うえ〜ん、パンドラボックスが潰れちゃうよ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
246名無しさん必死だな:02/04/28 21:40 ID:vD0MwRGg
>>242-243
過去いた信者か?
そんなこと言えるんなら実際パンドラ入って飯島のために働いてみたら?

まぁ、会社として残ってるかは知らんが(藁

>>245
そいつのサイトのぞいとけ
247◆mTwCQI.I:02/04/28 22:36 ID:muSRwNqM
ここは飯島を誉め称えるスレだぞ!
原画の誉め言葉ならまだしも中傷なんかする奴は逝って良し。
睡眠時間3時間生活でなんとかドラナイのエンディング20個突破!
俺は文飛ばしより能力の上限を100以上にしてほしいぞ!
能力アップ系アイテムをダイクに使ったの無意味でねーーか!

あと何故途中でここに来たかというと愚痴りに来ました(笑)
おいゴルァ!1200円の攻略本よりごちゃちる限定版の連動書の方が詳しいじゃねーか!
飯島の写真とコメントが本に載ってたから我慢してやるがあれがなかったら爆発してたぞ。
飯島カックイイ!飯島マンセー!
248名無しさん必死だな:02/04/29 01:13 ID:rsPTqpGs
飯島の経営の下手さで潰れそうになってる会社を叩くスレはここですか?
249名無しさん必死だな:02/04/29 01:25 ID:QnzYFuRE
>>247
>ここは飯島を褒め称えるスレだぞ!

激 し く ス レ 違 い !

すげーみっともないから、PMSのケースの角で逝きなよ。
君のスレは既にあぼーんされて、もう君が来るところではないだよ。
ここは、待たされ待たされ結局裏切られたファンの為のスレだ。
私も、昔”ファン”だった一人だが何か?
既に、見切りつけたけどな。
PMS攻略関係ネタなら、そのスレがあるからそっちに逝け!

>>248
そうともいう(藁
250名無しさん必死だな:02/04/29 11:32 ID:5o6.OjVE
コピペだろ
251名無しさん必死だな:02/04/29 12:22 ID:8Jxr8d/I
飯島氏、儲かっている時に、貯めこんでおけばよかったのに。
ゲーム業界でずっともてはやされる人って、ホントに少ない。
飯野氏といい、遠藤氏といい…今はもう
252名無しさん必死だな:02/04/29 12:24 ID:ePw7Tke6
>>251
遠藤と言う人は、まだマシな方では?
253名無しさん必死だな:02/04/29 12:25 ID:8Jxr8d/I
毒舌の人って、面白がられるけど、飽きも早い。
254名無しさん必死だな:02/04/29 22:13 ID:QnzYFuRE
OHPのメイン掲示板、奴らのカキコ、いい加減にしてほしい・・・
殆ど、荒らし状態だよ。一部のユーザー以外立ち入れない・・・
255名無しさん必死だな:02/04/29 23:55 ID:tK9FYeWg
2chから突撃して、奴らを追い出しちゃえば?
256名無しさん必死だな:02/04/30 03:05 ID:zLBTVZRc
管理者ほとんどいないんだし・・っといって実際やったらタケオが乱入してくる罠
257名無しさん必死だな:02/04/30 10:33 ID:jPdXz9Y.
パンドラボックスは、X-Boxでゲームを作るべきだろ。ピッタリじゃん。社名的に。
258名無しさん必死だな:02/05/01 01:01 ID:6u61GYNw
>257
そ ん な 技 術 あ り ま せ ん
259名無しさん必死だな:02/05/01 01:02 ID:as9guBDg
ONI零〜流転〜まだかよ・・・。
260名無しさん必死だな:02/05/01 01:11 ID:WY3tVZSg
ローン!! パンパンドラドラで、マンガーン!!
261名無しさん必死だな:02/05/01 01:16 ID:.rwuyMYU
>>259
作ってないんだから、いつまで経っても出るわけねぇだろぉ!
262名無しさん必死だな:02/05/01 01:18 ID:WY3tVZSg
昔は、クリエイターインタビューだとかいえば
この人が、よく紙面に顔を出してたのにな。
263名無しさん必死だな:02/05/01 01:37 ID:dooDOeWY
ネット環境ない友人がパンドラ調べてくんろと言ってた。
・・・ココ読んだら、調べる気が失せた。
つか私の好きな歌手みたく放置プレイなのね、現在。
PAMELAHとかね。
264リーク:02/05/02 01:16 ID:TUIQexIM
GBの流れを汲んだ、ONIシリーズ新作(最初はリメイクの予定だった)
は中止になりました。
265名無しさん必死だな:02/05/02 01:55 ID:hcdgH6Wg
パンチラボックスに社名変更すればなんとかなるかな?
266名無しさん必死だな:02/05/02 03:11 ID:SGRrShTY
火中
267名無しさん必死だな:02/05/02 17:44 ID:JVr5vtGY
>266
否、灰塵。
268名無しさん必死だな:02/05/03 23:07 ID:xVk5sjqI
どうせ、藤丸地獄変2出ないんだろ・・・・じゃあ、いいや放置で。
269名無しさん必死だな:02/05/04 23:05 ID:EBR6pArg
>257
黒いプレステ使ってるよ、パンドラは。
270名無しさん必死だな:02/05/09 00:54 ID:uGGA/wkQ
age(アージュ)
271名無しさん必死だな:02/05/10 02:02 ID:2U9IKTC2
飯島健男はエロゲー作れ。
萌え設定作るのは上手いんだから。
272名無しさん必死だな:02/05/10 23:42 ID:sZYaipKc
ONIの続編もさよならか・・・
実はONI零、結構気に入ってたんだけどな。
273名無しさん必死だな:02/05/10 23:44 ID:UOKHYEjU
パンドラボックス? あー、あの変な社長の会社か(w
274名無しさん必死だな:02/05/11 00:04 ID:fupu9cNU
せめてONIの続きを出してから潰れろよ。
275名無しさん必死だな:02/05/11 02:39 ID:hnIJvELY
どうせそのうち、コミケで小説にして出すだろ>ONI続編
何かと物入りみたいだしな
276名無しさん必死だな:02/05/11 05:54 ID:rarRp1d2
さっさとうまいこと計画倒産で飯島だけウハウハしる どうせそうするつもりなんだろ
下の人間全員犠牲
277名無しさん必死だな:02/05/13 22:36 ID:maxIeKWc
GBAで新作出せ!
もちろんONIのリメイク!
278名無しさん必死だな:02/05/13 22:36 ID:xSSeYNhI
いらん
279名無しさん必死だな:02/05/14 17:30 ID:d9ZLnxkU
飯島、PC業界に帰ってこい。
そして一般PCゲー業界に喝を入れてやってくれ。
280名無しさん必死だな:02/05/15 20:24 ID:6GjcVku2
パンド〜ラ!
281...:02/05/15 23:36 ID:0gGnnm6k
ONI出してくれ!
潰れんな!頑張れ!
282たまにage:02/05/17 00:27 ID:LNoutxnc
結局パンドラはPS2では一本も出してねぇんだろ?
283名無しさん必死だな:02/05/17 00:51 ID:C1boplHo
>>282
出せません
284名無しさん必死だな:02/05/17 00:56 ID:QZ2oNLnc
衝撃!E3後に新作発表!?
285...:02/05/17 05:38 ID:Q.6VRvAM
>>284
マジ??
286名無しさん必死だな:02/05/17 07:25 ID:xwGhnToY
んなことはありえん。この会社に制作する力なんぞ全くないから。
287名無しさん必死だな:02/05/17 09:56 ID:7D4hmBZY
昔 日経ソフトウェアにコラムを書いていた
太ったプログラマはどうしたんだろう・・・
288名無しさん必死だな:02/05/18 13:27 ID:II7Eh5tU
久しぶりにパンドラの掲示板見に行ったら・・・何アレ・・?
同じやつらが沢山書き込んでるよ・・
よくまぁ・・文句出てこないよなぁ・・。昔なんてちょっと気に入らないことあれば出てこないといった社長だって出てきたというのに・・
289名無しさん必死だな:02/05/19 12:03 ID:O4xXYi8o
ONIなんて一部の同人好きにウけた
ただのクソゲーじゃん(w
290名無しさん必死だな:02/05/21 09:03 ID:6mUcK8Xs
>>289
GBの頃からやってますがDQよりおもしろいよ。マジで
零はあまり好きじゃ無いけど。
ONIはバンプレ時代が良かったよ
291名無しさん必死だな:02/05/21 09:48 ID:PyHb/Gvs
飯島さんの話は、面白いからな。
システムがちょっとヘボいけど。
292名無しさん必死だな:02/05/23 02:23 ID:icEgyjII
バンプレ時代のONIは、飯島ノータッチだけどね。
293名無しさん必死だな:02/05/25 21:38 ID:vvTuu6wE
age
294名無しさん必死だな:02/05/25 21:41 ID:sNMaa4Ak
安すぎると内容があんまりだと思われて、逆に敬遠される。
そんな当たり前の事がわからなかったのかねぇ・・・
シンプル1500シリーズが売れたのは、安くて当たり前のゲームを安く売ったからなのに。
295名無しさん必死だな
>>294
確かに。

パンドラMAXの謳い文句に「最近のゲームは高くて子供が変えないから云々」
ってのがあるが、別に言ってることは間違っちゃいないが、
あんたらのゲームを子供たちが買っていくかは果たして謎・・・・・・