1 :
こんにちわ:
と、「デバッグの分際で・・・」と馬鹿にしている開発者は
どっちが悪いのですか?
2 :
ダマレゴゾウ:01/10/10 00:24 ID:dL0s4hOA
.__
J_†_|
(,,・Д・)<デバックの分際で、仕様に文句つけまくるMがむかつくぞ。
ミ__ノ
.__
J_†_|
(,,・Д・)<どっちの料理ショーで食材でも探して、帰ってこなくてイイぞ。
ミ__ノ
3 :
こんにちわ:01/10/10 00:26 ID:Az5twJbY
>>2 デバッグに文句つけられる程度の仕様じゃ、しょうがないですよ。
仕事中に2ちゃん見ている人はみんなクビ。
4 :
:01/10/10 00:27 ID:NAndfQ9k
3よ、2のメール欄みてやれよ(w
5 :
:01/10/10 00:28 ID:BHxUbyT2
開発者がいなければゲームはできない。
デバッガ(と言っていいのかわからんが)がいなければクソゲーしかできない。
・・・のかな?
6 :
:01/10/10 00:29 ID:MevzLRnE
デバッガーの給料はチンカス。その時点で気付くべき。
7 :
:01/10/10 00:33 ID:MevzLRnE
デバッガーの癖に業界板に来ている馬鹿っている?
8 :
:01/10/10 00:34 ID:vWzJ7iVI
大手はデバッグ専門のチーム、もしくはデバッグ専門会社へ
デバッグの仕事を丸投げ出来るからいいが、
下請けは大抵デバッグすら開発スタッフが請負うぞ。
だから些細なバグは見逃すことが多いぞ。
9 :
:01/10/10 00:39 ID:NAndfQ9k
>>7 デバッガースレがたつとかならず開発者とデバッガーが対立して荒れる
10 :
末端斎:01/10/10 01:16 ID:3NTBjGmM
まあ待て。
開発者もみな最初はデバッガーだ。
⊂⊃ * ☆
∧η∧ + *
(,,・Д・)<1回しか、試さずに再現性に同じ条件でかならず起きると書いたアホいるぞ。
|⌒/つつ 俺はそれを確かめるのに20回試したぞ。ゴルァ!
川 ノ + .
ι´U
12 :
:01/10/10 01:27 ID:orpQnZGo
どっちが悪いっていうか、ケースバイケース。
13 :
:01/10/10 01:28 ID:xXSvUmUk
昔バイトでやってたことがあるが、
どーしょうもなくクソなゲームで非常に苦痛だった・・・
これ定価で買うやつカワイソーに・・とか思いながら、
ちくちくバグとってた。
よほど、チェックシートに
「基本的にクソゲー。根本から作り直せ」ってかいてやろうかと思ったよ。
14 :
:01/10/10 01:33 ID:71pxDNe6
とりあえず、ナムコの原口は逝ってよしってことで
15 :
:01/10/10 01:35 ID:R09iag3Y
チェックシートってやつにソフトに対しての意見は
書いちゃだめなものなの?
16 :
:01/10/10 01:53 ID:xXSvUmUk
>>15 おれはバグ以外にもちょこちょこ書いてたかなぁ。
「こうすると便利かも」みたいな。もちろん今からでも修正可能っぽいやつね。
だが、2chで「開発者vsデバッガー」みたいなスレ読んだら、
開発者は、デバッガーごときが差し出がましいぞ!って思ってたのかもね。
今から思えば。
⊂⊃ * ☆
∧η∧ + *
(,,・Д・)<チェックシートにヒロインの名前と萌え〜〜を書いたバカもいるぞ。
|⌒/つつ 伝説になってるぞ。
川 ノ + .
ι´U
⊂⊃ * ☆
∧η∧ + *
(,,・Д・)<
>>16 激しく頭に乗るなと思われてたぞ。
|⌒/つつ コイツなに様のつもりだよ?とか思われてるぞ。
川 ノ + .
ι´U
⊂⊃ * ☆
∧η∧ + *
(,,・Д・)<ついでに、今回は文章などに文句いわれたの全て直したぞ。
|⌒/つつ いちいち交渉して説明するのが面倒だからだぞ。
川 ノ + .
ι´U
19 :
_:01/10/10 01:58 ID:4oR7TSpw
>>16 デバッガーの意見を汲み取ってくれる開発者もいるけどね。
おいおい、汲み取りすぎだろ、ってぐらいの人もいた。
20 :
16:01/10/10 02:08 ID:xXSvUmUk
まぁ、毎日激務でゲーム作ってる人が、
休み中のこづかい稼ぎ程度でバイトしに来てる大学生にどーこー言われると、
面白くないかもね。
21 :
:01/10/10 02:12 ID:5Athlqkc
デバッガーから正社員になったような
世渡りのうまいやつはおらんのか?
22 :
_:01/10/10 02:32 ID:olnn9Cto
23 :
:01/10/10 03:56 ID:BPcVsHzk
デバッガーがそんなに嫌なら雇うな(当方デバッガーもプログラマーの経験もなし)
よと思ったら・・・
なんで、巨乳レイヤー好きカメコのゴゾウがここにいるんだよ!!
プログラマーってゲーム関係だったのかヨ!1
などと思ってしまいました。
24 :
A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/10 07:13 ID:WLULhvFA
デバッガーと開発って立場的には後者が上なんだろうが、
実際の作業では前者のほうが上っぽくておもろいよな。
デバッガー「ここ直しとけよ。フフン」
25 :
:01/10/10 07:28 ID:5EJPgFk.
スクウェアみたいな会社はどうなの?
あんなに沢山テストプレイしたのにクソゲーじゃん、クソゲー。
26 :
_:01/10/10 07:30 ID:9lU7119Y
デバッカーって結局1ユーザなわけだろ?
それを馬鹿にする様なやつはユーザの意見も無視なんだろうか。
27 :
:01/10/10 07:58 ID:0SShMMkg
>>26 出来てしまった(製品として発売した)ものをどーこーいわれるなら
「んじゃ、まあ、次は・・・」
とか思えるかもしれないけど、
「ああしようか?それともこうしようか?
あっちを起てれば、こっちが起たない」
みたいな、仕様の変更などに悩んでいるところに、
ちょろっと言われるとむかつくんでない?
いや、よくわからんが・・・。
28 :
:01/10/10 08:01 ID:zSkG6.5w
ま、デバッガーには未来がないってことでよろしく。
29 :
:01/10/10 08:04 ID:5RQ1yx1I
デバッカーの仕事は「バグを見つける」ことであってね、
ゲームに意見するのが仕事じゃないの。
ユーザーの意見はアンケートはがきなんかを読んでるよ。
デバッガーのほとんどは極端なゲーオタが多いので、
彼等の意見は参考にはならない。
30 :
:01/10/10 08:14 ID:CSbcM1x.
デバッガはデバッグだけやっていればいいんだよ。
それで金貰ってるんだろうが。
出すぎたマネをすれば開発者からウザがられるのは当然。
ましてや、ゲームの根幹である仕様に口を挟むなどもってのほか。
デバッガ専用のゲームを作っているわけではない。
31 :
:01/10/10 08:24 ID:Ex044RVQ
まっとうな意見ならもちろん採用するよ。
別にデバッガーの意見だから通さない訳ではない。
むしろ無視する開発者の方がたちが悪いでしょ。
大手のお抱えのデバッガーは意外と質がいい。
全体的に言えばドキュンが多いのも確かだけどね。
32 :
:01/10/10 08:26 ID:Ex044RVQ
33 :
:01/10/10 08:26 ID:oZ3zoBzQ
あ助の方が偉そうだから駄目
あ助はウンコ蟲
34 :
:01/10/10 08:29 ID:DWmrnw6.
しつもん
契約期間内、ずーーっとゲームだけしてるの?
35 :
:01/10/10 08:35 ID:CSbcM1x.
>>31 (゚Д゚)ハァ?
糞デバッガの戯言など無視するのが当然だろ。
そんなもんいちいち聞いてたら納期に間に合わねえだろゴルァ!!
いいねえ、大手はいくらでも開発期間が貰えて(藁
つーか文句がねえなら出てくんなやヴォケ。
36 :
_:01/10/10 08:37 ID:Ex044RVQ
>>34 もちろん。
いいデバッガーは貴重。
こいつ出来る、と思った奴は名前を覚えて
意見を取り入れたりする。
でも殆どは日本語もまともに書けない馬鹿共。
ゲームばっかりやってないで勉強も少しはしような。
37 :
:01/10/10 08:39 ID:bS9gkKh6
ばぐってはにー
38 :
_:01/10/10 08:41 ID:Ex044RVQ
>>35 限られた時間内でプライオリティの高いバグや意見を
抽出して直すのがプロ。
協力しないといい結果は得られないよ。
君の場合デバッガーじゃなく君本人の人間性が問題かな?
疲れているのは分かるがもう少し寛容になろう。
39 :
マジレスマニア:01/10/10 08:49 ID:Ex044RVQ
>【4:38】デバッグの分際で偉そうな奴
>1 名前:こんにちわ 01/10/10 00:21 ID:Az5twJbY
>と、「デバッグの分際で・・・」と馬鹿にしている開発者は
>どっちが悪いのですか?
>>35 ついでに言うと文句を書き込めなんて一言も書いてないね。
40 :
:01/10/10 08:51 ID:bbpwkUAo
ちょっと前に「スペースインヴェーダー」の移植をしてたことがあってね、
その時にに「対戦を入れるべきだ」「武器をパワーアップできるようにするべきだ」とかをシートに書いてくるデバッガーがいてね、
カナーリ。。。。。イタかったなぁ、アレは。
∧η∧
[[(,,・Д・)<
>>23 俺はオパイカメコだぞ。カメコじゃないぞ。
[[/⊃¶⊃¶ ゲームショウもオパイ見に逝くぞ。最近のゲーム正直つまらんぞ。
∧η∧
[[(,,・Д・)<余りにムカツクデバッカなので名前覚えたぞ。
[[/⊃¶⊃¶D.Hは、逝ってヨシだぞ。このスレ見てたら自覚して欲しいぞ。
.__
J_†_|
[[(,,・Д・)<今日のシートも凄いぞ。試行回数の部分を全員のデバッカーが書いてないぞ。
[[/⊃¶⊃¶ お前等・・・マジゆるさんぞ。破壊するぞ。
≡ ◎-ヽ◎┴◎
43 :
:01/10/10 23:41 ID:n4hc6jqU
デバッグの子たちが日誌とかに書いている感想や意見は結構役立っているよ。
なんだかんだ言っても一番長い時間、そのゲームにつきあっているユーザだし。
うちではそういうのを含めてテストプレイヤーと考えてます。
わざわざデバッグシートに書いて提出するような奴は困るけど・・・
44 :
:01/10/10 23:45 ID:DWmrnw6.
レースゲームで延々と逆走したりとかもする?
45 :
_:01/10/10 23:57 ID:5fjVQgnQ
デバッグと開発の両方やってるけど、デバッグの方が気楽でいいよ。
複雑な手順を踏まないと出ないバグを見つけた時は、気持ちいー。
46 :
カナディアンマン:01/10/11 15:49 ID:32Sy9muY
某デバッグ専門会社にいるがPCとかのソフトとかもやったなー
あと作業はデバステでやるけどもってかえりたくなる・・
∧η∧
ヽ(,,・Д・)ノ<D.H.のデバックシート凄かったぞ。
((。。) _)) 1行しか書いてないぞ。意味不明で困ったぞ。マスタ近いぞ。
48 :
:01/10/11 17:30 ID:IrjtcO9Q
デバッガーが仕様に口出すのも時と場合による。
開発途中で仕様手直す暇あるときなら充分参考になる。
マスター●日前とかに「ここの操作性が・・・」とか言われるとそりゃキレる。
あとデバッガー個々の能力にもよる。
>>47みたいな症状を1行しか書かないやつとか、
>>11みたいな再現性について
なんにもわかってないやつは何処にでもいるし・・・。
字が汚いのなんかはまだ許せる。
49 :
でもさ:01/10/11 17:44 ID:7Nghnq3k
デバッグ以外にいろいろな年代の男女にプレイさせて(なんか表現がエロイが)
感想を取り入れるテストプレイみたいな機会も設けるんでしょ。
50 :
:01/10/11 18:09 ID:AhDS/81M
某大手メーカーの下請けをしていたとき、その大手メーカーお抱えのデバッガーからこんなちぇっくしーとが送られてきた。
キャラクター名を、
どれみ
はづき
あいこ
おんぷ
と付けて開始します。
○○して××すると、はづきとおんぷのパラメータが入れ替わってしまいます。
何回も送られてきたシートのキャラクター名はずっとこれだった。
∧η∧
(,,・д・)つ 今日も困ったチャンシートが沢山きたぞ。
(( (⊃ (⌒) )) 意味不明が沢山あるぞ。
(__ノ
∧η∧
(・д・,,)__ ♪ なんで、再現不能で、試行回数が1回なのか知りたいぞ。
(( ⊂⊂ _) 再現数1回で試行回数1回じゃ、1/1だぞ。
(__ノ ̄ 彡
∧η∧
(д・,,∩ )) オラオラ、お前だぞ。D.H.頭悪いぞ。
(( (⊃ 丿 毎回1行たらずのシートは勘弁して欲しいぞ。
(__)し' 意味不明シートを解読して再現して直すと時間イパイかかるぞ。
52 :
:01/10/12 01:31 ID:GucbObPo
>50
デバッグシートとして用をなしてるんなら
当方、他の事に一切こだわりません。
53 :
:01/10/12 02:07 ID:scUYJ2rg
SCE 品質管理グループ、、、、、。
秘密
54 :
50:01/10/12 08:25 ID:/Vng8Xmc
>52
ごもっとも。
というか、ウソを書かれると再現性にも影響することがあるので、正直に書いてくれたのは有難い。
キャラ名にあああ、いいいとか付けてたら、パラメータの入れ替わりなんて気づかなかったかも知れんし。
55 :
カムー:01/10/13 00:54 ID:N4jnqi0k
頭の悪いデバッカーが多い会社リストつくるか?
俺が受けた仕事のかぎりじゃ、
コナミは正直、ゲーオタ多いね。マニアックな言葉ばっかりで困るよ。
ハドソン最悪だね。バカしか雇ってないのには驚き。
基本的に下請けで全て作らせる会社のデバッカーは馬鹿しかいないのが定説。
エロゲーメーカーのデバックなんて、もっと酷くて・・・
ここじゃ、言えたもんじゃないね。
56 :
aa:01/10/13 01:01 ID:rSCUp4J2
>>51 >再現不能で、試行回数が1回・・・
ようは、また頭からやるのはめんどいって事じゃネーか?
それが仕事だろうが、やつら、
デバックの質よりも、数多く出す事の方を優先させるからなぁ
57 :
226:01/10/13 02:05 ID:vrqQxk1E
猿楽庁はどうなの?
58 :
:01/10/13 03:09 ID:4Mr4NZaA
ダマレゴゾウのとこのデバッガ、水準低過ぎ。
こゆの珍しくないの??
59 :
:01/10/13 19:57 ID:ZYtuqbzY
>58
基本的に人手不足な業界なので、できる奴にはデバッグ以外の仕事が回ってくる。
デバッガはできない奴か、新人かのどちらかになる。
60 :
:01/10/13 20:02 ID:aIawu8AQ
>59
そうとも限らないよ。ソフトハウスの場合、いつも人手が足りないから
終わった人は、新人、熟年の区別なく、デバッグを手伝ってあげるよ。
大手はよく知らないけど。
61 :
つーか:01/10/13 20:22 ID:dsrPtf9A
そんな知能遅れしか雇えないなんてつらいね
62 :
:01/10/13 20:43 ID:oLiIi.eY
デバッガと一口で言うが、二種類有るな。
・完全にバグ出しだけを行うデバッグチーム
・バグを報告しつつ要望も出すデバッグチーム
前者は、仕様がほとんど固まっていたり、納期厳守ゲームの場合。
主にビッグタイトル。もう売れることがほとんど確実なゲーム。
後者は、制作者とデバッグチームが共同して作ろうとしてるゲームの場合。
納期を守ろうとする制作側と、限られた時間でよりユーザーが
楽しめるようにつくろうとするデバッグチーム側との共同作業。
主に、宣伝費が少ない。メディアによる期待も薄い。
口コミでじわじわと売れるゲームは、確実に後者である。
(だから、何が言いたいんだ?俺は...?)sage
63 :
:01/10/13 20:52 ID:1JDX6xXw
おれは学生の頃バイトでやってただけなんだが、
デバッガーを生業としてる人っているの?
年齢も30くらいで、デバッガーのプロフェッショナル。
64 :
:01/10/13 21:01 ID:TI3n3Iqw
ABCとか
65 :
:01/10/13 21:02 ID:AanL1E/6
俺は、大学を卒業してから数年間、デバッグのバイトやってましたよ。
30くらいの人はいなかったな。
66 :
:01/10/13 21:02 ID:pbWqWcOQ
このスレタイトルはABCにふさわしいね
67 :
>63:01/10/13 21:23 ID:dsrPtf9A
子デバッガーを統括する親デバッガーみたいな確固とした職業はあるみたいですね。
68 :
:01/10/13 21:37 ID:dc/Q3v5s
デバッガさんの間で前評判の良いゲームは売れる。
69 :
:01/10/13 21:46 ID:AanL1E/6
>>68 激しく同意!
つまり、一日8時間プレイするデバッガさえも
楽しませられないゲームは売れない。
.__
J_†_|
(,,・Д・)<デバッカーが全部の場所でAボタン押して調べると抜かしていたが
ミ__ノ 今、ウソだとわかったぞ。
.__
J_†_|
(,,・Д・)<全部の場所でおしてたら、ダマレゴゾウが3匹でてくるぞ。
ミ__ノ 一匹もみつけてないぞ。ウソデバックは勘弁して欲しいぞ。
71 :
:01/10/14 15:56 ID:AuYcn2tb
72 :
:01/10/14 15:58 ID:c1pV88xY
ゲームの場合、
担当プログラマは、フローチャートの推移表を作って
デバッガーに渡したりしないのか?
73 :
:01/10/14 15:59 ID:ilBptxj5
74 :
:01/10/14 16:02 ID:GBnn1aXC
>>70 んな余分な事すると、バグレポートの枚数が余計に査定で響く事になるし、
その余分なプログラムが挿入された事で、他のすべてのデバッグ
無駄にならないか?
プログラムから部分的にロジックを取り外したりすると
普通最初からテストし直しになるのが業務系のセオリー。
75 :
:01/10/14 16:17 ID:Vxo6of1g
>>72 フローは渡すけど、プログラム部分以外にスクリプトも絡むから。
>>74 70のあげてるのはプログラムのバグチェックじゃなさそうだけど。
スクリプト追加するだけだからなんら問題ないかと。
査定云々も、最初から完結してる結論に向けて開発開始する業務系とはちと違う感じ。
いや、もちろんバグレポートが無いに越したことはないけど、どちらかというと経過が重視される。
76 :
:01/10/14 16:29 ID:MDBKuHPe
見やすい報告書やバグだし率が高い人だと、意見とか上がってきても
対応できるか検討、極力対応したりもするけど、くそみたいな
報告書に意見ばっかり上がってくると心情的に無視したくなる。
ていうか、ほっとく。
∧η∧
[[(,,・Д・)<
>>74 大丈夫だぞ。元々イベント座標が建物にめり込んでるから安心だぞ。
[[/⊃¶⊃¶ 試すために、座標を地面に変えただけだぞ。
∧η∧
[[(,,・Д・)<チートすればダマレゴゾウを見つけられると思うぞ。
[[/⊃¶⊃¶ ダマレゴゾウは永遠だぞ。
78 :
:01/10/14 18:58 ID:ENQ+l7gb
意見出すのは良いけど、直した後で「やっぱり前のほうがよかった」とか言うな。
79 :
:01/10/14 21:54 ID:dVRuJRgt
エロハードのPS2で発売されたチラチラゲーのブラロア3も
そんな感じの理由でデバッグモード付けられたのかな?
80 :
:01/10/15 01:01 ID:Go8a+peh
とりあえず、ゴゾウには今後、写真とって良いですか、
なんて聞かれても無視してやるぞ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧ <
>>80 オパイギャルの撮影ができんと困るぞ。野郎とAカプには興味無しだぞ。
(,,・Д・) \__________
ミ__ノ[◎] Ё
 ̄ ̄
82 :
:01/10/15 02:30 ID:AdHzETZv
ゴゾウどこの会社?
教えてくれ。
もしかして同じ会社?
83 :
:01/10/15 02:34 ID:bSoQhjbN
>>72 仕様書(フローチャートや武器魔法などの効果)を渡してくださるところは、
デバッガ側がDisc内容と仕様書との比較に専念できるため、
仕事がやりやすいです。そのような制作さんは神ですね。
84 :
:01/10/15 02:40 ID:mg1xyYFA
>>83 というか、渡してくれって請求すべきですよ。それ。
正当な権利です。
機密保持契約に明記でもされているなら別だけど。
そんなDQNな契約するクライアントがあるとは思えないなあ。
85 :
:01/10/15 04:58 ID:Oq011NyC
>>84 でも、結構まともな仕様書をつくってない制作はいるね。
で、デバッカのまともな奴は当然仕様を見たがるから
制作に問い合わせてみる。
じゃあ送りますっていうんで、待ってて
届いたものが中学生の作文のようなシナリオと
イベントが羅列されてるだけの自称「仕様書」。
エロゲだと結構こういうことがある。
というか、あった(w
86 :
:01/10/15 17:12 ID:pAApCH0h
87 :
:01/10/21 06:30 ID:s5Z26s34
良スレ上げ
88 :
:01/10/23 19:13 ID:698ohcdd
カルドセプトをデバックした、猿楽庁ってところは
結構優秀って評判だけど、どうなの開発側の人?
89 :
:01/10/23 21:50 ID:vouuTEuI
聞きたいage
90 :
なまえをいれてください:01/10/23 23:35 ID:ovYjVPFn
あんまり資料を与えすぎても、
資料にのってないバグキャラ探しをしなくなるので、
タイミングをみはからってます。
91 :
:01/10/23 23:45 ID:U+FA2mxr
92 :
:01/10/23 23:57 ID:jTLd8vtI
デバッガーってゲームの腕は神業級なんでしょ?
ゲームやり込めれるなら誰でもできるの?
93 :
:01/10/23 23:58 ID:4mTTaypZ
>>92 シューティングは人によってはいくらがんばってもクリアできない場合あり。
94 :
:01/10/24 00:01 ID:qH2sSthb
>>92 格ゲーとかアクション要素の強いゲームのデバッガは腕が必要かもね。>誰でもはできなさそう。
でも本職にするもんじゃないと思う。アルバイト的なもんでしょ。
95 :
:01/10/24 00:03 ID:PGiDbL1m
96 :
:01/10/24 00:08 ID:hcDPANNU
>>93 その才能は他に何か役にたたないのかな?
デバッグや攻略本スタッフを除いて、プロゲーマーなんて職業はないんだし
いつまでもデバッグやる事もないだろうし。
何のスキルもつかない使い捨て要員なら、プログラマーなみとは言わないが
もっと待遇を良くしてもいいものなのに。。。
97 :
dc:01/10/24 00:12 ID:pA9YDry5
デバッグのバイトは楽しいよ
でも仕事にはしたくないな(w
てか社内デバッグが殆どでは?
98 :
~:01/10/24 00:38 ID:4jfc1P9c
デバッガー出身のプランナーは、仕様作成時に頭でデバッグしているので、
結構、経験が役立つ。
あと、ゲーム下手でもスーパーデバッガーは存在する。
下手でも長時間プレイしてればクリアできるし、
変なミスプレイした方がバグが潜んでいたりする。
例えばアクションゲーで、普通は落っこちない様なしょぼい穴トラップに
落ちたら死ななかったとか・・・
99 :
:01/10/24 01:43 ID:0TVh0uHX
100 :
:01/10/24 01:52 ID:PGiDbL1m
>>98 デバッガーが、普通のプレイヤーと同じようなプレイだけしててどうするよ(藁。
メーカーにもよるんだろうけど、オレが見てきたデバッガーは、それなりに
そのゲームで出来ることをほとんどくまなく試してたよ。
それこそ1歩歩いてシステムウィンドウ開いてとかの繰り返しとかは、
さすがにしないけど、全てのトラップに、わざと、色んなシチュエーションで
ひっかかってみたりとか。デバッガーといわれる人は、そんくらいするでしょ。
ていうか、しなきゃクビ。
101 :
元デバッガ:01/10/24 02:34 ID:uQElEfrT
>>92 苦手なゲーム(私の場合はシューティング)については、
例えばすべてをGreat評価で取るというのはムリです。
クリアできる技術を用いた箇所は他のデバッガに任せた方がいいということです。
自分は地道に得点の仕様の確認など、してました。
102 :
元デバッガ:01/10/24 02:48 ID:uQElEfrT
>>98 例えばスーパーマリオのようなアクションゲームなら
全部の穴にそれぞれ落ちるチェックは必要です。
数百人レベルでマリオが亡くなっていることでしょう。
推測ですが次のようなチェックもしているはずです。
・全部の「?」マークを叩いてキノコが出るかどうか確認
・ラストでポールをつかむ位置による得点の入り方について確認
・各キャラを倒したときにはいる得点チェック
・土管からボーナス面に入ったときに、制作の意図するボーナス面に
入ったかという仕様チェック
・カウンターストップするまで得点を稼ぐ etc
スーパーデバッガというのは例えば...、以下のような人ですね。
・穴に落ちたときのミス判定と、敵に接触してミス判定が出る両方を
同時にやったらどうか?と想像して、技術的に実現できる人。
・また、再現をとれる人
・発生した不具合について簡潔に制作側に文章で表現できる人
・納期や人員を鑑みて、デバッグ仲間に対して適切な指示を出せる人
103 :
:01/10/24 20:59 ID:mKn7tpn1
>>102 >・発生した不具合について簡潔に制作側に文章で表現できる人
>・納期や人員を鑑みて、デバッグ仲間に対して適切な指示を出せる人
技術的なところは確かにスーパーな人じゃないと無理だけど、こういうところは
会社側がきちんと人を育てていけば、スーパーな人でなくてもある程度は
できそうですよね。
デバッガを育てようという会社と育とうというバイトがいればの話ですが。
104 :
:01/10/24 21:46 ID:K1gEgl6F
ソフト発売後に大きなバグが出たりすると
デバッガーは怒られるの?
とか
デバッガーが責任取らされる事ってあるの?
などと
ふと疑問に思ってみた
105 :
dc:01/10/24 21:54 ID:2fwk/MNY
106 :
元デバッガ:01/10/24 22:58 ID:1IHWLOlh
>>103 仰るとおりで、私の場合、ゲームを解くことは上手ではありませんでしたが、
どのチェックを行うかを考えて提案することが好きでした。
ゲームが上手であることに越したことはないですが、プロ級である必要はありません。
むしろ、どこにバグが隠れているかを探す洞察力が大切だと思いました。
>>104 責任を取らされることはないですよ。
だけど、発売後のバグ発覚の際は、自分たちのチェックが
甘かったことを反省します。
せっかくゲームを買ってくださったユーザに申し訳なかったという気持ちで。
怒られる以前に、自分たちの至らなさを反省します。
そして、次はどうすれば漏れなくチェックできるかを真剣に考えます。
107 :
dc:01/10/24 23:08 ID:agUXBwu5
>>106 マジでデバックだけなの?
バイトじゃなくて?
どっかの派遣?
108 :
~:01/10/24 23:29 ID:4jfc1P9c
デッバガーは同じタイプを集めても仕方ないので、
ゲーマーみたいな人もいれば下手な人も必要。
下手な人>見たことない死に方するから・・・(笑)
あとバグ出しのセンスある人も大事ね。
さらに変態プレイする人もいればいい感じ。
ゲーム発売後にバグがあると悔しがる様な「責任感」がある人でないと・・・
デバッガー出身の人から見れば、デバッガーがサボってるかどうかは
わかるからねぇ・・・
109 :
元デバッガ:01/10/24 23:44 ID:1IHWLOlh
>>107 「デバックだけなの?」とはどういう意味で?
ちなみに私はバイトでしたよ。
110 :
dc:01/10/25 00:38 ID:tlX28VoF
>>109 何だバイトかよ・・・・
バイトのデバッガーに責任なんかあるわけないやん・・
111 :
dc:01/10/25 00:40 ID:tlX28VoF
>>108 バイトでデバッカーやったが
何でこれ以上進めないんだよ(まだ開発途中のROMの為)ゴルア!
とか思ってただゲーム愉しんでいた俺は逝ってヨシ?
112 :
デバッグシートが名無しです:01/10/26 02:37 ID:h7oDb9J6
うちの会社の熱狂的ファンが短期のデバッガーとしてはいった。
数日後、彼のHPの日記に某社でバイト中と書かれていた。
さらに掲示板で誇らしげに語っていた。
「詳しくは言えないけど、みんなの期待は裏切らないと思うよ」って書いてあった。
殺ってしまっていいですか?
113 :
名無シート:01/10/26 09:37 ID:85/aEtI9
弊社の上司は発売後にバグが発見されるとデバッガーの質が悪かった、
バグがなかったら、上司の手柄って事にしてますが、何か?
114 :
:01/10/26 12:05 ID:HtGcFBsI
>>112 某社って書けば守秘義務に引っかからないものなのかなぁ
>>112 クビにしましょう。情報漏洩する奴を生かしておくと、ろくなことないです。
まだ証拠不十分な場合は、しばらく泳がせておき、決定的漏洩が
発生したときにクビに。
116 :
開発部:01/10/27 07:27 ID:DhK7R8X9
結局、デバッガーは検品のおっさんレベルなので、
自分の仕事をしっかりこなして、誇らしげに開発チームにいたと思わないでください。
担当したソフトが貰えない開発スタッフは、
開発チーム外との認識ですから、、
117 :
:01/10/27 07:30 ID:7lTOUF6R
>115
別にかまわないと思うが。
開発者自体が、雑誌の対談や飲み屋で
漏らしまくっている現状だし。
そんなたいそうなゲームじゃねっしょ。
118 :
:01/10/27 22:04 ID:gboEBqpd
>>116 あげないのソフト!?
逆にソフトあげようとして、
「もうそのソフトは見たくない!」
と拒絶されたことはあったけど(藁
>>117 とはいえ隠し要素として入れといた物を
発売前に漏らされてみなよ。
さすがに切れるよ。
即刻クビにしてやったわ。
結局、ピンからキリまでいるんだよなデバッカーって。
>>116 わしの前の会社、開発でも自分の作ったゲームもらったことないよ。
社員割引はあるけど。普通はもらえるもんなの?
120 :
開発部:01/10/28 02:03 ID:Jh+bwpIw
>>119 おっと、貰えないところもあるんですか?
すみませんでした。
121 :
aaa:01/10/28 02:08 ID:KDoLqqIh
>>119 うちはもらえたよ。
でもデバッグって見てるときつそう。自分はプログラマだけど
自分が切れそうになってるときにちゃんと冷静に聞いてるのは
凄い。
バグでてうれしそうにしてるときはちょっと
むかつくけど。(W
122 :
:01/10/28 02:08 ID:VWOBwO2a
持ちつ持たれつの関係だろ
123 :
:01/10/28 02:14 ID:rup7KF6A
デバッグなくして、まともに売れる商品を作ることは不可能なんで、
バグ出し作業のアルバイト学生といえども重要な仕事だと思うし、
バイトの学生をうまく束ねることのできるボスというか兄貴分に
相当する人材は、はっきりいって普通の開発者より貴重です。
マジで、人材不足です。
124 :
_:01/10/28 02:21 ID:KFEjhHKB
>>123 大手の開発者ほど、こういう感想を持つに到るみたいだね。
同じようなことを聞いたことがある。
125 :
:01/10/28 02:31 ID:bHusvVOb
>>123 >>デバッグなくして、まともに売れる商品を作ることは不可能
スパロボは稀有な例ですね。
126 :
.:01/10/28 20:26 ID:16H/ObRV
使えるデバッガーだらけだったら、どんなに楽なことか・・・
127 :
元プランナー:01/10/29 00:39 ID:f0teIYtn
猿楽庁はマジで良いです。
値段も他と比べてバカ高いって訳じゃないし。
でもタイムラグが少ないので、社内で雇うのが一番なんだけどね。
この場合は質が保証できないので、トホホな感じですな。
128 :
::01/10/29 00:47 ID:pPTyj9yJ
デバッガーは大事だけど、でかい顔せずにおとなしく仕事をしていてください。
129 :
:01/10/29 00:48 ID:pSV/1Q2K
デバッグバイトの思い出・・・
サッカーゲームのデバッグしてて、まぁバグもなくなりマスターアップ。
と思いきや、発売直後に重大なバグが発覚し商品回収。
で、そのバグってのはスローインするときに、プレイヤーの近くにいる
選手にパスするとリセットがかかるというもの。
なんでそんなバグが見つからずに残ってるはずがあるんだ?
バイトとは言え、自分もデバッグしてたゲームだから「んなバカな!!」
と唖然となる。
そう。
デバッグしてるうちにみんな操作が上手くなって、遠くの選手にも
スローインが届くようになり、デバッグ後半はだれもプレイヤーそばの選手に
なんかスローインしなかったのだ。
130 :
:01/10/29 17:34 ID:44OajI96
>>129 とはいえ、わざとそういう“慣れたらやらない”“普通はやらない”ような事
も一通り試してみるのがデバッガーなんじゃなかろうか。
言い訳きかんよ、やっぱそれは。
131 :
:01/10/30 19:56 ID:l2UiccmB
age
132 :
:01/10/30 21:15 ID:ZeiQQPHW
133 :
A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/30 21:17 ID:AbuPGC01
下手な頃にはそのバグなかったのか。
ゲームって不思議やね。
134 :
_:01/10/30 21:28 ID:R7o3uEo0
あるバグをとっても、新たなバグを生む時があるからね。
ゲームに限らないけどね、それは。
135 :
:01/10/30 21:33 ID:AdlBhRG6
Aせうけ様は相変わらず冴えないな
136 :
非開発:01/10/30 21:53 ID:FUHpK6xK
うちの上司(非開発)は社内デバッグが開始すると、
「俺がデバッグしてやってるんだ〜」と開発にアピールしまくってうるさいです。
そして昼間本業をしません。
もともと仕事していないからいいけど。
そして売れそうもないタイトルのデバッグはてきとーな理由をつけて断ります。
137 :
元デバッガ:01/10/30 22:30 ID:hGvc/CTU
バグ(フリーズ)を見事再現して、開発の人に
すげー感謝されたのが忘れられない。
いい職場だった。
138 :
_:01/10/30 22:46 ID:9qfmA2xu
>>137 再現し難いバグの場合、その時の状況を、少しでも書いてくれると
非常に助かる。
プログラマとしては、早い段階で、どんどんバグ出してくれる方が嬉しいな。
あんまり少ないと、ちゃんとやってんのかー?て思うし。(無いなんて事はあり得ない)
再現率すら書かない奴は論外。
139 :
_:01/10/30 22:50 ID:9qfmA2xu
理想を言うと、ゲームバランスにも意見して欲しい。(余裕があれば)
ただのバグ出し部隊だってのは、志低い気がするし、
プランナーへの近道だとも思う。
140 :
^:01/10/30 23:46 ID:6jhtJ7Z7
操作系とゲームバランスは早めに意見してくれると修正可能。
まぁ、マスター直前にデバッグ部隊が入ることもあるから、
一概には言えないけど・・・
あと、システムを修正したり、マスター間際の追加仕様とかで
こっそり他に影響されて、こっそりバグが出たりする。
デバッガーは知らないので、意外なバグが・・・
たまにはヘタレプレイをよろしくです。
141 :
.:01/10/31 02:13 ID:EVRMVIzP
そのシリーズが好きなのは解るが、変わった事に対して文句言うのはやめてほしい。
特にリーダー格がそれをやると、雰囲気が伝播してしまう。
142 :
元デバッガ ◆LPpQlVzk :01/10/31 02:48 ID:ELBTd/yD
わたしは>115以来の書き込みですが、
なにやら新たに137さんもいらしたので、区別のためキャプをつけてみる。
>>138 マスターうぷ直前の3日間、ハングが一日一件ずつでたソフトがありました。
制作に「バグを小出しにしてるだろ・・・」と言われました。
決してそんなことはないのですが...。
>>140 仕様の変わったところはバグの宝庫です(失礼!)。
もちろん、重点的にチェクします〜。
143 :
137:01/10/31 20:20 ID:G0Z5E1y2
幸いにして好きなゲームのデバックをやったので(ホントはエディターなんだけど)
比較的、楽しく仕事をやれたんよ。でも、それゆえ辛かった事も結構有る。
おかしいのは分かってるのに時間的に仕方が無いから仕様になっちゃった所とか。
でも、デバックはもうやりたくないなぁ。
正直、ゲームが楽しめなくなってしまった。
144 :
^:01/11/01 00:14 ID:OHy4nvfx
ライブラリーのバージョンがあがったら、意外なバグが多いのでチェック
よろしく。(急にループデモでとまったりしますから)
145 :
:01/11/03 10:06 ID:1ovmz3Kj
age
146 :
:01/11/06 23:52 ID:PSoAKhh/
馬鹿なプランナより使えるデバッガ。
147 :
:01/11/07 00:11 ID:T/4rY27d
>146
確かに・・・
148 :
:01/11/07 00:12 ID:VWbaQcPT
>>146 全く。
となりのプログラマより使えることも...
149 :
:01/11/07 03:56 ID:BAAAtY61
プログラマより使えるデバッガに合ったことなんぞ無い
手の空いた別ラインの社員(プログラマ)にデバッガをやってもらえるときは
めちゃくちゃ助かるけど。
150 :
_:01/11/07 04:08 ID:b0lo9WMF
馬鹿なプランナはいるよな〜
151 :
:01/11/07 06:51 ID:Yar43Lbj
昔、出すぎたマネをして冷たくあしらわれたバイトのデバッガが
会社の社内事情に尾ヒレを付けてあちこちにバラまきました(藁
今度会ったら頃します。
152 :
:01/11/08 03:26 ID:Cd8jjxoG
アグェ
153 :
:01/11/08 15:35 ID:hTt2x8qu
154 :
^:01/11/08 18:40 ID:HaR5455n
>>149 そりゃそうだ。プログラマは入社前にある程度実力わかるから
馬鹿は雇わないっしょ。プランナーはわからんからね。なかなか。
>>151 さっさと殺しに逝けば?
155 :
:01/11/08 18:45 ID:q8yhinhE
デバックで生意気な奴っているのか?
デバックシート見て、新しいのがあると殺してやるって本気で思うが。
後、前のVerでやってるせいで、今のVerではならず、
1日中、必死で探しあげた結果、駄目だ!と叫んび、
次の日のデバックシートで消えてた時とか。
156 :
:01/11/09 10:09 ID:SKpUQLA0
>>155 新しいバグを見つけるデバッガに怒る真意は?
157 :
:01/11/10 06:48 ID:3kvgYet2
>155
>150
>馬鹿なプランナはいるよな〜
この典型だな
158 :
平成元年〜:01/11/10 09:57 ID:UPix+oaQ
デバッグは、感謝こそすれ怒るってことはないだろ。
憎いけど(w
(マジ憎いって意味じゃないよ)
159 :
:01/11/10 10:40 ID:E2bwotS5
>>156 殺したいほど憎くなるの。見つけられると。
見つけてもらわないと困るんだけど、見つかると殺したいという衝動が出る。
これこそ、プログラマだけが感じれる矛盾。
今日は見つからないかな?的に会社行くと、デバッグシートの枚数が増えてたりすると、
ほんと精神的に嫌になる。
で、家に帰っても、バグのことだけを考えるようになる。
次に何でこんな仕事してるんだ?ってなる。
会社言っても誰とも話さなくなる。リストカットするかと本気思う。
160 :
156:01/11/10 13:01 ID:YwJyowok
>>159 なるほど。ちょっとワロタ。
デバッガ側としても、旧バージョンで修正確認し終えたバグが、
新しいROMで見つかると、なぜ直ったのに再発してるの?と思ってしまう。
161 :
:01/11/11 08:02 ID:a9/ASCH/
単純な作業ミスでなければ(ROMって言ってるからね)、
複合バグが別の修正で再発ってこともオオアリでしょ。
162 :
。:01/11/12 02:22 ID:I+57lHjZ
さんざん検討した上で切り捨てた項目をしつこく控訴してくる
デバッガーにはうんざりする事あるな。
163 :
_:01/11/12 21:43 ID:s2+7HbNp
>162
でも、本当に間違っているのかもしれないよ。
さんざん検討した結果であっても・・・
とは言っても、デバッカーに責任はないからね・・・
無責任にあーしろ、こーしろとは言ってくるのはうんざり。
164 :
141:01/11/12 21:44 ID:fHrgIiiy
???ファンの皆さんごめんなさい!
?????の????????見つけられませんでした。
(このスレだと下手に用語使っただけでも特定されそうでコワイyo・・・)
166 :
:01/11/14 02:52 ID:H1XsM2c7
167 :
_:01/11/14 04:46 ID:uNSHbJhS
>>159 >これこそ、プログラマだけが感じれる矛盾。
感じないけど?ガッカリはするけど。
あんま、プログラマ向いてないのでは?
168 :
:01/11/14 05:20 ID:EwnSnxBd
みんなの会社にはデバッグで社員の奴っている?
うちは各開発の下にそれぞれバイトのデバッグチームが
ついている状態だったんだけど、今度、品質管理部門と
して独立させようって話になってんですわ。んで、現在
のデバ長を2人ほど社員にして他のデバッグの管理をさ
せるのだが、本当に必要か?
169 :
_:01/11/14 07:35 ID:MvsO57jn
>>168 ■くらいの規模の会社でない限り必要ないと思われ。
170 :
:01/11/14 12:40 ID:CVzgwJC5
俺がデバッグやってた頃はバイトでしたよ。
社員の人はデバッグ隊のまとめ役でした。他部署と連絡を取り合う係り。
その社員たちが勤怠管理とか事務用品の補充とか担当してました。
ちなみに■は100人くらいでデバッグすると聞きました。規模がでかい。
171 :
:01/11/14 14:15 ID:GYZ96mHk
ウチの会社では「デバッグ=バグを修正する行為」という意味です。
ゲームをテストする人はテスターと呼ばれています。
ウチが特殊なのか?
172 :
:01/11/14 16:17 ID:jI9TXU/y
そのあたりは、あいまいでしょうね。
アプリとしてのデバッガも、バグを見つけやすくしてくれるだけで、
バグを取ってくれるわけではないですし。
>>166 シリーズ名、製品名、有名なバグの順で入ります。
ゴメンナサイ!
>>171 私がいたところでは状況によってデバッグと呼ぶときと
違う呼び方を使うときがありました。
その違う呼び方を書くとどこかばれそう。
>>162 仕様の変更として通知されていない部分が
変わっていたりしたときは、必要と思う範囲で
確認をいれていました。
「この仕様なくしちゃうんだ、もったいないな」って
思うことはありましたけれど、それはお呼びでないですよね。沈黙。
間にアフォプランナが入って勝手にデバッグシート
チェックして独断でバグを全部届けなかったことがある。
それで発売後に非難囂々になったシステムを構築したことが……。
一応最初の頃は全部届けてくれ。
余裕がある頃なら全部見てやってるんだから。
そっから派生するとんでもないバグが出てくることもあるんだよ。
175 :
174:01/11/17 23:42 ID:5A2ztaFM
>>173 たまにプログラマからみても
「何で!?」って思う仕様変更してくるアフォもいるから
言っても良いんじゃないの?
そういう意見が多くなれば、こっちからもアフォを説得する材料になる事もあるし。
状況次第だけどね。
176 :
・:01/11/18 04:23 ID:z0k1ZAEI
結局、一番痛いと思われるデバッガーは、
もう仕様はFIXっていってるのに、「こんなシステムを追加するといいです」
とか言ってきたり、感想を述べたりしてくるやつらだな。
そんなことを書く暇あったらバグシートの1枚でもあげろ!と言いたくなる。
普段は感謝してるが、PTOってものを考えてほしい。
177 :
:01/11/18 10:20 ID:icYz0QrV
>>176 言っていることには全く同感だが、「TPO」だろ…。
178 :
_:01/11/18 10:43 ID:50oCFs4T
元分際から見ても、締め切り直前のピリピリした空気が読めずに意見要望を言うメンバーは困ったちゃん
リリース前にアンケート葉書が帰ってきた、とでも受け止めてください。。。
こういう手合いにも金払う事を前提にデバッガーの時給が決定されていると思うと虚しい。
179 :
:01/11/18 17:42 ID:MPOi1Wkf
要望をあげてくるのはいい。
たまに「なるほど」と思わせるものもあるしね。
だが感想はいらん!
つーか仕様周りの感想はまずプランナーなりディレクターなりに言ってくれ。
こっちに言われてもそれはどうにもならん。
それ以前に、できればバグシートと要望シートは分けてくれると嬉しいです。
>デバッガー管理担当者のみなさん
180 :
。:01/11/18 23:25 ID:BOUugJwa
昔、俺がデバッグバイトやってたころ、調整につきあわされてて、
「これ入力しといて。あと明日は朝からやるから」と言われたので夜通しシコシコとやって
朝を迎えたのにきやがらない。
おいおい、仕事すすまねーよ!と思いつつ、昼には来るだろうと、
別の仕事しながら、気づけば夜。その頃にひょっこり現れ、
「すまん、寝てた」とのたまった。
そしてそのまま朝まで仕事をし、そいつは朝に寝、俺は入力でまた
翌日の朝まで起きていた。
そんな俺も今では開発者側なんだが、約束した時間だけは守ろうと思った。
あと、デバッガーより早くきて遅く帰る事を心がけている。
181 :
^:01/11/19 03:36 ID:MZZ5LTBU
要望はデバッグ最初の頃に聞いておけば、
マスター前にお馬鹿な要望を言ってくる事はないですよ。
180も言ってるけど、デバッガーより早く来て遅く帰るのは
出きる限りしておかないとね。
デバッガーも開発チームと同じく、モチベーション管理を
必要とすると思うし。
>>179さんのところがウラヤマシィ。
要望シートなんてあるんですね。
デバッガが要望出してもいいんですね…。
(そりゃ重めの欠陥を回避するための要望は
バグシートで出してましたが、不具合に関係ない
プラス要素の要望は出さなかったです。)
あと、プランナーやディレクターといった方はもとより、
プログラマーの方とお話する機会もあまりありませんでした。
普通デバッガーが感想を述べる機会はありません。私のいたところでは。
183 :
・:01/11/20 00:43 ID:KND4Yf0i
>>182 俺は感想が欲しいときは、デバッグルームまで赴いて
直接感想を聞いている。
184 :
・:01/11/20 00:46 ID:KND4Yf0i
あと思い出した。
昔、マスターまであと1ヶ月ってところで、
出来る限り土日も来てくれとお願いをしたら、
デバッガーの一人が「バイトでそこまでやりたくない」と言い出した。
たしかにそれがバイトだが、それをいっちゃいかんでしょう。
仕事は常にプロであれ! そう思ってたのよ、俺は。
つーか、本当に忙しい時に来てくれないデバッガーはいらん!
185 :
:01/11/20 00:53 ID:8U/RthFA
>>184 所詮バイトはバイト。
ま、でもそういう奴はどこで何やっても駄目な奴だったりするよね。
つーか、思っても口に出すなよ、小学生じゃあるまいし(藁
186 :
:01/11/20 00:59 ID:B1VkZZ2W
>>184 おいおい…
マスター1ヶ月前で急いでデバッグしなきゃいけない状況に陥った自分を恥じろよ…
>>182 私の場合は、要望出しとデバッグというダブルの仕事でした。
αになる前はプラスの要望を出しまくり!特に操作系!
例えば、次画面から前画面へ戻るときにカーソル位置を覚えておくように
する要望は必ず出してました。
普通のユーザが気づかないところでチョコチョコと努力してました。
>>184 マスターまで一ヶ月で土日出勤というのもよくありました。
もちろん全日参加。自分が働くことで少しでもバグのないゲームを
ユーザに届けたいという思いで。
「バイトでそこまでやりたくない」の一言はゼッタイ言っちゃダメですねー。
デバッグチームの士気が下がっちゃいます。
188 :
:01/11/20 01:27 ID:ROqFewdZ
>>187 >「バイトでそこまでやりたくない」の一言はゼッタイ言っちゃダメですねー。
仕事のために人生やってる奴ならともかく、自分の生活のために仕事してる
普通の人たちには当たり前の話。
そんな過度な拘束したけりゃ、バイトみたいな不安定な身分にしとかず、契
約社員、正社員にするとか無理を言える雇用関係にしてからじゃないの。
バイトの熱意は評価してあげないといけないし、逆にバイトに過度の強要を
してもそれは無茶だとおもうよ。
ロイヤリティが高くなるような雇用じゃないものね。
バイトの方が賃金やすくて、自由度も高いという会社側の都合で使ってる
わけだし。
でも、187さんのような熱意ある人は好感高いし、見る人がみてくれてれ
ばいい方向に転がると思いますけど。
189 :
・:01/11/20 02:46 ID:KND4Yf0i
>>186 デバッグは3ヶ月前からやってるぜ。
うちの方針で、1ヶ月前になると12時間体制で休みなしになるだけだ。
>>188 ゲーム会社の過酷さが解っていてバイト来てるんだから、
楽な仕事がいいなら別の仕事しろと思ったのさ。
とくにうちは時給安いし、稼ぐだけならマクドナルドで働く方がなんぼかまし。
190 :
・:01/11/20 02:57 ID:KND4Yf0i
やっぱ、いい仕事するバイトには高く給料上げたいから、
そうやろうとしたら、競いあって協力しなくなるのが嫌だと
言われたこともあったなぁ。
人を使うのは難しいと心底感じた。
そして、ろくな体制じゃないデバッグルームを引き継ぐもんじゃないと思った。
まず、反感買ってでも体制を整えたら、5人辞めた。
191 :
:01/11/20 12:10 ID:WqGtYdex
>>189 >デバッグは3ヶ月前からやってるぜ。
え!!! たった3ヶ月?!! マジ!!?
192 :
:01/11/20 14:47 ID:sqy1HeVZ
>>189 それはゲーム通してのテストプレイということ?
もし本当にデバッグであるなら、仕様的に完成してないから3ヶ月前からとかになるのです。
仕様をきっちり作りこみ、もっと余裕もってデバッグすべし。
それと、まさか12時間土日無し労働を強制するのがゲーム会社の過酷さと思ってるの?
なんとも体育会系なゲーム会社ですなぁ。
自給で雇ってるバイトに契約外労働強要して断られたからバイトが悪いって理論は酷い。
っつーか、要らないお世話だと思うけど、君も会社移ったほうがいいと思う…
183さんや187さんのお話を聞いて、なんかみんなでいい製品作りに
取り組んでるご様子がうかがわれました。
いままでこんなものかなと思ってたんですが…
あと、発売前1ヶ月でデバッグって、やや余裕のあるスケジュールだと
思ってたんですが、なんか全然違うみたいですね…
私のときは3〜4週間が普通だったんで。
いい製品になって欲しいのと、バグが残ってると後悔するのとで
休日とか夜とかも出てました。徹夜はしませんでしたけど。
でも腕がなかったので結局バグが残っちゃって申し訳なかったです。
194 :
・:01/11/22 08:56 ID:fLxQZtkP
>>191 三ヶ月はむしろ多い方だと思ってた。
>>192 契約の時に忙しいときそういう事もあると言ってあるし、
協力してくれとも言ってある。逆に言えば、それができる人を
とってるはずなんで、後から嫌だと言われても困るんですが。
つーか、やっぱ俺も会社変えた方がいい?
いま2社目なんだけど、これでも前よりは働く量減ったんだが。
以前は最高で月に600時間働いた。
>>193 世の中のデバッガーがみんな193みたいな人なら、
こんなスレ立たないんだろうねぇ。
195 :
:01/11/25 00:05 ID:NXHyvzw8
三ヶ月は少ないよ。
プログラム組む方から言わせて貰っても
それは勘弁して欲しい。
つーかうちのヴァカプランナのように
余裕もって仕様書出してくれるのはいいが
穴だらけで最後の最後まで変更加えに来るのも
勘弁して欲しいが。
あと、ソフトでデバッグする前に企画書デバッガーに
読ませとくと要望が早めに出てきて助かる。
うちのヴァカプランナの穴だらけ仕様ではこの
仕様書デバッグ必須事項(w
196 :
・:01/11/25 01:14 ID:u4mK23nF
>>195 20万本級のソフトだと、何時間くらいデバッグにかける?
うちは3ヶ月で11000時間くらい。
あと仕様書をデバッグするのはいいね。
うちもやりたいが、仕様書書いてるやつ上司で穴だらけのくせに、
書くの遅い。 終わってから書いてる事が何度あったことやら。
197 :
:01/11/25 01:17 ID:dNQANvjG
オレは
自分で仕様書いて、
自分でコーティングして、
自分でデバッグして、
自分でプレゼンしていますがなにか?
・・・・これ仕事なのかな?同人では?
198 :
+:01/11/25 01:38 ID:74lXTk1P
>197
ガンバレ!
199 :
:01/11/25 08:36 ID:NXHyvzw8
>>196 平均で六ヶ月ぐらい。
時間は13000時間程度かな。
うちはマスターの約一ヶ月前にβマスター日というのがあって
そこである程度出来てないと査定が下がるので
必然的に余裕あるようにスケジュールを組む。
というか組ませる(w
アホな仕様にスケジュールを持ってきたプランナは
それこそ浮いていって会社にいられなくなるシステム。
でも、補充されてくるのがもっとアホだったりすることもしばしば(w
>>197 うわ……。
頑張って!
というか転職考えた方がいいよ……。
200 :
プランナ:01/11/26 23:54 ID:GD4Mn3TT
俺は仕様書なんか書いたことありませんがなにか?
201 :
:01/11/27 01:09 ID:KEuIhLtJ
>>200 君は土木業かなにかに転職した方がいいよ.....。
202 :
:01/11/27 01:31 ID:KLsjXVKB
まあ、パズルもの(特にアーケード移植)とか、囲碁将棋とか、
定番物ならデバッグ3ヶ月でも何とかなる...のではないかと思うけど。
>>197 びんぼうソフトの人ですか?
あのジェットコースターゲーはそれなりに面白かったよ
203 :
:01/11/27 01:37 ID:YrU5jTQ/
オレはこの3連休、家でコーティングしてたよ。
タダ働きだったよ。
いいだろ。
204 :
:01/11/27 01:37 ID:KLsjXVKB
>>199 「そこである程度出来てないと」は、αではないの?
会社によって定義が違うのかな。
うちは現実はともかく建前上は、αで全仕様が組み込まれている段階という定義。
205 :
199:01/11/27 22:01 ID:zLEKJwWB
>>204 スマン、言い方が悪かった。
厳密に言うとβ版のマスターの日に
出来たβ版を全然その企画に関与してない奴にやらせて、
評価させるシステムな訳。
もちろんうちもα版で全仕様が入ってる、建前上は(w
実際は聞かないでくれ。
>>203 その、なんて言って良いか……。
頑張って生きろよ……。
206 :
・:01/11/28 00:47 ID:ZCkwjsmV
>>205 やり方でどの会社かだいたい推測ついた(笑)
正直、そういうシステムを敷ける会社が羨ましい。
207 :
:01/12/01 19:27 ID:OR0IeclU
208 :
名無しさん必死だな:01/12/03 05:39 ID:vD6w2kGW
人材育成未来
209 :
名無しさん必死だな :01/12/03 05:44 ID:tYXR/Ilc
おれはマザー3もsyえんm−3もプロペラアリーンも
やったことあるぞいいだろ
210 :
:01/12/03 05:49 ID:CtV4McDv
211 :
名無しさん必死だな:01/12/03 05:50 ID:LAG4f4nw
212 :
名無しさん必死だな:01/12/05 19:18 ID:JG3Udw1y
一応業界塵
213 :
名無しさん必死だな:01/12/08 04:34 ID:tGl/ofgO
214 :
名無しさん必死だな:01/12/13 20:29 ID:/LKwDi2y
age
215 :
名無しさん必死だな:01/12/17 09:34 ID:ABHQeUx2
六本木モニタリングセンター(RMC)に現役でバイトしている人いる?
216 :
名無しさん必死だな:01/12/19 15:41 ID:otT8WnYj
デバッグのバイトをしていて、再現できなかったバグは数えるほどでしたよ。
ず〜っと、していればイヤでもタイミングは覚える。
(ちなみに仕様書とか説明書らしきものは見せてもらった事が無い。)
まあ、一つのバグを直すと新しいバグが発生する無限連鎖にはまいったね〜
頼むから修正をしたプログラマーは、自分で直したところを調べて〜〜
出来ないんだったらチェッカーを呼んでくれ!
焼きあがった直後のROMにバグ報告をするのは辛かった…
特にマスター前ね。
217 :
名無しさん必死だな:01/12/20 02:28 ID:DcK9wqt9
>>216 一発モノの停止とか結構なかった?
そういうのを再現できてたのなら正直尊敬する。
一見なんで起こったのか分からないバグの原因を、
推理、追求していくのはデバッグの醍醐味の一つだと思うよ。
218 :
名無しさん必死だな:
再発するけど条件がまちまちだったりすると、
静電気やケーブルの影響だったりとか。
>216 実は企画書もなかったりして?(デバッガにまわってくる資料って…)