トライエースについて語りましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
190 ◆Ratix/KA :01/10/16 02:30 ID:DLUfqlks
俺は行かなかったけど戦闘出来なかったからだと思うよ<プレイリポートが無いの
RPGのキモは戦闘だからなぁ
191 :01/10/20 08:05 ID:YCUashgU
つーか、戦闘が売りの会社なのに、肝心要のそれが入ってないんだもの。
評価のしようがないですよ。
フィールド画面は綺麗だと思ったけど。

桜庭の曲は好きな方かな。
RPGであんなボコボコした曲はある意味特徴的で、他の会社のRPGと差が出て
良いかも知れない。
只、たまに不快な流れのメロディや不協和音が入るんだよね…あれがどうも気に入らない。
どっか音感やセンスがずれてるんじゃないのか?とまで思う。
好きな曲もあるけどさ…。
192 :01/10/20 15:19 ID:vy2IBcGH
>>179
トライエースはクインテットのように勘違いしなければ独立しても成功する可能性が高い。
トライエースのゲームは決してエニックスの名前で売れてるわけではない。
トライエースは既にRPGブランドとして確立されてる。

クインテットは確かに失敗したが、あれはクインテットの勘違いによるところが大きい。
「下請けは上からの命令で自由にゲームが作れない」と言って自ら独立してESPに参加。
そしてESPに援助してもらって2本ソフトを出したがどっちもこける。
まあ、その2本のジャンルがSLGとレースゲームでしかもハードがサターンで
発売時期が97年末と98年春じゃ失敗するのは当然だった。
自業自得だよ。
193 :01/10/20 15:22 ID:YPSD4GcK
>>192
禿どう
194 :01/10/20 15:28 ID:tNjoREED
トライエースなんてゲーオタしか知らないでしょ
195 :01/10/20 15:32 ID:/zvRoknH
ストーリーがゲー尾太専用
よってなし
196 :01/10/20 15:35 ID:vy2IBcGH
>>194
充分すぎる。
かつてのエニックスのセカンドだったプロデュースのようにゲーオタにも認知されてないよかマシ。

というか、トライエースでも無理だったら、現在の下請けで独立して成功しそうなのは、
任天堂セカンドを除いて皆無と言っていい。

そもそもクインテットも素直にARPG出していれば成功していた。
それをしなかったから失敗したのだが。
197 :01/10/20 15:37 ID:tRWu1Or0
桜庭の音楽好き
198 :01/10/20 15:39 ID:r90ODSuu
またクロノアかよ
199 :01/10/20 15:45 ID:Us5Tvag+
>>198
クロノア今日は京都競馬場だろう
200 :01/10/20 15:46 ID:r90ODSuu
いやクロノアは競馬場はいれないから。
見た目のセイで。
201 :01/10/20 15:49 ID:Us5Tvag+
>>199
入れるぞ。
中学生が馬券買っても何も言われない。
202 :01/10/20 15:52 ID:vy2IBcGH
>>198
俺はクロノアじゃないぞ。
203 :01/10/20 15:53 ID:kpjcuGsh
いや彼は145センチだから
204 :01/10/20 15:55 ID:Us5Tvag+
>>203
クロノアは155です
205_:01/10/20 15:57 ID:U+bJPzCO
さっきからクロノアの話題してる奴マジウゼエ
スレ違いだから出て行け
206 :01/10/20 15:59 ID:kpjcuGsh
>>205
ああ?クロノア信者はこの板を代表するコテハンだぞ?
お前が出てけよモグリめ!!
207_:01/10/20 16:01 ID:U+bJPzCO
>>206
良スレ荒らすな
死ね
208 :01/10/20 16:02 ID:RDnE6QtT
>>207
告訴しますよ
209 :01/10/20 16:28 ID:DgTJ0Qot
>>196
キャメロットはあちこちうろうろしてたけど成功してるね。
シナリオに文句つけまくる奴多いのに。
210 :01/10/22 23:43 ID:TceozxFo
>>209
下請けやん。
211 :01/10/22 23:45 ID:5dYzAGN3
>>210
トライも下請けですやん。
212 :01/10/22 23:46 ID:TceozxFo
>>211
じゃなくて、独立しても成功しそうな下請けの話しじゃないの?
213age:01/10/27 14:01 ID:EUZKeW3Q
age
こんなスレあったの。
でも分裂話とか本当の資本関係話が出てないね。
215 :01/10/29 22:30 ID:NvlUZ85d
分裂話って?
分裂する予定でもあるのか?
216214:01/10/31 01:05 ID:w921cx7t
過去形デスヨ?
217 :01/11/04 06:16 ID:iF2I/2MN
>>214
ウルフチームから分かれたって話?
それともトライエースが2つになる可能性があったってこと?
218 :01/11/04 06:47 ID:fo76mNaA
ところでSO3はいつ出るんだ?
それまでにPS2が安くなって故障しにくくなってればよいが
219 :01/11/04 07:03 ID:2YzjlP8e
そういや、トライエースから来た、あいつ、使えなかったなぁ。
220 :01/11/04 07:03 ID:DiFs7RoT
SO3の画面見たけどつまんなそう。。。
221 :01/11/04 08:09 ID:5dR5GUcF
何でも社員がかなり入れ替わったらしいね。
FFのように3D化してるからそっち専門のスタッフを入れたのかな。
でも五反田が関わってる以上バグゲーになるのは免れ得ないんだけど。(笑
222 :01/11/04 08:48 ID:ycMDCyKw
ていうかトライエースがエニックスの自社ビル内にある事、君ら知ってんの?
223 :01/11/04 09:01 ID:TfaPyPhf
80人もいる割には、ソフトがでるペースが遅いような。
224 :01/11/04 09:08 ID:0Jn3Q4Dd
>>223
80人もいたら普通は開発ライン5本は持てるよね。
AAAは相変わらず開発ライン1本みたいだが(藁
225 :01/11/04 10:07 ID:85vF/hp/
>>224
大作系メーカーだからだろ。
80人でも足りない。
226 :01/11/04 10:13 ID:2YzjlP8e
日本テレネットの分派は、何故かやけに、エニックスと絡むよな。何で?
227 :01/11/04 10:25 ID:0Jn3Q4Dd
>>226
トライエース以外にどっかあったか?>エニ絡みのテレネット分派
228 :01/11/04 10:29 ID:2YzjlP8e
>227
ごめん、会社レベルだと、そう絡んでないかもしれん。
個人レベルだと、メディ○ビジョンとか、結構絡んでるとこが多い。
229 :01/11/04 10:31 ID:uzz50uyR
>>227
ワイルドアームズの会社は?
天使の詩の連中だと思ったが・・・
230 :01/11/04 10:36 ID:2YzjlP8e
ウルフの宇野さんは、元エニの高橋氏と、キャメ○ット、とかね。
231 :01/11/04 11:39 ID:w0WvmtuO
>>224
業界のことよく知らないけど、
SO3とブルースフィアは別ラインで作ってたんじゃないの?
232 :01/11/09 21:20 ID:5Awbw2o2
age
233 :01/11/13 13:05 ID:yq6dIg/m
age
234214:01/11/19 00:21 ID:/XSLMETG
消えそうだから書くか。
ぶるーすふぃぁ絡みで分裂した。
235 :01/11/20 22:39 ID:pmhnW4A1
itiou agege
236 :01/11/22 19:38 ID:ZnPnY8jw
まだあったのかこのスレ(w
というわけでage
237_:01/11/30 11:12 ID:JzN5lLYQ
保守sage
238名無しさん必死だな:01/12/03 05:29 ID:I55mAaRB
agre
239名無しさん必死だな
最強ですか