乙女@花咲くまにまに攻略ネタバレスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
PS3/PSPソフト『花咲くまにまに』の攻略ネタバレスレです。

◆ネタバレスレにつきsage進行。(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないか、スレッド内検索をしてみて下さい。
◆ローカルルールに従い、12月21日以降は攻略スレを立てず本スレ立てるか5pb.総合スレへ移動。
◆次スレは>>970、立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい。

■公式サイト
花咲くまにまに
ttp://5pb.jp/games/hanamani/

■5pb.総合スレ
乙女@5pb.総合10【官能昔話/BEYOND THE FUTURE】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1321694679/
2名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 00:35:21.28 ID:fz9Ftv1B
>>1ってさ、なんだか遊女に似てるよね・・・
こんなに綺麗な姿をしてるのに2ちゃんのスレしか立てられない
決して自分の意思だけでは外の世界に出られないんだ
でも、だからこそスレ民に自分を見つけてもらうためにできる限り素早くスレ立てるのかな・・・

というわけで>>1
3名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 01:04:31.45 ID:3KnRIij7
>>1
4名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 01:04:37.94 ID:2B6mwb6Z
>>1乙です

午前中には届くはずだっ!
双子のどちら行くべきか悩むね。
5名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 04:51:01.30 ID:envB3Sbo
>>1

結局桂の声優誰だったんだろう
6名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 05:53:17.15 ID:SRTZHCEN
>>1
やっと発売だ
午後には買ってくる
7名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 07:38:22.97 ID:jiIDZYJ7
>>1
今日はまっすぐ帰ってヤマトを待つ!
8名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 11:04:12.59 ID:2B6mwb6Z
届いた!とりあえず開封 (PSP版)
・データインストールなし
・エンディングリストあり(16種類)
・フォント変更なし・明朝体白字
9名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 11:05:10.43 ID:h0gg7kST
限定版届いたから冊子見た
桂ネタバレ















桂=白玖確定
10名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 11:19:00.98 ID:Mvh0iQaM
届いたー!!
設定資料集ネタバレ








成長した?燈太きゅんマジイケメン。
声も皆川さんだし、これは隠しキャラ枠に期待したいw
11名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 11:35:05.59 ID:ixmBwmFx
>>1
>>8

本スレにキャラED3種ってあったからキャラED15種と+ノーマルED1種かな?
後々枠ができるかもしれないけど隠しキャラなしが濃厚か
赤根さん攻略したかった
12名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 11:35:14.82 ID:GXNU1R8C
>>9
まじでか!!!
予想してなかったが一番気になってたキャラふたりだからうれしい
13名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 11:42:42.74 ID:DEVxmInQ
ここはどこ?って質問にここは江戸時代だよってピンポイントで返してくるあたり倉間はやっぱ何か知ってるのかな
14名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 14:04:55.60 ID:3vRQeAzP
・セーブスロット式 ロックあり 多分削除不可
・セーブ数24
・簡易セーブ数24
・履歴からのジャンプなし
・目パチなし 口パクあり
・デフォ名呼びなし

PSPだけど少し文字が読みづらいかな 慣れるとは思うけど
開始直後に「そういうことかぁ」と思うことがあった
15名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 14:43:06.66 ID:2B6mwb6Z
オレンジジュース?
江戸時代にあったっけ
16名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 16:10:29.26 ID:SRTZHCEN
倉間バレ?









序盤でここはどこかと聞いたら「ここは江戸時代だよ」となぜか時代を答えてくれた
倉間現代人説がかなり濃厚に
17名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 16:29:59.57 ID:8ObNSklD
インストールが欲しかったな しょっちゅう読み込むし
あと禿をハゲと読んじゃうよw
18名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 17:44:37.58 ID:ZNvaVOuN
>>2
倉間的に乙されたの初めて褒められてるのか貶されてるのかw

>>15
そこら辺いつかのガルスタで説明あったな
あんま深く考えてないから忘れちゃったけど

ようやく始めたけどみんな黙々と進めてるのかな、ミニゲーの感想聞きたい
19名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 17:47:32.33 ID:9JV7H1Vo
オレンジジュースはガルスタで説明あった
正確にはオレンジジュースじゃなくてみかんの絞り汁に砂糖加えたものらしい
20名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 18:03:26.29 ID:2B6mwb6Z
>>18 >>19
>>15です
なる程、ガルスタに既出の情報だったんですね!教えてくださって
ありがとうございます。

ミニゲームは問答を選んでる(クイズ9問)
6問以上で全パラ+7上昇、全問正解で全パラ+10上昇する
ので便利かなと
1度掃除を選択した時にフリーズしてしまってデータ吹っ飛んだ
事があったので、簡易セーブではなくセーブをしておいた方がよいかも
21名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 18:23:27.58 ID:ZNvaVOuN
>>20
こっちこそミニゲー情報ありがと
正解数完璧じゃなくてもあんまり気にしなくてもいいかな


…簡易セーブはビヨンド思い出すな…
PSPの人は簡易セーブの自動を切って自分で任意の所で簡易セーブ
そしてページ数は2ページくらいに留めていた方がいいかも
22名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 18:35:28.68 ID:ISF4B3/t
燈太がいい子で癒される…
23名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 18:46:44.78 ID:SRTZHCEN
>>22
とたかわいいしいい子だよね
かなり癒やされてる
24名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 20:16:15.80 ID:SRTZHCEN
連投スマソ
主人公の音声ボリューム調整があるのはなぜだろう
25名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 20:22:16.85 ID:A/jLxGrH
>>24
稽古する時に主人公の声入るよ
成功すると「完璧!」みたいな感じで
今のところ主人公の音声確認できたのはそこだけかな
26名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 20:36:58.54 ID:SRTZHCEN
>>25
あれヒロインの声なのか!ありがとう
なぜか鈴音の声かと思ってたw

倉間はやっぱり攻略制限あるっぽいね。一周目じゃだめだ
27名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 21:24:25.06 ID:Q2FHQI+O
倉間攻略制限あるのか
SS読んだ時も思ったけど、ものすごくめいこいと既視感がある
ポジション的にまんまじゃないことを祈る
28名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 21:33:16.48 ID:sSZXZjmm
今遊んでる人は初回誰狙いでやってる?
明日届くんだがまだ攻略順全然決めてないから参考にしたい
29名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 21:44:48.92 ID:OrtLdWXM
振袖新造になってから接客する時ステータス必要になるから注意かな
最初の接客で魅力が50未満だと桂の接客できなかった
30名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 21:54:58.07 ID:2B6mwb6Z
辰義ルート入ったみたいだけど
ヤンデレじゃなくてダークな展開になってきた(泣)
ここから恋愛にもちこめるのだろうか、自信が無い
31名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 22:08:02.93 ID:O08Lp7AC
白玖クリア。読み飛ばしたりしてたけど8時間くらいかかった
個人的にはすごく良かったし萌えました
魅力が足らないと(おそらく200以上?)ベストエンド見れなかったので注意
クリア後、倉間ルートが開放されましたとの表示がでました
自分はvitaプレイでフリーズはなかったよ
一度クリアしたミニゲームは二週目でとばせるみたいです
一回はクリアしないといけないけどね。ミニゲーム難しい……
32名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 22:27:35.68 ID:+sKcuBHc
ミニゲーム全種類やってみた私見
掃除と貝合わせと特訓はやりやすいというか簡単だった
ただ演奏はPSPだと流れてくるアイコン見づらいしちゃんと弾けてるのかどうかもわかりづらかった
問答もひっかけっぽい問題がちょくちょく出てくるけど演奏ほど凶悪じゃない
最終的にどの程度パラ要求されるのかわからないけど、狙ってるキャラを攻略するのに必要なパラを上げるミニゲームが苦手そうだったら
振袖新造になる前の稽古は選択するだけでパラが上がるときメモ式だから、そこで前もって上げとくといいかもしれない
33名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 22:29:01.61 ID:+sKcuBHc
ああごめん、すぐ上で200って出てたね
34名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 22:34:12.64 ID:rE2njZW+
特典CDはどんな感じだった?
35名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 23:48:11.71 ID:2B6mwb6Z
辰義ノーマルエンド終了

泣いた 辛すぎる
エンドクレジット後に短め後日談、最後に攻略ヒントがでました
「作法」と「技芸」が足りなかったらしい
この2つ200超えてなかった
36名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 23:53:24.04 ID:hdakXl60
>>35
ちょうど今辰義攻略中だったから助かる
ノーマルがバッド扱いなのかな?
37名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 00:28:48.59 ID:inmTX2ha
間者の疑いかけられるとこネチネチ責められるかと思って身構えてたら早めにお許し出て安心した
口封じって単語が出た瞬間BADかと思ったわ
38名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 00:43:20.30 ID:hTPHq+Ot
自分もPSPでミニゲームの説明画面でフリーズしてしまった
それ以外は今のとこ楽しめてる
39名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 01:42:16.68 ID:7G7jeyMp
一章が長い…楽しいけどもうそろそろセーブ画面で二章の文字を見たい
40名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 02:32:22.56 ID:bzbYFJPg
辰義バッド 
ゾッとするけど好きだ、この終わり方。あのスチルはここなのね。
好感度足りず・200以下で見られます
41名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 02:53:36.93 ID:nZuhJlX1
12時間ぐらいしてるんだけどまだ一章が終わらない
これ何章まであるんだろ
42名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 02:53:49.19 ID:bzbYFJPg
>>40です
間違えました
辰義BAD 好感度不足・200未満です
辰義GOOD後に倉間ルート解放でした

辰義はノーマルとバッドが好きかな
グッドED救いがあっていいのだけど、少々話がうまくいきすぎ
てしまった感が・・・
43名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 04:07:57.99 ID:1ceBgymC
和助攻略中です。







谷和助=高杉晋作

中盤から切ない予感しかしなくてはらはら。。
44名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 05:55:04.35 ID:jZVh/EDe
とりあえず一人目、白玖攻略終わった。
自分も飛ばし飛ばしで9時間かかった…
パラ上げは化粧だけ選択でベストもノーマルも確認済み。
ただ、最後のスチルが埋まってない…
45名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 06:17:25.35 ID:RIky1llN
ボリューム結構あるんだね
台本がすごい分厚さだったからな
46名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 06:30:27.34 ID:uDj22Zvl
昨日からやってるのにまだ個別にも入ってないorz
ほんとインストール欲しかったなぁ、これ。
プレイ中もうちょっとサクサク進めばいいのにと何度か思った。
47名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 09:37:42.98 ID:bzbYFJPg
>>44
最後のスチルはバッドエンドのものじゃないかな?
辰義ルート攻略住みだけどバッドエンドもスチルありましたよ
好感度不足+200未満で見られると思います
48名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 09:47:46.35 ID:WI43zbw+
これグッドEDは残留なのかな
49名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 10:36:18.71 ID:S7U4F9b1
大体9時間くらいでやっと辰義のベスト見られた
上の方でもあったけどベストだとご都合過ぎて戸惑うわ…辰義と主人公幸せそうでいいんだけどさ
あと辰義だけかもしれないけど、エピローグ前のスタッフロールの最後にベストのスチル出てくるから先に見たくない人は注意したほうがいい
50名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 11:19:59.38 ID:rI9RcRPE
攻略対象に消されちゃうBADとかある?
51名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 11:33:29.82 ID:ZQgCMA2j
>>47
ありがとう!助かる!
仕事終わったらすぐ確認してみるわ
52名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 11:46:55.48 ID:oG7XvO45
高杉以外に実は○○は△△でしたってのhいる?
買うか悩んでる…
53名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 12:00:49.63 ID:bzbYFJPg
>>50




消されるというか、手をかけられるEDありました
(まだ1キャラしか攻略してませんが)
悲しいけど好きなEDです
54名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 12:01:46.72 ID:wtDHBVZs
>>52
正体隠してるって意味なら桂
55名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 12:56:13.36 ID:IuJGPYsJ
やっと宝良ルート入った
一章長いね
56名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 18:58:54.68 ID:prprfyxt
お姐様方…ミニゲームの掃除成功のコツをどうか私に教えて頂けないでしょうか
もう8回挑戦してるんですが毎回80%くらいで失敗になります…
57名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 19:04:09.51 ID:661XhpP7
大尽選択のためのパラともう一つベスト行くためのパラあるよね?
辰義は作法が大尽選択パラで技芸がベストパラだと思うけど
最初作法だけあげて個別√入ったらノーマル行って攻略ヒントでたwwwww

なんかムカつきました
58名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 19:05:41.16 ID:1cAGyRD1
>>56
時間切れになるってことだよね?方向キーの左右で進む速度変えられるよ
最初の速度のままだと絶対途中で時間切れになるから障害物にぶつかりすぎない程度に速度調節するといいと思う
的外れだったらごめんね
59名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 19:40:36.64 ID:prprfyxt
ありがとうございます!
速度調節したらなんとか成功しました!
60名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 20:59:41.40 ID:Pq5zmeYF
もう倉間√行った人いますか?

倉間気になってて購入検討中だからシナリオのできや地雷がないかとかが知りたい
61名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 22:21:29.80 ID:eLKEifLm
倉間まだやってないけど宝良ルートでなんとなく背景みたいなのわかってきて最萌になる予感しかしない
62名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 23:34:14.11 ID:n6vJm4Fq
一人目、宝良ベストエンド終わったー
一章終了に12時間、二章は6時間かかった
やっぱりそうかと予想通りな事もあったけど概ね楽しめた

ただ宝良が辰ととたと兄弟じゃないって知らなかった事に疑問
同い年の辰が決意をもって養子になったなら物心はついてただろうし
気づかなかったというのもおかしいと思うんだけど

宝良の前に辰やっとけばよかったのかな
63名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 23:46:52.49 ID:xjK5SWJ8
>>62
そのあたりは辰義ルートで説明されてたけど腑に落ちない感あった
64名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 00:15:59.89 ID:82zHxfeR
4時間やってまだ1章
大分進んだつもりなのにまだまだなのかなー
今のところ全員好きだ
序盤の倉間にやられてそのあとの和助の天然たらしっぷりにジタバタした
兄弟も可愛いし白玖もなんだかんだと優しいしなんだこれ
なんとなく和助よりに選択肢選んでるけど個別にちゃんと入れるんだろうか
パラがなに上げれば良いのかよくわからん
65名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 00:23:24.52 ID:I5EHYw3K
>>63
じゃ次は辰にいってみるわ
ありがと
66名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 01:29:07.01 ID:UXVUt9eK
高杉、桂 以外にも倉間も
じつは・・・系だったよ
詳しく書かないけどすっごく感動!
そいでもう一回万寿屋見ると
また感動するようにできてる!
67名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 02:00:32.31 ID:cDc+cIGe
各キャラ攻略に必要なパラ二つってなんなんだろう
大尽選ぶときの要求パラはすぐわかるけどもう一つがわかりにくいんだよね
68名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 03:09:03.89 ID:Rn48oYsY
ようやく初回特攻の和助クリアしたー
いやぁ思ったより長かったw
ベスト概ね満足だけど、万寿屋の連中…特に家族と別れすらなく現代戻ってきたのは残念
和助や倉間の都合考えたらそんな悠長な時間なかったんだろうけど
69名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 03:59:19.37 ID:3sKFfxQL
スチルの出来に結構差があるように感じる
70名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 04:19:44.15 ID:Oi9gZQVw
茶道が得意って言って鈴音の機嫌悪くなるのはてっきりお茶挽き連想させるからかと思ってたのに単に苦手なだけだったのね
71名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 04:38:46.97 ID:j76pMHg8
>>61>>66
倉間期待できそうだね

ちょっとポチってくる!
72名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 05:18:18.19 ID:VAKgScRw
これ音声飛ばさなかったら一章だけで何時間あるんだろうw
73名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 07:44:27.48 ID:AzR3uDWD
ついつい止め時を見失って徹夜してしまいましたよ・・・
てかこの遊郭の所々にある家紋とか改めて見ると
意思表示が強すぎですよ!
幕府の役人よく気が付かないなw
74名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 09:57:37.81 ID:bbieudd0
買おうかどうか迷ってるんだけど、パラ上げのミニゲームって難しいですか?
反射神経使ったミニゲームとか苦手なので、ミニゲームが成功しないとベストエンド
を見れないのでしょうか?
75名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 10:57:28.56 ID:Rn48oYsY
>>74
いや、ミニゲー自体そんなに難しくない

パラ上げはミニゲーない選択するだけであがるタイプもある
その場合上昇数値はランダムだけどクイックセーブ&ロード繰り返しで
主人公が完璧!とか言えば数値大幅に上がってる

ベストエンド迎える為には好感度以外にも2つのパラ200必要みたいだが
各キャラどのパラが必要かまだわかってない
狙って2つのパラだけ上げればいいだけなら難しくないよ
最初わからなくてそこそこパラ上げようとして最終的にパラ全部230くらいに出来たし
76名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 11:19:54.76 ID:TuXDy0l9
和助は全パラ200未満に落としてもベストいったよ
好感度不足でノーマル、好感度不足+体力と知力を110前後まで落としたらバッドだった
77名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 11:20:29.85 ID:bbieudd0
>>75
ありがとうございます。ミニゲームが難しくないならシナリオは評判良さそうなので
購入しようかと思います。
78名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 11:27:58.28 ID:0pgZB7gf
倉間の設定がめいこいのチャーリーとまるかぶりな件
似すぎってレベルじゃないんだが
79名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 11:49:13.64 ID:rQ2I2clZ
辰義ノーマルend





設定資料集の辰義恋文見たんだけどあれってend後に辰義は殺されてしまったってこと?
80名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 11:49:44.16 ID:pTbmcnqB
スレに出てるまとめ

倉間ルートは誰か1人のグッドエンドを見ると開放
グッドEDにはパラメーターが200近くは必要?

必要パラメーター
和助
体力、知力

白玖
魅力

辰義
作法、技芸
81名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 12:02:15.27 ID:zVYUpRP8
>>80
宝良は大尽選ぶときに体力が必要だった
倉間は技芸だったかな?
82名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 12:13:22.90 ID:pTbmcnqB
>>81
おお、ありがとう

追加、修正ありましたらお願いします

攻略まとめ
・倉間ルートは誰か1人のグッドエンドを見ると開放
・グッドEDにはパラメーターが200近くは必要?

・必要パラメーター
和助:体力、知力
白玖:魅力
宝良:体力
辰義:作法、技芸
倉間:技芸
83名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 12:21:36.84 ID:5sWUylZb
必要パラが一つの場合に200以上だと思う
2つ確定してる和助はもっと低くてもグッド行けたから
84名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 13:00:43.91 ID:eLLmIr1S
和助ベストエンド見た
スチル綺麗だったけどやっぱりお金とか住む場所とか戸籍とかが気になって素直に喜べなかったw
でも話の展開はよかった
85名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 13:38:37.56 ID:z+5xKe3v
私も和助ベストエンド見た。和助が男らしくてすごくかっこよかった
最後の倉間のこと考えると泣けたので2周目は倉間に行ってる
ところでいくつか疑問があるんだけど、吉乃がヒロイン産んで亡くなったなら燈太は吉乃の子ではあり得ないよね?
藤重兄弟のルート行けば分かるのかな
あとは倉間がヒロインを江戸にとばすまでどうしていたかも気になった
現代で鳥の姿で見守っていたのかな?何回もはワープできないのに江戸に馴染んでいたってことは江戸にいた?
これは倉間ルートで明らかになるといいんだけど
86名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 13:56:36.20 ID:TuXDy0l9
和助で試したんだけど、体力知力149ではダメで152ならベストいけたから
たぶん必要パラが2つの場合はそれぞれ150以上が条件だと思う
87名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 14:11:48.03 ID:z+5xKe3v
和助のベストエンド、体力140でいけたので150いらないと思う
88名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 14:19:36.95 ID:uMo8viyH
>>85
燈太の出生は辰義ルートで明らかになりますよ
89名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 14:34:10.91 ID:z+5xKe3v
>>88
よかった。ありがとう

全体的にいい感じなので、シナリオなげっぱなしのところが無いといいな
丁寧に作られていると思うので倉間の疑問も本人ルートで明らかになることを期待
90名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 15:00:04.37 ID:jA5HkfK4
購入検討中なんだが、めいこいと似てるってありましたがめいこいより楽しめますか?
91名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 15:03:34.08 ID:ioXxtx9u
辰やったけど作法200以上、技芸199でノーマルだった
92名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 15:13:20.84 ID:Ommn92QK
白玖の攻略されてる感がすごい
93名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 15:15:49.74 ID:TuXDy0l9
86だけど、体力知力149でベストいけなかったのは間違って好感度不足のデータ使ったのかも
最初からやり直してみたら体力知力130程度でもベストいけた
94名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 17:09:52.72 ID:9bKqcq1/
手元にはあるんだが未だにプレイ出来てないんですが辰義がヤンデレって見かけたんですがそうなんですか?
95名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 17:42:54.86 ID:FncBI8Ys
>>94
ヤンデレというか愛憎から来る執着系
96名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 17:55:38.34 ID:gWvjiC1N
宝良のバッドやったら攻略のヒントで体力・知力が足らないと出た
その時のパラ
体力161 知力117 作法151 技芸141 魅力147
ただこのパラで最後の大尽選択できたから
大尽選択には体力、エンドには更に知力が必要なのかも
全パラ200以上で好感度上げれば確実にベスト見れるとは思うけど
ノーマルはベスト用にパラ上げしたデータで二章から好感度上げなければいけた
97名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 18:29:44.46 ID:lKvLSi1x
和助√で3つED終わった
歴史上の人物が攻略キャラだとどうしても切ない展開になっちゃうな
けどおもしろかったムチャクチャ長かったけどあんまり話が短いともったいないからよかった

せっかくシーンリストがあるんだから再生もできたらよかったのに
あと好感度パラが確認できたらやりやすかったかな
98名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 20:24:10.86 ID:cDc+cIGe
EDってベスト、ノーマル、バッドの3種類でいいのかな
ノーマルは個人ルートに入ってからの好感度やパラ不足で行けるみたいだけどバッドはどう行くんだろう
シナリオのボリュームすごいからどのあたりでセーブデータ作れば周回楽になるのかよくわからない
99名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 22:10:04.47 ID:okqH2uaj
>>92
分かるwwww
初回クリアが白玖ベストで次が辰義ベストだった
攻略するんじゃなくてモリモリ攻略されてる感は久しぶりだ

桂が本性なのは分かるけど、白玖とEDを迎えたかったw
100名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 02:33:05.79 ID:RgjiW8y8
宝良ベストとノーマル終わったんだけど、
上段左から2つ目と最後のスチルが出てない…最後のはバッドだよね?
101名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 02:51:55.80 ID:wdczJA/3
>>100
上段のやつは一章でひたすら宝良追っかけ回してれば序盤で出るよ
102名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 03:18:39.23 ID:m6S8aLFX
宝良のバッド終わったけど久しぶりに乙女ゲーで泣いたわ
103名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 08:28:40.17 ID:zXfvEjcI
辰義終わった
バッドとノーマルすごく好みの展開だった
104名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 08:37:41.06 ID:RgjiW8y8
>>101ありがとう!宝良追いかけてくる
成長後の燈太すごく良いね。
105名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 08:59:20.09 ID:Ao4jA0p6
うん、燈太めっちゃかっこいい。
普通に攻略したいわw
106名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 11:55:52.72 ID:JlqB7Xxo
>>103
辰バッド私も好き
展開もセリフもだしスチルも美しかった
ゾクゾクした

宝良ルートだと成長後出てくるのね
いまちょうど宝良やってるから燈太も楽しみだ
107名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 13:00:03.78 ID:KUD1rtAc
全キャラのベスト見終わったー楽しかった!
ただ楽しかったんだけどやっぱり史実とかキャラ設定的に最後に無理矢理ハッピーエンドに持っていくのが多く感じた
辰義のベストも個人的にしっくり来なかったから次は評判いいバッド目指してみようかな
108名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 15:34:46.13 ID:I9SyskZE
和助のバッド見た
好感度と魅力が足りなかったらしい
ちなみに魅力は100以下だった
なんかこれはこれで綺麗な終わりかただなー
109名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 15:58:18.91 ID:8mcEow8n
宝良のベスト終わった
倉間のおかげで幸せになれたのかと思うと次は倉間にいきたくなるな

しかし浅野さんは何か裏があると思ったけどベストでもバッドでも普通にいい人だった
110名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 16:15:19.27 ID:GIJFDkzq
お前を殺して俺も死ぬとか一緒に死のう系のEDって辰義のバッド以外にある?
辰義のバッド良かったから余韻に浸りながら同系統続けてやりたい
111名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 18:51:25.17 ID:fnY4Hmo+
ステラセットの小冊子ってとた出てる?
112名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 19:14:48.19 ID:5oNJX1FQ
限定版のドラマCDひでえw
113名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 19:41:15.13 ID:mXsJwfix
>>111
攻略対象5人の話が載っててそれぞれ各キャラと主人公しか出てこない
和助4P、白玖5P半、宝良5P、辰義5P、倉間4Pで主人公のデフォ名記載あり
時期的に全キャラ共通ルート中の話だろうけど甘さはあるよ
参考までに
114名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 19:47:10.45 ID:fnY4Hmo+
>>113
情報ありがとう
ED後ではないのかぁ
115名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 20:06:34.54 ID:CK9wDGgU
倉間のベストED見た。ネタバレ




ストーリの流れは良かったんだけど
エピローグの倉間の設定が微妙
前の職業に近い職に就いてほしかったな・・・
116名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 20:26:06.35 ID:KQI9uhCc
2人攻略し終わったー!
悩んでたんだけど買ってよかったかも
117名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 21:27:47.96 ID:9Jk4sHZc
辰義バッド


ヤンデレ?がまさかこう来るとは思わなかった
なんか最期は主人公抱き締めながら高笑いしてそうだ
118名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 21:53:30.66 ID:6CURwjc1
和助バッドと個別じゃないノーマルだけまだ見てないけど、毎回倉間が頑張っちゃうからツライっす…
119名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 00:52:11.14 ID:BaiH0ExT
辰義ノーマル見たあとに限定版の恋文見たら何とも言えない気持ちになった
やっぱあれだけのことしてたらそうなるよね…でも好きだよ辰義ノーマル…
一番印象に残ってるのはバッドだけど
120名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 01:49:57.87 ID:OqNI1Jg3
辰ルート泣いた
まだベストしか見てないけどご都合主義だろうと幸せになってくれ!
途中から涙で何度中断したかw
おやっさんと宝良が良い男すぎた
バッド、ノーマル見たいけどもう寝る
121名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 08:37:28.67 ID:OQlOayvo
宝良→辰やって兄弟関係の色々やっと理解できた

それにしても燈太はあれで13才か
計算があるにしても少し幼いな
癒しではあるけど
122名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 09:50:16.52 ID:4nZs/N0J
>>115
私は櫛の話から花束へうまくつなげていて良かったと思うよ
守り神やってたのに神主とかなってるのもおかしな話だしw

どのルートやっても泣いてるw事前情報ではこんなにシリアスな感じだとは思わなかった
伏線回収ちゃんとやってくれたり、背景が細かく変わったりと丁寧だね
123名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 13:04:54.22 ID:6DJ8U6jR
同じくw
まだ2キャラしかやってないけど泣いてるwぎゅっと胸が苦しくなって泣いてるw
個別入ると切ないなぁ
七緒の心理描写と攻略キャラの惹かれる課程が徐々に進行してって丁寧に作られてる
だからより泣けるんだろうけど
幕末とかあんま詳しくないし今まで新選組よりの乙女ゲーしかしてなかったから凄く新鮮だ
124名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 16:30:24.35 ID:JckHpjD9
倉間攻略中に少ししんみりしたシーンのはずなのに>>2を思い出して笑っちまったw
125名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 19:02:44.83 ID:IU97Tzi6
今日から始めたけど全体的な雰囲気が良くてどんどん読み進めてしまう
止め時が分からなくて困る

ミニゲームは失敗しても多少はパラメーター上がるんだね
初回貝合わせやったら全然同じの出なくてお手つき三回して即終了だった…
126名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 19:55:30.26 ID:VhFu4Z7z
>>125
貝合わせ、貝の模様が左右対称なのを選べば楽々クリアできるよ
私も最初ガチ神経衰弱かと思ってやってみたら即死したww
127名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 20:09:36.96 ID:pvHLlNlZ
>>126
あーそうなのか!
時間制限あるし焦ってとにかくどんどんやらなきゃと思って適当に開いてたw
次貝合わせ選んだとき参考にしてやってみる
128名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 23:19:28.07 ID:ciV9YUV1
とりあえず和助ベストとグッド見たけどバッドってステータス低くないと見れないのか…
面倒くさすぎる…

ベストエンドも身寄りのない現代にいきなりって正直江戸時代以上に苦しい生活するとしか思えないし
現代だって文明は進んでても維新志士たちの望んだようなものとは程遠いだろうし
なんかいろいろ納得いかない展開だった

主人公かわいくて好きだけどストーリー中ほぼ現代の祖父のことや友人のこと気にしないのもなんだかなぁ
タイムスリップものはもっとちゃんと葛藤してほしいわ

完全オリジナルにするか
史実に沿って真面目な歴史ものにするかどっちかにしてほしかった
中途半端すぎる

恋愛イベントがエロ押しなのもいやだ
和助だけならいいけど
全員と朝チュンイベントあったら嫌だなぁ
129名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 01:23:57.66 ID:Y2WhLmZB
プレイ始めて2時間ほど。面白くてなかなか区切りがつけられない
しかし育ての爺ちゃんのことをもっと気にかけてもいいんじゃないの、とは思う
130名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 01:53:23.35 ID:k0GMDk5q
>>129
いつ思い出してくれるかと気になって仕方がなかったわ
131名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 07:06:44.46 ID:bt+F7ZEK
>>128
宝良も朝チュンあったよ

発売日からやっててようやく宝良のノーマルとベスト見れた
浅野さん男前すぎてぐらぐら傾いたw
そして倉間がほんと頑張りすぎで泣けてくる
132名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 07:38:08.74 ID:qwMuUXN9
和助ベストで主人公が江戸に戻ったことで歴史が変わって主人公が現代にいたこと自体なかったことになってるって倉間が言ってたけど
倉間ベストとか他キャラのノーマルバッドで主人公が普通に現代で祖父と暮らして元の生活に戻ってるのはどういうことなんだろう
なんか説明あったっけ
133名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 08:22:10.60 ID:zmVkjUVX
今日も徹夜しちゃったぜ…
宝良ただのワンコキャラでつまんなそうと侮っててすまんかった
最萌えになりそうな勢いだ
ただ、宝良は辰の前にやるべきだったなー
まぁ真相知ってても半端なく萌えてるけど
134名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 10:18:47.54 ID:Z4SvO9sF
推奨攻略順とかあります?
長いみたいだからまだコンプした人いないかな
135名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 12:14:18.73 ID:8vbplRgf
>>134
どのキャラを優先したいかにも寄るかなぁ
本命ルートやる前に他キャラルートでネタバレしちゃってるキャラもいるし
自分は倉間本命だったけどその前に白玖ルートやったら結構倉間のネタバレくらってちょっと残念
それは倉間ルートで知りたかったぜみたいな
136名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 12:27:04.04 ID:Z16uhUjK
>>134
辰義と宝良は続けてやったほうがいいかも
ただ>>145も言ってるけど個人ルートで結構他キャラのネタバレ出てくるから攻略順そんなしっかり考えなくていいんじゃないかな
137名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 12:28:03.44 ID:Z16uhUjK
ごめん>>135
138名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 12:52:08.43 ID:XJR8n0+5
ストーリー重そうなので癒しを間に挟みたいのですが、比較的明るい話の人っていますか?
どのEDもそんなに暗くないというか…
139名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 13:08:27.10 ID:PDxb9UfT
前にも出てたけど辰義より宝良先が良いと思う
あとなんとなく白玖は早めに攻略しとけば良かったと思った
和助、辰義の次に攻略したらなんか割りと葛藤少な目の安定ラブイチャルートで
ちょっと物足りなかった
まあ萌えるシーンも沢山あったんだけどさ
どのルート行っても倉間ネタバレはあるからそこは覚悟するべし
140名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 13:33:49.19 ID:PDxb9UfT
>>138
個人的には上でも書いたけど白玖は安定したルートであんまり
へこむようなことはなかった
宝良もキャラがキャラだけに暗いとは思わなかったかな
辰を先にやったから宝良ルートのストーリーが読めたってのもあるかも
重かったのは断トツ辰義だw
倉間はまだ未攻略だから分からないけど
141名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 13:35:21.82 ID:sqcvm/xy
>>140
ありがとう!
参考にします
142名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 13:39:49.05 ID:5FqUnL88
個人的にだけど、
宝良→辰義→白玖→和助→倉間
がオススメかな。
宝良、辰義の順は好みな気がするけど。
参考程度にw
143名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 13:51:45.31 ID:dbXKdm4E
今度、買うんだけどPSPとPS3のどちらにしようかが迷う
144名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 14:01:02.97 ID:U9o1127I
音ゲーの部分、全く成功しなくても
グッドエンドに支障はない?
難しすぎる〜ww
145名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 14:40:00.72 ID:GfNyxfWE
>>144
技芸のパラは育成や問答でも上げられるから大丈夫だよ
146名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 14:53:24.03 ID:8vbplRgf
>>143
持ち歩いたり、ベッドで寝転びながらやりたいって訳じゃなければPS3のがいいよ
147名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 15:42:07.41 ID:U9o1127I
>>145
安心した
ありがとう!
148名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 15:58:58.86 ID:tUia8bse
音ゲー部分、昨日あまりにもできなくて腹立って夜通しやったらようやく大成功させられた……
せめて押すボタンを色分けしてくれたらやりやすかったのになぁ
149名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 16:31:05.83 ID:U7tkA7O/
>>145
横からだけど私もありがとう
150名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 22:03:53.69 ID:1cEDB5v8
>>146
ありがとう!
うーん…、迷うなぁ。
151名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 22:17:31.46 ID:5AiQJOnl
>>150
PSPとPS3両方買ったけどPS3おすすめ
PSPは頻繁に読み込み音するし、場面展開やセーブ画面呼び出しとかで微妙にタイムラグある
PS3の快適さ知ってるからかもしれないけど段々ストレス溜まってくるかな
あと背景まで楽しみたいなら断然PS3
152名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 23:17:02.57 ID:ApJg3O26
>>134
個人的には、
白玖→宝良→辰義→和助→倉間かな。
153名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 23:44:30.01 ID:uQW+4SAr
フルコンプした
気が早いけど燈太と赤根を攻略対象に追加したFD出してほしい
久々に時間忘れてプレイしたわ
154名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 00:59:36.13 ID:ADzGW8Nc
FD禿同
周防先生ももっとイケメンなら攻略対象になりそうだったのに何であんな悪人顔なんだw
155名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 01:41:05.83 ID:dFh8q01a
>>153
私もだわ。久しぶりだよこんなにハマったの。
FD出して欲しい!ずっと待つわw
156名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 08:26:31.67 ID:1encD5ou
ボイス飛ばしちゃう派だから
文章送ってもボイスがきれないのが地味にストレス
PS3版だから今の所フリーズとかはないけど

噂の辰義クリアした
やった事は擁護しようない位酷いけど、境遇もきつすぎて…
その状態で引き取られるとかしんどすぎるよなぁ
確かにノーマルの方がしっくりくるかも
157名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 09:28:47.30 ID:5ysyiiij
倉間まだだけど宝良が最萌えになりそう
展開が好みすぎた
以下バレ










ベストエンドが大団円っぽいのに対して他エンドが切なすぎ
バッドはともかくノーマルが個人的にダメだ
嫌いというより辛すぎてもう見れない
最後の手紙に涙腺崩壊された
浅野さんも好きだけど宝良を好きになりすぎたんだ…
158名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 09:55:45.67 ID:ADzGW8Nc
宝良いいよね
私も和助と倉間まだだけどきっと宝良が最萌えだわ
攻略順だけど藤重兄弟はお互いにかなりの真相ネタバレしてるから、本命候補を先にやるといいと思った
真相衝撃度でいったらオススメは白玖→辰義→宝良→和助→倉間がいいんじゃないかなー

UMDパスポート、Pのツイだと12月中旬頃までに対応されるみたいだね
その頃にはフルコンプ確実にしてるけど買うと思うわ
159名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 09:59:00.79 ID:NKHjArR4
宝良は池に落ちるところの台詞回しと展開が良すぎてあそこで一気に好きになった
160名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 10:44:28.26 ID:260FTX9N
倉間駄目だ…ああいう昔から好きだった一途キャラに弱いんだってば…
他キャラルートでも倉間気になって放って置けない
でも倉間ルートの宝良可愛かったから次宝良行こうwここ見てると宝良すごく良さげ
161名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 12:46:31.48 ID:U2hWE+v9
パラはなるべく万遍なく上げとかないとベストED見れないみたいだね
和助ルート、体力知力は足りてたけど魅力が2桁でノーマルEDだったよ
心に灯るものがあって良かったと思えるEDだった、ベスト見れるようにもっかい挑んでくる
162名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 12:56:35.79 ID:6sx1iI8p
>>161
パラ全体的に必要なのは和助だけだよ
163名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 13:26:21.96 ID:U2hWE+v9
>>162
そうなのか、ありがとう!
164名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 22:51:27.99 ID:/3ogAtBq
>>156
飛ばしてもボイス流れるのって
文章と同期したら文章とばしたら声も止まるんじゃないの
設定にあるよ
165名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 22:59:55.66 ID:5AKGev7+
一人目の白玖のノーマルエンドに入れない
魅力250、好感度あげるだけあげてベストエンド行ったけど、パラも好感度も下げないと入れないのかな
それとも、どこかの選択肢を変えればいいのかな
最後の選択肢だけ変えてみたけど、やっぱりベストエンドに行ってしまう
166名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 23:09:36.70 ID:dFh8q01a
>>165
私のやり方だけど、
パラを180くらいに抑えて一旦セーブ。
二章からの好感度は全部上げてノーマル。
二章からの好感度を下げてバッドって感じでやってる。
167名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 23:35:38.53 ID:5ysyiiij
>>165
それ単純に好感度が高すぎるんだと思う
2章中盤くらいから選択肢外すだけでいけるんじゃない?
バッドはパラも好感度も低くしないとだめかと
168名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 00:02:21.79 ID:Fbh2Qi6e
>>164
文章は一気に表示させてざっと読んでから
ボタン押したら次の文に行って声も止まって欲しいんだよね…

たいていの文章読ませるゲームではできることなので、なぜその仕様じゃないのか不思議でならない
169名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 00:27:11.22 ID:wGvYoij0
PS3ならパッチで対応できそうだけど
ビヨンドの時はどうだったのかな
170名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 01:00:32.97 ID:nOeP5TUb
自分はあの仕様好きだわ。
台詞結構飛ばすけど、可能な限り聞いてたいし。
171名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 02:27:44.14 ID:0WXQ0ny1
大尽選択って各キャライベントに対応してたんだね
4周目にして初めて気付いたわw
ちゃんと色分けもキャラクターの色に合わせてて分かりやすかったのに間抜けだー
私以外にも気付いてない人もいるかもなので書いてみた
172名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 03:42:37.23 ID:RYiS8YfZ
>>168
声が残るって地味にイラっとするな
話は先に進んでるのに声だけ後追いしてる点が
173名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 07:10:16.02 ID:BxD5ksVC
その声が残るのって設定で消せないの?
他のゲームだと消せたりするけど
174名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 08:14:23.30 ID:QhxBnDcA
全ルートベスト見終わったけどどのルートも萌えたわー
個人的に1・2を争うくらい好きなゲームになったからたくさん売れてほしい
しかし倉間とか桂ルートの辰義がピンポイントかつ全力で殺しにかかってきて怖いです
もうちょっと容赦してくれてもいいじゃないですかーいくらなんでも逆恨みすぎやしませんか
175名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 08:23:51.57 ID:/U2ghwCO
BGMいいよね、恋文もついてるし限定版買って良かったよ
176名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 08:39:08.54 ID:QxXYJcd5
こんなにハマったゲーム久しぶりだなぁ!
面白くて時間見つけてゲームしてる
余韻で他のゲームできないかも…
FD出してほしいな!限定版買えば良かったわ
177名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 09:13:42.46 ID:E11ThoqF
どうにもおやっさんが好きになれない
辰義が勘違い拗らせて暗躍してるの見てるとこうなる前にちゃんと事情説明してやれよ…って気分になってしまう
十年以上一緒に暮らしてるなら折を見て腹割って話す機会ありそうなのになあ
それやられたら本編の臨場感なくなるから仕方ないんだけどさ
178名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 09:26:49.32 ID:wZ94/Isu
自分も通常版購入派だから
後悔したのも久々だわ

FD出してほしいな〜
179名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 09:43:46.36 ID:sOslyDuw
私も久々にはまったよー
元々倒幕派のが好きなのもあるけど幕末もの飽きてたし
それほど期待してなかったのに泣くとはびっくりだ
あとこのライターさんの文章結構好きだ
間の取り方とか台詞回しとか好みだった
だからこそ不満もあるんだよな
システム面とか、ご都合エンドとかさ
FD出てほしいけどなんか出ない気がしてならない
180名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 11:12:12.46 ID:1ZDZjtJq
ハマってどのキャラも好きだが、ED後のFDってなら蛇足かなぁ
終わり方は本編で綺麗に終わってると思うし
でもなんか欲しい、ビヨンドみたいにSS充実させるとかカスタムテーマ配信とか
EDと言えば歌凄い良かったから買うわ
181名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 11:19:19.88 ID:sRU642tm
すごい丁寧に作られてて、萌えもがっつり貰えて、久々に自分的大当たりだったー
ここのところ、シナリオがハズレな新作ばかりに当たってたから余計そう思う。

FDは出たら全力で買いに走るけど、このまま綺麗な思い出にしたい気もあるなあ
そして次回があるなら、インストール機能は搭載必須で・・・
182名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 13:31:59.05 ID:FFbo7NyR
ストーリーもキャラも全部好きなんだけど
主人公が聞き返すときに「へ?」っていうの何とかならんのかと思ってしまう
結構何回もあったんだけど「え?」でいいじゃん
なんかあれだけで間抜けなヒロインぽく見える
183名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 16:21:03.85 ID:Ta3EuPig
宝良のスチルって12枚であってる?
184名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 18:09:55.35 ID:C4/fhEyp
>>182
ライターさんの癖なのかな
自分も気になった
185名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 18:41:15.15 ID:wZ94/Isu
>>182
>>184
自分も、あほっぽく感じた
186名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 19:23:00.15 ID:DX9r6MqQ
自分は浅野さんから貰ったせいべいカス頭につけてた主人公にPSP持つ手が震えた
187名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 19:53:02.87 ID:4NJfOCfD
>>186
あれ髪に触るための口実かと思ったけど主人公の反応からして本当についてたのかな
188名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 20:34:37.73 ID:wZ94/Isu
いもけんぴ付けてる少女マンガ思い出した
189名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 21:03:36.43 ID:FFbo7NyR
>>186
口に食べ物がついててとってやる展開はよくあるけど年頃の女がそれはないだろうってのは思うな
屋外なら花びらとかもう少し色気かつ可愛げのあるシチュにもってけるだろう
ましてや今回は仮にも遊郭で働く女なんだしどんな食べ方したんだよと
性格は嫌みがなくてかわいい主人公だと思うのに時々惜しい!というところがあるな
190名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 02:15:32.35 ID:aZbGTNDt
パキって割って食べたら小さな破片が飛んだんだと脳内補完してたw
191名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 03:23:11.16 ID:tU5udb+h
風が強くて掃除してたと宝良が言ってたから葉っぱかと思ったらw
あれはちょっと恥ずかしすぎるし、ないよねw
192名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 06:44:38.15 ID:Wf9HBAYS
へ?は私も最初気になったけど後半はほぼなくなったから
何も知らない高校生→大人の女性に成長みたいな感じかと思ってた
へ?があほっぽいのは同意

倉間ラスト攻略したけど、なんか結構最初っからぐいぐい主人公狙ってきてるような気がしてならないw
駄目だと分かっているならもっと自重しろ!
期待させるような事ばっかするなー
キャラは好きなんだけど個別入ったら嫉妬とか見せずに
やんわりと拒絶されたりするんだと思ってたよ
193名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 11:06:20.90 ID:+hfhglyc
私は嫉妬美味しかったなwみんな結構独占欲強いし
でも和助桂倉間の一章の手の平で転がされる感じもたまらん
194名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 11:30:38.43 ID:zIF8PSxn
>>192
それは思ったw
好きな人が出来たら相談してね!とか言っといてお前ww
あれ本当に振られた七緒が諦めてたらそれはそれで縋りそうだなこいつと思った
まあ独占欲強いらしいし一応葛藤しつつも
七緒に好かれたい気持ちが強かったんだろうと脳内補完しておいた
195名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 11:42:04.65 ID:0jkJV3c/
罪犯して神使になったって言ってたから私はそんなに引っ掛からなかった
生前何やらかしたか知らないけど神に仕えるようになっても欲深いんだなあとかしみじみしてたわ
196名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 12:03:03.46 ID:duIgJupx
買おうかどうしようか迷ってるんだけど、不安要素があって手を出せないでいる…すごく欲しいんだけど、異世界物でもやもやしてイラつくこと毎回で

主人公がいい子過ぎてイライラしたりしないか、考えなしだったり鈍すぎたりしないか
ベストエンドで、現代に帰るor帰らないの葛藤があっさりしてなくてきちんと描かれているか
が、気になってます
197名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 13:03:37.52 ID:8nWKv4De
>>196
個人的な感想だけど、ヒロインは特に個性のあるヒロインとは思わないかな。
教養もあって良い子だよ。
ただ、上に何人か書いてるけど、へ?とか頭に菓子クズとか
細かいとこが気になるなら、もう好みとしか言えない。

ストーリーは恋愛に重点を置いてると思うので、
それ以外の描写はあまり期待しない方がいいかな。
ただ、恋愛はすごく丁寧に描写がかかれてる。
私は大好きな作品になったよ。
198名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 14:17:44.98 ID:gAlxQ/P0
>>197
現代のじいちゃんのことは華麗にスルーしてるし帰る帰らないに関しての葛藤はない
既出の髪にせんべいや「へ?」などおいおいな部分はあるけど個人的には十分許容範囲内だった
全体的にイラつく言動のキャラがいなくてストーリーを堪能できたよ
システム関係ではセーブ数が24で少ないとかシーン再生がないとか不満は残ったけど


白玖√ずっと甘々で楽しかった
朝チュンがなければ最高だったなぁ
199名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 15:07:29.24 ID:Yj+Wh12E
白玖ルート朝チュンあったっけ、気づかなかった……
200名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 15:16:44.69 ID:+hfhglyc
トリップして現地に残る主人公の葛藤は他乙女ゲーも似たようなもんだ
201名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 15:37:24.41 ID:q8aYShgd
白玖√のあれって朝チュンなんだ・・・
ただの場面転換とどっちだろう?っていまいち判断付かなかったんだけどw
202名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 15:44:40.65 ID:tUEjApbJ
朝チュンというかフェードアウトじゃなかった?
昨夜はお楽しみでしたねシーンがあるのは和助だけだったような
203名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 15:54:36.68 ID:AQ+6V/jg
というより和助は主人公が抱いてくださいってもろに言ってるからねw
でもあのシーンは好きだ。お互いに秘めた想いをやっと素直に伝えられたから
204名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 16:03:11.06 ID:8nWKv4De
>>203
あのシーン私も好き。

花まにはノーマルとバッドが丁寧に作られてるから好き。
ベストより良いエンドもあるしw
どの話も楽しめたな。
205名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 16:57:13.15 ID:Wf9HBAYS
私もあのシーン好きだわ
朝チュンいらない派なんだけど主人公男前だなー!とテンション上がった
206名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 17:35:30.49 ID:Lkc9JoX8
今日から始めたんだけど、倉間の音声小さくない?
BGM下げても聞こえにくい
207名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 17:49:20.29 ID:5tzLYP8E
倉間の声小さいし、燈太の声が大きくなったり小さくなったりしてる気がする
音量再生中のBGM音量しぼってるけど

キャラボのボリュームが変えるにも、最大値から下げるしかできないので意味ないw
真ん中にしといてくれたらいいのにね
208名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 19:42:47.33 ID:gAlxQ/P0
>>201 >>202
書き方間違えた
朝チュンではなく床入りだ
エロいらない派だからさ
けど遊郭が舞台だししょうがないのかなーと妥協することにした
ダントツに好きなゲームになったし
209名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 20:22:26.14 ID:8gFH2VC0
スチルあんまよくないね
210名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 20:31:28.84 ID:pMD1Hcp2
たしかに残念スチル多いね
211名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 21:35:39.77 ID:i1AJmFvm
細かいところが気になる…
大尽31とか32とか男5とか何か笑っちゃう
あと幕府のことお上って呼んだりしないのかな
212名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 21:44:04.62 ID:+knHB8IG
御上ってワードは出てたよ
213名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 22:19:28.68 ID:adT9job6
残念と好きなスチルが半々かなあ
七緒と桂が一緒に舞うシーンはやたら気合い入ってて綺麗だ
214名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 22:52:41.72 ID:Ignv/swk
宝良のスチルは割ときれい
和助と白玖は誰これ?が多い
215名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 23:59:46.32 ID:+W5xb9Vs
体験版が配信されるみたい。
http://www.famitsu.com/news/201311/29044129.html
216名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 00:09:51.05 ID:utzqzgOy
体験版の件は前にブログで言ってたなそういや
217名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 00:52:33.21 ID:xc4ErM1e
発売前に配信すればよかったのに
218名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 01:08:17.38 ID:ClIB76tz
初回辰義やってBADにちょっと心折れかけたから次は平和なルートがやりたい
白玖なら大丈夫かな
219名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 07:51:30.59 ID:6DwsFdm+
>>196です
ご親切にありがとうございました!もうちょっと悩んでみます
220名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 08:02:40.37 ID:YIxzawdV
和助ルートで和助と桂と赤根と刀見に行った時に、
帰りに和助だけ何処か行くけど、
あれは仕事?赤根が言うように女のとこ行ったのかな?
後でわかるの?
221名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 18:55:05.29 ID:OHV4EClR
前半はギャグ要素あったりみんなで和気あいあい、後半シリアスのパターンが好きなのですがギャグ要素はありますか?尼でポチる寸前で迷ってます
222名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 19:25:53.38 ID:CsxzCb9G
>>221
ギャグというよりほのぼの、微笑ましく和気藹々って感じかな
そういうのが好きならおすすめだよ
223名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 19:49:24.56 ID:67/NG/S1
体験版やってから判断すればいいとおも
224名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 21:11:43.65 ID:/cGRbDds
体験版と言ってもせいぜい全員登場した辺りで終わりそうだし
ビヨンドみたいに体験版というよりアナザーストーリーだと全く購入判定にならないな
体験版でわかるのはせいぜい操作性と雰囲気くらいだと思う
225名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 22:17:40.05 ID:WOa91sv5
スチルなしのシーンで好きなのがたくさんあるのにシーン再生できないのがすごく残念だ
セーブ数も少ないしPCゲーならパッチというのもあるかもだけどPSPじゃ望めないよねぇ
226名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 22:23:54.17 ID:Zoos/Qhg
ありがとうございます
体験版配信を待ちきれずポチってきます!
ほのぼのとせつないED、辰義楓が楽しみです
227名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 22:57:31.45 ID:8CE6Ibbl
江戸時代だし双子は成人済みだよね
成人した時にでもさっさと事情話しとけばよかったのに…と思ってしまう
228名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 23:03:46.47 ID:Wmsm0P4+
辰義の倒れそうで儚そうな顔しているあの立ち絵がとても苦手なんです
立ち絵の種類や表情差分ってどのくらいありますか?
雰囲気とかすごく好きなのにこれだけが不安で手が出せません良かったら教えてください
229名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 00:33:29.05 ID:SDonkqgM
一周目の白玖√が終わった
共通√最後の方で明かされた出生の秘密から藤重兄弟が気になってしょうがない
明るい宝良も気になるけど、なんか辰義を放っておけない
好きな方から攻略した方がいいんだよね?
230名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 01:36:53.52 ID:tB0uvKKi
>>229
1周目白玖→辰義→宝良でやったけど、ストーリーの真相衝撃度からいったらこれで正解だったと思ってる
231名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 08:31:42.69 ID:ClDeLZaK
>>229
私は宝良→辰義でやってよかったと思う
どっちのルートも主人公の出生が大きく絡んでくるし気になるほうからやったらいいと思うよ!
232名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 14:26:16.27 ID:SDonkqgM
>>230
>>231
ありがとう
迷ったけど、辰義が気になるから辰義からやってみる!
233名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 22:41:18.99 ID:TpSsfhgP
いいなぁ〜
私もまっさらな状態からまにまにしたい

かんがってね
234名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 22:46:39.75 ID:A/h5zLlg
これやってて思ったんだけど設定がよしわら花おぼろと似てないか?
235名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 22:57:11.24 ID:xn7bWLph
知らないからぐぐってみたけどかなり設定似てるね
236名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 23:08:28.29 ID:rRB5vOv5
その漫画の尼レビューすごいねw
237名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 23:12:38.46 ID:3nSSE8oS
お爺ちゃんと暮らしてる女子高校生が江戸にタイムスリップして遊郭で働くことになるとか母親の形見が簪とか
主人公の出生の秘密とかその他も設定が細かいところまで似てて笑った
というかこれは笑っていいんだよね?ここまで似てるというか被ってると変な邪推しそうになる
238名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 23:24:58.10 ID:znfArDvm
>>234
漫画のタイトルぐぐったら他の人のレビューもどこかで見た設定とかWEB小説にありそうとかそんな感想w
漫画あんまり読まないんだが読んでる人はデジャヴ感ある設定なのか
発売前にはありきたりな設定とか言われなかったんだけどなぁ
それだけ花まに注目されてなかっただけなんかな
239名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 23:26:00.98 ID:HJ8Q50JY
か、箇条書きマジック…と言いたいがその漫画を読んでないから何ともいいきれない
240名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 23:28:41.19 ID:vdyZTl9s
ミニゲームの音ゲー
ボタン表示ないところで押しても失敗にならないから
いろんなボタン並んでる時は全押しの勢いでしたら成功したw
ちなみにこういうゲームすっごく苦手だし、それぞれのボタンの位置を覚えてないw
241名無しって呼んでいいか?:2013/12/02(月) 00:24:33.52 ID:jbRS7G3y
その漫画の感想自体、どこかで見かけた設定だけど〜という感想があることから、やっぱりありきたりな設定かと
242名無しって呼んでいいか?:2013/12/02(月) 01:54:26.07 ID:5lZejtjZ
倉間ルートの主人公がどうしても好きになれない 他のルートはそんな事ないのに
243名無しって呼んでいいか?:2013/12/02(月) 10:40:27.86 ID:vJmGghG5
コンプの為にバッドもようやく回収し始めたが…EDのBGMの後味悪さが半端ないw
凹むわぁ
244名無しって呼んでいいか?:2013/12/02(月) 16:28:26.28 ID:pN/k74z0
ノーマルっつってもバッドよりだからなぁ
その分ベストが際立つんだろうけど
245名無しって呼んでいいか?:2013/12/02(月) 21:17:09.98 ID:4kaHa+k3
体験版楽しみだ
246名無しって呼んでいいか?:2013/12/02(月) 21:46:44.21 ID:xkr2heJ4
ED後といえばスタッフロール流れてる最中に曲が終わるのがなんか映画みたいだね
その後BGMかかるけど、初めてEDみた時びっくりしたw
247名無しって呼んでいいか?:2013/12/02(月) 23:37:50.14 ID:jbRS7G3y
売り上げ4000弱かー
今後展開あるのかな…
248名無しって呼んでいいか?:2013/12/02(月) 23:56:43.67 ID:4kaHa+k3
4,000って累計?
評判良いみたいだし体験版ブーストかかるといいな
249名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 02:50:32.77 ID:C+JuQD5I
ED曲がすごく好きなんだけど
サビの『咲きかけて咲き散ってゆく花だとしても〜』の後の歌詞がよくわからない
聞き取れる人いませんか?
250名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 08:26:23.26 ID:ZYIXoC9J
>>246はいい人だなー
私は「なんじゃコレ」って思っちゃったわ
せっかく余韻に浸っていたのに興醒めっていうか
やっぱり曲の終わりにドーンと会社名が出て終わるのが好きだな
ゲームの内容がいいのにもったいない部分だ
251名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 11:24:27.46 ID:aAsBIqK7
プレイした人にはおおむね評判良いけど、
一般受けしないのか、手を出してみようって人が他作品に比べて少ない気がする・・・
乙女ゲーとしてブランド力も無いしw

このまま消えていくのはもったいないから、頑張ってほしいな〜
252名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 11:37:58.12 ID:mhwq8bHg
そりゃ大元が一般ゲーやCDのブランドだしあえて乙女ゲーに力入れる必要性はない罠
一般の合間にちょろっと出すみたいな印象
金余ってんだかPS3/PSPマルチで出す余裕あるみたいだけど
253名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 13:54:25.79 ID:OZqoN5UV
EDといえば宝良のED入るタイミングおかしくない?
なんであんな中途半端なところでED入るんだろう
他のキャラはそんなことないのに
254名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 14:17:52.36 ID:50DcFJge
>>249
耳コピなので合ってるか微妙だけど…

君想えば  ????
かわいい人よ微笑めば 越えしき縁(えにし)
重なり合った時がいつまでも 照らし続けるその未来を


ごめん。おそらく知りたいんであろう肝心なところが分からなかった
何回も聞いたけどこれが限界w
CD発売待ち遠しいね
255名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 16:24:10.92 ID:JGQp3QP5
OP・EDのCDならもう発売してるよね
後、検索すればOPもEDも歌詞は出てくると思う
256名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 16:49:31.99 ID:1sFycCGy
耳コピでよければどうぞ
漢字は本当の歌詞とは違うかもしれないです

結ぶ絆をたどり人は光探す
巡る季節じゃとてもその痕(あと)を消せない
果たすべき約束 隠せない真実
君がいつのまにか とかしたこのここを
空高くはばたく願い

先駆けて咲き散りてゆく花だとしても
君想えば歩む千里も一里
可愛い人よ微笑めば嬉しき縁(えにし)
重なり合った時がいつまでも
照らし続けるその未来を

時をもしも止められたら
奇跡起こせるなら
どんな痛みも耐えられる
この命と引き換えでもかまわない
君を守れるのなら

もう二度と咲くことのない花だとしても
君が為(ため)、艶(あで)やかに散りゆくまで
愛しい人よ幸せに百歳千歳(ももとせちとせ)
終わりなき日々を輝かせたい
僕の全てを君に捧ぐ
257名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 17:11:26.79 ID:Q/Pgglsd
いい歌詞だな〜
情景が目に浮かぶ

そういや
辰義√の七緒はストックホルム症候群なんだろうな
258名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 17:28:01.94 ID:wOTU8XnB
辰義すごい泣いたけど出生が分かる前の辰義を攻略したかった
団子スチルが可愛すぎて泣けてくる
倉に行くまでにもっと動揺して葛藤してほしかったわ
あんな態度ならストックホルム症候群と言われても仕方ない
259名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 18:40:33.62 ID:Q/Pgglsd
通常版を買って絶賛後悔中

特典小冊子とステラのスペシャル特典小冊子は
内容が違うんでしょうか?
分かる人教えてください。
260名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 18:50:38.04 ID:z5xhcsrK
>>259
違うよ
ステラの冊子は攻略キャラ目線のSSで
限定版小冊子は簡単なキャラ設定に絵師のコメントなんかが付いたものと背景集とノーマルエンドの攻略キャラからの恋文って感じです
261名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 19:34:14.17 ID:5B+rb82y
限定盤買いなおそうかなぁ
恋文気になるし
262名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 19:37:44.33 ID:3zR8uEg4
このゲームずっと気になってるけど、まだ悩んでる…
今日、秋葉を歩いてたらまだ限定版が売ってたな。
263名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 20:57:17.43 ID:C+JuQD5I
>>249ですが、歌詞書いてくれた方々、ありがとうございます
もう百回以上聴いてるのに全然聞き取れなかったからすっきりしました

CDは明日発売みたいだけど別のゲームのCDに入ってるんだよね
どうせならOPとEDまとめてくれたらよかったのになぁ
264名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 21:54:06.32 ID:Q/Pgglsd
>>260
ありがとうございます。

やっぱお布施のつもりで買おう
265名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 22:21:01.93 ID:StvQVfOn
花まに重大発表ってなんだろうね
266名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 22:34:20.54 ID:7ORxnGGb
FDだといいなー
267名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 22:37:49.70 ID:mhwq8bHg
FDは早過ぎるw
ドラマCD発売とかコミケでグッズ発売とかそんなんじゃないか?
268名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 23:05:34.64 ID:B8GJ+hMi
もしFD出るなら和助√で二人がどうやって生計立ててるか補完して欲しいw
269名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 02:26:38.75 ID:VDc/KZxW
ネタバレ見ずに、
本能のままにすすめた一周目は和助ノーマルで終了
こんなにいい感じでまだノーマル!?

グッドはどんなのが来るか楽しみにしながら二周目突入!





しかし「見るからにやせてきた」的な主人公のモノローグがあるのに、
スチルの和助は変わらずピチピチで、
ほんとに病人かよ!とツッコんだわw
270名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 04:45:39.66 ID:E0UBuXVM
ようやくフルコンプしたー
他ルートをやってる時に早く攻略したくて溜まらなかった倉間だけど
専用ルート入ったらあんまり好きになれなくて進みが遅かった・・・
バレ下げ










あんなに好きオーラ出してキスマークまで付けて神社でストーキングまでしておきながら
『好きになっちゃいけないんだ・・・!』( ゚Д゚)ハァ?ってなったわw
ノーマルエンドはバッドエンドより主人公不幸なんだけどそれは・・・

でも久々にすごい勢いでフルコンした!
FD欲しいけどその後じゃなくてエピ追加と赤根ととた坊攻略させて欲しい!
271名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 13:39:30.65 ID:m5mtR6Tt
通常盤でこんなに後悔するとは…
今、限定版ポチってきたわw
サントラと設定集楽しみだー
272名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 16:53:58.18 ID:N0kz0vmO
宝良のベストエンド全て5年後のとたにもってかれた
どうやったらとたを攻略できるの??

私も限定版買えば良かったと後悔してる
273名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 17:13:21.67 ID:ZNUKvHLW
宝良ベストエンドのとたの発言には驚いたなw
既婚者相手に五年越しってすごい
スチルの主人公と宝良がマジで幸せそうで入る隙全く無い上に見せつけられてちょっとかわいそうになったw
274名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 17:39:21.99 ID:YhEItt1u
ニコ生特番きたね
楽しみだー
275名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 17:41:53.89 ID:t1d8ZKvB
宝良ベストは全エンドの中で一番好きだ
皆でわいわいしてて微笑ましい
幸せって素晴らしいわーってなったw
276名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 17:42:11.64 ID:YhEItt1u
一応情報も

【日時】2013年12月11日(水)22:00〜
【出演】鈴村健一さん(谷 和助役)、櫻井孝宏さん(白玖役)、岡本信彦さん(藤重宝良役)、浪川大輔さん(倉間 楓役)、楠 大典さん(藤重清次郎役)
※出演者は予告なく変更になる場合がございます。ご了承下さい。
【ニコ生特設サイト】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv16125538
277名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 17:45:10.70 ID:euae8IpG
>>276
d
278名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 18:42:55.44 ID:iMBM8G0x
>>275
わかるw宝良のベストは幸せそのものだね!
他が結構キツイから、宝良で癒されるw
279名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 18:51:15.73 ID:iaYQde9V
280名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 19:22:54.15 ID:iMBM8G0x
ニコ生、辰義役の人は出ないんだね。
色々話聞きたかったわ。
281名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 19:26:52.67 ID:9QMeKXsf
>>258
お団子のとこかわいいよね
あんな感じのルートが良かったw

重大発表ってニコ生のこと?
ニコ生で何か発表されるかな
282名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 21:44:22.47 ID:HhQgSzfR
ニコ生やること自体が重大発表だったりしてww
283名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 22:36:41.71 ID:jmxT/aPO
ストックホルム症候群といわれる理由把握
宝良先にやったから辰√は主人公好きになっちゃって出生判明して色々葛藤するんだろうなー
と思ってたのにそんなことは無かったぜ…
出生の前にもっと恋愛エピソードあるとよかったのにね

それにしても辰逆恨み過ぎるだろw
おやっさんはともかく辰があの理由で主人公恨むなら主人公も辰を恨んでおかしくないし
284名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 22:44:57.60 ID:DYCSYtDq
辰の場合は、ああなるのも仕方ないと思ったなぁ
確かに逆恨みでしかないけど、状況がきつすぎる
ちゃん状況を理解してるのに
説明や弁解一つせずに暮らしてたらそりゃなぁ…

いっそ放っておいてあげた方が良かった気がしなくもない
285名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 05:32:13.22 ID:58kb6q6L
和助ルートって辰義暗躍してないのかな?
それとも和助が投獄されたときに
誰かが和助を陥れたみたいな描写があったけどこれって辰?
でも和助は家族じゃないから復讐の対象じゃないし違うか…?
初回和助やったからか他ルートで辰義がすごい活躍してんのに驚いたw
286名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 12:14:58.25 ID:o/WIOz3K
体験版ってまだですかね
287名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 12:22:42.60 ID:+2bBLpgI
>>286
もう配信してる
288名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 12:27:44.27 ID:bluvxbOF
和助ベスト終了
ノーマルの方がベストっぽかったなぁ






…和助さん、健康保険入ってないよね
全額負担で医者にかかったのだろうか…
289名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 12:31:52.97 ID:o/WIOz3K
>>287
ありがとう
290名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 12:54:22.82 ID:SKuvW/ef
>>288
ベストとはいえ自分もそこが一番もやもやした。
戸籍は何とかなるだろうけど
医療費はね〜ってとこで、軽くぐぐったところ

無保険者を一時的に特別に保険証を貸し出す市町村もあるようです。

ちょっと安心
291名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 18:34:17.87 ID:VeK2p5Wk
和助ベストと言えば、このエンドだけ現代の七緒の痕跡が消えたのが疑問
まあ突然孫が身元不明の病人の男を連れてきたらじいちゃんびっくりだろうけど
292名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 18:52:59.86 ID:xrLcr5ki
和助エンドは、新たに二人の人生というか、
その時代にいたということにする為に、
七緒の今までの痕跡も消えたって勝手に解釈してるわw
だから戸籍とかもあったんじゃないかと。
確かに説明不足でアレ?ってなったけど、
和助が生きるには現代に行くしかないから仕方なかったのかな。
293名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 19:14:00.00 ID:hesJhtLH
倉間ルートの肝試しのあたり、
風呂敷広げるとこで必ずフリーズするんだけど
これバグ?
294名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 22:03:21.17 ID:56iGPwBm
>>293
同じく止まった
一つ前の稽古選びからやり直ししたら進めたよ
稽古は止まった時と違うのを選んだ
たぶんバグだと思う
295名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 22:41:27.31 ID:hesJhtLH
>>294
進めた!進めたよぉぉおお!!!
もうデータいかれたかと思って気持ち萎えてた
ありがとう
296名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 00:07:50.75 ID:mOLe2OnU
桂ノーマルEDのコレジャナイ感
あれはやっぱり子孫なのかな?偶然苗字一緒の転生パターン?
297名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 01:02:27.49 ID:vD8v76SO
>>295
進めてよかった
298名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 07:19:08.74 ID:th5L1FRt
>>296

子孫だとすると、あの後誰かと結婚したって事だよね〜。
仕方ないけど、素直に子孫と再会してもよろこべないわ。
299名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 09:40:31.78 ID:mV1fSBdl
>>298
昔は家を絶やさないために親類から養子貰うって普通にあるから
独身だとしても子孫は存在するんじゃ?
愛貫いてくれてるといいね

未プレイなので見当違いレスだったらごめんなさい
300名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 09:46:18.01 ID:3NH32WMN
>>299
未プレイなんてもったいない
是非やるべき
301名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 10:09:55.29 ID:3v5jQaX6
>>300
押し付けイクナイ
事情も人それぞれです
302名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 10:46:41.58 ID:mV1fSBdl
>>300
後押しありがとうございます
>>301
お気遣いありがとうございます

発売前からすごーく気になっててプレイしたいんですが
システム面のストレスがどれ程だろうとか
積みゲー沢山あったりとかで購入は慎重になってます
ここ見て体験版をDLした所で
皆様のレスを見ながら日々わくわくしてるので
いつかお仲間になれたら嬉しいです
303名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 11:28:11.76 ID:7gasn18l
>>296

あんたの泣き顔観たくない、とか言ってたから
普通に転生だと思ってた
304名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 11:43:44.73 ID:/0JXj+5G
和助さんと辰の立絵がちょっと童顔で華奢なのが気になるスチルだと結構がっしりしてるのに…
攻略対象とサブキャラタッチが違う気がするのが残念こっちの方が好みだわ
赤根とか龍馬とかとたを攻略したかった
305名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 12:04:14.70 ID:sNjNUmMy
白玖√で和助の脱藩の時は死罪どうこうで大騒ぎだったのにその前に他の大尽には人生一回っきりですよ!ってノリで脱藩後押ししてたのが気になった
そんな軽々しく勧めていいもんなの?
306名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 13:41:25.33 ID:8SqboYh8
>>305
まぁ、幕府側の大尽だし長州有利にするためなら関係ねぇってことかと
内容が倒幕側だからしょうがないんだけど、宝良ルートの浅野さんに罪悪感わくw
307名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 14:29:52.84 ID:Y6SyGNDg
やっと一人目の和助ベストクリア
音声文章全部飛ばさずに進めてタイトル戻った後にプレイ時間見たら13時間48分…約14時間か
ボリュームあったけどシナリオ面白かったから最後まで飽きずに進められた
しかし最初に和助は失敗したかな…上にも出てたが倉間の前辺りが良かったかも
取りあえずノーマルとバッド回収してくる
308名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 14:36:45.51 ID:yEmKHldI
和助のときのパラ全部200越えないようにしてるのにBadにならない…
もっと下げなきゃだめなのか?
309名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 14:42:14.54 ID:7jLk+j2q
>>308
200は上げすぎ
120くらいに抑えたら行けた気がするけど記憶曖昧だわごめん
310名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 14:43:07.13 ID:kAPhp0Ov
120くらいでもノーマルに行ったから体力知力100以下にした方がいい
311名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 14:57:05.02 ID:W0jsdHsR
>>308
体力・知力を上げないようにして、二章に入ったら好感度を上げなければバッドいけるよ
ちなみに体力・知力が低くても和助の大尽は選択できる
バッドやった時の最終パラ
体力16 知力14 作法83 技芸221 魅力250
最後のヒントでは体力・知力・作法と好感度が足りないと出た
312名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 15:22:17.78 ID:yEmKHldI
>>309
120を越えないようにやってみるわ、ありがとう!

>>311
和助大尽はパラなくても選択できるの知らなかった
ありがとう!パラ参考にしてみる
313名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 15:29:47.65 ID:FZFCsDYt
ニコ生特番で辰義の中の人も出演者に追加されてた
こういうニコ生でメイン全員出てくれるとか珍しいな
314名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 16:53:18.57 ID:N6djskS6
さよーならなーみだくん♪

↑が、頭の中で回り続ける
一番盛り上がる場面に限って…
315名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 18:32:56.44 ID:fu0L2mIJ
>>313
珍しいね、全員出てて映像付きって
どのくらい長い時間やるか知らないけども

そしてコミケにも出るのか
ビヨンドの時も缶バッジやったなぁ
ほぼ男性向けだったから並ばず回せたけどw
316名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 19:50:29.82 ID:2Zy0Mett
>>24-26
ここのスレ来てよかった…ミニゲームの音ゲーで声がうるさくてたまらなかった
317名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 20:37:45.94 ID:/0JXj+5G
わたあめの柄がWW
手前のセイラとカエルのカオスヘッド柄とシュタゲっぽいのしか解らないけど
318名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 09:34:40.18 ID:zuoDWaUo
宝良√でノーマルEDの浅野さんに気持ちをもっていかれそうになった
男側視点の話はずるいな

和助さんの洋装の下側がどうなってたのか見たかったな
限定版の資料集には洋装全身絵のってたりするの?
319名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 10:50:14.75 ID:BUoZ0h6h
>>318
洋装全身載ってるよ
ズボンに飾り気のないブーツ履いてる

宝良ノーマルの浅野さんは主人公をあくまで他の使用人と同じ仕事をさせた上で特別扱いしてたらもっと好印象だった
好きな子だからってちょっと甘やかしすぎな気がしたわ
320名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 12:23:40.52 ID:zuoDWaUo
>>319
教えてくれてありがとう
読み込みないDL版にしたしフルコンプしたのに限定版が欲しくてたまらないw
321名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 12:48:54.25 ID:p94+eEHv
久しぶりに楽しかったと思えた
コンプしたらさみしくなった
322名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 13:06:36.11 ID:gTgvIKiF
>>321
私も
だから、データ消してもう一度やり直してる
323名無しって呼んでいいか?:2013/12/08(日) 03:03:40.10 ID:QPLAv0Fp
>>304
わかる
番頭やってるとか頼れるキャラの割に立ち絵和助が幼すぎて違和感覚えた
赤根さんのが好みだった
324名無しって呼んでいいか?:2013/12/08(日) 19:02:27.43 ID:XGaoNOGU
久々に当たり!このゲーム面白いね
攻略対象みんなそれぞれいい感じ






倉間さんイメージとか言っちゃっていいんですかw
もうちょっとクールっぽいのかと思ってたら軟派キャラすぎてワロタ
325名無しって呼んでいいか?:2013/12/08(日) 19:29:37.17 ID:G3WDXQUq
なんか、ずっと攻略していたいって思ったな
ED迎えるのが惜しいと思える良いゲームだった
326名無しって呼んでいいか?:2013/12/09(月) 22:58:39.85 ID:5aEOXjV5
クリアリストのシーンタイトルのところで『卯の花腐し』と『刻み続ける時間』の間が???になってるんだけど、これ和助√だっけ?なんで抜けてるんだろう…
327名無しって呼んでいいか?:2013/12/09(月) 23:06:48.13 ID:JeNC0Y/1
辰義くんのデレてからが好きすぎる…今までヤンデレ苦手なうえに中の人も正直苦手だったから大分想定外!低音無口キャラからのデレは反則すぎる〜
このゲームのお陰で新しい萌えの扉が開けた
328名無しって呼んでいいか?:2013/12/09(月) 23:11:44.89 ID:YCSv+FZK
>>326
大尽選択で全部赤選んでないとか?

辰義ってヤンデレ枠なのかな?
好きすぎて病んだわけじゃないから何か違う気がする
329名無しって呼んでいいか?:2013/12/09(月) 23:18:57.90 ID:bTkx0H8i
まぁ好きすぎてヤンデレというか愛憎の間で揺れ動くヤンデレ
330名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 01:04:41.05 ID:UBCcLvMO
和助ノーマルエンドある意味悲恋だけどいいね
主人公も足手まといになったり平和ボケしたこと言ったりしないしいい感じ
面白いから売れたらいいのになあ
331名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 01:52:35.82 ID:VQmUYtki
>>326
共通バッドやってないんじゃないか?
332名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 04:21:39.47 ID:S5d6O2w1
桂ベストはフーン(鼻ホジー て感じだったのにノーマルは涙ぐんでもうた
√中、甘すぎたせいかなあ
悲恋ポイントないとどうにも振り幅が足らない
333名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 07:14:58.10 ID:V4AGI+Z/
ノーマルの方がいいキャラ多いよね
辰も倉間も和助もノーマルの方が現実味あるし泣ける
334名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 08:38:05.93 ID:LchgYRcN
>>328>>331
大尽はたぶん選んでたと思うから共通バッドかな?てか共通バッドなんてあるの?今まで個人のエンドしかみてないから存在知らなかった
335名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 09:26:14.48 ID:QZWN/IiQ
共通ノーマルじゃなくて共通バッドなんだよな〜
誰ともくっつかず花魁エンドが欲しかったな
336名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 14:36:04.13 ID:ZEJOBduD
まだ序盤までしか進めてないんだけど悲恋っぽいノーマルとかの方がいいって人多いんだね
悲恋苦手なんでベストだけ見ようかなと思ってたんだけど
気が向いたら頑張ってみようかな
337名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 15:36:24.16 ID:hrZPwZ35
ノーマルとバッドにもスチルあるからねー見れるなら見た方がいい
キャラの新たな一面も見えるし
338名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 15:41:43.03 ID:zylUkfzM
辰義はバッドが一番好きだ
壊れちゃってるけど
ノーマルはラストシーンのスチルこそきれいだけどセリフは壊れてたね
普段は部屋に閉じ込めてるんだろうな と
339名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 16:09:34.94 ID:ZEJOBduD
そうなんだ、ありがとう
バッドとか悲恋は苦手だけど多少ご都合でもベストは幸せなEDみたいだし
出来る限り頑張ってみる
340名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 16:52:32.64 ID:rJBEldtI
>>336
史実キャラの場合、亡くなる人もいるから悲恋エンドのほうがしっくりくる
倉間せつなすぎるけどそれがいい
341名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 17:12:52.13 ID:E4V0ApZY
>>338
あのスチル二人の手のとこみてびっくりしたw
342名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 19:25:34.91 ID:V4zPhS0h
>>335 自分も花魁エンドが欲しかった!
あるのかと思ったんだけどなぁ。
343名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 20:03:30.13 ID:l1r7MD/E
宝良バッドは切ないがスチルがすごく綺麗だから好きだ
344名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 20:16:54.74 ID:R0MKVqWF
宝良バッドのスチルすごく綺麗だよね!
ほんと切ない
辰はノーマルでも病んだままでわろたw辰だけじゃなくあれはヒロインも病んでるけど
メリーバッドエンドって感じ
345名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 21:34:51.07 ID:LpHttk2u
PS3版やってるけど、シナリオは薄いしキャラも魅力を感じないな…
シリアスなシーンでもなんか入り込めない
あと背景少なすぎるし抜刀してる立ち絵くらい作れよと思った
あとキャラの絵が汚い
346名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 21:57:50.95 ID:LoMOocJY
バッドは基本切ないけどノーマルはなんか後味悪いの多いw
限定版のSSは何故ノーマルED後なんだぜ

公式のXmas限定企画って何だろうwktk
347名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 21:58:42.10 ID:3qxfpXxt
サイトにクリスマス限定SSきてるよ
イラスト可愛い
348名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 22:03:52.83 ID:LoMOocJY
あっ本当だ、書いてるうちに更新来てたのか
ほのぼのしてるけどこけしの存在感w
349名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 23:15:03.26 ID:LpHttk2u
クリスマスSSで辰がとたの世話焼いてるの見て辰BAD思い出して切なくなった
350名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 01:11:58.72 ID:fmSYWOwK
辰√やってるんだけど主人公何も悪くない被害者なのに
「辰義くんはどんな悲しみを背負って今まで…」って自分側が悪いって考えでモヤモヤする
同情だけじゃなくて辰の父親に母親を殺された事に対する怒りみたいなのがちゃんと出てるシーンある?
351名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 01:14:18.04 ID:+Kyn2Use
辰が一番幸せそうなのは宝良ベストな気がする。
辰ベストはなんか父親の血を受け継いでる感がちょっと怖い。あの執着心と独占欲はヤバい。何気に貢ぎ体質だしWW
家族(とた)を置いてきたりも何だかな〜
しかも相手は吉野にそっくりな吉野の娘。父親の呪いのようだ
辰の母親生きてたら発狂しそうなシチュエーションだよな
352名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 01:28:31.95 ID:sKNaBM85
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってのはよくわかるw
最初清次郎には本妻がいてそれが辰の母親で、吉乃が結果的に清次郎を寝取ることになったのかなーと思ってたけど全然違ったわ
辰の父親も母親も両方クズすぎてワロタ
353名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 01:43:24.02 ID:8EFuopw1
>>350
遠い母より近場の男(知るまでは憎からず思ってたわけで)
情の深さが理屈より強く出るあたり、ヒロインは良くも悪くも女だなって感じたよ
辰の短絡的な部分やほんのり?出るDV男的な匂いの方が気になったな…
354名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 01:58:27.23 ID:fmSYWOwK
>>353
本当の両親を知りたい会いたいと強く願ってたからこそ倉間が江戸に戻したはずなのに
あまりに人事でスルーだし辰義くんは可哀相な被害者って考えすぎて
家族を奪われたのは辰だけじゃないと一喝くらいほしい
355名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 02:03:51.47 ID:sKNaBM85
そもそもあまりゲームやっていてお父さんって気がしないんだよなあ
現世の育てのおじいちゃんが唯一の肉親って思いは一年やちょっとで拭えるものではないだろうし
ううんモヤモヤする
356名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 02:07:05.96 ID:JpVlte/G
お父さんって感じほとんどしなかったな
吉乃への気持ちもほとんど描写されないし両親との繋がりが何か薄っぺらい
そこが結構大事だったと思うんだけどモヤっとする
357名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 02:24:28.45 ID:llajhc6o
共通エンドで清次郎さんと親子っぽくなるルートほしかったね
358名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 06:34:24.89 ID:42vzaqJn
最初和助やったんだけど辰の態度からみて
辰は養子で、過去に色々あったけど清次郎さんに引き取られたことで
物凄く恩を感じて心酔しているのかと思ってた
だから実の娘が出てきた事で清次郎さんの意識を持っていかれる事が
嫌みたいな嫉妬が病んでいく切っ掛けになるのかとw

清次郎さんがちゃんと話していたらこのルートになっていたかもしれないww
359名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 08:45:38.63 ID:LyYFXSCa
辰√で一番衝撃を受けたのは辰のことよりとたの告白だったなw
あの癒しキャラがどうなるかとヒヤヒヤしたがあまり変わってなくて安心したが
360名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 17:30:47.98 ID:QwzLXv53
PS3で攻略済みだけどVitaで見るとどんなかと気になって体験版をDLしてみたら
ミニゲームするとこまでもない本当に前半だけでワロタw
361名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 21:42:26.66 ID:KUqCl7v/
ニコ生まで30分切ったな…
楽しみ過ぎて落ち着かぬぇ!
362名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 23:01:21.41 ID:nROPjmPI
生放送面白かった〜! とんこつ先輩!
ホント、次に繋がる展開が欲しいなぁ…FD出さないかな…
363名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 23:06:36.72 ID:igNjjeCd
とりあえずコミックスと年賀状楽しみ
あの漫画好きな絵だ
364名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 23:07:24.58 ID:7zTy4t4w
スレ地だろうけど
面白かった〜

オックスFD希望
365名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 23:10:31.69 ID:ZzXuJiye
生放送ホント楽しかったわw
あのメンバーが一堂に介してわちゃわちゃしてるのを
見られるのは結構貴重な気がする。
てかガルスタで漫画連載なんてやってたんだな…
366名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 23:17:10.53 ID:q7JQqqru
ガルスタはSSやインタビューも掲載していて数か月ずっと花まに目当てに買ってた
年賀状楽しみ
全員にっていうのが嬉しい
367名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 23:25:07.13 ID:X/0RgJBW
花まにがトレンド入りしてて吹いたw

乙女ゲで4000弱だっけ、売上。
これって乙女ゲでは低い方なのかね。
売り上げ史上主義になるつもりはないけど、
もっと売れて欲しいなぁ。
368名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 01:08:02.86 ID:A0ZMFlda
ガルスタの漫画絵綺麗だし結構よかった





倉間ベストエンドよかったんだけど犯人誰だったんだよw
ノーマルエンドのほうがいいなってキャラ何人かいるなあ
たまに突っ込みたいとこあるけどなかなかいいゲームだと思う
369名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 01:50:29.33 ID:1WDs2KDo
さいしょ万寿屋の背景見てテンション上がったw
玄関が一番好きかな。
370名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 03:05:58.52 ID:A3DvhDDP
>>368
普通に辰義で
371名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 08:25:04.48 ID:Fpl2IC8i
ずっと気になってたんだけど昨日のニコ生見てポチッてしまったw
オススメの攻略順ってありますか?
372名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 08:52:25.81 ID:/Uf/00jE
PSP版買ってきたー
UMDパスポートにはまだ来てないね
中旬ってことは来週かな
待つか諦めて始めちゃうか悩むなぁ
373名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 08:53:57.12 ID:LVoWJc4c
倉間さん貢いでくれすぎィ!
今のキャバ嬢みたいなもんだし仕方ないか
374名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 10:27:12.06 ID:fMjgMw4t
>>371
>>134あたりからのレス参照
375名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 11:27:48.27 ID:A0ZMFlda
>>373
あれだよ小さいときから見てたからきっと父親的属性なんだよ…
倉間ルートEDロールでネタバレされてワロタ
倉間がいなくなったとこでEDロール
どうなるんだろーと思ってたら…w
376名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 11:41:22.52 ID:f1KIx1Bw
>>375
同じくあれでネタバレくらったわ
ベストED時はとばすか画面見ないようにしとくべきだった
377名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 12:52:06.97 ID:q3DK4BxX
なんかちょっと残念なとこ多いよねw
378名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 20:05:25.28 ID:LRq1vUI1
未クリアなので流れを読まずに
体験版でこのゲームを知ったので、公式サイトの情報しか知らない状態
体験版(PS3版)にひどいネタバレがあったよ…










設定の各キャラの音量調整のところ、白玖にカーソルをあわせると、
「桂小五郎のボリュームを設定します」って出る
おどろきつつ、もしかしてこれは仕様なのかもと思い製品版で同じところを見ると、
ちゃんと「白玖のボリュームを」ってなっていた
ゲームを進めると白玖の正体は実は…ってイベントがちゃんとあったので、
あれはミスなんだろうな、ネタバレ見たくない派なのですごく残念だよ…
379名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 22:01:31.70 ID:65doPFos
倉間の犯した罪を知りたかったぜ
1000年神使とか重すぎではないだろうか
380名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 22:04:00.07 ID:A0ZMFlda
つーかガルスタの初出の時点で桂の絵に女形としてって書いてたよ
色々詰めが甘いよね
381名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 22:25:33.72 ID:hhD98mi6
PSP版19日にUMDパスポート対応するんだね。
そういえばPS3版だとトロフィーあるんだっけ。
いっそのことVITA版出してほしい…
382名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 23:19:33.83 ID:A3DvhDDP
>>381
おー19日か、ありがとう
待ってるから毎日チェックしてたわw
383名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 23:27:44.38 ID:A0ZMFlda
>>379
多くの人の命奪った的なことかなと勝手に思ってる

倉間ベストはベタな話だけど泣けた
384名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 14:13:22.94 ID:wyElnOXz
華アワセでもあったなあ……>音声コンフィグでネタバレ
385名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 20:55:42.86 ID:oEmvfMMl
倉間√って最終的に親父さんに会いに行ったことは無かったことになってるの?
386名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 21:22:36.95 ID:8GY2i1ln
>>385
主人公達は記憶あるから会ったことになってるだろうけど
戻した時間軸の清次郎さんは会ってないことになるんじゃないかな

ご都合でどうとでもなるかもしれないけど
387名無しって呼んでいいか?:2013/12/14(土) 20:42:32.74 ID:wmgUm5vB
限定版の冊子を読んでたのだけど、あれだね・・全部切ない。
388名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 11:34:28.44 ID:5lJc/VGx
絵が苦手だったからちょっと体験版ダウンロードしてやってみたらなんか気になって
そのままダウンロードしたんだけど
んで桂ベストノーマル終わったけど、ノーマル泣いたわ
FD希望する久々のゲームだ
389名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 12:39:41.18 ID:4v+vWmyJ
PS3修理に出してて早くやりたいのにできなくて辛い
390名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 21:50:12.76 ID:wCTyMHW4
>>388
全く一緒の流れだわw


ここまでハマるとは思わなかった
391名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 22:24:53.87 ID:noP6/STg
京都の子、名前なんだったっけ?
小鈴?
せめて立ち絵があればよかったのに
392名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 21:07:39.27 ID:tmpsb7K5
小雪じゃなかった??
393名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 23:10:11.87 ID:Q2L2krgt
さんざんこのスレでも言われてるけど、
全員のノーマル&ベスト終えて宝良が一番萌えた

主人公と宝良の、徐々に惹かれあっていく描写や、
心の揺れや葛藤の描写がすごく丁寧だったし、
スチル絵がとにかくキレイ
他√での宝良の純粋いじられキャラとのギャップも相まって、胸キュンだったわ

意外性とか特殊な性癖らしさはない王道の乙女路線なキャラだけど、
そのせいかかえって床入りシーンも健全シーンに見えたw
倉間の未遂シーンのほうがよっぽどエロかったわ
394名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 23:25:27.12 ID:D2H+dVi1
わたしも宝良最萌え
ちなみにやる前はどうせただのワンコでしょって思って期待値最下位だった
人気投票やらないかなーちょっと興味あるわ
395名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 00:00:51.54 ID:I6Gm7mUH
>>394
私も期待値低かった!
にゃーとか言ってたワンコ宝良がだんだんオトコになってくのがたまらんね

人気投票やってほしいなー
アンケートのフリー項目に書いとこっと
396名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 10:08:55.22 ID:kOE/qaPf
私も宝良ルートが一番好きだし萌えた
ただ床入りはそんなことしてる場合か!?と突っ込んだww
だけどフルコンしてみると何故か和助がじわじわくる
共通からの天然たらしに勝てる気がしない
キャラもエンドもルートも宝良が好きなのに
人気投票あったら和助に入れてしまいそうなんだ
世間的には白玖か倉間かなと思ってる
397名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 12:01:45.17 ID:nssEokso
和助じわじわ来るわかる
和助の安心感ぱない
398名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 15:37:06.81 ID:mmwCEUp3
UMDパスポートでVITAでダウンロードしてプレイしたら、システムサクサクでイイねw
残してた和助を大きい画面で堪能中
399名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 17:48:37.21 ID:Eahsfp+m
自分は倉間だな
最初にやった白玖√で守ってくれたのにやられたわ
400名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 18:10:45.70 ID:+ehLNaNV
倉間、他ルートではキュンキュンくるけど専用入ったらうざかったw

UMDパスポートでDL版買ったはいいけどPSNエラーでまくりでDL出来ない!
401名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 19:19:11.93 ID:UmcSeeaz
うざかったカワイソス
守るとか言っといてあまりの押せ押せぶりに若干引いたのは確かだが
402名無しって呼んでいいか?:2013/12/22(日) 10:03:19.22 ID:RbbSSKGs
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1363098503/892
403名無しって呼んでいいか?:2013/12/22(日) 13:55:13.98 ID:GgcivvZr
VITAでも文字潰れるのか―残念
でもVITA買ったしせっかくだからUMDパスポートでまた買う
綺麗な画面でやるのが楽しみ
最萌は倉間なので他にも誰かまたやり直さないといけないw
404名無しって呼んでいいか?:2013/12/22(日) 14:05:32.85 ID:D9EcO045
バイリニアフィルタリングONにすればVITAでもフォントは気にならなかったなー
というかPSPで見ても文字はぼんやりしてるというか
タッチでセリフ送りできるしVITAプレイは結構快適
405名無しって呼んでいいか?:2013/12/22(日) 16:14:12.15 ID:NXv8tvr0
>>403
PC等でデータ移せば引き継げるよ
406名無しって呼んでいいか?:2013/12/23(月) 15:35:57.10 ID:WBC4DV6n
周りでは倉間と白玖が人気だなー
自分は和助押しだけど皆いいね
407名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 02:38:47.35 ID:KiL7X57S
白玖はキャラクター好きなんだけど、話が微妙だったジレンマ。
幕臣の信用を得るために狂言自殺のくだりとか全体的に安っぽいご都合展開に醒めてしまった。そのクセ唐突に恋愛スイッチ入って甘くなるのがまた…

BADエンドが一番すきだったキャラ。そしてノーマルの台無し感ハンパない。
408名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 07:40:08.72 ID:ATRGItEE
限定版買った方おられるかな?
サウンドトラックって、ED曲のフルバージョンある?
409名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 08:03:33.53 ID:0w3ddPsk
全体的に面白いし楽しいんだけど地味に色んな所が引っかかる
和助とかなんでバレないのか不思議で仕方ない…
白玖はまぁ変装に見えるだろうし、って思ってたら舞ではぁ?って思ってしまった

辰義のベストとかも急展開にもほどがあると言うか
もうちょっと色々あったんじゃないかなーと思ってしまった
410名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 15:17:04.47 ID:RY/dsFnR
>>408 サントラにED曲フル入ってないよ。
411名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 19:27:06.69 ID:ATRGItEE
>>410
やっぱりか〜
別々に買うしかないか、ありがとう
412名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 22:33:54.68 ID:5Fw6Vj0S
ED曲いいよね
CD買ってから何度も聴いてる
歌詞的に考えたら和助さんが一番あうのかな
413名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 00:37:50.41 ID:/5qpFcI4
辰義のベストは宝良のベストエンドの流れでどうにかならなかったのかな〜って思ってる、
辰義ベストで何故辰義にお咎め無しで進められるの…?っていう
414名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 00:40:16.16 ID:hE+FkpEK
EDいいよね。
自分は倉間なのかなーと思ったけど、
それぞれに合った歌詞だと思った
ED流れるだけでなんかキュンとなる
415名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 16:09:08.44 ID:ZmOsm+tQ
>>403だけど、>>404-405ありがとう

OPもEDも倉間のことだと思って聴いていた
和助さんにも確かに合うね
歌詞見るだけで泣けてくるw
416名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 09:05:03.55 ID:f0W5v7WB
シナリオ評判いいみたいで泣けるとあったから興味あるんだけど
微エロ苦手ならやめといた方がいいかな少しくらいなら飛ばすんだけど
417名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 09:18:37.31 ID:YgnwYaK5
興味あるんならすればいいし
微エロ苦手ならやめればいいじゃん

どう答えて欲しいんだろう
418名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 09:38:02.65 ID:zCS94vAM
無理してやることないよー

でいいんじゃない?
やりたい人だけやればいい
419名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 18:50:35.82 ID:70dOzR9q
どの程度微エロがあるか気になるんじゃない?
私は公式の倉間スチル見て覚悟しながらやったけど思ったよりエロ押しじゃなかった印象
宝良と倉間は気になるところはあったけど
420名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 21:21:26.09 ID:BoLyNLa+
私は逆に思ったより艶っぽい感じだと思った
舞台が特遊郭だからまぁ仕方ないか
ちなみに気になる人へ
朝チュンとリップ音はあるよ
421名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 23:32:07.22 ID:xI2ETLKC
朝チュンどころか普通にいたしてなかった?
422名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 23:38:57.29 ID:L4XEsIyx
朝チュンよりも踏み込んだ描写だと思った
個人的にはもっとサラっと飛ばしてほしかったな
423名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 23:53:12.15 ID:WfGfRY4w
唐突なエロはない
エロに無理やり持っていきたい感じもない

けど匂わすというより確実にそうだとわかる感じ
424名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 07:26:21.19 ID:3NVXaQow
このゲーム余韻がよくて、1人攻略すると中々次に行けなかったわ
やっとラストの倉間やったんだけど、倉間は他√の方がカッコいいね
なんだかイライラしちゃったわ
425名無しって呼んでいいか?:2013/12/31(火) 00:30:11.59 ID:uhwv5nMP
倉間√、
倉間も主人公もなんか優柔不断というか恋愛脳というか…
他のルートではしっかりした性格なだけに、
なんでそーなる?ってツッコミいれたくなるよね

でも、ベストのラストは良かった
エプロンの立ち絵見たかったなー

あと、
冬コミのガチャガチャ、初日午後に行ってみたら終了してた…残念
426名無しって呼んでいいか?:2014/01/02(木) 01:23:32.05 ID:bn/C3Y2k
人気投票やってるな
白玖が最初から最後まで1番だったんだけど
上でも言われてたように和助がジワジワきてて迷う…
427名無しって呼んでいいか?:2014/01/02(木) 01:27:49.80 ID:DZ6SxZ1x
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
428名無しって呼んでいいか?:2014/01/03(金) 01:36:02.93 ID:HN9Qh9/Z
投票してきた!
教えてくれて感謝
投票コメント必須で少し面倒だけど、年賀状も当たるかもしれないので皆さまぜひ
429名無しって呼んでいいか?:2014/01/03(金) 04:53:05.00 ID:+2spwLgt
FD希望って添えて投票してきた!
花まにキャラ達もっと見たい!!
430名無しって呼んでいいか?:2014/01/03(金) 22:28:05.81 ID:JXzofwiS
投票いつまで?
431名無しって呼んでいいか?:2014/01/03(金) 22:51:18.64 ID:2Fc91Fo2
公式くらい見に行きなよ
432名無しって呼んでいいか?:2014/01/04(土) 22:15:41.13 ID:aZ45WRTT
正月まるまる使ってフルコンしてしまった
すごく面白くて久々に萌えた勢いで尼でED曲ダウンロードしてしまった
辰義切なすぎるわ…

唯一モヤッとしたのが政治周りに対する主人公の態度かなあ
周囲から隔絶された遊郭だから当時の細かい情勢とかは現代にいた時の知識から推測するしかないのはわかるんだけど、
どうにも万珠屋への恩返しや好きな人のためという理由だけで倒幕に加担してるだけに見えてしまって…
具体的に和助たちの理念とかを知ろうとしても、「あの人たちの志はすごいんだ!」みたいな抽象的な誉め言葉しかほとんど出てこなかったしね
彼らの理念に賛同するでも歴史通りにことを運ぶためでも何でもいいんだけど、主人公にも主人公なりの意思というか目的意識がほしかったなあ
433名無しって呼んでいいか?:2014/01/05(日) 13:49:47.59 ID:NHhXCDIk
クオリティ高けーーーー!
redjuiceさんすげーな
434名無しって呼んでいいか?:2014/01/06(月) 12:19:02.69 ID:JYbZA7H1
久々にこんな長い乙女ゲーしたけど、ダラけることなく楽しめた!!

まだ3人しか攻略してませんが、
はくルートしてる時に、和助短髪verでてきてそっから一瞬で和助が最萌になったわ…

FDほしいけど、あの長さもあって結構きれいにおわってるからシナリオにのびしろがあんまりないのがな…
でもとたとたけとのルートほしいぃ
435名無しって呼んでいいか?:2014/01/06(月) 14:36:26.14 ID:rLSx96Qg
とたと、たけとの√欲しい

でもとたは弟のあの立ち位置だからいいような気もする
436名無しって呼んでいいか?:2014/01/06(月) 15:02:42.24 ID:yaOJh5SZ
とたけけのルートほしいに見えて笑ってしまったごめん

自分も赤根さんの√はやってみたいな
437名無しって呼んでいいか?:2014/01/06(月) 15:10:50.14 ID:0gGIlDsH
倉間√で万珠屋が火付けにあって時間を戻すって所で疑問があるんですが
時間を戻すと牢にいる清次郎に会いにいったという出来事を七緒と倉間は覚えていても
清次郎はそんな記憶はなくなってしまうんじゃないかと腑に落ちないんですが
438名無しって呼んでいいか?:2014/01/06(月) 16:02:36.09 ID:X3sZ+87J
それ少し前にも話題になったけど清次郎は覚えてないよね、気にしたら負けなんだろうか
439名無しって呼んでいいか?:2014/01/06(月) 17:21:09.20 ID:EHktyVR0
>>437
あれはお父さんの記憶が無くなるからこそ話としては綺麗だと思ったな
440名無しって呼んでいいか?:2014/01/06(月) 17:29:50.43 ID:0gGIlDsH
清次郎だけ覚えていないなら清次郎が不憫だし
倉間の力の無駄遣いに思えて辛いです
441名無しって呼んでいいか?:2014/01/06(月) 21:21:47.94 ID:wU0JmXYR
倉間はED見てたらネタバレされたのがあかん
442名無しって呼んでいいか?:2014/01/06(月) 23:43:52.33 ID:Az2v6/TY
そうなんですね…
443名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 00:02:36.17 ID:1UP9IBy2
最初和助さんから初めてラスト倉間さんベストで終わらせた
でもやっぱりもう一度和助さんルートやってみた
和助さん現代にお持ち帰りはあまり好きじゃないが辰義がまったく
おとなしいルートなのが嬉しかった
万珠屋が無事で誰も犠牲にならなくて主人公居残りの大団円なラストがあったら
いいな…和助さんは無理だろうけど…
444名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 12:52:26.48 ID:jxRaqhh1
今日は辰義の誕生日だそうで
お誕生日おめでとう辰義
幸せになって欲しいよ!!
445名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 13:17:22.03 ID:8hn9WyZd
辰義誕生日おめでとう!
公式のお誕生日絵可愛かった!
いっぱい幸せになって!!!
446名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 21:10:15.43 ID:IxefktNW
情報入れないでゲームやってきょう初めて公式サイト見に行った
ssの和助のイラストに魂持ってかれた
なにあれすごくカッコイイ!
ゲーム中の立ち絵は見事な童顔だったのに
あの感じでゲーム作ってくれたら神ゲーだった
447名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 22:42:44.65 ID:BTm8FElD
和助さん、童顔なうえに細すぎるからなぁ
そのうえ、すねツルっツルだし…
448名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 22:52:11.14 ID:D0w3FsuM
童顔好きだから攻略キャラの童顔率高い花まにのキャラデザは結構好みだけど同年代っぽい赤根と比べると和助は七緒と同い年くらい幼く見えるよね
449名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 23:02:32.07 ID:2FsteuS7
ブログで中間人気投票公開されたね
1位と2位は順位ひっくり返ってもおかしくないな
450名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 23:04:39.05 ID:FBV+AiUc
最初、赤根見たときふつーに清次郎さんとと同じおじさんポジだと思ってた私
なんで和助とでてきた時びびったよw

しかしいまのトップ画の和助は大人だよね
キャラデザと同じ人がかいてるのかな?
451名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 02:51:05.68 ID:9//H1lIn
投票する気なかったけど和助3位は納得いかないから投票しよっかなー
でもまだベストしか見てないんだよな
452名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 17:07:53.89 ID:bAoNTUWb
和助はノーマルが一番いいと思うよ
453名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 06:59:22.12 ID:ULiTKzmC
PSPのスチル保存機能ついてますよね?
保存の仕方が解らないのですが・・・・
454名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 14:12:07.77 ID:c84XqSE1
体験版やって買おうか迷ってるんだけど、浅野さんって攻略できる?
あとPS3とPSPで内容に違いある?
455名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 14:16:55.30 ID:dIlpb+nW
できますん
456名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 16:02:13.48 ID:oXgvvh/X
辰義ルートに行く勇気が出ない
457名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 16:34:52.82 ID:PPLVqNY7
>>456
がんばって!、びくびくしながらプレイして
最萌になった自分がいるぜ
458名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 19:03:22.55 ID:9ZBT+32J
ED曲やっとiTunesでみつけた!「解放少女」の方に入ってたのか
459名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 22:46:43.29 ID:YRr3dKB5
このゲーム気になってるんだけど、鈴音って結構でばってくるのかな?
体験版やって、すごい苦手なキャラだったのであんまり出てくるなら
買うの考えようと思うんだけど…
460名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 22:54:34.27 ID:Ik1Cz2AQ
>>459
たまに出てくる程度だけど、
序盤ほど嫌味に突っかかってはこないよ
主人公を手助けするシーンや気にしてくれるシーンもあるし
ちょっと揉めるところもあるけど、周りの人に諭されてしぶしぶながら謝罪してくるから、
最初は嫌いだったけど、今は可愛く思えるかなw
461名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 23:04:37.21 ID:0CtbVEHy
倉間ルートでの怪談話とかで仲良くワイワイするシーンもあるし意外と可愛いと思ったな
462名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 00:07:57.58 ID:syGzfLVd
鈴音は普段主人公に対してツンな態度なのに
クリスマスだかバレンタインだかの恋ばなには興味津々なのが可愛いと思った
しかも和助以外を選ぶと鈴音の評価が厳しくて笑った
463名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 01:02:29.01 ID:isk7GJAc
>>457
ありがとう
何か真相とか怖そうだけどやってみる

鈴音は倉間ルートで結構かわいいと思ったなあ
いきなりぽっと出の主人公がちやほやされてるし新造になるから
努力してした鈴音がむかつくのも仕方ないんじゃないかなとも思う
464名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 11:06:52.48 ID:TivyT8tb
>>459
私はこーゆーキャラの声オフして
何か文句言ってきてそうだなと思ったら
テキスト読まずに○ポチッと進めちゃう
楽しむゲームでストレス感じたくないよね
465名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 18:44:35.22 ID:Ict4376E
>>460-464
459だけど、いろいろありがとう
序盤ほどつっかかってこないなら大丈夫かも
攻略キャラは気になるし、無理なら声オフにしてとばそうと思う

こういうライバルキャラ苦手だから、この作品みたいに体験版出して
もらえると心構えができて助かるなぁ
466名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 19:03:56.06 ID:JJw69zrt
鈴音ちゃんはもっと突っかかってくるのかと身構えてたから
むしろ自分は拍子抜けしたくらいだった

個人的にはルートによっては空気過ぎたから
もっと出ても良いんじゃないかと思うけど
嫌がる人もいるし反感を買うよりはいい塩梅なのかも
467名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 20:16:46.25 ID:jwZ7BGQo
発売日に買ったものの今頃になって少しずつ進めてきたけど
和助ってやっぱり高杉なんだ→あれ?高杉早死にだよね→何で死んだんだっけ?
調べたら負けだ、進めよう→あら和助の奴、咳してる…あっ(今ここ)
嫌な予感しかしない…

自分のいつもの好みだと白玖か辰義だろうなーと和助で始めたら、何この人かっこいい
屋根の上のスチルの足の細さには慌てたけど、ほんと男前だね。洋装ステキだ
首傾げてる立ち絵は好きなんだけど、正面がイマイチなんだよなー
redjuiceさんの絵って表現しにくいのかな?
468名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 19:57:17.44 ID:M3Srce1f
髪切った和助さんカッコいい
思わず、おおって声出た
469名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 20:20:11.76 ID:ZiMkJn4E
>>468
同志よ!!
短髪和助さんでてきた瞬間、最萌になったw
470名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 21:00:49.98 ID:5BpCqxZE
短髪の和助さんはズルい!
唯でさえ男前なのに短髪になって男前度上がり過ぎて惚れてまうわ
471名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 21:40:46.00 ID:M3Srce1f
同志がいた!
短髪和助さんホントにカッコいいよね
ちょっと癖っ毛なのがまた良い。短くしても前髪のクセが頑固に残ってるしw
登場の演出も良くて、短髪お披露目シーンは屈指の名場面だと思う
472名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 02:51:05.80 ID:B2RRrDfw
和助さんは奇兵隊の制服もカッコいい
しゃべり方もカッコいい
中身もカッコいい
病さえ無ければ何度でも攻略したい(されたい)んだけどなあ
病が悲し過ぎるのでつい桂さんに走ってしまう
473名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 07:35:51.04 ID:Xe8qVdX0
そうなんだよね…病さえなければ…
でも病む前と、その後の演技の違いもまたすごいから攻略したい、だがしかし、
というジレンマ
474名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 15:14:17.84 ID:d/BQ3Hsw
年賀状100名様に発送ってことは
明日辺り届いた報告くるのかな?
自分の所にも皆さんの所にも届きますように!!!!
475名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 16:13:42.47 ID:4QBHeOgZ
あ、そうか。
年賀状対象は、アンケート〆切り日までじゃなかったんだよね。
来たらうれしいけど、自分、そーゆーくじ運はほとんど無いからな〜w
476名無しって呼んでいいか?:2014/01/17(金) 00:35:11.94 ID:AL+ONmrk
和助√で倉間が庭で間男してきた時、和助が助けに来てくれたけど裸足だったよね?
その後「出かけてくる」と言う和助を七緒ちゃんが普通に見送ってたけど
裸足じゃない?裸足じゃない?とモヤモヤした
477名無しって呼んでいいか?:2014/01/17(金) 23:20:30.02 ID:qByNs97h
年賀状届いたよー
思っていたより力入ってて嬉しい
頑張ってアンケート答えて良かった
478名無しって呼んでいいか?:2014/01/18(土) 23:47:42.62 ID:pgGKAC13
ハガキ少し期待してたけど、こないわ
くそっくそっ!
479名無しって呼んでいいか?:2014/01/19(日) 13:54:57.33 ID:rWcS0ROA
多分普通の幕末モノとか侮っててすみません。

和助ノーマルENDで号泣し、次行くのが楽しみやらもったいないやら。
脇キャラもいいし、他キャラ楽しみすぎる。
480名無しって呼んでいいか?:2014/01/19(日) 15:13:11.99 ID:tfStz7/M
中岡さんが地味にイケメン
481名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 19:22:02.47 ID:7Wng56Pl
和助→白玖ときて、おやっさんの下手人は辰なんじゃないの!と疑ってたら
手引きしただけだったけど、個別入ったとたん拉致監禁とは…
共通時の大人びて落ち着いた辰の方が好きだけど、危うげで子供っぽい辰も良いと
思ってしまって悔しい。演技と声の違いは流石だね
こんな優しい子が復讐のために生きるとか苦しいわい
482名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 18:27:09.60 ID:j/Ii7K81
やっと全部終わって限定冊子の恋文読んだら、心にものすごく大きな穴空いたよ
バッドはそういうものだから良いとして、ノーマルが切なくて喪失感激しい
私の中ではベストがトゥルーEDでいいや。ご都合主義でも何でも
辰義は誤解もとけて七緒ちゃんと幸せに暮らしてるんだ!
宝良「女装すれば」辰義「絶対無理」白玖「どういう意味?」には笑った
その前の、わーい解決した↑からの、辰義死んだことにしちゃった…↓にもw

最後まで「なお」に慣れなかったなぁ
ずっと「ななお…じゃない、なお」ってなってた
483名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 19:25:55.83 ID:B+yrqtHy
>>482
同じだわー
「ななお」だと思い1人攻略しちゃったからその後「なお」と脳内変換大変だった

ノーマル切ないよねぇ 小冊子読んだら落ち込んだわ
484名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 20:50:54.42 ID:s/kQvlfK
いやー、クリアした今でも「ななお」になっちゃうわ
デフォ名呼びがあれば慣れたんだろうけどね

VFBが出るなら、小冊子のSS載らないかな
つくづく限定版を買わなかった自分を呪うわ
485名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 21:03:38.16 ID:obz0xw0j
コミックス買おうと思って忘れてた
買った人いる?ガルスタ掲載に加え50P描き下ろしらしいが
486名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 00:13:36.98 ID:+BrVYl9r
>>458 描きおろし50Pもあったんだwてっきり祭りのやつだけ描き下ろしかと思った。
487名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 00:14:21.44 ID:+BrVYl9r
>>485さんにだった。打ち間違えた。
488名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 01:06:07.25 ID:M6kZy4Mr
コミックス描き下ろしはキャラ目線の短編5本
ガルスタ掲載されたSSも載ってる
489名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 03:44:39.19 ID:JZHXWb95
>>482
ベストがあってこそのノーマルとバッドだったと思うよ。それがご都合主義だとしても


私も萌えたのはノーマル、バッドのが殆どだけど
ベストなかったらなかったで、悲壮感のない幸せなパターンのED望んでた気がするし
やや腑に落ちなくても私はあの内容のベストEDがあって良かった思ってる
490名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 10:04:44.88 ID:FF2ydhPG
>>488
短編内容は一緒に紅葉見に行ったりのゲームイベントのやつ

辰義はそんなこと考えてたのw って思った
491名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 19:37:45.71 ID:6Ct2Yz8S
このスレ発売して立てられてからずっと見てきたけど積みゲー終わったしやっとできるから楽しみ!
492名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 21:08:39.43 ID:wvYk9zK2
辰義の腹筋を凝視してみたり、お団子屋さんでほのぼのしてみたり、
猫と戯れる姿にニヤニヤした後に、あんなことが待っているとは思いもしなかった
前半の辰義を攻略したいです
493名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 23:28:52.44 ID:GGk4S3Tt
辰√クズ過ぎて嫌悪感しかない。
せっかくいい感じでやってたのに台無し。七緒の頭イカレてんのかと。萎えた。
494名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 07:38:47.82 ID:CkWV2D04
居酒屋で七緒をかばうシーンよりも
けだるそうにこっちを見るスチルが欲しかったな
495名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 12:55:31.98 ID:ndpB5YqG
>>493
ここまでではないけど自分も苦手
吊り橋効果にしか見えない
496名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 20:13:12.57 ID:3m4jbj3s
自分はむしろ後半の辰が好きだwそしてクズには同意w
まあ辰に関しては既に散々言われてるし少数派なんだろうな…
「どう見てもストックホルム! このクズ!」とは思った。「でも好きです悔しい!」ともなった。
497名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 20:24:37.49 ID:rt6/8K/2
辰義、元は良い子だし家庭的だし背高いし、心底あんなことさえなければなぁと思う
ベストではちょっと宝良とも打ち解けられそうだったし、本っ当心底あんなことさえry
ダークすぎるからメインキャラというよりは、隠し√の雰囲気

他√での宝良の「いつのまにそんな仲に!?」な役回りが地味に好きだ
いつまで手握ってんのとか、いい加減離れろとか言われてw
498名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 17:24:49.09 ID:0b5wSRUx
今フルコンプした。これ何気に名作じゃない?
辰義で凹んだけど、各ルート3通りのENDがどれもいい。END曲も余韻と期待があいまって何回聴いてもスキップする気にならなかったし。

赤根と浅野さんととたも攻略したい。
499名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 01:25:13.19 ID:YUZzlhue
辰√は嫌いじゃないが初めてやった時の衝撃は凄かったw
主人公が落とされる乙女ゲーもあるけど
新しい落とされ方だなーと思いました
ストックホルム的な意味で!
でもなんだかんだ一番記憶に焼き付いた√は彼の√なので悔しい!でもry

まぁ最萌えは白玖さんですけどね!
500名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 21:48:59.11 ID:WY3RH56J
最萌和助さんもう一週やりたいと思うんだけど、
段々弱っていくのが悲しくてなかなかやる気になれない
501名無しって呼んでいいか?:2014/01/30(木) 00:14:42.46 ID:7j1fp5XT
倉間さんが他キャラと並んでる立ち絵みると、どーも倉間さんの顔がでかくみえるんだが…。自分だけ?
502名無しって呼んでいいか?:2014/01/30(木) 08:12:28.00 ID:klFDYnZW
>>501
正面顔だよね?自分も思ってたw
立ち絵の縦横比間違えたんかと思った
503名無しって呼んでいいか?:2014/01/30(木) 08:18:30.90 ID:daWBjwZV
倉間の立ち絵が顔デカく見えるのは自分だけじゃなくて安心したw
504名無しって呼んでいいか?:2014/01/30(木) 09:20:01.20 ID:bROVwU6u
倉間もだけど、自分は和助の肩幅が左右で違うのがすごい気になってた
505名無しって呼んでいいか?:2014/01/30(木) 09:36:54.45 ID:t7e0OjvZ
立ち絵でも結構な身長差があるのに
スチルで和助さんと七緒の身長差を見ると
七緒はどんだけ低いんだとオモタ
506名無しって呼んでいいか?:2014/01/31(金) 20:26:09.12 ID:eSiQjpCo
最近始めたがどハマりした
ただ欲しい場面にスチルが来ないのが残念
507名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 02:57:08.92 ID:noaqsfKg
和助膝枕とかね…
508名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 03:41:46.99 ID:t1UH/dX3
>>507 あぁ、あのシーン本気でスチル期待したけどなかった。ご褒美とかであるかと期待してた時期がありました。
509名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 10:33:26.66 ID:noaqsfKg
>>508
スチルくるうううう!と思ってたらなかったから悲しかったよ

倉間EDネタバレといい地味に惜しいところがたまにある
510名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 18:43:44.68 ID:59veRgWi
スチルくるか…⁉︎と思ったら顔アップ…。

どれも上半身スチルが多めだったのもなー。もう少しスチルごとに差別化して欲しかったな。
511名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 18:48:17.34 ID:hsFhwxjx
絵師も違っていたよね
良い絵師と微妙な絵師
512名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 21:23:18.61 ID:5ZzpU2qE
いいゲームだったな…。記憶消して始めからまたやりたい。
513名無しって呼んでいいか?:2014/02/03(月) 03:39:04.37 ID:GY0wYm8z
宝良と和助のスチルは大体当たりだった気がする
桂が微妙なのが多かった気がして個人的に残念だた
514名無しって呼んでいいか?:2014/02/03(月) 23:48:59.12 ID:NyeVCkJX
宝良が主人公を背負うスチルが一番印象に残った。表情とかすごい好き
515名無しって呼んでいいか?:2014/02/04(火) 01:23:25.33 ID:8eGLgdNw
確かに
スチルの出来は個々でかなり落差があったけど、その中でも宝良は安定して綺麗だった印象
他ルートだと、特に抱き締められるみたいな身体の接触があるシーンだと特に
なんだかぎこちない感じのスチルが多かったのがちょっと残念だったかな
516名無しって呼んでいいか?:2014/02/04(火) 18:37:45.36 ID:SHBAY/tl
無い物ねだりだけど、スチルにもう少し色気というか艶っぽさがあれば…せっかく
517名無しって呼んでいいか?:2014/02/04(火) 18:42:52.38 ID:SHBAY/tl
途中送信すまん
主人公の禿や新造、花魁になった時の姿がほとんど見られないのも残念だったな
518名無しって呼んでいいか?:2014/02/08(土) 01:12:44.57 ID:hhaHCQIO
Twitterのアイコン配信きた!
みんな可愛いかったwww
519名無しって呼んでいいか?:2014/02/08(土) 03:34:28.17 ID:QmVdnL10
うおおお、赤根さんいるっ!
520名無しって呼んでいいか?:2014/02/08(土) 14:31:24.47 ID:pSJcxHZs
こりゃFDに赤根さんくるで
521名無しって呼んでいいか?:2014/02/08(土) 21:21:35.43 ID:ZaG7fr/c
きてええんやで
522名無しって呼んでいいか?:2014/02/09(日) 23:57:29.83 ID:kuo1R8Da
やっぱ赤根さん人気なんだね。
花まに知らないリア友に見せてあげたら攻略対象を差し置いて
赤根さんが人気ダントツ
523名無しって呼んでいいか?:2014/02/10(月) 03:30:12.15 ID:G44GI3xo
お、おう・・・
524名無しって呼んでいいか?:2014/02/10(月) 12:17:30.89 ID:hnn6Rs0z
そういえば、今日発売のガルスタで投票結果が出てるんだっけ。
525名無しって呼んでいいか?:2014/02/10(月) 12:47:01.76 ID:WPwRmi5G
発表出てんじゃないのと思ったら
途中経過だったのね

公式見たら今日だって書いてあるね
526名無しって呼んでいいか?:2014/02/10(月) 13:06:05.09 ID:2GnBwsMt
ガルスタの結果見た
ネタバレはまだしない方がいいのかな?
527名無しって呼んでいいか?:2014/02/10(月) 13:55:45.71 ID:RrtjtHy5
田舎は2日遅れて発売だから人気投票のネタバレは有難い。2日も待てないわ
528名無しって呼んでいいか?:2014/02/11(火) 23:15:15.46 ID:OQ8ni8vV
中間とあまり変わらなさそうだね
とた6位で攻略対象あるで
529名無しって呼んでいいか?:2014/02/12(水) 02:31:08.19 ID:ostVRhOW
人気投票の結果の上位3名はやっぱりな感じだね
とたも赤根さんも攻略できるFD出して欲しいな
530名無しって呼んでいいか?:2014/02/12(水) 19:34:25.85 ID:znICsmef
ようやっとフルコンプ
余韻に浸れる良作でした
清菊姉さんはほんまいい女やで
531名無しって呼んでいいか?:2014/02/14(金) 03:12:53.69 ID:Nb9L4vFC
人気投票結果発表が意外とあっさりでちょっとさみしい
1位のキャラには描き下ろしイラストとかSSとかご褒美あってもいいのよ…?
532名無しって呼んでいいか?:2014/02/14(金) 05:46:02.91 ID:iuqejb/4
投票結果発表が雑誌ってどういうことよ
しかも本当に発表のみ
533名無しって呼んでいいか?:2014/02/14(金) 10:02:04.19 ID:v9ALrbYT
雑誌で発表後に公式サイトでも結果発表してるよ
534名無しって呼んでいいか?:2014/02/14(金) 15:46:35.94 ID:IeUkuCRQ
確かにご褒美欲しかったなw
535名無しって呼んでいいか?:2014/02/17(月) 01:12:33.30 ID:MjzU9Zal
この前DL版買って初の乙女ゲーでやってるんだけど
なんか監禁されてバッドエンドっぽい雰囲気の中辰義がデレ始めて混乱している
536名無しって呼んでいいか?:2014/02/17(月) 04:34:56.98 ID:ZmCQ5Jue
辰義はヤンデレ属性だからなあ
537名無しって呼んでいいか?:2014/02/17(月) 10:49:19.41 ID:r8k0LMbq
初乙女ゲーでヤンデレは戸惑うかもなw
他のルートはそんなことないから…辰義みたいなのが苦手だと感じても挫折せず他のルートも遊んでみて欲しい
538名無しって呼んでいいか?:2014/02/17(月) 19:20:12.95 ID:IpADIMvJ
辰義ルート全部見れた。状況があれだったけどノーマルの流れが一番しっくり来たかな
そのあと倉間ルートやったらキスしまくりで辰義ルートのあっさりっぷりがちょっと恋しいw
恥ずかしいですね
539名無しって呼んでいいか?:2014/02/20(木) 02:03:33.62 ID:rWjp9mkk
宝良ベストってすげーハッピーエンドなのに倉間だけ死んでるのが可哀想すぎる
話は変わるがFD出たら事件も何も起きないただイチャつくだけの話がやりたいな
特に辰義
540名無しって呼んでいいか?:2014/02/23(日) 21:30:43.84 ID:IOAK9twf
ミニゲームようやく全部大成功出せた!
541名無しって呼んでいいか?:2014/02/25(火) 21:00:29.86 ID:gfJHAIkx
全員攻略終了
初めての乙女ゲームでいい作品に出合えて本当に良かった

そして今なぜ自分が限定版を買わなかったのか頭を抱えてる
本編でも大泣きしたけど普通版を買ってしまった自分への怒りと悔しさで本編以上に泣いた
542名無しって呼んでいいか?:2014/02/25(火) 22:03:47.21 ID:Tzd4WLLz
>>541
乙女ゲーあるあるだなw限定版買わずに後悔することよくある

自分もこの前無事コンプしたけど総合的に見て良いゲームだった
全員攻略後に共通バッドもやったけど思惑通りに清次郎が死んだと聞いて
燈太を呼びに行きつつ辰義はどんな顔で何を思ったのかとちょっと考えてしまった
543名無しって呼んでいいか?:2014/02/26(水) 10:58:47.69 ID:AGOwdVbI
自分はコンプしてからちょっと時間が経過したので、そろそろ枯渇してきた

そろそろ何か次の展開のお知らせ来ないかなあ……
主にFDとかFDとかFDとかry
544名無しって呼んでいいか?:2014/02/26(水) 11:15:14.02 ID:lczq6Msu
PS3とPSPの合算した売り上げ的にはFD見込めるくらい売れたのかな?
FDが無理でもドラマCDとかVFBとかでも
545名無しって呼んでいいか?:2014/02/27(木) 13:59:56.64 ID:4ZdhHQLP
やっぱ、売り上げ次第だよねー・・・
何とかFDが出せるくらい売れて欲しい…っ
546名無しって呼んでいいか?:2014/02/27(木) 20:29:08.00 ID:vviBgefB
初めての乙女ゲーでこれやって感激!
ぶっ通しでやってしまった
しかもどのキャラも攻略すると大好きになる不思議
とたの攻略まだ!!
547名無しって呼んでいいか?:2014/03/11(火) 20:49:42.76 ID:8cew6mek
VITAに移植してくれないかなぁ
ps3こないだ壊れたし
pspは半年前に売ったし・・・
綺麗な画面で携帯ゲーでやりたい
548名無しって呼んでいいか?:2014/03/11(火) 21:20:12.52 ID:tcsbM8Pc
物語が良かったから
FD無理でもノベライズやVFB出てほしいなぁ
549名無しって呼んでいいか?:2014/03/11(火) 22:09:28.35 ID:xEQ4RRF6
>>547
DL版ってVitaで出来ないの?
550名無しって呼んでいいか?:2014/03/11(火) 23:03:50.51 ID:OTy/4xxv
できるよ
でも画質がぼやっとするやつある
551名無しって呼んでいいか?:2014/03/14(金) 19:58:37.22 ID:IwMZDujp
ホワイトデーの描き下ろし絵じゃないけど久々の更新で萌えたwww
今後の展開とか言う単語が出るってことは何か期待して良いのかな?
552名無しって呼んでいいか?:2014/03/15(土) 01:00:55.79 ID:Oy/WQDEt
次の展開、ほんと来て欲しい…っ!
じわじわと今も売れ続けてるみたいだから、ちょっと期待してるんだけど。

できれば、斜め上じゃ無い展開をwww
553名無しって呼んでいいか?:2014/03/16(日) 20:37:44.19 ID:vhy6pzuU
電撃感謝祭で先行販売のグッズ買ってきた
グッズ可愛いけど今後の展開はFDやドラマCDやVFBがいいです!!!!
554名無しって呼んでいいか?:2014/04/03(木) 16:38:18.80 ID:vvEvRkT0
次の展開ってストラップとかのことだったったのかorz
ドラマCDはまだですかね?
555名無しって呼んでいいか?:2014/04/07(月) 10:16:38.68 ID:VHOBCgE4
今は気長にお布施としてグッズをちまちま買ってたら、
そのうち次の展開が……
556名無しって呼んでいいか?:2014/04/08(火) 22:22:43.71 ID:r6OS9sez
先日購入してきて本能のままにプレイしたら辰義ルートに入ったんだけど、これ攻略じゃなくてカウンセリングだわ
557名無しって呼んでいいか?:2014/04/13(日) 15:05:48.35 ID:uQnfXAIU
新グッズは宝良と辰義が無いんだね
大人の事情だろうけどメインは全員分作ってほしかった
558名無しって呼んでいいか?:2014/04/23(水) 21:38:28.14 ID:1KNSRa7M
評判いいからvitaでダウンロードしたけど、思いの外面白い
やっぱ画質が微妙だからPSPにダウンロードし直そうかな
559名無しって呼んでいいか?:2014/04/23(水) 22:34:01.16 ID:qQRQu66B
キャラ全員分のグッズって意見が採用された結果が
ステラワースの新しいガチャガチャなのかな・・・

次こそ新しいグッズはドラマCDとかVFBを!!!
560名無しって呼んでいいか?:2014/04/24(木) 15:48:55.01 ID:gq3LJe8o
久々の良作だー
フルコンプ出来そうだw
最近の乙女ゲーってFD出す予定で本編作ってるんじゃないかって思う本編手抜き作品が多いけど、これは話がちゃんと作られてていいね
出来ればFD出して欲しい!
561名無しって呼んでいいか?:2014/04/24(木) 22:54:33.41 ID:/7Omdgdp
本編がちゃんとしてるからこそFD欲しくなるよね
ただ、ちゃんと終わってるのでFDあったとして、どういう切り口でってのが想像できないけど
562名無しって呼んでいいか?:2014/04/24(木) 23:04:18.37 ID:hUON9rq0
万珠屋での日常でドタバタストーリーとかED後の甘々なストーリーとか
やる気があれば幾らでもFDでやれると思うのでFD希望
563名無しって呼んでいいか?:2014/04/25(金) 12:17:29.54 ID:f9+YTadC
辰義BAD闇過ぎワロタwww

ワロタ……orz
564名無しって呼んでいいか?:2014/04/25(金) 17:28:28.27 ID:7XNEONOf
辰義badは好き嫌い別れるよね…わたしはとても好きなんだ…。
565名無しって呼んでいいか?:2014/04/25(金) 18:51:33.15 ID:SNwV7Tgd
辰義はバッド>ノーマル>ベストの順で好きだわ
566名無しって呼んでいいか?:2014/04/25(金) 19:00:50.99 ID:XibiDRyB
ダメな人はダメだけど、はまる人ははまるよねw>辰義バッド
私も辰義はベストよりバッドやノーマルが好き
567名無しって呼んでいいか?:2014/04/26(土) 01:14:58.44 ID:sreeR5Tn
花まにのベストはどれも展開に少々無理があっても
憂いをなくした(救いがあった)を重視したものだと思ってるので
辰義ベストなら"病まない流れで"ってのは見てみたかった
568名無しって呼んでいいか?:2014/04/26(土) 08:39:21.38 ID:abP9XPFF
563だが、辰義バッドの前に宝良バッドを見てたからさ
宝良は切なすぎて号泣したもんだから、宝良と辰義の温度差にビックリしたんだwww

だが辰義のバッドはらしくて好きだよー
あと辰義ノーマルの手にもビックリしたわ

辰義も良かったけど、もう少し愛憎で悩んでる描写が欲しかったかな
宝良の兄妹みたいに
569名無しって呼んでいいか?:2014/04/27(日) 01:12:43.52 ID:49bmgHmT
FD希望とかの要望はどこに送ればいいんだー
570名無しって呼んでいいか?:2014/04/27(日) 05:52:53.64 ID:1mbaC7LD
花まにのTwitterや5pbの問合せにメールで要望を送れば届くんじゃないかな?
多分ここも見てるんじゃないかね?
571名無しって呼んでいいか?:2014/04/30(水) 23:52:48.33 ID:Y4NKuLk/
やっと全√クリアしたー
色々無理設定あったけどキャラ萌えしたし展開燃えもしたし大満足だ
しかし倉間の報われない率半端ないね。まあ本人的には満足なんだろうけど
その倉間が想いを成就させる√は辰が完全にダークサイド堕ちするし父死亡するし
真相√ではあるけど大団円√では決してないっていうのが残念だった
皆が幸せになれる√欲しかったけど、あの時代で労咳完治は無理だよなあ…
572名無しって呼んでいいか?:2014/05/01(木) 13:10:46.57 ID:PwV34Ubj
辰義√だとどのEDでも倉間消えないんだね
573名無しって呼んでいいか?:2014/05/07(水) 09:43:57.90 ID:dV5OwIVq
EDの曲、ベストよりバッドやノーマルを連想させるような曲だなー
凄く切ない
574名無しって呼んでいいか?:2014/05/09(金) 15:11:07.57 ID:7ZZKRFH1
アンケートでFD要望送ってきた
出るといいなぁ
575名無しって呼んでいいか?:2014/05/09(金) 23:33:27.33 ID:6C9kpyLc
曲込みでエンドロールはバッドエンドver.のほうが好きだ
少数意見だろけども
576名無しって呼んでいいか?:2014/05/13(火) 00:38:16.73 ID:mmsivkde
バッドのエンドロール私も好きだ…!

話変わるけど、白玖√の辰義との蜘蛛イベって何だか唐突に感じたな
辰義か宝良√じゃなくて、どうして白玖√に入れたんだろう?
577名無しって呼んでいいか?:2014/05/13(火) 09:52:11.75 ID:l+GEmJkf
>>576
私も思った!
あのイベ、辰やった後に白玖行ったから一瞬戸惑ったw
辰は他に比べて糖度低いんだから、本人ルートで入れてほしかったなぁ
あの辰可愛いよねw
これはもう切実にFD希望
578名無しって呼んでいいか?:2014/05/18(日) 16:45:29.64 ID:RP3g+yoR
公式が沈黙しずぎで悲しい・・・展開してほしいなあ。
579名無しって呼んでいいか?:2014/05/22(木) 13:46:30.88 ID:I0Z2rzXQ
最近だとステラの缶バッジと新グッズくらいか
なにか展開あるかなぁ
580名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 00:23:29.99 ID:0koq8vtz
ビッグニュースってなんだろう……楽しみすぎて禿げそう。

そしてとた坊、
誕生日おめでとうおめでとう
581名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 08:25:26.91 ID:ViDo75RY
これは…!まさかのFDか⁈
ヤバイ、10日が楽しみ過ぎる!
582名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 09:40:37.17 ID:VtVnsTAK
雑誌で発表するくらいだからただのグッズの発表とかじゃないよね・・・?
583名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 10:12:48.97 ID:ViDo75RY
記事の右側、和助っぽいけどスチルの様な気がしてならないのは私だけだろうか
10日は本屋に駆け込むわ
584名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 20:05:01.88 ID:jNB7AWZg
右のはスチルだ…と思う
2ページに渡っての記事っぽいからやっぱFDか?
少なくともグッズよりは大きいニュースな気がする
585名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 20:57:04.46 ID:jVx5m5F5
FD発売
公式ビジュアルファンブック発売
ドラマCD発売
ノベライズ発売
最近流行りのタイアップ系イベント開催

まあこの辺りのどれかじゃないか
FD来るのが一番だけど
586名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 21:39:20.83 ID:+RBCZZ2G
本当かどうか分からないけど某まとめサイトのフラゲ情報によるとシナリオ、CG追加でvitaで発売するらしいね
587名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 21:47:12.86 ID:j/ilnCuf
某アフィサイト情報だけどVita版きたね。
個人的には楽しみだわ。追加要素は期待したいけどないだろうなぁ…
588名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 22:06:21.13 ID:FIr0SMG6
VITA版嬉しいけど最初から欲しかったぜ…
選択肢スキップとかさらに快適になってくれればいいけど
589名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 22:10:22.06 ID:jNB7AWZg
まじか
なんだろう、嬉しいんだけど求めてた嬉しさとは違うw
590名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 22:15:45.84 ID:FIr0SMG6
ビッグニュース三本立てって書いてあったし
VITA版
ビジュアルファンブック
FDってところか?
591名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 22:26:58.12 ID:MMu4E0qE
嬉しさ半分複雑さ半分
ちょっと移植には早い気がする
VITA版配信してないならともかく買えるのに
592名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 22:29:01.13 ID:B6dMrECX
これはvitaを買う時がとうとう来てしまったという事なのか
593名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 22:32:02.44 ID:A7uVs049
9/25発売みたいだね
シナリオとCG追加、OPEDも新規制作だって
594名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 23:01:41.84 ID:jVx5m5F5
vita版か…移植早いなー
vitaで出るなら正直PSP版買わなかったよ
シナリオとCG追加って実質完全版って事だよね…内容一切知らない未プレイ状態でその完全版楽しみたかったな
しかし移植に合わせてのFD期待
595名無しって呼んでいいか?:2014/05/28(水) 10:11:40.69 ID:ZOyvLemY
つい最近、vitaでダウンロードしてプレイした自分はなんだか複雑なんだがwww
でも画像粗かったし綺麗な画面で出来るなら買うけどw
ファンブック出るなら恋文載っててほしいけど、どうなんだろう
596名無しって呼んでいいか?:2014/05/28(水) 12:07:28.61 ID:9N1BFUDc
vita版に追加シナリオとか…絶対買う
サブキャラ攻略とかあったりしてwkwk

vita買ったばかりだから嬉しい
597名無しって呼んでいいか?:2014/05/28(水) 14:48:07.85 ID:RXffoL6v
VFBも実は何気に欲しい。

あとvita版移植に追加シナリオがあるなら、倉間が昔やらかした罪も明らかにして欲しいなー
598名無しって呼んでいいか?:2014/05/28(水) 20:49:25.31 ID:yekNBI6J
えぇ、嬉しいけど移植はやすぎないか
新規でやるにはかなりいいけどPSP買った人にはなんかなあ
VITAそのまま移植で、FDで追加シナリオやってほしかった
599名無しって呼んでいいか?:2014/05/28(水) 21:03:55.14 ID:oq+A5Jm9
PSP版やってからVita版なら画質の違いも楽しめるけど
PS3版やってからVita版だと画質の差とか殆どないだろうから楽しみが追加要素くらいだよ
600名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 07:46:56.43 ID:hzT62DtH
まぁ何にせよ、動きがあるのは嬉しいな
601名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 19:02:53.59 ID:As8lz9T1
ガルスタで発表とか言いつつファミ通に既に移植情報出ている件
602名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 20:20:00.51 ID:hzT62DtH
>>601
マジでw

移植だけで他の展開は無しなのかな
603名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 20:30:10.13 ID:rZhFCCJ5
公式にも出てるよw
他の2つのニュースが知りたいけど、残りは小ニュースなあ。。。。
FD来て欲しいよぅ
604名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 22:39:29.21 ID:lJ7Amhcy
一番嫌なパターンだ
605名無しって呼んでいいか?:2014/05/30(金) 01:15:59.15 ID:AX+/PbxZ
移植商法はガッカリ…追加シナリオCGありとかなんかなあ
606名無しって呼んでいいか?:2014/05/30(金) 07:04:49.18 ID:SgTVEDHP
追加要素と新規スチルといっても移植だとたかがしれてるしね、それにフルプライスは辛い
しかも発売から半年しかたってないのにw
当時買った人は試作品買わされたレベル

なんだかんだ動きは嬉しいけど…コレジャナイ!
607名無しって呼んでいいか?:2014/05/30(金) 11:29:23.42 ID:8JgMpzRH
ファミ通見てきたが、本当に載ってたわw
まぁ移植しか載ってなかったし、あと二つに期待だな
残りの二つはガルスタで発表なんだよね?
ブログのモザページはファミ通と似てるし、移植のページっぽいけど
608名無しって呼んでいいか?:2014/05/30(金) 14:00:22.30 ID:cKBg+6Ek
そうなんだっ動いてくれるのはすごく嬉しいんだけど!
求めてたのとはちょっと違うモヤモヤ感。
とりあえず残りのふたつのうちの一つは、せめてVFBがきて欲しい・・・
609名無しって呼んでいいか?:2014/05/30(金) 14:47:44.49 ID:/L0LI4Kb
わたしは移植で追加要素ありってかなり嬉しい
PSPでしっかりフルコンプしているけどねww最萌の追加CG早く見たいな
最近公式が動きなかったからこれから何があるのかすごく楽しみ
610名無しって呼んでいいか?:2014/05/30(金) 21:17:18.37 ID:yOu7Jk/7
全部発表になったわけでもないのにしつこくもやもや言わんでくださーい
そのレスが萎えるわ
自分は追加シナリオ少しでもあるならVITAデビューする
611名無しって呼んでいいか?:2014/05/30(金) 23:53:22.40 ID:4WheYFpW
もやもやされたくなかったら一気に全部発表しとけばいいんだよ
612名無しって呼んでいいか?:2014/05/31(土) 02:26:52.10 ID:+yeO5EfQ
別にここマンセースレでもないからね
もやもやするって人も攻撃的なわけではない普通の意見だし
自分も流石にちょっと移植早いと思った
613名無しって呼んでいいか?:2014/05/31(土) 03:07:14.07 ID:jXSHB0xu
一般ゲーみたいに追加部分だけDL出来たりとかなら良かったんだけどね
PSPでプレイした人は劇的に画面と音が良くなって感激出来るだろうけど
PS3でやったからその辺は特に有難く感じないしなぁ
OPEDはそのままで良かったのに。ED凄く良かったのに
614名無しって呼んでいいか?:2014/05/31(土) 06:24:20.71 ID:NZhkaNzl
いやED良かったけどベタ移植はダメでしょ
ネタバレ全開なんだから
ある意味ユーザーの声を聞いてくれてるんじゃないのOPは知らんけど
615名無しって呼んでいいか?:2014/05/31(土) 06:45:50.93 ID:KJ5cl1L2
ここのメーカーの他ゲームはベタ移植普通にあるよ
流石にOPEDの曲は違うけど
616名無しって呼んでいいか?:2014/05/31(土) 09:27:38.82 ID:Q+J8uAsL
PS3でやりたいなと思ってたけど追加あるならVita版でいいかな
楽しみだわ
617名無しって呼んでいいか?:2014/05/31(土) 10:38:22.30 ID:hOY39f5R
私もOPED凄く好きだから複雑だけど、少し期待もしてるw
618名無しって呼んでいいか?:2014/05/31(土) 19:51:43.55 ID:dSu4r4xH
自分も今のED曲すごい好きだから、変更はちょっと複雑だけど
スチルバレは何とかして欲しかったから、その辺を調整してくれてるとうれしいな。
619名無しって呼んでいいか?:2014/06/02(月) 10:06:37.37 ID:+NvjgebS
楓さんとかモロだったしね>EDでスチルネタバレ
620名無しって呼んでいいか?:2014/06/03(火) 17:59:43.43 ID:LuLEsE1y
OPED変更って、曲も変わってしまうの?動画だけかと思ってた
どちらも好きだから複雑だわ
621名無しって呼んでいいか?:2014/06/05(木) 13:48:16.48 ID:TNjnigQi
vita版が出るらしいというのに今頃積んでたPSP版やり始めた
1章長えぇぇ

ところで吉原大火って明治44年だけど、その時点で七緒が赤ちゃんってことは舞台は大正…もしくは下手すると昭和初期?
これはあれか、細けぇことは(ryってやつか
622名無しって呼んでいいか?:2014/06/05(木) 14:03:22.40 ID:FMdQc+/g
>>621
ネタバレになるから何も言えん…

ちなみにこれ1章と2章しかないよ
この長さのが4〜5章まであると思ってたら「え?」となるよ
623名無しって呼んでいいか?:2014/06/06(金) 13:21:07.27 ID:vOaRGti+
>>622
ネタバレってことは何らかの理由があるってことか
まぁなぜか浅井長政とかいるしな
投げっぱなしじゃないみたいでよかった
ありがとう!

赤根√ドコー
624名無しって呼んでいいか?:2014/06/08(日) 17:14:13.35 ID:qXNnCANs

ゲームの舞台はゲームのはじめのほうで倉間さんが言ってるけど江戸時代だよ
あと浅井長政じゃなくて「浅野」長政
625名無しって呼んでいいか?:2014/06/09(月) 19:09:38.64 ID:MQdhdCk3
宝良、誕生日おめ!
626名無しって呼んでいいか?:2014/06/09(月) 20:10:13.45 ID:l7v7Q7CO
宝良おめ!
いよいよ明日ガルスタだ
だれかフラゲしてないのかな?
627名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 11:13:30.67 ID:App7H0If
ガルスタ買ってきた
移植、花まに単独イベント、現パロドラマCDだってー!
どれも嬉しいんだけど、FD欲しかった…
628名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 12:12:28.01 ID:68hB41EP
vita版の追加シナリオに後日談とかがきたら、FD発売の希望は消える気がする…
629名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 12:12:41.25 ID:6kNy6N/W
どれも予想の斜め上だったw
現パロってまた難しいものを
賛否わかれそうだな
630名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 12:47:22.53 ID:App7H0If
本編新規スチルは、ガルスタに載ってる和助スチルを含めたスチルが3枚追加
あとメイン5人に新規ストーリーとスチル2枚追加だそうだ
後日談とは書かれてないからどうだろうね?まだFDの希望はあるかも

ドラマCD、七緒の高校が舞台らしいけど和助が学生とか無理があるんじゃないかとw
631名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 12:50:02.86 ID:App7H0If
連投すまん
ドラマCDは8月27日発売だそうです
632名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 12:56:30.88 ID:6kNy6N/W
情報投下ありがとう
高校パロか…ちょっと楽しそう
和助さんはさすがに先生か?
白玖はEDで学生姿あったから違和感ないな
633名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 13:11:35.89 ID:App7H0If
>>623
CDジャケットかはわらかんが、七緒の周りにメインキャラと燈太のちびキャラがいるんだが皆制服で和助も勿論制服w
白玖はまんま現代EDverだね
藤重三兄弟と倉間が可愛い
634名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 13:12:39.08 ID:App7H0If
安価ミスすまん
>>623じゃなく>>632です
635名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 13:19:00.71 ID:6kNy6N/W
>>633
和助さんまじかw
怖いもの見たさで購入決定したわ
ってか8月って結構先だな
636名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 18:14:15.56 ID:saixgiPT
公式で情報来たね
637名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 19:28:37.25 ID:pkYCmfAQ
新しいストーリー、クリアすると読めるってあるね。後日談?なのか…?
発売日は9/25

正直3つとも微妙だー次回FDを期待したい
638名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 19:50:36.37 ID:lzPphLsa
あの長い本編してからの後日談なのか
どんだけ長い話になるんだ
639名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 19:54:25.18 ID:6kNy6N/W
移植前の作品やってると値段もちょっと高く感じちゃうなあー
今回も限定版あるし…
店舗特典もきっとあるんだろうなぁ
今までやった乙女ゲの中でトップに入るくらい好きなキャラいるんだが、色々と迷うなあ
640名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 20:16:12.65 ID:BDj3Ldta
限定版の値段高くてびっくり
消費税プラスすると9千円越えるし兄限ステラ限あるとしたら幾らになるのか怖いw
641名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 20:20:14.04 ID:1jIeSeqP
まだわからんけどイベントでFD発表とかよくあるよね…?
642名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 20:29:23.52 ID:F6xttS38
OPも公開されてるね
新スチル入ってるよ
643名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 21:02:22.27 ID:saixgiPT
>>641
乙女ゲーの単独イベントってアニメ化決定とか続編FD発売とかの発表よくあるから可能性はある
サプライズ発表あると良いな
644名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 22:20:29.56 ID:App7H0If
やっぱvitaだからか、画面綺麗
PSP版をvitaでやった身としては綺麗過ぎて度肝抜かれるわ
645名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 22:28:06.41 ID:mgYJDdwl
イベントに白玖さんいない
追加でくるよね?ね?
646名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 22:29:51.24 ID:aqrKj6lC
VITA追加要素の新規楽曲がどっちもオープニングってなってるけど、右がエンディングだよね多分
647名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 22:34:19.00 ID:App7H0If
予約特典でドラマCD『万珠屋秘録 〜恋文〜』が付くらしいんだけど、これって限定版に載ってた恋文なのかな?
648名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 22:40:48.80 ID:App7H0If
すまない、解決しました
ベストED後みたいだー
PSP版の限定版買い逃してるから、恋文見れなくて残念
店舗特典はアニとステラだけみたいだね
両方で買いそうだ…
649名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 00:16:23.80 ID:QOsJTzhy
>>645
中の人土曜日は夜に生放送があるからなー
でも昼は来てくれたらいいね
650名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 00:18:39.99 ID:KlFpUZZj
店舗特典どんなのかなー
ほんとは尼とかで少しでも安く済ませたいけど
自分はノーマルとかbadEDの方が好きだからそっち方面の特典だったらいいんだけどなあ
651名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 05:27:41.53 ID:+4RmEx3R
現パロCD・・・やっぱり本編は本編で話はしっかりまとまっちゃってるから
悲壮感なく皆でわいわい、もしくはお目当てとキャッキャうふふしたけりゃこうなっちゃうのか

移植版はどうするかなあ・・・本当に好きなゲームなんだけど、さすがにちょっと追加くらいだとキツイなー・・・
652名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 09:31:41.71 ID:ORaM6KS1
店舗特典、題からして皆でわいわい系じゃない?
653名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 12:43:23.83 ID:8QPWJJBn
654名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 14:39:21.01 ID:YSk5pzrX
イベント会場、ちょっと幾らなんでも小さすぎやしないか?
655名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 16:46:05.54 ID:Jy5BP5IY
抽選券商法かよ…!


買います
656名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 18:12:24.03 ID:NzxiHmev
公式サイトに載ってるvitaのジャケ絵ひどくない?
別人が真似して描いたのか?って感じなんだけど…
そのうち修正はいるのかな

画廊に載ってる追加のスチルはなんでそこスチルない!って
思ってたところだなきっと
657名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 19:25:05.62 ID:N4R1HMx3
激しく同意。
絵見てびっくらこいたー。

追加スチルは
まさに膝まくーら。
他も楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
658名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 20:24:21.63 ID:NtKdFM/A
ちょっとひどいよねジャケ絵…
あのジャケットだったら花まに買ってなかったと思う
659名無しって呼んでいいか?:2014/06/12(木) 12:10:03.48 ID:y0SKR6x5
和助と宝良が酷いね
スチル描いてる人と違う人?
660名無しって呼んでいいか?:2014/06/12(木) 12:56:38.50 ID:tdDQTAK8
制作スタッフが企画を社内で通す用に、即席で描いたデモみたいな出来映えに見えるwww

原画の人のスケジュールが押さえれなかったとかかな?
発売までに差し替えられるといいんだけど…
661名無しって呼んでいいか?:2014/06/13(金) 10:18:13.74 ID:gvrBO1am
商品の顔なのにな
下手くそなぬりえ感はんぱ無い
662名無しって呼んでいいか?:2014/06/13(金) 11:01:27.14 ID:xg0ieadO
redjuiceに書かせろとは言わないけど
せめてスチルの上手な人に書かせてほしかった
663名無しって呼んでいいか?:2014/06/15(日) 17:43:22.20 ID:YSNhrT9c
公式サイトに載っちゃってるし、差し替えはないよね…
664名無しって呼んでいいか?:2014/06/16(月) 07:23:55.72 ID:47jt3Ep+
イベント申込券封入とかあったよね?
そんなもろもろオトナの事情で
やっつけ移植ならしないで欲しいよ
665名無しって呼んでいいか?:2014/06/16(月) 07:33:39.68 ID:yrhhj7M1
花まに3大ニュース!!→Vita移植、イベント、現パロ学園ドラマCD
もしかしてこれで盛り上がらないと、もうフェードアウトな感じ?・・・だったら嫌だなあ
666名無しって呼んでいいか?:2014/06/16(月) 23:53:53.22 ID:0p1UJqo/
あんなショボ絵ならPSPのパケ絵流用で良かった
5pb.の移植ってあからさまに金ケチるから嫌い
667名無しって呼んでいいか?:2014/06/17(火) 12:58:14.05 ID:eD8CCWcM
内容良いのにパケ絵のせいで買ってくれないとか
そういうの悲しいよね
668名無しって呼んでいいか?:2014/06/18(水) 01:04:02.23 ID:2k0RwWzf
ごめん、通常版のパケ絵がインパクトなくて最近まで未プレイだったよ
一人一人の絵は凄く綺麗なんだけどな…集合絵は苦手なのかなと思った

Vitaのパケ絵がしょぼくなったのには同意
669名無しって呼んでいいか?:2014/06/18(水) 07:44:26.32 ID:7/8USlsZ
まにまにってスチルにもすごいバラツキあったよね
てかredjuiceさんが描いてるとおもわれるスチルと、その他の人のスチルの差がヤバイ
今回の表紙の和助さんがひどすぎて泣ける
670名無しって呼んでいいか?:2014/06/18(水) 09:19:27.29 ID:EX1KeYgQ
しるは多分キャラデザだけでスチルは描いてないと思うよ
671名無しって呼んでいいか?:2014/06/18(水) 21:23:20.15 ID:Xtx3CkG7
スチルバラツキがひどいのは私も思った
けど白玖が女型の衣装で刀構えてるスチルはすっごく綺麗だった
672名無しって呼んでいいか?:2014/06/18(水) 21:46:27.60 ID:61itQyxB
白玖のスチルだったら、京都の祭りで演舞してるスチルが一番好きだ
スチルは1人あたりきれいなのが1〜2枚であとは正直へただと思った
673名無しって呼んでいいか?:2014/06/19(木) 00:27:05.44 ID:zz0/dBQE
そうだねw
時々、スチルが出てきてがっかりしたのを思い出したw
674名無しって呼んでいいか?:2014/06/19(木) 12:02:30.76 ID:kEbfF9fW
きっと追加スチルを担当しているんだよ(震え声)
675名無しって呼んでいいか?:2014/06/19(木) 12:34:58.21 ID:7lxN8enX
ガクブル
((((;゚Д゚)))))))
676名無しって呼んでいいか?:2014/06/19(木) 14:49:35.79 ID:gugM+ViE
主題歌新しくするのに意味あるの?続編やFDでもないのに
その分のカネをスチルやシナリオにかけて欲しいわ
677名無しって呼んでいいか?:2014/06/19(木) 19:50:17.96 ID:qAWHNO7w
移植かー…でもvita持ってない…追加もあんまり期待しすぎるとなー…今回は様子見かなー…
って思ってたらPSPさんが壊れたでござる
これは買えと天からの思し召しか
678名無しって呼んでいいか?:2014/06/22(日) 10:13:27.07 ID:YvjuBqS/
lきもちわるいね
679名無しって呼んでいいか?:2014/06/22(日) 11:22:04.00 ID:6ERS+Zio
??
680名無しって呼んでいいか?:2014/06/22(日) 11:48:02.19 ID:YvjuBqS/
誤爆したすまん…
681名無しって呼んでいいか?:2014/06/23(月) 20:57:08.52 ID:0zRbo3K2
全体的に首の細いのは童顔に見えて残念
スチルって大事だよね
682名無しって呼んでいいか?:2014/06/23(月) 22:16:35.76 ID:gO/aRhwi
移植前からキャラの細っこさは気になってたな
宝良はちょうどいい感じだけど和助さんちょっと細すぎやしませんか
後期ならまあ仕方ないけど
683名無しって呼んでいいか?:2014/06/23(月) 22:51:29.99 ID:MTSwyR0L
アマゾン特典つくのね
花咲くまにまにカウントダウンボイスCD (ノーカット版)ですって
684名無しって呼んでいいか?:2014/06/24(火) 02:44:35.88 ID:7Hx1yFoc
ノーカット版ってことはwebで聴けるカウントダウンと多少違うのかな?
685名無しって呼んでいいか?:2014/06/24(火) 07:50:38.19 ID:oaiIIfwI
アニメイト、ステラ、Amazonの他に特典つくとこあるのかな?
今のところいまじんとソフマップは販売ページに表記は無かったけど
686名無しって呼んでいいか?:2014/06/25(水) 01:40:53.92 ID:EJtfLZhN
公式のブログ更新あったけど上記3つ以外にも店舗特典あるみたいだね
687名無しって呼んでいいか?:2014/06/29(日) 17:55:32.11 ID:vTgH1HRP
ステラで配布中のチラシ見たが白玖と辰義の新スチル載ってた
まぁ…残念な感じだった
688名無しって呼んでいいか?:2014/06/29(日) 18:04:15.76 ID:N6p80XSV
>>687
新OPのやつ?
689名無しって呼んでいいか?:2014/06/29(日) 18:13:07.49 ID:vTgH1HRP
>>688
新OPそういや見てなかった
載ってたの白玖はOPの奴、辰義はほのぼのスチルだったから違う
690名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 16:39:27.36 ID:2VuEvIZO
【会社の即戦力の定義とは】
「社会の一員として人々の役に立つ価値を提供すること」


会社にとって喉から手が出る程欲しい人材とは、
この求められる価値を提供するために、解決すべき
課題を正しく共有し、一緒になって価値を生み出す
ことが出来る人材なのです。

JALグランドサービスという会社は自分が気に入らないと思う人間には粘着をし
暴言や恫喝 それから揚げ足取りをし人を人と思わずとことん人格否定をして退職に追い込みます
現状として アルバイトで入ってきた人が3か月以内にいなくなることが多く人の出入りが激しいです

それどころか社員も現実いじめによって退職に追い詰められてしまっています
人が足りないといっている会社なのに無責任な総務部の人間は辞めたらそれだけ補充すればいいという安易な知能しかなく
パワハラなどの事件が起きても相談する窓口はあるものの形だけで文句があるなら
排除する 会社を辞めさせるという 辞職に追い詰められた人もいます

上司のパワハラ 恫喝 仕事を一人だけさせない←自分がやられましたなど
悪質な苛め 嫌がらせで会社にこれないようにしようとします
それでもきたら 仕事をさせず 一日中立たせたりするのです
それを見て見ぬふりをする人や自分も苛めてもいいんだと勘違いをし暴言や怒鳴りちらす人もいます
そしてこういう暴露を隠すために辞めさせるときにインターネットに変な書き込みをしない
会社にとって都合の悪いことはかきこまないという契約者を書かされます
もっと詳しいことは下に書きます
691名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 16:40:02.66 ID:2VuEvIZO
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
692名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 16:40:29.97 ID:2VuEvIZO
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである
693名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 16:40:58.07 ID:2VuEvIZO
俺がJALグランドサービスで働いて10ヶ月ぐらいバイトで経った頃
課長が代わって千代っていう馬鹿課長になったんさ
前の課長はまだ部下 したの人間の言い分も聞いて器のでかさがあったけど
その後きた千代って言うのがとんでもなくアホ
俺が周りの係長とかに苛められているという事実も今まで周りから不愉快な言いがかりや
暴言などを耐えていたという状態も知らず俺を悪い奴と決め付け絶対俺をやめさせると
いい 毎日のように粘着し ついには俺を会社から追い出すという暴挙にでた
「お前みたいな使えない奴を長くいさせるよりかは訴えられて賠償金を払ったほうが安くすむ」という暴言も吐かれた
それから「俺は今まで自分が使えないと思った奴を辞めさせてきた」と俺に豪語したこともあった
694名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 16:41:26.95 ID:2VuEvIZO
車の中で機内のお菓子を食べたりしていたよ
あと係長が機内においてあった古新聞を一人で別の仕事をするとき車の中に持ちこんでいた
これ二つともやってはいけないこと
飛行機の中の物は外に勝手に持ち出したらいけないのにもしかして係長になったら許されるとおもってんのかな?
フィロソフィとかつくってもなにも役に立たないね
こんなことばかりやってるからJALグランドサービスは屑会社とか馬鹿会社とか言われるんだよなw
695名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 16:41:54.76 ID:2VuEvIZO
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社
696名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 16:42:20.99 ID:2VuEvIZO
JAL客室ではゆすりたかりが毎日普通に行われている!缶コーヒーをある一般職に班長係長課長までが当たり前のようにたかっている!全く腐りきった会社だよ!!何がコンプライアンス教育だ(笑)先ずたかっているおまえらが襟を正せよ。
697名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 16:42:47.64 ID:2VuEvIZO
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw
698名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 22:54:04.01 ID:PEYwPpA+
誤爆だったら笑う
699名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 00:12:27.76 ID:I9ytx6t9
ただの荒らしだろほっとけ
通常版と限定版のどちらを買おうか悩むな
ドラマCDだけなら通常版にしようかな
700名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 12:56:52.60 ID:TzE8eF+x
ブログに近々新しいお知らせってあるけど何だろう
FDだったらいいなぁ
701名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 13:51:15.77 ID:L0cqRii2
夏コミとかAGFで新グッズ販売とかそういうんじゃない?
ガルスタでは特に新しいスクープなさそうだし
FDだったらイベントまでとっておきそう
702名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 13:00:08.61 ID:RysSm298
新しいPVと新しいスチル追加きたね
703名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 15:42:03.81 ID:pUBv3z5n
vitaは様子見しようと思ってたのに
新スチルが素敵過ぎてポチってしまいそうだ
倉間さん洋装!
704名無しって呼んでいいか?:2014/07/11(金) 18:53:03.33 ID:H55cE8kl
倉間さんのスチルは素敵だが他は微妙だねー
ステラセットのSS気になるけどさすがに移植で1万越えは買う気しないなあ
みんなはどうするの?
705名無しって呼んでいいか?:2014/07/11(金) 20:10:25.02 ID:o31cvGq2
>>704
悩んでる
FD出るならそちらに全力傾けたいものなぁ
706名無しって呼んでいいか?:2014/07/15(火) 14:46:56.99 ID:jOHlMFM/
あの長いシナリオがさらに長くなるのか
うーん迷うなぁ
707名無しって呼んでいいか?:2014/07/16(水) 00:27:03.18 ID:UGi0qWQ9
次の選択肢までスキップできれば格段にましになるけどな
ダラダラスキップ&稽古&ED制覇のためには一人二周
これをもう一度やるにはちょっとだるいな
708名無しって呼んでいいか?:2014/07/16(水) 10:37:52.04 ID:NtsNaVQb
私はFDまでまつ予定
多分スチルも画廊にある以外は微妙だろうしw
公表されたスチル眺めてるだけで満足かな
709名無しって呼んでいいか?:2014/07/17(木) 01:07:11.21 ID:EstAROMv
早期予約CDが全キャラのベストED後日談だっていうから、
もうFDは無いかなーって思ってる。
来てくれるともちろん、うれしいんだけどっ!
710名無しって呼んでいいか?:2014/07/17(木) 22:43:16.42 ID:hhP+xzEl
自分はVita版買うつもりでいるけど、やっぱり高いww
移植の作品って普通もうちょっと安いと思うんだけど…
でもみんなでわいわいしてるの好きだから店舗CDみてホイホイされてしまうー

しかし今回は店舗CDにキャラ単体のはこないのねー
前回の白玖さん単体CDがすごいことになってたのにね、もったいない
711名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 16:08:26.73 ID:g/uiLtY/
すごいことってなんのことだろ?
712名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 18:01:44.60 ID:MqDB/yid
オクとか中古の値段?
713名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 18:44:31.82 ID:iVpLrNc2
オクとかなら白玖より倉間の方が高値だった気がする
714名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 20:29:17.94 ID:h+DXOCBr
>>713
そうなの?
自分がオクみたときは白玖さん単体が1万こえてびっくりした記憶があるww
白玖さんが出てたソフマップもほかのやつよりも高かったはず
715名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 23:33:10.05 ID:iVpLrNc2
数日前に某店の中古買取価格・オクの過去の取引価格を見て倉間が一番高値だったよ

店舗特典を複数店で出されると買う側は大変だから
Vita版の店舗特典が良心的に思えて助かるwww
716名無しって呼んでいいか?:2014/07/19(土) 18:00:21.69 ID:XedF2rTy
白玖CDは予約受付当初から早めに売り切れてたから、高値分かるけど、
それ以外って発売後もしばらくは手に入ったよね?
なんでそんな高騰してんだろ…

自分もPSPプレイ済みでVita版買う派だけど、確かに移植でこの価格は辛いなw
CD特典付き店舗が少なくて助かった
717名無しって呼んでいいか?:2014/07/21(月) 19:04:14.77 ID:wET5/tsk
自分がPS3版買ったから画質関係とか気にならなかったのもあって
値段見ても移植を買うのはちょっとためらうな

追加要素がED後なら釣られてたし
FDなら勿論迷うことなく買ったんだけどなぁ
718名無しって呼んでいいか?:2014/07/21(月) 20:59:22.77 ID:/W5yiPQs
発売してからそれなりに時間が経ってる&追加要素たくさんなら高くてもいいけど
花まには移植早すぎだからなぁ…
719名無しって呼んでいいか?:2014/07/25(金) 11:43:21.39 ID:vbqI0YaA
ファンブックきたね
720名無しって呼んでいいか?:2014/08/03(日) 23:28:30.23 ID:OExnzA37
ファンブックはスチルにムラがありすぎて買うの悩む
でも買わないと購入連動キャンペーン出来ない…
721名無しって呼んでいいか?:2014/08/04(月) 00:03:13.47 ID:I045RJMR
http://5pb.jp/games/
8/13〜8/27
50タイトル90%OFF!って、花まにも含まれるのかな?
Vita版出すのにまさかね…
722名無しって呼んでいいか?:2014/08/04(月) 09:48:56.32 ID:g64/K96Q
>>721
5pbって今までも乙女ゲDL版のセールはあんまりやってなかったから今回もはずれそうな気はするけどなあ
723名無しって呼んでいいか?:2014/08/08(金) 21:13:08.99 ID:5t2eO8s4
>>721
乙女ゲーあるね
BEYOND THE FUTURE - FIX THE TIME ARROWS -
PSP版、PS3版、500円
724名無しって呼んでいいか?:2014/08/11(月) 16:12:06.85 ID:DHIbjQgC
白玖さん誕生日お祝いの描き下ろし可愛い
725名無しって呼んでいいか?:2014/08/21(木) 12:37:20.27 ID:5EltHeJV
Vita体験版配信されたみたいですね
726名無しって呼んでいいか?:2014/08/21(木) 15:00:42.03 ID:q20eW1vX
VITA版システム的には変わらないのかな?
予約しようか悩んだままここまできちゃった
和助さん大好きだけど今回は見送ろうかなあ
727名無しって呼んでいいか?:2014/08/21(木) 15:44:52.83 ID:nmjje9gX
システムは基本同じだけど、追加された機能とかもあってバージョンアップしてる。
個人的にはセーブ数が大幅に増えたのがうれしい

そして前回PSP版プレイだから、画質の綺麗さに感動した
728名無しって呼んでいいか?:2014/08/21(木) 21:40:38.36 ID:waX6c6zO
買うから体験版やんなくていいやと思ったら引継ぎできるのね
729名無しって呼んでいいか?:2014/08/23(土) 14:49:23.78 ID:G7Eb/H1y
便利だね
730名無しって呼んでいいか?:2014/08/24(日) 12:42:17.22 ID:WvBsCPy5
なんかこれ文字読みにくくない?
絵はきれいなのに文字が掠れたり潰れて読めないことがあるのが気になる
731名無しって呼んでいいか?:2014/08/24(日) 22:07:59.70 ID:5OpEFPHs
>>730
PSPは文字が潰れて読めないって
この会社のデフォっぽいけど
PSPの体験版をvitaでやったら画も掠れてた
今話題に出てる体験版てvita版のかな?
買う気満々なんだけど、目が疲れるのやだなー
732名無しって呼んでいいか?:2014/08/25(月) 16:54:10.73 ID:B514Sjlw
文字の大きさもう少し大きくしてほしいなぁ
733名無しって呼んでいいか?:2014/08/25(月) 22:47:01.47 ID:2kQNXEoM
タイトル画面の時から字がほっそいなぁ…文字が白いからかな
太くしたい
734名無しって呼んでいいか?:2014/08/25(月) 23:48:30.07 ID:xIMUqpYW
これタッチパネル要素なしなのか・・・?
735名無しって呼んでいいか?:2014/08/25(月) 23:52:34.60 ID:xIMUqpYW
あ、ごめん、設定で自己解決しました・・・
736名無しって呼んでいいか?:2014/08/29(金) 23:28:35.48 ID:xu7IasMS
vita版が出ると今知った
vitaでやるためにPSPのDL版買っちゃったのに…
まぁvita版も買うんですがね
737名無しって呼んでいいか?:2014/08/30(土) 23:32:32.48 ID:6zVAGgdN
花まに、他のゲーム会社より1000円くらい高かったことに今日気づいたww
通常版で7000円超えるってあんまりないよね…
店舗CD集めようとしたけど今更ながら悩んできたなー
PS3でやったからそんなに楽しみもないし
アニメイト行ったのにびっくりして予約しないで帰ってきてしまったわ
738名無しって呼んでいいか?:2014/08/31(日) 10:23:46.30 ID:WYK9td/b
ヤフオクで白玖さんのCD2万越えやね、、
739名無しって呼んでいいか?:2014/08/31(日) 12:11:31.15 ID:twMbYhNA
しばらく回転してるからあの値段だと買い手いないんじゃない?
740名無しって呼んでいいか?:2014/08/31(日) 19:59:24.29 ID:P4AisMs3
花まに好きだから学パロドラマCD買って聴いたけど、パロは正直微妙だったかなー
ドラマCD気に入ってる人がいたらごめんなさい
学パロよりも本編中のとある1日のドタバタ日常的なのが聴きたかった…

ネタバレになるかもしれないので一応
あと作業しながら聴いたのであんまり内容は覚えてない






とたが一瞬イケメンボイスになったときは、おぉ!って感動した
大人とたが好きな人も少しは救済措置あるかも?5〜10秒あるかないかだけど
白玖さんは男なのか女形を意識してやってるのかわかんなくなったww
これは自分が区別つかなかっただけかもしれないけどww
倉間は少し愛が重い。そしてすごいダミヘ使われてた。
キャラがペアになるんだけど最後のペアがすごく使われてた印象がある
741名無しって呼んでいいか?:2014/09/01(月) 00:23:37.26 ID:RbHQLxxu
ドラマCD、自分は全く期待してなかったせいか
意外と面白く聴けたなあ。

まあ、自分も万珠屋の方がもっと聴きたいけど。
742名無しって呼んでいいか?:2014/09/12(金) 11:23:39.30 ID:K0Lp2TZC
Vita予約した人どこで予約した?
AmazonのカウントダウンCD?気になる〜
743名無しって呼んでいいか?:2014/09/13(土) 00:50:30.65 ID:KFfYku39
ポイントとクーポンでジョーシン
744名無しって呼んでいいか?:2014/09/13(土) 07:21:41.84 ID:uvOhWVpa
ステラ
和助好きなので店舗特典目当て
745名無しって呼んでいいか?:2014/09/13(土) 19:04:42.28 ID:ysJNAZ3L
買おうか悩んだままここまできちゃったな
私も和助さん本命だから買うとしたらステラかなー
SS集気になるけどステラセット一万するし通常版にしようかな
限定版のドラマCDの内容が気になる

というか連動購入特典なんてやってるんだね
でもアクリルキーホルダーはいらないかな
746名無しって呼んでいいか?:2014/09/17(水) 22:38:03.74 ID:fb/11vDk
ファンブックの表紙なんで全員描いてくれなかったんだ
辰好きなのに
747名無しって呼んでいいか?:2014/09/17(水) 23:49:40.35 ID:YdSy6omj
ファンブックの内容詳しく知りたいなあ
SSとかたくさん欲しいけど無理かなぁ

金ないのにまた限定版ポチっちゃったよ
748名無しって呼んでいいか?:2014/09/19(金) 17:07:47.81 ID:OfNupCCR
カウントダウン始まってたんだ
初日聞き逃したー
749名無しって呼んでいいか?:2014/09/20(土) 11:01:29.72 ID:8jR7YUOM
初日聞いたのに昨日逃した、、
750名無しって呼んでいいか?:2014/09/23(火) 20:51:31.34 ID:e8A5TooF
カウントダウン、辰が多いな
辰好きなので嬉しいが
751名無しって呼んでいいか?:2014/09/23(火) 22:59:50.61 ID:780CaTr6
辰はカウントダウン前半に集中してるんだと思った
後半は人気投票上位が集中するのかと
752名無しって呼んでいいか?:2014/09/24(水) 19:14:22.15 ID:oLvOiM0l
今更ながら兄限買おう思ったら予約完売orz
明日ステラで売ってたら買うぞ!
753名無しって呼んでいいか?:2014/09/24(水) 22:37:36.75 ID:mfzVOkt9
いよいよ明日だね。
特典CDが楽しみ
754名無しって呼んでいいか?:2014/09/24(水) 23:04:24.11 ID:zMkB2cMh
買うかどうかすごい悩むなー
755名無しって呼んでいいか?:2014/09/25(木) 00:02:20.99 ID:MK3x4jar
予約したけど、当日には届かないみたいだ
あみあみィ
756名無しって呼んでいいか?:2014/09/25(木) 07:52:33.69 ID:95E7TKFI
発売日だー
ボイスの辰にちょっと萌えた
でもツンデレかと思って特攻すると痛い目合うよな、辰はw
757名無しって呼んでいいか?:2014/09/25(木) 14:11:14.22 ID:539gIM1p
限定版買ったけど箱じゃない方のジャケットはまじ酷いね…
他に描き手はいなかったのかと悲しくなるレベル
758名無しって呼んでいいか?:2014/09/25(木) 20:03:53.77 ID:OSSse1Mr
書き込み少ないな
買おうか迷ってる
759名無しって呼んでいいか?:2014/09/25(木) 20:18:55.24 ID:2oNPObXS
ステラでセットのやつ買ってきた。
同日発売の他ゲームを優先したから
開封すらしてないけどw
760名無しって呼んでいいか?:2014/09/25(木) 20:36:47.07 ID:OSSse1Mr
>>759
ダンガンロンパか?
761名無しって呼んでいいか?:2014/09/25(木) 20:41:40.75 ID:2oNPObXS
>>760
正解。何故バレたし。
762名無しって呼んでいいか?:2014/09/25(木) 21:36:23.56 ID:aMXtpiIZ
予約特典のCD聞いたら和助がいきなり「俺が不治の病だと分かっても〜」とか言い出してワロタ
ネタバレあるのね
763名無しって呼んでいいか?:2014/09/25(木) 22:49:56.71 ID:MK3x4jar
届くのが来週になるって、かなり前から予約してたから残念
体験版を繰り返してくる
764名無しって呼んでいいか?:2014/09/25(木) 23:37:50.11 ID:1h+v0kMp
それは苦情言っていいと思います
765名無しって呼んでいいか?:2014/09/26(金) 19:23:35.90 ID:tj40f5Fw
Vita版の追加シナリオやったけど短いのが残念だ
だからFD発売待ってます!!
766名無しって呼んでいいか?:2014/09/27(土) 05:15:29.65 ID:Ture983M
DL版買うから値段調べてなかったけど高いなー
PS3版でもいい気がしてきた
767名無しって呼んでいいか?:2014/09/27(土) 09:34:31.43 ID:yViOfkxC
vita版で初プレイなんだけど、おすすめ攻略順ってあるのかな?
特になければ宝良から特攻しようと思ってる
768名無しって呼んでいいか?:2014/09/27(土) 10:36:23.75 ID:0CnjTsVe
>>767
いいんじゃないかな
自分も何もわからず初めてやった時は宝良のBADに行ってしまって泣けた

あとは辰義→白玖→倉間→和助でやったよ後ろの3人はどういう順番でもいいと思うので好きなのを最後にするとか
769名無しって呼んでいいか?:2014/09/27(土) 10:44:47.07 ID:v52m6gwc
誰やっても誰かのネタバレあったと思う
倉間は2周目以降じゃないと攻略出来ない
ネタバレ知りたくないキャラに優先順位付けて聞いた方が早いんじゃないか?
770名無しって呼んでいいか?:2014/09/27(土) 10:45:25.09 ID:yViOfkxC
>>768
ありがとう!安心して宝良いけるよー
体験版しか前情報入れてないからBADにならないかビクビクする
倉間ラスボス感あって気になるから最後にしようかな
771名無しって呼んでいいか?:2014/09/27(土) 11:06:51.33 ID:v52m6gwc
倉間最後にすると肩透かし食らうよ
和助ルートで正体半分くらいバレ
白玖ルートでご丁寧に自分から正体完全バレ語ってくれるから

和助は誰のルートでも正体バレあるし、白玖も和助でルートで正体バレある
772名無しって呼んでいいか?:2014/09/27(土) 11:16:14.61 ID:yViOfkxC
>>771
ごめんリロってなかった
そうなんだ、じゃあ宝良→辰義→倉間→白玖→和助でいこうかな
完全にネタバレ回避も難しいと思うからあんまり気にしないようにするよ
いろいろありがとう!!

それにしても共通ルート長いねー楽しいから良いけど
773名無しって呼んでいいか?:2014/09/27(土) 11:39:46.16 ID:6SDwG6HF
宝良のBADはスチルが逸品だよね
話は泣けた…
774名無しって呼んでいいか?:2014/09/27(土) 23:32:52.17 ID:zxo6Z+tE
自分は辰→倉間→宝良→白玖→和助だったな
775名無しって呼んでいいか?:2014/09/28(日) 01:47:53.33 ID:BpbGfgT/
和助ルートをクリアしたけど
未来での衣食住が気になってしかたなかったw

倉間さん万能なのかな?
776名無しって呼んでいいか?:2014/09/28(日) 03:06:36.57 ID:dY+4wxDc
他のゲームでも攻略キャラが現代に来ちゃうパターンなんてよくあるから
あんまり深く考えない方が楽しめるよきっと

気になるのは同意だけどね
777名無しって呼んでいいか?:2014/09/28(日) 13:31:54.51 ID:E4d+JCK1
前EDも良かったけど、新EDもすごくいいね
飛ばせない
778名無しって呼んでいいか?:2014/09/28(日) 15:57:05.83 ID:xWKerBBf
アンケートのお気に入りのキャラとシナリオがXXXになってて答えられん…
779名無しって呼んでいいか?:2014/09/28(日) 16:08:41.74 ID:xPjyo5Rv
>>778
やっぱりそうだよね?
入力進めてったらそれで泣く泣くブラウザ閉じたよ
早く修正してくれるといいね
780名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 13:19:38.92 ID:gPgPd3kw
スレ違いかもしれないが聞いてもいいかな?
二周目に倉間ルート進めてたら、途中で会話が途切れて先に進まなくなってしまったんだけど…
同じようになった人いる?
どうして良いのか分からなくて…
781名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 13:27:58.85 ID:CYnJfBpk
>>780
どういう意味?フリーズって事?
782名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 13:45:05.58 ID:kntDthAG
新OP曲ED曲どっちも良すぎて頭から離れないw
まだ発売してないよね?早くフルでほしいな
783名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 13:55:20.99 ID:gPgPd3kw
>>781
会話文が表示されてる所に、文字が表示されなくなっちゃった
空白になってる…

背景と立ち絵と会話文の吹き出しは表示されてるし、音楽も流れてる。操作ボタンも押せるよ
フリーズじゃないけど、ゲームが進められない…
前の章から戻ってやり直してみても、同じ所で会話文がなくなる状況になってる
784名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 14:04:19.20 ID:CYnJfBpk
>>783
一旦電源落としたりソフト引っこ抜いて挿したりして、その後再度ゲームやってもその状態になるのなら
もう5pb.に直接問い合わせた方がいい
785名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 14:21:00.87 ID:gPgPd3kw
>>784
ありがとうございます
やり直してもやっぱり同じでした…
公式に問い合わせてみます!

スレ汚し失礼しました
786名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 14:41:50.88 ID:eMk9zAxz
vitaなら不具合あってもアプデあるからな
しかも5pbなら対応早そう

もし乙女ゲーで不具合あったら、オトメイ○とかアプデあるのかな
787名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 14:47:09.72 ID:HA0/zfLh
>>780
自分もあったわ
とりあえずそこの部分だけ未読スキップしたら進めたよ
788名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 17:41:03.26 ID:gPgPd3kw
>>787
レスありがとうございます
私もスキップの未読から既読に設定を変更したら先に進めました!
789名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 19:26:20.71 ID:E7xVkbXM
久々にやったけどやっぱり辰のシナリオは腑に落ちない
恋愛にいく過程がなあ…
790名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 20:22:40.04 ID:YgLNiMSi
ツンデレからヤンデルにキャラチェンジするもんね
辰は色々と惜しかったよね
もっと七緒ちゃんに惚れてから葛藤したりしてほしかったかも
791名無しって呼んでいいか?:2014/09/29(月) 21:29:13.52 ID:bc6VujDd
やっぱその葛藤をFDで補ってほしいよね
792名無しって呼んでいいか?:2014/09/30(火) 00:13:13.24 ID:kVDUSC7h
UMDパスポートでダウンロードできるのってPSP版の内容で、vita版じゃないんだよな?
追加のためだけに買うの悩むなぁ…
せめてUMDパスポートで少しくらい安くなってくれればいいのに
793名無しって呼んでいいか?:2014/09/30(火) 01:25:41.57 ID:FLgMUHv5
確か今日までならPS+入ってると花まに無料でUMDパスポートでダウンロード出来る気がした
794名無しって呼んでいいか?:2014/09/30(火) 01:30:54.78 ID:kVDUSC7h
>>793
うん、でもそれって内容はPSP版だからvita版の追加分は見れないよな?って聞きたかったんだ
795名無しって呼んでいいか?:2014/09/30(火) 11:05:53.87 ID:FLgMUHv5
>>794
そういうことか
ダウンロード出来るのはPSP版だからVITAのとは別物だね
796名無しって呼んでいいか?:2014/09/30(火) 11:09:40.79 ID:N+eCXZtD
>>783
自分はその状況に陥った後、強制スキップかけても、主人公のセリフ/モノローグ以外出なくなった。
セーブ箇所まで戻してやり直してみてたら、今度は現象が起こった場所だけじゃ無く、すべてで同じ状態に…

結局、いったん電源落として、ソフトを抜き挿ししたら正常になったけど、
これってソフトのバグなのか、vita本体の不具合なのか……

ちなみに現象が起こったのは、同じく倉間√。
797名無しって呼んでいいか?:2014/09/30(火) 18:02:06.85 ID:kVDUSC7h
>>795
説明下手でごめん

だよなぁ…
せめて安くなればなぁ…
798名無しって呼んでいいか?:2014/09/30(火) 19:16:02.92 ID:EnInl5TU
自分が調べ足りなかったせいだけど
Vitaの追加シナリオは後日談じゃないんだな
まぁまぁ甘かったんだけどシナリオ短いしでプレイしてちょっとガッカリ

パラレル学園モノでもいいからガッツリ甘いFDやりたい
799名無しって呼んでいいか?:2014/09/30(火) 22:25:40.50 ID:G7tANIVV
自分もプレイ後じゃなくてちょっとガッカリ
あっという間に終わっちゃったし
800名無しって呼んでいいか?:2014/09/30(火) 23:00:12.92 ID:G7tANIVV
ブログ不具合に対応中って書いてあるね、ちゃんとアプデしてくれるみたいで良かった
連投ごめん
801名無しって呼んでいいか?:2014/09/30(火) 23:13:11.26 ID:O8pDyxpH
辰ルートで不完全燃焼
キャラはいいけど、何かストーリーが腑に落ちない
久々に保志さんの声を聞いたけど、演技力が落ちたような?

思ってたよりも、宝良ルートが良かった
グッドEDは幸せだし、バッドEDは泣けるし
802名無しって呼んでいいか?:2014/09/30(火) 23:58:55.92 ID:YuX7Or3J
>>801
宝良は全体的にいいよねー
葛藤もきちんとあったし、EDもいい
BADは泣いた
803名無しって呼んでいいか?:2014/10/01(水) 00:28:57.38 ID:dly0gX/F
上の倉間の奴、公式認定のバグみたいだね
ブログに詳細書いてあるよ
804名無しって呼んでいいか?:2014/10/01(水) 01:05:00.15 ID:2PDcE6t0
辰義のベストは説得があっさりいきすぎだなーって思ったんだけど宝良ルートの方の
説得だと万珠屋の人達に対して少なからず愛情があったっていうのがわかるから
辰義が折れた理由もわかるんだよなあ
805名無しって呼んでいいか?:2014/10/01(水) 01:09:21.75 ID:wxxERwCX
宝良シナリオもスチルの出来も一番だった気がして最萌なんだけど
人気投票では最下位で吹いた
806名無しって呼んでいいか?:2014/10/01(水) 08:20:50.07 ID:tLc99uVM
七緒→辰もちょっと…
あの状態は何たら症候群じゃないの
807名無しって呼んでいいか?:2014/10/01(水) 15:18:54.86 ID:qN5jyRs1
ストックホルム症候群?
でも辰ルートの七緒って最初から辰のことが好きだよね
どのキャラのルートでもそうだけど
808名無しって呼んでいいか?:2014/10/01(水) 15:21:08.71 ID:qN5jyRs1
あ、どのキャラのルートでもっていうのはどのキャラのルートでも最初から
主人公はそのキャラのことが好きだよねって意味
809名無しって呼んでいいか?:2014/10/01(水) 21:08:42.08 ID:zNnopTi7
無理矢理感あったが自分は辰も辰ルートも好きだよ
バッドとノーマルの方が好きだけどw
810名無しって呼んでいいか?:2014/10/01(水) 21:34:35.06 ID:I2sh6ZSO
辰ルートはあの一歩間違えれば崩れそうな雰囲気が良いよね
倉間最萌だけど印象に残ってるのは辰義バッドだなー
ストックホルム調べてしまったwたしかにそのまんまだわ…
811名無しって呼んでいいか?:2014/10/01(水) 22:06:14.38 ID:f/gne1cd
あまり話題に出ないけど和助さん√
が一番好きだなぁ
簪の描写とかいいよね
812名無しって呼んでいいか?:2014/10/01(水) 22:45:43.48 ID:+TBFeO+A
和助√は良かった
後からじわじわ来る感じ
813名無しって呼んでいいか?:2014/10/02(木) 00:05:17.44 ID:69N55rZa
私も和助が一番好きだったな
一見派手な白玖に目を奪われがちなんだがw
簪エピとか七緒が花魁になる決意をするとことかぎゅううっときてもう
和助の漢気に惚れ惚れしたし、武人とのコンビも面白すぎた
814名無しって呼んでいいか?:2014/10/02(木) 21:28:23.27 ID:ca77Lx+2
VITA版は細かいシーン再生とか追加されてない?
もしあれば買うんだけど
815名無しって呼んでいいか?:2014/10/05(日) 11:36:10.88 ID:c6bNcLnM
最初このゲーム知らなかったんだよね。予備知識、一切無しでプレイ開始。
ソニーでDL販売してる乙女ゲーの中で、ポイントで買える価格(4200円)だったから、
ってだけの理由で始めた・初PSP乙女ゲーってことで思い入れはあるんだけど。

知らんうちに白玖√行ってて、ノーマルENDで終了。「呼び捨て」云々のフラグは
ここで回収されるのかと、今の乙女ゲーって作りこまれてるなと感心しましたよ。

白玖√はノーマルENDでさえ幸せに感じた。他の人の√はハッピーENDでも切ないし、
BADエンドは精神的ダメージが大きかったり。個人的には和助√のノーマルENDが好きだな。
816名無しって呼んでいいか?:2014/10/06(月) 14:10:20.64 ID:2zfyPCr+
>>814
vita新規だから参考になるかわからないけど…

シーン再生は画廊のスチルからのみ
スチル前後の流れ無し、ボイスもスチルが出てた間のボイスだけ。BGMも無し
シーンリスト、エンディングリストもあるけどほんとにただのリストで再生出来ない。
あとちなみにバックログも無し
分かりづらかったらごめんね

スチルがない場面でも好きなのいっぱいあったからシーン再生ほしかったなー
817名無しって呼んでいいか?:2014/10/06(月) 16:44:22.90 ID:n9jOVpnI
>>816
丁寧にありがとう
PSPと同じみたいだね
追加も少ないみたいだしほぼ同じゲームは買えないなあ
どうせならファンディスクが欲しかった
818名無しって呼んでいいか?:2014/10/08(水) 01:41:55.85 ID:gyva4UyQ
X好きになってくれたら今更でDSだけど、ビタミンYもプレイして欲しいな
ミニゲーが26種類あってみんな可愛くて笑えるのばっかで楽しいよ
819名無しって呼んでいいか?:2014/10/08(水) 01:42:35.87 ID:gyva4UyQ
すいません誤爆しました
820名無しって呼んでいいか?:2014/10/10(金) 22:37:23.91 ID:TBKjqpQ+
パッチ+αきたね
821名無しって呼んでいいか?:2014/10/12(日) 04:11:23.57 ID:KgPr4zCn
和助、宝良の3エンドそれぞれ二日くらいで楽しくプレイしました
次ぎの辰義ルートは主人公が気持ち悪すぎて辛いです
場末の飲み屋であのまま拉致られ絶命エンドしてくんないかなって思うくらい
辰義はじめてそろそろ半月、このままのろのろでも頑張ってエンディング迎えたら
今の辛く苦しいイライラもモヤモヤも吹き飛びますか?
辰義ルートを楽しくプレイされたお姐さん方、おしえてください
822名無しって呼んでいいか?:2014/10/12(日) 05:52:36.49 ID:3XU+vYVy
>>821
私は辰義√にそこまで嫌悪感抱かなかったけど
辰義√はBADもNORMALもGOODも基本ヒロインの思考は最後まで変わらないよ、ちょっと病的というか
GOODも一応幸せなんだけど消化不良残る感じ

宝良・和助がよく練られている王道√だけに辰義√の淀んだ感じがしんどいって気持ちは分かる
スキップしつつプレイするのもアリかもしれないよ?ここで投げて白玖と倉間までプレイしないのは勿体ない
823名無しって呼んでいいか?:2014/10/12(日) 09:09:27.80 ID:KgPr4zCn
>>882
ありがとうございます!
主人公が変わらない心の備えができました・・・
他ルート主人公は好感持てるし世界観も好きなので
どうしてもダメだったら強制スキップして
白玖と倉間が待っていると思って頑張ります!

ここでパッチ情報を見て昨日もおとといも数分はプレイしてるのに
私にはパッチのお知らせないなーと「はじめる」画面で考えてたらDL始まりました
開いてすかさず「はじめる」しちゃうとパッチが出ていてもスルーしちゃうんですね
もし同じような方がいたら少し待ってみてください

今、あの場所に居るんですが、パッチ後ふと気になって簡易保存数えてみたら5回
選択肢分もあったと思いますが、風呂なし歯磨きなしで多分5日、気持ち悪いな・・・
と、思っただけで本編は全く進めずに爆睡魔が訪れ熟睡しました
キモチが拒否してるお陰で全く進めないけど寝付きは物凄くいいです
ありがとうございます
824名無しって呼んでいいか?:2014/10/12(日) 09:32:43.17 ID:wDIGXUGs
辰ルート苦手だから気持ちすごい分かるなあ
825名無しって呼んでいいか?:2014/10/12(日) 11:23:49.33 ID:OWBBChmw
更新データって上の方にコマンド出てくるんじゃなかったっけ?
プラス民は自動で来る

辰ルートの風呂とかわたしも気になったw
あれで密着するんだもん、ちょいひける
826名無しって呼んでいいか?:2014/10/12(日) 11:31:30.35 ID:3XU+vYVy
辰ルート
話の流れとしてはああいう非王道なのもアリだと思うんだけど
いかんせん恋愛の描写が雑すぎてなぁ
惹かれ合う過程がもっと丁寧に描かれていたら感情移入も出来たろうに
別ゲーのヒロインを監禁して檻にぶっこむ男が人気キャラな辺り、辰義は好きな人はとことんハマるんだろうけどね

花まにでは白玖と倉間が1・2を争う甘さの気がする
>>823めげずに頑張れ
827名無しって呼んでいいか?:2014/10/12(日) 11:48:33.91 ID:y6K+E2nw
ハマる人はとことんハマるが駄目な人は駄目な辰義ルート

私は好き
828名無しって呼んでいいか?:2014/10/12(日) 11:59:33.81 ID:wDIGXUGs
>>826
あれは主人公への愛ゆえにだから人気あるんじゃないの
辰は単なる逆恨みで監禁だし肝心の恋愛描写は雑だからモヤモヤしただけだ
829名無しって呼んでいいか?:2014/10/12(日) 12:46:02.60 ID:bCsFe3Ts
ある意味愛ゆえの監禁じゃないの
他のキャラのルートだと淡々と殺害計画を練られたりするし
830名無しって呼んでいいか?:2014/10/12(日) 12:47:00.53 ID:KgPr4zCn
>>824
そう言って貰えるだけで今の私には救いです・・・

>>825
なるほど!プラス民の心得ありがとうございます

>>826
辰義は今の所全然嫌じゃないです
むしろストーカー被害者に思えて同情してます
確かにあのやり取りでピロリロリンと辰義に花が咲くのは分からないです
でもそんなことはどうでも良くなるくらい
辰義ルートの主人公の行動がストーカーにしか見えない!
たぶん自分がストーカーに遭い怖い思いをしたからか
主人公に感情移入とゆうか行動も思考も理解できなさすぎて
気持ち悪いのかもしれません
あれだけ拒否られてるのに「でも私は辰義くんと仲良くしたいんだもん!」
とグイグイ来られ尾行され勝手に困った状況に陥ったら助けろアピって
部屋に入れたら出て行かない・・・うわああああ怖すぎる!

ああ、神様826様ありがとうございます・・・
残した白玖と倉間は美味しく頂けそうで頑張る気力がわきました!

>>827
たぶん私にはもう主人公は無理すぎるので
辰義だけは好きになって終わりたいです


みなさん、ありがとうございました!
831名無しって呼んでいいか?:2014/10/15(水) 02:36:52.95 ID:NHZ0CbMh
なんだろう…ちょっと怖い
832名無しって呼んでいいか?:2014/10/15(水) 03:29:13.55 ID:kvyy6gB9
控え目普通系のヒロインが
些細すぎる行動の積み重ねで溺愛されててちょっと違和感
倉間はともかく和助や白玖とか
江戸にもっと粋な女はいただろう
よりどりみどりだろうに
とはいえ辰ルートのようにヒロインが行動的すぎてもそれはそれで合わない人が出てくるのか
難しいな
833名無しって呼んでいいか?:2014/10/15(水) 06:25:08.31 ID:9IG4ehz5
そういうのは逆に一杯見てるんじゃないの?>江戸の粋な女
店にいる子がまずよそと比べてもレベル高いはずだし

外見は中の上くらいで「普通」の子ってのが目を引いたんでしょ、ありがちだけど
834名無しって呼んでいいか?:2014/10/15(水) 20:27:08.73 ID:NcsZjw1+
わたしらが見たら普通だけど
あれ設定では美人なんじゃないの
835名無しって呼んでいいか?:2014/10/15(水) 23:30:29.84 ID:EFwLNGFm
そうだよな
伝説の花魁の血をひいてるんだからハッとさせられる瞬間はあったんだと思ってる

あとは常日頃から掃除とか稽古も頑張ってるからな
836名無しって呼んでいいか?:2014/10/16(木) 07:51:11.36 ID:YBcX2VOq
不思議なのは鈴音が新造の中の新造、振り袖新造だってこと
本人はいつも一流自慢してるけど、自分の常識ないだけの勘違いで
廊下まで響く大声でギャンギャン裏方責め立てたり
それが勘違いと分かっても非を認めないし今度は相手の態度を非難し始めるとか
全てにおいて粋でもなけりゃ品もない
本当にここは超一流の店なの?と出てくるたびに思ってしまう
837名無しって呼んでいいか?:2014/10/16(木) 22:09:06.30 ID:VXzHXEfl
>>836
確かに

他に人材いないのかよって思った
だからスキル無しの主人公が座敷出られたんだろうと納得させてたよ
838名無しって呼んでいいか?:2014/10/17(金) 11:16:04.77 ID:jtl3FtgS
私は鈴音に何言われてもスルーな主人公に驚いたわ
ライバル心むき出しにされても嫌がらせされても勘違いで罵られてもスルー
そりゃ鈴音も腹立つわなーとw
あのスルースキルがある意味度胸のある娘に見えたのかもしれないw
839名無しって呼んでいいか?:2014/10/17(金) 18:28:55.37 ID:KRawab0p
花まにイベント当たった
昼夜知らなくて夜あったとか驚愕
840名無しって呼んでいいか?:2014/10/17(金) 19:32:21.22 ID:So8cvGvA
>>839
おめでとう!
地方民だから昼でも夜でもただただ裏山
イベントで新展開発表あってほしいね!
841名無しって呼んでいいか?:2014/10/17(金) 19:45:35.11 ID:D/ERWVd6
夜の部当たった
楽しみ
842名無しって呼んでいいか?:2014/10/17(金) 20:40:06.44 ID:gukcocLR
仕事で行けないんだよなー
行ける人うらやま
ニコ動も生放送だからせっかく限定版買ったのにシリアルコード無駄に終わるっていう…
救済ほしいなー
843名無しって呼んでいいか?:2014/10/17(金) 20:58:40.76 ID:k6IzCSnh
>>842
タイムシフト対応してるみたいだけどそれじゃ駄目なの?
予約しておけば生放送終了後に好きな時に見られるけど
844名無しって呼んでいいか?:2014/10/17(金) 22:14:30.39 ID:gukcocLR
>>843
まじか!そんな機能あったのか!
親切に教えてくれてありがとう
詳しく調べてくる
845名無しって呼んでいいか?:2014/10/18(土) 18:32:08.59 ID:bDQtLwl6
宴行ける人羨ましい!
楽しい企画いっぱいだといいね

Vita移植にイベントまで開催出来たんだから、メーカー的には手応えあるタイトルってことなんだよね?
まぁ移植商法に定評があるメーカーではあるけれども
イベントでFD発表こないかなー
エンディング的に続きが作り辛いなら同じ世界観での続編でもいいのよ
ドラマCDベースの学園ものだったら若干反応に困るがw
846名無しって呼んでいいか?:2014/10/19(日) 04:07:18.04 ID:DqzWkdpb
>>845
万人向けではないが、ユーザーからの評価高めだっていうのは
メーカーもわかっているだろうからね
せっかくゲームそのものがウケているんだから生かすも殺すも今後の展開次第・・・だね
847名無しって呼んでいいか?:2014/10/21(火) 18:29:38.29 ID:gQGfsgZA
イベント昼二枚連番欲しい人いないだろうか…
セブンで支払いまだの段階なんだが
848名無しって呼んでいいか?:2014/10/29(水) 07:22:20.70 ID:2WLsrVtn
ファンブック発売日だねー
849名無しって呼んでいいか?:2014/10/29(水) 09:31:35.09 ID:MI277ig5
ファンブックって言うくらいだから
もっと内容をある本を期待してたんでちょっと残念だったわ
850名無しって呼んでいいか?:2014/10/29(水) 12:19:08.17 ID:e6PLYgUN
そんなに内容がなかったの?
851名無しって呼んでいいか?:2014/10/29(水) 12:52:21.80 ID:MI277ig5
上手く表現できないけど
スチル全部収録されてるのは嬉しいが
ページに対して無駄なスペースが多い気がする
あとキャラ設定とか開発側の裏情報的なことを期待してたのに殆どなかったね
852名無しって呼んでいいか?:2014/10/29(水) 13:19:18.49 ID:CvhFvSiR
開発秘話とかSSもない感じかな?
買おうか悩んでたけど見送りかな
スチルも良し悪しあるしな
853名無しって呼んでいいか?:2014/10/29(水) 14:05:56.88 ID:1X64uyIH
花まにはもうちょっとスチル頑張って欲しかったな
立ち絵との差がありすぎる
構図は好きだったからVFBには惹かれるけど
854名無しって呼んでいいか?:2014/10/29(水) 23:27:47.46 ID:Vb16EDkg
VFB、ステラ通販で買ったんだけど、連動の応募用紙ってどこ……?
見当たらないのは私だけかな?
855名無しって呼んでいいか?:2014/11/03(月) 08:24:13.05 ID:02i2HqbZ
VITAからの新参ですが「その他」の一番右のスチルが回収できなくて……
誰かわかる人いたら教えてほしいです。
856名無しって呼んでいいか?:2014/11/03(月) 19:21:23.46 ID:a8rnO6Zp
>>855
共通BADのスチルじゃないかな?
調べたら攻略でてくるよ
857名無しって呼んでいいか?:2014/11/03(月) 22:07:22.96 ID:X5PmywCB
>>856
ありがとうございます!調べてやってみます。
858名無しって呼んでいいか?:2014/11/04(火) 13:30:48.59 ID:BX1bjmWb
遊宴とAGFって日程被ってるのか
自力でグッズ集めてる人は2daysでイベント参加するかハシゴするかなんだな
なかなか鬼だ5pb.

週末のイベントで新展開wktk
とた攻略したいよー
859名無しって呼んでいいか?:2014/11/08(土) 00:36:43.74 ID:vMfmyqft
いよいよ今日はイベントの日
白玖さん出演しなくて残念だけど和助さんから何かしらコメントあるよね?
できたら赤根さんのコメントも聴きたいなあ
860名無しって呼んでいいか?:2014/11/08(土) 16:33:08.58 ID:uXC/jAsW
昼ニコみてきた
お絵かきとクイズの時間長かったー
夜チケどうしようかなー
861名無しって呼んでいいか?:2014/11/09(日) 00:22:58.02 ID:KcrUm6J1
新プロジェクトはどうなるのかな?
862名無しって呼んでいいか?:2014/11/09(日) 01:51:24.80 ID:qNIkgRIU
万珠屋の人達が好きな身としてはキャラ一新じゃなきゃいいと思ってるけど…
863名無しって呼んでいいか?:2014/11/09(日) 07:00:49.51 ID:8uNewFGp
「またイベントやれたらいい」とか「今度は(白玖含む)全員で」とか言ってたから
少なくとも今いるキャストは変わらないんじゃないかと思うけど
あの新キャラ?はいったい…だよね
864名無しって呼んでいいか?:2014/11/21(金) 01:58:16.30 ID:Ksi+9wu5
一周年おめでと!
ついでに続報早く発表してください
865名無しって呼んでいいか?:2014/11/22(土) 20:11:45.42 ID:MgXJA/CI
vita版買ったんだけど
説明書って同梱されてないもんなの?
866名無しって呼んでいいか?:2014/11/22(土) 21:12:42.67 ID:qUjkJTHV
>>865
今は電子説明書が主流なんだと思う
他のソフトでもそうだったよ

つい最近花まににハマって丁度Vita本体購入した直後だったからDL版買ってしまったw
PSP版は読み込みかったるかったけどVita版は快適プレイだった
867名無しって呼んでいいか?:2014/11/22(土) 21:16:00.34 ID:P0upksKN
>>865
vitaソフトは説明書同梱されてないのがほとんどだと思う
分かってるかも知れないけどゲームスタート前のメニューから画面上で説明書は見れるよ

>>866
PSP版は立ち絵の細かい部分が潰れてしまっていたけど、Vita画質だとくっきり見えていいよね
868名無しって呼んでいいか?:2015/01/15(木) 03:53:01.72 ID:/UGL279r
ブログ更新あったけど詳細早く教えて欲しい
869名無しって呼んでいいか?:2015/01/15(木) 20:14:53.99 ID:QlfVBWef
お知らせ引き伸ばしー
新しい展開はいいんだけど、攻略キャラ総入れ換えとかは無しでお願い
870名無しって呼んでいいか?:2015/01/16(金) 06:35:32.34 ID:eW3YYZu8
「新化」…続編やFDの展開でこの言い回しするかな
個人的にスマホアプリは勘弁してほしい
871名無しって呼んでいいか?:2015/01/16(金) 23:26:27.46 ID:uYOFnT5S
同意。ああいう終わったら何も残らないコンテンツは要らない
872名無しって呼んでいいか?:2015/01/19(月) 16:37:05.66 ID:HkqTTB4i
スマホアプリかpc移植だったら勘弁してください
873名無しって呼んでいいか?:2015/02/14(土) 21:42:29.23 ID:ldUkRNdV
ドラマCDきたね
874名無しって呼んでいいか?:2015/02/14(土) 23:46:58.84 ID:TpIT9U4e
「新化」って結局ドラマCDだったのか
875名無しって呼んでいいか?:2015/02/15(日) 00:35:24.48 ID:GIZTi6c6
でも19日のラジオで楽しいお知らせってあったけども、、
一体なんなのか
876名無しって呼んでいいか?:2015/02/15(日) 01:29:07.84 ID:gOag3cRv
メインのイラストレーターが変わるってことが新化じゃない?
877名無しって呼んでいいか?:2015/02/15(日) 04:51:54.68 ID:m2QQ22jE
和助さんカッコよくなった
前は少し幼い感じがしたけど
878名無しって呼んでいいか?:2015/02/15(日) 06:45:03.37 ID:H7QX6eXO
この感じじゃゲームでの展開は今後期待出来ないのかねぇ
879名無しって呼んでいいか?:2015/02/15(日) 23:14:33.02 ID:eX9CaivB
vitaで始めて見事にはまってしまいました。
スチルに花が1つとか2つ付いているのがありますが
これは何を表しているのか気になります。
880名無しって呼んでいいか?:2015/02/16(月) 10:54:08.14 ID:NKvH1sUc
差分の数だった気がする
881名無しって呼んでいいか?:2015/02/17(火) 09:52:11.23 ID:7tV2K9i5
そうなのか!
ありがとう
882名無しって呼んでいいか?:2015/02/19(木) 23:29:50.87 ID:SB5kXYCB
めいこいコラボおめでとう!
883名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 00:09:54.37 ID:3kn9agrU
コラボイベントのイラスト、3人とも別人すぎて泣ける
宝良ぇ……
884名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 09:55:36.37 ID:vx17Dyl4
なんとかならなかったのか?
885名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 10:05:31.58 ID:ZEjNCJ/K
似せようという努力も感じられないねこれは
886名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 10:18:55.00 ID:EqvndJrd
もともと童顔ぽい感じだから、いきなり頭身高くなってこれじゃ無い感
最初は好きだったけど、最近新作とか出るたびに熱冷めてくる…
VITAすぐ移植したけど売上よかったのかな
早くFDでないかな
887名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 14:14:28.81 ID:3kn9agrU
私もだ
喜んでいる人には申し訳ないけど、個人的には展開が超斜め上の気がする
FDや続編を出しましょうよ……
888名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 19:06:57.14 ID:FVbA+Vud
他の人が描いていた既存のキャラを全く別の絵柄で描くって同人見てる気分
FDもあの絵柄なら楽しみにしてたはずなのに素直に喜べない
889名無しって呼んでいいか?:2015/02/21(土) 20:32:29.57 ID:NkWjbM5K
FD出てもあの絵じゃなぁ
vitaのパケ絵や新スチルも別人が描いてたよね
890名無しって呼んでいいか?:2015/02/21(土) 20:46:42.40 ID:C+2d/rrw
vitaのジャケ絵の方がまだマシに思える日がくるとはなぁ……w
891名無しって呼んでいいか?
個人的にはVita版ジャケよりは新しい人の方が好き
多分めいこいコラボの絵が微妙なの塗りのせいだと思うんだよねブログの白玖や辰義あんま違和感ないし