★スクウェアとセガに未来はあるのか?2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:01/12/15 00:24 ID:0QQEw/He
>>951
国内1000万本?
どっちにしろ不可能な数字じゃないか。
今年1/1〜11/25までの任天堂ですら、600万本なのに・・・。
目標は高く持てか。
953名無しさん必死だな:01/12/15 00:27 ID:noMzsxsM
「日産は技術者は優秀だったが、文系の経営者がそれを食い物にして最終的にはダメにしてしまった」

と言われているが、スクウェアも同じことが言えるのではなかろうか。

「スクウェアの技術者は優秀だったが、文系のシナリオライタがそれを食い物にして最終的にはダメにしてしまった」
954 :01/12/15 00:32 ID:sOZeGj2A
スクウェアの技術者は優秀だったが、文系のシナリオライタがそれを食い物にして、
自称イラストレーターがさらに追い討ちをかけるようにオタク化させ、
最終的にはダメにしてしまった
955 :01/12/15 00:39 ID:53G8SaWZ
スクウェアの人って大抵
(1)オタク脱却希望オタク
(2)オタクどっぷり
のどっちかなんだよね。で、どっちかというと
(1)の人のほうがスクをダメにした感じがする。
結局はプライドとか自意識で企画まで
決めちゃってる感じが(外から見れば)する。
956名無しさん必死だな:01/12/15 00:39 ID:ekg/2T1h
なんでスクウェアの技術者が優秀と言われるのかわからん。
今までそんなに大したゲーム出してないだろ。
技術的にはセガの方が遥かに優れていると思う。
957名無しさん必死だな:01/12/15 00:41 ID:Eiw2z/z7
>>956
まあCGは良いだろう。賛否両論あるにせよ >■
958名無しさん必死だな:01/12/15 00:41 ID:53G8SaWZ
確かに技術力は高いんだけど・・・
セガは技術志向が強すぎない?
未だにプログラマがデザイナを兼ねてるとこも珍しい。
959名無しさん必死だな:01/12/15 00:43 ID:y4JBHitl
今から考えると任天堂と絶縁したのはまずかったな。
怖い親父の下から抜けて少し仕事が粗くなったような気がする。
960 :01/12/15 00:45 ID:53G8SaWZ
>>959

>>955参照してくれ)
それやったのは小金を手に入れたヤツらだよ。(1)タイプ。
ちなみにブラブラに移動したヤツらはオタク(2)タイプが
多くて、でも社長だけ(1)。1グループに一人(1)タイプが
いるぐらいがちょうど良いね、今のスクは(1)ばっか。
961名無しさん必死だな:01/12/15 00:47 ID:noMzsxsM
オタクはいかんね。市場広げること第一に考えなきゃいけない。業界を背負う立場になっちゃったからにはなおさらそう。

セガの中でも、ソニックチーム、AM研2はスクウェアの開発チームを越えているかもしれない。
ソニックチームのゲーム性を大事にする姿勢を見習うべきだ>この業界
962名無しさん必死だな:01/12/15 00:51 ID:y4JBHitl
でもさあ、ホントの所はオーナーの宮本が
ちゃんと舵取りするべきだったんじゃないの。
坂口とかの現場の人間の暴走を。
もともとゲーム作ってた人に経営のことを期待するのは
間違いでしょ。
963名無しさん必死だな:01/12/15 00:53 ID:HnYCT0lu
というかゲーム会社は上場すんなよ。ってのが俺の主張。
964名無しさん必死だな:01/12/15 00:55 ID:dmMj6O3S
>>962
納期優先に過ぎた(それゆえに作りが粗くなった)のは
経営側の人間の責任かも
965名無しさん必死だな:01/12/15 00:55 ID:53G8SaWZ
クリエイターを尊重するっていう
アホな格言があるでしょ、今の業界って。
だからスクは失敗したんだよね。
クリエイターは所詮オタクな部分がやっぱりあって、
その部分を制御するには経営側がしっかりと管理体制を
作らなきゃダメだよね。打開策は、セガ方式
(チームを細分化してそれぞれが大きな決定権を握る)
か任天堂方式(営業側との折衝を密にし、企画段階から
制作中盤まで営業から指示が明確に出される)か。
どっちもできなかったのがスク。
966名無しさん必死だな:01/12/15 01:08 ID:y4JBHitl
中とか名越が金の計算をするようなのが良いのかねえ。
水口が社長だからレズなんてのが出来ちゃうんだぜ。
経営はやっぱり別の専門家がするべきだよ。
967 :01/12/15 01:11 ID:53G8SaWZ
>>966

そういうもんなんだと思う。結局は意識の問題で、
「食ってくためには・・・どうすんべ?」という意識を
開発者が持つかどうかにかかってる。セガはその意識を
持たせて現に成功してるから、否定はできないんだよね。
ただしハッキリと言える事は、トップの開発者はある程度は
オタクの域から引っ張り出さなきゃいけないって事。
経営の権利を持たせるというのは、その意識改革のための
方法の一つにすぎないと思う。それから、レズは、やっぱ辛いね(笑)。
968名無しさん必死だな:01/12/15 01:15 ID:noMzsxsM
スクウェアが思うような成長が出来なかった原因は2つあって、一つは、映画の例の、経営者と現場の人との間で連携がしっかりできていなかった点。費用対効果を双方で納得できるような整理された議論が出来なかったのが問題。
(FFは作品を作るごとに新しいツールを導入していて、ほとんど各作品がゼロからの出発だった。果たして、そこまでしてそれだけの効果はあっただろうか)

もう一つはやっぱり、ゲーム自体がダメだってこと。いくらいいゲームアーキテクチャやグラフィックツールを導入していたとしても、やはり、あのゲーム性の低さ、クサいシナリオ(わざわざ分かりづらいゲームにしてるとしか思えない)。
そんなオタクの意地によって、ゲームとしての面白さを犠牲にしてしまった(これはゲーム業界全体にも大きなマイナスだ!)。
969名無しさん必死だな:01/12/15 01:16 ID:y4JBHitl
分社化はコナミの方が早いけど
作り手を社長にはしてないよ。
取締役とかならたくさんいるけど。
それにセガのそれが成功したかどうかは
まだ結果が出てないだろ。
970 :01/12/15 01:18 ID:53G8SaWZ
>>969

セガの体制はけっこう前からできてたよ(聞いた話だけど)。
それから、作り手を社長にしろ!と言っている訳では
なくて、作り手の意識がゲームだけのオタクだったらダメと
言っているつもりです。取締役で十分。
971名無しさん必死だな:01/12/15 01:22 ID:FLGoq48k
結構前にで来てたワリには、シェンムーみたいな
コンコルド錯誤全開なゲームが出てきたりするから、
あそこはわけわからん。


・・・でも、そういうトコが好きさ
972 :01/12/15 01:23 ID:5sDIqkE0
>>966
中や名越も金の勘定してるとは思えんけど
ハードの好き嫌いで選別してるだけじゃん
973名無しさん必死だな:01/12/15 01:24 ID:yNKjMNos
>>952
そこはマルチプラットフォームなので(w)
勿論GBAとかも入るんだろうな・・
ん?今年の任天堂は・・・64は自然と消滅したし
これといったキラーがなかったよ、
で、キューブはまだアレだし

どう見ても任天堂は今年は蓄えの時期でしょう
来年以降のキューブに大攻勢が・・GBAも
974名無しさん必死だな:01/12/15 01:24 ID:Eiw2z/z7
真面目な議論だとこのスレも面白いな
975 :01/12/15 01:26 ID:53G8SaWZ
>>971

そゆ事。突拍子もなく面白いゲームが出てくる可能性もあるし、
マーケティングが完璧なゲームが出てくる可能性もある。
それを決めるのは、ある程度会社的な経営的な思考回路を
持った開発のトップ。バランス感覚が大事だと思う。
まあ、一応企業の経営体制とゲームのクオリティというテーマで
このスレは進んでるけど、経営体制よりも重要なファクタが他にも
あるからイチガイには言えないけどね。とにかく、
セガはその体制でやってきた訳です。
976 :01/12/15 01:28 ID:53G8SaWZ
どうしてみんなお金の勘定を毛嫌いするんだろう?
と今ふと思いました。大事な事ですよ、コレ。
お金が大事だからマーケティングとかするんだし。
浮き沈みの激しい業界だからこそ、お金の勘定は
かなり大事だと思いますです。じゃなきゃ、スクになる(笑)。
977名無しさん必死だな:01/12/15 01:28 ID:noMzsxsM
シェンムーは吃驚したねーーー。いくら鈴木裕プロデュースといっても、、、
きっと現場の人もこれは面白くなりそうにないって絶対感じ取っていたは
ずなんだけど、それでもGOってことは「もしかしたら、売れるかも」み
たいな希望もあるにはあるし、、、。


しかし、それでも、FFの映画のように致命傷には至らなかったのは、やはり基礎体力の違いか。
978名無しさん必死だな:01/12/15 01:31 ID:y4JBHitl
10年くらいプロでやった人がオタクのままってのは
ほとんどあり得ないんじゃないかねえ。
売り上げってのがちゃんとでてくるわけだから。
坂口だってフルCG映画やネットゲーの成功を見て
今に至る97年頃の方針を決めたんだろうから
ただ自分の趣味を押し通しただけには見えないし。
結局、本人の資質の問題が大きいんじゃないかね。
職人(オタク)だから悪いって事は全然無いしね。
その人のやる気を引き出す人がいれば良いだけの話しだし。
979そろそろ次スレか:01/12/15 01:32 ID:yNKjMNos
>>977
バーチャ4っていうドル箱があるからかな
でもそれを言うならスクには毎年ミリオンのFFが
あるんだけどね・・

国内では最高級のブランドかも知れないが、海外じゃ
別にスク、強くないし・・子波の方がずっと上だし
980yhvhヘ(゚◇、゚)ノ~ :01/12/15 01:34 ID:I8ZDACt2
スクウェアは好きなんですが、
今の状況は成功してるともいえないし、
自転車操業的なソフトのリリースも恐い。

最近のPS2ソフトなどを見ても、大してスクウェアが
技術力にアドバンテージをもっているとも思えなくなってきた。

セガは...
ナイツのこと忘れてませんか?ゲーム制作以外の部分が甘い。
981 :01/12/15 01:35 ID:5mgJGc7m
>>977
いや、シェンムー以前に大川が居なかったらとっくに破綻してる
セガには今だ1000億の借金があると言うし。
982名無しさん必死だな:01/12/15 01:35 ID:FLGoq48k
>980
>ゲーム制作以外の部分
どういうこと?
あ、長くなりそうだったら次スレで解説モトム
983 :01/12/15 01:35 ID:53G8SaWZ
>>977
基礎体力もあるけど、やっぱり「お門違い」だったんだと
個人的に思っています、スクの映画失敗は。こればっかりは・・・
どうしようもないよなぁ。困ったものです。
>>978
それが可能なのがゲーム業界。例えばここのところ話題の
ブラウニーブラウンなんか見ても、ほとんどオタク。
忙しくて、パソコンやサブカルの話題ばっかりで、
そんな職場環境だと一般人の予想以上にオタクは生き延びて
いくもんだよ。あと、例えば経営的な立場からオタクを
ビビらせて仕事される人がチームにいなきゃいけないと思う。
オタクと付き合いつつも、しっかり言える人がトップじゃなきゃ。
984名無しさん必死だな:01/12/15 01:42 ID:noMzsxsM
ナイツは多少操作が難解なところがあって、ゲーマには面白すぎるゲームなんだけど、
一般人がその面白すぎる領域に到達するまえにナイツをコントロールすることが
困難だったらしく、大きなセールスには繋がらなかった。

ソニックチームの哲学は感じられるゲームでしたよ。しかし、一般人のゲームプレイ
に対する姿勢が中氏が予想するより遥かに低かったというのが、誤算だったのでは。
985982:01/12/15 01:45 ID:FLGoq48k
なるほど。
一理あるなあ。

個人的には1面2面は疾走感があって楽しかったけど、
3面ぐらいからは操作が煩雑になって苦痛だったのを覚えてる。
あと、A−LIFEみたいなおまけ程度でいいものにやたらと
凝っちゃってるところもセガらしくてウーンて感じだったな。
986名無しさん必死だな:01/12/15 01:47 ID:Eiw2z/z7
>>984

>一般人がその面白すぎる領域に到達するまえにナイツをコントロールすることが
>困難だったらしく、

一線を越えられないと面白さが見えてこないという点がセガのゲームに多い特徴であり、
同時に問題点でもあると思う。Rezもそんな感じで一線を超えると猛烈にはまれるが、
そうでないとあっという間にコントローラーを投げ出してしまう。
987yhvhヘ(゚◇、゚)ノ~ :01/12/15 01:48 ID:I8ZDACt2
>>982 自分は営業、広報だと思います。
よくSCEの販売戦略を「ハッタリ」と表現しますが、
今のゲーム業界ではそのくらいのバイタリティが
必要ではないかと思います。

昔に比べて、今この業界も家電などと同じように商品の差別化が
難しくなっていると思うので。ハッタリも必要かと。

ソニーはその点、家電業界でのノウハウは半端なくもっていると
思います。
988名無しさん必死だな:01/12/15 01:52 ID:y4JBHitl
>>983
まあおれが言いたいのはセガの分社化のやり方は
あんまり上手く見えないって事。
セガは開発者の権限が大きかったようなので
自然とそうなったのだろうが
君のように高く評価する気にはとてもなれない。
セガの家庭用ソフトにオマケが増え出したのも
分社化のおかげじゃなくて、
ただ単に自社ハードが無くなったからにしか思えないしね。
やりたい人は構わないけど、別に作り手が経営の責任を負う
必要な無いと思うんだよね。ちゃんと報酬さえあれば。
989名無しさん必死だな:01/12/15 01:55 ID:FLGoq48k
経営の責任というが、マネジメントは開発畑以外の奴が
しっかりやってるはずだよ。
たとえばセガ本社のやつとかが。
990 :01/12/15 02:00 ID:53G8SaWZ
>>988

僕はそれほどセガを評価してませんよ。ただスクのような
経営体質に代わるものとして例を提示しただけで。
でも、さっきの話にもありましたが、基礎体力があるセガのような
会社にあって、分社化+開発者への経営権付与は悪くないと
僕は思っています。それから、あくまで僕の意見ですが、
自社ハードが無くなったからオマケが増えたという
議論は関連性が感じられませんし、「報酬さえあれば良い」という
考え方は経営というものを軽んじ過ぎていると思います。
経営は技術力と同様にすごく大事です、特にセガのような
業界全体を揺り動かす程の大企業となると。
991名無しさん必死だな:01/12/15 02:01 ID:h9QvF6Ru
>>988
オイオイ、他社ハードに供給し始めてからまだ数本しか出してないはずだが?
オマケが増えだしたのはDCに入ってからだよ。

この辺はアーケードの衰退(ベタ移植じゃ商品力に問題アリ)に関わってくる所だろう。
992名無しさん必死だな:01/12/15 02:01 ID:iolrPj6b
>>986
すぐブラックアウト、あれがいやなんでしょ三上は
映像なんて金かければいくらでもきれいにできるけど
低性能はどうしようもないからね。あとは廃れていくばかり・・・
993名無しさん必死だな:01/12/15 02:03 ID:iolrPj6b
>>992
スマソまちがえ
994名無しさん必死だな:01/12/15 02:06 ID:Bz3hkvxT
もうすぐ1000
995名無しさん必死だな:01/12/15 02:09 ID:9/P+1mat
1000
996yhvhヘ(゚◇、゚)ノ~ :01/12/15 02:13 ID:BGyaFcwM
ふたなり
997yhvhヘ(゚◇、゚)ノ~ :01/12/15 02:13 ID:BGyaFcwM
yamauti
998yhvhヘ(゚◇、゚)ノ~ :01/12/15 02:14 ID:BGyaFcwM
tu
999名無しさん必死だな:01/12/15 02:14 ID:HnYCT0lu
1000da-
1000 :01/12/15 02:14 ID:MSGOijNh
1000チェッキ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。