XBOXを語るスレ part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
発売まで一ヶ月に迫ったXBOXについてマターリ語ろうぜ!

前スレ Xboxを語るスレ part43(ホントは44)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011221931/
公式サイト
http://xbox.jp/
アメリカ公式サイト
http://xbox.com/
2名無しさん必死だな:02/01/23 17:46 ID:Aihmg24z
ダメ箱
3名無しさん必死だな:02/01/23 17:48 ID:5Njg+x8V
スレ立てご苦労さん。
4ニッパチ:02/01/23 17:48 ID:4MR7XBho
>>1
お疲れ様。
ありがとうございますー!

>>2
そう言うなよ(泣)
5名無しさん必死だな:02/01/23 17:49 ID:p77i5Z8E
箱うれねぇだろ
6名無しさん必死だな:02/01/23 17:50 ID:5Njg+x8V
http://xbox.jp/movie/movie.html
公式ページのムービーなり。
ゴッサム、天空、ねずみくす等が初公開。
7デス ◆txFj5O7E :02/01/23 17:50 ID:LXbbDF6G
>>1
乙彼。
F5の事も書いて欲しかったが・・・
8ニッパチ:02/01/23 17:51 ID:4MR7XBho
>>5
だからそれは折込済みだってば
そもそも二月八月は昔から「ニッパチは商売には・・・(以下略)
9名無しさん必死だな:02/01/23 17:56 ID:nluFkoK8
>>1 お疲れさまです。
>>7 F5のパワー恐るべし
10名無しさん必死だな:02/01/23 17:56 ID:0ceSkmoW
>>6
ゴッサムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

これだよ!これをバンバンCMにして流してくれ〜
11名無しさん必死だな:02/01/23 18:02 ID:5Njg+x8V
>>10
同意。
ねずみくすなんかに金かけてる場合じゃねえっての。
12デス ◆txFj5O7E :02/01/23 18:02 ID:BHtZVqw5
天空のはなぜ実写を入れてるのか・・・
ねずみくすの途中で入るBGMはマジカルアイズなのか・・・

ゴッサムは興味無し。あまりレースゲーやらないので。
他と代わり映えがしなく感じた。
1342:02/01/23 18:02 ID:miuSMwdl
14名無しさん必死だな:02/01/23 18:03 ID:uaK17/4b
ファミ通の地獄耳に
「XBOXにあの大作が新たに加わりそう。
2001にPS2でシリーズ最新作が発売され予想通り大ヒットしたタイトル」

Xboxソフト新作パッケージ
http://www.coremagazine.com/news/5673.php3
MSの『UltimateTV』事業で大リストラ
http://cnet.sphere.ne.jp/News/2002/Item/020123-7.html
マイクロソフトは再びHomestationの存在を否定
http://www.computerandvideogames.com/news/news_story.php?id=24265
15名無しさん必死だな :02/01/23 18:06 ID:bTwgR2Qw
>>14
そのタイトルってなんです?
自分PS2持ってないのでPS2の情報に疎いので・・・
16凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:06 ID:hIj6YAvs
>>14
ナニ!
17デス ◆txFj5O7E :02/01/23 18:09 ID:BHtZVqw5
>>15
まだ出てないよ。
予想ではファミ通DCの元編集長もコメントしてるし
たぶんファミ通Xに載るだろう。
18 :02/01/23 18:10 ID:RS2YbzwH
なんだろ?
19凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:11 ID:hIj6YAvs
2001年に最新作が発売されて大ヒット・・・・

ファイナルファンタジー・・・はナイナ。
アーマードコアか?
20名無しさん必死だな:02/01/23 18:13 ID:uaK17/4b
上と下の匂わしてるやつは同一タイトルでしょうか?

ファミ通地獄耳より
「XBOXにあの大作が新たに加わりそう。2001にPS2で
シリーズ最新作が発売され予想通り大ヒットしたタイトル」


● 毎日連載 日替わり編集長コラム ●━━━━━━━━━━━━━━━━
┃エンターブレイン発行各誌の編集長が日替わりで綴るコラムです。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■相沢浩仁の今日も飲んでるよん徒然!■■
<text ファミ通Xbox編集長 相沢浩仁>

(前略)

その内容からすればXboxの価格はけっこうお得だし、ファミ通Xbox編集部
としては未発表のスゴいタイトルもひそかにキャッチしているとだけ、最後
に書かせていただこう。
21名無しさん必死だな:02/01/23 18:13 ID:5Njg+x8V
アーマードコアもないと思うが、
もしそうだったらオレは悶絶死。
エースコンバットとかだったらさらに憤死。
22凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:14 ID:hIj6YAvs
っていか、イマイチ信用できない。
あの、未発表のホラーゲームってのも、サイレントヒル2だったって話だし。
23 :02/01/23 18:14 ID:RS2YbzwH
カプコン系かな
24名無しさん必死だな :02/01/23 18:15 ID:bTwgR2Qw
PS2でシリーズ最新作ということは
それ以前のハードでも出てたものか!?
わからん。
25凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:15 ID:hIj6YAvs
でも、流れ的にエニックスっぽいな。
ドラクエ以外のソフトを作ってるってイッテタシ。
26名無しさん必死だな:02/01/23 18:15 ID:0ceSkmoW
MSと共同製作!!
「アーマードコアvsメックウォリアー」

日米ロボットゲーの夢の競演!!

…ダメか…
27名無しさん必死だな:02/01/23 18:15 ID:5Njg+x8V
その地獄耳ってのは、どこに載ってるの?
最新号のファミ通には載ってないみたいなんだけど…
まだ出てない号?
28名無しさん必死だな:02/01/23 18:18 ID:eIWurqdb
>>14
耕エー三国無双だと思われ
29名無しさん必死だな:02/01/23 18:18 ID:5Njg+x8V
エースコンバットはありそうダナ。
AFD2の結構スゴイ映像(映像だけっぽいけど)を見て、
ウチがやりゃあこんなもんじゃねえぞ!って対抗心を燃やしてさ。
30デス ◆txFj5O7E :02/01/23 18:20 ID:H4yBYlYT
AC2は大ヒットではない
30万ほどだ。

有力候補としては
FF10、無双2、MGS2

大ヒットではないがシリーズ最新作として次点
エーコン4、桃鉄X、パワプロ8

大ヒット&最新作だが無理な物
GT3、みんゴル3
31 :02/01/23 18:20 ID:71eJ/2AQ
http://www.xbox.com/xboxtv/default.asp?
ここでメリケン版のCMが見れるよ。
はっきしいってメリケン版のCMを
そのまま流した方がいいと思うのは俺だけか?
とくにヘイローのCMかっこよすぎ。
32凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:22 ID:hIj6YAvs
っていうかさ、

MGSXの画像ってのが妥当カモナ。
ディノクライシスはPS2で出てないヨナ?
33名無しさん必死だな :02/01/23 18:22 ID:bTwgR2Qw
>>22
あれは、サイレントヒル2じゃないでしょ。
静岡2は5.1chじゃないし。
http://xbox.eg.nttpub.co.jp/keyman/group.html
>具体的な名前は言えませんけど、ちょっとかなりきたよね、
>アレは(編注:未発表タイトルのこと)。ゲームが変わっちゃったというか。
これの少し前に静岡2の話題でてるのに、
静岡2を未発表タイトルとはしないでしょ。
34名無しさん必死だな:02/01/23 18:23 ID:xwhgAsIU
>>32 ディノクライシスはPS2で出てないヨナ
そうです。
35凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:23 ID:hIj6YAvs
ワカンネェナァ〜、どっかにソフトの一覧ノッテネェカ?
36名無しさん必死だな:02/01/23 18:24 ID:8cB2xbvH
MGS2 for XBOXのことではなかろうか。
ファミ通の発売スケジュール表にもまだ無かったし。
37デス ◆txFj5O7E :02/01/23 18:26 ID:H4yBYlYT
>>30に書いたが
考えて見れば無双2は予想通りの大ヒットではないな。
予想以上に売れたソフトだ。

たぶん、MGS2だろな。
38デス ◆txFj5O7E :02/01/23 18:30 ID:H4yBYlYT
でも、コナミHPでは発売スケに載ってるんだよな。
次回作と2のリメイクを出すのかな?
39名無しさん必死だな:02/01/23 18:33 ID:5Njg+x8V
MGS2インテグラルってトコかな?
40名無しさん必死だな:02/01/23 18:33 ID:8cB2xbvH
MGS次回作はPS2だろう。
リメイクだけだと思う。
コナミがそこまで本気だとは思えない。
41凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:34 ID:hIj6YAvs
MGSX=MGS2forXBOXか?
42名無しさん必死だな:02/01/23 18:37 ID:5A5Do3IM
PSのMGS1をXBOXでリメイクってとこかな
GCのバイオみたいな感じで
43名無しさん必死だな:02/01/23 18:38 ID:Ulp7j5Ep
いや、メタルギアはMSXに恩返ししたいのだ。
44凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:39 ID:hIj6YAvs
っていうか、予想通り大ヒットナンテ、

アーマードコア2
エースコンバット4
MGS2

ぐらいしかないが、アーマードコアはPS2で3が発売されるので、ナシ。
やっぱ、MGSか。
45 :02/01/23 18:40 ID:rTlyB91Z
>>42
それ嬉しい。ポリモデル含めて大幅手直しを入れて。MGS2のモデル使いまわしでもいいや。
46デス ◆txFj5O7E :02/01/23 18:40 ID:LXbbDF6G
>>44
FFもだろ。
47名無しさん必死だな:02/01/23 18:41 ID:+Dp777IP
>>43
是非2Dに戻してもらいたい。
48名無しさん必死だな:02/01/23 18:41 ID:5Njg+x8V
なんにせよ、楽しみではある。
いつわかるの?
49デス ◆txFj5O7E :02/01/23 18:42 ID:LXbbDF6G
1.2をセットにして
1は2並の画質になってリメイク。

これなら最高。
50凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:43 ID:hIj6YAvs
FFはネェダロ。絶対。
これでFF12なら狂喜乱舞ダ。
ただし、キャラデザが天野タンの場合ダケ。
51名無しさん必死だな:02/01/23 18:44 ID:5A5Do3IM
>>44
ウイイレ5 FF10 無双2 桃鉄X 等もあるよ
52名無しさん必死だな:02/01/23 18:44 ID:dFC6ZgJc
>>49
それホスィ・・・
53凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:45 ID:hIj6YAvs
無双は予想外の大ヒット。
桃鉄の続編だったら、ファミ通に爆弾送りツケル・・フヒャヒャ。

ウイイレ・・・ってなに?
54 :02/01/23 18:46 ID:rTlyB91Z
ウイニングイレブン?
55名無しさん必死だな :02/01/23 18:47 ID:bTwgR2Qw
ウイイレ5、桃鉄・・・この2本のどれかなら泣くよ。
56デス ◆txFj5O7E :02/01/23 18:47 ID:BHtZVqw5
>>51
ウイイレ、桃鉄は「大ヒット」ではない。
無双は「予想通り」ではない。

FFの線はあるけど、別にイラネー。
■必死なだけじゃん。インター版出して、移植かよ。
57名無しさん必死だな:02/01/23 18:49 ID:Liksb1yi
凧酢FF嫌いじゃなかったっけ。
結局同類か。
58デス ◆txFj5O7E :02/01/23 18:50 ID:BHtZVqw5
ウイニングイレブンくらい知っとけよ・・・
ハーフ逝ってるのに。
59凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:51 ID:hIj6YAvs
FFキライ。
松野タン好き、天野タン好き→合体!→FF12・・・ハァハァ
松野タン好き、野村・・ハァ?→合体!→FF12・・・キモ。
60名無しさん必死だな:02/01/23 18:52 ID:dFC6ZgJc
FF]TのX箱版とか?
61凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:52 ID:hIj6YAvs
なんでも略スナ、なんだよウイイレって。バカじゃねぇの。っと小一時間、問い詰・・(略)
62名無しさん必死だな:02/01/23 18:53 ID:Ulp7j5Ep
もしFFが出るなら、先にMSがスクウェアに資本介入するのでは?
63名無しさん必死だな:02/01/23 18:53 ID:5Njg+x8V
ウイイレという略し方は確かにどうかと思うぞ…
64名無しさん必死だな:02/01/23 18:53 ID:5A5Do3IM
>>60
それも良いね
でもFF11がxbox出るならPS2のオンライン戦略は完全に終わるかも
65凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:54 ID:hIj6YAvs
しての結果じゃナイカ?
裏でイロイロやってのさ・・断られたットカいってたケドモ。
3000億で断ったンダゼ?独占。
一応、MSもスクウェアが重要なのはワカッテンダヨ。
66名無しさん必死だな:02/01/23 18:55 ID:FdhR2/Td
無双はあのボリュームだったから売れると予想してたんじゃないのかな?
67名無しさん必死だな:02/01/23 18:55 ID:5Njg+x8V
>>59
FF12はベイグラントのキャラデザがそのままキャラデザするんでないかな?
68名無しさん必死だな:02/01/23 18:55 ID:XKLGynWQ
69凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:56 ID:hIj6YAvs
天野タン・・・なんで最近スクウェアゲーのキャラデザしないんだろ・・
70忍真:02/01/23 18:56 ID:KD3rZ/kK
MSが200億円くらいポイってわたせば
■もSCEに借金が返せて大団円なのに…
71名無しさん必死だな:02/01/23 18:56 ID:dFC6ZgJc
X箱はクローズドとかきいてるけど、どうなんだろう?
72凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 18:58 ID:hIj6YAvs
独占はあきらめて、ソフト一本で300億とかにシタノカネ。MSタン。
でもFFは出さないってイッテタシナ。スクウェア。
オレは、FFよりロマサガ4がヤリテェけど。
73名無しさん必死だな:02/01/23 18:58 ID:MlSjncXn
>>69
FF10は天野タンだが。まぁ、「キャラデザ」ではないが、関り方は
FF6以前と同じ筈だが。
74名無しさん必死だな:02/01/23 18:59 ID:jLSffAdh
PSでもう売れた奴が出ても意味無いんでないかい?
75凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 19:00 ID:hIj6YAvs
アレ、天野タンってキャラデザしてなかったっけ?ナンカノ。
76名無しさん必死だな:02/01/23 19:00 ID:dFC6ZgJc
>>72
そうなのか・・・。
XBOXにもGCバイオみたいなビッグなやつが来ないかなー
77凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 19:01 ID:hIj6YAvs
>>74
売れたゲームの最新作らしいから、安心シロ。
78名無しさん必死だな:02/01/23 19:01 ID:/8UoTV8y
ねずみくすの発表会のニュース見た。
マイクロソフト何か勘違いしてると思った。
おやじにネズミ帽子被せて「あどべんチュー」だぁ〜?。

XBOXへの期待が一気に冷めた日。
79名無しさん必死だな:02/01/23 19:02 ID:I84k4LR6
X-boxはDSL専用・・アクションもの通信対戦ははたして・・

現状では
・36k,56kでのアナログインターネット経由での対戦
・または1分13円恐怖のKDDI、DOD(データオンデマンド)使用の
マルチマッチングしかない。

そこで
・ラグ、同期なんかはアナログとくらべてマシになるんか。
・KDDIマルチマッチングとの決別

知識人の皆様はどう予想するよ。
80名無しさん必死だな:02/01/23 19:02 ID:dFC6ZgJc
モー娘とかにCMさせたらどうだろう
81名無しさん必死だな:02/01/23 19:03 ID:jLSffAdh
>>78
あのおやじが隠しキャラで出てくんなら俺は買うYO!
8279:02/01/23 19:04 ID:I84k4LR6
新スレにしていろいろ語りたかったんだが、
立ててもないのに、なぜかスレ立てすぎできんかった。
83凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 19:04 ID:hIj6YAvs
>>79
ようわからんけども、PCではアタリマエな、
無料のマルチプレイヤー対戦アツカイなのでは?
XBOXとMSタンならヤッテクレルっと信じてるヨ・・・。
84名無しさん必死だな:02/01/23 19:05 ID:/8UoTV8y
>>79
取りあえずアナログと違いは無い。ラグ、同期。
8579:02/01/23 19:08 ID:I84k4LR6
KDDI回線専用のゲーム、例えばカプエス、連邦VSジオンなんか
が移植されたら、一日1時間(月25000負担)通信する奴は
絶対買うと思うぞ。んで1分13円のKDDIマジ死亡
86名無しさん必死だな:02/01/23 19:10 ID:/8UoTV8y
>>85
それはそれで、専用回線用に設計されたゲームを無理に
インターネット回線に移植してもラグ、同期が酷すぎて
ゲームにならないと思う。
87名無しさん必死だな:02/01/23 19:10 ID:dFC6ZgJc
オオオオオ!ブロードバンドで連ジ!すばらしい!
88名無しさん必死だな:02/01/23 19:11 ID:jLSffAdh
>>85
なんかカプコンとKDDIって提携してたから
それは無いんだろうな。
89  :02/01/23 19:11 ID:70BNQPgU
CMが嫌いだ
なんで緑色の玉が浮いててそれに
小さい玉が突っ込んで行くんだ?
X-BOXについてる緑色の所はなんかしょぼいし
90凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 19:11 ID:hIj6YAvs
あ、連ジの続編っという可能性モ。
91名無しさん必死だな:02/01/23 19:11 ID:I84k4LR6
PCでの一人称視点のマルチプレイヤー対戦なんか
回線の早い奴が勝つってのが有名だけど
ラグとか同期ってどうなってるんだろうか。
ネットRPGしかやってないんで解らん。
92名無しさん必死だな:02/01/23 19:12 ID:dFC6ZgJc
>>88
バンダイしだいかもよ
93凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 19:13 ID:hIj6YAvs
>>91
っていっても、ナローっとブロードバンドぐらいの差があればのハナシだろ。
オレ、ケーブルだけど、全然そんなのナイゾ。PCでは。
ブロードバンドで統一されてれば、ダイジョウブじゃないか?
ヨクワカランけども。
94デス ◆txFj5O7E :02/01/23 19:13 ID:H4yBYlYT
連ジはねーよ。
妄想しすぎ
95名無しさん必死だな:02/01/23 19:16 ID:I84k4LR6
ネットがらみでおもしろいもん発見
機動戦士ガンダム連邦VSジオン取り扱い説明書P35

Q10
ADSLで通信対戦できますか?

できません。ADSLを使用して接続することはできません。ADSLを
使用されている場合電話機に接続されている電話回線をモデムにつなげて
ください。マルチマッチングは電話回線を使用するサービスなので〜略〜

KDDIマルチマッチングからの独立は確定のようだ。
96名無しさん必死だな:02/01/23 19:19 ID:/8UoTV8y
>>93
バカ。
ブロードバンドとナローバンドでネット対戦に違いはないよ。
97凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 19:21 ID:hIj6YAvs
>>96
ソウナノカ?
FPSの対戦なんかで、やけにカクカクのヤロウがいるけども、アレッテなんだ?
9895:02/01/23 19:21 ID:I84k4LR6
連ジはともかく、すくなくとも
マージャンゲーすらKDDI回線に(これは問い詰めたい)
にしたカプコンはどうするのか気なるよな。
99 :02/01/23 19:22 ID:rTlyB91Z
ネット対戦の場合、帯域よりもレスポンスが重要かと。
100名無しさん必死だな :02/01/23 19:22 ID:aFY5iF8p
>>96
バカはおまえ〜
101ハコ太郎:02/01/23 19:24 ID:mUNtJ96+
>>99
どっちも大事かと。
ホストがヘボナローだと終わる。
102名無しさん必死だな:02/01/23 19:24 ID:/8UoTV8y
>>97
ネット対戦で重要なのは、プロバイダの性能。
プロバイダが基幹回線に十分な帯域で接続してるかどうかと言うことと
十分な処理速度を持ったサーバーを用意してるかどうかと言うこと。
103名無しさん必死だな:02/01/23 19:25 ID:I84k4LR6
>96
UOではアナログ56じゃダメだ対人は。
一緒に走っても向こうのほうが早いんだよ。
ソースが欲しいなら張ってもいい。
104 :02/01/23 19:26 ID:rTlyB91Z
>>101
あう、タシカニ
105凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 19:26 ID:hIj6YAvs
プロバイダ?
あぁ〜つまりだな、PCでもネット対戦なんかでは、
ユーザーがホストになって対戦したりするのだけレドモ、
その場合、その中にナローが混じってると、そいつはカクカクになるのかい?
106名無しさん必死だな:02/01/23 19:26 ID:uaK17/4b
Take-Two、XBOX版「GTA3」の5月発売を否定
http://www.xboxgamers.com/newspro/fullnews.cgi?newsid1011742488,80450,
Amazon.co.ukでXBOX版「GTA3」の発売が5/31と表記されちょっとした話題になりましたが、
これについて発売元のTake-Twoは否定しました。
現在は、4月、もしくは5月に発売予定のPC版を鋭意製作中とのことです。
107名無しさん必死だな:02/01/23 19:27 ID:/8UoTV8y
性能としてはロスの少ない事と、ピングの良いことがあって
Dosプロンプトとか専用のツールなんかで調べることが出来る。
ピングが悪ければラグになるし。
ロスが多ければ同期落ちが多くなる。
ただ、対戦の場合はプロバイダ同士の相性なんかも関係する。
108凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 19:27 ID:hIj6YAvs
>>106
ナニ!・・・ショック!
109名無しさん必死だな:02/01/23 19:28 ID:/8UoTV8y
>>103
ソースくれ。
帯域が効いたなんて初めて聞いた。
110本郷:02/01/23 19:29 ID:cwuymqVh

ダウンタウン7は、 XBOX の提供でお送りしています。
111名無しさん必死だな:02/01/23 19:30 ID:5cQUgozW
GTA3はどうせ日本じゃ出ないんだろ・・・。
北米のPS2版は先週も20万本も売れたらしいな。
俺もやってみてー
112名無しさん必死だな :02/01/23 19:37 ID:aFY5iF8p
三国無双くるかな〜
無双オンラインやりて〜な
113凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 19:37 ID:hIj6YAvs
無双オンライン・・・イイ!!
114名無しさん必死だな:02/01/23 19:38 ID:z2dQ+AcI
メタルギアが出るらしいね
115ハコ太郎:02/01/23 19:38 ID:mUNtJ96+
なんだかんだいっても
対戦中はナローバンド死ねと思う。
実際にラグってんだモノ。
116名無しさん必死だな:02/01/23 19:39 ID:I84k4LR6
>109
ほらよ、いいたいところだけど「56kじゃ無理、回線の早い奴、安定してる奴が勝つ」
ッテ意味のソース、帯域云々は自分も解らん。
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/mametisiki.htm
の通信速度のお話参照

117名無しさん必死だな:02/01/23 19:39 ID:E0kWlenW
無双オンラインについては、もう既にずっと前のスレで語られているけど
118凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 19:40 ID:hIj6YAvs
アルイミ、ガクガクヤロウはサイキョウ。
殺されないし、殺せない。
119名無しさん必死だな:02/01/23 19:40 ID:WVpn5Ex4
>>114
メタルギアとメタルギアソリッドは違うゲームなんで、区別したほうがいいよ。
メタルギアというと、MSX版が連想されて、いまとなってはショボサ全開に感じる。
120名無しさん必死だな:02/01/23 19:41 ID:s4JiWbwe
ハードの事はよく分からないんだけど、
DCでBBA使ってフレッツで定額で繋ぎ放題みたいのは無理なんですか?
121名無しさん必死だな:02/01/23 19:45 ID:/8UoTV8y
>>116
わざわざありがと。
>・モデム    = 33.6kなら Ping 300ぐらいが普通です。
>            ISDN だと Ping は100前後になります。
>            ただし、海外サーバーは ISDN でもそれ程かわりません。
>            安定性(パケロス率)は、ISDN のデジタル回線の方が上です。
>            ADSL は UOの速度は ISDN とそれほど変わりません。

もしかしてこれのこと?。
これだけじゃ何も書いてないと変わらない気がするけど。
たしかにISDNとアナログだと多少ピングの平均は上がるけど
へたれプロバイダがどうこうなるレベルじゃないよ?。
122名無しさん必死だな:02/01/23 19:48 ID:I84k4LR6
>120
その状態がx-boxの基本なんでナローバンド粛清による対戦は
どんなんか、マッチングサービスが使われてたあのゲームはどうなるんか?
って話になってる。

123名無しさん必死だな:02/01/23 19:50 ID:LZul/Muk
>>122
なるほど!なんの話してるかさっぱりだったけど
ちょっと理解できた。ありがとう。
124名無しさん必死だな:02/01/23 19:52 ID:/8UoTV8y
>>115
それって、PCの話だよね?。
多分アナログモデムな人ってPC環境を変えない人で、
ハード性能なんかも低い可能性が高いってだけじゃないかと。

少なくともピング計ってBBだからって激っぱやって話は聞いた事無いし、
今時のゲームで帯域を食う設計になってる物は聞いた事無い。
そもそも通信容量が帯域が関係するほど大きければ、どんなプロバイダでも
ラグりまくると思う。
125名無しさん必死だな:02/01/23 19:57 ID:PHlRwGqA
同期やラグはゲーム内容による。
ただDCの33.6モデムの帯域じゃどんなゲームでもネックになるよ。
最低ISDN程度あればパケットの少ないゲームなら大差なし。
多人数対戦やMMORPGなどのパケットの多いゲームなら
帯域が増えるほど有利。
126名無しさん必死だな:02/01/23 19:57 ID:MvJfWDct
>>120
当然可能だけど、
ネトゲーやる場合に不都合が発生する環境もある。
127名無しさん必死だな:02/01/23 19:59 ID:/8UoTV8y
>>125
前もUOの話で出てたけどMMOってそういう物なの?。
128名無しさん必死だな:02/01/23 20:11 ID:/8UoTV8y
とにかくぅ、BBで良くなるのは帯域幅だけ。
帯域幅が関係するゲームなら早くなるけど、
それ以外は関係ない。
で、今のPCゲームで帯域幅が関係する様なゲームは「滅多」に無い。

ただし、負け惜しみっぽいけど、今BB中心でやってる会社は
収益環境が最悪だから、そういう意味では良い環境な可能性
はBBの方が低くなる。・・・と思う。同じプロバイダでNBから
BBの場合はどうなるか分かんないけど(少しは良くなる?)。
129ハコ太郎:02/01/23 20:17 ID:mUNtJ96+
>>124
HALOは百キロぐらい出ないとゲームにならないらしいよ。
音声チャットを見越しているからパケットがでかいんだって。
帯域幅が悪いと色々引っ掛かる所もあると思うよ。
ホストやる場合とか。
XBOXの場合最初はOCNだけだからレイテンシも良いと思う。
130名無しさん必死だな:02/01/23 20:33 ID:u2ICylob
<<129
え?NTTコミュニケーションズと提携結んだからプロバイダは
OCNってこと?そりゃ安直すぎんじゃねえか?そんなこと発表
されてないし。
131名無しさん必死だな:02/01/23 20:35 ID:u2ICylob
>>129

すまん間違えた。初心者でスマソ
132名無しさん必死だな:02/01/23 20:39 ID:5Njg+x8V
>>130
最初はOCNだけって言ってたな…
133名無しさん必死だな:02/01/23 20:51 ID:Wb7g6HYP
Ping Ave の単位はミリ秒で、少ないほど良好。
Loss はパーセントで、ゼロが理想。

ちなみに当方はフレッツ ISDN (NTT-ME) で、
国内の空いているサーバーに ping を打つと
Ping Ave 40 msec, Loss 0% は楽に出る。
ネットゲームはしたことないけど、
十分な品質なのだろう。

ISDN で Ping Ave >100 msec の事例は
サーバーか経路(ISP 含む)の責任であって、
ISDN の責任ではない気がする。
134名無しさん必死だな:02/01/23 22:19 ID:ZgKsBjqY
よ!多数の工作員&ごく少数のシンパの皆!頑張ってるか!
ちなみにうちはXBOX取り扱わない事に決まったぞ。某大手の旗艦店舗だけどな。
135名無しさん必死だな:02/01/23 22:40 ID:0ceSkmoW
茨城ではメジャーことワンダーgoo。

足を運ぶたびにXboxのPOPが増えて、予約券の辺りなんて緑一色。
本を買うとXboxのちらしが入ってたり、Xboxのブースには、

そう!まだ発売前なのにXbox販売用に棚板が1ブロック確保されてる!!
そこにはDOAやJSRFのスタッファーがべたべたと張られ、煽り文句が
どかどかと書き込まれていた…あとねずみくすもあったかな?

もはやXbox祭り状態、GCやPS2でさえこんなことしなかったのに…
なんかMSと繋がりがあるのか?ワンダーgooは?

136名無しさん必死だな:02/01/23 23:01 ID:xwdUq3fI
age
137ニッパチ:02/01/23 23:04 ID:YGzRmfbR
>>134
だから売れないことは折込済みだし。
扱いたくないなら無理に扱わなくても。
もともと二月八月は「ニッパチは商売には・・・(以下略)
138ニッパチ:02/01/23 23:05 ID:YGzRmfbR
>>135
なんか、コンシューマビデオゲーム専門店の組合みたいなのが共同で、
XBOX販促キャンペーンやるってニュース見たけどその一環じゃないの?
139(゚-゚) :02/01/23 23:06 ID:JBVqwtDc
もっとCMを流してもいいような気がするのだが。
140名無しさん必死だな:02/01/23 23:07 ID:9ESj7Tax
販売店はSCEや任天堂がおそらく嫌いなんだろうな。
そんな風潮からMSになんとかがんばってほしいと思ってるんだろ。
141名無しさん必死だな:02/01/23 23:08 ID:yF1YRcCC
うちの近所のゲーム屋も箱を扱う気配が無い。
DOA3のポスターは貼ってあったので「もしかして?」と思ったが
未だに何もしないのでたぶん扱わないんだろう。
PS2の什器でアップアップしてるから解からんでもないが。
142ニッパチ:02/01/23 23:08 ID:YGzRmfbR
>>139
今流れてるイメージCMの大半はダサいうえに逆宣伝効果までありそう
なので、みないほうがいいっす。

もうそろそろゲームソフトのCMが始まってほしいねえ。
143名無しさん必死だな:02/01/23 23:08 ID:GMRHSDIW
うわぁーん。掲示板が飛んでるぅ〜。参考になるのが多かったのにぃ〜
144ニッパチ:02/01/23 23:09 ID:YGzRmfbR
>>143
掲示板ってどこの掲示板???
145名無しさん必死だな:02/01/23 23:11 ID:GMRHSDIW
某ファンサイト。
146名無しさん必死だな:02/01/23 23:13 ID:yF1YRcCC
ソフトのCM見ないねー。

でも画面の綺麗さとかは一般人にはPS2との見分けもつかなそうだな。
例えばゴッサムとGT3Cを比べても見分けはつかなそうだよ。
むしろヌルヌルした洋ゲー臭い車の挙動やいかにもな画面デザインから
一般人にはGT3Cの方が面白く見えそう臭いと思われ。
147(゚-゚) :02/01/23 23:13 ID:JBVqwtDc
>>142
一回だけ見ました。
…正直イマイチ…
確かにゲーム画面をばんばん流して欲しいですね。
148名無しさん必死だな :02/01/23 23:19 ID:B3jTTe4e
>>146が言ってるように、Xboxのゲーム画面をCMでバンバン流したところで
一般人にはGCやPS2のゲームと見分けがつかないだろうね。
149ニッパチ:02/01/23 23:29 ID:YGzRmfbR
じゃあどうすればいいんだよう(泣)

やっぱHaloだよHalo! 降下シーンだよ!!
150名無しさん必死だな:02/01/23 23:30 ID:gI7Ik9Y6
>148
一般人ならまだしも、製作者もわかってない。
151名無しさん必死だな:02/01/23 23:34 ID:Kfb19UJ8
って言うかゲーオタの俺にすら大して違わんように思える。むしろ画像の綺麗さではGC>箱>PS2なんだけど。
GCってメトロイドやTHE THINGやらSWRS2発売前のソフトって矢鱈綺麗なのが多いけど何故?
アメ人は技術あるね。
152名無しさん必死だな:02/01/23 23:37 ID:PGsx4rsS
ぱっと見地味だからねえゴッサムとか
153 ◆XBOXm6qg :02/01/23 23:37 ID:qVWBN3yS
はじめてXBOXのCM見てガックシ。
HPも見にいってまたガックシ。

「ねずみくす」 - ドタバタねずみアドベンチュー ?? アドベン チュウ??
チュウチュー いやぁセンスいいねw 
ふつーにアドベンチャーでいいじゃん。

宣伝マン手作りの「ネズ耳」をつけてるXbox宮田敏幸統括部長 カコワ(・∀・)ルイ!

154ニッパチ:02/01/23 23:38 ID:YGzRmfbR
ゴッサム、GTと差別化できるじゃん。
フェラーリだよ! フェラーリ!
たしかGTシリーズってフェラーリなかったっしょ?
155名無しさん必死だな:02/01/23 23:39 ID:Kfb19UJ8
>>149
HALOの降下シーンとかよりもFFのムービーの方が話題になるよ。
ライトユーザーなんざそんなもんだ。HALOって元々画像的にはたいした事ない。
156ニッパチ:02/01/23 23:40 ID:YGzRmfbR
>>153
宮田はHalo隠しの戦犯だからな。

日本向けにワケワカラン、スポイルローカライズかけてきたら笹塚NAビル
(そばの公園)に特攻して宮田のばかーって叫んでやる(泣)
157名無しさん必死だな:02/01/23 23:41 ID:zeNcYlu9
F355チャレンジ
158ニッパチ:02/01/23 23:42 ID:YGzRmfbR
>>155
だからゲーマニ層を狙っていく(byMSKK)なはずなんですけど(泣)
159名無しさん必死だな:02/01/23 23:42 ID:Kfb19UJ8
MSKKが洋ゲーを全面に出さないのは日本のソフトハウスに対してのポーズがあるからしゃあないよ。
只でさえ少ない同陣営を蔑ろにしては半年の未来も3ヶ月になってしまう。
160ニッパチ:02/01/23 23:44 ID:YGzRmfbR
>>159
だからと言ってユーザーをないがしろにしてたら、発売前に即死とか
FX状態になっちゃうような(泣)
161ニッパチ:02/01/23 23:46 ID:YGzRmfbR
結局、DOA3と、JSRFが頼りなんだな(泣)
162名無しさん必死だな:02/01/23 23:46 ID:gI7Ik9Y6
クイズ
ユーザーないがしろ= は?
163名無しさん必死だな:02/01/23 23:47 ID:8RmUXd0u
>>162
SEGA・・・
164名無しさん必死だな :02/01/23 23:48 ID:F1MnenVa
今Xboxだけに発表されているサードのタイトルの中に、
同時に他機種向けに作っているものが何本もあるらしい。
MSとの契約で発表できないだけで、Xbox版を発売したら発表できるんだって。
中には発表から発売まで一ヶ月もないタイトルもあるそうな。
165名無しさん必死だな:02/01/23 23:48 ID:Kfb19UJ8
>>160
売れないのは折込済みだからいいんだよ。
要は同陣営をどれだけ育てられるかだから。
166名無しさん必死だな:02/01/23 23:50 ID:gI7Ik9Y6
>>162,163
クイズ2
SEGAの足を引っ張ったのは =
167名無しさん必死だな:02/01/23 23:51 ID:8RmUXd0u
>>166
SEGA真理教信者・・・
168名無しさん必死だな:02/01/23 23:52 ID:jLSffAdh
>>166
賢治?
169ニッパチ:02/01/23 23:54 ID:YGzRmfbR
いや、俺もさんざん売れないのは覚悟してるよ。
ずっと言ってるけどおもろいゲームさえプレイできればいいんだ。

宮田プロデュースのソフトがおもしろければノープロブレムなんだ。
ローカライズがマトモならそれでいいんだ。
きっと大丈夫だ。
きっと大丈夫に違いない。
今は、ただ信じるしかないのよね(泣)
170名無しさん必死だな:02/01/23 23:56 ID:gI7Ik9Y6
>>168
弱いものいじめはしたくないから、、、。
171名無しさん必死だな:02/01/23 23:58 ID:8RmUXd0u
歴史は、繰り返・・・さねーよーにせいぜい気をつけよう。
172いいんじゃないのかなぁ:02/01/23 23:58 ID:QIm0aKzY
>>169
???????????
何をお悩みに・・・。
X-BOXはデッド・オア・アライブ3の画像が凄くてセクシー
だったら何も問題無いのでは。
いや、俺のまわりではX-BOX=デッド・オア・アライブ3
専用機という認識が固まっているので、この話題以外が
X-BOXにあると逆に不思議。

オッパイボヨヨヨーン、太ももチラリ、パンツみえみえ
が高画質なら何も悩まずに買えばいいじゃん。
俺はゲーム開発キットが出たら買う。
173名無しさん必死だな:02/01/23 23:59 ID:gI7Ik9Y6
>169
信用を裏切られる時、どうするか
何をするかわからない自分が
正直、こわい。
174凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/23 23:59 ID:hIj6YAvs
MSが他人が開拓済みの市場へ参入を発表した時点デ、王者の座はMSっとキマッテイマス。
シカタナイノデス、独裁政治の始まりナノデス。せいぜいウマク生きまショウ。フヒャヒャ。
175名無しさん必死だな:02/01/24 00:00 ID:aqyOHaUE
またワンダフルに箱出るかもよ。
176(゚-゚) :02/01/24 00:01 ID:ub1eJDR/
秋葉で見てきた<DOA3
背景の描写が凄いね。
177名無しさん必死だな:02/01/24 00:02 ID:Y9+dhm34
ユーザーが何を言おうと、結局大人の事情で動く訳でね。
信じていれば、署名を集めれば。
残念だけど、会社はそういうのに付き合ってられないんだよね。
という事を理解した上でマンセーしていただきたい。
178凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 00:03 ID:TVnW1lKW
今月は雑誌類だけで、結構な出費ダ。
ドリマガにファミ通にファミ通XBOXにIKKIダロ・・・アフタヌーン。
ウォ・・ヤバイナ・・フヒャヒャ。
179名無しさん必死だな:02/01/24 00:05 ID:tR+VbEyX
>>177
署名集めるほうは別にリスクはないけど
会社側は生活がかかってるからね。
まあユーザーが会社のこと気にする必要なんて無いんだが。
180名無しさん必死だな:02/01/24 00:05 ID:4kZZfvsH
DOA3で1年遊べると思えばオレにとっては安い買い物。
181名無しさん必死だな:02/01/24 00:07 ID:4kZZfvsH
俺=ユーザー=制作者
182ニッパチ:02/01/24 00:12 ID:44dEjub+
>>177
真面目にゲーム機として、日本市場で生き残るために、まともな戦略を
MSKKが立ててるとは思えんのですわ。
日本のサードの顔色だけ伺って舐められて、焼きなおしゲーや、クソゲ
ーゴミ箱になるのだけはカンベンしてほしい。

真面目に情報収集してきて自然発生したファンが混乱するような戦略が
大人な対応で売れる戦略だっつーんならしかたないっしょ。
俺には縁のなかったハードだったってことでしかない。

183名無しさん必死だな:02/01/24 00:13 ID:fvp9doLv
アメリカのDOA3のCMワラタ。
でも、あーいう事だよな、DOAって(笑)
184ニッパチ:02/01/24 00:22 ID:44dEjub+
>信じていれば、署名を集めれば。
>残念だけど、会社はそういうのに付き合ってられないんだよね。
売られた喧嘩は買いましょう。
MSKK殺すにゃ刃物は要らん。
レドモンドと直接、やり取りすればいい。

マジになって、XBOXの部隊がどうなってるか調べてみっかな。
向こうの内部で使ってるメーリングリストのアドレスわかれば、最高かな?
そこに、洋ゲー寄越せ、宮田更迭しろって署名運動メール送るように、
にちゃんねるで行動してみて、それでも無駄かどうか確認してみるのも
いいかもな。

185名無しさん必死だな:02/01/24 00:24 ID:OQadEBap
>>184
落ち着けい
186凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 00:24 ID:TVnW1lKW
オォ・・ニッパチタンが燃えている・・・。
どうせヤルナラ、本郷と宮田を辞めさせろ。
187**********:02/01/24 00:27 ID:xFqSMumc
DOA2をやり込んで、DOA3をプレイすると・・・すぐに飽きるYO〜〜〜
背景と新キャラ、グラフィック以外はほとんど、2と同じだYO〜〜〜
188名無しさん必死だな:02/01/24 00:28 ID:4kZZfvsH
>184
調査は必要だな。
だれが何して何してないのか?
表に出る情報は、SEGA とかMSとかなんだけど、
問題はもっとミクロ。
189名無しさん必死だな:02/01/24 00:31 ID:D60UeAzu
ジャンリ−のステップがよりブル−ス・リ−っぽくなっただけでも俺的には
買いなんだ>DOA3。こういう奴が他にもいると信じたい。
190ニッパチ:02/01/24 00:32 ID:44dEjub+
少なくとも、インタビュー記事の読んだ限りでは、箱に限ってMSHQは
MSKKに、Winでは考えられないほどの裁量権を持たせてるのは確か
なんだよ。
WinではMSKKなんてホントにガキの使いレベルでしかないからね。
191名無しさん必死だな:02/01/24 00:38 ID:4kZZfvsH
ドリキャスをドリカスにした原因をもう一度
洗いなおさないと実はいけなかったりする。
192ニッパチ:02/01/24 00:48 ID:44dEjub+
すんません。またなんか神経症が悪化したみたい(泣)
なんかマジで情緒不安定だ(涙)
怪しいカキコしてすいません。
レキソタン飲んでマターリします・・・。

MSHQ側の箱部隊の内部メーリングリストのアドレス割り出しが可能だと
かは、冗談のただのハッタリです。安心してください。

というわけで、薬飲んで風呂入ってちょっと頭冷やしてきます。
マジですいません。
193名無しさん必死だな:02/01/24 00:50 ID:xi9kGSfH
なんかニッパチだけには多少好感持てる気もするな。
まあ、箱は売れんが、あんたはがんばれ。
194名無しさん必死だな:02/01/24 01:01 ID:4kZZfvsH
マアまあ、箱部隊にも趣味で馴れ合いでやってるやつもいれば、
プロのやつもいる。
ニッパチ、不正を正す姿勢だけはくずしてくれるなよ。
195名無しさん必死だな:02/01/24 01:08 ID:86RPGa/R
ニッパチってちょっと紙一重っぽい感じがするのは俺だけか?
薬飲んでるのってイマイチしゃれになって無いぞ。
196名無しさん必死だな:02/01/24 01:23 ID:RcMTiLgU
DOA3って抜けます?
格ゲー苦手だけど、胸とか揺れるってマジなら
このゲームのためにX−BOX買おうと思う。
金も今ならあるし。
197名無しさん必死だな:02/01/24 01:28 ID:wjJCysga
乳ゆれなら1.
198デス ◆txFj5O7E :02/01/24 01:46 ID:P7DzsCbO
>>196
正直抜けない。抜けるって言う奴はネタだろ。
興奮くらいはできるかもしれんが。
199名無しさん必死だな:02/01/24 01:49 ID:fvp9doLv
買う気なかったが、ムービー見ると欲しくなるな、DOA3。
でもバーチャの後だもんな・・・やめとくか。
200名無しさん必死だな:02/01/24 01:55 ID:tR+VbEyX
>>191
反論あるかもしれないけどDCが立ち上げられた時
本気でトップ取れると思ったのって何人いる?(信者は置いといて)
PS、SSの立ち上げの時は任天堂がもたついていたので
どちらかがトップ取れると思った人は結構いたと思う。

つまり最初が肝心って事。いきなり負のイメージから始まったんじゃ
勝負をさせてもらえる段階までもいかない。
X箱を不安に思うのってそんなところじゃないだろうか。
201名無しさん必死だな:02/01/24 02:20 ID:fvp9doLv
X−BOX買うのバカだよ。
俺はバカだから買うけど。
202名無しさん必死だな:02/01/24 02:22 ID:YMJfDuK4
ゲームWAVEでDOA3ちょっと流したけどすんごい綺麗に見えたんだけど
あれ見て一抹の不安は消えたよ。
物体Xが出るらしいね。SFホラーじゃスターシップの次に好きな映画
まさかゲームで出るとは・・
セカンドハードはX箱で決まりやね!バイオも出ればな〜・・・
203名無しさん必死だな:02/01/24 02:57 ID:YLS1zBp4
テレ朝でXBOX放送中
204名無しさん必死だな:02/01/24 02:59 ID:3kvQu/J7
X-BOX2台使って、対戦する場合
システムリンクケーブルがいるって聞いたんですけど、
普通のLANケーブル(ストレート)で代用出来ますか?
205名無しさん必死だな:02/01/24 02:59 ID:YLS1zBp4
DOA3対戦中
206名無しさん必死だな:02/01/24 03:01 ID:YLS1zBp4
内容は、この間の発表回の様子がうつった。
あと、カプコンとコーエーの人のインタビュー。
JSRFと鬼武者、信長、DOA3の映像が流れました。
207名無しさん必死だな:02/01/24 03:01 ID:d9HG+q+v
JSRF処理落ちしてたな
208名無しさん必死だな:02/01/24 03:02 ID:QJdsuvXo
>204
2台を直接繋ぐ場合はクロスケーブル。
ハブをかませばストレートで大丈夫
209名無しさん必死だな:02/01/24 03:02 ID:k5V1w79q
鷲づかみでけたらかうかも
210名無しさん必死だな:02/01/24 03:02 ID:x+yJgvme
DOA3って夏あたりには絶対に他機種への移植発表してそう・・・
211空白 ◆ehhunciE :02/01/24 03:02 ID:uQlEj6f2
>>204
良くわからんけどストレートは無いと思うのです。
有るとしてもクロスでは?
212名無しさん必死だな:02/01/24 03:03 ID:3kvQu/J7
>>205
おぉぉぉ!!DOA3楽しいですか?
今やってるって事はアメリカ版ですよね
DOA3やった事ないんですが、技とかどうやって
見つけ出しましたか?
213名無しさん必死だな:02/01/24 03:04 ID:d9HG+q+v
>>212
205はテレビでやってるって事でしょ?
214名無しさん必死だな:02/01/24 03:04 ID:YLS1zBp4
>>212
すまん・・「テレビ放送で」対戦中。
215名無しさん必死だな:02/01/24 03:07 ID:3kvQu/J7
クロスかぁ・・ありがとうございました。
>>213
興奮してしまいました(恥
216名無しさん必死だな:02/01/24 03:09 ID:VumDRl+I
このクソスレのゴミムシ諸君!

[email protected]
色々送れ!みんなの意見、待ってるで! v
217名無しさん必死だな:02/01/24 03:10 ID:pWMz1AJT
>>207
してたな
壁に付いたときに煙が出たとこしか覚えてないけど
人混みにはいると落ちるみたいだからけっこうあるのかな
218名無しさん必死だな:02/01/24 03:30 ID:k5V1w79q
ところで、成人指定のゲームとかでないの?
脱ぎ麻雀むしょうにやりたくなるときってない?
219箱借男:02/01/24 03:39 ID:ii47RscL
北米板箱とHALOをかった友達が遊びに来てそのまま借りたよー。
3時間くらいやったけど何か質問ある?
220名無しさん必死だな:02/01/24 03:40 ID:fvp9doLv
>>216
何こいつ。バカ?
221 :02/01/24 03:40 ID:N9dJL6g5
>>218 マメでいいじゃん
222名無しさん必死だな:02/01/24 03:42 ID:GmVFpxLK
>>215
ストレートケーブルの間にHubがあれば、たぶん大丈夫では?
クロスケーブルよりHubのほうが高いとは思うけど。
223名無しさん必死だな:02/01/24 03:45 ID:ii47RscL
ねーのかよ!<質問

ちなみにグラフィックは大して綺麗じゃない。
(タイトル画面のわっかとDEMO部分は一昔のPCゲーくらいは綺麗。ゲームプレイ部分はバンプ処理と光源処理が綺麗なくらいで
DC版クエークIII並のグラフィック。正直たいしたこと無い。)
ローディングは激長。
ゲーム内容は退屈な部類。
2人対戦&協力プレイではフレーム抜けどころかいいとこ20フレーム出てない。

これって激しく未完成だろ・・・?
誰だ?散々持ち上げてた奴は?
こんなんキラーにしてたらそれこそ即脂肪なゲームだぞ。>MS
224名無しさん必死だな:02/01/24 03:46 ID:U+SRkGlz
>>223
出川必死だな(藁
225名無しさん必死だな:02/01/24 03:49 ID:ii47RscL
>>224
バカやロウ!俺は箱男だ!
つーかスペック萌えだ!
だから洋ゲーにはそこまで思い入れは無いがFPSならPCでこそこやってる。
が、HALOは正直なとこ評価するとファミ通ではいいとこ7/10だろうというのが感想。

俺はパンドラとメタギ待ちだからな。
226名無しさん必死だな:02/01/24 03:51 ID:fvp9doLv
>>216
ゼノサーガって聞くだけで笑いが込み上げてくるんですが。
関係者の方ですか?
やっぱ美少女フィギュアとか好きなんですか?
227箱借男@HALO:02/01/24 03:53 ID:ii47RscL
今日は友達と3人で酒飲みながら交代交代に対戦プレイやキャンペーン(1Pプレー)を
ちょびちょび遊んでたけど当分借りるのでバンバン質問してくれ!

ちなみに1人プレー時も激しい打ち合いになるとカックンカックンになる。
PEN31G推奨のゲームをセレロン600Mで無理やりやってますって感じだ。
操作性は悪くない。コントローラーは思ってたより小さかった。DCのをグリップよくした感じ。
だが本体は省スペースPC並にでけぇ・・・。
どんどん質問してくれ!
228箱借男@HALO:02/01/24 03:57 ID:ii47RscL
ってかシカトかよ!

じゃー寝るぜ。マジでバンバン質問待ってるぜ!
229名無しさん必死だな:02/01/24 04:09 ID:lIQIX/h5
やっぱ素直にPCでやっとくわFPSは
230名無しさん必死だな:02/01/24 04:11 ID:3kvQu/J7
>>222
ありがとう。

>>箱借男さん
友達と「X&HALOセット」を2台買おうと思っています。
英語は殆ど分かりません・・楽しめるでしょうか?
ちなみにFPS系はやった事ありません。

2人で「X&DOA3」を1台買った方がいいかなぁ。

市民や警察を殴れるゲームが出るらしいので、
本体は買おうと思います。
お勧め洋ゲ〜ありますでしょうか?
231箱借男:02/01/24 04:23 ID:ii47RscL
>>229
激しく推奨。つか箱買ってもHALOはお勧め出来ない。
FPSをある程度やりこんだ事がある奴にとっては平凡なゲームじゃないか?
俺も激しく期待してただけに今日やってちょっと拍子抜けした。

>>230
質問どうもです!
HALOについてですがFPSをあまりやられた事ないなら楽しめるかも知れません。
ゲーム自体は標準的なシングルミッションクリア型のFPSです。
英語についてはあまり気にしなくていいと思いますよ。
簡単な指示や説明が時折画面の左上に表示されますけど、言葉自体はGO!GO!GO!とか掛け声みたいなの
ばっかです。

ただ何度も書きますが、FPSとしてはそれ程面白いゲームでもない、何より作り込みに粗が目立つ出来で
俺個人としては他人に勧めるゲームには成り得ません。

俺のお勧めはGTA3ですね。
恐らく
>市民や警察を殴れるゲームが出るらしいので、
これはGTA3の事ではないでしょうか?
殴るだけではなく、バットで殴れたり銃で脅したり撃てたり車や持ち物を奪ったり出来ます。
俺もGTA3が出たら買うか、パンツァードラグーンかメタルギアX待ちです。
DOA3ついてはDOAシリーズ自体やった事ないので知りません。
申し訳ないです。

酔っ払ってるので取り留めの無い文章でスイマセン。
マジで寝ます。
232_:02/01/24 04:24 ID:oqTaBcmR
ソフト出るまでPCでプレイするが吉
233名無しさん必死だな:02/01/24 04:51 ID:3kvQu/J7
>>231
参考になりました。

メッチャいいひとやん。
ありがとう。
234名無しさん必死だな:02/01/24 04:57 ID:T8Q1fJuc
ハロのメッキも剥がれ落ちましたな
235名無しさん必死だな:02/01/24 05:28 ID:ZY2akJ9D
正直、Xboxにはそれなりに期待。
236名無しさん必死だな:02/01/24 05:49 ID:wh3iO2Zf
GTA3USA版お蔵入り見たいよ
Xbox脂肪ってのはこれできまりかもね
237名無しさん必死だな:02/01/24 05:58 ID:F9XdHZM0
>GTA3USA版お蔵入り見たいよ

嘘?これがマジだったら真剣に脂肪だな。
MSKKは責任取って全員で氏ね。
238名無しさん必死だな:02/01/24 07:09 ID:DgfmPQa4
HALOが凡作ってのは既知のところだが、出ないってのは解せない。
GTA3も出して欲しい。つか今発表してる日本産のゲームはいらねーから
全て洋ゲーを移植して欲しい。

俺の箱の買い時はリージョンKされた時。
239名無しさん必死だな:02/01/24 07:21 ID:RVNYye9T
240ハコ太郎:02/01/24 08:33 ID:hLRUrwSf
実際そんなもんだろうな。
他にも色々あるからいいや。
241名無しさん必死だな:02/01/24 08:38 ID:N+v6Ts5N
GTA3ってPS2版出てなかったっけ?
じゃ箱独自のお勧めゲーって何なんだ?
242名無しさん必死だな:02/01/24 09:51 ID:gwPfAFpP
HALOは序盤は面白くない事は周知の事実です。
それ以降から滅茶苦茶面白くなるんですが・・・。
3時間のプレイではHALOの面白さは分からないでしょう。
もうちょっとプレイしてから評価してくださいな。
>>236
5月発売ってのがデマだったってだけで、発売自体が中止になったわけじゃないよ。
243名無しさん必死だな:02/01/24 10:00 ID:N+v6Ts5N
>それ以降から滅茶苦茶面白くなるんですが・・・。

嘘ばっかり・・・。もういいよ。脳内プレーヤーと工作員の擁護嘘は沢山。
244ヅャップ伊藤:02/01/24 10:11 ID:HsSqWEk1
0)||          .'",:;           ||
||;:',;'      .;:',;'   '",:;        ||     ∩___∩_
|| |       ;:',;'             _||_ __(・∀・  )
((0)      '"  ,:;            C|         |
||||                     |つ|____/  |
|||                      レ´_/| | |   /
||| ||                  ,     ̄    |_//_/     '",:;
| ||                            |_∞_|
 |||               (\_/)      | || | | || ||||' ",:;
| ||               ( ´ ⊇・`)      | | | | | | |||||||
|||               /|| `′ ||\    | | | | | || ||||||
| | |            /ヽ ||    || ´\  | | | | | | || ||||||    '",:;
  \          〈  \||=====|| / ) | | | | | | || |||||||
λ  \          \_|ろ===E|_/  |_|_|__|_||∧|_|_||_|||||
  λ  ̄         //// | | ||\\\  Zy」     Lyゝ
.;:'";:'".,:;';:'";:';'.;:'",:;;( ( ( | | | | | ) ) )).;:'";:'".,:;';:'" ,:;'.;:';'.;:'",:;;:';'.
245名無しさん必死だな:02/01/24 10:13 ID:5L9nrl4K
【失望】HALOカクカクでXBOXマジ死亡【ハルシオン】
246名無しさん必死だな:02/01/24 10:19 ID:5RN9SIB6
X-BOXのGTA3は、そのものが無くなったんじゃなくて、
「北米で5月に発売」ということを、開発元が否定したんじゃないの?
247名無しさん必死だな:02/01/24 10:23 ID:rlVM/ZtT
全てのサードに否定されるハード。
哀れ
248名無しさん必死だな:02/01/24 10:23 ID:kEEW5bQI
まだPC版すらアップしてないからな。>GTA3
箱版は5月どころか秋とかになるだろ。

それにしてもHALOは思いっきりメッキが剥がされたな。こんなこったろうと思ってたが。
それにしても3時間プレイしても面白さが見えないなんて深いゲームだな。(W
249名無しさん必死だな:02/01/24 10:25 ID:XsC1hBB9
>>242
PCエンジンの邪聖剣ネクロマンサーとか、DCのエターナルアルカディア
みたいなもんですね。ストーリー的には、終盤の終盤にだけ突然に
盛り上がるグランディア2とか。
この、最初つまんないけど、後が面白いというパターンのゲームは
他人にに薦めるのは困難ですなぁ。いつもながら。
250ニッパチ:02/01/24 10:25 ID:kQGLl0Cf
Halloですが。昨夜の箱借男さんのレビューが確かだとすると以下のよう
なソースは、どゆことなのでしょうか?
アメリカ人にはFPSの良し悪しは判断できないぜ!ってことでしょうか?

米国Yahooのユーザーレビュー159書き込みあってで4.7点 (最高点5)
http://shopping.yahoo.com/shop?d=zvgm&id=1951006191
GameSpotで9.7点(最高10点)
http://gamespot.com/gamespot/stories/reviews/0,10867,2823816,00.html
251名無しさん必死だな:02/01/24 10:27 ID:dmR2c873
>>219

じゃあオススメのFPSって何だい?
252ニッパチ:02/01/24 10:27 ID:kQGLl0Cf
ちなみに米国Yahooにも以下のような意見があるのは承知してますです。
Halo
by: xdivinityx2002 11/11/01 11:09 pm
rating:
Game is typical and predicatable....The game is fun for about the first hour or so, and then you realize you have done this same routine with many other games in the past....

Graphics can get choppy on you as well...
253名無しさん必死だな:02/01/24 10:28 ID:kEEW5bQI
>>ニッパチ
MGS2のレビューで満点続出なサイトを信じるお前が奇特って事だよ。
254ニッパチ:02/01/24 10:29 ID:kQGLl0Cf
Before buying Halo consider this
by: DaRK_CLOUD9 (20/M) 12/31/01 04:39 am
rating:★
This is quite possibly the worst first person shooter I have ever played in my life. Here are my reasons:

It is totally unoriginal, bringing no new ideas to the genre whatsoever.
The graphics are absolutly appauling- Perfect Dark on the N64 looks better. Framerate drops below 30fps.
The intro is a total rip off of Half Life.
The weapons are boring and poorly animated.
The driving section controls are a disaster. One control stick controls acceleration, the other direction. What on earth is that about?
The storyline is dull.
The enemies are totally and utterly stupid.
Your character is seemingly invincible.
It is too easy. and if you think playing coop is a new thing half-life has had a mod for that quite some time.(buy pc-gamer) better yet buy a new PC much better.

For all of the above reasons, you should not by Halo, or infact an x box. "The best launch game"- my arse.
255名無しさん必死だな:02/01/24 10:30 ID:dmR2c873
>>248
2ちゃんの匿名書き込みでメッキが剥がれると判断しちゃう君っていったい・・・
国内だろうと海外だろうと、ちゃんと固定ハンドルで書き込んでるとこ見てまわってみな。
HALOの評価は相当いい。
256名無しさん必死だな :02/01/24 10:31 ID:qwlE7JGS
2000年度E3「Best of Action Game」を受賞
“HALO”がアメリカの大手ゲームサイト・IGNで、
Game of the Yearに選ばれました!

個人サイトでも「Halo」の評価いいけど。
2ch以外で「Halo」を糞扱いしてる所があったら教えて欲しい。
257ニッパチ:02/01/24 10:34 ID:kQGLl0Cf
ちなみに米国Yahooに159あった書き込みで低得点のもののうち、
マトモな書き込みは上記ふたつだけでした。
意見的には、昨日の借箱男さんと同様のようですけど。
258名無しさん必死だな:02/01/24 10:36 ID:kEEW5bQI
>>255
箱かりおってハンドルじゃないのか?
それに彼は平凡なゲーム内容に加えて処理落ちや読み込みの長さとか具体的な
作りの粗について言明してるぞ。今までこんな指摘なかったんじゃないのか?
252や254の外人のレビューもFPSやってる奴なら同感出来るレビューだしな。

どうでもいいけどお前らなんでやった事ないゲームをそこまで擁護出来るんだ?(W
259名無しさん必死だな:02/01/24 10:38 ID:ZOnaVfOF
確かに一人の書き込みでメッキが矧がれただのなんだの
は、煽りにしかみえないよね。
260名無しさん必死だな:02/01/24 10:38 ID:rlVM/ZtT
261名無しさん必死だな:02/01/24 10:38 ID:xYc+hau8
今発売されてる全機種の全ソフトの中で
一番やりたいのがHALOだということは秘密だ。
262名無しさん必死だな:02/01/24 10:39 ID:kEEW5bQI
263名無しさん必死だな:02/01/24 10:41 ID:kEEW5bQI
>>260
負けた・・・
HALO SUCKSで検索したら約11,100件しか出てこなかったよ。

まー箱信者の皆さんのフィルターにかかったら見えなくなっちゃうかな。(W
264名無しさん必死だな:02/01/24 10:42 ID:ZOnaVfOF
>>258
やった事ある人の意見で評価が高いのが多いから
そっちを信じたいってのは期待してる人には
当然の事かと。
まぁ、様子見である事にはかわりはないかな。
265名無しさん必死だな:02/01/24 10:43 ID:xYc+hau8
>>262
煽り系の単語で検索するな
266名無しさん必死だな:02/01/24 10:47 ID:PiIu3AKe
週刊プレイボーイにHALO国内発売予定なしってあったけど、
がいしゅつ?
267名無しさん必死だな:02/01/24 10:47 ID:dmR2c873
>>258
HALOの読み込みは最初意外殆ど無いと言ってるが。

↓参照
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~osgames/XBOX/halo.htm

自腹でXbox買った固定ハンの人たちのちゃんとしたレビューとは
かけ離れた事を適当に言ってるように見えるからな。
任天ファンサイトの件もあるし、例によって某社の工作員じゃないだろうな。
268名無しさん必死だな:02/01/24 10:50 ID:5RN9SIB6
>>266
マジかよ。
Halo国内発売無しか。
箱逝ってるな。
269名無しさん必死だな:02/01/24 10:51 ID:kEEW5bQI
つか煽り抜きでマジ思うんだけど、箱かりおの一連のレビューが大多数の日本人の感想と同じなんじゃないのかな。
アメリカはただでさえFPS盛んだし、箱の北米ラウンチ時には他に派手で目玉になるようなタイトルも無かったし
向こうのHALOの高評価は割り引いて話半分くらいに見ておいた方が良いと思うよ。

俺的には内容よりも処理落ちやローディングの長さとかの方が気になったんだけど。
270ハコ太郎:02/01/24 10:52 ID:hLRUrwSf
あのテこのテだな
271名無しさん必死だな:02/01/24 10:54 ID:xYc+hau8
つーか、他人の評価なんてどうでもいいんだよ。
俺はHALOやりてーんだ。
272名無しさん必死だな:02/01/24 10:57 ID:dmR2c873
FFマンセーな日本人の評価よりもアメリカ人の評価の方が圧倒的に信用できる。
ローディングはステージ最初だけらしいし、処理落ちも殆どないとのこと。
分割したらどうなるかというレビューは知らないが、Linux使ってネット対戦
だったら問題ないだろう。
273名無しさん必死だな:02/01/24 10:57 ID:gwPfAFpP
HALOは1ステージ内での読込みは皆無です。
その分ステージ間(というかステージ初め)の読込みはちょっと長めです。
274名無しさん必死だな:02/01/24 10:58 ID:5RN9SIB6
アメリカでもFFマンセーじゃなかったか?
275名無しさん必死だな:02/01/24 10:59 ID:gwPfAFpP
とはいえ、
一ステージがかなり広大なので、それも仕方ないと思われます。
276名無しさん必死だな:02/01/24 11:00 ID:82bsFWn9
>>274
FFXもそうだし、日本じゃ酷い評価のFIFAとかも結構評価されてたりするな(笑
単に日本人とはちょっと感性が違うだけだと思うよ。
277名無しさん必死だな:02/01/24 11:00 ID:PiIu3AKe
>>268

マジ。週プレの誤報じゃなかったら俺はXbox様子見決定。
278名無しさん必死だな:02/01/24 11:00 ID:dmR2c873
つうかただでさえ劣勢のXboxの悪評流して嬉しいか?
買う奴なんてごく一部のコアゲーマーなんだから、そいつらに買わせて
レビュー待てばいいじゃねえか。
俺はずっとXbox待ちわびてるのに、わざわざダメなところを誇張するような
書き込みは非常に不愉快。
279名無しさん必死だな:02/01/24 11:03 ID:XsC1hBB9
>>278
ゲームキューブもプレステ2も同じだよ。
280名無しさん必死だな:02/01/24 11:04 ID:dmR2c873
>>277
今回発表の発売予定に無かったってだけじゃないの?
つうかここの過去ログ読んだが宮田ってのがXboxのガンのような気がする。
ねずみくすのムービー見たが、あれはXboxの購買層とはかけ離れすぎだろ。
ちゃんと練られてない印象も感じちゃうし・・・・
宮田はXboxをPS路線にしようとしてるんじゃないか?
PSがイヤだからXboxに期待してるんだよ。ちゃんとニーズを考えろ。
281名無しさん必死だな:02/01/24 11:04 ID:4uuEKv9j
悪評流されようが、買う奴は買うよ。
自分としてはHALOなんざどうでもいい。JSRFがやりたいだけ。
282名無しさん必死だな:02/01/24 11:04 ID:romkE2zF
>>278
まあ必死なヤツらはほっとけよ。
ヤツらがどんなに頑張ってもマニアがXbox買うのはかわらんしな。。
283ハコ太郎:02/01/24 11:04 ID:hLRUrwSf
必死なことは良いことです
284名無しさん必死だな:02/01/24 11:05 ID:K79k9XfQ
>>278
言論の自由は尊重せんと。
285名無しさん必死だな:02/01/24 11:05 ID:gwPfAFpP
>>277
その記事読んでないけど、
単にプレイボーイ編集の発売スケジュールに載ってなかっただけじゃないの?
発売日未定のソフトなんてプレイボーイとかの専門外雑誌には
載せない場合も多いでしょ。
HALOが国内で発売中止になったと報じられてるなら別だけど。
正確なところはどうよ?
286 :02/01/24 11:06 ID:sS/iKZxX
DOAのみ期待
287名無しさん必死だな:02/01/24 11:08 ID:CBNReEDs
いくら洋ゲーとは言え、
北米であんなに売れて高評価なゲームが日本で出ねえワケねえじゃん。
心配すんな。
288名無しさん必死だな:02/01/24 11:09 ID:XsC1hBB9
だから、ゲーム機は実際に発売されてみて、叩き屋も
一目置くようなゲームソフトが出てからでないと。
こと2chにおいてはどうにもならないというのが常識。
ゲームキューブも発売前は320*224ドットの解像度
しか出ないので死亡とか散々言われたよ。

プレステ2は逆パターンだが、あんなものは例外だろうし。
289ニッパチ:02/01/24 11:09 ID:kQGLl0Cf
誤字や俗語が多かったので正しいかどうかわからんけど、
254の意見をだいたい意訳すると。

------------------------------------
このゲームは私がこれまでの生涯でプレイした最悪のFPSです。
以下に理由を述べます。
・まず全体的に見て独創的がありません。新しいアイデアがありません。
・グラフィックスは64のパーフェクトダークのほうが絶対いいです。フレームレートは30fps以下に落ちます。
・ゲームの出だしはハーフライフのパクリです。
・使用できる武器の数が少なくショボイです。
・移動のインターフェースは最悪です。加速と方向転換を別々のスティック
で操作するのです。なぜ、こんな仕様になっているのかわかりません。
・ストーリーは最悪です。
・敵はバカすぎです。あなたのキャラクターは無敵でしょう。つまり簡単
すぎるのです。

Haloをプレイするならハーフライフをプレイしたほうがいいと思います。
XBOXを買うくらいなら、新しいPCを買ったほうがいいと思います。

上記のすべての理由により、HaloおよびX-BOXをあなたは買うべきでは
ありません。
「Halo は最高のラウンチタイトルです」俺のケツの穴にとって(藁

290名無しさん必死だな:02/01/24 11:11 ID:Pzb3B5nM
ところでD2での接続を考えてる人ってたくさんいるんかな?
291凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 11:11 ID:TVnW1lKW
ゲームの出だしがハーフライフのパクリ?
モノレールで運ばれナガラ、わけのかわらん英語のアナウンスをダラダラ聞くのか?(ワラ
292名無しさん必死だな:02/01/24 11:11 ID:lZSDMKtO
>>285

週刊プレイボーイ2/5日号より

> 米国で発売中の3Dアクション『ヘイロー』は国内発売の予定ナシ。
> なぜなら、ゲームにも好き嫌いなどのお国柄があり、
> これはMSなりに考えてのラインナップなのだ。
> 『ヘイロー』は難しいがマジで面白かっただけに残念。

こんな感じ。誤報であることを祈る。
293名無しさん必死だな:02/01/24 11:12 ID:dmR2c873
>64のパーフェクトダークのほうが絶対いい
とか
>ゲームの出だしはハーフライフのパクリです
とか
>ストーリーは最悪です。
とか、どこの国にもこういう奴っているんだな。(w
HALOの品質についてちょっと安心できたよ。
294名無しさん必死だな:02/01/24 11:13 ID:5RN9SIB6
でも、移動のシステムはなんか・・・
295名無しさん必死だな:02/01/24 11:13 ID:p7FfY644
>>289 こりゃ逝ってるな・・・・・
296名無しさん必死だな:02/01/24 11:14 ID:dmR2c873
>>292
MSにクレームの電話を入れたほうがいいかも。
それが事実ならバカじゃねえのか?
297名無しさん必死だな:02/01/24 11:14 ID:CBNReEDs
>>292
それは同時発売予定に無かったから勝手に書いているだけと思われ。
ま、公式ページでも見て安心しておけ。
http://xbox.jp/software/f_02.html
298凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 11:14 ID:TVnW1lKW
どの道、ファミ通XBOXで発売表にナケレバ、苦情ドコロカ、テロ。
299名無しさん必死だな:02/01/24 11:16 ID:kEEW5bQI
何か宗教にハマった肉親がいる奴の気持ちがわかったような気がする。
300ニッパチ:02/01/24 11:18 ID:kQGLl0Cf
>>295
それって、米国ヤフー159件の書き込みのうち、評価ポイントが低かった
もののなかで、唯一、まともな長文が書いてあったものです。
301名無しさん必死だな :02/01/24 11:18 ID:o80AmDeA
HALOを出し惜しみするほどラインナップに余裕はないんだから、必ず出るよ。
302名無しさん必死だな:02/01/24 11:19 ID:gwPfAFpP
確かに発売日は未定とはいえ、
どこの発売予定ラインナップにも載ってるのに、
発売予定無しって事は無いだろうな。
303名無しさん必死だな:02/01/24 11:19 ID:p7FfY644
>>297
アズリックとかも最初は公式ページに載ってたべ

しかしこりゃMSの作戦カモナ
304ニッパチ:02/01/24 11:20 ID:kQGLl0Cf
>>290
年末のボーナスで、対応TV買えたらいいなあ(願望)
(んなこと言ってたら現物支給になったりして(藁・・・えん(泣))
305名無しさん必死だな:02/01/24 11:21 ID:+5jgyYf0
>>285
MSなりに検討した結果かもしれないよ。
007だってあんなにアメリカで受けてるのに
こっちではさっぱりだし。
日本じゃFPSは受けません云々・・・てな事を会議室で決めたのでは?
306305:02/01/24 11:25 ID:+5jgyYf0
(続き)でもまあ個人的には出るとは思うけどね。
いつ出すんだろう。
307名無しさん必死だな :02/01/24 11:26 ID:o80AmDeA
HALOは、ねずみくすよりは必ず売れるはず。
サードのソフトが充実している2〜3月より、
先細りが予想される4月以降の発売を選んだだけなのでは?
308凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 11:28 ID:TVnW1lKW
HALOが4月なら、
2月はJSRF、3月はガンヴァル、4月はHALOで、5月にE3でマンセ〜っかゴルァ!!
309名無しさん必死だな:02/01/24 11:30 ID:9b9hZ4QR
海外でネットゲームってでてますか?
310ニッパチ:02/01/24 11:42 ID:kQGLl0Cf
311ニッパチ:02/01/24 11:44 ID:kQGLl0Cf
>>309
まだっす。
ですけど、Haloでは独自にネットワークブリッジしたりして、ネット対戦
してる人たちがいるそうです。
312名無しさん必死だな:02/01/24 11:46 ID:5RMMGUKJ
海外でもまだなのか・・・
313名無しさん必死だな:02/01/24 11:48 ID:dmR2c873
HALOとかはユーザーの方が1週間くらいでネット対戦できるようにしちゃったんじゃないかな。
314名無しさん必死だな:02/01/24 11:49 ID:p7FfY644
ちと気が早いがE3の頃には全貌が見えてくるのかねぇ
315ニッパチ:02/01/24 11:49 ID:kQGLl0Cf
>>312
っていうか以下を見る限り、オンラインについては日本先行みたいですね。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2001/04/04/624893-004.html
316名無しさん必死だな:02/01/24 11:50 ID:5L9nrl4K
米国側はオンラインゲームをやる気がない
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2001/04/04/624893-004.html
317名無しさん必死だな:02/01/24 11:53 ID:dmR2c873
PCあるわけなんで、それに例のLinux使ってブリッジにするソフト入れて
対戦するからいいや。
HALO出たらまじで対戦しような。
318ニッパチ:02/01/24 11:55 ID:kQGLl0Cf
>>317
やりましょー
319ハコ太郎:02/01/24 12:00 ID:hLRUrwSf
www.elderscrolls.com/main.htm
このゲームもXBOXで出るようだ
世界最大のRPGだってさ
320凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 12:09 ID:TVnW1lKW
ハァハァ・・・でもそれシングルプレイ専用なんだよなぁ・・・。
たしか、世界の端から、端まで歩くと、実時間で2週間ダトカ。
コンプリに4年。CPUは75万人・・・ハァハァ。スゲェ。
これぞ、RPGってカンジ。
321ニッパチ:02/01/24 12:20 ID:kQGLl0Cf
>>320
スゲーというかそこまでやるか(w
史上最強のシングルプレイRPGになるか、史上最強のバカゲーになるか
どっちにしてもスゲー(w

322名無しさん必死だな:02/01/24 12:22 ID:8WhZRyca
世界の大部分が「工事中」のまま終わるとか
323凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 12:25 ID:TVnW1lKW
まぁ、FF,DQは世界の偉大さを知ってRPGの意味を知れっとイウコトダ。
324名無しさん必死だな:02/01/24 12:30 ID:pgZFqj9v
というか、大きいのが偉大ってわけでもないだろ(笑
325名無しさん必死だな:02/01/24 12:31 ID:dmR2c873
PCでUOやるからRPGはもういいよ。
他のジャンルを出して欲しいね、Xboxは。
HALOとMaxPayneは絶対出せ。とっとと出せ。
326凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 12:31 ID:TVnW1lKW
>>324
ソウイウコトじゃネェヨ、すっこんでろ、このタコ
327名無しさん必死だな:02/01/24 12:36 ID:pgZFqj9v
>>326
すっこんどきます(笑
328名無しさん必死だな:02/01/24 12:39 ID:romkE2zF
>>319
まあ、翻訳作業が多すぎて日本語版は無理だろ。。
329凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 12:41 ID:TVnW1lKW
これ一本ダシトケバ、XBOXの遊べるRPGは4年ダサナクテモOKってコトデ、
MSを許してアゲテクダサイ。
330名無しさん必死だな:02/01/24 12:50 ID:odeTiaVY
>>320
シェンムーのごっついやつと思たらええんか?
331凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 12:52 ID:TVnW1lKW
ある意味、本来アルベキ、シェンムーの姿。
これと比べると、シェンムーなんてチッポケな箱庭に見えるね。
チムポのデッカイヤツの考える事はワカンネェナァ。
332名無しさん:02/01/24 12:52 ID:FfmSFp0K
あーテスト、テスト
333凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 12:54 ID:TVnW1lKW
http://xbox.jp/about/perif.html
公式ホームページに、周辺機器の情報が追加。
334名無しさん:02/01/24 12:56 ID:FfmSFp0K
>>320
そんなの出したら、それだけになっちゃって他のが売れないじゃん
終わらせるのに4年もやってられっか?
335ニッパチ:02/01/24 12:59 ID:kQGLl0Cf
>>328
ローカライズに8年かかったりして(w
336ハコ太郎:02/01/24 13:01 ID:hLRUrwSf
普通に考えて四年もやってるわけない。
バグだらけと考えるのが普通だろうな。
337名無しさん必死だな :02/01/24 13:02 ID:jXPQq5E0
XボX XぼX
338凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 13:04 ID:TVnW1lKW
バグは多いラシイナ。
そこらへん、作りこんでモラエレバナ。
339名無しさん必死だな:02/01/24 13:06 ID:lIQIX/h5
普通に考えて制作費回収できるわけない
ハッタリと考えるのが普通だろうな。
340凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 13:07 ID:TVnW1lKW
イヤ、前作も余裕でコンナモンだったから、ハッタリではないだろう。 
341名無しさん必死だな:02/01/24 13:11 ID:romkE2zF
>>336
前作を4年かかってコンプしたって報告したヤツがいるんだよ。。
まあ、米人げーヲタはマジキチガイじみてるから。。。

>>339
向こうのRPGは結構小規模で3,4年かけて開発するのが普通。。
日本みたく金で人を大量に投入して短期間で作るのとは
商売自体がちがうんだな。。。
342凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 13:13 ID:TVnW1lKW
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screenindex/0,11104,480241,00.html
世界最大のRPG、The Elder Scrolls3:Morrowindのスクリーンショット。
スゲェ・・・やりてぇなぁ。日本MSは出さないンダロウナァ・・・ハァ
343凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 13:14 ID:TVnW1lKW
UOも最初は10人ぐらいだったンダロ?タシカ。
344名無しさん必死だな:02/01/24 13:15 ID:dmR2c873
ゲームのために英語勉強しなおすかな。
最近まじでそう思い始めた。
345凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 13:16 ID:TVnW1lKW
あぁ、オレもそう思うヨ。
英語デキタラ、世の中便利にナルゾ〜っといってた英語教師の言いたいことが、
ナントナク、わかった気がスルヨ・・・フヤヒャ・・。
346ハコ太郎:02/01/24 13:28 ID:hLRUrwSf
中学の英語の教科書一通り読み返すだけで一応困らないらしいよ。
347凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 13:30 ID:TVnW1lKW
単語サエ、記憶できれば、ドウトデモなりそうだが、
それが一番難しいンダヨ。オレにはさ。
348ニッパチ:02/01/24 13:31 ID:kQGLl0Cf
>>369
ただ、その方法の場合、スラングとかが問題っすね(泣)

2ちゃん用語みたいな感じで、本来の意味と実際の意味がぜんぜん違う
場合はお手上げっす(涙)
349 :02/01/24 13:33 ID:f2b7HzEF
デッセムバーとノーベムバーを間違える。
あとオクトムバーも

エイプリルはかろうじて即答です
350名無しさん必死だな:02/01/24 13:38 ID:dmR2c873
受験英語の成績はトップクラスの成績だったんだが、全く英語わからんよ。
ディアブロも殆ど意味がわからなかった。
10年も英語勉強してゲームの一本も満足にこなせないとはね。
色々思い出しながら勉強しなおすかな。
351ハコ太郎:02/01/24 13:40 ID:hLRUrwSf
>>350
そういうのがいいと思います。
興味がないと自主的に勉強なんてしないと思う。
352名無しさん必死だな:02/01/24 13:41 ID:Ue4ZjGf5
>>351
英語喋れるの?
353ハコ太郎:02/01/24 13:42 ID:hLRUrwSf
んなこたないでしょう
354名無しさん必死だな:02/01/24 14:38 ID:CUESPCD6
英語はひたすら単語覚えるのみ。
あとは単語と単語の関連性をおぼえれば、
日本語みたいに流暢にわかるよ。
単語と単語の関連性っていうのは、
この語がきたら次はこの語がくるってやつね。
355名無しさん必死だな:02/01/24 14:47 ID:YNcQy62e
軍隊英語は簡単なので、スタートレックを見てれば
覚えちゃいますよ。
356名無しさん必死だな:02/01/24 14:50 ID:ipgLbTT6
いまスカパーCh.755のGameIsLandみててXBOXぜってかうー!
なんて思って来てみたら英語の話ししてるのね・・。
エバークエストとか遊ぶだけでも結構上達する上に、何より自信つくよ。
357名無しさん必死だな:02/01/24 15:02 ID:p7FfY644
>>356
コンピュータチャンネルかぁ
俺金無いからせいぜいデジキューブチャンネルだよ トホホ
358名無しさん必死だな:02/01/24 15:07 ID:yhEuHnPX
>>356
今週のゲームアイランドって最低ジャン。
何の中身も無いし。

359名無しさん必死だな:02/01/24 15:14 ID:ipgLbTT6
>>358
いやXBOXの実映像って見たこと無かったので、
カンファレンスと映像をちょこっと見れただけで
良さを再確認したのよ。
毎週見てないから、今週がどうかはわからんっす。
360名無しさん:02/01/24 15:29 ID:FfmSFp0K
>>350
漏れも海外出張20回くらいしてて、日常会話に支障は無いけど
ゲームの会話とかストリップのアナウンスとか全然わかんねぇーよ
今サービスタイムで通常$10のチップが$2で前で開帳してくれるよとか
教えてもらってる。
361名無しさん必死だな:02/01/24 15:30 ID:FuddCeOH
>>349
オクトーバーは、
10月→10本足→イカ→タコ→オクトパス→オクトーバーでよし。
これでノーベンバーとディッセンバーの二択に持ち込める。
362ニッパチ:02/01/24 15:46 ID:kQGLl0Cf
>>361
そっちのほうがムズイような(笑)
363名無しさん必死だな:02/01/24 15:52 ID:CFlQZB+f
ネット通販で、発売日に確実xbox本体を手に入れられる
サイトを、だれか知らぬか?

無免許さんなので自転車で持ち帰るのはちとつらい。
364名無しさん必死だな:02/01/24 15:54 ID:0jdNAPBw
>>361
「Oct」は、本来「8」だぞ。
8本足だから「オクトパス」なの

・・・なんて余計な知識があると、「8月」というつもりで
「オクトーバー」と言ってしまう
365ニッパチ:02/01/24 15:54 ID:kQGLl0Cf
>>363
まだまだその手の話をするのは早いと思うよ。
あせらずに2月になってから、予約特典とか見極めて選んで十分だと思う。
ぼちぼち調べてくから待ってて〜
366名無しさん必死だな:02/01/24 15:56 ID:dplsofjs
DOAとビストロキューピッドはぜひメッセサンオーで!
367363:02/01/24 15:56 ID:CFlQZB+f
>>365レスサンクス
そうか… まだ速いのか、
なんか近所じゃあ入荷がないらしいから、チョット焦ってしまったのですよ。
368名無しさん必死だな:02/01/24 15:58 ID:0jdNAPBw
先日のカンファレンスでは、予約解禁は2月2日って
言ってたような。(あれって、限定版の受付?)
369ニッパチ:02/01/24 16:04 ID:kQGLl0Cf
>>368
そういえばそうだったかも。
ソフトの予約はもう受け付けてるとこあるもんね。
370名無しさん必死だな ◆WoMScnOs :02/01/24 16:04 ID:Y9m8SeNq
MSハァハァ
371_:02/01/24 16:20 ID:aqd++0R4
国内の保証期間はどーなってんの?
やっぱ3ヶ月?
サイトのFAQにものってねぇーし
372名無しさん必死だな:02/01/24 16:54 ID:Dbne/xXk
保証ってマジで3ヶ月か・・・
なんか。あらゆる意味でMSの戦略ダメダメすぎるな。
ざっと上げただけでも

保証期間
ネズミ糞
北米No.1タイトル日本発売未定
日本のソフトメーカー囲い込み失敗
ターゲット層とTVCMの内容食い違い

結局粘着にやってってSCEとニンテンを
蹴落とすつもりなんだろうか。
やめてくれよー。
MSの支配とニンテンの支配ならまだニン
テンの方がいいんじゃねーの?
シャブ中のチンピラと闘うか、893と闘うか。
みたいなもんだけど。
373名無しさん必死だな:02/01/24 17:02 ID:xYc+hau8
>>371
丁寧に扱え、ということだ。
決して粗末に扱ってはならぬ!
374酢ピクミン:02/01/24 17:12 ID:m55NEI03
三ヶ月ってGCもそうじゃなかったっけ。
初期不良さえでなければとりあえず安心なのでは。
どうせX-BOX買うような人たちは速攻で筐体開けるだろうからなあ。
375名無しさん必死だな:02/01/24 17:15 ID:ipgLbTT6
>>374
あけません・・。(笑
376名無しさん必死だな:02/01/24 17:17 ID:tOoeZuqC
普通のゲーム機ならわかるけど、HDD標準搭載のハードの
保証期間が3ヶ月ってどーよ・・・・・・
377名無しさん必死だな:02/01/24 17:19 ID:p7FfY644
>>376
一応ドライブ内に予備セクションが用意されているようだが どうだろう
378凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 17:20 ID:TVnW1lKW
イヤ、むしろ、
HDD搭載じゃないのに3ヶ月なゲーム機ってドウヨ
ダロ?
379  :02/01/24 17:21 ID:FZEHBU9V
GC六ヶ月
380名無しさん:02/01/24 17:21 ID:FfmSFp0K
>>376
うむ、お子ちゃまだとコンセントいきなり抜いたりするだろうし
M$だからブルースクリーンくらい出てHDDクラッシュしたり
なりそうだねぇ
381凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 17:25 ID:TVnW1lKW
ッフッフッフ、あまいなキミタチ!
XBOXは、コントローラーに足が引っかかっても、簡単にヌケル、特殊設計ナノサ!
382名無しさん必死だな:02/01/24 17:26 ID:YNcQy62e
不思議な笑い方…
383閑人:02/01/24 17:25 ID:Yzg91mGk
そして簡単にぶっ壊れると
384名無しさん必死だな:02/01/24 17:26 ID:YNcQy62e
ベイルアウト機能はついてますか?
385名無しさん必死だな:02/01/24 17:27 ID:ipgLbTT6
>>380
コンセント引き抜きは保証対象外だろ、どちみち。(笑
386凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 17:29 ID:TVnW1lKW
ソシテ、ムダに長いコントローラーのケーブルは全長3メートルダ!
これは、一度置いたモンヲ、チョロチョロ動かしてんじゃネェヨ、このチンカスヤロウガ!
漢なら、ドッシリかまえテロヤ!オラ、3メートル離れられて目にも優しいンダヨ、ボケェ!!!
っという、ゲイツタンのメッセージナノサ!
387酢ピクミン:02/01/24 17:32 ID:m55NEI03
3m離れたら窓の外です、うち…
388 :02/01/24 17:32 ID:4xamNP9+
GTAってなんのゲームのことですか?
389名無しさん必死だな:02/01/24 17:33 ID:YNcQy62e
ゲイツタン、すでにTVの近くのコンセントがSCEと任天堂
に占領されてることをよくわかってるのかも。
390名無しさん必死だな:02/01/24 17:34 ID:kQGLl0Cf
>>388
「グランド セフト オート」
http://members7.cool.ne.jp/~himeman/game/pc/gta3/gta.htm
391 :02/01/24 17:35 ID:4xamNP9+
>390
ありがとう。
392ニッパチ:02/01/24 17:35 ID:kQGLl0Cf
ありゃ?
ハンドルがきえてるー??

393閑人:02/01/24 17:35 ID:Yzg91mGk
>>386
そんな長いのか。
兄弟がいる家庭なんかでコントローラー2本買っておいたら
一旦仕舞ってからまた取り出すときに間違いなく絡み合ってるだろうな
どっちがTコンか分からず兄弟でコントローラーを奪い合い
そしてそれが家庭内不和を呼び両親の別居、離婚、
果ては兄弟同士での殺し合い……。

最低だなXbox。
394名無しさん:02/01/24 17:36 ID:FfmSFp0K
>>385
子供が使う家庭用ゲーム機だから、それくらい対応してて欲しいよね。
395ニッパチ:02/01/24 17:39 ID:kQGLl0Cf
家ゲー板出張して、ネズミックスの真実を語ってきたよ。
誤解されて後から思ったようなゲームと違う!と責められるよりは、
最初からわかってもらっておいたほうがいいからなあ(泣)
396凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 17:39 ID:TVnW1lKW
>>393
ッフフッフ・・

ゲームで・・あなたの人生を変えてみたいとオモッタ・・オオゲサデスカ?

・・・フヒャヒャヒャ!!!!!
397名無しさん必死だな:02/01/24 17:39 ID:xYc+hau8
>>386
トイレから遊べるよw
398酢ピクミン:02/01/24 17:39 ID:m55NEI03
もう居間にビルトインで、ユニットバスならぬユニットX-BOXってことで
住宅購入時から椅子としてついてる、という販売戦略を取れ。
399名無しさん必死だな:02/01/24 17:42 ID:dOzcC9Lv
ねずみくすって毛がフワフワなのはムービーだけ?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020122/nezumi13.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020122/nezumi09.htm
なんか、がっかり。
400閑人:02/01/24 17:41 ID:Yzg91mGk
あんなもんが備え付けてあったら邪魔でしょうがねぇよ
401凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 17:43 ID:TVnW1lKW
GTA3はタクシーを強奪したアト、売春婦ラシキ女をキャクとして乗せ、
暗がりヘ行き、しばらくジットシテルト、車がギシギシゆれます・・・・。
きっとナカデ、プロレスごっこシテルンダヨネ、オカァサン♪
402名無しさん必死だな:02/01/24 17:43 ID:8E3WjCtp
見てみたいなー、XBOXの性能をフル活用したクソゲー
403名無しさん必死だな:02/01/24 17:47 ID:p7FfY644
>>402
ダブルスチールはどうよ
映像は凄いが・・・・・
電柱類すり抜けに萎え
クソとまではいかないか
404ニッパチ:02/01/24 17:48 ID:kQGLl0Cf
>>402
そーいうあなたには斬 歌舞伎がお奨め♪
http://xbox.jp/software/t_04.html
405名無しさん必死だな:02/01/24 17:49 ID:YNcQy62e
ゴッサムもタイヤがボディを突き抜けるそうですが。
406凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 17:49 ID:TVnW1lKW
>>404
ヒィィィィ!!でたぁ・・・神ダ!神のゲームダ!!
407名無しさん必死だな:02/01/24 17:49 ID:YOHQvj4f
ガンバルキリー Dダイレクトにて予約開始
408ニッパチ:02/01/24 17:54 ID:kQGLl0Cf
>>403
北米ではこれだよね?
http://shopping.yahoo.com/shop?d=zvgm&id=1951013413

4件しかレビューがないから信憑性には欠けるが今のところ、5点満点だ(w
http://messages.yahoo.com/bbs?.mm=games&action=l&tid=1951013413f0&sid=22198844
409ニッパチ:02/01/24 17:58 ID:kQGLl0Cf
awesome!!!
by: djcrome33 01/04/02 10:10 pm
rating:★★★★★
this game is realistic.. i have seen all previews. i think that this is a
must have..definitely excellent i would even rate this a 100!!!!

cool
by: ivan20092001 01/13/02 10:26 pm
rating: ★★★★★
i think that this is a cool game

The Yakuza Missions
by: dawakilla 01/14/02 05:46 pm
rating:★★★★★
Dude, this game rules!

Wreckless: The Yakuza Missions
by: phantom_asshole 01/17/02 05:55 pm
rating:★★★★★
I have an inside hookup in Microsoft, so I am lucky enough to get to
play all the XBox games before they are introduced to the public.
This game is so good that it made my ball sack swell from the pure
thrill of badass motherfucker. Nouthing puts you in the game like
when you hold the controller next to your inflamed hairy beanbag
and feel the vibration shoot though your entire lower reigons.
This game is only for the hardcore. So if you don't like big swollen
throbbing nutts, stick with something like 4x4 EVO 2. That pretty
much covers how I feel about Wreckless. I'm out like Biggie Smalls
410凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 17:59 ID:TVnW1lKW
そんなにオモシロイのか・・・ダブルスティール
411ニッパチ:02/01/24 18:01 ID:kQGLl0Cf
>>410
4件しかレビューがないから、参考情報に過ぎんけどな。
Haloは150件くらいあったから、十分情報の信憑性あるけど。
まだまだ不明。

412名無しさん:02/01/24 18:01 ID:FfmSFp0K
初期の抱き合わせ販売以外で売れているソフトってあるのかなぁ?
ソフトの売り上げランキング見る限りではGCにも負けてるようだが。。
413名無しさん必死だな:02/01/24 18:05 ID:p7FfY644
>>408
凄いな しかしまだ発売されてないからなんとも・・・
http://www.bunkasha-games.com
↑ムービー多数あり
俺的にはすり抜けさえなければ最高だったケド
これだけリアル感と迫力あるだけに残念
414名無しさん必死だな:02/01/24 18:06 ID:EZCsY3+e
WSJ-フレクストロニクスの10-12月期は21%増益、「Xbox」が寄与
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020124-00000031-dwj-biz
415ニッパチ:02/01/24 18:07 ID:kQGLl0Cf
Wreckless
>>413
そっか、北米でも未発売なのね(w
Release Date: 02/05/2002
それならなぜ点数が付いてるんだろう(w


416ニッパチ:02/01/24 18:11 ID:kQGLl0Cf
一人目はムービー見て、おもろそうだって言ってて、後もそれの後追い。
四人目のレビュアーはインサイダーの買い煽り?

まあ、2/5の発売後、何点まで下がるか待とう(w

417名無しさん必死だな :02/01/24 18:16 ID:qwlE7JGS
>>407
いいねーガンヴァル。凄い楽しみ。
しかも5.1ch対応!
JSRFは5.1ch対応が記されてない・・・残念。
418N:02/01/24 18:19 ID:06ioDMTc
>>417
5.1はデラJSRFで対応されるんじゃない?(w
419ニッパチ:02/01/24 18:20 ID:kQGLl0Cf
スマイルビット様様だねえ。
420名無しさん必死だな:02/01/24 18:23 ID:p7FfY644
>>417
お?ここには記されてるぜ
変更されたカナ
http://sega.jp/x/jsrf/
421名無しさん必死だな:02/01/24 18:26 ID:OQadEBap
まったく、JSRFがなきゃ箱なんて眼中に無かった
422凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 18:29 ID:TVnW1lKW
オレも、クソ疑惑のAFD2ヤメテ、ダブルスティールにするかなぁ・・・
423名無しさん必死だな :02/01/24 18:31 ID:qwlE7JGS
>>420
本当だ。5.1chの表記がある。
どっちなんだ。
DDが付け忘れたことを祈ります。
424名無しさん必死だな:02/01/24 18:31 ID:p7FfY644
>>422
ガーン クソ疑惑ッスカ?
425凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 18:33 ID:TVnW1lKW
>>424
あなたが、退屈に強ければ、40の面に50のミッションがあります。
ただし、これら全てを実行スルニハ、カフェインが必要デショウ。

メリケン人レビューサイトの評価。10点満点中6点弱。
426N:02/01/24 18:34 ID:06ioDMTc
>>423
本家のHPで対応と書いてあるなら間違いなく対応なんでないかい?
DDは結構ミス多いよ。(w
427閑人:02/01/24 18:34 ID:Yzg91mGk
クソ疑惑ソフトからクソ疑惑ソフトに乗り換えてどうすんだよ
428凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 18:36 ID:TVnW1lKW
>>427
ッヨ、金魚のフン
429名無しさん必死だな:02/01/24 18:36 ID:ipgLbTT6
エアフォースデルタはDC版で遊んだけど・・。
絵的には良いんだけど、動きがエースコンバットみたいな感じ。
エースコンバットで満足している人は買っても良いとおもうけど
エアロダンシング程度はリアリティ欲しいという人には薦められないと思う。
430閑人:02/01/24 18:37 ID:Yzg91mGk
>>428
金魚
431凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 18:38 ID:TVnW1lKW
だから、オレは中古で買うか、日本人のレビュー待ちにスルヨ、AFD2。
432名無しさん必死だな:02/01/24 18:38 ID:dOzcC9Lv
www.videogamereview.com/
ここって既出?結構一人一人が丁寧なレビューしていてイイよ。
HALOのレビューもたくさんある。
433名無しさん必死だな:02/01/24 18:44 ID:xhc2npO8
ダブルスティール全20面・・・
434凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/24 18:56 ID:TVnW1lKW
ttp://members.tripod.co.jp/usaxbox/jsrf/jsrfx.rez
ttp://members.tripod.co.jp/usaxbox/jsrf/file_000000.jpg
ttp://members.tripod.co.jp/jpxbox/jsrf/file_000001.jpg
ttp://members.tripod.co.jp/jsrkids/jsrf/file_000002.jpg

ワレラが同士JSRファンが自主製作シタ、ムービーだ。いい感じナノデミトケ。ん〜熱いファン魂を感じるゼ。
435名無しさん必死だな:02/01/24 19:12 ID:gdcGKMqH
>>368
今日Xbox限定版の予約をしてきたんだが・・・
436 :02/01/24 19:17 ID:ePBRrSeg
>>435
何故にアレを買おうと思うのかと、問いたい
437名無しさん必死だな:02/01/24 19:21 ID:EZCsY3+e
NPDで集計した 12月北米地域の Xbox ゲーム販売順位 Top 10
01位ハロ - MICROSOFT
02位プロジェクト枯淡 - MICROSOFT
03位 NFL FEVER 2002 - MICROSOFT
04位デッドオアオルライブ 3 - テクモ
05位マックス敗因 - ROCKSTAR GAMES
06位結んでも NFL 2002 - ELECTRONIC ARTS
07位 NBA ライブ 2002 - ELECTRONIC ARTS
08位 AMPED (穿孔) - MICROSOFT
09位 STAR WARS: OBI-WAN - LUCASARTS ENTERTAINMENT
10位トニーホックプロスケーター 2X - ACTIVISION
438名無しさん必死だな:02/01/24 19:25 ID:oquZ751y
結んでも萌え
439名無しさん必死だな :02/01/24 19:27 ID:qwlE7JGS
>>435
公式には2月2日予約開始だけど
もうしてるところもあるみたいだね。
羨ましい。
440名無しさん必死だな:02/01/24 19:32 ID:mXef9Ns+
441ぎゃるげ派:02/01/24 19:34 ID:7iUFEP8F
 結局、北米ベスト10のうち、日本の同発はゴッサムとDOA3の
2本だけ・・・。北米で勢いつけて、飢餓感あおって日本に登場と
いうハリウッド方式とは一体なんだったのか、小1時間問い詰めたい。
 このスレ見る限り、飢餓感煽られたのは、HALOを心待ちにして
いるニッパチ氏だけだし。
 案外、HALOが同発じゃないのって、ニッパチ氏みたいに飢餓感
煽っておいて、爆発的ヒットを狙う戦略だったりして(藁。
442Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/24 19:35 ID:duDNFh6A
>>440
そんなもので喜べるなんて、羨ましいよマッタク。
443名無しさん必死だな:02/01/24 19:45 ID:tF5O95/z
>>442
やばかった。後ろに親いるのにクリックしてしまった・・・
444Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/24 19:50 ID:duDNFh6A
>>443うわっ。
445名無しさん必死だな:02/01/24 19:52 ID:OQadEBap
HALOは国内でどれほど知られているのだろうか
446Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/24 19:53 ID:duDNFh6A
明日はドリマガ。
ようやく新しいネタにありつけるか?
447Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/24 19:55 ID:duDNFh6A
>>445
ゲーム雑誌(xbox記事掲載)の売上部数+ゲーハー板人口くらいしか知らないと思う
448名無しさん必死だな:02/01/24 19:59 ID:mXef9Ns+
>>442
このインポ野郎め!これならどうだ!!
http://www.girlbabe.com/tgp/20dec/index1.html
449ぎゃるげ派:02/01/24 20:05 ID:7iUFEP8F
 HALOの公式サイトって英語だからね。MS日本は、HALOの
特設HPすら作ってないのだから、日本でプロモーションする気は
余りないものと思われ。
 そもそも、MSの公式HP,もう少し何とかならんもんかね。せめて
ソフト紹介コーナーから、各ソフトメーカーの公式HPへのリンクくら
い張ってやれよ。
450 :02/01/24 20:07 ID:ePBRrSeg
>>448
てゆうかいい加減にしろ
451Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/24 20:10 ID:duDNFh6A
>>448
要らん。もっと凄いものを毎日見ているから。
つーか、半角文字板に逝け。
452ニッパチ:02/01/24 20:23 ID:kQGLl0Cf
ちょーす。
ヤバかったミーティングも終わって、絶好調!
帰ってきたよーん。
453びんぼう:02/01/24 20:26 ID:9WcwGgrJ
実際はたらくとたかがゲーム機買うのにこんなにしんどい思いせにゃならんのかと
腹立たしいことこの上ない
よって見送り
454名無しさん必死だな:02/01/24 20:28 ID:v8tLuRwf
>>445
ゲーハー板でも半分の人が知ってたらオンの字じゃない?
455ニッパチ:02/01/24 20:29 ID:kQGLl0Cf
>>453
俺は毎日、ネギ(無料)満載の社食の蕎麦(53円)を食い、片道2.5キロの
駅までの道をバスに乗らずに歩いてるぞ。
節約も大切なのだー!!
456ぷち ◆PS2x4Ia. :02/01/24 20:41 ID:MG1YKQf0
XBOX買うのやめた
457名無しさん必死だな:02/01/24 20:45 ID:mXef9Ns+
>>456
あんた最初から買う気ないんじゃ・・・。
458ニッパチ:02/01/24 20:46 ID:kQGLl0Cf
>>456
なんでだよう(泣)
459 :02/01/24 20:52 ID:AA6bmXKt
460名無しさん必死だな:02/01/24 20:55 ID:p7FfY644
http://www.dengekionline.com/news/200201/24/n20020124scek.html
2月22日は韓国でPS2、日本でXbox発売
盛りあがりはどっちが上になるのか・・・・
461ニッパチ:02/01/24 20:59 ID:kQGLl0Cf
そいえば箱って韓国では何時発売になるんだっけ?
462閑人:02/01/24 21:00 ID:i8wxCHMH
つうかXboxは高すぎる。
同じスペックのがヤフオクでならこんなに安く買えるのに。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%A5%C0%A5%F3%A5%D9%A5%EB&alocale=0jp&acc=jp
463PC自作板より:02/01/24 21:14 ID:aMj/grYp
X箱の分解写真見ました
安くしたいという努力は認めますが、ハッキリ言ってヤバイくらい
使ってるパーツ、ほとんど自作する人間が避けるような「危険」なやつ
自作して吸出ししてPCでやったほうがいいよ
464名無しさん必死だな:02/01/24 21:16 ID:EZCsY3+e
Rallisport Challenge
Screens added on 01.24.02
http://www.teamxbox.com/screenthumbs.php?gid=283
465名無しさん必死だな:02/01/24 21:18 ID:8WhZRyca
>>463
>自作して吸出ししてPCでやったほうがいいよ

なにをやるんだろ
466名無しさん必死だな:02/01/24 21:18 ID:EZCsY3+e
J. Allard and Michel Cassius Interview
http://www.gamesdomain.com/articles/1247.html
Xbox Anti-ripping technology
http://www.teamxbox.com/news.php?id=1816
467名無しさん必死だな:02/01/24 21:18 ID:U51phMsk
そんな事よりもリージョンクラックまだか?
今のままの日本製の駄目駄目ゲーだけだと買えんわ。
468名無しさん必死だな:02/01/24 21:20 ID:CBNReEDs
>>455
オレは働くようになって金には困らなくなったがゲームやる時間がなくなったよ…
学生時代は暇ばっかあって金がなかったのになあ…
469デス ◆txFj5O7E :02/01/24 21:28 ID:gtNj1WRt
俺はバイトしてない学生だけど
金なら貯めてある。今が使う時。
470名無しさん必死だな:02/01/24 21:44 ID:mXef9Ns+
>>460
カンコックは反日だからX-BOXが盛り上がるだろ。
471名無しさん必死だな:02/01/24 21:46 ID:p7FfY644
>>464
ラリーのSSは相変わらず凄いな・・・
日本のチェイスもこのクオリティだといいな
472名無しさん必死だな:02/01/24 21:48 ID:mXef9Ns+
なんだカンコックでX-BOXが発売されるわけじゃないのか・・・。
473名無しさん必死だな:02/01/24 21:48 ID:k64p5Kx5
>>463
何がヤバイのか説明できんのなら

(゚Д゚)<カエレ!!!

474まん:02/01/24 21:51 ID:AnYEGWy6
>>464
このラリーすごいね。実写みたい。でも車全然興味ない。ほほーん。
実写みたいな画面でやってみたいのってある?えろげー意外で
475名無しさん必死だな:02/01/24 21:53 ID:3OFKNNd6
ラリーゲームはSCEの儲けでしょ?
476閑人:02/01/24 21:54 ID:i8wxCHMH
実写でエロゲーやって何が楽しいのか
477ニッパチ:02/01/24 22:38 ID:kQGLl0Cf
>>468
今日はひさびさに残業してますが、おいらの職場は、忙しいときはとこ
とん忙しいけど、暇なときはとことん暇なので、とことん暇なときは定時
退社でゲーム三昧です。トイレ篭ってGBAとかも(おい)
で、とことん暇が年間のうち半分くらい。とことん忙しいのが年間のうち、
2割くらい、残りの3割はフツーに働いてます。
478ニッパチ:02/01/24 22:56 ID:kQGLl0Cf
>>467
ユーロでの発売までは無理じゃないかなあ。
479名無しさん必死だな:02/01/24 23:03 ID:+xGe7ShA
懐かしい画像みつけました
XBOXdemo
http://www.planetxbox.com/games/demos/
480名無しさん必死だな:02/01/24 23:07 ID:p7FfY644
>>479 ハッタリという程じゃなかったね

http://xbox.eg.nttpub.co.jp/tyumoku/segagt.html
↑セガGTの紹介(っていうかちっこいSS数点)
481名無しさん必死だな:02/01/24 23:17 ID:EZCsY3+e
XBOX Q&A
http://www.gamesdomain.com/articles/1247.html
3月の欧州版XBOX発売に向けて、欧州マイクロソフト社の人間がインタビューに答えています。
- Voice Communicator Unitには声質変更機能がある
- 携帯電話との連携
- FF11について(?)Squareとはたくさん話をした
などなど興味深い話がたくさん掲載されています。
482名無しさん必死だな:02/01/24 23:57 ID:CBNReEDs
韓国でのPS2の発売日が2月22日か…
去年の暮れに会社が設立されたってニュースがあったばかりなのに…
SCE焦りまくっとるな(w
483名無しさん必死だな:02/01/25 00:02 ID:Q/TYow7E
>>260
>>263
今さら対抗するのも何だけど、ま、一応。

> 全言語のページからHalo greatを検索しました。 約191,000件
http://www.google.com/search?q=Halo+great&hl=ja&lr=

一応良い評価はかなり多そうだが。(つってもロボット検索の比較なんぞ
役に立たんが)
484名無しさん必死だな:02/01/25 00:04 ID:g0YmVnvr
マジの話なんですが、
競馬で70万くらい勝ちました。
何を買おうか迷ってたんですが、
X−BOX本体と同時発売全てのソフトを買ってみようと思います。
485名無しさん必死だな:02/01/25 00:06 ID:U9H8MWqN
リッチマーン( ´∀`)
486名無しさん必死だな:02/01/25 00:15 ID:iGPlfXmp
           __________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  うっほっほ〜♪
/    /::::::::::| \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
487名無しさん必死だな:02/01/25 00:17 ID:7nVMjeff
>>484
おごってくれる?
488Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 00:19 ID:d2fZ+XOj
>>484
収支的にプラスいくらよ?
ま、俺もスロ連勝だけどナ〜。

あんたの感想待ってるよ。特にマジデスファイト。
489名無しさん必死だな:02/01/25 00:19 ID:U9H8MWqN
で、サイレントヒル2はどれくらいグラフィックがパワーアップしてるのかね?
490484:02/01/25 00:20 ID:g0YmVnvr
マジでびびりました。
間違えて全然、ムチャクチャな馬券を買ってしまったんですが
それが当たってしかも万馬券!嬉しいと言うか少しびびりました。
491Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 00:22 ID:d2fZ+XOj
>>489
理想として、PS2版のムービーが常にリアルタイムで動かせるくらいは
Ver.Upしてほしいよな。
俺はこれも買うが
492名無しさん必死だな:02/01/25 00:23 ID:uW/lwtT6
音は5.1CHなんだろうけど
グラフィックはそう劇的に変化は出来ないと思われ。
493名無しさん必死だな:02/01/25 00:24 ID:7nVMjeff
>>490
喜びを共有したいので、おごってください、マジで。
494名無しさん必死だな:02/01/25 00:24 ID:CRaiMw6p
>>484
うらやましいけど、ちゃんと選んで買った方がいいんじゃない?
ま、全部買って、インプレ報告してもらえると、
読んでる方はありがたいけど。
70万なんて、あっという間になくなっちゃうYO
495484:02/01/25 00:27 ID:g0YmVnvr
いや、バイクの修理代で30万ほど消えるので・・・
496名無しさん必死だな:02/01/25 00:28 ID:7nVMjeff
>>495
じゃあ、残りの40万山分けで、20万でいいや。しょうがねえなあ。
497Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 00:33 ID:d2fZ+XOj
>>484
他人に言うなよ。言うなら恋人までにしとけ。
突然、親戚や友人が増えて、手におえなくなるからな。

金貸すのも論外。
498名無しさん必死だな:02/01/25 00:34 ID:W8v2QcTl
40万なんてそれこそあっという間じゃん(^^;
貯金しとけよ…
499名無しさん必死だな:02/01/25 00:37 ID:IlLf30dV
うん、同発ソフト全部買うよりその分の金は
今後のソフトに回したほうが
500名無しさん必死だな:02/01/25 00:40 ID:bt9bluFQ
銀行口座と郵便局とタンスに2500万近くありますが、何か?
501名無しさん必死だな:02/01/25 00:41 ID:7nVMjeff
>>497
それなら484の恋人によろこんでなる。
502閑人:02/01/25 00:42 ID:GPpfYhVI
住所と電話番号とカギの隠し場所とタンスの何処にしまってあるかを教えてくれ。
503名無しさん必死だな:02/01/25 00:43 ID:7nVMjeff
>500
どこの銀行?お金300万ほどくれる?
504名無しさん必死だな:02/01/25 00:45 ID:dK/rrbSF
>>502
タンスはうちの南西の使ってない部屋ね。
住所は[あぼーん]で電話番号は[あぼーん]
鍵は傘立ての下にあるよ。口座番号は自分で探してね。
じゃ、そういうことで俺は寝てるから。
505名無しさん必死だな:02/01/25 00:48 ID:Gw4G0BuW
>>491 489
>理想として、PS2版のムービーが常にリアルタイムで動かせるくらいは
>Ver.Upしてほしいよな。
残念ながら、サイレントヒル2はもともとPS2用のシナリオをXBOXの為に
わざわざ削っただけのものなので、グラフィックの変化は無い。
シナリオが増える(マリア編)だけの話。
というか、さすがにSH2のムービーをリアルタイムで流すのはXBOXでも無理だろ。
結局、PS2から流れてくるヤツはPS2のスペック用につくられたものなので、
XBOXに移植されたところで劇的なゲラフックの強化がなされるって事は今後ともない。
グラフック面を期待するなら、XBOXオリジナルのタイトルにしといた方がイイよ。

506名無しさん必死だな:02/01/25 00:52 ID:gq8tOr68
>>504
ありがとう どうもありがとう
あなたがだれかわかりました
わたしたちはともだち いっしょうともだち
ありがとう いますぐいきます
507505:02/01/25 01:00 ID:Gw4G0BuW
PS2版サイレントヒル2スクリーンショット
http://www.thegia.com/psx2/shill2/media7/shill56.jpg
XBOX版サイレントヒル2スクリーンショット
http://www.thegia.com/psx2/shill2/media9/sh2rd14.jpg
508Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 01:03 ID:d2fZ+XOj
>>507
目が覚めた。
グラフィック面は期待しない。でも、ホラーモノをやりたいんで、
どうせなら後発の奴を買うことにするYO
509名無しさん必死だな:02/01/25 01:09 ID:Gw4G0BuW
現状でもグラフィックはリアルだから心配しなくてもイイよ。
俺も、XBOX版のマリア編がやりたいし。
おまけ要素だけでも十分魅力的。


510名無しさん必死だな:02/01/25 01:14 ID:Z71WnudU
ところでファントムクラッシュっての、面白そうでない?
結構期待してるんだが。
511名無しさん必死だな:02/01/25 01:15 ID:IEcgrTVg
>>510
面白そうだけどダサい。
512名無しさん必死だな:02/01/25 01:20 ID:Z71WnudU
>>511
どうせゲームなんてある意味全部ダサいじゃん。
513名無しさん必死だな:02/01/25 01:21 ID:KGsc66/t
JSRは買いかな?
514閑人:02/01/25 01:22 ID:GPpfYhVI
つうかJSR以外買うもん無いだろ
515名無しさん必死だな:02/01/25 01:24 ID:IEcgrTVg
>>512
じゃ言い直す。
俺の好みのセンスじゃない。
516名無しさん必死だな:02/01/25 01:41 ID:XRHgKOQn
ところで、X-boxってどうしてDVD再生機能が480i固定なの?
ふつうHTPCはみんなプログレ出力できるよね。

インターレース出力なら、今や専用機が一万円で買える世の中なんだし、
わざわざX-boxにDVDキットまで買って見る意味がまるで無いと思うんだけど。

なんでプログレにしなかったの?
517名無しさん必死だな:02/01/25 01:47 ID:UmEutXLi
>>507
ps2..............
518名無しさん必死だな:02/01/25 01:48 ID:m6s1FioL
DVDソフトがインターレースばっかりだからでないかい?
それにX−BOX買うようなゲーオタがDVD再生機持っていないとは
考えにくい。

PS2は時期的な面や、糞ハッタリ効果もあったので
買ってしまったバカな罪は許せるが、
X−BOXは、そうはいかんやろ。

チープで安く、別売は正解。
519505:02/01/25 01:55 ID:Gw4G0BuW
>>517
ん?URLにps2がついているのはおかしいって事?
疑うんなら直接サイトに行って見てみれば分かるよ。
http://www.thegia.com/psx2/shill2/shill2media.html
サイレントヒル2自体PS2で出たモノだからps2がついたと思われ。
520名無しさん必死だな:02/01/25 01:56 ID:XRHgKOQn
>>518
> DVDソフトがインターレースばっかりだからでないかい?

???
意味不明ですが・・・?
521名無しさん必死だな:02/01/25 02:07 ID:UmEutXLi
>>519
DOA3以外は、X-BOXらしい強力なグラフィックって見られない
感じですね(^^;
522名無しさん必死だな:02/01/25 02:17 ID:XRHgKOQn
>>518

どうもよくわかっておられないようなので、簡単に解説しますね。

インターレース、プログレッシブ、というのは、どちらも映像表示方式の事です。
(ソフトは関係ありません)

まず、インターレースは普通の地上波TV放送に対応したTVの映像表示方式。
一枚の絵を、走査線一個飛びで2枚(2フィールド)に分割して、
(第一フィールドは上から一本目、三本目・・・、第二フィールドは2本目、4本目・・・)
第一フィールドと第2フィールドを交互に表示して、(錯覚で)一枚の絵に見せる。

プログレッシブ方式は、パソコンモニターとかBSデジタルTVの表示方式で、
インターレースのように一枚の絵を2つのフィールドに分けたりせず、そのまま表示する方式。

つまり480i(インターレース)の走査線数はワンフレームあたり実質240本しか無いのに比べ、
480p(プログレッシブ)の走査線数は倍の480本。
高密度・高精細画像が得られるため、パソコンモニターなどに使われてきました。
(パソコンの画像をインターレース式TVに出力しても、文字等がぼやけて潰れてしまうのはこのためです。
 だから、インターレース式TVをモニターとして使うゲーム機などの文字は、PCに比べて異常に大きなフォントを使います。)

次世代ゲーム機だなんだと言っても、X-boxもインターレース出力のみだって事は、
結局はPCとは比較にならない、にじんだ汚い画面だって事を意味してるんですよ。
523名無しさん必死だな:02/01/25 02:22 ID:m6s1FioL
MPEG2のフォーマット自体からすでにインターレース前提で
エンコードされてるでしょ?
そういった映像ソースはインターレースしかならないと思うけどなぁ。

もちろん内部で合成してプログレッシブにすることはできるだろうけど
基本的に情報量が半分になるから、カクカクしたりしてかえって
きれいに見えなくなるし。

ハイビジョンからでしょ。本格的なプログレは。
そういうDVDソフトあったっけ?
524名無しさん必死だな:02/01/25 02:23 ID:3rPnbxPw
プログレは本体だけでなくDVD側のデータも対応して無いと意味無いんだが?

たしか、最初のソフトは「グース」だったような?
525 :02/01/25 02:24 ID:/v0Tm2ud
ややスレ違いの話題を伸ばすが、韓国で本当にPS2が発売されるのか!?
一応日本文化開放政策の見直しで延期されていたはずだったのだが....
個人的に韓国のほうがネットワークもPCゲームも人気があるんだから
Xboxのほうがもっと先手をうっておくべきだったと思うのだが...

ピーコ問題もあるかもしれんが、少なくとも向こうで力のあるPCゲーム
(=windowsのゲーム)会社ぐらいは早めにおさえておけば力になると
思えるんだが、この辺の情報が欲しいところっす。
526凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 02:26 ID:ST6UdU9j
カンコク産のゲームって結構XBOXで発表サレテルはず。しかも、デザインだけで見れば、結構コノミ。
527名無しさん必死だな:02/01/25 02:26 ID:Nv8XRp0u
プログレ中止になったのはわざとだと思うよ。
それだけMSがXBOXをDVD機として見られるのを嫌がった結果だと思う。
プログレDVDだから買うって層には遠慮願いたかったんだろうね。
528名無しさん必死だな:02/01/25 02:27 ID:bEkxu0qn
>>527
そんなこと考えて作るかよ(w
ホント笑えるな君。
529名無しさん必死だな:02/01/25 02:30 ID:3rPnbxPw
>>528
たぶん、君が笑われてる方だと思われ。
530名無しさん必死だな:02/01/25 02:32 ID:uW/lwtT6
>>525
マイクロソフトの「Xbox」、韓国発売は来年10月頃
2001年11月20日付の記事
http://japan.internet.com/busnews/20011120/3.html
531名無しさん必死だな:02/01/25 02:32 ID:QgNxyBZh
ただ単に、アメリカではそれほどプログレTVorデジタルハイビジョンTVが普及してないからだと思われ。
より多い顧客の方に規格をあわせただけでは。

しかしそれなら、別売りでプログレキットを売り出してもいいような気はするが。
なにしろ、コンピューターが描くCG映像ははもともと全てプログレッシブであり、それをわざわざインターレスにダウンコンバートしてるわけだから、プログレTV所有者にとっては、もったいない事おびただしい。

532名無しさん必死だな:02/01/25 02:33 ID:IEcgrTVg
>>527
>>528
>>529

ワラタ
533ハコ太郎:02/01/25 02:33 ID:nHy/kBH4
藁藁
プログレはソフトで対応するとか見たよ
534名無しさん必死だな:02/01/25 02:34 ID:bEkxu0qn
>>529
おいおい糞レスすんなよ。
頼むぜ・・・
535名無しさん必死だな:02/01/25 02:37 ID:3rPnbxPw
そもそも、XBOXのDVD再生に期待してる人居るの?

再生出来るだけ、まぁいいかっつ〜感じで使う人が殆どな筈。
たぶんホームステーション構想が実現したときは付くかも知れんけどね。
536名無しさん必死だな:02/01/25 02:38 ID:QgNxyBZh
>>523
それ間違いだね。
MPEG2はインターレスもプログレも扱えるよ。
537名無しさん必死だな:02/01/25 02:40 ID:QgNxyBZh
>>535
問題はゲーム映像もインターレスにダウンコンバートしてしまう事では?
538名無しさん必死だな:02/01/25 02:41 ID:4l9YvvNN
>>536
でも普通どっちか片方しか収録されて無いでしょ?
DVDソフトに「NTSC」と明記してあれば
それはインターレースフォーマットだと思うよ。

つーか、プログレ対応のDVDソフト見た事がない。
539名無しさん必死だな:02/01/25 02:41 ID:3rPnbxPw
糞レスか...
すげぇな、ある意味其処まで自信有ると。
540名無しさん必死だな:02/01/25 02:42 ID:QgNxyBZh
>>538
いや、両対応もあるよ。
手持ちのソフトの中では「blood」がそうだな。
541名無しさん必死だな:02/01/25 02:43 ID:bEkxu0qn
そんなにDVDを高画質でみたけりゃ専用機買えよ。
X-BOXもPS2もQもDVDはおまけなんだよ。
どうせエロビかアニメしか見ないんだろ?
普通の映画だったらそんなもん気にしないだろ。
ん?映画オタク?そらX-BOXに期待してる奴は映画見るの辞めろ(w
542名無しさん必死だな:02/01/25 02:44 ID:QgNxyBZh
>>541
いや、だから問題はゲーム映像もインターレスにダウンコンバートしてしまう事では?
543名無しさん必死だな:02/01/25 02:44 ID:4l9YvvNN
>>540
ほうほう、そういうのあるのね。
その場合は、なんか特別な表記はされてる?
544名無しさん必死だな:02/01/25 02:45 ID:QgNxyBZh
>>543
「本ソフトはプログレ専用ですが、普通のTVでもご視聴可能です」
545名無しさん必死だな:02/01/25 02:45 ID:4l9YvvNN
DVD鑑賞用に高性能なプロジェクターが欲しい今日この頃。
(30万台は譲れないな)
546名無しさん必死だな:02/01/25 02:46 ID:bEkxu0qn
>>542
なるほど・・・。
まぁ、ぶっちゃけX-BOX買わずにGCでもカットけっていう
結論でいいだろ。
プログレ対応しないと面白いゲームないのかな、X-BOXは・・・。
そうだよな、性能だけがとりえだもんな。
547名無しさん必死だな:02/01/25 02:47 ID:4l9YvvNN
>>544
わかりやすいね
548名無しさん必死だな:02/01/25 02:48 ID:3rPnbxPw
ダウンコンバートとか気にしてたらDCでゲームは出来んような?

プログレ表示はあくまで環境持ってる人たちに対して用意しただけで
無いからと言ってゲーム性に影響あるゲームは無いでしょ。

でも、プログレ表示のGothamはえ〜ね。
マジでゲーセンいらねぇと思ったよ。
549名無しさん必死だな:02/01/25 02:49 ID:IEcgrTVg
>>1-548

ワラタ
550名無しさん必死だな:02/01/25 02:51 ID:4l9YvvNN
DCのプログレのMSRもいい感じだよ。
551名無しさん必死だな:02/01/25 02:53 ID:XFlKGk4z
GCの任天堂ソフトも全部プログレ対応だよ。
552名無しさん必死だな:02/01/25 02:53 ID:ytzfjxys
>>542
プログレ対応じゃないのはDVDだけだよ。
ゲームはプログレ対応だよ。
553名無しさん必死だな:02/01/25 02:54 ID:4l9YvvNN
>>552
PS2だけはインターレース専用ハード
554名無しさん必死だな:02/01/25 02:56 ID:3rPnbxPw
俺の場合36インチのワイド画面でGotham遊んだよ。
解像度云々もそうだけど色具合が中々良かった。

プログレ以外の環境で最初のムービー見たときは凹んだけどね。
555名無しさん必死だな:02/01/25 03:00 ID:Gw4G0BuW
>>525
>会社ぐらいは早めにおさえておけば力になると
>Xboxのほうがもっと先手をうっておくべきだったと思うのだが
ここのサイト見てみると。先におさえられちゃうっぽい。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/01/24/17.html

556名無しさん必死だな:02/01/25 03:00 ID:QgNxyBZh
>>552
マジで?
なら何も言う事は無いね。
557名無しさん必死だな:02/01/25 03:02 ID:bEkxu0qn
プログレ騒ぎ収まった?
X-BOXはプログレじゃなきゃゲームになんないからな。
絵が命だからな。内容?関係ないだろ。
だって、X-BOXだもん。
558名無しさん必死だな:02/01/25 03:06 ID:3rPnbxPw
>>557
寝不足で書き込みがDQN化してますよ。
559525:02/01/25 03:22 ID:/v0Tm2ud
>>530
情報サンクス
っていうかかなり古い時期に発表されてたのね(汁)
やっぱピーコはPS2にまず実験台になってもらいたいのか?
(でもPS2じゃ最新版の韓国専用プロテクトじゃなきゃ食われそうだが)

>>555
うーん、MS側の情報がわからないが、もし何も手うってなかったら
マヌケとしかいいようがないな。
俺が危惧しているのは、記事からもなんとなく推測されるが、
日本のゲームメーカのネットワーク技術や経験がはっきりいって
頼れたもんじゃないようなんだよな。
インフラは整備されつつあるも肝心の製作側の技術がなけりゃ
元も子もないし、その点は韓国のメーカのほうが実績があるから
頼りになるはず。

日本の(大中小問わず)メーカのネットワーク技術力ってどんなもんだろ?
560名無しさん必死だな:02/01/25 03:25 ID:At8aKLBN
>552

ゲーム機にその機能があっても、使うかどうかは
ソフト次第。国内向けタイトルのうち、D2以上に対応してるのは
DOA3だけだよ
561名無しさん必死だな:02/01/25 03:31 ID:QgNxyBZh
>>560
ダメじゃん。
X-boxはやっぱりDC以下の糞箱?
562名無しさん必死だな:02/01/25 03:33 ID:n05D7VH0
>560
それってほんと?GCは全ソフトプログレ対応じゃん。
563名無しさん必死だな:02/01/25 03:34 ID:49W3UbDC
>>562
スーパーモンキーボールだけはプログレ対応してないけど。
564名無しさん必死だな:02/01/25 03:35 ID:QgNxyBZh
やっぱしょせんは「エッ糞ボックス」か・・・
565箱借男:02/01/25 03:36 ID:totC7If0
俺の言葉尻をひっ捕まえて煽りに使うのはやめてけれ!
566名無しさん必死だな:02/01/25 03:39 ID:f5jL5bXE
>>500
か、貸してください・・
567名無しさん必死だな:02/01/25 03:42 ID:QgNxyBZh
いやあしかし>>560を見て途端に購買意欲が失せたのは事実。
プログレの画像の綺麗さを知ってしまったら、今さらインターレスには戻れんよ。
568名無しさん必死だな:02/01/25 03:43 ID:n05D7VH0
GCでもプログレにするとそんなに劇的に変わるの?
569名無しさん必死だな:02/01/25 03:44 ID:QgNxyBZh
>>568
月とスッポン
570名無しさん必死だな:02/01/25 03:45 ID:QgNxyBZh
AMラヂヲ と FMラジオ くらい差があると思いねえ。
571名無しさん必死だな:02/01/25 03:51 ID:totC7If0
あと俺は目茶箱派なんで工作員とか煽り呼ばわりされると本当に悲しいぜ!

ちなみにローディングが激長って言葉で、誤解が生じてるけど、ローディング激長はマジだよ。
ちなみに、ミッション前のローディングって事だぜ!
青の光臨をバックにLOADINGって表示されるところのローディングの事ね。
超長いぞ。どれ位長いかっつーとアーマードコア2AAのローディングが短く感じられるくらい。
AC2AAに比べたら体感3倍位長い。
ゲーム中のローディングは短い。
画面にLOADINGって出て、数秒画面がスタックするくらい。
でもこれ当たり前やん。これが長かったらゲームならんで。
正直これでもイライラしたりするけど。
あとフレーム落ちはどうにかせいよ。
シングル時にも光線飛び捲ったらカクカク飛んでくるのは激しく萎えるど。
572箱借男@HALO:02/01/25 03:52 ID:totC7If0
あと俺のFPS履歴を上げとくぜ!
まずPC版のFPSだと初代ウルフェンからQ3A、UTまでメジャーならほぼ全てやり捲った。
最近のお気に入りはROFだ!DEMOしかやってねーけど。
コンスーマなら64のGE、PDは勿論、テュロック、テュロック2、テュロックレイジウォーズ、
DCでもQ3A、ローグスピアー、ヒドゥン&デンジャラスとやってるぜ。
こんな俺が評価したのが昨日書いたHALOレビュー。

正直、FPSをある程度やり込んでる人にはHALOの誉めるべきところを探すのは難しいぞ。
未完成っつーか急場しのぎに出しました、スペック足りてませんってな非常に粗い感想だ。
アメ公がどう感じるか、何でアメ人の評価があんあに高いか知らんけど、俺のFPS歴の中ではHALOは精々中の中〜下だ。
3時間やっても面白さは解からんとか言う人いるけど、俺の経験から言わせるとFPSは第一印象が大きいと思う。

取り合えず週末は腰を据えてHALOゆっくりやってみるつもり(ICOが佳境なんでICOをやるかも知れんけど)
なんで質問あったらバンバンしれくれ!!

じゃー寝ます。お休み。
573閑人:02/01/25 03:54 ID:GPpfYhVI
彼女はいますか?
574名無しさん必死だな:02/01/25 03:55 ID:IEcgrTVg
>>572
処理落ちって萎えるレベルなのか・・・ちょっとショック。
これでますますJSRF専用マシンになったな・・・
575箱借男@彼女:02/01/25 03:55 ID:totC7If0
居ます。付き合いは結構長いです。
でもゲームはやらないんで対戦相手にはなりません。
576閑人:02/01/25 03:58 ID:GPpfYhVI
さんくす。
対戦した感想とか聞いて見たかったりする。
577名無しさん必死だな:02/01/25 03:59 ID:n05D7VH0
んじゃぁ、「HALO糞でX−BOXマジ脂肪!!」スレでも立てるか?(藁

まじめな話、こんな感じでソフトがアンチに叩かれたりすらしないのが
X−BOXの寒いところだし。
578閑人:02/01/25 04:00 ID:GPpfYhVI
だって日本じゃ売れないことは分かりきってるし
579箱借男@HALO:02/01/25 04:00 ID:totC7If0
>>574
処理落ちというかフレーム抜けは激しく萎えるレベルだ!
ちょっと乱戦になるとカクカクなるよ。SPLITSCREEN対戦だと
常時20フレーム前後。これって64?並みのフレームレートになる。
バギーやタロット(砲台)に乗ったらもっと落ち込む。
俺も萎えたよ。アメ公ってフレーム数気にしないのかな〜。
日本版はフレーム抜けだけは改善して欲しい。
ちなみに仲間も阿呆揃い。敵はコミカルな阿保揃い。

俺はパンツァードラグーン待ちか、
580妊娠:02/01/25 04:02 ID:e5bepjIi

なんか気の毒で叩く気になれん
581閑人:02/01/25 04:03 ID:GPpfYhVI
彼女がいるんだからそれ位いいじゃねぇか
贅沢ぬかすな
582名無しさん必死だな:02/01/25 04:03 ID:IEcgrTVg
これでJSRFも処理落ち酷くてゲームにならんってレベルだったらマジで見切りつける。
DOA3も興味無いし・・・・日本でGTA3は発売されないだろうし。
583名無しさん必死だな:02/01/25 04:04 ID:totC7If0
>>576
対戦というか協力プレイは熱いと思う!
対戦でバトルクリークとかハングエムハイとかいくつかの面を遊んで見たけど2人だと寂しいです。

つか週末にでもゆっくりやってしっかりしたレビューしてみるつもりだ!
お目汚しすまん!

じゃーお休み〜。
584名無しさん必死だな:02/01/25 04:05 ID:n05D7VH0
叩かれるっていうのは脅威として認めてる証拠だからなぁ。
正直、凧酢が任天系スレで任天を叩いてるのを見ると悲しくなってくるよ。
585名無しさん必死だな:02/01/25 04:06 ID:IEcgrTVg
>>581
ちょっと黙ってて。

>>579
それって、スペック活かせてないからって感じですか?
それともゲームが色々(エフェクト等)無茶してるからって感じ?
586名無しさん必死だな:02/01/25 04:06 ID:uW/lwtT6
凧はイキがいい。
587名無しさん必死だな:02/01/25 04:08 ID:IEcgrTVg
箱借男@HALO 寝ちゃったか?
588名無しさん必死だな:02/01/25 04:09 ID:CK+ql7Zh
>582
JSRFは処理落ちしそうな雰囲気はないけど、ゲーム性が変わったのか
妙に淡白なのが気になった…
589名無しさん必死だな:02/01/25 04:09 ID:Vo6lEHnV
HALOの太陽のグロハロ処理、どうやってんの?
アレの処理の仕方、分かる人教えて〜。
分かってると思うけど、レンズフレアの事じゃないよ。
木の陰とかに太陽光が重なると、テクスチャーのヌキの部分にうまい具合に
グロハロが表示されるんだよ。
590名無しさん必死だな:02/01/25 04:10 ID:IEcgrTVg
>>588
それはOK。おれはあの街をすべりまわれれば満足。
591名無しさん必死だな:02/01/25 04:11 ID:IEcgrTVg
>>589
ICOでもやってる奴か?
592589:02/01/25 04:14 ID:Vo6lEHnV
>>591
ICOでもやってるの?だったらそれでもいいや。どうやってんの?
エッジ単位でハイドする事はできても、テクスチャーのヌキの部分まで
感知してグロハロの強さを変化させるのって、マジどうやってるのかワカラン。
593箱借男@歯磨き中:02/01/25 04:15 ID:totC7If0
>>577
>んじゃぁ、「HALO糞でX−BOXマジ脂肪!!」スレでも立てるか?(藁
それだけは止めてくれ!
俺は煽ってるわけじゃない!
やったけど大してオモロなかったよって事言いたいだけ。
あとフレーム抜けとか作り的な部分をもっときっちり作れやって事を言いたかっただけ。
日本版は改善される事を期待しとります。

>>585
画面は想像してたよりも地味(XBOXのほかのゲームと比べると)な印象だったので、
スペック的にきついゲームなのか?とは思えませんでした。
最適化が足りてないんじゃないか?って印象ですね。
594名無しさん必死だな:02/01/25 04:17 ID:IEcgrTVg
>>592
テクスチャーで隠れた部分がグーローかかるようなプログラム組んでるんだろ、多分。
いや、ごめん、わからん。
595名無しさん必死だな:02/01/25 04:18 ID:IEcgrTVg
>>593
>最適化が足りてないんじゃないか?って印象
ちょっと安心した。
ま、元々PC用だったんだしな!

寝る!!
596閑人:02/01/25 04:20 ID:GPpfYhVI
あのー、もう喋っていいですか?
597589:02/01/25 04:20 ID:Vo6lEHnV
>>594
えっと、、、なんつうか、、、グロハロってのは、シェーディングの事じゃないです。
グーローとグロハロってのは、全然別。glowとか、haloとかってスペルだったかな。
発光体の外側に、ボワンと出てる光の減衰みたいなもん。
598名無しさん必死だな:02/01/25 04:27 ID:IEcgrTVg
>>597
失礼。
どっちみちわからんわ・・・すまん。

>>596
ごめん、もうこれからずっと喋んないで。

ほんとに寝る!!
599名無しさん必死だな:02/01/25 04:27 ID:STEkLvDq
アメリカのヤフーにHaloのユーザーレビューが百数十件あがってるのよ。
で、評価は5点満点で4.7。
評価低いレビューで、マトモな長文書き込みは>>254だけ。
それの翻訳が>>289

その他はほとんどマンセー意見。
以上の事実を把握した上で箱借男の意見を読もうね♪
600名無しさん必死だな:02/01/25 04:28 ID:n05D7VH0
FFXの評価もHALOとほとんど同じ得点だということを把握したほうがいいぞ。
601閑人:02/01/25 04:29 ID:GPpfYhVI
ウワァァァン
602名無しさん必死だな:02/01/25 04:30 ID:IEcgrTVg
>>599
いや、でも実際4画面分割はかなり処理落ちしてたっぽいし(ムービーでわかるレベルで)
あながち嘘とも言えないんじゃないか?
おれは警戒しとくよ。

マジ寝る。
603名無しさん必死だな:02/01/25 04:38 ID:STEkLvDq
だから、箱借り男の意見は正しいと思うよ。
少なくとも米人にもほぼ同じ意見の奴が一人居るんだし、。
ただし、それは百数十分の一の意見でしかないっつーことも忘れない
ほうがいいってこと。
箱借り男氏と同様の価値観の人間には、Haloはダメでしょって見解に
なるだろうから、FPSハードゲーマーの人は警戒したほうがいいと思う。
604名無しさん必死だな:02/01/25 04:39 ID:3lhRSdxt
つか外人のレビューよりもDOOM系やり込んでる日本人のレビューの方が信用出来る
605閑人:02/01/25 04:41 ID:GPpfYhVI
次は「絶対寝る」に1票。

もしMSが本気で売る気なら日本版は相当気合入った作りにしないと駄目だろうな。
MSが今後コンシューマーメーカーとしてのブランド力を持ちうるためには
このゲームを日本市場できちんと出しそれなりの評価を得る事が重要だと個人的には思うね。

と、当り障りの無い事を言っておく。
606名無しさん必死だな:02/01/25 04:41 ID:ydGcBsUF
ムービーしか情報が無いのか、道理でな。
正直な所、あのムービーの処理落ちはどう見ても地雷だけどね。

本編であんな処理落ちしてたら大変だが、実際はそんな事無かったぞ?
取り合えず、クリアもしないうちからゲームの評価してる辺り
程度が知れる書き込みだけどね。
607名無しさん必死だな:02/01/25 04:41 ID:uW/lwtT6
HALO日本人レビュー
他にもあったら他もキボーン。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~osgames/XBOX/halo.htm
http://home.att.ne.jp/zeta/ryuo/halo.html
608名無しさん必死だな:02/01/25 04:44 ID:STEkLvDq
>>604
だから、あなたのこれまでのゲーム暦が箱借男氏に近いなら、
その意見は参考になると思う。
だが、少なくともFPSをそれほどやりこんでない「FPSライトユーザー層」
には、Haloはむっちゃおもろい、スゲーって評価されてるのも事実だって
ことだ。
FPSコアゲーマーのマニア化が進むにつれて、価値観ずれが起こってる
可能性があるな。

HaloはFPSだが、FPSコアゲーマーには目新しくもなんともない。
しかし、FPSをやりつけてない人間にはバランスよくおもしろく感じる。
そういう出来に仕上がってるんじゃないかってことだ。
609名無しさん必死だな:02/01/25 04:45 ID:3lhRSdxt
>>606
君はクリアしたの?

>本編であんな処理落ちしてたら大変だが、実際はそんな事無かったぞ?

箱借り男は処理落ちするって嘘言ってるって事?
610名無しさん必死だな:02/01/25 04:48 ID:e5bepjIi
>>606

MS社員必死だな
611名無しさん必死だな:02/01/25 04:50 ID:STEkLvDq
>>609
少なくとも、>>289の翻訳には
>・グラフィックスは64のパーフェクトダークのほうが絶対いいです。フレームレートは30fps以下に落ちます。
とあるから処理落ちするのは事実なんじゃないのか?
米人となんの接点もない箱借り男との間で意見が重なってるんだから。
612名無しさん必死だな:02/01/25 04:50 ID:3lhRSdxt
>>608
>FPSコアゲーマーには目新しくもなんともない。
結局そう言う事なんだろうな。
俺も彼のレビュー読んでみてそう感じたよ。
613名無しさん必死だな:02/01/25 04:52 ID:ydGcBsUF
俺はクリアしたよ、
少なくとも処理落ちで気に成るなんて思わない。

ラスト6分の演出で一部処理落ちはするけど、
アレはイベントみたいなものだからなぁ、気にするほうが変だろ。
614名無しさん必死だな:02/01/25 04:55 ID:C977+x8A
>>613
てことはラスト6分のイベントの一部以外では処理落ちは「ない」?
それとも「気にならない」?
615名無しさん必死だな:02/01/25 04:55 ID:n05D7VH0
FPSなんて日本人はほとんどやってないから別にいいんでは?
逆に、日本ではFPSのコアゲーマーしか買わないから問題?
616名無しさん必死だな:02/01/25 04:56 ID:e5bepjIi
出川に言わせると30フレーム以下は糞だそうです
617名無しさん必死だな:02/01/25 04:57 ID:3lhRSdxt
>>613
処理落ちは気にする人と気にしない人で分かれるからね。
DOOM系やり込んでない人ならそう気にならないと思う。
俺も多分あまり気にしない。

俺は処理落ちよりもグラフィックとか操作性とかゲーム部分の感想聞かせてよ。
618名無しさん必死だな:02/01/25 04:57 ID:n05D7VH0
ICOは30フレームだけど、売れなかったから持ち上げてないので問題ないね。
619名無しさん必死だな:02/01/25 04:57 ID:STEkLvDq
あまりにマニアな方向へ深くはまっていくと、おもしろさの価値基準が、
大きくずれてしまう事はあるんだよ。
パソコンでFPSやりまくってFPSはやり尽した人間と、コンシューマゲー
ムでしかプレイしてない、FPSっていえばゴールデンアイくらいしかやっ
たことない、って人程度の間との溝は深いと思うぞ。

自分がどちらに属するかで考えたほうがいいんじゃないのか?
620名無しさん必死だな:02/01/25 04:59 ID:n05D7VH0
ゴールデンアイって、やっぱりFPSコアゲーマーから見ればゴミ以下?
621名無しさん必死だな:02/01/25 04:59 ID:Ln8mBnjd
日本のFPSコアゲーマはPCにつぎ込んでいるからなぁ。
まぁ、それでも買うのだろう。
622名無しさん必死だな:02/01/25 04:59 ID:ydGcBsUF
例えば敵の手榴弾で死んだときはカメラ視点が変わるんで
一部処理落ちする様なことはあるが、其れを問題視するような奴が
あーだこうだとゲームについて語ったところでどうという事は無いだろ。

ゲームはやはりクリアしてなんぼ。
623名無しさん必死だな:02/01/25 05:00 ID:STEkLvDq
>>620
つーか、ユーザーインターフェースが、マウスとキーボードじゃない時点
でダメって言う奴も居るからな。
624名無しさん必死だな:02/01/25 05:01 ID:3lhRSdxt
>>622
激しい打ち合い時に敵の弾がカクカク飛んで来るってのは嘘なの?
あと画面分割だと20フレームでないってのも嘘?

箱借り男は実は煽りか工作員って事か?
625名無しさん必死だな:02/01/25 05:06 ID:STEkLvDq
>>624
奴はスプリットスクリーン対戦(画面分割対戦)の時って言ってるだろう?
事実なんじゃないか?
シングルプレイや、ネット接続対戦では発生しないだろうよ。

626名無しさん必死だな:02/01/25 05:07 ID:ydGcBsUF
624>>
箱借り男ってどこまでゲーム進めたんだ?
敵の弾がカクカク何て野外ステージでも感じなかったぞ?

敵の戦車2台と20人以上の最低3勢力が入り乱れる場面でも
処理落ちなんて気に成らなかったよ。
627名無しさん必死だな:02/01/25 05:16 ID:3lhRSdxt
>敵の戦車2台と20人以上の最低3勢力が入り乱れる場面でも
>処理落ちなんて気に成らなかったよ。

これは流石に嘘くせーな。(藁
無理やり気にしてないだけだろ?
628名無しさん必死だな:02/01/25 06:53 ID:scVWu9ij
>>611
……あの文面で書くような意見を全面的に信用するのか?
いや…いいけど。
629名無しさん必死だな:02/01/25 07:10 ID:PMZxWICu
<ドリマガP34より>
現在Xboxは北米で一種の社会現象になっていて
「Cool!」(カッコイイ!)という言葉のかわりに
「Xbox!」と言う人もいるぐらいなんですよ(笑)

本当かよ(w
630名無しさん必死だな:02/01/25 07:29 ID:jwiD/inJ
箱借り男の感想は信用出来ると思うけどな。
何でそんな必死こいてかばいたいわけ?
631ゆうきDC:02/01/25 07:32 ID:Sqg50l4J
>>560
これって本当なのか?
向こうで発売されたゲームは全てD2標準だと聞いたが。
632名無しさん必死だな:02/01/25 07:54 ID:+ByBEIFe
>629
今日一発目の笑いだw
633名無しさん必死だな:02/01/25 07:58 ID:h5wzkq4H
ほかのソフトは批判されても割と平気なくせに
HALOだけは怖いくらいの食いつき方するよな、
XBOX信者。
634名無しさん必死だな:02/01/25 08:05 ID:jwiD/inJ
>>633
HALOは箱にとって希望の星で最後の砦だもんな。
終わらせてもねない奴が語るなとは痛い発言だよ。
借りてる奴も別に貶してるわけじゃないのにな。
むしろかばってる方だと思うが。
アンチがもし手にしたら今ごろ煽りスレたったりしてるだろうに。

箱信者は本当にまとまりないよ。バカの集合体だから仕方ないけどよ。
635名無しさん必死だな:02/01/25 08:06 ID:ZsM3eQBZ
>>631
先日、掲示板が飛んじゃったファンサイトの書き込みによると
ゴッサムは525iアスペクト4:3で、
DOA3は525pアスペクト16:9 4:3両対応ってことらしい。
636名無しさん必死だな:02/01/25 09:11 ID:vUAYdMVy
でよ、>>626のFPS経験値はどの程度なんよ?
「007ゴールデナーィしかやってませんスマソ」
とか言うんだったらまあ、アレだよな。

結局やっぱ最初の印象通り、なんか垢抜けねえ
亜流FPSって表現がピッタリか。
シボーン
637名無しさん必死だな:02/01/25 09:13 ID:ig4aCoCq
PS2発売前の次々現れる最後の砦たちを思い出したよ・・。
1年くらい続いたよな・・、最後の砦たち・・。(笑
>>634
638ハコ太郎:02/01/25 09:13 ID:nHy/kBH4
俺もFPSそこそこやってるけど
ゴールデンアイを最高の対戦ゲームだと奉っているぞ
639名無しさん必死だな:02/01/25 09:34 ID:Xtp8flk5
626は教科書の隅っこに書いたパラパラ漫画すらディズニーアニメ並に見える素晴らしい目の持ち主なんだよ。きっと。
640名無しさん必死だな:02/01/25 09:47 ID:HYcJ22V3
処理落ち気にする奴はファミコンでもやってろ。
641名無しさん必死だな:02/01/25 09:48 ID:aqLG3Hil
つーかそれでも処理オチの起きやすいFPSで、
4画面分割での処理オチはある意味仕方ないよ。
箱借りはその辺の書き方がちょっと恣意的に感じる。
誰も4画面分割モードでの処理オチ具合なんて聞いてないのに。
642名無しさん必死だな:02/01/25 09:52 ID:Xtp8flk5
>>641
いや、奴はシングルでの処理落ちにも言及してる。
恣意的には見えんな。フレームオタの自己満足には見えるが。
643名無しさん必死だな:02/01/25 09:53 ID:fhnu5EUp
>>634
箱信者の中にはへいろーに期待してるヤツもいれば興味無いヤツもいるだろ。
つーかさー、オマエらってそんなに他人と一緒のモノが欲しいわけ?
644名無しさん必死だな:02/01/25 10:15 ID:aqLG3Hil
>>642
シングルの処理オチは耐えられないとは書いてない。
酷いって書いてるのは、あくまで4画面分割モードのみ。
645名無しさん必死だな:02/01/25 10:18 ID:Xtp8flk5
>>644
なる。了解。つかいい奴じゃん。>刈り男
質問にもしっかり答えてるし煽りにゃ見えん。
改めて読み返したら刈り男を叩いてる奴らが
ヒステリーになって擁護してる。
まるでちょっとの否定的意見もゆるさないぞ
みたいな感じだな。
646名無しさん必死だな:02/01/25 10:47 ID:F+tKXEuV
「HALOが悪いんじゃない、おまえに問題がある」
「批判してるやつはアンチ、妄想、脳内」
「アメリカ人はみんなマンセーしてるぞ、だから批判は信用できない」
「批判を信用するのか?」
「必死だな」
「批判してる書きこみにマトモなのはない」
「処理落ちの指摘は恣意的」
647ハコ太郎:02/01/25 10:50 ID:nHy/kBH4
どっちでもいいや
648名無しさん必死だな:02/01/25 10:55 ID:Xtp8flk5
>>646
HALOって言葉を置き換えればマルチとか宗教はまった奴がまんま言いそうな感じだな。
649名無しさん必死だな:02/01/25 11:03 ID:W8v2QcTl
オレはFPSあんまやった事ないから素直にHALOには期待してる。
もともとのめり込めば処理落ちとか気にならないタイプだし、
フレームも30あれば別にいい。
650既出だったらスマソ:02/01/25 11:16 ID:W8v2QcTl
例の発売予定表、IIXという妙な表記だったのが、
XII(12)と訂正されてる…
http://oreshiki.kiy.jp/xbox/release/index.html
いろんな方面でかなり指摘されてたり叩かれたりしてたが、
削除じゃなくて訂正するというのは、
なにか確たる情報をつかんでいるんだろうか?
ファミ通の件とも併せて考えると、少し信憑性が出てきたか…
651名無しさん必死だな:02/01/25 11:22 ID:Xtp8flk5
FF12か、、、本当だったら嬉しいな。
PS2の中途半端なグラフィックでやるよりは
箱の高解像なグラフィックで松野ゲーを
味わいたい。
652名無しさん必死だな:02/01/25 11:24 ID:c9OdeRjz
俺は一応X-BOX買うつもりなんだが
昨日デブヲタ君が予約してるのをみて
正直引いた。

しかもそのデブヲタ君微笑しながら予約。
いでたちもリュックに帽子しかも後ろかぶり。
店員の女性に意味不明なことを言い。
店員の女性はファミ通の発売スケジュールを
店ながら説明。どうやらHALOを予約したいらしかった。

彼は結局エアフォースデルタとDOA3を予約してた。

う〜〜〜〜んどうしよう・・・・・・。
653 :02/01/25 11:25 ID:c+jsFn2a
だったら買わなきゃいいじゃん。
654名無しさん必死だな:02/01/25 11:26 ID:W8v2QcTl
>>652
関係ねえじゃん(^^;
PS2だってGCだって、持ってるデブオタはいくらでもいるだろ〜に…
655名無しさん必死だな:02/01/25 11:27 ID:c9OdeRjz
>>653
迷ってんだよゴルァ!!
656名無しさん必死だな:02/01/25 11:28 ID:c9OdeRjz
>>654
そうなんだが実際にこの目で目撃したのは初めて
だったし結構強烈な印象がね。。。。。。。。。
657名無しさん必死だな:02/01/25 11:28 ID:eNMEKZhP
>>652

あんたはデブヲタじゃないんだから、関係なかろう?
それともあんたはデブヲタが吸っているという理由で呼吸を放棄するのか?

ナンテナ
658 :02/01/25 11:28 ID:c+jsFn2a
>>655
その程度のことで迷うなら買うんじゃねえァルゴ!!
659名無しさん必死だな:02/01/25 11:28 ID:ouLh7p0I
つーかそんなのどの機種にもいるじゃん。
660名無しさん必死だな:02/01/25 11:29 ID:W8v2QcTl
>>655
ならば買え。
デブオタごときの為に買うのを止めたら、
後で後悔する面白ソフトが目白押しよ♪
661名無しさん必死だな:02/01/25 11:30 ID:c9OdeRjz
>>658
でもJSRFがやりたいんだよゴルァ!!

>>659
実際この目で見たのが初めてだったんだよゴルァ!!
662名無しさん必死だな:02/01/25 11:31 ID:ouLh7p0I
うわお
似たようなレスが・・・
まぁ、気持ちはわかるが。
663名無しさん必死だな:02/01/25 11:31 ID:1AYZ3U+M
>661
ダイジョウブ!お前も傍目からは立派なデブオタだから。
664名無しさん必死だな:02/01/25 11:32 ID:c9OdeRjz
>>663
そうくると思ったぜゴルァ!!

665名無しさん必死だな:02/01/25 11:33 ID:W8v2QcTl
オレは前にメッセサンオーの奥でオナーニしてるデブオタを見たことがあるぞ。
興味本位で初めて行ったが、あれが最後となったよ(w
666名無しさん必死だな:02/01/25 11:34 ID:c9OdeRjz
>>665
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
667名無しさん必死だな:02/01/25 11:35 ID:1AYZ3U+M
>665
ごめんそれ俺だわ。
668名無しさん必死だな:02/01/25 11:36 ID:tYshdRaO
>>667
言うと思った。
669名無しさん必死だな:02/01/25 11:37 ID:W8v2QcTl
>>667
ヨゴレ芸人やな(w
670名無しさん必死だな:02/01/25 11:37 ID:c9OdeRjz
>>667
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
671N:02/01/25 11:37 ID:Lef63Evr
>>667
ズリネタがなんだったのか小一時間問いつめたい。
672名無しさん必死だな:02/01/25 11:38 ID:/O8y/wNV
>>671
DOA3では?
673名無しさん必死だな:02/01/25 11:39 ID:tYshdRaO
やっぱカオス館なのか?(藁
674名無しさん必死だな:02/01/25 11:39 ID:W8v2QcTl
FFの話題一気に流れたなあ…(w
675名無しさん必死だな:02/01/25 11:39 ID:c9OdeRjz
いや真面目な話に戻したいが
X-BOXは買いなのか?
この際デブヲタが予約してたのは忘れる。

タイトル的に!!!と言うのがないのが
気になるのだが。
尻すぼみ的にソフトが発売されなくなって
寿命が一年だったら悲しい。

676名無しさん必死だな:02/01/25 11:41 ID:MZFkhJys
>>675
正直、その可能性は大。
実際、サードのアナウンスがピタリとやんでるらしい。
677ハコ太郎:02/01/25 11:41 ID:nHy/kBH4
それは俺も悲しい
678N:02/01/25 11:42 ID:Lef63Evr
>>675
>寿命が一年だったら悲しい。

んなわけはない。
679名無しさん必死だな:02/01/25 11:42 ID:/O8y/wNV
発売日に飛ぶように売れればサードは付いて来るだろうけど、さっぱりだったら駄目だろうね
680名無しさん必死だな:02/01/25 11:42 ID:tYshdRaO
>>675
それはないからダイジョブだ。
どうせコンシューマーのゲーム会社が提供にしなくなっても、
PCゲーを作ってるような会社が出すと思うし。
だいいちMSがソフトをコンスタントに出してくれるよ。
MSのゲームはクオリティーが高いので、結構楽しめる。
それに失敗してもどうせドットネットの端末になるからダイジョブだ。
681名無しさん必死だな:02/01/25 11:45 ID:1AYZ3U+M
今のままでの4月以降のラインナップだと既に死亡確定してるダロ!
682名無しさん必死だな:02/01/25 11:47 ID:1AYZ3U+M
>680
お前はまじで関係者か?
何を見ず知らずの人間にセールストークかましてるんダ?
正真正銘のキチガイだろ?(藁
683名無しさん必死だな:02/01/25 11:48 ID:tYshdRaO
http://allabout.co.jp/game/xbox/closeup/CU20010501A/index.htm
これをみればわかるとおもうがまだ発売日未定のソフトがいっぱいある。
684名無しさん必死だな:02/01/25 11:48 ID:c9OdeRjz
ヤパーリ意見が半々に分かれてるなぁ。。。。

>>680のような割り切り方はすばらしい

ただおれも発売スケジュールを見る限り
発売日の12本以降が・・・・・・・・・。
しかも同発のコナミはなめてるとしか思えない。
日本のメーカーがやる気になってないのがミエミエ。
唯一やる気なのはセガかな?
でもセガはPS2でもGCでもやる気になってるし。
685名無しさん必死だな:02/01/25 11:51 ID:wlFJTJKz
結論はこれ。
「割り切ってしばらく様子見!」
686名無しさん必死だな:02/01/25 11:52 ID:tPfSiz1j
そんだけ日本のメーカーが頭固いってことだな。
まぁでも売れれば出してくれるでしょ。
そいえやぁ日本の経済開放度はアジア圏で28位みたいだね。
687N:02/01/25 11:53 ID:Lef63Evr
つーかゲーオタならXBOXくらい特に考えることもなく買うだろ。
10万も20万もするものじゃないんだし。
688名無しさん必死だな:02/01/25 11:55 ID:IoD1CFWY
ここの住民みたいにゲームぐらいは日本がトップ取りたいとか
思ってる糞な野郎がメーカーにいるとしか考えられんな。
もうゲームはメリケンに抜かされてるよって突っ込んでやりたい。
689名無しさん必死だな:02/01/25 11:57 ID:B4w9Ry6i
1AYZ3U+M=基地外。
以後放置するように。
690名無しさん必死だな:02/01/25 12:03 ID:H1Ygj57J
X-BOXってPCみたいにライセンス料とか発生しないんだっけ?
691名無しさん必死だな:02/01/25 12:07 ID:q04JQy3e
>>690
PCの何にライセンス料が(エンドユーザに対し)発生しているか
ちょっと思いつかないなぁ。

OSのライセンス料だとすると、それはゲームソフトの料金に。
DVDはDVDリモコンの料金に含まれているね。
692名無しさん必死だな:02/01/25 12:14 ID:W8v2QcTl
>>690は、XBOXってライセンス料が発生しないんだっけ(PCみたいに)?
という質問では?
で、もしそうなら答えはNOだ。
693名無しさん必死だな:02/01/25 12:16 ID:W8v2QcTl
ん?オレの説明もなんか解りにくいか?(w
694名無しさん必死だな:02/01/25 12:20 ID:B4w9Ry6i
なにやら日本語わかってないヤシがいっぱいいるな。
結局はXBOXはライセンス料が必要かどうかってことだろ?
オンラインになったらそのオンラインに必要なソフトで
ライセンスが必要になってくるかも知れんが、
いまのところライセンス料は俺らは支払わない。
ゲームを作ってるメーカーがMSに払ってます。
695名無しさん必死だな:02/01/25 12:21 ID:H1Ygj57J
>>694
そのメーカーがMSにライセンス料を払う必要があるのか?
って質問なんだけど、分かりにくかったらごめん。
696名無しさん必死だな:02/01/25 12:25 ID:XNTPKXgZ
>>695
ハード製造元は基本的にソフトのライセンス料でもうける仕組みになっているので
当然とられます。でないとMSシボ〜ン。
697名無しさん必死だな:02/01/25 12:27 ID:H1Ygj57J
>ゲームを作ってるメーカーがMSに払ってます。

PCのゲームメーカーはMSにライセンス料払ってなかったと
思うんだけどX-BOXは違うの?
698名無しさん必死だな:02/01/25 12:28 ID:W8v2QcTl
ソフトメーカーがMSに金払わんとゲーム作れんのか?ってことやろ?
オレ、合ってるやん。払わな作れんよ。
699名無しさん必死だな:02/01/25 12:29 ID:W8v2QcTl
確かにPCのメーカーは払ってない。
ビジネスモデルが全然違うんやな。
700名無しさん必死だな:02/01/25 12:39 ID:H1Ygj57J
そうなんだ。
じゃあ、PCでゲームを作ってるメーカーにとっては
X-BOXでゲームを出すメリットってないね。
あとゲームにしか使えないハードで本体の値段が高いのも
ちょっと気になった。
701名無しさん必死だな:02/01/25 12:44 ID:q04JQy3e
>>700
まぁ、XBOXで出せばPC版の10倍売れるってんならメリットだろ
うけど…。どうかな。
702名無しさん必死だな:02/01/25 12:46 ID:LIUFeNDW
HALOはシングルプレイだと、ラストの超ハデシーン以外は処理落ちナシって聞いたんだが。
でも現在のスペックギリギリで作ってるわけだから、画面分割したら処理落ちするのは
仕方ないんじゃないの? ソニアド2も画面分割すると30FPSになるし。
分割しないで(Linux使って)ネット対戦すりゃいいだけのはなしじゃないの?

あとグラフィック云々だけど、テレビの方が限界なんじゃないかなぁ。
AV機器マニアな人たちのサイトだと、Xboxの画像は圧倒的らしい。
D3以上の端子で繋いだときに他機種と圧倒的に差が出るんじゃないかな。
それと派手な画像=綺麗な画像ってのはどうかと。FF10は派手なだけで綺麗じゃないぞ。
その辺をどう解釈してるかが気になるところ。
703名無しさん:02/01/25 12:46 ID:XB0+GXfy
>>700
正直、中身はPCだからライセンス料だけ余計にかかるよね。
PC版のソフトからの移植は楽そうだが、、
704名無しさん必死だな:02/01/25 12:46 ID:/6wB1Bzm
>>701
ふん!
705名無しさん必死だな:02/01/25 12:49 ID:/6wB1Bzm
>>701
PC用の18禁ギャルゲーがプレイ出来れば、馬鹿売れするであろう〜〜
706名無しさん:02/01/25 12:54 ID:XB0+GXfy
>>705
PC−FX並にね。
707名無しさん必死だな:02/01/25 13:05 ID:TK5T8r8t
>>686
和ゲーイラナイって言ってるの日本人だけだからなぁ。
708名無しさん必死だな:02/01/25 13:23 ID:TK5T8r8t
>>702
エクステンディットプレイでは、派手に処理落ちしてたがね。
特に乗り物に乗ってる時(一人プレイ)なんかは、動きが明らかに遅くなってた
つー、コマ落ち以前の問題起きてたし。
709名無しさん必死だな:02/01/25 13:33 ID:aqLG3Hil
>>708
コマ落ちしてるから動きが遅く見えるんではないかと・・・。
710名無しさん必死だな:02/01/25 13:43 ID:kAmCJUNt
Xbox持ってるだけで、オタクにされるのがヤダ。
711名無しさん必死だな:02/01/25 13:55 ID:LIUFeNDW
オタクな部分がない奴は何やってもダメだよ。
つうか君の存在はXboxに負けるっていう事かね。
712N:02/01/25 14:04 ID:Lef63Evr
>>710
ここで発言してる以上にオタクな行動なんて無いと思うぞ。(w
713名無しさん必死だな:02/01/25 14:09 ID:KJZcDWLB
ima 712 ga iikoto itta !!
714名無しさん必死だな:02/01/25 14:41 ID:PPqI3UXX
ゼンゼン関係ないんですが、ヤフオクとかで
「送料無料! Xbox(エックスボックス) 5万台限定版 未開封新
品 」とか逝ってるやつは
なんのメリットがあってやってるんでしょう?
そして入札してるやつは何を考えてるのかわかりません?

初心者なので教えてください。(w

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5899484
715 :02/01/25 14:44 ID:AbFYzdt7
5万台は正直少なすぎるよ。
欲しいなら速効で予約な。
716名無しさん必死だな:02/01/25 14:49 ID:1UGrmVwR
>>715
限定版の予約ってどこで出来るん?
717名無しさん必死だな :02/01/25 14:55 ID:Flp7tcW8
>>716
2月2日から全国の小売店で予約開始。
すでにしてる所もあるようだが。
718 :02/01/25 14:58 ID:AbFYzdt7
詰め込みすぎ。高いし売れ切れ
http://www.rakuten.co.jp/fammys/392548/452990/453142/
719名無しさん必死だな :02/01/25 15:00 ID:Flp7tcW8
>>718
13万のセットも売り切れか・・・すげぇ。
720名無しさん必死だな :02/01/25 15:15 ID:9aBq3Grg
このままいくと初週だけマニアに売れて、その後はさっぱり売れないような気がする……。
日本のサードパーティーはついて来てくれるのか?
721名無しさん:02/01/25 15:17 ID:XB0+GXfy
>>719
販売個数が1セットで、買ったのが競馬で70万当てた奴だったりするオチ
722N:02/01/25 15:19 ID:Lef63Evr
>>720
新規参入もしくはトップシェアのハードの後継機みたいなもの以外は
みんなこんな感じだと思うが。
723名無しさん必死だな:02/01/25 15:41 ID:qPjpIw3B
今日、WonderGOOでバーチャ予約しにいったんだけど
Xbox本体限定版も通常版も単品で予約受け付けてたよ。

限定版はいつまでに予約しておいたらいいか聞いたところ、
まだまだ大丈夫です。っていわれたよ。

Xbox専用のチラシ(申込書)がおいてあったんで、一応もらってきたけどさ。
724名無しさん必死だな :02/01/25 15:45 ID:jIPnXfPL
契約の関係上まだ発表できないだけで、
Xbox版の発売後すぐに他機種版が発表されるタイトルがいくつもあるらしいね。
そうしたメーカーは以後様子見か、他機種からの移植作に終始するみたい。
またコナミのMGSXはさすがに新作ではなく、案の定MGS2の移植みたいだね。
海外でも突出して売れてるわけでもないので、日本のサードは概ねXboxの先行きに悲観的。
725名無しさん必死だな:02/01/25 15:47 ID:WvVV/74X
なんだ限定版余ってるのか
726 :02/01/25 15:48 ID:fhRLjtLj
ていうか前々からMGS2の移植+αって言われてたじゃん
727名無しさん必死だな:02/01/25 15:48 ID:6ChBBV3h
>>724
DOA3はいかにも他機種版ありそうだけど・・・
728名無しさん必死だな:02/01/25 15:49 ID:9Xkkf5YT
MGSXとか言ってたから新作だと思ってた
729名無しさん必死だな:02/01/25 15:58 ID:F9nuocSH
MGS2とMGSXは
メタルスラッグ2とXみたいな関係だろう。

DOA3は年末あたり速攻でPS2版が出そうだな。
730名無しさん必死だな:02/01/25 16:00 ID:WvVV/74X
じゃあクラッシュバンディクーXも
移植だな
731凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 16:00 ID:ST6UdU9j
MGSXは監督が変わるってイッテタから、新作じゃナイノカ?

今年の年末にハ、PS2にDOA3、XBOXにはVF4だから、イッショイッショ。
732名無しさん必死だな :02/01/25 16:05 ID:N29FKqvT
>>731
いや、監督が変わるのではなく、移植にフルメンバーで臨む必要がないだけ。
PS2のヨーロッパ版が終わったら、そのままXboxへの移植に入るらしい。
733名無しさん必死だな:02/01/25 16:05 ID:UgQqKgo+
やっぱ本命はメガテンオンラインとパンツァドラグーンの新作だな。

この二本が出てくれれば問題なし
734名無しさん必死だな:02/01/25 16:05 ID:HYcJ22V3
つーか、コナミいらん。
735名無しさん必死だな:02/01/25 16:09 ID:UgQqKgo+
あとブレインボックスも期待してるが
40〜50ものスティックやボタンが搭載された
専用コントローラーが幾らになるか不安、高くても1万円ぐらいの値段で頼むぜ
736凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 16:10 ID:ST6UdU9j
つぅか、ドッカラの情報ダ?>MGSX=MGS2
737名無しさん必死だな:02/01/25 16:11 ID:Sclh+zYM
ぐえ〜〜っ。
ここ二、三日このスレを読んでいたけど、
全員X-BOXに自信なくして、負の電波を
感じる。X-BOXいらなくなるわ、ここ。

もっと盛り上げろよ。
来月発売なんてウソみたい。
738名無しさん必死だな :02/01/25 16:11 ID:VjRxQVq8
PS2のDOA3(さすがに3というタイトルでは出せないだろうが)はともかく、
PS2の後からXboxのVF4を出しても営業的にメーカーはちっともおいしくない気がする。
739名無しさん必死だな:02/01/25 16:36 ID:aqLG3Hil
ていうか>>724はデマコピペ。
信じるなよ。
740ニッパチ:02/01/25 17:35 ID:HmSBTQx4
うーん、憶測情報がまた溢れてる(泣)

なんか確定情報で新しいのないですか〜?
741ニッパチ:02/01/25 17:36 ID:HmSBTQx4
>>737
変に煽って、もともと必要の無い人にまで買わせるような、スレの流れより
はずっとマシだと思うんだけど・・・(弱気)
742凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 17:38 ID:ST6UdU9j
JSRFの対戦に、鬼ごっこラシキものが、本当にアルことが判明イタシマシタ。
743名無しさん必死だな:02/01/25 17:39 ID:/IyxiqlA
>>739
真実だと思うが?
744ニッパチ:02/01/25 17:40 ID:HmSBTQx4
>>725
五万台もあるし、コンポーネント端子必要ない人にとっては5000円高い
のは厳しいだろうから。

本体すべての初週実売数が十万台超えるかどうかを危惧するような状況で、完売はないかと(泣)

でも、予約しないと買えないぜ! 状態になってくれたらいいなあ(願望)
745ニッパチ:02/01/25 17:41 ID:HmSBTQx4
>>743
未確定情報を断定するのはやめようよ。
荒れる元だし。
746凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 17:47 ID:ST6UdU9j
しかし、2月22日にPS2カンコク発売、
2月中に、PS2ネットワーク関連の発表会っと、
焦ってるネェ〜ソニータン。
得意のアトだしジャンケンをせずに、先行でイクツモリだよ、バカだねぇ〜。
747デス ◆txFj5O7E :02/01/25 17:47 ID:Gm9DesA+
>>746
どうでもいい。
荒れる元
748名無しさん必死だな:02/01/25 17:48 ID:fhnu5EUp
はっきり言えば俺が買えればあとはど〜でもいい。。。
749ニッパチ:02/01/25 17:49 ID:HmSBTQx4
>>746
おかげで、箱のネットサービスはPOLよりもランニングコストが安くなり
そうだからOKだよね。
750凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 17:49 ID:ST6UdU9j
自己中心的主義・・・ハァハァ。
751ニッパチ:02/01/25 17:50 ID:HmSBTQx4
>>746
まあ、PS2の話はやめよう・・・っていっても新しい箱の話題はないのか(泣)

そいえば、プレイボーイ読んだぞ(w
752凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 17:51 ID:ST6UdU9j
そりゃ、XBOXが生き残る市場として、オンラインが一番近いカラナ。
POL料金よりも、安くナルのは当然ダロウ。
モンダイは、ソフト関連なんだがなぁ。向こうは、腐ってもFFダカラナ。
753凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 17:51 ID:ST6UdU9j
ニッパチタンのエッチ!
プレイボーイだなんて・・・・ハァハァ
754名無しさん必死だな:02/01/25 17:52 ID:0C2vjZ8p
POL料金は無料になったんじゃなかったっけ
755ニッパチ:02/01/25 17:53 ID:HmSBTQx4
>>754
基本料金は無料かもしれないけど、ゲームごと課金は有料とか、
そういうことなんじゃないの?
756名無しさん必死だな:02/01/25 17:54 ID:0C2vjZ8p
まぁFFサーバ料は高そうだがw
757名無しさん必死だな:02/01/25 17:54 ID:dZiUj0PZ
式神の城がほしいが、そのために本体買うのはつらいな〜。
シューティングはTVでやるとすげーやりずらいし。
まーほかにもやりたいゲームないわけじゃないけど・・・・・。
信長の野望がほしいが、あれはちょっと失敗作の可能性あるし。
758デス ◆txFj5O7E :02/01/25 17:56 ID:Gm9DesA+
>>757
斑鳩やプロギアも出るんなら確定?
759ニッパチ:02/01/25 17:56 ID:HmSBTQx4
>>757
基本システムはパソコン版と変わらなくて、戦闘シーンのグラフィックが
3D表現になってるだけのはずだから、PCゲーム板かどこかでおもろい
かどうか調べてきたらいいんじゃないの?
760凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 17:57 ID:ST6UdU9j
POL料金無料のしわ寄せがFFサーバー料に、そのままキテタラ、ワラっちまうゼ!ゲラゲラ!!

ット・・・ネタがねぇなぁ。
あの話題の、PS2で大ヒットした新作トヤラは、ファミ通XBOXでワカルのかネ〜?
761名無しさん必死だな:02/01/25 17:58 ID:dZiUj0PZ
>>758
斑鳩でたら確定!!
つーか、パソコンでやりたい・・・。

>>759
いや〜、信長シリーズを3Dにしたのはどうかな〜ってね。
762デス ◆txFj5O7E :02/01/25 17:59 ID:Gm9DesA+
ファミ通XBOXを君達信者は購読するのか?
763ニッパチ:02/01/25 18:00 ID:HmSBTQx4
>>760
「新作」なんだっけ?
それ自身が出るような書き方だったんじゃなかったっけ?


764ニッパチ:02/01/25 18:01 ID:HmSBTQx4
>>762
一応買うよ。
765凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 18:03 ID:ST6UdU9j
ホントダ、それそのものッポイな・・・ナンダ、ッケ。
そういえば、あのファイナルファンタジー12が某ファンサイトの発売表にノッテタ奴って、
どうやら、そこの常連ガ、知り合いのゲーム誌編集員から聞いた話ラシイよ。
766名無しさん必死だな:02/01/25 18:08 ID:dZiUj0PZ
でもさ〜、Xboxにネットゲーを求めてる人ってPS2でネットゲーやんないの?
ネットゲーが好きならPCでやればいいし、
コンシューマーでやりたいならPS2のほうが先にネットゲーがでるわけだし。
POLに失敗せずにいてほしいって思うやついないのか?
767名無しさん必死だな:02/01/25 18:08 ID:/IyxiqlA
>>765
いつ発売?
768名無しさん必死だな:02/01/25 18:09 ID:9CmP+dVY
過度に妄想しない方がイイヨ
イイ意味で裏切られたいが
769名無しさん必死だな:02/01/25 18:13 ID:Sclh+zYM
ちっ。なんだよなんだよ。
PS2本体から乗り換えアップグレードキャンペーンやってくれると
思ったのに!
そのまま売る気かよ!
PS2と引き換えに19800円で売れよ!
マイクロソフトの得意技「相手は血の粉も残さずに絞り捨てる」
が炸裂しないのかよ!
770名無しさん必死だな:02/01/25 18:13 ID:DlIDjt+Z

もはや■はSCEの犬です
過度な期待は止めましょう
771名無しさん必死だな:02/01/25 18:14 ID:WvVV/74X
そんなキャンペーンならまだ
PS2中古屋に売って箱買った方が得じゃん
772名無しさん必死だな:02/01/25 18:14 ID:HfNVxpsu
そんな期待なんざしておりません
773ゆうき:02/01/25 18:14 ID:Sqg50l4J
>>766
馬鹿高いHDD買ってまでやろうと思う信者はいないってこった。
つぅかコンシューマーなら先にDCでやってるだろ。
774名無しさん必死だな:02/01/25 18:16 ID:OWhnkK7V
■に魅力はかけらもないしな。

>>766
■とPS2の組み合わせには既に何も期待できん。
775ぎゃるげ派:02/01/25 18:17 ID:YAZb8uDV
 ネットゲーは、人が集まらないと意味がないからね。オプションで
HDDだのなんだのと用意しなければならないPS2と比較すると、
最初からHDDもイーサもついているX箱の方が、ネットゲー出来る
人間が多いと判断する人がいても不思議ではない。
 私は、「PS2+HDD+モデムを揃えた人間」の方が、
「X箱購入者−ブロードバンド環境なしの人間」より多いかも
しれないと思ってるが。
776デス ◆txFj5O7E :02/01/25 18:17 ID:Gm9DesA+
Xに関係無い話ばかり
777766:02/01/25 18:19 ID:dZiUj0PZ
ここのやつらは結構考え方偏ってるな〜。
結構話にならなすぎる・・・。
778ハコ太郎:02/01/25 18:20 ID:nHy/kBH4
その結構というのは何なんですか
779名無しさん必死だな:02/01/25 18:21 ID:dZiUj0PZ
>>778
ん?ジンガイ?
780名無しさん必死だな:02/01/25 18:21 ID:d8rugCfW
つうかHALOは日本でいつ出るの?おせーて
781名無しさん必死だな:02/01/25 18:21 ID:Sclh+zYM
>>777
だから、カキコした以上キミも「ここのやつら」の一員だからね。
782ゆうき:02/01/25 18:22 ID:Sqg50l4J
基地外出川が混じってます。
放置の方向で。
783デス ◆txFj5O7E :02/01/25 18:23 ID:Gm9DesA+
お前らゲームしろよ。
Xも買っただけで満足してしなさそう。
784名無しさん必死だな:02/01/25 18:25 ID:OWhnkK7V
ソニー信仰と舶来信仰の戦いだな。
まぁそのうち舶来ものが勝つ結果になるんだが。
日本っていうのはそういう国だ。
785名無しさん必死だな:02/01/25 18:28 ID:9CmP+dVY
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020125/sega.htm
セガ、ISAOを子会社から切り離しへ
MS、ソニコンとの絡みはどーなるんスカ?
786名無しさん必死だな:02/01/25 18:33 ID:OWhnkK7V
セガはMSの子会社になるのがベストじゃないか。
それが一番力を発揮できそう。
787名無しさん必死だな:02/01/25 18:43 ID:zZjlFBSc
>>786
俺はマルチで行って欲しいな。そうじゃなきゃ
何のためにハード捨てたかわからん。
その代わりどんなハードでも1本はソフトを
出すようにして欲しい。
788名無しさん必死だな:02/01/25 18:43 ID:dZiUj0PZ
ひとまず俺はFF]Tに期待しつつ、Xboxにも期待しとく。
マルチだし、GCとGBAにも。
ただ、Xboxは先が見えないだけに早い段階で買うのは怖い。
PS2と違って「確実」じゃないから。
PS2は発売日に買ったんだけどな〜。
789凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 18:44 ID:ST6UdU9j
実際、セガ買収話って出てなかったッケ?
790名無しさん必死だな:02/01/25 18:44 ID:OWhnkK7V
Xboxと同発もしくはXboxのあとに他機種に移植したらいいんじゃん?
791名無しさん必死だな:02/01/25 18:49 ID:9CmP+dVY
>>788
MSから確実にゲーム出るじゃん
ソニコンより地雷率低い気がするんだけど...
792名無しさん必死だな:02/01/25 18:51 ID:zZjlFBSc
2ちゃんに来るくらいマニアなら迷ってないで
やりたいソフトが1本あれば即買いするべし。
俺はバーチャ3が出たからDC、4が出るからPS2を買ったし
JSRFが出るからX箱を買う。(思いっきりセガ信者)
GCだってなんかいい奴が出れば即買いだ。

そのあとそのソフトが多機種に移植されそうだったら
ちょっと待ったほうがいいかもしれんが。
793792:02/01/25 18:52 ID:zZjlFBSc
多じゃなくて他だったな。スマソ。
794デス ◆txFj5O7E :02/01/25 18:53 ID:EcYVKymR
>>792
ここに来る奴は口ばっかです。

てゆうかあんたこそゲーヲタの鏡!
795名無しさん必死だな:02/01/25 19:18 ID:axjhVimW
ていうかていうかていうか。
むしろFFXIIなんて、PC版すら同時に出そうな勢いな気がしない?
多額の開発費を回収するにゃ出来るだけ多くの機種で出した方が
よりいいんだし。
だからFFXIIによる一般層へのアドバンテージなど考えない方が良
いと思われ。
まあ、それよりもFFXIでずっこけて■脂肪の可能性もありえるけど。
796凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 19:20 ID:ST6UdU9j
FFXIズッコケ→行き先、自動的にXBOXヘ。
797ぎゃるげ派:02/01/25 19:24 ID:WEdaGWvu
 FFクラスのゲームを複数の機種で同時に開発するのはいくら何でも
無理でしょ。後から移植というのならまだ考えられるけど。
798デス ◆txFj5O7E :02/01/25 19:24 ID:kdfmpgHu
>>796
そんなに来て欲しいなら買えよ。
799名無しさん必死だな:02/01/25 19:25 ID:OWhnkK7V
■囲う金あったら他のソフトハウス囲って欲しいけどな。
ブリザードとか。
800凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 19:25 ID:ST6UdU9j
オマエが、5万ほどクレルっというなら、買ウ。
801名無しさん必死だな:02/01/25 19:27 ID:3dRzar27
>>799
ブリザードはNOAと契約していると聞きましたが。。
802デス ◆txFj5O7E :02/01/25 19:29 ID:kdfmpgHu
>>800
あんた何歳だ?
803名無しさん必死だな:02/01/25 19:32 ID:OWhnkK7V
>>801
そうらしいね。
だから■ひっこぬく金があったらそっちに使って欲しいと思う。
804ハコ太郎:02/01/25 19:32 ID:nHy/kBH4
>>802
いちいち突っかかるな
805凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 19:33 ID:ST6UdU9j
スクウェア独占に3000億円出そうとシテタらしいですが、
3000億あれば、ドレダケの企業が買収できるのでショウ?
806名無しさん必死だな:02/01/25 19:34 ID:Kz1s9ckb
ブリザードってMSの孫孫会社くらいで資本関係があるとか聞いた気がするけど。でま?。
807Wao!:02/01/25 19:36 ID:W8v2QcTl
3000億はあくまで噂。
でもFFXIIならX箱でやってみたいな…
808名無しさん必死だな:02/01/25 19:37 ID:ggyoti9J
SONY囲えばいいのにな。
809Wao!:02/01/25 19:38 ID:W8v2QcTl
そのブリザードってのは何作った会社なん?
810凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 19:38 ID:ST6UdU9j
ソニーがカネだしたッツテモ、ニンテン堂時代にも、
その状況から、ソニーにいったんだろ?関係ないんじゃナイカ?
811凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 19:39 ID:ST6UdU9j
ブリザードってディアブロの、会社か?
812名無しさん必死だな:02/01/25 19:39 ID:OWhnkK7V
WorldWarCraftがHALOみたいにXbox専用だったら相当シェアに跳ね返りそうだが。
FF呼ぶよりこっちのがどう考えたっていいぞ。
813名無しさん必死だな:02/01/25 19:42 ID:OWhnkK7V
>>810
そうだね。だから任天陣営激怒。
でもあんな会社いらんよ。クソゲー率高すぎ。
814凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 19:42 ID:ST6UdU9j
海外陣は結構、囲われてソウナ、もんなのにな。
815名無しさん必死だな:02/01/25 19:42 ID:Kz1s9ckb
なんかブリザードがハバス(?)の子会社で、
そのハバスの株式をMSが何割か取得とか言うニュースをみた気がするんだけど。
って言うか欧米系のゲーム会社って既にすっごく統合されてて、
系列的には数社になってるとか聞いた気がするんだけど、
誰かきちんと知ってる人居ない?。
816名無しさん必死だな:02/01/25 19:45 ID:JuJuunrX
>>812
知らん。
向こうで300万本以上売れてるソフトなのか?
817名無しさん必死だな:02/01/25 19:47 ID:Kz1s9ckb
WorldWarCraftってのは
WarCraftって言うRTSの世界をベースにしたMMORPG。
まだ発売されてない。
818名無しさん必死だな:02/01/25 19:47 ID:JuJuunrX
>>813
今のXbにサード寄り好みする余裕などない。
819名無しさん必死だな:02/01/25 19:50 ID:OWhnkK7V
ウォークラフトの世界観を元に現在製作中のMMORPG。
世界的なコア層に対するアピール度ではこっちのが断然上だろう。
ただ問題は完成がいつになるかわからないという・・・・ ブリザードだし。
820名無しさん必死だな:02/01/25 19:51 ID:rJmsQgnA
MMOってなんの略?
821名無しさん必死だな:02/01/25 19:51 ID:29vYInVj
Xbox本体同時発売タイトル支持率ランキング
1位 デッド オア アライブ3     36・7%
2位 幻魔 鬼武者           16・1%
3位 ジェットセットラジオフューチャー 11・5%
4位 ねずみくす             6・3%



とくになし               20・6%

ワラタ
822名無しさん必死だな:02/01/25 19:52 ID:Kz1s9ckb
まっしぶまるちおんらいん。MMO。
823名無しさん必死だな:02/01/25 19:53 ID:rJmsQgnA
>>822
ありがとう。
824名無しさん必死だな:02/01/25 19:53 ID:Sclh+zYM
>>821
さっき携帯メールでX-BOX買う予定の友達と話したんだが、
どうも発売日に買わないような雰囲気。
DOA3欲しいべ。買えや。と促したら、ゼノサーガ買った方
が良さそうだって。

そーゆーのアリか。
825名無しさん必死だな:02/01/25 19:55 ID:OWhnkK7V
ゼノサーガってムービー垂れ流しゲーじゃないの?
826Wao!:02/01/25 19:55 ID:W8v2QcTl
>>821
鬱なランキングだな、おい(w
827名無しさん必死だな:02/01/25 19:56 ID:29vYInVj
>>824
自分に正直になって買えばいいさ、損得を考えなければ。
828名無しさん必死だな:02/01/25 19:57 ID:OWhnkK7V
>>821
20.6%はHALOとか。
829名無しさん必死だな:02/01/25 19:58 ID:rJmsQgnA
同発なんてんなもんだろ。問題は発売した後だと思う
830 ◆Cube/Gz. :02/01/25 20:02 ID:L59I+RVX
ニンドリのアンケート

QマイクロソフトのXboxをどう思いますか?
●大きい・デカい。
●なんだっけ?それ?
●どーでもいい。
●イイねぇ。
●インテリアとして好きになれない。
●ネコが上で寝てそう。
●ビル・ゲイツも大変だね。

妊娠の大本山なのに、肯定意見が一つだけあるよ。ヨカタネ
831ほえほえ:02/01/25 20:08 ID:9Ypc/Vre
しかしよく金があるなお前ら
道楽につぎ込む余裕があるなら俺にくれ
832空白 ◆ehhunciE :02/01/25 20:11 ID:Dd9L7cz6
>●ネコが上で寝てそう。
(・∀・) イイ
833名無しさん必死だな:02/01/25 20:11 ID:ggyoti9J
ニンドリ編集部はこの板に入り浸ってると今月号で確信。
834名無しさん必死だな:02/01/25 20:16 ID:yEhhEFpa
>>830
●ネコが上で寝てそう。

猫ちゃん大喜び!!
835名無しさん必死だな:02/01/25 20:20 ID:9CmP+dVY
電源入ってると暖かそうだしな
836 ◆Cube/Gz. :02/01/25 20:22 ID:L59I+RVX
GCの上じゃネコどころかミニウサギも寝れないよ…
837名無しさん必死だな:02/01/25 20:22 ID:8uJjZl2r
そういや、今気づいたけどBOXって稼動音はどんなかんじなんだ?
静かだといいんだけどな。米BOX持ってる人、教えてね。
838名無しさん必死だな:02/01/25 20:25 ID:guDt54tS
>>833
なわけねえだろ!
もし見てたらさんざん文句言われてる見にくいフォント使うのやめたり
ページを私物化してるデス仙人の首切ったり
くそつまらん漫画打ち切ったり
なんらかの改善しようとするだろ
それが全く見られないってことはこの板の存在すら知らないんだよ
839名無しさん必死だな:02/01/25 20:25 ID:Sclh+zYM
>>837
ア・・・アナタ
デザイン、軽さ、静粛性、省エネなどはX-BOXには無縁じゃないですか。
嫌がらせですか?
840名無しさん必死だな:02/01/25 20:29 ID:8uJjZl2r
>>839
マジっすか?DCなみにうるさかったら鬱だよ、、、、。
841ニッパチ:02/01/25 20:29 ID:HmSBTQx4
HDD内蔵したPS2と同程度ってどこかのレビュー記事に書いてなかったっけ?
俺はHDD内蔵したPS2の騒音がどの程度かわからんから、この例えじゃわか
らんのだが。

放熱ファンが回転してる状態のノートパソコンよりうるさい?
842ぎゃるげ派:02/01/25 20:31 ID:EpZgxbii
 雄々しさを強調したデザイン、高級さを感じさせる重々しさ、豪快さ
を演出する稼働音、パワフルさを証明する消費電力。
 まさに完璧じゃないか。
843少し高い:02/01/25 20:31 ID:H7I3e8D9
インテリアとしての箱・・・
マックみたいに花柄とかだしてほしいな
あ、陶芸風もいいな
844名無しさん必死だな:02/01/25 20:32 ID:Sclh+zYM
まぁ、うるさくてもいいじゃないか。
性能命!
845名無しさん必死だな:02/01/25 20:34 ID:Sclh+zYM
>>842
それって自作パソコンじゃないすかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ

□ -<僕キューブ型筐体のAthlonマシン。小さく見えて実はミカン箱クライアルヨ
846名無しさん必死だな:02/01/25 20:39 ID:Sclh+zYM
しかし、頭を冷やして考えるとだな・・・。
今はソフトがイマイチ(?)っぽくてテンションが低いX-BOX
だが、一度その性能を活かしたソフトが出たら一気に行くね。
これは。
だいたい、ゲームキューブ見ろってんだ。ルイージマンション
で大外して、「ププ」「藁」「脂肪」の大合唱で棺おけに
叩き込まれておきながら、どうぶつの森+とスマデラで
俺まで引き込んでしまった。
他にも、この二本のおかげでキューブ大マンセーの連中が
増殖したのは任天堂スレみりゃあ一目瞭然。

だからX-BOX期待人はデーンと構えておれや。
復活するときは一気だっつーの。
847酢ピクミン:02/01/25 20:40 ID:kbNTrZMb
>>843
X-BOXには石製が一番良く似合う。
コンクリートでもいいかも。
848名無しさん必死だな:02/01/25 20:41 ID:yEhhEFpa
>>839
そうそう。
もうXBOXは無駄な装備・仕様だからいいんだよ。
説明書には・本体の上に物を置かないで下さい。発火する可能性があります。
      停止時は約100kgまで耐える事が出来ます。
     ・閑静な住宅街でのご使用は控えてください。近所からの苦情がくる可能性があります。
     ・車で持ち帰る時はトランクまたは後部座席にチャイルドシートをつけて固定してください。
      固定していない場合急ブレーキ時にフロントガラスを突き破る可能性があります。」
こんな感じがXBOXには合ってる。
個人的には1000Wぐらいの消費電力をきぼーん。
849酢ピクミン:02/01/25 20:43 ID:kbNTrZMb
http://cruel.org/freeware/halloween.html
こういう会社が出してる製品だというのを忘れそうになるくらい訴求力の低いマシンだ。
なぜだろう。PS2が強すぎるから?それとも日本を軽視してるから?
850忍真:02/01/25 20:48 ID:tiM01WIU
>>846
いくら何でもHALOとスマブラを同列には扱えん
851名無しさん必死だな:02/01/25 20:50 ID:F6dHvoiu
>>846
この手の場合、復活しないまま消えゆく可能性の方がでかいんすけどね。
そもそも任天堂の場合は別格だから。

FF12引き抜かない限り(移植不可)日本では永遠にこのまま
だろうが。
少なくとも5月までは真冬以下のソフトラインアップ
だし
MGSXやメガテンオンライン、パンドラ等の
数少ないキラー(それでもぶつ森にすら及ばないが)でさえ
姿すら見えない状態なんだし。
852ハコ太郎:02/01/25 20:53 ID:nHy/kBH4
真性の妊娠は手に負えないな
853凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 21:00 ID:ST6UdU9j
アメリカは、
車を運転しながらコーヒーのんでて、ブレーキ踏んだヒョウシに、コーヒーが腕にかかって焼けどシタ!
熱い!治療費と慰謝料ハラエ!2万ドルダ!!
っで、勝っちゃう国ダカラ、製品には、それはもうイッパイ注意事項が書いてますヨ。
電子テンジでは、生き物をイレテ、チン!しないでクダサイ。ットカサ。
XBOXにも、イロイロあるんだろうな。XBOXで、人の頭を殴らないでクダサイっとかさ。
854名無しさん必死だな:02/01/25 21:01 ID:7f0I4XVc
他機種を叩きGCをマンセーする。
妊娠のお約束の手段だからな。
まじ妊娠うざい。
855凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 21:02 ID:ST6UdU9j
ゼルダとマリオがでりゃ、満足スル、アホの集まりだからな、妊娠ッテ。
856名無しさん必死だな:02/01/25 21:03 ID:F6dHvoiu
妊娠じゃねぇよ。
そもそも、PS2と比べてもXbあれじゃんかよ。
857ニッパチ:02/01/25 21:04 ID:HmSBTQx4
>>851
ブツ森は確かにすんげーおもしろいさ。
だけど、それに奢って押し付けがましく、あちこちに喧嘩売ってまわったら、
ゲームのおもしろさとは関係なく「押し付けがましい信者が嫌いだから」って
理由で、ゲーム自体が嫌わるちゃうかもしれないじゃん。
俺はそーゆーのヤだ。
だからやめてくれよ(泣)
858凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 21:06 ID:ST6UdU9j
パンドラは世界中に狂信的な信者を抱え込んでルノデ、
そいつらは、XBOXを確実にカイマスナ。
なぁ〜んで、人気ナンダロ、パンツァードラグーンって。
859ニッパチ:02/01/25 21:09 ID:HmSBTQx4
>>858
MSKKはスマビに足向けて寝れないよな。
860凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 21:12 ID:ST6UdU9j
JSRFで信者をXBOXヘ。
パンドラで信者をXBOXヘ。
アリガタヤ〜〜ナンマイダブ、ナンマイダブ。
861名無しさん必死だな:02/01/25 21:16 ID:TmXP//Fs
PS2でVF4
Xでガンヴァルキリー、ゴッサム

・・・・俺の取るべき選択肢は・・・・

限定版Xboxを勢いで予約→3ヵ月後故障→保証期間3ヶ月→(´Д`;)…

なんてことにならないかが不安だったり・・(だって通常のXboxクソださいんだもん)
862名無しさん必死だな:02/01/25 21:17 ID:F6dHvoiu
>>858
パンツァーツヴァイの売り上げは(日本では)20万〜30万
海外では、、、、、、SS自体があれだったのに
なんで人気になるんだ?
PC移植版が売れたのか?
863名無しさん必死だな:02/01/25 21:19 ID:F6dHvoiu
>>857
俺に言われても、、、、、、。
ぶつ森やったことねぇし。

たまたまキラーの引合に名前だしただけだっての。
864名無しさん必死だな:02/01/25 21:20 ID:7f0I4XVc
おれはアゼルパンツァードラグーンの方がすきだけどな。
とくに音楽がすき。
865名無しさん必死だな:02/01/25 21:22 ID:7f0I4XVc
どうぶつの森ってキラーだったのか?
初めて知った。ただの餓鬼向けゲームとばかし思ってた。
866名無しさん必死だな:02/01/25 21:24 ID:DlIDjt+Z
>ただの餓鬼向けゲームとばかし思ってた。

俺もそう思ってた
でもやったら最後 まじハマる
867凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 21:30 ID:ST6UdU9j
>>パンツァードラグーンが海外で人気
っていっても、一部ダケドナ。
理由はワカンネェなぁ・・・アニメの影響カ?パンツァーのさ。

http://moonapples.com/lagi/
こんなサイトありました。カッコイイです、パンツァーのアートです。ちょっと板チガイデス。ゲロー
868名無しさん必死だな:02/01/25 21:32 ID:VThB/YWR
チョト遅かったが、世界初の水蒸気を出しながらガッチャコンガッチャコン
言いながら動くスチームパンクなX-BOXキボン
869凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 21:34 ID:ST6UdU9j
スチームパンクはイイ・・・シカシ最近、コテコテなスチームパンクがないな。マッタク。
870名無しさん必死だな:02/01/25 21:37 ID:t3xgvNKA
>>867
パンドラってどんなゲームなんですか?
871凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 21:43 ID:ST6UdU9j
ワカリヤスク言えば、
ナウシカの世界観を思い浮かべてください。
ナウシカを男にシテ、竜にノセテクダサイ。
虫ヤラ飛行船ヤラをロックオンレーザーでガシガシ、打ち落としてクダサイ。

・・・イマアタマの中に描かれているゲームが、パンツァードラグーンです。
わからなければ、>>867のアートをドウゾ。
872名無しさん必死だな:02/01/25 21:44 ID:rbX4gSUj
>865
キラーというのには相応しくないかもしれないけど、64版の評判が良かったおかげで
ジワジワと売れているね ネット対応の++でも出したら、ネットのキラーソフトに
なるかもしれないよ
873名無しさん必死だな:02/01/25 21:45 ID:K6DikmSV
ヘイローはシングルだと処理落ちなしなんて嘘言うなよ。
TGSでやったとき激しく処理落ちしてたぞ。
ちょっと固まったら敵と味方数人レベルでもカクカクだった。

処理落ちしないなんて言う奴は嘘つきか脳内か工作員だな。
874名無しさん必死だな:02/01/25 21:46 ID:o235io+L
凧酢は任天堂叩かなきゃ精神が安定しないのかい?
それじゃ任天堂がなきゃ何もできないただのアンチ任天堂君だろ。
あ、ごめん事実言っちゃた・・・。
875凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 21:47 ID:ST6UdU9j
>>873
ダレモそんなハナシしてねぇよ、ウンコノウミソ君
876名無しさん必死だな:02/01/25 21:49 ID:K6DikmSV
>>875
過去レスで思いっきり嘘ついてる奴がいるからフォローしてやってるんだよ。
騙されて買った奴が悲惨だろが。
分かったか?人間失格の引き篭もり。
877凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 21:51 ID:ST6UdU9j
うそついてるノハ、オマエ!ゲラゲラ!!
ダイタイ、箱庭FPSで処理オチしないゲームなんてアリマセン!ブヒャ!
ロクにFPSもヤッタコトない厨房はダマッテロってコッタ!ゲラゲラ・・・ット。
878Wao!:02/01/25 21:53 ID:W8v2QcTl
>>876
嘘付いてるとは言わんが、TGSのバージョンではちとあてにはならんな。
日本版はいろいろ改善されるかもしれないので、
北米版の情報もあまりあてにはならん。
まあ、日本版をマターリ待つのがいいかと。
879名無しさん必死だな:02/01/25 21:56 ID:K6DikmSV
いや、俺は事実を書いている。
FPSもかなりやってる。
ヘイローの処理落ちは取り分け酷い部類に入る。
推奨スペック未満のPCでやってる感じにな。

嘘だと思うなら発売を待てばいい。
箱かりおとこや俺やその他の人が書いてる通り
処理落ちはかなり目立つ。
880名無しさん必死だな:02/01/25 21:57 ID:o235io+L
ま別に処理オチぐらいいいだろ。そんなもの叩く材料にもならんよ・・・。
881名無しさん必死だな:02/01/25 21:59 ID:K6DikmSV
>>878
日本版が改善されるなら嬉しいがね。
聞いたらこれが北米のマスター版と言ってたから
少なくとも現在売られてる奴は処理落ち地獄なはず。

ただ面白さについちゃ俺はコメント出来んがね。
882Wao!:02/01/25 22:02 ID:W8v2QcTl
まあきっと処理落ちはするんだろうな。それは信じる。
要はそれが気になるか気にならないかが問題だ。
ただこればかりは個人差があるので、なんともいえん。

FPSをやり込んでる人間には気になるが、
そうでもない人には気にならない程度であるならオレ的にはよし。
結局のところ、発売を待つしかないわな。
883名無しさん必死だな:02/01/25 22:03 ID:K6DikmSV
>>880
勘違いせんでくれ。
叩いてるわけじゃない。
嘘ついて擁護する奴が居るから
事実を書いてるだけだ。
884名無しさん必死だな:02/01/25 22:03 ID:PPqI3UXX
既出かもだが箱は3.6キロだYO!
885名無しさん必死だな:02/01/25 22:06 ID:W8v2QcTl
>>884
ん?激しく既出な上に、3860gだぞ?
886名無しさん必死だな:02/01/25 22:06 ID:PPqI3UXX
チョトでかい赤ん坊ていどだな、そう考えるとでかい
887名無しさん必死だな:02/01/25 22:06 ID:o235io+L
>>884
3600グラムの赤ちゃんだと思えばかわいいもんさ。
888名無しさん必死だな:02/01/25 22:07 ID:o235io+L
うわ、かぶった。
889884:02/01/25 22:07 ID:PPqI3UXX
逝ってきます・・
890Wao!:02/01/25 22:10 ID:W8v2QcTl
気にすんなYO!
891名無しさん必死だな:02/01/25 22:11 ID:o235io+L
3.8Kgか・・・。なあに軽いもんさ。腕力があったら問題無いだろ。
892名無しさん必死だな:02/01/25 22:12 ID:Rabq50fs
HALOの処理落ちって結局作り込みの問題でしょ?。
別にHALOの処理が遅いからってXBOXが遅いって事にはならんし。
同発系のソフトには良くある事なのでは?。

まあ、同時に面白くないって可能性も高まることも事実だが。
しかし、正直FPSがキラーってのは良くわからん。
893名無しさん必死だな:02/01/25 22:18 ID:o235io+L
いや、どんな性能のいいハードでもポテンシャルは超えられないものです。
X−BOXとて限界は当然あります。何でもできる夢のマシンなんて存在しません。
894Wao!:02/01/25 22:21 ID:W8v2QcTl
いや、日本ではキラーにはなりえんだろう。
だからX箱は前からキラーがないって言われ続けてるんだし。
MSKKもそれを認識してるからこそ、鼠屑をプッシュしてるんだろ。
…それが正しいかどうかは別として(w
895名無しさん必死だな:02/01/25 22:24 ID:Rabq50fs
>>893
いや、そりゃそうだけど、出るポリゴンなんて分かってるんだから、
処理落ちする部分を丁寧にポリゴン削っていけば、処理落ちなんて無くなる
物じゃないの?。
ただHALOはそれをやって無いってだけで。
896名無しさん必死だな:02/01/25 22:26 ID:o235io+L
ハードの仕様がころころ変わったからソフトの設計がうまくいかなかったんじゃないか?
897名無しさん必死だな:02/01/25 22:26 ID:Rabq50fs
>>894
しかし、ねずみくすに比べればFPSの方がまだマシだったと思う。
おやじにねず耳つけて「あどべんチュ〜」は止めて欲しかった。
898名無しさん必死だな:02/01/25 22:27 ID:orq7EInN
ねずみくす予約、または買う予定の人いるのかな?
899名無しさん必死だな:02/01/25 22:28 ID:Rabq50fs
>>896
多分PC版のソースをリコンパイルして、適当にポリゴン数増やした物がXBOX版なんでしょうが。。。。
900デス ◆txFj5O7E :02/01/25 22:30 ID:Gm9DesA+
>>898
いないと思って書いたと見えます。
だが、ここにいるのです。俺です。
901名無しさん必死だな:02/01/25 22:31 ID:K6DikmSV
>>900
チャレンジャーだな。
是非レビューしてくれ。
902名無しさん必死だな:02/01/25 22:31 ID:orq7EInN
>>900
いないと思ってた(藁
どんなゲームかわかんないけど、いかにもアメリカって感じの絵だよね。
同発だっけ?多分一番売れないと思う。
903名無しさん必死だな:02/01/25 22:32 ID:RWkihHs4
メリケン馬鹿だから処理落ち気にならないんじゃないの?

関係ないけど、PS2版GTA3はどうみても20フレームしかなくて
明らかにガクガクしてる。(日本だったら即脂肪スレが立つ)
こんなのでよく我慢できるもんだ。
904名無しさん必死だな:02/01/25 22:32 ID:Hu5K3B+/
俺の中でいままで漠然としてたX箱の決定的不安要素が解った。
処理落ちしまくったゲームが平気でたくさん出そう。ってこと。
ほら、DCのセガラリ2とか、あんな感じのがたくさん。
フレームレートが安定しないっていうの?
ああいうのがうじゃうじゃ出そうな気がすんだよね。
特にPCゲームってそんなの多いじゃん。
そんな粗い作りのゲームばっかり出そうだから、イヤなんだ。
ヘイローにしたって多分そんな気がする。
まあ、脳内なんだけど。
905名無しさん必死だな:02/01/25 22:33 ID:Rabq50fs
ねずみくす、具体的にはどんなゲームなの?。
906Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 22:34 ID:h+7fxVsS
Xbox今後の展開(ドリマガ記事)

2/8-10
東京大阪にて、体験会
2/16,17
渋谷マークシティ体験イベント(最大のイベントらしく、"渋"の字の一部をXマークにしている)
2/22
発売イベント

ゲームスポットアンケートの回QA
Qこの価格、あんたにとってはどうよ?
A
安いぞ、ぜひ買いたいぞゴラァ****30%
マアマアだね。マターリ買うことにするよ*******41%
高いモナー…。当分はいらないYO*********29%

あと、シェーマス・ブラックリー(アドバンスド テクノロジー グループ マネージャー)
にネットのことについて聴いたところ
「FFXはHDDの良さを上手く使っていない。
どうせやるなら凄いことをXBOXでやりたい。
準備が整い次第、夏には夢のようなゲームを提供できます(抜粋、原文はドリマガにて)」
907名無しさん必死だな:02/01/25 22:35 ID:Rabq50fs
PCゲームが処理落ちするのは、実行されるハードの性能を決めきれないからだけど、
XBOXの場合でもたしかに欧米のPCゲームメーカーなんかはフレームを安定させるって事
に手間を掛ける習慣が無いかもね。
908名無しさん必死だな:02/01/25 22:36 ID:K6DikmSV
>>904
PCのゲームだと割と普通な事だからそれはあるかもな。
アメリカ人って結局フレーム数は気にならないんじゃないか?

>>903
PS2のGTA3ってそんな酷いんだ・・・。海外じゃ絶賛されてるのにな。
俺も輸入版買おうかなと思ってたけどちょっと引いたよ。
909凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 22:38 ID:ST6UdU9j
GTA3は、車爆破して大渋滞をオコセルからな。
ガクガクになるのは当然。
910名無しさん必死だな:02/01/25 22:38 ID:7aKsiRWE
クリアした人間(俺も含む)に言わせると、
今までの処理落ちネタが全て脳内ネタにしか見えないな。

まぁ、いいさ、アレに文句が出るならそいつはきっと
自分が作ったゲームが最高とか言いそうだしな。
911名無しさん必死だな:02/01/25 22:38 ID:Rabq50fs
>>906
昔からよく欧米のゲーム開発者の話なんかだと「夢のようなゲーム」を作るってのは聞くけど、
話しに聞くばっかりで実際にプレイしたことが無いのは何でなんだろう。。。。
912ムサシ ◆OomuAvfU :02/01/25 22:41 ID:orq7EInN
はじめ絶対に買わないつもりだったけどやっぱ買うことにしました。
一応マルチプレイヤーだし。
でも初期不良がこわい・・・・・。
ネットに繋げられるようになってから初期不良が発見されたら最悪だし・・・。
なんか微妙。
913名無しさん必死だな:02/01/25 22:41 ID:K6DikmSV
>>910
俺はTGSで実際にやったけど、処理落ちは明らかにあったぞ?
透明なシールド持った敵かなにかにマシンガン打ち込みながら近づいただけで
明らかにフレームレートが落ち込んでた。

真剣な話お前の目がポンコツなだけだよ。
914凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 22:42 ID:ST6UdU9j
処理オチ話が出ると絶対とイッテイイホド、
透明なシールドで敵に突っ込むと処理オチ。コレだね。

製品版ヤッタやつが処理オチは、気にナランっていってんのにナ。
915名無しさん必死だな:02/01/25 22:44 ID:7aKsiRWE
透明なシールド持った奴はマシンガンじゃなくて
プラズマピストルという武器で攻撃して来るんだよ。

まぁ、北米版くらいはやった上で知ったかしてくれよ。
その上で発言してね、処理落ちネタ。
916名無しさん必死だな:02/01/25 22:45 ID:K6DikmSV
>>914
それ言ってるのたぶん俺だよ。
前も1-2時間しかやってないのに文句言うなって
言って俺のレス封殺されたからな。
本当の事言ってるのに1-2時間しかやってないのに語るなってな。
でも実際に他にもやった奴が処理落ち酷いって言ってるのを見て
ほら言った通りじゃねーかって思ってまた蒸し返したんだよ。
917名無しさん必死だな:02/01/25 22:46 ID:9CmP+dVY
処理オチ処理オチってウルサイナ.....
918名無しさん必死だな:02/01/25 22:46 ID:K6DikmSV
>>915
知ってるよ。くの字型のトゲトゲ銃だろ?
TGSのバージョンは北米板のマスターだと言ってたが?
俺は嘘は言ってないから知ったかなしで堂々といえるぞ。
919名無しさん必死だな:02/01/25 22:47 ID:DlIDjt+Z

超マイナ−なタイトルの処理落ち話でしか熱くなれないゴミ達よ
920名無しさん必死だな:02/01/25 22:47 ID:GHhee0B8
スマソ、俺の頭が処理オチシテマシタ。
921名無しさん必死だな:02/01/25 22:48 ID:7aKsiRWE
しかしまぁ、言うに事欠いてTGS版の話してる段階で

「逝ってよし」だね。
922凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 22:48 ID:ST6UdU9j
まぁ、オマエが本当の事を言ってる証拠ナンテないし、
製品版カッタ!処理オチは気にならない程度!って言ってる奴がウソついてる証拠もナイシ、
逆もまたしかり。
不毛な論議ダネ。
923ムサシ ◆OomuAvfU :02/01/25 22:48 ID:orq7EInN
無双1の処理落ちは素敵でした。
関係ないけど。
924名無しさん必死だな:02/01/25 22:48 ID:Rabq50fs
タコスって、
XBOXはネットゲーってのを広めてたよね。
XBOXはブロバン専用だからネット対戦でラグが無いとか言ってたよね。
XBOXのHALOは処理落ちも否定ナノカ。
MSの人?。
925名無しさん必死だな:02/01/25 22:50 ID:K6DikmSV
じゃ北米版の話してる段階でも

「逝ってよし」だな。

つか俺箱仮男待ってるんだけど今日は来ないのか?
ヘイローじゃなくて箱について聞きたい事あるんだけど。
926名無しさん必死だな :02/01/25 22:51 ID:Flp7tcW8
Haloを自分の金で買った人は満足してるんだから良いだろ。
日本での発売日も決まっていないし。
少しでも処理オチが気になる人は買わなければいいし。
次のスレではHaloの話題持ち込むなよ。
Haloの話題になると場が冷めるから。
927デス ◆txFj5O7E :02/01/25 22:52 ID:EcYVKymR
>>926
それは無理だろうな。
このスレの住人の大半はHALOマンセー
928名無しさん必死だな:02/01/25 22:52 ID:K6DikmSV
>>922
ああ、だから発売を待てって言ってるじゃねーか。
自ずからどちらが真実かははっきりする筈だ。

>>921
お前ヘイロー終わらしたって事は箱持ってるのか?
セーブってメモカ買わないと出来ないわけ?
929名無しさん必死だな:02/01/25 22:52 ID:DlIDjt+Z


|
|⌒彡 Σ 超マイナ−なタイトルの処理落ち話でしか熱くなれないゴミ達よ
|冫、)  もっと建設的な話は出来ないのか?
|` /   箱男同士で足を引っ張り合ってどうするよ 
| /
|/
| 

930名無しさん必死だな:02/01/25 22:52 ID:p8sRNHWc
エクステンディットプレイ見た時には
明らかな処理落ち発見出来たぞ。

戦闘車両にのってる場面では、マクスペイン(だっけか?マトリックスゲー)
と見まちがえる位遅くなってたぞ。

931名無しさん必死だな:02/01/25 22:53 ID:0on0CF+b
XBOXはライブラリからしかハードを触らせないってんだから、
最適化の関係で処理落ちをなくしきれない可能性は有るだろ、当然。
932名無しさん必死だな:02/01/25 22:53 ID:Hu5K3B+/
処理落ち論争は別にどーでもいいんだけどさ。
処理落ちがそのままゲーム性に影響しちゃうゲームなら、ちゃんと
一定のフレームレートにするべきだろ。30だろうが60だろうが。
まあ真理教フィルターのかかった人はドリカスのセガラリ2でさえ
処理落ちしてないって言い切ってた経緯があるからね。
信者の目は信用できないってこった。
933名無しさん必死だな:02/01/25 22:55 ID:7aKsiRWE
昨日も書き込んだが、
北米版Haloでは戦車2台と3勢力20人以上の
入り乱れた野外戦が展開される。

しかも敵勢力はそれぞれ敵キャラが3種類以上居て
アルゴリズムがそれぞれ違うぞ。

こんなもの目の前に見せられてみろ、今までのゲームは何だったと思うよ。
934凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 22:56 ID:ST6UdU9j
>>933
ハァハァ・・・・
935名無しさん必死だな:02/01/25 22:57 ID:h5wzkq4H
そういえばMAX PAYNEも日本では発売されないのだろうか?

http://www.maxpayne.com/
936名無しさん必死だな:02/01/25 22:59 ID:K6DikmSV
>>933
嘘つけ。敵味方数人でカクカクなんてんのに信じられるかっての。
それよりやたら説明口調なのはなんで?

つかPCゲーやれよ。その数倍のキャラ乱戦でも60フレームキープ出来るんだから感動して泣けるぞ。
937名無しさん必死だな:02/01/25 23:00 ID:GHhee0B8
>>934
俺の大砲カソウカ?
938名無しさん必死だな:02/01/25 23:00 ID:DlIDjt+Z


|
|⌒彡 Σ 超マイナ−なタイトルの処理落ち話でしか熱くなれないゴミ達よ
|冫、)  もっと建設的な話は出来ないのか?
|` /   箱男同士で足を引っ張り合ってどうするよ 
| /
|/     >>933
|  >アルゴリズムがそれぞれ違うぞ。
|
| 昨日誰かが面白いほど敵がコミカルでアホとか言ってたよ
939Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 23:01 ID:h+7fxVsS
>>932
セガラリ2に処理落ちを感じない奴なんていたのか?
それでもアレはネットが楽しかったな…。電話料金恐ろしくついたが。

HALOがきちんと作られていると信じて待つしかない。
いちいち、処理落ち意識しながらゲームやる奴はほとんどいない。
そういう奴はとっととゲームプロデューサーになりなさいな。
940名無しさん必死だな:02/01/25 23:01 ID:PzYsngVu
箱買うヤツはパソヲタだと思っていたが、そうでもないのか。
941名無しさん必死だな:02/01/25 23:02 ID:DlIDjt+Z
くそ 字がズレタ
942名無しさん必死だな:02/01/25 23:02 ID:0on0CF+b
結局HALOの処理落ちってのは、いままで「XBOXのキラー」「夢の次世代ゲーム」
ツー、幻想の中に有ったソフトなのが、「処理落ち」と言う現実を見せられて、
何処に出もあるフツーのゲームになってしまうのが悔しいのだろう。
943名無しさん必死だな:02/01/25 23:03 ID:7aKsiRWE
PCゲーって具体的に何やれっての?

閉鎖された屋内なら色々と敵キャラが出てくるゲームは色々知ってるが。
大抵はアルゴリズムが使い回しとか、持ってる武器が違うくらいしか知らんぞ?

野外で、しかも防御動作まで全然ちがう奴らが連携して襲って来るんだぞ、
俺は素直に作りこみに感動したよ。
944デス ◆txFj5O7E :02/01/25 23:04 ID:Gm9DesA+
話の流れも糞も無いんだけど
箱を買う奴の平均年齢ってどれくらい?
945名無しさん必死だな:02/01/25 23:04 ID:p8sRNHWc
>>933
そんな事って、極ヲタ以外は「はぁ」としか感じないと思うぞ。
946凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 23:05 ID:ST6UdU9j
だから、処理オチはアルンダッテ、そりゃ。
箱庭FPSで処理オチがないゲームなんて、アッタラ、もってこいッテノ。
947Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 23:05 ID:h+7fxVsS
>>936
俺のPCはアリスインナイトメアすらバリバリ処理落ちするほどのヘタレですが、何か?

俺はゲームするためだけにPC買ったわけじゃないから、
マシンスペックにこだわってない。
そういう奴がPCゲーすると…。まともに動かん(泣
948凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 23:06 ID:ST6UdU9j
アリスインナイトメアのアリスタンは萌える・・・ハァハァ
949名無しさん必死だな:02/01/25 23:06 ID:K6DikmSV
>>942
事実。一本!


>>943
GRでもやってろ。
軽く度肝抜かれるから。

もう処理落ちの話いーじゃん。
酷いのは事実だし、発売されれば皆の知るところになるわけだから。
それよりももっと建設的な事語ろうぜ。リージョンKとかさ。
950名無しさん必死だな:02/01/25 23:07 ID:DlIDjt+Z

|
|⌒彡 Σ 出川に言わせると30フレーム以下は糞だそうです
|冫、)  
|` /
| /
|/
| 
951名無しさん必死だな:02/01/25 23:07 ID:p8sRNHWc
>>944
MS曰く、メインターゲット層は18以上のゲームマニアらしいぞ。
952名無しさん必死だな:02/01/25 23:08 ID:cw2/1Ey0
つーか、HALOなんか買わない。
あーゆーゲーム好きじゃない。
本体は買うけどね。
953名無しさん必死だな:02/01/25 23:08 ID:K6DikmSV
>出川に言わせると30フレーム以下は糞だそうです

出川じゃないけどこれは糞だと思う。
954名無しさん必死だな:02/01/25 23:09 ID:Hu5K3B+/
いたよー。
俺はとにかくビックリした。いくらSEGA教祖と言えどもありゃイカンだろ
と思ったもんだ。
洋ゲーはフレームレート以外の部分を変質的に作りこむことは俺でも
知ってるけど、コンシューマでフレームレートバラつくのは結構致命的
と思うのね。
PCゲーなら、「あー俺のPCそろそろ買い換え時かな」と思うだけなんだ
けど、コンシューマじゃ「あーそろそろ新品に変えるかー」なんてことも
できんし。
955名無しさん必死だな:02/01/25 23:09 ID:K6DikmSV
>>943
取り合えずFPS歴教えてくれよ。
956凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 23:10 ID:ST6UdU9j
>>954
日本語をシャベレ
957名無しさん必死だな:02/01/25 23:10 ID:vedkiN4v
30フレむのアクションなんてやってられん
目がつかれる、絵がハッキリと見えない。
コマ送りミタイニ見える。
958名無しさん必死だな:02/01/25 23:10 ID:7aKsiRWE
処理落ち話ばっかしてHaloの作りこみの話してない奴らばっかりだな。

発売されたらきっと来いよ、度肝抜かれるのはそっち。
959名無しさん必死だな:02/01/25 23:11 ID:0on0CF+b
30フレーム以下でもキングスとか面白いゲームはあるとおもうけどなぁ。
FPSでは論外だけど。
960名無しさん必死だな:02/01/25 23:11 ID:Hu5K3B+/
あー確かにそんなことよりリージョンコード問題もあるかあ。
まあ本体改造で突破とかそういう事になるんだろうけど。
日本はアジア圏のリージョンという事になるんだろうか?
961名無しさん必死だな:02/01/25 23:12 ID:p8sRNHWc
>>950
数年前ならともかく、
今は何処の信者でも30でギリギリ、それ未満は論外だと思うぞ。

962名無しさん必死だな:02/01/25 23:12 ID:cw2/1Ey0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020125/shiki.htm

ほしいよ。
俺はこれのためにXbox買う。
963名無しさん必死だな:02/01/25 23:13 ID:ZGF6ZKMJ
他機種叩くときは処理オチ処理オチってうるさいのに、
箱信者いいかげんだな。
964名無しさん必死だな:02/01/25 23:13 ID:7aKsiRWE
そう言えば、PCゲーと比べるとHaloは操作性もいいな。

アレは良い、正直PCゲーと比べられんものが有った。
965名無しさん必死だな:02/01/25 23:14 ID:K6DikmSV
言っておくが俺はヘイローが面白いかどうかなんて一切書いてないぞ。
処理落ちは酷いって言ってるだけだ。お前の嘘を晒してるだけ。

それに俺は作り込みが分かるほど触ってないからな。
作り込みなら借りた奴が語ってるが最適化不足で荒が目立つと言ってるぞ。
ゲームも退屈で平凡な出来と言ってる。
FPSはかなりやり込んでる奴っぽいから信頼出来るな。

でお前はどの程度FPSを知ってる訳?
966名無しさん必死だな:02/01/25 23:15 ID:p8sRNHWc
>>960
DVDは日本だけ別枠だぞ。
チョン&チュン&ホンコン・台湾と一緒には出来ないだろ。
967名無しさん必死だな:02/01/25 23:17 ID:Hu5K3B+/
>>966
そりゃ失敬失敬。<日本独自リージョン

いや、なんか日本もアジア圏リージョンだったらなめられたモン
だなーと思っただけで。
ってか北米ゲーがそのまま動作する仕様で出したらいいのにね。
なんでわざわざって思うんだけど。
968凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 23:17 ID:ST6UdU9j
>>965
オメェ、そりゃ、イッタモンガチだろ。
969Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 23:18 ID:h+7fxVsS
>>962
TGSでやったよ。CGに深みがあったのが印象的。
難易度は俺的にはやや易しいレベルかな。
初のシューティングだし、OPアニメもあることだし、買う予定かな。

次から次へと、ソフトが出てくるので、
金が心配になる。
970名無しさん必死だな:02/01/25 23:18 ID:p8sRNHWc
>>962
そのうち他機種でも出ると思われ。
イカルガとかとちがって大して綺麗じゃないし(PS2でも余裕そう)。
971名無しさん必死だな:02/01/25 23:18 ID:7aKsiRWE
クリアした人間に嘘呼ばわりできる程書き込みが
ゲーマーっぽくない奴が居るな。

まぁいい、ゲームはやっぱり遊んで見るのが一番。
それで満足したならその思いを書けば良い。
その辺判ってない奴らが増えたな最近。
972名無しさん必死だな:02/01/25 23:18 ID:K6DikmSV
7aKsiRWEはヘイローをやった、クリアした、処理落ちはない、凄い出来だ、クリアしてない奴は語るな、批判する奴は脳内
とばかり繰り返して、質問には一切答えない。
お前はずっとこのスレに出入りして嘘を隠蔽して何がしたいんだ?
973凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 23:19 ID:ST6UdU9j
シキガミ・・・オモシロイのか?
絵だけミルニ、クソゲーってカンジなんだが。
974名無しさん必死だな :02/01/25 23:21 ID:Flp7tcW8
式神の城が他機種に移植されるには、ある程度x版が売れないと
駄目だろうな。移植するにもある程度コストかかるだろうし。
どうしても他機種でやりたいなら、x版のソフトだけ買って
アンケート葉書でも送ることだね。
975名無しさん必死だな:02/01/25 23:21 ID:7aKsiRWE
何なんだか、
よっぽどHaloネタに過敏に反応したいらしいな。

質問して話題を変えたいだけだろ、この場合。
それ以前にTGS版で知ったか吹いてる方がよっぽど性質悪いと思う。
976名無しさん必死だな:02/01/25 23:22 ID:Hu5K3B+/
まあそもそも屁色ーのSFチックな見た目が既に俺は受け付けませんけどね。
それよかゴッサムの方が断然興味あるなあ。
977名無しさん必死だな:02/01/25 23:25 ID:p8sRNHWc
>>974
売れないから他機種で資金回収とは考えられんのかね?

>>943
佳作。ここ数年の流行STGそのままぱくりました
って感じのゲーム。
978名無しさん必死だな:02/01/25 23:25 ID:K6DikmSV
>7aKsiRWE
いや、質問してお前の話の信憑性を確かめたいだけだ。
TGSバージョンは北米マスター版とTGSで聞いたから
お前のクリアしたバージョンと俺が触ったバージョンは同じな。
取り合えず
・FPSどれ位やった事あるのか?
・フレーム数の変動が分かるのか?
・フレーム数は気にする性質なのか?
位は教えろよ。
979名無しさん必死だな:02/01/25 23:25 ID:cw2/1Ey0
やっぱ式神の城は他機種でも出るかね〜?
PS2に出ればそれでこしたことないんだけど。
斑鳩もPS2で出せるレベルだと思うし、両方PS2ででないかな。
980Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 23:27 ID:h+7fxVsS
>>973
縦シューで、普通のシステム。
言うならば、戦国ブレードみたいなもの。
キャラが立っているから、その手が好きなら買い。

新システムを期待するなら止めたほうがいい。
関係ないが、俺のお気に入りのシステムは
リフレクトフォース&リフレクトレーザー(ギガウィング2)
981名無しさん必死だな:02/01/25 23:27 ID:7aKsiRWE
何だか子供の言い争いに成りそうな予感がしてきたよ、
アンチは先ずゲーマーとして語るべき常識が欠けてるな。

クリアした人間はフィルタが掛かってて、
俺はチョット触っただけでHaloの全てが判ったみたいなこと言うから
荒れるんだよな。

正直、見ていて疲れるわ、このスレ。
982名無しさん必死だな:02/01/25 23:27 ID:jfRaHsr3
>979
高確率で発売前から赤字決定が目に見える・・
983名無しさん必死だな:02/01/25 23:27 ID:vedkiN4v
ま、トイレは早い者勝ち。ってこった
984名無しさん必死だな:02/01/25 23:29 ID:cw2/1Ey0
>>980
ギガウィング2か・・・・・。
ドリキャス版持ってるよ。
俺はギガウィングなら式神のほうがおもしろいと思うけど。
それ以上に斑鳩がおもしろい。
985_:02/01/25 23:30 ID:DlIDjt+Z

処理落ちしてることは海外のレビュー見ても事実なんだし
日本で発売されれば周知の事実となる訳だ
「ヘイローをやった、クリアした、処理落ちはない、凄い出来だ」
なんて世迷いごとは止めとけな
最初にでかく出ると期待が大きい分がっかりするだけだ
控えめに言っと毛
986名無しさん必死だな:02/01/25 23:30 ID:Hu5K3B+/
アンチじゃないけど、嘘ついてまで擁護すんのはおかしくない?
って言ってるだけだと思われ。
嘘じゃない。っつんだったら、その人の見る目が確かか確認したい
ってのは自然の流れじゃないか?
ほら、世の中には宇宙人にさらわれたとか言う人だっているんだか
らさ。
987名無しさん必死だな:02/01/25 23:31 ID:K6DikmSV
>>9817aKsiRWE

質問に答えられないから皮肉って終わりか。
お前は人として常識に欠けてるな。

>俺はチョット触っただけでHaloの全てが判ったみたいなこと言うから荒れるんだよな。
そんな事は一切言ってない。ゲーム性や作り込みについては俺はコメント出来ないと書いてる。30-40分しか遊んでないからな。
だけど処理落ちについては「無い、気にならない」と言うお前のレスが嘘に見えるからそこを追求してるんだよ。

>正直、見ていて疲れるわ、このスレ。
お前の相手してるこっちのが疲れるわ。
988Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 23:31 ID:h+7fxVsS
>>980
テンションボイスシステムなるものがあったのか?
やっているときは気が付かなかった…。
やっぱり普通かな…。
989名無しさん必死だな:02/01/25 23:33 ID:IlLf30dV
あんだけ向こうで評判いいんだから
処理落ちがどうのなんて気にさせない面白さがあんだろうから
いいんじゃないの
990Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 23:34 ID:h+7fxVsS
>>984
それって、白属性とか黒属性とかあるやつだっけ?
興味あるんだよな。ものすごい斬新なシステムだし。
もし移植されたら欲しい。
991凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 23:34 ID:ST6UdU9j
ダカラサ、アホドモよ。
K6DikmSVも7aKsiRWEも証拠ナシ。
わかったら、とっととチレ、クズが。
992名無しさん必死だな:02/01/25 23:35 ID:0on0CF+b
HALOの評判って客観的なのかな?。
ハード買っちゃった人間はせいぜいWebで「さいこー!」と書き込まないとやってられないと思うが。
993名無しさん必死だな:02/01/25 23:35 ID:K6DikmSV
箱刈り男が来ればもっとはっきり形がつくのにな。
俺はFPSとしてヘイローを遊びたいからFPSに詳しい奴のレビューを聞きたいんだよ。
994名無しさん必死だな:02/01/25 23:35 ID:7aKsiRWE
人として、相手するのが辛いね。
一つのゲームを最後までやり終えて、
純粋に良いゲームだったと言いたいだけ。

Haloの事について語ると、ここまで人格否定されるのかよココは?
995名無しさん必死だな:02/01/25 23:36 ID:0on0CF+b
>人として、相手するのが辛いね。
>一つのゲームを最後までやり終えて、
>純粋に良いゲームだったと言いたいだけ。
つまり処理落ちが無いとは言えないって事じゃん。
996名無しさん必死だな:02/01/25 23:37 ID:NxklxYGj
>>992
それ絶対あるよね。
数万注ぎ込んで失敗したーなんて言えないもの。
997凧酢 ◆tO6I/nho :02/01/25 23:37 ID:ST6UdU9j
>>995
処理オチはアルっつってんだろ、ノウナシが。カエレ!
998Unknown ◆Ih.XCouU :02/01/25 23:37 ID:h+7fxVsS
>>991
まあ、買ってから叩けってことだな。
999名無しさん必死だな:02/01/25 23:38 ID:NxklxYGj
1000!!
1000名無しさん必死だな:02/01/25 23:38 ID:cw2/1Ey0
ひとまず新スレになったらくだらん処理落ちの話はやめようか。
アキタヨ・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。