割されたわけだし
498クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/26 06:31 ID:FONNZOjd
GC絶好調なのにおかしいな
499名無しさん必死だな:02/01/26 06:35 ID:zmODTS9m
クソノアが率先して盛り上げろよ
500名無しさん必死だな:02/01/26 06:43 ID:2bo4OdwE
やはり分割騒いだ奴は早漏だったんだろう
501名無しさん必死だな:02/01/26 06:46 ID:zmODTS9m
つーか、盛り下げるのが分割の目的だったんだがな
502名無しさん必死だな:02/01/26 09:54 ID:a2MmVphL
向こうは相当荒れてる。
503名無しさん必死だな:02/01/26 11:06 ID:igbwjDBa
本スレはほとんど売り上げの話題がない。
週間売上もクソ寒いしな。真面目に売り上げを語ろうとしたら
今の時期は話題がないのは当然といえば当然(w
504名無しさん必死だな:02/01/26 11:08 ID:NYGFZv1z
>>502
こちらはマターリ
505505:02/01/26 12:40 ID:ticBm7Ky
505
506名無しさん必死だな:02/01/26 16:04 ID:p018Im9Q
>>505
ワラタ
おめでとう。
507名無しさん必死だな:02/01/26 16:06 ID:gJ+MF0fw
本スレは売り上げの話題が減りつつある。
GC・GBA以外の売り上げスレは消えるのも時間の問題なくらい書きこみが少ない。
分裂したのはやはり間違いだったようだな。
508名無しさん必死だな:02/01/26 16:10 ID:p018Im9Q
>>507
でも今更再統一しても、元に戻らないような気がするな…
509名無しさん必死だな:02/01/26 16:19 ID:A1Bxu7wr
単にランキングが寒いだけという説が・・
510豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/26 16:21 ID:lSeKuhc2
ここもランキングの話なの?全然してないけど
511名無しさん必死だな:02/01/26 18:13 ID:V4XPJXOu
>>510
この寒いランキングで売り上げについて何を語れと
荒れてなかった頃の売り上げスレだって売り上げの話→雑談を
繰り返していたからな。
512スマブラもぶつ森もユークス以下:02/01/26 18:48 ID:tzZRUzJR
コーエーはともかくユークスのプロレス
以下とは 圏外、必至だな
513名無しさん必死だな:02/01/26 19:48 ID:k7EJODdy
今日はトマトアドベンチャーがトップを取ります
でもあっとゆうまに圏外で
初動1万本と見ました。
514名無しさん必死だな:02/01/26 19:50 ID:rlkpiTw/
漏れも1万〜2万の間かなぁと思いまんこ
515名無しさん必死だな:02/01/26 19:53 ID:UiP3HNl+
案外、ギルティギアの方がトマトより上だったりするかもね。
516名無しさん必死だな:02/01/26 20:03 ID:GLiH5FGD
意外にパチスロが出るんじゃないの?
無職が多いし、平日でも買うでしょ。
パチスロが一位と見る。
517名無しさん必死だな:02/01/26 20:09 ID:3wU2hG7D
>>516
そうかもな。トマトは幾ら任天堂でも押しが弱いよ。
GBAは本数逝かないし、第1印象もマジ化けより格段に落ちるしね。
518名無しさん必死だな:02/01/26 21:21 ID:Rs7bF3jT
デイリー上位を数日キープしたグラディウスジェネレーションが
電撃集計で5千ちょい。
電撃は携帯機ソフトが少なめに出るから3、4割程度増したとし
ても7千か8千がいいとこ。
トマトもそれくらいと思われ。

519名無しさん必死だな:02/01/26 21:28 ID:WWYm2UL1
トマトよりギルティを気づかってくれよ。
520名無しさん必死だな:02/01/27 00:05 ID:xDukMLTn
そろそろデイリー更新ですがな。
521名無しさん必死だな:02/01/27 00:05 ID:WH+ZRZTr
1 PS2 三國志VIII SML コーエー 2002/01/24
2 PS 東京魔人学園外法帖 AVG アスミック・エース エンタテインメント 2002/01/24
3 GBA GUILTY GEAR X ADVANCE EDITION ACG サミー 2002/01/25
4 GBA トマトアドベンチャー RPL 任天堂 2002/01/25
5 PS2 エキサイティングプロレス3 限定版 SPR ユークス 2002/01/24
6 PS2 山佐Digiワールド2 LCDエディション TAB ヤマサエンタテインメント 2002/01/24
7 PS 東京魔人学園外法帖 特別限定版 AVG アスミック・エース エンタテインメント 2002/01/24
8 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
9 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
10 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
522名無しさん必死だな:02/01/27 00:05 ID:ca4WY2Nc
1 PS2 三國志VIII SML コーエー 2002/01/24
2 PS 東京魔人学園外法帖 AVG アスミック・エース エンタテインメント 2002/01/24
3 GBA GUILTY GEAR X ADVANCE EDITION ACG サミー 2002/01/25
4 GBA トマトアドベンチャー RPL 任天堂 2002/01/25
5 PS2 エキサイティングプロレス3 限定版 SPR ユークス 2002/01/24
6 PS2 山佐Digiワールド2 LCDエディション TAB ヤマサエンタテインメント 2002/01/24
7 PS 東京魔人学園外法帖 特別限定版 AVG アスミック・エース エンタテインメント 2002/01/24
8 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
9 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
10 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
523名無しさん必死だな:02/01/27 00:06 ID:aYibjKmJ
とまと・・・・・
524名無しさん必死だな:02/01/27 00:06 ID:WH+ZRZTr
トマトアドベンチャー売れてないよぉ( ´Д⊂ヽ
525名無しさん必死だな:02/01/27 00:06 ID:xDukMLTn
ランク入りしただけでもありがたいと思え。<トマト
526名無しさん必死だな:02/01/27 00:07 ID:hOx10xNy
USJは11位か
527名無しさん必死だな:02/01/27 00:07 ID:ca4WY2Nc
トマトはやはり売れなかったようですな・・・
528アクティブ連鎖:02/01/27 00:08 ID:cW5NQFom
GCソフトが仲良くていいですね!
529名無しさん必死だな:02/01/27 00:09 ID:0hmYLr61
>>525
最もだ。コトバトルなんかトップ30にすら入らなかったんだからな。
530 :02/01/27 00:09 ID:zpMnZBFf
まぁこんなこともあるさ>トマトアドベンチャー

任天堂が子供市場でもっとも強い企業であることに
変わりはないが、なんでもかんでも出せば売れるって事でも
ない、たとえ中身が良くてもね
531なまえをいれてください:02/01/27 00:09 ID:7cvIe/Iv
同人ゲーのギルティって、ネットで弁護するヲタが多くて、痛すぎ。
ストリートファイターより格下の、2D格ゲーを、今更、やっけになって持上げるなよ。
ヴォケども。
532名無しさん必死だな :02/01/27 00:09 ID:dDrxIrWz
トマトはじっくりと売れていく


はず
533名無しさん必死だな:02/01/27 00:09 ID:X9P1S2bs
まあギミックランドのままよりはましだったってことでいいでしょ
534名無しさん必死だな:02/01/27 00:10 ID:upHHZTaB
ルイマンは11位か
535名無しさん必死だな:02/01/27 00:10 ID:WH+ZRZTr
>>533
そうだね。
ギミックランドのままだったら電撃50以内も厳しかった・・・かもしれない。
536 :02/01/27 00:11 ID:7r9rGTbR
トマトはモンスタータクティクス並の売り上げだと予想
537名無しさん必死だな:02/01/27 00:12 ID:dOQk7OJl
>>536
あーそんな感じかも。
任天堂も携帯機では結構売上こけてるゲーム多いよなぁ。
怪人ゾナーとか。
538名無しさん必死だな:02/01/27 00:12 ID:poBcdSD6
>>531
歴史的には格下でも
面白さでは勝るとも劣らんよ
539名無しさん必死だな:02/01/27 00:12 ID:X9P1S2bs
>>536
モンタクってトップ10入りしたことあるの?
540名無しさん必死だな:02/01/27 00:12 ID:57SIhk4O
4位は正直意外。もっと下だと思ってた。
あの程殿インパクトの割には売れてるっぽいじゃん。

といいたいとこだけど三国志VIII如きが・・・。
PCは泣きたい程のクソだったがPS2版じゃ改定されてるとか?
誰か情報もとむ
541名無しさん必死だな:02/01/27 00:13 ID:ca4WY2Nc
まあ、コトバルトよりは売れたと喜ぶべき?
めげずに次も任天ハードで作ってください>アルファドリーム
542名無しさん必死だな:02/01/27 00:14 ID:lHOlSH0c
子供相手にトマトCMはきついよ。
ガキは特にトマト嫌いなの多いじゃん。あれはね。
543名無しさん必死だな:02/01/27 00:14 ID:vZPHQ+ID
携帯機市場はどうにも寒いね。
なんかカンフル剤になるモノが来てくれればいいんだが・・・
544名無しさん必死だな:02/01/27 00:15 ID:YCZ1mz/X
GBの「おはスタ」ってどこが出してたっけ?
545名無しさん必死だな:02/01/27 00:15 ID:xDukMLTn
>>2月8日のブラックブラックに期待すべし。
546名無しさん必死だな :02/01/27 00:16 ID:7zSevSNl
三国志は店頭で、綺麗なムービー垂れ流してたし…。

しかし…OPデモで実際のゲーム画面ださないあたりが、なんかアレだな…。
547名無しさん必死だな:02/01/27 00:16 ID:ca4WY2Nc
>>544
エポック社
548名無しさん必死だな:02/01/27 00:17 ID:9RW3YVQJ
トマトのCMは
やる気のない歌より
後半の
「〜で何かがおこる」
の方が問題だと思う
正直全く合ってない
549名無しさん必死だな:02/01/27 00:17 ID:dVqTo0GT
しかし連ジ、MGS2、GTC、DQ、桃鉄といった
PS2勢が一掃されてるのは何故?
550 :02/01/27 00:17 ID:zpMnZBFf
黄金、マジバケ、トマトと

新作RPGを続々発売するのはいいことだと思うよ
こういう作品の中から第2のポケモンが登場するんだし
ある程度ヒットすればGCの戦略ソフトとして格上げされるんだし
551名無しさん必死だな:02/01/27 00:18 ID:YiksrU8Q
>>540
↓家ゲー版のスレ。タイトルどうり、ちょっとは変わってるらしい。

PC版よりマシだった三国志[ パート2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1011988746/l50
552名無しさん必死だな:02/01/27 00:19 ID:grB03iQ0
更新日:2002/1/26
順位 機種 タイトル 発売日 ポイント
1 PS2 バーチャファイター4 2002/01/31 432
2 PS2 スーパーロボット大戦IMPACT 2002/03/28 316
3 PS2 鬼武者2 2002/03/07 163
4 PS2 ファイナルファンタジー10 インターナショナル 2002/01/31 149
5 PS FromTVanimation ワンピース グランドバトル!2 2002/03/20 145
6 PS2 ゼノサーガ エピソード1−力への意志− 2002/02/28 110
7 PS2 スーパーロボット大戦IMPACT(限定版) 2002/03/28 98
8 PS2 ワイルドアームズ アドヴァンスドサード プレミアムBOX 2002/03/14 77
9 PS2 キングダムハーツ 2002/03/28 74
10 PS テイルズオブファンダム(ミント・スタン・リ 2002/01/31 71
11 PS2 グランディアエクストリーム(通常) 2002/01/31 70
12 DC サクラ大戦4〜恋せよ乙女〜(通常版) 2002/03/21 60
13 PS2 ワイルドアームズ アドヴァンスドサード 2002/03/14 58
14 PS2 ゼノサーガ エピソード1−力への意志−(限定版) 2002/02/28 55
15 PS2 ラ・ピュセル(限定) 2002/01/31 48
16 PS テイルズオブファンダム(クレス・ルーティ・ 2002/01/31 45
17 PS2 グランディアエクストリーム(限定) 2002/01/31 36
18 DC 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ 2002/02/07 32
19 PS HOSHIGAMI(星神) 2002/02/07 25
20 PS 真・女神転生2 2002/03/07 21
553クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/27 00:21 ID:cYp6NpNW
このランキングは捏造だから抗議しようぜ!
554名無しさん必死だな:02/01/27 00:22 ID:vZPHQ+ID
>>550
黄金、マジバケはそこそこ売れたし、続編もでそうだね。(黄金は既に決定しているが)
ただ、どの内容もポケモンのようなインパクトはないな・・・
トマトは未プレイだけど。
555SHO ◆KeWZMVkQ :02/01/27 00:22 ID:IxBDzw1H
>>552
スパロボ高すぎ
絶対捏造だ
リメイクだっていうのに
556名無しさん必死だな:02/01/27 00:22 ID:vTx3QDPl
PC版がどうとかいうより、三国志は無双2で興味をもった連中が、
店頭でのCMとかでひかれて手を出してるっぽい。
悲惨だが現実だ。
557週刊だと:02/01/27 00:23 ID:7cvIe/Iv
順位 タイトル 機種 推定販売本数
1 大乱闘スマッシュブラザーズDX(デラックス) GC 67761
2 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO PS2 53138
3 ピクミン GC 38547
4 機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX PS2 32973
5 どうぶつの森+ GC 28720
6 桃太郎電鉄×〜九州編もあるばい〜 PS2 26402
7 ロックマン エグゼ2 GBA 26189
8 ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション PS2 23489
9 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち PS 21019
10 遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 GBA 20598
11 爆転シュート ベイブレード 激闘!最強ブレーダー GBA 19697
12 真・三國無双2 PS2 19210
13 マリオカート アドバンス GBA 19134
14 ワリオランドアドバンス〜ヨーキのお宝〜 GBA 18183
15 ポケモンスタジアム金銀 N64 18021
16 犬夜叉 PS 17227
17 シャーマンキング「超・占事略決」ふんばり編 GB 16295
18 ソニックアドベンチャー2 バトル GC 15491
19 SuperLite 1500 シリーズ The Tetris PS 15135
20 メタルギア ソリッド2 サンズ・オブ・リバティ PS2 14376
558名無しさん必死だな :02/01/27 00:23 ID:7zSevSNl
>>552
って3月発売のソフト入りまくり…(W
559名無しさん必死だな:02/01/27 00:25 ID:grB03iQ0
>>558
そりゃ、予約ランキングだもの。
560名無しさん必死だな:02/01/27 00:25 ID:0aAL9tz3
三国志如きが1位を2日に渡ってキープするとは・・・
もう終わったな
561名無しさん必死だな:02/01/27 00:26 ID:ca4WY2Nc
>>552
ゲームショップだと任天堂系は弱いからね。
デパート、おもちゃ屋ではよく売れるけど。
562□番長□:02/01/27 00:26 ID:6KRscSsk
もはや、我らが番長に期待するしかあるまい!!!!!!!
563クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/27 00:27 ID:cYp6NpNW
1 1 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SCE RCG \3,200 2002年 1月1日 29,582 312,026
2 2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX バンダイ ACT \6,800 2001年 12月6日 19,305 792,181
3 3 桃太郎電鉄×(ばってん)〜九州編もあるばい〜 ハドソン TBL \6,800 2001年 12月13日 17,741 410,682
4 5△ 大乱闘 スマッシュブラザーズDX 任天堂 ACT \6,800 2001年 11月21日 17,464 972,932
5 11△ クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー コナミ ACT \6,800 2001年 12月20日 14,159 264,167
6 6 どうぶつの森+ 任天堂 ETC \6,800 2001年 12月14日 13,618 282,185
7 4▼ ワールドサッカーウイニングイレブン5ファイナルエヴォリューション コナミ SPG \6,800 2001年 12月13日 12,993 346,607
8 初 ブラボーミュージック 超名曲盤 SCE ETC \2,800 2002年 1月17日 12,385 12,385
9 13△ ジャック×ダクスター 旧世界の遺産 SCE ACT \5,800 2001年 12月20日 11,975 172,880
564名無しさん必死だな:02/01/27 00:27 ID:w6FduO98
>>561
そこのランキングでもスマブラの予約は600くらいあったと思うが。
565名無しさん必死だな:02/01/27 00:28 ID:UGKnMOE2
いかに不作とはいえ、
FFXインターナショナルが
ミリオンいったりしたらもうPS2見捨てる
GCをメインでPS2はサブ以下だ。
566名無しさん必死だな:02/01/27 00:29 ID:KhBuJglV
宮本「クリエーターとして悔しいですね」(動物番長を見て)
567 :02/01/27 00:29 ID:zpMnZBFf
戦闘部分がアクション要素が高くて面白そうだから
ギミックのアルファドリームと
グラフィックのブラウニーブラウンは合併すれば?

それとも同じスクウェア退社組でも仲悪いとか?
568名無しさん必死だな:02/01/27 00:30 ID:xMMWkTJa
よりにもよって「あの」三国志[を買ったというのか。
かわいそうに…
569名無しさん必死だな:02/01/27 00:32 ID:sS5hYctS
トマト、買って来ようかなぁ。
570名無しさん必死だな:02/01/27 00:33 ID:Qv+sHs7z
ピクミン復活おめ
トマト、ギルティギアの下とは。まぁフツーに面白いです。このゲーム。
買っても絶対損はしないと思うけど、かといってあえて買う理由も...って感じのゲーム。
まぁ、しばらくたって、24,25発売ソフトどれが残るか見守りたいね。
571名無しさん必死だな:02/01/27 00:35 ID:r7NPFN2f
>>556
読んできたが、三国志8、PC版よりよくなってる部分は
多少あるが駄目なメイン部分はそのまま、さらにPC版で
直されている所が直ってないまんまとか、かなりボロクソ
だったよ。
これがファースト三国志なヤツは本当に悲惨。
572名無しさん必死だな:02/01/27 00:35 ID:iYwF+5em
9800円の三国志が一位じゃあ
売上は相変わらず悲惨そうだな
573名無しさん必死だな:02/01/27 00:36 ID:4AwqLmpK
商品名―――――――――――――-1/20→21→22→23→24→25→26
大乱闘スマッシュブラザーズDX――――36→36→35→34→32→32→29
どうぶつの森+―――――――――――34→34→33→31→31→30→29
ピクミン ――――――――――――――― 6→ 7→ 5→ 5→ 4→ 4→ 3
ルイージマンション――――――――――10→10→ 9→ 9→ 9→ 9→ 9
ウェーブレース ブルーストーム――――――――-14→14→14→14→14
スーパーモンキーボール―――――――19→19→18→18→17→17→17
FIFA2002ROAD TO FIFA WORLD CUP―11→11→11→11→11→11→11
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン―――――――― 3→ 3→ 2→ 2→ 2

グランツーリスモ コンセプト――――――――71→71→70→68→66→63
ICO (イコ)―――――――――――――――13→11→11→10→10→10
メタルギアソリッド2―――――――――――-29→25→24→22→21→20
ジャック × ダクスター――――――――――22→22→22→22→22→22
機動戦士ガンダム 連ジ―――――――――-36→31→30→30→30→29
ワールドサッカー5ファイナルエボ―――――――-18→17→17→17→16
九州編もあるばい――――――――――――――――34→33→33→30

ttp://www.sofmap.com/shop/sb_category/sb_category.asp?GR_CD1=SP80000000

USJ>ジャック
574でも結構面白いトマト:02/01/27 00:37 ID:YOJWDQq0
発売前の雑誌のトマトの評価
「おどろくほど普通、丁寧に作られているゲーム」
「オーソドックスだが非常にユーザーフレンドリー」
レビュアー、ちゃんとゲームやって評価しとんのか(゚д゚)ゴルァ



購入後
(;´Д`)その通りダターヨ
575クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/27 00:37 ID:cYp6NpNW
お前ら捏造ランキングでくよくよするな
576名無しさん必死だな:02/01/27 00:38 ID:yYLis4iq
ジャックとFIFAは相変わらず減らないね。
ルイマンとウェーブレースも。
577名無しさん必死だな:02/01/27 00:39 ID:lWy4bHWo
トマトは上手くいけば、じわじわと10万本超える可能性も残されてる。
上手くいかなかったら?そりゃ沈んでいくだけでしょうなあ。
578閑人:02/01/27 00:40 ID:oTXgdfwF
凄い勢いで仕入れると同時に売れてるから減らないように見えるだけだよ
579名無しさん必死だな :02/01/27 00:40 ID:7zSevSNl
まぁそれほど力いれてなさげだから、出荷数も少なそうだなぁ…。

580名無しさん必死だな:02/01/27 00:41 ID:0hmYLr61
トマトは特に欠点らしい欠点も見あたらないが、かと言って
特筆できる部分も見当らないな…
まあ、かなり丁寧に作られているし戦闘は面白いんでRPG好きならどうぞって所か。
テンポも良いし、やっていて小気味いいゲームで個人的には好きなんだがな…

とりあえず、ランキング4位おめ
581ジョン ◆hLove10k :02/01/27 00:42 ID:BX9tOa9X
ジャックはひそかに売れつづけて17万本突破。
最終的には20万位いくだろうね。
582名無しさん必死だな:02/01/27 00:42 ID:sQabonpd
>>571
げ、マジで?
光栄逝ってよし!
でいいよな?
583名無しさん必死だな:02/01/27 00:44 ID:smFobPi8
三国志と信長はシリーズごとに内容が大幅に変わるからな。
まかり間違うと地雷ばっか踏むことになる。
584名無しさん必死だな:02/01/27 00:45 ID:zAuYLGWg
PC版三國志はVIIで城攻めのアニメが鬱陶しくなって途中で止めました。
テンポ悪かったし

それから買うの止めたよ
585名無しさん必死だな :02/01/27 00:46 ID:7zSevSNl
>>581
ずっと11位だからな。
586玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/27 00:48 ID:WARKNHIP
ジャックには最終的にクラッシュを超えてほしい。
そう思わないかい?
587クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/27 00:48 ID:cYp6NpNW
いくらなんでも悪口は止めろ。見苦しいぞ。
588閑人:02/01/27 00:49 ID:oTXgdfwF
思いません。
589名無しさん必死だな:02/01/27 00:50 ID:Qv+sHs7z
売上総合スレはもう終了してしまったのですか?
590ジョン ◆hLove10k :02/01/27 00:52 ID:BX9tOa9X
>>586
本官もそう思います。
面白いゲームが売れなくなったらゲーム業界は終わりです。
591 :02/01/27 00:54 ID:zpMnZBFf
ジャックンはヨッシーストーリーと同じじゃないの?
いわゆる供給過剰状態
592名無しさん必死だな:02/01/27 00:55 ID:t04Rn5kz
面白いゲームが売れなくなった
ハードは終わりだな。
593閑人:02/01/27 00:56 ID:oTXgdfwF
じゃあ64は初っ端から終わりまくりだな
594名無しさん必死だな:02/01/27 00:57 ID:D03Di/h1
ジャックは(体験版での感想だけど)
技術的に凄いのでもちっと評価されて欲しいところ。

ただあのキャラがSCEの顔になるのはやだ。
595豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 01:00 ID:g3sOHJML
>>594
なるわけないのになんか確定的だね。きみは
596玄米茶 ◆yNoy76Bo :02/01/27 01:00 ID:WARKNHIP
個人的にはコナミが嫌いなのと元クラッシュチーム(現ジャックチーム)がかわいそう。
でも、10万本も差がついてるのか・・・・・。
シリーズとして何本も発売すれば今の位置関係も逆転するのかな。
597ワロノア信者 ◆e54OonTI :02/01/27 01:02 ID:6ariGvNC
技術はすごくてもつまらんものはつまらんよ
598 :02/01/27 01:03 ID:zpMnZBFf
ジャックンは技術的にはねこじるゼルダに近い
ディズニーを研究した動きしてて凄いんだけど
やってることが二番煎じなのが残念なところ

市場で一番取りたかったら
任天堂とはまったく違うことしないとね
599名無しさん必死だな:02/01/27 01:14 ID:yYLis4iq
ジャックは安くなって結構長く売れるかもね。
ポケモンクリスタルみたいに。
600名無しさん必死だな:02/01/27 02:22 ID:AN6N9w7y
ジャックって今980くらい?
601名無しさん必死だな:02/01/27 02:23 ID:X9P1S2bs
2980くらいじゃないかな
602名無しさん必死だな:02/01/27 02:25 ID:6rjIvxte
あれ?ココは任天売り上げスレじゃないの?
603名無しさん必死だな:02/01/27 02:26 ID:Qv+sHs7z
メインはGC、GBA。他機種の話も別にok
のハズ
604名無しさん必死だな:02/01/27 02:27 ID:TfgfCZkd
内容から察するとこのスレが本スレだな・・・。
605 ◆64DDkiZg :02/01/27 02:36 ID:koPYyjsr
次スレから「任天堂を中心にソフト売上を見守るスレッド」にでもするか?
606名無しさん必死だな:02/01/27 02:38 ID:TfgfCZkd
それよりも本スレに戻ったほうがいいんじゃない?
なんか本スレが廃れていくのが嫌だ。
607名無しさん必死だな:02/01/27 02:49 ID:dYJMYea/
明日にはマリオアドバンス2が登場するかな?
再入荷したみたいだしほかに特別売れそうなのがないし5位ぐらいに。
608名無しさん必死だな:02/01/27 03:48 ID:6vi13d5g
>>606
本スレは1/31の分のデイリーが出れば盛り上がるでしょう。
609名無しさん必死だな:02/01/27 03:52 ID:TOuaN2fw
バーチャ1位が見えてるんでちょっと面白くない
610名無しさん必死だな:02/01/27 03:54 ID:m3QYA8kf
本スレの盛り上がり=煽り合いなのがちょっとな
611 :02/01/27 03:54 ID:3lhsda9I
FF10がある
612名無しさん必死だな:02/01/27 03:56 ID:6vi13d5g
GC脂肪とかで2スレくらい消費しそう。
613名無しさん必死だな:02/01/27 03:58 ID:iYwF+5em
あっFF10忘れてた
もう10買った人で今回も買うって人居る?
614名無しさん必死だな:02/01/27 04:02 ID:lq/prPEd
バーチャ4祭りで3スレくらい消費。
615名無しさん必死だな:02/01/27 04:09 ID:WH+ZRZTr
デイリー1位になるのはわかりきってるのに、祭りは起こるのかね。
どっちかというと、ウィークリーで本数が明らかになったときのほうが
祭りになりそうだね。
616名無しさん必死だな:02/01/27 04:11 ID:m3QYA8kf
どっちにしても煽りに乗るような純粋な奴はこっちでマッタリしてるだろうし
そんなに盛り上がらないだろう
寂しくGC脂肪!の声が響き渡ってるだけ
617名無しさん必死だな:02/01/27 04:13 ID:v/Oj3NNM
>>613
俺の同僚2人は買う、と言っております。
そろそろもう一回やってみたかったんで丁度良いんだとさ。
618名無しさん必死だな:02/01/27 04:34 ID:8YgxonsO
>>606
盛り上がってレスが増えるのが煽りの時だけなんで
本スレにはもう戻る気はないよ。ここの雰囲気に慣れたし。

>>617
その後、のストーリーがあるからなあ。
でもインターナショナルがかなり売れでもしたらそれはそれで
鬱だ。でも■である程度の売り上げが見込めるのって今年はこの
インターナショナルだけのような。

619 ◆64DDkiZg :02/01/27 04:35 ID:koPYyjsr
妊娠が煽りの原因だから隔離しろとか言っていた奴らが
逆に本スレに隔離されてしまう結果になるとは皮肉なものだ。
620名無しさん必死だな:02/01/27 04:38 ID:TOuaN2fw
本スレは出涸らし
621名無しさん必死だな:02/01/27 04:39 ID:MlZvKILN
売り上げをまったり語る事ができるってのはこのスレが証明した。
そして、まったり語る事ができない連中は誰なのかも。
622名無しさん必死だな:02/01/27 04:39 ID:m3QYA8kf
>>618
KHがそれなりに売れるんじゃ?無理かな
インターナショナルのほうが売れるとなったらマジスクウェア終わりっぽいかな
623名無しさん必死だな:02/01/27 04:40 ID:SnqefR6M
VF4は1位になるとかそういうのじゃなくて、
何本売れるか、だね。
色々言われてるけど、今年一番セガで売れるタイトルである事は
間違いない。
年末あたりにソニチがソニックかナイツの新作を出してくれたら
嬉しいんだけど。時間がないならソニックJAMでもいいよ。
624名無しさん必死だな:02/01/27 04:42 ID:b32Yhapp
>>622
でも大方の予想通り、KHが20〜40万だとすると、FFで本数
が見込めない今年の■の売り上げ本数が相当寂しい事になっちゃう。
噂のサガの新作だって今年中には無理だろうし。
625名無しさん必死だな:02/01/27 04:44 ID:SNr2lQU6
キングダムハーツは正直読めない、大化けなんてするゲームじゃないと思うが、ひょっとするとハーフ
越えくらいは軽いかもしれない。
でも個人的にはバウンサー程度だと思う
626名無しさん必死だな:02/01/27 04:45 ID:W2URMQQG
FFXユーザーの三分の一が買うとしたら70万くらいは売れる計算になるんだよな、インターナショナル・・・・
627名無しさん必死だな:02/01/27 04:47 ID:95FXk4xA
バーチャ、ゲーム画面中心のCM流してるな。
いい事だ。
628名無しさん必死だな:02/01/27 04:47 ID:WH+ZRZTr
FFXインターナショナルは、7のインターナショナルと同程度で、
20くらいだと思うな。無理かな。
629名無しさん必死だな:02/01/27 04:50 ID:C+5Z3j0I
>>628
7のインターナショナルってそんなもんだったっけ?
知らないんで、スマソ
630うんこ:02/01/27 04:50 ID:9ImZ02YG
各キャラの持つ世界観がまったく違うからそううれんと思うぞ。
違和感ありまくり。
631名無しさん必死だな:02/01/27 04:51 ID:m3QYA8kf
スクウェアは何隠してんだろうな
何も無いってことは無いだろうし、さすがになんか作ってんでしょ
632名無しさん必死だな:02/01/27 04:51 ID:V4lFLADs
>>631
それがサガだったんでないの?
633名無しさん必死だな:02/01/27 04:52 ID:WH+ZRZTr
20じゃなくて、20万ですな。
ソースはhttp://member.nifty.ne.jp/TAKU64/rank1997.htm
634名無しさん必死だな:02/01/27 04:53 ID:m3QYA8kf
>>632
サガ今年出るのかな、厳しくない?
何も無いなんてことになるとかなり寂しいことになるな
635名無しさん必死だな:02/01/27 04:54 ID:rE6j5bYW
キングダムとFF11しかつくってません。。。
636名無しさん必死だな:02/01/27 04:55 ID:qIu0k1KC
>>634
サガは作ってるとしても、多分今年中には無理。
フロントミッションとかの続編は出す気はないんだろうか?
637名無しさん必死だな:02/01/27 04:56 ID:6nrK/w/r
聖剣とフロミは開発チームがごっそりいなくなって作ろうにも作れないんじゃないかな?
それにそんなにPS2用ゲームの大作乱発する程企業体力があるんだろうか?
FFUも結局失敗打ちきりだし・・・。
638名無しさん必死だな:02/01/27 05:00 ID:m3QYA8kf
そうなるとかなりGBAに参入したいんだろうなぁ
639 ◆64DDkiZg :02/01/27 05:00 ID:koPYyjsr
SCEに開発費を援助してもらうという手もあるが
一度援助依存体質に陥るともはや二度と自立できなくなってしまう。
かといって自力で開発費を捻出する体力もあまり残されていないし
お先真っ暗だな。
640名無しさん必死だな:02/01/27 05:00 ID:F5kOSIyF
キングダムとFF11だけだったら、
今年の■のシェア、相当寒いことになりそうだな。
641名無しさん必死だな:02/01/27 05:02 ID:VP51/x8P
黄金やマジバケなんかの新規RPGがGBAで健闘してるんだから
FFやサガや聖剣をGBAで出したらそりゃ売れるでしょ。
642名無しさん必死だな:02/01/27 05:04 ID:M9jyhK7L
WSCじゃねえ・・・
ロマサガだって3万本かそこらで姿消したし。
こんな事じゃ、FF3が出る前にバンダイがWSから撤退しそうな・・・・・
643名無しさん必死だな:02/01/27 05:05 ID:m3QYA8kf
SCEの存在があるからGBA参入は厳しいんだな
もうどうしようもねーよ
644名無しさん必死だな:02/01/27 05:09 ID:Rrhg0R/K
立ち回り方がヘタだよなあ、スクは。
コナミだってモバイル21とかやって任天堂とはしっかり手を
組んでいるし、
カプコンだってGCマンセーをするかたわら、鬼武者とか連ジ
とかPS2向きと思われるものは
645名無しさん必死だな:02/01/27 05:10 ID:Rrhg0R/K
途中で投稿しちゃった・・・鬱だ
646 ◆64DDkiZg :02/01/27 05:10 ID:koPYyjsr
そりゃ64がだめだと公言しちゃ許してくれないわな。
647名無しさん必死だな:02/01/27 05:13 ID:ZyYMPUtS
GBAに位参入さえてあげげればいいのに。
GBAソフトなさすぎだよ。
それともスクウェアを潰して(FFブランドを潰して)据え置きハードでの覇権奪還の為の布石なのか?
648名無しさん必死だな:02/01/27 05:13 ID:hwLpRp6p
>>646
その上、WSの時横井さんを引きあいに出してしまった。
どちらかっていうとあれの方が痛いかも。
まあスクウェアはチャレンジ精神はまだ失ってないようだから頑張って欲しい。
ほとぼり覚めたらGCあたりでなんか新作だせれ。
649名無しさん必死だな:02/01/27 05:15 ID:0MVdPEAp
>>647
山内社長が(発言通り今年の夏頃に)引退したら何か動きはある
と思う。
あと、仮にGBA参入しても、FFのリメイクを連発してるよう
じゃFFブランドの回復は望めないよ。
650名無しさん必死だな:02/01/27 05:15 ID:NTJzIPLe
>>640
サガとか出ますよ。
651名無しさん必死だな:02/01/27 05:16 ID:VN1pe9nn
スクウェアもそうだけど、エニックスがリメイクで味を占めたっぽいのがな・・・・。
私見だがDQMをPSに出すのは勘違いしかけてる証拠だと思うんだけど。
652 ◆64DDkiZg :02/01/27 05:17 ID:koPYyjsr
でもGBAオンリーってのは許されないだろうな。
653名無しさん必死だな:02/01/27 05:17 ID:ZyYMPUtS
>>649
別に回復してもらわなくてもいいよ。
普通にFFができれば。
WSCでのプレイは辛すぎるんだよ・・・・・液晶めえええええ
654名無しさん必死だな:02/01/27 05:17 ID:5+5qRhWa
>>650
サガは出ても年末だし、多分今年は無理
655名無しさん必死だな :02/01/27 05:18 ID:4d+dCfiB
リメイクこけても、大損はしないだろうから、
エニは結局安泰、んでコナミ化が始まる。
656名無しさん必死だな:02/01/27 05:19 ID:ILoZeTdv
>>652
GCに出すのはFFみたいな既存のソフトじゃなくていい。
デュープリズムとかああいう完全新作を出せばいい。
成功したらもうけもんだし、任天堂の顔も立つと思うけど。
そうできないのは大人の事情があるからでしょう。
657名無しさん必死だな:02/01/27 05:19 ID:NTJzIPLe
>>654
そうなの?夏頃とか言ってなかったけ?
658名無しさん必死だな:02/01/27 05:21 ID:rCg4YE7F
>>653
激しく同意。WSCをやっている漏れとしては、
GBAの液晶が見づらいという人いると激しく鬱になる。
659名無しさん必死だな:02/01/27 05:21 ID:ZyYMPUtS
>>656
聖剣とサガの独占供給だけでもメリットはあると思うんだけどな。
両方とも容量をくわないたぐいのRPGでしょ。
660名無しさん必死だな:02/01/27 05:21 ID:Mdamos94
>>657
サガは延期の帝王どす
661 ◆64DDkiZg :02/01/27 05:22 ID:koPYyjsr
エニックスって本当に世渡りがうまいよなあ。
GCでまったくソフトを出さないのに
四コマは自社のソフトより任天堂ソフトのほうが多いときたもんだ。
662名無しさん必死だな:02/01/27 05:23 ID:ZyYMPUtS
>>658
そうだよなあ。
GBAの液晶が暗いとかいうけどWSCに比べればまだいいよ。
残像とか少し傾けただけで見えなくなるし・・・・・
663豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 05:23 ID:g3sOHJML
エニックスは許せないよ!PSだけなのになんで任天堂に提供してないの?
というか僕はそんなことよりドラクエZのデーターのことが許せないんだけどね!
まったく!消えやすいよ。あれは
664名無しさん必死だな:02/01/27 05:24 ID:F7ZYbRlD
ドラクエは8あたりでそろそろ脱鳥山をはかって欲しい。
あの偽鳥山デザインはイメージが変わってしまって・・・
665名無しさん必死だな:02/01/27 05:25 ID:IufDo1t/
正直、ドラクエ新作が6→7→8の流れで来るなら欲しくない
666名無しさん必死だな:02/01/27 05:25 ID:Qv+sHs7z
プレステ壊れてんじゃないの?
667名無しさん必死だな:02/01/27 05:26 ID:ZyYMPUtS
DQはもういい加減マンネリシステムに飽きたのです。
変わらないのが良いという人もいるみたいですが・・・
668名無しさん必死だな:02/01/27 05:26 ID:hSjmK//r
>>661
ワンダープロジェクトJ3はまだですかエニクスさん
669 ◆64DDkiZg :02/01/27 05:27 ID:koPYyjsr
とりあえず100時間プレイは勘弁して欲しい。
670名無しさん必死だな:02/01/27 05:27 ID:xt3P7vPe
マンネリはいいけどきっちり鳥山に描かせてよ
671名無しさん必死だな:02/01/27 05:28 ID:Qv+sHs7z
なんでもありゃいいってもんじゃないんだから
2くらいのシステムで勝負して欲しい
672名無しさん必死だな:02/01/27 05:29 ID:xWSgcfj8
ドラクエVIIIのキャラデザインはもう尾田栄一郎にしてはどうか
673名無しさん必死だな:02/01/27 05:29 ID:ZyYMPUtS
正直偽物がかいても鳥山ですといえば気づかないだろ・・・・
それくらい最近の鳥山は魅力がない。
674閑人:02/01/27 05:29 ID:dxZaC+pV
>>668
ギブロが七つ風の島物語作った後潰れたから永久に出ないっぽい。
675名無しさん必死だな:02/01/27 05:30 ID:ZfQZXfxd
>>672
ヽ(´Д`)ノ
676名無しさん必死だな:02/01/27 05:31 ID:T9do6sEg
6と7のシステムはドラクエのなんか大切な部分を捨ててしまってる気がする
677名無しさん必死だな:02/01/27 05:31 ID:NTJzIPLe
特技はウザイ
678豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 05:32 ID:g3sOHJML
鳥山なんか無意味だよ!馬鹿みたいな絵でお金貰うなんて僕でもできるよ!
でも尾田栄一郎も嫌だなぁ!なんかあの人の絵も単調だし!誰かいい人いないかなぁ
679ゆうき:02/01/27 05:32 ID:QVanH38z
ドラクエも変わっちまったけど俺たちもかわっちまったんだよ!バカ!
680閑人:02/01/27 05:33 ID:dxZaC+pV
「はなす」「しらべる」が一番ウザい
あれが無ければDQやるのに
681くれしん:02/01/27 05:33 ID:SJ2CeXCM
何にも変わっちゃいねえんだよ。
682豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 05:33 ID:g3sOHJML
>>647
あー超懐かしいねー!SSの売れない良作だよぉ!
エニックスもたまにあーいうの出すから偉いよね!僕も結構好きだよ!グロテスクなキャラだし!
683名無しさん必死だな:02/01/27 05:33 ID:Qv+sHs7z
便利ボタンが...
684名無しさん必死だな:02/01/27 05:34 ID:scMi1xud
ドラクエはシステムは最悪今のままでもいいよ。
それよりPS2で出た場合、ムービーが沢山入りそうで怖い。
685名無しさん必死だな:02/01/27 05:34 ID:ZyYMPUtS
仲間との会話システムごときで自慢する堀井が一番うざいのです。
テキスト量を自慢しやがって。
686名無しさん必死だな:02/01/27 05:35 ID:SIVhnk1R
>>684
確かにムービーだけ見ればとても400万売れたソフトとは思えんもんな、7は(w
687くれしん:02/01/27 05:35 ID:SJ2CeXCM
ドラクエ7の途中ではいるビデオの部分が面白いのでビデオにとって編集した
688名無しさん必死だな:02/01/27 05:37 ID:MTiANGCG
相変わらず他人の家の引きだしとか開けまくって物色する
極道ぶりを引き継ぐんなら、もっとヒールに徹して欲しいな。
爆弾岩を沢山のせたラーミアで魔王の城にアタックするとか、
金型を使って大量にちいさなメダルが偽造できるとか。
689くれしん:02/01/27 05:39 ID:SJ2CeXCM
そんな事したらツマン無くなるジャン
690名無しさん必死だな:02/01/27 05:39 ID:ZyYMPUtS
>>688
それは魔王がする行為なので主人公がしたら駄目なのです。
691名無しさん必死だな:02/01/27 05:40 ID:ZyYMPUtS
2CHのせいでゲームする時間が大幅に減ってしまった・・・
一体どうしてくれるんだよ。
692豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 05:42 ID:g3sOHJML
僕ドラエク7のムービーでさめたよぉ!FF9で超盛り上がったムービー見てるのに
ドラクエのムービーって・・・初期のPSと同レベル!!もうダメぇ
693閑人:02/01/27 05:42 ID:dxZaC+pV
逆転の発想でいけ
「ゲームすると2chする時間が大幅に減ってしまう」
これだよ
694名無しさん必死だな:02/01/27 05:43 ID:XtM+pued
>>692
確かにあの踊り子のムービーは、世界一ピュアなキスに勝るとも劣らない引きようであった
695名無しさん必死だな:02/01/27 05:43 ID:ZyYMPUtS
>>693
残念ながら今のところ2CHに勝るゲームが見あたらないのです・・・・
696名無しさん必死だな:02/01/27 05:44 ID:BbU4D1ap
WizardryIVみたいに魔王が勇者を倒しに行くのを出して欲しい
697名無しさん必死だな:02/01/27 05:46 ID:ZyYMPUtS
なんで魔王は自ら討ってでないのですか?
わざわざ勇者が成長するのを待って戦いますか?
698ゆうき:02/01/27 05:46 ID:QVanH38z
>>695
みんなそうだべ
699名無しさん必死だな:02/01/27 05:46 ID:khpZ9nah
>>696
鳥山の「SAND LAND」みたいでいいかも
700名無しさん必死だな:02/01/27 05:48 ID:sNnFm2ZC
>>697
それをいうなら勇者が旅立つ所から魔王の城まで、順々に強く
なっていく魔物の配置方法に言及すれ
701豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 05:49 ID:g3sOHJML
>>694
もう次元が違うよ!僕あれでどんなイベントとワクワクしてたら
あんな踊り子のヘタレな踊り見せられたんじゃ興ざめだよぉ。もうエニックス何やってんだかぁ!
702名無しさん必死だな:02/01/27 05:50 ID:HI4ezLEV
FFXなんか冒頭でいきなりラスボス級が攻めてきてあぼ〜んなのにな
703名無しさん必死だな:02/01/27 05:51 ID:eOwL/rfv
ムービーの技術力に関してはケムコ以下です>エニクス
704名無しさん必死だな:02/01/27 05:52 ID:ZyYMPUtS
エニックスに元々ゲーム制作能力なんてない
705閑人:02/01/27 05:52 ID:dxZaC+pV
>>700
違う。
魔物が強いところに住んでる人間はすぐ魔物にやられちゃうから勇者になれないんだよ。
だから結果として勇者の周りのモンスターが弱いんだよ。
706名無しさん必死だな:02/01/27 05:54 ID:+P6rMWk1
>>705
そういやそうだね。
ドラクエ2でもそこそこモンスターが強い所にあったムーンブルグはオープニングで滅ぼされてたし。
707名無しさん必死だな:02/01/27 05:56 ID:PivEbW7j
>>704
ハートビートに変わってからああなったんだっけか、DQ
でもトルネコのアレっぷりを見てるとチュンも往年の実力は無いっぽい
708名無しさん必死だな:02/01/27 05:56 ID:ZyYMPUtS
DQのシナリオが絶頂期だったのって何時なんだ?
709名無しさん必死だな:02/01/27 05:57 ID:ZyYMPUtS
>>707
チュンは最近終わってる。
トライエース並にバグを連発するし。
710豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 05:58 ID:g3sOHJML
エニックスは普通だもんねぇ。。。
ムービーで思ったけどグランディア1のムービーは今でも通用するのに
2のはドラクエと同じ!お金を全然かけてない証拠だねぇ
711名無しさん必死だな:02/01/27 05:59 ID:+HJkR5+w
>>708
やっぱIII。
ほとんどストーリー部分についての押し付けがましい説明が
なくてもストーリーを感じさせた名作。
712名無しさん必死だな:02/01/27 06:02 ID:ZyYMPUtS
>>711
やっぱそういう人多いな。
まあ俺的には
ストーリーは(変わってるかも)
5>3>2>4>1>6>7で
ゲームとしての面白さでは
3>2>5>4>1>6>7
だな
713名無しさん必死だな:02/01/27 06:03 ID:Qv+sHs7z
太陽と雨で虹ってなにげに綺麗で好き
714名無しさん必死だな:02/01/27 06:05 ID:89oh0ajS
>>713
たしかにあの演出はよかったねえ。
しかしあれだけ苦労した結果が、またいだら渡れそうな1マスの
海峡に橋をかけるだけってのに疑問を感じた人もいるだろうよ(w
715名無しさん必死だな:02/01/27 06:05 ID:+DYelrCK
オレ、ドラクエは3のジパングのピラミッドんとこで
やめた・・・
だって何度やってもそこでデータ消えるんだもん(哀
716名無しさん必死だな:02/01/27 06:06 ID:Qv+sHs7z
>>714やるせなくて(・∀・)イイ!
717名無しさん必死だな:02/01/27 06:07 ID:SpKIO0vp
Iで最強だったロトの剣が、IIで単なるザコ剣に成り果てているのを見て
やっと強力な敵に勝った途端、さらに強い敵が現れるDBを思い出した。
718名無しさん必死だな:02/01/27 06:07 ID:ZyYMPUtS
ある程度難易度と自由度がないと楽しくない。
DQ3ではロマリアからいきなりアッサラームにいって即死っていうのがあったのに。
719豆ちゃん ◆D/DArWzw :02/01/27 06:09 ID:g3sOHJML
>>711
ねぇ僕思うんだ。大体ロト3部とかいうけどストーリー性皆無じゃん。
3なんか大魔王の雑魚に殺された親が死んで逆恨みで大魔王を倒すストーリーといういたってシンプルというか馬鹿げたストーリーじゃん。
というか親は雑魚に殺されたのになんで大魔王が??可哀想だお。

720名無しさん必死だな:02/01/27 06:18 ID:F1Yui2sw
友達にドラクエ3を借りた時を思い出すよ。 借りる時、友達に、
「ぼうけんの書1とぼうけんの書2は、LV80以上のデータが 入ってるからね。
消したら駄目だよ。ぼうけんの書3だけ使って いいよ、絶対消したら駄目だよ!」
と念を押された。指示通り、ぼうけんの書3だけを使ってゲームを開始。ところが、
姉貴がドライヤーを使った瞬間、ブレーカーあぼ〜ん!部屋中まっくら!(゚д゚;)ガーン
(゚д゚;)マズーと思って電源を入れると、

デロデロデロデロデロデン
「ぼうけんの書1は消えてしまいました」
デロデロデロデロデロデン
「ぼうけんの書2は消えてしまいました」
デロデロデロデロデロデン
ぼうけんの書3は消えてしまいました」

・・・(゚д゚ )ポカーン
・・・(((((゚д゚;)))))ガクガクブルブルブルブル

気を取り直した俺は、次の日「面白くなかったから返す、ありがと」と言って友達に
返した。3人の新たな勇者を作って。

友達が家でDQ3をつけて、見たものは、

ぼうけんの書1 勇者「せえふ゛」
ぼうけんの書2 勇者「きえた」
ぼうけんの書3 勇者「こ゛めん」
721閑人:02/01/27 06:21 ID:dxZaC+pV
オチが爽やか
722名無しさん必死だな:02/01/27 06:21 ID:vaSJYPdl
>>719
なんとなく友達と学園ごっこしてなんとなくレジスタンスに入って
なんとなく女といちゃついてたらいつのまにか世界を救ってたFF8より
目的意識があるだけ1億倍マシ
723名無しさん必死だな:02/01/27 06:22 ID:lHOlSH0c
>>720
切ないがワラタ
724名無しさん必死だな:02/01/27 06:23 ID:YCZ1mz/X
>>719
道を歩いてたら急に世界を救う衝動にかられて魔王を倒す「シャドウゲイト」よりいいと思うのですが何か?
725名無しさん必死だな:02/01/27 06:25 ID:FaVR9RDg
ケムコはもうRPG出さないのかな?
セレクション好きだったのに。
726名無しさん必死だな:02/01/27 07:53 ID:sTJ2qQIu
>>725
また懐かしいところ出してくるね。
とりあえずセーブ可能な1+2を出してくれ。廉価で。
3000円以内なら買う。GBで十分。
727空白 ◆ehhunciE :02/01/27 07:59 ID:idIlbqlp
けちゃぷっぷーランクインおめ
728名無しさん必死だな:02/01/27 08:49 ID:ZHGkJk3U
セレクションとかインドラの光は結構遊べた。
ケムコはファンタジーRPGをGCで出せれ
100歩譲ってダウボーイGCでも許すけど
729名無しさん必死だな:02/01/27 09:04 ID:qF5Of1DL
FPSな視点のダウボーイとかいいかもな
730名無しさん必死だな:02/01/27 09:13 ID:rOtI+emk
ケムコはグラフィックのセンス自体は結構いい。
しかしMGS2みたいな超リアルな画面でひたすら導火線を引く
シーンは悪いけど想像できんし(w
731名無しさん必死だな:02/01/27 09:15 ID:g2FGuf/d
普通に4人同時対戦のスパイVSスパイ出したら売れると思われ
GBCでつい最近リメイク出したし権利の問題も大丈夫だと思う。
問題は名前だな。4人スパイがいるからな。
「スパイVSスパイVSスパイVSスパイ」?
732名無しさん必死だな:02/01/27 09:16 ID:aIMBSKcH
GCで出るとして、
宮本のダウボーイか小島のダウボーイ
どっちがいい?

おれは長ったらしいデモが満載の小島のダウボーイがいい。
でも宮本のダウボーイも捨て切れない。
733名無しさん必死だな:02/01/27 09:19 ID:p5R/KQRc
(゚д゚)σ*−−−−−−−−−−−−−−−−−−■■■
                       (;´Д`)
           
734名無しさん必死だな:02/01/27 09:22 ID:4HSqBr+z
>>732
じゃあ漏れは中のダウボーイがいい
超音速で導火線を引きまくりてぇ
735名無しさん必死だな:02/01/27 09:30 ID:UOllh0D9
トマト買わなくてよかったー!
やっぱ任天堂とはいえ、ソフトの選別はしないとね!
前評判でクソっぽかったんで、手を出さずにすみました!
マジバケでメンバー使いこなせてないから
そっちやってよっと!!
とりあえず、不買をオススメしますね!!
736閑人:02/01/27 09:31 ID:dxZaC+pV
買わずに薦めたり貶したりする奴程信用出来んもんはないな
737名無しさん必死だな:02/01/27 09:32 ID:2lvWmCQb
ダウボーイってなに?
俺若いから知らないよ
738名無しさん必死だな:02/01/27 09:33 ID:gFIupkTg
>>735
まあ万人向けのゲームなんてないしね。
トマト、携帯板のスレではかなり評判が良い事も付け加えておくよ
739名無しさん必死だな:02/01/27 09:34 ID:1vzR64ST
>>737
ケムコのファミコン参入初のソフトにして、記念すべきケムコの
家庭用ゲームソフト第一作目です。
740名無しさん必死だな:02/01/27 09:36 ID:IA0WKQwh
741リンク失敗:02/01/27 09:37 ID:IA0WKQwh
742名無しさん必死だな:02/01/27 09:38 ID:UOllh0D9
>>738
まじ?
ってか、キャラ見た瞬間絶対できねー!!とか思ってるし>俺
ま、やることないから
あんま話題が出ちゃうと、ついてけないんで
とっととランク落ちしてほしいってのが本音っす!
743名無しさん必死だな:02/01/27 09:39 ID:WH+ZRZTr
>>742
お前がとっとと消えて欲しいよ。
744名無しさん必死だな:02/01/27 09:43 ID:2lvWmCQb
日曜だな
745名無しさん必死だな:02/01/27 09:46 ID://LZxpki
注意
>>740>>741は巧妙なデマです。
本物のダウボーイはこちら
http://www4.tkcity.net/~tamakoku/famicon/database/1985_picture/1985_06/85_doughboy.gif

85年に出たケムコのアクションゲームで、特殊部隊員を操作して
要人を救出するゲームです。
746名無しさん必死だな:02/01/27 09:47 ID:KcYMQwXM
トマトって、女の子狙いなのかな
747名無しさん必死だな:02/01/27 09:47 ID:XLn1KOf0
アンチ任天はスレ違いです
748名無しさん必死だな:02/01/27 09:49 ID:LrYlpXUi
>>746
開発者が趣味に走った事は確かだと思う(w
携帯ゲーム板のトマトスレ行くと、異様に評価高いんで実は心動いてる(;´Д`)
749名無しさん必死だな:02/01/27 09:53 ID:XLn1KOf0
>>748
開発者の趣味か、さすが元スクウェアチームだな…
山内の雷が落ちそうでコワヒ…
750閑人:02/01/27 09:55 ID:dxZaC+pV
トマトが今の路線になったのは任天堂の指導のせいじゃねーのか?
751名無しさん必死だな:02/01/27 09:56 ID:PHVINyM5
>>750
開発費の安いGBAなら、多少趣味に走っても結果として面白いものが
出来たならよしと判断できるんでしょ。
実際戦闘システムとかかなり面白いらしいよ>トマト
752名無しさん必死だな:02/01/27 09:56 ID:X9P1S2bs
だね
任天堂発売じゃなきゃこんな売れなかっただろうし、いいんじゃない
753名無しさん必死だな:02/01/27 09:57 ID:MlZvKILN
>>750
そこまで関与しないっしょ。ブラブラのキャラだって聖剣LOMまんまだし。
そんなら番長なんかどーなるんだって事になるしよ(w
754名無しさん必死だな:02/01/27 09:58 ID:WH+ZRZTr
▼任天堂からの要望で大きかったのはどれですか。
伊豆野 タイトルを『ギミックランド』ではなく、インパクトのある『トマトアドベンチャー』にするということ。
また、それを代表するようなわかりやすいキャラクターを入れてほしいということ。それが、任天堂の一番大きな要望でした。
そこで、生まれたのが「トマトリオ」というキャラクターなんです。

藤岡 確かにひとつひとつのキャラはおもしろいんですが、ディティールも細かいですし、
子どもには少し難しいんですね。そこにシンボリックなトマトキャラクターを入れることで、
イメージが伝わりやすくなった。かなり完成に近い時期に提案があったのですが、できる限り入れこみました。
755名無しさん必死だな:02/01/27 09:58 ID:NaBXwwPt
あとはどこまで粘りを見せるかだね。
マジバケも初登場はデイリー3位で消えたり現れたりしながらも
18万以上売ってる訳だし。
756名無しさん必死だな:02/01/27 10:00 ID:erblxYKX
>>754
トマトリオとタイトル以外は好き放題した訳だね、要するに
757名無しさん必死だな:02/01/27 10:00 ID:IA0WKQwh
面白ければそこそこ売れるだろう
そういう意味では任天堂ブランドは有効に働いてる
・・・と思うが、どうか
758名無しさん必死だな:02/01/27 10:02 ID:kk1HC34t
マジバケもトマトも黄金も任天堂がなければ世には出なかった訳だし
そういう意味では評価していいんでない?
759名無しさん必死だな:02/01/27 10:02 ID:2lvWmCQb
大体のゲームって開発者の趣味に走るもんなんじゃねーの?
違うのか?
760名無しさん必死だな:02/01/27 10:03 ID:aUPp9dat
>>753
番長はさすがの宮本さんも、呆れ半分面白そう半分って感じだったぞ(w
761閑人:02/01/27 10:03 ID:dxZaC+pV
>>751
まあ戦闘に関しては基本的にバランス調整以外はノータッチだろうけどね。
>>753
番長に関してはアレだな、わざとだな(藁
何つーかキャラデザというよりも
>>754で言ってる全体的な雰囲気の事を言いたかったんだけどね。
762名無しさん必死だな:02/01/27 10:04 ID:WH+ZRZTr
>>755
まあそうだけど、
あの時期(12月)の3位と、今の時期の4位では違うよ。
粘って欲しいけどね。
763名無しさん必死だな:02/01/27 10:04 ID:qIu0k1KC
>>759
開発者というよりデザイナーのね
それをたたき落として行くのが大事。でないと某ゲームのように・・・・
764名無しさん必死だな:02/01/27 10:09 ID:M9jyhK7L
とりあえず開発が楽なのなら、沢山いろんなゲームを開発して欲しいねえ。
ポケモン越えるようなゲームを出すくらいの気持ちでなー。
765名無しさん必死だな:02/01/27 10:34 ID:XN2LHho2
コトバトルよりは間違いなく売れてるんだから良いじゃん。
766名無しさん必死だな :02/01/27 11:12 ID:o9UB2fWa
>>764
すでにたくさんでてるがな。
767名無しさん必死だな :02/01/27 11:46 ID:9R5NZbPV
実際、トマトアドベンチャー面白いわ。

でも、擦れた目で見ると、
後から無理矢理「トマト」を入れたのが解かる。
もしかしたら「トマトが食べられない」ってのが、
後半重要な伏線に・・・ならない雰囲気。
768名無しさん必死だな:02/01/27 11:48 ID:DrvutUWM
ねずみくすは100万本売れそうな予兆
769名無しさん必死だな:02/01/27 12:03 ID:mWicdw/1
はあ、そうですか、、、
770名無しさん必死だな:02/01/27 12:10 ID:yJKcyTj0
>>764
そう言う気概は要らないんじゃない?
丹精込めて作って、発売してみたら
結果的にポケモン抜かしちゃいました、てのが良いかも。
変にプレッシャーを感じないで作って欲しいよ。
771名無しさん必死だな:02/01/27 12:21 ID:X9P1S2bs
バトランドはかなりいいぞ、みんな買え
772名無しさん必死だな:02/01/27 12:31 ID:Qv+sHs7z
>>767確かに、全面トマトや野菜ワールドって感じじゃないもんね
最後までやってないのでなんともだけど。
トマトリオって黄色はラボにいて、赤はナレーション、緑ってまだ会ってない気がする
773名無しさん必死だな:02/01/27 12:40 ID:hIVu8pfX
バトランドとルナブレイズって、春発売なのに情報少なすぎない?
ゲーム雑誌とかでは一回も見たこと無いよ。
HAL研制作なんだから、雑誌も注目するだろうに。
774名無しさん必死だな:02/01/27 12:41 ID:opotuh9a
>>772
緑は看板抱えて居眠りしてるじゃん。
あちこちにいるよ。
775名無しさん必死だな:02/01/27 12:41 ID:yuXdqsT8
立て札の上にいるだろうミドリは
776名無しさん必死だな:02/01/27 12:42 ID:yuXdqsT8
くおのやろ!
777名無しさん:02/01/27 13:00 ID:/OmhPx9W
777!
778名無しさん必死だな:02/01/27 13:40 ID:JVh6eZ6i
おのれ出遅れたか

ところでセガBBS系のサイトでシェンムーがGCに?って
騒いでるね一部で。マジっすか。
779名無しさん必死だな:02/01/27 13:41 ID:DOQrIvYg
イラネ
780 ◆Cube/Gz. :02/01/27 13:41 ID:F3Y/paMc
いらなすぎ
781名無しさん必死だな:02/01/27 13:46 ID:yuXdqsT8
ホスィ!
782名無しさん必死だな:02/01/27 13:47 ID:Qv+sHs7z
>>774-775うお。気づいてなかったっす (´Д`)
あの生物何者って思ってた
783名無しさん必死だな:02/01/27 13:49 ID:0n8i8mfp
>>778
先週くらいにシェンムー1と2がGCとかいう情報が水無月か家ゲーだったか忘れたかで流れてたよ。
AM2はGCでもソフト出すらしいから可能性は無いとはいえないがなあ・・・
784名無しさん必死だな:02/01/27 13:51 ID:gFIupkTg
X箱のがあぼ〜んだったか?シェンムー
785名無しさん必死だな:02/01/27 13:51 ID:SELuKwJ+
ホスィ!
786名無しさん必死だな:02/01/27 13:55 ID:hvWvYtzV
>>783
AM2がGCソフト作ってるという話をGCインサイドで見たことがある。
787名無しさん必死だな:02/01/27 13:57 ID:zNXTbUqz
開発が簡単なのならGCで出ても問題ないか>シェンムー
やんのならきっちり完結させろよ(w
788名無しさん必死だな:02/01/27 13:58 ID:n43SMi8+
>>786
普通に雑誌で出てるじゃん。
プレイボーイにミヤホンと鈴木裕の対談が載ってたな。
ミヤホンはネームバリューのあるビッグタイトルを望んでるようだったけど・・・。
789名無しさん必死だな:02/01/27 14:01 ID:zcml50Hx
鈴木氏のネームバリューっていったらバーチャとシェンムーしか
無いじゃん。さてはシェンムーやっぱり投入する気か?
790名無しさん必死だな:02/01/27 14:05 ID:t04Rn5kz
どっちもいらんな
791名無しさん必死だな:02/01/27 14:06 ID:p1fqf2qk
きっちり完結する事を条件にシェンムー希望(゚д゚)
792クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/27 14:08 ID:LM7CCSpA
売上について語れよ。
793名無しさん必死だな:02/01/27 14:09 ID:SELuKwJ+
>>792
じゃあ、なんか話題ふれよ
794名無しさん必死だな:02/01/27 14:10 ID:erblxYKX
今さらVFやその系統を出されても困るしなあ
GCでシェンムーってアプローチも悪くはないとは思うが、な・・・。
795名無しさん必死だな:02/01/27 14:11 ID:otr0yzwp
>>793
反応しない
796名無しさん必死だな:02/01/27 14:11 ID:Qv+sHs7z
今日のデイリーは土曜分だからGC上がってくるかな
797クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/27 14:13 ID:LM7CCSpA
まともなことをいって「反応しない」とかいわれるとは。。
傷つきました…
798名無しさん必死だな:02/01/27 14:13 ID:aUPp9dat
>>796
スマデラとピクミンは上がるでしょう。
ぶつ森はほぼ30万来てるから息切れっぽいけど。
799名無しさん必死だな:02/01/27 14:14 ID:n43SMi8+
AM2研ってVFとシェンムーしかないの?
だったら個人的にはVF4よりVF3を移植して欲しいな〜。
800名無しさん必死だな:02/01/27 14:14 ID:0ktGaiti
>>797
お気遣いありがとうございます。
恐れ入りますが本スレにお帰りください。
801名無しさん必死だな:02/01/27 14:15 ID:Qv+sHs7z
トマトせめて、今日と明日くらいは残って欲しい
802名無しさん必死だな:02/01/27 14:15 ID:SNr2lQU6
>>799
色々ある事はあるんだけど、ネームバリューのあるビッグタイトルでここ最近っていうと
VFとシェンムーしか思いつかなかったんで。
803クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/27 14:16 ID:LM7CCSpA
次スレの準備
804名無しさん必死だな:02/01/27 14:17 ID:X5UeUPMZ
>>801
激寒&週末だから残る可能性は高いが、
デイリーに踏みとどまれば踏みとどまる程ウィークリーの数字を
見るのが怖くなるよ
805 :02/01/27 14:18 ID:vp9x/NTr
>>802
スズQは過去のアーケードでなら沢山ヒットだしてるけど、コンシューマで考えたらその2つで問題ないかと。
というか、スズQ、コンシューマゲーは作れない人だと思う。
806名無しさん必死だな:02/01/27 14:20 ID:1R2yPt5y
>>803
こいつはこれを見たらわかりますが無視の方向で>ALL
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011990178/968-998
807名無しさん必死だな:02/01/27 14:21 ID:L4H6qKb1
>>805
コンシューマでビッグネームっていうと最近ではシェンムーだけだね
良いにつけ悪いにつけ話題作だし。
あのマターリした雰囲気はGCにあうかも。
808名無しさん必死だな:02/01/27 14:23 ID:dHN27cal
そういやシェンムー1の、福引きでゲーム当てて家でTVゲームやるってのはぶつ森に似ているといえなくもない。
2は随分せわしない内容だったけど
809名無しさん必死だな:02/01/27 14:23 ID:n43SMi8+
『ファイティングバイパーズ』はAM2?
これキボーン
810名無しさん必死だな:02/01/27 14:24 ID:5+5qRhWa
シェンムーは格闘部分は馬鹿でも勝てる設計になってっからね
811名無しさん必死だな:02/01/27 14:27 ID:V4lFLADs
812クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/27 14:28 ID:LM7CCSpA
>>806
粘着カッコワルイ
813名無しさん必死だな:02/01/27 14:29 ID:6Tr7oiEC
今日のデイリートマトが3位、とか言って見る。
814クロノア信者 ◆ebDNAQQI :02/01/27 14:29 ID:LM7CCSpA
AM2のAMの意味知ってていってるんでか?みなさん
815名無しさん必死だな:02/01/27 14:31 ID:Mdamos94
>>813
可能性はあるよ、他になんもないしー
816名無しさん必死だな:02/01/27 14:31 ID:0VXnYwAG
AnpannMan
817名無しさん必死だな:02/01/27 14:31 ID:0y7SjcGN
>>814
Anti Microsoft
818名無しさん必死だな:02/01/27 14:33 ID:VN1pe9nn
暇だったんでGBAパックマン買ってきてしまった・・・
819名無しさん必死だな:02/01/27 14:34 ID:Qv+sHs7z
GTCはぼちぼち収束かな。21日以降平日なのにGC、GBAソフトの下にいるし
820名無しさん必死だな:02/01/27 14:35 ID:S5Z4ZO6B
>>814
Anal Majikimotiii
821名無しさん必死だな:02/01/27 14:36 ID:SnqefR6M
>>820
「2」はなんだよ、「2」はよ(w

>>819
そろそろ終息っすね。平日なのにデイリーランク外だし
帰って来ないし
822名無しさん必死だな:02/01/27 14:36 ID:O3T2b4vO
まあ、もともとGTCはパンピー向けではないからな。
823名無しさん必死だな:02/01/27 14:37 ID:6Tr7oiEC
今の上位ソフトが消えれば下位には戻るんじゃない?GTC。
824名無しさん必死だな:02/01/27 14:37 ID:Qv+sHs7z
ante meridiem
825名無しさん必死だな:02/01/27 14:38 ID:6Tr7oiEC
Asita Mania-na
826名無しさん必死だな:02/01/27 14:43 ID:oGuU3oUf
セガはGCにゾンビリベンジ移植希望
827名無しさん必死だな:02/01/27 14:44 ID:b32Yhapp
>>823
同意。GTCはもう何回か戻ってくるでしょ。
そもそも1位がアレすぎるんだし。
828名無しさん必死だな:02/01/27 14:50 ID:X30S3QEl
そろそろ三国志VIIIは皆気づく頃だと思われ
829名無しさん必死だな:02/01/27 15:03 ID:uM+z1NNn
ホントに濃いユーザー、ましてやネットで評判を聞けるやつなんかは、
パソコン版を既に購入済み。
(彼らが踏む地雷はむしろパソコンの三国志8PK)
今買ってるヤツの多くは、
三国無双で三国志に興味持ったライトユーザー層かと思われ。
たとえ買ったやつが三国志8をクソゲーと認知しても、
(パソコン版のみのプレイだが、オレ個人は、それほどクソとは思わんのだが)
なかなかユーザーの間でそれが伝播しにくいのでもうチト売れ続けるかと思われ。

間で
830名無しさん必死だな:02/01/27 15:28 ID:M9d3rPkV
GCでシェンムーが遊べるという事は、任天堂ハードでスペースハリアー
やハングオンが遊べてしまうという事にもなるわけだが。

これってなにげにとんでもない事だと思う…。
831名無しさん必死だな:02/01/27 15:29 ID:V5HldCQt
マリアド2は再販されたらしいが
ランキングに入ってくるかな。
832名無しさん必死だな:02/01/27 15:31 ID:17NV6JaM
再販されたの?
よーし、パパ買っちゃうぞー!
833名無しさん必死だな:02/01/27 15:35 ID:wAXb31p2
>>830
だってあれ、エミュだし…。
834名無しさん必死だな:02/01/27 15:38 ID:F5kOSIyF
>>830
確かにとんでもないかも。
シェンムー続編が糞箱じゃなくってGCにケテーイしたら、
セガワは大量にGCに移民することになりそうだね。

ただ、GCの8cmDVD1枚だと容量足りないってことになりそう。
835名無しさん必死だな:02/01/27 15:39 ID:xw0/djAs
スペースハリアーはファミコンで出てたような。
836名無しさん必死だな:02/01/27 15:40 ID:wAXb31p2
>>835
アフターバーナーもファミコンで出ているよ。
というか、PCエンジンだったら、アウトランもパワドリも、
スペハリも出てるし。
837 ◆Cube/Gz. :02/01/27 15:42 ID:IJul8a+7
シェンムーマジで出るんですか?激しくいらねぇ
つーかAM2自体いらない。ヒットメーカーとかのほうが期待できる
838名無しさん必死だな:02/01/27 15:42 ID:Q9tQzKRn
どうせ箱にでるんじゃないの?
839名無しさん必死だな:02/01/27 15:45 ID:8OE00Kld
ゲーハーでは過去に一度もスレ立てたこと無いのに
スレを立てようとするとスレ立てすぎと言われ立てられない。
他の板では立てられるのに、、。なぜだろう?
840名無しさん必死だな:02/01/27 15:59 ID:V5HldCQt
シェンムー2はXだからなぁ・・
続編もXというのが自然な流れだろうね。
841名無しさん必死だな:02/01/27 16:28 ID:MiqKjPGD
Xで出して売れなかったらGCでも出るかも。
842名無しさん必死だな:02/01/27 16:32 ID:NTJzIPLe
出川ないんていません!!!
出川なんていないんです!!!!
843名無しさん必死だな:02/01/27 16:37 ID:o9wSNSPv
プレ捨て痛の痛いハッタリの証拠映像(これを各スレに張りまくりましょう)

before
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990302/play14.jpg
http://www.scej.jp/gt3a/new10/graphics4/img/0109.jpg

after
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,447803-114,00.html
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,447803-124,00.html

上記のコメントでスレを立ててください!タイトルは「は   っ    た   り」とかでよろしく!
844名無しさん必死だな:02/01/27 16:51 ID:rRlkoLAD
>>843
ジャンルが違うし・・
845名無しさん必死だな:02/01/27 16:54 ID:ca7uDYn0
プレ捨て痛の痛いハッタリの証拠映像(これを各スレに張りまくりましょう)
     
before
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990302/play14.jpg
http://www.scej.jp/gt3a/new10/graphics4/img/0109.jpg

after
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,447803-114,00.html
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,447803-124,00.html
  
上記のコメントでスレを立ててください!タイトルは「は   っ    た   り」とかでよろしく!
846名無しさん必死だな:02/01/27 17:56 ID:UtMdB9fn
>>845
しつこい
847名無しさん必死だな:02/01/27 19:35 ID:EQEIsh1B
マルガさんトコで去年の年末商戦を振り返ってるけど、
このスレで既出だったっけ?
まあ、内容はこれといって言うべき事はないけど。
848名無しさん必死だな:02/01/27 19:36 ID:FdFlaV+8
シェンムーのX箱版って駄目になったんでなかったっけ?
849名無しさん必死だな:02/01/27 19:47 ID:CLs67175
トマト、5位以内に残ってくれー
850名無しさん必死だな:02/01/27 19:51 ID:UtMdB9fn
今日のトマトアドベンチャーのデイリー順位
1位−ロングセラーの予感
2位〜4位−まだ諦めるな
5位〜7位−厳しいかな・・・
8位〜10位−せめて1万ぐらいは・・
圏外−なかったことに。
851名無しさん必死だな:02/01/27 19:52 ID:YuhOyzGY
>>845
んなことしてると、GCもafterでUSJを張られるぞ。
852名無しさん必死だな:02/01/27 19:54 ID:T27YHEGG
USJは痛くねーだろ
ケムコ帝国だし
853名無しさん必死だな:02/01/27 19:54 ID:WH+ZRZTr
GCはbeforeでもそれほどインパクトのある画像はなかったような気がするけどね。
854 ◆64DDkiZg :02/01/27 20:01 ID:7WMqENVF
USJがやばいのはグラフィックじゃなくて内容だろ?
855名無しさん必死だな:02/01/27 20:02 ID:YuhOyzGY
>>853
beforeはE3版のゼルダあたりで。
>>854
グラフィックもスナップショット見て唖然としました。
856名無しさん必死だな:02/01/27 20:04 ID:64XIOclF
http://www.rareware.com/the_site/rare_games/new_games_digest/sfadp_digest/starfox_screenshots/sfadp_ss30.html
これなんて、結構良いのでは?

>>854
もしかしてケムコって未だに糞ゲーメーカーだったりするのか?
857名無しさん必死だな:02/01/27 20:09 ID:rs/g0sOy
「セレクション」(GB)
「キッドクラウンクレイジーチェイス」(SFC)
この2本以外のケムコ作品が褒められているのを聞いたことが無い
858名無しさん必死だな:02/01/27 20:10 ID:64XIOclF
ボンバザルやった人いますか?
859 ◆64DDkiZg :02/01/27 20:19 ID:7WMqENVF
あるよ。友達が抱き合わせで買わされて、それをやらせてもらった。
860名無しさん必死だな:02/01/27 20:21 ID:64XIOclF
ステージが始まるときの
「ファンフォンファフォ」という謎の効果音がいつまで経っても忘れられません
>>ボンバザル
861名無しさん必死だな:02/01/27 20:22 ID:BejIFqOW
スパイVSスパイがおもしろい
862盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc :02/01/27 20:24 ID:dSHYiDsq
ボンバザル主人公?が肝い
863 ◆64DDkiZg :02/01/27 20:25 ID:7WMqENVF
あの顔から直接手足が生えてる奴か?
どこが猿だよあれ。
864盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc :02/01/27 20:26 ID:dSHYiDsq
豆だ
865トーフ ◆J.nyFXj. :02/01/27 20:29 ID:1moyKGYp
>>864
豆か!
866名無しさん必死だな:02/01/27 21:00 ID:ePoEAJh4
また妙なコテハンが増殖してるな

867名無しさん必死だな:02/01/27 21:01 ID:PdNpoeps
>>866
ホント、この板終わったな…
868名無しさん必死だな:02/01/27 21:40 ID:lM/fmvb/
俺もコテハンにしようかな。
869ゴボウ ◆MjD8A2QM :02/01/27 21:41 ID:VYExH7OO
俺もコテハン
870サカグチェ ◆Kwoe/Hmg :02/01/27 21:43 ID:VYExH7OO
君もコテハンさ
頑張ろうよ
871信長 ◆qYhQ/h.Y :02/01/27 21:45 ID:VYExH7OO
>>868
それがいいよ。
さ、はやくコテハンに!
872名無しさん必死だな:02/01/27 23:39 ID:7StR9sEt
俺もコテハン
873プラ ◆n/c1PmNI :02/01/27 23:42 ID:S5Z4ZO6B
祝コテハン
874名無しさん必死ダモソ:02/01/27 23:42 ID:0VXnYwAG
終わりだね。
875コテハン:02/01/27 23:42 ID:flr3WgOM
俺もコテハン
876コッペパン:02/01/27 23:51 ID:+Qad2wp0
俺コッペパン
877名無しさん必死だな:02/01/28 00:01 ID:/eLSoSsx
推定売上 - 実売本数:総合 - PS - PS2 - ドリームキャスト - N64 - 携帯


デイリー | ウィークリー 2002/1/25 付

順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 PS2 三國志VIII SML コーエー 2002/01/24
2 PS 東京魔人学園外法帖 AVG アスミック・エース エンタテインメント 2002/01/24
3 GBA GUILTY GEAR X ADVANCE EDITION ACG サミー 2002/01/25
4 GBA トマトアドベンチャー RPL 任天堂 2002/01/25
5 PS2 エキサイティングプロレス3 限定版 SPR ユークス 2002/01/24
6 PS2 山佐Digiワールド2 LCDエディション TAB ヤマサエンタテインメント 2002/01/24
7 PS 東京魔人学園外法帖 特別限定版 AVG アスミック・エース エンタテインメント 2002/01/24
8 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
9 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
10 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
878名無しさん必死だな:02/01/28 00:02 ID:rQHAu+pA
ここは荒らさないで
879名無しさん必死だな:02/01/28 00:03 ID:Rv8kvvmw
>>878
同意。
荒らしは本スレで…
880名無しさん必死だな:02/01/28 00:05 ID:Rv8kvvmw
1 GBA スーパーマリオアドバンス2 ACG 任天堂 2001/12/14
2 PS2 三國志VIII SML コーエー 2002/01/24
3 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
4 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
5 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
6 PS 東京魔人学園外法帖 AVG アスミック・エース エンタテインメント 2002/01/24
7 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
8 GBA トマトアドベンチャー RPL 任天堂 2002/01/25
9 PS2 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SPR SCE 2002/01/01
10 PS2 エキサイティングプロレス3 限定版 SPR ユークス 2002/01/24
881名無しさん必死だな:02/01/28 00:05 ID:/eLSoSsx


推定売上 - 実売本数:総合 - PS - PS2 - ドリームキャスト - N64 - 携帯


デイリー | ウィークリー 2002/1/26 付

順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 GBA スーパーマリオアドバンス2 ACG 任天堂 2001/12/14
2 PS2 三國志VIII SML コーエー 2002/01/24
3 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
4 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
5 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
6 PS 東京魔人学園外法帖 AVG アスミック・エース エンタテインメント 2002/01/24
7 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
8 GBA トマトアドベンチャー RPL 任天堂 2002/01/25
9 PS2 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SPR SCE 2002/01/01
10 PS2 エキサイティングプロレス3 限定版 SPR ユークス 2002/01/24
882名無しさん必死だな:02/01/28 00:05 ID:kwQA6ABS
1 GBA スーパーマリオアドバンス2 ACG 任天堂 2001/12/14
2 PS2 三國志VIII SML コーエー 2002/01/24
3 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
4 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
5 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
6 PS 東京魔人学園外法帖 AVG アスミック・エース エンタテインメント 2002/01/24
7 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
8 GBA トマトアドベンチャー RPL 任天堂 2002/01/25
9 PS2 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SPR SCE 2002/01/01
10 PS2 エキサイティングプロレス3 限定版 SPR ユークス 2002/01/24
883名無しさん必死だな:02/01/28 00:05 ID:kwQA6ABS
マリオ再出荷されたね
884名無しさん必死だな:02/01/28 00:06 ID:PsLGwtSs
マリアド2!!キターーー!!
885名無しさん必死だな:02/01/28 00:06 ID:+Ly4+q+9
あー・・・・トマトが・・・トマトが・・・
886名無しさん必死だな:02/01/28 00:06 ID:38yGVidU
USJは11位か
887 :02/01/28 00:06 ID:bzjMeR81
やっとマリアド2が再出荷されたか。トマアドは死亡気味。
888 :02/01/28 00:06 ID:+TWTBQcB
コテハン増えてもかまわんけど
荒しはかんべんしてくれ
889名無しさん必死だな:02/01/28 00:06 ID:TuB4jwhK
再出荷か。。。明日買いに行こう
890名無しさん必死だな:02/01/28 00:06 ID:Rv8kvvmw
>>880
やったー1番のりー♪
うう、苦節半年の悲願ついに…
でも本スレでないし…
891名無しさん必死だな:02/01/28 00:07 ID:/eLSoSsx
トマトはいまいちだね。
892名無しさん必死だな:02/01/28 00:07 ID:TuB4jwhK
ギルティは落ちちゃったのね
893 :02/01/28 00:07 ID:+TWTBQcB
本当に品切れだったのか・・・
マリアド2おめでとう!
894名無しさん必死だな:02/01/28 00:07 ID:EyeVEJ8h
TOP10の内、5つが任天堂ソフトかよ。
895名無しさん必死だな:02/01/28 00:08 ID:kli6ih41
もはやここが本スレ
896名無しさん必死だな:02/01/28 00:08 ID:W1SriAa5
トマトは8位か…まあ良くやった方だろう。
正直ランク落ちすると思ってた。
897名無しさん必死だな:02/01/28 00:08 ID:Rv8kvvmw
>>887
予想されとことですし…
898名無しさん必死だな:02/01/28 00:08 ID:vocuN2RO
宮本ワショーイ
マリオワショーイ
ピクミソワショーイ
899名無しさん必死だな:02/01/28 00:09 ID:/eLSoSsx
>>895
じゃあ、これからは煽り合いもここでやるとしますか。
900 :02/01/28 00:09 ID:+TWTBQcB
>>899
やめてくれー!
901名無しさん必死だな:02/01/28 00:10 ID:PsLGwtSs
完全にSCE勢の勢いが衰えているな。
この状態が31日までつづくのか?
902名無しさん必死だな:02/01/28 00:10 ID:TuB4jwhK
しかしロックマンはねばるな
かなりGCロックマンが近づいてる気がする
うれしい限り
903名無しさん必死だな:02/01/28 00:11 ID:DN2G7ijo
妊娠が煽るからって本スレと隔離したんじゃないの?
904名無しさん必死だな:02/01/28 00:11 ID:+Ly4+q+9
>>901
平日になればまた変わるかもしれんね。
905 :02/01/28 00:12 ID:7CWwaYLZ
まあ昨日上にいたギルティギアよりは踏みとどまったという事で>トマト

マリアド2再入荷と同時に1位。大したもんだ。
906名無しさん必死だな:02/01/28 00:12 ID:TuB4jwhK
>>903
まあどうだっていいでしょ
907名無しさん必死だな:02/01/28 00:12 ID:IbheJ9Nf
週末の任天堂系は強いね。
908名無しさん必死だな:02/01/28 00:13 ID:TuB4jwhK
平日はさすがにきついだろーなー
909名無しさん必死だな:02/01/28 00:13 ID:RiEe6zJr
マリオすげぇ。
910名無しさん必死だな:02/01/28 00:14 ID:vocuN2RO
なんつーのマリアド2
名作はいつ何時出ても売れるんだね
ドラクエ4しかり
911名無しさん必死だな:02/01/28 00:14 ID:PsLGwtSs
>>902
ロックマンの好調ぶりはいいことだよな。
これによって
カプコンというメーカーが任天ハードで大いに活躍してくれるだろうし。
912名無しさん必死だな:02/01/28 00:15 ID:+Ly4+q+9
エグゼはアクションのロックマンを超えたな。
913名無しさん必死だな :02/01/28 00:16 ID:bzjMeR81
>>903
「妊娠は煽りにのるからスレが荒れる。出ていけ」
と煽りの張本人が言って、このスレができました。
914名無しさん必死だな:02/01/28 00:16 ID:hJT9pWbj
セガも頑張れ!!
915名無しさん必死だな:02/01/28 00:18 ID:vFsssLjx
>>911
正直バイオはあんまりGCユーザーには合いそうにないし、
PS2の方が売れそう(俺は買うが)だけど、
ロックマンはGCに向いてそうだよね。

カプコンには頑張って欲しいよ。
64の時の他のサードのように見捨てないでくれ・・・(笑
916名無しさん必死だな:02/01/28 00:18 ID:0PNTkU+a
マリアド2昨日出荷だったの?聞いた話によると2月中旬までないという話だったが
さすがにそれはなかったか・
917名無しさん必死だな:02/01/28 00:18 ID:zrCR9L5x
ウィークリーが全体的に寒いことは言うまでもないな。
トマト、初動で2万も行かない気がする。
918名無しさん必死だな:02/01/28 00:20 ID:TuB4jwhK
>>911
まあカプコンはニンテンハードだけじゃなくマルチとして大活躍って感じだよな
オレ的にはロックマンDASHとジョジョさえGCで出てくれればいいんだけどね
バイオは正直いらなかったり
919名無しさん必死だな:02/01/28 00:20 ID:DN2G7ijo
>>913
煽りの思惑通り分裂しちゃったのね。
920名無しさん必死だな:02/01/28 00:20 ID:EyeVEJ8h
カプコンのソフトは特に、バイオハザードが売れて欲しいよ。
北米・欧州でも発売するから、世界規模で言えば結構売れるんだろうけど、
国内でも頑張って欲しいな。
921名無しさん必死だな:02/01/28 00:20 ID:+Ly4+q+9
>>916
ソニックアドバンスの再出荷は2月中旬だったと思う。
922名無しさん必死だな:02/01/28 00:21 ID:0PNTkU+a
ロックマンがGCで発売されるのはいいことだけどどのシリーズがくるかな?
923名無しさん必死だな:02/01/28 00:21 ID:/eLSoSsx
>>919
次はここをGCの売上を見守るスレとGBAの売上を見守るスレに分割しようぜ。
924名無しさん必死だな:02/01/28 00:22 ID:kwQA6ABS
そろそろ新スレの準備をお願いします。
>>1に前スレを忘れずに入れてください。
925 :02/01/28 00:22 ID:yC1QaIxh
>>915
バイオはGCユーザーに合わないって事はないんじゃないの?
今まで任天堂ハードでこういうのが出てなかったから
やってみたい人もいると思う。
926名無しさん必死だな:02/01/28 00:22 ID:TuB4jwhK
>>922
DASHでしょ
64でもなぜか移植してたくらいだし
927名無しさん必死だな:02/01/28 00:22 ID:hJT9pWbj
しかし欧州はGC発売が5月とか・・・・遅いですね。
どうせ日本では月10万も売れれば良い方なんだから欧州でもっと早く
出せば良いのに。
928名無しさん必死だな:02/01/28 00:23 ID:PsLGwtSs
マリオアドバンス2が本格的に売れ出したらマジですごいと思うよ。
今までのマリオ見てみなよ。想像するまでもなく、
それはダブル、トリプルミリオンを意味している。
929名無しさん必死だな:02/01/28 00:23 ID:RiEe6zJr
既に立ってるよ。

★GC・GBAのソフト売上を見守るスレッド3★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012144854/
930名無しさん必死だな:02/01/28 00:23 ID:+Ly4+q+9
>>924
gccがもう立ててしまったようだ。
931名無しさん必死だな:02/01/28 00:23 ID:14Vvng5J
GCのPSOって4人同時プレイできるんでしょ?
すごいね。
超売れそう♪
932競馬詳しくないのでてきとー:02/01/28 00:24 ID:PrnRf4NA
>>922
本命:EXE(GBA連動)
対抗:ダッシュ(リメイク+続編)
押さえ:本編
穴:ロックマンサッカー(ワールドカップ需要)
933名無しさん必死だな:02/01/28 00:24 ID:EyeVEJ8h
>>927
今の所、任天堂の動きを見ていると、
市場の優先順位は、

日本>北米>欧州

だと思うよ。だから、日本の分を他に回すようなことはないだろうな。
934名無しさん必死だな:02/01/28 00:24 ID:0PNTkU+a
DASHはやったことないんだけど第何作まででたのでしょうか?
GBAはエグゼがでて、ロックマン0はロックマンXの0がでてきて、混乱するよ・・・
935 :02/01/28 00:24 ID:+TWTBQcB
>>923
必要なし
これ以上やっても寒くなるだけ
936 ◆gccccrW6 :02/01/28 00:25 ID:ZY9Bykwo
>>924
わたくしが責任をもって立てましたのでご安心ください。
937名無しさん必死だな:02/01/28 00:26 ID:TuB4jwhK
>>934
本編2本と外伝1本
938名無しさん必死だな:02/01/28 00:27 ID:kwQA6ABS
ふぅ。次は◆gccccrW6の立てたスレか。最悪だ。
さっそく荒れてるし・・・。
939名無しさん必死だな:02/01/28 00:28 ID:vFsssLjx
>>925
でも、やっぱり新規ユーザーよりも昔からのユーザーの方が多いと思うんだよね。
それに、なんだかんだ言ってもGCは子供のユーザーが多いし。
940名無しさん必死だな:02/01/28 00:29 ID:MxaRsac/
次スレは任天堂総合と統合ということでいいんじゃないですかね?
売り上げの話もできるし
941名無しさん必死だな:02/01/28 00:29 ID:+TaoW7jM
バイオは中学生以上なら受ける
942名無しさん必死だな:02/01/28 00:29 ID:mslRtH0d
>>927
北米では供給不足なのでそんな余裕なし
943名無しさん必死だな:02/01/28 00:30 ID:PrnRf4NA
>>940
下手するとあのスレまで荒らしが回ることになるから
あまり賛成できん。
944   :02/01/28 00:30 ID:QKcEuHuC
もはやロックマンは個有名詞じゃなく総称となってしまったな
モビルスーツとかレイバーみたいなもんだ

ロックマンエックス、ロックマンダッシュ、ロックマンエグゼ
ロックマンゼロ、これじゃファンがばらけてブランド化しにくいと思うん
だけど、カプコン的にはロックマンの位置付けをどう考えてるんだ?
945名無しさん必死だな:02/01/28 00:30 ID:rQHAu+pA
>>940
あっちで売上の話はしたくない
946名無しさん必死だな:02/01/28 00:33 ID:Vr/MSuNM
誰か別に新スレ立てたら?
あいつが立てたスレは荒れる運命にあるみたいだから。
947名無しさん必死だな:02/01/28 00:34 ID:mslRtH0d
本当頼むよ。
誰か新スレ立ててくれ。
GCCCと同等と思われるのは鬱だ。
948名無しさん必死だな:02/01/28 00:34 ID:sKiiyxT1
gccはかまって君の煽り豚だけにうっとうしい。
あいつこのスレつぶしてもとの売上げスレに戻したくてしょうがないんだろうな。
任天堂のファンがこないと注目浴びれないし。誰か新スレ立ててくれんか?
949名無しさん必死だな:02/01/28 00:35 ID:+Ly4+q+9
俺も別にスレ立てた方がいいと思う。
950名無しさん必死だな:02/01/28 00:36 ID:XNTeuh8Z
じゃあ俺が立てるよ
951名無しさん必死だな:02/01/28 00:36 ID:rQHAu+pA
たててみるね
ちょっとまってて
952名無しさん必死だな:02/01/28 00:36 ID:rQHAu+pA
じゃあやめる
953名無しさん必死だな:02/01/28 00:37 ID:PrnRf4NA
なんかすでに1個あるぞ。
1がよくわからんけど。
954名無しさん必死だな:02/01/28 00:38 ID:kwQA6ABS
やたー!次スレできたよ。

★真GC・GBAのソフト売上を見守るスレッド3★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012145759/
955名無しさん必死だな:02/01/28 00:39 ID:BgvaRS+J
じゃあヤツが立てたスレは削除依頼ってことで
956名無しさん必死だな:02/01/28 00:40 ID:wqq+ilvK
957名無しさん必死だな:02/01/28 00:41 ID:PrnRf4NA
時間が遅い方は静めといていつか再利用するか。
958名無しさん必死だな:02/01/28 00:41 ID:kwQA6ABS
賛成。
959 ◆gccccrW6 :02/01/28 00:42 ID:ZY9Bykwo
>>955
何か不服があるのでしょうか?最初の文が少し違うだけで
あとは完璧にことを済ましましたが?
貴方たちの真などいうふざけた事をやってる方が間違いですよ。
私のスレの方が早く立った上にさらにタイトルまであなた方の望む通りのものです。
2ちゃんのルールすら守れないクズは掲示板に使用をやめなさい。目障りです。
960名無しさん必死だな:02/01/28 00:43 ID:MxaRsac/
ルール...
961名無しさん必死だな:02/01/28 00:46 ID:rQHAu+pA
もう売上の話するのは諦めた方がいいのではないか?
絶対gcccが現れるわけだし
962名無しさん必死だな:02/01/28 00:48 ID:svFVaasO
諦めるか…
結局あいつに振り回されるんだろうな。
あいつと同時にいつも現れる空白嵐もあいつなのかもな。
963名無しさん必死だな
コピペ荒らしは別の奴だったけどな。