★DQ8はGCで売上げ記録更新中★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1髪の毛
1月18日に発表はあるのか?

前スレ(★DQ8はGCで好評発売中★)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1009686115/
★DQ8がGCに来てしまったVer3★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1008768561/
★DQ8はGCに決まっている Ver2★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1008307658/
ドラクエ8はやはりGCか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1007990653/
DQ8はGCで開発
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1007190264/
★DQ8がGCに来てしまったVer3★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1008768561/
2名無しさん必死だな:02/01/10 09:36 ID:bUcrbpNl
>>1
やれやれ・・・
3名無しさん必死だな:02/01/10 09:36 ID:UiPQJl3k
迷スレの予感
4名無しさん必死だな:02/01/10 09:38 ID:BwEII07j
正直、GCにDQが来て欲しいと思う人はどれくらい??
5名無しさん必死だな:02/01/10 09:45 ID:e2yDk7Sv
>>4
殆どの人がそう思っています。
6名無しさん必死だな:02/01/10 09:47 ID:epzo1E4W
DQは何処でも構わないけど
トライエースのRPGはxboxに来てほしい、頼むよエニックス( ´∀`)
7 :02/01/10 09:59 ID:W69ZGuak
PS2のほうが良いと思うぞ
8名無しさん必死だな:02/01/10 10:02 ID:e2yDk7Sv
>>7
PS2は全てのゲームを糞ゲーにします。
9名無しさん必死だな:02/01/10 10:03 ID:JJMBy3he
PS2もGCも持ってるからどっちでもいいな。
ただ、XBOXだけは勘弁。
10名無しさん必死だな:02/01/10 10:04 ID:BwEII07j
>>1
ていうか18日に何があるの??発表会??
11名無しさん必死だな:02/01/10 10:16 ID:BPANqAQC
□ セクースをしたことがある
☑ฺ オナニーは毎日だ
☑ฺ  友達は一人もいない
□  ネット以外の趣味がある
☑ฺ  外に出ない日が3日以上続くことがある
12名無しさん必死だな:02/01/10 10:21 ID:tq3OtzHY
↑これ流行ってんのか?馬鹿みてーだからやめろウゼェ
13名無しさん必死だな:02/01/10 10:59 ID:PfvwKdQG
DQ7みたいに無理やり読みこみ速くするつもりならGCで頼むという方向で
14名無しさん必死だな:02/01/10 11:30 ID:XG28faFh
DQをPS2で作っても全く無駄。
15原子爆弾子:02/01/10 11:38 ID:ta1Pmwsf
>>14
DQが出る頃には、GCがPS2を抜いちゃってるよな。
16 :02/01/10 11:54 ID:DRFAxnjw
>>15
PS2の何を抜くの?
17名無しさん必死だな:02/01/10 11:55 ID:pZc1rowl
>>16
言っていいの?
18名無しさん必死だな:02/01/10 21:51 ID:O78yTUrY
言えないの?
19 :02/01/10 21:53 ID:huVa0Y+e
>>16
ソフト売上数
上手くいけば本体売上数
20名無しさん必死だな:02/01/10 21:54 ID:U+pbcKg0
バトル封神はダメダメな匂いが漂う
21名無しさん必死だな:02/01/10 21:54 ID:U56hiM5T
>>16
ティンポ
22 :02/01/10 21:55 ID:huVa0Y+e
>>20
三国無双が売れたから多分大丈夫と思われ・・・
23ごんちゃん:02/01/10 21:56 ID:cRfBaNbn
厨房は串探しが上手だな。
何処の焼き鳥食ってんの?
24名無しさん必死だな:02/01/10 21:57 ID:cL4AEGjZ
601 :サファイア Cyao6DS40.osk.mesh.ad.jp :02/01/10 02:12 ID:Y0tEq1Ya
>>597さん
ドラクエはSONY系ハードの可能性が強いとのこと。
12月中旬に聞いてみたときの返答では「GCはない」とのことです
25 :02/01/10 21:58 ID:U+pbcKg0
>>22
いや、売上じゃなくて内容的にだよ。期待できない
26名無しさん必死だな:02/01/10 22:04 ID:8VfN9CJ+
>>24
これ読んで思ったが
普通、企業秘密は簡単にもらさんよ。
真に受ける奴にも問題が…。
27名無しさん必死だな:02/01/10 22:06 ID:1r78RQNB
ありえない可能性については結構口が軽かったりするけどね。
ま、真実は神のみぞ知るって事で。
28名無しさん必死だな:02/01/10 22:06 ID:NQGE/LNo
>>26
ここは2ちゃんねるですよ。
29名無しさん必死だな:02/01/10 22:12 ID:KjnRJmal
それよりさー、ドラクエ1、2、3がJフォンのjavaアプリに
登場なんだけど、これどう思う?
30エニクス会長の息子の友達の友達の兄貴の友達:02/01/10 22:16 ID:/b2GUI2h
DQ8はGCで決定したらしいよ
31名無しさん必死だな:02/01/11 21:29 ID:eICW3Vjh
18日になにかあるのか?
32 :02/01/11 21:31 ID:y/K4YSKw
まじで?
DQのためにGC買わねばならんのか・・・
もう俺もそんな年でもねーし、ここらが引退しどきかな
33名無しさん必死だな:02/01/11 21:32 ID:0V3Jup+n
今日XBOXだけはないことが確実になった。
34名無しさん必死だな:02/01/11 21:39 ID:CDThBP6W
もうヤメようよ・・・
35名無しさん必死だな:02/01/11 23:40 ID:6owsfB6h
ファミ通の各社のコメント、エニックスは任天堂に冷淡だったねえ(w
やけにネット戦略を強調してたから、GCには興味ないようだな。
36名無しさん必死だな:02/01/12 07:51 ID:wVtIl760
>>35
まあ出川の目にはそう映るだろうよ。
37名無しさん必死だな:02/01/17 13:26 ID:qrMdS1gU
久しぶりにage

妊娠によると18日に発表があるとかいってたなあああああああああ・・・デマだろうけど
38名無しさん必死だな:02/01/17 13:28 ID:Apab3ThG
あ〜…どうも新スレ立たねーと思ったら
こっちのスレが生き残ってたのね…
39名無しさん必死だな:02/01/17 13:43 ID:CqObOVDk
18日っつーと明日か
何の発表?
40名無しさん必死だな:02/01/17 17:21 ID:8elh8v6S
>>39
知らない。
誰かが吹聴していた日付。
41名無しさん必死だな:02/01/17 18:37 ID:YDdMkPjN
42名無しさん必死だな:02/01/17 18:40 ID:r54pN/G4
ドラクエモンスターズのPS移植決定。
43名無しさん必死だな:02/01/17 18:41 ID:1oXkX500
DQMはいつでもどこでもできないとキツいと思う
44名無しさん必死だな:02/01/17 18:45 ID:jwxlMNqf
DQMって電源切ったらそこでセーブされたりするの?
45名無しさん必死だな:02/01/17 18:51 ID:auYLwHZS
>>6
バカな事言ってんじゃねーーよ!!!糞箱信者!市ね!!!!!!
>>8
糞人間がなにいってんだ??????????????????????????
市ねやくそ妊娠!!!!!!!!!
>>14
無駄なお前の頭をどうにかしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぎゃはははははははははっっっっっhqあははははははあははあはははっはははは
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね支援しぇいねあs「円えけねえにえええげねいへいh
46名無しさん必死だな:02/01/17 18:56 ID:auYLwHZS
>>30
うぜーーーーーーー!!!!んんだよううううう!!!CYUUBOUY !!
手メーの脳内ソー^酢はアテニンアンT6ネンヨー!!!!!!市ねヤカスススウスススウスS!!
今すぐBシネネンエネネンレエネンエネネネネンン!!!!!

47名無しさん必死だな:02/01/17 18:58 ID:5eTA7Vkv
18日にGCでDQ8出すことを発表するよ
48名無しさん必死だな:02/01/17 18:58 ID:544bMuJ2
>>47
ふーーーーーーーーーーーーーーーんんん・・・・・・・・・・
49名無しさん必死だな:02/01/17 19:01 ID:RZCiPa6s
DQ8の発表は春の予定だよ。
明日はドラクエモンスターズPS移植版の発表だけ。
50名無しさん必死だな:02/01/17 19:50 ID:9KPfxi1K
511月18日age:02/01/18 11:35 ID:J3Y2szAN
さてさて、どうなりますことやら……
52名無しさん必死だな:02/01/18 11:37 ID:IwGfB2Eb
なんと今日は18日だった
53やったあ〜〜〜:02/01/18 11:41 ID:nR9Z+R6S
↓ドラクエ8はPS2、ドラクエモンスターズはGC&GBA決定!!

ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020118CEEI008818.html

ドラモンは今夏発売らしい。
やったあ〜〜〜〜〜。
54名無しさん必死だな:02/01/18 11:44 ID:UtKXd98h
>>53
予想通りの結果だったな(藁
あー、これでPS2買わなくてはならなくなる。
55名無しさん必死だな:02/01/18 11:45 ID:SXXYxatr
>>53
よくもやったな!
56名無しさん必死だな:02/01/18 11:46 ID:qMymIWag
>「モンスターズ3」に関しては、今夏中にも発売したい考えだ。

おおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
ドラクエ新作をこんなにも早くできるとは!!
57名無しさん必死だな:02/01/18 11:46 ID:RsoHB6UB
>>53
>竹中経財相、税制改革で経済活性化を優先
ジャネーカヨ! プンプン!
58流川:02/01/18 11:46 ID:pBajnW3i
>>53
なるほど・・・うまい
59名無しさん必死だな:02/01/18 11:47 ID:IwGfB2Eb
>>53
GCにはカスゲードラモンかプププ
やっぱ本筋ドラクエ8はPS2だなギャハ
60名無しさん必死だな:02/01/18 11:47 ID:3b1ZhEDI
61名無しさん必死だな:02/01/18 11:50 ID:SXXYxatr
>>54
>>56
その他

>>53のドラクエはウソネタです(怒)
別にドラクエいらないけど。
62名無しさん必死だな:02/01/18 12:03 ID:/GU5nJzD
ドラクエは後5年くらいはいらねーからソウルブレイダーとか
46億年物語を頼むよエニクソ
63 :02/01/18 12:08 ID:pBajnW3i
天地創造とアクトレイザーも追加しとけ
64 :02/01/18 12:08 ID:frpSVTel
ガセで上げたつもりの>>53のネタが
蓋を開けりゃ現実になりそうな予感
65名無しさん必死だな:02/01/18 12:10 ID:Dk56cqCf
>>64
まったくだ!
66名無しさん必死だな:02/01/18 12:11 ID:mzzVYbH1
>>64
本当だったら53は神だな。
67名無しさん必死だな:02/01/18 12:12 ID:dhnaKAf6
今日の発表会って何時から?
68名無しさん必死だな:02/01/18 12:12 ID:0Tx2NoKZ
>>65
今日から君を雷電と呼ぶ。
69 :02/01/18 12:13 ID:1U4AWpyw
DQねえ、、、PSまではなんとかあのグラフィックでやってけたけど
PS2になったらすげえ微妙なグラフィックになりそうな予感がする・・。
なによりあのショボスタッフにPS2を使いこなせるのか・・・
70名無しさん必死だな:02/01/18 12:14 ID:OoRSk739
発表会自体デマ。
71名無しさん必死だな:02/01/18 12:14 ID:YSb/1kaX
>>69
今必死にポケモンミニを使いこなそうとしてます。
72名無しさん必死だな:02/01/18 12:16 ID:mzzVYbH1
>>70
まあ、多分そうだろうな(笑
73名無しさん必死だな:02/01/18 12:16 ID:ve+LZLs4
だからDQ8はGBAでいいって!
PS2、GC、XBOXどれにいっても3Dを使いこなせず
逝ってよしなの目にみえてるから
74名無しさん必死だな:02/01/18 12:18 ID:YSb/1kaX
>>73
実はDQの開発をトライエースにまわします(w
75名無しさん必死だな:02/01/18 12:31 ID:14NTFcQ1
ドラクエ全盛期を10とすると、
堀井5
すぎやま4
鳥山3
これでも私は8に心から期待しています。
76名無しさん必死だな:02/01/18 12:33 ID:Ih770Gvo
DQ8はPS2で出ます、出します、取らせます。
77 :02/01/18 12:40 ID:ktQVgpvL
DQって凄いよな。
開発力は業界でもで下の方なのに売上はダントツトップ。
海外では案の定の結果だが。
ほんっとハゲが最初にRPG作ったのって大きいな〜
78名無しさん必死だな:02/01/18 12:45 ID:alt7mYa5
DQ8に一つ言えることは
3Dムービーは辞めと毛ってことか?
79名無しさん必死だな:02/01/18 12:46 ID:ve+LZLs4
国産RPGの最初ってブラックオニキスじゃない?
80 :02/01/18 12:47 ID:frpSVTel
7はハッキリ言って300万売れるような質じゃない
81名無しさん必死だな:02/01/18 12:48 ID:DugFhijP
でも、FFやDQのような花火がないと盛り上がらないしなー、業界。
82名無しさん必死だな:02/01/18 12:48 ID:ve+LZLs4
>>74 それはそれでなんかイヤー
83名無しさん必死だな:02/01/18 12:54 ID:WelAww5h
すぎやまは生きているのか?
84名無しさん必死だな:02/01/18 12:59 ID:PQwY2RdG
>>77
ゼルダとかもRPGとして出してたから、
最初というわけではないっしょ
85名無しさん必死だな:02/01/18 13:01 ID:4nIG6BGp
>>84
ゼルダとかって、俺はアクションゲームに分類したいなぁ。
86名無しさん必死だな:02/01/18 13:05 ID:9q+x7Swc
ドラクエの開発力って低いの?
ドラクエ7やったときはロードがなくて、
「さすがだ」と思ったものだけど。
スクウェアより上だろ。
87 :02/01/18 13:12 ID:ktQVgpvL
>>86
>スクウェアより上だろ。

いくらなんでもそりゃ言い過ぎだろ。
一応5年もかかってんだしそれくらい当たり前なんじゃなか?
FFは1年半でFFX作ってるからなぁ。

88名無しさん必死だな:02/01/18 13:13 ID:D5GcLl06
>>87
技術力 FFチーム≧ドラクエチーム
ゲーム開発力 ドラクエチーム>>>>>>>FFチーム>>その他

スクウェアは技術を生かすことができないようだ。
89名無しさん必死だな:02/01/18 13:14 ID:WelAww5h
ここで情開のことを話したら荒れるんだろうな。
90名無しさん必死だな:02/01/18 13:17 ID:PQwY2RdG
FFとDQじゃ方向性が違うし、
人数も開発費も制作期間も違うから
比べるのは難しいと思う。
91酢ピクミン:02/01/18 13:18 ID:BWb6mClI
今日はここ、架空の発表会の中継スレと化すの?w
92名無しさん必死だな:02/01/18 13:25 ID:wUL//NnT
FFは手抜き工事
93名無しさん必死だな:02/01/18 13:27 ID:e37NrDdr
DQ7ならおれでも作れたよ
時間さえあれば
94名無しさん必死だな:02/01/18 13:29 ID:93zBcVjt
FFは欠陥住宅
95名無しさん必死だな:02/01/18 13:33 ID:zeGjMWcp
PSのFF7からはヒゲのオナニー
96 :02/01/18 13:34 ID:ivmm5+Bf
DQ8はGCで出させます。どんな手段を使ってでも。
97名無しさん必死だな:02/01/18 13:35 ID:gakWuoAn
>>96
キモイこと言うな
98名無しさん必死だな:02/01/18 13:38 ID:RfKfLW0h
DQ8はGCだよ今日発表するし
ざまあみろ出川
99名無しさん必死だな:02/01/18 13:38 ID:pUuP4LdS
こんや 12じ だれかが しぬ
100名無しさん必死だな:02/01/18 13:41 ID:imKXx8F7
ぬしが かれだ じ 21や んこ
101 :02/01/18 13:50 ID:ZIkytb3r
でもあのムービーの出来はどうにかならなかったのか?
あれはロード時間とは関係ないと思うが。
102 :02/01/18 13:57 ID:BwQleHJU
>>96
1.PS2の工場を爆破
2.エニクス内PS派を全員殺害
3.PS2ソフトの違法コピーを大量出荷

なんてことはするんじゃないぞ!
103名無しさん必死だな:02/01/18 14:24 ID:/jEV3x4n
今日はファミ通の発売なのでDQ8の発表を急遽延期したってよ。
104名無しさん必死だな:02/01/18 15:52 ID:cFdtVfjK
おい発表はまだか!
105名無しさん必死だな:02/01/18 16:51 ID:owtIfxUF
発表はまだかよゴラァ アヒャヒャヒャヒャ
106名無しさん必死だな :02/01/18 16:52 ID:4UQUHFd+
マヂで今日八票するの?
107名無しさん必死だな:02/01/18 17:03 ID:fDZh5TbO
発表あげ
108名無しさん必死だな:02/01/18 17:04 ID:ZIm6Rw1T
妄想もここまで来ると幻想だな。
109名無しさん必死だな:02/01/18 17:06 ID:AWszbH8u
ガイア幻想記だな
110名無しさん必死だな:02/01/18 17:12 ID:sncrktmP
先週のファミ通のVIPの約束に書いてたでしょ。
いまはまだ考えていませんって。

>どの機種で出すかは、スタッフが「これで行きたい」という企画が決まって、
>それが具体的に仕様化される段階になったときに検討するので、
>いまはまだ考えていません。
111名無しさん必死だな:02/01/18 17:15 ID:VYaozEiM
本当は今日、ドラクエ8はPS2だと発表するつもりだったが、
GCの年末の意外な勢いでハードの決定を延期した。
とかだったりして。
112名無しさん必死だな:02/01/18 17:16 ID:ZPDHGQdh
ソニコンの泣きが入り発表は延期した模様。
113名無しさん必死だな:02/01/18 17:30 ID:kQFsCABN
>>111
だから、この時点で発表が無いと言うことは
GCの可能性がたいかいつーの。
114名無しさん必死だな:02/01/18 19:00 ID:FYQcTcBw
・期初予定されていた「トルネコの大冒険3」の発売はずれ込む見込みで販売本数は
380万本前後を予想。(計画は400万本)これにより2002.3期は売上が計画の282億円
を下回るが、利益率の高い「ドラゴンクエストW」が計画本数を上回っているため、
利益面ではほぼ横ばいか。

・来2003.3期は今期並か若干の減収、減益が予想される。「ドラゴンクエスト[」の
開発に関しては、会社側は2004.3期完成をめざしているが、つばさは2005.3期を予想。

次のドラクエは早くて3年後か。しかしトルネコの大冒険3の380万本は大本営発表みた
いで楽しいね。
115名無しさん必死だな:02/01/18 19:40 ID:bXvGBFcl
文盲がいるな。
116名無しさん必死だな:02/01/18 19:47 ID:DSDq8hwx
出荷だと、
DQM2が160万、DQ4が110万くらいかな?
プラス、SO(GB)とかトルネコ2Aとかで380万か。
117名無しさん必死だな:02/01/18 20:36 ID:t/5easHD
DQ4の予想外の健闘で、GCに決まりそうだな
118名無しさん必死だな:02/01/18 21:05 ID:2hyCjGYO
380万本か・・・。幾らなんでも風呂敷が大きすぎる気がするが。
トルネコって前作はどの位売れたのですか?
119名無しさん必死だな:02/01/18 21:06 ID:yBCI0pv/
なんだDQ4ってDQMより売れてないのか
120名無しさん必死だな:02/01/18 21:07 ID:7HRT/8b2
>>118
380万本はトルネコ3の販売予想じゃないよ。文を良く読め。
121名無しさん必死だな:02/01/18 21:07 ID:PR/kyLeX
380万はトルネコが出なかった場合の
それ以外のソフトの年度出荷本数でしょ
122118:02/01/18 21:08 ID:2hyCjGYO
すまん。ちゃんと読んで無かった。
123名無しさん必死だな:02/01/18 21:11 ID:shdDnPAb
ドラクエですごそうにみえるけど
すくないよなあ380万。
FF、1本分だ。

124名無しさん必死だな:02/01/18 21:17 ID:SHeLHmUb
で今後の発表予定日は何時ですか?
125名無しさん必死だな:02/01/18 21:19 ID:zeGjMWcp
>>124
2月29日
126名無しさん必死だな:02/01/18 21:21 ID:SHeLHmUb
あと3年待たないといけないのか・・・・・
127名無しさん必死だな:02/01/18 21:22 ID:SHeLHmUb
違うあと2年・・・
128名無しさん必死だな:02/01/18 21:23 ID:HMoXY+OH
ドラクエはゴミ
129名無しさん必死だな:02/01/18 21:25 ID:p5ZGjigQ
ドラクエ十年ぶりにやったがレベル7ぐらいであほらしくなって辞めた。。。
大人になってんのね俺
130名無しさん必死だな:02/01/18 21:27 ID:yBCI0pv/
みんな本音ではドラクエは糞ゲーと
思ってるくせに。
一ユーザ分際でハード競争のために
何でこんな糞ゲーヨイショしなきゃならんのだ。
アホか
131名無しさん必死だな:02/01/18 21:29 ID:SHeLHmUb
正直今現在では並のゲームだと思うんだがなあDQは・・・・
132名無しさん必死だな:02/01/18 21:33 ID:ZAUrzJlS
スパロボ毎回買ってキャラ育てるのに必死な奴
パワプロ毎回買ってキャラ育てるのに必死な奴
ドラクエ毎回買ってレベル上げるのに必死な奴
そこまで時間割いて得たものはあるのか?
所詮データだろ?
133名無しさん必死だな:02/01/18 21:34 ID:8e0faNE8
>>131
DQという名前に価値がある。
134名無しさん必死だな:02/01/18 21:34 ID:SHeLHmUb
>>132
じゃなんでお前はこの板にいるんだ?
135閑人:02/01/18 21:35 ID:Zn+FgETy
>>134
ワラタ
136名無しさん必死だな:02/01/18 21:44 ID:ZAUrzJlS
>>134
言ってる意味がわからないのですが、
何がいいたいんじゃゴルァ!
>>135
氏ね。
137閑人:02/01/18 21:45 ID:Zn+FgETy
ぐわああああああああああああ
138 :02/01/18 21:46 ID:KJA9ZhcF
変なのが来ちゃった。ムシムシ

>>131
うーん。そう言われるとドラクエってなんなんだろうか、、、
139名無しさん必死だな:02/01/18 21:47 ID:ZAUrzJlS
>>137
落ち着けカス
140名無しさん必死だな:02/01/18 21:48 ID:+53oK9Cr
発表ってこれのことか?
http://www.enix.co.jp/shop-cart/P2_F_TopWhatsnew
俺が監督だ!Vlume.2 〜激闘ペナントレース〜
141閑人:02/01/18 21:49 ID:Zn+FgETy
ゼーハーゼーハー
142 :02/01/18 21:53 ID:wYusm7dm
FFは内容で売れる。
DQは名前で売れる。

これでいいんだよな?。
143閑人:02/01/18 21:55 ID:Zn+FgETy
いいよ。
144 :02/01/18 21:55 ID:KJA9ZhcF
>>142
何でも良いよ
145名無しさん必死だな:02/01/18 21:56 ID:ZAUrzJlS
お、なんかまとまったな。
終了でよろしいですか?
146名無しさん必死だな:02/01/18 21:58 ID:UShcDuKe
>>142氏の意見に反論したけど、
いい案が出ないな。。。
147名無しさん必死だな:02/01/18 22:01 ID:nyWatzHK
>>142
どっちも名前だろ?
ただDQ8のDISK4までは一部を除いて面白かったと付け加えておく。
148名無しさん必死だな:02/01/18 22:01 ID:ZAUrzJlS
あーあ、すぎやまこういち
品ねーかなー
149名無しさん必死だな:02/01/18 22:02 ID:5yASRpf8
なぁ18日にDQ8はGCっていう発表はどうなったの?
150名無しさん必死だな:02/01/18 22:03 ID:UShcDuKe
>>149
発表したら祭りになるって
151名無しさん必死だな:02/01/18 22:04 ID:XGEHG2S2
FFは煽って売れる。
DQは名前で売れる。
152 :02/01/18 22:05 ID:D1VSTobo
FFはムービーで売れる。
DQは名前で売れる。
153 :02/01/18 22:05 ID:KJA9ZhcF
>>149
ああ、それはジャンプに「来週はあの大作の情報を掲載」みたいなこと書かれてて

大作=DQ
堀井雄二=任天堂大好き
DQ8=GC
→18日発表

って誰かさんが解釈しちゃったワケよ
154名無しさん必死だな:02/01/18 22:10 ID:SHeLHmUb
DQ三人組はもう才能枯れ果てた模様
155名無しさん必死だな:02/01/18 22:11 ID:UShcDuKe
まだまだ20年はいけるよ
156名無しさん必死だな:02/01/18 22:13 ID:SHeLHmUb
>>155
まじ?
157名無しさん必死だな:02/01/18 22:13 ID:syE74wMb
ほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
158閑人:02/01/18 22:14 ID:Zn+FgETy
すぎやまこういちは生きてるか微妙だぞ
159名無しさん必死だな:02/01/18 22:14 ID:MIm3R33u
まあ、毛が尽きるまでは大丈夫でしょう
160名無しさん必死だな:02/01/18 22:15 ID:yBCI0pv/
うすら禿は見苦しいから
剃った方がいいよ
161名無しさん必死だな:02/01/18 22:15 ID:UShcDuKe
堀井氏なんか、まだ30歳だよ
1/6の誕生日にHPで書いてた
162空白 ◆ehhunciE :02/01/18 22:15 ID:bjpxZtfB
堀井は禿げてない!!
163 :02/01/18 22:16 ID:KJA9ZhcF
正直DQの音楽っていいか?
あのオープニングのファンファーレは好きだけど
他の音楽がそんなにいいとは思わない
SEはいいけどさ
164名無しさん必死だな:02/01/18 22:16 ID:SHeLHmUb
つるっぱげになったらもうシナリオ書けないって堀井が逝ってたよ
165名無しさん必死だな:02/01/18 22:17 ID:SHeLHmUb
>>163
5位までは良かったよ。
166名無しさん必死だな:02/01/18 22:18 ID:ZAUrzJlS
俺と5歳違いか?
俺が小学生の頃ドラクエ1発売されたんだが??
その頃堀井は10歳以下?
167閑人:02/01/18 22:21 ID:Zn+FgETy
堀井雄二(ほりい・ゆうじ)ゲーム作家 ドラゴンクエスト
1954年兵庫県生れ。文学部卒。大学在学中から週刊誌の記事を書き始める。
1982年アメリカ製パソコンゲーム「ウィザードリィ」で遊んだのが、
コンピューターゲームにのめりこむきっかけ。
1983年エニックス社のゲーム・プログラム・コンテストに入選。
「ポートピア連続殺人事件」や「ドラゴンクエスト」のシナリオを手がけて話題となる。
168名無しさん必死だな:02/01/18 22:23 ID:UShcDuKe
>>166
たぶん、B(16)歳違いじゃない?
23(10)歳違いともいうけど。
(ちょっと自信なし。)
169名無しさん必死だな:02/01/18 22:28 ID:ZAUrzJlS
>>168
17(16)じゃない?
170名無しさん必死だな:02/01/18 22:28 ID:UShcDuKe
逆だったかな。
7(16)歳
13(10)歳かも。
171空白 ◆ehhunciE :02/01/18 22:29 ID:bjpxZtfB
1954生まれなら47,8でしょ?
172名無しさん必死だな:02/01/18 22:30 ID:SHeLHmUb
実は1〜5はゴーストライターが書いていたが6からは本人が書いているに違いない。
173名無しさん必死だな:02/01/18 22:35 ID:UShcDuKe
あれ?168も170も違うか。。。
苦手だから、もうやめた。

>突然ですが 今日が誕生日でした。
>月日のたつのは早いもので ついこの間まで
>20代と思っていたのですが 今日でちょうど
>30歳になってしまいました(16進で ^^;)
174記念コテハン ◆jvicRx3U :02/01/18 23:19 ID:CwSbd0uJ
もうすぐドラクエ8がGCで独占発売って発表されるぞ!!

23時50分にファミ通.com!
175名無しさん必死だな:02/01/18 23:21 ID:GEHsN+Tb
>>174
ホントなら君は勇者
176名無しさん必死だな:02/01/18 23:22 ID:qrm01UoP
は〜??
ドラクエ8はGCだってさ。良かったな妊娠ども
178名無しさん必死だな:02/01/19 01:21 ID:pASWMiIj
>>161
良く読め。
16進方でって書いてあるだろ。
179名無しさん必死だな:02/01/19 01:25 ID:SnJosOax
ドラクエくらいなら、GBAで十分だね! つるセコ!
180名無しさん必死だな:02/01/19 03:33 ID:P+yjj9fc
>>178
小学生に16進なんて言ってもわからないよ
>>161は小学生なんだから大目に見てやれ
181早稲田KK卒:02/01/19 09:56 ID:tZDIJ9p5
堀井氏、早稲田卒
山内社長、早稲田中退
よって、早稲田つながりでDQはGCで発売!
となればいいのに。
ちなみに■のヒゲは慶應だったな。
182名無しさん必死だな:02/01/19 18:07 ID:yXw/+qdr
で、発表はなんだったのよ?
183空白 ◆ehhunciE :02/01/19 18:08 ID:FqyA2UHX
DQM詰め合わせセットがPS(1)で発売予定
184名無しさん必死だな:02/01/19 18:10 ID:eu89Ysii
ネタで「この日に発表があります」って時はいつも土曜日が指定されるな。
185なによりも金。それがドラクエの道:02/01/19 18:12 ID:Mqnn1m6d
ドラクエ8はゲームキューブで出ることはあり得ない。
なぜならハードの普及台数がまだ少なくて400万本の
出荷ができないから。
プレステ2でも怪しいもんだと思うがどうかな。
俺は、ドラクエ4のリメイクですらちょろく100万本も
買ってくれるプレステ1ユーザーにタカリかけて、
8もプレステ1という線だと思うが。
186名無しさん必死だな:02/01/19 18:43 ID:qtlndUYY
>>185
エニックス社長(電撃王インタビュー)
「普及台数よりも、今はむしろどんなドラクエにすれば楽しんでもらえるかを考えている」
「クリエイターの意思を尊重して決めたいと思ってます」

PS1は一番普及台数が多い。
クリエイター(堀井)の意思=PS2はイヤ。
あと残ったハードは・・・
187名無しさん必死だな:02/01/19 18:51 ID:Qy79305I
DQならPS1かSFCで十分だろ
188名無しさん必死だな:02/01/19 19:13 ID:lOPXxhUi
特技を使ってもMPを消費しないからクソ
実力以上に売れてんじゃねぇ
189名無しさん必死だな:02/01/19 19:24 ID:jpv8n890
普通に考えてDQ8はPS2だろ。
キューブと本当に信じてるやつって
妊娠ぐらいじゃないの?
190名無しさん必死だな:02/01/19 19:55 ID:qCzEA581
>>189
普通に考えればね…。
ただ、今年も面白いことがたくさん起きるらしいから
目が離せないよ。
192名無しさん必死だな:02/01/19 20:32 ID:yXw/+qdr
GC関係の面白い事は無いの?
194名無しさん必死だな:02/01/20 05:46 ID:97uaQpTo
相互リンクだ。あっちでも疑問に答えてやれよ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011466524/l50
195名無しさん必死だな:02/01/20 07:51 ID:Zs4da/EX
ドラモンPS移植スレで
080 ◆AnNUEiEc が只の本命予想カマ掛け厨房だったことが判明し、
また振り出しにもどった感のあるドラクエ8プラットフォーム問題。
でもこの流れだと、8もPSでってこともあり得るっぽい。
196名無しさん必死だな:02/01/20 07:54 ID:MNNpcOLR
>>185
しかしマリオゼルダで300万
ポケモンくれば350万
ドラクエで400万。
つうか3年後じゃDQ8待つまでもなくいくだろ
197 ◆FF8pykro :02/01/20 07:58 ID:XbFAzcM5
DQ8が今更PS?有り得ないだろ。7でもPSの性能限界だったのに
順当に考えてPS2。
198名無しさん必死だな:02/01/20 07:59 ID:GNMI3mSS
要するにPS2で作って、フィールドから町や洞窟に入ったときに
読み込みがほぼ0ならいいんじゃない
199 :02/01/20 08:02 ID:QeDLufoD
まぁお前ら後でがっかりしない程度にやれよ
200 :02/01/20 08:02 ID:qn3iTNuD
>>197
あれで性能限界?ウソーン
201名無しさん必死だな:02/01/20 08:07 ID:MNNpcOLR
なんのためにPS2で出すのだろう
PS3互換しないからリメイクも出せないぞ
202 ◆FF8pykro :02/01/20 08:08 ID:XbFAzcM5
限界らしいよ。ユーザーも3,4年後にあの画面で
DQ8をやりたいとは思わないでしょうよ。
203名無しさん必死だな:02/01/20 08:09 ID:MNNpcOLR
そういう限界か!
204161:02/01/20 08:17 ID:WCxAj2Td
>>178
よく読めって、
普通わからないで書かないような。
205 :02/01/20 08:20 ID:qn3iTNuD
>>202
なんか理解できたw
206名無しさん必死だな:02/01/20 08:22 ID:GNMI3mSS
PSの7や4みたいなのはやだけど、PS版モンスターみたいな画面だったら
まだまだやりたいかも
207名無しさん必死だな:02/01/20 10:02 ID:B68RsQpu
とにかくエニは全てのドラクエシリーズを今の内にPS系へ移植
来るべき『ドラクエ8はPS2で』と発表する時のために
でその発表と同時に社長が『今後、ドラクエシリーズはPS系でしか出しません』
とも発表、任天堂に絶縁宣言をしそうだ。
208早稲田KK卒:02/01/20 10:04 ID:utzI/74M
>>189
誰も信じてないよ。
吹聴しているのは出川だけどね。
万一PS2に決まった場合に、晒し祭りをやるため。
209名無しさん必死だな:02/01/20 10:04 ID:iZ8b1PQ+
>>207
真実も知らずに幸せな人だね。
210名無しさん必死だな:02/01/20 10:05 ID:utzI/74M
>>207
シリーズとして定着したDQMをGBAで出せなくなるのはつらいです。
絶縁はないっしょ。
ソニーが携帯型ゲーム機出すってんならわかりませんが。
211名無しさん必死だな:02/01/20 10:07 ID:f9JmMbAf
>>207
ドラクエシリーズをPS系でしか出さないにしても、
GBAでソフトは出したいでしょ。
商売上手(?)のエニックスは、そんなことしないような。
212名無しさん必死だな:02/01/20 10:28 ID:B68RsQpu
ドラクエ、もうどうでもよくなった。
かわりにドカポンがやりたい。
213名無しさん必死だな:02/01/20 17:10 ID:aTFMupjw
エニックスはGCに参入しないつもりなのだろうか?
214名無しさん必死だな:02/01/20 17:15 ID:pDMTR4pE
任天堂:GBAでDQMを出したいのならGCでDQ8を開発しろ。
エニクス:そんな事できる訳ない。
任天堂:GBAでDQMだせないと困るだろ。
エニクス:いいえ。PSで続編だします。さようなら。
任天堂:勝手にしろ!!
215名無しさん必死だな:02/01/20 17:15 ID:PKQpZuWw
なんだそれ
216名無しさん必死だな:02/01/20 17:18 ID:/wzZTkiM
>>214
ワラタ
217名無しさん必死だな:02/01/20 17:19 ID:utzI/74M
ま、ニンテンはDQMなくても困らないだろうて。
エニックスは100万以上のセールスが見込める市場を手放すことになる。
PSでどれだけ売れるかが問題だなぁ。
218名無しさん必死だな:02/01/20 17:22 ID:aTFMupjw
>>214
違う、正確には、こう。
エニックス:GCには参入しません、ごめんなさい。
山内:いいんじゃないの
エニックス:モンスターズをPSに移植します。重ね重ねすみません
山内:それもいいんじゃないの、好きにすればいいよ。
エニックス:でもGBAでソフトは出させていただきます。
山内:それも自由だよ。
219名無しさん必死だな:02/01/20 17:22 ID:TXjnGpf/
>>214
まったく、糞ハードのGBAなんかが携帯シェアトップのせいで、
任天堂のやりたい放題だな。
MSにはXBOXじゃなくてモバイルゲーム機出して欲しかった。

220名無しさん必死だな:02/01/20 17:23 ID:GNMI3mSS
てかGC向け企画進行中って話しなかったっけ?
去年の終わりくらいに
221名無しさん必死だな:02/01/20 17:24 ID:rDWuDzJH
>>218
もうチョイあるんじゃないの?

エニックス:GCには参入しません、ごめんなさい。
山内:いいんじゃないの
エニックス:モンスターズをPSに移植します。重ね重ねすみません
山内:それもいいんじゃないの、好きにすればいいよ。
エニックス:でもGBAでソフトは出させていただきます。
山内:それも自由だよ。 ロイヤリティ優遇は止めるがな。
222名無しさん必死だな:02/01/20 17:26 ID:NtOy0ku5
これ位言ってるだろ。

エニックス:GCには参入しません、ごめんなさい。
山内:いいんじゃないの。
エニックス:モンスターズをPSに移植します。重ね重ねすみません
山内:それもいいんじゃないの、好きにすればいいよ。
エニックス:でもGBAでソフトは出させていただきます。
山内:それも自由だよ。 命の保証はせんがな。
223名無しさん必死だな:02/01/20 17:29 ID:WqKlwnTK
>219
では、糞GBA以外の携帯ゲーム機はなんなんだ?
224名無しさん必死だな:02/01/20 17:32 ID:OUvOyRTW
>>223
225名無しさん必死だな:02/01/20 17:33 ID:aTFMupjw
>>222
ワラタ
226お前らアホすぎ ◆gccccrW6 :02/01/20 17:36 ID:3wS5uWle
任天堂様(今西ちゃん):「ドラクエ[はGCだよな?」
エニッ糞:「えっ・・・あっあの・・・」
任天堂様:(秘書に)「ぉぃ、スクウェア君ってどーなった?」
エニッ糞:「ぅっ・・ドラクエ[はぴっぴぃえす・・・」
任天堂様;(秘書に)「ぉい、わしゃGBAで遊びたくなったぞ(ピコピコ」
エニッ糞:「はい!当然任天堂様のハードで出させていただきます!ビシッ」
任天堂様:「うむ。ドラクエはワシが育てたブランドだから当然だな」
エニッ糞;「仰るとおりでございます!任天堂様万歳!万歳!」
任天堂様:「ガハハハ」

まっ当然じゃないの?山内ちゃんが手紙書いた場合ならもっと簡素だね
「ドラゴンクエスト[はGCで(血判)」でOK。
227名無しさん必死だな:02/01/20 17:37 ID:aTFMupjw
でも山内って、FFの時もDQの時も返事は一緒だったな。
『いいんじゃないの』心が広いっていうか、お人よしっていうか
だけど裏ではどう思ってるのか?
去る物は追わずの山内だから・・・。
PSだったら、『それは困るよ、そこを何とか・・・』
って何としてもとめるだろうし。
228名無しさん必死だな:02/01/20 17:42 ID:fxpKy7UY
>>227

任天ソフトだけで黒字だもん、64でもさ
糞ニーなんかとは体力が違うよ
229名無しさん必死だな:02/01/20 17:43 ID:aTFMupjw
任天堂とSCEの違い
任天堂『いいんじゃないの、好きにすれば』
SCE『えっ!それは困る、そこを何とか・・・』(永久ループ)
よい返事が来るまで永遠に待つ、ドラクエの会話みたいに
230名無しさん必死だな:02/01/20 17:59 ID:6CGTM0O+
SCEはローラ姫だったのか

*新作はPS2で出しますか?
   はい
  >いいえ
SCE「そんな・・・ ひどい・・・

*新作はPS2で出しますか?
   はい
  >いいえ
SCE「そんな・・・ ひどい・・・

  以下永久ループ
231名無しさん必死だな:02/01/20 18:02 ID:aTFMupjw
>>230
その通り!(児玉清調で)(パネルクイズアタック25の司会者)
マニアックなネタでスマソ!
232名無しさん必死だな:02/01/21 11:07 ID:qoGwxaoj
勢い無くなったな、このスレ。
233名無しさん必死だな:02/01/21 22:42 ID:FhmPtN76
上げてみるYO
234dc:02/01/21 22:45 ID:ULbtVC7l
>>227
ENIXは
上手くやってるよね
スクウェアもあのやり方は見習うべきだったかも・・
235 :02/01/21 22:53 ID:0Y+4ANor
幹部達がいちいち任天堂を敵視しているような発言を連発したのが悪い
236名無しさん必死だな:02/01/21 22:56 ID:XAgjuCOK
なんでGBAと連携できるGCではなくて
PSでDQMが出るんですか?
DQMの続編はPSで出るんですか?
237名無しさん必死だな:02/01/21 22:58 ID:l1yOjqTO
通信対戦なんて据え置き機ではオンライン化しない限り難しいけど、
逆に、据え置き機ではできるが携帯機ではできないことって何かある?
238名無しさん必死だな:02/01/21 23:00 ID:KYvEFWNF
ソフト1本で対戦
239名無しさん必死だな:02/01/21 23:01 ID:kF8gIfHR
>>237
解像度とか容量とかいっぱいあるだろ。そんなもん。
240名無しさん必死だな:02/01/22 10:21 ID:+Hc3LDK2
PSはi-modeに繋がるから、DQMの通信対戦くらいできるんじゃないの?
よく知らんけど。
241名無しさん必死だな:02/01/23 01:33 ID:/b1DepLA
結局エニはいつになったらDQ8の発表をするのだ?
242名無しさん必死だな:02/01/23 08:37 ID:gMcJ9doD
FFじゃないんだからもう数年かかると思われ
243名無しさん必死だな:02/01/24 17:48 ID:wK38laPz
あと何年も待ってられないYO!
244名無しさん必死だな:02/01/25 09:48 ID:3sFVeoi4
発表は今年中にすると思う。
発売は3〜4年後じゃないかな。
どーせPS2だろうけど
245名無しさん必死だな:02/01/30 18:50 ID:MINENItH
PS2で開発が決定しているのならば、
ハードの普及を促進するために既に発表しているハズだ。
それが無いのはまだ決めかねているという証拠。
246名無しさん必死だな:02/01/30 18:51 ID:rg2eBBab
このスレPSでDQMが発表されてから急激に寂れたのぅ
247名無しさん必死だな:02/01/30 18:53 ID:fgCIGdse
>>243
そんなにドラクソやりたいのかYO。
248名無しさん必死だな:02/01/30 18:53 ID:htRl+YH+
これだけ待ってもおもしろくないのはどうかと思うが
249 :02/01/30 18:56 ID:8k/yN51r
時間を掛けても面白いゲームじゃないのは堀井の才能が尽きた証拠
250名無しさん必死だな:02/01/30 18:58 ID:FBOAXwIp
>>246
同時にDQ叩きが増えましたね。
251名無しさん必死だな:02/01/30 18:58 ID:fgCIGdse
頭も枯れた。
252 :02/01/30 19:01 ID:8k/yN51r
毛根も尽きた・・・
253名無しさん必死だな:02/01/30 19:01 ID:GREc2bBu
FF10:1年半 
DQ7:5年

あなたはどっち!?
254堀井 ◆enix/S9. :02/01/30 20:49 ID:S9wqpk1e
まだ決定してないんだけど、
できたらGCで・・・と思っています。
255名無しさん必死だな:02/01/30 20:51 ID:xqx5FsZ7
堀井たん降臨。
256名無しさん必死だな:02/01/30 20:51 ID:dBAMD33O
うそくせー
257 :02/01/30 20:52 ID:8k/yN51r
トリップって何か法則があるの?
上手くENIXってでてるけど
258名無しさん必死だな:02/01/30 20:53 ID:k6yll93q
堀井は剛毛。
259堀井 ◆enix/S9. :02/01/30 21:01 ID:S9wqpk1e
260名無しさん必死だな:02/01/30 21:03 ID:jxuPqvP/
このスレを見ていると・・・思い出す・・・。
ドラクエ7がサターンで発売されると散々煽っていたセガ信者を・・・。
261 :02/02/01 19:51 ID:/4crkJXM
エニックス、GC参入でPS2脂肪。
http://nintendo.cloudchaser.com/news/index.php?view=454
堀井さんもGCが良いらしいしドラクエはGCで決まりだな。
262山内社長発言集:02/02/01 20:03 ID:zhKnq5fh
「ソフトメーカーはIIだIIIだの、VII、VIII、IXと出し続けている。」
「日本だけで受けて、しかもVII、VIII、IXだと言っている会社は駄目である」
「欧米人がドラクエを楽しむのか?所詮日本のマニア向けのゲームである。」
「軽薄短小こそがゲームの真髄である」
263フリフリ:02/02/01 20:48 ID:8bzRqzXp
>>261
名作「ゆけゆけトラブルメーカーズ」の続編がGCで出来るってことかぁ。
264名無しさん必死だな:02/02/01 20:49 ID:1ZM1XvMs
>>263
ドラクエよりうれしいかも
265名無しさん必死だな:02/02/01 20:52 ID:MsWNfBeM
>>261
海外のサイトからの情報だろ!
今一信用できねーな。エニックスが直々に参入表明
したのならともかく。
266 :02/02/01 20:53 ID:pqE2B5Zj
みんなGCでDQ作りたいのでストライキを起こしていると書いてみる
267堀井 ◆enix/S9. :02/02/01 21:42 ID:RhS7b997
GCで作るって逝ってっだろg手前ら全sあdんsね
268名無しさん必死だな:02/02/02 11:59 ID:SEXoaG2m
 ┌
 │1997       任天堂 499.0 11.1
 │1998       任天堂 526.8 12.0
 │1999       任天堂 1085.3 20.2
 │2000      任天堂 840.9 20.5
 │2001       任天堂 828.9 22.1
 │
 │大乱闘 スマッシュブラザーズDX 2001年 11月21日 986,223
 │ピクミン 任天堂 2001年 10月26日 429,347
 │ルイージマンション 2001年 9月14日 346,264
 │どうぶつの森+ 2001年 12月14日 295,585
 │昨年も順調にシェアを伸ばしている任天堂
 ├ ---------------------------------------------------
 │1997 Play Station    2966.8
 │1998 Play Station     3032.2
 │1999 Play Station     3375.7
 │2000 Play Station系   2384.6
 │2001 Play Station系   2132.0
 │急激に売上が下がっているPS市場
 └
269酢ピクミン:02/02/02 12:06 ID:MblUtZ++
>>265
coremagazineのインタビューにenixの代表取締役社長兼最高執行責任者
本多 圭司とかいう人(よく知らんが)が答えたっていう記事です
270名無しさん必死だな:02/02/02 17:42 ID:Tz7iHjfs
>>269
本多氏はファミ通のインタビュー等でも答えてるよん。
271名無しさん必死だな:02/02/02 17:48 ID:XJZIyob5
ドラクエがどっちの方向に行きたいか、だよな。
もしも、FFみたいにMPEG2ムービーをばんばんと
垂れ流したいならPS2に決定しなくてはなるまい。

正直、ミスターホリイは、何をやりたいのか
さっぱり分からない人になってしまったので、
こっちの期待も、新作よりも過去の作品の
リメイクに集中するってもんだ。

彼はドラクエで金を稼ぎたいだけで、何かを
やりたいとは思えなくなってきた。
272名無しさん必死だな:02/02/02 17:54 ID:3/R6ISI3
>>271
実はさ、堀井こそが「ゲーム部分」には全く興味が無いんじゃないかと。
自分のシナリオが多数の人間に読まれりゃそれで満足なんじゃないかと。

あの7のシステムのつまらなさから、そう感じた。
273名無しさん必死だな:02/02/02 17:56 ID:XJZIyob5
>>272
やはり、7はつまんなかったよね。
ドラクエをつまんないと言うと、煽りだと決め付けられる
から言いづらいんだが。
もう、何やっても大金に化けるからいいやって思われて
いるだけのシリーズだよなぁ。あれ。
1,2,3でやめときゃ・・・。
274名無しさん必死だな:02/02/02 18:00 ID:3/R6ISI3
>>273
ドラクエは1から全部やってるが、
3でスゲー、4でナルホド、5でハア、6でアレレ?
そして7で目が覚めた。

リメイクとか言うんだったら、ドラクエ2あたりを、64ゼルダみたいな
リアルタイム3DアクションRPGゲームにしてほすぃ。
今の技術だったら出来そうなんだが・・・・
275名無しさん必死だな:02/02/02 18:03 ID:XJZIyob5
>>274
5は、ビアンカが道中で倒れて、なんだ?と思ったら
次のシーンで医者に「おめでたです」

あのシーンに全てが集約されていたね。
あと、2のリメイクなら、ハーゴンの無意味な質問
は何とかしてもらいたい。いい加減。

これも、ミスターホリイの奮起を期待して。
276名無しさん必死だな:02/02/02 18:03 ID:dHC0PJe4
>>268
スマデラがミリオン確実
ピクミンもハーフ
どう森も、ハーフいけるかもな

ルイマンはどうでもいいや
277 :02/02/02 18:03 ID:zIChVIm7
ドラクエを1からやってる人って今いくつぐらいなの?
278名無しさん必死だな:02/02/02 18:05 ID:3/R6ISI3
>>276
個人的には、ぶつ森が適度に売れたのがうれすぃ。
279名無しさん必死だな:02/02/02 18:06 ID:RZj2esuf
>>277
あの頃、消防だったら25歳前後じゃない?
280 :02/02/02 18:07 ID:YytQDD6Z
ルイマン忘れた頃にハーフ行きます・・・・・多分
281274:02/02/02 18:13 ID:3/R6ISI3
>>279
ギクッッッッ!!!

・・・ちょい下です。
282名無しさん必死だな:02/02/02 18:15 ID:agylqN95
>>279
俺はちょい上...
283名無しさん必死だな:02/02/02 18:16 ID:dHC0PJe4
小学低学年で、ドラクエクリアできるのか?
おれはできなかった・・・
284名無しさん必死だな:02/02/02 18:17 ID:I9f6SYuo
>>279
俺もチョイ上だね。
285 :02/02/02 18:19 ID:zIChVIm7
>>283
学校休んでドラクエやってるヤツとかいたなあ。
次の日学校で話してみると俺よりすごい進んでいたり。
286名無しさん必死だな:02/02/02 18:21 ID:3/R6ISI3
>>283
友達みんなで集まって、竜王の城を攻略してEDを見た記憶が。
いい思い出だ・・・(泣
287名無しさん必死だな:02/02/02 19:37 ID:L5nw6sGU
でも今のDQはクソ。
288名無しさん必死だな:02/02/02 19:42 ID:4LSILrK5
いま密かなぶつ森ブームだよ。
すごい所は、1年間密かにブームが続いている。
密かに年末にさらに盛り上がっている。
289名無しさん必死だな:02/02/02 19:55 ID:8X50zLHL
>288
「密か」という時点でブームじゃねぇYO!
単に各地に点在するぶつ森オタクの生存報告じゃねえかYO!

ヒャクパーらぶ。
290名無しさん必死だな:02/02/03 17:12 ID:OWYALwNt
291べジータ:02/02/04 14:21 ID:O1ipZMub
何でもいいからとっととGCに参入しやがれ!
ぶっ飛ばされたくたかったらな、いいか今すぐだ!わかったなENIX!
292名無しさん必死だな:02/02/04 15:36 ID:HF2M1fzQ
あんまり夢見るなよ
293堀井 ◆enix/S9. :02/02/04 16:17 ID:4a5kWkLN
そう、夢をみれない時代だからこそ
僕は子供たちに夢をみせてあげたい。
そのためにGCを選んだんです。
294名無しさん必死だな:02/02/04 16:19 ID:HF2M1fzQ
巣に帰れ
295覆面S ◆dRY08CX2 :02/02/04 16:21 ID:2Yv3Qivi
296名無しさん必死だな:02/02/04 23:55 ID:2DEZoCV5
テレ東見れ!!
297名無しさん必死だな:02/02/04 23:58 ID:M9QvVuGo
DQ8は2004年3月までに発売されるそうだ
298名無しさん必死だな:02/02/04 23:58 ID:2DEZoCV5
テレ東 WBSにて
ドラクエ8は2004年3月までの完成を目指す。
開発委託先は未定。
299名無しさん必死だな:02/02/05 00:19 ID:X0MJsHXp
未定・・・開発されないという可能性も
あるわけだね??
300要するに:02/02/05 00:23 ID:D78cHNBy
DQ8はN天堂が開発する、って意味だったのね。
301名無しさん必死だな:02/02/05 00:25 ID:ThDg76H4
堀井さん本物?
302 :02/02/05 00:25 ID:+QDTC+h0
2004年、いつの話しだよ(w
303名無しさん必死だな:02/02/05 00:26 ID:NLv3ofs6
2年後の話だ
304名無しさん必死だな:02/02/05 00:27 ID:8yGDCaiv
>>300
マジですか?
305 :02/02/05 00:29 ID:Eag0QN9j
■■■今夜分かった事実■■■

・DQ8は2004年3月までの完成を目指す
・ハートビート撤退の理由は開発費高騰による採算性の悪化
(ハートビートの方から、撤退したって事)

考察してみる

2004年発売・・・。
PS2はPS3に移行している時期だな。
さらに開発費高沸なのでPS2は無いと思う。
PS3で2004年発売は無理。
残るはGCとXBOXだが・・・。
XBOXには供給しないという海外ニュースがあったからな。
さらにブルームバークでトーセがエニックスなどからGCへの依頼が殺到という記事があった。
GCとみて間違いないでしょう。
306名無しさん必死だな:02/02/05 00:32 ID:7p1dQGfa
307名無しさん必死だな:02/02/05 00:32 ID:CNm+kwR/
もう仕込みはいいって。PS2だろ。
308名無しさん必死だな:02/02/05 00:32 ID:EvaPPgDm
>>305
トーセ開発してるのはDQM最新作ですが?
309名無しさん必死だな:02/02/05 00:33 ID:PC0b4XXQ
後2年か・。
エニ糞はそれまでどのソフトで生き残っていくのだろうか・・。
スタオー3、DQMは今年だし。
携帯アプリにDQ1,2,3リメイク。
こりゃやばい。


310名無しさん必死だな:02/02/05 00:35 ID:YPD7TiA2
>>309
DQ5とDQ6のリメイクがあります。
あとスターオーシャンなどのSFC時代のRPGをGBAに移植するという手もある
311名無しさん必死だな:02/02/05 00:37 ID:NLv3ofs6
トラブルメーカーとジョゼット???
をGCで発売します
312 :02/02/05 00:37 ID:+QDTC+h0
>PS2はPS3に移行している時期だな。

この程度の考察でPS2を構想外にするとは

7、や4リメイクは旧世代のPSに出してるし
313名無しさん必死だな:02/02/05 00:38 ID:PC0b4XXQ
>>310
あっそうか。
それで小銭かせいで行くしかないよね。
リメイクリメイクリメイク・・。まさにエニ糞。
314名無しさん必死だな:02/02/05 00:39 ID:zlczqZpD
>あとスターオーシャンなどのSFC時代のRPGをGBAに移植するという手もある

トーセがか(w


315サファイア Cyao6DS27.osk.mesh.ad.jp:02/02/05 00:39 ID:1RoKRB9N
>>311さん
ジョゼットを開発したギブロはもうないでしょ?
スタッフの藤本さんはアトラス、米田さんはメビウス(まだあるかは?)じゃ
ないのでしょうか?
316名無しさん必死だな:02/02/05 00:40 ID:ShoIKFO6
>>308
DQ8もやりたいけどDQN最新作も早くやってみたいなあ。
317名無しさん必死だな:02/02/05 00:40 ID:T6C4qgEx
トライエースがSO3につづく新作があるとファミ通にのってたよ。
318名無しさん必死だな:02/02/05 00:41 ID:qJIDIblD
ドキューン
319名無しさん必死だな:02/02/05 00:43 ID:ntRHYm3Y
エニックスの日和見は慎重のレベル所ではなく
臆病、卑怯、ドキュソのレベルだと思うが皆さんはいかが
お思いですか?
320名無しさん必死だな:02/02/05 00:44 ID:zlczqZpD
>>319
単純にネタが枯れてるようにも思える
321名無しさん必死だな:02/02/05 00:45 ID:YV3LNGZM
>>319
だからいつまでたっても「エニックスとして」のブランドが確立されないんだろうね。
ドラクエ以外はサッパリ。
322堀井 ◆enix/S9. :02/02/05 09:37 ID:IaN5xUhr
>>319-321 (´・ω・`)ショボーン
323名無しさん必死だな:02/02/05 09:54 ID:KTqCtx9K
>>317
トライエースは作るの遅いからトライエースの新作はDQ8とどっちが先か程度の頃になるだろう
それより先にゲームアーツが何か出すんじゃないの?

どうしても売物が不足するようならまたどっかもう一つゲーム会社引っ張ってくるだろう
経営の苦しいゲーム会社は多いから、開発費を出すと言えば来るところはいくらでもあるはず
324名無しさん必死だな:02/02/07 07:41 ID:ymvbXec8
ハートビートがゲーム業界一時撤退
DQ8が出るのが数年後
ハートビートがゲームに戻ってくるのは
DQ新作発売時期?

はあ
堀井がえにくす電撃退団して
王道ゲーム会社に入団してくれないかなぁ
325名無しさん必死だな:02/02/07 15:49 ID:4nvzAI6/
>>324
堀井だけ移動してもできるゲームは
せいぜいドラゴン・サーガ。
売れれば訴えられるし。
326名無しさん必死だな:02/02/07 18:17 ID:oyFdezGP
NGC‖ またまたファミ通地獄耳情報「GCであの開発会社からの新作」
ファミ通地獄耳情報なので耳半分でヨロシク

(GCで)GBAと連動するか分かりませんが近々新作ソフトが姿を見せそう任天堂系ハードで多数のヒット作品を開発してきたあの開発会社に動きがあるらしい人気タイトルの最新作かも・・・(ポケモンではない)

だ、そうです。キャメロットがニオウ

↑クイターからの転載。これってDQ8の事でしょ
327名無しさん必死だな:02/02/07 18:19 ID:l9sGvF+k
>>326
開発会社と書いて在る所がポイントかも、
開発会社って書くってことはセカンドや任天堂ブランドで
ソフトを出しているメーカって事じゃないか?
やっぱりキャメじゃないか?
328名無しさん必死だな:02/02/07 18:20 ID:8XKhM45D
どこをどう読めばそうなるんだ
開発会社って書いてあるだろ
329名無しさん必死だな:02/02/07 18:22 ID:SPfDaCkX
>>326
多分マリオゴルフだろ、ソレ。今更高橋兄弟にDQ任せようとは思わないんじゃない?
やっぱ山名が新会社作ってDQ開発するっての本筋っぽい。
330名無しさん必死だな:02/02/07 18:24 ID:WhycdCyL
間をとって内藤寛につくらせよう。
331名無しさん必死だな:02/02/07 18:25 ID:23XLfilc
別にDQ作るのが山名でなきゃいけない理由なんか無いと思うけどな
山名の高速読込技術だって、新ハードに移行するならもう不要だろ
332 :02/02/07 18:29 ID:60/d9vky
>>331
PS2でもどうせ同じような技術は必要だろ。
他の奴が同じ仕事ができるなら必要ないが。
333名無しさん必死だな:02/02/07 19:08 ID:eX5QSJ3m
関係ないけど、山名、顔ふくれすぎ!
334名無しさん必死だな:02/02/07 19:43 ID:zYw2goZb
内藤とか高橋とかはもう過去の遺物だよ。つーかこいつ等にDQ
作らせて期待できるか?こいつ等の作ったゲーム見りゃわかるだろw。
つーか堀井がいればクリエイターは誰でもいいだろ。
335名無しさん必死だな:02/02/07 19:45 ID:WbGumGGV
>>334
高橋兄弟のマリオゴルフ・テニス・黄金の太陽は面白かったよ。
336 :02/02/07 19:50 ID:lror2ep6
やっぱしDQはチュンソフト
337 :02/02/07 20:07 ID:medQVY+m
高橋兄弟はマリオゴルフ・テニスをGCでコンスタントに出した方が
DQを2〜3年もかけて作るより儲かるよ。
GCはソフト不足だから妊娠もその方が喜ぶと思うし。
338名無しさん必死だな:02/02/07 20:23 ID:CgkxmmQS
あー、GBAでスターオーシャン完全版がやりたい。
SFC版だと打ち切りドラマみたいでやるせないのだ。
339名無しさん必死だな:02/02/07 20:26 ID:XtKUs5uo
>>338
禿胴
340名無しさん必死だな :02/02/07 20:33 ID:1fHn0uK+
黄金の太陽をやってると、堀井が脚本かいてれば、
凄く良いゲームになるだろうなぁ、とは思った。
341 :02/02/07 20:35 ID:8uZQOWgu
堀井の脚本は嫌だ。
堀井はもう終わった人物だ。
342名無しさん必死だな :02/02/07 20:41 ID:1fHn0uK+
高橋兄貴の200倍は優れている。
343名無しさん必死だな:02/02/07 20:50 ID:BvO9/lIx
>>332
PSでの技術はPS2でも使えるのか?
>>342
ま、そりゃそうだ(w
344名無しさん必死だな:02/02/08 16:53 ID:lGJY4SVd
ひさびさの書きこ! 投稿者:ゆうぼん  投稿日: 2月 8日(金)16時02分39秒

   みんな おひさしぶり!!
   といいつつ じつは書き込んでいないだけで
   投稿をアップするために みんなの書き込みは
   読ませてもらっていたんだけどね。

   さて あえてアップはしませんでしたが じつは
   多くの皆さんから ハートビート(DQ6〜7の
   プログラム開発をしたソフトハウス)の ゲーム製作一時撤退についての
   問い合わせやら ご意見を頂戴いたしました。
   で いろんな書き込みがありましたが やはり1番気になるのは
   「DQ8は どうなってしまうのか?」
   ということでしょう。

   これについては まだ秘密の部分が多くて
   くわしくは話せないのですが DQ8は作ります。

   というか すでにプログラムの開発先も決定していて
   現在 これまでとは違う 新しいDQ8を目指して
   企画を進めているところです。
   でボク的には DQ7よりは かなり短い開発期間で
   完成まで もっていきたいと思っています。

   と今 言えるのは ここまでです。
345名無しさん必死だな:02/02/08 16:53 ID:lGJY4SVd
   さて話はかわって 「いただきストリート3」。
   ついに今月末 発売となります。
   本来は年末発売を予定していましたが それをのばしたぶん
   完成前 ラスト2ヶ月は 気合を入れて
   調整したこともあり かなり遊べるゲームに
   仕上がったと思います。
   是非 遊んでみてくださいね。

   それから もうひとつ。
   DQモンスターのPS版が話題になっていますが
   それに先がけて IアプリのDQモンスターズを
   すでに配信しています。
   Iアプリなので パケット料などのことも考慮しなければならず
   本編とは また違ったゲーム性になっていますが
   これはこれで なかなか遊べるものになっています。
   もちろん 配合や対戦は できます。
   ただ育てる部分が ちょっとタマゴっち感覚というか
   (でもシステムは ぜんぜん違うよ。1日すこしの時間だけ
    アクセスして 散歩につれだしたり 冒険にだしておいたり。
    その成果を次の日にみて 報告を受けるという感じ)

   でPS版ともデータのやり取りは出来ますが
   正直 IアプリはIアプリで独立したゲーム。
   これだけでも充分に遊べます。
   これも 興味のある人は やってみてくださいね。

   というわけで ひさびさの書き込みでした。では!!
346名無しさん必死だな:02/02/08 17:39 ID:l0Nk9kTV
早く機種を教えてあげたいね
347名無しさん必死だな:02/02/08 17:41 ID:3cIqtJSv

↓出川の煽り
348名無しさん必死だな:02/02/08 17:44 ID:3Vl991+v
妊娠はいいやつだ
349 :02/02/10 03:41 ID:bl3DXVpz
いつまでDQ8はGCということを隠して居るつもりなんだよENIX!!と言ってageてみる
350 :02/02/10 03:47 ID:hqp5jgCD
堀井さんを信じていますよ。
なんちて。
351 :02/02/18 19:30 ID:pzSE2EDI
まだあああああ?????
352名無しさん必死だな:02/02/18 19:32 ID:IeNWIYtT
3月に発表があると思う人は
01をプッシュ!
出ないと思う人は
02をプッシュ!
尚、携帯電話、公衆電話からは掛けられません
353名無しさん必死だな:02/02/18 19:34 ID:bO/7/FHm
マジな話PS2とGCが同時発売だったらGCの可能性もあっただろうが・・・
354名無しさん必死だな:02/02/18 19:40 ID:YPpah+Cp
山内社長は、「欧米人がドラクエを楽しむのか?楽しむ人がいても
少数であり、所詮日本のマニア向けのゲームである。21世紀のソフトは
世界で売れるソフト、支持されるソフトでなければならない。日本だけで
受けて,しかもVII,VIII,IXだと言っている会社は駄目である。」
といっている。
ドラクエは日本でしか受けない、なるほどそうかもしれない。
ではその日本で強いハードは何か?
GCではないだろう。ではどこに出るのか、どうせ日本でしか売れないの
ならば、日本で最も大きな市場を持つハードに出すだろう。
以上よりDQ次回作はどこで出るか、答えはおのずと分かるはずである。
355名無しさん必死だな:02/02/18 19:45 ID:bO/7/FHm
>>352
本気でGCで売る気だったらPS2で大作がたくさん出る前、3月初めに発表だな。
356名無しさん必死だな:02/02/18 19:47 ID:FKJsPRy8
>>354
つまり初代PSで出るんですな。
357名無しさん必死だな:02/02/18 19:48 ID:bO/7/FHm
>>356
いやあ初代GBで。
358名無しさん必死だな:02/02/18 20:04 ID:2k+abdjl
既に機種は決まっているみたいだけど、それを発表しない理由が
よくわかんないな。
引き伸ばしすぎて気が付けば誰も相手にしなくなっているということは
良くあることで。
359名無しさん必死だな:02/02/18 20:07 ID:R86wl3qX
>>358
エニ糞がDQの存在を大きく持ちすぎているんだろう。
360 :02/02/18 20:08 ID:pzSE2EDI
DQ開発陣に2チャンネラーはいないのか?
361名無しさん必死だな:02/02/18 20:12 ID:YiUFMva/
>>358
DQ7は影響なかったからな
むしろ過去最大の売上だったし

FFみたく乱発する方が危険
362 :02/02/18 20:16 ID:pzSE2EDI
乱発してもDQより儲かる・・・・多分
4年に一度DQは400万本。
毎年出すFFは4年間で約1000万本近く(毎年出せばだが)
どうせ200万本は確実のタイトルだし。
363名無しさん必死だな:02/02/18 20:17 ID:R86wl3qX
DQ6とFF7ってどっちが先に出たっけ?
364 :02/02/18 20:20 ID:pzSE2EDI
>>363
言わなくても分かるだろ
365名無しさん必死だな:02/02/18 20:21 ID:9cvHM4Mb
FFには同人系の信者が沢山ついているからな。
さすがに強いよ。
366名無しさん必死だな:02/02/18 20:24 ID:R86wl3qX
1997〜2001でFFはFF7〜FF10まで出て
(海外含めて)2000万本以上売ってるからなァ。。
わけの分からん映画とかなけりゃウハウハなんだろうな。。
367名無しさん必死だな:02/02/18 20:24 ID:pzSE2EDI
FF11では同人系の奴等どうなるんだろう。
368名無しさん必死だな:02/02/18 20:29 ID:R86wl3qX
>>367
ショボーンとしてると思われ
369名無しさん必死だな:02/02/18 20:34 ID:3VVkeUKc
PSOのエロ同人誌でさえ出る時代だ。FF11の同人もきっと出るさ。
370名無しさん必死だな:02/02/18 20:35 ID:bO/7/FHm
>>367
そういう人たちにとって11はどうでもいいんでしょう。
既に12に目が向いてそう。
371羅音春人:02/02/18 21:34 ID:z23/BHUV
ドラクエ8のハードはドコモのFOMAに決定。
パケ死決定。
372名無しさん必死だな:02/02/18 21:36 ID:R86wl3qX
DQ7の開発スタッフって何人くらいなの?
373名無しさん必死だな:02/02/18 21:45 ID:m7lPgXCU
4人
374名無しさん必死だな:02/02/18 23:06 ID:IhJoJ7UX
DQは乱発したくてもできないだろうね。
堀井は一人しかいないし、遅筆だし、バランス調整に時間食うし、開発人数少ないし。
375 :02/02/18 23:31 ID:cBdeqNXB
>>370
12は野村画伯じゃないんでしょ?
やっぱりショボーンな気がする。
376名無し:02/02/19 01:12 ID:Fv3OcOqo
DQ7は、20人〜30人くらいだったはず。
もっと少なかったかも
377名無しさん必死だな:02/02/19 01:17 ID:4mfuwEI1
>>376
まじで?
378名無しさん必死だな:02/02/19 01:21 ID:4N6R/iTW
>>375
それでやっと正常
379_:02/02/19 02:14 ID:VqG7TeZb
>>375
吉田だ。
期待しろ
380名無しさん必死だな:02/02/19 02:17 ID:akpXbTxE
ジャ系の魔法を見たときからFFは松野が作るべきだと思ってた
381名無しさん必死だな:02/02/19 07:34 ID:VmbjEZ83
吉田ってどんなゲームのキャラデザしたことがあるの?
382名無しさん必死だな:02/02/19 07:55 ID:9GgMT2t5
>>366
映画がなければFFはウハウハなはずだよ。
PS以降毎作悪くても世界で400-500万本売れるんだから・・。
383名無しさん必死だな:02/02/19 09:31 ID:VIOSFl6H
>>381
伝説のオウガバトルとか、タクティクスオウガとか。

こんな感じ
http://www.riverhillsoft.co.jp/rhsystem/ogre/img/ogreillust.gif
384 :02/02/19 12:22 ID:Wgr2bUw1
385名無しさん必死だな:02/02/19 12:26 ID:1N7oFAq8
FF11の3Dモデルをデザインしてるのは誰?
雰囲気的に、ヴェイグラントと似てるかなーなんて思ったんだけど。
386名無しさん必死だな:02/02/19 12:30 ID:Y3RBJL0E
>>385
キャラ顔は野村。
387名無しさん必死だな:02/02/19 18:29 ID:WBeQx4J4
今のFFに吉田のキャラデザって合うのか?
388名無しさん必死だな:02/02/23 14:08 ID:4Vq/M+0x
389名無しさん必死だな:02/02/23 14:11 ID:2j9ADu8k
吉田の絵は鼻がない
390名無しさん必死だな:02/02/23 17:47 ID:eUMagOpE
>>389
鼻がない・・・(FC版のドラクエUサマルトリアの王子)
391名無しさん必死だな:02/02/27 20:14 ID:HrGLl1Nj
鼻がないと言えばクリリン
392名無しさん必死だな:02/02/27 20:21 ID:OXeTnRcp
DQ8がXboxで出たらエニックスのファンクラブに入っても良い。
393名無しさん必死だな:02/02/27 21:33 ID:kGTswltk
DQ8にチュンが絡むならゼターイに買うYO!
394名無しさん必死だな:02/02/27 21:34 ID:ZAioY99o

クリリンといえば、カンナ
395名無しさん必死だな:02/02/27 21:34 ID:ZAioY99o
カンナといえば、ルフィ
396ヒゲ:02/02/27 21:46 ID:6y5c84e0
DQ8はVBだべ
397名無しさん必死だな:02/02/28 01:32 ID:2YnoslTJ
>>394-395
何言ってるのか分からない
398名無しさん必死だな:02/02/28 01:58 ID:XUeX43ug
>>354
ゲームボーイ?
399名無しさん必死だな:02/02/28 02:08 ID:mX3qFctc
マジでDQ8はGCだなこりゃ
400名無しさん必死だな:02/02/28 02:52 ID:DQf/uaGl
ID:DQ記念で400ゲット

ほんじゃぁクールに去るぜ
401名無しさん必死だな:02/02/28 02:56 ID:6aYD6pmw
DQ8がXBOXに参入しても、
DQ8が発売する前にXbox日本撤退ってなりそうっす。
402名無しさん必死だな:02/02/28 03:12 ID:iBc6ESdv
ルフィといえばキリマル
403名無しさん必死だな:02/02/28 03:18 ID:CHGSJWvq
発売元が撤退したりドラクエ周りは荒れ模様?
7が予想以上に売れて儲かって、金銭トラブル起こりまくり?
あさましいわ
404名無しさん必死だな:02/02/28 21:16 ID:A58xuZBK
「FF、DQは期待しないで下さいといわれました。考えてないそうです。」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1014718800/440

さ ら ば 、 G C !

「欧米人が楽しむのか?楽しむとしても少数であり所詮日本のマニア向けのゲームである」
「日本でしか売れず7だの8だのいってるメーカーは駄目」
と某世界的なメーカー様に負け惜しみをいわれつつも常にナンバーワン
キラーソフトの座を不動のものとしているドラクエを抱えることのできるハードは
日本で無敵なのだ。
じゃあさ、今欧米で「GTA3」がバンバンでているハードって何か知ってる?
暴力だとか犯罪だとか何とか言われているからGCでは出せないよ?
JSRFも出せないわけよ?ね、セガ信者さん。JSRFは出ないのよ。GCでは。
XBで出たけど、XBファンってどう思う?みんなのセガソフト買ってくれないじゃん。
XBファンってゲームをわかってると思う?わかってないよね。
JSRFを理解できないような奴はゲームファン失格。そうでしょ?
G T A 3 が 売 れ る ハ ー ド は ど こ な の ?
バイオハザードが売れてきたハードはどこなの?
犯罪とかいわれてきたJSRFが売れそうなハードは、GTA3の
めちゃくちゃ売れているそのハードじゃないの?どう考えたってそうでしょ?違う?
GCで出せる?無理じゃん。XBで出して売れた?売れてないじゃん。
でさ、あのハードでGTA3が馬鹿売れ。さあ、どうよ。
JSRこそがセガのアクション。セガらしい。そうでしょ?
だったらセガ信者さん、答えてみてよ。さあ。

ド ラ ク エ も J S R F も 似 合 う 、 最 強 の ハ ー ド は な ー に ?
405名無しさん必死だな:02/02/28 21:18 ID:fnjXOdAX
DQがPS2なんて周知の事実だろ
406名無しさん必死だな:02/02/28 21:19 ID:yzWDcBtC
>>404
ネタに本気になるなよ。
407名無しさん必死だな:02/02/28 21:19 ID:9+544RpS
今座ってたよどう思う?感じ悪いね〜
を、思い出した
408 ◆dempar0I :02/02/28 21:19 ID:EJwerbUD
世界で売れないゲームはいらない
409名無しさん必死だな:02/02/28 21:20 ID:yCZYjujE
>>404
ギャハッハハハーーー!!!!!!!!
妊娠、せいぜいグランディアと無双の移植で我慢してろ(プッププー
410名無しさん必死だな:02/02/28 21:20 ID:jV1oKxa9
カーマゲドンは64ででましたが何か?
411名無しさん必死だな:02/03/01 04:31 ID:v5yJZkrQ
ミヤオウが立ち上がったーーーーーーーーーーーーーッ!!!!
412名無しさん必死だな:02/03/03 00:23 ID:9Y/XPOlU
>>411
http://www.heartbeat.co.jp/
立ち上がったーって、ここのかわりにDQ作るってこと?
413名無しさん必死だな:02/03/03 00:30 ID:oKorv+MW
山内は過去にドラクエこそ最高のRPG
それ以外のRPGは皆ドラクエの真似ゲー
真似ゲー=駄作
だから最高のRPGは任天堂ハードで出していただきたい!と
スペースワールドで発言されています
あの人はかなりの気天屋だから
発言がちょくちょく変わる事が多いけど
ドラクエはGCには、いらないなんて本気では思ってないでしょう。
414名無しさん必死だな:02/03/03 00:38 ID:shnUJBTy
クレアテックは3DRPGの実績が無いな。メタルマックスは発売してないし。
DQ8は現実的には2Dで作るわけにもいかんし
415名無しさん必死だな:02/03/06 22:50 ID:qkUbnEzn
北米で「ドラゴンクエスト4」がPSで発売されない事に決定

エニックスは日本でPSで発売されたドラクエ4を北米で
PSでは出さない事を決定したそうです。
理由は新しい事を試みる為の旧世代機との決別みたいです。
で、エニックスはこのドラクエ4を他機種で出る可能性を示唆したそうです。
4月後半に何か発表するそうです。

このドラクエ4が出る機種により、ドラクエ8の行き先が占えるのでしょうか?
416名無しさん必死だな:02/03/06 22:54 ID:ulM/q0eO
>>415
そら北米でわ売れないからだろw。
417名無しさん必死だな:02/03/06 23:04 ID:if+LKlnb
DQは翻訳が糞ならあのテキストが生きてこない
任天堂が例えばぶつ森を欧米でヒットさせる事が出来れば
ENIXは考えを改めるかもしれない
418名無しさん必死だな:02/03/06 23:07 ID:0lyvfQqo
クレアテックはやはりDQではなかったね。
http://www.mmjp.or.jp/crea-tech/REPORT/report.html
419名無しさん必死だな:02/03/06 23:10 ID:VvQDPhy5
>>415
どうせGBAだろ。
過去の資産を骨の髄までしゃぶり尽くす
エニックスの商売根性には頭が下がるな
420 :02/03/06 23:11 ID:djFfN5f5
エニ糞が日本人を裏切った
海外メーカーが開発してX箱で発売するみたい
421名無しさん必死だな:02/03/09 06:09 ID:kp1qg46n
スクウェア参入age
422名無しさん必死だな:02/03/09 06:13 ID:KjMsO6XA
>>416
いや開発会社が手を引いてプログラムをいじれなくなったから
という事らしい
423名無しさん必死だな:02/03/09 10:09 ID:csmyXDj/
チッ
蜜柑の野郎何しやがったんだ?
424名無しさん必死だな:02/03/09 11:19 ID:57X9QwyT
スクウェアが来たってことはこっちも信憑性が・・・
425名無しさん必死だな:02/03/11 09:36 ID:ncecW/39
あんなに盛り上がってたのに、
スクウェア参入のニュースが出たとたんこのありさま。
みんなヒドイね。
426名無しさん必死だな:02/03/13 18:55 ID:Soua38gU
また妊娠の妄想が始まった。
427名無しさん必死だな:02/03/13 19:22 ID:PUMzpzYL
北米で「ドラゴンクエスト4」がPSで発売されない事に決定

エニックスは日本でPSで発売されたドラクエ4を北米で
PSでは出さない事を決定したそうです。
理由は新しい事を試みる為の旧世代機(DC、PS2等)との決別みたいです。
で、エニックスはこのドラクエ4を他機種(XBOX、GC等)で出る可能性を示唆したそうです。
4月後半に何か発表するそうです。
428名無しさん必死だな:02/03/13 19:26 ID:Lf2Jl7wb
>>427
ただ単に北米で売れないから出さないだけだろ
429名無しさん必死だな:02/03/13 19:27 ID:W96AJNlF
冗談抜きでDQ8はGCに出そうな気がする…。
430名無しさん必死だな:02/03/13 19:34 ID:31/hluzv
今の流れからするとそうだよな
431名無しさん必死だな:02/03/13 19:37 ID:tKcMMqQC
ダブルでGC躍進かよ…
ていうか、最近のDQは一機種に一回か?
432名無しさん必死だな:02/03/13 19:38 ID:3vy8ivBk
ま、がんばって
433名無しさん必死だな:02/03/13 19:39 ID:UeWCk4PU
エニックスの株を買っておきましよう
もうそろそろ・・・
434 :02/03/13 19:40 ID:pG3u2P50
過去のゲームの移植に更に前作のデータを使うケチなエニが許さんでしょ、
7のデータ→4の流用する所ですよ?
435 :02/03/13 19:40 ID:w0qE/UY0
正直ネタ切れだから
436名無しさん必死だな:02/03/13 19:41 ID:VjaWb4Gt
ドラクエ8でシリーズ終了だからね
437名無しさん必死だな:02/03/13 19:41 ID:frafpUdQ
DQ8がGCででたら株価は下がるような気がするんだが。
438名無しさん必死だな :02/03/13 19:43 ID:D1LiYFgw
GCでもでることを期待しとこう。
GCだけってことはないだろ。ここってマジレス禁止?
439名無しさん必死だな:02/03/13 19:44 ID:QRps7Szo
どっちにでても株価は下がる。
440名無しさん必死だな:02/03/13 19:44 ID:VjaWb4Gt
>>437
SCE陣営の未来を考えれば・・・
441名無しさん必死だな:02/03/13 19:44 ID:pA/kRQU5
ドラえもんオバQ8かもしれない。
などと少年っぽい事を言ってみるテスト。
442名無しさん必死だな:02/03/13 19:45 ID:VjaWb4Gt
>>441
絶対買う 
443名無しさん必死だな:02/03/13 19:45 ID:frafpUdQ
>>440
どっちが未来がないっつったらGCのような気もするが。
444名無しさん必死だな:02/03/13 19:51 ID:31/hluzv
>>434
使い回しは早く作るためなら良い
ただPSでってのはマイナスだな
445名無しさん必死だな:02/03/13 19:52 ID:31/hluzv
PS2もGCも脂肪とはもう無関係でしょ
未来がないのはXだけ
446名無しさん必死だな:02/03/14 00:57 ID:op1jK1Wc
>>443
GCは任天堂信者の洗脳が徹底しているので少なくとも脱落だけはないです。
ええ。一生任天堂についていきます。でもマリオとゼルダの名で駄作出したら見捨てる。
447名無しさん必死だな:02/03/14 03:33 ID:5j+gkgcs
正直、任天堂もそろそろヤバイって思うのは漏れだけ?
任天堂で育った世代は出川になってる。
それが親になってくると欲しくもない任天堂を、
子供の為に少ないこづかいの中から買うわけ。
そしたらアンチに転向するんじゃない?
448名無しさん必死だな:02/03/14 08:12 ID:eb168CSe
子供が欲しい物を自分が欲しくないからって買わない親って最低だな・・・・
449名無しさん必死だな:02/03/14 08:17 ID:PYFlIEaL
くたたん、こどもにチョコボレーシングやらせてたね。
450あいさつ将軍:02/03/14 08:22 ID:x/2rjl/T
みなのもの!おはよーございます
451名無しさん必死だな:02/03/16 00:43 ID:tVLip70/
age
452名無しさん必死だな:02/03/16 00:46 ID:Wm5DS6N5
>>449
『チョコレー』の元は『マリオカート』ですね。
453名無しさん必死だな:02/03/19 18:06 ID:9CQ9AGrz
454名無しさん必死だな:02/03/24 12:08 ID:lSBJ0ah8
以前どこかのスレでドラクエの発表が3/25にあるという書き込みを
見たがいよいよ明日だな
また何処かのビルで盛大に発表会でも開くのか?

455名無しさん必死だな:02/03/24 12:15 ID:IWpr+Ixt
ガセネタにきまっ…
いや、まあ信じてみるか
オモシロそうだから
456名無しさん必死だな:02/03/24 12:20 ID:lSBJ0ah8
ハードはPS2決まったとしても
ひょっとしたらスタッフの変更があるかもしれない
キャラクターデザインが変わるとか
作曲が変わるとか?
457名無しさん必死だな:02/03/24 12:21 ID:IWpr+Ixt
鳥山明変わったら売れないよ〜
458名無しさん必死だな:02/03/24 12:34 ID:lSBJ0ah8
会場で最初に座ってるのは3人
本多社長、ユキノフ、ゆうぼんの3人
そしてゆうぼんが最初に一言
実は今回のドラクエからスタッフが少し変わります
ゆうぼん:入ってもらいましょう
この方々です・・・
会場の拍手と共に
入ってくる新スタッフ
何て仕掛けがあったりして・・・あるわけないか?
459名無しさん必死だな:02/03/24 12:35 ID:1ArLRDvT
DQがなぜか野村氏の絵にな罠
460名無しさん必死だな:02/03/24 12:36 ID:H2nCb8id
>>458
新スタッフはロン毛で太ってるあの人?
461名無しさん必死だな:02/03/24 12:36 ID:+9sEejMh
すぎやまさんは変えないで
462名無しさん必死だな:02/03/24 12:41 ID:lSBJ0ah8
以前ゆうぼんが次のドラクエ8はがらりと変える予定
といってたからキャラデザが変わる可能性もないともいえないかも?
1ピースの作者か、ゆでたまごになりそうな気がする・・・
俺はどっちも嫌だが
特に1ピース的な絵は嫌いだ
激きもすぎる
主人公の顔からして怪物っぽい
463名無しさん必死だな:02/03/24 12:45 ID:lSBJ0ah8
>>460
それ嫌過ぎる
って言うか奴はゲーム業界のキングボンビーだから
間違ってもドラクエの開発には参加させないと思うが・・・
奴が関った所為でドラクエ終了!になって欲しくない

464名無しさん必死だな:02/03/24 12:46 ID:IWpr+Ixt
>>462
根拠がないのにそこまで嫌がるな
465名無しさん必死だな:02/03/24 12:48 ID:Jkk35RO2
らぶひなみたいな絵がくせなくていいかも
466名無しさん必死だな:02/03/24 12:49 ID:IWpr+Ixt
>>465
違うゲームになってまうわ
467名無しさん必死だな:02/03/24 12:52 ID:lvROtcko
新ドラクエ

シナリオ  :飯野
グラフィック:画伯
音楽    :布袋
468オカマ:02/03/24 12:52 ID:pp3wry06
>>465-466
間が絶妙だ。
469名無しさん必死だな:02/03/24 12:54 ID:lSBJ0ah8
鳥山明はここしばらくジャンプ系で連載してない
読み切りを度々書いてたが、それも半年以上前
しかも月刊ジャンプだった
ゆでたまごは2年前にプレイボーイでキン肉マン2世を連載
その一年後にVジャンプでも連載開始
その後映画化、TVアニメ化
そしてゲーム化
キャラデザ。鳥山→ゆで・・・ありそう
470名無しさん必死だな:02/03/24 12:59 ID:Jkk35RO2
>>467
いかにドラクエといえども飯野が加わったら売上100万本下回る怖れが‥
471名無しさん必死だな:02/03/25 03:13 ID:/0G1WUyn
300万RPGはドラクエでした。
472名無しさん必死だな:02/03/25 04:21 ID:UR/cjXUy
         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃  モナ    ギコ     しぃ    1さん   ┃
         ┃ H 340   H 320  . H 261   H 208 ┃  
         ┃ M  0  M 159   M 190  M 242 ┃
         ┃ Lv: 56  Lv: 57  Lv: 55  Lv: 56 ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                                                                
            /⌒彡             /⌒彡              /⌒彡           /⌒彡  
           / 冫、)            / 冫、)            / 冫、)           /冫、)
          /  ` /             /  ` /            /  ` /            / ` /
          (ぃ9  |             (ぃ9  |             (ぃ9  |            (ぃ9 |
          /    /.             /    /.            /    /.            /   /.
          /   ∧_二つ         /   ∧_二つ         /   ∧_二つ        /  ∧_二つ
          /   /             /   /              /   /            /  /
473名無しさん必死だな:02/03/25 04:21 ID:UR/cjXUy
         /    \           /    \            /    \           /   \
        /  /~\ \         /  /~\ \         /  /~\ \         /  /~\\
        /  /   >  )        /  /   >  )        /  /   >  )         / /  > )
       / ノ   / /        / ノ    / /       / ノ    / /        / ノ   //
     / / .   / ./        / / .   / ./       / / .   / ./         / / .  / ./
    / ./    ( ヽ、       / ./    ( ヽ、      / ./    ( ヽ、        / ./   ( ヽ、
   ( _)      \__つ      ( _)      \__つ    ( _)      \__つ       ( _)     \__つ

          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          ┃アッソーが現れた!              ┃
          ┃                         ┃         
          ┃                            ┃
          ┃                            ┃
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
474 今田VS東野 ◆CM3iduC. :02/03/25 05:32 ID:DGKB0Dbm
シナリオ・堀井
キャラデザイン・バードスタジオ
テーマ曲・ちんこ音頭
製造・スーパーワープ
発売元・任天堂
握手・宮本

・・・こんな所かな?
475名無しさん必死だな:02/03/25 05:44 ID:0Rmctfmk
キャラデザ三浦健太郎だって。
476名無しさん必死だな:02/03/25 20:17 ID:JXEv3yF6
今日のドラクエ8の発表ってやっぱりデマだったな?
それか、ひょっとして今日のドラクエ関連の発表って8の事じゃなくて
PS版モンスターズの発売日の発表の事だったのか?
477名無しさん必死だな:02/03/25 23:34 ID:JXEv3yF6
パルプンタウン
住民、皆がシムじいさんの待つ島へ
移住する事になったみたい
いよいよ本格的にPS版ドラクエモンスターズの情報発信か!
478名無しさん必死だな:02/03/27 00:19 ID:6s0P0V9R
スクがSCEの子会社と化した事により、FFがSCEハードで独占され、SCEハードが売れ、
その結果DQまでSCEハードで出されることになる。

SCEもいい買い物したよ。
ある意味DQまで独占したようなものだからな。

でもDQファンとしては正直納得できない。
このままではDQまでSCEの呪縛に囚われたままだ。
DQとFFが同ハードで出されるのはそっちの方が会社として儲かるからでもあるが、
ユーザーのためでもある。(ハードを2つも買わなくて済むから)
だが、正直DQファンとしてはFFの呪縛を断ち切って欲しい。

無論、堀井氏がPS2で出したいというのなら話は別だが。
479名無しさん必死だな:02/03/27 00:19 ID:pisori+m
GCは出荷台数少なすぎるだろ
GBAならまだしも
480名無しさん必死だな:02/03/27 00:22 ID:e3k1v/j2
>>478
堀井サンは少なからずネットに興味を持ってるからGCって線は薄いな。
481名無しさん必死だな:02/03/27 00:22 ID:6s0P0V9R
>>479
DQの力なら普及台数を伸ばすことは出来るだろう。
もっともDQにその仕事を求めたくはないのだがな。
482名無しさん必死だな:02/03/27 00:24 ID:6s0P0V9R
>>480
興味は持ってるらしいが、完全にネットが一般にまで浸透するようになるまで
様子見のスタンスらしい。
483名無しさん必死だな:02/03/27 00:26 ID:pisori+m
PS2かXBOXのどちらかだろ
484 ◆t3G4MTVw :02/03/27 00:26 ID:H9wg3nDe
>>482
そうでもないんじゃないか?
ナムコ・スクウェアとかと一緒に
ブロードバンド参入してるしな!
(PS2のやつね)
485名無しさん必死だな:02/03/27 00:27 ID:fzutX0u7
ドラクエは6で死んでたからGCに逝っても面白くなるとは到底思えないよ。
486名無しさん必死だな:02/03/27 00:27 ID:e3k1v/j2
>>482
それが一番賢いな。どっかのヒゲとは大違いだ(藁
487名無しさん必死だな:02/03/27 00:28 ID:gLBCvDWu
>>478
子会社とか言っている馬鹿はもうちょっと社会を勉強して恋よ。
488名無しさん必死だな:02/03/27 00:29 ID:4ObUyFa6
ドラクエはいつも安定状態で出すからな
489名無しさん必死だな:02/03/27 00:30 ID:EsAnIJfa
>>487
たぶんあれは皮肉でしょ。
490名無しさん必死だな:02/03/27 00:31 ID:6s0P0V9R
>>483
Xは無いと思う。
>>484
エニはネットゲーには積極的だよ。PCですでに2本リリースしてるしね。
ただDQまでそうするとは限らないよ。(いずれはすると思うけどね)
491名無しさん必死だな:02/03/27 00:32 ID:gLBCvDWu
>>478
SCEは■株を18%所有しているが
元■オーナー宮本が40%所有している
ため彼の発言のほうがSCEより権限は
大きい。
また■はSCEの子会社ではない。
もうちょっと考えてから発言してくれ…。
492名無しさん必死だな:02/03/27 00:33 ID:6s0P0V9R
>>487
もう子会社に近いようなものでしょ。
FFは他機種で出してはいけないという契約まで結ばされたようだし。
493 ◆t3G4MTVw :02/03/27 00:34 ID:H9wg3nDe
>>490
DQはすぐには出してこないだろうね
ただ、どっちが魅力的か(PS2とGC)といったら
どうだろうね?エニも
BBは将来的に伸びると思ってるらしいし
(週間アスキーでソフトのインタビューでいってたな)
494名無しさん必死だな:02/03/27 00:36 ID:nhUY9APi
>>492
それは初耳…。
出川の妄想とちゃう?
495名無しさん必死だな:02/03/27 00:36 ID:6s0P0V9R
>>491
気を悪くしたのなら謝るよ。
子会社という言葉を使ったのはそっちの方が分かりやすい楽な表現だとおもったからさ。
でもFFは他機種に出してはいけないらしい。
完全な束縛でしょ、これって。
496名無しさん必死だな:02/03/27 00:36 ID:tRPYPW0y
FFの独占契約なんていつやった?
497名無しさん必死だな:02/03/27 00:39 ID:et9KvQ3s
FF本編は永遠にPSだろ
498名無しさん必死だな:02/03/27 00:40 ID:KNlo+uq4
>>492
出川哀れ・・・。
バイオ、□、キラーソフトが逃げて行く。
499名無しさん必死だな:02/03/27 00:41 ID:6s0P0V9R
>>494 >>496
あれ、そうじゃなかった?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016890506/
500名無しさん必死だな:02/03/27 00:41 ID:1JyaEKSf

          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
         /              `、 <                     >
        ,i              i < 6s0P0V9R              >
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __| < お願いだから            >
       | r,i   ~`'ー-l;l-=・=,`l-r'"メ、< いい加減なことは言わないでくれ>
      ヾ、       `ー゚‐'": i!_,l_ノ`< 
       |        o゚(,..、 ;:|/゚。   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       |        ゚,,..;:;:;:;,/ 。゜
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  o
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
501名無しさん必死だな:02/03/27 00:42 ID:3dqzdmG1
バイオと同じで数字付きのFFはPS2で
それ以外のFF(ガンサバやオンラインみたいな外伝)は他機種でも出るって感じじゃないの
502名無しさん必死だな:02/03/27 00:43 ID:M+z0cbfE
>>499
そんなんを信じてたのか…。
503名無しさん必死だな:02/03/27 00:43 ID:6s0P0V9R
>>493
ネットRPGならSCE側のほうが魅力的だろうけど、いきなりDQオンラインを
PS2でだすとは思えない。
PS3ごろじゃないのかなあ?
504名無しさん必死だな:02/03/27 00:43 ID:tRPYPW0y
だから独占契約結んだのかの聞いてるんだが、
契約で拘束されて出すのと任意で出すのとでは
意味が違う。
505名無しさん必死だな:02/03/27 00:44 ID:SqSz8PAF
でもFFがSCEから離れられなくなったからこそ、エニも自立するかも。
506名無しさん必死だな:02/03/27 00:44 ID:4ObUyFa6
FF GAIDEN
であることは間違いない
507名無しさん必死だな:02/03/27 00:44 ID:raj4xuRz
KNlo+uq4
1JyaEKSf

無知な馬鹿煽りするボケ晒し上げ
508名無しさん必死だな:02/03/27 00:47 ID:7iCpQ499
>>502
信じようが信じまいが、実質子会社がライバル会社のハードにキラーソフト出すわけねーだろ。
509名無しさん必死だな:02/03/27 00:47 ID:SApcn2D8
>>507
必死だな(藁
510名無しさん必死だな:02/03/27 00:47 ID:S7pnjeHK
>別会社で作るソフトは実際の作業を外注するからSCEとの契約には抵触しない。

これがミソだね
ようするにスクウェアは自社ブランドで他機種に出すことはおろか
社内で他機種のソフトを作ることすら許されてないってこと

クタタン「どの機種にソフトを出すかはスクウェアが決めること」

氏ね
511名無しさん必死だな:02/03/27 00:47 ID:6s0P0V9R
俺の間違いなら謝るよ。
むしろ独占契約されてないのなら好都合だけどね。
512名無しさん必死だな:02/03/27 00:50 ID:Z1Z3ClP7
>>510
だから、河津のために■はペーパー会社を作ったんでしょ。
だから事実上ニン店ハードに■参入なんだよ。
513名無しさん必死だな:02/03/27 00:51 ID:CPhGoAm1
PS2でもXboxでも本気でネトゲ作ってるメーカーは死ぬ。
514名無しさん必死だな:02/03/27 00:52 ID:SqSz8PAF
クタタンはマックのスティーブジョブズになりたいんだよ。
515名無しさん必死だな:02/03/27 00:53 ID:S7pnjeHK
うん
だから契約の抜け穴を探っての実質的な参入だね
クタタン&SCEは腸が煮えくり返ってるだろうな
516名無しさん必死だな:02/03/27 00:54 ID:6s0P0V9R
>>512
だよね。
でもFF出すかどうかは難しい。
任天さんは出ると言ってるが、発売元がスクウェアではないため当然FFブランドは使えない。
スクがその河津氏の会社にFFの名前を貸すということも考えられそうだが、果たして、、、
517名無しさん必死だな:02/03/27 00:58 ID:6s0P0V9R
何度も言うが、今回の件でFFが事実上束縛されてしまい、結果的にDQまで束縛されるような
形になってしまったようで、それではDQファンとしてちょっと納得いかない。
無論PS2で出しても面白ければ別に構わないんだけどさ。
なんかね。
518名無しさん必死だな:02/03/27 00:58 ID:dUCLMb2j
セールスを考えると
外伝扱いかもしれないが「FF」を冠する必要性は感じてると思うよ
スクウェアの経営陣も
519名無しさん必死だな:02/03/27 01:01 ID:f4AAX4Ae
ていうかサガ出せっての
520名無しさん必死だな:02/03/27 01:02 ID:S7pnjeHK
今のスクウェアに売れない(かもしれない)ゲームを出す余裕なんてないよ
そして(確実に)売れるゲームはFFだって
スクウェア自身が一番よくわかってるでしょ
実際そんな宣言しなかったっけ
521名無しさん必死だな:02/03/27 01:02 ID:6s0P0V9R
>>518
最大の問題はSCEがそれを許すかどうかだが、、、
522名無しさん必死だな:02/03/27 01:03 ID:f4AAX4Ae
クタラギなら許してくれるよ、たぶん
いざとなりゃ得意のトンズラだ
523名無しさん必死だな:02/03/27 01:06 ID:Q3zLi5CY
変なソフトを多機種に出したらSCEよりも■ブランドが
一番傷つくからねぇ・・・。GC&GBA連動のソフトは
それなりの出来のソフトを出してくると思う。
524名無しさん必死だな:02/03/27 01:08 ID:4ObUyFa6
>523
既に変なソフト出しまくって
ブランドにも傷ついてるんだが
525名無しさん必死だな:02/03/27 01:14 ID:c9443l1n
>>524
ですね。
スクウェアはSFC時代が1番輝いていた。
526名無しさん必死だな:02/03/27 01:15 ID:S7pnjeHK
だからこそ
これ以上傷つけるわけにはいかないってことでしょ
527名無しさん必死だな:02/03/27 01:15 ID:et9KvQ3s
>>525
その輝きがまた戻るよ、明後日くらいに。
528名無しさん必死だな:02/03/27 01:16 ID:ceEG50l0
俺は、河津のGCとGBAの連動ソフトに期待してる。
529名無しさん必死だな:02/03/27 01:23 ID:4ObUyFa6
■はSFC時代から容量主義に走り始めてたよ
FF6とかロマサガ3とか

                                       2002年4月1日
各 位

                                   株式会社 エニックス




         「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」発売日について


当社にて鋭意開発中であります、プレイステーション2用ソフト「ドラゴンクエストV
天空の花嫁」の発売日、価格が決定致しましたので、お知らせ致します。


                       記


           1. 商品名:「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」

              2. 発売日: 2002年 8月 24日(土)

               3. 標準価格: 6800円(税別)


                                             以上
http://dragonquest.enix.co.jp/news/news00.html
531名無しさん必死だな:02/03/31 20:24 ID:GZG4pOP0
>>530
死ね
532名無しさん必死だな:02/03/31 20:28 ID:f45dKtKm
>>530
お前うざい。
533名無しさん必死だな:02/03/31 20:36 ID:J4dqD/qG
>>530
あぼ〜ん
534名無しさん必死だな:02/03/31 20:40 ID:JYrAzgHz
<<530
うそだったら暇じん決定。
535名無しさん必死だな:02/03/31 20:40 ID:3vZRxqMq
>>530
そのエイプリールネタつまんない。
536名無しさん必死だな:02/04/06 14:14 ID:+j10NTrd
    〃───、
   / _____)        
   / /´ (_  _)ヽ    
  ||-○-○-|      
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< このスレは終わった!お前ら日常に帰れ!
   ヽ|\_/   \______________


537名無しさん必死だな:02/04/06 14:15 ID:kH38IhKE
>>530
真性出皮氏ね
538犬歯牢:02/04/06 20:37 ID:5E3lsPMb
>>537
お前は すでに死んでいる
539名無しさん必死だな:02/04/07 16:44 ID:rZq7zkK6
で何時発表するの?GCで出すことを
540名無しさん必死だな:02/04/07 16:45 ID:HBvEJYbo
妊娠の脳内では発表済みです
541名無しさん必死だな:02/04/07 16:46 ID:VVrPciVk
gh
542名無しさん必死だな:02/04/12 13:47 ID:r9lFUg5E
国内で500万本は売れるね
543名無しさん必死だな:02/04/12 14:29 ID:FvPObxJA
もっと売れるだろ
544名無しさん必死だな:02/04/12 14:30 ID:eLmwdPa.
出皮の脳内では既に発売済み
545名無しさん必死だな:02/04/12 15:11 ID:O6jqqBzg
GCで出たらメガヒット確実
546名無しさん必死だな:02/04/12 15:39 ID:yXmsz3FQ
GBAとの連携でメガヒットとなるか!?
547名無しさん必死だな:02/04/12 15:40 ID:eJLb0ilM
そろそろジャンプで情報出そうだな。
548名無しさん必死だな:02/04/12 20:41 ID:H0z5UjAA
ファミ通が先だろ
549名無しさん必死だな:02/04/12 20:43 ID:z9jJGC6Y
>>>548
いや、Vジャンが一番早いはず。
550名無しさん必死だな:02/04/12 21:52 ID:HCIN8de.
Gcならドラクエ史上最高の500万本も夢ではない
551名無しさん必死だな:02/04/12 22:40 ID:ygRTuCRI
僕も相思う
552名無しさん必死だな:02/04/12 23:23 ID:j1u80XiE
1000万本も可能か!?
553名無しさん必死だな:02/04/13 15:03 ID:dAj3.5ks
それは難しいよ
554名無しさん必死だな:02/04/13 17:22 ID:1mwYjRyA
ドラクエ移籍は決定済み
あとはタイミングだけ
555名無しさん必死だな:02/04/13 17:25 ID:Ojkn8dxk
で1月18日になんかあったか
556名無しさん必死だな:02/04/13 17:33 ID:gMzFmr0U
300マンは売れるからGCの普及にも大きく貢献
557名無しさん必死だな:02/04/13 17:47 ID:0i8sxIhk
motto売れるよ400万本
558名無しさん必死だな:02/04/13 17:50 ID:/Is82PkI
超売れるね
559◆gccccrW6:02/04/13 17:51 ID:fGLXNCeg
500万本がかたいね、はいは〜い
560名無しさん必死だな:02/04/13 18:06 ID:fEI2.TWE
超更新中
561名無しさん必死だな:02/04/13 18:14 ID:ig5N4HT2
GCの方がPS2に比べて比較的開発が容易にできるようだし。
何といっても、アクセススピードの高速化のために
余計な事を考えずに済むのもいいね。
PSのDQ7の時は高速化にかなりの労力を費やしたらしいよ。

GCの売り上げに貢献して下さい、エニックス殿。
562名無しさん必死だな:02/04/13 18:17 ID:M9Yt8ceE
エニックスは闘うべきだ。
業界の機関車役だったことを思い出してくれ・・。
出回っている量が多いから問い理由だけで、■の後ろについていくだけのエニなら
もう業界にイラン
563名無しさん必死だな:02/04/13 18:18 ID:Wz3ckeTg
妊娠必死過ぎ
後で泣きを見るぞ
564名無しさん必死だな:02/04/13 18:20 ID:ndrFGns.
大半の人はもうDQもイラン、かと思ってたのですが、そうでもないんですね。
進歩してないユーザ側に驚き(俺もユーザ側ですが)
565名無しさん必死だな:02/04/13 18:20 ID:ig5N4HT2
>>563
そうです。
後で嬉し泣きする予定です。
566名無しさん必死だな:02/04/13 18:20 ID:mq8Xj7gA
ドラクエはGCで出すべき。冗談抜き、煽り抜きで。
567名無しさん必死だな:02/04/13 18:20 ID:CaMiSB62
>>563
>特定ハード/ソフト信者(出川、妊娠、瀬川(セ皮)、箱男または痴漢、〜必死だな(w 等)の誹謗中傷と、
>コテハン叩きは【最悪板】でお願いします、

新ローカルルールより。
板違いなので、煽り豚・アンチは最悪板へ行ってください。
http://teri.2ch.net/tubo/

>煽りレスにレスや板違いスレ等の書き込み、
>2ちゃんねるガイドラインやローカルルールが守れない方は、
>御自分の趣味や嗜好に合った他の板や外部の掲示板ヘ行っていただいて結構です。

外部の掲示板に行ってくれてもOKだそうです。
568名無しさん必死だな:02/04/13 18:21 ID:ndrFGns.
GCで出すことでエニックスが受けるメリットがわかりません。
わざわざ敵を作って失敗したら目も当てられない。
569名無しさん必死だな:02/04/13 18:21 ID:mq8Xj7gA
>>564
進歩してないってことがそんなに悪いですか?
換言すれば、ドラクエシリーズが好きな人間はそんなにダメなんですか?
570名無しさん必死だな:02/04/13 18:22 ID:G5t7eilg
ドラクエ7を見たときはN64で何で出さなかったんだろうと思ったよ・・・
まさに、その為に設計した様なゲームシステムなのに。
571名無しさん必死だな:02/04/13 18:22 ID:ndrFGns.
>>569
悪いとは一言も書いてませんが?
驚いただけで。
572名無しさん必死だな:02/04/13 18:23 ID:ig5N4HT2
GCで作れば、PS2で作るよりも1年は早く完成するんじゃない?
開発者に優しいハードだからね。
573名無しさん必死だな:02/04/13 18:23 ID:Wz3ckeTg
煽りでなくGCに向いている、GCで出すべきとかは無意味
勝敗はもう付いてる
574名無しさん必死だな:02/04/13 18:24 ID:Jv9y.h3w
>>572の妊娠、邪魔だって言ってんだろ、消えろマリオおた。
>特定ハード/ソフト信者(出川、妊娠、瀬川(セ皮)、箱男または痴漢、〜必死だな(w 等)の誹謗中傷と、
>コテハン叩きは【最悪板】でお願いします、

新ローカルルールより。
板違いなので、煽り豚・アンチは最悪板へ行ってください。
http://teri.2ch.net/tubo/

>煽りレスにレスや板違いスレ等の書き込み、
>2ちゃんねるガイドラインやローカルルールが守れない方は、
>御自分の趣味や嗜好に合った他の板や外部の掲示板ヘ行っていただいて結構です。

外部の掲示板に行ってくれてもOKだそうです。
575名無しさん必死だな:02/04/13 18:24 ID:p/zVCayE
おれもDQはGCで出すべきだと思う
ああいう糞ゲーは一ケ所にまとめておくほうがいい
576名無しさん必死だな:02/04/13 18:24 ID:mq8Xj7gA
>>571
「進歩」という言葉を使ってる時点で、ばかにしているように思えるね。
ま、思うのは俺の勝手だが。
577名無しさん必死だな:02/04/13 18:24 ID:4DeAS3GY
>>570
64じゃ400万はきついだろ
578名無しさん必死だな:02/04/13 18:25 ID:IN4K91Vk
さっきからマルチポストうざいよ
579名無しさん必死だな:02/04/13 18:25 ID:ndrFGns.
開発者に優しいハードって言うのを完全に鵜呑みにするのはどうかと。
どのマシンだって大変ですし、GCはまだ各メーカともこなれてません。
ノウハウはこれからなわけです。
580名無しさん必死だな:02/04/13 18:25 ID:ig5N4HT2
>>574
お前に何の強制力があるんだ?
581 :02/04/13 18:26 ID:65Ej0Kho
>>574の出川、邪魔だって言ってんだろ、消えろ蚊おた。
>特定ハード/ソフト信者(出川、妊娠、瀬川(セ皮)、箱男または痴漢、〜必死だな(w 等)の誹謗中傷と、
>コテハン叩きは【最悪板】でお願いします、

新ローカルルールより。
板違いなので、煽り豚・アンチは最悪板へ行ってください。
http://teri.2ch.net/tubo/

>煽りレスにレスや板違いスレ等の書き込み、
>2ちゃんねるガイドラインやローカルルールが守れない方は、
>御自分の趣味や嗜好に合った他の板や外部の掲示板ヘ行っていただいて結構です。

外部の掲示板に行ってくれてもOKだそうです。
582名無しさん必死だな:02/04/13 18:26 ID:Wz3ckeTg
だから
煽りでなくGCに向いている、GCで出すべきとかは無意味
勝敗はもう付いてる
583名無しさん必死だな:02/04/13 18:26 ID:czOXnwGs
PS2で出すことでエニックスが受けるメリットがわかりません。
わざわざ借金作って失敗したら目も当てられない。
584名無しさん必死だな:02/04/13 18:27 ID:ndrFGns.
>>576
他に言葉が思いつきませんが、「変わってない」くらいでよいでしょうか(w
585名無しさん必死だな:02/04/13 18:30 ID:G5t7eilg
64でDQ7出せば400万は無理でも100万程度は売れて、開発期間が
一・二年少なかったんじゃないかな。
それからPSに移植すれば良かったんだよ。
つーても、やっぱりDQ4の稼ぎも有るし駄目かなぁ。

でも、ロード時間の超短縮とか、全て3Dで表現とか、やりたい方向性は
まさにN64のコンセプトと同じだった様に見える。
586名無しさん必死だな:02/04/13 18:30 ID:3QDWcrbI
DQ8は2004年か2005年になるらしいです。
(週ファミ調査)

過去に行った場所へは、どこへでも行ける。というゲームシステムを
踏襲する限り、作るのにすごく時間かかるから、最低でも2年という
のは納得できる。

どの機種で出るにしてもだいぶ先。ハードの売上を左右するには、
未来すぎると思うよ。
587名無しさん必死だな:02/04/13 18:31 ID:JdoxKcT.
>>585
N64は開発が難しいのに
妊娠頭悪
588名無しさん必死だな:02/04/13 18:31 ID:CaMiSB62
>>587
>特定ハード/ソフト信者(出川、妊娠、瀬川(セ皮)、箱男または痴漢、〜必死だな(w 等)の誹謗中傷と、
>コテハン叩きは【最悪板】でお願いします、

新ローカルルールより。
板違いなので、煽り豚・アンチは最悪板へ行ってください。
http://teri.2ch.net/tubo/

>煽りレスにレスや板違いスレ等の書き込み、
>2ちゃんねるガイドラインやローカルルールが守れない方は、
>御自分の趣味や嗜好に合った他の板や外部の掲示板ヘ行っていただいて結構です。

外部の掲示板に行ってくれてもOKだそうです。
589忍真:02/04/13 18:31 ID:A/NpoU7s
>>585
100万程度ってこたぁないだろ
少なくとも200万は越えるだろ
590名無しさん必死だな:02/04/13 18:31 ID:ig5N4HT2
>>586
今週のファミ通の記事か?
591名無しさん必死だな:02/04/13 18:31 ID:ndrFGns.
64開発の難しさはPS2に通じるものがあるそうですね。
592名無しさん必死だな:02/04/13 18:32 ID:m9aeLatM
開発がむずかしくないハードは無いだろ
593名無しさん必死だな:02/04/13 18:33 ID:ndrFGns.
>>592
並列エンティティが多く、同期が難しいって意味です。
594名無しさん必死だな:02/04/13 18:33 ID:JdoxKcT.
>>592
32bit機以降はPSが一番簡単だった。
595忍真:02/04/13 18:34 ID:A/NpoU7s
DQなんざグラフィックに気を使ってないだろ
596名無しさん必死だな:02/04/13 18:35 ID:4DeAS3GY
>>585
64は開発しにくかったと思うが、もし64で作った場合期間を短縮できるとして、
短縮された期間における人件費>(PSでの販売利益―64での販売利益)なら出すだろ
64の場合はカートリッジなのでCDより高いから、相当売らないと
この式は成り立たないはずだ。
597名無しさん必死だな:02/04/13 18:36 ID:3QDWcrbI
>今週のファミ通の記事か?

P100。株屋さんがそういってるそうです。
お金からんでるから、たぶん正しいかと。
598名無しさん必死だな:02/04/13 18:36 ID:m9aeLatM
( ´_ゝ`)フーン
599名無しさん必死だな:02/04/13 18:42 ID:ig5N4HT2
地上波デジタル放送受信チューナーを買わないと
テレビが見られなくなる?
600名無しさん必死だな:02/04/13 18:43 ID:ig5N4HT2
>>599
誤爆よ
601名無しさん必死だな:02/04/13 18:44 ID:MDJkSk2s
>過去に行った場所へは、どこへでも行ける。というゲームシステムを
踏襲する限り、作るのにすごく時間かかるから、最低でも2年という
のは納得できる。

駄目だこりゃ。
602名無しさん必死だな:02/04/13 18:45 ID:Wz3ckeTg
次行って見よう( ´,_ゝ`)プッ
603名無しさん必死だな:02/04/13 18:45 ID:GgJpXljY
えー、ドラクエ8ってもうでたのー?
604名無しさん必死だな:02/04/13 18:57 ID:3QDWcrbI
ドラクエ6でさえキングファイル10数冊のゲーム設定資料を作った。
というのをどっかで見たことがあります。

はじめの出会い。
村人A「まものがせめてきたのじゃ。」

イベント1終了後
村人A「この村もすっかり平和になった。」

イベント2終了後
村人A「なにやら胸騒ぎがするのだが。。。」

とかいったセリフをつじつまが合う様に延々書き続けるらしいです。
605名無しさん必死だな:02/04/16 22:09 ID:tDJkBXhE
>>604
大変だなぁ・・・。
他のRPGはそこまで作らないんじゃないの?
606名無しさん必死だな:02/04/16 22:54 ID:IT2jcyZU
>>604
もはや堀井の自己満足だな。
そこまでする必要はないんじゃないかな?
まあそれでこそDQなのだろうが。
607名無しさん必死だな:02/04/16 22:54 ID:DG585muc
>>604
ゼノサガも結構凄かった
608名無しさん必死だな:02/04/16 23:31 ID:Ze7Cls2c
ロード短縮のためCDドライブを酷使するような仕様にするぐらいなら
ストーリーが短くてもいいからロムにしとけば良かった。
609名無しさん必死だな:02/04/17 00:07 ID:4p776hqM
GCでDQ8出してもバイオの二の舞だよ・・・。止めとけ止めとけ。
2んで、chで【DQ初週8万本でマジ死亡】みたいなスレ立てられるのがオチ。
610名無しさん必死だな:02/04/17 00:08 ID:4p776hqM
>>609
2んで、chで(訂正)→んで、2chで
611名無しさん必死だな:02/04/17 00:13 ID:GMLl3/e.
>>609
それはない。
612名無しさん必死だな:02/04/17 00:18 ID:fd.6Jlg6
8万はないだろ(w
400万の続編が8万だったらそりゃ革命だわな。
613名無しさん必死だな
むしろバイオより鉄拳4だろ
リメイクじゃなくて新作なんだからさ