【シリーズ紹介】購入時の参考にどうぞ
〜据置機〜
タイトル .|機種 |主人公|結婚| 備考
牧場物語1 .|SFC . | 男 | ○ |初代。この時点で基本的なシステムは完成されていた
牧場物語2 .|N64 | 男 | ○ |シリーズ2作目。クオータービュー。ハード持ってればオススメ
ハーベストムーン .|PS . | 男 | ○ |2のパラレルワールド(?フリーズするためPS1本体でプレイ推奨)アーカイブスで配信中
ハーベストムーンforガール .|PS . | 女 | ○ |HMの女主人公版。結婚したらエンディングで続行不可。アーカイブスで配信中
牧場物語3〜ハートに火をつけて .|PS2 . | 男 | × |初3Dの意欲作。期限1年クリア後エンドレス。恋愛に重点的。3D酔い注意
ワンダフルライフ |GC .| 男 | ○ |子育てに重点的な人生が主題の作品。通称WL
ワンダフルライフforガール .|GC .| 女 | ○ |WLの女主人公版。無印の追加修正版。婿候補に難有
Oh!ワンダフルライフ |PS2 ..| 男 | ○ |WLの修正移植版。ルミナと結婚可。ロードに難有。もっさり
しあわせの詩 |GC .| 男女 | ○ |1〜3・WLのキャラが出演。グラがぶつ森っぽい。シリーズ中最も主人公がひ弱
しあわせの詩forワールド .|GC .| 男女 | ○ |無印にイベント追加・ゲームバランス修正版。リオンと結婚可
新牧場物語〜ピュアイノセントライフ |PS2 ..| 男 | ○ |PSP版のリメイク作特典
牧場物語〜やすらぎの樹 |Wii .| 男女 | ○ |WLの正統進化系。ロードに若干難有り
牧場物語〜わくわくアニマルマーチ ..|Wii .| 男女 | ○ |やすらぎの樹ベース。ロード時間改善
ルーンファクトリー フロンティア .|Wii .| 男 | ○ |DS版1作目のパラレルワールド。嫁候補多し。致命的なバグなし
ルーンファクトリー オーシャンズ |WiiPS3.| 男女 | ○ |女主人公が使えるのはクリア後+嫁婿両方のイベントを途中まで進める事。婿の数は4人
まきばのおみせ ..|Wiiware| 男女 | × |店の経営がメイン。過去作からのゲスト多。現実時間連動
〜携帯機〜
タイトル |機種 |主人公|結婚| 備考
牧場物語GB1 |GB | 男女 | × |牧場物語1の縮小移植版。時計機能内蔵で一部の要素でリアルタイム連動
牧場物語GB2 |GBC | 男女 | × |温室で花を育てられる。住人同士の結婚がある。牧場物語GB1のリニューアル
GB3ボーイ・ミーツ・ガール |GBC | 男女 | △ |米作りが出来て評判が良い。主人公同士で結婚。GB2の続編。前回の主人公引継ぎ
ミネラルタウンのなかまたち |GBA | 男 | ○ |HMの移植版。イベントやマップの変更が多少ある。評判良し。通称ミネ仲
ミネラルタウンのなかまたちforガール|GBA | 女 | ○ |ミネ仲の女主人公版。PS版と違い結婚後も続行可能
コロボックルステーション |DS | 男 | ○ |WLの100年後という設定。操作性に難有り。バグ要注意。遊ぶなら修正版で
コロボックルステーションforガール |DS | 女 | ○ |コロステの女主人公版。こちらは(一応)バグ修正されている
ハーベストムーン〜ボーイ&ガール .|PSP . | 男女 | ○ |HMのリメイク(というか移植)女主人公は結婚したらエンディングで続行不可
キミと育つ島 |DS | 男女 | ○ |基本的にタッチペンで操作なので慣れが必要
キラキラ太陽となかまたち |DS | 男女 | ○ |キミ島のリニューアル版(キミ島Ifワールド+追加要素)タッチペン・ボタン両方での操作が可能
ようこそ風のバザールへ |DS | 男女 | ○ |バザールとジャンプが楽しい。シンプルな作りで初心者向き。声有り
ふたごの村 |DS | 男女 | ○ |全体的に評判良し。増築等に時間がかかるため、じっくりやりたい人向け
はじまりの大地 |3DS .| 男女 | ○ |逆告白・逆プロポーズ・恋人期間有り
シュガー村とみんなの願い .|PSP | 男 | ○ |実質3のリメイク。イベント&セリフが豊富。※育児無し
イノセントライフ〜新牧場物語 .|PSP | 男 | × |スローライフが良い。グラフィックが綺麗
ルーンファクトリー〜新牧場物語 |DS | 男 | ○ |アクションRPG。牧場要素は薄い。バグ要注意
ルーンファクトリー2 |DS |※男女| ○ |独自シリーズ化。1の進化版。女性選択は二部のみ。バグ要注意
ルーンファクトリー3 |DS | 男 | ○ |複数人プレイに対応。アクション部分を強化。RPGとしての評価も高い
ルーンファクトリー4 |3DS .| 男女 | ○ |2012年7月19日発売
とにかく新作はセーブデータがたくさん欲しい
わくアニもはじ大も好きな婿が多すぎてセーブの少なさに泣いた
いっそPC移植してくれればセーブし放題なんだけどな…
セーブ数は確かに少ないよね……でも悩んで悩んで選んだ婿にはやっぱり愛着がわく
2月の新作も楽しみだ〜
>>1乙です
このシリーズ好きだけど1週間以上放置すると
プレイするのが億劫になっちゃうんだよな
ロードした時何しようとしてたか分かるとありがたい
>>1乙です
>>10 おー!!金髪婿ktkr
髪と瞳の色同じだし二人は姉弟っぽいね
>>10 おお!新キャラきたきた
花ついてるから嫁婿候補だね
どっちもキラキラしてるw
てかミステルって男?イリスは散々言われてた年上嫁候補ついに来たって感じだね
ミステルって男性名だから男だと思うよ
ミステルいいなあ。ちょっとギルに雰囲気似てるね
今回、婿が選べないバグが深刻だ・・・
随分見目麗しい婿のラッシュが続くな
個人的には「これぞまつやまさんのキャラ!」って感じの婿も欲しい
フリッツが婿だったら万事解決なんだがこれだけ美形が揃ったらイロモノ顔の婿が一人いても許されそう…
元気系のキャラも欲しいなー
今発表されてる婿候補が集まると
お茶会始めそうなくらい優雅だよねw
よっしゃ婿候補キター!!
待ち望んだ中性敬語さんだあああ!
台詞がキザすぎなければばっちりだ!
同じく外見ドストライクだ
金髪美少年いいよ!
ツンデレだったらもっといいなぁ
個性的婿、自分も期待してるところだ。
美形が三連続発表されたし、次くらいでこないかなー
>>16 自分も思ったw三人ともさわやかというか優雅な感じがする。
紫服ピンクが婿だったら優雅系4人になるな
一応レーガは活発で元気らしいけど
ショタ来ないかなーと朝風呂入りながら考えてたら既に来てたのね
この容姿なら性格は天然系がいいなぁ
新婿もかっこいい…
はやくも選べないバグが深刻だ
はやく2月にならないかなー
ツンな子きてくれー
今回ツンキャラはまだエリーゼちゃんくらいしかいないよね
素晴らしく嫁も婿もブルジョワ揃いだなwwwwリーリエが中級家庭くらいかしらw
フリッツ十中八九婿だろうけど浮いてるwww
新婿私もドストライクだw
あの像が屋台引いてる画像…まさかまた開店ムービー…?
あんだけ不評だったんだからスキップさせてくれるよね
既に婿選べないバグが発生してるわ
これに隠しもいるとか本気でどうしよう…
あの金髪、男女共好みだわ
男でもやりたいと珍しく思い始めた
ミステルはアンティークショップ経営だって
なるほどお父様か…
職業も優雅だなw
ブルジョアな牧場主目指すか
婿三人ともほんと品が良さそうだね
ブルジョアで優雅な住民達の中で掘立小屋に住み
泥だらけで働く主人公ってシチュエーションは燃える!と思ったけど
公式の絵を見ると主人公も品がありそうな感じなんだよな
キャラメイクできるからあまり関係無いけど
キャラメイクって前作と変わってないのかな?
デフォルトかわいいけど自分好みにできるのはうれしいから
新しい髪型とかあるといいな
はやくミステルの他のセリフやら表情が見たい
一気に発売が楽しみになってきたぜ!!
>>27 隠しはエリーゼ&フリッツが有力か?
ゲストがくるなら何人候補になるのやらドキドキ
金髪キラキラ姉弟見てると某なでしこのように溶けてしまいそうハアハア
で今回も謎のままのピンクさん、男なのか女なのかどっちなんだあああ!
紫ならお姉さまとも思ったんだけど同業者かね
デフォ女主はなんか葡萄踏みとか似合いそうなイメージ
またワイン作りたいなー
正統派美少年…イイネ…
早く詳細が知りたいね
今回は癖の少ない綺麗な婿が多いね
みんな言ってるけどイロモノも来て欲しい
エリーゼ&フリッツは条件を満たしたら解禁になるんじゃないかと踏んでる
主人公で相手に勝利→段階イベントがフラグとかね
わからんけど
隠し候補にするには凄く特別感が見えないけどどうなんだろう
とりあえず競う相手にはなるんだろうか
それともあの二人って青年の年齢じゃなくてもうちょっと子供なのかな
隠しはやっぱり他作品から出張じゃないかなと予想
フリッツいいけど隠しって感じじゃないな
何でわざわざ伏せるんだろう?
エリーゼもフリッツも嫁婿確定でも「やっぱりな」としかならない気がするんだが
>>39みたいな解禁条件付きの候補って斬新でいいと思う
最初は蔓しかなくて、条件揃った時にイベント入って蕾出現だといいな
みんなが言うイロモノってのは、河童やグルメマンの事なのかそれともセッション系男子という意味なのか
自分が言ってるイロモノはコロステ陣みたいなのかな
あのときあの面子でグリルと結婚出来なかった悔しさを忘れられなくてな
個人的には中二病系男子とか
個人的には中二病系男子とか
間違えて二回送りました、ごめんなさい
イロモノで思い出したけどホァンとも結婚できたよね
河童、グルメマン、ホァンって、攻略本見てたら結婚条件結構厳しくてびっくりした思い出が…。
イロモノが欲しいと言われるまでキラキラのイケメン婿揃いなんて幸せな事だよね
和田さんいた頃の牧場はイロモノもいた気がする ホームタウンもそうだけど
私はホアンと結婚したのでホアンみたいな胡散臭い婿もほしいわ
まぁ需要ないし無理だろうなぁ
和田氏が婿はイケメンじゃ面白くないからとか言い出して人外だけになる予定が
スタッフが思うところがあったのか和田氏に内緒で入れたのがホアンだったね
隠し婿三人とも色物や人外という黒歴史は二度と再現しなくていい
シバは?シバはイロモノにはいるか?
>>10の記事の上から2番目右側の画像がアレンに見えたヤベェ
シバはただの(?)隠しだとおもう
当初の予定通りワーダならイロモノだが
魔女様、魔法使いさんや神様、女神様もただの人外だとおもう
レタスまでいったらちょっとイロモノかもしれないけど
ワーダがほんと心の底から苦手でシバとの結婚を諦めたことを思い出す
グルメマンやホァン、カッパは許容範囲だったのにあれは色んな意味で無理だった
シバかわいいよシバ
はしもとさんのキャラチョイスはいろんなとこからネタ拾ってくるんだろうな
引き出しの多さに感心する
昔のぼくもの婿って一人がぶっちぎり人気で他はそんなにみたいな感じだったけど、最近のはイケメンが増えたからか満遍なく人気な印象。
顔より性格やイベントだな
まつやまさんの典型的イケメン顔がちょっと苦手だ
でもワンライ婿は敷居が高過ぎたから、基準値は満たした上でだけど
今回美男美女が多くてありがたやありがたや
イロモノネタキャラで枠潰されるのはもうごめんだわww
ミステル全身見て来たけどハーフパンツだから想像以上にショタショタしてたw
可愛いからよし!ショタ紳士とか楽しみ過ぎる
確かに性格やイベントに深みを持たせて欲しい
テンプレを集めて来た印象が否めない部分があるし
わかる、画像だけ見て決めてても
ゲームはじめると他婿と結婚している不思議
はやく遊びたいなぁ
>>44 河童やグルメマンはいらんわ
セッション系のことだろう
最近のシリーズはイケメン豊富で嬉しいなぁ
キャラも万遍ないし
ついに年上の女性攻略キャラもきたし楽しみすぎる
ニールのようなツンデレ無口毎回いたのに今回いないのかな
残念だ
まだ全員出揃ってないんじゃないかな?
筋肉系はいないのかしら……
>>66 フリッツが婿で隠しがゲストとするなら新規は実質あと一人か…
まあゲストでその枠が来るってこともあるかもしれんけど
ゲスト婿はいてもいなくてもいいな
交流でふたごのピエールみたいな登場は大歓迎だ
>>66 ツンデレ系枠かクール枠は一人は欲しいな
今回皆紳士的だから尚更
フリッツがそれに当たるのかというとちょっと違うしな
>>70 フリッツが好感度あがるごとにどんどん性格悪くなっていったら特攻するんだけどなぁ…
>>71 変わった趣味をお持ちだなw
今回はキャラのもっと核心までせまれる恋愛イベントが来て欲しいな
センゴクの仲間に裏切られた設定が台詞でちょろっと語られるだけだったからちょっと残念だった
>>67 筋肉系同意
牧場なんだから逞しい男子を頼みたい
もちろん男性でも
今のところ皆女慣れしてそうだから不器用な人来てほしいなあ
恥ずかしくてぶっきらぼうになるみたいな
で、男友達とは自然体で接してたり
いろんな婿タイプいると思うけどオネェ系だけはやめてほしい
わくアニのジュリは男としては見れなかった
ここはジュリ好きな人もいるだろうに…
ジュリ好きだけど、好みがかなり分かれるのは仕方ない
なんだかんだでヴァルツ枠はいそうだけど、
個人的にはリックやアーシュみたいな兄ちゃん枠がいるのかが気になる
>>73 筋肉系いいな
わくアニのオセは肩回しがなければ完璧だった
散歩中も肩ぐるぐるしててどうしても気になるw
今のところ皆優雅だから一人くらいオセとかカザンみたいな男くさいキャラが欲しいなー
>>71 想像したらめちゃくちゃ萌えたんだがどうしてくれるw
えっ ミハイルさん大好きなんだが
シェフに調香師にアンティーク屋か…
もしこの三人雇ったらものすごく優雅なお嬢様ライフを送れそうだ
全員エリーゼ家に出入りがあったら笑う
レーガは大衆食堂っぽいが
ところでエリーゼはわがままとはいえ、年頃っぽいのに興味のベクトルが牧場とか
変わった娘さんだ
ファミ通見た
嫁婿が勢揃いしてた
今のところ婿は赤、緑、青系のカラーだね
えっ全員解禁したの?!
あっごめん何か勘違いしてた
んで嫁が黄色、紫かな?アンジェラさんがよくわからない
今回の婿は好物が分かりやすそう
レーガ→食材
クラウス→花
ミステル→紅茶あたりと予想
と見せかけて金が好物のミステルさん
近所の店どこにもファミ通無い…だれか全身映ってるミステルの画像
あげてくれませんかね…
金出してWebから買うかおとなしく待ってろよ
乞食はやめろ
近々公式にアップされるだろうしね
ここ見てミステルってショタだったんだとびっくり
きりっとした面差しだからそう感じなかった
ショタ好みではないんだけど、ミステルは好きだなぁ
>>91 全身見たら一気にショタの印象強くなる
背低いしハーフパンツだし
今までの牧場でもかなり幼い見た目ではないだろうか
早く他の台詞や詳しい説明が見たいでござる
婿枠はあと二人ぐらいだろうか
気弱農業系婿来い!
ショタありがとうございます
ハーフパンツありがとうございます
ミステルはハーフパンツの下の足がほっそいなーと思う
青い靴下と可愛いブーツが印象的
イリスさん足が見えなくて裾で地面掃除しやしないか心配
いまんとこ荒々しい婿や無愛想な婿いないな、全員穏やか
フリッツも婿なんだろうし居ても一人…
一人でもいいからクールかワイルド婿お願いします
>>93 同じく気弱系農業男子希望
ヘタレじゃなくて等身の高い弱いのがいいよー
しかしギルの時も思ったけど、「見た目は幼いが中身は大人」なキャラが何を思ってハーフパンツを買って履いてるんだw
>>98 動きやすさ重視?wギルの場合は冬は結構まじなスーツなのにねえw
ギルもショタ枠なのかね?
ギル18歳だから厳密にはショタではないが
というかチヒロもミーさんも18以上なんだよな?
お酒好むキャラ多いから20はいってるかもね
え、年齢がはっきり書かれてるものってあったっけ?攻略本とか?
>>103 知らないけど男が結婚出来るのは18からだから最低でも18以上なんだと思う
ギルはルーミとかとの会話から
ルーミ16、ギル18だと思われる
>>92 マジかぁ
なんでハーフパンツ
何にせよ新作楽しみ
わくアニやってない自分が言うのも何だが
wikiのルーミの説明文見るとギルのこと子供だと思ってたみたいだし
やっぱショタ枠だったのでは
ミスチルはショタぽいけど女主人公と並んだらちゃんと婿っぽいね
年上系嫁(?)のイリスさん可愛いな
大人なのにハーフパンツといってる姐さん方に
つシャアアアアッ!の人
今のところ誠実な婿が多いんで、そろそろ殴りたくなるレベルの根性悪い婿が来て欲しい
>>104 現実とは違うでしょ。
ルンファク4の時も、はしもと氏が「年齢もファンタジー」とか言ってたし。
わくアニは非公開だけど大体の年齢設定してあるんだっけ
それがうかがえるのがギルとルーミとあとコトミって感じかな
人外、不良、筋肉のどれかが来て欲しいな
ひねくれた和風婿がきたら嬉しい
人外来い
ギルはわくアニ公式の小説から年齢がわかる。
単純に計算したら17だが誕生日が来てるので18
根性悪い婿いいなあ
ルンファクとかはじ大とかはいい人が多くてさわやかなんだけど個人的には物足りなかった
無害そうに見えて根性悪い人とかいたら迷わず突撃するんだけどw
牧場の雰囲気には合わないよなあ
チハヤの性格好きだな
はじめは毒舌なくせにデレたら甘ったるくなるところがいい
ああいう婿また来てほしい
人外なら魔法使い出して欲しいな
まつやまさんデザインのキャラで魔女さまみたいにツンツンでもいい
恋愛メインのゲームならいざしらず牧場メインのほのぼの系ゲームで
性格悪いキャラはあんまり需要ないんじゃないかな
多少ひねくれてるとこがあったり怒りっぽかったり
無愛想だったりしても根はいい人ぐらいなら今までもいたけど
今更ながらはじ大を買ってプレイ中
熱中してたらこんな時間だわ……やだまったりしたくて買ったのに忙しいんだけどこれwww
ニールのツンがじわじわくるけど、どうせ全員出したらまた選べない!とか言って結婚できないバグ発生するに決まってる
つな大予約予定なのに、積みそうだ…
理由があって愛想が悪かったり
単にぶっきらぼうや照れ屋ならいいけど
不快なレベルで性格悪いキャラとか
非結婚候補でもいて欲しくないな
最終的には全員と仲良くしたいし…
せっかく大工がいるから
更生するために大工修行やってる不良いてもいいなあ
性格はひねくれてるけど義理人情に厚い感じで
今のところ性格も見た目も美麗なメンツだから特に欲しい
最初は嫌な奴だけど後でデレてくるキャラがいるとして、
上手くやらないと同性のユーザーから見たらただの嫌な奴か
ニアホモにしかならないのでは…という不安が
でもルンファク3のカリンみたいにダラがシャキになるキャラは成長感じられて好きだな
ミシェルみたいな例があるし、裏の顔有りとか最初は性格悪いとか
多少ひねくれた設定も可能だと思うんだよなあ
イベントも多様性があって面白いし、ちょっとパンチの効いたキャラ来てほしいな
勿論先の三人の中でも既に選べないバグ発生してるけどw
ミシェルさんが成功だと認識されてれば来るかもな
当時批判のが多かった気がするけど
でも性格悪いのは個人的には苦手だな
話しかけるたびにガーデニングツアーみたいなこと言われたら普通に避けるわ
アレンとニールもきつい系なのかなやはり
アレンはそうでもないけどニールとミシェルは慣れるまでキツかったな
二人とも好きだけどね
アレンもニールも結婚したくらい好きだー!
でもアレンは結婚後に食べ方が汚いといわれたのは辛かった
ニールも恋人前のデートの選択肢に泣いた
好きなぶん、テキストでキツイ印象になった感がある
アレン潔癖症っぽいもんね…
>>122 ミシェルの男版みたいなキャラ欲しいよな
ニールはイベントで使えねぇなって言われてから一気に嫌いになっちゃった
ミシェルとアレンを足して2で割ったような婿希望。
外面がいい腹黒ドSデレ。
はじまりは嫁婿限らず全体的に性格がきつかった印象
やっぱイロハちゃん最強だわ
HMは村社会っぷりを感じるセリフも結構あった気がする
あれと比べると最近の作品はみんな優しいような
確かに風当たりきついキャラ多いからイロハには癒やされた
それはそれとしてきついの大好物だけどね!!
RF2のジェイクとか好きだったけど本スレじゃボロクソ言われてたし
今後RFでも本家でもキツ目婿はでにくいのかな…
性格がきつ目でもアレンニールはかなりの人気だったし、きつ目婿はこの先も出るんじゃないかな
まぁあの二人はイケメンというのが大きいけど
>>133 シリーズ作品は遡るとそういうの多いよねw
別ゲーの話になるけど某どうぶつの森とかも初期の頃はアレだったし
やっぱり少なからず苦情来たりするんだろうか
俺様キャラってちょっと頭ゆるい感じの人多いけど、アレンは意外にもかなりしっかりしているというか根が真面目だったから好感もった
そろそろまたヴァルツみたいなクールツンデレほしい
クール系で人気というとチハヤか
キツさの限界はあのくらいなんじゃない
クール…魔法使いさんはちょっと違うかな
性格悪いというか俺様なら神様かアレンかな
全員大好きだったw
>>137 俺様キャラは好きだけど一人称は俺でいい
一人称俺様とか跡部か
でも性格と見た目が好きなのでアレンと結婚したけどなw
俺様といえばはっひふっへほー
悪事を働かないマッドサイエンティスト系か
>>142 ちょっといいなと思ってしまったw
憎めない系の悪役婿個人的にはめっちゃ美味しいですwww
魔王さまとか鬼とか人外で希望
性格がキツイんじゃなくて目付きがきつめの来ないかなー
わくアニの男主人公がめっちゃツボでした
キツ目も眼鏡もいないしゲストがあるなら割とガチでロイドではないかと思う
今回の雰囲気に合ってる気がするし
隠しじゃない婿が来るとしたら、あと二人かな
はじ大は動物の品評会の毒舌に吹いて引きずったトラウマが
傷つく言葉を平気で口にする険のあるキャラはほのぼのしない
わくアニ男主人公のようなちょっとダメなお調子者の婿候補ほしい
>>147 そうだと嬉しいなぁ
DSで出たやつで一番興味ある婿だけど、風バザ自体の評価は微妙っぽいから是非新作で再利用してほしい
>>149 フリッツがそれっぽいけどどうかな
毒舌キャラは台詞に面白味がないと無理だわ
>>150 風バザ自体はすごくおもしろいよ
微妙の評価があるとしたらライバル婚のことじゃないかな
ミステル公式アップきたね
クラウスと並ぶと巨人と小人じゃないか…w
あまり走り回らないでくださいね
ミステルちっせえw
お母さんのお手伝いかな?偉いねー
ってからかいたいわ
ミステルがどう頑張っても中学生位にしかみえない・・・
これで20歳前後とかなら本当に驚く
ミステル、想像以上にハーフパンツの威力ぱねぇ
走り回るなと注意されるのか
走るのがデフォの主人公らしい注意台詞ぐっときます
こりゃ歩くしかないな…!
ミステルの説明文の「青年」の二文字にすごい違和感が…。かなり多めに見積もっても16歳くらいにしか見えない
可愛いからいいけどな!
でも今のところ穏やかで優しそうなキャラばかりなのでツンツンな婿が欲しい。できればクール系で。
童顔を気にしてるような描写があると萌えるかもだが、そんな人はそもそもハーフパンツ履かないか
住人イベントでクラウスに身長のことで絡むとかあったら萌えるw
絡むっていうとちょっと言葉が悪いかもだけど
「何を食べて背が伸びたんですか?」とかそんなカンジで
イリスもミステルも美人でドツボだ…!男主でも女主でも姉弟に突撃してしまいそう
しかしオットマー顔だけ隠すとシルクハットリボンタイの内股内気美ショタに見えるから困る
ミステルの全身画いいね
めっちゃかわええ
頭ぐりぐり撫でてやったりからかったりしてやりたい
>>152 適当なこというなよw
ライバル婚ないし、微妙なのはボリュームその他の問題だっての
ライバル婚まであるくらいのボリュームだったらむしろ高評価だ
つかライバル婚は欲しい人、好きな人も結構いるわけで
単に自分が気に食わないからって、微妙評価になる理由みたいに言うなっての
好きな人の気持ち全く考えてないし酷いよ
わくアニだってライバルあるが人気だ
まあまあ、人それぞれさ
自分は住人同士が恋して結婚してを見るのは大好きだけど
それなら主人公同士も結婚させてほしい派
キミ島みたいなのまた出してほしい
>>160 童顔を気にしてるふりをしてるが、自分が可愛いのを知ってて利用してるあざとい系のキャラを想像してしまったww
リーリエの説明を読んだら隠しでりっちゃんが来ないかなぁとか思ってしまった
ぶりっこキャラが大好きなので
ミステルちっちゃいかわええ
これはいい美ショタ
次作では、結婚後に64並みの手伝いをしてほしいな
何も頼まずとも色々やってくれた気がする
公式見てきた。ミステルくんちっさ!
短パン短パン言われてたからどんなものかと思ったら想像以上に短パンでした
あと、メルティの身長的にフリッツが村の少年枠はないと思った
だけどフリッツエリーゼがもし結婚候補なら、当初から今まで公表しない理由ってなんだろう
新要素携えたキャラだとしたら、前に言われてたとおり解放条件の付いてる候補なのかな?
職業もちにあまり手伝わせるのはあれだから、はじ大みたいにたまに料理を作ってくれると嬉しいかも
>>151 フリッツはお調子者っぽいね、つり目じゃないのがちとざんねん
未だキャラ紹介載らない謎な扱いされてるけど
隠し婿なのか条件婿なのかどっちなのさ
>>171 まだシステムとかの説明が全くないからそのへん紹介するときに
今作はライバル牧場主が居ます!しかも結婚候補です!!
って紹介するのかなって思った
まあ雑誌とかではすでに情報出てるけど
>>174 いや、新要素の部分で紹介はされとるで
でもほんとなんで隠すんだろうね
スクショでわざわざ同性と話させてるとか姑息なことしてるし
結婚候補としてよりもライバル牧場主としてクローズアップしたいのかもね
……これで本当に結婚候補じゃなかったらショックだ
イリス姉弟美形だなあ・・・男主でイリス、女主ではミステルと結婚することになりそうだ
でも、後2〜3人くらいは婿候補いるだろうし、今作は選べないバグが深刻だ
気になっているのはやはり紫ピンク髪だけど
あれが婿で来たらバランス悪い気がしてきた
紫が婿でもぜんぜんかまわないが嫁婿とも限らない
オットマーの右隣りとその反対の赤帽子が気になる
紫の人は癖の強い住民枠じゃないかな
鶏祭りに出てるスクショもあったけど牧場系の人なのかね
今気づいたけどスクショでベロニカさんの左隣にいる子かわいい格好してるな
エディットした主人公だと思い込んでたけど反対側にいるし嫁候補かな
>>181 可愛いよね短パン娘
モブにはもったいなさすぎるから是非嫁にこい
ところでオットマーさんの右隣はモブだと思い込んでたがアレ拡大してみると黒い帽子じゃね?
よーく見ると白っぽい髪が見える
と思ったら白っぽい髪は普通に肌色だったでござる
まだ発売日謎なのね
発売日はジャンプフェスタが濃厚かな
主人公見てて思った
主人公の衣装がかわいいが田舎くさい、都会でOLしてたんじゃないのかい
村人のほうが洒落て見える
フリッツが唯一田舎っぽいというかボロボロ
主人公は田舎生活満喫系女子とも考えられる
田舎スタイルもひとつのファッションという今時の都会の子なんだよ
ミステル微妙に上目遣い男子に見える
男主人公とイリスさんじゃ、イリスさんのが背が高いのかな
>>185ハイスクール卒業したてくらいかと思ってた
主人公はどの嫁候補より可愛くて結婚したい
ミステル…とりあえずまずは牛乳を投げるか
婿たちが並んだらミステルなんかはクラウスの胸あたりまでしか身長なさそう
女主人公は牧場をやっている子というより葡萄踏み乙女に見える
個人的には前回に引き続きかなりヒットだった
キャラメイクの必要無いぐらいだ(あるならあるで嬉しいけど)
多分村で一番高身長であるクラウスの次に紹介されてるからミステルの小ささが際立つな
キラ仲のアルビオさんみたいな寡黙婿来ないかな〜
無口だけど主人公を気遣う一言をくれるところが好きだったんだよなー
和風の寡黙婿とかいいな
何気に気遣いあったり優しいのは一気に好感度アップするよね
ピンク髪紫コートはいかにもナルシスト系のネタ婿枠っぽくて期待
ナル系は好きだがネタである必要はないな
マックスみたいなやつでいいんだ
マックス兄貴はネタキャラでは断じてない
マックスを兄貴にするために妹と結婚した奴いるはずだ
セッションさんもネタキャラでは断じて・・ry
和風欲しいけど今回はあらいぐまラスカル的な雰囲気だから
ちょっと馴染まなさそうだな…
立ち絵だけじゃなくて実際のグラも慎重差あればいいのになあ
はじ大って皆身長一緒だったよね?
クラウスとかミステルとかせっかく高低あるんだからグラでもおねがいしますよ
真ん中あたりのレーガを基準にすると
クラウスは頭部分が切れて
ミステルはセリフ枠に顔が隠れそうなww
うーん残念ながらエリーゼとクラウスは同じの模様
やすらぎのちっちゃいルーミが好きだったのでわくあにで残念だったのを思い出した
確かにやすらぎプレイした後のわくアニのルーミちゃんは違和感があった
そもそもわくアニでは仲良くするとギルとフラグが立つようになってたから喋れなかったw
わくアニで一部ライバル婚追加されたのは個人的に残念だったな
やすらぎの時から有りなら気にならなかったんだけど
わくアニやってからやすらぎやった
ライバル婚なしで逆にないのかとショックだった
ライバルの子供生まれないから
でもライバル婚の話題は作品が出る限り延々つづくテーマなんだろうな
シナリオ書く方はテキスト量減ってライバル婚なしは楽だろうけど
わくアニのルーミは結構キリッとしてて個人的には好き
ビビアンも会ってみたいけどうちの旦那さんギルだからなあ
>>205 アイテムで進行可能にする
これで解決だよ
欲しい人はすっごく欲しいからアイテムで進められるし
いらない人はアイテム渡さなきゃいいだけ
ライバルない分他のイベが増えてるわけでもないし、普通にライバルあって進めるかどうかはプレーヤーに選択あるのが理想だ
結婚後のやりこみ要素として町のキャラが結婚するのは大歓迎だな
牧物には不足気味な結婚後の楽しみにもなる
ライバル婚はなあ
牧物に限ったことじゃないけど最初からそういう想定でデザインされてるから
大体主人公とよりもライバルの方がお似合いに見えるのが何かモヤモヤするんだよな
ライバルのイベントに力入れるなら主人公のイベントに力入れるべきという意見が多かった気がする
結婚後に既婚キャラ達でお茶会イベとかあっても面白そうなんだけどなー
ママ友みたいな
>>208 いいよねー!町に新しい家庭が増えてくの見るの
ふたりをくっつけるイベント発生させないとくっつかないとか、楽しそう
ホームパーティーとか複数家族旅行とか、いいわぁ
>>209 そう。それでこことかでも書くんだよ。○○と○○はお似合いだねーって
いやそれうちの婿ですって言いたいけどいえないっていう愚痴もでてた気がするわ
それにライバル結婚あると人気キャラの嫁がボロクソにいわれるので……やはりなくていいと思う
>>213 ホームパーティーは思いつかなかった、いいなあそれ
街の人も巻き込んでバーベキューしたり子供がメインの行事もほしい
結婚後にイベント少ないと一気にやる気落ちて老後生活になってしまう
新天地は子供や家族関連のイベントが増えてることを望みたい
タオと結婚したけど、農作業してるこっちより一緒に釣りしてるライバルの方が
1日のうちで一緒にいる時間が長いのは嫌だったなあ…w
あきらめてネタとして楽しんでたけど
ライバル要素は荒れるから自分はなくていいかな
他の方に力入れてほしいと思う
本スレでも荒れる話題をなぜここでもするのか…
そして本スレでされてたレスとまったく同じ主張のレスがあるけど同じ人かな…
プレイヤーが任意で有無決定できてかつ主人公が結婚後、とくにイベントとかなくほかの嫁婿候補が結婚していくなら自分的にはアリかなー
イベントとかがあるからあれなので……
>>218 自分が嫌いだからって何でもかんでも排除しようとするなよドリ厨
どっち側にも言及してないのにドリ厨認定とかイミフ
もうこの話題荒れるからヤだ
どうせ何言われたってお互いにわかりあえることなんてないんだから
ライバル婚の話になるとスレ加速するけどいつも平行線でおわるよね
はしもとPの間はライバル婚ない気がする
ライバル婚否定してる人達って飢えすぎ
心配になるわ
やすらぎわくアニみたくバージョン違いみたいなのでライバル婚追加されなければ、なんでもいいよ
ライバル婚なかったキャラに追加されると
○○にマイ婿が…グギギというより、なんかキャラ違くね?みたいな違和感出るんだよね…
ドリ厨もカプ厨もこの話題が平行線にしかならない事が分かってない時点でどっちも痛いさ
次新情報が来るのはいつかな
新婿も気になるけど、そろそろシステム周りも知りたい
ライバル婚ばかり嫌がられるけど
ここで隠しに来い来い言われてる、過去別シリーズの婿だったキャラの
隠し婿登場は嫌だ
前のタイトルの主人公と結婚してると思ってるから
キラなかのはライバル既婚は論外
でも、過去作みたいなまずいシステムでライバルイベントの方が充実してないなら、ライバル婚肯定派
こういう奴もいるので、みんなそれぞれ違っていいじゃないか
正直に言うと、エリィ(だっけ…)とドクターを争うのは楽しかった
とらないで、みたいなことを言われてカチーンときた覚えがあるけどw
ここんとこのライバルはみんな主人公が相手と仲良くなってもガン無視なのでなんだかなーと思う
脇カプも主人公の采配で好きにつくれたら楽しそう
イベント増えるから製作陣が大変だけど
>>230 わくアニはライバルの好きな人と仲良くなると怒られるイベントなかったっけ
最終的にライバルのいない魔法使いと結婚したからうろ覚えだ
絵師をわくアニの人や岩崎さんで新作出てほしかった
>>230 勝利感味わえる恋愛イベは後にも先にもエリィ一人なんだよな
個人的にドクターは告白断った後の台詞が好きだった
HMGは全体的に好きだけど、唯一女神祭のあの感じがダメだった
ライバルだけじゃなくその家族にもけん制されるとかしんどいわ…
更にエスコート相手に選ばなかったらライバル家族がご満悦なのもなんかなー
喜ぶの本人だけにしておいてくれよ…主人公邪魔者みたいじゃないか
>>229 キラ仲のは既婚じゃないんですが
君島と勘違いしてないか
>>229 >前のタイトルの主人公と結婚してると思ってるから
この考え方が理解出来ん
誰と結婚したかなんて人によって違うしプレイヤーの数だけ世界があるのに何で自分の世界が公式設定じゃないと駄目なのか
>>235 女神祭はキツかったなぁ
1年目みんなニコニコしてるのに2年目エスコートしてもらった時の気まずさはトラウマもの
あれはあはれでクレアさんの天涯孤独感が出てて好きだったけどなぁ
だからこそ結婚で家族が出来るのやおっさんの言葉が感慨深いっていうか
ライバルの反応は相応だけど普段仲良くしてる家族達までああ言ってくるのには心折れた
小さな集落の嫁婿問題的にはリアルっちゃあそうだがそんなリアルは味わいたくないわww
特にHMGのキャラは64からミネなかまでの長い付き合いだから妙にダメージでかかった
>>235 ちょっと悪いことしたなあとは思うがクリフは譲れんと思ってたwww
>>237 主人公は婿全員とデータごとに一人ずつ結婚して、言葉は悪いが浮気放題…
一方の婿は主人公とだけ結婚しててほしいと考えると結構すごいな…
キャラへの愛が半端なくぶっちぎってる
女神祭のあの感じも結構楽しかったわ
そこまでギスギスしないにしてもライバル婚は欲しいな
主人公が結婚しても村の若者たちがずっと独身っていうのはなんか寂しい
2とかHMってライバルの子供に名前があったり夫婦のイベントとかもあって村がにぎやかになってる感が良かった
主人公が結婚したら一人余るのが微妙だったので誰とでも結婚できるキャラ一人置いてどうにかならんか
>>209 それは単に君個人の問題だからな
牧場は厳密には乙女ゲーじゃないし、そもそも別にそんなふうな卑屈なことは全然感じないし
君個人が細かいこと気にして気に入らんという理由で否定されても嫌だ
進行の権限さえプレーヤーにあったらそれでいいだろ。そこが折り合い点だ
>>210 別に多くはい。そういう人「も」いただけ。反対にとても欲しい人もいる。
ライバルのイベントも主人公のイベントも住人イベントも、家族イベントもとにかくイベント関連全部力入れてくれ、でいいじゃん
〜より、と人が好きなものを貶めて下げて比べないと気が済まないのはなんでなんだ?
押し付けウザイ
>>244 いらない論こそ押しつけもいいところなんだが
一切譲らず妥協せず、自分が気に入らんから気に入らんとわめいてるだけじゃん
その上、それが多数の相違みたいに必ずもっていこうとする
いらないって意見を無理やり押し付けようとしまくり
自分がいらないって言うだけならともかく、いらないそれより他を〜って言い方を必ずすんの
いらないって言うのが総意かのように言いまくって、すっごい押し付けかつわがままじゃん
自分はいらないだけですって言えよ。下げたり否定したり総意だからそうすべきみたいに言ったりすんな
ハイハイどっちもうざいうざい
良く分からないけどとりあえずミステルは貰いますね
それでいいよ
だから2度といらないって言うのが正論みたいに押し付けるなよ?
ただのわがままかつ糞くだらない気持ち悪い嫉妬で恥ずかしいくらいに思っとけ
そんなにハーレムが好きならいくらでも他に恋愛メインゲーがあるだろ
大体こっちは常に妥協してきたのに、
一切何一つも譲ろうとせず折衷案すら受け入れない上、ナチュラルに下げまくり、貶しまくったから揉めるし腹立ってんだよ
最初の頃は温和に丁寧に腰低く、そういう人のことも気遣いつつ折衷案で〜って感じで話してたのにな
いらない奴も正論みたいに言わずに、せめて自分が気持ち悪い嫉妬するから許せませんって正直に言えばいいのにw
結局それよりシステムが〜とかいつも建て前作ってほざいてるけど、嫉妬が本音なんだろwバカバカしい
本当にゲームとしてシステムどうこう優先で考えてる奴なら、他の要素に問題がでなければあってもなくてもいい、で終わってライバルにだけ文句つけない
じゃあ私はフリッツ貰います
…結婚できなくてもいいんだい
レーガはもらっていきますね
久しぶりにどストライクの予感なんだ
どっちもっていうか長文がたいへんにウザイです
ライバルに関してはここでもかなりギスギスしたのでないほうが平和ではある
新作にだってないだろうに今この瞬間もギスギスしてるし
押し付けるなとか言いながら「折衷案でみんな妥協しろ」と押し付けてる矛盾に気づいてない点で
ライバル婚あるなしどっちでもいいわ
自分はいらないです
ライバル結婚の要素自体は主人公以外にも時の流れを感じられて好き
でも好きキャラ取られた!って気持ちも分かる
2でポプリが一番好きだったから別データでグレイと結婚して幸せそうな様子が可愛くも寂しくて・・・
そのデータだとランとクリフも結婚してるからお隣の牧場が幸せ大家族で微笑ましいやら切ないやら子ども心にも複雑だった
内容読んでないけど長文の人は長すぎるから短くまとめてから書き込みなよ
毎回誰にしようか迷うなぁ
まだ出てないキャラいるし楽しみ
ライバル要素がなければないで欲しい人は不満だろうし難しいね
いっそのこと最初からライバルなんてシステム入れないか
ずっと入れ続けるかすれば良かったんじゃないかなww
私もライバル婚や過去婿の登場は好きだな
ただし反対派の気持ちを否定しようとは思わん
過去婿って2連続で風バザからだけど何か意味があるんだろうか
嫁はキミ島共通登場の魔女さまとアリエラだけど魔女さまは何百年と生きてるから何回でも結婚しててもおかしくない気がするし
アリエラは登場したころから結婚出来ない詐欺でやっと結婚出来るようになったってことで割りと嫁は設定的に納得出来るけど
婿はディルガとシュミットで普通の人間だからまた婿候補になって出てくるってのはちょっと変な感じするかもね
私は風バザは男主人公メインでしてたから「また出てくるんだ」ぐらいにしか思わなかったけどもしはじまりの婿が違うシリーズで出たらパラレルだからと割り切れないかもしれない
>>259 登場させやすいというのが一番だろうけど単に好きなのでは
風バザのみ人気投票までやってるし
婿嫁と街の人との絡みがもっと増えて欲しいな
殆ど主人公との恋愛イベントしかないから
アレンとロッド、ユーリとエマの対話が無いに等しくてさみしかった
>>259、
>>260 あとリメイクで絵のお得感があるからかなとも思ってた
過去作品は結構リメイクが出てるし、ふたご村は最近すぎ+今の東進高めの絵柄でもそんなに変わらない
風バザはゲストとして他作にほとんど登場してないし、現行シリーズの絵柄にするとイメージがかなり変わる
別に携帯機キャラが隠しで出てきていいんですよ神様とか神様とか神様とか
262 :
260:2013/12/13(金) 06:59:48.47 ID:IVlllVaT
携帯機じゃなくて据え置き機でした
携帯機シリーズでも神様出てきたらいいのにね…
神様と魔法使いはデザインと設定かえてでもまた出てくれると嬉しいな
1作品だけで終わるのはもったいない素材な気がする
据え置きゲストなら魔法使いがいいです
等身高い魔法使いとか特攻確定だわ
魔法使い良いね!
魔女様がいるんだから、魔法使い(男)がいてもおかしくないはず…
今回の隠し枠は過去婿ではなくフリッツとエリーゼじゃないのかなあ
前のライバル牧場主も結婚できたよね。したら終わりだった気もするけどw
しかしフリッツエリーゼと結婚したら彼等の牧場はどうなるのだろう
フリッツとエリーゼは隠しきれてないからちがうと信じてる
そんなバレバレなとこで隠し枠つかわんでくれ頼む公式
牧場はそれぞれが管理するんじゃないかな 相手の牧場好きにできたら面白いけど
もともと隠してない隠し枠じゃん……
バレバレでも明確に攻略相手とは書かない。牧物の隠しってそんなもの
お店開いてる婿もいるんだから普通にそのまま続けるんじゃ
牧物の隠しって隠しというにはなんかな…
発売前に雑誌で顔出ししてるような隠しじゃなくて、特定の条件を満たしたら登場する隠しが欲しいわ
登場シーンで初めて顔と名前が分かるような
フリッツとエリーゼ、隠しじゃ無いない言われてたけど
牧物は隠さないことが慣例だよね面白いことに
そうなると隠しがつぶれてゲストとあと一人しか残ってない…?
今までの傾向だと6人
ゲスト、フリッツで5人になるから完全新規は後一人ということになる
まあ6人新キャラでもいいし7人目開放してくれたらそれに越したことはない
やっぱり取り合いのない恋愛って味気ないわ
新作ならクラウスとイリスはお似合いだな
レーガはリーリエとかな
みんな今のところつな天では誰狙いなのかな
私はレーガだ
ミステルかな
クラウス
レーガかミステルで選べないバグ発生中
レーガかなぁ
でも始めるとだいたい他の人と結婚している不思議
今の所ピンと来る婿がいないなぁ・・・
イベント見たら印象が変わるからゲームやってから決める
クラウスだな
黒髪ダンディとか待ち焦がれてました
クラウス
意外と人いるのね
フリッツに1票
紹介文読む限りレーガ
でもフリッツと関わる機会多そうだしそっちに愛着湧きそう
主人公がどっちも可愛い
たぶんレーガにいくけどミステルも気になる
そしてクラウスもけして嫌いではなく…すでに選べない状態
初出からフリッツまっしぐら
婿じゃない落ちは99%ないと思ってるけどちょっと怖い
これまでに発表された嫁婿と属性もかぶらず嫁婿候補たちと変わらない容姿で
過去にライバル牧場主は隠し嫁婿だったことを考えると
あの2人が隠しだろうっていうのは99%確定だと思ってる
フリッツは大丈夫じゃないかなぁ、根拠は無いが。
レーガに恋愛状態になったら挙動不審になるくらい意識しまくるイベントがあったら
まっしぐらかな。クラウスがちょっとお茶目な大人の男だったらもっと迷う。
見た目だけで選ぶならレーガ
後はゲスト枠に期待
ユリスかウィルが来たら全速力でアタックします
今のところクラウス
でもフリッツが婿候補だったらそっちに行くかも
てかセーブデータが2つだから結構迷う
はじまりはセンゴクと結婚とセルカと恋人で埋まっちゃったわ
男主人公でもやりたかったんだけどな
今のところレーガかな
とりあえずレーガに突撃
今気づいたんだけど畑が3×3にもどってるんだね〜いい感じ
コの字型にしとかないと全部は収穫できないとかもうそんなことはないよね
レーガ選ぶ予定だけどセーブデータってやっぱ2つだけなのか
また選ぶまで時間かかりそう
顔だけならミステルだけど如何せん外見が幼いからなぁ
隠しでヴァルツ来ないかなヴァルツ
ショタに全く興味がなかったのに、今のところ一番気になるのミステルくんだわw
だからってレーガさんクラウスさんが気にならないかと言ったらまったくそうじゃない
フリッツが来たらフリッツに傾きそうだし、今回はビックリするくらい婿が選べないバグが深刻だ
ミステルというか年少組はあまり気にならないんだけど、レーガさんとかクラウスさんの頭のでかさが気になる
ゲーム中はそんなに気にならないならいいけど
クラウスだな
でも今回はみんないいデザインで迷うなあ
>>296 自分は逆にミステルの頭の大きさが気になる
新作も恋人にならないとイベント進まないのかしらみんな気になるんだけど
>>298 バストアップはまあまあいいけど、立ち絵がちょっと……等身が気になるのよね
ミステルは同じくらい頭おっきいけど身長も低いのでそこまで違和感はなかったよ
服装はあんま好みでないけどミステルの予定
でもいざプレイしてみたら皆性格とか発言が魅力的でまじで決められない〜!
な状態を期待w
フリッツは貧乏キャラなんだろうか…ひたすら好物をプレゼントしたい
でもレーガも気になるしクラウスやミステルもときめくんだろうぁ
いい意味で婿選びに迷えるのってすごく幸せ
クラウスがツボったわ
わくアニではカルバン・ウォン先生の年増勢が好きだったしダンディ婿嬉しい
ミステルはお姉さんとのイベントが楽しみw
レーガはチハヤっぽい
今回キャラが皆良いね
好みが見事にばらけてしまった
メシウマ、黒髪、高身長、紳士が一つになってれば良かったな
クラウスはおしいがおじさまというのがなあ…
ミステルさんは半ズボンを長ズボンにして欲しいわw
レーガとクラウス
でも結局いつも全員よくて悩む
クラウスって一人称なんなんだろう
ミステルがツボすぎるしクラウスもいい…
しかし64のころのグレイがゲストで出るなら死んでもいいわ
レーガに一目惚れだわ〜
見た目も性格も職業も全てがツボでありがたい!
ミステルのズボンは七分丈くらいだと思ってた
見事にひざこぞう出してて一瞬びっくりした
きりっとした顔なのにひざこぞう
ツボに入った
>>305 俺でも私でも似合いそうな気はする
使い分けもいいかな、親しくなると私から俺になったりw
レーガが俺っていいそうだからクラウスは私、がいいかな
まあかぶっててもいいんですけどね!
ミステルはボクがいいな〜〜〜
レーガ、クラウス→オレ
ミステル→ボク
スクショあるよ
あら本当だ今回はカタカナで統一してるのかな
漢字の方がなんとなく萌えるんだけど
イベント多いといいなー
行事じゃなくて住人イベントの類
最近は懲りすぎてて放置した後何やってたかわからないし、まずめんどくさいから、ミネなかくらいのシンプルさで住人イベント充実させてほしい
過去作みると、和田さんは住人イベント重視派な気がするけど辞めちゃったし
はじ大、まだ2年目だから新作は予約買いやめようと思ってたんだけど……欲しくなるなるw
サファリに複数牧場主がいいね〜!住民もみんな好きだわ
婿殿はレーガかな
レーガとクラウス迷う
イベント次第で別の婿に行く可能性も大いにあるんだけどw
今までで最大の選べないバグが発生しそう
皆イケメンすぎんよ〜
プレイ前に本命だったキャラと全く別のキャラと結婚してることが多い
実際プレイしてみると印象変わったり愛着がわいてしまう
イベントもだけど表情も大事なんだよな〜今から楽しみ
キャラの水着、もとい半裸が見たい
筋肉系婿いたら様になるだろうな
さすがにピチT着てたら引くがルンファクの兄貴似婿いつかこいこい
表情は大事だよね
デレ顔と怒り顔は毎回楽しみにしてる
でも婿によっては怒り顔ってかなりレアだったりするんだよなぁ
>>320 デレ顔は破壊力が強いので……うん、ルンファクみたいなデレでいいんだけどなーと私は思ってしまうw
アレンみたいな自然な照れが好きだな
64版の超クールなグレイがHMで一気にへたれになったトラウマがあるので
クールキャラのデレ顔だけは頼むから慎重にやってほしい
私は逆にあれで一気にグレイ好きになったなー
前作が中々気難しい兄ちゃんだったのが親近感がわきやすくなったというか
女の子たちは64の方が好きだったな
エリィが切なくて愛しくて嫁にした
ごめんスレ間違えた
マッチョ枠あるんですかね今回は…
職業が皆文化系だからなあ
樽酒とか重い物を運ぶであろうレーガが隠れマッチョか
腕の筋肉ありそうな絵だよね
アンティーク運びならミステルも?
クラウスさんは恵まれた体格で元々の基礎筋肉ありそう
鍬をもって畑を耕すフリッツが意外と筋肉あるかもしれない(ダグ並み?)
たんぱく質足りてるか心配だけど
もっとこう…オセとかシバぐらいのレベルの筋肉を期待してるw
隠れマッチョいいなー
意外と力持ちみたいな事が分かるイベントが合ったらもう最高。
通常マッチョもいいけど、キリクやオセとは別タイプが見てみたい感じ。
黒髪メガネ、白衣のイケメン医者来ないかな
わくアニのルークみたいな元気で体系たくましい感じの婿もいいな
まつやま先生のキャラは骨格すらっとしてる人が多いよね
女キャラのが得意な感じはする
老人キャラに個性出す人だよね
可愛くて好き
イロモノキャラは最近の等身高い感じだとかなり他の人と体格差出るね
クローゼさんとか顔でかすぎてびびったw
子どもキャラも抜群にうまいと思う
ルンファクのガジさんが攻略出来ないことで枕を濡らしたのであんな感じの婿ください
>>336 ルンファクやったことなかったからググってみたんだけど
この人攻略できないのは辛すぎるわwww
ガジさん大好きだったなあ
かなり鍛えた武器や装備品をプレゼントして、連れ回してた思い出
>>337 いや辛いもなにも、ルンファク3に女主はないからなあ……
4にも似たような人はこなかったね
ガジさんてぇと
トゥーナに兄か父のように優しくて会話が漫才でとぼけてて趣味が変わっている美人にメロメロ片思いなとこか
あと腕が立つところ
ルンファクはガール版出したら売れると思う。3までに登場した男キャラを婿候補にして
…バレットは確実にそれに入らないだろうけどさ
バレットは4で結婚してたからなあ
ルンファク5でゲストキャラがガジさんな上に攻略可能なら3で涙を飲んだ人たちが救われるのに
ガール版欲しいよねー
結婚してるから入れられないなら2のキャラ皆アウトだな
マックス兄さんと結婚したいのに…まあ本命はザッハだが
それとは別に2の数年後で成長アルス&アリア主人公の
彼氏・彼女候補と新キャラ数人追加されたルンファク外伝が欲しいです
別の町舞台で独り立ちしてれば親ぼやかせるからいけるはず
4にリーンとその妹の話出たしきっと発表されると信じてる
というか発表してくださいお願いします
ルンファクの開発元が倒産したんだっけ。難しいだろうね
というか5はどうなるの…
やっぱりホームタウンストーリーの話ってここで語ったらいかんかな
ミオルグがいい感じ(婿候補でないらしいが)
あとホーボウのキャラデザがゼフェル
ガンジュさんやリュック&ラックもかっこいいね
牧物シリーズじゃないからダメなんじゃないの
なんでそういう結論にいたったのか
タイトルも会社も最初っから完全別物なのに
スレ検索してなさそうな時点でお察し
乙女向けな話がしたいのかと思ってこの板のを貼ったんだよ
ごめんね
>>352の言う通りだわ
とりあえずダメみたいなのでやめときます
ルンファクみたいな派生モノと勘違いしたんじゃないの
前はここで少しはなし出てたからなぁ
消えろは言い過ぎと思うよ
とはいえもう試遊もできて、だいぶ毛色違うのもわかってきたから
本スレか、統合スレのほうが良さそうだね〜
>>350は携帯ゲー板のスレであってこの板に専スレはないので
>>346がスレ検索してないって訳じゃあないぞw
誘導としては
>>349で合ってる
プロデューサーが牧物の過去作と被ってるから此処で扱ってるかと思ったんでしょう
ホームタウンストーリーは海外ではぼくものの派生として売ってるらしいね
だけど日本では違うし、ワーダはぼくものから手を引いた人だし、ここで語るのはスレチ
ショタ寄りが好きだからピエール、ロッドと好みだったが
今回はミステルにフリッツとふたりもいるじゃないか
これは迷う。どうすればいいんだ。
もちつけ
まだフリッツは正式発表されてない
セーブデータは2つはあると思うから、迷ったらパラレル
フリッツはショタなのか!?
顔は丸めだけどカテゴリ的には熱血かと思ってた
ゲオにコロステガール探しにいったけどなかった…
ワンライの発掘組が好きだからあの二人のイベント見たいよ
婿全体的に嫌いじゃないけど見た目でドストライクなのはいねえなぁ
後残り3枠?の婿に期待するか・・・
>>358 いますぐあっちの話したかったんだから
>>350で合ってるでしょ
すぐ話せるよ、ググりもしないんだから
スレチ話題ひっさげてくるのに検索しているわけない
2日前に終わってる話題蒸し返すとかバカじゃねえ?
>>360 私がいる
ピエール、ロッドと結婚したよ
今回はミステルでど真ん中きたけど他二人も魅力的すぎてすでにバグ発生してる
ジャンプフェスタは今週末か
楽しみだ
試遊いきたかった
ジャンプフェスタといえばセルカの公開も同じ日だったなあ
延期しませんように延期しませんように
最近の作品だとふたご→延期はじ大→予定通りルンファク4→延期だっけ
はじ大から2年目空いたし大丈夫かな
ジャンフェスで発売日出なかったら延期覚悟しないといけない気が
発売日出した方が宣伝効果あるだろうし余程の理由がない限りここで出さない手は無い
最初から発売日はっきり出してその通りに発売するポ○モンとかをもう少し見習ってくれ…
>>371 ポケモンにもかつて金銀という悪夢があってのう・・・
規模も予算もでかいプロジェクトと違って、ちいさいとこはいろいろあるから仕方ない
今のとこは信じて待っておこう
メーカーだって延長したくてするわけじゃないでしょ
デバッグをちゃんとやって遅れたんならオバチャン怒らない
3月に延期したら受験生は喜ぶんじゃないか
ルンファク本スレで発売は春予定→延期→7月はまだ春とかわいわいしてたの思い出すな
そうだね
こんなにいいキャラなのにバグだらけでまともに遊べなかったらつらい…
よく訓練されてるなあwww
好きなゲームが軒並み延期常連だから訓練されきってるわw
ジャンフェス行けるから新情報あるといいなー
今のところあんまり好みの婿がいない
残り枠で好みに出会えるといいな
大体見た目でいい!と思った人と結婚するけどセンゴクはゲームをプレイして結婚したなぁ
今回もそういう驚きが欲しい
今のところクラウスだけど
ところでジャンプフェスの試遊って何分なんだろう
前やった人いる?
私はレーガがどストライクだけど、やっぱりまだ好みが出てないっていう人もいるよね
自分もまだだな
まず長髪or片目隠れ好きだからそもそも今回の雰囲気からは難しいw
性格は落ち着いた口調で「〜だよ」調で話す人が欲しいなあ
またはそこまでツンケンしてないクール系
…はい、カミルさん素晴らしかったです
今のところフリッツがストライクだ
正式発表が待ち遠しいが、婿でなくても泣かない
裏表のない活動系が好きなので、アーシュとかロッドとか
あと見た目暖色系もポイント
マッチョ・兄貴・元気系が好きなので今後出て欲しい
クラウスはいい線いっているんだけどもっとアウトドアな年上下さい
遅れてルンファク4プレイ中なんだけど、真剣に婿が選べなさ過ぎて困ってる
ビシュナル→ディラス⇔レオン
今は右2人でフラフラしてる
人外は元から好きだけど、それ含めても最初は全くディラスなんて眼中に無かったのに…くやビク
照れ顔の破壊力が凄過ぎた、今は萌え過ぎて辛い
てことで、牧物新作に人外婿かガチムチ、ヴァルツ系のクールツンはよ
歴代牧物の最萌えはずっとヴァルツだ
>>385 (・∀・)人(・∀・)
私もRF4真っ最中だw
とっくに告白成功するくらいラブ度はたまってるんだけど
ビシュナルとディラスですげえ悩んでる
>>386 恋人までなら最大6股できるからとりあえず両方に告白するのも手だぞ
既に知った上で拘ってるのかもしれんが
>>385 私もディラスとレオンだ
自分の好みというのもあるけど、この二人が放っておけなくて…本当に選べない
ディラスレオンは二強だね…といいつつ私もこの二人好きだ
ただレオンはプロポーズイベントが個人的プチ地雷で、結婚対象としての印象が変わったなあ
それ以降周回プレイでも恋人にならずに飄々とからかってもらってるww良いキャラだほんと
はじ大でいうアレンニールみたいなもんか
>>385 私もディラスレオンだ
それに歴代最萌えがヴァルツっていうのも一緒
このスレであまり話題にならないから、皆忘れてしまったのかと
>>390 そういえばどちらもオレ様とツンデレだねざっくり言うと
ヴァルツと聞いて、今も最萌婿だよ
結婚後はニンジンあげない限りデレだし幸せそうでこっちまで感慨深くなった思い出
最萌は64のグレイ
けしてミネなかやHMのグレイではない
「見た目」だと何系が皆の琴線に触れるんだろうか
髪型ファッション髪色瞳の色肌の色ツリ目タレ目ほくろ表情身長etc
アレンの見た目が公表された時、眼鏡が賛否両論だった気がする
眼鏡は好き嫌い分かれるイメージがある
最萌え婿は選べないなぁ
キラ仲のヴァルツもHMのグレイもしあ詩のブルーもふたごのチヒロもはじ大の王子も皆好きすぎて絞れない
タイプはバラバラだけど皆本当に大好きだ
少数派だと自負してるが…
カッコいいより美人派だなー男らしいより女々しい見た目が好き
髪はパーマよりストレート派
一発目に公開される婿って責任重大だよね
レーガは一発めに発表される婿という見事に仕事をやり遂げてくれた
はじまりでは一番最初アレンだったっけ
ふたごやそれ以前は結婚候補じわじわ発表とかはしなかったような
風バザの時あたりから候補を売りにしてきたと思ったけど最近はその辺もっと力入れてるよね
発表順って性格はさておき見た目だけなら
初盤→正当派イケメン、無難
中盤→癖あり
終盤→人気出そうなイケメン
はじまりの時はこんな感じか。商法的にも理にかなった発表順な気がする
今回も今のところ結構同じような傾向だよね。
黒肌婿おねがいしますおねがいします
ダニー魔法使いさんたまらないですっていうか魔法使いさんもう一回…
毎回1人はいるツンツン系婿がまだだな
これからの公開に期待
褐色も眼鏡もツンツンも最近じゃ割と恒例だけどまだだよな
全部ひっくるめた婿が来たりしてwwなかなか悪くない
褐色ツンツン眼鏡を掛けたイケメンか
ルンファクもじわ公開だったね
ヴィシュナルが一番最初かな?
そういえば「さわりたい…」は結局実際にあったのかな
フレイとか初出し絵と印象が変わった気がする
ディラスはもっと余裕ぶっこいてるキャラかと思ったら全然違った
ダグの眼光の鋭さに一目惚れして、性格やバックボーンを知って最萌えになった
>>396髪型髪色、ファッション、目かな
イラストで惹かれる場合
歴代の萌え婿を思い出してみたけど見た目に共通点はないかも
性格はみんな内向的なんだけど
>>407 最初にビシュナル見た時は、あの見た目と敬語+執事って要素で
もっと落ち着いた感じのキャラかと思ってたなぁ
まさかあんなアホ可愛い子だとは…
歴代婿の共通点というより、イラスト一目見てキターみたいな見た目ってあるのかなと
自分の場合ギルのなんか丸くてジト目・色素薄い系がストライクだった
性格だと独占欲強い系が好きなんだけどつな天にもそういうのいたら良いな
ビシュナルは執事、敬語、浪川だから紳士かと思ったら熱血ドジっ子だったなあ
だがそれがいい
ルンファクも新作出て欲しいな
新作ルンファクには東方婿、エルフ婿、ヴィヴィアージュ婿を是非お願いしたい…
>>406 なにその自分得すぎる婿
ソフト5本どころかマベの株すら買うレベルなんですがw
褐色ツンツンじゃなくても、メガネだけで十分。褐色だけでもツンツンだけでも然り
ふおおおおお
レーガの笑顔テレ顔の破壊力…!!
ニンダイに一人嫁候補っぽいこが出て来たね
419 :
名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 23:34:32.34 ID:Ow2YEjwd
ニンダイ後、e-shopで未公開映像配信だってー
あげてしまった・・・すみません
ニンダイは婿候補は新しい人いなかったね
レーガが笑顔になったときピンクのオーラみたいなの出てきたけどあれが今回の好感度上がったサインかな
マリオとのコラボと聞いて、一瞬マリオがゲストキャラで出てきちゃったりするのかと思ったよ
作物としてスターやスーパーキノコが出来てる図がシュール過ぎて吹いた
ニンダイ後のPVで新婿出たりして
ニンダイでつな天2月27日発売って発表されたね
アンゴラウサギストラップ可愛かった!
1分59秒位にいる紫の帽子の人がとてもカミルに見える…
カミル思ったw
本当だとしたら大歓喜
公式更新されとるぞー
例の紫の服の人、トップ絵で男確定だね
何かナルシストっぽいw
いやまて
帽子かぶった主人公かもしれないぞ
>>425 1:58あたりにふたごのカミルっぽい人がいるんだが…
帽子といい、髪型といい・・・かなりカミルっぽいね
違うとしたらデザイン被り過ぎだし、やっぱりカミルなのかな
>>429 トップの絵の人選からすると
紫の服の人もライバル牧場主の一人なのかな?
そうなるとライバル牧場主と結婚出来る可能性がかなり低くなるような…(´・ω・`)
>>425 1:55の一番前に並んでいるのって右からクラウス、フリッツ、レーガだよね?
一番左端にいる褐色黒髪短髪の人って並びからしてまだ発表されていない婿?
ま、マリオとのコラボ…斜め上すぎる
キノコ食べたら大きくなったりするのか
公式の新トップの人は想像するにエリーゼの兄かなんかかね
もし婿候補だとすると今回上品系婿多すぎなような…
婿候補じゃなくてエリーゼの父親とか単純に町の住民かもしれないけど
てかフリッツキャラクターの欄からも外れてるけど婿候補じゃないんか(´;ω;`)ブワッ
>>433 若い女二人男二人ならまだ希望は持てたが…ねぇ
キャラ紹介欄もライバル牧場主は別枠だし、これは隠しとかでもない限りきつそう
褐色黒髪きた!!!!!!!!テンション上がる
カミル…だと…
買うか迷ってたのにこれは買うしかないじゃない
まだ確定じゃないけどw
しかし今回は本当に婿に迷うな
フリッツがオレ様って言ってるw
いや常時そうだと決まったわけじゃないけど
あの紫帽子がものすごくカミルっぽいけど
そうなるとキャラの性格偏りすぎじゃない?
口を開くとタイプがみんな違うのかな
レーガの笑顔の破壊力のお陰で婿選べないバグが深刻化しました
紫帽子の人すごくカミルっぽいなー
カミルで確定なら婿候補なのか普通にゲスト枠なのか気になる
>>441 わかる
上品系というかwいや嬉しいんだが
>>440 アレンの悲劇再び
あれはあれで好きだったけど二作連続は…
ダイレクトの時のレーガの好感度上昇っぽいのはピンクのオーラだったけど
2:05くらいの青花状態の時は黄色い花なんだね
関係によってオーラが変わるのかな
フリッツの俺様は調子乗った時とか冗談でのノリじゃないかなw
でもエリーゼとフリッツは結婚出来ない可能性がちょっと高くなったね…
紫服のキザっぽい人もライバルポジションっぽいなあ
ライバルポジションはあくまでもライバルであって、結婚候補ではないのかな
子供グラは共通なのかな
わくアニの結婚相手の容姿引き継いだ子供が生まれるシステム好きだったからいつか復活して欲しい
>>445 同じ好感度上げるでも恋人関係になるかならないかで
恋愛イベントか友情イベントに分岐したり…とかだったら真面目にセーブデータが足りなくなるw
ダイレクト見直してるけどレーガの照れ顔可愛いな…
動画見てきたよ…1:59の人、どう見てもカミルです、本当に(ry
あとレーガのテレ顔がどこで見れるかわからん…
結婚式は今回もドレス&タキシードなんだね
今回は和装とかエスニック風とか選べる仕様だったら嬉しい
フリッツの山で食いもんおちてねーかなーって探してるしゅんとしてるグラみてさらに結婚したくなったわちくしょう
これで結婚できなかったら・・もう・・・・
フリッツ新要素のページではオレって言ってるからふざけてるだけだと思うよw
今のところ本命なので婿候補であることを願うばかりだ
>>437 牧場主枠の代わりにメノウが嫁候補なんじゃないか?
花咲いてるし
紫の人は薔薇持ってるがナルシス系なのかな?だと嬉しいわ
褐色キャラの発表も楽しみだ
カミルわろたwww
あれカミルだ
これはカミルだw
カミルが婿だったらテンション上がってやばいカミルこいこい
不安はあったけどフリッツはライバル枠で婿候補では無いのかな
嫁エリーゼ、婿フリッツが本命だったからショックだ…
今作では嫁婿キャラの人数大幅増加!とか妄想するしかない
フリッツが婿でなかったらはしもとさんに手紙書くわ
噂のカミルシーンずっと見てたら、あれってキャラメイクした主人公なんじゃないかと思えてきた…
立ち位置とか主人公位置ぽい
レーガさんの笑顔天使
>>457 キャラメイクに歴代キャラの服装が出るのかもね
キャラメイク紹介と通信システム紹介以外の大体はデフォ主人公で紹介してるみたいだから
カミルかそっくりモブのどっちかだと思うな
いや、もしかしたらだけど後から服を購入できるのかも。
カミルにしては髪色茶色いなーと思ったけども
>>459>キャラメイクに歴代キャラの服装が出るのかもね
何それ素敵!
PV見てて思ったんだけど目パチってどの作品からだっけ?
歴代キャラの服装あるならポプリになりたいわw
>>457 そうなんだよね
立ち位置が主人公ぽいなと思ってた
過去キャラの服が出るかもだし
色合いでそれっぽく見えるのかも?と
でもそれだとわざわざPVで主人公にカミルの格好させて映す公式はひどいと思うw
カミルだ!ってなるの予測できるし
>>467 私もそう思う
特にカミルは人気キャラだしふたごでも逆プロなしという不完全燃焼だったしね
私としてはリベンジしてほしいキャラNo1
着せ替えでしたーってなったらキレるわ
トップのフリッツ可愛すぎだろ
性格も愛おしいしやっぱこの人必要だわ
でも結婚候補と一緒くたにするべきではないとは思う
きっと公式としてはそれ以上に大事なキャラなんだろう
牧場主キャラはキャラクターのところじゃなくて別枠だし本当に何か特別なのかも
牧場を競うキャラは欲しかったから楽しみだ
カミルは記憶に新しいしレーガと見た目被るような感じするしまた優雅系男子じゃないかと思ったけど
喜んでる人もいるしいいか
ニンダイのレーガとのイベント主人公がキッチン側でレーガがイスに座ってるね
主人公が料理作ってあげるのかな
レーガはでれでれ系みたいだね新しいな
レーガ、ストレートにいって照れてるし、いいよね!
花の色が水色だった気がするけど、あの台詞って恋人関係くらいの気がするし
色々気になる…
年上好きだからクラウスさんに特攻すっぞ!って思ってたのに
レーガの照れ顔破壊力有りすぎワロタ
これで主人公のこと気になり始めるキャラとか美味しすぎる
レーガの照れ顔見てきた
これは破壊力あるなw
同じくクラウス特攻予定だったけど揺らいできたわ・・・
レーガの照れ顔ってどこで見られるの?動画?
>>476 475じゃないけどありがとう
レーガさん期待を裏切らない素晴らしいデレでニヤニヤがとまらないw
このセリフとデレ顔は反則だわw
無理と分かっていても他婿のデレ顔が見たい!
レーガのデレ顔いいねw
最初見たときから婿にする予定だったけどますます好きになった
発売日が本当に待ち遠しいよ…
今までこういった正統派キャラを婿にしたことがなかったんだけど
このデレ顔でぶち抜かれてしまった……やっぱ表情って大事だな……
レーガ、正統派だよね。
でもなんでかあの照れ顔とか普段の顔がミハイルと似ているようにみえる。
別にポエマーって訳じゃなさそうなのに、なぜだ…
ダイレクト見る限り今回も青になったら恋人になれるっぽいね
やっぱりイベントも恋人にならないとみれないのかな
うっわあああデレ顔卑怯だwww
待ち遠しい
待ち遠しい
デレ顔やばいな…
他のキャラのデレ顔も楽しみだ
レーガのデレ顔見てきた・・・これはやばいな!
システムも面倒だったところはいい具合に簡略化されてそうだし楽しみだなあ
カミルはふたごのピエール的ポジションだと予想
携帯なのでニンダイ見られないんだが、そのうち店頭でも見られるようになるかな
はじ大の時も張り付いて見てた
>>489ありがとう
ガラケーだからいまいち細部までわからないかも
まあ本編でも見られるだろうし、気長に待つよ
花粉症の時期だから引きこもり牧場生活だな
私もガラケーだけど、小さすぎてよくわからなかった
ニンダイ映像の30:53あたりの茶髪のやつは誰だろう
ニンダイなんだから3DSで見ればいいのでは?
つながる 買うとき本体買うつもりならあれだけど
デレーガさん
レーガの照れ顔、凄い破壊力だなw
ミネ仲のガール版を久々にプレイしてるけど、やっぱり面白い・・・サクサク遊べて楽しい
この頃のキャラクターや舞台で、またぼくもの作ってくれないかな
>>496 分かる
何だかんだいってもわたしはミネ仲が一番好きだ
本スレにレーガの照れ顔キャプが上がってたけど
静止画で見るとあらためてイケメン照れ顔の破壊力パネェ
これは他キャラも期待せざるをえない
青で将来の話が出るってどんだけデレてんのさw
はじまりだと大体黄色ぐらいのイベで将来を考えてるような内容だったよね
ニンダイと紹介映像って違ったんだね…てっきり紹介映像の笑顔をみんなデレ顔って言ってるのかと思ってたわw
確かにデレ顔の威力半端ないな
今回本当婿候補迷うわ…
青で将来の話なら緑で子どもの話とかしだしそうw
レーガの照れ顔照れ顔騒いで大げさなwwあんなただのイケメン大したことないっすわwww
と思ってたのに照れ顔見たら180度意見変わったくやしい
レーガさんぐうの音も出ないほどイケメンでした…生意気言ってすみませんイケメンの照れ顔最高です…
>>500 仲間
何回見ても笑顔にしか見えないから、自分の目がどうにかなっているのかと…映像が違ってたんだね
クラウスさんのデレ顔が楽しみ
あとTOPの薔薇持ってるキャラが婿候補だといいな
このレーガの台詞って主人公に言ってるのか
誰か別の尊敬してる人とかのことを言ってるのか
>>505 主人公に言ってる
「お前が牧場やめる気がないのは知ってる」みたいな事をこの前に言ってる
>>504 優男風イケメンな見た目で男らしい口調っていうギャップがたまらん
とすると青の好感度でこの台詞は気が早すぎるなw
レーガは思ったより優雅な男じゃないのかも
いま出てるのもいいがもっと男臭い候補欲しいな
立ち絵はまだだけど褐色っぽいキャラチラッと出てたから期待
レーガが初期からデレ過ぎてて
俺と牧場どっちが大事なんだ的な事言い出したらどうしよう
そういう心配は言われてからしたほうがいい
まあ主人公が牧場辞める気が全く無い事は分かっているから
そこまで強制はしないだろ
それよりデレの場面が主人公とレーガの立ち位置が通常と逆なのが気になる
将来の話をするという事はそんなに主人公の料理が旨かったのか
年内にもう一人くらい嫁婿公開来るだろうか
メノウと一緒に婿ひとり公開されそう
できるだけ早く頼みます
ナルシスト系好きなのでぜひ婿候補であってほしい
俺様でも愛すべきバカでもどこか違う世界が見えてるのでもただ単にキザがいきすぎてるのでも
どのタイプのナルシストも好きなので本当お願いします
>>508 外見で軟派だと思われてるが中身は真面目みたいな設定じゃないっけ
>>505 青でこれかよww
青ってまだ恋人にもなってねーじゃんかwww
これは変身を残しているパターンか
いやはじ大は青で恋人になれたよ
>>517 いや、恋人のイベントは緑以降だったはず…だよね?
恋人になれるのは青から
恋人後の恋愛イベントは緑と黄色
恐らく内容的に付き合ってからの恋愛イベントだろうけど前から仕様が変わったのか
まぁまだ開発中だからなんともいえんけど
緑の花びらって微妙だから仕様変わったんじゃない?
あ…言われて確認したら
>>505は花の数が多いな!!
じゃあこれは結構進んだ後だね
しかし恋人らしき印が見当たらない
>>520 緑色あったよ花の数的に青の次が緑
ニンダイでリーリエが緑だった
確かにレーガの画像見ても恋人のマークっぽいものは見当たらないね
リーリエの緑の映像は主人公のことさんづけだし会話内容もさほど甘くはないんだよなぁ
どうなってんだろ
もしかして恋人システムはなくて、レーガの場合は主人公に割と序盤から惚れてる設定だったりとか?
ふたごの仕様に戻ったとか?
恋人時期はあるとしてもはっきりした印は無くて、花の状態で判断とか
まだ開発スクショだろうしわかんないんじゃない
牧場直営レストランとかありだと思うよレーガさん!
つかレーガさん抜きでも牧場直営レストラン欲しいなあ
最初から惚れてるってはいくらなんでもないんじゃないか
全気を持たせるようなセリフを常に全員に言うキャラならともかく
最初から惚れてて隠してるけど好感度上がるごとに目に見えてデレていくとか
>>527 でも過去作見ると今までなかったわけではないしね
最初に出た情報に書いてたように少なくともレーガは早い内から
主人公のことが気になってるみたいだしね
ハーベストムーンのグレイみたいなもんか
うーん、楽しみ
気になってる=好き とは限らないかなーと思ってさ
まあ主観だけど
デレデレ系はそれはそれで楽しみではあるw
他の婿のデレ顔もはやく見てみたい
牧場作業のスピードも上がってるみたいだし待ち遠しい
あれ、レーガヤバいな
照れ顔ヤバいな
どうしてもレーガの頭の大きさが気になってしまう
レーガに限らずデッサンというかバランスのおかしいキャラがちらほら
まあプレイしてるうちに慣れて気にならなくなるかな
デレた表情なんかはすごくいいしどのキャラとも仲良くなるのが楽しみ
プレイ中はバストアップしか表示されないんだから慣れるもクソもないんだが
はじ大でもニールなんかは頭でかいって言われてたような
でもかなりの人気だったし、すぐに気にならなくなるんじゃないかな
恋愛イベントが充実していて欲しいのは当然として、できれば同性キャラとのイベントも増えて欲しいな
同性婚が欲しいとかじゃなくて、普通に友達として皆でワイワイしてるイベントが見たい
特にお祭りなんかは同性キャラを誘えてもいいと思うんだけどなぁ
お祭りの集合はどことなくぼっち感あったな
輪の中に入ってないから
仕方ないんだけどね
フリッツが結婚出来るとして結婚式なのに頬に絆創膏貼ったままとかは勘弁してほしいw
はじ大は専用グラだったしその心配はないだろうけど
作業用の帽子ならともかく、絆創膏はしたままがいいなw
オンオフ選べればいいのにね
ドクターカイグレイは頭の装備あったままだったんだぞ
絆創膏ぐらい今更気にならない
UMA
そういえば昔は頭装備が変わらなかったねw
個別で衣装違ってたらいいなあ
せめてカイのバンダナは白にしてほしかったなw
ロッドは結婚式ゴーグルのままじゃないかと心配してたよw
はじまりの結婚式で嫁婿の髪型が変わるのはいいギャップ萌えだった
うーんショタ属性なかったけどミステル気になるw
イリスさんが姉っていうのもいいなー
貿易関係で攻略キャラきそう
ロイドとかゲストキャラで出ないかな・・・
結婚式と言えば、キラ仲も良かったなあ・・・髪上げてるエリクに謎のときめきを覚えた記憶が
女の子達も可愛くてかなり印象に残ってる。特にスイレンさんは美人過ぎた
ぼくものの隠し嫁候補って魔女さま率が高いけど、たまには過去作から来てほしいなあ
バンダナで酷いのはわくアニのルークでしょw
あの派手なバンダナでスーツ着て結婚式はやばいわ。まあその辺は笑えるからいいと思うけど
どうせならピッチフォーク持って結婚式とかしたいわ。異論は認める
貿易関係というと色んな村とキャラの名前だけは出てきそう
はじ大みたいに
>>502のように思ってたらレーガにやられそうで怖いw
貿易関係というと色んな村とキャラの名前だけは出てきそう
はじ大みたいに
>>502のように思ってたらレーガにやられそうで怖いw
>>550 わら型ウェディングケーキにピッチフォークで入刀…
バージンロードをクワで耕しながら進み、斧でケーキ入刀か…
HMの主人公ならやってくれそうだ
子供は青年期見れるといいな
本スレにジャンフェスのレポがきてるね。
サファリって自分達で作らなきゃいけない物っぽくってちょっと怖いw
ガーデニングのようにボロクソ言われることはないと願いたい
皆から普通だと言われまくるのも、なかなか嫌だったな
新婿きたかなーと思ってきたらレーガのデレ顔にやられてしまった…
デレの中では過去一番好きかも
そう、全員こんな感じで(キャラの性格によっては違うのもありだけど)お願いしたいよマベさん
ミステルは困ったように照れそう
伏し目がちに照れても良いよ
にっこり微笑んでもいい
あんなショタショタしい子がデレ顔だけビックリするくらい大人びてると激しく萌える
ミステル幼い所を時々見せてくれるキャラだといいなあ
普段はきりっとしてるけど甘えん坊なところあったり
今のところ突撃する予定だからデレ顔楽しみだ
私もミステル直行予定
普段の口調とかどんななのか気になる今公開されてる画像だけじゃまだよくわからない
あとは主人公の事は〜さん呼びなのか呼び捨てなのか、とか
格好がショタショタしいから…甘えてくるとかはなんか弟みたいで嫌だなと思ったり……
まぁそれは個人の好き好きだからね
>>566 寧ろたまに甘えてこないとショタの意味がないと思う…
年下の方が大人でやり手ってなんか嫌なんだよな、女なりのプライドというか
自分が頼られたい性分だからというのもあるが
キャラ紹介では見た目は幼いけど行動はいつも紳士的、だっけ
そんな早くレスつくと思わなかったから今きて驚いた
>>567>>568 好みはマジで人それぞれだよね
私は頼られるより頼る派だから、むしろ小さいのに凛々しいとか大人とかのギャップが好き
私もミステルにいく予定
ショタならからかったらかわいい反応してくれる一生懸命に頑張るタイプの子が好きだなぁ
ぼくものだとチヒロがドストライクだった
ミステルはどういうタイプか今から楽しみ
>>570 もし気を悪くしたならごめんね
>>571 それ良いよな
ちなみに自分はRF含めてもチヒロが最萌
ミステルは今の情報だけじゃ全然キャラつかめないからどう転ぶか非常に楽しみだ
>>572 いえいえこちらこそ
ずっと思ってたけどミステルはRF4の主人公と見た目が似てる気がする
地味にミステルの紹介文のさっぱりした性格っていうのが気になってる
どんな感じだろう
優しいお兄さん枠はあるのだろうか…
>>575 レーガが優しくて綺麗なお兄さん枠だと思うw
嫁っぽい婿枠はまだかなあ
チヒロ、キール、セルカと今のところ連続で来てる枠だが
料理上手ならレーガさんがいるけど尽くしてくれるタイプではないか
どっしりと頼れる兄貴系きてほしい
今出てる婿みんな物腰柔らかそうだからカラッとしたタイプの
レーガってめちゃくちゃ尽くしてくれそうな気がするなぁ
頼れる人というのはクラウスになるのかな。
頼れる完璧超人じゃなくて、ちょっと可愛いところがあるともっといいけど。
実はかわいいものが好きとか
辛いものが苦手だとか
そんなおっダンディな方がいたらいいなと
やはり誰かがニールアニマルさんのようにスキップできないムービーとか流してくるのだろうか
流石にそれは改善してるんじゃw
新天地の主人公のデフォルメがどうしても可愛いと思えないなぁ…
でも象に荷車引かせて売店開く場面のムービー…あれがスキップできなそうな嫌な予感がする
587 :
名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 12:35:50.78 ID:V7hhvWyO
RF3のカルロス兄貴みたいな婿がきてくれないかな…
マッチョ成分が足りんよ
ぎゃあああ
あげちゃったすいません
今更ながらにキラ仲買った〜
ヴァルツかウィルで迷ってるんだけどヴァルツは結婚まで長そうだね
>>585 デフォルメってキャラクリのあれのこと?
せっかくまつやまさんが描いた主人公がどの嫁候補よりも可愛いのにもったいないよね
もうキャラクリいらないのに
その二人は両極のような存在なのにどちらにも惹かれてすごい迷ったなぁ
ヴァルツは牛肉ですぐ結婚できるしかわいいしいいよね
ごめん牛肉じゃない牛乳です
>>595 つお茶
てかよくよく考えたらヴァルツって週数日しかいないからすぐ結婚できるわけではないよね。ごめん。
ヴァルツか・・・チェンさんの所で、決して安くはない米を買って来ては
牛乳がゆを作ってプレゼントしていた記憶が。稲作は簡単には始められなかったしなあ
ルンファクの牛乳がゆは簡単に作れすぎてびっくりしたよ
今日Vジャンプだったかを見たら
キャラ紹介にコロボックルがいた。
いる事にちょっと衝撃を受けてしまった…
はじまりは人がどんどんいなくなってるから助けてーみたいなお願いだったけど
今回は何だろ。特に村に問題なさそうなんだけどな。
コロボックルなんだか懐かしいような
今までの流れをまとめた結論
ガチムチコロボ婿がくるフラグとみた
お手伝いするの!(超低音)
そろそろ自分の好物を設定してみたいぜ
そして恋人、夫に誕生日に贈られたい
もう旦那から誕生日に種とか動物のおやつを贈られるのは嫌なんだ
料理下手な旦那だったら失敗作は避けられないだろうな・・・
ビシュナルから失敗作ばっかり貰ってばかりいる今日この頃w
はじ大もルンファク4も一人ずつプレゼント回収してまわる形式だったけど
またわくアニみたいにみんなでお祝いしてほしいなぁ
はじ大は年末ギリギリに公式更新して嫁婿紹介もあったけど今回もあるかなあ
少なくともメノウは来そう
今回は何人ずつ来るのかなー
同時発表される嫁婿は系統が似てるし、
次くる婿はメノウちゃん見る限り電波系というか個性派なのかな?
個性派婿期待
ほのぼの生活の程好いスパイスになる
個性派なら紫男さんが来そうだね
いやまだ婿かもわからないんだけどね
電波で個性…セッションさん?ワイルド系だとシバが好き。野性的で純粋で可愛い原住民。
ワーダは風バザで飛ばされてきたことあるから、シバも嵐で飛んできて婿候補にならないかな。
絶対ないのは分かってるけど夢ぐらいは見たい
>>610見て
えっ紫男さん、まさかの嫁候補!?とか考えちゃった恥ずかしいw
シバはワーダに修行に出されたという設定があったし無くはないかも
私はGB2のカインさん来てほしい
これこそ無いだろうけど
等身高いシバか 見たいような見たくないような
魔法使いさんいつでも来ていいのよ
シバが筋肉枠になって再登場か
良いかもしれない
シバの知性が上がってたりトップスを着ていたりしたらガッカリするかも
あと婿候補が十人増えた夢を見た…
公式更新はよ
そんなに候補いたら牧場コンフリクトになりそうだなw
>>619だけ読んで牛達が喧嘩してるの想像してもうたw
コロステガールは大親友や立ち絵無し候補も含めるとそれぐらいの人数いたよね?
>>621 基本候補、ダブルスロット、大親友、電話結婚全部で18人ぐらいだったっけ
シュタイナーとか懐かしいなぁ
>>623 懐かしいな…アインとかシュタイナーとか普段村にいないのに限って好きなキャラだったから結婚するの大変だった記憶がある
銀髪の子供可愛かった
カレーの王子様か、懐かしいw
グリル大好きだったけど、何故結婚候補じゃないのか・・・
シュタイナー面白かったよね
乙女チック☆ビーム
今回のライバルっぽい紫君がシュタイナーくさい気がする イケメンかはわからないけど
テレビ関係者はリーリエだけかな
男の方にもミュージシャンとか来て欲しいがなあ
明るくてノリが軽い感じでもツンとした感じでもよし
>>629 ザギンでチャンネーとシースーとか言っちゃうピンクカーディガン肩にかけてる人しか想像できない
食堂経営キャラと結婚したら食堂で食べ放題とか牧場の作物使ってメニュー増えるとか
医者キャラと結婚したら健康チェックしてくれたり疲労回復してくれるとか
家庭的な性格のキャラと結婚したら毎日弁当作ったり花活けたりしてくれるとか
結婚したキャラによってお得な特典があったらいいのに
お金持ちと結婚したらめっちゃ生活費くれるとか
わくアニで結婚相手によっては子供イベント見られないのがあるだけで
不満言う人もいたからあまり差がつくのもどうだろう?
食べ放題までじゃなくても家族・関係者との会話やイベントのついでにちょっとだけ
ときどきそういうのあったら楽しそうだね
RF2以降結婚してないから、寝室でずっと立ってる嫁(婿)みたいな置物じゃないならいいわ
毎日お弁当はくれるのあった気がする
なんだっけわくアニだっけ……婿が料理上手か否かでもらえる弁当の傾向がかわっておもしろかったな
カレーかおにぎりか 失敗作の私の婿の話はやめるんだ
最近キラ仲初めてまだ春の月中旬なんだけどこのまま週2回しかこないヴァルツにペットのエサを貢ぎ続けたらいつくらいには結婚できるかな
失敗作はほら、お弁当にはならないけど色々使い道あったから
なっ
過去にはトマトの種や小麦粉を弁当で渡していた嫁もいたんですよ!
ビシュナル婿だったけど出荷箱に突っ込むのが面倒でこっちから渡すだけになってたなあ
チハヤのお弁当は完璧だった。
が、完璧でない人のお弁当のほうが印象に残るんだよね。不思議。
それはそうと公式はもう年内更新は無いかな。
紫の服の人とトップのエリーゼの後ろにいるメガネのおじいちゃんが気になるんだけど。
キラ仲の婿から貰える昼御飯とかはじまりで一緒に食べられたりとかは良かった
こういうのは継続して欲しいな
いつも思うけど結婚しても婿が主人公の家に来るんだよね
たまには逆もやりたい
>>638 一緒にご飯は良かったよね
楽しかったw
新情報は来週のジャンプが今年最後の希望かな…
メノウくらいは来ると思ったんだけどなー
>>634 ヴァルツ狙って牛乳かゆ責めしつつ今二年目の秋だけどハート黄色(ヴァルツ以外は二年目夏には全員真っ赤)
3年目の春には結婚できるかな〜と思ってる
>>634 ごめんペットのエサならいつまでかかるかわからないや
秋に金貯めて牛乳かゆ大量生産すれば早いよ
つな天の嫁たちには全員家族がいるけどミステル以外の婿にはいないのかなあ
まあ歴代見ても婿に家族がいる方が少ない気もするが
ショタ枠がまだだし誰かの弟だったりしないかなあ
ショタ枠がまだ…?
>>644 ごめん、ショタ枠っていうのはト二とかリュイとかの位置ね
ショタ枠がミステルだと思ってたが…
>>645 ああ、そういうことか
まだ紹介されていないだけでいると思うけどなあ
古いしお嫁さん限定だけど2の結婚相手はキャラによって手伝ってくれる作業が違ったなぁ
卵出荷以外は結構仕損じてる感があったけど一緒に暮らしてる感じがして嬉しかった
先にプレイしてた妹がカレン嫁にして卵回収されてたのを見てカレン回避したら回避した嫁も卵回収で絶望した思い出
64好きだけどあの仕様だけは許せない
卵はプレゼント用なんだよやめてくれ
いっつも子供産まれたらモチベ下がってやめちゃうから
子供が親に似るとか成長するとかあればいいなあ
似てないからモチベ下がるのかw
わくアニは見た目と性格が伴侶と似た感じになるから大きくなるのが楽しみだったな
親に似てる似てないは個人的に愛着に差が出るわ
ドラクエ5も子供の髪の毛の色に反映するってことで嫁選びを決めてる人もいたからなぁ
でもつな天もPV見た限り子供固定そうかなと思う
ここしばらく男女主人公交換カラーで固定だけど茶髪の嫁の子供かもしれないという希望ももってる
キャラメイクシステムと立ち絵の問題で子供が固定になるのはしょうがないね
相手依存+男女まで作られてたら文句ないけどもうそこまで作りこみはしないだろうなあ
せめてわくアニみたいに髪の色だけでも相手の色になればなあ
わくアニはそれだけで子供が今までの作品で一番可愛かった
656 :
名無しって呼んでいいか?:2013/12/28(土) 11:27:23.51 ID:GksMPbqz
相手依存ならある程度色絞れるからできないことはなさそうだけどな
やっぱり固定色より相手依存の方が愛着湧きそう
主人公を黒髪にして子供も黒髪にすればリアルでいいと思う
誰と結婚しても違和感ないし…
黒髪かぁ…
はじ大では結構女主人公はキャロットの髪色が多く感じたな。通信で出会った印象だけど
私もキャロットだったよ
>>657 それでもやっぱり10種ぐらい立ち絵用意しなきゃならないからね…
相手と子供が髪色おそろいだとかわいいし今後なんとかならないかな
主人公固定・立ち絵導入して子供を主人公に似せるか
立ち絵廃止して3Dのみにして、のどちらかなんだろうけど
キャラメイクは人気要素だから捨てないだろうし、3Dのみは…おまんじゅうモデルを変えないときついかな…
かなり後に登場する子供にそこまで作り込みするぐらいならそれ以前の部分を優先して作業して貰いたいな
婿候補の台詞の誤字とかイベントで台詞の順序がバグってたりとか見ると評価ちゃんとやってんのか疑問に思ってしまう
流れ切ってすまないが、改めてレーガのデレ顔見てたら、
背景に兎か鳥の肉の塊らしきものがキッチンに吊るしてあったんだが…
デレ顔のインパクトも吹っ飛んだわ
ひつじ村か…ひつじ村なのか…
いよいよ肉登場!?
てwktkした自分は少数派なのかな
いやひつじ村みたいにソーセージ作ったり包丁といだり作ったあとは石鹸であらったりみたいなみょうにリアルっぽいのまではいらないけど
あれ干し芋吊るしてるんだと思ってた
魔法使いの家にもあったね謎干し柿
本スレでリスみたいって言われてたなw
ぼくものに動物の肉はマジでいらんわー
唐辛子吊るしてると思ってた
鶏にも見えなくないけど牧場物語の鶏の羽をむしってもあんな形にならない気がする
子供もキャラメイク(髪の色とか変更など)できるようにすればいいのに
はぁーここにも肉厨沸くんだ…ガッカリした。もう病気なんじゃないかこの人ら
ひつじ村で我慢しろよ
なんでぼくもの関連スレにまで来て荒らすのか
魚と無理やり関連付けたいならぼくもの住人は皆ペスクタリアンってことでいいよ
いいならいいじゃん
過剰反応してる方がなんかおかしいw
むしろここまで肉を排除していることが不思議に感じる
リアル牧場に遊びにいったりするとさらに
今まで牧物もルンファクも独身プレイで、最近ルンファク4で息子産まれたんだけど愛着持てなさすぎてやばい
可愛いと思えないどころか声やしゃべり方が癇にさわってうざく感じてしまう悲しい・・
>>673 誰も肉がいいなんて言ってないけど
え、もしかしてペスクタリアンの意味わからない?
それとも日本語がわからないのかな
毎日対立煽りごくろうさんだね
肉厨はほんと迷惑、本スレでも定期的に沸くし1匹沸くと便乗して大量発生
>>675 産まない選択肢もあるから
産まなきゃいいのでは???
ゲームでくらい自由にやんなよ
孫孫言う姑がいるわけじゃなし
対立煽りごくろうさんって…
このスレと自分のレス読んでごらんよ
対立煽りの意味も知らんのにわざわざレスww
ぼくものスレに肉厨が来て発言すること自体がまさにそれじゃん
ぼくものと関係ないシステムを無理やりねじ込んできて迷惑だわ
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
>>677 本当その通りだわ
いざ産まれるまでは子供出来たら可愛くて仕方ないんだろうなー、家族で冒険楽しそう子供強くしようとわくわくしてたんだ・・
愚痴すまん
>>681 声については賛否両論だったよ(特に娘)
他シリーズ、とくにわくアニなんかは
子どもの評判もいいから、そっちなら楽しめたのかもね
まあそういう私はいつも最初数年を農作畜産ばっかりやって
結婚あたりで力尽きて子ども見たことないんだけどさ…
でもルンファクは子供生まれないと取れない石とかあってだなw
「産まなきゃいい」はおかしいw
産まないとどんな子なのか分からんもんなぁ
確かに変だねww
まあそのくらいの適当さでいいんゃないかという話ってことでひとつ…
>>682 娘にしとけば良かったかなーと思ったけど娘の声も結構賛否両論なのか
わくアニは未プレイなんだが子供の評判良いんだね、気になる
分かる分かる、農産畜産にルンファクなら+ダンジョン攻略や装備強化と
恋愛結婚以外にもやること沢山あるしね
このスレのレスに触発されて詰んでたRF4をまた始めたよ
やっぱり結婚にイベントが必須なのは辛いね、そもそもそれが原因で詰んでたんだけどw
ほぼ毎日イベントが起きるのは良いんだけど、5があるなら何かに必須なイベントは好感度が上がったらすぐに発生するようにしてほしいな
肉厨なんて言葉初めて見た
ちょっと笑ってしまった
ハムとかベーコンとかに加工できたらおもしろいよね
>>687 同意w ランダムっぽいのは辛かった…
あと、はじまりは大好きなんだけど、なんか普通のイベントが少ない気がしてた。
街とかのエディットに容量取られちゃったのかなーと思うけど、
ちょっと物足りなかったんだよね。
ごく普通のイベントがいっぱい欲しいなぁ。あとデートイベントも。
>>686 そうなんだよねー
どうも家の拡張とか畑の農作物増やしたりする方に
全力投球しすぎてしまう…
次作は最初から恋愛も頑張ろう…ってすごいリアルっぽいww
でも仕事(農作業)が充実しないと恋(貢物)も充実しないという矛盾っ・・・・!
貢物料理作りたくて材料入手の為に仕事頑張りすぎるとかあるあるあるあ(ry
気が付くと婿全員好感度MAX→婿選べないバグ→独身のまま大牧場経営物語になって積んでしまう
つな天で今度こそまったりプレイがしたい…
一年目→仕事一筋で金を貯める。婿候補には話しかけるのみor拾い物貢ぎ
二年目→仕事にある程度余裕ができるので貢物料理の材料揃えつつ
貢物のグレード上げる(金が多少掛っても構わない)
三年目→三年目にもなると本命が決まるので本命に貢物料理で猛アタック
という風に決めているな
大好物の料理も物によっては結婚してからでもいいやってなっている
結婚してからのモチベーションを保つ為に敢えて後回しにするのも一興
あの人にアタックするのは一人前になってからだ…
何の苦労もかけず食わせていけるようになるまでは…
みたいな精神でストイックに仕事に打ち込んで結局結婚せずに終わる
でも婿候補が魅力的だからこそ原動力にもなる
マリオとのコラボが結構楽しみなのは私だけだろうか?w
ニンダイ見る限りだとキノコ→作物巨大化、フラワー→枯草化っぽいけど
コラボアイテムは種から育てるんだろうか?
寝る前にレーガさんのデレ顔目当てに何度もニンダイ見たせいで、その日の夢で
レーガさんがマリオ声でヒャッハーオキドキーしてるの見てしまったよw
私もマリオネタは楽しみにしてる
今回はストイック農業は卒業して開幕から住人と交流しよ
たぶん家の拡張をしたいから急いでるんだわいつも
初期の家がしょぼいほど燃える
新作がマリオとコラボと聞いて
マリオやルイージが婿になるのかと大慌てで情報検索した
あーびっくりした…
ルイージいいね
それなら馬の代わりにヨッシーに乗りたかったな
クッパ様を婿にしてみたいです><
マリオの帽子とか服が買える(作れる)とか…ないかな
自分も毎回恋愛より仕事に打ち込む農業界のキャリアウーマン化してたわ
最初の1年は大した貢物作れないし本命も決まらないから農業頑張って婿候補全員の好感度をちまちまあげる
好物の難易度低いキャラの好感度が上がり切ったころに隠し婿登場・貢物の余裕出てくるのがお約束の流れ
つな天ではまったりプレイしよー思ってるやつ出てこい!
はじ大の時にも同じこと言ったな?
いや、毎回同じことを言っているな!?
>>696 そんな何度も見たのにフラワーの効果理解できないなんて大変だね?(笑)
はい来たよー今日も来たよー冬休みだよー
チヒロとかセルカとか、RFだとメグとかがしてた
指立てて「めっ」ってしてるポーズがすごく好き
つな天はミステルがしてくれそうでかなり期待してる
>>706 ギクり
やー、スローライフって難しいよね
毎回結婚は早くしようと思ってるけど5年もおっちゃんと恋人してたからなぁ
恋人期間楽しすぎwww
この流れを見てはじ大で街エディットと服の素材集めに夢中になってただの兼業農家物語と化して、
せっかく恋愛要素凝ってるのに恋人さえ作ってなかった事を思い出した…
ちょっと告って牧場物語にしてくる
やるべき事とか、あとちょっとでこれが出来るって事があると
なんかそれに集中しちゃうんだよね。
はじまりで牧場が広がった時とかに、一日であの大量の木を切ったり
細かい目標が出来てると余計に…
スローライフ、難しいねぇ
はじ大はハードワークだったけどルーンファクトリー4はスローライフしてたな
家畜の面倒くさい世話は無いし水やりは家畜に簡単に頼めるし
移動・動作が早い上に住人たちもよくまちなかを歩いてるからあいさつ回りも楽
今日は一日中魚釣りの日、デートが終わったらダンジョン潜る日ってのんびりできたなあ
つな天は畑がかなり快適になったことで他に手が掛かる仕様なんじゃないかって少し警戒してるw
>>714 ペットにお手伝い頼んで巨大野菜が実る前に収穫された悲しき思い出がが
>>715 あるあるww金剛花とかだとさらにショックだよね
そんな毎日に役立つのが虫眼鏡装備品!ってわけだから本家でも虫眼鏡装備かデフォで入れて欲しいところ
収穫したんならまだいいけど
自分で鎌間違えて振った時の絶望と言ったらないw
作物の範囲内で誤ってタメ刈りしようとしてしまい、じりじりと範囲外までタメたまま移動する時のスリル…
わかるわかるww
しかも癖でやっちゃったあとだと暫くうわああってなるw
レーガさんって「〜〜かよ」みたいな言葉遣いするのかな
しないか
レーガは〜だな、〜だろ?
っていうイメージ
ここでまさかの興奮すると方言出ちゃう系男子だったり
「なんばしよっと!?」
「ひとめぼれたい!」
「好きだべ!」
あけおめ
そんなレーガはちょっといやだw
あけましておめでとう
新作待ちきれなくてはじ大最初からやり直してるよ
あけましておめでとう
ついに来月か…!ほぼ二ヶ月あるけど
なーに二ヶ月はあっという間だ
本当に長く感じるのは発売二週間前くらい
楽しみすぎて毎日じりじりしてるw
毎回結婚前になんとなくやらなくなっちゃうんだよなー
今回も恋人期間ってあるんだろうか
この年末年始を今さらはじまりやって過ごしてるんだが
ニールのタキシード超萌える
髪下ろすなんて反則だろ…のたうちまわったわ
衝撃の結婚衣装といえばタオさんだな
まさかの紋付袴w
主人公も和装でやりたかったよ
>>731 すごく良いよね
自分の場合はタキシード白にした
結婚式でしか見れないから、そのセーブデータに上書きできなくなっちゃったよ
アレンの花婿姿がやばすぎて何回も写メった思い出
花婿姿で思い出したけど、ふたごの攻略本に載ってた、袴姿のキリクかっこよかったなあ・・・
ゲーム本編には結婚式の衣装が無いのが残念だった
遅くなったけどあけおめ!
つなてんが今年の一番の楽しみになったかも
久々にはじまり起動させたけど間を空けると他の男と付き合いたくなって困る
クラウスさんが好みすぎて発売前なのにときめきがやばい
一人称がオレなのもすごくいい
しかしダンディな性格ってどんなだろう
ダンディって自分では男らしい貴族っぽい感じと思って使ってたが調べてみたら
お洒落過ぎる男とかなよなよしてるとか禁欲的とかいう意味みたいだね(大雑把に言うと)
日本に伝わった時に「粋」な感じの意味がついたから褒め言葉みたいになるけど英語圏ではあんまりいい意味で使われないみたいね
むしろ死語みたい?
ますますクラウスさんに使われる「ダンディ」の意味が分からなくなってきた…
日本で言われるダンディキャラの代表格ってなんだろう
そこから考えればいいと思う。自分はよくわからないが
碇ゲンドウがパッと浮かんだ…
岡田真澄
742 :
名無しって呼んでいいか?:2014/01/02(木) 16:09:08.61 ID:xcPbK4UC
>>740 ゲンドウはダンディというよりダーティって感じがする
ダンディっていうとおじ様のイメージだな
ダンディっていうとダンヒル様のイメージだな
746 :
名無しって呼んでいいか?:2014/01/02(木) 17:00:08.97 ID:PIseXUVQ
よろしく頼む
あげてしまったごめん
つフイッシュパイ
ダンディで思い浮かぶのは、ときめきメモリアルGirl's Sideの天之橋一鶴かな
落ち着きと気品があって女性に優しいイメージ
どっちかといえば性格というより見た目のイメージが強いんだよなあ、ダンディって
個人的にはダンディといえば髭を生やした綺麗なおじさんだな
だからかクラウスがダンディと説明されているのには少し違和感が
たぶん日本人の考えるダンディはジェントルマンと混同してるとこがあると思う
芸術方面に通じるヨーロピアンな紳士ってとこかな
クラウスは香水はフランスだけど服装がイギリスっぽい
牧場物語でダンディっていったらガレッドかな
でもクラウスとガレッドって雰囲気違う気がする・・・
ますます深まるダンディの謎
>>751 ドイツじゃね?
クラウス・ミステルはドイツの人名によく有るし
>>751 そうそれ!!
クラウスはジェントルマンのほうがしっくりくる
ヴォルカノンさんが浮かんだ
牧場物語で見た目が一番ダンディーだと思ったのは風バザのエンちゃんのお父さんだな
エーリッヒさんだっけか
次が滅茶苦茶楽しみ
ダンディっていうと一番最初に芸人出てくる
残念ながらゲッツは攻略できません
ずっとわくアニやってみたかったけど
Wiiで欲しいソフトがわくアニしかなかったから
ひとつのソフトのためだけにハード買うのもなーと我慢してた
そして最近になってWiiが中古で5000円程度で買えるようになってきたので
これならわくアニとセットで買ってもいいかなと思ったら
わくアニって中古でも値下がりせずむしろ高騰してるんだね…orz
神様やギル攻略したいなあ…
とりあえず安価なやすらぎをやってみるのはどうでしょう
お金を貯めたらわくアニで
ダンディキャラといえばテイルズオブグレイセスのマリク、逆転裁判3のゴドーかな
牧場ではHMのデュークとか?
クラウスはダンディというには若すぎるし体も細過ぎるような…
皆が挙げたダンディっぽいキャラはあーそれそれって納得できるのに
クラウスをダンディって思うとうーん?ってなる。
というかレーガも紹介文と今まで公開されてるムービーや表情見てたら
イメージと違う気がするのでキャラの紹介文に若干疑問を持ってしまうw
紹介文と実際のキャラの印象が違うって牧場物語では割とよくあるよねw
可愛いショタかと思ってたら意外と積極的で肉食系だったり、どこか影のあるお兄さんがただの電波だったりするし
コロステでレタスが背の低いのを気にしているって設定があったけど本編ではそんな話出たことなかったりね
しかしダンディ談義盛り上がってるねw
これも結婚候補の新キャラ情報が出てないからか
嫁のメノウは顔出ししてるけど一緒に紹介されるのはカミル?なのかTOPにいる貴族っぽい人なのかPVに後ろ姿だけあった色黒の人なのか
前作のユーリも性別不明?で親しか性別を知らない、って設定あったけど
かといって住人に性別がどっちだって噂されるでもなく誰かに問い詰められる
イベントが起きるわけでもなく…
って言いつつユーリ攻略してないからもしあったらごめん
わくアニ一時期めちゃくちゃはまったなぁ
婿候補が多くていいよね
いつも結婚すると飽きるのをなんとかしたい
なんだかんだでライバルに嫉妬したり貢ぎ物のために働きまくってる時が一番楽しいや
新作出るまでわくアニとはじ大を再プレイしてるけどどっちもいいね
両方俺様ツンデレ婿がいるから楽しくて仕方ない
システム面もはじ大かなりいいよね
ニールアニマルとかは別として
ただ通信しないと洋服の材料集められないのが残念
あんな膨大な量の毛玉普通にプレイしてたらどんだけ時間かかるんだろう
普通に店で買えるわくアニのがよかった
毛は自力でもなんとかなるけど色布がなあ
あんなこと要求する洋服屋ってなかなかないよね
ユーリは好きなんだけど
ちょっと前のスレで増殖バグ発見されてなかったっけ?
それ使えば色布も毛糸玉も大量に集まるよ
そういう問題じゃないだろう
なんか感覚がマヒしてたけど確かに服作ってほしいなら材料耳揃えて持ってきな
って店はあり得ないよねw
材料持ってきたら安く仕上げてくれるわけでもないし、何年もやりこむ前に
飽きてしまう私なんかはほとんど服集められなかったな
材料なかったら法外な値段になるとかでも良かった
ユーリのキャラじゃないけど
>>775 逆に考えたらいいんだ!
法外な値段だけど材料持ってきたら作るよってノリならユーリっぽい…かもw
事前情報ゼロではじ大やって、主人公(女)の名前をユーリにしちゃって
途中でウワァってなった思い出…
まだ新作で俺様系の婿出てないなあ
フリッツは俺サマとか言ってるけどあれは違う
褐色っぽい婿が俺様系じゃないかと予想してる
神様こないかなあ…
あの帽子のドレッドヘアーだよね?
私は陽気系か不良系じゃないかと思ったw
まあ前向いてもらわんとなんとも言えないがw
久々にRF4やってたらバレット先生を仲間にできないバグが発生してしまった
先生ばかり迷宮に連れ回してたからすごくショックだわ…
ツナさんもバグでずっと前から仲間にできないし、二周目行くか…
自分も待ちきれないのでルンファク4久々に起動させたけど
全然覚えてなさすぎわろた
神様みたいな人外婿きてほしいけど
イベントが少ないのは嫌だなぁ…
>>781 パジャマパーティーの回数によって仲間に出来たり出来なかったりするらしいからパジャマパーティーを何回かすると改善されるよ
私もそうなったがパジャマパーティーで改善されたし
ていうか本当にパ邪魔パーティーだよね
パジャマはせめて布団で寝なよと思うw
はじ大恋人での誕生日イベントくそ萌えた
恋人になってからのイベントってあんまりないからすごくうれしいな
>>788 自分は付き合ったその日が誕生日だったからちょっと違和感がw
告白されて1時間後くらいに自宅でイチャイチャとか喪女安定の私には展開早過ぎて…
プレゼント回収中の為にうっかり自宅に入った私が悪いんですよ、ええ
クラウスと主人公は歳離れてるのかな
センゴクみたいに歳の差気にしすぎだったらいやだな
年の差を気にしすぎるよりもその年の功を活かして!と思うよね
コロステの婿は悲惨とか言われるけど、ガレットが年相応の穏やかさと渋さを兼ね備えてて好きだったな
まあ最終的な伴侶は魔女さまだったわけだが
センゴクは確かに年の差気にしすぎだったわ
だんだん可愛く思えたからいいけど一人称おっちゃんも最初は馴染めなかったなー
おっさん枠のキャラには主人公を子供扱いしないで女性扱いする大人の余裕を見せてほしい
センゴクは着流し着てるから粋な余裕綽々のオジサンかと思ったのに
寅さんみたいなマダオだったからなあ…
と、寅さんはマダオじゃないし…
休職中で毎日昼近くまで起きずに夜中に牧場ふらふらってマダオだよなあ
マダオって何?
>>791 ガレットはかっこよかったな
ムームーとのイベント眺めてたら結婚しちゃったけど
コロステは結婚候補がダブルスロット含めて多かったからイベントもかなり多かったなぁ
一番結婚したかったのはグリルだけど結婚出来なかったからせめて一番近いレタスと大親友したな
センゴクは年の差気にしてるのがむしろ萌えだった
まさしくダンディーなおっさん
まるでダンヒルのようなおっさん
↑上のを含めて好きなものをお選びください
だが断る
ふと思ったんだけどふたごとかはじ大ってイロモノ婿が居なかったよね
皆普通にイケメンだったから拍子抜けしたわ
せんごくがイロモノ系だと思ってた
自分からすればおっちゃんは十分にイロモノだったと思うがそうでもないのかな
見た目で変わったのを出すより変わった性格のキャラが欲しいなあ
見た目普通だけど中身がどこかおかしい
ってキャラが結構好きだなー
イロモノって旧グルメマンとかカッパとかを指してるんじゃない?
同じ牧場物語のおっさんでもコロステの方が個性派揃いだったし、センゴク程度だとイロモノとは言えない気がする
センゴクがイロモノはないわ…
自分がオジサンキャラ合わないからって
魔法使いさんみたいな人外系は欲しい
魔女さまはいつもいていいなぁと思うよ
冷静に考えれば年頃のイケメン揃いの風バザ、ふたごの後のセンゴクだったから違和感感じただけだな
もし不快に思った人がいたなら申し訳なかった
ふたごは外見はイケメンお兄さんだけど中身はちょいイロモノというか変わり者な婿ならいたよね
イロモノの定義も人それぞれだから難しいね
流石にグルメマンやカッパレベルが来たら嫌だけど
結婚候補に男主人公来ないかなあ
3年目以降のちょい年下で「先輩として頼りにさせてもらいますね!」とか
別のとこにも書いた気がする
公式に名前で表示されてないから無理かな…
主人公が結婚候補だったのってマルク&チェルシーくらいかな?
毎回いても良いと思うんだけど、ダメな理由でもあるのかなあ
ふたごの時は男主人公を攻略したくて仕方なかった
主人公は確実にイケメンor可愛いから結婚候補になってほしいよね
男女主人公でセーブデータ2つって公式も男女両方プレイ視野に入れてるだろうから難しそうだが
自分が操作したキャラに台詞がついて攻略できるとかイメージ壊れるって文句沢山きそう
>>814 主人公も結婚候補がデフォになってほしいよね
毎回壁に話されてる気分だから性格わかるほうがいい
マルクとチェルシーが良すぎたせいもあるけど
主人公と結婚したい人はいるんだなあ
7人目として出てくるなら良いな、6人の中に食い込むのはちと微妙
もう無いと思うけどサンドラさんみたいな性格の婿候補来ないかなあ
変人でちょっとひねくれてる感じの
今の婿候補は皆爽やかすぎるww
わくアニの男主人公は婿にしたいくらいかっこよかったな
過去作の男主人公は結構いいキャラがいたよね
あと変人でひねくれてる婿候補って言ったらホアンさん思い出すな
男主人公と結婚といえば、切実にレスト君と結婚したい
何で結婚できないんだ…
主人公が相手だと確実に「クワ持って畑耕して」と言いたくなるから微妙だな
ホアンさんは色物扱いなのかね
婿候補で出たとき凄く嬉しかったんだが
ロッドのでれでれ感+腹黒どSなキャラが
出てきたらいいなーとか思ったり
ツンデレいるならヤンデレがいてもいいじゃない!w
ダグやニールみたいな同級生て感じの婿も好きー
でも癒し系でかっこいい魔法使いさんが最強だった
今までも大好きな婿いたけど、個人的に今回のレーガさんがスーパークリティカルヒットだわ…
実際プレイしてみたらそうでもないのかもしれないけど
レーガはいつも女性に囲まれてるっていうのがすごくひっかかる
女性に囲まれてるってのは設定倒れになりそうな気がする…
公開されてる画像をいろいろ見てても祭り以外でモブキャラ出てないし
レーガの店に常時モブの女の人が入り浸ってるとも思えないし
アギみたいな感じでおばさまにモテモテだったらわらう
モテモテなのはイベントの一つで出てきそうだよね。
もててるところを主人公に見られて、困ってるみたいな事を打ち明けられるとかで。
というか、ゲーム舞台の町は過疎とかの問題は抱えてないのか。
はじまり始めた頃に、どっかでこの村には高齢者とイケメン一名しかいないとか
かかれてたのを思い出したw
ハーベストのカイみたいに友達っぽく女の子と喋ってる感じかな?
子供の外見に関してはほんとわくアニのシステムに戻してほしい
あれですごく愛着沸いたのに、はじ大でがっかりした
主人公の外見自由に変えれるのに子供は固定とか
まさに誰の子状態で全然可愛くなかった
>>830 わくアニは据え置きで立ち絵無しだったから出来たことだしなぁ
でも子供が相手にも似てるっていうのは愛着わくよね
携帯機でも立ち絵がドットのコロステなんかも相手によって外見が変わって面白かった
今は立ち絵は描いた絵そのままで綺麗だけどその辺の自由は無くなったよね
wiiの続編をまた出してくれたらいいんだけど
布川さんのキャラデザの牧場もまた見たい
ゲームにすごい感情移入してんだねw
似てない子どもは可愛くないとか鬼女?
>>832 君のお母さんがそういう人だったんだね…可哀想に
やっぱり現実のいびつな親子関係と当てはめて考えてるんだ?
ゲームの子どもが似てないとかだから可愛くないとか普通にキャラdisだってわかってないの?
頭可哀相な人なの?
ただのゲームキャラの愚痴なのに現実の親子関係に置き換えるとか
ゲームにすごい感情移入してんだねw鬼女?
>>834 あんた一人を皮肉ってるのも分からないの?バカなの?アスペなの?w
極論だが子供の立ち絵廃止して主人公のように着せ替え自由になればいいと思う
子供ってそんなに重要かね
個人的には畑耕して婿と仲良くできるだけで満足だから
性別すら選べなかった頃の仕様でも一向にかまわない
子供二人くらいまでの子育てイベントないとネタも尽きて飽きるの早まるじゃないか
旦那不在で子供だけ見てても相手が誰の子か分かるのは確かに嬉しいと思う
わくアニくらい恋愛イベント充実してるといいなー
土地ひろげて大規模農園はじめると収穫時期重なるとやばい
全部終わったら夕方とかなる
小さい畑でのんびりやるほうがいいのはわかってるんだけど
気づくとクワ振ってる不思議…
とかやってるからいつも子どもが赤子ぐらいで農業的にやることなくなって飽きる
子どもイベント充実してくれたらその先までやるんだろうか…
子供といえばはじ大の子供は外出時に
牧場をうろつかないのが結構ショックだったな。ニワトリとか見せた反応や牧場のコメント見たかったんだけど
いつも森辺りをお散歩しておるわwもののけ姫か
>>835-836 キャラdis鬼女が何言っても無駄
こういう掲示板でてめえの希望に沿わない故のdisりなんか批判されて当然だからwわかって
子供の話で文句付けるのはチュプだろうな
>>840 やることなくなると飽きるの同意。
はじまりもシュミットと結婚したせいか、子供できる前にほぼ牧場完成で
あとは旅行先の面倒な素材集めになっちゃって、そこで終わっちゃった。
農業的にやる事が継続してあるといいよね。ただ旅行先の色布集めとか
竹集めみたいなのは勘弁して欲しいし…
こう考えると、婿よりも農業が魅力なのかな、牧場って。
自分はシュミットの逆プロ目指したけど挫折したw
やっぱり登場遅いときついね
シュミットでいつもで逆プロできる状態だけど春にしようと、現在冬で待ちの状態
子供の誕生日は夏にしたいけど1年先になるだろうなあ
子供が生まれる前につな天がきてしまうかもしれんw
でもやっぱ婿の魅力は大事よ
ふたごは散々言われてるけど好きな婿がいたから
色々グレードアップしてたはじまりより圧倒的に楽しかった
FE覚醒では子供の立ち絵もポリゴンも親によって髪色が変わってたから出来ないことはないと思うけどなあ
新婿新嫁の情報はまだかー!
結局開発側がどれだけやる気あるかってことだよね
あと金つぎ込んで開発した後わかりやすい反応として大きく返ってくるかどうか
子供生まれる頃にはもう飽きてるってプレイヤーが多いから今後もスルーされそう
>>848 できるに決まってるだろ…
FEの過去作(聖戦)で父親の髪色が子供に反映するようにしたかったけど
容量の関係で断念したって話がある
20年近く前のゲームでさえやろうと思えばできてたレベルの話だよ
>>851 3DSのメモリにも容量上限はあるよ
技術的に可能だからといって実際にゲームでも出来るかどうかは
20年前も今も条件変わってない
カートリッジの容量が増えた分、ゲームそのものに必要なデータ量も増えてる
子供を似せるのは無くてもいいし有るなら嬉しいでいいじゃない
それよりサファリとかどうなの?
完全にオマケ程度であって欲しいな
例えば何匹集めたら、サーカス盛り上がったら何かが解禁とかで
本筋に絡んでくるのかなー
サファリ、はじ大のガーデニングだっけ?みたいだったら嫌だなあ
ツアーで序盤は動物が少なくてつまらないねって感想言われたり後半は高得点の動物置くだけになるとか
子供はグラ固定でもいいから喋る内容やアクションが充実してて欲しいな
嫁・婿にした相手によって「お母さんorお父さんって○○だよね」って言ったりとか
プレイヤーも開発陣も結婚前後で力尽きる
そろそろ飽きてきたー、やることなーい、みたいな
>>855 離婚システムあれば結婚後も飽きないんじゃ
とか思ったけど主人公が最低になってくだけだよね
色んな髪色の子供が自宅に…
1つのデータで大勢の結婚イベ見られて離婚システムお得だなあと一瞬思ったけれど
4回目の結婚式!参列者は元ダン3人含む過去3回の式と同じメンバー
子供5人目出産!全員引き取って育ててるからそれぞれ父親の違う兄弟姉妹が一つ屋根の下に
・・とかシュールすぎるね
それはもうすでに牧場物語ではない気がする。
女主人公でもあれだけど、男主人公だとなんか血の雨が降るみたいな感じ。
なんかこの流れで昔複数の作品で嫁さんと子供作ってたピートが更にサラと結婚しようとして
過去嫁Sや舅が押し寄せてきてフルボッコにされる漫画が公式の攻略本であったことを思い出した
>>859 アニメ版スクイズみたいに主人公が嫌われかねん…
離婚は無理でも、ルンファク4の複数人と付き合えるシステムは良かったな
彼氏たちが勢ぞろいで旦那のプロポーズの協力してたりとちょっとアレな部分もあったけど
64の時は奥さんが実家に帰っちゃうことならあったよ
んで謝りにいかない限り帰ってきてくれない
あったあったw
実家に戻りますって手紙が机の上にあるんだよね。
私はポプリが実家に戻ったなぁw
へぇー、面白い
最近のはなんか毒がたりない感じする
まあ子ども向けのイベントじゃないし仕方ないかもしれないね…
そういえば過去作でおばあちゃんがなくなるのがあったなぁ
>>865 そうそう、結婚前は沢山プレゼントしてたけど結婚後は毎日話しかけるのみだったら
ある日突然家帰ったら手紙が置いてあったw
結婚後も奥さんは大切にしないといけないんだなあって幼心に学んだわw
んで奥さんエリィだったんでジェフにめっちゃ怒られた
リアルだな
相手が旦那だと追い出されそうだけど
そんなのあったんだ
最近のしかやってないから
毎回結婚前に貢ぎ倒せば結婚後は誕生日やバレンタイン程度しかあげなくても平気なイメージだった
確かHMとミネ仲も結婚後にプレゼント贈ってないと病気になっちゃってたね
はじ大のクローゼさん攻略したかった
見事なツンデレだと思う
>>866 それも64だよね
おばあちゃんの死亡イベント回避するためにケーキ屋スルーしまくってたわ
今のほのぼの路線も大好きだけどこういうちょっとビターなイベントも欲しいなぁ
HMガール版のミステリアスな主人公も好きだったな
ビターと言っていいのか分からないけど
GB3だとBADエンドの後味が結構悪くて子ども心にショックだったな
男主人公プレイで相棒(女主人公)と喧嘩して飛び出したのを迎えに行かなかったらそのまま行方不明、もしかして山で…みたいな
相手固定なのもあって二人の関係変化とか丁寧で好きな作品だけどね
>>873 あったあった。最初の選択肢次第ですぐBADエンドとかも確かあった気がする。
恋愛イベントとかも萌えてて、風邪引いてお粥食べさせてもらうイベントが一番好きだった。ただ女主人公で結婚しちゃってもBADエンド扱いなのがな…。
そんなんだから、女主人公でも結婚できて牧場続けられるようになった時はかなり嬉しかったわ。
ルンファク4はガチでおもしろい
こんなにおもしろいゲームがあったんだ!ってちょっとビックリだ
ルンファク4はやれること大量に有る上に、その大半が「やりたくないならやらなくてもいい」もんね
婿も嫁も全員魅力的だし
できればちょっとした修羅場もあったらよかった
浮気がバレそうになって不機嫌になるシーンとかすげー冷たくされるとか
浮気じゃないけど、わくアニは結婚後に相手が冷たくなるイベントがあったな
風バザでは好感度下げたら浮気を疑われるイベント起きたなぁ。普段、一番大嫌いなものをプレゼントしても怒らない婿が怒ってる姿見れて新鮮だったわ
ああいうのも、スパイスとしていいものだよね
>>879 あったあった
そういや風バザだけは好感度黒イベント見たなー
ユリスのキレ顔がかっこよくてにやにやした
ふたごも嫉妬みたいなのなかったっけ?
Lボタン殺しなくして作りなおして欲しいー
>>871 クローゼが婿候補だったら真っ先に特攻してたw
妻子がいるというセリフを聞いてちょっぴりショックを受けたのも事実w
是非おとしたいツンデレだった
ふたごはデートイベントが良かったな。
それにしても公式更新こないね。
ダイレクトのレーガの照れ顔見て癒される日々だけど
そろそろ何か欲しい。
多分来週だろう。
雑誌からの情報はそろそろ出そうだ
はじまりの時はこの時期に恋愛要素とニールの紹介だったっけか
レーガかリーリエがネタバレ被害者になるんだろうな
本スレによるとだいたい火曜更新らしいので、雑誌の情報出てからの来週だろうなあ
はじまりも1月の最初の更新は10日過ぎてからだったけど
以降は1週間に一度くらいのペースで更新されてた気がする
>>881 ふたごでLボタンが壊れた人ってなんのDSでやってたの?
自分はDSLite
「Lボタン壊れるとかありえないよwwwww」と思ってたら壊れた
3DSですれちがいゲームもやってるけどメッセージ送りがRボタンなので
今度は壊れないといいなとビクつきながらやってる
ボタン壊れやすいのか
最近買ったばかりだから壊れたらショックだ
せめて発売までもってくれ
>>887 DSiもLボタン壊れたよ
ちなみにボタン押した時の感触が違う旧型DSは丈夫なのかふたごをやりこんでも壊れなかった
3DSのLボタンの押した時の感触はDSよりもDSiの方に近かったからこれも危険な感じがするな
DSi使ってたけどふたごでは壊れなかった
でも某GSのメッセージスキップで壊れたから、どの道LRの押しっぱなし操作は故障の元なんだと思う
持ち方のクセとかもあるかもしれないけど、しないに越した事はないね
DSLLでやってたけどLボタンは大丈夫だったけど自分の指が壊れそうになった
でかい本体で押しっぱなしはキツイよ
何であのLボタン押しっぱなしシステム搭載したまま売ったんだろ…
誰もあの仕様おかしいとは思わなかったのかなあ
はじまりでアレンの逆プロきて結婚式のメガネとったアレンに萌えた
普段の立ち絵ランダムでメガネありとメガネなしの日があればいいのに
>>889 最近買ったならもし壊れても保障きくから大丈夫よ〜
ボタンが壊れた話題が続くとDSのボタンが脆弱な気がしてくるけど
押しっぱなしとか妙な操作を乱用しなければそう簡単には壊れないんだよな…
本スレで出てたけど新婿の名前ナディらしいね。あのナルシストさんかな
あとラクダ楽しみw
くっそやっぱファミ通まだ売ってなかった
新婿があのナルシストじゃないとしたら今度は何屋さんなんだろうか
壊れはしなかったけど利きづらくなってきて怖くなってゲームをやめちゃった
だからなおさらふたごもう一度やりたい
紫か褐色っぽい人のが候補ならその人か
ナディが褐色婿だと!?
途中で送っちゃった
本スレでナディはシュミットみたいな褐色白髪の剪定士だって言われてるね
シュミットみたいって…また落ち着いたタイプ?
おいおい…
褐色は婿ばっかりだし優男ばっかりだし偏りスギィ!
今回ツンデレ無口系の冷たいキャラいないのかなぁ
残念だ
>>904 まあ待て、剪定士なら職人気質の可能性がある
婿も気になるが、さらっと書かれている
サファリの氷山等は自前で設置、がものすごい気になる。
あれですか、氷100個とかそういうのですか…
アクセサリ作れるのは嬉しいな。
白髪褐色ってまたピンポイントで好みあててきたなー
滅茶苦茶気になるし久々にファミ通買ってこよう
ファミ通買ってきた
ナディは剪定の仕事をしながら一人で旅をしている
性格は繊細で傷つきやすい所があるらしい
服装はエジプト方面の異国風
髪の毛は結構長くて一つに結んで肩に流してる
>>908 ロン毛…だと…
これはちょっと傾くかもしれない
台詞とかのってた?
やっぱ優男か…もう二人カミルフリッツでほぼ確定だろうしニールみたいな人ほしかった
>>909 台詞は全然載ってなかったよー
髪は長いけど目つきが鋭いんで優男って印象じゃないなー
なんとなく少年と青年の中間あたりの年齢に見える
白髪褐色異国風は大好物なんだけど
そろそろ穏やか系はお腹いっぱいだなー
>>910 カミルってほぼ確定なの?サファリツアーにちらっと写ってただけじゃない?
バラ持った紫のナル男の方が可能性高いと思うなぁ
傷つきやすい人ってどっちかというと口が悪い印象なんだが
イロハを褐色にした感じだろうか
外見だけだとシュミットとセルカ足したみたいな感じだろうか
顔をちょっと見た時に思い浮かんだのが翠星のガルガンティアのレドだった
ズレてるかもしれないしわかりにくいたとえですまんね。褐色じゃないし服装とか見てないし
ニールみたいな寡黙な感じの職人さん?
傷つくのが怖いから俺に近寄るなみたいなタイプなら
ちょっと面白そう。
既出の3人が好意的な気さくな感じがしそうだから
ナディがつっけんどんタイプでも良さそう
褐色でつっけんどんとか私得
シュミットも好きだけど育ちがいいのがにじみでていたのでまた別のタイプなんだろうね
ナディ見てきた
第一印象はヴァルツとロイドを足して2で割ったような感じかな
黒い帽子が気になる
服装は白の七分丈にベスト、腰巻きがえんじで所々黒ベージュ使いのほこりっぽい感じでおそろしく地味です
ベストの模様と眼差しは結構好きかも
ちなみに目のカラーは赤系でした
ニールとも近いイメージ
白髪褐色系婿とかかなり好みなんだが、そうすると今回は眼鏡婿枠無しっていうことになるのか…?
嫁の方に眼鏡っ娘が居るからやっぱり無しの方向なんだろうか
正直異国風の褐色婿は飽きたな
剪定士とエジプト風ってなんかイメージ的にミスマッチなんだがw
というか剪定の仕事って旅しながらするタイプの仕事だっけw
お屋敷お抱え庭師のイメージしかなかったわー
これで絵が出てないのは嫁の金髪赤帽子?にみえるスクショだけか
ナルシー紫がもしライバルなら嫁の方もライバルかもしれないんだ
なんか今回は嫁婿の系統が特殊だね
嫁は気象予報士、看護士、小説家、サファリ案内人
婿はウェイターに調香師にショップ店員に剪定士…同業者系候補がいないのがなかなか意外
同業者枠はフリッツとレベッカなんだろうか?
アレンとか神様みたいな俺様婿が欲しいなあ
ハヤトやグレイや魔法使いみたいな無口系でもいい
しあ詩のカールみたいなベビーフェイス系ってあんまり出てないよね
店構えるのはレーガとミステルかな?
あとはクラウスが微妙か
>>930 あら、ちょっと気が強そうでいい感じ
瞳の色も綺麗だね
何この人ちょろ毛を一つくくりとか超俺得うううう
切れ長の目もたまらんかっこいいいい
誰を婿にするか迷ってたが一気にナディに傾いたわ
思っていたよりいい感じだ
ターバンみたいなのからしてアラブっぽい
ナディいいなあ
確かに瞳綺麗、思ったより童顔だった
ますます口調気になる、更新はよ
>>930 ありがとおおおおお
口調はぶっきらぼうな感じかな
それで後できつく当たった事を後悔してるとかだったらいい
画像ありがとー
自分はナディ無口系か内気な感じに見えるかな
繊細らしいし
顔が思ったより童顔というか、目がツリ目だけど丸めでキツくないね
しかし婿イケメン揃いだけど揃って細っこいな
新婿もいいね!
褐色好きだから嬉しい
もう少し筋肉ついてたら最高だった
やばい本気で婿が選べない
繊細で傷つきやすいって大人しい性格なのかな
>>930 ありがとう!目線のキツさが好みだ!
性格はクールナイーブ系なのかな、草木が友達タイプ?
同じく口調が気になる
うおおおお、すっごい好みだ!! 無口無愛想無表情の三拍子揃ってそう
で、繊細な性格というのは人に対してその三拍子全開で接してしまって、
後から「あんな態度とってしまって、傷つけてないだろうか…?」と後悔するタイプだと妄想した
男性って書いてあるけど少年に見える
やばい最萌えになりそうな予感
魔法使いみたいな感じなのかな
だったら迷わずナディと結婚するんだが
またセーブが足りなくて買い足すハメになるのかw
ニールやシュミットよりも目が大きくて幼く見える
ヴァルツ、ロイドだともっと眼光鋭い系
褐色銀髪は正直飽き気味かなーと思ってたけど、顔つきが今までいなかったタイプのような
見た目一番好みかも
性格どんなのかなぁ
ナディに一目惚れしたので来ました
やばいな〜すごいわくわくしてきた
旅をしながら…っていうことは定期的に町からいなくなる系なのかな?
それか旅の途中で主人公の町に行き着いてって感じかな
確かに男性じゃなく少年に見えるね
外見は一番ドストライクだけど性格が説明文からは今一読み取れないな
レーガの照れ動画もかなりツボだったしなー
風バザ以来久々にプレイまでに婿が決まらないバグ発生かも
繊細なのに目つきが鋭いのが気に入った
これで職人気質ならドストライク
今回も婿候補がことごとく好みでヤバいな
バグ発生確定しちゃうよ
>>930 ナディかっこいいね
これはクール系期待できるかな?
あともう一人があの公式トップにいるナルシスト系の婿なのかな
やっぱフリッツ婿じゃないのか
アレンに続くハサミ仕事系男子かー腰のカバンは仕事道具入ってんのかな
繊細で傷付きやすいってどんな性格だろ?
仲良くなった頃他の男とイベント行ったりしたら傷付くだろうか
メノウの方は物理的に傷付きやすいみたいだが
フリッツまだわかんないよね
まだ同性主人公が話しかけてる画像しかないから
公式ではライバル牧場主に分類されてるけどさ
フリッツのキャラデザがよくできてるから婿じゃないならまた結婚できないバグ発生だねw
>>930 アヴァロンコードのアンワールっぽいなと思った
ナディは無口クールかツンデレか
それでもやっぱりガッチリ系ほしいなぁwww
前髪真ん中分けいいな
同じくガチムチだったら最高だけど
ガッチリとガチムチはちがうと思うww
ルンファクがPS3でオンライン化してみんなで農作業してご飯つくって食べて眠るっていうゲームがあったらいいな
そういうのあるけどルンファクのセンスじゃないとつまんないんだよな
ナディ格好いいなあ
つな天の婿候補の中で今のところ一番好みだ
にしてもナディの容姿がドンピシャすぎる
本格的に誰に特攻すればいいのか分からなくなってきた…
今までは何だかんだで迷わずに結婚出来てたのに
ゲーム内の会話でも印象変わるだろうしゲームしてからも迷いそうだね
なんかこう、今回イケメンばっかだな…。誰を婿にするか悩むね。
セーブデータ増やしてほしいな
レーガもいいけどナディもいい
でも最初は恋愛より牧場作業中心になりそうだ
ナディは猫みたいなでっかい目にしっぽみたいな毛束がたまらんね。ナディナディしたい…
他の婿が綺麗めな服ってのもあって、地味に見えるなwww
ベスト脱いだら部屋着っぽい
旅しやすい感じなんじゃね
ナディ猫目かわいい
残りの婿が紫ナルシストさんだとしたら、見た目なよいイケメンばっかすなあ
今回和風枠は嫁婿共にナシなのかな
あのー、誰か……や、ナんディもないです
紫の人が婿なのは確定?なんか町の人止まりで、婿は別にいる、と思いたい気もする
ナルシストさんよりフリッツのが需要ありそうな感じが…
どう考えてもこの中から一人だけ婿選ぶとか無理
イリスさんも気になってたのにメノウちゃんも可愛いとか…
RF4みたいにデータ引き継ぎできる事をマジで祈るわ
ナディをなでぃなでぃしたい
ぶ…ブルーウォーター…ゲフン
ここで出てた剪定士って文字だけ見て旅の剪定士って何だよって思ってたけど画像見たら造園士って書いてあるのな
造園士と剪定士じゃだいぶイメージが違うんだけど、剪定士って言葉は一体どこから来たんだろう
>>930にちゃんと「造園士で剪定や庭園造りをしながら…」って書いてあるしそこからじゃない?
剪定は造園には必須だと思うからそんな印象違くもないけどな
このシリーズで今でてる一番新しいやつってどれなの?
>>971 需要は知らないけど
とりあえずナルシスト好きな私が泣く
自分大好きな自信家と恋するのが好き
>>979 そうかごめんw
ナルシストさんになんの恨みもないんだが
フリッツ婿にしたいって人を結構見かけたから実際どうなるのかな〜と
両方婿なら、男らしい系の婿は今回無しってことになりそうな感じか
981 :
970:2014/01/10(金) 03:04:14.93 ID:3T76HVxl
>>981 おつおつよー
セーブ足りないわ今の時点で…
造園士か…ガーデニングツアーの思ひ出が蘇るなー(遠い目)
>>984 こっ…今回はサファリツアーがあるからっ…
公式HPで見比べてみたけどナディって魔法使いさんと似てるね
性格も似てるのかな
>>981乙っす
ナディの大きな猫目かわいいわ〜ヴァルツタイプのキツい三白眼とは全然違ったけど…
婿候補候補残りは
?隠しでフリッツ ?紫の人 ?ゲストキャラ枠でカミル
くらいか
うーん今回ルックスが胸板薄い腰細い感じの優男orショタ・少年タイプに偏っちゃった感じ
性格如何によってレーガクラウスを隠れ筋肉と思い込むことにするか
まさか紫の人がオネエ系筋肉ダルマさんということはあるまい
ナディさん、前評判やスクショからして全く期待してなかったんだが
ダントツで一番好みの容姿でした、ありがとうございます
今回美男子系が偏ってるなあ、これにカミルが来る可能性があるとかやめろよ、ほんとバグるから
クラウスは背が高いだけじゃなくそれなりに筋肉ありそう
この中で言うとって感じだけどwww
新作が出ると聞いたので久々にはじ大を再開して感じたことなんだけど
アレンて眼鏡キャラのくせに全然メガネ臭しないな
新作ではいかにもな眼鏡キャラの婿候補を期待してたんだけどな〜
寝るときも眼鏡してるくらい眼鏡キャラだぞ!
DLとパッケと両方買えばセーブ数2倍になるよね?
それってDL版でバックアップできる仕様だったらパッケ必要ないような…
DL版でバックアップできる仕様だったら無限にセーブデータをバックアップ出来たはずだし…
まだはっきりしないけどね
( ゚∀゚)o彡°褐色!褐色!
ナディ猫目でかっこ可愛いなー まだ発売前なのに今回も婿選べないバグが深刻化したわ…
同一本体なら別のSDカードにソフトの再ダウンロードが出来るんじゃなかっただろうか
と思ってぐぐってるんだけどいまいち確証が持てないでいる
まじで… じゃあDL買ったら、
もしかして婿制覇も可能ってこと!?
すごい… 買う前に調べておこう…
DL版はひと月遅れだろうから、それが待てるかどうかかなあ
容量ははじ大と同じなら3〜4GB
別のSDにダウンロードはできるけど
新しくダウンロードした方で起動してセーブすると前のは使えなくなるよ
確実なのはやっぱり婿の数だけパケを購入か…
よろしく頼む
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。