PS2はFF、GCはDQ。じゃあXBOXは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1浪人様 ◆p.XenU/o
・・・スタイルラボラトリー(ぷ
2暇人:02/01/14 21:37 ID:gC1cddlC
ツマンネー
33get:02/01/14 21:38 ID:l9sp6gig
3get
4名無しさん必死だな:02/01/14 21:38 ID:xWVvNsv1
串くれ
5a:02/01/14 21:39 ID:wYzQ9NX+
6名無しさん必死だな:02/01/14 21:40 ID:kebDdBCA
UO、EQ、ディアブロ
7名無しさん必死だな:02/01/14 21:40 ID:5uCQum57
FF=不思議のダンジョン風来のシレン
8名無しさん必死だな:02/01/14 21:42 ID:PMwNqMKF
BungieはX専属なり。
9名無しさん必死だな:02/01/14 21:43 ID:vGz6/2gU
シェンムーが出るんだろ
10デス ◆txFj5O7E :02/01/14 21:44 ID:CEUZMpfV
ツマンネー
11名無しさん必死だな:02/01/14 21:45 ID:0SGZKmx7
さげ
12名無しさん必死だな:02/01/14 21:45 ID:buq9yC9/
ん?DQはGCで出るの?ネタだろ?
13名無しさん必死だな:02/01/14 21:45 ID:gkKfSKsf
ラグナロクがでてほしい
14名無しさん必死だな:02/01/14 21:46 ID:e8N/x4zm
>>13
チョンは氏ね
15名無しさん必死だな:02/01/14 21:46 ID:XpA/0wEf
>>12
ネタに決まってるよ。
DQ8はiアプリ。まあ二番手がGC。
16名無しさん必死だな:02/01/14 21:47 ID:8lzEwG/v
xboxにはメガテン VP ロマサガ ベイグラ 天外 の新作を希望
17名無しさん必死だな:02/01/14 21:47 ID:bdzjLyot
ドラクエ8はPS2で決まりました。
18名無しさん必死だな:02/01/14 21:48 ID:zmDWWPWo
小粒ソフトに関しては文句ないけどね。
19 :02/01/14 21:48 ID:zgdvg3Ut
DQ8はNEWファミコン
20名無しさん必死だな:02/01/14 21:48 ID:dmI1QKB9
今日のMVP>>15
21 :02/01/14 21:49 ID:+Z0GL6Y8
DQ8は3DO-REALで発売決定。
22名無しさん必死だな:02/01/14 21:50 ID:7GjH7zDU
DQ8はマジでWindowsらしいですよ。
ディプスファンタジアとかいうソフトのエンジンを流用するとか。
23名無しさん必死だな:02/01/14 21:51 ID:0SGZKmx7
>>22
ふむふむ。
24名無しさん必死だな:02/01/14 21:52 ID:LE+iktjv
>>6
Diablo1はともかく、それ以降の
Blizzardのゲームは任天堂機らしいでっせ
25名無しさん必死だな:02/01/14 21:52 ID:Lpy07PbN
DQ8はボードゲーム
タカラと共同開発らしいよ
26名無しさん必死だな:02/01/14 21:53 ID:kebDdBCA
AoE、フライトシミュレーター
27名無しさん必死だな:02/01/14 21:53 ID:lYValVAn
DQ8はシャッキリシコシコ、噛むと美味しいオツユがピユッ!
28名無しさん必死だな:02/01/14 21:53 ID:8lzEwG/v
DQ8には飯野賢治がスタッフに加わるらしい
堀井と飯野の対談で語られてる
29名無しさん必死だな:02/01/14 21:54 ID:XpA/0wEf
DQ8のキャッチコピー
〜人はローラになれる〜
30暇人:02/01/14 21:56 ID:gC1cddlC
そういや昔のDQスレに似たようなネタがあったな。
31名無しさん必死だな:02/01/14 21:57 ID:0SGZKmx7
>>29
なるほど。
32名無しさん必死だな:02/01/14 21:59 ID:Lpy07PbN
DQ∞
33名無しさん必死だな:02/01/14 22:03 ID:oAXnquD+
で、DQ8が発売されるのはいつですか?
34名無しさん必死だな:02/01/14 22:15 ID:u5oCm7Ot
≫33
X箱が日本から撤退する頃
35名無しさん必死だな:02/01/14 22:19 ID:XpA/0wEf
>>34
まず北米撤退が今年で、日本撤退が来年だから・・・
2003年?結構早いね。
36 :02/01/14 22:49 ID:Ajz8O634
FF11はPCからXに移植すんの簡単だろ?
37名無しさん必死だな:02/01/15 07:43 ID:boKjQRGC
メガテンがあるだろ
38名無しさん必死だな:02/01/15 08:05 ID:hh9mHsXK
看板ソフトがエロ格闘っつー時点でもうダメ。
39名無しさん必死だな:02/01/15 08:17 ID:GdmhkunS
現時点でのGCの看板ソフトはスマブラでしょ?
DOAのXboxと似たようなもんじゃない。
40名無しさん必死だな:02/01/15 08:19 ID:NVz7WNBE
DOAのXboxとスマブラをいっしょにするとは
よっぽどのマニアだな。
41名無しさん必死だな:02/01/15 08:20 ID:Mjz51ky8
まあDOA3もスマブラのようにすぐミリオン突破しそうだしね。
42名無しさん必死だな:02/01/15 08:20 ID:BWUyuxpW
>>39
将来性が違う。GCはバイオ、マリオ、ゼルダ。
X箱は・・・。
43ニッパチ:02/01/15 08:21 ID:rjkiNHrt
>>42
Haloがまだ発売日発表されてませーん(泣)
44なまえをいれてください:02/01/15 08:28 ID:vHa6NdRp
DQ8の発表があればどっちかの信者は死ぬほど惨めな思いを
するわけだし。その点X箱には100%来ないのはわかってるんで
箱信者は気楽なもんだね。
45原子爆弾子:02/01/15 08:40 ID:t9cwYggu
ENIX自体がGCに参入すらしていない今の状況じゃあ、DQ8GC移籍は100%無いよな。
堀井に機種選択の決定権があるわけでもなし、GCがPS2以上にシェアを拡大する施策も特になし。
しかしまあ、GCの方が良いハードなのは確かなので、できればこっちでやりたいって人は結構いる。
それに最近のENIXから聞こえてくる発言では、『シェア云々はあまり関係無い』みたいな内容の発言もあるらしく、
まだまだ予断を許さない状況だ。
46ニッパチ:02/01/15 08:43 ID:rjkiNHrt
>>45
大穴ではPS1で開発ってのもアリだぞ(w
DQにPS1以上の性能はいらんだろう。
47名無しさん必死だな:02/01/15 08:52 ID:BWUyuxpW
>>45
>シェア云々はあまり関係無い』
まじでこんなこと言ってんならすげえ。
それならDCにも参入してくれよ。
48ごんちゃん:02/01/15 08:54 ID:cFpjutSF
>>45
ファミ通のピップインタビューでもシェアの事は言ってなかったな。
49 :02/01/15 08:58 ID:LsOosCtb
FF12に期待
50名無しさん必死だな:02/01/15 09:21 ID:V+xNwUwz
>ピップインタビュー
それ、シャレ?
ごんちゃんキレがないよ。
51名無しさん必死だな:02/01/15 09:21 ID:V+xNwUwz
>>47
するわけねえだろ!!!!
52ごんちゃん:02/01/15 09:23 ID:cFpjutSF
>>50
打ち間違いだ。
いちいち訂正すんのも大人気ないのでな。
PとVを間違えるとは(鬱。
53名無しさん必死だな:02/01/15 09:26 ID:EFtmcI9T
どういうふうにシャレ?
54名無しさん必死だな:02/01/15 09:30 ID:2SpW8DbI
>>44

>DQ8の発表があればどっちかの信者は死ぬほど惨めな思いを
>するわけだし
しねーよバカ
55ごんちゃん:02/01/15 09:38 ID:cFpjutSF
コンチ、サイドラ、タイクロ(裏)、カンフー列伝、サラ金
この中で何打ったら勝てるか教えろ?
56名無しさん必死だな:02/01/15 09:39 ID:LhZCGwDK
PSOに感化されてDQもオンライン化なんて話が
一時出てたけどどうする気なんだろ?
57名無しさん必死だな:02/01/15 09:40 ID:5vAGKfh1
PSOに感化されてたのか。
58VIPの約束:02/01/15 09:42 ID:y4riD4Uq
誰もが気にしていらっしゃるであろう『ドラゴンクエストVIII』ですが、
現在スタッフ一同で、企画の中身を詰めている段階です。
『ドラゴンクエストVII』が400万本を超えるという、とんでもない大ヒット
となりまして、開発スタッフが一番考えなくてはならないと思っているのが、
「どうすれば前作より面白くなるのか」、「何をすればユーザーの方々が
喜んでくれるのか」ということです。
59VIPの約束:02/01/15 09:43 ID:y4riD4Uq
どの機種で出すかは、スタッフが「これで行きたい」という企画が決まって、
それが具体的に仕様化される段階になったときに検討するので、
いまはまだ考えていません。ですから発売日は、まだ未定ですが、
可能な限り早く完成させて、ユーザーのみなさんにお届け
できればと思っていますので、楽しみにしていてください。
60名無しさん必死だな:02/01/15 09:46 ID:LhZCGwDK
>>56
なんかPSOがゲーム大賞かなんかとった時かなあ?
エニ糞の人がDQもオンライン化するなど検討しないと云々という話が出てた。
様はマンネリって事を自覚してるって事なんだろうけど。
61名無しミカン:02/01/15 09:55 ID:L8aZx4SS
エニックスはPCで複数のオンラインゲームをだしてるね
トラブル多発したクロスゲート メールでクエスト あとはディプスファンタジア
ディプスは元瀬川の友達には受けが良かったけど
62名無しさん必死だな:02/01/15 12:22 ID:BNvfof2d
>FF11はPCからXに移植すんの簡単だろ?

X箱がクローズド環境じゃなければ移植するつもりだったはず。
63名無しさん必死だな:02/01/15 12:24 ID:RsJtYs47
>>62
ソニコン出資でオジャンになったんじゃないのか?
64名無しさん必死だな:02/01/15 12:35 ID:ypmGfVPC
>>63
その通り。ヒゲが悔しそうにいってたよ。
「PS系メインでしか出せませんが、それは今までと同じですから
 問題はありません(涙)」って感じだった。
65ニッパチ:02/01/15 17:08 ID:yTLAheeU
>>64
っていうか、映画なんてバカなことやらなきゃよかっただけじゃない。
自業自得だ。
66名無しさん必死だな:02/01/15 18:30 ID:sLRTPtx9
>>53
肩こりの時に貼るやつを思い出したYO!<ピップ
67 :02/01/15 18:34 ID:oh4G4yy2
Xbox最強タイトルはDOA3
2/22をピークにして全てが終わる
68名無しさん必死だな:02/01/15 18:36 ID:qO+24h36
終わるのか
69名無しさん必死だな:02/01/15 18:39 ID:p0KMeroI
メタルギアは?
70 :02/01/15 18:41 ID:w3ov2ork
マイナーチェンジだろうから最強とはなれない?MGS
7170@間違えた:02/01/15 18:42 ID:cNRZ27EZ
マイナーチェンジだろうから最強とはなれない>MGS
72名無しさん必死だな:02/01/15 19:31 ID:DnEoXcBm
NVIDIAは, 3Dオブジェクトをより リアルにする2次バーテックス・プロセシングユニットを搭載させる計画だ。XboxのGPUにはこうしたユニットが2基搭載されている。NVIDIA幹部によると,PC向けのGPUは,今年上半期中にXboxのパフォーマンスを追い越す見通しだ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0201/07/e_geforce.html
73名無しさん必死だな :02/01/15 19:47 ID:ZEJ8Rpmm
DOA3
74 :02/01/15 20:00 ID:s2DpaHQZ
FFとDQがまだ売れると思ってるキチガイ発見
75 :02/01/15 20:03 ID:NbyG4CCF
FF、DQはあと300年は売れる
76名無しさん必死だな:02/01/15 20:05 ID:V+xNwUwz
FFとDQがもう売れないと思ってるキチガイ発見
77名無しさん必死だな:02/01/15 20:06 ID:WiJifetj
FFやDQがもう売れないと思ってるのはセ皮だけ
78名無しさん必死だな:02/01/15 20:07 ID:8zj2b686
実際FF10は240万売って年間1位だし、
DQ4はリメイクであるにもかかわらずミリオンヒットだし。
79名無しさん必死だな :02/01/15 20:30 ID:XYaKjhb2
正直、DQとFFは1シリーズやらなかったらどうでも
よくなった。
FFは8。DQは6。ここで止まったよ。
この2タイトルは名前だけで売れ・・・うっ、失礼しました。
スレ名も、GCはDQじゃなく、ゼルダでしょ。
DQは「前世紀の遺物」って感じがするんだが。
80名無しさん必死だな:02/01/15 20:30 ID:qO+24h36
俺もドラクエ7やってないなぁ。100時間なんてやる気せんよ
81名無しさん必死だな:02/01/15 20:33 ID:h2/hbvpp
お使いゲーとしては
どうぶつの森がDQ超えてしまってるし、
DQの存在意義はなくなってしまったな
82名無しさん必死だな:02/01/15 20:37 ID:jIYoACHl
X箱を擁護するつもりはないが
PS2はFFっていった時点で
PS2は終ってるような気がする
83 :02/01/15 20:41 ID:NbyG4CCF
PS2はFFがなかったら
尚更終わってる
84名無しさん必死だな :02/01/15 20:44 ID:xeYsLlbe
魔可魔可forXBOX
85名無しさん必死だな:02/01/15 20:45 ID:hQPPMAEZ
FFの話はもーいーって。
86名無しさん必死だな:02/01/15 20:48 ID:Sbs2wbLi
リグロードサーガ3
87名無しさん必死だな:02/01/15 20:49 ID:V+xNwUwz
>DQは「前世紀の遺物」って感じがするんだが。
同感。
しかし実際売れてるんだから
「DQ」というものを求めている人は多いんだろう。

ジョンレノンがいまだに愛されてるのと同じ理由だろう。
88名無しさん必死だな:02/01/15 20:50 ID:DJjG/kcX
FFはいらんからサガとベイグラをxboxで出してほしい
89 :02/01/15 20:50 ID:wD/iMIXI
そろそろFFもDQもゼルダも終わりでいいよ。
やってて面倒臭くなるのはどれも一緒だしさ。
90再殺太郎 ◆weAxVQzk :02/01/15 20:52 ID:KY7NQxiW
ゼルダを面倒とか臭いとか言うと偽装妊娠が
91 名無しさん必死だな :02/01/15 20:56 ID:j7Y6/0nm
SONSONforXBOX
LET‘S GO TENJIKU!
92名無しさん必死だな:02/01/15 20:58 ID:RFlfOYfq
>>91
そんなもん出されたら天竺どころか即死だろ(藁
93名無しさん必死だな:02/01/15 21:01 ID:xnDKnOxC
前作が糞だと次回作はどんなに良作でも売れなくなるからな、
FF8→FF9のように。DQ8もミリオンくらいに落ちると予想。
94名無しさん必死だな:02/01/15 21:03 ID:V+xNwUwz
>>93
んなに落ちない。
100万くらい落ちて300万程度と予想。
95名無しさん必死だな:02/01/15 21:16 ID:Sbs2wbLi
ところでX-BOXに麻雀悟空は、移植されんのか?
96名無しさん必死だな:02/01/15 22:40 ID:B7Fg8cJc
じゃあ、Xは?て言われたら
シェンンムーっきゃねえだろ!!(w)
97名無しさん必死だな:02/01/15 22:41 ID:1lCiVctu
つーかドラクエってGCで出すの?
98名無しさん必死だな:02/01/15 22:41 ID:Sbs2wbLi
Xboxの値段
思ったより安い。
3万4800円。
しかも5万台限定ブラックスケルトンもでる。(5000円ほど高いけど。)
3万4800円ならば松下キューブより安い。(松下は3万9800円)

DVDを見るのに別売りのXboxDVDビデオ再生キット3800円が必要だけれど
それでもHDDとLANついてて3万4800円なら安いよね。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   | v/    ジャ、マタ
   |Д´)ノ 》
   |回.ノ
   | <
99名無しさん必死だな:02/01/15 22:59 ID:J4zht5L9
>>97
>>58-59を読めばわかるかも
100名無しさん必死だな:02/01/15 23:06 ID:1lCiVctu
>99
つまりその時一番勢いのあるハードで出す、と?
10199:02/01/15 23:16 ID:J4zht5L9
>>100
いや、企画次第ということ
102名無しさん必死だな:02/01/15 23:36 ID:J4zht5L9
ちょっと古いけど、微妙な返答。
http://www17.u-page.so-net.ne.jp/sd5/aririn/scrap/9.html
大阪芸術大学での講義
平成12年10月17日・18日
------------------
小池「シリーズもまだまだ続きそうだね。
ちなみに次の『ドラクエ・』はどのハードで出すの?」
堀井「現時点ではおそらくプレイステーション2に
なるだろうといわれていますが、
いつ発売できるか見通しがついていないので、
まだ確定ではないと思っています」
103 :02/01/15 23:53 ID:CPzlTVlt
「ドラゴンクエスト関連のソフトでは、必ずしもリメイクという事にはこだわらず、
何タイトルか出していきます。」
104名無しさん必死だな:02/01/15 23:59 ID:mdaxgZXb
>>102
さすがテキストの堀井。なんちゅう曖昧な返答じゃ。
105名無しさん必死だな:02/01/16 00:01 ID:Hf5a0aTg
GCがシェアとらない限り
DQ8はPS2でしょ
106「これを見よ」:02/01/16 00:06 ID:hpPHtoJQ
>>55
サイバードラゴンにキマッテルだろ、ごんちゃん。
107名無しさん必死だな:02/01/31 16:20 ID:cKtLNs5G
108名無しさん必死だな:02/01/31 16:52 ID:n6JEfCK5
109名無しさん必死だな:02/02/03 16:58 ID:RseoYeII
xx
110ゲロンパゲロゲロ:02/02/05 19:20 ID:ATjZE2WA
Xboxの代表作はまだ出ないのかね。
111名無しさん必死だな:02/02/05 19:21 ID:KQpiErqS
代表作はねずみ糞
112駄目だこりゃ:02/02/12 00:01 ID:eIHhP7l5
>>111
『ピクミン』のパクリンが代表作?
113名無しさん必死だな:02/02/12 00:02 ID:gIlUvgmu
ねずみ糞はピクミンのパクリだったのか。
114名無しさん必死だな:02/02/12 00:04 ID:cJosorHF
K-1始まるぞ
115名無しさん必死だな:02/02/12 19:22 ID:/MLa30eU
>>102
堀井「主人公が勇者ではなく、不幸になるようなゲームを
創ってみたいですね。主人公が“女房に逃げられた”と言うと、
周りのキャラクターから“どうして逃げられたんだ”なんて
ツッコミが入ったり(笑)。ゲームだから危険性もありませんし」

なんて、つまらなそうなゲームを考えるだ。こいつぁ
116名無しさん必死だな:02/02/12 19:23 ID:1sZcK4QX
XBOXの代表作はブラフマンです。
117名無しさん必死だな:02/02/12 20:15 ID:SFhGoZ+N
DQ5の主人公は不幸だった。
118名無しさん必死だな:02/02/21 09:02 ID:0E+ZbWWo
あげ
119クインテット信者 ◆Z3h7esek :02/02/21 09:40 ID:7f2cl003
・既に戦力外通告
■全般(あのグラフィック優先でヘボシナリオ、クソバランスにはヘドが出る。金もらってもやりたくない)
DQシリーズ(いつまで8bit機時代のゲーム作ってんだか。あんたらは一生ファミコンでゲーム作ってなさい。その方がお似合いよ)
・次ダメだったら戦力外通告予定
テイルズシリーズ(本当はとっくに見限るべきなのだがw。次ダメだったら、一生よくならないだろうね。あのシナリオは話にならん)
アトリエシリーズ(やはり初代が忘れられない。明らかにマズかったのはリリーで、30分やれば気づくようなバグ出して何の対処もなく、Plus発売ですか?ユーザーなめてますか?
どこの会社とは言いませんが、PSソフトのPS2での不都合で回収する会社を少しは見習いなさい。信者はウザイけど、会社はあっちの方がまだまとも)

つうわけで、既に戦力外通告済みなので、DQもFFもいりません。
会社自体もウザイので、■とエニクソは逝ってちょうだい。
ただし、エニクソはクインテットとトライエースをどっかに売った上で逝きなさい。
120名無しさん必死だな:02/02/21 11:33 ID:XaY07LH6
DQはGCじゃ無いだろ、、、
121名無しさん必死だな:02/02/21 11:34 ID:YDCzYqM9
トライエースを擁護してる時点で程度が知れたな
122名無しさん必死だな:02/02/21 11:50 ID:7Yq3NTOc
多分、鉄騎じゃないかなと・・・・
123星新一:02/02/21 11:55 ID:Fv65AZhD
DQはマンネリだからいいんです。
124ぽこちた:02/02/21 12:08 ID:gcJoyZkY
>>123
どうせなら、「男はつらいよ!」とか「水戸黄門」のレベル
まで昇華して頂きたいものだ。
125おいおい:02/02/22 00:46 ID:MZLKp3+w
>>112
『ネズミ』って『ピクミン』のパクリなの?
126名無しさん必死だな:02/02/22 00:47 ID:cuDcemr6
自分にレスすんな阿呆
127名無しさん必死だな:02/02/22 00:48 ID:sg3RA4kq
>>125
ピグミンはアリンコゲーだからなあ
128名無しさん必死だな:02/02/22 00:58 ID:fMCUvIO+
ネットゲーで海外の人気どころが来るよ
129_:02/02/22 01:01 ID:q2vWLo9K
DIABLOはどうかな
130・・・:02/02/26 00:16 ID:0xR7YrFC
>>111によると、代表作が『ねずみくす』らしいのですが。
131 :02/02/26 00:33 ID:aDJkqHNz
ドラクエもFFも
スーファミの時のほうが面白く感じたのは何故だろう?
あのころなら、
たとえ一万円とかでぼられても、我慢できたし
行列に並ぶのも恥ずかしくなかった。
132藤子・F・不二夫:02/02/26 00:35 ID:hd+/hxyz
DQはマンネリだからいいんです。
133名無しさん必死だな:02/02/26 00:36 ID:4yeYahkn
ドラクエもFFもマリオもゼルダもFC・SFCの時のほうが面白く感じた。
134名無しさん必死だな:02/02/26 00:36 ID:rgLQb9G7
脳内で自分好みにアレンジできたからじゃないかな?
135名無しさん必死だな:02/02/26 03:06 ID:RemQE4Jq
PCでFPSやってるユーザー引き込めれば勝てるかもよ
ということでRPGは無視かな
136名無しさん必死だな:02/02/26 03:08 ID:csD7NVZL
>>135
PCでFPS作ってるメーカーが乗り気にならんことにはどうにもなりません。
137名無しさん必死だな:02/02/26 03:14 ID:YCvIuLQR
>>133
儚同意
138名無しさん必死だな:02/02/26 04:20 ID:ektIxlp8
>PS2はFF、GCはDQ。じゃあXBOXは?
名前だけのマンネリゲーはいらない。
FFはグラフィックだけ進化して延々とムービーを見るだけでゲーム性は皆無。
DQなんか回転マップをグランディアかゼノギアスからパクったのに新機軸みたいに言い張っているし、グラフィックなんかSFC並、同じPSなら里見の謎と同じグラフィックレベル。
そんな腐ってしまった有名大作なら消えてしまって構わない。
その後に新たな大作の登場を望む。
139閑人 ◆ATARIYe. :02/02/26 04:24 ID:L3HMHd6h
その新しい大作が出る確率が一番低いのもXboxだと思うんだけどね
140名無しさん必死だな:02/02/26 04:29 ID:N+PwWa6J
ゲーム性ってなぁに?
141閑人 ◆ATARIYe. :02/02/26 04:31 ID:L3HMHd6h
それはみんなの心の中にあります
142名無しさん必中だな:02/02/26 04:40 ID:bHpll0d3
>>139
XBOXは小粒の佳作かアーケードライクの傑作あたりがでるかな。
>>140
ゲームとして成立っているか。
FFの場合はムービーを延々と見る、強制的に話が流れる。
プレイヤーの介入できる要素無し=ゲーム性皆無
143名無しさん必死だな:02/02/26 04:41 ID:VWRC9yzO
      ミミ    
     ミ 彡
     ミ 彡
    ミ 彡
    ミ 彡
    ミ 彡 ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ ミミ ゚Д゚ 彡 < ねずみくすは名作だよ。フサフサだしね。
     ミ ミ   彡.   \____________
     ミ     彡
      ミ   ミ 彡
      ミ   ミ 彡
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\  ねずみくす    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ミ 彡 ̄ミ 彡 ̄||
  ||  || ミ 彡  ミ 彡 .||
    .||ミ,,彡   ミ,,彡 ||
144名無しさん必死だな:02/02/26 04:42 ID:jZLl2e1k
XBOXはねずみくすがキラーソフト
145閑人 ◆ATARIYe. :02/02/26 04:42 ID:L3HMHd6h
良く見てくださいよ
それはFFMOVIEですよ
146名無しさん必中だな:02/02/26 04:48 ID:bHpll0d3
>>145
FFMOVIEもゲームと言い張っているFFも基本は変わりません。
ムービーゲーならわざわざPS2でなくDVDソフトとして作った方が早い
147名無しさん必死だな:02/02/26 04:53 ID:FIWJs08g
ムービーにとらわれすぎてるだけじゃないの?
RPGとしても他の要素なども水準以上だろう。
148名無しさん必死だな:02/02/26 05:03 ID:bqe964rR
陵辱痴漢地獄があります。
149名無しさん必中だな:02/02/26 05:04 ID:bHpll0d3
>>147
信者フィルターをつけてないので普通の評価しかできない。
もし信者フィルターがあればFFが史上最高のゲームにしか見えないからね。
150閑人 ◆ATARIYe. :02/02/26 05:05 ID:L3HMHd6h
盛り下がってまいりました
151名無しさん必死だな:02/02/26 05:13 ID:N+PwWa6J
>プレイヤーの介入できる要素無し=ゲーム性皆無
そんなことないでしょ
それだったらエンディングが決まってるRPGは全てそうでしょ
クエストをクリアしていかなければならないのだし
UOのようなRPG以外は否定されてしまうよ
ムービーを意識しすぎなのでは
152名無しさん必死だな:02/02/26 05:18 ID:FIWJs08g
>>149
まあいいや。個人の好みの問題だしね。
別に信者でもないし最高のゲームだとも思ってないし。

・FFは国内PS2ユーザーの1/3近くが買っている。
・FFX発売前後は本体の売り上げが伸びた。(週15万台)
・FFX以降PS2の市場に活気が出た。
・ゲーム誌の読者人気ではトップクラス。

ただ↑等の実績でキラーソフトなのは事実なんだから。
GCにもスマブラ、マリオ、ゼルダ、バイオなどがある。
じゃあXboxには何があるのかというのがこのスレの主題。
153名無しさん必死だな:02/02/26 08:22 ID:9CEpEE6g
>>149
その代わりにアンチフィルターかかってるな、お前。
>FFはグラフィックだけ進化して延々とムービーを見るだけでゲーム性は皆無。
イメージだけで貶してるだろ、お前。
>DQなんか回転マップをグランディアかゼノギアスからパクったのに新機軸みたいに言い張っているし、
DQとしては新機軸、間違ってはいない。
>グラフィックなんかSFC並、
SFCにテクスチャポリゴンが使えるか?
>同じPSなら里見の謎と同じグラフィックレベル。
いくらなんでもそれはいいすぎ。


結局さ、お前うらやましいだけなんだろ、なあ痴漢?
154名無しさん必死だな:02/02/26 08:25 ID:5JQ7Gpx1
正直RPGにポリゴンや3Dは不要
画面が見づらいだけ
155名無しさん必死だな:02/02/26 08:32 ID:+mqLTeH/
いや、正直FFXはキラーじゃないだろ。
FF(■)だけでハード引っ張れないのはWSCで明らかになった。
さらにFFXが売れたのはユーザーがそれしか買うものが無かった。
FFしか無かっただけなのでは?特に初期にハッタリで買わされた100〜200万人は。
FFの場合はキラーとかそういうんじゃなくてPSにとって完全なスタンダートな物なんだよ。
XBOXの場合はハードまでそのためだけに買わせるソフトが多いんじゃないかな。
GCはキラーソフトの集合体だよね。マリオ、ゼルダ、ポケモン、バイオ。
PS2はゲーム以外に標準でDVDが見れる時点で他の2つに比べて終ってる。
156名無しさん必死だな:02/02/26 08:36 ID:Ic2EgF9t
>>155
いや冷静に考えて箱は終わってる・・・
別に俺出川違うが・・・
157名無しさん必死だな:02/02/26 08:38 ID:CIWerqr3
どう無理をすればPS2が終わってる結論になるんだろ。
158名無しさん必死だな:02/02/26 08:40 ID:9iB9xcra
ソフト数も無し、一般的なキラータイトルも無し、それがXBOXだと思うが。
159名無しさん必死だな:02/02/26 08:43 ID:aF7jO0TI
ただ、PS2がPS時代や、発売当初より色あせてるのは
間違いないよな。(あくまでも、ゲーム機としては、だけど。)


160名無しさん必死だな:02/02/26 08:44 ID:Ic2EgF9t
■はド派手なCGを売りにしてるんだから
WSCだったらつらいだろう。
しかもGBの独壇場の市場に立ち向かうんだから
GBAあたりで出したら確実にヒットしたと思う。
161名無しさん必死だな:02/02/26 08:51 ID:+mqLTeH/
最初(特に発売一年目)にPS2本体買った人間て300万人くらいいるんでしょ?
そのうちゲームやるために買った人間よりDVD目当て、なんとな〜くで買った人間多いでしょ?
FFVIIが300万枚超える売上を見せてPSを引っ張ったのに対して
FFXIは200枚強しか売れなかった。ハードもそこまで引っ張れなかった。
正直年末の連ジ、MGS2等の方が引っ張ったんじゃないか?
もはやPS陣営の圧勝の状況じゃなくなってるんだよ。

>>160
SFC市場が独占していてN64がまた勝つかと思ったら寝返って業界ひっくり返したのが■です。
GBAで出してもたかが知れてるかと。移植ばっかりじゃダメですよ。
162名無しさん必死だな:02/02/26 08:54 ID:7yiXNpDV
俺PS2持ってるけど三国志7しか持ってないまだやりきってないんだよ
全武将でのプレイ。。
163名無しさん必死だな:02/02/26 09:04 ID:uKI1LiP3
でも、年末商戦で500万台売れたとか言ってたような・・・
164名無しさん必死だな:02/02/26 09:06 ID:7yiXNpDV
マンネリだよFF
165名無しさん必死だな:02/02/26 09:07 ID:7yiXNpDV
ドラクエも飽きた。。
166名無しさん必死だな:02/02/26 09:12 ID:w4+rUaR3
>>161
今の現状を見て圧勝だと思えないのは精神障害者。
167フォヒュファ:02/02/26 10:56 ID:BMMsxhfK
>>166
「これッ」ていうソフトがないじゃん。
168名無しさん必死だな:02/02/26 16:12 ID:RemQE4Jq
大丈夫そのうちPS2でサガフロンティアオンラインがでるから(藁
169 :02/02/26 16:16 ID:+LAVJfTU
去年本体を買った奴は修理出すのがめんどくさい人間のみです。
170名無しさん必死だな:02/02/26 16:19 ID:mqFHvhwm
>>164
FFがマンネリだったら他のゲームどうなる








・・・・・・マジレスカコワルイ
171名無しさん必死だな:02/02/26 16:21 ID:+LAVJfTU
FFマンネリ化。
172名無しさん必死だな:02/02/26 16:24 ID:Zaiy7IXp
スタッフ総替えしろ
173名無しさん必死だな:02/02/26 16:25 ID:4VzlBTqr
もっと同人女を取り込め
174 :02/02/26 16:29 ID:LMR29z1w
おれPCゲームやんないからわかんないけど
マイクソソフトってPCでなんかゲームだしてなかったっけ?
175七誌:02/02/26 16:59 ID:3uQiNwe7
>>131
「認知的不響和理論」ってぇ奴ですよ。ま、労力や対価に見合った
成果を人は求めるっ、てな意味です。元を取ろうとする意志が働く
のです(特に子供)。
だって、高いお金出して糞ゲだったらたまんないじゃないですか。
そりゃ意地でもエンジョイしようとしますわ。
176里のきつね:02/02/26 17:34 ID:5+0crHnn
>>119
なぜ褒めるほうを隠す?ちなみに日本一ソフトウェア。
ユーザー登録すると綺麗な年賀状&暑中見舞いが毎度届く会社でもある。

まぁ確かに続編沈没は、3月にかけて笑えない状況が続きそうだ。
ゼノサーガ、ワイルドアームズ、幻想水滸伝と・・・・
177名無しさん必死だな:02/02/26 18:27 ID:9Q8X9yDG
>>175
俺は賛同しかねる
中でも一番好きだったソフトはイチキュッパで買った中古ソフトだ
ったしな。
以前は単にグラフィックがしょぼかったから逆に想像力を使った
→内的体験としての感動が大き買ったのだと思う
178名無しさん必死だな:02/02/28 03:42 ID:iH3PbDDo
>>152
XBOXはPS2やGCとは違ってマニア路線になると思うよ。
式神の城がいきなり移植されるあたりで派手ではないけど地味な感じになるのでは?
個人的にバーチャロンフォースと斑鳩、2D格闘や2DSTG等を補完してくれれば良いのだけど。
無理にDQやFFを移植する必要もないと思うし。それはPS2かGCにお任せだね。

>>155
それはただのリメイクばかりだからでしょう?
DQのリメイクも同シリーズの新作と比べて売上は低いし。
179名無しさん必死だな:02/02/28 03:47 ID:rctkvCFh
>>155
そこで任天堂ソフトしかあげれない=GCは任天堂専用ハード
その認識を変えないとね
実際GCにはそういうレッテルが貼られてるし、
任天堂自身もそう思ってるようだけど
任天堂ユーザー以外はまったく変えないじゃんよ
180名無しさん必死だな:02/02/28 03:48 ID:VnTsi8Wy
国内キラー3種の神器といえばFF、DQ、マリオというのが一般的な認識だ。
>>1のいうようにPS2がFF、GCがDQなら、XBOXにはマリオを出してもらおう!
これで三権分立だ!
181名無しさん必死だな:02/02/28 03:49 ID:3aq17PDs
155はバイオって書いてるけど
182名無しさん必死だな:02/02/28 03:55 ID:HLMgUiFQ
任天堂はハードやめてソフトに専念したほうがいい
183名無しさん必死だな:02/02/28 03:57 ID:t1j/RNQJ
残念だが任天堂は唯一子供の事を考えてくれるハードを
作ってくれるところなのだよ
184名無しさん必死だな:02/02/28 03:59 ID:Ik83O7hW
>>183
なら君には無関係だろ
もしかして、とっつぁん坊や?
185名無しさん必死だな:02/02/28 04:01 ID:t1j/RNQJ
だからハードやめたらアカンいうことだ
186名無しさん必死だな:02/02/28 04:01 ID:3aq17PDs
184は超能力者
187名無しさん必死だな:02/02/28 04:06 ID:yol6hC93
ファミ通3/15号地獄耳

記者:それとこの号が出るころには、あのプレイステーション2用
大作ソフトについて、何か発表されているかもしれないんですよね。
188名無しさん必死だな:02/02/28 04:07 ID:qa7W7jcW
もしDQがGCに行ったらPS2はFFだけのハードになってしまうな。
189名無しさん必死だな:02/02/28 04:49 ID:osTEhSmy
鉄騎
190名無しさん必死だな:02/02/28 06:45 ID:7jAm5SdU
HALO
格闘超人
MYST3
真・女神転生 NINE
鉄騎
Kingdom Under Fire 2

・・・キラーの集まりジャン
191名無しさん必死だな:02/02/28 06:50 ID:BNH9n+nK
キラーソフトの意味わかって言ってるのか…?
192 :02/02/28 10:07 ID:7G/ZAoD7
厳密に言うならDQもキラータイトルでは無いんだけどね。
193名無しさん必死だな:02/02/28 16:53 ID:hb+uDw2l
>>190メガテンしか知らん(藁
194名無しさん必死だな:02/02/28 18:30 ID:7hvfL/oB
>>193
HALO・・・公式サイトでムービー見ろ。SF超大作映画の主人公を演じるような感じのFPS。
格闘超人・・・石井精一プロデュースの格ゲー
MYST3・・・世界で500万本以上売れたアドベンチャーゲームの新作。グラフィックスがFFM並み。以外に女性の評価いいらしい。ゲーム性も難易度も高くてゲーマーも満足。
鉄騎・・・http://www.tekki.jp/
Kingdom Under Fire 2・・・RPG要素のあるRTSの続編。
195名無しさん必死だな:02/02/28 19:04 ID:mE84BzUA
MYST3に関してだがPCでやったので
一見3Dだが実はQuickTimeVRみたいな
感じで3Dではない
動きが滑らかすぎで大抵の3Dゲーで酔わない
俺さえ酔ってしまいプレイ継続できなかった
あと初代MYSTより難易度がかなり高いので果たして
女性受けするかどうか?
ちゃんとした3Dで描かれたRealMystでも出した方がよ
かったんでないか・・
196名無しさん必死だな:02/02/28 20:57 ID:37tWmQQp
>>187
FF11のことかな。
197かめはめ波:02/03/01 01:09 ID:XdF+idM+
PS2は壊れやすい。
GCはソフト数が少ない。
Xboxは傷がつきまくりんちょボンバー!!!!!!!
198名無しさん必死だな:02/03/01 01:31 ID:mFMunoYk
PS2はライト層を取り込んだが、マニアのゲーム離れを起こしたね。
GCは子供向けになるのかどうか判らない。
子供向けハードはGBAになると思う。
それではXBOXは?
ゲーム離れを起こしたマニアを呼び戻す役割であればバランスが取れて良いと思う。
そんなにFF、DQが遊びたかったらPS2なりGCなり出ることが決まったハードを既に持っているだろうしね。
無理にXBOXがメジャー路線にならなくても良いと思う。
無理にメジャを目指して自滅したメーカーもあるし。
199名無しさん必死だな:02/03/01 05:04 ID:DMW0sf70
指輪物語
ソースはhttp://www.lotr.com/
200名無しさん必死だな:02/03/01 06:51 ID:W02n6B4f
ファイナルファンタジー、ドラゴンクエスト>PS2
DQ>ドキュン。。>GC
201名無しさん必死だな:02/03/01 09:20 ID:jPXJwCIQ
>PS2はFF、GCはDQ。じゃあXBOXは?
田代まさしのプリンセスがいっぱい
202名無しさん必死だな:02/03/01 09:23 ID:PqVhlWqT
PS2壊れやすい。
GCソフト数が少ない。
Xboxもともと壊れてますが何か?
203名無しさん必死だな:02/03/01 09:25 ID:W1vffUQB
Fusa Fusa11
204名無しさん必死だな:02/03/01 11:33 ID:whQMR2nV
まあDQ8がGCやXBOXの性能を必要とするほどのゲームになるとは思えんな
PS2でしょ、どう考えても。
205名無しさん必死だな
DQ8の評判を聞いてえにくすが量的拡大だけではダメだと痛感してくれればいいけど、かといってFFの様になるのも困りもの。
なんか両極端だな。