〜TGS秋 10月12日開催!〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななす
TGS秋は10月12日〜14日開催
隠し球はなにかあるのだろうか・・・

公式HP
http://www.cesa.or.jp/cesa/tgs/index.html
2 :01/09/16 12:40 ID:5.9eI9oE
毎年くだらないイベントに終わってる気がする。
3 :01/09/16 12:41 ID:OMia4J3M
MS曰く「幕張を緑色一色に染めてみせる」
4 :01/09/16 12:41 ID:zDRuPwAY
物販とコスプレのヲタの祭典
もうゲームショーではない
5 :01/09/16 12:46 ID:Y8IBSnIQ
以前、業者しか入れない日に逝ったがなんだあれは?
薄汚い物欲にまみれたクソオタだらけ。
二度と逝かない。
6名無し娘。:01/09/16 12:48 ID:Ev92M6zE
>3
人工芝でも敷き詰めるのかと突っ込んでみたひ、MSに。
7 :01/09/16 13:03 ID:VUTlYhmA
ゲイツの顔を緑色に染めてあげたい。青汁で・・・。
8ななす:01/09/16 13:59 ID:XDpzGj4w
【出展予定タイトル数一覧】 (9月3日現在)
ジャンル別
アクション 13
ロールプレイング 13
レーシング 4
シミュレーション 2
シューティング 2
スポーツ 1
アドベンチャー 0
パズル 0
その他 20

プラットフォーム別
プレイステーション2 15
ゲームボーイアドバンス 12
携帯電話 12
プレイステーション 7
ゲームボーイ(カラー/ポケット) 2
ニンテンドー ゲームキューブ 2
パソコン
(ウィンドウズ、マッキントッシュなど) 2
NINTENDO 64 1
X-Box 1
その他 1

 GC本気で年末商戦はこのまま行くのか・・・
X箱ももうすこし出展があってもいいのに。これから
増えることを期待。
9 :01/09/16 14:02 ID:bikqJfTc
金出して遠い幕張までいくようなショーではないな。
10 :01/09/16 14:03 ID:cHSJf39U
>>4
>もうゲームショーではない

ここがもうゲーム業界、ハードウェア板とは思えない状態になっている
のと似ていますね。

にしてもなー。ソニックの類似にしなくてもいいじゃん。
センスを疑われないか?解りやすくはあるけど。
  >「東京ゲームショウのメインビジュアル」
11セガが関係してるのか?:01/09/16 14:07 ID:Iau7a5iw
うわー本当だ、キャラがソニックそっくり。
12メインビジュアル:01/09/16 14:10 ID:sh2wKrdQ
中さんがデザインしてるよ!
13 :01/09/16 14:21 ID:cHSJf39U
>>12
いかにもな感じじゃなくって、
これからのソニックチームの方向性を暗示してたり、
意表を突いたりするのも有りだったと思うんだけどね。
14 :01/09/16 15:20 ID:x2RVChPs
ところでくそげー大将はやるの?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/jkga/index.html
15 :01/09/16 15:25 ID:lY0fFR9U
今回はセガも参加すんだね。入場者ふえるかな?
16 :01/09/16 15:27 ID:vkBtGQOA
64一本てなんだろ?ダビスタ?
17_:01/09/17 08:45 ID:btKSd4bc
隠し球とかの情報はもう少ししたら出てくるのかな?
18 :01/09/17 08:48 ID:VJvmMVGw
5万人もはいらねえよ。
19 :01/09/17 09:04 ID:QAVROq9I
>>11
ゲーム大賞とった会社に依頼する形に変わった。
今回、ビジュアルの募集なかったでしょ。

>>12
中裕司氏自身が描いてるわけでないとおもうけど。
どっちかっていうと、グラフィックチームの酒井氏らかと。
20 :01/09/17 09:09 ID:sHdxGUxU
うわーオタっぽいデザイン、センスね―
こりゃオタ以外は逝かないな
21 :01/09/17 09:13 ID:hNdVQtnE
>>20
そうか?
ゲーム大賞とった会社ってゆーかPSOが取ってて良かったよ。
もしサクラだったりしてみろ、一部の末期ゲーム雑誌表紙を飾る
ようなアレがアレしたら激鬱だろ?勘違いしたソレが大量に寄って
来たら更にアレだしな。
22 :01/09/17 09:18 ID:OF7D2vQ.
>>21
第一回はサクラが取ったと思うぞ
23 :01/09/17 09:19 ID:hNdVQtnE
>>22

>>>11
>ゲーム大賞とった会社に依頼する形に変わった。
>今回、ビジュアルの募集なかったでしょ。
2422:01/09/17 09:21 ID:OF7D2vQ.
スマソ逝って来る。。
25 :01/09/17 09:22 ID:w07FtApU
っていうかサクラって今年でたから
前回の賞の対象に入ってなかったんじゃないの?
26  :01/09/17 09:24 ID:QAVROq9I
>>21
すでに勘違いしたコスプレイヤーが、コスプレイベントといって譲らない
ぐらいに、誤解されてるイベントですがなにか?
ギャルゲオタが会場限定品を目指して悪臭撒き散らしながら徹夜するクソ
イベントですがなにか?
 オーバーワークスや、セガ開発会社内でオーバーワークスのギェルゲラ
イバルを目指すワウエンタティメントあたりが取ってたら、セガはギャル
ゲーメーカーに転向したと思われてたでしょうねきっと。
27 :01/09/17 09:28 ID:hNdVQtnE
わかり易いからサクラって書いたけど、サクラならまだ許容可。
更に業界が末期・もしくはこれ以上の侵食を受けて
ギャルゲーが大賞なんかになったりしたらどうするよヲイ。

>>24
逝かんでよい。
28 :01/09/17 09:33 ID:g1qKXL7k
サクラ3はしっかりしたソフトだから、大賞とってもおかしくない。
29~:01/09/17 10:24 ID:9T53THh.
バイオは出展されるのかYO!
30 :01/09/17 10:25 ID:qHe4IcIU
悪臭放つデブは幕張に来ないで下さい
31:01/09/17 10:31 ID:9T53THh.
>>30
場所をとりまくりなデブは幕張に来ないでください
32 :01/09/17 13:05 ID:xOzExzfM
妊娠と出川は、たぶん会場でなき見ると思うよ。
帰りに京葉線にダイブはやめてくれよ。
おれ帰れなくなるから。
33 :01/09/17 13:21 ID:TmqdjXpM
CESAがムカツク人は行かないほうがいい

コスプレだけはいい 他は糞    あ、コンパニオンもいいね

でも、ゲームユーザーはコンパニオンから嫌われていることをお忘れなく
34 :01/09/30 18:30 ID:vhY7mrwk
それにしてもゲームショーポスターってオタっぽいな
やはりゲームはオタのためのものか
35 :01/09/30 18:41 ID:Ds0IqLKY
え〜、あれヲタっぽいの?
センスいいと思うけど・・・。

>34、どこのゲームメーカーが担当したら
センス良くなるというのか、もしあったらいってみて。

っていうかゲームショーだし、ゲームっぽい絵柄で別に
よかろうよ。
あと、ゲームっぽい=ヲタっぽいじゃないとおもうが・・・。
個人的にはソニックチームの絵柄は確立されてんだと改めて認識。
ソニックキャラ以外を描いても、そこの絵柄とわかるって立派な個性だよ。
36出川攻撃のうちわけ:01/09/30 18:49 ID:Ies0b9iM
妊娠→PS1、2のソフトメーカーを攻撃→非常に分散。→マズー

出川→任天堂一点にしぼり攻撃→ウマ

まさに出川は物量作戦な訳だ。
その分質悪いけど・・・
37 :01/09/30 19:05 ID:hxc7sea6
PS2版VF4の映像が見れるってホント?
38わにくん ◆EA2QKrVE :01/09/30 19:14 ID:MNjFU/X2
>>37
出展されるらしいよ
39 :01/09/30 19:20 ID:om69NUsk
今回の目玉はXBOXだね。
40   :01/09/30 19:23 ID:anl519tE
おまえら、ゲーオタの人生の唯一の楽しみですか・・・ふーん。
41 :01/09/30 19:27 ID:9wk/KUzY
>>わにくん
クソゲー大賞支持するから
88×31のミニバナーも作ってよ

200×40はでか過ぎて置く場所が無いよ
42 :01/09/30 19:28 ID:3RJ8qMjU
>>32
あ!!!!!!!!!
おまえ、E3の情報見て出川は全員自殺するとか毎日言ってた奴だな
俺はこうして生きて、GC買わずPS2のゲームを楽しんでるわけだが、
この現状の言い訳を訊こうか。
43 :01/09/30 19:31 ID:rKk3fPiE
>>42
ゲーム如きで本当に自殺する奴がいるかよ…
いたら人類至上一の馬鹿だ…
44 :01/09/30 19:32 ID:c9IVcY2s
>>42
PS2なんかでゲームが楽しめるとは、
なんとも不幸な事です。
もっと広い視野でゲームを楽しんだ方がよいですよ。
45わにくん ◆EA2QKrVE :01/09/30 19:38 ID:MNjFU/X2
>>41
なるほど、、今週中に
46 :01/09/30 19:54 ID:pTz3kOcA
>>44
・・・・おまえ何言ってんだ?
>もっと広い視野でゲームを楽しんだ方がよいですよ

ゲームなんて人生における暇つぶしみたいな存在なんだから適当に楽しめればそれで十分。
>もっと広い視野で人生を楽しんだ方がよいですよ
言うんだったらこれだろ。
PS2持ってるんだったらそれ以上視野を広げる必要なし。
違いといっても五十歩百歩程度のものなんだから。
47 :01/09/30 19:55 ID:gLo9Oc3o
>>46なんかゲーハー板に来る意味がないような
48 :01/09/30 19:57 ID:hft.W.4Q
SHOのクソゲー竜王戦もよろしく
49 :01/09/30 20:02 ID:jvt.loAI
何にせよ、TGSはクソというのは揺ぎ無い事実。
50 :01/09/30 20:15 ID:L16Xw4n2
もうなんの意味もないイベント
51_:01/09/30 20:23 ID:l6TZp1QM
でも賞を取るととたんに騒ぎ出す
某信者多数。
52 :01/09/30 20:23 ID:3RJ8qMjU
体験版改造して先までプレイしてネットでばらすんだよな
53 :01/09/30 22:29 ID:vOxrVz/2
age
54:01/09/30 22:35 ID:qFgz4XzI
ついにきたか、カメラ小僧とコスプレマニアどもの夢の祭典が!!
55名無しさん必死だな:01/09/30 22:37 ID:nMh3WmWM
>>54
正直、一回行ってみるともう行きたくない
みんなはどうよ?
56 :01/09/30 22:41 ID:7aGXNhDc
2〜3年くらい前だと体験版を大量にもらえたので行く価値あったのだが
最近はからっきしダメ。
どんどん規模も小さくなってるし、正直つまらん。
57 :01/09/30 22:44 ID:vOxrVz/2
危険なクリエイタートークバトルのために行ってくるよ
58 :01/09/30 22:46 ID:ibkTEsKI
XBOXがアメリカでの発売を控えてるから、それ関係の新情報とか出てくるかも。
59 :01/09/30 22:50 ID:iDiS4BAU
企業側も体験版に販促力が無いって気付いたんだよ。
規模は小さくなるよね、みんなゲームしなくなってるもの。
ただでさえ売れないのに一部のユーザーは中古が中心だったり
するからちっとも儲からない。
ゲーム業界も後何年持つことやら。
60 :01/09/30 22:58 ID:7aGXNhDc
2〜3年前ならまだしも、今は情報集めるだけならネットの方が早いしねぇ。
しかも暑い、臭い、キショイ。
ゲーム業界が無くなることはないだろうが
ゲームショウの未来は暗い。
61A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/30 23:05 ID:ofxmidd.
13日土曜はネットに釘付けやね。
62名無しさん必死だな:01/09/30 23:07 ID:nMh3WmWM
>>61
どこ見る?俺はこことゲームスポット
63 :01/09/30 23:08 ID:xLio75XQ
死ねアホ助
64 :01/09/30 23:08 ID:l16Lz4/6
ネットに釘付けってのも痛すぎる
65_:01/09/30 23:09 ID:l6TZp1QM
ブースに金かけすぎ。
大きいところだと、ゲーム一本作れる。
イメージの向上が目的だったら、
オモチャショーに託して、CSGみたいなパターンが一番良かったんだ。
66A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/30 23:11 ID:ofxmidd.
>>64
会場逝くほうが痛い。

>>62
俺もそんなとこかな。
67 :01/09/30 23:12 ID:7aGXNhDc
イメージの向上が目的だったら良いゲームを作るに勝ることはない。
イベントに時間かけてる暇があるなら
開発に時間をかけて欲しいと思う今日この頃。
68 :01/09/30 23:14 ID:RxSvE0ZI
ignとかGamespotは日本のサイトが
公開しない動画やら画像をいち早く載せてくれます。
69_:01/09/30 23:14 ID:l6TZp1QM
せめて会場を有明にしてくれ。
仕事にならん。
70 :01/09/30 23:15 ID:v/mfpWLM
親子連れとか来てもコスプレとカメラ小僧に引いて
翌年は絶対来ないんだろうなあ・・・
71 :01/09/30 23:17 ID:X5hNLsq2
有明海の干潟にヲタを埋めてしまえ!
72名無しさん必死だな:01/09/30 23:17 ID:nMh3WmWM
>>68
英語読めないから、誰かが直リンしてくれるの待つしかないのよ…
73dc:01/09/30 23:19 ID:4g5hV/9Y
モーターショーも
車よりコンパニオン目当てにくるやつ多数だしなぁ・・・

イベントはある程度しょうがないでしょ(w
74:01/09/30 23:27 ID:bW8mqYao
カメラ小僧って臭くない、コスプレしてる奴って気持ち悪くない
75名無しさん必死だな:01/09/30 23:28 ID:57ZR6HPo
>>74
臭いのは会場らしい。みその漫画に書いてあった。俺はなんとも思わなかったけど
コスプレは似合ってる奴みるとかわいいとか思うけど
76 :01/09/30 23:29 ID:AZ5dhCNM
MSブース内で30弱のタイトルがプレイアブル。
サードブース合わせるとタイトル数はもう少し増える。
全部で300台くらいのプレイアブルらしいよ。
HALOとGothamとK-Xが遊べる。それから3日に発表される、MSの日本向けタイトルもプレイアブル。
あとはDOA3とAD2とガンヴァルキリ−とセガGTとメディアビジョンのXboxタイトルと
MURAKUMOとJSRFと武神の城とダブルスティールとエクスチェイサーとメタルダンジョンと
TAKUYOのソフトとデッドトゥライトとか。
まだ未確定だけど、ディノクライシス3とブレインボックスが映像出展されるかもしれない。
隠し玉でいきなりプレイアブルもしくは映像出展もあるよ。
77 :01/09/30 23:29 ID:negUObEU
64のソフトが1本あるようだけど
何か気になる。。。
78dc:01/09/30 23:32 ID:4g5hV/9Y
>>76
X箱が主役だろうね
次世代機だし
79 :01/09/30 23:32 ID:v/mfpWLM
ボンバーマン64
80 :01/09/30 23:32 ID:gLo9Oc3o
>>77無難な所ならダビスタ?
81 :01/09/30 23:32 ID:YUsmwh2.
誰かX箱の発売後のタイトルを教えてくれ〜〜〜
同発だけあっても困るし
82_:01/09/30 23:33 ID:l6TZp1QM
>>75
みその漫画をまに受けるな。
83 :01/09/30 23:33 ID:l16Lz4/6
>>81
自分で調べてね
84_:01/09/30 23:34 ID:jb0nkYxA
>>77
任天なの?
85 :01/09/30 23:34 ID:RxSvE0ZI
>>76
パンツァードラグーンの情報もそろそろオープンになりませんか?
8677:01/09/30 23:34 ID:negUObEU
>>80
やっぱそうかな。
87 :01/09/30 23:35 ID:0b9fA9FA
カメラ持ってるかどうかの違いでココの住人も大して変わらないと思う。
88 :01/09/30 23:35 ID:YUsmwh2.
>>83
どこで調べりゃいいのかわからんのです・・・
ほんま教えてください
89 :01/09/30 23:35 ID:X5hNLsq2
90dc:01/09/30 23:37 ID:4g5hV/9Y
>>87
ゲーム目当てで
行く奴が正統派だと言いたいらしい(w

イベントなんか目もくれず一日中ゲームしてろと(w
9177:01/09/30 23:37 ID:negUObEU
>>84
出展者一覧に任天堂はないみたい。
それに、任天堂は発売後のソフトは
こういうイベントではあまり出さないし。
92 :01/09/30 23:37 ID:AZ5dhCNM
パンドラはまだ
93dc:01/09/30 23:41 ID:4g5hV/9Y
>>91
TGS嫌いだもん>任天
94 :01/09/30 23:42 ID:iDiS4BAU
任天はCSG時代から参加してなかったと思うが。
95dc:01/09/30 23:43 ID:4g5hV/9Y
>>94
CSGは
何か弱小だけど頑張ってます
って雰囲気がよかったなぁ・・・
華やかさは全然無かったけど。。
96 :01/09/30 23:43 ID:nLw8NEFo
何が出展されるかもう判明してるの?
97_:01/09/30 23:43 ID:l6TZp1QM
>>94
前回キッズブースで正式出展した。
そういえばあの時の音ゲーって出さないね。
98 :01/09/30 23:44 ID:gLo9Oc3o
>>94春はGBAブース設けてなかったっけ
99 :01/09/30 23:44 ID:gLo9Oc3o
>>97 9月予定だったけど延期
理由は忘れた
100 :01/09/30 23:47 ID:iDiS4BAU
>>97、98
あ、そうなんだ、ここ2年ほど行ってなかったから知らなかったよ。
興味もほとんど無かったから関連ニュースも見てなかったし。
101 :01/10/01 00:11 ID:TOeh.k2c
FFが大賞取ったら、デザインは画伯が手掛ける事になるのか。
今のがヲタ臭いとか言ってる奴はどうするよ?
102dc:01/10/01 00:16 ID:vwyX5SR6
>>101
ポスター葉がされまくり
103 :01/10/01 00:27 ID:cH6eXu0Q
TGSのNO1人気ソフトはサクラ大戦4です。
認めて下さい。
104 :01/10/01 00:29 ID:019fMK/U
いやです
105デス@井の中の蛙:01/10/01 00:33 ID:FgXvDkBE
サクラヲタとDOAヲタが多くなりそうだな・・・
106 :01/10/01 00:41 ID:cH6eXu0Q
今度のTGSはギャルゲーショウでしょ。
サクラ大戦4
サクラオンライン
DOA3
ゼノサーガ
SO3
107 :01/10/01 00:41 ID:AMv3LT1E
>>106いかなきゃ!
108_:01/10/01 00:42 ID:BWZCA3eY
>>106
ギルティPS2版も忘れるな!
109 :01/10/01 00:42 ID:0ApiQe.k
SO3ってギャルゲーか?
110 :01/10/01 00:42 ID:BbVmm7bI
>>106
ときメモ3は出展されないの?
111 :01/10/01 00:43 ID:019fMK/U
露出の多いコスプレは期待できるのか?
112 :01/10/01 00:44 ID:A1T7aW6A
>>106
テイルズのファンディスクと幻想水滸伝3も加えてくれ
113 :01/10/01 00:49 ID:JSJCH6Sw
サクラ大戦4
サクラオンライン
DOA3
ゼノサーガ
SO3

この辺のソフトって全く興味が湧かないんだけど。
どうでもよすぎ。
114 :01/10/01 00:50 ID:d0U9Jdcs
>>113
ときメモ3は興味あるの?、と突っ込んでみる
115 :01/10/01 00:51 ID:BbVmm7bI
ヲタサーガ
116 :01/10/01 00:53 ID:cH6eXu0Q
今の日本のゲームの主流は萌えゲー。
メディア展開もできるのでおいしい。
117名無しさま:01/10/01 17:11 ID:dEIxCJmY
サクラオタでもサクラオンラインはどうでもいい。
118 :01/10/02 09:47 ID:/yFNL3/M
TGS
119 :01/10/02 10:50 ID:y1tmCaOI
サクラ大戦4 10月25日 2000円
http://eg.nttpub.co.jp/news/20011002_04.html

これって出すとは言ってみたものの、
大作作るほどの予算が用意出来ないから
とにかくなんか出してお茶を濁そうと言うことですか?
120 :01/10/02 10:55 ID:Sk8YL2YI
VF4の発売日って2001年12月20日に決まったの?
121 :01/10/02 10:56 ID:XD6zS5xQ
>>119
PS2版VF4いつの間にか12月20発売決定ですか。早いっすね。
122 :01/10/02 12:01 ID:aMyi7WkY
>>119
いくらなんでも誤植だろ。
値段はともかく、発売まであと3週間しか無いじゃん。
来春予定が早まりすぎ(W
123 :01/10/02 12:05 ID:Pw4beJbc
>>119
2000円・・・。どう間違えたんだろう?
124 :01/10/02 12:08 ID:3cTUlnRQ
今ごろセガに問い合わせが殺到してそうだな。
125 :01/10/02 12:24 ID:JU47Ii5M
>>119
「ガンダム連ジ」がああなって、DCユーザーは神経質になってる時期に
爆弾クラスの誤植ですな。(´ー`)y-~~
一見して誤植とわかるレベルなのが救いといえば救い。
126 :01/10/02 12:28 ID:yUSjmlr6
想像してみよう、

サクラ大戦4 10月25日 2000円

は、本当でした。。
127 :01/10/02 12:30 ID:wCvpb8dE
>>99
システム自体は完成しているものの楽曲の使用交渉で頓挫しているとのこと。
下手すりゃお蔵入りの可能性もあるぞ。
128 :01/10/02 12:30 ID:qf013SKE
>>125
でも3からこの短期間で4でしょ?
2000円相当な内容なのかも。
129 :01/10/02 12:30 ID:LOKYRj0A
こんな凄い誤植は初めて見た。
10月25日でもビックリなのに2000円って。
でも案外本物だったり(藁
1302ch親子:01/10/02 21:15 ID:4nWg5yHo
>>129
こっちのほうがスゴかったぞ

PS2が4000円?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1001465875
131名無しさん:01/10/04 14:45 ID:ezaZ1rFs
サクラオンラインのほうはどうなの?
132 :01/10/04 23:37 ID:7z.1izls
CESA、2002年春の東京ゲームショウを開催しない旨を会員に告知
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011004/cesa.htm
133 :01/10/04 23:42 ID:TTctjxj.
>>132
ゲーム業界脂肪の瞬間です
134 :01/10/04 23:49 ID:/8kxpMn6
>>132
ビッグニュースだなあ
135 :01/10/04 23:51 ID:h.7kmbyU
>>132
今だからこそ、やらなきゃダメだと思うんだが・・・
136 :01/10/04 23:52 ID:j.hOg0JE
>>132
ゲーム業界縮小へまっしぐら
マジでこのままPS2でダラダラ行くのはヤバイと思う
137 :01/10/04 23:52 ID:NKrXeewI
衝撃発表!CESA、東京ゲームショウ2002春の開催を中止!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011004/cesa.htm
CESA、2002年春の東京ゲームショウを開催しない旨を会員に告知
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011004/cesa.htm
衝撃発表!CESA、東京ゲームショウ2002春の開催を中止!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011004/cesa.htm
CESA、2002年春の東京ゲームショウを開催しない旨を会員に告知
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011004/cesa.htm
衝撃発表!CESA、東京ゲームショウ2002春の開催を中止!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011004/cesa.htm
CESA、2002年春の東京ゲームショウを開催しない旨を会員に告知
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011004/cesa.htm
衝撃発表!CESA、東京ゲームショウ2002春の開催を中止!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011004/cesa.htm
CESA、2002年春の東京ゲームショウを開催しない旨を会員に告知
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011004/cesa.htm
138 :01/10/05 00:11 ID:QirJ0lhc
TGSなければ昔みたいにトイショーにゲームが出展されるんでは?
TGSなんてコナミがエゴで始めたようなイベントだし、昔に戻るって事で。
139 :01/10/05 00:21 ID:/y56nnFE
>>132
XBOXは来週アピールできなかったらもう機会ないのな
プライベートショーだとイマイチ注目集まらないし
140  :01/10/05 00:24 ID:v35aT.O6
どうせサクラ大戦4が一番の注目作だよ!
141 :01/10/05 00:25 ID:vscv7D.g
>>140
セ川が注目してるだけだろ(藁
142  :01/10/05 00:29 ID:v35aT.O6
密かに出川も注目しているよ!
143 :01/10/05 01:45 ID:IfW8odCI
>>139
オタ向けのTGSなんぞより、CMバンバン流した方が余程効果的。
144 :01/10/05 02:01 ID:S50uPGl.
ゲーム大賞に最優秀ギャルゲー・エロゲー部門を設ければ、
ギャルゲーが大賞受賞という最悪の事態は回避できる。
145 :01/10/05 03:37 ID:GZBqGAHI
サクラ大戦はすでに大賞受賞したよ。
146 :01/10/05 03:44 ID:GfFT8H0E
なんと…年1回になるのかyo…
147 :01/10/05 22:57 ID:n0uU/7oE
http://www.cesa.or.jp/chousa/
■来場者数推移
97秋 140,630人
98春 147,913人
98秋 156,455人
99春 163,448人
99秋 163,866人
00春 131,708人
00秋 137,400人
01春 118,080人
148 :01/10/05 23:02 ID:n0uU/7oE
GAMEWATCHの方は何で記事が消えた?

東京ゲームショウは、来年から年1回に CESA
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/10/05-2.html
149kanji:01/10/05 23:04 ID:6J0UD7Gw
夢の大台、10万を切るか?!
150名無信者さん:01/10/05 23:19 ID:wIZmsg/Q
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)

バトラーツの10/14ベイNKホール大会を見た方が遙かにマシ。

http://www.ops.dti.ne.jp/~batbat/schedule/schedule.html
151 :01/10/05 23:21 ID:n0uU/7oE
セガ、東京ゲームショウ2001秋で
DVD3万枚を無料配布
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011005/sega1.htm
152 :01/10/05 23:22 ID:ENPVg2CM
業者日なのに何であんなに物販が元気なんだ?あれマジ引くぞ。
153 :01/10/05 23:25 ID:rvwl0LFI
あんなオタクショーは年に1回で充分だと思う
154 :01/10/06 05:52 ID:XbKHQwIk
なんで年1回になるんだ?
次回春ってソニコンとか参加しないとかいってたような気がするけどそれも原因の一つ?
まさか宣伝費は各メーカー任せで客収入もCESA行きなんだから5万でもやって損はないんじゃないのか?
まさか赤字なんてなイでしょ?たぶんどんなことがあろうと固定で7万以上は毎回入るような気するし…
メーカーが望む客層ではなく、物販ももはや氷河期の煽りくらってどうしようもなくなってるから、参加メーカーがマジでヤバイのかな?
単純に客の減少が原因とは思えないんだが…儲けは出るだろうし…
155元店長 ◆cY0iVAGQ :01/10/06 09:23 ID:J0a49n7Q
業界の女帝がTGSを仕切りだしたあたりからCESAが業界団体の
クセに妙にTGSで利益を追求し始め、出展費用が高騰、出展メーカーは
最低でもCESAに数千万円吸い上げられるようになり、それなら出展せずに
その数千万円をTV−CM等の販促施策に回した方がよっぽど
費用対効果があるのではとまず中小メーカーがTGSに出展しなくなり、
取引銀行や株主相手のデモンストレーションとしてTGSを活用したい
上場企業である大手メーカーばかりがやけに目立つようになり、
ついにはその大手さえ出展しなくなり、このままいけば出展メーカーが
あまりに少なくてTGSは赤字に転落という状況にまでなりましたとさ。
156 :01/10/06 12:14 ID:aSP1Tpsg
GSJ:「TGS2001秋」出展予定タイトルは339本に!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0110/06/news01.html
157 :01/10/06 12:20 ID:/TRo7RgA
>155
誰?その女帝って。
ふざけてんな。
158 :01/10/06 12:44 ID:0aPw.asY
>>157
コーエーの襟川女史かな?
159なまえをいれてください :01/10/06 12:55 ID:69zihxPE
>>69
有明のビックサイトは場所代が幕張メッセよりも高いらしいよ。
だから少しでも安く場所が広い幕張メッセの方が良いらしい。
そのかわり交通の弁が悪いが・・・。
160 :01/10/07 05:18 ID:2H9jC9e.
う〜ん、コスプレが完全に死滅でもしないかぎりは結構な人数はいると思うんだけどなぁ…
個人的にはかなり楽しみなイベントだっただけに痛いなぁ…
春の不信は雪が降ったような天気のこととかもあるからデータにならんような気するけど、アレにビビったんだろか…
161 :01/10/07 16:09 ID:WC8sFKng
> 春の不信は雪が降ったような天気のこととかもあるからデータにならんような気するけど、アレにビビったんだろか…

去年の春は「天気が良くて行楽に出かけた人が多かったから」とか正反対の分析をしてた。
いくら何でも呑気すぎ。と言うかどうしてここまでゲームが興味を持たれなくなったか
真剣に(考えなくてもいいから)反省しろやって感じ。
162 :01/10/07 18:06 ID:QQIUpiDs
TGS秋の専用スレッドがあったのか。



電撃王のTGS出展リストを見たが、具体的に名前が公表されていない出展タイトルについて
セガ、コナミ、フロム、バンダイ、アトラスの欄は「ほか」と書いてあるのに対し、
カプコン、エニックス、ナムコ、テクモ、コーエーの場合は、
「ほか。隠し玉あり。」と書いてあった。

エニックスのは噂のGBAのドラクエだろうけど、他のは何かな。
コーエーはメーカーさんのコメントで「あっと驚く作品も」とまで書いている。
ポリゴンアンジェリークだったら大笑いだけど。

ちなみにスクウェアの欄には「ほか」すらも書いてないので、
驚くようなタイトルが出る可能性は低いかもしれない。
163あのさあ:01/10/08 13:34 ID:dzuFrUww
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)

だから、バトラーツの10/14ベイNKホール大会
やエターナルカノン3を見た方が遙かにマシ。

http://www.ops.dti.ne.jp/~batbat/schedule/schedule.html
164A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/08 14:31 ID:wrRCkWGA
つーか、ゲームショーよりモーターショーのほうがおもしろそうなんだよな。
165 :01/10/08 14:40 ID:kwkQcVeo
>>164
タリ板でモーターショウが狙われてるとか・・・
166A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/08 15:52 ID:g6XeXEP6
>>165
俺は逝かないんだけどな。
167 :01/10/08 15:55 ID:6E9b5YEs
セゲいち2を買うためだけに逝こうかな・・・。
168 :01/10/08 16:03 ID:TBxFiBig
>>162
DQ4を発売するまでは、DQ関連の発表は
ないと思うのだが
169A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/08 16:04 ID:g6XeXEP6
>>168
それもそうだな。
PS最後のRPGだし8もどうせまだ全然できてなさそうだからねぇ。
170 :01/10/08 16:10 ID:HeBLlsLs
>>168
GBAのトルネコ2がエニックス発売なのでそれっぽい。
171 :01/10/08 16:19 ID:vVtL11YM
>>165
シャレにならんこというなよ。
TGSだって人事じゃないぞ。
172 :01/10/08 16:24 ID:tmyIjl6g
もう1年以上前から年一回にしないかという声があったんだよね
中堅のブースで人件費込みで1回3〜4千万くらいかかるし
メーカーのメリットがあまりないという話があって
実際ゲームショウのプロモーション効果ってほとんどないんだよね
買ったユーザーのアンケート見ると
まぁ今回気合い入っているのはMSとSEGAくらいかな
でもMSはこけると見ているけどね
173なまえをいれてください:01/10/08 17:28 ID:1yg/spP2
今回はX−BOX一色でいいんじゃないの
174 :01/10/08 17:40 ID:pYOVwz/Y
XBOXが中心だと
ゲイツがこなきゃニュースにもならんな
175 :01/10/08 17:44 ID:FrVSLDd6
ゲイツがいいともに来て宣伝とかしねえかな
176 :01/10/08 18:10 ID:jUng0wn2
1年にこんなにもイベントがあると、やはりメーカーはしんどい

1月
次世代ワールドホビーフェア・幕張
次世代ワールドホビーフェア・大阪
次世代ワールドホビーフェア・名古屋か福岡
3月
ゲームショウ
おもちゃショー
6月
E3
次世代ワールドホビーフェア
8月
任天堂スペースワールド
9月か10月
ゲームショウ
11月か12月
ジャンプフェスタ
177 :01/10/08 18:24 ID:4t37WyNw
>>162
スクウェアサイトのWSCのところに「未発表タイトルの極秘映像も見れるかも」とは書いてあるよ
178 :01/10/08 19:35 ID:YpaNe42M
WSCでFFの番外編でも作ってくれないかな〜、新作で。
そしたら即買いなんだけど。
179鍵っ子:01/10/08 23:24 ID:oqsWcb4Y
>>163
ゲームショウは13日だけです。
今回は、鍵系出展は物販のコスパのみ・・・
14日はエターナルカノンに逝きます
180名無しさん:01/10/09 01:01 ID:qS/pEhgA
セガが3万枚配るDVDは欲しいなあ
ヤフオクでいくらで売れる?
181 :01/10/09 01:04 ID:W9L6NHxk
コーエーのあっと驚く作品はジルオール2でしょ。
これが出るとPS2はさらに強まるぞ。
182 :01/10/09 01:09 ID:fk1oOxGU
ジルオール・・・・・・・・・・・・・・・・面白いの?前作知らん。
183名無しさん:01/10/09 01:43 ID:dRLFcKho
>>180
転売目的で行くなら止めておけ。交通費が勿体ないし恐らく損するぞ。
どうせなら各ブースで貰えるパンフや販促物もいれて1500円ぐらいだろう。
184 :01/10/09 01:45 ID:eGvV2fks
>>181
ジルオールオンラインきぼーん
185セガDVD:01/10/09 06:06 ID:lPXiw/D6
映像公開するんだからトーゼンだけど入れて欲しいな〜PS2版VF4
入ってなかったら最悪だなぁ…まさかとは思うけど>セガDVD
186 :01/10/09 22:51 ID:K/99jNkk
「東京ゲームショウ2001・秋」出展タイトル&イベント最新情報
http://www.jp.playstation.com/news/01100908.html
187 :01/10/10 05:33 ID:1lX5t.PM
はるのTGSを中止するくらいだったら、
春を大阪開催(OGS)にして、
TGSに行けない西日本ゲーマーを救済してほしいものだ…。
188 :01/10/10 06:24 ID:u7j8WAIA
土曜ゲームショー、日曜ディズニーシーの小旅行しろって。
189 :01/10/10 06:27 ID:FMpmtdew
3日間ともゲームショウ三昧!
風呂入らない!
臭い!

(/^^)/くっせぇぞ逃げろ〜
190 :01/10/10 06:43 ID:QEd/6t0c
春って、E3とネタかぶること多くないか?
191名無し:01/10/10 06:59 ID:xSvL1Adw
何かなぁ・・オタクショーだよな
肝心のゲームユーザーにとって良いお披露目でも
なんでもなくなってきたな
192 :01/10/10 07:02 ID:zJbQvJpc
土曜と日曜、どっちが人多いの?
193A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/10 07:09 ID:WLULhvFA
金曜休みにしてもらお。
194 :01/10/10 07:56 ID:X2znpTZ2
そろそろ並んでるクソヲタはいるのか?
195_:01/10/10 14:40 ID:SAQN8mVs
今回のゲームショーの目玉ってなんかあるの?
196 :01/10/10 14:41 ID:1ATKuhDk
外人が盗み撮りした映像がネットにあがるのを待つか
197 :01/10/10 14:51 ID:5yN.3JUE
セゲイチvol2だけが欲しいです。
198 :01/10/10 14:56 ID:aX/E4Tl2
雨の中、並んでたら笑えるけどなー
199 :01/10/10 14:56 ID:SgUE.3Ck
週末は幕張行ってくるよヽ(´▽`)ノ
プラモデル・ラジコンショー2001の方だけどね。
200 :01/10/10 14:57 ID:B16Q/10o
前回土曜あめだったよね。
日曜に行ってよかった・・・
201 :01/10/10 14:57 ID:BGdjMfic
お前らどうせサクラ大戦4目当てでいくんだろ!
隠さなくても解るよ。
202 :01/10/10 14:58 ID:FH3r335.
>>201
隠さなかったら普通に解るだろ。
203 :01/10/10 14:59 ID:cWscPeLg
>>201
おれセゲイチ目的。
そーいえばサクラ大戦4とゆーか、
横チサくるんだよね。
ついでにいってみるか。
204_:01/10/10 15:42 ID:SAQN8mVs
PS(1,2):FF11
DC:サクラ4
GC:???
X箱:???
GBA:???
自分の中ではこんな感じ
205 :01/10/10 16:04 ID:iv9VmU6g
シスプリラジオの公開録音があるらしいぞ、
よかったな、出川!
206a:01/10/10 18:03 ID:ETqWeoso
任天堂出展してないみたいだし、SECは特に何もならなさそう。
X箱だけで盛り上がるのか?
207 :01/10/10 18:06 ID:Wfoj0qwE
>>206
X箱は格闘超人とねずみくすがあるから大丈夫!!
大盛りあがり間違い無し!!
208 :01/10/10 18:07 ID:faVWrrSU
>>207
格闘超人は動いているトコ見てみたい。
タイトル名からしてゲーム内容には微塵も期待はしてないけど。
どうしようもなく駄目だよな。何だよ格闘超人って。
209 :01/10/10 18:40 ID:Q9Di5OC6
>>208
漏れは正反対。あれだけタイトルがダサいからこそ
内容はしっかりした物を期待してる。正直不安はあるが(藁
210 :01/10/10 19:09 ID:1srOdJNc
格闘超人ってやられモーションがリアルタイムに生成されるんでしょ。
今出てる格闘ゲーって、ワンパターンでキャプチャもしてない機械的な
やられモーションばかりだから、ひょっとしたら今まで無い凄くリアルな格闘ゲームになるかもしれない。
211ドア:01/10/10 19:10 ID:4iQTRuBI
DOA3の実際のものがどの程度か興味あるな。
写真じゃなんともいえんからナー。
212 :01/10/10 19:25 ID:nKciOXLQ
質問よろしいか?
チケット買ってないんだけど、、、やっぱ並ぶんですかね〜?
こうゆうイベントに行ったことないんで……
213 :01/10/10 19:47 ID:bY4Q9EeA
>>212
並ぶ。しかも、延々と。
特に当日券購入者は入場あとまわしにされるよ。
いまからでもぴあかローソン逝ってチケットカット毛!
214 :01/10/10 19:56 ID:JT2fcWjY
>>204
FF11って映像出展だけだろ?
215 :01/10/10 20:00 ID:nKciOXLQ
>>213
延々と、ですか……

ローソンで買おうと思ったんですけど、、、もう、買えないみたいです・・・・・
あぁ〜・・・・・・・・並ぶのか・・・・・気が重いよ・・・・・
216ダマレゴゾウ:01/10/10 20:12 ID:esDDBYKE
 ∧η∧
ヽ(,,・Д・)ノ<13日にオパサミする為に休もうとしたが某社が
((。。) _))  俺を無理やり働かせるぞ。現在50日以上連続勤務だぞ。
217 :01/10/10 20:13 ID:DTnpNJME
今からでもぴあで余裕で手に入るでしょ?
218 :01/10/10 20:20 ID:nKciOXLQ
>>217
馬路ですか?ローソンは駄目でしたが・・・・。
情報サンクス!
ぴあってファミマでしたよね?今から逝ってきます!
ありがとー\(^▽^)/
219 :01/10/10 20:22 ID:i6G0b2P6
え、ぴあってファミマなの?
ウチの方は高島屋にあるからコンビニにあると思わなかった。
数年前のゲームショーいった時2・3日前でも余裕で手に入ったよ。
220 :01/10/10 20:27 ID:Q9Di5OC6
いつも前日に前売り券買っていた。
221dc:01/10/10 20:30 ID:ypd4CcLU
>>220
昔はどこのコンビニも開催数日前には
売り切れていたのだが・・・・
やっぱ人気落ちてるのかな
222名無しさん:01/10/10 22:09 ID:.FwuwA/6
 俺毎回開催前日にロピー使って前売り券買っていたのだが、
今ゲットできないのか。 まぁ俺は明後日のビジネスタイムの招
待券ゲットしたからいいけど(w
 今日夜メッセの近く通ったけど、徹夜組いたか見ておけば良か
たよ。
223名無しさん:01/10/10 23:12 ID:GD7BZAQ2
>>219
昔はチケットセゾンだったのになあ
224 :01/10/10 23:15 ID:Q9Di5OC6
>>223
ファミマが西武の支配下を離れたからだと思う
225 :01/10/10 23:26 ID:d9AlFBG2
http://pc.gaburi.com/game/news/eg/story.cgi?id=2061
コナミは相変わらずイパーイだね。

幻想水滸伝IIIに一番注目なんすけど、多すぎて
わけがわからん(w
226今回は:01/10/10 23:39 ID:hcHCx4hQ
10日前から並ぶようなクソヲタはいねーだろーな?(ワラ
227出川大王 ◆oQ9fqum. :01/10/10 23:41 ID:bo99SywU
test
228 :01/10/10 23:41 ID:Bwz.6Vtg
>>226
そんな奴がいたら、当日臭くてたまらん。
229 :01/10/10 23:46 ID:d9AlFBG2
>>228
すでに臭いですがなにか?
230 :01/10/10 23:53 ID:4NXU795o
まえから思ってたんだけど、ゲームショウ当日に余った券ない?
っていってるおっさんとかは、あれ買い集めてなにをするんだ?
ここ最近のゲームショウは9時到着で9時内に入れると思うぞ。当日券購入組で。
前回はそれにビックリしたよ…天気が悪かったってのもあるけど、もう、早朝に並ぶレベルのもんでもなくなってると思う。
そうなると、なんでおっさん達が券購入すんのかも意味わからん。昼入場だってアホみたいに並ぶとはおもえんし…
231 :01/10/11 00:00 ID:JQlaRytY
>>230
そのおっさんもヲタ
232 :01/10/11 05:37 ID:fYzrKMI6
>>226
徹夜組先頭にTシャツ贈呈する景正は逝ってよし。
233A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/11 06:32 ID:aQzvzgiU
カスが逝ってもろくな情報書き込まねーからなぁ・・・。

http://green.jbbs.net/game/155/Asukesama.html
234 :01/10/11 06:36 ID:quPJyydY
>>233
オイ!!そこのカス!!以下の豚!!屁こき豚!!
てめぇ掲示板貼り付けてるんじゃネーヨ!!!
カウンタ増やしたかったらてめぇの足でTGS逝くんだな!!
ヲタに混じって萌え萌えやってろよ!!ぷっはー!!ぴったりだな(藁
235A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/11 06:38 ID:aQzvzgiU
>>234
俺はおたどもの腐臭を避けPCの前でteaを飲みながらcoolにゲームショウを満喫するぜするぜするぜ。
236 :01/10/11 06:40 ID:fgloUuqg
>>234
どうでもいいが偏差値低そうな文章だな。
もっと国語をがんばりましょう。
237 :01/10/11 06:44 ID:5KtSojzg
ENIXがGCだかGBAだか向けに
ドラクエを出すってホント?
238 :01/10/11 06:45 ID:quPJyydY
>>235
プッハー他人の異臭よりまず自分の豚臭に気づけヴォケ!!
何がcoolだ!!cool!!cool!!cool!!自分はcool!!ってか??
ププ自惚れるな豚!!てめぇは学校でも最下層のナルシスト君だ!!
そんな糞以下のてめぇにぴったりのスレの紹介だヴォケ!!
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1002098568/l50
239A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/11 06:47 ID:aQzvzgiU
>>238
漫画ばっか読んでると馬鹿になるぞ。

http://green.jbbs.net/game/155/Asukesama.html
240_:01/10/11 06:49 ID:MVmQdGlQ
>>237
GBA向けにトルネコ2が出る、のことじゃない?
241 ◆ai6zkD96 :01/10/11 06:50 ID:L5l2Plew
>>239 お!もっと馬鹿に慣れる掲示板発見!!ぎゃはっはは!!
    
242 :01/10/11 06:52 ID:quPJyydY
>>239
馬鹿の養豚場だぁあ☆
豚が人間様と対等に会話ができるなんて
ネットは便利だなぁ!!オィ!!プッ
243 :01/10/11 08:26 ID:zdOqrSfk
いや、君が馬鹿だと思われ。
244_:01/10/11 10:21 ID:XnC1.kAg
明日開催期待age
245 :01/10/11 12:56 ID:b5e/9FDs
>>230
その券を主催者側に返して換金するんだろ。だいたい駅前で「余り券買うよ〜」
なんて言ってるけど二束三文で買い叩かれるから余り好かない。
246 :01/10/11 13:06 ID:FIahA8ig
PS2関連で大きな発表があるらしい。
247 :01/10/11 13:24 ID:Z2Qc8UK2
DC関連で大きな発表はないらしい。
248 :01/10/11 13:34 ID:84k0f0Vw
xboxは本体が大きいらしい。
249キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/11 13:37 ID:6BgcunRM
>>248
コントローラーも、大きかったらしいのれす。
あまりXboxのコントローラーについて語られることは少ないのれす。
性能が売りだからなのれすかね・・・
250 :01/10/11 13:46 ID:84k0f0Vw
>>249
三段落ちだから、ボケ潰さないでね。
わかりにくかったかな?ゴメンネ。
251 :01/10/11 13:47 ID:23HLLOhY
あんまり落ちてない。
252 :01/10/11 13:47 ID:6xEOdwZU
日本向けのコントローラーは可もなく不可もなくらしいよ>X箱
253キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/11 13:48 ID:6BgcunRM
>>250
やられたれす・・・
潰してごめんなのれす・・・。

ゲームキューブの隠し球を期待しているのれす!
254 :01/10/11 14:01 ID:lvGU5.xY
>>253
ドラゴンボールの新作でます!
バーチャのシステムです
255キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/11 14:04 ID:6BgcunRM
>>254
本当なのれすか!?
あちきはドラゴンボールファンだから、楽しみなのれす!
256 :01/10/11 14:06 ID:84k0f0Vw
ドラゴンボールはxboxじゃなかった?
257 :01/10/11 14:07 ID:6xEOdwZU
gbaしかも海外じゃ?
258 :01/10/11 14:13 ID:l1rbsdB6
チケットファミマで買ってやった買ってやった。
259キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/11 14:14 ID:6BgcunRM
あちき、だまされちゃったみたいれすね。。。

海外ではドラゴンボールは人気らしいのれす。
スーパーサイヤ人5もいるらしいのれす。
260_:01/10/11 14:41 ID:BydkhtRM
ttp://www.famitsu.com/game/news/2001/10/11/103,1002769095,1723,0,0.html

明日のイベントは1時からで口火を切るのはセガか。
2時3時頃には画像とか上がるだろうか。
261名無しさん:01/10/11 15:31 ID:nIdHeP2.
http://www.jbbs.net/sports/17/keiba.html
1 : セガ(7964)の株価について考えるスレッド(113)
262某誌10月号より:01/10/11 15:33 ID:yz8ZYAOc
アヒャヒャヒャヒャヒャ

山内:「スクウェア参入もありえる」
記者:「と、いいますと?」
山内:「ゲームボーイアドバンス(以下GBA)にもう少し
    タイトルが欲しいからね、その点でスクウェアなら」
記者:「なるほど、ではこれからスクウェアのタイトルが
    GBAで遊べるかも知れないと」
山内:「まあ全てはユーザーさんが決める事ですから。
    それに任天堂にとってその道が正しいと判断すれば…」
記者:「なるほど、ありがとうございました」
263 :01/10/11 15:42 ID:YcTH3Z4s
>>260
こっちはどうなの。
http://xbox.jp/tgs2001_autumn/event/event.html#12
11:00-11:30 Xbox Announcement
264 :01/10/11 16:05 ID:tj03v7iw
シャイニングソウルって・・・

ひょっとしてアクトレイザーとかソウルブレイダーとかを作っていたクインテットでは?
たしかGBAでソフト作っていたよね?
265 :01/10/11 16:08 ID:4RhA7Hic
>>264
いや、それセガですって。(シャイニングシリーズ)
266 :01/10/11 16:09 ID:3T8lviwI
>>264
一応、今までのシャイニングシリーズとまったく関係無さそうな
所が作るというのは考え難いんだけど、どうなんだろ?
267_:01/10/11 16:11 ID:eXTD0xAY
>>263
 ファミ通しか見てなかったから気づかなかった。スマソ。
268 :01/10/11 16:13 ID:tj03v7iw
>>265
クインテットはGBAソフト開発してるのなら時期的にそろそろ何かを発表する頃だとおもうんだが。
それとシャイニングソウルってアクションRPGなんでしょ?ぴったしハマルじゃん。
セガもいろいろ忙しいだろうし下請けに開発させてるんじゃないの?
269 :01/10/11 16:13 ID:cbRdjIuo
>>266
キャメロットが作るよりいいものになるかも(w
270 :01/10/11 16:15 ID:3T8lviwI
>>268
まぁ、確かにDCのゴジラでセガ系下請けの経験もあるしね。
271:01/10/11 17:41 ID:AoMsKhrw
ダフ屋の親父って、券をいくらで売ってんの?
272 :01/10/11 18:49 ID:A5cqj4/k
>>262
それは何の雑誌だ?
273 :01/10/11 20:50 ID:YcTH3Z4s
東京ゲームショウ直前、どんな配布物があるのかチェック
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011011/tgs.htm
274 ◆tnTwJKKE :01/10/11 21:37 ID:l06xiVoo
>>245
なんかよーわからん商売だな…
朝っぱらからそんなことやってるんか…あのおっさん達は…
275 :01/10/11 21:57 ID:2oCJxMfQ
明日逝く人はどの位の時間に行くの?
やっぱ、1時間前とかに逝っちゃう訳?
276245:01/10/11 22:43 ID:iS4oix8M
一昨年、業者招待券が余ったから試しに売ったら一枚500円で買い叩かれた。
でオタクっぽい奴がダフ屋から業者招待券を買おうとしたら4000円と言ってたが
それでもオタは喜んで買ってたよ。恐らく買い取った券を正規に換金するならば
1000円〜2000円の間だと思う。
277名無しさん:01/10/11 22:45 ID:iS4oix8M
そういえばトゥナイト2でゲームショウ特集するね。
278 :01/10/11 22:49 ID:/Q3MC4A2
>>273
以前に比べて、体験版を配布するところがが少なくなったね。
279(・w・) ◆HkYHprZg :01/10/11 23:27 ID:kSrUWMSk
昔だったら自分も5000円でも買ってたかも…招待券。
今となっちゃー買う価値ないけど。
さてさて、今回は1時間前到着でどの程度の入りやすさかねぇ…
>>278
ソニコンがまぁひどいもんだぁね。昔は豪華だったのになぁ…
今回もパンフだけなんだろか…
280 ◆/Re6aTC. :01/10/11 23:50 ID:tcCWa4BQ
もうじき特集につきage
281 :01/10/11 23:52 ID:Mrauucmg
もうじき特集につきage #2
282 :01/10/11 23:54 ID:K6CECZ/s
ダフ屋がテ●モの関係者パスを売ってるのを見たことがある・・・。
283:01/10/12 00:06 ID:lR.2iDRw
もう並んでる奴とかいるのかな?
284名無しさん:01/10/12 00:07 ID:IwCJgDVE
正規本スレにつきage
285:01/10/12 00:24 ID:lR.2iDRw
明日の様子は千葉テレビのニュースで
やるだろうな・・
286 :01/10/12 04:31 ID:DWuw48Og
287名無しさん:01/10/12 04:44 ID:UpyDyVbk
これから行ってくるよ。向こうに着くのが7:30頃。
帰ったらまた報告するよ。ちなみに当方アミューズメント関係者ね。
288 :01/10/12 04:46 ID:o2OJeack
何で行くの?自家用車?
289名無しさん:01/10/12 04:56 ID:UpyDyVbk
>>288
電車です。始発が5:30なのでもう家を出ます。
290 :01/10/12 04:59 ID:Pku0uQvQ
気をつけて〜
291 :01/10/12 05:00 ID:o2OJeack
いってらっさい
292 :01/10/12 05:08 ID:exSn4iuY
トゥナイト2見る限り今度のTGS大したことないかもしれん・・・
293 :01/10/12 05:11 ID:9iX4xb/.
>>292
そうか?あれ以外にもたくさんあるぞ。
294 :01/10/12 05:15 ID:RqfAUzYg
財布はちゃんと持った?
295:01/10/12 05:21 ID:yX3q9iIk
会場着くの早くても9時だけど、やっぱ遅すぎ?
ビジネス招待券持ってるから安心してたんだけど。

しかし、この招待券って何枚出てるんだ?
自分の番号、5万に近いんですけど…
296 :01/10/12 05:26 ID:Pku0uQvQ
>>293
だな。
VF4にもDOA3にも一言も触れてなかったしな。
ビデオだけかと思ってたんだが>VF4
実際にPLAYできる開発途上のPS2版を持ち込むとは
実機か開発機かはわからないけど。
297バンカー:01/10/12 05:27 ID:0lcOCoT2
毎年ビジネスで行ってるけど並んだこと無し
並んでいてもすぐはけるから大丈夫だよ
298 :01/10/12 05:29 ID:o2OJeack
とりあえず日テレでさらっと触れたよ
1分もなかったけど。
299 :01/10/12 05:35 ID:Pku0uQvQ
>>298
あ、そうなの?禿げしく鬱
300 :01/10/12 05:42 ID:o2OJeack
本当にさらっとだから大丈夫。
MS参入、司会者のゲーム好きっぷりを40秒程度で説明してた(w
301 :01/10/12 05:47 ID:76PjZnZA
テレ朝で
302VF4:01/10/12 06:06 ID:BJJco5eI
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=5753
コレホンモノデスカ??
303 :01/10/12 06:07 ID:HOUshi1Y
いーなーバッハにサインもらいてー
304 :01/10/12 06:15 ID:9kLbGI3o
毎度オタクどもはもう既に並んでるんだろうな・・・・
すごいというか、あきれるというか・・・
305トゥナイトの動画:01/10/12 06:16 ID:z28emhrU
306そっち系の人:01/10/12 06:24 ID:QL9TRwq.
なんでプレス日ねえんだゴルァ!!
代わりに「プレス時間」を、たった「3時間」用意しましたってのは
どういうこった? ロクに取材もできねぇよプンプン。
平日の午後だけに来る一般人なんて濃いオタク以外いないんだから、
そっちよりはまず広報優先だろ。プレス軽視はいずれ痛い目みるぞ!

と愚痴をこぼしつつ、今から逝ってきます。眠い…。
307 :01/10/12 06:25 ID:DWuw48Og
なんかIGN、鬼武者2の動画もあるね。
トゥナイト2のだと思うけど。
308 :01/10/12 06:25 ID:76PjZnZA
あ〜・・・・・
メッセでテロ起きてオタ氏なないかな〜・・・
309 :01/10/12 06:27 ID:cRzF.Ffk
既に虫の息のGCに止めを刺すTGS
310_:01/10/12 06:29 ID:atXoPkno
>>306
プレスは入場料入らないからだろ
今のTGSにそんな余裕なんだろうな
311 :01/10/12 06:34 ID:0cA9EGTs
今回はあんまり盛り上がりそうにないな
312_:01/10/12 06:41 ID:atXoPkno
TGSといえば昔消防のガキが名刺つかってプレスで入ろうとして問題なったんだよな
313元店長 ◆cY0iVAGQ :01/10/12 07:03 ID:/VOG3h1I
これから行ってきます。
なんか個々のメーカーがメッセ内の別会場で開催する説明会だの
商談会だの懇親会だのに顔出すので時間が潰れて会場はほとんど
回れそうにありません。くっすん。
314 :01/10/12 07:04 ID:p.tUZp3U
>>312
もう通用しないから安心安心。
おっと、書類と名刺忘れると入れないや。
315 :01/10/12 07:07 ID:p.tUZp3U
>>313
あなたは、ソレが仕事だね。
会場で楽しむつもりなら、一般日にもう一回一般入場でくるしかないね。
316今日サボって来る厨房いるの?:01/10/12 07:40 ID:h7ba12VU
最近のTGSってなんかつまんなくないですか?
とか言いつついま幕張へ向かっていますがね(藁
授業で。
317 :01/10/12 07:44 ID:mI/IQhrk
フジTV観れ!
318 :01/10/12 07:46 ID:mI/IQhrk
終わった…
319 :01/10/12 07:46 ID:3ANtjV6s
ドラクエと幻魔鬼武者だけみれた。。
320 :01/10/12 07:48 ID:0cA9EGTs
>>317
ごっつ復活!
321 :01/10/12 07:52 ID:jm9414lU
>>317
マリナーズ見てたよ…
322 :01/10/12 08:00 ID:2AEKsgBw
うむぅ…3日とも天気はいいのかぁ…
9時到着じゃさすがに9時代会場入りはキツイかなぁ…
323317:01/10/12 08:01 ID:BtEo8GZQ
>>321
見逃しても全然問題ない内容だったから安心して!
で、イチローはどう?(ワラ
324わにくん ◆EA2QKrVE :01/10/12 08:02 ID:Yy4GRy6Q
>>322
げ!そんなに混むの?
325 :01/10/12 08:03 ID:eaUNwv.w
>>316
専門学校生大変ダナ(藁
326 :01/10/12 08:04 ID:DWuw48Og
わにくんさっさといかないと
327わにくん ◆EA2QKrVE :01/10/12 08:12 ID:Yy4GRy6Q
>>326
早くて12時着にするけど、もっと急いだ方が良いのカイ?
328 :01/10/12 08:21 ID:VFDbf6rQ
電車乗り間違えるかもしれないじゃない
329sage:01/10/12 08:22 ID:QtVN46E6
2年くらい前の話だけど
9時に入場したかったら6時には現地入りしてないと。
でも10時に入場するのであれば9:30で充分。
さぁ、どっち?
330sage:01/10/12 08:25 ID:QtVN46E6
物販が目的なら前日入りが基本。
嗚呼、ヲタのエネルギーをもっと別の物に向けられたら
この不景気も吹き飛びそうなモノだが…。
331(  ´∀`)さん :01/10/12 08:28 ID:dxc4vUlw
>>329
9時に入場しようとして6時に現地入りした時点で
もう5000人並んでいたよ。
10時に入場だとまだ入れないんじゃないか・・・

今日も海浜幕張より舞浜の方が混んでいるのかもしれないが・・・・
332 :01/10/12 08:28 ID:8VcsGBZ2
隠し玉があるメーカーって今日発表するの?
333 :01/10/12 08:29 ID:DWuw48Og
消費されるのはいいことだよ。
金が動くのは。
334名無しさそ(授業で逝く方:01/10/12 08:54 ID:h7ba12VU
AMショーとかAOUショーのほうがマタ-リしてていいYO
335名無しさそ(授業で逝く方:01/10/12 09:01 ID:aHhELCPw
ヲタグッズに税金をかける

ヲタ共が大量納税

国が潤い、ヲタの地位も向上

ウマ-


...にはならないか(藁
336 :01/10/12 09:01 ID:DWuw48Og
GAMESPOT.COM
http://gamespot.com/gamespot/features/all/tgs2001/index-vg.html
GAMESPOT JAPAN「2001 東京ゲームショウ 秋」特集
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/special/tgs2001au/index.html
[eg] 東京ゲームショウ2001秋 特設ページ
http://eg.nttpub.co.jp/tgs2001a/index.html
会場内編集スタジオから生更新!TGS2001レポート ジーパラ
http://www.gpara.com/special/event/index2.htm
Xboxオンラインブース
Xbox Booth ライブ 中継
http://xbox.jp/tgs2001_autumn/index.html
337774:01/10/12 09:04 ID:H6gxULz.
知り合いにチケ貰ったんだがこれって名刺無いと無効なの?
338 :01/10/12 09:07 ID:jlb8UPP6
>>335
嗜好品の消費税は高くして、生活必需品の消費税は安くする
って国も多いらしいが。
ゲームとかはまさに嗜好品だね。
339 :01/10/12 09:09 ID:AS6JSVUs
>>337
一般チケット?
340774:01/10/12 09:17 ID:aa.vSzdw
>339
いや、ビジネス招待券です。
341 :01/10/12 09:26 ID:VT1vBDNU
>>332
あるとすれば今日だよ。
毎回初日に失望→明日だ!のくりかえしだけどね
342 :01/10/12 09:29 ID:ZMtSuwdI
>>341
>毎回初日に失望→明日だ!のくりかえしだけどね

確かに、、、な。
入場者数減るわな。
343 :01/10/12 09:29 ID:VFDbf6rQ
>>337,>>340
この道を行けば どうなるものか

危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる

迷わず行けよ 行けばわかるさ
344sage:01/10/12 09:39 ID:E2rYsap.
>>337
心配なら名刺持ってけば?
なきゃ入れないわけじゃ無いだろうけど。
作れるだろ?名刺くらい。
345 :01/10/12 09:51 ID:DWuw48Og
ストリーミングでなんか流れてるよ。
http://xbox.jp/tgs2001_autumn/index.html
346 :01/10/12 09:53 ID:E2rYsap.
>>345
声しか聞こえない…。
347sage:01/10/12 09:55 ID:E2rYsap.
あ、出た。X箱ブースだ。
348sage:01/10/12 09:59 ID:E2rYsap.
始まったみたい…。
見てるのオレだけ!?
349 :01/10/12 10:06 ID:oqkG5SYE
東京ゲーム賞…
350 :01/10/12 10:25 ID:6Uc0O/WE
前売り券ってまだ買えるの?火炎の?
351  :01/10/12 10:41 ID:4CdW.6/c
新しいニュースが出たら書き込んでちょ。
352sage:01/10/12 10:42 ID:rJ3h/24U
X箱以外のストリーミングはないのか?
帰還組の報告を待つしか無いのか…。
353ななし:01/10/12 10:48 ID:sQsKwy12
遅くなったが、今からいってくるよ
354332:01/10/12 10:48 ID:Yu2fo1aE
>>341
ありがと
355 :01/10/12 11:02 ID:hG.KPn0s
もしかしてX箱のストリーミング中継見てるのは少ないのか?
356(  ´∀`)さん :01/10/12 11:03 ID:dxc4vUlw
>>355
平日だから、、、
普段見ているのは既に幕張に向かっているんじゃない?
357 :01/10/12 11:04 ID:hG.KPn0s
Xに信長も出るのか・・・
358 :01/10/12 11:31 ID:xHlszyQU
今から行こうと思うんだけど...
前売り券持ってない俺は、バカですか?
359 :01/10/12 11:31 ID:DWuw48Og
http://www.famitsu.com/game/news/2001/10/11/n01a.html
時間 メーカー イベント
13:00 セガ SEGA GROVAL FESTIVAL(映像によるソフト紹介)
360Real DOG:01/10/12 11:32 ID:ttUzCmKk








リアルドッグってどうなったんだよ!
361 :01/10/12 11:33 ID:eHNf7TCU
俺も今日暇だからこれから行ってみよっかなー
幕張まで30分だし
362@@@@@@:01/10/12 11:33 ID:PnYVk3fs
今日は業界関係者の日??
363 :01/10/12 11:46 ID:xZuLDsko
SCE新作プロモーションムービー集。画質良し。
http://www.jp.playstation.com/special/tgs2001a.html
364 :01/10/12 11:46 ID:VNDrylTE
>>360
漏れもリアルドッグ楽しみだったYO!
コントローラーに電流が流れてるんだっけ?
365 :01/10/12 11:46 ID:TLU5RPuE
VF4のみ
366 :01/10/12 11:51 ID:JoZKqQ0s
今ニュースで取り上げられたね
ジェットセットよさそう
367 :01/10/12 11:55 ID:ws3I36uc
隠し玉系って詳細明らかになった?
368 :01/10/12 12:06 ID:wFOVW726
>>359
>15:00 元気 和太鼓総オンステージ

こっちのほうが気になる……
369 :01/10/12 12:11 ID:wQaJeZgc
始まったようだが画像出てねえぞ
370  :01/10/12 12:14 ID:P8aLx7hQ
画像出たぞぉ
371カプコン:01/10/12 12:59 ID:zXilQBvM
http://www.capcom.co.jp/empireearth/index.html
Empire Earthの動画(3日間限定のダウンロード)
ものすごく面白そう!!
372 :01/10/12 13:09 ID:JlQ7wGFo
ソニチの重大発表てなんだろ
373 :01/10/12 13:30 ID:JlQ7wGFo
危険ななんちゃらバトルは明日か・・・
374 :01/10/12 13:34 ID:9h1szQvg
セガとマイクロソフト提携
http://www.famitsu.com/sp_game/gameshow/2001autumn/2001/10/12/224,1002855054,1784,0,0.html
いったいなんなんだ?
375 :01/10/12 13:36 ID:8Wvnpr/c
>>374
シェソムー2とPSOじゃないの?
376 :01/10/12 13:40 ID:DWuw48Og
スクウェアがワンダースワンカラーで『FFIV』と『フロントミッション』を発売決定!
http://www.dengekionline.com/news/200110/12/n20011012tgs04.html
スクープ! ナムコブースにて野球ゲームの新作映像を激写!
http://www.dengekionline.com/news/200110/12/n20011012tgs02.html
「東京ゲームショウ2001秋」開幕
新作目白押しで配布物も多く盛況な出足
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011012/tgs_1.htm
377 :01/10/12 13:41 ID:.RZAsGMo
「エターナルアルカディア」PS2.GCに発売!

http://sega.jp/release/nr011012_4.html
378 :01/10/12 13:42 ID:8Wvnpr/c
>>376
ナムコの吉積氏は、ほんとに面白い人だ。
379 :01/10/12 13:43 ID:DWuw48Og
【TGS2001秋】トミー+アートディンク=“プラレールで行こう”発表!
http://eg.nttpub.co.jp/news/20011012_09.html
380 :01/10/12 13:43 ID:QI88Qs76
>>376
GBA参入は完全になくなったとみていいね。
381 :01/10/12 13:43 ID:.RZAsGMo
● カルドセプト セカンド PS2 発売日/価格 未定
● エアロダンシング4 PS2 2002年春/価格未定
● シャカっとタンバリン! PS 2002年春/価格未定
● エターナルアルカディア PS2 発売日/価格 未定
● エターナルアルカディア NGC 発売日/価格 未定
● ハンドレッドソード PS2 発売日/価格 未定
382 :01/10/12 13:44 ID:Pku0uQvQ
● エアロダンシング4 PS2 2002年春/価格未定 ??
383 :01/10/12 13:45 ID:jhlHfK7c
「シャカっとタンバリン! PS」
はぁ、なぜ2002年春予定でもPSなのか
384ウェrウェrウェ:01/10/12 13:45 ID:VhOcS03I
wrウェrウェrウェ
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 京|.|都 双岡病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| >>1をお迎えに上がりました                                    |
\__  _________________________ _______/
     V        凸\_________/,凸、           ∨     _______
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、         ―――――――、     ヽヽ
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ       /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨          /.    ∧// ∧ ∧| || 京都市  ヽ ヽ
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||        [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 環境局  |  |
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗        ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕      |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ          `ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
385 :01/10/12 13:45 ID:nIFvh7Eg
>>377
おお、エタアル面白かったから2回目プレイしたかったんだけど、
あの空でのエンカウント率の高さと、戦闘時ロードの長さでなか
なか始められなかったから、いい感じだね。
386 :01/10/12 13:46 ID:MdRGnvcA
大宮ソフトがとうとうPS2に…末期か?
387 :01/10/12 13:46 ID:.uPqeKBQ
x箱、シェンムー移植で即脂肪
388 :01/10/12 13:47 ID:oXdHWcC6
いらないのばっかりだな。バーチャロンぐらい出せよ
389 :01/10/12 13:48 ID:xiLhFPms
なんかもっとスッゲー発表はないのか?
もっとビビルようなの?
ゼルダはどうなったんだ?
390 :01/10/12 13:49 ID:DWuw48Og
パンドラの画像公開して欲しい。
391 :01/10/12 13:49 ID:ZYQxgv.o
プラレールで行こうは期待していいのか?
392 :01/10/12 13:50 ID:OWh3tCfE
>>389
任天堂は参加してないよ
393 :01/10/12 13:50 ID:MdRGnvcA
>>389
ゼルダ???
394 :01/10/12 13:50 ID:Pku0uQvQ
PS2VF4は解禁されてねーのか?
海外には画面がUPされとるようだが。
395 :01/10/12 13:50 ID:A1jwNLM.
>>389
任天はつぶれるまでTGSには出展しません。
396_:01/10/12 13:51 ID:4wsVodLY
エアロダンシング最新作?このシリーズ家ゲー板ではけっこう
持ち上げられてたけどどうなんだろ。やっぱ実はクソゲー?
397 :01/10/12 13:53 ID:xiLhFPms
任天堂って出ないんだ。知らんかった。
398__:01/10/12 13:53 ID:zh.Tlei.
スクウェアがWSC用のフロントミッションとFF4を発表した模様。
399 :01/10/12 13:54 ID:Pku0uQvQ
>>396
あのテイスト無くなったらエアロダンシングとは言わない。
だから個人的にはあのままがよい。
400 :01/10/12 13:54 ID:xiLhFPms
現場イカねーと、どういう状況だか分からんな。
これの為にわざわざ東京までいってらんねーし。
401 :01/10/12 13:55 ID:dqGsGQcw
XBOXのストリーミング見てるけど、画面が暗くて・・
402 :01/10/12 13:56 ID:DWuw48Og
【ブースリポート】エニックスブースにて『不思議のダンジョン』シリーズ最新作が登場
http://www.famitsu.com/sp_game/gameshow/2001autumn/2001/10/12/224,1002852507,1781,0,0.html
403 :01/10/12 13:58 ID:ZPrghIUU
タイトーの情報ちょ
404 :01/10/12 13:59 ID:ARz3QScU
>>396
PS2に来てしまったらクソゲー扱いされるだろうね…
405_:01/10/12 14:00 ID:p/fAJjds
WSC版フロントミッション・7800円(予価)
406 :01/10/12 14:00 ID:oLv8RmcQ
>>396
糞って事は無いけど、PS2で出すとなると
「出てくる機種がすくねー」だの
「難しすぎる」だの「爆撃出来ません」だの
「ミッション少なすぎ」だの言われて結局、売れないと思うぞ。
かと言って日和るとガングリフォンの悪夢が・・・
407 :01/10/12 14:02 ID:dqGsGQcw
i-mode報告組はいないのかな?
408 :01/10/12 14:02 ID:DWuw48Og
つーか今日のTGSでは驚くべき発表はなくない?
409 :01/10/12 14:02 ID:ZMtSuwdI
>>406
ソニーが煽れば傑作ゲーとして評価されるでしょう。
410 :01/10/12 14:08 ID:QI88Qs76
>>405
電撃の誤植らしい。
411_:01/10/12 14:09 ID:h81hopMo
セガはこんな感じだよん。
http://sega.jp/release/nr011012_4.html
412 :01/10/12 14:13 ID:iVm4Lvc2
シャカっとタリバン!かと思った。。
413 :01/10/12 14:18 ID:OWh3tCfE
>>412
俺も・・・
414 :01/10/12 14:23 ID:Ip1J8wSg
GCって出展ないのか?
415 :01/10/12 14:23 ID:Pku0uQvQ
SEGAのVF4含むpress conference は他の場所か?
正式な解禁はいつだ?
416 :01/10/12 14:23 ID:J7P1BUcs
>412-413
ワラタ ゲリラゲーは面白そうだが映像メディア使用不可
417 :01/10/12 14:24 ID:KkAqC5rc
PSOも出るのか・・・ますますアレだな。よし!

タリバンよし!
418 :01/10/12 14:33 ID:hZHPcaT6
PSO、XBOXにも発売でGCしぼーん
419 :01/10/12 14:34 ID:QI88Qs76
何でPS2には出ないの?
420 :01/10/12 14:37 ID:NXNwyPSE
シェンムーとPSOが出るXBOXが一番本気っぽい。
421 :01/10/12 14:37 ID:m.LkMFCQ
FF11あるのにPSOいらねーだろ
422 :01/10/12 14:37 ID:dvK4uwB6
XBox最強スレが何やら悲惨だよ。
アンチが頑張ってる様にも見えんし。
423 :01/10/12 14:37 ID:6KGqs9zY
>>419
そのうち出るでしょ。
もっとも、PSOなんていらんがなー
424 :01/10/12 14:40 ID:4sH57z4Q
エターナルアルカディア、誰か買うのか?
425 :01/10/12 14:40 ID:KkAqC5rc
GCのはベタ移植で、XBのはPSO2とかが良いな
426 :01/10/12 14:41 ID:4sH57z4Q
>>425
どうせベタでしょ。
当分作る気ないと思うよ
427 :01/10/12 14:42 ID:txIy7yKk
>>421
 ハンドレッドソードは出るみたいだけどね。
まあ、中の個人的私怨だろ。PS2ででないのは
428バカだね:01/10/12 14:43 ID:7ZU2olBs
XBOXの画面はまだ出てないんだよ
あれは全部PS2のものさ
429:01/10/12 14:42 ID:6KGqs9zY
>>425
中はGCマンセーなんだから、それはないな。
逆はあるかもしれないが。
どっちにしても、ソニチにまともな物が作れるとは思えん。
430 :01/10/12 14:45 ID:KZ2H83wE
ソニックチームの隠し玉って箱のPSOかよ
くだらねー
431 :01/10/12 14:45 ID:KkAqC5rc
つーか、どっちもベタで、売れ行き次第ではって感じだろうな
432 :01/10/12 14:46 ID:pvhyg2EE
>>430
ほ、ほんとうにくだらん・・・。
433 :01/10/12 14:46 ID:7/TFm5GE
中は単に初期需要狙ってるだけ。
PS2で後追いで勝負する自信なんてないからね。
434 :01/10/12 14:48 ID:bVwGXdYE
中&大場は生粋のセガ人だからPS2には力入れたくないのが本音だろう。
最後の最後までDC撤退を渋ってたのがこの2人だったって話だし・・・。
435 :01/10/12 14:49 ID:mzrdN3NY
ハドソンブースに行かなきゃハドソン!
436_:01/10/12 14:50 ID:j4EW6ZyU
ソニチも台所事情苦しいハズなんだが・・・
中もいい加減下らない拘り捨てればいいのにな
437 :01/10/12 14:50 ID:ws3I36uc
そんなことよりGBAのトルネコはどうなっちゃったのかな?
デマだった?
438 :01/10/12 14:50 ID:gY5rV65Y
>>434
大場はサクラをPS2で出すが・・・。
439 :01/10/12 14:51 ID:KkAqC5rc
というか個人のこだわりで商売が出来るほど
甘くはないだろう。
440_:01/10/12 14:51 ID:gIq99rOY
 「この10月にドリームキャストは全世界での出荷台数が1000万台を
突破しました。たった1社で1000万台を売るハードを作れる会社は、
任天堂とセガだけだったと自負しています。
そのセガが、どれほどXboxに力を入れているか、今日の発表で
わかると思います。今後もセガとXboxをよろしくお願いします」(香山)
441 :01/10/12 14:52 ID:2wsDG4HA
つか、生粋のセガ人なら任天堂マンセー出来るわけねーだろ。
442 :01/10/12 14:53 ID:2wsDG4HA
>>440
カプコンが聞いたら泣いちゃうね。
443 :01/10/12 14:53 ID:NXNwyPSE
PS2には余り物がいっちゃった感じだね。
本命はシェンムーとPSOでしょ。
これらの移植は続編も出るって意味あいが強いし

一番かわいそうなのはGC。なんか完全に見捨てられたって感じ。
444 :01/10/12 14:54 ID:5WYCxd2I
PS2版VF4は?
445 :01/10/12 14:55 ID:QI88Qs76
僕は男なのに身長153糎、体重38`、握力25`、ウエスト61糎、理系は
全く出来ない、運動能力は皆無、カナヅチ、色白、極度の童顔(良く小学生
とか中学生と間違われる。女児に間違われる事もある)、喘息持ち、ひ弱、
声がわりしたのかもわからないような声(一応喉仏はある)、方向音痴、
自動車免許無、体毛薄い、短小、仮性包茎、童貞、消極的な性格です。力も
女の子より力も無いし体格も悪いので女性が怖いです。もう去勢しちゃおうかな
おうかと時折思います…。当方18の国立大学生。このまま成長せずにドキュソ
男で人生を歩むかと思うと辛いです。こんな情けない男性、僕以外に居ますか?
446 :01/10/12 14:55 ID:oLv8RmcQ
>>443
正気ですか?
本気ですか?
447 :01/10/12 14:55 ID:xZuLDsko
>>443
上記2タイトルはアメリカで勝負できるタイトルだからXboxで売るんだろうね。
448 :01/10/12 14:55 ID:lneftIVw
>>440
この発言は痛いね。
任天堂は確かにほとんど任天堂ソフトのみで頑張ったが、
セガは違うだろ。DCのサードにあまりに失礼だな。
449 :01/10/12 14:55 ID:5WYCxd2I
>>443
いや、シェンムーはいらん!!
450 :01/10/12 14:55 ID:KkAqC5rc
やっぱりGCはスタートダッシュの鈍さが
いろんなトコロに悪影響しているように感じる。
451 :01/10/12 14:55 ID:QI88Qs76
シェンムーは駄目だろ。
452:01/10/12 14:56 ID:R735.qOA
>>450
それは、E3以前の問題であって、スタートダッシュは関係ないのでは。。。
453 :01/10/12 14:57 ID:AO8fC9BI
シェンムー面白いよ
2は良かった。3すげ〜楽しみ
454 :01/10/12 14:57 ID:W09TSvmQ
香山のことはほっとけ
455 :01/10/12 14:57 ID:KkAqC5rc
>>452
かしら。
456 :01/10/12 14:57 ID:70EuY1qg
PS2:VF4、SC5、EA
X箱:PSO、シェンムー、JSRF
GC:PSO、ソニック、EA、VS

それなりには参入してるかも。>GC
ただ、今回露出少なさ過ぎ(´д`;
GCは欲しいけど値下げまで買う気になれない・・・
457 :01/10/12 14:57 ID:5WYCxd2I
>>453
可哀相に・・・
458 :01/10/12 14:58 ID:xRayzgjw
>>413
余り関係ないとおもいますが。。。
459 :01/10/12 14:59 ID:5WYCxd2I
バーチャの出来はどーだろ?
460 :01/10/12 14:59 ID:oGlx48MA
>>457
人の嗜好にケチをつけるのはどうかと・・・・
461 :01/10/12 15:00 ID:w7c7B6RA
なんかセガは移植もんばっかだな。
なめてんのか?潰れるぞ。
462 :01/10/12 15:00 ID:KkAqC5rc
X箱にはスマイルビットの新作「がんばるきりー」もある
しかも同発
463 :01/10/12 15:03 ID:oLv8RmcQ
>>462
なんか、どーでもいいよ・・・
464 :01/10/12 15:03 ID:NXNwyPSE
これでXBOXにはセガの子会社のほとんどが参入した事になった。
セガゲーやりたきゃXBOX買っと毛。
465 :01/10/12 15:04 ID:KkAqC5rc
>>463
俺は期待してるんだけどな。たのしそうだぞ
466 :01/10/12 15:04 ID:NXNwyPSE
XBOXのパンツァー忘れるなよ
467 :01/10/12 15:05 ID:mzrdN3NY
バーチャはいいから鉄拳をGCで・・・
468 :01/10/12 15:06 ID:Thwu8uYc
MSの発表会なんてお寒い演出がお決まりのようなもんだからな。
X-BOXもその限りではなかったということか。
カメラ小僧が集まるTGSの性質もあるとおもうけど。
観客には喜ばれたんじゃないの?<水着

しかしソニックチームにもGCは見捨てられたのか…困ったもんだ。
469 :01/10/12 15:07 ID:pR133Q9g
バーチャは4時からか。
セガとゲイツの提携が気になるな。
PSOとシェンムーだけなら早くも死亡。
470463:01/10/12 15:08 ID:oLv8RmcQ
>>465
スタイルラボラトリがイチオシだったのを見た後には
何もかも空しくなる物さ。
471 :01/10/12 15:08 ID:nykW9f1M
472 :01/10/12 15:10 ID:XT/o7LJg
>>468
ソニックチームが他機種で新作でも出すの?
473 :01/10/12 15:11 ID:O90MDsok
キャラクターエディット?
474 :01/10/12 15:12 ID:RcBRvtd6
しかしセガは昔から発表ばかりで実行が伴っていない。
そこを先に改善すべきだろう。
475  :01/10/12 15:13 ID:pR133Q9g
>>471
スバラシイ
しかしこの画質じゃあ「髪型が変るんだよ」くらいしかわからんな。
英文は何て書いて有るんだろう。
476 :01/10/12 15:13 ID:Thwu8uYc
>>472
いや、あそこはGC中心で行くのかと思ってたからさあ。
まあいいんだけどね。
477 :01/10/12 15:14 ID:5B0WEm7.
>>476
PS2でも出すだろ。でもGC中心だと思う。
478 :01/10/12 15:15 ID:hXBZLC6.
>>471
英語わからないけどこれってPS2版の映像なの?だとしたらすげえ!!
479こりゃ英和:01/10/12 15:15 ID:pR133Q9g
VF4 PS2 VERSION: FIRST IMPRESSIONS
権利、最初のことの最初。 それは良く見えますか? それはアーケードと比べて同じぐらい良いですか?
私が最近、ロンドン (London) アーケードで最高級のプレーヤーを演じてゲームセンターで(最終の、版Bの)
VF4 で多くの時間を投入したと言うことによって私に始めさせてください。 私は80時間の結合された見守ること、
そして容易にプレーすることを稼いだに違いありません。 なぜこれは適切ですか?
なぜなら私は私がこの変換の品質のためにかなり良い裁判官であると言うでしょう。
480 :01/10/12 15:16 ID:NXNwyPSE
>>477
ださない
中裕司はここのセガ信者並にSCEが嫌いだから。
481 :01/10/12 15:17 ID:Pku0uQvQ
482:01/10/12 15:17 ID:pR133Q9g
それは、ひどい方法でではなく、容姿に関して百パーセントアーケードバージョンとまったく同じであるように思われません、
しかしあなたは知る必要があります。 それは(彼・それ)らが使っていたA/V接続であったかもしれません、
しかしディスプレイは異なっているように思われました。 異なったシステム、私が想定する異なった誇示。 解決は同じでした。
けれども最も重要なことに、サターン (Saturn) と Dreamcast の上にファンが過去の VF 改宗で持っていた不安のいずれもないでしょう。
483 :01/10/12 15:17 ID:5B0WEm7.
>>480
そう?その嫌いなPS2でミリオン出してやるとかは考えないのかな?
俺はPS2にも出すと思うが。
484 :01/10/12 15:18 ID:QAImIQQw
俺もPS2では出さないと思う。
485こりゃ英和:01/10/12 15:19 ID:pR133Q9g
実際、私はそれと比べて同じぐらい驚くようであったこれがように見えた、
そしてそれが PS2 上で走らせていた善がすがすがしかった方法( Sega の新しい時代とあのすべて)
において非常にびっくりしていました。 私にはっきりさせさせてください:
Virtua Fighter (Virtua Fighter) の特有なアニメーション、堅実な 60fps 更新、
経験豊かな VFers によって使用された重大なテクニック − 私はそのすべてを見ました、
そして最初それが PS2 の上にあったと信じることは難しかったです。
けれどもそれはそうでした − 鈴木 (Suzuki) - san と
デベロッパー Takayuki - san が(彼・それ)ら自身、
順に大きいスクリーンの上に見せられた小さい液体結晶モニターの上にゲームをしました。 私は、私がアキラ (Akira) が彼の物、 VF4 をしているのを見た時、ほとんど死にました・・・。 PS2 stylee !
486 :01/10/12 15:19 ID:QI88Qs76
好き嫌いで決めれるほど甘くないって。
487 :01/10/12 15:19 ID:NXNwyPSE
>>483
考えるかよ。ここの瀬川見てたらわかるだろ。
DC撤退を最後まで渋ったのも彼だぞ。
488 :01/10/12 15:20 ID:hXBZLC6.
中がどうこう言ようが最終的には会社命令で作るんだろうね・・。
489 :01/10/12 15:20 ID:dqGsGQcw
どちらにしたって ユーザーを馬鹿にしてる会社はどうでもいいよ
PSOも作業ゲーだしね
490  :01/10/12 15:20 ID:pR133Q9g
私は、私がアキラ (Akira) が彼の物、 VF4 をしているのを見た時、ほとんど死にました・・・。 PS2 stylee !

う〜ん
491 :01/10/12 15:20 ID:O90MDsok
商才がないんだろ
492 :01/10/12 15:20 ID:NXNwyPSE
>>486
だったらとっくに参入してるよ。
ソニチは子会社の中でもわりと余裕のあるほうだしな。
493 :01/10/12 15:21 ID:5B0WEm7.
>>487
今のセガに形振り構ってる余裕ねえだろ。
セ皮と中を同一視するのは彼に失礼だし(藁
494 :01/10/12 15:21 ID:O90MDsok
>490

辞書を引いてでも自分で訳した方がいいYo!
495 :01/10/12 15:22 ID:f4MptFPc
ソニチはPOLがあるからだせねーんじゃネーノ?
496 :01/10/12 15:22 ID:NXNwyPSE
>>488
本社はわりと自由にやらせてるよ。
XBOXとGCが撤退ってとこまで行かない限りPS2参入はありえない。
497 :01/10/12 15:22 ID:Ufz9NwGY
セガにカプコンほどの余裕はない、さらに最高経営責任者があの
香山氏だということを忘れてはならない・・。
498 :01/10/12 15:22 ID:ZDBR.ub2
499 :01/10/12 15:23 ID:mzrdN3NY
トルネコ2 VS シレン外伝アスカ さあどっち?
500 :01/10/12 15:23 ID:NXNwyPSE
>>493
中は元祖瀬川だぞ。
501 :01/10/12 15:24 ID:xZuLDsko
有名な話だけど、電撃PS誌に「大人の事情でPSOはPS2に絶対移植されない」
って書かれちゃってるのよね。
502 :01/10/12 15:24 ID:RcBRvtd6
最終的にはFF11の状況を見てから決めるんじゃないの〜
あれでインフラさえ整ってGC、XBOX以上に接続してくれる人が
いそうならさすがに会社経営者としては考えざる終えないでしょう。
503 :01/10/12 15:24 ID:5B0WEm7.
>>500
絶対PS2でも出るから楽しみに待っとけ。
何らかのタイトルが。
504 :01/10/12 15:24 ID:O90MDsok
>499

両方買っとけ
505  :01/10/12 15:24 ID:pR133Q9g
>>495
ソーカモネ ソーカモヨ
506 :01/10/12 15:25 ID:hA39OW2E
中は最後までDC事業撤退に反対してたんじゃないの?
507 :01/10/12 15:26 ID:I.W4/pGw
PSOはPCでも出しているからベタ移植でX箱行けるからじゃないの
508 :01/10/12 15:26 ID:Ufz9NwGY
セガ以外では隠し玉はどんな情報があった?
509  :01/10/12 15:26 ID:sZXjCWmE
FF11はPOLじゃないと遊べないんじゃなかったっけ?
510 :01/10/12 15:29 ID:8Wvnpr/c
ソニックチームはセガの子会社の中で一番業績悪くなりそうだな。
511 :01/10/12 15:29 ID:NXNwyPSE
>>503
絶対でないから期待しない方がいいぞ。
中のSCE嫌いをなめるな。
512 :01/10/12 15:29 ID:6KGqs9zY
>>501
移植じゃなくて新作とかいうオチだったり。
513 :01/10/12 15:30 ID:RcBRvtd6
FF11はPOLだけどPOLに繋ぐのは何でもいいんでしょ。
514 :01/10/12 15:31 ID:5B0WEm7.
>>511
すでに700万台も普及してるハードで
絶対出さないと言いきる根拠はなんだ?
まさかSCE嫌いってだけで?(藁
515 :01/10/12 15:32 ID:93U.gVrg
700万台出荷されてるからって
多くの人が買うとは限らない
516 :01/10/12 15:32 ID:f4MptFPc
PSOだされるとPOLより安価でプレイできるからソニーがゆるさねーんじゃネーノ
517 :01/10/12 15:32 ID:6KGqs9zY
>>514
嫌いという理由だけで出さないほど中が厨房とも思えないが、
MSとの契約上出せないことはあるかもしれない。
今回のセガとMSの提携の中身が気になる。
518 :01/10/12 15:33 ID:7Skf9XjE
>>514
知らない?
オトナの社会というのは、好き嫌いで動いてるんだよ。
519 :01/10/12 15:33 ID:6VMg1nJA
どうでもいいじゃねーか。
ソニックチームなんて別に来て欲しくないよ。
来て欲しい人はGCを買えばいいだけじゃん。
520 :01/10/12 15:33 ID:dqGsGQcw
とはいえ・・PSO1だったら、いらないかなー

すぐ飽きる・・ 今はほぼチャット専用
521 :01/10/12 15:34 ID:NXNwyPSE
>>514
ハァ?
セガハードがなくなったから他機種に出してるだけで、
もっと普及していたPSにも参入しなかったじゃん。
PS2に出さなきゃいけない道理は無い。
522 :01/10/12 15:35 ID:O90MDsok
落ち着け
523 :01/10/12 15:35 ID:ZMvvLDGs
>>520
ゲームでチャットしてる奴凄いウザイから消えて。
524 :01/10/12 15:35 ID:sZXjCWmE
>>513
ISAOだと繋がらないって話を聞いたけど。
525 :01/10/12 15:35 ID:NXNwyPSE
PSOが出るって事はMMOなPSO2も出るって事を意味してるんだよ。
526 :01/10/12 15:35 ID:Hdh.WH1c
任天はゲーム業界のパイオニアにしてセガの好敵手(中の思想では)、
MSはOS最大手にしてDC開発もサポート、良き協力者(中の思想では)
・・それに対してSCEはぽっと出の新参者のくせにセガを危機に陥れた憎い仇(中の思想では)
ので中がSCEにソフト提供することはまずない
527 :01/10/12 15:36 ID:KkAqC5rc
せがは絶対に勝ち組にはなれない。<sceにいかない根拠
528 :01/10/12 15:37 ID:eDCNJjcw
つーかソニックチームソニックチームって騒いでるのセガ信者だけじゃないの・・・?

なんてセリフは禁止ですか?

実際、ここが参入して騒ぐのって・・・ねぇ?
529 :01/10/12 15:37 ID:fr38KC1g
>>526
思想がまさにセ皮そのもの(w
530 :01/10/12 15:38 ID:iMlcLuO6
中って恐ろしいまで子供なのね・・。飯野並み?
531 :01/10/12 15:38 ID:zssgExzw
どうでもいいんじゃないかな>ソニチ
セがわが多いのか?この時間帯は。
532 :01/10/12 15:39 ID:NXNwyPSE
>>526
ここの瀬川と全く同じ思想。さすが元祖瀬川。
533 :01/10/12 15:39 ID:70EuY1qg
>>528
 日本はともかく、北米ではそれなりの影響力あるだろうから
その影響を見越して・・・とか。
 少なくとも日本じゃ任天堂&セガ(一部)&カプコン(バイオ)
コンビは負け組っぽいなぁ(汗
534 :01/10/12 15:40 ID:cEeADhrg
MMOなPSO2ってなに?てかMMOってなに?
535 :01/10/12 15:41 ID:dqGsGQcw
>>534
大人数同時参加型だっけ?
536 :01/10/12 15:41 ID:NXNwyPSE
ていうかみんな、セガはソフトだけならDCでさえ
採算とれてたってのを忘れてないかい?
その中でもソニチは一番優秀な子会社。
PS2に参入しなくてもやっていけるんだよ。
537 :01/10/12 15:42 ID:HTRpQi1c
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| なかさま・・・
 |   /         |
 |  /  `      ´ | なかさまはなぜくたたんにはつめたいの?
 | /  _     _ | なぜふりむいていただけないの?
 (6  //// つ.//// |
  |     ___     |
  |     /__/   |
  \_______/
538  :01/10/12 15:42 ID:nUucoIEY
MMO=メタルマックスオンライン
出してくれ。
539 :01/10/12 15:43 ID:O90MDsok
>538

いいねぇ
540 :01/10/12 15:44 ID:NBJNG9ec
>>537
あんたの事が大嫌いなんだろうよ・・。
541 :01/10/12 15:44 ID:HTRpQi1c
>セガはソフトだけならDCでさえ採算とれてたってのを

するとシェンムーは採算分岐点の320万本以上売れたわけだ。
当時160万台のDCで。そりゃ知らなかったよ。すごいな。
542 :01/10/12 15:44 ID:eDCNJjcw
>>536
精算取れたとかそういう話じゃないと思うんだけど。
ソニックチームの名がセガ人以外には通用しないって事言ってるつもりだが。
543 :01/10/12 15:43 ID:6KGqs9zY
>>534
Massively Multiplayer Online Role Playing Game

中は最初、PSOをMMORPGにしたかったらしいが、
それは断念したらしい。
PSO2がMMORPGになるという情報のソースは見たことない。
544 :01/10/12 15:46 ID:9980fuRc
PSOと続編が10万前後で終ったソニックのところだろ。
どうでもいいよ。>ソニチ
やめやめ
545 :01/10/12 15:47 ID:RcBRvtd6
ところで箱向けに発表してる奴は日本でも売るんかいな?
546 :01/10/12 15:48 ID:9980fuRc
セが以外にたいした話題がねーな。
547 :01/10/12 15:51 ID:jHn5T/OE
ところでPSOで何か新しい情報出た?
548 :01/10/12 15:52 ID:NXNwyPSE
>>542
シェンムーだけは例外だよ。
ソニチの話をしてるんだし。
>>542
まさに採算がとれるかどうかの話だろ。一番売れるところに参入ってだけなら
とっくの昔にPSに参入してるよ。
>>543
PSOがMMOじゃないのはDCの性能(モデム含む)が及ばなかったため。
次世代機で出す続編は当然MMOを視野に入れてるって事はそこかしこで発言してる。
ていうか元々MMOしたかったんなら、
制約のなくなった次回作をMMOにしない理由無いじゃん。
549 :01/10/12 15:52 ID:30wqsNq2
おれ、ナイツ出してくると思ってたのになー。
どのハードでもいいから出してくれねーのかなー。
550 :01/10/12 15:53 ID:QmEDgicI
■の隠しがWSC2本とは・・・しょぼいぜ!!
551 :01/10/12 15:54 ID:KkAqC5rc
mmoにするならxbだな
552 :01/10/12 15:55 ID:jHn5T/OE
>>544
PSOとver.2を合わせて30万以上売れたよ。
553 :01/10/12 15:55 ID:vCjfgDOA
セガの話題ばかりだが他には特になかったんですか?
554 :01/10/12 15:56 ID:QAImIQQw
>>553
ない
555 :01/10/12 15:57 ID:eDCNJjcw
>>553
ナムコのリアル系野球、くらいか?(;´Д`)
あれ、コナミが出す奴より出来が良さそうなら妨害されそうだな。(笑
556 :01/10/12 15:57 ID:ZMvvLDGs
PSOはさらにネット料金で設けてるしな。
557 :01/10/12 15:58 ID:oGlx48MA
558 :01/10/12 16:00 ID:eaUNwv.w
んでさー隠し玉はセガしかないの?
つーかあんなのが隠し玉というかただ移植作の情報を
公開しなかっただけじゃん、氏ね!!
ソニチの隠し玉は箱のPSO?■は変なソフト2本?
駄目駄目駄目駄目!!この業界は任天堂がいないとてんで駄目じゃん!!
559 :01/10/12 16:00 ID:ZMvvLDGs
>>557
ヤバイ気配ムンムンとする『ときめきメモリアル3』の絵はどうだったの?
あのヘボイ感じのまま?
560 :01/10/12 16:00 ID:zygsoAZA
実はソニチはソニックアドベンチャーで
全世界ダブルミリオン突破してる。
561 :01/10/12 16:01 ID:pR133Q9g
VF4の発売日の発表は〜?
562 :01/10/12 16:01 ID:is6D7tMo
PSOをMMOで出すとするとXBOXかな?
563 :01/10/12 16:01 ID:ZMvvLDGs
フロムの「叢−MURAKUMO−」にちょっと期待する。
564 :01/10/12 16:01 ID:HTRpQi1c
かなり前にGCでナイツ出すっていってたじゃーん
どうなったんだよあの話は
565:01/10/12 16:02 ID:/YeRNhxs
まんげ
566 :01/10/12 16:03 ID:ZMvvLDGs
http://www.dengekionline.com/news/200110/12/n20011012tgs17.html
これ買う人いるんだろか…。
567 :01/10/12 16:03 ID:vCjfgDOA
4時!!さーてVF4は?
568 :01/10/12 16:03 ID:jHn5T/OE
ソニックシリーズは全世界で2500万以上売れたよ。
ドラクエシリーズの日本国内での売上とほぼ同じぐらいナンデス。
569 :01/10/12 16:04 ID:oGlx48MA
>>566
もう出てます(英語&韓国語版だけど)
570 :01/10/12 16:03 ID:6KGqs9zY
>>548
>次世代機で出す続編は当然MMOを視野に入れてるって事はそこかしこで発言してる。

そこかしこって、どのへん? Webで読めるとこあったら教えて。
検索してみたけど見つからんかった。
571 :01/10/12 16:06 ID:zygsoAZA
>>570
雑誌のインタビューだよ。
WEBの発言なんてわずかじゃん。
572 :01/10/12 16:06 ID:KkAqC5rc
MMOにしたいとは言ってたな。俺も聞いた。
しかもPSOの発売前のいべんとで
573 :01/10/12 16:06 ID:mzrdN3NY
なんか新しい情報ないんか?
574 :01/10/12 16:07 ID:eaUNwv.w
GC版のPSOの情報を出せ!!
新しい敵とか新キャラが動き回っていたとの情報をキャチしたぞ!!
575NAME OVER:01/10/12 16:08 ID:0.4NojOY
ついに首都高バトルオンライン出るみたい
576 :01/10/12 16:08 ID:HTRpQi1c
そらシリーズ山ほど出てるから、全部たせばナ。

1、2、3、CD、ナックルズ、R、サターン版、
アドベンチャー、アドベンチャー2、他にもあったっけ?
あとゲムギア版とかWSC版とかGBA版とか、ゲームギアで
出したソニックカートとかも入れると20種類近くあるよな。
577 :01/10/12 16:08 ID:6KGqs9zY
>>571
雑誌か。ゲーム雑誌は買わないからな。
PSOのファンサイトに転載とかされてないかな。

ま、この話題はもういいや。もういい加減PSOは飽きたし。
578 :01/10/12 16:09 ID:oFo03mgk
579 :01/10/12 16:10 ID:pR133Q9g
峠3オモシロイよ
580 :01/10/12 16:10 ID:ZMvvLDGs
やっぱ、行ってる奴はまだ帰ってこないのか?
どうだったか聞きたい。
581 :01/10/12 16:10 ID:5B0WEm7.
スーパーマリオは全世界で一億本だっけ?もっとか。
582 :01/10/12 16:11 ID:eDCNJjcw
1/31か。
けっこう早いねぇ。
583 :01/10/12 16:12 ID:1zoKSA0c
クリスマスは逃したか。
584 :01/10/12 16:12 ID:zygsoAZA
>>577
飽きたもなにも、PSO2の話題じゃなかったのか?
ていうかただ何が何でも否定したかっただけのアンチか?
585 :01/10/12 16:13 ID:6KGqs9zY
1/31か。年末のラッシュを外したのは正解だろうね。
こうなってくると、鉄拳4の発売日が気になるな。
586 :01/10/12 16:14 ID:KkAqC5rc
GCから離れそうだから、どうでもよくなったんじゃねーかな
587 :01/10/12 16:14 ID:vCjfgDOA
PS2版VF4、1月31日発売決定!!
あのクオリティなら期待大だ!!頑張ってくれ鈴Q一同!!
588 :01/10/12 16:15 ID:f4MptFPc
GC版PSOは新キャラ新ステージが遊べる模様
589 :01/10/12 16:15 ID:is6D7tMo
PSO2ってGC?
590 :01/10/12 16:15 ID:1zoKSA0c
VF2も後になってPCで出たし、
VF4もPCやセックスボックスに移植される確率は70%。
591 :01/10/12 16:17 ID:eF5DkePY
つーかよ。今回のゲームショウの見所ってもう終ったんじゃねーか?
10月12日のセガのプレスリリースとソニチの隠しダマの他になんかあった?

隠しダマもトホホだったね。。。
592 :01/10/12 16:17 ID:1zoKSA0c
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=5753

これだけじゃあクオリティなんてわからないよなー
背景は1枚だろうか?1枚でいいから動きを完璧にしてほしいが。
どこかにムービー落ちてない?
593 :01/10/12 16:17 ID:oGlx48MA
まあ、買う奴はすぐ買うと思うので
時期的にも丁度いいのでは  >VF4
594  :01/10/12 16:19 ID:eaUNwv.w
隠し玉に期待するお前等が哀れで哀れで見てられないよ(プッ
595 :01/10/12 16:19 ID:O7Eaatbo
結構速かったな、また今度も口だけだと思ってたら・・・
まあシェンムーの赤字をこれで戻さないと洒落にならんからな(笑)
596 :01/10/12 16:19 ID:KkAqC5rc
新きゃらって、あらたな職業?
萌えきゃらかどうかだけ、きになるな
597 :01/10/12 16:20 ID:eaUNwv.w
>>596
NSW時にすでに公開された

          萌えキャラでは無い!!
598 :01/10/12 16:21 ID:9nm2RZYk
PS2版VF4では隠しキャラとして鷹嵐が使える模様!
599 :01/10/12 16:22 ID:46EFRFno
GCでFF7,8,9が出るって情報あったけどどうでした?
600 :01/10/12 16:23 ID:KkAqC5rc
えーーー残念だ
X箱版に期待だな。頼むぜそにち!!
601 :01/10/12 16:24 ID:Pku0uQvQ
>>592
そのリンク先にムービー置いてる。有料だけど。
後少し詳しいPS2版の解説がこれ
かなりよさげ。
http://www.excite.co.jp/world/url/proceeding/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.gamerweb.com%2Fcontent%2Ftgs101101_02.html&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_co=excitejapan
602 :01/10/12 16:24 ID:jHn5T/OE
つーことは、PSOではGCとX箱を繋げられるのか?
GC版とX箱版同時発売なんてことになるんかな。
603 :01/10/12 16:24 ID:AazUyUTU
>>598
まじで!?
604 :01/10/12 16:24 ID:p1ORXycQ
もう情報出てこないの〜?
605 :01/10/12 16:25 ID:zygsoAZA
>>602
PC版があるからXBOXへの移植作業なんて簡単だろうしな。
606 :01/10/12 16:25 ID:TFe7kBj6
PS2版VF4では隠しキャラとして影丸のお母さんが使える模様!
607 :01/10/12 16:26 ID:p1ORXycQ
>>602
X箱のネットはクローズドなんで無理じゃないかなぁ?
608:01/10/12 16:27 ID:2zQ66.Yg
VF4の発売日が2002年01月31日に決定!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0110/12/news09.html
609  :01/10/12 16:28 ID:1EQEY9W2
>>605
俺なら迷わずPC版を買うが、X版の売れ行きはどうか。
610 :01/10/12 16:29 ID:ZMtSuwdI
おいおい、、、
セガ関連以外TGSのネタないのか?マジで?
611 :01/10/12 16:29 ID:8Wvnpr/c
ゲーム機でネトゲーやるとしたら、新たにプロバイダ契約とかすんの?
612 :01/10/12 16:30 ID:jHn5T/OE
>>609
PC版って、ver2のベタ移植じゃなかったっけ。
613 :01/10/12 16:30 ID:U7730GyE
>>610
しいていえばトルネコ
614会場より:01/10/12 16:30 ID:YB28f7I2
ps2版vf4のオリジナル要素発表されたね。

オリジナルキャラにはマジびびった。

以下、会場でもらったパンフレットより転載

>Plyastation2では、オリジナルのキャラクターも登場!
>Virtua Fighter3の鷹嵐はもちろんのこと、伝説のお笑い芸人
>「タコ八郎氏」も登場! P+K+Gを押すたびに、「溺死前」「溺死後」
>と対戦スタイルが変化するぞ!
>ソフトと同時発売の「VFカードリーダー」を使えば、ゲームセンターでも
>オリジナルキャラも使用可能!
615 :01/10/12 16:30 ID:RcBRvtd6
これだけ独立したPSOを立ち上げるんじゃDCの方はさっさと切られそうだな。
616 :01/10/12 16:31 ID:zygsoAZA
PC版はP4ないと劇重らしいからなぁ。
617名無しさん:01/10/12 16:30 ID:prVVFtbQ
これ見た限りではNAOMI2よりPS2の方が性能悪いってのはデマだな。
618 :01/10/12 16:31 ID:.A2lmRWg
FF4ってWSCの性能じゃ移植できないんじゃなかったの?
619577:01/10/12 16:30 ID:6KGqs9zY
>>584
PSO飽きたから、同じソニチのつくるPSO2もいらんと思っただけだよ。
飽きたというより、ゲームバランスの悪さに呆れたんだけどな。
それでも、ちょっとPSO2が気になったからいろいろ聞いてたのさ。
気分を害したようで悪かった。すまん。
620 :01/10/12 16:32 ID:ZWit64r.
隠し玉なんてそうそうあるもんじゃないよ。
でも予想どうりPS2とXBOXが目立ってたね。
621 :01/10/12 16:32 ID:1EQEY9W2
>>617
うわぁ。それ以上言うのはやめてくれ。セ皮に叩かれる。
622 :01/10/12 16:32 ID:Pku0uQvQ
>「溺死前」「溺死後」
ヲイヲイ。
そりゃネタだろ。
623 :01/10/12 16:32 ID:jHn5T/OE
>>611
PSOを例にあげると、DCでは今使ってるプロバイダで大丈夫だよ。
イサオネットへの登録は必要だけどね。GCでもそうなるかと。
Xはインターネットに繋げられないらしいからよくわかりません。
624 :01/10/12 16:32 ID:K1LS7sUw
作り手次第って事か?
PS2版発売と同時にVerアップもありそうだし楽しみだ。
625 :01/10/12 16:33 ID:ZMtSuwdI
>>620
XBOXスレは葬式の真っ最中だぞ。
PS2は知らんが。
626 :01/10/12 16:33 ID:KkAqC5rc
>>619
お前ばかだな。まあいいか
627 :01/10/12 16:33 ID:xV5.TbmY
>>614
タコ八郎は嘘だろ!!ざけんなっての!!でもちょっとワラタ(藁)。
628 :01/10/12 16:34 ID:1EQEY9W2
XBOX南無阿弥陀仏・・・かしこみかしこみ・・・
629 :01/10/12 16:34 ID:zygsoAZA
>>619
HDDならパッチ当てられるよ。
初めからバランスの良いネットRPGがあるなら教えて欲しい。
630 :01/10/12 16:34 ID:p1ORXycQ
何でXBOXスレあんなに鬱になってるの?新タイトルたくさん発表されたのに。
631  :01/10/12 16:35 ID:eaUNwv.w
ってかX箱なんて眼中にありませんから(プッ
632 :01/10/12 16:36 ID:ZMtSuwdI
>>630

何かあったっけ?
633 :01/10/12 16:36 ID:Ss5ZhFEc
>>630
なんというか、プロモの仕方に問題がありすぎて。
司会とかダンスとかが寒すぎ・・・・・・
634 :01/10/12 16:37 ID:mzrdN3NY
で、鉄拳は?
635 :01/10/12 16:37 ID:KkAqC5rc
しょーが中継されてたんだけど・・・その、寒いんだ
x箱こーなーが、どうしようもなく寒いんだ。
636 :01/10/12 16:39 ID:jHn5T/OE
正直、ゲームショーのプロモにダンスは必要無いだろ。マジ寒い。
ゲームショーに行った人はゲームを見たいんであってダンスなんぞどうでもいいかと。
637619:01/10/12 16:38 ID:6KGqs9zY
>>629
Ver2になって、さらにバランス悪くなったと思わない?
638 :01/10/12 16:40 ID:P/kJjXkE
トルネコ2もシレン外伝も一週間くらい前に漏れてたからな。
セガのマルチプラットフォームデビューが強く印象付けられたゲームショーだった。
639  :01/10/12 16:41 ID:1EQEY9W2
>>636
ダンスでもなんでも出してカクカクを誤魔化したいんだろ。
ゲイシ必死だなぁ(ワラ
640 :01/10/12 16:43 ID:zygsoAZA
>>637
大幅なバージョンアップ後はえてしてバランスは崩れやすい。
このためのHDD。
ネットRPGにパッチは欠かせない。
641 :01/10/12 16:44 ID:zygsoAZA
>>639
カクカクしてないよ。してるのは開発始まったばかりのタイトルだけ。
642 :01/10/12 16:49 ID:p1ORXycQ
http://www.dengekionline.com/news/200110/12/n20011012tgs02.html
PS2でナムコ新野球ゲームシリーズ
643A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/12 16:53 ID:ADK8kDS.
ナムコはファミスタの新作作ってりゃええのよ。
644 :01/10/12 16:53 ID:Pku0uQvQ
>>642
>――もう社内ではプレイできるんですか? いったい何のハードで動いているんですか?
>吉積氏:「これは秘密なんですけど、PS2、とだけ言っておきましょうか」
ネット対応だな。
とか言ってみたりする。
645 :01/10/12 16:55 ID:4M9P8gdk
>これは秘密なんですけど、PS2、とだけ言っておきましょうか

ぜ、全然秘密になってねーし・・・
646A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/12 16:56 ID:ADK8kDS.
つーか、マルチプラットフォームちゃうんかい。
647 :01/10/12 16:57 ID:qX4zihGU
とりあえずノーコメントなんですってのはどうなのよ。
操作方法が新しいらしいけど。

ナムコはリアル系よりもファミスタ系で行ってほしいね。
648 :01/10/12 16:58 ID:Fo/w5C3.
リアル野球ゲームってどれも同じように見える。
649 :01/10/12 16:58 ID:yH6PQQIY
なんかPS2祭りだな。
650 :01/10/12 16:59 ID:zygsoAZA
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2817509,00.html
XBOX互換のセガアーケード基盤ついに発表!!
651 :01/10/12 17:00 ID:s73bGYCc
>>650
あ、すごい!
652 :01/10/12 17:01 ID:SgkWfSnk
>>650
海外とはいえゲームスポットなら信用できる情報だ。
653 :01/10/12 17:03 ID:f4MptFPc
http://www.gpara.com/cgi/googame/pop.cgi?num=64
これもすごいんじゃネーノ
654 :01/10/12 17:04 ID:70EuY1qg
>>653
 これは・・・操作しづらそう(汗
655 :01/10/12 17:04 ID:oGlx48MA
>>653
ようやるわアスキー(藁
656qw:01/10/12 17:05 ID:ZCmol59Y
>>653
一瞬ネタだと思ったYO!
海外サイトにありがちな、ね。
657 :01/10/12 17:05 ID:TXrUydAY
>>652
IDがSNK・・・。
658 :01/10/12 17:06 ID:Thwu8uYc
>>653
ちょっと欲しい!!(゚д゚)

http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/goldstarmtn/goldstartgs1.jpg
ゴールド☆マウンテン は 相変わらずよくわからん
659 :01/10/12 17:06 ID:qESkH3ko
>>653
なんじゃ・・こりゃ・・これでPSOとかやるのか・・?
660 :01/10/12 17:07 ID:jHn5T/OE
>>653
普通にキーボードで出してくれよっ>中さん
661 :01/10/12 17:07 ID:cGS271cw
>>653
ほしい、、、腕が鍛えられる!!
662 :01/10/12 17:07 ID:Thwu8uYc
GCよりも猛烈にPCに付けたい。
663デス@井の中の蛙:01/10/12 17:08 ID:CqTxddeE
>>653
持ってやるのか・・・、置いてやるのか・・・
664 :01/10/12 17:08 ID:Pku0uQvQ
個人的にはAC3がPS2*4 iLINKで4人対戦できるとわかった事が
一番の祭り。TGSとは関係ないが。
665 :01/10/12 17:13 ID:I8dMGG02
http://www.famitsu.com/sp_game/gameshow/2001autumn/2001/10/12/224,1002871786,1802,0,0.html
ファミ通でも発表。XBOX互換のセガ基盤。
AM2がアウトラン2とバーチャコップ3を作るんだって。XBOXに移植間違いなし。
666 :01/10/12 17:13 ID:FhWx1rMc
形は奇抜だけど、実際は使い難いと思う。
操作に使うボタンが離れすぎのがある。
667 :01/10/12 17:15 ID:qESkH3ko
うお、ナオミ2以降のソフト全部X移植ってことかい。
セガのアケソフト移植ハードと考えれば安いなーX
668 :01/10/12 17:17 ID:A.5Yk902
セガのアーケードがX箱ベースに移行。
今回のTGSで一番でかいニュースだね。
ちょっとXを見なおしたかも。
669 :01/10/12 17:19 ID:TXrUydAY
>>665
ラインナップに不安が残る・・・せめてVFかFVだったらもっと盛り上がっただろうに・・。
670 :01/10/12 17:19 ID:jHn5T/OE
そういやDC版PSOやってる人って、どういう姿勢でコントローラ握ってるのかな。
やっぱり膝の上にキーボードを抱えて、チャットしたい時は左手にコントローラ
右手でキーボード操作をしてるのだろうか?
671 :01/10/12 17:19 ID:6KGqs9zY
ますますDCの後継みたいになってきたな。
X買う気なかったけど、欲しくなった。

ちょっと前にナムコとセガでアーケード基板共通化の
話があったと思うけど、もしかしてナムコもXBox互換
基板使うことになるのかな。
672 :01/10/12 17:20 ID:rMigV.c2
ただ、バーチャとバーチャ論は出たばっかだしなー。
セガラリーの新作あたりか?
673 :01/10/12 17:21 ID:4sU3Bt96
AC基板は他にも
XBOXよりも高性能なの作ってるはずなんだけど。<セガ
674 :01/10/12 17:22 ID:MVrolgaE
>>665
つーかこれDOA3の為ってのが一番の理由だろうな。
675 :01/10/12 17:24 ID:46EFRFno
>>674
あーそういう訳ね。
676 :01/10/12 17:25 ID:qESkH3ko
>>670
テーブルの上にキーボード
コントローラー操作しながら片手で打ち込む

バーチャロンってどこに移植されるだろ・・

さてさて、デイトナ新作、セガラリー3、といったしばらく出てないタイトルの新作やりたいね。
とくにセガラリー3
677 :01/10/12 17:26 ID:ZCmol59Y
>>673
互換で出すってのは移植前提や、アーキテクチャを利用して今後の開発に活かすという目的もある。
678 :01/10/12 17:27 ID:/xPkE/Jg
DOA3・・・ACでもやりたいって痛餓鬼が言ってたっけ・・。
でもそれだけの為にセガが動くか?
679 :01/10/12 17:32 ID:75xJsMoc
>>678
それだけのためじゃ無かったって事だろ。
つーかDOA3にセガ関係ないじゃん。今となってはむしろライバル。
680 :01/10/12 17:35 ID:/xPkE/Jg
>>678
痛餓鬼からMSを通じてセガに作らせたってこと?
でもそれだとMS側が痛餓鬼を過大評価しすぎだねえ(藁)
ただのエロゲークリエイターのぶつぶつなのに・・。
681680:01/10/12 17:36 ID:/xPkE/Jg
間違い、>>679
682 :01/10/12 17:39 ID:s2aaDoqs
個人的にアーケードはコンシューマじゃ絶対無理なくらい高性能な奴でやって欲しいよ。
XBOX互換にはかなりガカーリ・・・
これとは別に高性能な奴出してくれないかな・・・
683 :01/10/12 17:39 ID:RcBRvtd6
家庭用を無視したハイエンド基盤と家庭用にお手軽に移植できる互換基盤の2本立ては定番じゃなかったっけ?
NAOMIがお払い箱になるってことでしょう。
684 :01/10/12 17:40 ID:nIFvh7Eg
>>679
ACの流通って、セガ、コナミ、カプコンしかなかった記憶があるんで、
テクモはセガの流通使ってるんじゃない?
(ナムコはセガの流通を使うように切り替えた)
685 :01/10/12 17:40 ID:Pku0uQvQ
>>679
MS側はDOA3をACにも供給したいんじゃないのか?
家ゲー専用タイトルと、アーケードと家庭用で遊べるタイトル
だったら明らかに後者のほうが売りやすいし。
ましてや、対戦格ゲーならなおさらだと思う。
686 :01/10/12 17:40 ID:cGS271cw
誰もマイクロソフトの自前のゲームに触れないのはやっぱりつまらない
からですか?
687 :01/10/12 17:46 ID:oSkCAqJ2
互換基盤作ってもなかなか移植はしてくれないんだけどね〜
688 :01/10/12 17:47 ID:KymAJPBQ
>>686
正直SCE以下ではないかと・・
689_:01/10/12 17:48 ID:gIq99rOY
>>688
うむ。MSのほうがSCEより遙かにまし
690 :01/10/12 17:49 ID:ZMtSuwdI
>>656
XBOXスレ見ても分かるが
MSソフト(HALO以外)に期待してる奴なんざいないよ。
691 :01/10/12 17:50 ID:ikgTj4qs
>>688
SCEは地味な良作ゲームも出してるからなぁ
692 :01/10/12 17:51 ID:75xJsMoc
>>686
ていうか実際に触った人は、まだこんなところに書き込んでる暇ねーだろ。
いまはまだ新情報で盛り上がる時間帯だ。
実際情報のないGCやPS2なんてまるで盛り上がってねーし。
693 :01/10/12 17:52 ID:jHn5T/OE
SCEも最初は酷かったでしょ。
MSのこれからに期待しとく。
694 :01/10/12 17:52 ID:ZMtSuwdI
>>692
セガの移植がてんこもりと
VF4発売日決定で盛り上がってますが何か?
695 :01/10/12 17:53 ID:cGS271cw
と、するとX箱は性能がいいだけの面白いソフトなしのただの箱?
サードはPS2の方が充実しているだろうし、、、、、、
696 :01/10/12 17:53 ID:yH6PQQIY
>>688
SCE>>>>>>>>>MS
697   :01/10/12 17:54 ID:qzvjoalI
>>694
ねー、いつ?マジレスきぼん
698_:01/10/12 17:55 ID:5HXXc.w2
モータートゥーんグランプリとかな
699 :01/10/12 17:55 ID:75xJsMoc
>>694
いやXBOXスレに比べれば・・・。
それにゲーム内容では盛り上がってねーだろ。
700 :01/10/12 17:56 ID:ZCmol59Y
>>695
サードが充実してもソフトはすっからかんだが?
701 :01/10/12 17:57 ID:75xJsMoc
ソフトメーカーとなったセガが、いまやライバルのテクモのために基盤作るわけがない。
当然セガ自身が必要としてるから作るんだよ。
702 :01/10/12 17:58 ID:Pku0uQvQ
>>697
2002/01/31

ruliwebにvf4のmpeg動画。http://www.gamerweb.com/のメンバー用に
公開してたヤツと思われ。
http://www.ruliweb.com:8080/data/mpeg/data-etc/vf4_ps201.mpg
703 :01/10/12 17:58 ID:ZMtSuwdI
>>697
PS2版「VF4」は2002年1月31日発売に!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0110/12/news09.html
704 :01/10/12 18:00 ID:cGS271cw
>>700
だからX箱もただの箱でいいと言いたいのか?
705697:01/10/12 18:01 ID:qzvjoalI
ありがと>>702-703

3D格闘やったこと無いけど、なんかほしいかも。
706 :01/10/12 18:04 ID:yH6PQQIY
>>700
アホ。これからマジアホみたいに出てくるぞ。
707_:01/10/12 18:05 ID:O.Tge.IM
で、マクロソフトのブースはどうなんですか?
また、ダンサーとかいるの?
ダンサーがいるブースってある?
708 :01/10/12 18:07 ID:Pku0uQvQ
ムービー内容確認。gamerwebのヤツでした。
709aa:01/10/12 18:09 ID:T3lV5/zA
全体的にしょぼいなぁ 今回のゲームショウ
規模縮小なら、入場料も安くしないと 客は怒るぞ
あんなスカスカな出店内容じゃ・・・

AKIRAのピンボールぐらいだなぁ お勧めは
710 :01/10/12 18:11 ID:YKwSw7Cc
AKIRAのピンボール?
711 :01/10/12 18:12 ID:Ilq85k4A
>>709
激しく同意!
712 :01/10/12 18:12 ID:iykpFtCs
http://www.hack.channel.or.jp/
これについて詳細情報ちょ
713 :01/10/12 18:17 ID:GvOa35lY
マイクロソフトはPC用ゲームも作ってるから大丈夫でしょう。
714ゲームキューブ:01/10/12 18:28 ID:3gt2k0aQ
ワウエンタが『Major League Baseball 2003』を発表
http://cube.ign.com/news/39041.html

AV『バーチャストライカー3 ver.2002』 1月31日発売決定
http://cube.ign.com/news/39042.html

フロム『ゴールド☆マウンテン』
http://www.gpara.com/cgi/googame/livedata/up200110121335.jpg

フロム『ルーン』
http://www.gpara.com/cgi/googame/livedata/up200110121325.jpg
715 :01/10/12 18:31 ID:p1ORXycQ
VS3とVF4は同日発売か。
716 :01/10/12 18:33 ID:K1LS7sUw
TGS逝ってる友達から電話かかって来たYO!!
VF4のデキがかなりすごいって興奮してた。
717 :01/10/12 18:34 ID:xwQSVIHE
今回のTGSで全機種で目玉だったのはセガってことか・・。
あ、GCには大した発表しとらんけど(藁)
718 :01/10/12 18:34 ID:QzRxT2TE
>>714
ゴールドマウンテンいいねー
719 :01/10/12 18:36 ID:ZMtSuwdI
>>717
つーか、全機種でセガ関連以外に
大した発表ないぞ。マジで。
720 :01/10/12 18:37 ID:tsXqr5Ac
疲れた・・・
721 :01/10/12 18:38 ID:Vm.8yhow
任天堂出展キボンヌ
722_:01/10/12 18:39 ID:O.Tge.IM
ダンスのみつからないよ
前回みたいなエロエロダンスはあるの?
723 :01/10/12 18:42 ID:9PyqfEfU
GCの峠バトルは画面とか公開されなかったのですか?
724 :01/10/12 18:42 ID:qESkH3ko
JSRFマジほしい・・・・これのためにX買うのか・・?んー
725 :01/10/12 18:44 ID:1EQEY9W2
VF4のムービー キボソ
726 :01/10/12 18:45 ID:3gt2k0aQ
峠バトルは、2002年冬だからな・・・、
今冬じゃないよ。だから出展されてないと思ふ。
727qw:01/10/12 18:46 ID:ZCmol59Y
VFのムービーは既出だ。検索くらいしろ。
ruriwebな。
728qw:01/10/12 18:48 ID:ZCmol59Y
ruliwebか、つづりミス。
729  :01/10/12 18:48 ID:1EQEY9W2
>>727
あ、アレ生きてるのか。重くて落ちないだけか。
730 :01/10/12 18:48 ID:9PyqfEfU
2002年冬って来年末のことなの?
来年の1〜3月くらいと思ってた。
731 :01/10/12 18:55 ID:mVeiVUDQ
>>730
ゼルダやバイオ0と同じ頃。
732アプヽ(´ー`)ノアプ:01/10/12 18:56 ID:MiTHLptQ
香山氏が語る2003年度3500万本販売を実現する策
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/special/tgs2001au/0110/12/news12.html
733 :01/10/12 18:58 ID:30wqsNq2
えーと、3500万本って・・・・・セガの今までの全ソフト売上数と比べたらどっちが多いのかしら。
734 :01/10/12 18:59 ID:jSTIorjI
3500万て・・・おい!
香山病か?
735 :01/10/12 18:59 ID:QzRxT2TE
>>730
そのくらいのことかもしれない。もしくは年末
736 :01/10/12 19:01 ID:.RZAsGMo
GC版PSO用専用コントローラ
http://www.gpara.com/cgi/googame/pop.cgi?num=64
737 :01/10/12 19:01 ID:ZMtSuwdI
>>734
まぁ全世界本数だし。
どの程度の規模かは分からんが。
738 :01/10/12 19:01 ID:DWuw48Og
【イベントリポート】トミーブースに『クイズミリオネア』のみのもんたが登場!!
http://www.famitsu.com/sp_game/gameshow/2001autumn/2001/10/12/224,1002875045,1806,0,0.html
739 :01/10/12 19:03 ID:lH99nlVE
>>738
みのもんたってヤバイ病気持っているらしいね。
あしたわかるようやけど。
740 :01/10/12 19:03 ID:Vm.8yhow
任天堂の世界総販売本数はいくら?
741 :01/10/12 19:04 ID:lH99nlVE
>>740
億単位
742 :01/10/12 19:05 ID:dLHYbYwU
3500万本!?

去年日本で売れたソフトのトータル本数が
(DQ、FF、ポケモンその他数百本のソフト全部ひっくるめて)
3000万ちょいなんですけど・・・。
743 :01/10/12 19:05 ID:jSTIorjI
>>739
糖尿て聞いたけど
744アプヽ(´ー`)ノアプ:01/10/12 19:06 ID:MiTHLptQ
745 :01/10/12 19:07 ID:Vm.8yhow
セガ隠しだま大量発表!
シャカっとタンバリン!PS2002年春/価格未定
エアロダンシング4 PS2 2002年春/価格未定
カルドセプト セカンドPS2発売日未定/価格未定
ハンドレッドソードPS2発売日未定/価格未定
エターナルアルカディアPS2発売日未定/価格未定
エターナルアルカディアGC発売日未定/価格未定
ファンタシースターオンライン(仮題)Xbox 発売日未定/価格未定
segaGT2002 Apend Disc(仮題)Xbox 発売日未定/価格未定
segaGT OnlineXbox発売日未定/価格未定
シェンムーIIXbox ※北米のみ発売
http://www.famitsu.com/sp_game/gameshow/2001autumn/2001/10/12/224,1002875356,1808,0,0.html
746_:01/10/12 19:07 ID:5HXXc.w2
キャンギャルにちょっかい出しまくるんだろ。
知ってるよ。いつもオバサン相手でストレス溜まってるもんな。
747 :01/10/12 19:07 ID:dLHYbYwU
Uさん髪切ったのね。
748アプヽ(´ー`)ノアプ:01/10/12 19:12 ID:MiTHLptQ
セガ、カンファレンスにおいて様々なハードの新作をゾクゾク発表!
http://www.dengekionline.com/news/200110/12/n20011012tgs32.html
749  :01/10/12 19:13 ID:1EQEY9W2
>>745 シャカっとタンバリン!PS2002年春/価格未定

一瞬、テロのゲームかと思ったよ。セガもなかなかヤルなぁと関心したのに。音ゲーか。
750アプヽ(´ー`)ノアプ:01/10/12 19:16 ID:MiTHLptQ
>「2003年には、全世界でソフトの売上3500万本の達成を
>目標にしている」と述べ、PS2をメインにGCやXboxにも積
>極的にソフトを供給していくことを明らかにした。

PS2をメインなのか、セガ。
751 :01/10/12 19:18 ID:y7AWuiyE
>PS2をメインにGCやXboxにも

え???
752___:01/10/12 19:19 ID:O.Tge.IM

マイクロソフトのエロイダンスは健在ですか?
753 :01/10/12 19:19 ID:6zxPe9AQ
X箱メインくさいが
754 :01/10/12 19:19 ID:SMJh8V5I
>>751
シェアから見れば至極当然だとおもうけど
755 :01/10/12 19:19 ID:er4Q1Azs
別に不思議じゃないだろ本数が出る
サクラもバーチャもPS2でだすんだから…
756 :01/10/12 19:21 ID:QzRxT2TE
ソニックが看板だろ
757 :01/10/12 19:21 ID:xZuLDsko
まぁ少なくとも2003年時点ではPS2が出荷台数ではトップでしょうからねぇ
758 :01/10/12 19:22 ID:YhyMCZhg
>>756
いつの話やら・・。
759  :01/10/12 19:23 ID:30wqsNq2
ゲーセンのマークはソニックだな。確かに。

・・・でもなぁ、DCでの売上とかみるとなぁ。
760  :01/10/12 19:24 ID:QzRxT2TE
>>758
SEGAワールドの表紙じゃん。売れてようが売れてまいと看板だ。マリオもな
761 :01/10/12 19:25 ID:DWuw48Og
ゲーム総合支援センターブース内でTomakと握手!(←できません)
http://www.dengekionline.com/news/200110/12/n20011012tgs17.html
762 :01/10/12 19:26 ID:Z2Ts3goM
>>756
アレックスキッドやペパルーチョの立場って・・・

スコパコ〜
763 :01/10/12 19:41 ID:Vm.8yhow
DPS編集部きってのガキ大将、男塾先輩、PS2ソフト『ガラクタ名作劇場ラクガキ王国』絶賛!
「正直びっくりした。なんでラクガキが動くんだ! 自分が画面上に描いたなんでもない丸がいきなり動き出したり、それに足らしきものを書きたすと、しっかり足の動きをするのである。
どんなに絵がヘタでも、動いてしまうとそれなりにすばらしく思えてしまう魔力。超魔術なのか!
そうではなく、人類の英知の極みでございます。3D・CGを一瞬でイメージして動きをつける。口で言うのは簡単だが、これがいかにスゴイことか理解してほしい。
とりあえずゲームの内容は、自分の描いた絵(というかほとんどラクガキ。でもキミの腕しだいで……)を戦わせていくゲームらしいのだが、この場ではキャラの作成だけだった。
その作成だが、とても細かくてスゴイのだ。
色の種類や各部パーツ(基本となる頭、胴体、腕、足だけでなく、ツノや羽などもある)の組み合わせだけでも物凄い数なのに、自分の描いた絵の種類なんて無限じゃないですか。
無限地獄ですよ。いやいや、地獄ではないですね。「無限王国」
764  :01/10/12 19:44 ID:SMJh8V5I
>>763
そういやヒゲ編が一寸良い話でとりあげてたな。つまらなそうだ。
765 :01/10/12 20:29 ID:I1jON0qc
初日なのにスレ一つも使い切らんのか…
766 :01/10/12 20:30 ID:FhWx1rMc
スレ本筋と関係ないけど。
TGSいく道すがら、海浜幕張から幕張メッセ行く途中でヤクザとおぼしき奴が、因縁
つけたらしい相手に
「どこの会社か言わんかいコラ! いえんのか、なにだまっとんじゃワレ!」
と声を張り上げてた。会社名聞いて、怒鳴り込むつもりなのありあり。(苦笑

みなさんもお気をつけ。そういうのがうろついてるみたいです。
767kanji:01/10/12 20:32 ID:tUVIO4XM
よくダフ屋がいるけど、あれって元取れるの?
高く買って、安く売ってるんだよね?
768 :01/10/12 20:32 ID:Aa.Bvs9E
Teddyは5分で挫折した。
ガキにあんなもん使いこなせるのか?
769 :01/10/12 20:33 ID:81xMInxs
結局バイオ並の衝撃の発表は無しか・・・
さみしぃ。
770 :01/10/12 20:36 ID:qESkH3ko
Rezについて情報出た?
771 :01/10/12 20:37 ID:DWuw48Og
>>765
正直、あんまりぱっとしないな。
772 :01/10/12 20:38 ID:qESkH3ko
首都高バトルオンライン?!なんか過ごそうだ・・
773 :01/10/12 20:43 ID:Z2Ts3goM
774 :01/10/12 20:45 ID:ZMtSuwdI
結局セガ関連だけかよ、、、
775 :01/10/12 20:50 ID:qESkH3ko
>>773
PS2版の情報ばっかだなぁ・・・
DC版にも初回なにかあることを期待して、まだ通常版は予約しないぞ・・・

>>774
今回はセガのマルチ化がトップニュースだからねぇ・・
ていうか、ほかのメーカーあんま面白いことしてないなぁ・・予想の範疇っていうか・・
776 :01/10/12 21:01 ID:OP4ANKyQ
>770
午前中SEGAのブースでプレイしているのを見たけど、今回のTGSで
一番おもしろそうなゲームだったよ。
プレイしている音楽を聴いてるだけで、普通に気持ちよかった。
なんとかバイブレーターってのに興味あり。
777 :01/10/12 21:01 ID:eaUNwv.w
http://www.gpara.com/cgi/googame/pop.cgi?num=64
・・・遂に発狂したか・・・しかし・・握ってみたいぞ(藁
778 :01/10/12 21:07 ID:DWuw48Og
正直、初日ぱっとしないと思うんですが。
これからの日程ででかい花火がうちあがるんですか?
779 :01/10/12 21:08 ID:qESkH3ko
>>776
RezとJSRFが期待大なのよ・・・
トランスバイブレータ+振動ヘッドフォン羨ましいよ・・PS2晩。。高いけど
http://www.dengekionline.com/news/200110/12/n20011012rez.html
780 :01/10/12 21:10 ID:qESkH3ko
明日行ってみたいけど交通費往復6000円ほど出して、入場料払って
片道2時間以上鈍行電車に揺られて、帰りに秋葉行くほどの価値ありますかね・・?
781 :01/10/12 21:13 ID:Cy.YGuFk
>>780
そこまでになると微妙
782 :01/10/12 21:14 ID:wxUnxuV2
「帰りに秋葉」のせいで理解しにくい文になってるよ
783 :01/10/12 21:15 ID:DWuw48Og
【東京ゲームショウ2001秋レポート】ネットワーク対応製品への関心は確実に高まっている
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/10/12/01.html
784 :01/10/12 21:16 ID:qESkH3ko
んでもテレビじゃあんまやらなそうだしなぁ・・・
ネット中継もISDNだから正直厳しい・・

新幹線でいけば1時間だけど、往復1万5千円はいくなぁ・・
ゲーム買えなくなる(´Д`;)
785 :01/10/12 21:16 ID:OP4ANKyQ
>779
JSRFも見たよ。4人対戦がむちゃくちゃおもしろそう。
一人用はそこまでかわんないような・・・
スプレー10個でダッシュができるらしい。
あと、ジェットコースターの面が売りだって。
786 :01/10/12 21:18 ID:wxUnxuV2
>>784
どこに住んでるの??
787 :01/10/12 21:18 ID:qESkH3ko
>>782
マイナス要素
交通費往復6000円以上
入場料1200円
片道2時間以上
忙しい。

プラス要素
普段いけない秋葉に寄ってける。

んー・・・・行きたいなぁ・・・
ていうかゲーヲタな友達いないから一緒にいくやついないよ(´Д`;)
ゲーム好き程度ならいるけど・・こないだろうなぁ・・
788Name_Not_Found:01/10/12 21:18 ID:RFgSUCaY
配ってた
セガのDVDとSCEのDVD見たけど
icoに期待。
JSRFは買う(笑)
789 :01/10/12 21:20 ID:qESkH3ko
>>785
スピード感ありそうでいいよね・・ああ・・見たい・・目の前で実物

>>786
福島です。。遠いのです。。
790 :01/10/12 21:21 ID:wxUnxuV2
行くべし。
ハワイアンふるふる
791Name_Not_Found:01/10/12 21:22 ID:RFgSUCaY
>>789
ついでにカメラも持って(w
792 :01/10/12 21:24 ID:qESkH3ko
>>788
ああ、うらやましいうらやましい・・・・・・

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/10/12/01fl.jpg
ていうかこれ実写並なんですけど・・ハッタリじゃなければいいな。。
793Name_Not_Found:01/10/12 21:26 ID:RFgSUCaY
知ってると思うけど
一般日はコスプレイヤーがたくさんいるよ〜(w
794 :01/10/12 21:29 ID:qESkH3ko
>>791
ああ、田舎もんまるだし・・・(´Д`;)

一人で込んでる電車の中にポツーリか・・2時間・・
795 :01/10/12 21:31 ID:qESkH3ko
>>793
コスプレイヤーなんかどうでもいいのよ。
JSRFとかRezとかゴッサムとか見たいヽ(`Д´)ノ
796 :01/10/12 21:34 ID:EIVOo0Eo
JSRFってオンライン対戦可能なのかな?
797 :01/10/12 21:36 ID:DWuw48Og
>>796
Xのオンライン関係の立ち上げが7月だか8月らしいけど。
798 :01/10/12 21:42 ID:EIVOo0Eo
>797
ぐはっ それってかなり遅すぎない・・・
799 :01/10/12 21:43 ID:.A2lmRWg
コスプレ禁止にして欲しい。あいつら何しに来てるの?
800 :01/10/12 21:44 ID:oGlx48MA
>>799
そりゃあ、コスプレ
801 :01/10/12 21:45 ID:DWuw48Og
コスプレしにくる。
802 :01/10/12 21:45 ID:5mEpbsaA
ソニーのブースの動画見れる。
http://www.jp.playstation.com/special/tgs2001a.html
ICO凄すぎ。ポポロ楽しみすぎ。
803 :01/10/12 21:45 ID:6osw7NtA
>>797
致命的だな。MSは日本ではやる気0か。
804ax:01/10/12 21:48 ID:tkbHAaRM
スクェアで並んで映像特典みたいなの見たけど何これ?
並ぶ価値なし。
今回のスクェアまじ寒かった。
特にディズニーの。子供向けのつもりだろうが、ぜんぜん駄目。
ディズニーと野村じゃデザインのレベル違いすぎだろー。
ディズニーだけなら売れたのにね。
805 :01/10/12 21:49 ID:drHxuvlw
今日、イジュウインを見かけた気がするけど気のせいかな
806セガマンセー(・∀・):01/10/12 21:50 ID:AnYUsKXU
>>792
セガGTの前作はひどかったよ! だから期待しないほうがイイよ

>>797をみてかなりげんなり…
807 :01/10/12 21:50 ID:39hV2MzY
>>804
大人にはわからんのれす
808 :01/10/12 21:52 ID:QI88Qs76
>>804
ていうか最初からアンチだろ。
わざわざ叩くために見に行くな。
809 :01/10/12 21:52 ID:DWuw48Og
>>804
自分もそう思うよ。
なんか今さらっぽい意見だけど。
810 :01/10/12 21:52 ID:R1n6w5l6
>>804
それが分かるような会社なら140億の損失は出さなかったと思われ。
811 :01/10/12 21:53 ID:0DAwkbh2
>>802
ICOはフインキが世界遺産っぽくてイイ!
812ゲイムショウ逝って来たyo♪:01/10/12 21:54 ID:rzoxI6IU
今回のゲームショウは個人的には当たり!
体験版やらDVDとか結構もらえたし。
しかもソニー&セガは閉館間際でも配布してた。

ソフトではテクモのデアドラ3の映像に度肝抜かれた。
凄すぎ!!(゚Д゚)
813 :01/10/12 21:55 ID:Yqz6qrJs
>>805
気のせいではないよ。
814 :01/10/12 21:55 ID:QI88Qs76
伊集院はでぶだよ
815 :01/10/12 21:56 ID:5mEpbsaA
>>812
何の体験版もらったの?
816 :01/10/12 21:59 ID:Zgk5kRvI
>>802
ICOいいねー。こういうのコソが新世代だと思う。
鎖が体を貫通するのは残念だけど、些細な事と思える。
遂に、PS2を買わざるをえなくなるのかもしれない。
というか、今年の12月発売などと言わず、
あと1年くらい、更に作りこんで欲しい。
ICOは欲しいけどPS2は欲しくないよー!
いつもなら(PS2本体を買わなくて済むように)
ソフトの出来が悪いことに期待しちゃったりするんだけど、
ICOに限っては良い出来であって欲しいと思う。
817 :01/10/12 22:00 ID:4z/uGO.A
ICOってギャルゲーでしょ?
818 :01/10/12 22:01 ID:5mEpbsaA
冬にゲームだけでいったいイクラかけるんだろうか…。
819 :01/10/12 22:01 ID:XgO9WZgY
取りあえず、DCはもう終わりか・・・。
820 :01/10/12 22:01 ID:P8JkoZT.
正直、アンチMSだったが斬 歌舞伎を見た瞬間
購入を決意致しました。
821  :01/10/12 22:04 ID:tkbHAaRM
ICOってもしかして「行こう」ってこと?
いや、なんか主人公が女の子を呼んでいたような気がして。
女の子の名前?
822 :01/10/12 22:06 ID:qESkH3ko
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/d/dcsoft/222/vyfelf/pkaqkj.html#pkaqkj
どうなんだろうか。。これは。

結局展示されてなかったんでしょ?DC版連ジ
PS2版デキどうだった?
823 :01/10/12 22:07 ID:CM5HFrl.
どなたかグランディアXプレイした方います?
どんな感じだったか教えていただきたいです。
824セガマンセー(・∀・):01/10/12 22:07 ID:AnYUsKXU
xboxのパンツァードラグーンの新作はなにも情報無しでしたか?
825 :01/10/12 22:09 ID:Z2Ts3goM
なぜ誰もGCのロアを語らん!!
鬼門なのか?
826 :01/10/12 22:12 ID:DWuw48Og
>>824
TGS 2001: Sega Offers Panzer Dragoon Tease
http://xbox.ign.com/news/39038.html
827あ!:01/10/12 22:13 ID:VODL6yMk
斬 歌舞伎
プレイしてストラップと手ぬぐいを貰ったけど、ひいきできない。
ときメモ3
プレイした彼女いわく凄いらしい。俺には良くわからん。
デアドラ3
確かに表情がすげー!ゲーム性はまだ不明。
スクエアの何とかキングダム?
えいぞうの迫力はあったね。
それとなぜかセガブースが目立っていた。
828 :01/10/12 22:13 ID:P8JkoZT.
>>825
なにおいっとるのだ
斬 歌舞伎を語るのだー
829 :01/10/12 22:13 ID:QuHOo7AQ
コーエーにびっくりするような隠し玉というやつは
結局発表されなかったの?
830829:01/10/12 22:14 ID:QuHOo7AQ
>>829
× コーエーに
○ コーエーの
831 :01/10/12 22:15 ID:5mEpbsaA
>>826
翻訳してくれ。
832エニ信:01/10/12 22:19 ID:Rzhw4C9g
>>823
グラXはビデオ出展のみです。
833 :01/10/12 22:20 ID:6bCVF8Ok
>>823
グランディア2とXは映像出展のみだったと思います。
結構よさげでしたよ!画面とかは2からの進化はそんなに感じなかったけど
戦闘とかダンジョンのしかけとかなかなか期待できそうでした。
俺は2より1に近い物を感じました

ただ・・・その後に流れたSO3がすげーよさげだったんで
最終的にはSO3マンセーな気分でしたがw
834812:01/10/12 22:22 ID:eUrLQ3qo
>>815
体験版は「暴れん坊プリンセス」と「ジャック×ダクスター(ソニコン)」。ともにPS2
ゲーム映像収録のDVDはソニーとセガの2枚。

「暴プリ」以外は余裕で貰えたよ。何枚でも(ワラ
835 :01/10/12 22:24 ID:pMvPBF6.
そんなことより聞いてくれよ。
コミケとあんまり関係ないけどさ。
この間、近所のゲームショウ行ったんです。ゲームショウ。
そしたらなんか人がいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、でじこたん萌え、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、でじこ如きで普段来てないゲームショウに来てんじゃねーよ、ボケが。
でじこだよ、でじこ
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でゲームショウかおめでてーな
よーしパパサミーいっちゃうぞとかっていってるの、もうみてらんない
お前らな、DC版やるからその席あけろと。
ゲームショウってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
徹夜待機列隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、これ10個、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、転売なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、10個で、だ。
お前は本当に10個ほしいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、おれは財力あるよって言いたいだけちゃうんかと。
ゲームショウ通の俺から言わせてもらえば今、
ゲームショウ通の間での最新流行はやっぱり、
ぷよまん本舗、これだね。
ぷよまん本舗ってのはぷよまんばっかり売ってる。
で、それにすけとうだら明太子これ、最強。
しかしこれを頼むと次からCECAにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、ブロッコソとアルケーミストでも逝ってなさいってこった。
836 :01/10/12 22:25 ID:ZJ7Nsljw
とてつもなくつまんねー
837 :01/10/12 22:26 ID:M1llh.M.
>>835
ワラタ
838A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/12 22:26 ID:z/XUAhqI
そろそろ誰か情報まとめろよ。
839 :01/10/12 22:27 ID:ZJ7Nsljw
お前がやれよ
840 :01/10/12 22:28 ID:P8JkoZT.
ああっA助様!!
841 :01/10/12 22:28 ID:.A2lmRWg
まとめ:特に驚くような事はなかった
842A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/12 22:28 ID:z/XUAhqI
>>839
うるせー、ばか。
843 :01/10/12 22:29 ID:0dquNveo
ナムコとスクウェアはどうなった
844 :01/10/12 22:30 ID:DWuw48Og
ねぇ
例年
すごい情報は初日に公開されないもんなの?
今後の日程はまだ期待できますか?驚くような発表ねぇの?
845 :01/10/12 22:30 ID:6zxPe9AQ
まとめ:X箱ブースが寒かった
GCはそれ以上に寒かった
846A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/12 22:30 ID:z/XUAhqI
つーか、ネットで中継ねーの?
847 :01/10/12 22:31 ID:P8JkoZT.
>>843
じみだったすよー
848名無しだよぉ〜:01/10/12 22:31 ID:MiTHLptQ
>>843
おれもナムコの情報希望。
849 :01/10/12 22:31 ID:pMvPBF6.
はいいとして明日なんかすいてそうな予感・・・
ほとんどの中高は明日の休みが先週に移動したから、明日は平常授業らしい。
明日は多少はマターリ見て回れるかな
850名無しだよぉ〜:01/10/12 22:31 ID:MiTHLptQ
ああごめん、キボ〜ンヌって書くんだってここ?
どっかで希望って書いたら逝ってヨシって食らったから
訂正します
851 :01/10/12 22:32 ID:Z2Ts3goM
>>846
X箱ブース
852A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/12 22:32 ID:z/XUAhqI
>>845
GCのサードパーティは来年以降始動か。
ま、任天堂自体が発売1年後から本気って感じだししゃあねーか。
853 :01/10/12 22:32 ID:a.NKYpJ.
キングダムハーツとゼノサーガをプレイした人はいないのですか?
854 :01/10/12 22:32 ID:tkbHAaRM
ナムコはゼノサーガをでかいスクリーンで流していたが…。
なんでこんなオタクな物をメインに持ってくるんだよ。
正直幻滅したよ。
855 :01/10/12 22:33 ID:6zxPe9AQ
>>852
いや、GC自体には何の動きもなかったんだけど
セガの奴が裏切った
856kanji:01/10/12 22:34 ID:ZfCVmvj6
ナムコんところは、コンパニオンのおねぇさんが是のサーガのコスプレしてたぞ。
857A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/12 22:34 ID:z/XUAhqI
>>855
そうなん?
俺は最初だけXBOXに肩入れして来年後半からGCに移行すると睨んでるんだが。
858 :01/10/12 22:35 ID:tkbHAaRM
ゼノサーガ、イベントデモだけよく見るが
今回プレイアブルで戦闘シーン見て萎えた。
そっか…RPGだったんだよな。
859あ!:01/10/12 22:36 ID:VODL6yMk
NAMCOは黒かった(笑)ので地味に見えた。
プレイできるソフトもタイムクライシス2とかだしね
これと言って・・・
860 :01/10/12 22:36 ID:P8JkoZT.
>>854
たぶんいちばんカネがかかってるんじゃないですか開発に。
黙々とプレイしてましたよファンのひとが。
861 :01/10/12 22:36 ID:CM5HFrl.
>>823
映像出展だけだったんですね。
2より1に近い感じだった
それを聞いただけで期待が膨れ上がりました。
報告有り難う御座いました。
862 :01/10/12 22:37 ID:h7./tyF.
>>855
裏切ったってなんかしたの?
863 :01/10/12 22:38 ID:DWuw48Og
ヲタサーガ
864 :01/10/12 22:38 ID:6zxPe9AQ
>>857
売れ行き次第だろうとは思うが、シェンムー、PSOが
X箱にいったから半分確定くせえ
865 :01/10/12 22:38 ID:6bCVF8Ok
>>843
ナムコはゼノサーガの映像出展がメイン。
その他小粒なソフトがパラパラと言った感じでした。
ブース全体がスカスカしてたのが印象的かな。

スクウェアはFF11とキングダムハーツを押してるっぽかったよ。
あとはオールスタープロレスとかWSCのソフトがちらほらと。
FF11も昨日のトゥナイトで流していたのがほとんどで
あまり見るべき物はありませんでした。
866 :01/10/12 22:38 ID:vqGlZlfE
XBOXに肩入れするのはわかるけどGCに移行する理由は無い
発売直後から既に死に体のハードに何も期待する事は無いからね
867A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/12 22:40 ID:z/XUAhqI
XBOXが売れなければセガはGCにソフト持ってくるだろ。
賢い消費者になれよ、おまえら。
868aa:01/10/12 22:40 ID:uBRI4G8E
今回の目玉は バンダイのAKIRAデジタルピンボールだな。
869 :01/10/12 22:41 ID:ysrJff8A
任天堂は少数精鋭主義だからだろ
<GCソフト少ない理由
870  :01/10/12 22:43 ID:P8JkoZT.
A助様は1年後にはやはりGC>Xと
お考えですか?
871 :01/10/12 22:43 ID:6zxPe9AQ
>>867
あれだけセガソフトが揃ってるんだぞ。セガ信者は
半年くらいでX箱に流れるんじゃねえか。
とりあえず、セガ信者がGCを買う理由は消えた
872A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/12 22:43 ID:z/XUAhqI
>>870
当然。
873A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/12 22:45 ID:z/XUAhqI
もしセガがXBOXに注力するならなんのタメにソフトメーカーになったのかわかりゃしない。
874「RPG」はバンダイの登録商標?:01/10/12 22:48 ID:azWXkZQk
http://sega.jp/gba/shinsoul/

どうでもいいけどさ。
やってることはコナミと変わらんじゃないか。
875 :01/10/12 22:48 ID:39hV2MzY
>>873
別に注力してもいいんじゃない?Xが駄目だったらPS2もGCもあるし
876 :01/10/12 22:49 ID:6zxPe9AQ
>>873
あとXBOX互換のアーケード基盤作るぞ
877瀬川:01/10/12 22:51 ID:vqGlZlfE
とりあえずパンドラとsegaGTシリーズはXメインになりそうだしXは当然買いです。
PS2もVF4があるから買おうか迷ってる・・・
GCは一番どうでもいい存在。無視。
878 :01/10/12 22:52 ID:Bmpurn6Y
>>877
隠れた名作モンキーボールのためにGCも買ってやれよ。
879 :01/10/12 22:53 ID:P8JkoZT.
A助様には怒られるかもしれないけど、
なんかX>GCとゆー気がしてきたんですけど・・・
なんかゲームファンドとかいうやつの条件も
よさそうだしぃ・・
間違ってたらボクに闘魂ビンタをカマしてください
880 :01/10/12 22:53 ID:lkpaCCN2
>>877
そのどうでもいい存在が一年後どうなってるか楽しみだよ♪
881 :01/10/12 22:55 ID:6zxPe9AQ
GCは買わないけど、マリオとゼルダだけは遊ぶつもり。
882セガマンセー(・∀・):01/10/12 22:56 ID:AnYUsKXU
つーか 今の所GCのソフトで欲しいものはない
ダイナマイト刑事が出るなら買う
883 :01/10/12 22:59 ID:VavwfgHA
segaGTってもともとはGTを買えない哀れなセ川のために作られたゲームだろ。
それをなんでわざわざX-boxで購入する必要があるの?セ川の癖に。
884 :01/10/12 23:01 ID:6zxPe9AQ
つーかだ、この発表を見れば
http://sega.jp/release/nr011012_4.html
瀬川はX箱にいくよな
885セガマンセー(・∀・):01/10/12 23:02 ID:AnYUsKXU
>>883
segaGTなんて糞ゲー買わねぇよ
あれをやってみて ようやくGTの凄さが実感できたよ
886エニ信:01/10/12 23:02 ID:372jC1Qk
エニックスブースはどうだった?
887 :01/10/12 23:03 ID:6zxPe9AQ
segaGTは瀬川的にもクソゲーだったのか・・・そりゃそうだよな
あの内容だからな・・・・
888 :01/10/12 23:03 ID:kZrm8hro
>>884
迷惑ユーザーのセ皮共が箱に行ってくれれば、
任天堂もSCEも一安心だろう(w
889 :01/10/12 23:03 ID:J8Pmtcq6
テクモの「零」が妙に気に入ったのは
ボクだけですか?
890 :01/10/12 23:03 ID:RrqeKItc
テレ東でTGSやるよ。
891 :01/10/12 23:04 ID:2atLAr1I
結局TGSはセガ一色か、、、
つーか、移植モンばっかだが怒濤のソフト数だな。オイ。
VF4もかなり出来てるしな。
案外セガって凄いのかもな。他社のソフト数を考えると。
892 :01/10/12 23:04 ID:Z2Ts3goM
何時から?
893 :01/10/12 23:05 ID:RrqeKItc
今やってる!!
894kanji:01/10/12 23:05 ID:a8G03b9c
零、渡り廊下の心霊にやられた。あの時逃げればよかったのかな。
895 :01/10/12 23:05 ID:RHYpFF6s
今やってる<テレ東
896 :01/10/12 23:06 ID:trA8R7hU
テレビ東京やってるね
897 :01/10/12 23:06 ID:6zxPe9AQ
>>888
いや、PS2は既に持ってると思うが。

これに関しては海外サイトの掲示板でも騒がれてるな。
898 :01/10/12 23:06 ID:trA8R7hU
いきなりX箱に否定的な意見だな(w
899 :01/10/12 23:06 ID:QBaWwHqE
XBOX「勝算が無いとやらない」

ワラタ
900Q:01/10/12 23:06 ID:Vw3U/pOM
キャンギャルどうだった?
画像掲示板とかあったら教えて。
901 :01/10/12 23:07 ID:RHYpFF6s
迎え撃つプレステ陣営・・・
902 :01/10/12 23:07 ID:Z0Bd59YQ
PS2の独走
903 :01/10/12 23:07 ID:Z2Ts3goM
終わってた・・・
904 :01/10/12 23:08 ID:6zxPe9AQ
X箱のやつスペック自慢以外にする事ねえのか
なさけない
905 :01/10/12 23:08 ID:uYW4V7.U
佐伯余裕すぎ。
906 :01/10/12 23:08 ID:RHYpFF6s
プレステ2の独走は続きそうです
・・・がテレ東の結論です
907セガマンセー(・∀・):01/10/12 23:08 ID:AnYUsKXU
ソニーがスポンサーついてなかったっけ WBS
やはりPSよりだな
908キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/12 23:09 ID:HwilGk/6
>>906
確かにそうなりそうなのれす。
GCにも頑張ってほしいれす!!!
909  :01/10/12 23:10 ID:h7./tyF.
いやぁ、楽しみです。X箱。
でもエアダン4がPS2か・・・どうしよっかな〜。
でもいかにもXにもでそうなタイトルだしな〜。
910 :01/10/12 23:10 ID:NBDf90mg
>>908
がんばるって・・・・・・・何を?
911セガマンセー(・∀・):01/10/12 23:12 ID:AnYUsKXU
>>909
エアダンは気になるね でもPCでも出るだろうし…
そうなるとX箱でもでるだろうね
912 :01/10/12 23:13 ID:2VheSpSI
>>904
それより大浜さんのXboxに対するコメントが印象に残りましたね、
「画像はきれいだけど新鮮さはない」というのが。やっぱりいわゆる
ライトユーザーの人達にとっての感想ってそんなものなんでしょうな。
結局Xboxはマニアのためのゲーム機という位置付けに落ち着く
んじゃないかなぁ。
913キョロたん ◆7BiS1EPc :01/10/12 23:14 ID:HwilGk/6
>>910
ゲームキューブが売れ始めれば、
相乗効果でPS2のソフトも面白くなる可能性があるのれす!
ゲーム業界があったかくなれば、あちきはうれしいのれす!
914 :01/10/12 23:15 ID:ku5h.s96
セガのゲームってなんか魅力無いんだよね。
俺がPS1しか持ってなくて他の機種で特に欲しかったソフトと言えば
サターン……街、YU-NO
DC……ベロニカ、ソウルキャリバー
64……マリオ、ゼルダ
ぐらいだった。

やっぱりこの辺がDCが死んで64が生き残った原因ではないかと思うね。
今回だって色々ばらけたセガのソフトの中で欲しいなあと思うのは
せいぜいVF4ぐらいなもん。それでもあまり買う気はしないしね。
そりゃあやれば面白いのかもしれないよ。でもやる気しないし…。
915 :01/10/12 23:16 ID:J8Pmtcq6
>>912
結果的にX箱の普及台数はDCをやや下回るくらいになりそうな
気がするのよね・・
916名無し信者:01/10/12 23:16 ID:MiTHLptQ
新スレ
〜TGS秋 開催中#02〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1002896156/
917 :01/10/12 23:17 ID:RrqeKItc
>>912
HALOやってたのにね。。。。
918 :01/10/12 23:17 ID:trA8R7hU
>>913
失礼な奴だな(w
現状のPS2ソフトだって楽しんでる人はたくさんいる。
なんでもかんでもGC(任天堂)を中心にして考えるな。
919 :01/10/12 23:17 ID:PHlpOZqk
>>912
綺麗な映像って意味での新鮮さならFFXのプリ連打を越える映像でないと無理だろ
あんなコメント気にすんな
920 :01/10/12 23:18 ID:AzQZXv.Q
カルドセプト、GCに欲しいなぁ。

・・・俺の周り、誰もGC買ってるやつおらん。俺だけ買った。
・・・うーん、予想以上にいけてないなぁ。
ボチボチ盛り返してくることを願う。
アメリカだとマリオとソニック両方出るから
かなりいきそうな気はするんだが。

ICO、よさそうやねぇ。PS2で欲しいソフトは初めて。
921 :01/10/12 23:18 ID:DWuw48Og
TGS 東京ゲームショー 2001 秋 総合スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1002797966/l50
東京ゲームショウ '01 Autumn
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1002589467/l50
922 :01/10/12 23:18 ID:EAn/Cww6
アキラのピンボールの画像どっかにないっすか?
923セガマンセー(・∀・):01/10/12 23:19 ID:AnYUsKXU
>>914
実際ゲームをやる分にはPS1で十分だしソフトの数もけた違いだからね
セガは宣伝が下手だからなぁ…

でも まぁセガのゲームもやってみてくれよ
924 :01/10/12 23:20 ID:6zxPe9AQ
>>915
そんな・・・つまりDCの後継XBも、64の後継GCも
PS2の勢いに押されて売上が落ちるって事なのか
925 :01/10/12 23:22 ID:UTho38hI
DVD専用機だからな、ほとんどの家庭のPS2は。
926 :01/10/12 23:22 ID:qESkH3ko
JSRF1本でX箱にグラリ
MSR続編でグラリ
パンドラでグラグラ

あと一押しこいやゴルァ!
927 :01/10/12 23:22 ID:h7./tyF.
>>914
まぁオレもPS2でやりたいのって
MGSぐらいなもんだしなぁ。やったらおもしろいの
あるんだろうけどね。
928 :01/10/12 23:24 ID:fI81aQh6
>>914
セガワだが解る気がするなー。
いや、セガワもそうだと言うべきなのかも。
結局DCも売れたのはベロニカ、キャリバーの2本だしねー。

セガのゲームって買うまでが大変つーか。買ってしまえば
楽しめるんだけどねー。
929  :01/10/12 23:24 ID:1EQEY9W2
>>925
どうやって調べたんだ?
930 :01/10/12 23:26 ID:IsFEfjsw
>>920
ハリネズミなんかで普及するわけねーだろ、セ皮
931 :01/10/12 23:28 ID:9gXmVaN.
>>920
次のカルドセプトは大宮ソフトじゃなくて、セガから発売されるよ。
確か来年の3月発売予定。
932914:01/10/12 23:28 ID:ku5h.s96
>>923
いや、本当にやる理由が見当たらないんで…。
だってあんな感じのソフトPS系には山のようにあるしなあ。
ああ、アーケードのセガはすごいと思うよ。

>>927
まあ確かに人それぞれなんだけど、俺が言いたいのはつまり
一般的に見れば別にX-boxなんかたいして魅力は無いということ。
マジでDCとどう違うの?
933セガマンセー(・∀・):01/10/12 23:29 ID:AnYUsKXU
>>928
DCにはセガ臭さが無かった
セガハードには雰囲気が独特のソフトメーカーが出しててくれたのに
DCではそれが無かった気がする

>>930 アメ公にはソニック大人気だぞ オーイエー
934 :01/10/12 23:30 ID:IsFEfjsw
>>933
臭いぞセ皮
風呂はいったか?
プププ
935 :01/10/12 23:31 ID:J8Pmtcq6
>>924
X箱はあの大きさと新規参入であること、おそらく流通を絞ることが。
GCは初手のつまずきが64の不振を想起させてしまったことがまずいかなと。
X箱は日本国内でDCにせまれれば悪くはないんじゃないですか。
その普及台数で利益さえでればよい訳だし。
936 :01/10/12 23:32 ID:6zxPe9AQ
「3DOとどう違うの?」から「DCとどう違うの?」になったな
これは喜んでいいのか?
937セガマンセー(・∀・):01/10/12 23:32 ID:AnYUsKXU
>>934
(・∀・)ハイッターヨ

>>932
PS系のあんな感じのソフトと セガのソフトをぜひ比べて欲しいなぁ
938 :01/10/12 23:34 ID:qLjUcfLo
>>929
全部妄想。頭の中では誰でも思い通りになるからね。
939 :01/10/12 23:40 ID:MNMAdaaI
>PS系のあんな感じのソフトと セガのソフトをぜひ比べて欲しいなぁ

これはまじで心の底からそう思う。
PS系のパクリゲーはセガソフトの足もとにも及ばんぞ。
もうじきセガの看板ソフトであるクレタクがPS2に移植されるからやってみろ。
940名無し信者:01/10/12 23:48 ID:MiTHLptQ

            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)


続きはこちらで

〜TGS秋 開催中#02〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1002896156/
941 :01/10/13 01:59 ID:ZVSMsTmA
  ワケ     ワカ      ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
942
   ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧
 (  ・∀)     (∀・  )   (・∀・ )
 ( ○  つ    ⊂ ○ )   ⊂ ∩  つ
  \\ \    / //   / /\ \
   (_(__)  (_(__)   (__)  (__)