■ ソフト売上げを見守るスレッド Vol.45 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1松本亨 ★
2松本亨 ★:01/10/09 01:04 ID:???
前スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1002213068/
マルガの湖畔
http://member.nifty.ne.jp/TAKU64/index.htm
Akiba発ゲーム情報局(ソフマップ、メッセサンオー)
http://akiba.ascii24.com/akiba/game/
TSUTAYAゲームランキング
http://www.tsutaya.co.jp/ranking/game/index.zhtml
TVパニック今週のランキング
http://www.tvpanic.com/ranking/index.html
コングネットTVゲーム売り上げランキング
http://www.comgnet.com/Members/Ranking/TVSales.html
コングネットTVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/Members/Ranking/TVOrder.html
ゲームソフト発売日
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/data/newrelease/
3 :01/10/09 01:09 ID:0eGvzSSc
\(^▽^)/ヤター3ゲット〜 >>1おつかれさま〜
4天使モナリエル:01/10/09 01:18 ID:kYz1X0ZU
PS2は神。
    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _    (´Д` (   __\
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し
5 :01/10/09 01:20 ID:4gIBjX4c
今思うと9月の出費はすごかったな。
GC本体、ルイマン、WR、猿玉、無双2、ジオニックフロント。
一転10月はさっぱり。上記のゲームが一息ついてしまったので暇すぎ。ピクミンまでまだ少しあるし。いっそのこと今の時期にGC買っても良かったかとも思うよ。暇すぎて、ワリオ(3480円)とデビルメイクライ(3980円)を買ってつないでます。
そしてまたまた一転11月後半からはリリースラッシュ。
スマブラDX→DQ4→トロと休日→MGS2→ICO→連邦vsジオン→どうぶつの森+→ソニック2→トルネコ2
いくらなんでも多すぎだ^^;値下がりしそうなのを見極めて順序よく買っていかなきゃ金がもちません。GCコントローラー買うのもつらいなこりゃ。
MGS2、連邦vsジオン、ソニック2あたりは1ヶ月くらいたってからのほうがお買い得かな?難しい・・・・
桃鉄も12月発売か。KH、RUNEが来年出ることを願う。
6 :01/10/09 01:20 ID:6JnyRTKo
最近のモナーでかくなったな。
先生スレブームのころから手が長くなったし。
7 :01/10/09 01:22 ID:W9L6NHxk
キングスフィールド4は難し面白いよ。
8 :01/10/09 01:23 ID:0eGvzSSc
>>6
お〜きい〜ことはいい〜ことだ〜って、・・・・・・・・・・・・・X箱?
9 :01/10/09 01:23 ID:kYz1X0ZU
>>6
私はモナーではない。天使モナリエルである。
唯一神モッナーの神の使い。
予言者に神の声を伝える者である。
    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _    (´Д` (   __\
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し
10 :01/10/09 01:28 ID:jztOkfHI
× 予言者
○ 預言者
11天使モナリエル:01/10/09 01:31 ID:kYz1X0ZU
>>10
このモナリエルの過ちを指摘するとは・・・
    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _    (´Д` (   __\
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し
12 :01/10/09 01:32 ID:0eGvzSSc
>>9
天使の羽は?ひょっとして堕天使?
13 :01/10/09 01:32 ID:WUIF2i9k
>>11
君好き(はぁと
14 :01/10/09 01:37 ID:cFNzI7vo
ピクミンが20万本売れて出川・瀬川脂肪だな。
15天使モナリエル:01/10/09 01:39 ID:kYz1X0ZU
>>12
天使モナリエルは手が翼になっておる。
    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _    (´Д` (   __\
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し
16 :01/10/09 01:41 ID:eGvV2fks
ピクミンやスマブラは品切れ続出で高値安定ロングセラーになるか、
投売り続出で値崩れロングセラーになるか、どっちだろうな。
17 :01/10/09 01:42 ID:EGRggSe6
手が翼君のドライブシュート
18天使モナリエル:01/10/09 01:42 ID:kYz1X0ZU
お前モナー
    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _    (´Д` (   __\
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し
19 :01/10/09 01:43 ID:7Okwi9tg
20万本って・・・。またずいぶんと低い数字出してきたなぁ。
20 :01/10/09 01:44 ID:dY3NdGpc
とりあえず、初週は1ケタでしょ>ピクミン
21 :01/10/09 01:44 ID:W9L6NHxk
20万売れて何になるというのか。。。
バウンサーですら30万以上売れたのに。
22_:01/10/09 01:44 ID:2I0UGZ5o
>>19
まぁ、現実に5万くらいだったとしても恥かかないでしょ。
23 :01/10/09 01:45 ID:0eGvzSSc
>>15
天使の輪は?ヤパーリ堕天使?
24 :01/10/09 01:46 ID:g54LecbQ
バクソサーにすら勝てないルイマン&GCは即死亡
25 :01/10/09 01:48 ID:EGRggSe6
ピクミン悪いけど3万いかない
予約が0のお店ばかりだって言うし
26 :01/10/09 01:49 ID:eGvV2fks
スマブラはラブスマより売れそうだ。
27 :01/10/09 01:49 ID:lIczWmVQ
         ∩
         //
        //
        | |
        | | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚ ) <   負けねーぞゴルァ!
        \    \  \________
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
28 :01/10/09 01:50 ID:dY3NdGpc
>>25ルイマンが、発売週11万、9月中で+4万だからねー
そんなもんかな
29 :01/10/09 01:50 ID:yT5D6nwo
ってかハードの普及台数も時期も違うのに比べたって意味ね〜じゃんよ
30    :01/10/09 01:50 ID:1CBCmNfI
ローソンで予約する。
メモリーカードと。・・・まだ間に合うか
31天使モナリエル:01/10/09 01:57 ID:kYz1X0ZU
>>23
天使の輪などいらぬ。この猫耳が天使の証。
    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _    (´Д` (   __\
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し
32 :01/10/09 01:58 ID:cFNzI7vo
ピクミンが20万本しか売れないだってェー。
そんな訳ないじゃん。
高視聴率番組のマルミエでCM流れてんだよ。
宮本茂だよ。
スマブラの隠しキャラででるんだよ。
以上の事から、50万本はいくだろう。
33 :01/10/09 01:59 ID:dY3NdGpc
>>32その前に、いつ本体が50万行くかだな
34 :01/10/09 02:00 ID:lIczWmVQ
>>32
初週の事いってるんじゃないの?
50万は無理だろう。
35 :01/10/09 02:00 ID:eGvV2fks
>>32
後から出るゲームの隠しキャラじゃなあ。
36 :01/10/09 02:00 ID:0vImPJvI
>>32
またミエミエの煽りだな、オイ(w
宮本茂だよ、っていうのはちょっと面白いけど。
37 :01/10/09 02:00 ID:OmyAX2Sk
>>32
偽装信者もほどほどにな。
38天使モナリエル:01/10/09 02:01 ID:kYz1X0ZU
PS2は神の息吹。
    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _    (´Д` (   __\
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し
39     :01/10/09 02:02 ID:Xe9MQ/cY
年末にはいってるでしょう
40 :01/10/09 02:05 ID:eGvV2fks
> 電撃王11月号より
>
> 発売約1週間の消化率が少々低いようですが、この数字についてどういう印象をお持ちですか?
>
> 今西「我々のデータでは、45万台の出荷に対し、消化率が6割程度、ソフトの販売も
> GC本体1台に対して1.2本ぐらいです。印象としては、正直なところホッとしています。
> 『ルイージ』や、『ウェーブレース』は、本体同時発売タイトルとしては、少々”弱い”という自覚は
> ありましたし、夏休み明けの発売だったので、静かなスタートになると予想していました。
> そういう意味でも順調なスタートと言えるでしょう。」
>
> 任天堂タイトルのなかでも異色の『ピクミン』ですが、どの程度売れると予想されていますか?
>
> 今西「これはねぇ、発売してみないとわからない(笑)。シリーズ物でもないですし、
> なじみのあるキャラクターではないですから。一気に売れるというよりは、
> ジワジワといくのかもしれないですね。」

今西でさえどれくらい売れるかわからんと言っているぞ。
41 :01/10/09 02:08 ID:cFNzI7vo
>>14>>32のID一緒だな。
なんだ、ただの煽りブタか。
それとも自分が一回発言した事を忘れるほどの、キティなのか。
42>>14=>>32晒しage:01/10/09 02:09 ID:cFNzI7vo
915 名前:  :01/10/09 01:42 ID:cFNzI7vo
ピクミンが10万本しか売れなかったら妊娠脂肪だな。
43 :01/10/09 02:10 ID:ZvIdgn/s
今だ!2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
44    :01/10/09 02:14 ID:v5y6RCNo
どうぶつの森もあれだけ売れた。

要は中身だろう。
結果待ち。
45 :01/10/09 02:16 ID:7LPOCbmc
>>31
そっか〜ほんとに天使様だったんだ〜。
ttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=1002531208
ここにも天使様がたくさんいるね。疑ってごめんね。
じゃあね。おやすみなさ〜い。
46 :01/10/09 02:18 ID:7Okwi9tg
ピクミン・・・Jウイイレに負けたら笑うなぁ。
47 :01/10/09 02:19 ID:eGvV2fks
>>46
ヒカルの碁に負けたりしてな。
48 :01/10/09 02:20 ID:7Okwi9tg
D+VINE[LUV]に負けたらミラクル
49 :01/10/09 02:21 ID:Fwzx95g.
どうぶつの森路線だから
発売週の結果だけでは判断できない

最低でも2ヶ月ぐらい経つまで評価は出来ないんじゃない?
50 :01/10/09 02:22 ID:dY3NdGpc
10/26と言えば、GBA役満にも負けてそうだ
51ピクミン買うけど  :01/10/09 02:22 ID:eTTRAwko
>>46
何で?
Jウイイレの方が売れるだろ。
ピクミンはハードの売上からみても初回10万行ったら大成功だろ。
52 :01/10/09 02:24 ID:VF6ciTc2
『ピクミン』を全盛期のSCEに広報させたらなあ、、、と思う。
まあ初週10万本いったら万万歳だな。
53 :01/10/09 02:24 ID:ODoqWA/6
まあハード立ち上げ時期に出すゲームではないよなピクミンは
54 :01/10/09 02:25 ID:cFNzI7vo
ピクミン少なくとも○個は売れる。

俺が2個買うからまず2個ね。
他に買う人いる?
55 :01/10/09 02:25 ID:7Okwi9tg
発売3週間以上も前から大量にCM流して売り込んでるソフトが、
どうぶつの森路線というのはどうだろう。

俺も「売れ方」的にはぶつ森に近いんだろうとは思うが、
初週でそれなりに売れなければ話にならんと思うぞ。
56 :01/10/09 02:25 ID:dY3NdGpc
>>54漏れもー。3個
57 :01/10/09 02:26 ID:1PDtQzN.
なんだかんだ言ってみんなピクミンに注目してる(・∀・)
58 :01/10/09 02:26 ID:dY3NdGpc
>>55具体的には、初週どのくらい?
59 :01/10/09 02:29 ID:cFNzI7vo
>>54
なんで2個買うの?
60 :01/10/09 02:30 ID:7Okwi9tg
>>58
10月から11月中旬までにかけて出るGC唯一のソフトなんだから
本体普及台数の3分の1から最低でも4分の1くらいは売って欲しい。
6154:01/10/09 02:31 ID:cFNzI7vo
>>59
1個はプレゼント用だ。

誰も聞いてくれないから、得意の自作自演しといたよ。
62:01/10/09 02:31 ID:2Igmj9Qw
自分は買うけど売れないでしょ
売れてほしいけどね
63 :01/10/09 02:32 ID:xLRfbH/w
スマデラ前にどれだけ本体を売る事ができるのか・・・
意外と重要な存在かも>ピクミン
64 :01/10/09 02:33 ID:dY3NdGpc
>>60GC9月末までで18万台。ピクミンまで、2万x3週で6万上乗せで24万
とすると、ピクミン初週8万程度が及第点ですか
65 :01/10/09 02:34 ID:VF6ciTc2
俺も買うよ。
4個。
66 :01/10/09 02:38 ID:xLRfbH/w
そういえばGCは11月16日にFIFA2002 Road to FIFA WORLD CUPが
出るんじゃないの?
67 :01/10/09 02:39 ID:cFNzI7vo
早くも4個か。
今この板にいる人は87人
つまり、約22人に1人はピクミンを買うと言う事だ。
これを日本の人口1億3千万人当てはめると、ピクミンの売上は32万本
という事になる。
68 :01/10/09 02:40 ID:cFNzI7vo
>>66
5万本位だな。
69 :01/10/09 02:41 ID:eGvV2fks
>>66
PS2のは23.5万本も売れたんだよね。

> PS2 FIFAサッカーワールドチャンピオンシップ Electronic.AS 5/25 23.5
70 :01/10/09 02:41 ID:dY3NdGpc
>>67GC24万台に当てはめると1万程度しか売れないけど
71_:01/10/09 02:42 ID:I6/sOaw.
>>40
静かなスタート云々...

出荷台数ももう少し静かにしてほしかったね。
7268:01/10/09 02:43 ID:cFNzI7vo
訂正です。
多分、5万本も無理ですな。
73   :01/10/09 02:45 ID:n8KGiR66
>>69
次はそう売れないだろ
プレステ2でも
74   :01/10/09 02:48 ID:C3yadYTY
ピクミン、今年で30万!

いってくれ
75 :01/10/09 02:50 ID:eGvV2fks
>>73
GCのは1本目だから売れないとマズいな(藁
76    :01/10/09 03:02 ID:C3yadYTY
>>75
プレステの持ってたらいらないじゃん。
77 :01/10/09 03:05 ID:eGvV2fks
>>76
GCならPS2とは比較にならないくらいパワーアップしてるんだろ?
78 :01/10/09 03:09 ID:ZvIdgn/s
これは一本取られたね!!
79 :01/10/09 03:09 ID:cFNzI7vo
>>77
そんな事誰が言ったの?

とりあえず調査。
GC版FIFAサッカー買う人いますか?
私は買いません。
80     :01/10/09 03:10 ID:BizLKQ3c
>>77
会社によるだろ
サルゲッチュとぴぽざる程度のレベルで出しちゃうところもある。
あれはプレステ2だからかもしれないが
81...:01/10/09 03:21 ID:IPsQCjdE
>>68
無理ですな。
だって出荷が25000本だから。
82 :01/10/09 03:23 ID:cFNzI7vo
>>81
そうなのですか。
なんで知ってるの?
83     :01/10/09 03:24 ID:CSWhXIUE
>>79
買わない。サッカーやらないし。スポーツものは
しないからな
84 :01/10/09 03:24 ID:VXZavlGY
>>82
>>81はなんでも知ってるんだよ
85 :01/10/09 03:25 ID:cFNzI7vo
>>83
回答サンキュ。

>>84
そうなのですか。
なんで知ってるの?
86 :01/10/09 03:30 ID:vG9fzptg
つうかピクミン糞つまんねーし。
11月のスマブラから始まる大作ラッシュに備えて金ためるべし。
87 :01/10/09 03:43 ID:UxV6z5WI
ピクミン、印象はなんか巨人のドシンっぽいわなー
ドシンは面白くないけど続けてしまう変なゲームだった
それってクソゲーしゃぶってるようなもんか?(藁

漏れのピクミン予想は、10万微妙に届かず泣きが入るに1票
88 :01/10/09 03:51 ID:UnmEgBXk
ピクミンの歌はかなしいね〜
89 :01/10/09 03:53 ID:jbrexpek
>>87
激しく同意!
ってか任天堂は64DD出す必要あったのか?
すっげーむだ!!
90モハメド・アッタ:01/10/09 05:42 ID:eEILFGMM
明日は「いっき」がランクインします。
91 :01/10/09 11:29 ID:HtUvH/d6
>89
ありゃ、実験だろ。
10万台限定ってとこからも。
ネット関連のノウハウとかを学びたかったんだろ。

満足に楽しめたのは
マリオアーティストシリーズだけだったたなあ、結局。
92 :01/10/09 11:38 ID:nNiDqT/Q
>>91
金払ってモルモットにされたわけね…
93 :01/10/09 11:41 ID:LkV3caas
>>92
モルモットになったヤツはヤフオクで大儲けだけどな。
94 :01/10/09 11:47 ID:Jz4IFqrw
俺で五個目かな>ピクミン購入者
95 :01/10/09 11:55 ID:nNiDqT/Q
>>93
あんた本気で言ってんのか?
そんなヤツ何人いるよ?
96 :01/10/09 12:06 ID:WKwTFwdU
64DD買ったヤツは
最初から「人柱」と自覚して買っただろ
アレで騙されたと思っている奴は己の無知が悪い
97 :01/10/09 12:25 ID:LkV3caas
>>95
64DD持ってるヤツは金銭面で損をするようなことはないって意味だぞ
文盲ですか?
98 :01/10/09 12:47 ID:VXKzmOdE
キャベツはいつ出るんですか?
99 :01/10/09 12:50 ID:kRhJr8to
>>98
八百屋にいっぱいあるよ
100 :01/10/09 12:56 ID:lilWO0MM
>>98
Xavier Robertsからクレームがあって中止(嘘
101 :01/10/09 13:00 ID:VXKzmOdE
>>100
わざわざどうも。でもネタなんです。
102_:01/10/09 13:00 ID:zmJSDHSk
ごめん、DDこないだゴミにだした(笑
人柱なの覚悟だったから、別にいいんだけど、せめて
ゼルダくらいは出して欲しかった。
103_:01/10/09 13:02 ID:1BiN2rJc
FC、SFC、N64、
すべて本体の下部に取り付ける周辺機がでた。
GCにも.....?
104 :01/10/09 13:02 ID:3DyPtA1M
そういや、64DDつなげてオカリナ指すと
ROMに隠れている新要素(裏ゼルダ?)が加わるって話しあったが
それって実装したんだっけ?
105chantic:01/10/09 13:03 ID:12PTW2c2
>104
ROM版にはちゃんとフックが仕込んである。
DD版も完成してたんだけどね。
106 :01/10/09 13:13 ID:WKwTFwdU
オカリナをさして64DDゼルダのディスクをセットすると
「別ダンジョン」が遊べる、ってやつ?
ミヤシゲの
「別ダンジョンが出てくるくらいじゃおもろないでしょ。
それのためだけに64DD買わせるわけにいかないし。」でお取り潰し。
10750万本出荷記念だって:01/10/09 23:58 ID:ls1bE0qs
『真・三國無双2』をご購入頂き、誠にありがとうございます。

 私たちの予想を遥かに上回る反応で、このたび50万本を
越える出荷を記録することができました。多くの皆様から支持
して頂き、スタッフ一同大変喜んでおります。

 ささやかではありますが、ファンの皆様へ感謝をこめて特製壁紙
を用意いたしました。ご利用頂けたら幸いです。

http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/smusou1.htm
108体育の日です。:01/10/10 00:06 ID:N683SQhw
2001/10/8 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー名 発売日
1 PS2 真・三國無双2 ACG コーエー 2001/09/20
2 PS2 タイムクライシス2+ガンコン2 SHT ナムコ 2001/10/04
3 PS2 エースコンバット04 シャッタードスカイ SHT ナムコ 2001/09/13
4 PS2 サイレントヒル2 AVG コナミ 2001/09/27
5 PS2 みんなのGOLF3 SPR SCE 2001/07/26
6 GBA ワリオランドアドバンス 〜ヨーキのお宝〜 ACG 任天堂 2001/08/21
7 WS デジモンテイマーズ バトルスピリット 通信ケーブル同梱版 ACG バンダイ 2001/10/06
8 GC ルイージマンション AVG 任天堂 2001/09/14
9 PS2 CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 ACG カプコン 2001/09/13
10 PS2 キングスフィールドIV RPL フロム・ソフトウェア 2001/10/04
109 :01/10/10 00:07 ID:Tfnq7QsM
ルイマンが…
110 :01/10/10 00:07 ID:TlDw6kzU
いがいとしぶといね。ルイマン
111 :01/10/10 00:07 ID:/ko.4QD6
ルイマンあがった!!!
112 :01/10/10 00:07 ID:Gm87A/Mg
ルイマンとみんゴル上昇
113 :01/10/10 00:08 ID:9Du9Km.k
みんゴル3マジ凄い・・・もう感心するしかないねえ・・・。
114 :01/10/10 00:08 ID:nmFRzY5A
ルイマンおめでとう!!
8位入賞!!
115 :01/10/10 00:08 ID:VfFmrzqQ
あがってる!
116 :01/10/10 00:08 ID:N683SQhw
売上げ本数的にはどうなんだろう?
低調かな?
117 :01/10/10 00:08 ID:LEFzm5Z.
無双2はとまらんな。

KF4もっと売れてくれ
辛口ゲーム好きも納得の良く出来てるARPGなのに
118 :01/10/10 00:08 ID:6wkB8NjE
体育の日にルイマンが売れないなんてGCはますますやばいと思う。
119 :01/10/10 00:08 ID:AJpx/0So
>>108
トコトコだぶつき大王は息が長いね。
120 :01/10/10 00:09 ID:q0VvDa36
そういやWRと猿玉って全然見ないな
121 :01/10/10 00:09 ID:NAndfQ9k
妊娠あわれすぎる(藁
ルイマンのことだけを考えて生きてるのか
WSのデジモンより下なのに(ギャハハ
122 :01/10/10 00:09 ID:FuRby/cQ
KF4売れてほしいな
スタート地点からバックすると炎に焼かれる、そんなKFが好きだ
123 :01/10/10 00:11 ID:D/pNqIK.
デジモン意外にねばる
124 :01/10/10 00:11 ID:M28Ivlm2
デジモンじわりと2ランクダウン
みんゴル、ワリオがその上へ
1-4位は安定の無双2、タイクラ2、AC4、ヒル2
ルイマン2ランクアップ、カプエス9位のまま
KF4は10位へ

10/11(SCEから2作発売)はそれ程ソフトないからPS2独占は難しいかな
125 :01/10/10 00:11 ID:9E0r3NoA
>>118
そういう問題か?
>>121
ワリオがその上にいますが何か?

と強がってみる。
126108:01/10/10 00:11 ID:N683SQhw
10月8日のランキングを
>>108で報告できたぜ〜。小さな偶然
127 :01/10/10 00:12 ID:XZb3SMdk
真三国無双2いいねえ。
俺の脳内ではミリオン候補。

ルイマン上がってることに驚き。
128 :01/10/10 00:12 ID:HRypowMQ
9月14日発売しかもハードと同発のソフトが、
10位近辺をうろついてる事に一喜一憂している妊娠哀れだな(藁

9月13日発売のエーコンでさえ今だに3位だぜ。
129 :01/10/10 00:12 ID:inoPYxWk
AC04が残ってるのがなんとなく不思議。。。
テロ効果なのか??
130 :01/10/10 00:14 ID:N683SQhw
>>128
31800円のソフトが未だに売れてるから凄いのだ(w
131 :01/10/10 00:15 ID:Tfnq7QsM
KF4は後は墜ちて行くのみ…
132 :01/10/10 00:16 ID:SmOWbDak
>>130
残念ですが、売れてません。
133 :01/10/10 00:19 ID:SbkxcyxI
GT3ってアメリカでどのくらい売れてるの?
134 :01/10/10 00:20 ID:GOE59MP6
ルイマンは10位にちょこんといるのが良かったのに…。
135 :01/10/10 00:22 ID:eNvfEKRU
>>131
KF4に売上を求めるな。
136 :01/10/10 00:23 ID:OtVuEIAY
ルイマンは2本目3本目に買われるソフトというより、本体と同時に買われる
ソフトっぽいんで。まあ、GC本体もゆっくりながら売れてるんじゃないかな?

ていうかデジモンの方が個人的にはビクーリしてるけどね。
あれがWSCを牽引してるとしたら、まだまだデジモンも侮れないな。
137 :01/10/10 00:23 ID:N683SQhw
KF4は採算ラインはクリアしてるよね?
138 :01/10/10 00:40 ID:I.39S62E
10万〜15万越さないと無理なんじゃなかった?
特にKF4は一度作り直してるし。
せっかく近年のフロム作品では一番出来がいい、
いや歴代フロム作品の中でも上位に位置する、
その位の快作だったのにね。
適当に調整したAAより売れない、ってのはなんとも。
139 :01/10/10 00:44 ID:4J30j64U
>>138
出荷レベルだったら10万本はクリア出来るよ。
140 :01/10/10 00:45 ID:0wHADVg.
>>138
10万と15万ってえらく違うぞ、ずいぶん適当だな…。
141 :01/10/10 00:50 ID:I.39S62E
あ、すいません(´∀`;)
確かエヴァグレ2の採算ラインが15万でしたので、
その辺りかなーと思ったんですが。
KFもACもPS時代は15万程度のタイトルだったような。
142 :01/10/10 00:50 ID:S2IExT7c
ランキングで一番驚異なのはカプエスだと思うが。
なぜ売れ続ける?理由が思いつかん。

KF4は10万以上売れるとは思ってないでしょ。つうか6〜8万ってとこでは。
最初からそれで採算とれるよう予算が決まってるだろ。
支障があれば予算が増えるほど営利企業は甘くはない。
143 :01/10/10 00:51 ID:5pOhsrtc
2D格ゲー最後の花火ですから…
144 :01/10/10 00:51 ID:M28Ivlm2
>>142DCは初動だけだったのにね。意外
145 :01/10/10 00:52 ID:hLNwRSso
PS2ソフトは中古が山積み
146 :01/10/10 00:54 ID:inoPYxWk
>>145
で、山積みなのにまだまだ高価なのが
またイタイ(w
147 :01/10/10 00:58 ID:W/qCwLao
早く中古安くならないかな
小売が死ぬか
148最近のデイリーでの推移:01/10/10 00:59 ID:0wHADVg.
カプエス2:4→5→4→ 4→9→7→ 死→9→9
ワリオA:10→10→死→10→死→ 死→7→6→6
ルイマン:6 →9→死→死→死→10→10→10→8
149 :01/10/10 01:00 ID:AKx2rpQs
>>145は宿題が山積み
150 :01/10/10 01:00 ID:kNa5m4jI
>>148
無双2とAC4は?
151 :01/10/10 01:00 ID:NAndfQ9k
PS2の中古ソフトの価格はまだ高いな
PSの天下のころはPS中古もっと安かったが
152 :01/10/10 01:02 ID:vzngR7As
オマエモナー
って2chの華だな(藁)
153最近のデイリーでの推移:01/10/10 01:05 ID:0wHADVg.
真・三国無双2:1→1→1→1→3→2→1→1→1
エースコンバット04:3→3→3→3→7→5→6→3→3
サイレントヒル2:2→2→2→2→6→4→5→4→4
みんゴル3:5→4→6→6→8→8→9→7→5
154150:01/10/10 01:07 ID:kNa5m4jI
>>153
Thx!無双すげー
155 :01/10/10 01:08 ID:dg2RCMbU
なんだかんだいって、プレステ2安定してきたな。
これで本体値下げ、ジャギ軽減、フリッカフリー、高解像度、テクスチャ大量
本体壊れにくい。だったら次世代着として文句ないわな
156出川:01/10/10 01:09 ID:tdibvIgs
つうか無双2すごくねぇ?
このままいったらファミ通最終でも50万はいくよ。
前作がファミ通最終で28万だからな。2倍だぜ2倍。
こういうソフトがでてくるPS2市場は安泰だね。
157 :01/10/10 01:11 ID:5pOhsrtc
マッチングメーカー…
158 :01/10/10 01:12 ID:M28Ivlm2
>>156今週5万くらい売れれば40万だからね。すごいね
159 :01/10/10 01:14 ID:N683SQhw
160 :01/10/10 01:14 ID:NYfP7Sxk
すいません
年末商戦を牽引するソフトは
やっぱDQ4?
161 :01/10/10 01:16 ID:5pOhsrtc
>>159
凄いね
162 :01/10/10 01:16 ID:AHamlNrg
>>156
>>158
50万で凄いと言われてもなぁ。
煽りでなくゲーム市場も縮小してるなぁって感じるね。ホント。
163 :01/10/10 01:17 ID:N683SQhw
>>160
PS陣営なら他にMGS2、ゼノサーガ、キングダムハーツ、ICOあたりじゃないか?
164 :01/10/10 01:17 ID:OtVuEIAY
しかし、一昔前ならミリオン行ってもおかしくなかっただろうに。<真・三國無双2
“GC不調”の煽りに紛れてしまいがちだけど。
165 :01/10/10 01:18 ID:5pOhsrtc
>>163
後ろ3つは…
166 :01/10/10 01:19 ID:NYfP7Sxk
>>163
なるほど!
じゃあその牙城を他ハードのソフトは
崩せそうなんですか?
167 :01/10/10 01:19 ID:OtVuEIAY
>>164
……………とりあえずMGS2は期待できそうだな。
168 :01/10/10 01:20 ID:kNa5m4jI
>「神速」(タイムアタック)では既に3分を切る好記録が出ております。
>「斬合」の撃破数も2000人を越え、圧倒的な強さを誇る呂布以外の
>キャラクターを使用してランクインしている強者もいてほっとしました。
凄いな。
169 :01/10/10 01:20 ID:OtVuEIAY
自己レスしてどうする。>>163ね。
170 :01/10/10 01:20 ID:KVIlxwU2
>>167
いこにも期待してよ…
171 :01/10/10 01:21 ID:ld0p4eWY
PS2の年末の目玉はMGS2と連邦VSジオンDXだな
172出川:01/10/10 01:21 ID:tdibvIgs
>>162
アホ。50万売れることがすごいんじゃなくて
同じハード出てた前作の売上げを倍超える事が凄いってことだよ。
まぁまだ確定したわけではないが。
173 :01/10/10 01:23 ID:OAWQ0pJU
>>172
同意

軒並み売上落としてるのにね
PS→PS2からもふくめて
174 :01/10/10 01:25 ID:IEvLSZJo
>>166
WSのロマサガと半熟はFFレベルだから20万止まり。
GBAは小粒大量生産
マジバケ、ソニック、トルネコ、遊戯王、格ゲー軍団
まぁまぁじゃん?
GCはスマブラ命。ソニックと動物は期待しない方がいいような。

PS2 幻想水滸伝3←忘れてた。
175 :01/10/10 01:25 ID:0vJSwdio
同じハードで出たからこその倍増だと思うけど。
1の時よりずっと普及してるわけだし。
176163:01/10/10 01:27 ID:IEvLSZJo
ゲッ?ID変わっちまった。
177 :01/10/10 01:27 ID:oHUextLI
50かこのテロ不況では立派だな
178 :01/10/10 01:28 ID:iU0nUWfQ
>>175
正解
でも無双信者は聞く耳もたないよ
179 :01/10/10 01:28 ID:ue12jUZ6
PS2は宇宙戦艦ヤマトもチェックしとけよ・・・。
なんか知らんが地味に売れるからな。
180 :01/10/10 01:30 ID:Ai.wsPEo
で実際はどの位?
181 :01/10/10 01:30 ID:0wHADVg.
>>174
ロマサガはわからんが、半熟は20万売れるわけ無いだろう。
ロマサガもたぶん無理だぞ。

<予想(最終売上)>
半熟…5万
ロマサガ…15万
182 :01/10/10 01:32 ID:Xn8.w5RM
納得・・・・
183 :01/10/10 01:32 ID:N683SQhw
興味ない分野なんで忘れてた。
PS2
機動戦士ガンダム 連邦vsジオンDXバーチャファイター4 ヴァンパイアナイト
ときめきメモリアル3 クラッシュ・バンディクー4
184 :01/10/10 01:32 ID:nG1aEmh.
>>178
いや
それでもすごいと思うけど。倍増
185出川:01/10/10 01:33 ID:tdibvIgs
おいワリオ俺に喧嘩売ってんのか?
>同じハードで出たからこその倍増だと思うけど
そんなに甘くねぇんだよ!
正しくは「安定した市場を持った天下のハードだからこその倍増」だ。
俺が>>156で言っただろ。

こういうソフトの出現はGB、FC、SFC、PS等の天下ハードのみ。
64、DCでそんなソフトがあったか?お?
186 :01/10/10 01:40 ID:qmOeiOAw
前作の評価も影響してくるだろうね。
無双は1も高評価→2で躍進

バイオ1 192万本(PS:116.1万、ディレクター版51.4万、振動対応版9.7万、SS:14.8万)
バイオ2 216.4万本(PS:215.5万、DC:ランク外 N64:0.9万)
バイオ3 134.5万本(PS:133.9万、DC:0.6万)
ベロニカ 68.3万本(DC:37.4万、完全版1.3万本、PS2完全版29.6万)
私的には2と3は糞だったので次作に反映したのかなと。
FFも同じ関係では。
187 :01/10/10 01:51 ID:UKxtTSDI
>>186
同意。FFは8で激しくブランドに傷をつけた。
KF4の売上不振はエターナルリングやエヴァーグレイス1,2のせいだと思うが。
188出川:01/10/10 01:54 ID:tdibvIgs
>前作の評価も影響してくるだろうね
当然だろ。決戦がいい例。
189 :01/10/10 02:01 ID:NxSJw9aY
>>186
それにしてもベロニカのPS2版って驚異的な売り上げだよな
他機種移植のバイオって全然売れないのに
190_:01/10/10 02:07 ID:nUATJgsc
つーか、DC版の移植が作れば作るほど赤字になるのが泣ける。
191 :01/10/10 02:10 ID:Gm87A/Mg
クレタク→クレタク2は・・・

オカリナ→ムジュラは・・・・
192  :01/10/10 02:12 ID:NYfP7Sxk
>>190
GCでも同じになりそうだな
193 :01/10/10 02:13 ID:BHxUbyT2
>>187
一般人はKF1で離れちゃってます。
194 :01/10/10 02:13 ID:UKxtTSDI
>>189
ベロニカはバイオ4ってタイトルでPS2用に本体と同時発売していれば、
ミリオンは堅かったと思う。

カプコンとしてはSCEの一人勝ちを阻止してロイヤリティ契約を有利に
進めたいという思惑が有るのだと思うが、残念ながらバイオはFF、DQ
並みのキラータイトルにはなっていない。

ところで、GC版バイオってPTAに配慮して血は緑色になるのか?
195 :01/10/10 02:13 ID:jefmSn2M
クレタク2→撤退発表後の発売
ムジュラ→拡張メモリパック同梱

これで前作と同等以上に売れろっちゅうのは酷やであんさん。
196 :01/10/10 02:15 ID:qSilgQk.
>>195
ムジュラは非同梱verもあったわけで
197 :01/10/10 02:16 ID:M28Ivlm2
>>196非同梱があっても拡張メモリが普及してなければ同じことでは
198 :01/10/10 02:17 ID:MueyeO22
ムジュラ→拡張メモリパック同梱
この条件はたいしたことではないだろ。
199 :01/10/10 02:17 ID:jefmSn2M
>>196
なおさらややこしい。
200 :01/10/10 02:17 ID:5pOhsrtc
DCクレタクはどれくらい売れたの?
今度PS2で出るみたいだけど。
201 :01/10/10 02:18 ID:ue12jUZ6
>>194
血が緑色どころか、思いっきり主人公の首刎ねられてますがな。

つか、バイオハザードってちゃんと発売できるのかな・・・?
もし本当に生物化学兵器使ったテロが起こったらもろにクリーンヒットだぞ。
202 :01/10/10 02:20 ID:jefmSn2M
つーかムジュラを続編としてみるのは
ドラモンをドラクエの続編として数えるようなもんかと。
203 :01/10/10 02:22 ID:gMMFzwsw
>>201
でも現実にはゾンビがいないよ
204 :01/10/10 02:23 ID:VcV17mIs
ムジュラが売れなかったのは時オカが必要以上に難しかったからだろう。
金払ってまで苦痛を得たいとは思わんよ。
205  :01/10/10 02:24 ID:NYfP7Sxk
>>202
そうはならないだろうな
DQは本シリーズは確固たる違いがあったじゃん
ゼルダはその辺のすみわけがないから
続編と見られるでしょ
実際メーカーも分けてないと思うよ?
206 :01/10/10 02:26 ID:nQLCKHlQ
>>200
10万本ちょっとだったかと
207_:01/10/10 02:30 ID:olnn9Cto
>>200
基本的には海外向けやろ。
海外だと、ミリオンまで到達したはずだが…。
208 :01/10/10 02:31 ID:jefmSn2M
>>205
任点堂は発売前から「外伝です」って言ってるよ。
実際正式タイトル決定前は「ゼルダの伝説外伝(仮)」だったし
つーかドラモンはたしかに違うな。
FFとミスティッククエストだな。
209 :01/10/10 02:31 ID:VcV17mIs
ゼルダはドラクエと違ってナンバーを振らずにサブタイトル変えるだけだからね。

ゼルダの伝説
リンクの冒険 THE LEGEND OF ZELDA2
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
ゼルダの伝説 夢を見る島
ゼルダの伝説 時のオカリナ
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
ゼルダの伝説 不思議な木の実 大地の章
ゼルダの伝説 不思議な木の実 時空の章
210 :01/10/10 02:33 ID:nQLCKHlQ
コングネット予約ランキング(更新日2001/10/09)
1 PSソフト ドラゴンクエスト4 2001/11/22 184
2 GBソフト 遊戯王DM6EXPERT2 2001/12/20 100
3 PS2ソフト メタルギアソリッド2 2001/11/29 88
4 PS2ソフト 実戦パチスロ必勝法!獣王DXパック 2001/10/25 46
5 PS2ソフト 実戦パチスロ必勝法!獣王 2001/10/25 42
6 PS2ソフト シーマン〜禁断のペット〜ガゼー博士の実験島(初回 2001/11/15 34
7 PSソフト 東京魔人学園外法帖 特別初回限定版 2001/11/15 32
8 WSソフト 犬夜叉〜かごめの戦国日記 2001/10/30 27
9 PSソフト 真・女神転生2 2001/10/25 21
10 DCソフト ディヴァイン・ラヴ 2001/10/25 20

DQ4が予約を順調に伸ばす一方、遊戯王が一気にポイントアップ。
10/5付の28ポイントから72ポイントも伸ばした。
211_:01/10/10 02:34 ID:WaF0BkDU
>>204
決して「つまらかいと感じたから」
にはならないのネ。
212_:01/10/10 02:34 ID:olnn9Cto
>>210
唯一のDCがエロゲー移植なのが泣ける。
213 :01/10/10 02:36 ID:kdcnt9yI
遊戯王ってまだ人気あるの?
214 :01/10/10 02:37 ID:VcV17mIs
「つまらない」というのは簡単過ぎて刺激が無いようなゲームに使う言葉だろう。
ゼルダは逆。理不尽な謎解きを要求され「ストレスが溜まる」ゲーム。
215 :01/10/10 02:37 ID:9ZOSgG2Y
遊戯王いくら下火とはいえまだ50万くらいは売れるんでない?
5がいくら売れたのかしらんけど。
216 :01/10/10 02:38 ID:bL7f4UkQ
>>214
だがそれを解いたときの喜びは計り知れないものである。
暑いときに熱いの飲むと涼しくなるようなもんだべ?
ああ必死さ。
217 :01/10/10 02:42 ID:l60.2ZGI
>>214
パズルゲームだから仕方ないな

どこぞの新聞の論評でも「知能テストみたいで不快」
という意見もあったがこれも仕方ないか
218 :01/10/10 02:43 ID:btAFeGdY
バカにはできません
219 :01/10/10 02:43 ID:tfDQLMtI
>>214
手前の洞察力のなさを棚に上げ、理不尽とは笑止千万。
220 :01/10/10 02:44 ID:nQLCKHlQ
「デス・ヴォルストガルフ」が必ず手に入る!
予約キャンペーン実施中!!(10/19まで)
http://www.konami.co.jp/kcej/products/yugioh_dm6/index.html
遊戯王の予約者はこれ目的か?
221ピクミン:01/10/10 02:47 ID:ezzKtSos
こんにちはー、ぼくピクミンです。

どんなもんだいぼーくピクミン。
222 :01/10/10 02:48 ID:kamSeHp6
>>221
ご苦労様です
あなたのCMはとてもまったりとしていながら切ないですね
何か考えさせられたりしたりするかも・・・・
223ピクミン:01/10/10 02:52 ID:ezzKtSos
いつも、こき使われて大変です。
あれで、時給830円じゃ、割に合わないよー。
224 :01/10/10 02:54 ID:rx9Kjtl6
7月に発売された遊戯王DM5エキスパート1の売上は
36万6202本だった。

DM4が200万本売れたのに比べるとかなりの落ち込み。
まあ、GBAの普及台数を考えれば仕方ないかもしれないが。
225 :01/10/10 02:56 ID:ezzKtSos
>>224
次の遊戯王は20万本くらい。

PS2の遊戯王って5万もいってないよね。
226 :01/10/10 03:04 ID:CVzgo4p6
発売前は妊娠もミリオン必至とか言ってたのにねぇ・・・<遊戯玉
227 :01/10/10 03:07 ID:ld0p4eWY
>>224
次の遊戯王6は50万本を越えるでしょう
GBAの普及台数が増えてるし 他に目立ったソフトが無いし
子供が主役のクリスマス時期なんだしね
228 :01/10/10 03:16 ID:ezzKtSos
>>227
子供はスマブラを買う。
セットで26800円いるが、親にオネダーリするはず。
229 :01/10/10 03:18 ID:tLA8HAC.
ゼルダシリーズの売上

ゼルダの伝説 169万
リンクの冒険 161万
神々のトライフォース 116万
夢を見る島 43万
時のオカリナ 145万
夢を見る島DX 13万
ムジュラの仮面 57万
不思議時空の章 36万
不思議大地の章 36万

時オカで離れた層をGC版では取り戻せるのか?
230 :01/10/10 03:19 ID:ejoOF7pg
SFC版はそんなもんか。。
231 :01/10/10 03:19 ID:ezzKtSos
>>229
時空以外全て持ってるよ。
232:01/10/10 03:20 ID:4oR7TSpw
>>228
セットだと3万超えるだろ。
233 :01/10/10 03:22 ID:Sp.uTdDI
>>224
でもDM4って3種類発売されたんでしょ?買ったやつ全員が3本そろえたとしても70万本。
やっぱり少ないなw
まぁコナミにとってはほとんど同じ内容だけど複数の種類発売して売れた方がいいに決まってるけど
234 :01/10/10 03:23 ID:ezzKtSos
>>232
GC2万で買える、と出川に言われる前に自分で書いといた。
235 :01/10/10 03:34 ID:OJSsZaT6
時のオカリナの数字は・・・
もの凄いスピードで値下がりしたってのが大きいんじゃないの?
半数近くは2980円以下で買ったと見た。 
236 :01/10/10 03:37 ID:KIeDLWTU
任天堂必殺(小売を)のコンボだな
いい加減分納やめりゃいいのに。あ、その方が任天堂には
利益が出るんだからやめねーか・・・
237 :01/10/10 03:42 ID:J3QcivrE
実売で100万達成したのが2月ごろだったと思うが。
238 :01/10/10 03:46 ID:KIeDLWTU
しかしムジュラ悲惨だな
239ニンテン太郎:01/10/10 03:49 ID:ZrLlHGQw
拡張機器が必要なものの売れ行きはいまいちだからな
仕方あるめぇ
240 :01/10/10 03:49 ID:l60.2ZGI
でもムジュラはそんなに値崩れしてないな
241ニンテン太郎:01/10/10 03:51 ID:ZrLlHGQw
一時期大分下がったけどなんかしらんが持ち直した
242 :01/10/10 03:52 ID:ZQOqbOhY
>>236
もうやってないでしょ。ソフトは。
243 :01/10/10 03:53 ID:0c91xF.g
>>240
末期だったから小売り店もある程度売り上げが読めて注文を絞れ
たんだろう。
244 :01/10/10 03:53 ID:j0sotYFw
値崩れしてないから売れなかったんだよ。
任天堂ソフトがミリオン突破するためには値崩れが絶対条件。
245 :01/10/10 03:55 ID:l60.2ZGI
>>244
スマブラ
246これでいいのか?ゼルダの伝説:01/10/10 03:56 ID:WkxRvI1E
■「ムジュラの仮面」をようやくクリア。
最後は攻略本を見まくり。そのせいか、感動(達成感) は皆無。
やっと、このゲームから開放される、という気持ちが強かったです。
今までは、ゼルダ が一番好きなシリーズもののゲームだったんですけどね…。
これだけ攻略本が必要なゲーム も珍しいのでは?出版社は大喜びでしょうが。
247 :01/10/10 03:59 ID:PbjkQLRQ
>>246
とりあえずそんなやり方でムジュラを批判するなよ
RPGでストーリーも敵もアイテムの場所も全部知ってるようなもんだろ?
248 :01/10/10 03:59 ID:l60.2ZGI
コピペなんだろうけど

攻略本なくてもクリアはできるよ
簡単に、とは言わないけどな

でもハートのかけらは全然わかんなかった
249 :01/10/10 04:00 ID:6wkB8NjE
>>246
俺もそうだった。
謎解き自体は大して難しくないけど
次の謎を探すのがめんどい。
250 :01/10/10 04:06 ID:WkxRvI1E
■「ムジュラの仮面」で、どうすれば良いのか分かっているのに、要求しているアクションが高度過ぎて進めません(ゾーラの4つ点火)。
「スーパーマリオブラザーズ2」で懲りたものだと思っていたんですが、またやっちゃいましたね。
悪いことしか書いていませんが、もちろん私はハマっています。
しかし、前作の半分も売れなさそうですが、前作の難易度でさえ途中でやめた人が多いってことでしょうか?
スーファミ版までは、難しくてもムカつくことは無かったのになあ…。
難しさの質が悪い方向に行っちゃってます。
本当に宮本さん関わっているの?って感じです。
攻略を楽しみたかったので、雑誌の記事は見ないようにしていたのですが、提灯記事だけでなく、ちゃんと難易度について、雑誌でコメントあったのかなあ?
251 :01/10/10 04:08 ID:oZ3zoBzQ
つーか頭の悪い馬鹿はゼルダやらないでくれる?
こっちとしても迷惑なんだよね〜プッ

誰がなんといおうと最高なのさー。ムジュラは
でも仮面イベントだけは攻略本見ても許す
252にゃは:01/10/10 04:15 ID:WkxRvI1E
■昨日は、仕事もせずに「ムジュラの仮面」をプレイしたかいもあり、やっとのことで最初の神殿クリア。
まだ何とか自力でやっていますが、今の所の感想は、”前作もそうだったけど、不親切さに磨きがかかっているなあ”
ってのが第一です。
前作をプレイしているのを前提にしたゲーム作りはマズイんじゃないですか?任天堂さん!
前作が前編、今作が後編でもあるまいし。
前作もそうでしたが、基本が同じで難易度が違う仕掛けが複数あるわけです。
前作では、最初は難易度が低く練習を兼ねていて、その後は応用となるわけですが、
今回は前作をプレイしているという前提で作っているらしく、いきなり応用です。
これはマズイでしょう!
このゲームの謎解きは、小学生にキツイというのはもちろん、ゲーム初心者にもキツイと思われるので、
子供がお父さんお母さんに助けを求めてもダメそうですし。
任天堂に対象年齢を聞いてみたいものです。
個人的には、相変わらずの”この謎解けたの俺だけ?”的な絶妙な(あくまで個人的な)
難易度が素晴らしいと思いますが…。
でも、”ロープ切れ!”サルと、執事との追っかけっこにはキレそうになりました。
253 :01/10/10 04:22 ID:6wkB8NjE
正直ゼルダは「不親切」と「歯ごたえがある」を勘違いしている。
マリオのアクションは同じところで失敗してもゲーム的には進んでないかもしれないが、
プレイヤー的には一度失敗するごとに1歩づつ前進している。だから楽しい。
しかしゼルダで詰まるところは
次どこに行けばいいか、何をすればいいかわからない場合が殆どなので
ただストレスが溜まるだけ。
254 ◆uEAnVyIs :01/10/10 04:34 ID:eGAYkqOs

ゼルダはあの歯ごたえが絶妙という評価なんですが・・・
合わないひともいらっしゃるでしょうけれど
255 :01/10/10 04:38 ID:y1TSIxWQ
>>254
不親切なのを歯ごたえと勘違いしているプレイヤーもいるんだね。
256 :01/10/10 04:40 ID:ciyuQ4pA
どちらが多数かで
勘違いしてる方がわかりそうなもんだけど
257 :01/10/10 04:42 ID:nQLCKHlQ
ゼルダには暗黙のルールってのがあるね。
たとえば行き止まりの部屋に置かれた壺の中に爆弾が
仕込まれていたらその部屋で爆弾を使え、とか。
ま、ゲームシステム的にはディスクシステム版から変わってないし。
しかしムジュラは苦痛だった…
258 :01/10/10 04:43 ID:l60.2ZGI
>>253
単に合わない可能性もあるね

試行錯誤それ自体がゲームの大事な要素だからなー
俺なんかはアレコレ悩むのが楽しいので気にならん

3Dになって出題の把握が難しくなったので
64版は絶妙の一歩向こう側に行っちゃった気もするけど
259 :01/10/10 04:54 ID:Gm87A/Mg
トラキアの難易度の高さも苦痛だった。
260 :01/10/10 04:59 ID:btAFeGdY
ムジュラごときの難易度で音を上げるのは年寄りだろ
もう新しいゲームやる資格ない。

小学生の方がずっとうまいしゲームに関しちゃ頭いいよ…
あほみたいに虱潰し戦略も採ることができるしな。
そういう生き物相手の商売なのよ。
261 :01/10/10 05:02 ID:83uff/dM
>>260
さすが現役消防だけあって消防の生体に詳しいな
262 ◆uEAnVyIs :01/10/10 05:03 ID:eGAYkqOs

任天ゲームはファミリー向けなのでお年寄りでもじゅうぶん
資格があるとは思うのですが
ムジュラだけは厳しいかもしれないですね・・・・・
263 :01/10/10 05:06 ID:l60.2ZGI
特異なゲームの仕組みを考えると
ムジュラはもう少し簡単でも(むしろ簡単な方が)
面白かったと思うよ

でも牧場のキャトルミューティレーションなんかは
難しくて失敗しないと話が面白くならないから
イベントごとのケースバイケースだけどさ
264 :01/10/10 05:07 ID:8n2rQvNQ
>トラキアの難易度の高さも苦痛だった。
無意味にめんどくさかったしな。
265 :01/10/10 05:11 ID:lIVphdd6
ゼルダぐらいで行き詰まる事なんてあるか?
ネタでしょ?
266 :01/10/10 05:12 ID:wUChPk8Q
すべての壁に爆弾使ったり笛吹いたりするのは
上手い下手の問題じゃないような
苦痛な作業なだけ
267 :01/10/10 05:17 ID:lIVphdd6
>>266

それって初代だけでしょ?
それ以降は作業じゃなくて理屈で進めるよ
俺も初代はあまり評価してない(好きだけどね)
268 :01/10/10 05:18 ID:l60.2ZGI
>>266
必ずヒントはある(言葉ではなくて)
でも3Dになって格段に把握しづらくなった
この辺は写実的な所為もあると思うけど

まあ正解以外は許容されないので
作業といえば全部作業だけどね
269 :01/10/10 05:21 ID:nQLCKHlQ
難しいってより面倒臭いどくさいゲームだった>ムジュラ
270 :01/10/10 05:23 ID:wUChPk8Q
>>267
すまそ、初代だけなのか。
オカリナ>途中で飽きて放置
ムジュラ>眼中に無し
だったので・・
271 :01/10/10 05:29 ID:l60.2ZGI
ムジュラが面倒だという意見には同意(特に序盤)

でもアイテムが揃ってきて
スケジューリングを上手に出きるようになると
全然別の素敵なゲームになるので好きになった

もっとも合わない人は合わないと思うけど
272 :01/10/10 05:29 ID:WID/L.nw
ゼルダってやった事ないけど、キングスフィールドみたいなARPGのようだね。
まあ、即死トラップなんてのはないだろうけど。(笑
今日は宝箱の前の床が突然抜けてピラニアの池に落とされ溺死しました。
273 :01/10/10 07:12 ID:rmlUDxHo
時オカは基本的に一本道なんだけど、それを感じさせないものがあって好きだな。
なんというか、DQで船など乗り物を手に入れた後のような感覚とでも言えばいいのかな。
274 :01/10/10 07:13 ID:tBfgbcJ6
「ソフト売上げを見守るスレッド」です。ヨロシク。
275 :01/10/10 07:16 ID:n0Zpbhjc
>>246-272
売上の話をしろアフォ共。
ゼルダは好きだがこの板で話す気にはならん。
276  :01/10/10 07:23 ID:WqoDrfUw
ルイマン一ヶ月がかりで15万突破。
あと半年でミリオン超えますw
277 :01/10/10 07:43 ID:VlYYURvM
ムジュラは時間拘束されるのが辛すぎ…
毎日何時間もゲームできない人はやらないでいいてか?
ゲーム内容云々以前に人を選びすぎです、アレ
278 :01/10/10 07:48 ID:JhPsBl0I
15万も売れたか。ばっちり利益でてるみたいだな。
279 :01/10/10 08:08 ID:DWmrnw6.
15万 × 出荷価格4000円として、売り上げ6億円
開発費、人件費、宣伝公告費、製造コスト、流通コスト・・
ルイマンに限った事ではないが、利益でてる訳ないぞ?
280 :01/10/10 08:23 ID:j0sotYFw
出荷は30万だから問題ない。
泣くのは小売りだけ。
281 :01/10/10 11:37 ID:OJSsZaT6
任天堂は小売店にとって救いの神ではなく、死に神だったようだな・・・
282 :01/10/10 11:38 ID:wUYqTm3.
一番の死神はps2だと思われ。
283 :01/10/10 11:42 ID:IEvLSZJo
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1000812679/290
久多良木さんが社長になる前のSCEが一番信用できました。
今は困ったちゃんな取引先ナンバーワンです。
任天堂についてはこれから良い信頼関係を築けないものかな
と先方と色々やり取りをしているところです。
284 :01/10/10 11:43 ID:k2veEK3A
任天堂は昔から変わらないな
まさか分納値崩れコンボがハードで見られるとは
思わなかったが・・・
285 :01/10/10 14:43 ID:IW5z1OqA
ロム媒体が変わっても分納を繰り返す妊点堂。
極悪だね。
286 :01/10/10 14:45 ID:1ATKuhDk
そういや昔はロム媒体を理由に
分納してたんだよな。バカ高いロイヤリティもそうだな
287 :01/10/10 14:46 ID:L1sQ7lu.
小売も仕入れなければいいのにね。需要ないんだから。なんでだろうね。
288 :01/10/10 14:47 ID:FH3r335.
ソフトは分納止めたんじゃないの?
ルイマンは開発の遅れでやむなくだそうだし。
ウェーブレースは分納されなかったんでしょ。
289 :01/10/10 14:49 ID:siIilqgA
>>287
発注しとかないとあとでスマブラとかを配分してもらえなくなるから。
290 :01/10/10 14:49 ID:1ATKuhDk
任天堂の天下が終わったんだし、仕入れなくても
やっていけると思うんだけどな。やっぱ、そうは
行かないんだろうな・・・ 
291 :01/10/10 14:49 ID:1ATKuhDk
スマブラは分納かな?
292 :01/10/10 14:49 ID:N683SQhw
>>268
ゲーム批評の分析見たけど、
今じゃそんなにロイヤリティ高く無いぞ。

>>287
注文した数が分納で来るから、
初回需要を満たすためには多く仕入れないといけないのでは?
真相のほどは、店員スレで聞いてみたら良いかと。
293名無しさん:01/10/10 15:26 ID:YWhz4Ing
まあ、任天堂製品はダブついていてもそのうち徐々にはけるから、まだいいよ
セガ製品は。。。
294 :01/10/10 15:29 ID:w0sScWCU
>>293
猿玉は、2ちゃんねる内クチコミで評価高いからジワジワ売れるかも
しれないけど2ちゃんねるクチコミだからやっぱダメか(w

俺はGC買う時猿玉買ったけどね。
295しーにゃん:01/10/10 17:24 ID:P6G.tt8I
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)<  しょぎぃーん
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
296 :01/10/10 17:25 ID:msmvgKVE
ロイヤリティが高いかどうかは、
3機種同発で出るソフトで判断付くだろ
297 :01/10/10 17:27 ID:TtbOKiRo
近所のマジカルでピクミンが予約2位だったから驚いた
298 :01/10/10 17:29 ID:S0ZZs8m.
>>297
1位じゃないから驚いたのか?
299 :01/10/10 17:32 ID:7w3019OU
>>297
げ!そうなのか!予約なしに買えると思ってたが・・・
やっぱ予約した方がいいのか・・・
300 :01/10/10 17:33 ID:TtbOKiRo
>>298
1位がDQ4 2位ピクミン 3位MGS2
だったから
301   :01/10/10 17:34 ID:/EkbaGo6
>>290
やっぱり儲けには載りたいんじゃないか?
文句言ってるなら、ソニーだけでいいと思うが。
どこのゲームも同じもんなのかもしれんけどね
302 :01/10/10 17:34 ID:R77Gt5vs
>>299
確実ではあるけど、しなくても全然買えるでしょ。
303 :01/10/10 17:34 ID:zkveiSDo
意外にいけるか?ピクミンは。
304人参:01/10/10 17:35 ID:N826MzxU
>>300
MGSより上かよ。マジ?
305 :01/10/10 17:36 ID:TtbOKiRo
>>304
そりゃ10月だからね
306 :01/10/10 17:37 ID:7w3019OU
ピクミンってまだまだ知られてないゲームなんじゃないの?
CMの効果なんだろうか
307 :01/10/10 17:48 ID:pUjgZx3A
>>300はネタでしょう。
308 :01/10/10 17:49 ID:ixGIu8ZU
ルイージマンションは二日で終わるらしいから、
10万人ぐらいがよだれたらして待ってるんじゃないかな。
ただ、あのジャンル(どのジャンル?)を
任天堂というか宮さんがつくっても
期待と妄想ふくらました大人にはうけなさそうな予感
309 :01/10/10 17:51 ID:TtbOKiRo
>>307
ネタじゃないよ。たぶんピクミンは発売日が近いからだと思う
310 :01/10/10 17:55 ID:gojgR7eY
>>2のコングネットではMGS88に対してピクミン7以下のようだが
店によってはピクミンが上のところもありそう。
ちなみに、COMG(コングネットの店舗名)もマジカルもファミ通
調査対象店のようだね。
311 :01/10/10 17:59 ID:Wfoj0qwE
あれだけCM流してて知られてなかったら泣く>ピクミン
312 :01/10/10 18:01 ID:8spWokY6
ピクミンの予約入ってません・・・

1 PSソフト ドラゴンクエスト4 2001/11/22 184
2 GBソフト 遊戯王DM6EXPERT2 2001/12/20 100
3 PS2ソフト メタルギアソリッド2 2001/11/29 88
4 PS2ソフト 実戦パチスロ必勝法!獣王DXパック 2001/10/25 46
5 PS2ソフト 実戦パチスロ必勝法!獣王 2001/10/25 42
6 PS2ソフト シーマン〜禁断のペット〜ガゼー博士の実験島(初回 2001/11/15 34
7 PSソフト 東京魔人学園外法帖 特別初回限定版 2001/11/15 32
8 WSソフト 犬夜叉〜かごめの戦国日記 2001/10/30 27
9 PSソフト 真・女神転生2 2001/10/25 21
10 DCソフト ディヴァイン・ラヴ 2001/10/25 20
11 PSソフト 東京魔人学園外法帖 2001/11/15 17
12 PS2ソフト Formula One2001 2001/10/11 14
13 PS2ソフト トロと休日 2001/11/29 14
14 PSソフト ポップンミュージック5 2001/11/15 14
15 PS2ソフト オールスター・プロレスリング2 2001/11/22 13
16 PS2ソフト マールDEジグソー(限定版) 2001/10/25 12
17 PS2ソフト ギルティギアXプラス デラックスパック 2001/11/29 12
18 DCソフト エルドラドゲート第7巻 2001/10/10 10
19 PS2ソフト 峠3 2001/10/11 9
20 PSソフト ドキドキプリティリーグ Lovely Star 2001/11/29
313 :01/10/10 18:04 ID:TtbOKiRo
>>312
店によって違うだろ
314   :01/10/10 18:04 ID:TMmr/y0.
>>312
ヲタ専用じゃないの?
315 :01/10/10 18:04 ID:FH3r335.
>>300の店は妊娠率が高いということで。
316   :01/10/10 18:08 ID:TMmr/y0.
 予約販売ランキング

1 暴れん坊プリンセス / PlayStation2


2 METALGEAR SOLID 2 SONS OF LIBERTY / PlayStation2


3 シーマン〜禁断のペット〜 ガゼー博士の実験島 同梱版 / PlayStation2


4 トロと休日 / PlayStation2


5 ピクミン / NINTENDO GAMECUBE

http://www.tsutaya.co.jp/main/game/index.zhtml
ツタヤランキング
317 :01/10/10 18:13 ID:LsH0gY52
ピクミンの発売日っていつだったっけ?
少なくともDQとかMGS2より早いよね?
CMもやってるしもう少し上に来ないとまずくないか?
318 :01/10/10 18:13 ID:52y5V7Q2
へえ、トロと休日の発売日、11/29に決まったんだ。
5800円とはなかなか良心的な価格で嬉しいね。
319 :01/10/10 18:14 ID:Bd23bP4k
GCはもういらないよ。
PS2とXで盛り上げていこうぜ!!!!!!!!
320 :01/10/10 18:16 ID:TtbOKiRo
>>317
今月26
>>319
そんなこといわない
321     :01/10/10 18:17 ID:TMmr/y0.
ゲーム買うのはマニアだからだろ

そして続編を好む。そんな当たり前のことも考慮できんのか?
もちろんプレステ2の普及率もね。
322  :01/10/10 18:17 ID:y9XyDUk6
さぁて。ピクミンが失敗した時には何て妊娠を煽ろうかなぁ(ワクワク
323 :01/10/10 18:17 ID:rAtiai6I
>>316
そっちのほうがヲタ臭さ爆発じゃないか?
324  :01/10/10 18:18 ID:TMmr/y0.
予約して買うのが、ほとんど。ってこと
>321
325ツタヤランキングGBA:01/10/10 18:18 ID:52y5V7Q2
奇々怪界、売れてないのね・・・。

1 → (1) スーパーロボット大戦A バンプレスト
2 → (2) ワリオランドアドバンス 〜ヨーキのお宝〜 任天堂
3 → (3) マリオカートアドバンス 任天堂
4 → (4) 黄金の太陽 開かれし封印 任天堂
5 → (5) 遊戯王デュエルモンスターズ 5 EXPERT 1 コナミ
6 → (6) スーパーマリオアドバンス 任天堂
7 ↑ (10) パワプロクンポケット 3 コナミ
8 → (8) 信長の野望 コーエー
9 ↓ (7) タクティクスオウガ外伝 The Knight of Lodis 任天堂
10 初 奇々怪界あどばんす アルトロン
http://www.tsutaya.co.jp/ranking/game/index.zhtml?gnr=136
326 :01/10/10 18:18 ID:gQp9RxkI
>>322
失敗は何本ぐらいで認定する予定?
327 :01/10/10 18:19 ID:P2EknFO2
暴れん坊プリンセスってそんなに人気あるの?
328 :01/10/10 18:19 ID:TtbOKiRo
>>322
MGS2が失敗したとき煽られるぞ
329    :01/10/10 18:20 ID:yo2OO2tE
>>323
ツタヤがどういう所か考えれば?
オレはわからんけど。
330 :01/10/10 18:20 ID:KHBZWwJ2
ちなみにコングネットではルイマンは予約100をこえていたと思う。
猿玉とWRは予約ランク外だったかな。
331 :01/10/10 18:21 ID:KHBZWwJ2
>>329
ツタヤは暴れん某プリンセスの予約特典キャンペーンを
しているので高くなるのは当然。
332   :01/10/10 18:21 ID:6BfgCWrQ
>>322
それぐらいしか楽しみないんだな・・・・
虚しくないか?
せめてゲームぐらいしろよ。
333 :01/10/10 18:22 ID:YAbt27s2
>>322
外出でもして気分転換しろよ・・・
334 :01/10/10 18:22 ID:Wfoj0qwE
つー事はツタヤは実質MGS2が予約1位だ!!

・・・なんて言ってみたりして。
335 :01/10/10 18:23 ID:LsH0gY52
まあ失敗とか言わない方が良いだろ
ピクミンが初週5万いかなかったらさすがにどうかと思うが
MGS2は初週30万いかなかったら煽られるな
336ツタヤランキングGB:01/10/10 18:25 ID:52y5V7Q2
ファミ通とかよりも早いから興味深いね。
総合ランキングや本数が見られないのが残念だけど。

1 − ハムスターパラダイス 4 アトラス
2 → (2) ポケットモンスター クリスタルバージョン 任天堂
3 ↓ (1) From TV animation ONEPIECE 夢のルフィ海賊団誕生! バンプレスト
4 ↓ (3) 爆転シュート ベイブレード ブロッコリー
5 ↓ (4) とっとこハム太郎 2 ハムちゃんず大集合でちゅ 任天堂
6 → (6) 不思議のダンジョン 風来のシレンGB 2〜砂漠の魔城〜 チュンソフト
7 − 遊戯王デュエルモンスターズ 4 最強対決者戦記 城之内デッキ コナミ
9 ↑ (10) ドラゴンクエストモンスターズ 2 マルタのふしぎな鍵・ルカの旅立ち エニックス
9 → (9) ドラゴンクエスト III そして伝説へ・・・ エニックス
10 − 真・女神転生デビルチルドレン 白の書 アトラス
337マルチ:01/10/10 18:27 ID:vGwh0ZfQ
ピクミンは3週間で10万くらいが勝敗のラインじゃないか?
ハード売上を考慮するとかなりきつい数字かもしれんが、
他にライバルがいないというのはかなりプラスポイント。
338 :01/10/10 18:27 ID:C0d2s/qE
どう考えてもピクミンの初週がルイマンを超えることはなさそうだな。
339 :01/10/10 18:29 ID:jdKNsfAs
悪いけどピクミンは絶対に初週5万いかない。
3万も怪しい。
消費者は冷め切ってる
340 :01/10/10 18:29 ID:Wfoj0qwE
3週間で10万はハードルとしちゃ低過ぎないか?
GCユーザーは飢えてるだろうし3週間の間これしか買うもの無いんだから。

その時期にハード買うとすれば割と多くの人がルイマンよりピクミン選ぶだろうし。
341 :01/10/10 18:30 ID:TtbOKiRo
俺はピクミン初週20万だと思う
342 :01/10/10 18:31 ID:72Qx.BLw
とりあえず初週4万本と予想<ピクソミ
343  :01/10/10 18:33 ID:03eOrOAI
ピクミソ初週7万!
最終20万。出荷は50万で値崩れ確定
344マルチ:01/10/10 18:33 ID:vGwh0ZfQ
>>340
いや、だとしても10万は低くないと思うぜ。
10月いっぱいでハードが30万売れたとして、でてるソフトが4本。
ソフトを数本買う奴もいるけど多くの人は1本どまりだと思う。
そのうちルイマンの占める割合がダントツだから他のソフトは
あまりうれないんじゃないかな?
345 :01/10/10 18:33 ID:kQNjxg8s
初週10万で普通でしょ。
最初GC買った奴は飛びつくよ。
346 :01/10/10 18:35 ID:Wfoj0qwE
>>345
それ。今GC買ってる奴って相当なマニアだと思うんだよなぁ。
ルイマン程度に飛びついた奴が、ピクミンに飛びつかないとは思いにくい。
347    :01/10/10 18:36 ID:VzMV.ozw
ぷれすて2でさえ10万は大変なのに。
348 :01/10/10 18:37 ID:jdKNsfAs
>>345
買わないって
ピクミン出たところでハードの売上には関係ない
メジャータイトルの続編のみが現状を打破するんだよ
349 :01/10/10 18:37 ID:kQNjxg8s
>>346
そうそう。
350   :01/10/10 18:37 ID:CyD6ruXo
>>346
家族層にも強いと思うな
351 :01/10/10 18:37 ID:T4bPrGBw
>>348
さぶ
352 :01/10/10 18:38 ID:TtbOKiRo
>>347
所詮デジタル家電ですから。大作待ちが多いし
353マルチ:01/10/10 18:38 ID:vGwh0ZfQ
>>345
>>346
ぐあ。そうなの?
俺の中では子供達がGCを買ってると思ったんだが、主流派はマニアなのか?
マニアなのはこの板にいる人だけで世間一般では任天堂=ガキだと思ってるんだが。
俺はもしかすると激しく時代に取り残されてるのかも。
354 :01/10/10 18:39 ID:kQNjxg8s
>>353
マニアしか買わなかったらあれしか売れなかったんでしょ。
今後はぼちぼち浸透してくのかもね。
355 :01/10/10 18:40 ID:c/1ybeDY
GCはソフトが3本しか出てないソフト欠乏状態。

この状態ならピクミソがどんなクソゲーでも飛びつくだろ。
356  :01/10/10 18:41 ID:J3bM9xKU
>>347
わかってないねぇ。
GCはハード買ったばかりなのに他に買うソフトがないだろ?購入意欲バリバリなわけだ。
PS2の場合大きな市場ではあるが、その分競争相手も多い。
PS2ではピクミンやルイマンのような糞ゲーじゃぁ無視扱いだね。
357 :01/10/10 18:41 ID:LsH0gY52
>>353
発売日に買う子供はそんなにいないかと
だがルイマンは子供に評価良くないみたいだな
358 :01/10/10 18:42 ID:YAbt27s2
>>353
発売日当初は誕生日のプレゼントなどきっかけがなけりゃ子供は買うのきついだろ。クリスマスから正月にかけて結構販売台数増えると思うよ。
359      :01/10/10 18:42 ID:ls4woylA
サイレント昼なんて10万いってないじゃん。
ピクミンには責任が重いと思うが(w

10万以上は売れるだろうけど。
360 :01/10/10 18:43 ID:jdKNsfAs
>>356
売れないよ
ピクミンの敵はPS2ソフトたちでも有るんだよ
それくらいのことに気づけよ
361  :01/10/10 18:43 ID:/VWUROj.
>>357  だがルイマンは子供に評価良くないみたいだな

子供だけじゃないだろ?
362 :01/10/10 18:43 ID:Wfoj0qwE
9/14 ルイマン WR 猿玉
10/26 ピクミン
11月中旬 FIFA
11/21 スマブラDX

つか、これで売れなかったら真剣にヤバイと思うねん。
売れそうというよりも、売らなければならん。
363  :01/10/10 18:45 ID:mdIXlwQk
20万のGCユーザーがピクミン買わなかったら他に何買えっちゅうねん。
10万売れなかったらGCマジ粗大ゴミ。
364 :01/10/10 18:46 ID:gQp9RxkI
店員スレによると
ピクミンの推定出荷数は全国で10万本なので
初秋10万は絶対にムリ
365 :01/10/10 18:46 ID:yiOUdQFk
>>356
やってないのにクソゲーと言える、あなたの偉さに感動ですぅ^^
366    :01/10/10 18:46 ID:ls4woylA
>>356
ゲームやってるやつはそんなにバカか?(W
プレステ2は確かに市場はでかいが、それだけだろ。
シリーズとクソゲーと。
目糞鼻糞だな。
367 :01/10/10 18:46 ID:briAwc/Y
ゲームだけが趣味の妄想じみた予想なんか聞いてもしょうがない。
368 :01/10/10 18:47 ID:kQNjxg8s
>>366
おもしろいゲームもある。
お互い先入観はやめようや。
369マルチ:01/10/10 18:47 ID:vGwh0ZfQ
>>362
スマブラってそんなに売れるのかな?
俺はおっさんだからやったことないんだけど、続編で売れるタイプのゲームなの?
まあGCソフトがすくないからいやでも売れるだろうけど、
問題は新規ユーザーを獲得できるほどに求心力があるかってことだな。
370  :01/10/10 18:47 ID:nmCt8s4g
あれぇ。妊娠さん達はピクミンでGCダッシュだ、なんて言ってたけど
あの勢いはどこにいっちゃったのかねぇ??
また先延ばしか?これだから日本人は・・・
371 :01/10/10 18:48 ID:yiOUdQFk
お子様向けハードだから9月に買えって言う方がおかしいですぅ。
しかも、お子様向けソフトもまだ整ってない状態じゃぁねぇ・・・
ゲームキューブは11月21日から始まるのれすぅ。
372 :01/10/10 18:48 ID:kQNjxg8s
>>367
俺の趣味。
F1観戦、サッカー、クルマ、釣り、音楽鑑賞、読書、映画
これぐらいはあるゾ
373    :01/10/10 18:49 ID:ls4woylA
>>368
ごめん。いきすぎた。
374 :01/10/10 18:49 ID:LsH0gY52
そういえばルイマンってマリオシリーズって名前ついてるんだね
ファミ通の広告欄だかにそんなことが書いてあった
続編、続編、アーケードからの移植、完全新作、続編、続編と続くGCのソフト群・・・
375 :01/10/10 18:49 ID:EJHxB4yU
>>370
そんなアホはごく少数だ。
任天堂ファンが(売上で)期待しているのはスマブラとマリオだろ。
376  :01/10/10 18:49 ID:gifc0.6A
>>366
まぁ煽り半分なんだから、あんまり顔を真っ赤にしてマジレスするなよ。
377 :01/10/10 18:50 ID:Wfoj0qwE
つか、スマブラが対戦ツールという事を理解せずに、
対戦相手がいないにも関わらずGCの大作というだけで買っちゃって、
「クソだ!」って騒ぐ奴がいそうで嫌だね。

他にGCに目玉があればそんな事も無くなるんだろうけど。
378 :01/10/10 18:50 ID:TtbOKiRo
いつまでお子様向けというんだ?
発売予定ソフト揃ってきたじゃないか
379 :01/10/10 18:50 ID:YAbt27s2
それはPS2にも言えるだろ。>>374
380 :01/10/10 18:50 ID:yiOUdQFk
>>369
スマブラは新キャラ!とか新ステージ!とか言えば
お子様がとびつくのれす!
問題はCMだぁ・・・

>>374
そんなこと誰も知らないんだから続編なんかじゃないのれす!
381  :01/10/10 18:51 ID:gifc0.6A
>>372
聞いてねえよ(w
ちなみに俺の趣味は、ゲーム、オナニー、せんずり、マスカキと多趣味だがナー
382  :01/10/10 18:52 ID:tskl174g
>377
客のバカさまで考えなくてもいいよ・・・
383  :01/10/10 18:52 ID:Kj5znsK6
>>378
世間の認識ではまだまだ子供向け。それくらいわからんのか?
384マルチ:01/10/10 18:53 ID:vGwh0ZfQ
>>381>>>>>>>>>>>372

やはり人間正直が一番だ。
ちなみに俺の趣味は野球・2ch・ゲーム・エロネットサーフィン。
385  :01/10/10 18:53 ID:azgx0thA
>>377
どう楽しもうと個人の勝手だろ?
それぞれの人に受け入れられなければそれで終わり。ジエンド。
386 :01/10/10 18:53 ID:yiOUdQFk
>>377
やってもいないのにくそだ!って騒ぐ出川さんたちが
目に浮かぶのれす・・・

>>378
う〜ん・・・お子様向けじゃない、お子様に人気の高いハードって言えばいいのかなぁ
確かにソフトはそろってきたね。
387 :01/10/10 18:54 ID:LsH0gY52
>>380
ごめん。

ところで動物の森って続編出るの早すぎないですか?
せめてあと一年は待ってあげればいいのに
まだ売れてるでしょ?
388     :01/10/10 18:56 ID:tskl174g
>>383
あんたら、オタクがおもってんだよ。
一般がそう思うか。ゲーム自体をガキ向けだと思ってるだろ
ゲームやってる自分を想像してみろよ
389  :01/10/10 18:56 ID:yFlb3drM
>>386 
×確かにソフトはそろってきたね。
○ソフトは少しだけど出る予定があるね。
390 :01/10/10 19:00 ID:Wfoj0qwE
まぁ対戦相手がいない人は買わないで下さいって広告するわけにもいかんしな。
例え自業自得でも馬鹿はいるから。結構心配。>スマブラ
391 :01/10/10 19:00 ID:yiOUdQFk
>>387
あちきは、どうぶつの森がGCで出るのを知って、
64で買わないでGCで買おうって我慢したのれす。
早めにソフトの数が欲しいから、「焼き直し+」を作ったのかも。。。

>>389
64のときよりマシだから、そろってきたような感じがするのれす(w
早くパワプロやりたいのれす!

任天堂ハード=子供向けのイメージは、
当分はとれないのれす。。。
392 :01/10/10 19:01 ID:Bd23bP4k
GCって糞ゲーしかないみたいだね。
買った人かわいそう。
393   :01/10/10 19:02 ID:i0wxttrE
なのれす
394 :01/10/10 19:02 ID:YAbt27s2
PS2よりはマシと思われ。
395 :01/10/10 19:05 ID:XNLmoytE
ルイマン、いまひとつだったかったからね
これでピクミンが・・・だったら
396 :01/10/10 19:05 ID:yiOUdQFk
今週のファミ通スマブラ拳より。
アイスクライマーとミニゲームについて
ターゲットを壊せ
ホームランコンテスト
百人組み手
結構一人用も充実してるのれす!うれしい!

>>392
スマブラが出るだけでPS2の初期よりは全然面白いのれす!
やってもいないのにクソゲーって言わないでほしいのれす!
世の中知ったかしてる政治家と一緒なのれす!
397 :01/10/10 19:05 ID:TtbOKiRo
>>394
続くから煽りは無視知れ
398 :01/10/10 19:06 ID:T1FY4V0g
ルイマンとWRやったけどたいして面白くなかったけどなぁ。
なんか無理に持ち上げてる人が多いような。。。
だからピクミンもなんか信用できないんだよねぇ。
399 :01/10/10 19:08 ID:KHBZWwJ2
最低限「売上」に絡めたレスにしてくれ。
400 :01/10/10 19:09 ID:hxoIeGXo
やったことないのに脳内で「面白い!」って確定してるチンコマンが一人いるね。
だいたい対戦前提のゲームなんて面白くないのを探す方が難しいよ。
鉄拳TTでさえ対人プレイは最高だったしね。
401  :01/10/10 19:12 ID:i0wxttrE
対戦すれば大体のゲームは面白いよ。
あの伝説の糞ゲー、ブチ切れ金剛!でも対戦すれば面白い。
つまりスマブラもそういうこと。別に特別なものじゃない。
402キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 19:13 ID:yiOUdQFk
意味もなくコテハンでいくのれす。

>>398
ルイマンは、あちきにとっては謎解きが丁度よかったのれす。
テレサ吸い込む動作も好きだったのれす。
WRは少ししかやっていないからわからないけど、
ショートカット見つけたり、タイム出したりするのが楽しいんじゃないかなぁ。

>>399
ごめんなさい。
もうやらないのれす。
403  :01/10/10 19:13 ID:yp/N.2RM
対戦しないと面白くないってことは糞ゲーだね。
404 :01/10/10 19:14 ID:TtbOKiRo
405 :01/10/10 19:15 ID:BOR2.ZVc
>>406
同意。
俺が工房の頃キリングゾーンっちゅうPSのクソゲーを持ってたが
友達と俺んちで遊ぶ時は必須だった。
1人でやるとマジ糞なんだけどね。
406 :01/10/10 19:16 ID:QWmFhUf6
>>398
人によって感じ方が違うんだからそれは当たり前だよ。
別に持ち上げてる人たちも無理に持ち上げてるわけじゃないと思うけど・・・
俺なんてスマブラ一人でやっても楽しいぞ(笑
というかやるときはほとんど一人・・・
407 :01/10/10 19:16 ID:LG9ZQIkM
ルイマンは出荷が50万本で実売が15万本。
WR、猿玉は出荷が10万本で実売が3万本。

ピクミソは出荷10万本。

うーむ。
408405:01/10/10 19:17 ID:BOR2.ZVc
うわ、間違えた。
>>400ね。
409 :01/10/10 19:18 ID:TtbOKiRo
てかピクミン10万本は低すぎる気がする
410 :01/10/10 19:20 ID:AgmF2oSE
ピクミソが分納でワラワラと入ってきたら今度こそ脂肪しそうだな<小売
411キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 19:24 ID:yiOUdQFk
みんなやってるからあちきもやるのれす。

>>403
もう発売してから二年半なのに、
未だに遊べる対戦ゲーなんてそうないのれす。
あちきは工房だけど、友達と遊ぶときはかならずスマブラで盛り上がるのれす!

>>406
あちきはさっきもやったのれす!
いろんな対戦カードや、アイテムスイッチでいろんなバトルをするのれす。

ゲームキューブの売り上げだけど、
お子様の意見が聞けるとどれくらい売れるか予想できるのれすけど。
ピクミンは初週5万は楽に越えると思うのれす。
412決定しました:01/10/10 19:29 ID:lwmmu7jA
ピクミン初週の売上げのボーダーは9万に決定しました。
これ以下だった場合はどんどん妊娠を煽ってOKです
これ以上だったらどんどん出川を煽ってOKです。
413   :01/10/10 19:32 ID:JN/lec6Q
妊娠煽られ決定!
414 :01/10/10 19:33 ID:QJlpAqtQ
>>411
☆とうもろこしですか?
415 :01/10/10 19:33 ID:mTM0Fx3I
ちょっきりだったら箱川を煽ってOKです。
416気が付けよ:01/10/10 19:37 ID:P06KTMF.
大多数の消費者は自分でものを考えずに、自分が知っているゲーム、
皆が買うゲームだけを買うという主体性のないアホばっかりです。

ゲームが面白そうだから、すきなジャンルだからといって買うのは
セガ信者だけです。

よってピクミンも発売日までどれだけ沢山金使って
汚らしく宣伝し続けるかどうかで売上は決まります。

・・・・今日も一日頑張ってね。
417 :01/10/10 19:39 ID:HGFZvCnU
>ゲームが面白そうだから、すきなジャンルだからといって買うのは
>セガ信者だけです。
ハァ?
418 :01/10/10 19:40 ID:btAFeGdY
言いすぎだね。
419 :01/10/10 19:40 ID:YAbt27s2
まあ、汚いのはP06KTMF.だけだが。
420 :01/10/10 19:41 ID:ej1uX7tw
>>426 同意。宣伝は大事だね。売上にかなりの差が出る。

今日、新幹線で東京出張だったんだけど、あーもうすぐ東京駅だなーって外見てたら
暴れん坊プリンセスのデカイ看板がカプセルホテルの壁に貼りつけてあって驚いた。

マニアックなイメージがあったんだけど、宣伝しまくって一般層にも売る気なのか?
そういえば、雑誌広告も8月初めくらいから載るようになってたような・・・。
ひょっとすると30万本超級のスマッシュヒットになるかも?
421 :01/10/10 19:43 ID:fGyreSTE
>暴れん坊プリンセス
ギャルゲーはべつに宣伝しなくても痛い固定層が買ってくれると思うよ(w
422 :01/10/10 19:43 ID:faVWrrSU
ま、とにかく
ピクミン初週の売上げのボーダーは9万に決定しました。
これ以下だった場合はどんどん妊娠を煽ってOKです
これ以上だったらどんどん出川を煽ってOKです。
って事なのね。
つーか、発売日いつよ?
423 :01/10/10 19:45 ID:fGyreSTE
その売上げのボーダーって期間はどーなのよ?
そのうちでは話にならんな。
ま、ふつーは発売日から一週間の合計だと思うがそれでいいか?
424 :01/10/10 19:46 ID:QJlpAqtQ
>>421
そりゃ多少はそういう奴らが買うかもしれんがそっから伸ばすには
ゲームとして面白くなきゃいかん。
例、マリーのアトリエ
425 :01/10/10 19:46 ID:faVWrrSU
>>423
初週売り上げだろ?
426キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 19:47 ID:ib4K2HJc
>>414
なんなのれすか?それは

なんでボーダーが9万なんだろう(w

宣伝が大事だって言うのは同意なのれす
427 :01/10/10 19:47 ID:W/WfokIU
>>423
初週って書いてあるじゃん。
要するにファミ通ランキングではじめてピクミンが登場した時の数字だ。
428 :01/10/10 19:47 ID:QJlpAqtQ
>>423
ファミ通の販売本数ランキングで初登場したとき。
429 :01/10/10 19:49 ID:QJlpAqtQ
>>426
違うのかすまん。
最近君に似たスマブラマンセー工房がいたんだよ。
430 :01/10/10 19:49 ID:Gm87A/Mg
あの手のソフトは意外とレビュー次第かも。
431 :01/10/10 19:50 ID:3Z.LBD42
俺は宣伝で9万売れるゲームより、
宣伝してなくて1〜2万そこそこしか売れてないけど、
ながぁい間、ずっと楽しめるスルメのようなゲームを讃えたい。
432 :01/10/10 19:51 ID:KLSY0Enc
>>426
☆とうもろこしとは元固定だ
叩かれまくって最後は自演したのかよくわからんが消えていった
固定は叩かれるものだ。特にこの板ではな。ちょっとの事でめげるんじゃないぞ
スレ違いスマソ
433 :01/10/10 19:52 ID:ej1uX7tw
>>424
たしかに。マリアトは発売一ヶ月前の雑誌に付いた体験版が良かった。
製品版の5分の1も遊べる太っ腹な内容で、斬新なゲームシステムが理解できた。

ゲームのデキに自信があるのなら、下手な広告よりも体験版の方が売上に貢献
できると思う。
434 :01/10/10 19:55 ID:3Z.LBD42
>>433
エターナルアルカディアは、全部遊べるバージョンを
ファミ通に付属させましたがなにか?
435 :01/10/10 19:56 ID:lpoM/OwA
ピ区民ってどのくらい雑誌などで紹介されてるわけ?
436 :01/10/10 19:57 ID:fWArQS8U
1年後の家ゲー板。
ほとんどがPS2ソフトとXボクスのソフト。
それにまぎれてポツンと

新・ドリキャス質問箱=part36= (652)
■GC統合スレpat2■ (17)
437キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 20:00 ID:ib4K2HJc
>>429 >>432
あちきもうたれづよく頑張るのれす!
スマブラマンセー工房かぁ・・・(w

>>433
任天堂もディスクになったってことで、
体験版に手をだすらしいのれす。
GC-INSIDEの記事だから、知ってる人も多いかも。

ピクミンはスペースワールドでは面白かったのれす。
超可愛かったのれす!
今からGC買う人は、ルイマン買わないでピクミンまで待って欲しいのれす。
良質ゲームはいろんな人にやってほしいのれす!
438 :01/10/10 20:01 ID:z0c.Kbmw
PS2はありえない。
いーとこあと1年でさよーならぁー。
439 :01/10/10 20:01 ID:QJlpAqtQ
>>437
まだきちんとやったことのないゲームを良質ゲームというのは問題があるぞ
440 :01/10/10 20:02 ID:ej1uX7tw
>>434
しかもファミ通に付いてたから体験したDCユーザーは多かったはず。
それでも脂肪スレが立ったほど売れなかったのはデキが悪かったからでは?
441 :01/10/10 20:03 ID:vUF4YMzQ
やってないのに良質だのクソだの言ってる奴よりかはるかにマシ
442 :01/10/10 20:04 ID:YAbt27s2
>>439
そんなソフトもたまにはあるんだよ。
443キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 20:05 ID:ib4K2HJc
>>439
ちょっと間違えたのれす。
>>431に向かっての発言れす。
444 :01/10/10 20:06 ID:ld0p4eWY
>>438
XBOXとGBAが中心になるだろうね
445 :01/10/10 20:06 ID:P2BaEOXc
>>440
エンカウントが多くて(これは中盤以降解決策あり)
戦闘ロードが長めなのを除けばいいゲームだったよ。

アンチはやってもいないのにこの部分だけ引き合いに出して煽っていた。
後、セリフがハズいとゆーのもあったが、そんなんどのゲームだってハズい(w
446 :01/10/10 20:06 ID:QJlpAqtQ
>>441
そうですね。
やってないのに良質とされる例→任天堂のゲーム
やってないのにクソとされる例→スクウェアのゲーム

あくまでこの板での話だが
447 :01/10/10 20:08 ID:YAbt27s2
>>446
は?
448 :01/10/10 20:10 ID:ld0p4eWY
>>445
そのロードの長さとエンカウントの多さが致命的だったのでは?
RPGはロードが長くてエンカウントが多いとテンポがかなり悪くなるし
449キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 20:10 ID:ib4K2HJc
>>446
任天堂ゲームがやってないのに良質とされるのは、
それだけ信頼性があるからなのかな?
あちきはよくわからないれすが。
450 :01/10/10 20:10 ID:QJlpAqtQ
>>447
ごめんなんか話がそれてきたな。
売上スレだしもうやめるよ
451 :01/10/10 20:11 ID:50nNFclI
信頼性=間違い
信仰心=正解
452 :01/10/10 20:13 ID:N683SQhw
初週10万だろ?
普通に考えて5万。よくて7万だろ。ピクミンは。
453 :01/10/10 20:13 ID:dT5I0kks
そう。任点堂の信頼性は随一のものだった。

しかしGBAのマリアドをはじめとしたクソゲー群とGCのルイマンで
失墜したね(藁
454 :01/10/10 20:15 ID:vUF4YMzQ
またやったこと無いのに糞と仰る方が出てきましたな
455 :01/10/10 20:15 ID:lpoM/OwA
>>449
たまにはものすごい糞ゲーを出して少しは漏れをビビらせて欲しいもんだな。


任天堂は。
456 :01/10/10 20:16 ID:YAbt27s2
dT5I0kksは晒し者だな。
457 :01/10/10 20:16 ID:.0manKD2
ニュー速と実況板と家ゲー板とこのスレがあればネットでは一生退屈しないね。
きんたま一つ献上してもいいくらいだ。
458_:01/10/10 20:18 ID:XuV2HAQQ
まあピクミンが今後のGCを考える上で
ターニングポイントになるのは確かだ。
ピクミンが売れれば、GCもまだまだ大丈夫だ。
売れなければ、マジ脂肪だ。消費者から愛想をつかされたということになる。
459 :01/10/10 20:18 ID:vUF4YMzQ
じゃあ今すぐ献上してくれ
460 :01/10/10 20:18 ID:5J2TkTUo
任天堂の信頼性は素晴らしいですよね。

なんといっても
「ゲームが空から降ってくる」いち大プロジャクトや(1代か?)
「バーチャルボーイで立体ゲーム」GBの次はこれだ作戦とか、
「64DDでインターネット」構想など、
我々消費者をおちょく・・・・もとい。
すばらしい夢を見させてくれた任天堂にはゆるぎない殺意・・もとい
ゆるぎない信頼性がありますよね!
461 :01/10/10 20:20 ID:5bMsyKTc
いや、実際マリアドとルイマンって糞と言ってもいいデキだったと思うよ。
擁護してる奴こそ本当にやったのか?
それ以前にこの板に生息してる任天堂ファンは本当にGC買ってるのか?
462 :01/10/10 20:20 ID:lpoM/OwA
>>458
そんなにぴ区民ってすごいゲームなの?漏れは良くわからんのだが。
463 :01/10/10 20:20 ID:zGvStPMY
>>460
つまんない
464 :01/10/10 20:23 ID:vUF4YMzQ
>>461
マリアドが糞というよりはマリオUSAが糞なんだと思うが。
つうかあのレベルで糞ゲーなんて言ったら糞ゲーに失礼だ。
465 :01/10/10 20:25 ID:m5IARVSo
マリオUSAは糞すぎて買ったけど三日でやめた苦い記憶があるなぁ
466 :01/10/10 20:26 ID:kMwLK4c.
>>464
あれってたしかフジTVのイベントの奴?野菜引っこ抜く?
オレはすごく面白かったけど。
467 :01/10/10 20:28 ID:i6G0b2P6
マリオUSAは糞だと思ったけど何故かやってしまったなぁ。
イライラしながら毎日やってた。
468 :01/10/10 20:29 ID:YAbt27s2
>>467
個人的に中毒性はあったと思う。
469 :01/10/10 20:29 ID:1ATKuhDk
マリアドもルイマンもつまらねえ。この2つって似てるな。
470_:01/10/10 20:31 ID:XuV2HAQQ
>>462
俺もよく知らん(笑
今GC持ってるやつは、確かにGCのゲームに飢えていると思う。
でも飢えてやるゲームがないのに
それでも売れないということは、GCを見限ったということに
なると思う。
471ルイマン信者:01/10/10 20:31 ID:WzN19Ibo
マリオUSAは、歴代マリオシリーズでは
64に次いで好きなんだけどな。
472 :01/10/10 20:32 ID:vUF4YMzQ
>>466
でもマリオだと思ってやったらえらい目にあうと思う。
473 :01/10/10 20:32 ID:pve8.KNM
>>470
GCだけしか持ってないんならね。
474 :01/10/10 20:33 ID:lpoM/OwA
今任天堂のサイトに行ってきたんだが、ぴ区民の紹介ページってどこにあるの?見つからないんだが。
475 :01/10/10 20:33 ID:YAbt27s2
というかバイオやスマブラがでるからそのために今は金を溜めているんだと思うが。>>470のは極端すぎるんじゃないか?
476 :01/10/10 20:34 ID:XPYKdoJY
>>474
まだ、ちゃんとしたやつは出来てないみたいだね。
477 :01/10/10 20:35 ID:vUF4YMzQ
元々1年に1〜2本しかソフト買わないような餓鬼がメインターゲットだから
買わんだろ
478 :01/10/10 20:40 ID:H8kjlcdI
479 :01/10/10 20:40 ID:k9NpLgL.
usaはピノキオだけ使ってると別物感が出て結構楽しめる。
オリジナルの連中にもちょっと似てるし。マリオ使うと
なんか違和感があってイライラする。敵踏めないし。
480 :01/10/10 20:41 ID:IEvLSZJo
>>461
ルイマンのどこがクソだったか言ってみ?
481 :01/10/10 20:47 ID:RUclemqU
イマジンパパ・・・
482 :01/10/10 20:49 ID:lpoM/OwA
>>478
クリックメディックのバクルスとの戦闘モードみたいなゲーム?
そんな印象がするが・・・。
483 :01/10/10 20:53 ID:lpoM/OwA
>>479
俺はルイージのみで全クリしてみたことがある。
484出川:01/10/10 20:54 ID:Rzrz7Wsg
http://www.dengekionline.com/news/200110/10/n200110102000man.html

プレステ2世界累計出荷2000万台突破
普及スピードは初代PSの3.4倍

●日本 686万台 (発売開始 2000年3月4日)
●北米 855万台 (発売開始 2000年10月26日)
●欧州(PAL地域)463万台 (発売開始 2000年11月24日)
全世界合計 2004万台

俺ら出川の時代だぜ!うひゃひゃひゃひゃ
485dc:01/10/10 20:55 ID:ypd4CcLU
>>484
てかアメリカ売れてるねぇ・・・・・
アメリカでも他の機種追いつけないんじゃないのかなぁ・・・
486 :01/10/10 20:59 ID:.0EvizQs
>>485
向こうの小売も     1、PS2  2、GC  3、X箱
って言ってるんでしょ?・・・・・・凄いよね・・・・
487 :01/10/10 20:59 ID:j.yCowqg
アメリカすげぇな。
一年で855万台かよ。
確か、初回の出荷台数って日本よりだいぶ少なくなかったか?
品不足かなんかで。
ペース速いな。
488 :01/10/10 20:59 ID:H1gfim1.
北米は一年で850万台か…
489dc:01/10/10 21:01 ID:ypd4CcLU
>>486
普通に考えたら抜けない・・・・
よぽどGCやX箱が魅力的でないと・・・
厳しいかもね
490 :01/10/10 21:03 ID:aTMrTU7o
プレステ2すげーよ!
マンセー!!!!
491 :01/10/10 21:04 ID:ul5L6qZc
>>485
相当無理をしないと追いつけないね。
492 :01/10/10 21:04 ID:yIUcu9og
別にGCやXがPS2の台数を「抜く」必要はないでしょ。
それなりに売れて、出したソフトで儲けられさえすれば。
493 :01/10/10 21:05 ID:gopG4Mnk
>>484
それは出荷台数だから
実売はそれの半分くらいかもね。
GCみたいに。あ、GCは3分の1だった。
494 :01/10/10 21:11 ID:6wkB8NjE
北米と欧州って人口どれくらいなの?
495 :01/10/10 21:11 ID:y0eUa5Hw
>>493
実売が半分だったら新品が相当値崩れ起こしてるはずだが。
496  :01/10/10 21:12 ID:CHJw9SYM
>>495
実売も匹敵してるくらい売れてるはず
497 :01/10/10 21:13 ID:w/GweCwY
妊娠頼みの綱の「北米」もかなりぁゃιぃ雲行きだね・・・。
498 :01/10/10 21:13 ID:FWwKBhDQ
>>492
趣旨が違うんでねーの?話題は出た台数なんだからさ。
499 :01/10/10 21:14 ID:lNYyOmUA
>>493 >>495
市場に1000万台もダブついてたら値崩れどころか
今頃SCEはなくなってるだろ(藁
500 :01/10/10 21:15 ID:ph4TowLU
PAL地域以外のSCEEの出荷台数も気になるなぁ。
501 :01/10/10 21:19 ID:jdKNsfAs
まるがより
38週経過現時点、ゲーム市場規模比較早見表
98年 3102.1万 99年 3607.1万 00年 3021.1万 01年 2670.8万

うーん、非常にやばいねえ、、
502 :01/10/10 21:22 ID:gopG4Mnk
任天堂がハード台数が2位でも
かなり稼いじゃうところが
市場を複雑にさせてますよね。
それまでは2位以下は儲からなかったのに。(ジェネシスも結局トントン)
503 :01/10/10 21:24 ID:x8X6Xido
>>501
GC・GBA・Xの本格的参入によってどこまで伸びるかなぁ。
504 :01/10/10 21:25 ID:gopG4Mnk
新ハード特需がPS2からないんだヨねえ、、、
505 :01/10/10 21:26 ID:x8X6Xido
>>502
正直、一強体制は弊害が大きすぎるので(過去の任天堂・今のSCE)
2、3のハードが競い合ったほうが絶対良いと思う。
506 :01/10/10 21:27 ID:ibw7usy2
任天堂はあんまり競合してないからな、、、
507 :01/10/10 21:28 ID:w/GweCwY
>>501
ドラクエ400万本を足せば結構良い数字になるな。
まぁ、他愛も無い例え話だが。
508 :01/10/10 21:29 ID:4juXMKdg
>>505
SFCとPSは一強体制じゃなかったよ。
MD、PCE、SS、64があった。
509 :01/10/10 21:29 ID:7H81h9M2
GBA発売時は結構伸びたと思ったけど、意外にしょぼかったな。
510 :01/10/10 21:32 ID:gopG4Mnk
FF10が伸びなくて三月くらいに出て
本体押し上げてればソフト少し売れたかもね。
タラレバですが。
据え置きが事実上PS陣営しかないんだもんなあ。。
511 :01/10/10 21:34 ID:9gGfppQk
>>509
絶好調のPS2より現在、売れてますけど?
512 :01/10/10 21:35 ID:ibw7usy2
DCは死んだし、GCは期待外れだし
海の向こうからやってくるデカイあいつも… ナァ
513 :01/10/10 21:37 ID:4juXMKdg
だいぶ前に、この板や水無月で「将来のシェア予想」っていうスレやツリーが流行ったよね。
ほとんどが「PS2:GC:X」=「5:4:1」「4:5:1」「6:3:1」「4:4:2」だったね。
さてさてどうなることやら。
514 :01/10/10 21:38 ID:6wkB8NjE
値段が違う。
515 :01/10/10 21:39 ID:ibw7usy2
PS2:GC:XB=6:2:2くらいじゃないか
516キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 21:40 ID:9GixQtZI
PS2発売日に買ったときは期待はずれだったのれすが、
GT3ぐらいからすごくなってよかったのれす!
基本的にGCのソフトは自分で買って、
PS2のソフトは友達から借りて遊ぶのれす!
517 :01/10/10 21:41 ID:S3AraUto
GCが一番シェアが低いのか。
まぁ、ある意味マニアハードだからな。
518  :01/10/10 21:41 ID:CHJw9SYM
>>511
単価の安い携帯ゲームとしてはしょぼいってこと
PS2と一緒にするなんて頭の悪いことはしないほうがいい
ここでは単なる馬鹿にしか移らない
519出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 21:42 ID:hxHEpmuA
test
520出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 21:43 ID:hxHEpmuA
よし。
なめてんのかてめぇ。きえろ。>>516
521キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 21:46 ID:9GixQtZI
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/011010-3.html
米ではやっぱり強いのれすぅ・・・

>>520
なめてないのれす・・・
522出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 21:48 ID:.nNEWRtY
test
523出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 21:48 ID:.nNEWRtY
先行予約販売じゃねぇか。完売は当然。
強くねーな。
524 :01/10/10 21:49 ID:vUF4YMzQ
もしかして自作自演の練習ですか?
525キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 21:51 ID:9GixQtZI
>>523
確かにそうなのれす。
出川大王さんの言ってることはもっともなのれす。
出川大王さんは次PS2のソフトは何を買うのれすか?
526出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 21:52 ID:.nNEWRtY
test
527出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 21:53 ID:.nNEWRtY
武神だよ。
あと、スレに関係ないことは慎めよ。
みんなの迷惑だぞ。
528 :01/10/10 21:54 ID:FH3r335.
あのう、ここは売上げスレなので。
雑談は雑談スレでやっていただきたい。
529キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 21:54 ID:9GixQtZI
>>527
ごめんなのれす。。。

MGS2は国内でどのくらい売れると思う?
530出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 21:55 ID:iltCZKEk
test
531出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 21:56 ID:iltCZKEk
初回40万最終80万だ。
あと雑談じゃねぇよ。情報交換だ。
532 :01/10/10 21:57 ID:vUF4YMzQ
ここは売上スレなのでtestはIDスレででもやって下さい。
533 :01/10/10 21:58 ID:S3AraUto
基底に何を言っても無駄。
放置しとけ。
534 :01/10/10 21:58 ID:ph4TowLU
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  自作自演
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  キモッ!
         ./ /_Λ     , -つ     \
         / /;´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ (; ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
535 :01/10/10 21:58 ID:Gm87A/Mg
何で書きこむ度にtestするんだよアホ
536キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 22:00 ID:9GixQtZI
あちき的にはMGS2、ミリオン行くと思ってたのれすが・・・
1って、インテグラル(?)も入れてどのくらい売れたのれすか?
537出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:01 ID:cex.WdFg
test
538 :01/10/10 22:01 ID:x8X6Xido
>>536
インテグラル分は知らんけど、1は日本で80万ぐらいじゃなかったっけ。
539出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:02 ID:4E3iiOCU
test
540 :01/10/10 22:02 ID:6wkB8NjE
65万だよ。インテグラルはなしで。
541出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:03 ID:4E3iiOCU
自作自演じゃねぇよ。
あと、testは、IDチェックのためだ。
542キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 22:06 ID:9GixQtZI
>>538 >>540
ありがとうなのれす。
じゃぁMGS2ミリオン越えは厳しいかもしれないれすね・・・
あれだけ開発したんだから、評判がよければミリオン越えるかもしれないれすね!
あちきも楽しみにしてるのれす。
543 :01/10/10 22:13 ID:btAFeGdY
「あれだけ開発した」っていうか
「とっくにできてたんだけど政治的理由で先延ばしになってた」
だけじゃない?
544 :01/10/10 22:13 ID:6wkB8NjE
今回は前作とはメディアの扱いが違うからミリオンは何とか狙えんじゃない?
一般受けしそうだし。あと体験版でも悪い評判聞かないし。
545出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:15 ID:DsPNpTFU
test
546 :01/10/10 22:15 ID:N683SQhw
三国無双タイプのヒットを密かに期待します。
547出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:16 ID:DsPNpTFU
最近のゲーハー板はバカが増えたな。
548 :01/10/10 22:16 ID:FWwKBhDQ
MGSって、テロが追い風になりそうなジャンルのソフトだな。
意外と行くかも。
549出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:18 ID:m.3JEizc
test
550出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:18 ID:m.3JEizc
イコはプロモ次第じゃ40万はいくよ。
551 :01/10/10 22:19 ID:ZGdIFNUc
出皮さいてーだな!
552 :01/10/10 22:19 ID:TtbOKiRo
MGS2はよくいっても50万だろ
553出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:20 ID:ExxdSQ4k
test
554キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 22:20 ID:9GixQtZI
>>543
政治的理由れすか・・・Z.O.Eが発売したのって、3月でしたっけ?
もうあれから半年なのれすね・・・

>>547
どこらへんが馬鹿なのれすか?
555 :01/10/10 22:21 ID:btAFeGdY
結構売れると思うよ<MGS2

俺も買う
556出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:22 ID:ExxdSQ4k
アホが。
MGSはコナミもプロモに最大級の力を入れてくる。

イコは10万かな。
プロモ次第じゃ40万だね。
557 :01/10/10 22:22 ID:6wkB8NjE
無双2が50万売れそうだからそれ以上は十分行くだろ。
558  :01/10/10 22:22 ID:uMHCPFIo
>>554 どこらへんが馬鹿なのれすか?
 
れす・・・この辺
559 :01/10/10 22:23 ID:TtbOKiRo
>>556
コナミはサッカーゲーじゃないのか?もしくは遊戯王
前作のCMみたこと無い
560出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:25 ID:zma4hczA
test
561 :01/10/10 22:25 ID:x8X6Xido
MGS2かぁ。店頭プレイしてきたけど、1と変わった点は特に見当たらなかったなぁ。
オープニングが長すぎると思ったぐらいで。

つか俺はデビルメイのような銃打ちまくりの派手なアクションゲームのほうが
好きなんで、好みが合わないだけだろうけど。
562出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:25 ID:zma4hczA
>>554
あんたみたいに喧嘩を売ってくる奴が増えたことだ。
他の奴もだ。
冷静にいこうぜ。
563 :01/10/10 22:26 ID:6wkB8NjE
出川大王テストする時は下のほうのスレ使ってくれ。
564 :01/10/10 22:28 ID:TtbOKiRo
>>561
同意。同じ系統の新三国無双2も爽快感で売れただろう
565 :01/10/10 22:30 ID:BUI0p3kM
>>561
そうですか?
俺は凄く変わったと思ったけど・・・・
「動くな!」ってやって、アイテムとってから手足撃ち抜いて、倒れたところに頭を!!
血が飛び散る様は最高でしたけど・・・・
敵さんが協力してくるのも良かったと思ったんだけどな
566キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 22:30 ID:9GixQtZI
>>558
確かに馬鹿っぽいかもしれないれすが、
ゆるしてやってください。。。

>>562
喧嘩売ってないのれす・・・
もしそう感じたなら、ごめんなのれす。

コナミは、パワプロ8が期待はずれだったので、
次回作に期待なのれす!
音ゲーはいい曲ぞろいで面白いのれす!
567 :01/10/10 22:32 ID:iVnCDXNo
>>566
「れす」カワイイよ!!!
ガンバッテ!!!!
568出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:33 ID:UKkiEoJk
test
569 :01/10/10 22:33 ID:6wkB8NjE
ののたんのパクリじゃん。
570 :01/10/10 22:34 ID:oY44jWZ6
>>566
>パワプロ8が期待はずれだった

だよなー。コナミから感想よこせってメール来たけどぼろくそに書いてやった
571 :01/10/10 22:38 ID:btAFeGdY
FF10は中古価格が3000円まで待ちだが、
MGS2なら5000円を下回ったら買いだな。

pikminとスマブラとFIFA買うから金ないし。
572出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:39 ID:UKkiEoJk
>>566
そうやってPS2ソフトの話題を出すことが喧嘩を売っているという事だ。
妊娠は任天堂のソフトの話題を出すべきだろ。
PS2ソフトは俺達出川の領分だ。
不用意に手を出すと火傷する。気をつけるんだな。
573 :01/10/10 22:40 ID:TtbOKiRo
FF]か4980まで下がってたな
574 :01/10/10 22:40 ID:IZCDbxLA
>出川大王
いやsageでtestするんじゃなくて下のほうにあるスレでやれってこと
575 :01/10/10 22:42 ID:gopG4Mnk
>>574
なぜだか声を出して笑ってしまった
576キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 22:42 ID:9GixQtZI
>>567
ありがとうなのれす!

>>569
ののたんって・・・・辻のぞみたんれすか?
似てるのれすか?

>>570
サクセスは中途半端、面白いのはオートペナントだけって状態れすからね。
試合はとことんバランスが悪い・・・
なのに、あんなに売れてる・・・
やっぱりゲームってわからないれす。
出来がよくなくても、売れるゲームは売れるのれす。
逆に、面白いゲームが売れないこともよくあるのれすよね。
577 :01/10/10 22:43 ID:vUF4YMzQ
何言ってんすかこの基地外は
578dc:01/10/10 22:43 ID:ypd4CcLU
凶初めてみたコテハンが二人頑張ってるなー
579 :01/10/10 22:44 ID:DZ5AGLzo
>>576
だから売上スレなんだから関係無い話題は他でやれ。
頼むよ。
580キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 22:46 ID:9GixQtZI
>>572
最近は任天堂のソフトよりPS2の方が多いし、仕方ないのれす。。。
581出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:46 ID:ypDbVAEk
悪いけど、俺はコテハンの中じゃ最古参だよ。
コテハンにしたのは今日が初めてだが。
もちろん出川の由来も知ってる。
そこらの新人と一緒にするなよ。
582 :01/10/10 22:47 ID:vQZ8BYvw
>>581
それは最古参とは言わない。
583 :01/10/10 22:48 ID:iVnCDXNo
>>581
>悪いけど、俺はコテハンの中じゃ最古参だよ。
>コテハンにしたのは今日が初めてだが。
??????????????????????
584 :01/10/10 22:48 ID:vUF4YMzQ
何なんだこの馬鹿は
585  :01/10/10 22:50 ID:IZCDbxLA
おそらくトリップを使うのが楽しいんだろ
586dc ◆66AdsIJU :01/10/10 22:51 ID:ypd4CcLU
こんなのだっけ?>トリップ
意味ないから使って無いなぁ・・
587 :01/10/10 22:52 ID:FH3r335.
また別の名前で出てくるんだろうね。
588出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 22:53 ID:qfcIaw2c
ジョークを真に受けるなよ。
最古参っていうのは本当だ。
これ以上やるとスレ違いだからな。やめとけ。
迷惑だし。
589  :01/10/10 22:53 ID:IZCDbxLA
なんかスレの話題からずれてるような…
乗せられたか
590 :01/10/10 22:58 ID:SwwmHDJM
コングネット売上ランキング

順位 機種 タイトル 価格 ポイント
1 PS2ソフト 真・三国無双2 \6,800 395
2 PS2ソフト タイムクライシス2(ガンコン2同梱版) \9,800 209
3 PS2ソフト キングスフィールド4 \6,800 125
4 PS2ソフト エースコンバット04 シャッタードスカイ \6,800 84
5 PS2ソフト サイレントヒル2 \6,980 83
6 WSソフト デジモンテイマーズバトルスピリット(単品) \4,200 70
7 PS2ソフト CAPCOMvsSNK2 ミリオネア ファイティング 2001(PS2) \6,800 63
8 PS2ソフト みんなのGOLF3 \4,980 56
9 PS2ソフト 実況パワフルプロ野球8 \6,980 47
10 PS2ソフト デビル メイ クライ \6,800 42
591出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 23:00 ID:eP93JXHM
PS2独占状態か。さすがだな。
592 :01/10/10 23:00 ID:FH3r335.
>>588
ジョーク…ねえ。
まあそういうことにしておこうか。
593   :01/10/10 23:02 ID:nTCKd6Iw
こんぐねっとってヲタあいてだろ
おめでと
594 :01/10/10 23:03 ID:H1gfim1.
「出川」って時点で、最古参とは思えないけど。
サイコさん?
595キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/10 23:07 ID:9GixQtZI
PS2は今がピークっぽいれすね。
といっても、あまり落ち込む様子はなさそうれす。
これからのソフトは何があるんれすか?
596 :01/10/10 23:08 ID:U0kq4jHc
DCにギャルゲーあるかぎり、PS2には独占させません!

【メッセサンオー売り上げランキング(9/29〜10/6調査)】
順位 先週 タイトル メーカー 機種
1 4 真・三国無双2 コーエー PS2
2 1 メモリーズオフ2nd キッド DC
3 2 メモリーズオフ2nd キッド PS
4 - タイムクライシス2+ガンコン2(同梱版) ナムコ PS2
5 5 CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 カプコン DC
6 7 餓狼 MARK OF THE WOLVES SNK DC
7 3 EVE The Fatal Attraction ネットビレッジ PS
8 8 CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 カプコン PS2
9 6 AIR NECインターチャネル DC
10 10 FAVORITE DEAR 円環の物語 NECインターチャネル PS
597 :01/10/10 23:08 ID:zGvStPMY
>>594
ネタだろ
最近のコテハンさんはキャラ作るのに必死ね
598 :01/10/10 23:09 ID:I.hLLjSg
>>595
MGS2、ガンダム連ジ。
後は、、、コケるっぽいソフトがごろごろ。
599:01/10/10 23:10 ID:FonoK0EU
牛ですが何か?
私も古いですよ
600     :01/10/10 23:10 ID:Pgb4jzf6
>>594
ヲタすぎで参考にもならん
601dc:01/10/10 23:11 ID:ypd4CcLU
>>599
水無月のあの痛い人?
602  :01/10/10 23:14 ID:OHbOe6g.
http://www.comgnet.com/Members/Ranking/TVSales.html
コングネット売上ランキング
順位 機種 タイトル 価格 ポイント
11 PSソフト ONEPIECE とびだせ海賊団! \4,480 41
12 WSソフト デジモンテイマーズバトルスピリット(ケーブル同梱 \4,500 40
13 PSソフト FEVER5 SANKYO公式パチンコシミュレーション \4,800 32
14 PS2ソフト オールスターベースボール2002 \2,800 28
15 GBソフト スーパーロボット大戦A \5,800 26
16 1243 ルイージマンション \6,800 24
17 GBソフト ワリオランドアドバンス〜ヨーキのお宝 \4,800 24
18 GBソフト マリオカートアドバンス \4,800 23
19 PS2ソフト ギターフリークス4thMIX&ドラムマニア3rd \6,800 23
20 PS2ソフト 遊戯王真デュエルモンスターズ2 継承されし記憶 \6,800 23

GCは発売されたばかりだというのに、もう機種名さえ忘れ去られたらしいな。
603 :01/10/10 23:19 ID:bYMCeUtE
デジモンって両方足すとKF4と同じくらい売れてんのか、コングネットだと
604 :01/10/10 23:20 ID:U0kq4jHc
>>602
GCの登録名・・・削除されたのか?(泣
605出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 23:21 ID:0zMZzo/Y
ブラボーミュージック、峠3、FORMULA ONE 2001、プロ野球JAPAN2001
サイレントスコープ2 、げんしのことば、Jリーグウイニングイレブン5
鄭問之三國誌、ガンサバイバー2 バイオハザード、正義の味方
BUSIN、シーマン、ザ・警察官 新宿24時、クレイジータクシー、メタルギア ソリッド2
トロと休日、レガイア デュエルサーガ、シード、ESPN winter X Games snowboarding 2002
ギルティギアXプラス、FIFA 2002 、暴れん坊プリンセス、EX億万長者ゲーム、
オールスター・プロレスリングII、太閤立志伝IV 、Rez、ヴァンパイアナイト
ICO、K−1グランプリ2001、桃太郎電鉄×、ウイイレ5 ファイナルエヴォリューション
ときめきメモリアル3 、実況Jリーグパーフェクトストライカー4、クラッシュ・バンディクー4
チョロQHG2、機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX、宇宙戦艦ヤマト 、マキシモ
ラクガキ王国、RPGツクール5、セ・パ 2001、エイジオブエンパイア2
ジャック×ダクスター、グローランサーIII

>>598
イケそうなのはこれだけある。今年だけでな。あんまりつまらんこというな。
606 :01/10/10 23:21 ID:FH3r335.
>>602
ワラタ
607  :01/10/10 23:24 ID:cU57nMOo
>>605
俺も出川だが。た、頼む。
ブラボーミュージックはそのリストから外してくれ・・・
608 :01/10/10 23:24 ID:gDEwfDqw
>>605
こりゃ消費者もどれ買ったらいいかわからなくなるわな
クソ掴まされてゲーム嫌いになる人間が増えるわけだ
609 :01/10/10 23:24 ID:I.hLLjSg
>>605
その内8割くらいは脂肪に一票。
610 :01/10/10 23:24 ID:bYMCeUtE
>>605
欲しいソフトは
正義の味方、シーマン、MGS2、ICO、ガンダム連邦ジオン
ラクガキ王国、ジャック×ダグスター くらいか。
トロとヤマト、マキソモ辺りも気になるところ
611 :01/10/10 23:27 ID:SwwmHDJM
>>603
コングネットだと真三国無双2はまだルイージマンションの初週と同じくらい売れている。

> 22 名前:  投稿日:01/09/17 20:31 ID:cHv6X2rg
> コングネット売上ランキング(9/17更新)
>
> 順位 機種 タイトル 価格 ポイント
> 1 PS2ソフト エースコンバット04 シャッタードスカイ \6,800 997
> 2 PS2ソフト カプコンvsSNK2 MILLIONAIRE FIGHTING2001(PS \6,800 669
> 3 GCソフト ルイージマンション \6,800 296
612 :01/10/10 23:27 ID:TtbOKiRo
>>610
いやガンダム連邦ジオンだけでいいだろ
正義の味方、ラクガキ王国はいらんだろう
613 :01/10/10 23:27 ID:NAndfQ9k
ブラボーミュージックは、げんしのことばよりはマシな模様。
614 :01/10/10 23:29 ID:U0kq4jHc
>>607
ブラボーミュージックは家ゲー板での、体験版の評価はまずまず。
スカイガンナーと違ってCMもちゃんとやってるし、10万は軽く越えるだろう。
615 :01/10/10 23:30 ID:SwwmHDJM
>>612
ガンダムファン以外にとっては連邦対ジオンが一番いらんよ。
616 :01/10/10 23:30 ID:bYMCeUtE
真三国無双2強いね、ルイマン初週より全然売れてるじゃん
口コミで売れるのは好感度高いよね
617 :01/10/10 23:31 ID:f35cv9s2
クラシック好きはブラボーミュージックを買いましょ!
618出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 23:31 ID:NGvu3RdA
アホばっかだな。
ブラボーミュージックはどうかな。
619 :01/10/10 23:32 ID:SwwmHDJM
>>616
ただし、コングネットでだけね。
ここはもともとルイマンの売上があまり多くない。
620 :01/10/10 23:33 ID:SwwmHDJM
>>617
マエストロムジークとどっちが面白い?
621  :01/10/10 23:33 ID:hHEYSfVk
>>617
クラッシック好きって、いまや絶滅寸前の妊娠よりも少ないだろ。
622 :01/10/10 23:34 ID:YJBe3WRc
>>605チョロQって出川期待タイトル?
623元メガドライバーの出川:01/10/10 23:34 ID:OJqZpixE
>612
>ラクガキ王国はいらんだろう

面白そうジャン、ラクガキ王国。タイトーだっけ。
内製か外注か判別しにくいけど、何となく死に水を取る思いもある。
624 :01/10/10 23:36 ID:f35cv9s2
>>621
いや、今度じっくり聞いてみてよ。
心を浄化してくれるよ。
メロコアよりマシだよ。
625 :01/10/10 23:38 ID:U0kq4jHc
>>613
げんしのことばって未知の惑星に不時着した主人公が、バラバラに飛び散った
宇宙船のエネルギーを集める為に、原住民の力を借りるって内容だっけ?
どこかで聞いたような話だなぁ???
626 :01/10/10 23:38 ID:vUF4YMzQ
メロコアに心の浄化を求める奴なんているのか?
627 :01/10/10 23:40 ID:f35cv9s2
メロコアは浄化っつーか聴いてスキーリするってタイプだね。
628出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 23:43 ID:bo99SywU
スレと関係ない話するなアホ。
629危機感皆無だな:01/10/10 23:44 ID:rzZb8i9M
今週号の週刊現代によるとニンテン社員の冬のボーナス二年連続で
半年分だそうだ(うらやましい!)。ボーナスの使い道考えてる暇あったら
少しはGCが売れる方法考えろよ>営業
630 :01/10/10 23:47 ID:NAndfQ9k
>>629
クソゲー作って高待遇
以前の■と全く同じだ
明日は我が身と思え任天堂
631 :01/10/10 23:49 ID:jNqs/HoQ
>>630
ヴァカ
632 :01/10/10 23:50 ID:DTnpNJME
>>630
任天堂は映画を作ってないから大丈夫だよ
633 :01/10/11 00:00 ID:aX2FEI1E
このスレって息長いね
まぁ毎日やること決まってるけど
ある意味完成されてるよ
634 :01/10/11 00:01 ID:EnL6rhTM
>>633
はぁ?
635      :01/10/11 00:04 ID:tKXvlumg
>>633
このスレッドのその1で最初に1位を獲ったゲームってプレス手で出た
小波のDDRのバージョンアップ版だったからね。
もはや大昔のような気がするよ
636 :01/10/11 00:06 ID:LF5HY.Xw
今日のランキングはあまり荒れないだろうな。
637 :01/10/11 00:07 ID:GVILx0ck
>>636
デジモンがトップになれば荒れる。
638  :01/10/11 00:08 ID:iqYjaDu.
>>630
任天堂はクソゲー回避率業界屈指です
639連休明け:01/10/11 00:09 ID:el0rnS/I
2001/10/9 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー名 発売日
1 PS2 真・三國無双2 ACG コーエー 2001/09/20
2 PS2 タイムクライシス2+ガンコン2 SHT ナムコ 2001/10/04
3 PS2 エースコンバット04 シャッタードスカイ SHT ナムコ 2001/09/13
4 PS2 サイレントヒル2 AVG コナミ 2001/09/27
5 PS2 みんなのGOLF3 SPR SCE 2001/07/26
6 PS2 CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 ACG カプコン 2001/09/13
7 PS2 キングスフィールドIV RPL フロム・ソフトウェア 2001/10/04
8 PS2 実況パワフルプロ野球8 SPR コナミ 2001/08/30
9 GC ルイージマンション AVG 任天堂 2001/09/14
10 PS FEVER 5 SANKYO公式パチンコシミュレーション TAB インターナショナルカードシステム 2001/09/20
640 :01/10/11 00:10 ID:u90iTFPw
パ・・・パチ?
641 :01/10/11 00:10 ID:EnL6rhTM
お、キングス粘ってる
642 :01/10/11 00:10 ID:LF5HY.Xw
2001/10/9 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー名 発売日
1 PS2 真・三國無双2 ACG コーエー 2001/09/20
2 PS2 タイムクライシス2+ガンコン2 SHT ナムコ 2001/10/04
3 PS2 エースコンバット04 シャッタードスカイ SHT ナムコ 2001/09/13
4 PS2 サイレントヒル2 AVG コナミ 2001/09/27
5 PS2 みんなのGOLF3 SPR SCE 2001/07/26
6 PS2 CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 ACG カプコン 2001/09/13
7 PS2 キングスフィールドIV RPL フロム・ソフトウェア 2001/10/04
8 PS2 実況パワフルプロ野球8 SPR コナミ 2001/08/30
9 GC ルイージマンション AVG 任天堂 2001/09/14
10 PS FEVER 5 SANKYO公式パチンコシミュレーション TAB インターナショナルカードシステム 2001/09/20
643 :01/10/11 00:10 ID:8Itjma4c
・・・パチンコ?
644 :01/10/11 00:10 ID:8Itjma4c
・・・パチンコ?
645 :01/10/11 00:10 ID:QG8Szf/U
何ともまあ面白味に欠けるランキングだな
646 :01/10/11 00:10 ID:uFL8U2wY
幸作の命と!どっちが大事なんだお前!
647 :01/10/11 00:10 ID:INqAb.Lc
携帯がひとつもないや
648 :01/10/11 00:10 ID:we6we.U2
真三國無双ってすごいねえ
649 :01/10/11 00:11 ID:3YQqB2vI
また10位じゃないのか。
650 :01/10/11 00:11 ID:8Itjma4c
ナムコ強いねえ
651 :01/10/11 00:11 ID://X0bEWg
・・・チンコ?
652 :01/10/11 00:11 ID:d85LwMmU
惜しいなー
でも、明日あたりまたPS2独占の可能性あるね。
653というと出川扱いされる:01/10/11 00:11 ID:GVILx0ck
>>638
そのわりにはゼルダとかマリオとかクソゲーが多いな。
654not ■信者:01/10/11 00:12 ID:oyibcUF.
>>636
もう平日のデイリーで騒ぐのやめました…(特に月火水)
FFMがアメリカで初日(水曜日)1位とって大騒ぎしてた■信者を
観たときその決意はさらに強まりました……
655 :01/10/11 00:12 ID:g9UKzhb6
>>653
この妊娠め!
656 :01/10/11 00:12 ID:QapF3okI
上半期はナムコどうなることかと思ってたが、これで一安心か?
657 :01/10/11 00:12 ID:u90iTFPw
デジモンが明後日に消える予想、見事的中!
ちゃんと予想していたから、過去ログ見てみ。
658 :01/10/11 00:13 ID:d85LwMmU
みんゴル3じわじわ上がってるよ
あがるか普通!?
659 :01/10/11 00:13 ID:qZjSKDe6
ルイマン頑張ってるなあ…今はGBAの方が厳しいのかねえ?
660 :01/10/11 00:13 ID:LF5HY.Xw
カプエス2も結構粘ってるね。
最終的には27万本くらいは行くか?
661653:01/10/11 00:14 ID:GVILx0ck
>>655
おおっ(w

つーかメール欄に書いたつもりが間違えているし。
鬱だ詩嚢。
662 :01/10/11 00:14 ID:QapF3okI
>>654
いちいち■の話を持ち出すなよ。
663 :01/10/11 00:14 ID:d85LwMmU
ルイマンのどこが頑張ってるのか
それよりTVCMやって大コケしたWRは大問題だな
664 :01/10/11 00:14 ID:/PTNpx16
GBAとWSが消えた。
665 :01/10/11 00:14 ID:QG8Szf/U
つうかGBAソフト出てないし

まあ分かってる事ですが当分はこのままですか
666 :01/10/11 00:15 ID:esKmkzrw
1-5位は無双2、タイクラ2、AC4、ヒル2、みんゴル3のいつものPS2 5本
ワリオ、デジモン脱落
カプエス、KF4が3ランクアップの6,7位
ルイマン1ランクダウン、いつも位置まで後1個
8位にはパワプロ8が
10位には久々のパチンコシミュが復活
667 :01/10/11 00:15 ID:u90iTFPw
GBAは今は停滞期。
これから結構、新作がちょくちょく顔を見せる筈。
まずは12日の逆転裁判だな。
668 :01/10/11 00:15 ID:8Itjma4c
ナムコは年末にヴァンパイアナイト、鉄拳GBA、ナムコミュージアムGBA
テイルズなんちゃら、MOTOGP2か・・・小物が多いな。
来年初冬にキャリバー2と鉄拳4が出るから安泰かな?
669 :01/10/11 00:15 ID:SK93VwKQ
デジモン消えたねー。
やっぱりしょせんはWSだったのか?
670 :01/10/11 00:16 ID:MBLi.Pvw
>>660
そういえば、2D格闘はこれで打ち止めみたいなこと言ってたらしいね。
カプエス2も売れてるし、考え直して欲しいな・・・
671出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/11 00:16 ID:49g4fKB6
10位近辺をうろつくルイマンは情けねーな。
みんごる、エーコン、カプエスを見習えよ。
全部ルイマンより前に発売されたソフトなんだがな。
672 :01/10/11 00:16 ID:CCey2j2E
>>663
TVCMやってないスカイガンナーの倍売れてるからOK!
673 :01/10/11 00:16 ID:XyeoN3rE
>>659
ルイマンはとりあえず本体が売れてる分は売れるからね。
しかしこの全体的に低調な中でこの位置ってのは・・・。
674 :01/10/11 00:16 ID:GVILx0ck
>>665
おいおい。
今週はGBAソフトが発売されていただろ。
675 :01/10/11 00:16 ID:el0rnS/I
ていうか、いつから逆転裁判なんぞが
ランクインしそうなソフトってことになったのよ(w
676  :01/10/11 00:16 ID:bGG.HRYs
>>663
焼き増ししまくるからこういう結果になるんだよね
頭が悪いNは救いようがない
677ルイマンの今週の売上って…:01/10/11 00:17 ID:nTfcgN..
今日わかるけど1万5千万本程度かな?ずっと10位ぐらいをうろちょろしてたし。
あ〜でも10月って9月の反動で全体的に売上落ちこむから1万本ぐらいか?
先週(1万7千本)を上回ってることはまずないだろうけど。
678 :01/10/11 00:18 ID:8Itjma4c
奇々怪々あどばんすが出てるよ、1回もランキングしてないけど。
まぁ今回のクソっぷりはしょうがないかな。
679 :01/10/11 00:18 ID:thAJBPf.
ルイージがこの調子だと今週は確実に2万台割ってるね。
はたしてピクミンで持ち直せるかどうか。
680 :01/10/11 00:18 ID:LF5HY.Xw
ヴァンパイアナイトって製作セガじゃなかった?
違ったっけ?
681 :01/10/11 00:18 ID:qZjSKDe6
>>663
孤軍奮闘してるやん(笑
682 :01/10/11 00:19 ID:tI/ou25U
>>676
焼き増しが焼き直しの間違いだとしたら
頭が悪いのは・・・
683 :01/10/11 00:19 ID:u90iTFPw
>>675
ファミ通でゴールド殿堂&HPで体験版ができるようになってから。
684 :01/10/11 00:19 ID:GVILx0ck
ルイマンはピクミンが出たあともちゃんと売れるのだろうか。
685 :01/10/11 00:20 ID:aX2FEI1E
真三国もカプエス2もみんゴルも粘るな
そういえば2D格闘で一番売れたのって何だろ
ストゼロ2か?
686 :01/10/11 00:20 ID:LF5HY.Xw
携帯ゲーのみのランキング。奇々怪界ダメじゃん・・・。

2001/10/7 付
1 初 WS デジモンテイマーズ バトルスピリット FGT バンダイ 2001/10/6 \4,200(税抜)
2 → GBA ワリオランドアドバンス〜ヨーキのお宝〜 ACT 任天堂 2001/8/21 \4,800(税抜)
3 → GBA マリオカートアドバンス RCE 任天堂 2001/7/21 \4,800(税抜)
4 ↓ GBA スーパーロボット対戦A SLG バンプレスト 2001/9/21 \5,800(税抜)
5 初 WS デジモンテイマーズ バトルスピリット FGT バンダイ 2001/10/6 \4,500(税抜)
6 ↑ GB ハムスターパラダイス4 IKU-SLG アトラス 2001/9/28 \4,500(税抜)
7 ↓ GBA 遊戯王デュエルモンスター5EXPART1 TAB コナミ 2001/7/5 \5,800(税抜)
8 ↑ WS From TV animation ONE PIECE 〜虹の島伝説〜 ETC バンダイ 2001/9/13 \4,500(税抜)
9 初 GBA 奇々怪界あどばんす STG アルトロン 2001/10/5 \5,200(税抜)
10 ↓ GB From TV animation ONE PIECE 〜夢のルフィ海賊団誕生!〜 RPG バンプレスト 2001/4/27 \4,500(税抜)
687 :01/10/11 00:20 ID:g9UKzhb6
>>684
マリオだったら売れてたと思う。
688   :01/10/11 00:20 ID:pLw58Gt.
 3作連続でミリオンを達成したコーエー、一時期の不振を完全に脱した
ナムコ、株価もさることながらゲームソフトの売上も相変わらず好調な
コナミ、今年見事第二次格ゲーブームを作りあげたカプコン、虎視眈々と
大手に食い込もうとしている中堅メーカー、そして自ら放つゲームは
百発百中で当たるSCE…
 サードパーティの活性化そして自社努力によってPS2は完全に他ハードを
凌駕したと言い切ってもまったく問題ないでしょう
689 :01/10/11 00:20 ID:XyeoN3rE
先週の販売本数
みんゴル3 14764
ワリオ   12778

おそらく今週分はどっちとも売り上げ落ちてる。
それよりも多分ルイマンは下回ってると思う・・・。
690 :01/10/11 00:21 ID:QG8Szf/U
>>674
まさか奇々怪界やハテナサテナが売れるとでも思ってたのか?
691 :01/10/11 00:21 ID:GXf4LX6M
12 8 GC ルイージマンション アクションアドベンチャー 任天堂 01/09/14 1345
692 :01/10/11 00:21 ID:el0rnS/I
明後日の夜に、もいちどPS2独占あるかな?
逆転裁判出てないで、なおかつブラボーミュージックと峠3発売
693 :01/10/11 00:21 ID:bk87qack
>>685
2D格闘で一番売れたのはSFCのストリートファイター2でしょう。
確か250万本以上売れたはず
694 :01/10/11 00:22 ID:mB1PaLcU
>>688 す、スカイガンナー…
695 :01/10/11 00:22 ID:8Itjma4c
>>696
面白いランキングですな、どこの?
にしても奇々怪々は終わってるねえ。
696 :01/10/11 00:23 ID:u90iTFPw
>>685
ストリートファイター2 288万本
697 :01/10/11 00:23 ID:el0rnS/I
>>695
未来にうなずかれても困ります。
698 :01/10/11 00:24 ID:u90iTFPw
>>692
出ない事は無いような。
699 :01/10/11 00:24 ID:vRb06CxQ
> そして自ら放つゲームは
> 百発百中で当たるSCE…
いやこれはねーだろ。
で、クソで売れないのはいいんだけど、
クソで売れたり、良作で売れないのが目立つ。
700 :01/10/11 00:24 ID:8Itjma4c
スマソ、>>686ね・・・ストZERO3はどれくらい売れたのかな〜、と
701 :01/10/11 00:25 ID:GVILx0ck
>>692
またルイマンが10位くらいに入って妊娠が大はしゃぎすると見た。
702 :01/10/11 00:25 ID:qZjSKDe6
>>694
スカイガンナーはWRといい勝負しそうだねえ(笑
703 :01/10/11 00:26 ID:esKmkzrw
今日のウィークリGC本体1万割れしないか不安だ
704685:01/10/11 00:26 ID:aX2FEI1E
>>693 696
そんな売れてたのか 知らんかった
いや〜恥かいた
705 :01/10/11 00:27 ID:el0rnS/I
フォーミュラワン2001って売れるかな?
706 :01/10/11 00:28 ID:GVILx0ck
>>703
そういうときはファミ通が0を一個つけ間違えてくれるでしょう。
707 :01/10/11 00:28 ID:tmmZAzCU
>>705
売れないだろ。
708 :01/10/11 00:30 ID:el0rnS/I
>>705
そっか・・・
何気に12日のPSone Booksが下位に大量ランクインしたりして。
709  :01/10/11 00:31 ID:gv5qCBIA
>>705
正直F1ゲームはかなりキツイっす。今年の日本グランプリにしたって
消化試合なわけですし…どれくらい売れるのか興味はありますが
710  :01/10/11 00:32 ID:f2fOetQM
>>701
PS2が独占した日の出川よりましだろ。
あれは酷かった・・・。
711 :01/10/11 00:34 ID:XyeoN3rE
>>710
ああ、あれは酷かったね。そこらじゅうあひゃだらけ。(w
712 :01/10/11 00:35 ID:qZjSKDe6
>>711
ワラタ
713 :01/10/11 00:38 ID:vRb06CxQ
11日PS2がまた独占するかどうか楽しみだ
714出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/11 00:39 ID:XBOivYRk
65831←無双2
49326←タイムクライシス2
35217←デジモンバトル
32914←キングスフィールド4
24731←サイヒル2
17382←山手線
13483←エーコン4
12362←オールスターベースボール
11832←みんゴル
10021←カプエス2

今日発表のファミ通TOP30の上位10。
WSがなかったらPS2独占だったのに。
715 :01/10/11 00:40 ID:FSdTxwGA
>>714
なんでしってるの?
716 :01/10/11 00:42 ID:vRb06CxQ
さすが大王!
717 :01/10/11 00:43 ID:8Itjma4c
>>714が本当だとするとタイムクライシス2売れすぎじゃね?
ナムコうはうはだろ、これは・・・
718 :01/10/11 00:44 ID:quvlJISI
>714
ファミ痛に月3000円も払ってんの?
719 :01/10/11 00:44 ID:LF5HY.Xw
ゼロ3はPS版だけで48万本。

http://member.nifty.ne.jp/TAKU64/contents/r_fight.htm

ここ見ればわかるけど近年の格ゲーの売上はもう散々。
720 :01/10/11 00:45 ID:D3GPSCy2
>>714
惜しいなあ
721 :01/10/11 00:45 ID:LF5HY.Xw
>>714
本当?
ちなみにルイマンの本数は何本ですか?
722出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/11 00:46 ID:i2JQJGTk
俺の予想だ。
本数、順位の違いはあれど
TOP10のメンバーはこれで決まりだろう。
723 :01/10/11 00:46 ID:esKmkzrw
>>717初週5万割れは普通のようにも見えるけど
724 :01/10/11 00:46 ID:d85LwMmU
大王ゲーム屋の店員か
725 :01/10/11 00:46 ID:esKmkzrw
よ、予想でしたか
726 :01/10/11 00:47 ID:6pHwA4TU
>俺の予想だ。
氏ね(藁
727三村:01/10/11 00:47 ID:D3GPSCy2
予想かよ!
728  :01/10/11 00:48 ID:fA6tMUcI
>>722
おいおいー
トップ10のメンツより売上の方がはるかに重要だろー
729 :01/10/11 00:48 ID:LF5HY.Xw
>>714
てか、予想されていた事とは言え
全体的にかなり本数が寒いと思うんですが。
730 :01/10/11 00:49 ID:LF5HY.Xw
予想ですか。大王!
もうこなくていいですよ!
731  :01/10/11 00:52 ID:MUdX9AAk
http://www.asahi.com/business/update/1010/015.html
前年より遥かに落ちてるなゲームソフト総売上予想…
テロの影響も考慮に入れた数字だそうだが、本気でヤバイな
ゲーム業界…
732出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/11 00:53 ID:o1Y6QyUk
本数もちゃんと計算して出したよ。
たぶん近い。
あと
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/index.htm
今日いいサイトを見つけた。
予想厨房はここにいけよ。
733 :01/10/11 00:53 ID:g9UKzhb6
洗濯機?
734 :01/10/11 00:57 ID:LF5HY.Xw
うーん、割といい線言ってると思う。
でも大王、ルイマンとワリオが入ってないのはどうなんでしょう?
ワリオ1万、ルイマン1万5000くらいは行ってると思うんですが。
735 :01/10/11 00:59 ID:XyeoN3rE
正直、ルイマン1万5000は無理だと思う。
736 :01/10/11 01:02 ID:esKmkzrw
GCもルイマンも1万割れくらいじゃない?
737 :01/10/11 01:02 ID:FSdTxwGA
>>732
そのサイト結果が残るから面白いな。
GC発売週の予想は笑える。
738 :01/10/11 01:06 ID:hEHzf4pU
予想も何も、早けりゃ水曜日にはファミ通は入手可能なんだが。

ファミ通を水曜日に買っちゃう人3号
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1002694437

出川大王とやらは既に今週のファミ通を見ているに1000ガバス。
わざと本数や順位を微妙にいじって信憑性を増そうとしても無駄だよ(ワラ
739 :01/10/11 01:08 ID:8Itjma4c
ファミ通の雑誌は1週間遅れた集計だよ、だから早売りでも意味なし。
740  :01/10/11 01:08 ID:JogNkX8o
>>731
リンク飛んでも関連記事なかった

ソニーは家電か音楽に戻って(PS2家電売り場で販売)、
MSはパソコン業界に戻る(パソコン売り場で販売)
ゲーム機(おもちゃ売り場)にはGCだけが残ったりして
任天堂のハードでセガのゲームが出来て良かったね
ゲーム業界再編成 終
741 :01/10/11 01:10 ID:AE3eodn6
>>737
確かに(w
今になってみると悲壮感すら漂うな。
742出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/11 01:10 ID:YaISxq6I
アホか。
俺そんなことしとらんぞ。
アホ。
743 :01/10/11 01:10 ID:esKmkzrw
木曜のcom見るようになってからファミ通本誌がつまらなくなったな
744 :01/10/11 01:10 ID:XyeoN3rE
>ソニーは家電か音楽に戻って

速攻で潰れるぞ。多分。
745 :01/10/11 01:11 ID:LF5HY.Xw
ワリオは5(金)6(土)7(日)8(月)と外、7、6、6
ルイマンは10、10、10、8

ワリオは先々週14000、13000
ルイマンは23000、18000だったから

今週は・・・
ワリオ12000、ルイマン10000行くかいかないか・・・て感じかな?
746  :01/10/11 01:12 ID:bGG.HRYs
>>740
任天堂はゲーム駄目なら
どこにも戻れないぞ?
747 :01/10/11 01:14 ID:AE3eodn6
>>746
カルタ専門に戻ればいいじゃん(w
748 :01/10/11 01:14 ID:esKmkzrw
>>746花札、囲碁将棋
749 :01/10/11 01:15 ID:waj/SyuY
今週いきなりGCの本体が1万台割れしていたら
またファミ通の更新が遅くなるだろうな。
750出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/11 01:16 ID:Ep8cmY1c
知らん。
751 :01/10/11 01:17 ID:waj/SyuY
>>741
ここの予想も割と50歩100歩だったと思うぞ。
ルイマン初週45万本とか平気であったし。(w
752 :01/10/11 01:18 ID:XyeoN3rE
>>749
ソフトの総販売数よりハード売り上げの方が多くなってたりしてな。(w
753 :01/10/11 01:20 ID:AE3eodn6
>>751
45万? そりゃアホだ(w
とはいっても、俺ももう少しは売れると思ったけど。
754 :01/10/11 01:23 ID:XyeoN3rE
>>732
なんつーか、どこまで行ってもひたすら予想を上回りつづけるPS2勢と、
どこまで行ってもひたすら予想を下回りつづけるGC&GBAって感じだな。
755 :01/10/11 01:47 ID:SI80kbNU
689 :  :01/10/11 00:20 ID:XyeoN3rE
先週の販売本数
みんゴル3 14764
ワリオ   12778

おそらく今週分はどっちとも売り上げ落ちてる。
それよりも多分ルイマンは下回ってると思う・・・。

我もそう思う。ただほかのも低調で10位以内にはいっただけかな
756    :01/10/11 01:56 ID:eGQ53yNA
マリオアドバンス2
12月発売

売れんのか?
757 :01/10/11 02:00 ID:auTqaxXg
碁がどれくらい売れるとコナミは予想してるのか知りたい。
758 :01/10/11 02:13 ID:QG8Szf/U
>>756
1は本体と同時買いの需要があったから1に比べて売上は下がると思う。
あとUSAは未経験の奴も結構いたがワールドはそうでもないし。

まあクリスマス前に出たらどうなるか分からんし
一般的にはワールドの方がUSAより人気高い(と思われる)から
具体的な数字までは分からんが。
759 :01/10/11 02:23 ID:hGMHNY32
>>756は、
平成生まれの子のために作ってるんだYo!
760 :01/10/11 03:14 ID:f.qZWq3w
>>732
よ、よ、予想厨房・・・
761 :01/10/11 11:35 ID:uFL8U2wY
762 :01/10/11 12:18 ID:9994zfRk

2001年度上半期のソフト売上ベスト200

http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking2001kami.htm
763 :01/10/11 12:24 ID:hdkbhxPU
スレ違いかもしれないけど
フジの昼のニュースで「ブラボーミュージック」のイベント
紹介されてたよ
結構力入れてるんだな
764 :01/10/11 12:30 ID:TKQk6Bzk
ウェーブレースより猿玉のほうが売れてるのか
765 :01/10/11 12:37 ID:y5C9gLY6
コングネットTVゲーム予約ランキング(2001/10/11)
1 PSソフト ドラゴンクエスト4 2001/11/22 201
2 GBソフト 遊戯王DM6EXPERT2 2001/12/20 116
3 PS2ソフト メタルギアソリッド2 2001/11/29 100
4 PS2ソフト 実戦パチスロ必勝法!獣王DXパック 2001/10/25 54
5 PS2ソフト 実戦パチスロ必勝法!獣王 2001/10/25 47
6 PS2ソフト シーマン〜禁断のペット〜ガゼー博士の実験島(初回 2001/11/15 37
7 PSソフト 東京魔人学園外法帖 特別初回限定版 2001/11/15 34
8 WSソフト 犬夜叉〜かごめの戦国日記 2001/10/30 28
9 PS2ソフト オールスター・プロレスリング2 2001/11/22 22
10 PSソフト 真・女神転生2 2001/10/25 21
11 DCソフト ディヴァイン・ラヴ 2001/10/25 20
12 PSソフト 東京魔人学園外法帖 2001/11/15 16
13 PSソフト ポップンミュージック5 2001/11/15 15
14 PS2ソフト トロと休日 2001/11/29 15
15 PS2ソフト ギルティギアXプラス デラックスパック 2001/11/29 13
16 PS2ソフト マールDEジグソー(限定版) 2001/10/25 12
17 PSソフト ドキドキプリティリーグ Lovely Star 2001/11/29 8
18 DCソフト プリズムハート(初回) 2001/11/29 7
19 GBソフト ヒカルの碁 2001/10/25 6
20 GCソフト ピクミン 2001/10/26 5
766 :01/10/11 12:40 ID:VQ7ah4Cc
毎回思うけど、パチスロソフトって予約してまで買うものなんだね・・・
767 :01/10/11 12:42 ID:ScrEdnEg
サイレントヒル2脂肪。コナミの消しは確定できたな、ふふ。
768 :01/10/11 12:45 ID:XWxujZ2k
>>767
もう少し後に発売しとけば良かったのにね。
769 :01/10/11 12:45 ID:yqOvCo1U
むぅ、やっぱりGBは未だ遊戯王頼みなのね・・・
770 :01/10/11 12:50 ID:y5C9gLY6
ファミ通ソフトランキング更新したよ
771 :01/10/11 12:53 ID:XWxujZ2k
キングス少ない…
フロムの看板が…
772 :01/10/11 12:53 ID:cHDcM1M2
ルイマン13154本
脂肪だな(w
773 :01/10/11 12:55 ID:el0rnS/I
三国無双は、ひたすらに凄い。
今週の新作は消化率が悪いのが気になる。
無双に食われたか?

ワリオ、やっとダッシュになった・・・・
774 :01/10/11 13:00 ID:yqOvCo1U
ウェーブレースはTOP30にもいないのか。
結局何本くらい売れたんだろう?
775 :01/10/11 13:02 ID:bapH5hls
ワリオの消化率が変。

先週、19万でトコトコ(50%以下)が、たった、12000本売れただけで
ダッシュ(75%以上)になっている。

どっちかが間違い?
776 :01/10/11 13:27 ID:abFTUbWA
確かに、前作20万本程度のワリオが40万本も出荷しているのは不自然だよなぁ。
777 :01/10/11 13:31 ID:abFTUbWA
ルイージの消化率がトコトコから小走りになってる。
やっぱり50万台出荷はハッタリか?
778キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/11 13:33 ID:6BgcunRM
>>772
1万いってないと思ってたのれす!
やったのれす(^o^)V
779 :01/10/11 13:39 ID:sfOJ.RJ6
祝、FF10ランク外
780_:01/10/11 13:39 ID:qGbRaM6A
>>771
前作は如何だったのでしょうか?96年頃出たと尾もい増すが。。
781 :01/10/11 13:49 ID:6xEOdwZU
>>772
バカ売れだな!
782 :01/10/11 13:50 ID:/PTNpx16
ttp://www.famitsu.com/game/column/2001/10/10/suji.html
>とくに66セット限定で販売される
>全5色一括のセットは、希少価値が高そう。

あほか。
783 :01/10/11 13:51 ID:y5C9gLY6
今週のファミ通ランキングにおけるGCの売上げ台数予想…16300台
784771:01/10/11 13:53 ID:KFog4V4Q
785780:01/10/11 13:59 ID:qGbRaM6A
>>784
ありがとう御座いました。
786 :01/10/11 14:02 ID:Kh/8ZGkw
GCの販売台数は二万台いきそうにないな。
みんなのゴルフとかPS勢はファミ通だとだいぶ少なくなるね。
787 :01/10/11 14:04 ID:84k0f0Vw
GC一万台割れも時間の問題?
さすがにやばいだろ。1万切ったら。
788キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/11 14:06 ID:6BgcunRM
>>787
ピクミンの週に、ちょっぴり売り上げが伸びるのれす。
でも、またちょっとずつ落ちていくのれす。
スマブラDXの週にすごい売り上げが伸びるのれす!
新色効果なのれす!
FIFA2002はどうなのれすかね。。。
789 :01/10/11 14:09 ID:abFTUbWA
>>787
PS全盛期にはPSが週6万台売れる傍ら、
64が週5千台しか売れないなんてザラだったよ。
790 :01/10/11 14:09 ID:Kh/8ZGkw
ところでワリオランドアドバンスは20万でとことこ(消化率0〜50%)
21万でダッシュ(消化率76〜)というのはどういうことですか?
任天堂の陰謀ですか?
791 :01/10/11 14:11 ID:D.hg0N3k
>>790
ワリオはあまりの売れなさに小売店が10万本ほど不法投棄しました。
792 :01/10/11 14:11 ID:84k0f0Vw
>>789
でも、任天堂の新ハードだよ?
俺はどっちでもいいんだけどね。
793 :01/10/11 14:12 ID:.ua7LwPs
デイリーで毎日騒いでいたのがアホらしくなるほど、お寒い数字ばかりだな。
794 :01/10/11 14:18 ID:17bTJbHo
25%=12000本で50000本前後しか小売に流れてない
とか言ってみたり。一桁もサバ読んだのか・・・とか言ってみたり。

さすがにんなわけないな。。いつものファミ通のポカだろ。
795_:01/10/11 14:18 ID:sSwUvWBQ
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=205020&MakerCD=100&Product=%83%6A%83%93%83%65%83%93%83%68%81%5B%20%83%51%81%5B%83%80%83%4C%83%85%81%5B%83%75

キューブ本体、値崩れ傾向が本格的になってきたんで台数は出るんじゃないでしょうか

ただ、任天にとっては売れないよりも悪い状況かもしれません。。。
796  :01/10/11 14:26 ID:3pvnhGVY
この分たと9800円も時間の問題だな
797 :01/10/11 14:28 ID:krbQ69Oc
>>795
この時期小売がここまで値下げするなんて・・・。
ゲーマーだけじゃなくて小売・流通あたりもGCには愛想つかしたっぽい。
798 :01/10/11 14:30 ID:BhbwIKC6
まあ、GC本体の定価値下げは来年早々にもやるだろうからね。

そうなったらなったで任天堂が損失補填してくれるわけもないし。
799_:01/10/11 14:33 ID:qGbRaM6A
>>795
ソフト不足しているのに9月発売を強行したので自業自得でしょう。。程ほどの
ソフトでも数多く並べるべきだったのでは。。。そふと選択の余地すらないので。。。
800     :01/10/11 14:39 ID:EGJlf2nI
先を読めない小売店の責任だろ。
嫌だったら拒否してみろよ。任天堂のいいなりになるなよ。
他にもハードがあるんだから。
いいとこだけほしいなんて思ってるから、そうなるんだ
無能なところは、ゲーム屋でも小売でも潰れたほうがいい
801 :01/10/11 14:41 ID:/PTNpx16
GC本体は定価でも、ポイントなどを含めると
赤字になる小売店もあるそうですが。
値引きなんかして大丈夫なんでしょうか?
802 :01/10/11 14:42 ID:6xEOdwZU
もう小売は任天堂のゲームを売るな
長い事苦しめられた来たんだ、もういいだろ。
あとはトイザラスやデパートとかのおもちゃ屋に任せてさ・・・
というワケには行かないのか?やはり
803    :01/10/11 14:46 ID:rZAWvI.I
>>802
批判するくせに、そうしないもんね。

ソフトが出れば売れるだろう。目先の利益を選ぶなら
キューブなんか無視すりゃいいのに。
自らの欲が招いた結果としかおもえんね。
804 :01/10/11 14:48 ID:krbQ69Oc
>>802
付き合いってのも少なからずあるからな。
GCを拒否したらGB・GBAに関しても影響がだそうだからな。
805 :01/10/11 14:48 ID:/PTNpx16
メディアがディスクになっても、どうせ分納分納で
商機を逃して損を被るのは小売店。
任天堂は大儲けでウハウハ。
806 :01/10/11 14:49 ID:6gIxskCU
発売前は数が少ないと文句言いながら
発売後はこれだもんな。無能な小売は潰れる運命。
807 :01/10/11 14:49 ID:I492aWs6
現在大幅に値引きして売っているところは現金問屋系の店で
店的には赤字ではないでしょう。
ただし商品自体は不良在庫と化した本体を少しでも現金に
変えたい小売や問屋から回ってきた物なのでそちらは赤に
なっていると思われます。

自分の店で値引きして売った方が金にはなるでしょうが
売れ始めた時に値上げ出来なくなりますし、任天堂から
睨まれるという事があるので裏でこのような店に流れます。
808 :01/10/11 14:51 ID:6xEOdwZU
>>803
いや任天堂は批判されても仕方ねーだろ
自分とこだけ甘い汁吸ってるわけだし
809 :01/10/11 14:54 ID:3T8lviwI
>>803
昨日も書いたけど、GCの店舗当りの割り当て数の少なさに、DCやPS2
の本体不足による機会損失のトラウマが出ちゃった感じだよね。
810 :01/10/11 15:02 ID:17bTJbHo
>>800
元小売りとしてまぁ同意。
一応分納が嫌なら、多少掛率高くても分納ではない所があるから
そういうところで初回を押さえる方法もあるけどね。
’分納>市場ダブツキ>値崩れ’の3連コンボが決まるとどこでも安く
流れ始めるから、リピート分も押さえることができる。当然掛値は相応
だから安く売ることも可能。普通に仕入れるよりよっぽど収益が安定する。
分納としても’市場ダブツキ>値崩れ’が決まらなければ普通に仕入れた
ほうがいいのだけど。
初のルートをおざなりにすると、後で露骨な不利を食らうのでアレだが。
問屋はちゃんと報告してたみたいだし。まあ当然だけど。

SFC時代なので今は違うかもしれないことを付け加えておきます。
聞く限りでは、今もあまり変わってないとも思う。

巧く立ち回れ。
811     :01/10/11 15:05 ID:QnvbgQ1c
>>810
中古とおなじようなもん?
だから任天堂は黙認なのかも。
812 :01/10/11 15:10 ID:muzc7jck
2001年度上半期ソフト売り上げBEST200
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking2001kami.htm
813名無しさん:01/10/11 15:22 ID:nIdHeP2.
>>812
サクラ大戦3はなぜ入ってないの?
814 :01/10/11 15:25 ID:17bTJbHo
>>812
94 サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜(限定版含) セガ AVG 7,800 01/03/22 49,446 314,933

はいってるよ。
815 :01/10/11 15:29 ID:7pPOu7SY
この上半期って4〜9月のことか
816 :01/10/11 16:21 ID:w2v9zHB2
上位4位がPS2独占か。
圧倒的だな。
817 :01/10/11 16:25 ID:EYIoG7aQ
>>812
蚊が20万売れているのは驚き。
818:01/10/11 16:40 ID:n5l4LHKw
>>812
ハム太郎ってこんなに売れてたのか。
819 :01/10/11 16:41 ID:aw.ZIeWk
>>816
というかここで売れてないとかなりピンチなんだが。
820:01/10/11 16:43 ID:n5l4LHKw
50万超が4つしかないってのもな…
821 :01/10/11 16:45 ID:KwVRWYXE
>>812
ミリオンが2本ってのもさみしいもんだな
822名無しさん:01/10/11 16:47 ID:/1UoiBxc
スクウェアが糞ゲーでミリオン連発出来てた頃が懐かしい。
823 :01/10/11 16:49 ID:NTACBeGc
>>820
年末までにはマリカ、ハム太郎が50万超になりそうだね。
(現在それぞれ489,860、426,510本)
824 :01/10/11 16:53 ID:u2ri7PgA
マリカはともかくハム太郎はねーだろ
825 :01/10/11 16:54 ID:y5C9gLY6
ウイニングイレブン5(496,981本)は実に微妙だ。
実況ワールドサッカー2001を出さなけりゃ確実に越えていただろうに。
826 :01/10/11 16:55 ID:EnL6rhTM
公太郎逝ってよし
827 :01/10/11 17:02 ID:KvoVXvZI
無双2は来週には50万越えてるな。
828 :01/10/11 17:07 ID:78UOo02w
ハム太郎なめんなよ
829 :01/10/11 17:09 ID:L89upbE.
公たんハァハァ
830 :01/10/11 17:12 ID:/QFLpKig
>>828
ハム太郎ってどこが出してたっけ?任天堂?
みたら、アトラスの「ハムスターパラダイス」7000本にも達してねぇや
831 :01/10/11 17:14 ID:u2ri7PgA
見ての通り任天堂です。
多分坂本賀勇最新作。
832 :01/10/11 17:18 ID:/QFLpKig
>>823
スゲぇなハム。
あなどれじ人気アニメ。
最近のガキは金持ちだって証明だよな、これ
833 :01/10/11 17:20 ID:I8uF.iI.
三國無双2よりもハム太郎の方が売れてる事実に驚愕(藁
834 :01/10/11 17:21 ID:1x2o2m4A
>>831
次はGBAのメトロイドか・・・
ハム太郎には(売上では)まず勝てそうにないのが悲しい・・・(笑
835 :01/10/11 17:23 ID:sfOJ.RJ6
爆裂ベイブレードのGBA版も12月に出るみたいだな
836 :01/10/11 17:23 ID:/QFLpKig
>>834
メトロイドアニメ化計画!!
メトロイドをアニメ化してガキをゲットしよう!
サムスは女だから中に人間が入ってるって設定にして
藤島康介デザインのヲタ向けギャルに仕立て上げれば完璧
80万本は堅いね!
837 :01/10/11 17:25 ID:aw.ZIeWk
>>836
そんなことすると今までのファンが逃げるよ。
838 :01/10/11 17:27 ID:/QFLpKig
>>837
なぁに。
アニメの内容はともかく
ゲーム自体が面白ければ問題ないでしょ
それに、アニメ化くらいで逃げるなら
FF12は100万本にも届かなくなる
839 :01/10/11 17:28 ID:1x2o2m4A
>>837
全くだ。
けど、今までのファンよりも、
アニメで手に入れるユーザーの方が多かったりして(笑
まあ、俺は今までの硬派な感じで行って欲しいよ。
840 :01/10/11 17:31 ID:P3xFX4Pg
>>838
FFUがあんまり認知されると
そういう自体もありうるな…
841840:01/10/11 17:32 ID:P3xFX4Pg
×自体
○事態
842 :01/10/11 17:31 ID:u2ri7PgA
メトロイドより先にとっとこハム太郎3が出そうな気が……。
あれには関わってないのか?
843 :01/10/11 17:33 ID:/QFLpKig
>>842
そういえば、3は任天堂じゃなかったな
バンダイかどっかになってた
844 :01/10/11 17:35 ID:w2v9zHB2
メトロイドはGB版もSFC版も値崩れが酷かったね。
さぞや人気が無かったんだろうなぁ・・・。
あの名作を1980円で楽しめたのは嬉しかったけど。
845 :01/10/11 17:36 ID:/QFLpKig
>>844
ファンとしては嬉しいような悲しいような
複雑な気持ちでいっぱいだねぇ
俺は嬉しいだけだけど
846 :01/10/11 17:37 ID:aw.ZIeWk
海外ではかなりの人気なんだけどなあ。>>メトロイド
847 :01/10/11 17:38 ID:/QFLpKig
>>846
妙に納得
848 :01/10/11 17:38 ID:4RhA7Hic
>>836
そういうのは明らかにアクションゲームには向かない。
849_:01/10/11 17:39 ID:TrO57YTE
まあライトユーザー向けのゲームとはお世辞にも言えないし(ゲームの内容or難易度)
850 :01/10/11 17:40 ID:/QFLpKig
>>848
総理の息子が芸能界デビューするご時世だ
何が起こるか分からんよ
851 :01/10/11 17:42 ID:1x2o2m4A
>>844
俺も当時1980円で売ってあるのを見て、
さぞや面白くないゲームなんだろうなと思ってたよ。
そもそも任天堂のソフトだということも知らなかったし。
その後友達に借りて遊んでビックリ(笑
852 :01/10/11 17:44 ID:/QFLpKig
>>851
結局、中古価格と中身は必ずしも比例しないんだよな
FF8がまだ2000円を割らないのは奇跡に近い
853848:01/10/11 17:45 ID:4RhA7Hic
>>850
関係ない。まあ任天堂唯一のオタむけで有名なFEもむずいから、
836のようにしたらある程度は売れるだろうけどな。
854 :01/10/11 17:46 ID:lIrq09eE
>>852
最近は10の影響だろう8なんか1000円割れてたよ
855名無しさん:01/10/11 17:47 ID:vp/fkr/2
>>836
アメコミ風だったらいいよ
856 :01/10/11 17:47 ID:/QFLpKig
>>853
いや、まぁ関係ないのは関係ないけどさ
そこまで強く否定せんでもいいんじゃね?
って意味なんだけどね
857848:01/10/11 17:49 ID:4RhA7Hic
>>856
そっか、スマソ。
858 :01/10/11 17:50 ID:/QFLpKig
>>854
へぇ。そうなんだ。
俺、1000円割れてるトコみたことないぞ
859スーパー名無しブラザーズ:01/10/11 17:52 ID:Y7lx9K/2
ポケモンはアニメは熱血でカワイイ、子供向け世界観
ゲームはシュールな世界観、と毛色を変えても成功しているから、
メトロイドもアニメはギャルゲオタ向け
ゲームはアメコミ風で上手いくかも

・・・絶対無理だな。
860 :01/10/11 17:53 ID:/QFLpKig
>>859
ようは子供たちに認知されることが重要
861 :01/10/11 17:58 ID:1x2o2m4A
>>859
というか、メトロイドをギャルゲオタ向けのアニメにするのはかなり難しいような・・・
実質サムスしか女は出そうにないし(笑
というか、あのゲームってサムス以外の人間の存在があんまり感じられない気がする。
862 :01/10/11 18:02 ID:/QFLpKig
>>861
あまいよ、君
だからこそのサムスなんだ。
機械だらけの世界にヲタ向け美少女ひとりだけだから
貴重なんじゃないか。
サムスはメトロイドヲタクの女神となるに違いない!
863 :01/10/11 18:03 ID:1x2o2m4A
>>862
機械というか化け物ばかり・・・
やっぱりアニメ化は現実的じゃないね。
つーか俺自身全然見たくない(笑
864_:01/10/11 18:04 ID:TrO57YTE
つ〜か あのドット絵じゃ美人かも分からん(藁
865 :01/10/11 18:03 ID:yqOvCo1U
メトロイドが女性の姿に変形して吸いにくるって設定でOK。
866 :01/10/11 18:04 ID:/QFLpKig
>>863
はは。やっぱりか
867848:01/10/11 18:04 ID:4RhA7Hic
>>862
カナーリワラタヨ。
でも坂本さんは間違ってもそんなことしないと思うけどねえ。
868 :01/10/11 18:07 ID:/QFLpKig
>>867
するのは坂本さんじゃなくて
テレビ東京のディレクターだ
869 :01/10/11 18:18 ID:/QFLpKig
>>865
・・・・あんた、普段どんなビデオ見てるんだ?
8702001年度前期ソフト売上:01/10/11 20:53 ID:x573KLWA
1 FINAL FANTASY X スクウェア RPG 8,800 01/07/19 2,363,028 2,363,028
2 グランツーリスモ3 A-spec(本体同梱版含) SCE RCG 6,800 01/04/28 1,633,260 1,633,260
3 みんなのGOLF3 SCE SPT 4,980 01/07/26 742,107 742,107
4 Devil May Cry(デビル メイ クライ) カプコン ACT 6,800 01/08/23 562,803 562,803
5 マリオカートアドバンス 任天堂 RCG 4,800 01/07/21 489,860 489,860
6 とっとこハム太郎2 ハムちゃんず大集合でちゅ 任天堂 AVG 3,800 01/04/21 426,510 426,510
7 遊戯王デュエルモンスターズ5EXPERT1 コナミ TBL 5,800 01/07/05 393,245 393,245
8 From TV animation ワンピース グランドバトル! バンダイ FTG 5,800 01/03/15 389,680 527,642
9 スーパーマリオアドバンス 任天堂 ACT 4,800 01/03/21 380,784 699,860
10 真・三國無双2 コーエー ACT 6,800 01/09/20 363,413 363,413
871 :01/10/11 21:03 ID:y5C9gLY6
電撃更新したよ
872 :01/10/11 21:03 ID:IP/xSq76
>>870
ああ・・・ゲーム業界自体が脂肪したんだね…
ここ数年では最悪の総売上なんじゃないか。ドラクエ7・FF9が
あった去年ですら、前年割れだってのにそれを上回る脂肪ぶり…
873 :01/10/11 21:05 ID:iEgZBRas
不景気なんだから
しゃーないんだよ。
874電撃:01/10/11 21:05 ID:aN0SBvU6
1 1 真・三國無双2 コーエー ACT \6,800 2001年 9月20日 78,178 428,824
2 初 タイムクライシス2+ガンコン2(同梱版) ナムコ STG \9,800 2001年 10月4日 70,412 70,412
3 初 KING'S FIELD W フロム・ソフトウェア RPG \6,800 2001年 10月4日 21,744 21,744
4 初 デジモンテイマーズ バトルスピリット(通信ケーブル同梱版含) バンダイ ACT \4,200 2001年 10月6日 18,500 18,500
5 2▼ サイレントヒル2 コナミ AVG \6,980 2001年 9月27日 17,775 95,408
6 5▼ ACE COMBAT 04 shattered skies ナムコ STG \6,800 2001年 9月13日 16,659 292,151
7 4▼ スーパーロボット大戦A バンプレスト S・RPG \5,800 2001年 9月21日 13,044 207,378
8 9△ ルイージマンション 任天堂 ACT \6,800 2001年 9月14日 12,563 194,453
9 8▼ CAPCOM VS.SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 カプコン FTG \6,800 2001年 9月13日 12,049 227,443
10 10 実況パワフルプロ野球8 コナミ SPG \6,980 2001年 8月30日 10,713 297,868
11 12△ ワリオランドアドバンス 〜ヨーキのお宝〜 任天堂 ACT \4,800 2001年 8月21日 10,390 217,090
12 11▼ みんなのGOLF3 SCE SPG \4,980 2001年 7月26日 10,308 752,415
13 初 オールスターベースボール2002 アクレイム・ジャパン SPG \2,800 2001年 10月4日 9,084 9,084
14 初 THE 山手線〜Train Simulator Real SCE SLG \5,800 2001年 10月4日 8,727 8,727
15 3▼ EVE The Fatal Attraction(限定版含) ゲームビレッジ AVG \6,800 2001年 9月27日 6,960 42,126
16 19△ FINAL FANTASY X スクウェア RPG \8,800 2001年 7月19日 6,790 2,369,818
17 13▼ FEVER5 SANKYO公式パチンコシミュレーション インターナショナルカードシステム SLG \4,800 2001年 9月20日 6,415 40,878
18 21△ マリオカートアドバンス 任天堂 RCG \4,800 2001年 7月21日 6,250 496,110
19 14▼ ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079 バンダイ SLG \6,800 2001年 9月6日 6,190 255,509
20 26△ グランツーリスモ3 A-spec(本体同梱版含) SCE RCG \6,800 2001年 4月28日 6,147 1,638,407
875電撃:01/10/11 21:06 ID:aN0SBvU6
21 15▼ 遊戯王真デュエルモンスターズII 〜継承されし記憶〜 コナミ ETC \6,800 2001年 9月6日 6,068 86,097
22 17▼ Devil May Cry(デビル メイ クライ) カプコン A・AVG \6,800 2001年 8月23日 5,901 568,704
23 40△ ハムスターパラダイス4 アトラス SLG \4,500 2001年 9月28日 5,700 9,277
24 23▼ 爆転シュート ベイブレード ブロッコリー AVG \4,800 2001年 7月27日 5,522 160,045
25 20▼ 電車でGO!新幹線 山陽新幹線編 タイトー SLG \6,800 2001年 9月20日 5,493 43,648
26 24▼ スーパーモンキーボール セガ ACT \5,800 2001年 9月14日 5,288 43,321
27 30△ 実況ワールドサッカー2001 コナミ SPG \6,980 2001年 9月6日 4,811 56,393
28 31△ 遊戯王デュエルモンスターズ5EXPERT1 コナミ TBL \5,800 2001年 7月5日 4,267 397,512
29 25▼ From TV animation ONEPIECE とびだせ海賊団! バンダイ RPG \5,800 2001年 8月2日 3,975 291,623
30 16▼ スカイガンナー SCE STG \5,800 2001年 9月27日 3,826 14,377
31 初 スターウォーズ・スターファイター エレクトロニック・アーツ・スクウェア STG \6,800 2001年 10月4日 3,809 3,809
32 6▼ Memories Off 2nd キッド AVG \6,800 2001年 9月27日 3,800 26,073
33 7▼ Memories Off 2nd キッド AVG \6,800 2001年 9月27日 3,738 25,148
34 37△ とっとこハム太郎2 ハムちゃんず大集合でちゅ 任天堂 AVG \3,800 2001年 4月21日 3,667 430,177
35 35 黄金の太陽 〜開かれし封印〜 任天堂 RPG \4,800 2001年 8月1日 3,589 251,945
36 22▼ ハンター×ハンター 奪われたオーラストーン コナミ RPG \5,980 2001年 9月27日 3,509 10,900
37 41△ スーパーマリオアドバンス 任天堂 ACT \4,800 2001年 3月21日 3,160 703,020
38 28▼ From TV animation ONE PIECE 夢のルフィ海賊団誕生! バンプレスト RPG \4,500 2001年 4月27日 3,133 304,801
39 29▼ ウェーブレース ブルーストーム 任天堂 RCG \6,800 2001年 9月14日 2,975 37,393
40 53△ HUNTER×HUNTER 龍脈の祭壇 コナミ A・AVG \6,800 2001年 8月30日 2,800 36,009
876電撃:01/10/11 21:06 ID:aN0SBvU6
41 32▼ F1 2001 エレクトロニック・アーツ・スクウェア RCG \6,800 2001年 9月20日 2,741 21,200
42 43△ ピポサル2001 SCE ACT \5,800 2001年 7月5日 2,690 181,964
43 47△ ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵・イルの冒険 エニックス RPG \6,400 2001年 4月12日 2,574 327,130
44 49△ 信長の野望 コーエー SLG \6,800 2001年 9月28日 2,571 5,428
45 39▼ CAPCOM VS.SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 カプコン FTG \6,800 2001年 9月13日 2,422 100,981
46 55△ パワプロクンポケット3 コナミ SPG \5,800 2001年 3月21日 2,390 207,940
47 50△ From TV animation ワンピース グランドバトル! バンダイ FTG \5,800 2001年 3月15日 2,155 529,598
48 52△ サモンナイト2 バンプレスト S・RPG \5,800 2001年 8月2日 2,082 121,731
49 27▼ パラッパラッパー2 SCE ETC \4,980 2001年 8月30日 2,056 93,548
50 60△ 真・女神転生デビルチルドレン 白の書 アトラス RPG \2,800 2001年 7月27日 2,043 59,388
877 :01/10/11 21:10 ID:wIYaDjQc
それにしてもファミ通のハード台数、予想通り更新されないな。
878:01/10/11 21:18 ID:ARgXXFs6
真三国無双2はロングランになりそうだね。
879 :01/10/11 21:18 ID:0DtA0kBY
今年は任天堂がいまいちだから伸びてないんじゃない?
880 :01/10/11 21:20 ID:iEgZBRas
来年は任天が業界を引っ張っていくのですか?
信じていいのですか?
881 :01/10/11 21:25 ID:lIrq09eE
>>880
ひっぱるというか来年はマリオとゼルダ出るしポケモンも多分出るだろうから
強いと思う
882 :01/10/11 21:28 ID:RNU8K8pI
ファミ通め・・・
883 :01/10/11 21:32 ID:1WjSQxq2
>>879
もちろん任天堂もそうだけど、エニックス・コナミの大幅減(見込)も。
今年度大手でなんとか踏みとどまったのは、カプコン・ナムコ・コーエーくらい
じゃない?その3社にしたって昨年度より悪いだろうし…
884 :01/10/11 21:34 ID:UmLiSZc6
>>881
ゼルダは時オカが150万くらいだし
FFX、GT3、みんゴル3、デビクラの
今年のPS2より弱いんじゃないか?
885 :01/10/11 21:35 ID:C8kVe68.
タイクラ2の売上げがファミ通と全然違うなあ
886 :01/10/11 21:35 ID:o8VAanG2
>>883
コーエーはほんとに真・三国無双に救われたね。
「決戦」だけだと間違いなく死んでたな
887 :01/10/11 21:35 ID:rHFfs4UM
そもそもマリオやゼルダは期限通りにキチンと発売されるのだろうか?
888 :01/10/11 21:37 ID:o8VAanG2
>>887
スマブラが予定通りに出れば出ると観ていいかな?
889 :01/10/11 21:38 ID:lIrq09eE
>>887
でるだろマリオはゼルダもハード一年目ぐらいででてくるので大丈夫だと思う
>>884
来年のPS2には何がある?俺にはVF4以外何もないが
890 :01/10/11 21:38 ID:S4yl8H7w
2000
任天堂 840.9 20.5
2001
任天堂 556.7 20.9

今の段階でこれだけでも
2000クリスマスランキング
任天堂 355.2 32.5
だから今年は2000年を越えること間違い有りません
891 :01/10/11 21:39 ID:iEgZBRas
>>886
PCでは好調のようだから
問題なかったんでない?無双ダメでも。
892 :01/10/11 21:41 ID:o8VAanG2
>>891
PCの場合「好調」がどの程度なのか図れん。
PS2で50万本行きそうな無双がダメですか?
893 :01/10/11 21:41 ID:y5C9gLY6
ニンテンドー ゲームキューブ 14302
予想よりかなり低かった…
894(ファミ通+電撃)÷2:01/10/11 21:41 ID:Dl.KEif2
真・三国無双2:     434,785(78,138)
サイレントヒル2:    93,492(20,033)
エースコンバット04:  301,488(16,267)
カプエス2:        233,277(12,041)
みんゴル3:       731,916(10,616)
タイムクライシス2:   59,951(59,951)
キングスフィールド4: 22,595(22,595)

ルイマン:         182,756(12,859)

ワリオA:         217,724(11,201)

デジモン:         16,263(16,263)
895 :01/10/11 21:42 ID:1WjSQxq2
>>890
うーん今年は、その論理は成り立たないでしょ。(ソフトないじゃん。
マリパ4も出ないんでしょ?)
 2001年冬の任天堂は1997年冬の悪夢並になると思うなー。
896 :01/10/11 21:43 ID:lIrq09eE
まポケモンクリスタルがあったからね。去年は
897今週の見所:01/10/11 21:43 ID:Dl.KEif2
・エースコンバット04が30万本超え
・FF10が230万本超え目前にしてファミ通ランキングで死亡、復活なるか。
898 :01/10/11 21:44 ID:RNU8K8pI
>>890
そういえば任天堂って四機種も出してるんだよね。
899 :01/10/11 21:43 ID:sNi2bwsA
>>895
そうだね。64脂肪、GBAのソフトも目玉なし、
GCはハード自体だめって状況じゃな。
900  :01/10/11 21:44 ID:f8xeedwA
>>893
ついに2万もきってしまったか・・・・絶句
901 :01/10/11 21:44 ID:y5C9gLY6
ファミ通ゲームハード販売台数
PSone 2868
プレイステーション2 41487
ドリームキャスト 682
ニンテンドウ64 811
ニンテンドー ゲームキューブ 14302
ゲームボーイカラー 2364
ゲームボーイアドバンス 44922
ワンダースワンカラー 3957
ポケットステーション 1313
902 :01/10/11 21:45 ID:ZkdWhKJg
今日,日経トレンディという本読んでいたらこんな文がありました。
PS2の記事で
「・・・さらに来年にはファイナルファンタジーやドラゴンクエストといった
超有力ソフトの発売も控えている。」

ドラクエってもう供給ハード決まったんですか?
903 :01/10/11 21:45 ID:iEgZBRas
>>892
書き方が悪かった。
無双がダメな場合でも。
コレ。
904 :01/10/11 21:45 ID:UmLiSZc6
>>889
君の考えより売上を客観的に考えたほうがいいと思うが
PS2は30〜50万くらいのRPGが多い。
これはかなり強みだと思う。
それ以外でもワールドカップ効果でサッカーゲームが売れると思う
GCでもサッカーゲームがでるだろうがPS2の方が
3倍くらいは売れるのではないか。マリオサッカーでも出ない限り
905 :01/10/11 21:45 ID:lIrq09eE
>>902
きまってない。そういう雑誌は当てにならんよ
906 :01/10/11 21:46 ID:5ECQCwHU
>>901
遂に2万台割ったかGC・・・まさかDC以上に苦労してるのか?
907 :01/10/11 21:47 ID:o8VAanG2
>>902
決まってないよ
908 :01/10/11 21:47 ID:el0rnS/I
お!ハード販売台数更新されたの?
909 :01/10/11 21:48 ID:RQp0wSL2
>>812
上半期だけでFF9が7万、FFコレクションが3万も売れてるのに驚き。
それからDQ7は実売では400万いってなかったのね。
910 :01/10/11 21:48 ID:lIrq09eE
>>904
来年のRPGにはSO3しか知らんなあ。RPGならGCにも出るし
サッカーゲーはそこまで売れんだろ。コナミのゲーム売れてなくなってるし
サイレントヒル2なんていい例だね。
911 :01/10/11 21:49 ID:e/7Z7Occ
>>906
既に45万台を出荷したのだから任天堂は苦労はしてないだろう
苦労してるのは在庫処分に困った販売店だと思われる。
912 :01/10/11 21:50 ID:RNU8K8pI
>>908
されたよ。
アドレスの10/04ってところを10/11に変えるとできる。
913 :01/10/11 21:51 ID:RQp0wSL2
>>910
ウイイレ50万だぞ
914 :01/10/11 21:51 ID:e/7Z7Occ
>>910
来年のPS2のRPGはゼノサーガ FF11 真女神転生3 グランディア 等も出るね
915 :01/10/11 21:51 ID:PjD2c7HM
ウイイレを甘く見ない方が。
W杯まえで盛り上がっているから50万は堅いと見てる。
出来も良いし、前作も45万本売れてる。
さかつくもかなり行くと良そう。
916 :01/10/11 21:52 ID:o8VAanG2
・・・キューブどうなるんだろうなぁ
個人的にはマザーシリーズが出ないという現実があることが大問題
任天堂の持つ貴重なキラーたりえるRPGタイトルが一つ消えたことになるんだよな
マザーをまた作り始めんかねぇ・・・・・。
917  ___:01/10/11 21:52 ID:iePaGoCg
>>905
ただ日経っていち早く情報が入ってくるからね(日経を敵に回すと
あとで酷い目にあうのはDC撤退時のセガを見ても明らか。だから
一番先に日経に情報を伝えるのは日本企業の悪しきマナー)。もしかしたら
オフレコを勝手に記事にしちゃったのかもw
918キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/11 21:53 ID:gFl0qO1c
>>906
大丈夫なのれす。
目玉ソフトは先にあるし、
新色狙いの人もたくさんいるのれす!
これから、これからなのれす^^
919 :01/10/11 21:53 ID:lIrq09eE
>>914
どれもミリオン越えそうに無い
920 :01/10/11 21:53 ID:VkD8nXwo
ウイイレ6は70万くらい行くと思うYO
921 :01/10/11 21:55 ID:PjD2c7HM
SO3って来年?
922  :01/10/11 21:55 ID:f8xeedwA
>>911
これじゃあ新色出ても小売は在庫がありすぎて
仕入れられないような気がするが?
923 :01/10/11 21:55 ID:RNU8K8pI
>>918
なんでもいいがGCは新色ださなきゃならんほど基本色が悪いのか?
そんなんで売れるんだったらどのハードも苦労ないと思うんだが
924 :01/10/11 21:56 ID:RQp0wSL2
>>921
今期中には出ないって言ってたから、多分来春あたり。
925 :01/10/11 21:56 ID:9kJFc/Vo
http://www.famitsu.com/game/hard/2001/10/11/index.html

PS2は相変わらず週4万台の売上でした。

PSone 2868台 15万6633 2.6パーセント
PS2 41487台 247万9253 40.3パーセント
DC  682台 26万6472 0.6パーセント
N64 811台 69429 0.7パーセント
GC 14302台 19万8566 12.8パーセント
GBC 2364台 46万9201 2.1パーセント
GBA 44922台 326万6986 40.3パーセント
WSC 3957台 23万3103 3.6パーセント
ポケステ 1313台 17万476
926 :01/10/11 21:56 ID:78UOo02w
基本色いいぞ。新色のオレンジが見劣りするくらい
927 :01/10/11 21:56 ID:UmLiSZc6
>>910
GCでRPGが出るのとPS2で出るのとはわけが違う
PS2はFF,DQという土壌があってRPG好きが集まっている。
RPGだが、ゼノサーガやポポロもある。
それに新タイトルが出ても■のRPGなら30万くらいは行くだろう
俺の勝手な予想だがブレスオブファイアやテイルズシリーズは来年と見ている。
サッカーゲーは最近勢いが落ちたとは言っても
見ず知らずのタイトルより安心できるのは確か。
あとはワールドカップの盛り上がり具合か。長文スマソ
928 :01/10/11 21:56 ID:XYvHdU6s
>>917

>ただ日経っていち早く情報が入ってくるからね

入ってこねぇーよ。
929 :01/10/11 21:57 ID:e/7Z7Occ
>>919
最近のRPGでミリオン越えを見込めるのは
ポケモン ドラクエ FF(オフライン) ぐらいだろう。
ムジュラや不思議の木の実を見る限りじゃGCゼルダも国内でミリオン達成するのは厳しいと思う。
930 :01/10/11 21:58 ID:5ECQCwHU
つーかGCはスマデラで勝負してくるんじゃないの?
売れるかどうかはわからんけど。
931 :01/10/11 21:58 ID:lIrq09eE
>>927
DQねーよバカ。
932 :01/10/11 21:58 ID:RQp0wSL2
>>925
GBAの棒グラフが…
必死だな(藁
933 :01/10/11 21:58 ID:awqO5rQ6
なんだかファミ通のグラフがめちゃくちゃなんだが、
これは自虐的というのだろうか・・・
934 :01/10/11 21:58 ID:uFL8U2wY
GCが1万切るのはいつかな?
935キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/11 21:59 ID:gFl0qO1c
>>929
GCゼルダは、丸一年後なのれすよね?
確かにミリオン難しいかもしれないれすが、たぶん達成できると思うのれす!
936 :01/10/11 22:00 ID:78UOo02w
棒グラフ数字違ってるじゃねーか
937_:01/10/11 22:00 ID:t3whLPDk
>>915
禿げ胴ですな
ウイイレは固定ファン着いてるしね
サイレントは販促からして疑問。
広告展開も地味だし、本当に売る気あったのかなあ・・・?
コナミと言えば来週発売のプロ野球JAPANも?だしね
938 :01/10/11 22:01 ID:UmLiSZc6
>>930
1本で流れが変わると思ってるのは任天堂の悪い癖だな
PSも大きく動いたのはFFだがナムコやSCEタイトルも
がんばっていた記憶がある。
ストゼロ2がサターンより早く出たのも印象深い
939  :01/10/11 22:01 ID:f8xeedwA
>>933
いくらなんでも2万台を割り込んだグラフを掲載したら
任天堂にたたかれるからでしょ?
940 :01/10/11 22:01 ID:9kJFc/Vo
グランディアエクストリームはどうだろう?
販売元がエニックスだから上手くいけば50万本は狙えると思う。
941 :01/10/11 22:01 ID:uFL8U2wY
正直今のウイイレはスポゲー最強タイトルだよ。パワプロより売れてるし。
942 :01/10/11 22:02 ID:vokUb6/A
>>890
ピクミンとスマブラとどうぶつの森と
ゲームボーイウォーズとマジバケと役満と
発売済みの今後の売り上げで
あと184万いけるかな?

てか、GBウォーズアドバンスっていつ発売だっけ?
943 :01/10/11 22:03 ID:UmLiSZc6
>>931
ドラクエ7もPS2の売上には貢献したと思うが?
つうかバカはやめろバカは
944 :01/10/11 22:03 ID:PjD2c7HM
サカゲーオタとしては、来年のPS2は大豊作。
945 :01/10/11 22:03 ID:hD18kyF.
>>937
プロ野球JAPANは11月8日に延期
946 :01/10/11 22:05 ID:UmLiSZc6
>>942
ゲームボーイウォーズって売れるの?
ターボや2はそんなに売れた印象が無いが
947 :01/10/11 22:05 ID:9kJFc/Vo
http://www.konami.co.jp/cs/new/pngsdw/ns-ps2.html

プロ野球JAPAN2001の発売日は11/8です。
しかしパワプロから2ヶ月しか経ってないのに発売するコナミって。。。
948   :01/10/11 22:05 ID:f8xeedwA
>>940
エニックスから出たRPGは無条件で
売れるでしょうね
60万は超えると思う
スターオーシャンはミリオン確定でしょうな
949 :01/10/11 22:05 ID:sNi2bwsA
ファミ通の棒グラフ、またチョンボだね。
GBAが61556?GCが21337?
それにしてもずいぶん任天堂に気をつかったコメントだね。
PS2は下がってないのにGBAが下がったから全体的にハードの売上台数が減少とか
GCがゆっくり販売台数を伸ばしているとか10/26のピクミンの影響で
2001年10月8日〜2001年10月15日集計分で
大幅な販売台数の増加となるかとか。
950 :01/10/11 22:06 ID:83JkflRs
FF9 出荷本数を2万本も超えちゃった・・・。>電撃
951 :01/10/11 22:06 ID:vokUb6/A
GBウォーズアドバンスは来年だった。すまん。
952 :01/10/11 22:07 ID:hD18kyF.
>>947
パワプロは最初7/19発売予定だったのが、延期しまくって8/30になったんだよね。
まあプロ野球JAPANとパワプロは別物だから別に問題ないんじゃない?
953  :01/10/11 22:08 ID:iePaGoCg
クロレビの近況欄で毎回GCのすばらしさを語る浜村痛信。
気持ち悪い。
954 :01/10/11 22:08 ID:9kJFc/Vo
SFC時代のエニックスはドラクエ以外のRPGは割とボロボロだったのに、
PS時代は売れるようになったよね。

逆にスクウェアが売れなくなったけど・・・。
955 :01/10/11 22:09 ID:O99wBlnU
>>950
今期に入って追加出荷したんじゃないの?
956 :01/10/11 22:08 ID:sNi2bwsA
>>950
あのー、スクウェアが出荷数発表してから一本も追加出荷しなかったとでも?
957 :01/10/11 22:09 ID:S0fDNv9Q
>>953
どんなこと書いてるの?
958  :01/10/11 22:10 ID:f8xeedwA
>>953
そんなことしたら逆効果だってわからないのかねえ?
959 :01/10/11 22:10 ID:UmLiSZc6
PS2のRPGが「全部ミリオン行きそうにない」とか言う前に
GCのタイトルで30万でも売れそうなタイトルを挙げて欲しいものだ
960 :01/10/11 22:11 ID:EnL6rhTM
妊娠、背水の陣
961 :01/10/11 22:11 ID:2oCJxMfQ
>>955-956
の時間が・・・
962 :01/10/11 22:11 ID:vokUb6/A
>>959
スマブラDX
これが年内50万いかなかったら
GC完全終了。
963 :01/10/11 22:12 ID:O99wBlnU
SO2ってミリオンいったの?
964 :01/10/11 22:12 ID:O99wBlnU
>>961
なぜ?バグ?
965キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/11 22:13 ID:gFl0qO1c
>>962
1月7日まで待ってくださいなのれす!!!
966 :01/10/11 22:13 ID:e/7Z7Occ
>>954
スターオーシャン ガイア幻想記 ミスティックアーク アクトレイザー 等
エニックスもSFC時代の方がRPGが充実してたような気がする。
967 :01/10/11 22:12 ID:VkD8nXwo
予想
ウイイレ6 70万以上
サカつく2002  35万前後
バーチャストライカー3 20万前後

下二つはわからんがウイイレ6はこれくらい行くだろ。
968 :01/10/11 22:14 ID:bDeDgecs
スマブラでこけたら岩田てめぇが首チョンパだな。(藁
969  :01/10/11 22:14 ID:mQBeS/g6
なんでもいいけど棒グラフ間違え多すぎだぞ。こうも
毎週違っていると意図的にやってるように見えてくる。
970 :01/10/11 22:15 ID:lIrq09eE
>>954
ハローチャーリーやせがれいじりより天地創造やガイア幻想記46億年物語のがいい
PSになってエニックスからやる気が見れない。GBソフトはすばらしいけど
>>959
スターフォックス スマデラ マリオ ゼルダ バイオ GCDQ
971 :01/10/11 22:15 ID:UmLiSZc6
>>966
好き嫌いじゃないか?
スタオーはシリーズ化してるから
少なくともその中のタイトルよりは成功だと思うが
972 :01/10/11 22:14 ID:sNi2bwsA
>>961
言ってる内容もシンクロしてたな。
973 :01/10/11 22:16 ID:9DDz10TU
>>966
こういうことだよ。
SFC時代−DQ+クインテット
PS時代−DQ+トライエース
974 :01/10/11 22:16 ID:dQce1A1I
>>967
サカつくはもしかすると50万いくんじゃないかと思う。
どっちかっていうとセガ嫌いだが、これは売れるんじゃないかと。
975 :01/10/11 22:16 ID:78UOo02w
>>965
何が出るんだ?
976  :01/10/11 22:16 ID:f8xeedwA
>>969
なんか任天堂が逆にかわいそうになってしまう俺って・・・
堂々として他方が今後に期待が持てるのに
なんでそんな避けない目くらましをするんだろうか
977 :01/10/11 22:16 ID:3TbzOsMU
1000
978 :01/10/11 22:17 ID:LD2I1.uc
棒グラフと円グラフは更新してないんだな。
979 :01/10/11 22:17 ID:vokUb6/A
棒グラフは間違えてるというより
更新し忘れてるだけ。先週のままね。
980 :01/10/11 22:18 ID:lIrq09eE
>>974
俺もサカつくだけは売れると思う
981  :01/10/11 22:19 ID:f8xeedwA
>>979
わざとに決まってるじゃん
普通じゃあありえないもんね
しかも訂正の記事もないし
情けねえ!!信者も反論できてねえし
982 :01/10/11 22:19 ID:uFL8U2wY
フランスW杯の時にウイイレは80万くらい売れたと記憶してるんだが。
983 :01/10/11 22:19 ID:rHFfs4UM
クインテットどうなった?
984 :01/10/11 22:19 ID:UmLiSZc6
>>970
スターフォックスは微妙だ。しかし30万でもそれだけしか挙げられない
ところにもGCの弱さは見えるのではないか?
ドラクエは笑って欲しいのか?
985  :01/10/11 22:20 ID:O99wBlnU
ファミ通はなぜPS2には触れないんだ?
986 :01/10/11 22:21 ID:vokUb6/A
>>970
GCDQは棚上げだと思う。
エニクスが開発中止にした数本のうちの
ひとつに入ってると思う。
987  :01/10/11 22:21 ID:f8xeedwA
>>985
今触れたらそれこそGCピンチだからか、
任天堂の圧力でしょう
988 :01/10/11 22:21 ID:9DDz10TU
>>983
半分死んだようなもの。
989 :01/10/11 22:22 ID:lIrq09eE
>>986
ハア?開発費のかかるPS2ソフトだよ全部
990 :01/10/11 22:22 ID:bDeDgecs
>>986
GCの販売台数を見れば創作意欲も萎えるわな。(藁
991 :01/10/11 22:23 ID:0jXQSJyg
>>987
雑誌編集者には任天堂信奉者が多い
992 :01/10/11 22:23 ID:rHFfs4UM
俺が思うにエニックスはまた実写もんのヲタ向けゲームを作っていたト思う。
そしてそれを開発中止にしたと思う。
993 :01/10/11 22:23 ID:wDAgvhJA
080もむかついていることだろう
994 :01/10/11 22:24 ID:9DDz10TU
>>989
???
エニックスのPS2ソフトはまだ1本も開発中止になってませんが、何か?
つか、タイトル変わってるだけだ。
9951000:01/10/11 22:24 ID:f6PMlz3c
1000ゲット
996 :01/10/11 22:24 ID:vokUb6/A
>>989
いや、ネタ元の報告が
「GCの普及台数次第で棚上げになるかもしれません」
って告知してたから・・・
997  :01/10/11 22:24 ID:f8xeedwA
>>991
そうなのか
なかなかうまい戦略かもね
998 :01/10/11 22:24 ID:2oCJxMfQ
1000
999出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/11 22:24 ID:myrrfA4Q
ウイイレは日本でもスポーツゲー最強タイトルだが、
海外での方がもっと凄い。
とくに欧州。
1000 :01/10/11 22:24 ID:rHFfs4UM
あ、なんだ開発中止になってないの?じゃ前言撤回
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。