スマブラDXは水がカクカクだろうと面白い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1kalma
スマブラDX、水がカクカクでマジ脂肪
の次スレ
2 :01/11/18 00:23 ID:ZZmDrf3G
>>1
おつかれー
3 :01/11/18 00:24 ID:1eIx7Kux
シンスレオメ
4山内信者 ◆FF8pykro :01/11/18 00:24 ID:Hbzl9/s1
>>1
kalma、低能で馬鹿の割にはでかした!いいスレタイトルだ。
5 :01/11/18 00:24 ID:a+QwSGwV
ついに妊娠がカクカクを認めました。
6 :01/11/18 00:24 ID:xMvSfO0L
でも売れない
7ニンテン太郎:01/11/18 00:25 ID:mHMqsJd6
>>1
最高の馬鹿だな君は!
8 :01/11/18 00:25 ID:lHdbXn+U
A助豚に不幸が訪れますようにお祈りします・・・1000!!
9 :01/11/18 00:25 ID:Ip5cbtUK
はっはっは
めでたし
10 :01/11/18 00:25 ID:67p/m06b
スレタイトルにワラタ!
11ンジャメナ:01/11/18 00:25 ID:nXG/gBPw
>>1
おつかれ。
12 :01/11/18 00:25 ID:ZZmDrf3G
お、さっそく釣り師がエサを・・・。
13 :01/11/18 00:25 ID:HgJKIiVs
8進数になっちゃうの?
14 :01/11/18 00:26 ID:YNx1I7/u
こう来たか、スレタイトル。
つーか叩きスレだったはずでは?
15 :01/11/18 00:26 ID:9TUXivwn
カクカクってそんなにひどいのか?
まだ見ていないので詳細希望
ハードがでたばかりだからしょうがないと思うが
16現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 00:26 ID:ah13dzBd
よし、仲間2人連れてきてやった。
よーし、スマDX肯定派かかってきなさい。
愛の拳で、お灸をすえるぜ!!
17 :01/11/18 00:27 ID:Bg1kr5TF
スマデラはPSonebooksにも売上で負けそうな勢いだな
18_:01/11/18 00:27 ID:9uMEOZCf
画面がぼよぼよしてたよ
かなりワラタ
19kalma:01/11/18 00:28 ID:hkHyBdEa
>4
それもうやめて<低能で馬鹿
>5
それがスマブラの本質で無いからどうでも良いんだよ

では俺は寝るのでみんな頑張ってくれ
20 :01/11/18 00:28 ID:ZZmDrf3G
>>16
じゃあ、魅力的なエサ出せよヴォケ!!
21 :01/11/18 00:28 ID:6WjIR2A2
やっぱりこういうスレタイトルにされたか。
スレ立てられるときに、ちゃんとしたスレタイトルで立てなおすので
そのつもりで。
22 :01/11/18 00:28 ID:a+QwSGwV
>>16
前スレに続き妊娠共の欺瞞をどんどん暴いてやってくれよ!
23 :01/11/18 00:28 ID:mKnbHQi+
出川、不安で不安でしかたがないな(藁藁
24現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 00:29 ID:ah13dzBd
>>22
欺瞞ってなんて読む?
3人とも読めない(鬱
25:01/11/18 00:29 ID:9uMEOZCf
飛龍の拳といい勝負らしいな
26 :01/11/18 00:30 ID:/oU50d55
一生懸命背景にも気を使って作品作りしている人から見れば
文句が言いたくなる点なのかもしれない>>カクカクの川
27山内信者 ◆FF8pykro :01/11/18 00:30 ID:Hbzl9/s1
出川の怯えっぷりが尋常じゃないな。
GC初のキラーはそんなに恐ろしいか。
28 :01/11/18 00:30 ID:1eIx7Kux
>>1

ではヘタレの現役なんちゅらに代わって
問題の応えです。

Cでは数値を0で始める宣言をすると
8進数として処理します。

したがって012は10進数での12ではなく、
8進数の12、つまり10進数で10を意味します。
だから012+345=が357にはならず、
10+345=355という結果になるのです。
29 :01/11/18 00:30 ID:YNx1I7/u
>>24
ぎまん
30 :01/11/18 00:30 ID:ZZmDrf3G
>>24
さすが工業高校生!
31 :01/11/18 00:30 ID:HgJKIiVs
背景を綺麗にする事でいかにゲームが面白くなるかを語ってください
32Mr:01/11/18 00:31 ID:VahT0T0G
>>19 さっさと逝け!
33 :01/11/18 00:31 ID:a+QwSGwV
>>19
どうでも良い割りには顔真っ赤にしてこんな恥ずかしいスレッド立てちゃって・・・。
34 :01/11/18 00:31 ID:NS2ISTx3
水がカクカクってどういうことよ、水面だけ動きが変なのか?
35 :01/11/18 00:31 ID:lHdbXn+U
なんだスマブラの面白さを認めない
現役プログラマか引退したんだか知らないが馬鹿の
ヲナニースレッドか!!??氏ねよってか風呂入れよ犬でも近寄らんぞ!!
36 :01/11/18 00:31 ID:qtn1ObcM
川がカクカクなのは
波の荒っぽさを少ポリゴンであらわすため
37 :01/11/18 00:32 ID:6WjIR2A2
前スレのリンクがはってないから
次スレとは全く認められない。
後で立てなおすしかないな。
38  :01/11/18 00:32 ID:zkmlC2sh
>>27
あれがキラー・・・?
39 :01/11/18 00:33 ID:ZZmDrf3G
じゃ、50取ったヤツは新スレよろしく
40 :01/11/18 00:33 ID:L9/kOMM3
川だけじゃなく
何もかもカクカク

少しはPS2の滑らかさを見習ってほしいね。
41:01/11/18 00:33 ID:iT8HW174
>>27 うわっ山内信者だってさ
ヴァカじゃねーの(笑!!
42山内信者 ◆FF8pykro :01/11/18 00:33 ID:Hbzl9/s1
>>38
前作はマリカと並んで64で最も売れたソフトだからな。
間違いなくキラー。
43 :01/11/18 00:33 ID:++DFzQ0d
>>24
じゃあ、何か背景とかその辺が詳しそうだから、
 スマブラの背景の水をカクカクじゃなくするのに、どのくらいの
マシンパワーが余計にいるか語ってみてよ。
44 :01/11/18 00:34 ID:30/HN57e
>>16
void operator delete( int iSize, void *pvAdress )
{
free( pvAdress );
}
これの間違い言ってみそ!
45山内信者 ◆FF8pykro :01/11/18 00:34 ID:Hbzl9/s1
>>41
神様ごめんなさい。
46_:01/11/18 00:34 ID:8i9nNs5Y
>>50よろ〜
47 :01/11/18 00:35 ID:Bg1kr5TF
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/data/newrelease/ps2.html
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/data/newrelease/ps2_all.html
PS・PS2はソフトの層が厚いな。DQにMGSにGTC。スマブラや動物の森でこのソフト陣にどこまで対抗できるか・・・。
48 :01/11/18 00:36 ID:qtn1ObcM
>>50あとは任せた!
49_:01/11/18 00:36 ID:8i9nNs5Y
山内おまえたてろよ!
50 :01/11/18 00:36 ID:w++TC8t4
ああっ
51kalma:01/11/18 00:36 ID:hkHyBdEa
寝る前に…

>28
そういうことか
ためになったよ、ありがとう
以後気に留めてプログラムします

>34
勝手にそう思っててくれ
52 :01/11/18 00:37 ID:ZZmDrf3G
さて、>>1の為にもこのスレの再利用法を考えないとな。
53 :01/11/18 00:37 ID:N//pObmv
>>47
けどさ、その中で半分以上は地雷だよ
54現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 00:37 ID:ah13dzBd
>>24
ぎまんって?
>>28
必死だな(藁藁藁
int a, b, c;

a=10;
b=345;
c=a+b;

printf(" %d + %d = %d \n", a, b, c );

って普通の人はプログラムするから、
そんな高校生でもやらないような
ミスには気づかなかったよ。ごめん。
>>30
大学行っても読めない俺たちは・・・・
55山内信者 ◆FF8pykro :01/11/18 00:37 ID:Hbzl9/s1
このスレでいいよ。どうせすぐ埋まるし。
56:01/11/18 00:38 ID:9uMEOZCf
w++TC8t4よろしく!!
57 :01/11/18 00:39 ID:w++TC8t4
........ブツブツ
58_:01/11/18 00:40 ID:iT8HW174
>>57 なるべくなやくな
59 :01/11/18 00:41 ID:zY6gVY7y
ツブツブ
60_:01/11/18 00:41 ID:Hp+nnXMW
>>54
うわっ、大学生の学力低下もここに極まれりってか。
欺瞞の意味も知らん低脳でも大学に入れる世の中か。

あ、ごめん。
脳内大学生だったね。
小学生がこんな時間まで起きてていいの?
61 :01/11/18 00:41 ID:PEykO/NO
>>47

学校の番長(任天堂)に学校の生徒全員(ゲームメーカー)で
闘いに挑んでる状況だからね今のゲーム業界

カプコンの三上とかしたてくれる下っ端もいるにはいるけど
敵はあまりにも数が多すぎる
62 :01/11/18 00:41 ID:1eIx7Kux
>>54
そうか・・・・
現役くんは定数を#defineせずにソース直書きするのが普通なのか・・・。

いっしょにしごとしたくないです。
63 :01/11/18 00:42 ID:ZZmDrf3G
>>57
スレ立て屋に頼むとか何でもイイから早く!
64桑田佳佑:01/11/18 00:42 ID:uZ8DQAHX
お前等哀れだな
65 :01/11/18 00:43 ID:w++TC8t4
やっぱおら田舎もんだからむりだ
ここは都会テイストあふれる >>66 にまかせよう
66 :01/11/18 00:44 ID:TPdj3ls7
やっほー
67現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 00:44 ID:ah13dzBd
>>62
define("オマエモナ", "イッテヨシ.");
これで満足か?(藁藁
いちいちしつこいんだよ。粘着妊娠。
68 :01/11/18 00:44 ID:ZZmDrf3G
>>66
よろしこ
69 :01/11/18 00:44 ID:a+QwSGwV
>>61
小学生の手下しかいない番長か・・・。
正にお山の大将だな〜。
70 :01/11/18 00:45 ID:TPdj3ls7
>>68
つーか、何すればいいの?
71山内信者 ◆FF8pykro :01/11/18 00:45 ID:Hbzl9/s1
スマデラの滝がカクカクかを論議するスレなんだから
ここでいいだろ。なぜ新スレがいるんだよ。
72結論くん:01/11/18 00:45 ID:bvHKtABj
現役プログラマーは仲間から忌み嫌われている
へっぽこプラグラマーだという事が判明!

チーム制作もできない
個人のプログラムの力量も高校生並み
漢字も読めない
行ってもいない大学に行った気でいる

こりゃ最悪だわ!
73 :01/11/18 00:45 ID:1eIx7Kux
>>54
csvファイルから数値切り出して自動変換するような
prog書く時は注意しろよ(w
74:01/11/18 00:45 ID:9uMEOZCf
>>65>>66ドッチデモイイゼ
75 :01/11/18 00:46 ID:w++TC8t4
>>70
おでこにキス
76_:01/11/18 00:47 ID:5A5U9bcU
山内がここにしろっていってんだからここでよくねーか?
77 :01/11/18 00:48 ID:1eIx7Kux
>>67
そのdefの意図が不明
78 :01/11/18 00:48 ID:ZZmDrf3G
>>70
新スレ立てて下さい

タイトル:
スマブラDX、水がカクカクでマジ脂肪 2テクセル
本文:
ルイマン、WRBS、ピクミンの30fpsでカクカクに飽き足らず、
誰が見ても分かる水の表現までもがカクカク…

プログラマ推奨!!

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1005657524/
79_:01/11/18 00:47 ID:iT8HW174
山内がここにしろっていってんだからここでよくねーか?
80 :01/11/18 00:49 ID:TPdj3ls7
>>75
したよ。
これでいいの?
81:01/11/18 00:49 ID:8i9nNs5Y
>>75なにしてるの?
w++TC8t4
82現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 00:49 ID:ah13dzBd
#define omaemona 0
#define itteyoshi 1
#define nida 2
#define gora 3
#define afo 4
#define age 5
#define sage 6
#define fu-n 7
#define mou 8
#define nemui 9
83 :01/11/18 00:50 ID:So/TU5MC
あのプログラマはFFが何で批判されてるかも解ってないようだから
ゲームのことはろくに知らないんじゃないの?
84_:01/11/18 00:50 ID:bfuMJdCl
新スレできたか?
85 :01/11/18 00:50 ID:1eIx7Kux
キレるなよ(w
86 :01/11/18 00:51 ID:++DFzQ0d
 そんな、細かい文法の話してたって面白くないんだから、
もうちょっと、実があること話そうよ。
 ってことで、水の表現手法に聞いて話きいてみたいなと。
87 :01/11/18 00:52 ID:1eIx7Kux
あと マクロは大文字にしたほうが・・・・・・。
88 :01/11/18 00:52 ID:bvHKtABj
>>83
そりゃ彼は素人だし・・・
画像至上主義だし・・ゲームを面白くなくしている原因の一人。
89_:01/11/18 00:53 ID:0RjGHNcp
>>82
現役プログラマ、ねぇ。
あんたよりマシな日曜プログラマは五万といそうだな。
90 :01/11/18 00:53 ID:6WjIR2A2
>>82
enum使えや
91 :01/11/18 00:53 ID:1eIx7Kux
結局PS2では、
開発機でのアヒルちゃんデモの技術は、
なんにも役に立っていないでよろしいですか?
92 :01/11/18 00:54 ID:ZZmDrf3G
>>88
FFは画像だけじゃないって言ってたYO!
93 :01/11/18 00:54 ID:w++TC8t4
あとは共にスマブラdxを待つのみだ。ひっそりとな
94現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 00:54 ID:ah13dzBd
>>86
Zバッファとテクスチャマッピングなら
まかせろ。
95いっちゃうさん:01/11/18 00:54 ID:bvHKtABj
875 :現役プログラマ :01/11/17 23:15 ID:BYcZ3J+4

あのな、背景ほど大事なものないんだよ。
9601:01/11/18 00:54 ID:t3r5w5ee
このスレの妊娠にムカついてる奴は家ゲー板を攻めろ!
現役プログラマー氏も待ってますぜ!



家ゲー板
http://game.2ch.net/famicom/
97_:01/11/18 00:55 ID:9uMEOZCf
>>91
それで(・∀・)イイ!
98 :01/11/18 00:55 ID:a+QwSGwV
>>91
実際のPS2ゲームであれより凄いのが出てきてるからね。
99 :01/11/18 00:55 ID:jwFDSScN
出川ってピクミンやウェーブレースで水の表現が綺麗だったから
スマブラでも当然そうだと思ってたんだろうね

なんかスクウェアの経営が立ち行かなくなった理由がわかる気がする
FFで綺麗な画面を見せてしまったがために
全てのスクウェア製ゲームで同様の美しさを期待されてしまったんだね
100 :01/11/18 00:56 ID:/oU50d55
今時FFを批判するヤツもどうかなぁと思う
101 :01/11/18 00:56 ID:1eIx7Kux
>>94
やです
102榊原:01/11/18 00:56 ID:9uMEOZCf
新スレできたか?
103_:01/11/18 00:56 ID:rq7ToD0s
>>92
そうだ、FFにはムービーもあるぞ。
画像だけじゃない。
104 :01/11/18 00:56 ID:Bg1kr5TF
家ゲー板の妊娠はマジでバカだから何言っても無駄だよ。
105 :01/11/18 00:57 ID:9eA71bIl
>>83
詳しくは知らないけど、プログラマーとして
首を突っ込んできたという事は、ゲーム性の話ではなかったん
ではないか?
106 :01/11/18 00:57 ID:ZZmDrf3G
出川は貪欲。
107_:01/11/18 00:57 ID:6at3SFeE
>>100
そうか、FFはもう批判する価値もなくなったもんな。
ごめん、逝ってくるよ…。
108 :01/11/18 00:58 ID:1eIx7Kux
PS2って固定背景のゲーム多いよね。

鬼武者とか。

どして?
109山内信者 ◆FF8pykro :01/11/18 00:58 ID:Hbzl9/s1
>>99
FFは綺麗な画面で尚且つ内容も伴ってるんだよ。馬鹿にすんな。
110  :01/11/18 00:58 ID:++DFzQ0d
>>94
川にテクスチャ貼るだけじゃダメなら、どうやって川らしい表現をするの?
111 :01/11/18 00:59 ID:NNb457aA
>>104
おまけにアンチもバカという目も当てられない悲惨ぶり。
112現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 00:59 ID:ah13dzBd
>>108
鬼武者以外に挙げよ。
すくねえよ。
113_:01/11/18 01:02 ID:dTv+cySA
>>109
FFに内容が伴った時など、過去一度もありませんが?
114現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:02 ID:ah13dzBd
>>110
水の粘性とか斥力とか(他にもものすごくいっぱいある)を考慮して
水粒子の動き方を考える。
115 :01/11/18 01:03 ID:TPdj3ls7
ところで現役プログラマって何のプログラマ?
116山内信者 ◆FF8pykro :01/11/18 01:04 ID:Hbzl9/s1
>>113
FFで内容が伴ってないと言うのなら
世のソフトで内容のあるゲームはどれだけある?
117 :01/11/18 01:04 ID:bvHKtABj
>>114
ギャグは求めていない
118 :01/11/18 01:05 ID:++DFzQ0d
>>114
 普通に考えて粒子ごと計算してたら、とても計算量おいつきません
よね。まあ、そういう事考えて、何か式を出すのかな。
 で、粒子一つ一つに対して、ポリゴンを消費させるの?
119N:01/11/18 01:05 ID:tVKzxwwz
>>115
脳内
120_:01/11/18 01:06 ID:/selZIrC
>>116
FF以外は大抵中身が伴ってんじゃない?
世のソフトの中で内容のないゲームなんてFFぐらいしかないし。
里見の謎の方がマシだという意見多数。
121 :01/11/18 01:07 ID:Bg1kr5TF
>>111
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005892337/706-712
アンチかなにか知らんが、おめでてーやつらだよ、ホント。
122 :01/11/18 01:07 ID:1eIx7Kux
>>114
ついでに原子核から計算してろよ
123 :01/11/18 01:07 ID:bvHKtABj
内容が伴っていないとはまた微妙な表現を。
見た目がいいというのが前提になるじゃないか。
124_:01/11/18 01:08 ID:5tkTsaTp
>>114
どこの世界に水粒子一つ一つ計算する馬鹿がいるんだよ…。
それらしさを出すためにわざわざそんなアホなことしてるのか、お前は。
125山内信者 ◆FF8pykro :01/11/18 01:09 ID:Hbzl9/s1
>>120
その偏った決め付けはやめた方がいいぞ。
確かにFFは最高傑作の8を境に売上げが落ち込んでるけども。
126現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:10 ID:ah13dzBd
>>115
脳内プログラマ。
>>118
流体力学を応用して、
2次元と3次元を一緒に使うね。
粒子単位ではもちろん使えない(藁
127_:01/11/18 01:10 ID:LfvaCF7l
>>114
水粒子をいくつも組み合わせて川を作るの?
お前、本当にプログラマか?
128  :01/11/18 01:10 ID:gvmiRbD3
>>120
はいはい、具体的な意見もなしに
流れに乗ってあおるのだけはダサいので
やめようね、僕?
129 :01/11/18 01:11 ID:ZZmDrf3G
現役プログラマは水の表現から
スマブラDX肯定派の撃破を試みていますが、
それはサッカーの試合でキーパーをゴルフクラブの1番アイアンで
殴り倒すようなモンだと言う事に全く気付いていません。
130 :01/11/18 01:11 ID:Bg1kr5TF
頭の弱い子を虐めるなよ
131 :01/11/18 01:12 ID:bvHKtABj
>最高傑作の8

こればっかりは同意しかねる
辛さは最高だったが。
132現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:13 ID:ah13dzBd
おいおい、お前らいつおれが
水粒子を何個も組み合わせて
作るなんていった?
ちょっと頭に血が上りすぎて
先走ってるよ。かわいそうに・・・
133_:01/11/18 01:14 ID:6b6DfQ9a
>>131
8を最高傑作というあたりで脳みそが逝かれてることは分かるだろ?
生暖かく見守ってやろうよ。
134 :01/11/18 01:15 ID:So/TU5MC
背景の水なんてフィッシュアイズ方式でいいじゃん
135 :01/11/18 01:16 ID:bvHKtABj
>>132
君は頭に電波が貯まりすぎてる。
136 :01/11/18 01:16 ID:1eIx7Kux
プログラマの恥は目立たないで欲しい・・・・・。
137T:01/11/18 01:17 ID:tVKzxwwz
ていうか水なんか水色塗っときゃいいじゃん
138 :01/11/18 01:17 ID:/oU50d55
アンチFFってBUSINのCM並に痛々しい・・・
139 :01/11/18 01:18 ID:lfmxEREI
出川フィルター、異常数値を越えています!!!!!!!!!!!!!!!!!
140 :01/11/18 01:18 ID:++DFzQ0d
ていうか、背景なんてなくていいじゃん。
その方がキャラがみやすい。
141現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:18 ID:ah13dzBd
>>136
プログラマの恥?
似非知識で俺に挑んだお前の方が痛いよ。
必死すぎて(藁藁藁
142 :01/11/18 01:19 ID:ZZmDrf3G
唯今、現役プログラマは技術問答でモタついております。
スマデラ肯定派の皆様、もうしばらくお持ち下さい。
143T:01/11/18 01:19 ID:tVKzxwwz
ていうか何も無くていいじゃん
144 :01/11/18 01:20 ID:++DFzQ0d
>>141
何かそういう発言をしていると、プログラマかどうかよりも、
社会人かどうかが疑わしく感じられます。
145 :01/11/18 01:20 ID:1eIx7Kux
なんと痛いキャラだ。
146 :01/11/18 01:20 ID:bvHKtABj
>>141
だんだん興奮してきたね。
焦っている姿が目に浮かぶよ。
147現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:21 ID:ah13dzBd
>>144
3人で同意した文章ですが何か?
2chだぜここは。
148 :01/11/18 01:21 ID:Bg1kr5TF
>141
>必死すぎて(藁藁藁

本当に痛々しいよ
なんだよ(藁藁藁 って
149 :01/11/18 01:22 ID:ZZmDrf3G
>>147
家ゲ板でプログラマ気取りしとけば良かったモノを。
150現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:22 ID:ah13dzBd
>>148
今度は文章指摘かい?
厨房が多いな。
151 :01/11/18 01:22 ID:++DFzQ0d
>>147
んじゃ、テンションあわせますね♪
3人で同意したなら、もっと気の効いた文章かけや、ゴラァ
152 :01/11/18 01:22 ID:1nOXdbBS
おい、誰か賢いのいねーのか
XvsGC性能スレの奴らみたいによー
こんなんじゃ出川がバカみてーじゃねーか
153T:01/11/18 01:23 ID:tVKzxwwz
3人で話し合いながら2chに書き込んでるのか。
こんな時間に。
なんだかなあ。
154現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:23 ID:ah13dzBd
>>151
そのテンションいい。
これぞゲーハー板。
155 :01/11/18 01:24 ID:TPdj3ls7
ズッコケ三人組
156山内信者 ◆FF8pykro :01/11/18 01:24 ID:Hbzl9/s1
現役プログラマさん頑張って下さい。
厨房を論破して明日職場で自慢するんでしょ。
157 :01/11/18 01:24 ID:NNb457aA
脳内友人2人と共に戦う現役プログラマ。
彼はひとりで妊娠たちにどう立ち向かうのか!
158 :01/11/18 01:25 ID:Bg1kr5TF
141 :現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:18 ID:ah13dzBd
>>136
プログラマの恥?
似非知識で俺に挑んだお前の方が痛いよ。
必死すぎて(藁藁藁

本当に可哀想だよ。
どうしてこんなに必死で痛々しい文章を3人の合意で2chに書き込まなきゃならなかったんだろう。
何が彼らをそこまで追い詰めたのだろう。
159 :01/11/18 01:25 ID:ZZmDrf3G
>>150
文章って事を切り出したのは自分でしょーが。
160 :01/11/18 01:25 ID:1eIx7Kux
少しは正常なマクロ書けるようにがんばってくれ。
161現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:25 ID:ah13dzBd
>>157
明日(今日)は脳内プログラマは
20人近くに増えるね。
162 :01/11/18 01:25 ID:bvHKtABj
>>12
ワラタ
163現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:26 ID:ah13dzBd
>>159
ソースきぼんぬ。
164 :01/11/18 01:26 ID:bvHKtABj
12じゃなくって152
165 :01/11/18 01:26 ID:VXSoOuBe
>>158
現役プログラマは一人で書いてるきちがい
166 :01/11/18 01:26 ID:mXGnJFD5
なんか、以前の超セ川が出現したスレに似てるね。
167 :01/11/18 01:27 ID:bvHKtABj
毎度のごとく
「負けそうにになったらネタという事にして逃げる」
のパターン
168T:01/11/18 01:27 ID:tVKzxwwz
この後、とんでもない展開が!!!
169 :01/11/18 01:28 ID:TPdj3ls7
そろそろ寝ると見た
170 :01/11/18 01:28 ID:++DFzQ0d
>>154
じゃあ、技術論以外の職場のことでも聞いてみよう。

職場に友達いる? 厄介者扱いされてない?
171 :01/11/18 01:28 ID:1eIx7Kux
現役なんちゃらは多重人格者の罠
172現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:28 ID:ah13dzBd
>>167
やべえ、核心を突かれた(藁
173 :01/11/18 01:28 ID:ZZmDrf3G
174 :01/11/18 01:29 ID:++DFzQ0d
>>172
あー、もうちょっと粘らないと。
175 :01/11/18 01:30 ID:So/TU5MC
それにしてもスマブラ綺麗だね
176T:01/11/18 01:31 ID:tVKzxwwz
根性無いな。
もう降参か。
お休みー
177  :01/11/18 01:31 ID:uAFICG6A
>>172
ネタということにしてやるので、早く消えろ
178現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:31 ID:ah13dzBd
>>170
Q.職場に友達いる?
A.いる。
Q.厄介者あつかいされてる?
A.それはなんともわからない。
179 :01/11/18 01:31 ID:/oU50d55
煽りあいに終始しているところ恐縮ですが、結局GCの性能を使いきれず
背景をカクカクのまま製品にしてしまったHAL研が一番の原因なのでしょうか?
180山内信者 ◆FF8pykro :01/11/18 01:32 ID:Hbzl9/s1
>現役プログラマさん
明日職場で「厨房を論破したよ!!」ってたくさん自慢して下さいね。
181 :01/11/18 01:33 ID:Bg1kr5TF
顔真っ赤にして脇から変な汗流しながら、自尊心と自己顕示欲の狭間で
プルプル震えてる現役プログラマ ◆sTsMNH/U 。
早く消えろよ。後戻りできなくなるぞ。
182 :01/11/18 01:33 ID:NNb457aA
現役プログラマとか言って強がっててもな
お前には敵も味方もおらんのじゃ。
183 :01/11/18 01:34 ID:PcvXd7jm
>>178
Q.厄介者あつかいされてる?
A.それはなんともわからない。

自覚なし 失業間近 
184現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:35 ID:ah13dzBd
>>173
切り出したのは>>144じゃん。
可哀そう。頭の中が。

俺もか。(藁
185 :01/11/18 01:36 ID:1eIx7Kux
最後に駄目押しを。

今日プログラマなんか腐るほどいて現役とかつけて悦に入ってる自体でアウト。

せめてシステムエンジニアぐらい名乗れよ。
186 :01/11/18 01:36 ID:mXGnJFD5
>>182
竹原さん、梅宮はどうなるんですか
187T:01/11/18 01:36 ID:tVKzxwwz
現役プログラマ、記念すべき初登場カキコ

770 :現役プログラマ :01/11/17 19:35 ID:BYcZ3J+4
妊娠はテクスチャとポリゴンって言葉を知らないようだな。
スマブラのポリゴン数なんて少ねえよ。
テクスチャで誤魔化してるだけだよ。アフォ。
188 :01/11/18 01:37 ID:NNb457aA
>>186
あんなやつ知りませんよ。
弱い奴がいきがって吠えてるだけですから。
189aaaa:01/11/18 01:41 ID:B65V3U4C
何やってんの?(俺もインチキプログラマだよ)
190 :01/11/18 01:42 ID:++DFzQ0d
>>189
言葉のキャッチボール
191現役プログラマ ◆sTsMNH/U :01/11/18 01:44 ID:ah13dzBd
ID:++DFzQ0dが水の表現について話そうって
せっかく話題を持ち出してくれたのに、
>>122みたいな噛み付いてくる奴ばっかり
いるもんでつまんねえなおい。
192 :01/11/18 01:45 ID:wGQrPlWa
>>191
ネタにマジレスする人はいない
193 :01/11/18 01:49 ID:++DFzQ0d
まあ、マジメっぽく装ったネタレスがベストですねぇ。
194 :01/11/18 01:52 ID:M6Vej7aK
なんだこれ?
せっかく出川をコテンパンにできると思ってのぞいたのに
見てみたらただの糞スレじゃねえか

おい出川、落ちぶれたな(藁
195  :01/11/18 01:53 ID:gvmiRbD3
しっかし、あの画面は・・・酔っちまいそうだ・・・・・
196 :01/11/18 11:08 ID:qBhcAlIr
新スレになってもカクカク自体は否定されてないのね(笑
197 :01/11/18 11:14 ID:lHdbXn+U
なんて見苦しいんだ、、現役なんたらは
198 :01/11/18 11:34 ID:kEqSDuZt
http://cubemovies.ign.com/media/e32001/movies/ssbcube3.mov

波がカクカクってこのステージのことだよね?
199何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/18 11:49 ID:wmPJxV1K
スマブラ、CM見たけど、ピクミンの方がグラフィックはいい感じだね
GC安いから買おうか迷ったけど、様子見
正直、バイオだけだと弱いね……
200なまえをいれてください:01/11/18 12:02 ID:9gcYrR3Y
199はスマブラやったことない!

あってる?
201 :01/11/18 12:11 ID:rbpO6k7S
なんていうか、たった1ステージの背景しか叩きどころが
ないのには微笑ましいものを感じるな。
202何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/18 12:13 ID:wmPJxV1K
>>200
真性出川だからね(笑)
あぁ……もともとグラフィックメインのゲームではないか……
結局、PS2みたいな処理落ちがないならいいのか(藁
203 :01/11/18 13:00 ID:cHGHzfWF
あんたらはグラフィックの話ばっかやな。
204 :01/11/18 13:03 ID:nATiZsDK
>>202
グラフィックメインのゲームでないことは前作を見れば分かるはず(笑
今回はハードの性能を活かしてキャラの造形にこだわったみたいだね。
スマブラの進化の方向としてはいいと思うよ。
205 :01/11/18 13:13 ID:T8CmqXPK
>>203
そりゃ、やらないで出来るのはグラフィックの話だけだからねぇ。
206 :01/11/18 13:17 ID:cHGHzfWF
カービィステージはかなり綺麗なんだけどね。
207 :01/11/18 13:19 ID:TZAFsz46
そうか、スマブラはグラフィックじゃないのか・・・。
じゃぁオレは64のスマブラ買おうっと。
208 :01/11/18 13:20 ID:B/s8/MzD
>206
でもちと見難い感じがしますけどな
見難いのはスマブラにとっては命取りだから
(見えない乱闘なんかどうなることやら)
209 :01/11/18 13:22 ID:3TFK7x4m
グラフィックはクソなゲームということでよろしいですね?
210  :01/11/18 13:25 ID:dysiOT1D
60FPS維持で、あのグラフィックは素晴らしい!!!!
211 :01/11/18 13:25 ID:B/s8/MzD
>>209
クソではないと思うが少し低めだな
でも、面白ければ良し!!
212これ読んだ?:01/11/18 13:31 ID:Gq1fPCNu
・キャラの視認性を損ねてはいけない
 キャラが小さくなりがちなスマブラだから、
 背景色が際だちすぎてキャラをつぶしてはなりません。

・乗れる床は色濃く、乗れないところは薄く
 プレイヤーにとっては、判定のある場所だけが命です。
 すこしぐらい不自然でも、配慮しなければ。
 同じように厚みについても気にかけています。

・左右80度、上45度、下20度までのカメラ移動による
 破綻はおこさない。
 カメラモードがあるためです。
 処理の軽減を考えたら、横や後ろは描かないほうが
 良いのですけれども。

・原作に忠実かつイメージをふくらませる
 スマブラにおいては基本かもしれません。
 忠実なのはいいのですが、スマブラのルールにのっとって
 しかも新しく見おとりしないようにするのはタイヘン。

・描きこみすぎず、軽くしすぎない
 もう複数の世界観が混在していますから、
 描きこみを深くしたほうが良いものと、
 軽くしたほうがいいものがあります。
 各面の違いが激しいため、そのなかで同じキャラを動かすのもナニですので
 原作を再現するだけでなく、適度なトータルバランスも取っています。

・・・・・・など。
213 :01/11/18 13:32 ID:nATiZsDK
>>207
64を持ってるのならば、それもいいかも。
ただ、GC版は結構操作感とか変わってるから、
64版とは結構違う感じがするよ。
一人で遊ぶためのモードも豊富だし。
けど、俺はGC版の音楽も楽しみなんだよな・・・
214 :01/11/18 13:33 ID:3TFK7x4m
>>212
グラフィックはクソなゲームということでよろしいですね?
215 :01/11/18 13:35 ID:rbpO6k7S
>>214
もうやめときな、惨めなだけだから。
216 :01/11/18 13:36 ID:Gq1fPCNu
>>214
君ゆがんでるね・・・
217警告:01/11/18 13:37 ID:q1z9KnL7
>>209
>>214
http://www.2ch.net/accuse2.html
6 荒しの定義  何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
ただし自動的にスクリプトで判断しているわけではありません。  くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり、
可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように注意してください。
次項にもありますが、容赦なく対処します。
218 :01/11/18 13:39 ID:wX1syWvi
ゲームの音楽(特に昔の)は、物凄い刷りこまれるね。
いまだにドラクエのあのオープニングが聞こえてくると
それだけでウズウズしてしまう。

俺は正直、スマブラDXは音楽とフィギア目当てに買うよ。
219 :01/11/18 13:44 ID:bujZVU5f
試遊台やってたヤンキー2人組みが「これ、つまんねぇ」とか言っててワラタ。
220 :01/11/18 13:45 ID:3TFK7x4m
まともな反論が皆無だったのでスマブラはグラフィックがクソなゲームということで認定されました。
丸く収まって良かったよ。
これでもうアンチも信者もいがみ合うことは無いね。
221 :01/11/18 13:47 ID:1ur+w1Df
無いね。よって終了〜
222 :01/11/18 13:48 ID:T8CmqXPK
>>220
グラフィックはリアル路線じゃないないです。
ですから、出川さんからみるとクソかもしれません。

ということで解決ならそれでいいです。
223わにくん ◆EA2QKrVE :01/11/18 13:50 ID:WQLe8S38
リアルさ比べならローグリーダーとやった方が良いんじゃないの
224 :01/11/18 13:51 ID:VMaVcMU6
妊娠必死だな。
225 :01/11/18 13:53 ID:gqnFEIkm
>>223
糞スレでまともな事いっちゃダメだろ
226わにくん ◆EA2QKrVE :01/11/18 13:54 ID:WQLe8S38
>>225
ごめん。あやまる。
227 :01/11/18 13:56 ID:bujZVU5f
このゲーム絶対、騙されたとか言う奴出てくるだろうね。
228  :01/11/18 13:56 ID:rbpO6k7S
>>220
まああんたの大好物のギャルゲーと比べたら
絵は綺麗じゃないかもな。
でも2Dと3Dを比べるのはどうかと思う。
229  :01/11/18 13:57 ID:7CzdoA3B
>>228
つまらんぞ
230 :01/11/18 13:59 ID:q1z9KnL7
>>228
核心つきすぎ
231 :01/11/18 13:59 ID:PTn69KN9
そういえばPS2はすべてにおいてカクカクだもんなあ、、
GCじゃほとんどないのに
232 :01/11/18 14:00 ID:3LPkEoxy
ピクミンカクカクしてるじゃん。
233 :01/11/18 14:00 ID:rbpO6k7S
>>229
そりゃ図星だからだろ?
234 :01/11/18 14:00 ID:sBie6M80
出川ギブ?
235 :01/11/18 14:02 ID:sBie6M80
後出しだからPS2より勝っていて当たり前だろ馬鹿(藁((爆
236 :01/11/18 14:02 ID:Kpc+r78O
64のスマブラは60fps出すためにあんなカクカクだと聞いたが。
DXはそこんとこどうなのか。
237 :01/11/18 14:02 ID:3LPkEoxy
つうかGCのゲームってなんでみんなテクスチャが貧弱なの?
PS2以上にテクスチャの解像度が低い。
238 :01/11/18 14:02 ID:7CzdoA3B
>>233
最強のギャルゲーFFは3Dだ
239 :01/11/18 14:04 ID:rbpO6k7S
>>238
苦しい言い訳だな(w
240 :01/11/18 14:05 ID:3TFK7x4m
おやおや?
煽り豚諸君が大挙してやってきてるようですね。
あいかわらず煽りのボキャブラリーが「ギャルゲー」しかないのが泣かせますが。
スマブラはグラフィックがクソなゲーム(略してクソゲー)というのは信者もアンチも
既に納得してることなんですよ?
これ以上スレを荒らすのはやめて下さい。
241 :01/11/18 14:06 ID:g42eJsmp
>グラフィックがクソなゲーム(略してクソゲー)
ワラタ
242 :01/11/18 14:06 ID:Kpc+r78O
まあ、ハードが統一されればユーザーはそれがいい、って事で。
243 :01/11/18 14:06 ID:PTn69KN9
>>232
いやあ、PS2さんにはかなわないっすよ
http://ps2media.ign.com/media/previews/image/halflife/decay_3.jpg
244 :01/11/18 14:06 ID:sBie6M80
GCのグラフィックにケチつけるならルイマンとスタウォ見てからほざけ
245 :01/11/18 14:06 ID:rbpO6k7S
>>240
あおりのボキャブラリーがグラフィックしかないのも泣かせますよね?
246 :01/11/18 14:08 ID:EAh9LGHx
>>236
64のスマブラは60fpsではないだろ。
247 :01/11/18 14:08 ID:Kpc+r78O
>243
お、HLやん。
PCからの移植だが・・・
ポリゴンカクカクなままやんけ。
移植するなら改良せんかい
248 :01/11/18 14:09 ID:Bg1kr5TF
スマブラから任天堂キャラをとったら何も残らないというのは定説。
249 :01/11/18 14:09 ID:gqnFEIkm
http://mmcafe.com/pics01/kh_04_rl.jpg
これがリアルタイムで動くのは凄い
250 :01/11/18 14:10 ID:gqnFEIkm
251 :01/11/18 14:11 ID:PTn69KN9
http://ps2media.ign.com/media/previews2/image/mgs2/mgs2final_1.jpg
http://ps2media.ign.com/media/previews2/image/mgs2/mgs2final_2.jpg
http://ps2media.ign.com/media/previews2/image/mgs2/mgs2final_3.jpg
貧弱なテクスチャしかできず、少ないポリゴンしか出せないハード
小島さんがかかわいそうです
252 :01/11/18 14:11 ID:Kpc+r78O
>248
そう?
キャラはどうでもいいが。
中身が同じなら。
>249
旧PS用でつか?
253 :01/11/18 14:12 ID:bujZVU5f
まだやってない人は、いちど試遊台でやることを勧める。
マジでクソさが分かるから。
254 :01/11/18 14:13 ID:tPZnJ19k
>>248
それに変わる個性のあるキャラクターだったら問題ない。
255 :01/11/18 14:13 ID:pntnxe3r
>>248
枠がニョロニョロ動くだけのワイアーフレームのゲームが残ります。
馴染みのキャラクターがそこにいないので特性が掴めずプレイヤーは困惑します。
256 :01/11/18 14:14 ID:Kpc+r78O
つうか漏れはどっちも欲しいんだが、そういうのはダメか
257 :01/11/18 14:16 ID:3WcEHQJ+
     ____
    / ____\
   /  /━   ━ \
  / /   _   _ |   >>249
  | /--((・))―((・))(
  (6    ̄  つ ̄  ヽ
  |    ___    |
   |  ∴)\_/ (∴ | < うわぁい
   ヽ      ―   丿
    \_____/
258 :01/11/18 14:18 ID:T8CmqXPK
>>256
いいんじゃない?
路線違うし。二つ買って損はないかと。
259 :01/11/18 14:18 ID:3WcEHQJ+
>>251
PS2なら十分な気もするけど、
絵は相変わらずPCからの移植っぽい雰囲気だね
260_:01/11/18 14:26 ID:B65V3U4C
>>251
パイプが6角だね。ちょっと少な過ぎだね。
その分、キャラに割いてそうだけど。
相変わらず、彩度低いし、8BITだから、しょうがないが。

まっ、どっちも、面白そうだから、いいけど。
MGS2、あんまり話題になってない事のほうが、遺憾だ。
出川って、やっぱ、ゲーム見る目ないのかね?
261 :01/11/18 14:26 ID:7CzdoA3B
MGS2なんて糞ゲーですからそれにコナミ
262 :01/11/18 14:29 ID:Kpc+r78O
263 :01/11/18 14:32 ID:T8CmqXPK
>>260
 そいや、スマブラはこんなに板たってるのに、何故MGS2はこんなに
話題上らないんだろう・・・。
264なまえをいれてください:01/11/18 14:34 ID:rbpO6k7S
>>263
叩きスレをどういう人種が立ててるのかがよく分かるだろ?
265 :01/11/18 14:35 ID:Bg1kr5TF
>>263
MSG2などは必死にスレたててマンセーしなくても、売れることがわかってるからね。
266_:01/11/18 14:35 ID:B65V3U4C
>>261
なんでわかるの?
海外では、評価高いよね。
正直、今の日本人より、外人ゲーマーの方が、嗅覚が優れてると思う。
プログラム技術も、洋ゲーを超える勢いだし。
前作のシステム継承してるようだし、糞はあり得ない。

しかし、家庭用板見てるけど、スレッド1つもない。大丈夫なのか?

>>262
それ、何て奴?
267 :01/11/18 14:36 ID:E1D78KwO
>>260
MGS2体験版が出てからずいぶん経つからな、今見えている事については
ほぼ語り尽くされたに等しいよ・・・、後はゲームが出てから。
アンチは煽り、出川はゲームを楽しむ。
話題になってないってのは根拠の無い煽りだ。
268 :01/11/18 14:36 ID:qQu+tXYg
叩きスレがないよね。
人種か・・・・・
269 :01/11/18 14:37 ID:HyOBjXLJ
監督を標榜するイタい小島の感性に感動するのは、背伸びしたい盛りの一部の厨房だけって事では??

映画みたいな〜を作りたいなら、映画作れ。
ヒゲのほうがまだ志がある。

失敗したけど。
270 :01/11/18 14:39 ID:Kpc+r78O
>266
HOMEWORLD:CATACLYSM。
国内では人気無いけど、アメリカではかなり売れたらしい。
最新ソフトでは無い上に漏れのPCもしょぼいので最近のはもうちょっと綺麗かと。
271 :01/11/18 14:42 ID:Kpc+r78O
そして、
http://www36.tok2.com/home/cs2ch/cgi-bin/img-box/img20011118144132.jpg
>>243のオリジナル。
かなり前のエンジンだから無理言うなぃ。
当時は画期的だったんだが・・・
当時は。
272 :01/11/18 14:44 ID:Bg1kr5TF
273_:01/11/18 14:45 ID:B65V3U4C
>>270
お!お!やはり!そうか。そんな気はしてた。
日本語版出たら、飛びつくんだが、、どうしよう。
買いに行こうかな?

前作の体験版やったけど、未だに成功してないこのジャンルで、
唯一、操作性抜群だったんだよな。空間の把握も出来たし。

PC最強は、俺も思う。(映像、思考、斬新さ)
BBだから、MMO以外のNETゲーもタダでやり放題だし。
274 :01/11/18 14:47 ID:nATiZsDK
>>266
嗜好の違いも結構ある。
こっちではボコボコだが、
向こうではFIFAサッカーが結構評価高かったりするし。
275_:01/11/18 14:52 ID:B65V3U4C
>>274
まあ、確かに、スポーツものは、こっちで言う
「大作」RPG並に、無条件マンセーしてるからね。
276 :01/11/18 14:56 ID:HnjwMbyM
>273
もうとっくにマニュアル版出てるYO!
アキバに走れ!
漏れはもう一枚うpするから。
277 :01/11/18 14:59 ID:HnjwMbyM
278_:01/11/18 15:03 ID:B65V3U4C
>>276
いや、前作も、ストーリーも面白そうだったから
日本語版待ちだったけど。でそうにないからなぁ。
279 :01/11/18 15:06 ID:HnjwMbyM
そうか。
でもまあ、日本語無しでも敵を全て潰せばなんとかなる。
それが洋ゲー。
280 :01/11/18 15:21 ID:jsClcftJ
スマブラ、米アマゾンで5位浮上
MGSは7位
ピクミンは31位
FF]は57位
HALOは58位後退

ここリアルタイムに順位変動してるな。

http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/497346/26/107-9220847-6757313
281 :01/11/18 15:34 ID:Bg1kr5TF
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/detail/-/videogames/B00005Q8M0/pictures/2/002-9850599-0231248#more-pictures
グラフィック的にはコンシューマ機では最高レベルだろう
ポリゴン数は川などを見る限りかなり少なそうだがテクスチャは凄い
282 :01/11/18 15:41 ID:HnjwMbyM
ていうか一昔前だったら「ハァ!?」てレベルだね
283 :01/11/18 15:42 ID:E64urfWP
雑誌の方がシャギリが酷かったような・・・
284_:01/11/18 15:54 ID:pTXCNo4u
285 :01/11/18 16:00 ID:Bg1kr5TF
286 :01/11/18 16:02 ID:6VN1YFn6
思うんだが、スマブラのようなゲームが発売されて
人気を博してる時点で任天堂は死んでるな。
スマブラをFFやドラクエに例えるなら、歴代の仲間キャラや
敵キャラが総出演するパラレルワールド的なRPGという事になる。
ネタに行き詰まったスクウェアやエニックスがリメイクで
我慢している一方、スマブラを発売しちゃう任天堂。
宮本(マリオ・ゼルダ)やスマブラ(パラレルワールド)に
頼らなくては何も出来ない構図にゲーム業界の危機を垣間見る。
287 :01/11/18 16:03 ID:HgJKIiVs
>>285
PCからの単純移植みたいだね。
こういうタイトルが単純移植であっても出てくることは、
XBOXと競合する上で武器になるでしょう。
288  :01/11/18 16:04 ID:NNb457aA
>>286
エアガイツをどう説明するおつもりで?
289 :01/11/18 16:05 ID:WG6u/bW/
>>286
GCを買わせるためにスマブラの続編打つあたりが卑怯だよな
ワンダースワンは焼き増しFF打って死に掛けだから
GCもおしまいだ
290 :01/11/18 16:06 ID:cSmZbpKW
>>286
任天堂キャラだから、まあOKじゃねえか
本来ガキ向けだし。
291 :01/11/18 16:07 ID:HgJKIiVs
>>286
>頼らなくては何も出来ない

そういう結論になるんですか。ほー。
292 :01/11/18 16:08 ID:5dV4jH0h
>>286
激しく同意!
ディズニーゲーに自社ゲーキャラを登場させて
どっちの世界観も破壊させてるよなモノですよね。
293 :01/11/18 16:09 ID:B36H/7Tw
>>286
 まあ、DQやFFの歴代キャラを使ったRPGでないゲームって
いうべきでしょう。
 FFキャラつかった、まっとうな格闘ゲームでれば評価すべきだ
と思うよ。まっとうは面白いって事ね。
294 :01/11/18 16:10 ID:wX1syWvi
>>286
みんな!286へのレスを持続させるんだ!
295 :01/11/18 16:10 ID:3LGki04y
最強の釣り師現る!!
296 :01/11/18 16:10 ID:Bg1kr5TF
>>291
ルイマン、ピクミンの売れ行き
PS2で考えれば売れない理由がないWRBSの予想外の脂肪
(任天堂キャラが出てないからGCで売れないのは当たり前なんだけどね(ゲラ )
ここらへんを考慮すると当たらずも遠からずでしょう
297 :01/11/18 16:10 ID:B36H/7Tw
>>289
何を言いたいのかさっぱりわからぬ。
298 :01/11/18 16:11 ID:+iXChu2/
キャラクターを変えてゲームを変えないか、ゲームを変えてキャラを変えないかの差だろ。
299 :01/11/18 16:11 ID:3LGki04y
>>294
スマソ!!
300  :01/11/18 16:12 ID:NNb457aA
>>286
ゲームはキャラではなくアイデアです。合掌…
301 :01/11/18 16:12 ID:bujZVU5f
>>286
DQモンスターズは何?と突っ込んでみる。
302 :01/11/18 16:12 ID:6VN1YFn6
>>288
自分が言いたいのは、今の任天堂は「エアガイツ」のような
方針をとるレベルにまで落ちたって事。
マンネリを数で誤魔化してるPS2と違い、
ソフト数が少ないキューブはその点ヤバイよ。
「少数精鋭」の響きは良いが、キューブの総ソフト5本のうち、
スマブラ、WRの2本は事実上の続編だろ。
303 :01/11/18 16:12 ID:MSomPSJq
>>296
悪いけどウォーターバイクゲームは売れたためしがないよ。
PS2でもまず売れない
304 :01/11/18 16:12 ID:B36H/7Tw
>>286
トルネコは何?と突っ込んでみる。
305 :01/11/18 16:13 ID:x+7KnpCr
>>297
w
306 :01/11/18 16:13 ID:Bg1kr5TF
>>303
ルイマン、ピクミンはどうよ?
307 :01/11/18 16:14 ID:NNb457aA
>>286
明らかに誘ってる文章で釣るのは卑怯です!
308 :01/11/18 16:15 ID:3LGki04y
>>296
WRみたいなのがPS2でも出るから楽しみだな〜。
50万程度でイイかな?脂肪ラインは。
309 :01/11/18 16:15 ID:YiEWiSny
とりあえずパネポンは逝ってよしで異議ありませんね?
310 :01/11/18 16:16 ID:Bg1kr5TF
WRは10万本も売れなかったけどな(ゲラ
311 :01/11/18 16:16 ID:bujZVU5f
>>309
ナッシング。
312 :01/11/18 16:17 ID:n90qkJuw
>>300 ならば、なぜ歴代の任天堂キャラ使いまくってんの?

>>304 トルネコにロトとか竜王が出てるのか。
313 :01/11/18 16:18 ID:E64urfWP
スマデラ出す前に他に出す作品があるだろうとは思うが、
面白い作品ならプラスになりこそすれマイナスにはならんので
今出しても別に構わんじゃろ
314 :01/11/18 16:19 ID:MSomPSJq
>>312
面白いゲームのタイトルを世間に認知させるために
認知させないとどんなに面白くても売れない
315 :01/11/18 16:19 ID:B36H/7Tw
>>302
 重要なのは、続編でどれだけ新たな面白さをだせるかだよ。
 WRBSが売れなかったのは、前作とグラフィック以外に、目を
みはる進歩がそうなかったことが大きい。
 基本的にキャラにしろタイトルにしろ、ブランドであって、
ブランドを守るには内容ともなってないといけないのよ。
316 :01/11/18 16:19 ID:WG6u/bW/
>>300
任天堂のキャラを使った方が売れると見込んだ
桜井さんが頼み込んだから。
結果売れた
317 :01/11/18 16:20 ID:x+7KnpCr
>>312
アイデアと人気キャラとの融合でいいんじゃない?

だいたい人気キャラ使うのに何の不満があるの?
結局、ゲーム自体がつまんなかったらエアガイツみたいになるんだし。
318 :01/11/18 16:20 ID:wX1syWvi
とりあえず、コナミワイワイワールド後も
ゲーム業界およびコナミ自身は発展したな。

それが良い方向だったかは別の話だけど。
319 :01/11/18 16:23 ID:YiEWiSny
ええいキャラが云々五月蝿い!
売れるモンは売れるんじゃ!
320 :01/11/18 16:23 ID:Bg1kr5TF
だから逝ってるだろ
FFやDQでスマブラ作ったら本家スマブラより売れちゃうって(国内)
マリオヲタよりFFヲタDQヲタの方が圧倒的に多い
ゲーム性がくだらないから売れないと反論があるだろうがその根拠はなんだ
任天堂以外のメーカーは糞だからそうに決まってるとか単なる思いこみや主観で言っちゃいかんよ
でもそれをやっちゃうと諸刃の剣だからやってないってだけで・・・
321 :01/11/18 16:24 ID:B36H/7Tw
>>320
 FF・DQでスマブラ作ったら、本家より売れるって絶対にそれ
はないと思う。
322 :01/11/18 16:24 ID:MSomPSJq
>>320
キャラの人気が皆無のゲームのキャラ集めて誰が買うんだ?
323 :01/11/18 16:26 ID:Bg1kr5TF
>>321
>>322
FFDQ板逝っといて。ティファタンハァハァとかルールータンハァハァとかいっぱいいるぞ(ワラ
324---:01/11/18 16:26 ID:OeD5dDmB
>>280
そこみるとGCのほうがXBOXに比べて圧倒的に
上位にランクされてるんだけどこれってなんのランキング?
325 :01/11/18 16:26 ID:x+7KnpCr
>>320
>でもそれをやっちゃうと諸刃の剣だからやってないってだけで・・・

スマソ、詳しく聞きたいよ。何故、諸刃なのか・・・
326 :01/11/18 16:27 ID:bE9h+mgM
>>320
スマブラの様なアクションゲーム仕立てにしても
スマブラ程は売れないね。人型が多いから
個性を出しにくい。
もっと別のジャンルの「オールスターゲーム」にしたら
スマブラより売れる。
327 :01/11/18 16:27 ID:n90qkJuw
>>317
世界観の違うキャラ同士を戦わせる、
世界観をぶち壊す使い方をしている。

CMではマリオがピーチをぶっ飛ばしてたね。
328 :01/11/18 16:28 ID:B36H/7Tw
>>323
 いや、キャラ萌えが多いのはDQ/FFだとは思うよ。
 しかしだな、それはソフト買う人の全体からみたら比率は低い。
 キャラ萌え以外のユーザーにどれくらいアピールできるかで売上
が決まるんよ。
329 :01/11/18 16:28 ID:bujZVU5f
子供に人気のキャラ総出演と、みんなでワイワイ乱闘。
これらの要素が合わさってヒットになったんだと思う。

だから、FF,DQネタでスマブラ作ってもダメだろうね。
ある程度、年逝った大人が家に集まって、ゲームで盛り上がるか?
330 :01/11/18 16:30 ID:WG6u/bW/
>>327
エアガイツでクラウドが
戦っているのを観て
世界観が壊れました
331 :01/11/18 16:30 ID:wX1syWvi
キングダムハーツはFFキャラ総出演なの?
332 :01/11/18 16:31 ID:6VN1YFn6
「どうぶつの森+」も続編だったね。
キューブの総タイトルの5本中3本が続編。
任天堂の「少数精鋭」とは「続編」を大量に
生産する事だったんだな。
自社でソフト開発から何もかも仕切ろうする任天堂は終わってる。
ソフト開発にしても続編の乱発ならざる得ないだろ。
金はあっても人材が無い。
X-BOXのソフト製作会社は156社だっけ?
キューブとはずいぶんと対照的だ。

ゲーム専用機のくせに、ソフトで「任天堂の利益誘導」のため
のサード構想の結果招いたゲームソフト不足、任天堂寄りソフト
の乱発とあっては全く話にならんね。
間違い無くキューブは「任天堂信者専用ハード」。
総タイトルの5本中3本が続編だぜ?
丁度、スワンがスクウェア専用ハードなのと理屈は同じさ。
さらに最悪な事に、信者しかキューブを買わないものから、
任天堂への批判めいた声など当然あるはずもなく、
「キューブマンセー、任天堂マンセー」の大合唱。
これでは問題点の改善のしようがない。
333 :01/11/18 16:31 ID:Bg1kr5TF
>>328
任天スマブラとFFDQスマブラのゲーム性が同レベルだと仮定してだな(ここに反論が集まるだろうが可能性は未知数、未来まで否定するなよ)
任天キャラ燃えとFFDQキャラ萌え数を比べた場合、後者のほうが多い。
ここで考えるのはエロだ。テクモの変態ゲームがなぜ売れたか。それはエロかったから。
もうわかるな。どう考えてもFFDQの方が売れるんだよ。
334  :01/11/18 16:32 ID:dysiOT1D
>>320
キャラがいない
スクウェアじゃバウンサーどまり
335 :01/11/18 16:34 ID:B36H/7Tw
>>332
 とりあえず、ソフト売上ランキングを見て、続編の比率がどれくらいか
数えてみましょう。
 そんなものです。

 続編を出すこと自体は悪いことではない。ただ、その中でどれくらい新
しい楽しさを出せるかだよ。
336 :01/11/18 16:34 ID:dysiOT1D
>>333
その結果、一番のお得意さまである子供層が離れていくと・・・
337 :01/11/18 16:34 ID:E64urfWP
キャラ萌えのKOFはスマデラより売れてないから安心するヨロシ
338 :01/11/18 16:35 ID:cSmZbpKW
>>332
ピクミン、のようなゲームも作っているので
その限りではないが、確かに続編ばっかだ
339 :01/11/18 16:35 ID:WG6u/bW/
FFキャラのエロゲが出たら絶対買うぞ!!
340 :01/11/18 16:36 ID:wX1syWvi
>>332
アホか、消費者の一番の批判は「買わない」ことだ。
2ちゃんねるでクダをまいていることじゃねーだろ。

任天堂はちゃんと焦ってるよ。
売れてね−もん、あそこほどリアリスティックな会社が
信者のマンセーで目測誤るかってんだ。

あとセカンド構想な。釣りは上手いから推敲はちゃんとしろ。
341 :01/11/18 16:36 ID:lHdbXn+U
覇権をとってるわけじゃないから
続編で金を稼いで時に新たなモノを作るしか道がねぇんだよ!!
342 :01/11/18 16:36 ID:B36H/7Tw
>>339
まあ、それは諸刃の剣だってことは認めるw
343 :01/11/18 16:38 ID:6VN1YFn6
>>335
続編の良し悪しを言いたいワケじゃないよ。
ハードの所有者からも批判さてるPS2の方が
キューブより健全だって事が言いたいんだよ。
俺の先入感かもしれないが、キューブの所有者は
必死に任天堂やキューブを擁護しようとしている風に
見えるんだけどな。
344 :01/11/18 16:38 ID:109Cm1Np
業界全体から見ても続編ばっかでしょ?
今年売れたソフトで新作って上位から順に

鬼武者
デビクラ
黄金
くるくる
ベイブレード
獣王


しかないし、年内もジャクダグとマジバケぐらいしか
ないじゃん。
345 :01/11/18 16:39 ID:B36H/7Tw
>>343
だから、PS2の方が続編比率が高いっていいたいんだが。
346 :01/11/18 16:40 ID:YiEWiSny
>343
じゃあここのアホをなんとかして
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006001019/
bvrDY0Ft
ZV4Hn2vx
の二人。
347   :01/11/18 16:40 ID:dysiOT1D
ハード引っ張るには、続編が一番
348 :01/11/18 16:41 ID:109Cm1Np
>>343
いーや、この板に限って言えば
出川も妊娠並にPS2を必死で擁護してる
349 :01/11/18 16:41 ID:Bg1kr5TF
>>344
据え置きでみるなら任天堂の新作は1つもない
350 :01/11/18 16:42 ID:cSmZbpKW
>>345
本数が違うから比べられんよ
351 :01/11/18 16:42 ID:WG6u/bW/
>>349
ピクミンは新しくなかったの?
352 :01/11/18 16:42 ID:109Cm1Np
>>349
据え置きに限定する必然性無いよ。
353 :01/11/18 16:42 ID:B36H/7Tw
>>343
批判が少ないのは、現時点でGC買ってるのは任天堂好きだからだよ。
354 :01/11/18 16:44 ID:Bg1kr5TF
キャラだよりでなく続編でもない「ピクミン」
キャラだよりで続編の「スマブラDX」
どっちが売れるかと言ったら「スマブラDX」
キャラゲー、続編だけの任天堂
355 :01/11/18 16:45 ID:E1D78KwO
つーかPS2は別に続編ばっか出てるわけじゃなくて新作も出てんだけど
アンチがそれは糞だの売上が大作に比べて少ないだとかPSで出せとか
違う方向に難癖つけて話をそらすのでPS2ユーザー以外には大作の続編しか
印象が残らないという状態になっています。
356 :01/11/18 16:45 ID:cSmZbpKW
>>354
いや、それは当然だろ

でもピクミンは必死にキャラを立てようと
すごいお金つかってるけどね
357 :01/11/18 16:47 ID:B36H/7Tw
>>355
 いずれにしろ、売れてるののかなりの割合が続編ってこと
はいいでしょうか?
358 :01/11/18 16:47 ID:109Cm1Np
>>355
出ても売れなきゃ仕方ない。
>>354も、そう言ってるじゃないか。
359 :01/11/18 16:48 ID:6VN1YFn6
>>340
なら言わせてもらうが、発売前の段階で勝負はついていたよ。
「ゲーム専用機」というコンセプト自体が古い。
X-BOXがPS2と同系の多目的ゲーム機として発売されたの対して、
キューブ陣営からも松下の「Q」が発売される。
この流れを見ても、ゲーム機に対する消費者のニーズか
変わりつつあるのが容易に理解できる。所がだ。
キューブ(ドルフィン)のコンセプトが発表された当時、
この事に気づいた人間は何人居たのか?
「任天堂はゲーム業界を救うんだ!」と任天堂と信者で
妄想大爆発のマンセーの大合唱という滑稽な姿しか
思い浮かばない。
その結果が今のキューブの見るも無残な光景なのさ。
360 :01/11/18 16:49 ID:WG6u/bW/
そして誰もゲームをしなくなった
361 :01/11/18 16:50 ID:wX1syWvi
キャラゲー、続編は作らずにバシバシヒットを続ける、
硬派なソフトメーカーを是非教えてください。
362 :01/11/18 16:50 ID:MSomPSJq
なんとしてでも任天堂のソフトを貶めようと必死だな
363 :01/11/18 16:50 ID:cSmZbpKW
>>359
PS2と同じ事をしたら、それこそ勝負にならんよ

ちなみにXBOXも純ゲーム機を謳ってる
364 :01/11/18 16:51 ID:uRAoYx2q
情報家電はいらない。
365 :01/11/18 16:51 ID:MSomPSJq
>>361
鬼武者ってキャラゲー?
366 :01/11/18 16:51 ID:109Cm1Np
>>361
あるわけないじゃないか。
このご時世、シリーズ物を立てとかないと
一寸先は闇。
367 :01/11/18 16:52 ID:Bg1kr5TF
332は神だな。君の言う事は非常に正しいよ。まったくその通りだ。
これからも頑張れYO!
言っとくが漏れは出川じゃないぞ、妊娠!
368  :01/11/18 16:52 ID:E64urfWP
スマデラ一作品でその後業界の趨勢が決まるわけじゃなし
長い目で見と毛
369 :01/11/18 16:52 ID:B36H/7Tw
>>359
まず、「Q」の売上を見てから判断した方がよいかと。
おそらくほとんど売れないと思います。

 PS2はビジネスモデルとしてほとんど儲かっていません。
 多分開発費を、今後PS2の時代が終わるまでに取り戻せるかかなり
微妙なところだと思います。

 任天堂が「ゲーム専用機」としたのは、儲けるためだと思います。
そこに批判はあるかもしれませんがね。まあ古いというか、いい意
味で保守的だとは思います。

 あと、キューブについてはもうちょっと様子みないと判断できない
と思いますよ。
370 :01/11/18 16:53 ID:Bg1kr5TF
>>365
そうだな
話題性を人気俳優や有名人をゲームに用いることで補ってる
371 :01/11/18 16:55 ID:E64urfWP
金城を使ったのはマイナスイメージにしかなっていません
372 :01/11/18 16:55 ID:E1D78KwO
続編(私はキャラの流用も語られるべき続編の範疇だと思います)が注目を受けるし売れるのはしょうがないし、
ある程度の範囲ならばいいことであると思う。
しかしそればかりに頼りすぎる姿勢はいただけない、ちょっと最近の任天堂はいかがなものかと思う。
373 :01/11/18 16:56 ID:MSomPSJq
>>370
なるほどねえ。
ところで金城たけしってはじめ開発者の人かと思ってたよ。
幾らハンサムでもスタッフを主人公にするなんて勇気あるなって思ってた。
374 :01/11/18 16:57 ID:Bg1kr5TF
>>371
金城を使ったからこそ、そこそこ売れた。これがMr.オクレとかだったらここまで売れなかった。
375 :01/11/18 16:57 ID:109Cm1Np
>>365
カプコンは鬼武者やデビクラ、逆転裁判のような新作を立ち上げる一方、
格ゲーや完全版のように、マイナーチェンジ続編を鬼のように出すので
「続編に頼ってないメーカー」とは、とても呼べません
376 :01/11/18 16:57 ID:YiEWiSny
DVD見れるし、2ちゃんも見られるし、仕事するフリもできるし、
やっぱPCゲーが最強って事で。
377 :01/11/18 16:57 ID:MSomPSJq
>>372
最近の任天堂って、キャラを生み出してそれをシリーズ物にするのは昔からの手でしょ。
任天堂は定番キャラを作るのうまいし。
378 :01/11/18 16:59 ID:wX1syWvi
>>359
うるせーなー、だからGC自体は立ちあがりに
完全に失敗したっていってんじゃん。

そこから、なんとかソフトで立ちなおすか、
撤退して携帯事業をメインにもってくか知らんけど、
E3やら2ちゃんねるを見て経営方針を決めるような
アホな会社なら何十年も無借金経営なんて出来ないって言ってるんだよ。

そんな夢見がちな企業はセガだけだって。
セガ好きだけどさ。
379 :01/11/18 16:59 ID:YiEWiSny
要するに、任天堂は全く新しい新キャラを出せ、と
そういう事で?
380 :01/11/18 16:59 ID:cSmZbpKW
金城武はゲームオタクなので実に好感度が高い
381 :01/11/18 17:00 ID:MSomPSJq
>>379
次はスタフィーとか言うのを売り出すらしい
382 :01/11/18 17:01 ID:E64urfWP
>>374
仰るとおりですね。
しかも2作目は更なる有名人の起用で話題性を獲得してるし。
383 :01/11/18 17:01 ID:Bg1kr5TF
GC失敗しちゃいないだろ。
今も64並。これからも64並。永久に64並。
そして利益も64並。株価も64並。山内も64並。
妊娠がいるかぎり任天堂は不滅だよ。
384 :01/11/18 17:03 ID:Re2K9m2z
スマデラのCM見たけど何アレ?
妊娠てあんなガキ向けゲームよろこんでやってんの?
変態だな
385 :01/11/18 17:04 ID:YiEWiSny
>384
どうもウヘヘヘヘヘヘ
386 :01/11/18 17:04 ID:dR/6wcIj
任天堂から来年1月に「トマトアドベンチャー」という新ゲームがでます
続編ものじゃないよ
387 :01/11/18 17:04 ID:cSmZbpKW
>>384
氏ね貴様
388 :01/11/18 17:05 ID:109Cm1Np
>>384
そう、変態が160万人いるんです。
389 :01/11/18 17:05 ID:x+7KnpCr
良スレだからキティはホットキマショウ
390 :01/11/18 17:06 ID:WG6u/bW/
変態大国任天堂
391 :01/11/18 17:06 ID:dR/6wcIj
>>388
64版は190万弱売れたよ
392 :01/11/18 17:06 ID:MSomPSJq
>>386
トマトの国のサラダ姫の続編だ!
そうに決まってる!
393 :01/11/18 17:07 ID:dR/6wcIj
>>392
また懐かしいタイトルを・・・・
394 :01/11/18 17:08 ID:109Cm1Np
新作ってんなら
エターナルダークネスとか動物番長とか
据え置きでも作ってないことは無いんだよ。
395 :01/11/18 17:09 ID:YiEWiSny
ところでパーフェクトダークの続編はどうなった

つかFPSはマウスとキーボードでやらせろ
396 :01/11/18 17:09 ID:6VN1YFn6
>>369
それは間違い。
任天堂のパラレルワールド的ゲームである「スマブラ」。
このゲームソフトが全ての鍵。
「64末期に初代スマブラが発売されたが、
 キューブではハードが発売されて間もない
 初期の段階でこのソフトが発売される」
この違いがわかるよな。

つうか、スマブラに登場するキャラの所属する
ゲームソフト自体がヤバイ。どのソフトも「過去の偉業」は
素晴らしかったよ。しかし、最近は見るも無残。
まず、マザー3が中止。マリオシリーズの現代段階での最新作、
マリカADVもFF]のせいで影が薄れた。カービィ64なんて、
記憶にすら残って無い人もいるんじゃないの?
397 :01/11/18 17:10 ID:Bg1kr5TF
>>391
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/best5.html
スマブラ出荷約187万本となってるがこれが全部売れたと?
398 :01/11/18 17:12 ID:YiEWiSny
>397
ゲーム屋には売れた
399kalma:01/11/18 17:12 ID:kho80/Dg
>374
Mr.オクレ版鬼武者…
やってみてぇ
400 :01/11/18 17:12 ID:109Cm1Np
>>396
マリカはわかるけど、
カービィ64は数字結構出せたから良かったんじゃないかな?
401 :01/11/18 17:13 ID:Bg1kr5TF
>>398 ワラ
402 :01/11/18 17:14 ID:wX1syWvi
>>392
俺はむしろそれがやりたい。
パフィーもきっと喜ぶ。
403 :01/11/18 17:14 ID:x+7KnpCr
>>399
Mr.オクレって最近までひょうきん族のギャラで喰ってたらしいよ。
404 :01/11/18 17:15 ID:B36H/7Tw
>>396
 まずマザー3が中止とか、マリカがFFXの影に隠れたとか、
カービー64が売れなかったのは、スマブラとはどう考えても
無関係だと思うが。

 あと、売れてるソフトの続編でハードを引っ張ろうとするの
は当然の戦略。ハード初期から、新作のみで勝負かけたハード
ってある?
 で、マリオが出なかったのは、単純に開発が間にあわなかっ
たんだと思うが、この点は任天堂は批判されるべきだとは思うが。

 基本的に消えていくキャラの分だけ、新キャラを作っていか
ないといけないよね。最近だと、動物の森とかピクミンとか?
がんばっているとは思うが。
405 :01/11/18 17:16 ID:YiEWiSny
ゼルダはどこまで生き残れるか。
漏れ的にはあの技術デモの方のグラフィックでやりたかった。
時のオカリナ作りなおすだけでもいいから。
406 :01/11/18 17:18 ID:B36H/7Tw
>>405
 そだねぇ。情開にリアル路線のソフト一本GCで作ってもらいたい
とは思う。別にゼルダじゃなくてもいいから。
407 :01/11/18 17:19 ID:rbpO6k7S
さっき図書館行って来たけどさ、どうしても松下に勝てないソニーっていう本が有ったよ。
408 :01/11/18 17:21 ID:WweB43Fv
>>392
正しくは「サラダの国のトマト姫」だね。PC−6001mk2でやったよ。
あのころは媒体がCDでもなければフロッピーでもなくて、
「カセットテープ」だったんだよね…ロードに1時間くらいかかったり…(しみじみ
それでもキーボードで自由にコマンド打ち込める、ああいうアドベンチャーは
楽しかったな。「デゼニランド」とか「惑星メフィウス3部作」とか。
サラトマだけはファミコンに移植されたんだっけ。

爺のようにこんなこと語る俺はまだ20代前半だ(w
しかも激しく板違いだ。よってsage
409 :01/11/18 22:33 ID:41vpv+Th
>>408
昔は1フレーム何秒だったからねぇ。
今は30フレーム/秒でも、まぁ五月蝿いこと五月蝿いこと。
410 :01/11/18 22:35 ID:xo98cJIG
出皮にとってはカクカクしない60フレームなら何でも大作名作超傑作
411 :01/11/18 22:36 ID:hJQ8MKv1
秒間600万ポリゴン出てないね。
任天堂ハッタリやめろ
412 :01/11/18 22:36 ID:nOf0CfGI
つーか「カクカクだろうと面白い」言うてる時点でなんか妊娠は勘違いしてるような気が(笑
413 :01/11/18 22:37 ID:109Cm1Np
>>411
出てないことも無いんじゃない?
414 :01/11/18 22:42 ID:PiOy6ejL
>>413
出てないと言うか、使ってない。限界性能まで使う必要がないからだ。凝りだしたらきりがない。

>>411
何度同じレスを返されたら気が済むんだい?
めんどくさいからコピペ持ってくるよ?
415kalma:01/11/18 22:44 ID:yw4VqG58
>412
俺は
水がカクカクだろうと面白さには関係無い
という考えなんだよ
416 :01/11/18 22:44 ID:IBvxam2p
>限界性能まで使う必要がないからだ。

さすがにこりゃ擁護しすぎ
417 :01/11/18 22:45 ID:Tl0elWDK
>>412
PS2は、ジャギジャギチラチラ、テクスチャしょぼしょぼ、
ポリゴン秒間300万でも
おもしろいですけど何か?
418 :01/11/18 22:45 ID:rbpO6k7S
>>412
別にカクカクじゃないし。
ポリゴン数もアイテムとか出せるだけ出したら600万ぐらい行くんじゃない?
ほんの一部だけを見て決め付けるのは正直情けない行為だよ。
419 :01/11/18 22:47 ID:8TT1HInM
>>417 アレ、おもしろいんだ…?
420 :01/11/18 22:48 ID:hJQ8MKv1
ハァ?スマブラの水がカクカクでないことになってるのか
おまえら目が見えないの?
421 :01/11/18 22:48 ID:PiOy6ejL
>>416
制作費、製作期間の問題あるっしょ。
GCでテトリス出すとして、600万ポリゴン使う必要あるのか?
同じように、スマデラには必ずしも600万ポリゴン使う必要はない。
別に、ヒゲのの一本一本まで細かく書き込まれたマリオでなくても、十分殴り合い落とし合いはできるだろう。
下手に金と時間をかけると、シェンムーとかFFMとかになっちゃうYO!
422 :01/11/18 22:49 ID:Pl7clxYI
>>417

300万でてるなんて、ほんの一部のゲーム。
423 :01/11/18 22:50 ID:tzIExqsV
GCで60fps・PS2でfpsのコピペはもう飽きたって(´Д`;)
424 :01/11/18 22:50 ID:8TT1HInM
リアルなマリオの気味悪さ。
それが600万ポリゴン
425 :01/11/18 22:51 ID:tzIExqsV
> GCで60fps・PS2で30fpsのコピペはもう飽きたって(´Д`;)
あ、>>414へのレスな。
426 :01/11/18 22:53 ID:nOf0CfGI
>>415
その通り。カクカクと面白いは別に関係なくて、カクカクしてるかどうかって話だろ?
そこに面白いかどうかって話を持ってくるから人気が出ちゃうんだな、このスレ(笑
427 :01/11/18 22:55 ID:IBvxam2p
なんかどんどんアサッテの方向に逝ってるようだが・・・

>GCでテトリス出すとして、600万ポリゴン使う必要あるのか?
このかっ飛んだ比喩は如何なもんかな?
スマデラはテトリス並の画面って煽られちゃうよ。

べつに細かく書き込むの必要はないけど、ポリゴンモデルを滑らかにするくらいはしてもいいんじゃない?
性能に余裕があるなら問題ないっしょ。
制作費、時間に問題があってできないっつーならしょうがないけどね。

でも桜井先生の話ではきちんの拘って作ってるような気がするんだけどな・・・
428 :01/11/18 22:55 ID:rbpO6k7S
水がカクカクっていってもゴリラステージだけだしな〜
そもそもあれはディフォルメして表現してあるんだろ。
いちいち定期的に上げてまでここで宣伝しなくてもちゃんと売れるから。
429 :01/11/18 22:58 ID:S5YLRxuj
確かに種類的にリアルを追及するゲームではない。
430Mr.カトゥ ◆Mr.Katow :01/11/18 23:19 ID:Y7VMj4At
ジャック×ダクスターは全体的にカクカクしてるがOK??
面白ければOKってことでいいんだな?
431kalma:01/11/18 23:21 ID:yw4VqG58
>430
その通り
おもしろけりゃそれで良いんだよ
432 :01/11/18 23:22 ID:9SZEfsaT
DCにソフトが出なくなって
PS2は肩肘張らずにおおっぴらに
本来のカクカクポリを見せ始めたな。
433 :01/11/18 23:23 ID:PiOy6ejL
>>430
ま、面白ければOKな。
スマブラにしろジャック×ニコルソンにしろ、カクカクでしかもつまらなかったらどうしようもない。
434 :01/11/18 23:24 ID:S0TQX2LI
つまり、まとめるとこういうことですな。

「カクカクさせるのは腰だけで十分」
435   :01/11/18 23:25 ID:7Z68ckM6
>>432
いまだDC以下のレベル(グラフィックがね)のゲームが多いのは
悲しく思ふよ
436 :01/11/18 23:29 ID:9SZEfsaT
はたしてグラフィックだけだろうか・・・・・。
437 :01/11/18 23:30 ID:XOVwczkp
やればわかる
438 :01/11/18 23:31 ID:x7Zs1qgn
>>435
PS2のDC以下のグラフィックのゲームを教えて。
DCからの移植作品は除いてね。
439 :01/11/18 23:33 ID:wnb6MEuF
>>435
何かさぁ、DCのゲームは美麗で
PS2のゲームはカクカクだとか言ってるアフォが
よく居るけどさ、それってDCのどのゲームと
PS2のどれを比べて言ってる訳?別にオレはPS2を
擁護する訳じゃないが、見てて恥ずかしいよアンタ等。
440 :01/11/18 23:33 ID:7Z68ckM6
>>438
自分で調べな
ごろごろ出てくるだろ
441 :01/11/18 23:34 ID:x7Zs1qgn
>>440
だから沢山あるんだろ。
例をあげろつってるんだよ。
442_:01/11/18 23:36 ID:i2Q+vbFf
つまりは、背景ペラペラのGT3が300万ポリゴン出てる
と言った開発者は虚言癖・精神分析の対象だということですか?
443 :01/11/18 23:36 ID:7Z68ckM6
>>441
自分の目でみりゃわかるだろ
友達からのレンタルだから手元にソフトが無いってか?

コジマあたりで売ってる安物TVにステレオAVケーブルで
接続してりゃわからないだろうけどな (w
444 :01/11/18 23:37 ID:Q88DN7rN
カクカクだけじゃなく低解像度のゲームも多いよね。PS2。
445PS2のゲーム:01/11/18 23:38 ID:3v4DMd48
ジャンプで見たけどライゼリードというゲーム。
これよりキレイなDCのソフトは、えーっと・・、あと誰かタッチ。
クレタクあたり?
446 :01/11/18 23:38 ID:x7Zs1qgn
>>443
結局あんた例を一つも挙げられないんだね。
447 :01/11/18 23:38 ID:XOVwczkp
つーかDC以上のモノを見てると
これホントにゲームなのか・・?とか思えてくる。
あまり画質が上がりすぎるとなんだか操作しづらい。
448 :01/11/18 23:38 ID:WG6u/bW/
>>443
なぁ、ほんとはないんだろ。
449 :01/11/18 23:38 ID:4pCRTT+6
>>443
お前ホントは持ってねぇだろ(w
450 :01/11/18 23:39 ID:w6VkQLOZ
>>444
ハードの問題ではなく作り手の問題だわな。
PS2のソフトの作り手が糞なんだよ
451  :01/11/18 23:40 ID:9SZEfsaT
だいたい224ラインの低解像度旧世代スペックのPS2が
高解像度VGAプログレッシブ標準のドリームキャストと
映像比べなんか持ち出すなよ。

例だあ?
んなもん全部だ全部!
あ、リリーだけははずしといてやる(w
452 :01/11/18 23:40 ID:8TT1HInM


煽り愛はやめるんだ!!ホモ達!!
453 :01/11/18 23:41 ID:IBvxam2p
そろそろVGAの話が出てきそうな予感
454   :01/11/18 23:43 ID:dysiOT1D
スマデラまじすげええええ
処理落ち皆無
カメラモードも凄すぎ・・・

GCもやればできるじゃん!!!!!!1
455なまえをいれてください:01/11/18 23:44 ID:o7IAbU5c
まじすげええええええええええ

えええ
456城南ハスラー ◆weAxVQzk :01/11/18 23:44 ID:K1WbJvkZ
>>453は卑弥呼
457 :01/11/18 23:44 ID:IBvxam2p
現実は僕の想像を超えていました・・・
458  :01/11/18 23:45 ID:kn88LOOc
>>454
あれが凄い?
アハハハッ!
459 :01/11/18 23:45 ID:WG6u/bW/
>>454
21日には処理落ちガクガクカクカク
が判明するよ
460 :01/11/18 23:46 ID:mXGnJFD5
>>458
画面はちっとも凄くないが、面白そう。
何が面白いと思われるのか、理解していると感じる。
461 :01/11/18 23:46 ID:r+r5zdra
妊娠を釣るはずの出川がセ皮に釣られてるスレはココですか?
462 :01/11/18 23:46 ID:wnb6MEuF
>>443
オレの好きなメーカーは1番が任天堂で
2番がセガだ。そんなオレが平等に見て、
DCのゲームのグラフィックはPS2のソレに劣っている。

確かにセガのゲームはDCの中ではかなり頑張っているが、
PS2の中で見れば中堅クラスでしかないのは明らかだ。(セガがPS2で作れば
違うだろうが)なんでDC擁護してる人達ってもっと平等に物事見る事が
出来ないのかね?不思議でならない。
463 :01/11/18 23:46 ID:JegLV4cg
>>461
そうだよ
464kalma:01/11/18 23:47 ID:yw4VqG58
>459
ほぼ完成してる体験版で処理落ちしないんだから
製品版でも処理落ちはないだろ(通常プレイにおいて
465 :01/11/18 23:47 ID:a0zZ6Ofi
面白いけど、画面のスカスカ感だけどうにかならないかなーと思った。
466   :01/11/18 23:47 ID:R6iu+Yos
>>458-459
おまえらの脳みその中だけにしといてくれよん
現実と妄想の区別はつけとけよ
467 :01/11/18 23:47 ID:hJQ8MKv1
妊娠怒るだろうな
肝心なところで処理落ちしやがって!
水はポリゴン少なくてカクカウのくせに!
って。
468 :01/11/18 23:48 ID:cSmZbpKW
>>462
妊娠のくせに分からねえのか?
469 :01/11/18 23:49 ID:jv4mwGbj
ライゼリードの件は誰が説明するの?
DCの方が綺麗なソフトあるが。
それともあれは開発者がヘタレなだけか?
470  :01/11/18 23:49 ID:dysiOT1D
SW>MGS2>スマデラ>FF10>ルイマン>>>>>>ジャックなんとか・・・
471 :01/11/18 23:50 ID:9SZEfsaT
実はパワーストーン(初代)の方が面白かったの罠
472 :01/11/18 23:50 ID:489rCSfq
処理落ちガクガクってなんか問題あるのか?
三国無双2だって処理落ちガクガクじゃん。
473 :01/11/18 23:50 ID:JegLV4cg
結局
最終的な出力装置であるモニタのことはどうなのよ
DCならVGAで、PS2ならWEGAにでもマルチAVで繋がないとね
雑誌の写真だけで語ってる奴も多そうだし
VGA出力とビデオケーブルで接続の違いがわからない奴も
いるような気がするけど
474 :01/11/18 23:51 ID:hJQ8MKv1
GCは60fpsは鬼門だな
PS2はほとんど60fpsなのに
GCだせえよ
475 :01/11/18 23:51 ID:cSmZbpKW
パワーストーンの新作は出ないのかのぅ・・・
476 :01/11/18 23:52 ID:l3FeFF82
>PS2はほとんど60fpsなのに
これは嘘。
477 :01/11/18 23:54 ID:9SZEfsaT
>プログレ
標準で出力可能か、
出力先で無理やり擬似的に再現するかは
大きすぎる隔たりがある。
478 :01/11/18 23:55 ID:9SZEfsaT
たまに60フレが正解だな。

どのハードもな。
479 :01/11/18 23:59 ID:jbF/1HTx
>>473
使わない機能ほど無意味な物は無い。
大多数のユーザーが普通のテレビでプレイしている現状で
VGAだの何だの語っても無意味。普通のテレビで綺麗に写る方が
みんな綺麗だと認めるだろう、結局。
480 :01/11/19 00:01 ID:u1Y0H6ZX
任天堂板を作って欲しい
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006063918/
       
481 :01/11/19 00:03 ID:JoMsd5YR
フィギュアで
”遊々記の女の子”出てくれるかなぁ

あのゲームで自分で告白のメッセージ打ち込むシーンは
なんかゲームと対話できてしまった驚きが強烈に残ってる
482kalma:01/11/19 00:04 ID:4yHoOp8I
>479
その機能を多くの人が利用しないとしても
選択肢が増えるのは良いことだと思う

>普通のテレビで綺麗に写る方
それならフリッカフリー標準装備の
DCの方が良いかと
483 :01/11/19 00:04 ID:jIINwvEB
>>479
普通のTVで綺麗に映らないから拘っているだけですよ
使わない機能というよりVGA-BOXが別売りなのはわかってると
思うけどね
484 :01/11/19 00:05 ID:jS75IkPK
天に誓って、PS2のゲームはほとんど60fpsだが
ただし、PS2で一番売れたFF10が30fpsだけど。
485 :01/11/19 00:06 ID:qCIYwavR
デガワ墓穴掘りまくったな
486 :01/11/19 00:09 ID:qCIYwavR
VGA-BOXなど単なる切り替えスイッチのついたケーブルに過ぎない。
シールドの弱いパチモンでいいなら2000円台で買える代物だ。

だいたいゲーム機より普及しているパソコンのモニターと
特定メーカーの擬似プログレTVの普及率と天秤にかけるほうが
どうかしている。
487 :01/11/19 00:10 ID:9JtLq+Ao
>>483
そこが無駄な拘りなんだと思うよ。
DCはライト層狙って作ったハズなのに
そんな中途半端な所に拘ってるから
失敗したんじゃないかな。それと後付は
普及しないってのは定説だよ。
488 :01/11/19 00:11 ID:O2dnBY3U
>>484
出川はFFにはケチつけないんだよな
489 :01/11/19 00:13 ID:qCIYwavR
DVDという中途半端なものに拘ったハードの立場って
あるのでしょうか?
490 :01/11/19 00:17 ID:jIINwvEB
>>487
無駄な拘りとは言いますが
使用している人もいるので一概には言えないと思いますよ
ライト層狙って作ったっていうのは初耳ですね
最初から濃いゲームの方が多かったと思います
VGAに関しては映りがいいのもありますが
私は目にも優しいと思いますよ
>>489
一応DVD関連の普及には貢献したと思います
それだけですけど
491 :01/11/19 00:18 ID:rwON2vtM
492 :01/11/19 00:19 ID:Ty10h7ac
だまってようと思ってたんだけど、
今日、試遊台見てたらスマデラ、ジャギってました。
背景の山とか。
493なまえをいれてください:01/11/19 00:20 ID:wphWKZ+4
>>492
なにを今更
494 :01/11/19 00:21 ID:MCwr3Ro4
>>492
PS2よりかは綺麗だから気にならない。
495 :01/11/19 00:22 ID:6N1+xA0M
>>491
すげーよく出来てるな
ヤングリンクの顔がもうちょっとなんとかなったら
マジで信じてたかも
496 :01/11/19 00:24 ID:qCIYwavR
なぜカエルさんだけいませんか?
カエルさんをバカにしているのですか?
カエルさんの魅力がわからないのですか?
カエルさ・・・・・むぐむぐ
497 :01/11/19 00:24 ID:9JtLq+Ao
>>490
確かに極一部の人達には恩恵は有ったろうけど
全体から見れば、その拘りは徒労に終わったのは事実。

>ライト層狙って作ったっていうのは初耳ですね
>最初から濃いゲームの方が多かったと思います
そうですか?コレはセガファンの人も認める所だと思うが。
中期から後期に掛けてはそれはもう濃いラインナップだったのは
判りますが、少なくても初期のDCはSSでのイメージを払拭するのに
必死でしたよ。ジャニーズ使ったり、タレントに褒めさせたりとね。
498 :01/11/19 00:25 ID:cKluIGub
>>492
ジャギってるよね
背景のテクスチャーはちらついてるし
そして極めつけは水カクカク
ハッタリゲーム・スマブラDX
499 :01/11/19 00:25 ID:Ty10h7ac
>>496
カエル信者必死だな(藁
500 :01/11/19 00:25 ID:GcGJHnBc
>>491
ピクミンがいれば…哀愁
501 :01/11/19 00:25 ID:Zf0d9kSz
スマブラってハッタリかましたことあったっけ?
502 :01/11/19 00:26 ID:9o7y9bFP
ゲームウォッチがしぶいな
503  :01/11/19 00:27 ID:vh85nPcB
>>492
ジャギらないハードなんて無いやろ?
PS2の場合、その度合いが酷く
その上チラツキまで酷いもんやから話にならない。
504 :01/11/19 00:27 ID:Ty10h7ac
妊娠必死だな(藁
505 :01/11/19 00:28 ID:v9r1NxBa
498は画面がきれいなら、どんなにゲーム内容がクソでも
不満がないそうです。
506 :01/11/19 00:28 ID:INxBXvZE
PS2>GC説は、白をを黒と言い切るくらい難しい。
諦めれ。
507 :01/11/19 00:29 ID:rBzpk3yv
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< PS2の実力表示性能は300万ポリゴンですが、何か?
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)チンポー
508 :01/11/19 00:29 ID:amu8KQRx
>>506
というか、GC>PS2はSCEが認めてるやん。
509 :01/11/19 00:29 ID:Zf0d9kSz
「妊娠必死だな」「出川必死だな」シリーズは
それイコール「反論できません」ってことで
510 :01/11/19 00:30 ID:qCIYwavR
これだけはいえるが、DCのVGAをないがしろにしているPS2信者は
PS2にVGA出力が可能だったら
我先にとその環境を整えようとするであろう。
そしてその環境をまるで自分の手柄のごとく威張り散らすであろう。
511 :01/11/19 00:31 ID:DMSqZNEn
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< PS2のギタルマンは180万ポリゴン秒ですが、何か?
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)チンポー
512 :01/11/19 00:33 ID:9JtLq+Ao
>>506
ハードの性能に置いてXbox>GC>PS2>DCは
間違いないね。認める所は認めろよ、と思う。
本当に大切なのは中身だけどね。
513 :01/11/19 00:36 ID:dnHIrCz5
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< PS2のギタルマンは30フレの場合90万ポリゴン秒になっちゃうんだな。
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)DCとかわんねー。ププー。
514 :01/11/19 00:41 ID:DlIX9Qi8
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< PS2>GCなのかー。ギャグだよね。面白くないよ。
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)プリプリ。
515 :01/11/19 00:44 ID:9JtLq+Ao
>>510
て言うか、そんな環境をゲームの為だけに
揃える奴は皆無に近いだろ、DCでも。
PS2にあったとしてもね。アンタ被害妄想強いね。
516 :01/11/19 00:48 ID:qCIYwavR
DCのVGA−BOXはとうに完売して、
パチモンのVGA−BOXもバカスカ売れていますがなにか?

某所のアンケートでは30%以上VGA環境でしたがなにか?
517 :01/11/19 00:49 ID:E6FXnxKc
妊娠もとうとうギタルマンまで持ち出してきたか・・・。
なんつーかもう・・・。

憐れ過ぎ
518  :01/11/19 00:53 ID:vBNmqmWP
須磨寺買いに水曜日は学校休みます。ちょうど期末テス前なので
家で勉強するって逝っとけば親も納得するだろうし…
519 :01/11/19 00:56 ID:Q1jDw03N
>>517
持ち出したもなにもギタルマンだって立派なPS2タイトルじゃないのか?
オマエらPS2信者はソフトの数をいばってただろ!!
どんなんだろうとキチンと責任もてよ!
520 :01/11/19 00:56 ID:6N1+xA0M
>>517
じゃあ背景の水を持ち出してるこのスレは一体・・・
521 :01/11/19 00:59 ID:9JtLq+Ao
>>516
何処でアンケート取ったのやら…アキバとか言うなよ?
つーかアンケートに答える時点でマニアだと思うが
そのマニアの中でさえ3割しか居ないんだろ?
少なすぎだっつーの。だいたいバカスカ売れたってどれ位売れて
バカスカ売れたと言ってるのか全然判らん。客観的なデータ示してよ。
522 :01/11/19 01:00 ID:SzTbC6S5
>>517
俺は妊娠じゃない。
ただのCG愛好家だ。

そんだけだ。じゃあね。
523 :01/11/19 01:01 ID:6N1+xA0M
ところで
「FFX キャラがプルプル震えてマジ脂肪」
てなスレ立ったことある?
あるんならおあいこ
ないんなら出川最悪
524BREAK:01/11/19 01:02 ID:/FQFxphq
グラフィックどうだろうと、すごくおもしろそうなゲームだとおもいますが、スマデラ。というわけでタイトルの意見に同意。
あとグラフィックはよいに越したことはないが悪くてもあまり問題なし。
スマデラの水カクカクはむしろこっちの方が自然だと個人的に思った。
525 :01/11/19 01:13 ID:be106XvG
>>521
まああなたには必要の無いものということで
いいですよ
526_:01/11/19 01:13 ID:7PqWziNd
>>517
バキの責任はどう取るつもりだ?
527 :01/11/19 01:18 ID:SYf+6rxA
PS2には責任をとるべきゲームが多すぎる!
528 :01/11/19 01:20 ID:jHzeCyMG
クソゲーをつかませられるヤツがヴァカ
529 :01/11/19 01:22 ID:be106XvG
>>528
同意
そろそろクソゲーは見分けられるようにならなきゃね
たまに埋もれた名作を見逃してしまうけどさ
530 :01/11/19 01:23 ID:Q1jDw03N
>>528-529
オマエらがゲーム業界を駄目にしてるんだ。
もっと自覚しろ!
バカが!!
531 :01/11/19 01:33 ID:jHzeCyMG
>>530
これからもクソゲー買って業界に貢献してくれ。
俺は甘い汁だけ吸わしてもらうからさ。ガバレ!
532 :01/11/19 01:35 ID:kjw+dPyA
>>530
何が言いたいんだ....
533 :01/11/19 01:36 ID:tkOXSbJL
>>524
それが正論であり、真理なんだけどね。
水なんてプログラム如何でどうとでもなるもんなんだけどね。
任天嫌いの出川くん達は、ホラ、粘着質だから。
534 :01/11/19 01:38 ID:Q1jDw03N
>>531
全然わかってねーな
いっぺんゲーム業界の歴史をふりかえってみろ。
その上で今がどういう状況なのかを考えろ。
SCEがやってきたことがどいういうことなのか解るぞ。
535  :01/11/19 01:42 ID:Eqx60Pnm
>>534
任天堂のボッタクの歴史も暴露されちゃうよ?
536 :01/11/19 01:46 ID:jHzeCyMG
>>534
歴史を振り返るのもクソゲーを買うのも貴方にお任せします。

ガ ン バ ッ テ !
537 :01/11/19 01:49 ID:Q1jDw03N
>>536
俺はゲーム自体最近買ってないがな。
オマエこそセーゼーがんばりな。
538 :01/11/19 01:54 ID:jHzeCyMG
キ ミ オ モ シ ロ イ
539 :01/11/19 01:56 ID:Q1jDw03N
イチオー言っておくと
俺がゲーム買わなくなったのもSCEが関係してるんだゾ?
そこんとこヨロシク。
540 :01/11/19 01:58 ID:jHzeCyMG
>>539
申し訳ありませんが、僕にとってキミの人生はどうでも良いのです。
それこそクソゲー以下の価値
541 :01/11/19 02:02 ID:Q1jDw03N
>>540
まあ一般ユーザーってのはこんなもんか。
俺が悪かったよ。スマンな。
542 :01/11/19 02:04 ID:jHzeCyMG
特別ユーザーマンセー
543 :01/11/19 02:09 ID:E6FXnxKc
Q1jDw03Nイタ過ぎ・・・
こんな奴にいちゃもんつけられてるかと思うとSCEが可哀想になってくるよ。
別に特別SCE好きなわけじゃないけどね。
544 :01/11/19 02:11 ID:js1QpKX+
一般的にさあ、権力集中すると世間は良くも悪くも安定するのよ。
徳川治世の時代のように。
しかし、下級層はいいように扱われて大変になる。
この時代が任天堂時代だったんじゃないかな。
将軍(任天堂)は権力の頂点を極め、大名(メーカー)達には
美味しかったかもしれないが、平民(ユーザー)は高い年貢を取られていた、と。

その後明治維新が起きて、ちょっとリベラルになった。
でも天皇を神輿にした政府(SCE)の力がまだまだ強く、一般市民(ユーザー)は
以前より自由を得たとはいえ、言いなりにならざるを得ないところもあった、と。。
でもまあ、前の時代よりはちょっと良くなったのでは。

本当はハードが早く統一されて、民主主義(ユーザー中心)の世界が訪れればいいんだが。
545  :01/11/19 02:12 ID:CDgf7noq
>>535
任天堂のぼったくりは今に始まったことではない
妊娠もそれは知っているからそんなことかいても
意味はなし!
546 :01/11/19 02:12 ID:LPaw9P9e
>>544
黒船をXBOXに例えると立場が逆転するよ。
547 :01/11/19 02:14 ID:cp3XPU5W
>>545
もっとも、
クソゲーをたくさん売るトコロが1番のボッタクリだが
548 :01/11/19 02:18 ID:js1QpKX+
>>546
いや、SCEの治世は徳川ほど強固かつ長年だったとは思えないので
それは難しいかと。
確かにX-BOXを黒船に例えるのはイメージ的に凄くしっくりは来るんだが。
549_:01/11/19 02:22 ID:fE7CqKhJ
水がカクカクってなに?
550 :01/11/19 18:59 ID:sUtLF0Xk
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=6208
ゲームキューブすごいな、目が腐るかと思ったよ
551 :01/11/19 19:24 ID:XbQ13UK4
>>550
うわー、汚い。吐きそう。
ジャギジャギ、ギザギザ、のっぺりテクスチャ
64以下の映像だね。
GCなんてこの程度か。PS2の足下にも及ばない。
終わったな、妊娠とゲロキューブ。(プ
552 :01/11/19 19:26 ID:XbQ13UK4
>>551
しかもゼルダの焼き直しか。これ何て言うゲーム?
任天堂が出したとしたら終わってる。
せめて、ケムコのパクリゲームだったら妊娠も救われるのにね。
553  :01/11/19 19:26 ID:2hVCvzU1
>>550
いけぷりに失礼なことするな!!
554 :01/11/19 19:26 ID:+JIKy8SM
>>551
>>550のは「PS2ソフト」としっかり書かれてますけど・・・・・・
555 :01/11/19 19:26 ID:NOsmKiMD
>64以下の映像だね。

目は大丈夫ですか?
つーか何のソフト?これ
556ゴリフォン:01/11/19 19:26 ID:VwuESPRz
平和だねぇ。
557(・∀・):01/11/19 19:28 ID:+JIKy8SM
XbQ13UK4大恥
558 :01/11/19 19:28 ID:X6+j6p09
マキシモかぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜PS2買おうかなぁ〜〜〜〜〜!!!
559 :01/11/19 19:28 ID:sUtLF0Xk
>>555
実はマキシも
560 :01/11/19 19:28 ID:4xguw7FB
>>551
こいつかなりの重症の出川だな。PS2で出るのにGCのせいにしているな(W
561 :01/11/19 19:28 ID:2hVCvzU1
マキシモだよ出川君。
562前スレの1:01/11/19 19:28 ID:/ZZhPn2k
初めて立てたスレが1000(+この続スレの500以上)行くとは…

つーか水がギザギザなだけで何をこんなに語ることがあるんだ?
こんな暇があるならゲームしろよ。
563 :01/11/19 19:28 ID:FrKiwVy8
PS2のMAXIMOだろ
564 :01/11/19 19:29 ID:2hVCvzU1
それはそうと最近任天堂CM大量だな。
565 :01/11/19 19:30 ID:XbQ13UK4
すまんわ。逝ってくる。
566 :01/11/19 19:30 ID:+JIKy8SM
>>562
スマブラDXが出るまで暇なんだ
ほっといてくれ

素晴らしい出川釣りテクを持ってるな>>559
567 :01/11/19 19:31 ID:QLo4W0HA
リョウ・サカザキの挑発を
任天堂はパクリました。
妊娠だったら気づくよな。
568 :01/11/19 19:31 ID:X6+j6p09
>>564
それはそうと最近お前エロいな。
569 :01/11/19 19:32 ID:2hVCvzU1
>>568
黙れ出川!!
570 :01/11/19 19:32 ID:fzj0ZLTA
出川じゃなくて妊娠だろ
571 :01/11/19 19:33 ID:X6+j6p09
>>569-570
正解!!!!
572ゴリフォン:01/11/19 19:33 ID:VwuESPRz
エロいのは別にいいだろ・・・。エロがなきゃ子孫繁栄しないジャン。
573 :01/11/19 19:33 ID:gK+okb3S
>>567
オラオラァ?
ていうか、KOFってパクリの巣窟じゃん。
574 :01/11/19 19:34 ID:hG9b7Mpr
>>573
龍虎の拳だよ
575 :01/11/19 19:34 ID:QLo4W0HA
>>573
どんなのパクッタ?
576 :01/11/19 19:36 ID:2hVCvzU1
きょう体験版でクッパ使ったが移動スピードの遅いこと遅いこと。
577 :01/11/19 19:36 ID:gK+okb3S
578 :01/11/19 19:40 ID:LpfCNgW3
>>559
あんまりうまい具合に釣れてるから自作自演かと思ったよ。
業師だね。
579 :01/11/19 22:00 ID:8FXXEwU5
出川も認めるPS2のジャギジャギ感!!
580 :01/11/19 22:45 ID:iqC5DusK
結局kalmaは馬鹿で低脳なの?
581kalma:01/11/19 22:46 ID:YbkOZIxO
>580
低能でバカですが
580よりマシです
582 :01/11/19 22:54 ID:+tb1ASL8
583 :01/11/19 22:56 ID:raLzdW4W
俺は明日買う
584 :01/11/19 23:05 ID:Lu8Lgs1P
ブラウザにコピペ?しても見れんぞ。
585 :01/11/19 23:06 ID:HS5tnGeB
低脳でバカで意地汚くて粘着
586 :01/11/19 23:30 ID:QLo4W0HA
このスレと前スレ見てたけど、
妊娠ってとことん頭の中がクソガキのままだな。
一昨日?に現れた現役なんたらっていう奴を袋叩き。
彼がちゃんとした話をしようとすると、
また別の問題持ち出して袋叩き。
さらに問題を持ち出した奴が低脳すぎる。
プログラマ=C言語、が当たり前だと勘違いして、
工房並みの問題出して、答えられなければ勝ち誇る。
ゲーム業界C言語だけで動いてんじゃねーよ。覚えとけ。

よし、CMに小雪が出たことだし寝るか。
587___:01/11/19 23:32 ID:53fbjUIC
いま配ってる出川の無料お試しディスクやってるけど
かなり気持ちが悪くなるんだけど
俺だけ?
588 :01/11/19 23:33 ID:sUtLF0Xk
>>587
三半規管に注意しろ!
589 :01/11/19 23:33 ID:StkYPT5F
>>586
今妊娠はスマデラ直前で興奮しとるんよ。
590 :01/11/19 23:34 ID:NytZj1nl
>>586
いきなり何を語りだしてるの?

ひょっとしてあんた「現役プログラマー」?
591586:01/11/19 23:38 ID:QLo4W0HA
やべえ寝れねえや。
今更感があるが、サイレントボマーやりたくなってきた。
押入れからだすべ。

>>590
なにをおっしゃる。
でもあれが妊娠じゃなくて
セ皮や出川だったらどうしよう・・・
592 :01/11/19 23:39 ID:225NCNEr
スマブラDXでは興奮しないな〜
格闘ゲームは好きじゃないしねえ

まあそのうち買うかもしれないけど、当日買いはないな。たぶん。
593 :01/11/19 23:41 ID:nnLuNTPu

任天堂板を作って欲しい
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006063918/
594  :01/11/19 23:42 ID:hebRpaQo
あさって休みとっちゃったよ。わはは。
明日の夜は、お菓子食べながら映画みよう。
あさってはスマブラじゃ〜
595 :01/11/19 23:43 ID:FPmd6wEV
ピーチやゼルダのパンチラあんのか?
あるんだったら俺はゲームキューブごと買うぞ。
596 :01/11/19 23:44 ID:PIZj0v4G
俺もあさっては午後から登校。
597 :01/11/19 23:46 ID:PIZj0v4G
>>595
>なんだよ!
>ゼルダのスカートん中、白タイツじゃん!
ホントか分からないけどフラゲした人の話。家ゲより
598 :01/11/19 23:47 ID:COC0w5bj
>>595
体験版で一瞬の隙を見計らって確認した。
ゼルダ様はガード固いです。
599 :01/11/19 23:50 ID:COC0w5bj
ちなみにピーチは期待に答えてくれるでしょう。
純白のドレスカラーがオススメ。
600600:01/11/19 23:56 ID:39JmCfqW
ゼルダ様はシークモードのときのやられ声に萌える。それはもう、やばいくらいに。
601595:01/11/20 00:03 ID:jZlxDxHv
皆有り難う。あさって本体と一緒に狩ってくるよ。
602 :01/11/20 00:15 ID:JRIp0t6Q
今ビクミンスレばっかあげられてるな・・・

マキシモってなんで魔界村って名前で出さないんだろな
見逃すところだったよ
603 :01/11/20 00:18 ID:gvRGK/tH
今初めてマキシモが魔界村だと言うことを知った。
誤爆か?でも感謝。俺も見逃すところだった。
604kalma:01/11/20 00:24 ID:Xl09bAlT
>602
マキシモは魔界村のシリーズではなかったはず(記憶あいまい
605妄想:01/11/20 00:30 ID:vDByf5Mh
マキシモはGBゼルダの開発者がやってるな
任天堂からノウハウ盗んでPS2で開発なんて制裁きぼん
606 :01/11/20 00:32 ID:JRIp0t6Q
俺も深夜か朝の番組で言われてたの聞いただけなのだが
画面は確かに魔界村を3Dにしたっぽく、鎧もふっとんでた気が・・・

たしかにGCで出たら良かったな。
607 :01/11/20 20:38 ID:vRR2r5vs
ギャハハハハハ!
前作よりつまらなくなってるそうだな〜♪

「スマブラDXは水がカクカクでつまらない」
に変えたら(藁
608 :01/11/20 20:40 ID:vRR2r5vs
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006194398/525
525 :なまえをいれてください :01/11/20 20:00 ID:zoZifDVi
あはははごめん
飽きちゃった(藁
1時間半で飽きちゃった!一人用モード駄目じゃん
ラスボスも同じ隠しキャラもプリンとか言って氏ねよ、あはは
609 :01/11/20 20:41 ID:LEZFfNfx
>>607
ネタだと思うが、がいしゅつ

スマブラDX、水がカクカクでマジ脂肪
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1005657524/
610 :01/11/20 20:43 ID:TUBY3g0i
ギタルマンは毎秒180万ポリゴンですが、何か?
611  :01/11/20 20:45 ID:nG/JzGQg
メトロイドプライムのリードプログラマが元の会社に
帰ってしまったそうです。どうなるやら・・・。
612 :01/11/20 20:46 ID:BEKl6ChE
出川、
あっちまで荒らすなよ?
613 :01/11/20 20:47 ID:xBSml9/i
どーやらスマブラDXのゲーム内容が
64に劣るのは否定しないようだな。
まぁコントローラーのせいとかにするんだろうけど。
614 :01/11/20 20:47 ID:2+E5BeHY
Factor 5 was saying that the GCN is still relatively untapped, despite ease of development.
ファクター5は、GCNが開発のしやすさにもかかわらず、まだ、比較的未開発であると言っていました。

SWはまだGCの性能を使い切ってないってことだね。
615 :01/11/20 20:47 ID:ZapKq2sB
煽り・荒らしは放置でネ
616 :01/11/20 20:49 ID:ZapKq2sB
>>614
GCの開発段階から関わっていたFactor5は他のデヴェロッパより優遇されていた
のは確かだろう。
来年夏以降に出るソフトはSWレベルのものが沢山出てくるのではなかろうか。と期待。
617 :01/11/20 20:50 ID:vRR2r5vs
GCおわったな〜(ギャハハハ!!
頼みの綱のスマブラが糞で水カクカクなんて〜!!
618 :01/11/20 20:50 ID:DOh5a5Dz
ギタルマンは1フレーム約30000ポリゴンです。
30フレの場合秒間90万ポリ。
60フレの場合病間180万ポリ。
619 :01/11/20 20:52 ID:BdDB5iYM
審判の日か…。
今なら「マリオ・ゼルダ」待ちって事にしても間に合うが?
620 :01/11/20 20:52 ID:IUZSoMKa
>>617
そうなの?
じゃあ俺スマブラDX買うよ!
621 :01/11/20 20:52 ID:eKuEDypS
SWは秒間1200〜1300万ポリですが、何か?
私の記憶が確かなら1300万ポリ〜最高1500万ポリは出るとか。

間違ってたら罵倒してくださいな。
622 :01/11/20 20:53 ID:vRR2r5vs
ほんと後が無いね
GCはスマブラDXの後は半年以上何もないから
スマブラが糞だとスマッシュ脂肪デラックス
623 :01/11/20 20:54 ID:7vhb6+VH
出川、幼稚だな
624 :01/11/20 20:54 ID:BY1VIp/i
ところでGCとPS2の表現力の差って一般人に履きにならないレベルなのか?
625 :01/11/20 20:55 ID:ZapKq2sB
マリオ待ちは確かにいるかもしれないが、劇的に普及台数が増えるということもなさそうだ。
ただ、同発ではないマリオが果たしてどれだけハードを引っ張るか、というのが初めて
見えることになるだろうから、ちょっと興味あるな。
626 :01/11/20 20:55 ID:513OVwgN
DCの実行性能は何ポリまででるんだったけ?
ちなみにPS2は90万ポリです。
627 :01/11/20 20:57 ID:ZapKq2sB
>>624
まだ気にならないんじゃないかな。
PS2は今後プリレンダムービーを使うPS先方でX-BOXやGCに対抗していく
ことになるだろうし。
洋ゲーもほとんどプリレンダ使わないよね。
628一般人:01/11/20 20:58 ID:1zb+0pvd
>>624
気になりすぎ。
ハリウッド(GC)と同人(PS2)ぐらいの差はありますね。
ソフトの質、特に「面白さ」に突いては差は歴然です。
629 :01/11/20 20:58 ID:vRR2r5vs
本当にスマブラの話さけてるね妊娠。
明日あたりから、
家ゲ板で「前よりつまらないじゃねーか!」のスマブラ糞祭り、
それを確認したのち、この板でGC脂肪祭りか。
630あげ:01/11/20 20:59 ID:z2587LtL
DCは約50万ポリだったはず。
PS2はもう・・・・・(以下略
631 :01/11/20 21:00 ID:1zb+0pvd
>>629
家ゲ板?
ああ、君一人でやっているやつの事ですか。IPでバレバレですよ?
632 :01/11/20 21:01 ID:vRR2r5vs
>>631
おお、IDでなくIPがわかるのか。
じゃ晒しておくれ。
633 :01/11/20 21:01 ID:dUU3mqad
>>629
さけてないよ。
プププ。青ってるんだよ。
プププ。
634 :01/11/20 21:01 ID:ZapKq2sB
>>628
ソフトの質云々を持ち出す時点でお前は一般人と言えないよ。
面白さの指標は人それぞれ。

試遊台で並んだときに差が見える、ってのはあるけどね。
X-BOXが出たらGCの影も薄くなるかもしれない。
635 :01/11/20 21:02 ID:1zb+0pvd
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/home.html

嗜好もありますが、減点方式であげ足を取るように
作品を見る人の目には、欠点だらけのゲームに写り、
前向きにとらえることができる人の目には、
あまりにも魅力の多いゲームに写ることでしょう。

前作で「スマブラは、楽しもうと思わない人には冷たい側面がある」
と、どこかで触れたことがありますが、まさにそうなのです。
636 :01/11/20 21:03 ID:FLV9mI0+
ギタルマンは秒間180万ポリですが、何か?
SWは秒間1300万ポリですが、何か?
637 :01/11/20 21:03 ID:1zb+0pvd
>>632
ばれて焦ってる焦ってる(クス
638 :01/11/20 21:04 ID:yAD5GZnr
>>635
FFみたいなもんか。
というと、批判来るかな(w
639 :01/11/20 21:04 ID:UxQSF9KN
>>629
俺はまだやってないから解からんが、
こういうソフトって1日や2日で良し悪しがわかるのか?
つーかお前持ってるのか?
640 :01/11/20 21:05 ID:vRR2r5vs
>>636
バカ?
PS2で一番ポリゴン出てるゲームがギタルマンって
誰が言ってた?
641 :01/11/20 21:06 ID:xBSml9/i
>>637
いまどきIDとIP間違えて、
それでもひっこまないなんて・・・知恵遅れですか?
642 :01/11/20 21:06 ID:ZapKq2sB
煽りは放置でネ
643 :01/11/20 21:06 ID:auCBDVE1
>>640
お、おい落ち着けよ。
相手は馬鹿な子供だぞ。
ちょっと低脳なぐらい許してやろうよ。






妊娠必死だな。
644 :01/11/20 21:06 ID:0SJcrh3Q
PS2最高でも秒間300万ポリですが、何か?
GCぽちっとなでも秒間600万ポリですが、何か?
645 :01/11/20 21:07 ID:1zb+0pvd
>>640
出川必死だな(藁
猿まねするかな、出川は馬鹿だから(藁
646 :01/11/20 21:08 ID:ePcleiMo
>楽しもうと思わない人には冷たい側面がある
どのゲームもそうだと思うけどな・・・当たり前過ぎて誰も言わないけど・・・
647 :01/11/20 21:08 ID:BY1VIp/i
オマエラちょっと待てギタルマンとSW比べてどうする・・・オチツケ・・・
648 :01/11/20 21:09 ID:wHlmt5WB
>>640
あれ?おまえの言ってることスマブラDXにも当てはまるんじゃない?
649 :01/11/20 21:11 ID:RU51yN5V
ぎゃはは出川必死こいてるよ。
スマブラカクカクでGC脂肪なんでしょ?
え?違った?
え?ギタルマン?
知るかそんなクソゲー。
650 :01/11/20 21:13 ID:auCBDVE1
知らないゲームをクソゲーとしか表現できないなんて・・・
妊娠は哀れだな(プ



妊娠必死だな。
651 :01/11/20 21:14 ID:yAD5GZnr
ギタルマンは対戦音ゲーだから、ポリゴン数はゲーム内容にあまり影響ないのデハ?




などと言ってみる。
652 :01/11/20 21:14 ID:0EMK4YLi
>>650
だといいね。ププ!!
653 :01/11/20 21:16 ID:1zb+0pvd
>>650

さっそく得意の猿まねですか(藁
654 :01/11/20 21:16 ID:ZapKq2sB
ポリゴン数が多かろうが少なかろうが
ギタルマンは326を起用した時点でクズ!

あんな糞絵ハイポリゴンで表現しても仕方ねーだろ
比較対象にもならん
655 :01/11/20 21:17 ID:eoCFGpU7
GC見事に終了!

771 名前:元玩具店 :01/11/20 21:11 ID:+MWfMM7K
今日までのスマプラ予約でGC本体セットの客が一人も居ない。
色違い本体のみの客は5人居るのに・・・


最後の望みまでこのありさまとは、、、
さようなら妊娠
656 :01/11/20 21:17 ID:yAD5GZnr
>>652の「だといいね」が何に対して言ってるのか良く分からない
657 :01/11/20 21:18 ID:FA7Dnr3+
あははh。
矛盾つかれて出側脂肪!!
出川論破されて脂肪!!
何も言えない出川ムスッとする。
プリプリプー!!!
658 :01/11/20 21:19 ID:1zb+0pvd
>>655
出川荒らしすぎ!
悪質だな、本当に。
659643・650:01/11/20 21:20 ID:auCBDVE1
>>653
お前哀れすぎるよ。お前が俺の猿真似だろ(藁
>>643をよ〜く読んでね。(プ





妊娠必死すぎだな。
660 :01/11/20 21:20 ID:yAD5GZnr
スマブラを買う大人ってみんな>>654のような「まずキャラありき」の考え方なのかなぁ?




なんて思ったりして
661 :01/11/20 21:21 ID:GYKgiROk
>>654
あははh比較対象にならんか。
スマブラは比較対小になるだけまだましってことだな。同士よ。
662 :01/11/20 21:21 ID:eoCFGpU7
>>658
俺は事実の伝聞をしているだけだが?
それだけで出側?
663 :01/11/20 21:21 ID:1zb+0pvd
>>659
ほ〜らね(藁
664 :01/11/20 21:22 ID:1zb+0pvd
>>662
いい加減荒らすのは止めとけ。
665_:01/11/20 21:23 ID:6wOLR9zd
紫の本体は予約しなくても買えるじゃん。
666 :01/11/20 21:24 ID:7vhb6+VH
スマデラ一日天下かねぇ、翌日にDQ4をぶつけるなんてPS悪質だな
667 :01/11/20 21:24 ID:GAUCNfKG
>>655
もうそんな話題だしたって遅いよ。
出川は論破されました。
コの時間は出川の負けってことで。
じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーねぇ!!!!
プリプリプー!!
668 :01/11/20 21:24 ID:auCBDVE1
>>663
やっぱり読めないようだな。(プ
お前のほうが後なんだよ猿真似小僧。(ププ





妊娠必死すぎ。
669 :01/11/20 21:26 ID:1zb+0pvd
>>668
図星を突かれてますます顔を真っ赤にする出川。
弱すぎ!
670 :01/11/20 21:26 ID:3u45USPM
お前等アホだろ?
671 :01/11/20 21:26 ID:yAD5GZnr
>>667
俺も落ちよう。
じゃあな。
プリプリプー!!
672 :01/11/20 21:26 ID:/Q2MYBSv
ID:auCBDVE1は「出川」スレから出てきたのか・・
「必死だな」が好きだねえ。
673 :01/11/20 21:26 ID:7sc2aDR2
>>668
だといいね。ギャハハハハッ!!
わけわかんねーか?
それも経験だ!!同士よ。
674 :01/11/20 21:29 ID:auCBDVE1
図星を突かれてますます顔を真っ赤にする?
マンガの世界じゃねーんだよ。
あ、区別つかないか。(プ







妊娠必死だな。
675 :01/11/20 21:30 ID:yAD5GZnr
>>672
あのスレはあひゃの馬鹿がage荒らしに使いそうな駄スレ。
しかも>>2が馬鹿。妊娠というか>>2を煽ってる感覚だろ。オレモナー

今度こそ落ち。プリプリプー!!
676 :01/11/20 21:31 ID:1zb+0pvd
>>674
ほらほら、顔がさらに真っ赤だよ!
あまりにも図星つきすぎたか・・・
677 :01/11/20 21:33 ID:auCBDVE1
うえ〜ん、>>676が気持ち悪いよ〜
必死になって僕のレスにすばやく反応ちゃうよ〜
678 :01/11/20 21:34 ID:1zb+0pvd
>>677
ほら、また図星突いたぐらいでおこらないの!
どんどん勢いが落ちてるよ!出川あまりにも弱すぎ!
ザコ!
679 :01/11/20 21:35 ID:RWmHsgwB


   所 で 、 プ リ プ リ プ ー っ て 何 ?
680 :01/11/20 21:36 ID:RWmHsgwB
というわけでもう二人ともおやめよ。
681  :01/11/20 21:38 ID:auCBDVE1
弱いとか勢いとか語っちゃてるよ・・・
キモ!!
682_:01/11/20 21:38 ID:RGKGy/ZB
>>677もうやめとけ。猿マネしたお前の負けだ。
683 :01/11/20 21:38 ID:1zb+0pvd
>>681
ほ〜らドンドン言い返せなくなってくる!
ザ〜コ!弱すぎ!
684 :01/11/20 21:38 ID:SC9gwcp8
明日学校帰りに買えるよワショーイ
685 :01/11/20 21:38 ID:auCBDVE1
>>682
ソースきぼんぬ
686まさに:01/11/20 21:41 ID:QGeL/DZX
猿まね出川だな
687 :01/11/20 21:41 ID:BEKl6ChE
>>684
ソースきぼんぬ
688 :01/11/20 21:42 ID:auCBDVE1
>>686
ソースきぼんぬ
689これが:01/11/20 21:43 ID:1zb+0pvd
出川負け惜しみ状態です。
690 :01/11/20 21:44 ID:auCBDVE1
>>689
ソースきぼんぬ
691 :01/11/20 21:47 ID:6oj4jdFy
>>689
ソースきぼんぬ
692 :01/11/20 21:47 ID:3u45USPM
>>691
ソースきぼんぬ
693 :01/11/20 21:48 ID:LEZFfNfx
馬鹿どものためにソースをやる。
とっとと寝ろ。
http://c2c-1.rocketbeach.com/~samzweb/gekikara4.html
694 徳光和男:01/11/20 21:48 ID:QSj3NiJV
隠しキャラ・・・プリン確認!!!
隠しキャラ・・・プリン確認!!!
隠しキャラ・・・プリン確認!!!
隠しキャラ・・・プリン確認!!!
隠しキャラ・・・プリン確認!!!
隠しキャラ・・・プリン確認!!!
695 :01/11/20 21:49 ID:auCBDVE1
>>693
ま、まさかお前は!!!!!!!!!


2、必死だな
696 :01/11/20 21:49 ID:6oj4jdFy
>>693
THX
697 徳光和男:01/11/20 21:50 ID:QSj3NiJV
隠しキャラ・・・ファルコ確認!!!
隠しキャラ・・・ルイージ確認!!!
隠しキャラ・・・ファルコ確認!!!
隠しキャラ・・・ルイージ確認!!!
隠しキャラ・・・ファルコ確認!!!
隠しキャラ・・・ルイージ確認!!!
隠しキャラ・・・ファルコ確認!!!
隠しキャラ・・・ルイージ確認!!!
698 :01/11/20 21:55 ID:LEZFfNfx
>>695
糞スレ住人必死だな(
              藁
699 :01/11/20 21:59 ID:auCBDVE1
>>698
久しぶりに使ってやる。
オマエモナー
700 :01/11/20 22:06 ID:XEaWmw0J
、「キューブ最大の期待タイトル」(山内溥社長)と位置づけるピカチュウやマリオなど任天堂のキャラクターが格闘する
「大乱闘スマッシュブラザーズデラックス」を投入、勢いを増幅する考え。
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/b2o10/m10/20011119eimi199919.cfm

山内社長のお墨付き、スマブラDX明日解禁!!
701 フライングゲッター・徳光和男:01/11/20 22:08 ID:QSj3NiJV
>>700
1時間前にゲットしてますが、何か?
702 :01/11/20 22:09 ID:eoCFGpU7
本当に売れるのかねえ。。
703 :01/11/20 22:10 ID:XEaWmw0J
>>701
ある意味違法行為ですが何か?
真の発売日は明日ですが何か?
704 :01/11/20 22:12 ID:eoCFGpU7
>>703
契約違反かもしれないけど、違法じゃないだろ
705 :01/11/20 22:12 ID:6oj4jdFy
>>701
キリバス島民?
706 :01/11/20 22:14 ID:pacmKySN
>>701
ちょっとした出川のようですが何か?
707 :01/11/20 22:15 ID:ZapKq2sB
>ライバルのSCEの久多良木健社長も「盛り上がるのは歓迎」とエールを送りつつも、
>「Xboxはブロードバンド対応なのに発売時にオンラインゲームがない。
>ゲームキューブは既存機種の後継機の域を出ない。PS2発売時のような驚きがない」
>と指摘する。

くたたん、がんばれ!
708 :01/11/20 22:16 ID:XEaWmw0J
>>704
法律は関係ないのですかね?
発売日より明らかに前に発売したらその店は罰せられないのですか?
709( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/20 22:17 ID:UDZEDw7j
>PS2発売時のような驚きがない
ハッタリ…( ● ´ ー ` ● ;)
710 :01/11/20 22:18 ID:e8s3vTS8
エンディングはシューティングで、山内の名前も撃てるよ。
711_:01/11/20 22:21 ID:RWqloJli
フィギュアを眺めたい
712 :01/11/20 22:23 ID:vRR2r5vs
>>710
ナイスネタバレ

なんかSFCのスターフォックスみたいだな
713 :01/11/20 22:26 ID:DUi+jdwJ
ああそうかDQ4発売か・・・
すっかり忘れてた。
714 :01/11/20 22:33 ID:eoCFGpU7
こんな擦れがいっぱいたつのも、結局はそのソフトが注目されているからなんだよね
715 :01/11/20 22:43 ID:UxQSF9KN
スマブラDX後回しにしようと思ってたけど、
GCと一緒に買うソフトこれにしよう
716 :01/11/20 22:44 ID:gSvT6Vab
おまえらもっとパワースマッシュ2とかの話しろよ!!!!!!!1
717 :01/11/20 22:45 ID:vRR2r5vs
>>716
セ川・・・DQとスマブラのまえにはあまりにも無力・・・
718 :01/11/20 22:50 ID:UxQSF9KN
>>716
前作はどのぐらい売れたんだよ
719 :01/11/20 23:16 ID:EGzTQDjg
>>716
ゲーセンでの稼働率もイマイチでちっとも盛り上がらん。
面白いけどね。PS2にも移植されるわけだし今は放っておこう
720 :01/11/26 01:38 ID:Jhr2BdGA
面白いよスマブラは
721 :01/12/01 00:27 ID:7i+Qijz1
かくかく
722  :01/12/01 00:29 ID:FfwDn+1E
圏外に落ちたスマデラサイコーですねw
圏外に落ちた原因は
1:面白くない
2:水がカクカク
3:オタ層の数が減ったから
があげられます
723 :01/12/01 00:30 ID:mhs/2BZL
>>722
ほ〜ら、論破されちゃったよ〜〜、どうしようか?
724 :01/12/01 00:32 ID:5MOwyxwO
>>722
ははは・・・・。(嘲笑うかのように遠くを見すめた目)
725 :01/12/01 00:40 ID:0zvvE/bM
(((( ;゚Д゚)))カクカクブルブル オトナニナッテモ スマデラデスカ…
726ゆうぼう側近:01/12/01 00:47 ID:nJ62gRC6
GCにDQ最新作が登場します。    
詳しくは近日中に某板で。

エニックスからも来年早々正式発表になります。
727 :01/12/01 01:28 ID:egGomuyf
マジかよ。
728名無しさん必死だな:01/12/05 19:06 ID:XMqzNJDT
どっさり、どさどさ
729名無しさん必死だな:01/12/13 03:57 ID:QXxupClD
テスト
730名無しさん必死だな:01/12/13 15:52 ID:3DWhozlF
ああああ
731かくかく ◆Matto9NY :01/12/13 23:38 ID:CX8Q+W1L
eee
732名無しさん必死だな:01/12/14 02:44 ID:eivKLc0R
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  <
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
733名無しさん必死だな
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  <
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|