TVゲームは進化していない・2ndEvolution
561 :
:
どうやら「ゲーム性」の定義が人によって違うらしい。
自分の考えでは、ゲーム性は「プレイヤーが思考し、意思決定するところに
関与する部分」に限定されると思う。グラフィックや音楽などは単独でも
評価できるものなので、便宜上分離したほうがいいと思うがどうか。
(これらも含めると話がややこしくなるし)
562 :
:01/11/02 16:00 ID:/qK1zLIz
>>561 グラフィック、音楽としての表現をとりあえず排除して考えるのは悪くない
かもしれないけど、そうするとゲーム性という言葉を使うより
インタラクティブメディアとして考えた方が単純明快でよくないかい。
でも、インタラクティブメディアとしての議論はとてもつまらない可能性大。
563 :
:01/11/02 16:02 ID:Ujco4JeH
このまま議論が進まないよりマシだと思うが
564 :
:01/11/02 16:08 ID:/qK1zLIz
では、そのような音・画像の発展はとりあえず抜きにした時に、
ゲーム独特の特徴として大きく立ち上がってくるのは果たして何?
僕自身は曖昧な言い方だけれども、身体の拡張からくる快感がかなりの
ウェイトを占めているんじゃないかと思う。
携帯電話もコードレスホンも、身体能力を著しく拡張した。
そういったものを指して外部拡張的なサイボーグだと言う人もいるね。
それと同じで、出力形態がモニタの中だけに限られているけれど、
身体能力の拡張、場合によっては全能性も感じることが出来る。