ネオロマンスゲーム総合スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
ネオロマンスシリーズの総合スレです。
ゲーム・派生CD・書籍・公式関係etc.
今後の展開を含め、ネオロマンスシリーズ全般を扱います。

・sage進行
・対象を問わず、叩き、荒し、煽りは禁止です。
荒らしの書きこみにはレスしないこと。煽り、叩きは放置。レスをつけたらあなたも荒らしです。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
2名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 21:14:06.04 ID:???
前スレ
ネオロマンス総合1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1285917875/
3名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 21:30:51.38 ID:???
>>1

前スレ>>975
>名誉会長の襟川恵子氏がプロデューサーを務める
この人ってなんかやらかしたの?
4名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 21:35:42.70 ID:???
前スレを先に埋めような
5名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 11:57:56.74 ID:???
一応貼っておこうか

『FabStyle(ファブスタイル)』仕事も恋も満喫したい女性に贈る新時代のバイブル - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/15050242.html

ルビー・パーティー開発の新作「FabStyle」がNDS/3DSに向けて11月24日に発売。
おしゃれに仕事に恋にと“最高の生き方”を追求しよう
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014079/20110915075/
6名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 07:45:45.03 ID:???
>>1
これはいったい誰のためのゲームなんだろう
仕事も恋も満喫したい大人の女性はゲームなんかやらんだろうし
7名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 08:38:47.01 ID:???
>>6
いや「着せ替えゲー」ってのは昔からそれなりのニーズがあるから、
予想してるターゲット層は凄いわかりやすい
肝心なのはその層が食いつくか食いつかないかだろうけど
8名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 10:51:42.96 ID:???
でも着せ替えゲー自体は、ガルモを筆頭に色々あるからな
あれこれと欲張りすぎて、方向性が定まってない
9名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 11:00:40.42 ID:???
着せ替え&店舗育成の乙女ゲ、って位置づけなら
乙女ゲ層に売れると思うけど、
ネオロマシリーズと謳ってないんだよなぁ
不思議
10名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 11:12:35.49 ID:???
>>9
ゲーム自体がそこそこ売れないと困る程度に制作費投入してるんじゃないか?
ネオロマ自体だってゲームの売上だけじゃなりたたないだろうし
11名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 11:28:15.84 ID:???
>>8
想定してるターゲット層はそのガルモ層だろうけどね
キャラソンとかわけわからないことはしてるけど

>>9
あのキャラクターデザインで乙女ゲ層に売るのは難しいだろ
12名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 12:44:37.25 ID:???
キャラグラキモいのでパスだ…ガルモでいい
13名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 12:56:57.78 ID:???
動画を見てみたが、静止画で見るよりはよかった
でもリアル系過ぎて怖いわw
14名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 13:27:20.48 ID:???
PV見たけど自分はあれなら守備範囲内だな
着せ替え系好きだし、キャラメイク楽しそうだから買ってみる
15名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 15:21:08.52 ID:???
>>14
レポ待ってるよ

私も着せ替えゲーム好きだから
あのゲームがただの着せ替えゲーだったら買うか悩んだかもしれない
でもどうも男キャラの出番が多そうでなぁ
16名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 15:22:40.51 ID:???
>>15
ただの着せ替えゲーだと、ガルモに勝てないからでは?
まあ恋愛要素入れても勝てないだろうけど
17名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 15:24:07.49 ID:???
動画みると女キャラはさほど違和感がなかった
でも恋愛する男キャラが微妙だな
18名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 00:04:47.95 ID:???
本当に挙げられてる要素がある程度以上のレベルでこなせてたら、
ガルモ、プーペとか好きな層に売れると思うよ。というかそういうの好きな自分も買うと思う。

ただ、問題は服のセンス他がまともかどうかなんだけどね。
後、恋愛要素がネオロマののりでぺらぺら貴方は天使だの過剰なこと言われたら間違いなく萎える。
すでにキャラソンとか謎なことしてるからどうなるやら。
なんか雰囲気がバブル時代臭というか、変なセレブ嗜好臭というか、若い人が作ったんじゃないなってのを感じるから
その辺の感覚差や、服やイベント(恋愛イベント含む)がどうなるか分からないからなんともいえないや。
着せ替え等面白ければ欲しいし、奇跡的に上手いこと出来た面白いゲームだったら有難いけど。
19名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 00:07:00.63 ID:???
昔ザッツキューティーって着せ替えゲーあったよな…
20名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 06:38:42.91 ID:???
QTは着ぐるみを大流行にできたりシュールで楽しかった
21名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 07:39:32.28 ID:???
ザッツキューティって肥のゲームだったのか
て事は肥は着せ替えゲームを作った事があるんだな
22名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 08:50:36.04 ID:???
普通の乙女ゲ苦手だからこういう他の要素あるゲームは嬉しいけど…
服のセンスと恋愛イベントだけでも古臭くないことを祈る
ちょっと様子見てそこまでひどくなければ買うわ
23名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 09:28:38.05 ID:???
TGSでプレイしてきたが意外と楽しめるかもと思った
しかしグラはもうちょい何とかしてほしかったけどね…
24名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 09:39:02.35 ID:???
トン
センスとかどんな感じ?
25名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 13:40:16.60 ID:???
ポリゴンが逆にシュールさを引き立てて笑いが出てくるから買うわ
時期もちょうど他ソフトと被らないし
26名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 13:45:46.71 ID:???
ガルモ3DSの間の暇つぶしくらいになるかな
QTは個人的には好きなゲームだった
27名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 15:01:09.58 ID:???
fab試遊してきたー
販売力、魅力などのパラメあり
販売(ガルモみたいに服を選んで客にすすめる)→ミニゲーム→外出→家→販売…というながれでガルモみたいにガンガン服売りが出来ない
販売は客の着てる服の柄がガルモに比べて大人しいので、見た目で客の好みを判別するのが困難。
情報画面から好みを確認することになるので楽しくなかった。また、客の予算表示が見当たらなかった。
アワードで優勝するために店長しつつ服のアカデミーに通う、という片手間店舗経営者
店長(主人公)の他にもショップ店員がおり、売り上げ成績の一覧表がある
服の仕入れは自分で選ぶか自動仕入れで自動敵に仕入れ。
こんな感じ
ガルモ大好き人間としてはファッションゲーとして見ればつまんなかった…
同行したファッションゲー未経験の子も面白くなかったとのこと
恋愛過程も加われば楽しくなるかもしれない
28名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 16:46:20.43 ID:???
自分もやってきたがはじめのキャラメイクで結構かかって
チュートリアルみたいなとこまでしか見れなかった
一人10分くらいかな?試遊時間
29名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:55:45.75 ID:???
レポ乙です
試遊は3DS?
ポリゴンは戦国クロニクルぐらいのクオリティはあった?
30名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 19:29:41.78 ID:???
レポ乙!

最初のキャラメイクって、どの程度作り込めた?
顔や身体はデフォのままで、服と髪型を変えられるだけ?
それともトモコレみたいに目の大きさから輪郭まで選べたりする?
31名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 20:17:23.07 ID:???
目の色と形や輪郭、肌、下着の色、唇の形、髪の色選べた
髪型は選べなかったが後々美容院?で変えれるようだ
32名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 20:21:35.73 ID:???
絵が無双のポリゴンに似てる気がする
33名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 20:23:07.10 ID:???
>>31
ありがとー!

結構変えられるんだね
髪型も選びたいところだが、そこはレベルを上げてからってことか…
恋愛面をどう料理されてるかで評価分かれそうだなー
34名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 22:04:20.97 ID:???
下着の色は何に影響するんだろう…
35名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 23:01:56.75 ID:???
>>34
CEROがBかCかによって違あわわわわ
36名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 23:27:01.81 ID:???
単に気分の問題じゃない?
開発ルビー・パーティーだしそっち系にはいかなそう
37名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 23:27:58.78 ID:???
3DSとDSで価格が違うのはBDとDVD的な違い?
それとも3DSの方がボリュームあったりするのかな
38名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 01:20:16.94 ID:???
3DSだと主人公の顔を自分にできるんじゃなかったかな
39名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 04:19:50.22 ID:???
カメラでポリゴン作成ってこと?
40名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 06:11:10.08 ID:Tumu5tDO
自分でカスタマイズした顔、髪型、メイク、服の状態で主人公が画面(恋愛イベントのムービー?)に登場する>3DS
DSだとそれがないらしい
41名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 12:40:16.19 ID:???
無双でいう所の実機ムービーか
42名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 13:01:12.26 ID:???
>>38を読んで、自分の顔が恋愛イベントに登場するのかと思ってしまったじゃないか
43名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 13:07:46.55 ID:???
自分もそう思ったw
だから38は普通に煽りかとw
44名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 17:34:58.59 ID:???
自分の顔が反映されたゲームなんて苦行すぎる…
45名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 19:09:02.32 ID:???
肝心の着せ替え部分がつまらないって致命的じゃん…
どうせ恋愛部分も婆センスが炸裂してるんだろ、女帝無理すんなw
46名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 02:56:04.04 ID:???
楽しめそうって言ってる人もいるし人それぞれなんだろ
47名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 09:49:14.74 ID:???
すでに面白いゲーム(ガルモ)やってるからそれと比べちゃうと
つまらないっていうのもあるかもしれないしね
自分はファッションゲー未経験だからやってみるとまた違うかもしれん
…という期待を抱いて特攻してみる
48名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 12:05:33.37 ID:???
試遊行ってきたけど、致命的に面白くない原因になってるのが販売の後のミニゲーム
お客さんの人影が店内でうろうろしてて、頭上にインナーやらスカートやらのアイコンが出てくる
それに向かって同じ種類のアイコンをスライドする…というゲームなんだけど
ひとり接客した後に毎回あんなミニゲームさせられるのは正直苦行でしかない
せめて3〜5人くらい接客させてほしい、全然服を売ってる気がしない
49名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 12:07:33.03 ID:???
それってずっとそうなの?
ゲーム進めると変わったりするの?
50名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 12:54:09.62 ID:???
ガルモとの差別化を狙ってやったことが全て裏目に出てる予感
51名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 13:47:40.61 ID:???
タイムマネージメント系のミニゲームがあるってことか?
ああいうの苦手だな……
52名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 13:51:52.66 ID:???
>>49
試遊でアカデミーに入学するところまで進めれたけど、
それまでに店での販売が3回くらいあってその全てでミニゲームが出たから
たぶん店で販売する度に出るんだと思う
53名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 17:06:42.90 ID:???
ミニゲーム嫌いの自分はまだ様子見
ときメモみたく年に2、3回でいいよ…
54名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 18:29:13.37 ID:???
どんな感じでキャラ落としていくんだろ
ファッションゲーと思って買うつもりはないからそこら辺は期待しないけど
恋愛方面へのアプローチとシステムが気になる
55名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 19:24:28.05 ID:???
ネオロマシリーズではないって事は個別ルートとかはなさそうだし
「ダンスパーティーに誰と行く?」って選択肢で選んだ人とEDとか
そういうのなんじゃないのかな
56名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 19:58:22.67 ID:???
ADVじゃないんだから個別√なんて最初からあるとは思ってない
でもさすがに一つの選択肢だけで決まったりはしないだろw
パラメあるみたいだしその辺も少しは関係しそう
57名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 20:16:54.34 ID:???
やりこみ要素あればいいなあ
58名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 20:22:29.93 ID:???
とりあえず買うよ!
59名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 20:25:13.90 ID:???
攻略キャラのパラメ画面には好感度を表すハートが4つあるんだけど、
アカデミー入学直後で宮野真守のキャラはハート2つ埋まってた
60名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 20:26:31.62 ID:???
あ、あと当然のごとくパートボイスです
ムービーですら声なしあったよ(not実機ムービー)
もちろん声あるムービーもあったけど
61名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 20:58:56.44 ID:???
恋愛ゲーだけどネオロマンスじゃないし携帯ゲーソフト板にでも専スレ立てたほうが良くない?
62名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:01:29.45 ID:???
えっネオロマじゃないといけないの?
63名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:02:03.45 ID:???
いやここがネオロマスレじゃん
64名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:03:23.07 ID:???
ああスレのことか
板違いではないと思ったんで
65名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:04:49.31 ID:???
女主人公一般ゲーのスレでいいんじゃない?
話続きそうならそっちで専スレ立てるか話し合えばいいと思う
66名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:06:47.52 ID:???
女主人公一般ゲースレはあくまでも
一般ゲーで女主人公でおまけに恋愛がある場合のスレだから
恋愛ゲーであることを売りのひとつにしてるFabを持って行くのは正直微妙
67名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:15:53.07 ID:???
>>60
パートボイスはハードが3DSでもそうだったの?
68名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:41:10.03 ID:???
>>67
試遊は全部3DS機だよ
69名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:46:10.28 ID:???
乙女ゲーではない以上一般ゲー扱いでもいいと思うけどな
恋愛要素を売りにしてる一般ゲーは他にもあるし
70名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:53:17.45 ID:???
いやいや、ネオロマンスブランドじゃないってだけでどう見ても乙女ゲーだろw
71名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:57:16.60 ID:???
女主人公スレ住人だけどFabはスレチな気がする
恋愛ファッションゲーだもの
72名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:58:46.19 ID:???
そもそもここ乙女ゲ板じゃないよね
女向けゲー板で
73名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:59:47.13 ID:???
えっ?
74名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 22:00:49.12 ID:???
なんだ釣りか
75名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 00:18:12.46 ID:???
ネオロマンスオフィシャルサイトで紹介されてるゲームなんだから
ここで語ることになんの問題もないと思うよ?

ツッコミどころも多そうだし、ここでぜひ語らせてくれw
76名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 01:15:15.84 ID:???
それもそうだな

キャストにモデルだか俳優だか使ってるみたいだから
ビデオレターっててっきりその人が出てくるのかと思ったのに
いきなり声優さん出てきてもう何が何だか
あと甘い台詞、一部分すぎて実際はどうだかわからないけどなんか古くさいな…
77名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 01:16:56.70 ID:???
多少は問題ある気がするけど
でも、今は専スレ立てる程じゃないし
ゲームが発売されたら攻略スレをどこに立てた方がいいか決まりやすいだろうから
それまでの間借りって事で、ここで話せばいいんじゃないかな
後たった2ヶ月で発売日だ
78名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 01:20:57.25 ID:???
>>76
紹介した甘いセリフが短いっていうのはネオロマの会場でもTGSでも突っ込まれてたw
79名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 02:21:19.59 ID:???
誰かこの前のネオロマのイベ行った人いる??
客入りがどうだったか聞きたいんだけど―
80名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 06:45:25.04 ID:???
パートボイスってマジかよ
3DSなんだからフルボイスにしてほしい
81名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 06:54:00.02 ID:???
>>79
なんで客入りが気になるの?
チケット全然捌けてなかったことから察すれ
82名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 03:48:02.18 ID:???
>>81
ただたんにどうだったのかなって思っただけだよ〜
客入り少なそうなら、次行ってみようかなって考えてるし。
人ごみ苦手だからさ〜
83名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 04:17:34.12 ID:???
草尾さんのPV、効果がやたらキラキラしてるな
やっぱ女帝肝いりなだけあって手間も金もかけてるのだけは伝わってくる
P箱特典の録り下ろしキャラソンCDとかさ
他ネオロマタイトルの特典じゃまず考えられない
84名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 11:21:58.55 ID:???
金かけるんならパートボイスをやめて欲しい
キャラソンとかはっきり言っていらないし、戦国無双クロニクルだってフルボイスなのに
何で未だにパートボイスを続けるんだよ
85名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 11:23:37.12 ID:???
キャラソンとかに金かけてどうする
86名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 11:24:25.84 ID:???
声オタが買っちゃうからな…キャラソン
87名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 18:45:53.00 ID:???
いっそのこと声無しにして中身詰めてくれてもいいのよ…
でもそれだと儲からないんだろうなこのジャンル
88名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 19:23:29.76 ID:???
肥の体質を根本的に変えない限りフルボイスはないだろうな
しかしTGSでの肥ブースは静かなものだった
イベントステージはさすがに埋まってたけど本当ヤバイと思うわ
89名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 22:59:26.35 ID:???
そりゃあんだけファンを裏切りまくってたら・・・
90名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 08:24:39.60 ID:???
まあ新作の試遊台が別ブースにあったりしたしなぁ
91名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 10:12:17.97 ID:???
パンフレットのペラさに泣いた
会社ごとのやり方があるんだろうけどね
92名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 11:38:12.12 ID:???
新作出演声優のファンだけど限定版にキャラソン付きはあからさま過ぎて引く
93名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 12:17:32.23 ID:???
>>92
自分もそうだ
キャラソンよりもゲーム内容に力を入れてほしい
ゲーム中で好きな声優さんに良いセリフを言ってほしいんだよ
94名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 13:32:13.90 ID:???
オリジナルソング10曲+BGMっていうのが引っかかる
プレミアムBOXに収録されてるキャラソンはショートバージョンで
後日フルのキャラソンアルバム出たら暴動が起きるぞ
95名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 14:01:15.78 ID:???
普通にそれぐらいやりそうだと思った…
96名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 14:12:17.13 ID:???
最近はショートバージョン少ないよ
限定でもフル入ってたりしてる
97名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 19:59:18.58 ID:???
他のとこならそうだけど肥ならやりかねないという不安が…
ショートバージョンって最初から書いてあればそれでもいいけど
記述無いのにショートバージョンだったらある意味詐欺だよね
でもキャラソンフル10曲はないような気がしてきた
98名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 21:28:51.16 ID:???
キャラソンの一覧見るとミッツが2曲も歌っててワロ…いや、笑えねぇよ
99名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 21:49:29.35 ID:???
ミッツwwwまじで?
100名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 21:56:20.09 ID:???
?ミッツって誰だ
101名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 22:29:17.15 ID:???
ミッツマングローブ
Fabに声優として起用されてる
102名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 23:49:53.08 ID:???
ミッツっていったらマングローブしか思い付かない…とか思ってたらマジか
キャラソン一覧ってどこで見られる?
公式見ても載ってない…
103名無しって呼んでいいか?:2011/09/26(月) 01:00:01.33 ID:???
公式のプレミアムボックスの詳細ページにあったような>曲名

二曲あるのは宮野で、ミッツは歌ってないはず
104名無しって呼んでいいか?:2011/09/26(月) 02:54:29.82 ID:???
本気でどこに向かおうとしてるんだ・・・
甘案をDSでだしてくれよぉ・・・
105名無しって呼んでいいか?:2011/09/26(月) 10:02:48.68 ID:???
えっミッツマングローブ!?
106名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 19:10:00.82 ID:???
FabStyleはガルモを好きな一般女性ゲーマーを
乙女ゲーに取り込もうとしてるのかな?

ルビーパーティーは
祖母・母・孫娘の3代にわたってプレイしてもらえるような
乙女ゲーを作っていきたいそうだし
今後の乙女ゲー界()の発展を考えたら
ネオロマファンや声優ファンや乙女ゲーヲタじゃない女性ユーザーも
狙っていくのは良いことだと思う

だからどうか乙女ゲーヲタじゃない女性が
「やっぱり乙女ゲーって痛いんだなpgr」
「ファッションゲーに恋愛要素イラネ」とひくような
内容にだけはしないでほしい
107名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 19:36:15.40 ID:???
乙女ゲーやってるのって痛いなという自覚があるからなぁ…
3代にわたってとかムリだわ
108名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 20:18:03.53 ID:???
その方向を狙うのは悪いことではないと思う
でも一般を取り込む前に肝心のオタから見放されかけてるんじゃなあ
109名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 20:18:23.03 ID:???
世の中には母娘で仲良くジャニヲタやってるような親子も結構いるし
母親が乙女ゲーヲタでも好意的に見る娘さんもいるかもしれないけど
難しいよね

逆に考えても難しいもん
祖父・父・息子の三代でギャルゲーにはまるとか、ないし
110名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 20:23:43.44 ID:???
一般ゲーは当たれば桁が違ってくるからな
牧物みたいに一般ゲー+少し乙女要素なら、親子で出来るかも
111名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 20:28:29.59 ID:???
しかしネオロマのイベント会場で、子供にキャラのコスさせて
グッズ買いに並ばせてるのを見るとなんだか閉口してしまう
同世代っぽい(子持ち?)人たちは、可愛いー!ってはしゃいでたけどさ
112名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 20:33:07.88 ID:???
小学生くらいの女の子はわりとすんなり乙女ゲーに入りやすいと思う
少女漫画の延長みたいな感じで
アンジェだってGBで女児向け出したことあるし、ミスプリも出るしね

今の40代くらいが20年後、孫を持てるような年齢になれば
三代でギャルゲ・乙女ゲ好きもありうると思うよ
ただ三代みんなで遊べる恋愛ゲーは無理だろうけどね
それぞれ年代によって向き不向きってあるし
113名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 20:37:43.56 ID:???
ネオロマンスはイメージが固定化されているから
そうじゃないのも出そうとしてるんだろうね
小学生向けになかよしとコラボしてミスプリ作ったり
一般女子向けにガルモ風乙女ゲーを作ったり
114名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 20:44:14.75 ID:???
ターゲット増やそうという試みはいいと思うけど
ネオロマの場合それより先に本来のターゲット(今いる乙女ゲーマー)に
もっとクオリティ高い商品を届けること考えろよと思ってしまう

最近の作品は手抜きが目立つし、せっかく乙女ゲームに引き込んでも
他メーカーに流れちゃう気がする
115名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 21:37:52.31 ID:???
最近の作品の劣化を憂いているけど
なんだかんだいっても
乙女ゲーというジャンルの先駆者はコーエーだと思うから
これからもネオロマを応援したいと思う

歴史シミュレーションゲームばかり作っていた会社が
まだ女向けの恋愛ゲームが世の中になかった時代に
女向けに恋愛ゲームを作る企画を通して
そういうゲームを作って多くの女性達に支持されてきたという事実は
大きいからね
116名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 21:57:02.99 ID:???
もしもこのスレの期待に反して?Fabが乙女ゲーとして良い出来だったら
それこそFabに力入れる前にネオロマに全力を注げよと思っちゃうな
もちろんFabには良い出来であってほしいんだけど複雑な心境
117名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 22:20:57.35 ID:???
ネオロマってシステムやプレイストレスは他社乙女に比べたらまあいいんだけど
最近のは肝心の恋愛センスが無いんだよな
だから他社のシステムが多少ダメでもビジュアル派手だったり萌える乙女ゲーに行っちゃう
ファブもシステムはそれなりに遊べそうだがビジュアルやセンスが悪そうな予感
ネオロマを応援はしてるけどね…
118名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 22:29:30.79 ID:???
こころ役の声優があかね役の人なのに驚いた
遙か1厨の暴言にくやしい思いをしたとコメントしていたし
もうコエテク関連には関わらないかなと思っていた
仕事だから割り切っているのかな
119名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 22:34:38.29 ID:???
恋愛のセリフや展開や絵柄のセンスが他社ゲーに比べて古いとは思う
自分はキャンディキャンディとかはいからさんとかガラスの仮面みたいな
昭和の少女漫画が好きだからネオロマの古さも愛せたけど
若い子にはどうなのかな?と思う
120名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 22:36:07.55 ID:???
>>118
暴言のソースくれ
気になる
自分は好意的なブログ読んだけど仕事だからかなあ?
121名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 22:36:07.62 ID:???
>>118
あかね役の人って舞台の?
川上さんは亡くなったよね?
122名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 22:39:54.36 ID:???
>>119
ネオロマの最新作は全部やってるけどそんなに古臭さは感じないかな
最近は色んな趣向の乙女が出てるし、上手く溶け込めてると思う
遙か3等のオヴァ絵スチルは発売当時から酷いと思ってたけど
遙か5やコルダ2〜3ではオヴァいなかったよね?うまくなったのかな?

ただやっぱりシナリオは本当にダメになったなあという印象
コルダ1を生み出したチームとは思えない…
123名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 22:45:44.25 ID:???
>>122
コルダ3はたぶんオヴァいたよ
おそらく修正が効いてるのと構図でごまかせてるのであんまり気にならなかった
124名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 22:50:27.50 ID:???
コルダは無印が好きだから余計劣化っぷりが目につくんだよなぁ
システム簡易化するのは仕方がないにしても簡単になりすぎだし
キャラもどこのパクリだよって感じのキャラがいたり…

遙かもいろいろ迷走してるし、ここらで一度完全新作を…と思っていた矢先に
FabStyleが発表されたからいろんな意味で気になってる
125名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 23:03:56.24 ID:???
>>120
118ではないが公式ブログのことかな

>自分の出来る事をやりきって頑張ろう!と心を決めた矢先に
>ブログでの批判コメントも相次ぎました。
>舞台に立つ前から『認めない』と言われ本当に悲しく
>また、悔しくもありました。
126名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 00:22:27.19 ID:???
オト○イトの魔恋アンジェみたいな
他社製のネオロマンスタイトルゲームって
ネオロマスレで語るのと
該当他社乙女ゲースレで語るのの、どっちがいいんだろうね?
127名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 00:31:07.29 ID:???
普通にオトメイトスレで話されてるし、そっちでいいと思うけど
作ってるのオトメイト側だし
アンジェだからネオロマタイトルといえばそうかもしれないけど
タイトルだけって感じ
128名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 00:39:33.48 ID:???
遙か4と遙か5は個人的に萌えられないスチルが多かった
(まあシナリオもあれだったけど)
もうちょい構図とか工夫してほしいなあ
129名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 00:51:28.08 ID:???
ぶっちゃけ魔恋ってオリジ設定もりだくさんの二次創ry

>>126
魔恋そのものに対する好意的な語りならオト○イトスレなんじゃね?
130名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 07:10:59.54 ID:???
批判的なことはあちらのスレでは書かない方がいい空気だよね
前作との比較やネタバレも歓迎されないだろうし
131名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 07:39:50.91 ID:???
批判はここでしろってこと?
132名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 07:51:11.69 ID:???
ここネオロマスレの中では中立的なスレだね

総合アンチスレは、ネオロマ全ゲームの完全アンチじゃないと
書いちゃいけないみたいにしきってる人がいるし
作品スレは、批判的な意見一切禁止で、不便

ネオロマが好きだからこそここは批判〜
きちんと中古じゃない品を金出して買ってやってるからこそ
ここは批判したい…みたいなことを書けるスレって少ないよね
前作は良かったのに今回の作品はちょっと…みたいなことを言うと
懐古厨呼ばわりだし

ネオロマアンチスレは
アンチスレに書くんならネオロマの完全アンチになれっていう
仕切りが気持ち悪い

新作が駄目だったら過去の作品も一緒に嫌いになるって人や
ネオロマ作品をやってもいないのに全部嫌いという人のレスなんて
読んでも偏向してるからつまらないんだよね
133名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 09:30:40.07 ID:???
別に批判もいいんだけどさ
出る前からそうやってここで批判するぞー!と構えられるのはなあw
普通に比較も批評も感じた事を書けばいいさ
134名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 10:02:08.11 ID:???
出る前から批判するぞって構えるぐらい嫌いなら
最初からネオロマのものに一切関わらなければいいのにと思ってしまう
何故わざわざ嫌いなものの情報を目にしようとするのか…

ネオロマに限らず、プレイして悪かったところを言うならともかく
プレイしてないのにまた聞きで叩くのを見るのは不快だ
箇条書きマジックとかもあるし
135名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 10:33:32.80 ID:???
別に出る前から批判するぞって構えなくても
出る前から「なんだこりゃ」「マジかよ」って思えるような設定とか普通にあるよ

つか、>>134は誰に向かった意見なの?
魔恋を好意的に見てないここの住人?
それともアンチスレの住人向け?
136名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 10:53:16.00 ID:???
>出る前から「なんだこりゃ」「マジかよ」って思えるような設定

あるね
コルダ(無印)は、やる前は
「なんだこりゃこの設定('A`)」って思ってたし

音楽素人の主人公が魔法の力でバイオリンが弾けるようになって
音楽専攻の生徒達と演奏会なんて、音楽をバカにしてるのかと思った位

ネオロマファンのの友人にコルダを
「偏見持たずにやってみて」「すっごく良いから」と言われ
貸してと頼んでないのにソフトを貸されたので、仕方なくやったら
良いゲームだったので自分もコルダ(1)は好きになれた
ソフトもあとで自分用のを買った
設定が('A`)ウヘァでも、やったらあとで好きになれることはあるよね
逆もあるけど(設定や前評判は期待できるのにゲームが駄目)
137名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 12:24:18.63 ID:???
この流れは魔恋のこと言ってるんでしょ
アンジェ好きorアリオス好きだったユーザーが発売前のとんでも設定見て
ここでぼやくのの何がいけないのか
あちらさんのスレではアンジェなんて関係ない、正史?何それ?状態なんだから
少なくともあちらでは愚痴こぼせないでしょ

つかさあ、ラブ天とか遥か5とか新作のファッションゲーとかは
ここで普通に未プレイの人が文句垂れ流してるじゃん
138名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 13:26:44.36 ID:???
アンチってわけじゃないけど、ここ数年の醜態を悲しんでる人間はどこに吐き出せばいいんだ・・・
最萌えさまがアホキャラにされたり村人Aにされたり・・・
139名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 14:21:21.87 ID:???
昔の作品は今でも好き
でも最近の肥は…って、まっとうな意見だよ
140名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 14:30:22.68 ID:???
コルダ3好きなんだよ
まっとうじゃなくてごめんね
141名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 14:51:30.05 ID:???
遙か3のような、遙かのもとの設定からは外れたような
でも結果的に売れた作品って、初期から追ってる人はどう感じてる?
142名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 14:53:45.95 ID:???
本当に心から「ごめんね」と思うなら
(好き好きなのに何故思うのかはしらんけど)
いちいち書かなきゃいいのに
だいいち専スレがある作品なのに、嫌いという意見なら、専スレでは書きにくいだろうとは思うけど
143名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 14:56:21.85 ID:???
>>141
↓向きの質問だと思うんだけど

乙女@遙かなる時空の中で総合スレその130
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1313672753/
144名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 15:22:01.75 ID:???
>>141
どう思うも何も、設定外して成功した、たった一例じゃん
その後は→4→5と下り坂滑り落ちていってるのに、何を言えと?
案だって、最初こそよかったものの、エトワールとネオ案がオオコケしてるし
コルダも言わずが…
145名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 15:37:29.59 ID:???
ネオロマの格ゲー待ち
146名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 15:45:16.74 ID:???
オロチ2は時を遡るらしいぞ
過去に飛ぶんですって
147名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 15:50:01.61 ID:???
>>145
キャラの人数が多すぎて無理だ
148名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 16:55:31.85 ID:???
ネオロマ無双待ち
149名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 17:03:47.40 ID:???
遙か3が売れたのは一時的なウケを狙った結果だけなのであって
あれは成功ではなく失敗だったってことだな
いわゆる懐古厨と呼ばれている従来からのファンの意見を
ちゃんと聞き入れてたら遙か4も遙か5もあんな糞ゲにはならなかった
150名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 18:39:47.16 ID:???
3が売れたのそんなに悔しかったんだね
151名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 18:58:15.44 ID:???
3に動きがなさすぎてつらい
しかも設定変えてまで1、2に戻ってくるのもつらい
もうコルダは寝かせたげてよお!
152名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 19:02:04.48 ID:???
>>145
格ゲーは人を選ぶよ
それに戦えなさそうなキャラも多いしw
153名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 21:01:44.96 ID:???
2スキーで3は合わなかったけど
遙か3は間違いなく大成功だと思う
154名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 21:22:37.72 ID:???
>>152
ダウンを奪われたらめんどくさがって起き上がらないだろう
キャラもいるなw
155名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 21:50:02.98 ID:???
>>154
戦うのは良くないよ!ダメだよ!って言いそうなキャラも何人かいるなw
戦う前に操作するキャラを説得する所から始まる格ゲーか
156名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 23:45:25.97 ID:???
昔アンジェの同人誌でディア様がクラヴィスにアッパーのキック食らわせてWIN!
って格ゲー見たことがあるな
157名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 00:42:37.14 ID:???
>>155
マルセル、リュミエール、ルヴァ、詩紋、永泉…まだまだいるだろうし
説得するだけで疲れそうだ
逆にこっちが説得されて格ゲーだけど格闘出来ずに終了したらゲームオーバーになるのか
158名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 07:57:17.45 ID:???
FabStyleのセレブやパトロンはまぁ良いんじゃないか?
元ネタにしていそうなガルモだって
女主人公が金持ちイケメンとその執事に認められたおかげで
店長になれるストーリーだしな
ガルモなんか全く声無しでパートボイスですらないだろ

ファッションゲー+乙女ゲーって新しい
グラフィックは苦手だけど無双と同じようなもんだと思えば
やってるうちに慣れるだろうし
159名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 08:57:29.01 ID:???
グラがどうのというより、センスが古臭いのがな…>Fab
見た感じナチュラルっぽい服はカケラもなさそうだし、
小悪魔以前のケバさというか、昔の名古屋というか、バブルの亡霊を見てるみたい。

着せ替えゲー好きで、ちょうどピンク3DS買うからチェックはしてるんだけど
かなり引き気味に様子見…
160名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 09:20:38.37 ID:???
>>159
試遊台レポ落としたひとりだけど、
服はほとんどナチュラルだったよ。
というか、ギャル系やらガーリーやらブランド分けはあったけど
ほとんど無地のキャミやトップスばっかりでパッと見じゃ
どういう系統なのかわからなかったな

制限時間内で少しでもストーリー進めようとじっと観察しなかったけど
あまり服のデザインには力入れてないような感じだったなあ
161名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 09:37:32.08 ID:???
魔恋をオトメイトに作らせてるように
他社に下請けで作らせたほうが新しいファンを呼べるかもしれないけど
ネオロマのタイトルがついているゲームからネオロマらしさが無くなったら
ネオロマをずっと愛して支えてきたファンは悲しいことだ
162名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 09:58:19.24 ID:???
立ち絵は微妙だと思うときもあったけど
由羅・水野・呉のキャラデザのセレクトが好きだったんで
リアル寄り一般向けっぽいFabStyleにあんまり興味湧かないな……
無双もそれが理由で興味もてなかったし
163名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 18:56:34.33 ID:???
ファブで女帝が満足すればネオロマンス新作も出させてくれるかね
164名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 19:12:13.03 ID:???
確かに今まで全ネオロマあげてセレブ推しだったのを
ファブスタイル一本に引き取ってくれたらいうことないな
165名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 21:05:54.22 ID:???
アンジェのセレブとか誰得だもんなぁ
166名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 21:25:58.30 ID:???
女帝とやらが戻ってきて改善は見込めるのかなあ?
167名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 22:40:23.04 ID:???
ファブ成功→ドヤ顔でネオロマもセレブ漬け続行
ファブ失敗→しかたないからネオロマセレブ漬けで我慢

どっちにせよセレブから解放されないような気がしてきた……
168名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 23:15:00.37 ID:???
なんか、成金臭くて安っぽいんだよね
田舎者の憧れる都会というか。
分かってやってて馬鹿っぽく面白ければいいんだけど、そんな感じもしない
ネオロマってよく知らなかったけど、もうずっとこのノリなのか。
ファンも大変だね
169名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 07:21:11.15 ID:???
「セレブ」の認識がなんかズレてるなーと思う
一作品に一人ぐらいならネタにして笑えるけど全部は無理
170名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 10:35:04.75 ID:???
そもそもアンジェはアリオス一人を除いて攻略対象全員
宇宙に一人の至高の存在or各分野のエキスパートという設定だったのに
ただの金持ちにするとかさ……
正直セレブ度?からしてもスケールダウンしてる気がする
171名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 15:41:36.52 ID:???
普通に考えて格下げだよなw
172名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 20:15:34.64 ID:???
女帝がゲーム開発に口出ししなくなればいいのにな
173名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 20:29:55.93 ID:???
>>170
神様みたいな存在から人間になったわけだからねw
でもこうやって別作品を作る時に
ただの教授とかよりセレブな教授って言葉の響きの方がアンジェっぽい気はする
174名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 20:40:44.68 ID:???
>>172
しかし松なんとかに暴走を続けられてもな…もう居ないのか?
175名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 20:41:32.88 ID:???
いやでも織田・アンジェリーク・信長的なものにされるよりは
まだただの金持ちの方がマシな気が…
176名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 21:01:33.10 ID:???
ファブのデフォルト名が「恵」と気づいた時のゲンナリ感ときたらもうね…
177名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 21:05:19.08 ID:???
よく分からない自分に理由を詳しく<恵げんなり
178名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 21:06:15.94 ID:???
女帝の名前が恵子だっけ
179名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 21:10:07.04 ID:???
デフォ呼びとかあるの
180名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 01:11:50.54 ID:???
戦国アンジェリークは、もしゲームになるとしたら
戦国ランスみたいな感じなんかね?
181名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 05:46:59.51 ID:???
ならなくていいよそんなものラブ天よりも不快だわ
182名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 06:21:40.15 ID:???
他社に三国史の乙女ゲーで関羽を女体化主人公にしたのがある
肥はそのとんでもゲーをパクッたんじゃないのかな
183名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 06:50:45.21 ID:???
パクるも何も、ただの公式同人誌
184名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 06:59:03.72 ID:???
>>182
オトメイトの猫耳三国志は戦国アンジェのずいぶん後に発表されてるからそれはない
185名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 07:02:05.41 ID:???
おおう、肥は自社のセンスで戦国案なんぞを考案したということか
パクッたほうがなんぼかマシじゃんよorz
186名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 07:09:54.50 ID:???
>>185
とりあえず半年ロムれよ、な?
187名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 07:11:02.16 ID:???
別に戦国や三国は肥の商標でもなんでもない
戦国時代や三国志を題材にした乙女ゲなんてオトメイト以外にもいっぱいある
188名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 07:50:01.12 ID:???
何このバカみたいな流れ
>>185は信長や関羽みたいな男を女体化ヒロインにしたことを言ってると思うんだけど…
戦国や三国が肥のオリジナルだと思い込んでる池沼なんているわけない
189名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 07:52:12.91 ID:???
三国の関羽とか孔明とか知らない無知なお馬鹿さんはいるかもしれないが
いくらなんでも織田信長を知らない日本人なんていないよなw
190名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 07:53:24.31 ID:???
とりあえず>>182>>185
戦国アンジェの後にネコミミ三国が発表されたことも知らないニワカで
特によく知りもしないメーカーを批判したいメイト厨だってことはわかった
191名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 07:59:46.88 ID:???
>>190
メイト厨なら批判以前に肥のオヴァセンスなんかに興味ナッシングだろ
つか、二行目と三行目の意味が破綻してるぞ
192名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:03:30.13 ID:???
戦国案とメイト三国の時間的な前後関係を知らない=ニワカ、ってことでは?
戦国案って発表された時ぶっ飛び過ぎててこの板でもTwitterでもかなり話題になったし
最近オトメイトのゲームにハマった人とかそういう意味にとれたけど
193名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:04:47.48 ID:???
>>190
戦国も猫耳も知ってて何の得にも自慢にもならん糞漫画と糞ゲ
それより、メイト厨とかってここで言うのは感心できない
194名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:07:39.96 ID:???
>>192
いやそういう問題じゃなくて、アホみたいな戦国は、アホみたいな猫耳に触発されて作ったんじゃなかったのか
肥の方が先発だったなんて…orz的な書き込みを
戦国、三国は肥の登録商法じゃない(だいたい、できるわけがないw)という斜めなレスがついたこと言ってるんでしょ
195名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:11:41.17 ID:???
てか、おまえら他社作品をここで叩くなよ
気に入らないレスを他者厨にするのもいくない
戦国だけにしとけ
196名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:12:03.02 ID:???
武将女体化は戦国案も猫耳三国も恋姫無双のパクリ(`・ω・´)
197名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:14:04.16 ID:???
このスレって些細なことですぐ攻撃的になるから…
198名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:14:52.96 ID:???
で、結局戦国アンジェリークって少女漫画として面白かったの?
199名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:18:32.88 ID:???
>>198
時代考証も人間関係も滅茶苦茶なバカ漫画にしか思えないっていうブログをひっかけたことならある
初代のアンジェのダット落ちしたスレにもレポが数回のってたよ
自分は目が滑って読めなかったけど
200名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:21:03.77 ID:???
漫画板に専スレあるからそっちでやりなよ
いくらなんでもゲームでもない戦国でレス長引きすぎだわ
201名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:29:08.09 ID:???
やだこわーい
202名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:47:06.58 ID:???
長引くというほどレスついてないけどなw
あと>>1に書籍も話題に出すのは有りだと書いてある
203名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:48:19.94 ID:???
きめーよBBA
204名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:49:49.23 ID:???
過疎スレの割にはレスつきすぎだろw
205名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:52:37.13 ID:???
最近ここにきたやたら張り切ってる人いるよね
妙に話題を引っ張りたがってて雑談に持ち込もうとしてる
206名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 08:53:59.32 ID:???
>>202
それは、専スレのない書籍やCDのこと指してるんじゃないの?
多少脱線するのはありでも、専スレがあるなら基本はそっちでしょ
207名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 09:12:57.47 ID:???
しかも揉めてるとなったらそっちでやれと誘導されても仕方がないわなw
208名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 09:51:18.95 ID:???
戦国は絵が酷すぎる
209名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 09:57:50.34 ID:???
オトメイトに客ごっそり持って行かれて発狂しているネオロマ婆
悔しかったらまずフルボイスにしてね
あとスチル枚数も倍にしてね
ちゃんと背景も描いてね
210名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 10:45:14.76 ID:???
>>209は頭の中で作り上げたおかしなものと戦ってる人なの?
戦国案と同じくらい猫耳三国が恥ずかしいと言われてただけで
誰もオトメイトを敵視してるとも、悔しいとも言ってませんがな…
てか、>>209的には戦国は恥ずかしくても猫耳三国は萌えの対象なの?
大丈夫?
211名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 10:56:02.20 ID:???
いきなりわけわからんこと言って発狂してるのは>>209のほうだよね
だいたい、昨今のネオロマにいい印象もってないレスのほうが多いのに、
>悔しかったらまずフルボイスにしてね
>あとスチル枚数も倍にしてね
>ちゃんと背景も描いてね
……って、なんだそりゃ
フルボイスにしてスチル増やして背景描いたところで、それでどうにかなる問題じゃねーだろw
212名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 10:58:28.41 ID:???
>>209はあれだよ、アンチスレで豚ちゃん、豚ちゃん、て自演で大暴れしてた基地外
よっぽど肥に貢ぎまくってた恥ずかしい過去がてんこ盛りにあるとしか思えんわ
213名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 11:17:54.41 ID:???
>オトメイトに客ごっそり持って行かれて発狂しているネオロマ婆

そもそも客層違うから、持っていきようがないw
ネオロマは古くさいしメイトは中二病の若い子向け
だいたい、ネオロマが売れなくなったのは古いファンを裏切ることしてきたから
というのと、ここ何年か誰も望まない斜めな方向へ突き進んでいったのが大きいと思う

どうしてもメイトに客もってかれて、信者発狂wという図式を公式にしたくて頑張ってるみたいだけど
あんたのスレ以外ではそんな滅茶苦茶な理屈は成り立たないから
214名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 11:23:25.63 ID:???
二言目にはネオロマ婆wネオロマ婆てw 
アンチだってババアのくせして見栄はんなw
若い子は最初からネオロマなんかに見向きもしねーよ
215名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 11:25:41.69 ID:???
ユーザーが発狂するとかいう発想が意味不明
肥発狂ならともかく
216名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 11:32:39.94 ID:???
>>209は自分が底辺の貧乏だから(過去に肥に貢ぎまくったせいかもしれんけど)
皆も一社のゲームしか買える財力ないと思ってるんじゃね?
だから客もってかれた、きー!!ていう発想になるんだよw
肥とメイトに限らず、色んな会社のゲーム買って楽しむゆとりくらい、
いい年した婆ならあってもよさそうなのにねw
217名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 13:36:36.20 ID:???
しかし声優避難所だとみんな同意してる不思議
最近は知らんけど
218名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 14:28:33.21 ID:???
ネオロマだろうが他メーカーだろうが面白そうだったら買う
興味なければ買わない
ぶっちゃけバグ多発とかしてるわけでなければメーカーなんてどうでもいい
219名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 10:15:51.27 ID:???
コーエーテクモ the Best 金色のコルダ3 PS2/PSP
2,940円 12/15発売予定

もう出るんだね早いなー
会社的に本当に売れなかったんだな
その前に2f・餡子とか遙か3の廉価版出してよ
知り合いに貸したまま帰ってこないから
220名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 17:23:29.12 ID:???
>>219
自分もその3本は廉価待ってる
まさか3が咲きに廉価出るとは思ってなかったけど

2010年2月に発売だったっけ
221名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 17:56:01.96 ID:???
在庫処分?
222名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 18:26:31.43 ID:???
2fや餡子や遙か3はまだほそぼそと売れ続けてるってことなのか
223名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 18:31:48.81 ID:???
アンコールの廉価版待ってるんだけどなぁ
尼でもまだ高い
224名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 19:33:52.20 ID:???
2fなんか割引すらされてない定価だよw<尼
欲しいと思ってから半年間
そろそろ廉価版出るかな〜と待ってたけど音沙汰無いので諦めて定価で買った
個人的にはDL版も欲しい
225名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 03:45:31.56 ID:???
>>219
これが出るからFDも!…とはならないか
コミック連載も始まったし建て直しを図るなら今だと思うんだけどなあ
226名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 09:50:19.70 ID:???
亀レス失礼>>125
あかね役の人のそのコメントがあって
暴言を吐いた遙か1厨が公式ブログに再降臨していたのには
さすがに舞台版スレとかでもあきれられていたな
227名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 18:33:32.49 ID:???
ファブスタイルのスレってどこにある?
228名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 20:37:09.84 ID:???
ない
229名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 20:46:20.94 ID:???
話題の少ないうちはここで話してもいいのかなと思うけど
個別スレ立てるとしたらどこになるの?
乙女ゲ板かガルモと一緒の携帯系の板で一般ゲとして立つことになる?
230名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 01:05:02.10 ID:???
ガルモ好きから言わせてもらうと
声優とか使っててどう見ても乙女ゲなので、こっちなんじゃないかと思う
231名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 03:51:58.54 ID:???
しばらくここでいいってことで結論出てたはずだけど
232名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 07:00:26.83 ID:???
今立てても過疎るだけだからせめて11月入ってからでもいいんじゃないかと
この板はほっといてもすぐに落ちたりはしないけどさ
233名無しって呼んでいいか?:2011/10/12(水) 21:42:41.53 ID:???
ファブスタイルはファミ通のプレイレポートに光熱費まで出るって書いてあってふいたな
細かいよw
234名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 12:06:08.67 ID:???
そういう細かいのは好きだw

むしろ最近のネオロマはどれも大味だったというか
細かい所が全然つめられてない気がしてたから
ファブスタイルはちょっと期待できるかも知れない
235名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 22:51:53.81 ID:???
システムは細かくても肝心のストーリーが大味な予感
236名無しって呼んでいいか?:2011/10/14(金) 03:11:23.85 ID:???
ラブサミットとはなんだったのか
最近のハブられっぷりを見ているとちょっと哀れになる
237名無しって呼んでいいか?:2011/10/14(金) 23:55:10.23 ID:???
最近のネオロマゲーってトレボは後で叩き売られてるのをよく見るけど
プレミアムBOXはどうなんだろう
FabStyle気になるけど特攻するには不安要素が多いし高い…
238名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 19:58:16.06 ID:???
>>237
FabStyleはネオロマじゃないからなあ
数を絞る可能性もあるし
投げ売りされるかなんて誰にも分からないから
自分で通販サイトをチェックして安い時期を見極めるしかないんじゃないか?
239名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 20:02:39.19 ID:???
>>238
ネオロマ公式のトップでソフトラインナップに入ってるんだから
ネオロマだよ…
240名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 21:37:28.09 ID:???
売上げスレ
オトメイトアンチスレより転載

228 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 20:31:49.50 ID:???
>>225
無双録の件で余計に嫌いになってんじゃない?逆恨みとも言うがw
「無双シリーズのコラボですって言えばよかったのに!」と

そもそも、オトメイト儲は、ネオロマというかルビーパーティー自体が
コーエー社長だか会長の通称・女帝の「趣味」で作られたお遊びの部門だと
知らないんじゃないのかな…と思う
趣味だから、採算度外視でやってみたら意外にウケたから作り続けてますってだけで、
本業ではないのに

241名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 22:53:37.36 ID:???
ネオロマ儲はオトメイトを敵視していてすぐにヒートアップするから嫌い
242名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 23:09:02.85 ID:???
無双は遙かあたりで出してほしかったな
243名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 09:35:17.33 ID:???
>>239
マーベラスツインズとか
ネオロマイベントにも出たのにネオロマにカウントはされてないんじゃなかったっけ?
それにネオロマ通信に無双の事が書かれる事もあるらしいし
ネオロマサイトにあるからといってネオロマだとは限らないんじゃないかな
女性ユーザーが見る所全部で宣伝してるってだけの可能性がある
244名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 10:24:45.38 ID:???
オトメイト信者いい加減にしとけよ
絶対に許さない
245名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 10:34:19.63 ID:???
オトメイトもコーエーもどっちも好きだよ^^
246名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 11:50:58.02 ID:???
ゲームシティの方で見ると(カタログページ)

fabstyle→コーエータイトル(一般ゲー)
ミスプリ!→ネオロマンス(遙か5・コルダ3と並んでる)

と違うところに入れられてるし
ラブサム公式みたいにページタイトルにネオロマンスがはいってるわけでもないから
あくまで一般向け狙いでネオロマンスファンもついでに釣っとこうというスタンスなんじゃない
247名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 13:40:52.86 ID:???
でもfebって制作チームはルビーなんでしょ?
『ルビー担当で恋愛要素がある』のに
「ネオロマじゃない」って言い切られるのには違和感があるなぁ…
248名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 14:41:34.79 ID:???
>>247
恋愛がメインのゲームではないからなんじゃないの
他社でも恋愛要素がある一般ゲーと恋愛ゲームってカテゴリが違うし
249名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 14:49:04.04 ID:???
試遊やってきたけど服販売と恋愛半々くらいのボリュームだよ
恋愛がメインじゃないとは言えない
250名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 14:59:48.35 ID:???
声優押しの時点で一般ゲーユーザーは引いてる
251名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 15:04:49.41 ID:???
そもそも一般ゲーユーザーはFabStyleのことなんて知らなそう
252名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 15:06:01.65 ID:???
どっちでもええがな…
この板だって普通の一般ゲなのに紛れ込んでるタイトル一杯あるし
253名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 15:24:08.10 ID:???
fabstyleの顔ぶれ見てるとネオロマのイベントには呼べないだろうし
その辺もあっての使い分けな気がする
254名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 16:34:56.28 ID:???
発売前から糞ゲー決定
255名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 19:51:59.54 ID:???
肥の発売ラインナップ的にFabStyleには力を入れてはこないだろうなーと思ってる
三国志が3年ぶりだか5年ぶりだかの新作決定!とか聞いたし
FabStyle以外の新作タイトルが作るのにお金かかりそうな物ばっかり
256名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 19:54:13.19 ID:???
ゲームをしながらマナーが学べるとか書いてある時点で
地雷臭が漂ってるな…
でも歌目当てに限定版買う予定だから感想は任せとけ
257名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 19:55:11.35 ID:???
買うのかよw

レポ待ってる
258名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 20:11:26.59 ID:???
遙か5みたいに値崩れしたらショックだから発売日に買うのやめようかな
259名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 20:15:26.50 ID:???
>>251
ガルモの新作が出ると聞いて嬉しくなって3DSのこと調べてたらこのソフトの記事に当たった
でも公式サイト行ったけど声優に挨拶とかされてもよくわからんし
そもそもゲームで声がつくの苦手なんで、こういうゲームって声消せるんでしょうかと
このスレで聞きたいんだけど、声優ファンの多そうなここで聞いたら失礼だろうか

って思う程度に引いてるガルモユーザーなら、ここに1人いる。
声、消せるよね…?
260名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 20:17:10.19 ID:???
>>259
今までのゲームにはボイスオフ機能があるからこれにもあるんじゃないかと
261名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 20:18:22.11 ID:???
>>260
ありがとおです( ´∀` )
262名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 20:45:42.00 ID:???
ムービーで声消せる…のか?

>>259
着せ替えゲームとして欲しいなら
同じコーエーでもFabStyleじゃなくてザッツ・キューティーの方がいいんじゃないか
ガルモより昔に出たゲームだけど、DSに移植したみたいだから手に入ると思うし
とりあえず苦手な事がある人は特攻はせずにレポ待ちした方が良いよ
263名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 20:59:16.58 ID:???
ムービーなんかあったっけ?
264名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 21:05:29.05 ID:???
ムービーあるよ
ムービーでも声付きと声なしがある
265名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 23:22:14.47 ID:???
DS版は3DSよりボイスが少ないという噂を聞いたんだけど
もしそれが本当ならDS版買えばいいんじゃない?
266名無しって呼んでいいか?:2011/10/17(月) 14:24:56.98 ID:???
ステラの商品紹介では3DSのみフルボイスと書いてあったよ
267名無しって呼んでいいか?:2011/10/17(月) 14:29:59.44 ID:???
試遊やったときは3DS機だったけどボイスなしムービーあったんだけどねえ
声付くのか
268名無しって呼んでいいか?:2011/10/17(月) 17:00:28.55 ID:???
>>266
えーフルボイス?
珍しい…
269名無しって呼んでいいか?:2011/10/17(月) 17:38:37.29 ID:???
>>266
他のゲームと記載間違えてるんじゃ…と思ったら
紹介文にハッキリと書いてあってワロタ
270名無しって呼んでいいか?:2011/10/17(月) 18:26:59.46 ID:???
既存シリーズでやってくれんかね…
271名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:55:56.80 ID:???
いいね…塩沢クラヴィスフルボイスとか…やってほしいよ…ふふふ…
272名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 00:26:21.41 ID:???
仮に既存シリーズフルボイス化してもそれは絶対にないだろ…
273名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 01:59:06.71 ID:???
ラブサミットで季節シナリオ配信はじまった
かなり静かだけど細々と更新されてるな
移植すればいいのに
274名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 02:45:17.63 ID:???
なんのシナリオ配信?
275名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 23:13:10.48 ID:???
ハロウィンだよ
276名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 00:35:59.82 ID:???
ラブサミットもなあ
キャラが発表されたときはヒャッホウだったんだけどな
文章見てそのまま閉じた記憶が
277名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 00:55:21.01 ID:???
ビズログ最新号に載ってる、女帝のインタビューの感覚が時代錯誤すぎて逆に面白かったw
どの世代に向けて売るつもりで作ったんだろうFabstyleって
ものすごいハーレクイン臭がする
278名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 07:50:07.75 ID:???
739 :花と名無しさん:2011/10/21(金) 11:16:55.62 ID:INUvcZaG0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】30年以上前
【掲載誌または単行本】不明
【作品の内容】
ガラスの仮面のルーツのような作品内容ですが、作者が美内先生だったのかどうかわかりません。
私の叔母が小学生だった頃、現在では60歳程度になっている大人の人から
ガラスの仮面にはそっくりな話がある
あしながおじさんも出てくる
ライバルが失明して紅天女を獲得する
と聞いて、その時は気にも留めなかったらしいのですが、先日、
会った時にガラスの仮面が再開したんだよと教えてコミックスを見せてあげたら驚愕して、
先の思い出話を披露してくれました
(叔母は雑誌を読まないので、未刊行部分に亜弓失明ルートがあったことを知りません)
どなたかそのような漫画を御存じないでしょうか、是非読んでみたいのです
ちなみに、自分なりに検索した結果、私の叔母と似たり寄ったりの記憶を持っている
(当時の教師、または母親に似たようなことを言われた等)方もみえ
また美内先生の短編「ナオは光の中で」は取り寄せて読んだ結果、該当作品ではないことがわかりました


503 :花と名無しさん:2011/10/21(金) 22:57:15.74 ID:???0
>>496
その昔、水野英子の「ブロードウェイの星」という漫画があってだな
舞台女優を目指すヒロインが、母親を過労で失くしてから家を出る
大プロデューサーである父親の力で主役に抜擢されても、自分で役を勝ち取りたいとオーディションを受けたり
役作りの為に滅茶苦茶やったり(黒人の役の時には肌を黒くして生活するとか)
演出家から、ライバル同士の少女二人が「火のエチュード」をやるように命じられたり
困っている時にいいタイミングでドレスが届けられたりしている
279名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 09:49:35.31 ID:???
FabStyleの3D動画がe-shopで配信されたけど
ムービー部分だけだったからよくわからなかったなー
そんなに発売が遠いわけでもないからゲーム操作画面見せて欲しかった
280名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 04:08:12.22 ID:???
動画来たからか意外と予約好調?
尼で華ヤカとかストマニより順位上だったからびっくりして予約しちゃった
キャラメイクとガルモ需要かね
この板じゃ完全空気だしやっぱ一般向けなんだな
281名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 08:18:56.07 ID:???
無双よりのポリゴンのせいかそこはかとなくバカゲー臭というか
ネタ臭がするから気になったw
282名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 14:24:10.13 ID:???
無双スタッフがグラフィック作ってのかって位無双顔だなfebstyle
動画だけ見ると全然分からないんだけどガールズモード+ネオロマみたいなゲーム?
283名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 14:34:01.54 ID:???
そんな感じでいいと思う
雰囲気や服を見ると対象年齢はガルモより高めな印象
ちょっと気になるのは体験会での感想が微妙ってとこ…
284名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 14:49:21.15 ID:???
TGSでどこまで進められたのかが気になる
285名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 16:45:53.78 ID:???
どこまで進んだかも書いてくれてたじゃん
286名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 18:07:31.61 ID:???
Fabstyle予約した
今回コーエーにちょっとお布施します
思ったより人間の顔が大丈夫
287名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 18:10:06.27 ID:???
>>286
がんばれ

おいらはレビュー待ちにするよ
288名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 18:21:08.99 ID:???
安くなるの待とうかなーと思ってたけど
限定版なくなったら嫌だから自分もホイホイされてみる
このスレで買うって言ってる人は3DS版とDS版どっち買うんだろう
289名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 18:25:13.15 ID:???
3DS版買う
グラ反映が地味に大きい
画質もいいし音質も本体スピーカーがよくなってるからDS版よりいいはず
290名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 18:51:49.28 ID:???
3DSは画質と音質がDSと比べ物にならないほど良くなってるから
3DS持ってるなら3DS版一択
291名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 21:41:35.99 ID:???
肥ゲームのために本体買うの何度目かな
292名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 05:53:54.91 ID:???
コーエーテクモゲームス・3DS/DSソフト『FabStyle』完成披露会
http://live.nicovideo.jp/gate/lv68053115

25日のお昼に何かやるっぽい
293名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 13:15:58.63 ID:???
>>291
PSP、PS3、3DSで3回目かな
294名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 22:27:36.08 ID:???
>>293
人によってはPC-FXとかPSとかPS2とかGBCとry
295名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:08:41.28 ID:???
・その昔、ボクシング(演劇)で顔を潰された丹下段平(月影千草)は夢を捨てきれず、
ジョー(マヤ)との出会いによって、最高のボクサー(女優)を育てあげようとする。
・両者は傍から見て基地外沙汰ともいえる稽古を展開、没頭
・ジョー(マヤ)は一見そうとは見えない天才である。
1〜2度見ただけで、高度な技を会得(台本を丸暗記)できるという、超人的な特技をもっている。
・近代設備を誇る白木ジム(劇団オンディーヌ)から誘いをかけられたジョー(マヤ)は拒絶する。また、そこにはジョー(マヤ)の最大のライバル、力石徹(姫川亜弓)も在籍している。
・若くして白木ジム(大都芸能)を引き継いだ白木葉子(速水真澄)。ジョー(マヤ)は彼女(彼)に会う度に食ってかかる。
・独房(倉庫)に閉じ込められたジョー(マヤ)の元には一枚の葉書(一冊の台本)しかなかった。
すっかりやる気をなくしていたジョー(マヤ)だったが、退屈のあまり、その葉書のとおりに練習(マヤは台本を読む)を始めた。
結果、すっかり技(役)をつかんでしまった。
・ジョー(マヤ)がリング(舞台)で掟破りな技(演技)を出すと、居合わせた観客たちが「うっ、これは・・・」となる
・が、波乱万丈、ジム(劇団)は潰され、ジョーや西(マヤや麗)は練習もままならず、アルバイトなどをしながら丹下(月影)を支える
・リングに上がる(アカデミー芸術祭に出る)資格を与えられなかったジョーは期待の新人(イサドラの初日)で大暴れ、
居合わせた記者達がスクープ、何故あの子の出場は認められないのかとの疑問視が出て、見事資格を獲得。また、その一部始終を最大のライバルも見ている
・力石(母)の死の衝撃によって選手(女優)生命を失いかけたジョー(マヤ)に、観客席からヤジが飛ぶ。
・いつしか互いの胸の内で愛し合うようになるジョー(マヤ)と葉子(速水)だが、二人の間には、ジョー(速水)が殺した力石(マヤの母)の死が大きな影響を及ぼしていて、打ち明けることはできないでいる
296名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:10:57.70 ID:???
595 :花と名無しさん:2011/10/02(日) 11:37:13.24 ID:???0
一晩かそこら山に入ったぐらいで「野生」の顔になれたら世話ないわなw
女の子だから、せめて顔洗って歯磨きくらいしてから黒沼のとこ行けよ、と思ったの思い出したw

てか、式も決まってから婚約破棄されたお嬢様が自殺未遂、精神に異常をきたす、
元婚約者の男は本命に「俺を信じて待っていてくれ」と言って
自分の仕事を休んで彼女を立ち直らせようとする
結果、相手の親(男を破滅させることができる強力な立場にいる)は彼を憎みつつも感謝もしている……って展開、
昔観た「不良少女と呼ばれて」のまんまだなw


884 :花と名無しさん:2011/10/03(月) 19:36:50.42 ID:???0
>>852
私はイタキスに似てるなーと思った

入江(速水)は自分の家よりも各上の美人のお嬢と政略で婚約
何故か、お嬢の親は表に出てこず、孫の幸せを願うじいさんばかりが出てくる
入江(真澄)は内心では琴子(マヤ)を好きなのに打ち明けないし、よくバカにしてて
お嬢に「なんだかあの子といるほうが楽しそう」と指摘される
本心を知る身近な第三者にも、「それでいいのか?」と指摘される
一方、琴子(マヤ)はあんな素敵な婚約者にかなわない、と落ち込みつつも男をあきらめられないのだけど
自分のことをずっと昔から本気で好いてくれている金之助(工事)とデートしたりしている
それを入江(真澄)は自分は当初婚約者と別れる気はなかったくせして、嫉妬していて、やがて、婚約破棄

このあと、イタキスではお嬢の親に迫害されることもなく一件落着になるんだけど
柄亀はどうなるのかなー


490 :花と名無しさん:2011/10/21(金) 17:13:02.62 ID:???0
山形の伝説に「あこや姫」という物語があるんだが
恋をする男のほうが松の精で、ある日、災害から人々を護るために丈夫な橋をつくるために松の木が斬られてしまう
斬られた木は動かせなかったけど、あこや姫が
「おいたわしいあなた、自分はつらくてならないけど、あなたの命が大勢の人を救うなら…云々と話しかけると
木は動かせるようになった
その後、立派な橋が作られるとあこや姫は髪をおろして尼になったらしい

…これって、紅天女の元ネタかね?
297名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:16:09.59 ID:???
新手の荒らしですか?
298名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:24:56.97 ID:???
>>297
アンジェスレにも最近よくあるんだよね>ガラスの仮面コピペ
でも大きな害は無いしスルーでいいんじゃないか?
299名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 01:45:26.65 ID:???
なにがしたいんだかさっぱりわからないな
300名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 02:07:19.06 ID:???
3DS版予約したー
初ネオロマ(正確には違うけど)がこれwとは思うがなんだかんだいって楽しみ
301名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 07:56:49.74 ID:???
前スレで、ネオロマユーザーはみんな
柄亀とキャンディとはいからさんが好きなんだよ!
とほざいてた変な椰子がいたじゃん
だから目つけられたんじゃないの
302名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 08:26:54.93 ID:???
どれも知らねーw
303名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 08:40:44.42 ID:???
みんながみんなアンジェユーザーだった時代は既に終わったからなあ
304名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 08:42:25.84 ID:???
そう遠くないうちに、ネオロマ何それの時代がやって来るだろう
305名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 09:40:19.08 ID:???
作品を出してる間は雑誌に載るから平気だろう
でも今は珍しくアンジェも遙かもコルダも動く気配がないよね
いつもは順番に新作出てたけど、
ミスプリとFabstyleで忙しいのか
306名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 11:01:25.53 ID:???
つ100万人の金色のコルダ(配信中)
つラブラブ天使様(秋開始)
つ戦国アンジェリーク(連載中)
一応動きはある……内容はともかくな

遙かは今週末のイベントで何か発表有る可能性も
307名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 11:20:55.41 ID:???
アニメ化か舞台化かミュージカル化かドラマ化と予想しておく
308名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 13:16:00.92 ID:???
ゲーム出してくれよ
309名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 13:19:14.31 ID:???
FabStyleが女帝先導のせいか力入り過ぎてて怖い
大東くんやらミッツ、グレースマーヤ引っ張ってくるとか普通やらん…
今日はテレビカメラまで入る完成披露会だしさ
310名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 13:21:25.84 ID:???
せっかくなので、実況スレ 本日13:30より

3DS/DS『FabStyle』完成披露会
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1319516397/l50
311名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 14:02:59.24 ID:???
実機で動かしてるところみたら綺麗だし
丁寧に作ってある感じなんだけど
いかんせん萌えない……男キャラの顔が
312名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 14:13:27.14 ID:???
無双だと思えば問題ない
っていうか、もろ乙女ゲー向きには作ってないね
313名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 14:49:58.60 ID:???
ルビパが顔出しするとかもう
314名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 14:54:02.45 ID:???
着せ替えゲーでも恋愛ゲーでもなく、
とりあえず一般向けのゲームだという事はわかったけど
このゲーム説明しにくいなw
実機は結構楽しそうだった
315名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 14:56:35.90 ID:???
財務諸表とかふいたよw
もういっそのこと、フレミング先生の簿記2級講座とか出して
316名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 16:31:46.84 ID:???
ファブスタイルwいろいろ詰め込んでるなあ
下着選べるとか歌い出すとか財務諸表とかなんかわくわくするわw
限定版買ったほうがいいかしら
317名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 16:59:52.38 ID:???
【3DS/DS】FabStyle(ファブスタイル)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1319520346/l50
318名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 17:14:07.31 ID:???
>>317
おお、スレ立ったのか
ネオロマじゃないなら今度からはそっちで話すのが適切だな

あとは遙か祭でネオロマの新作が発表されるかされないかで
このスレが過疎るかどうか決まるなw
319名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:27:52.21 ID:???
588 :1/2:2011/10/25(火) 20:26:20.80 ID:???0
すごく気になったからブロードウェイの星を入手して読んでみた
まず、貧しくて母親と二人暮らしで自分自身も働いていた女の子が舞台女優を目指して家を出る、ライバルの少女と火のエチュードをやらされる、というのは、他の人のレスの通り
仕事の鬼と呼ばれる若くてやり手の男がいるんだけど、
その彼とヒロイン・スウのやりとりが真澄とマヤみたいな感じ、というか、
男のほうの喋りかたから表情から真澄そっくり、第三者にあなたらしくもない、あんな少女に…と言われるところもおんなじ
厳しく叱りつけたかと思えば陽気に笑ったり、憎まれ口を叩くこともあるし、のちに、君はスターになるんだから昔の友人とはつきあうな、と言ったりもする
この人とは別で困っている時にドレスや靴を贈ってくれたり、何もない時にも短いメッセージのついた名無しのカードが添えられたバラやチョコレートなんかを送ってくれるあしながおじさんもいるんだけど、
この人にもスウに嫌われてる、絶対に許してもらえないと思い込んでる事情があって、そのせいで名乗れない
陰で見守るしかないのか、と苦しんでいるんだけど、
その理由も、「あたしのママを殺した」
320名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:28:16.77 ID:???
589 :2/2:2011/10/25(火) 20:27:08.05 ID:???0
2人で船に乗って向かい合ってるシーンもあるんだけど、スウは目の前にいるその人を当人とは知らずにその人への想いを語って
「もし、その人が目の前にいたら…」と、たずねられたりもした
多分間違いなく、真澄のキャラはこの「仕事の鬼」と「わけありのあしなが」からきてるんじゃないかな
いきなり差出人不明の芝居のチケットが贈られてきて、いざ、劇場で
「あなただったの…!」→「あたし、帰ります」→「待ってくれ」もあり
ちなみに、出向してしまった船にスウが乗り込んでしまって乗組員とすったもんだ、そこにあしなが登場、というシーンもある
出逢ったその日からやたらとスウに優しい工事みたいな男もいたよ、外見も工事に似てる
スウのことで傷ついてぼんやり運転してた男が交通事故を起こしたシーンもあったし、
役作りの為に危険な変装をして街にくりだしたところ、ナイフをもったチンピラにからまれてやりあうというシチュもあった
んで、最後はライバルの少女同士、一人は恋を選んで、一人は女優を選ばざるを得なくなって
どちらも、一挙両得はできなかったというラストだった
321名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:33:27.28 ID:???
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/419/419942/

構想期間10年ってすごいな
322名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:35:49.72 ID:???
>>48>>52の情報ってマジ?あとついでに>>160
自分のレスをコピペして貼って回ってるアンチが自作自演してるのは分かったけど
ミニゲーム自体も嘘?
323名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:36:29.08 ID:???
>>321
FabStyleは>>317のスレへ
本スレが立ったらもうスレチを続ける事もないだろう
324名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 22:21:09.20 ID:???
>>322
コピペしまくったことで嘘ってばれてたね
あとは携帯ゲー板行こうぜ
325名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 08:32:48.44 ID:???
612 :1/2:2011/10/26(水) 07:37:16.66 ID:???0
>>610
え、ほんとに全部読んだの? つまんなかったから途中でやめてない?
自分もつまんなかったし絵柄がきつかったからまだ通し読み一回しかしてないけど

初めての学校劇の主役がマリアンヌ
台本に没頭するあまり、周囲の何も目に入らなくなり、虚ろな視線でブツブツ言い続けて
周りの皆を気持ち悪がらせる、だけどヒロインはそんなの眼中になし
バシバシと殴られるスパルタ稽古でボロボロの傷だらけ状態で、オーディションや記者会見に現れる
だけどやっぱりヒロインはそんなのどこ吹く風
オーディションでうまくいかなかったのに、有力候補だった少女と共にダブルキャストで主役に抜擢
初日から、大手の悪徳っぽい芸能会社が呼んだ批評家たちがわんさか、出演者たちも、なぜこんなに、とびっくり
でもヒロインは「たいした舞台度胸だ」と言われながらも熱演、初日に大きなツボみたいな物を本番で落として、「どうしよう」とパニくる
ある日いきなり、大手の悪徳っぽい芸能会社に預けられる
その際、預ける理由はいくつかある、と言われる
そのまま受け身状態であれよあれよとスターに、街頭で○○ちゃんだー、サインちょうだいとかこまれるほど
326名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 08:33:24.34 ID:???
613 :2/2:2011/10/26(水) 07:40:37.16 ID:???0
昔の仲間と連絡もシャットアウトされ、
ヒロインを探しに出たおじいさんが一晩中雨に打たれて病状悪化、危篤状態
また、経営権をずっと狙っていた悪徳会社にとうとう、つぶされ父は死に追いやられるのだが

(これ以前はマヤと千草と真澄みたいな関係だったのが、このへんからは、千草と一連と、英介みたいな構図になっていくっぽい)

経営権はその後、ヒロインだけが受け継いでいるため、悪徳男は図々しくも何度も現れてしつこく言い寄ってくる
また、肉親の死後のショックもあって芝居に出るどころじゃなくなったのに、この悪徳会社の男はしつこく仕事も斡旋しようとする
ラストで、ヒロインの為だけに書き下ろされた台本(脚本も演出もなにもかも自分でやる、陰から根っからの舞台人と言われたおじいさんが書き残したもの)を手に、
この役の適役は自分だけなのだから(周囲もそれを認めている)と、女優として生きる決心をする

…ざっと、このぐらいは似てるなと思った箇所を並べられるよ?
327名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 08:58:55.67 ID:???
遠回しに携帯ゲースレ行けって言われてんのかな
328名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 14:37:45.08 ID:???
631 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 10:33:41.76 ID:???0
自分がテレビ天使を読んで、柄亀とかぶるなと思ったのは…

ヒロインは速水(岡野)のプロデュースはいやだとごねるが結局そいつに猛烈プ
ッシュプロデュースされる。亜希子も母親と岡野のやりとりから岡野を嫌ってい
る。
芸能界入りした最初の劇・聡子役から人気沸騰でメディア出まくり。猛プッシュ
と演技の才能とスター性で。
だがどちらも大スターになって特に喜ぶわけでもなく「スターになるのよ」「ス
ターに?」って感じの台詞もある。むしろ戸惑うイメージ帰られたり過密スケジ
ュールに無断でダチの連絡シャットアウト

芸能界入りしてじいさんと疎遠になり、じいさん病状悪化を聞いて泣いて会いた
がるが、速水(岡野)は合わせず、死に目に会えない。
速水(岡野)は自分がヒロインの親を殺したようなもののくせに(亜希子もそれを
知ってて意気消沈)、復帰しろと言い寄る、断られる。芸能界引退。

ってところかな
まだ一度しか読んでないけど
てか、ダウンロードはなかなか集中できないね
329名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 02:24:26.89 ID:???
遙か祭での新作情報待ち
・完全新作(遙か6?)
・5のFD
・ラブラブ神子様
・まさかのアニメ化
・総スルー
どれだ
330名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 03:22:30.01 ID:???
ファブスタイルとかミスプリとかやるまえにラブサミットの放置やめてほしい
携帯ノベルなんてゲーマーは食いつかないんだから
ちゃんとゲームで出せばいいのに
ノベルテキストは合わなかったけど、キャラと声優がいいからもったいない
331名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 13:41:26.09 ID:???
別にラブサミットは放置されてないじゃん
今も更新されてて続いてる
自分が知らない&やれないからって=放置されてるって考えるのはおかしいぞ
332名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 14:09:39.38 ID:???
そうか、ごめん
某所でラブサミットは終わったと言われてたからそう思ったんだ
声優関連の動きがないと配信続いてても目立たないんだな
地味にでも動いてるならよかった
333名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 14:12:40.16 ID:???
ミスプリ&モバゲコルダ追加キャストが入る代わりか、
12月のイベントには呼ばれてないみたいだけどな、ラブサミットキャスト
334名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 18:15:39.27 ID:???
凄く声優中心な物の見方だな…
335名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 18:21:52.94 ID:???
ネオロマイベントは声優イベントとほぼ同義だからしゃーない
336名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 19:20:34.98 ID:???
>>335
いや、ここらへんの事ね
>声優関連の動きがないと配信続いてても目立たないんだな


小説がちょっと載ってるだけでも続いてるって認識されるゲームも世の中にはあるというのに
ゲームそのものが続いてるのに声優の動きがないと駄目なんて
見る視点が違うよな…と
337名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 19:41:18.13 ID:???
ジャンル的にも声優ファン多いからねえ…
338名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 19:48:37.62 ID:???
332だけど
私がそう思ってる訳じゃなく、
そういう認定をされているのを良く見るってことね
ラブサミットについては、細々とでも配信続いてるのは調べてわかったし
339名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 19:57:38.19 ID:???
遙か祭で試遊台を三種類置くっぽいんだけど
ファブスタイルとミスプリ以外に置く新作なんてあったっけ?
340名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 20:07:12.60 ID:???
アンジェリーク魔恋の六騎士
ラブラブ天使様
100万人のコルダ
この辺?

それか遙か関連とか?
でも、新作ゲーム発表とかあるなら事前に予告するんじゃないか
その方がチケット売れるだろうし
341名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 20:20:31.11 ID:???
アミューズメントコーナーとかいうやつのことかな?>三種類
だったら試遊台とは違うと思うよ
扇子飛ばし、ダーツ、サイコロで遊べるんだそうだ
342名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 20:53:32.77 ID:???
なんだその縁日
そんなもん組み込んでるのか、くだらねーw
343名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 21:06:06.94 ID:???
子持ちのネオロマ好きを狙ってんのかな
確か今度ファミリー席設けるんだよね?
344名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 21:30:36.68 ID:???
扇子は平安風の遊びっぽくしてるとか?
サイコロも道具立てに凝れば遙かっぽくならんこともないかもね
345名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 21:34:48.95 ID:???
投扇興は和風で遙からしくていいなと思った
ダーツは分からんなw
346名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 22:12:03.70 ID:???
的が扇子になってるとか
347名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 18:41:52.69 ID:???
遙かなる時空の中で5 風花記
発売決定って発表きたよ
詳細は後日公式サイトでご確認くださいだって

あと、イベント用に作られた遙か5アニメの制作がTYOアニメーションズって書いてある
今まではゆめ太だったけど今後ネオロマのアニメを作るのはここなのかな
348名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 19:04:14.61 ID:???
ゆめ太じゃなかったんだ
自分含め、周囲で「今までよりキレイに見える」ってザワザワしてたw
アミューズメントコーナーは意外に楽しんでしまった…
349名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 19:15:06.92 ID:???
4はFDスルーされたのに、5は作ったのか…何なんだその差は
350名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 19:18:44.28 ID:???
おいいいいいいいいいい!!!!
それよりもまず遙か4とコルダ3のFDをですねえええ
351名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 19:45:58.16 ID:???
>>347
ゆめ太とハルフィルムって会社が合併してできたのがTYOアニメーションズ
だから一応ゆめ太でもある
352名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 19:54:29.35 ID:???
4のFDなら那智目当てで買ったけどな
5のFDとか誰得
353名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 19:55:22.09 ID:???
好きなら名前間違えるなよ
354名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 20:00:06.58 ID:???
いちいち変換めんどい
355名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 20:07:07.67 ID:???
変換の前に読み方が…ナチじゃなくてナギでしょ
356名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 20:48:46.42 ID:???
>>350
コルダ3は漫画連載が始まったし、いずれアニメ化されて
そのときにFD発売するんじゃないかなと思ってる
357名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 23:37:49.61 ID:???
4ならFDを上手く作ればまだもっと良い作品になれると思うけど
5はまず本編のリメイクから始めないとFDなんかあったて無意味でしょ
シリーズ作品で既存ファンにそっぽ向かれてるようじゃね…
なんでこんなに会社とユーザーのニーズがずれてるんだよw
358名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 23:40:08.31 ID:???
自分の好きなナンバーのFDを誰得?って言われたら怒るんだろうに
嫌いなナンバーに対して本当に容赦ないよね
359名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 23:45:10.44 ID:???
だって5は誰もが認める糞ゲーだもん
ここの住人だって誰一人喜んでないじゃん
誰も求めていないものを公式が出すことに対して怒るのは
ごく自然のことじゃないの?
こうやって既存ファンに喧嘩売るとかさすが糞ゲー儲は言うことが違うわ
その頭の弱さと自己中なところはゆき様そっくりですねー
360名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 23:49:38.13 ID:???
男「ここはいいから先に行け!」

ヒロイン「で・・・でも」←これすげーうぜぇ
361名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 23:51:42.89 ID:???
ネオロマ作品で一番好感持てるヒロインは誰?私は香穂子に一票
362名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 23:54:10.37 ID:???
無個性なのに好感持てるの?
自己投影したから?
漫画版、アニメ版での性格がいいと思ったから?
363名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 23:55:04.26 ID:???
>>360
うっぜえええ
テンプレに5儲お断りって書こうぜ
364名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 00:03:11.38 ID:???
>>360は誤爆ですすみません
365名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 01:07:08.75 ID:???
コルダ3は1・2からのあまりの変貌振りに手を出さなくても
廉価版出るってことで興味持つ人出るかもしれないけど
(自分は安くなったしネタ的に楽しめるかもって思えてきた)
遙か5はあのすごい値崩れでも(だからよけいに)スルーした人が多いから
廉価版くらいじゃFDまでつなげるの無理そうだし…どうするんだろう?
他社よりゲーム性のある乙女ゲー作るから頑張って欲しいんだけどね
366名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 01:49:55.81 ID:???
いきなりの5sageな流れはなんなの?
367名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 01:59:17.74 ID:???
5嫌いな人がいるんじゃない?
まあ、自分は普通にプレイしたけど新撰組好きの人には勧められなかったし
都はちょっとクセがありすぎたし…

でも4もキャラは好きだが、シナリオは……だったしな
368名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 09:03:43.34 ID:???
5の推し方が3以上で違和感あるんだよね
3はそれだけ完成度高かったし、売れてファンも多く付いたから
展開が豊富でもまあ仕方ないかって思えるけど
これだけ酷評されてる5でやられるのはね…温度差があり過ぎる
4の蔑ろっぷりと併せると余計にね
369名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 10:55:04.76 ID:???
2好きな自分としては4は愛蔵版が出ただけまだいいじゃないかと思えるw
舞台は興味ないしさ
5は売れなかったにしても一応最新作だし今派生出すなら5じゃないの?
ここで4の派生出したら5が売れないからって旧ファンから搾取するのかって叩かれそうだ
5のFDが売れるか売れないかはわからないけど遙かだけでも展開が携帯移植じゃなくて良かったよ
370名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 11:16:41.92 ID:???
2もPSP版が愛蔵版じゃない?PC版もあるし
夢浮橋の三分の一は絡んでるし一応アニメもあったからね
下手に追加されて萎えるパターンもあったりするからきたらきたで素直に喜べないけどもw
371名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 14:15:40.22 ID:???
>369
2好きな自分は飢えすぎて舞台のDVD買っちゃうんだぜ
三次元は興味なかったんだけどな


2はPCの追加イベと龍神絵巻移植してくれたら愛憎版扱いでいいんだけど
PSPは追加描き下ろしとかなかったからなー
372名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 16:26:41.78 ID:???
遙か4はFDで補完されたら買おうと思って待ってたんだけどな…
373名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 16:41:49.86 ID:???
3愛蔵版の追加イベント(とスチル)の多さ、パケ描きおろし、販促漫画で
4愛蔵版がいかに手を抜かれているかがよく分かった
4の追加イベントはボイス付きだったけど、文章読まされるだけで終わるとはね
374名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 00:03:49.10 ID:???
>>371じゃないけど、4愛蔵版はスチルやボイスが追加されていて羨ましいと思った
でもたしかに2はアニメもあったからなー
4もなにかしら派生出してほしいね
375名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 00:48:53.05 ID:???
4は酷評されてるけど個人的に雰囲気がけっこう好き
4のFDそのうち出ないかなぁ
376名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 08:06:13.39 ID:???
5に比べたら4なんて大したことじゃないよ
なのになぜ5でFD…

紅玉がわからない
377名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 08:22:48.79 ID:???
ゆき様に萌えてるんでしょ
378名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 17:40:55.07 ID:???
4までの作品は、神子がいなくなってしまったからもう展開ないのかなあ
アニメ化とかは無理でも、FDならつくれそうだが…色々と難しいのだろうか
379名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 17:43:53.73 ID:???
ナンバリング的にもキリがいいし時代も幕末まできちゃったから
以降をどう展開するかも少し気になる
ここで終わるか大正時代モドキまでやっちゃうかアンジェと同じ道を辿るか…
380名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 17:55:10.96 ID:???
鎌倉時代の3のあとに、神話の4に遡ったから飛鳥、奈良とかもあるかもよ

今年?だったか、古事記が千何百年を迎えるらしいから4は展開しどきかもしれないが
5の続編を作っているなら難しいか…
381名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 06:04:42.53 ID:???
ファブスタイルとミスプリ作り終わったんなら、
そのスタッフが空くから新作作る可能性はなくはないよね

遙か5の展開はまだ諦めてないみたいだから遙か6はないとして
コルダ4かネオアン2か…

個人的には大穴でラブφサミットPSPきてほしいけど無理だろうな
382名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 12:01:41.49 ID:???
ネオアン2はねーよw
383名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 15:47:03.09 ID:???
ラブサミットもまともなシナリオなら来てほしいけど
あのつたなくて陳腐で子供だましみたいなシナリオなら来ないでと思う
384名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 16:53:55.88 ID:???
GREEとかモバゲ見てると、携帯向けならあんなもんかなーと思う
単純明快で頭使わないで読めるくらいじゃないと食いつき悪いらしい
見たいとこ巻き戻して読み返すとか、できなくはないけど面倒だしね

さすがにPSPとかでそのまんまはないでしょ
385名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 20:48:32.90 ID:???
なんかもう新作よりも早くDL版best化して欲しい
遙か2とネオアンとコルダ1だけって中途半端にも程があるだろ
386名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 20:55:49.95 ID:???
オトメイト製とはいえ魔恋の六騎士が出るから
旧案アーカイブス化に丁度良いチャンスだと思うんだけどなぁ……
SFCではじまったシリーズなだけあって絵やシステムが流石に古いけど
価格抑えてたらネオロマに手を出してみようと思う人わずかでもいるかもしれないのに
387名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 11:55:17.15 ID:???
惜しいよな、今の時期に旧作移植出さないって
魔恋で釣れた人が買うかもしれないのに
388名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 13:58:02.37 ID:???
ネオロマの移植はタイミング悪い印象ある
PSP移植も他社より早くて普及する前に移植したからやたら叩かれてた
他社はPS2が終わりかけててPSPも普及しつつある頃に移植だから歓迎されて
移植回数は変わらないのにネオロマばっかり叩かれててなんだかなあって思ってた
389名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 14:07:18.08 ID:???
妄想だけどそれはやり方というより
ネオロマだからとりあえず叩いてる人のが多いと思う
390名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 15:03:27.65 ID:???
叩かれるようなやり方をしているから叩かれる
今回の5派生もそう
391名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 16:16:00.28 ID:???
天レクって魔恋にwktkしてる人たちが楽しめるモノかなぁ…とは思う
ゲームとしてはあの頃でさえショボかったのはともかくとしても
魔恋の攻略対象が心酔するラスボスさえもタライで倒せるとか……
アリコレに萌えなかったらギャグゲーじゃない?
392名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 18:58:31.51 ID:???
スタッフがかわいいゆき様にやる気漲ってるからしょうがないよ
393名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 19:00:26.72 ID:???
そういえば遙かはなぜか偶数のしか持ってないや
3もDL出してくれたら買うのに
394名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 21:25:22.38 ID:???
ゆき様の何がそんなにいいのかさっぱり解らない
モテモテ願望の強いおばさまには人気なのかな
395名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 04:38:30.50 ID:???
ゆき様について続くようなら5アンチスレの方がいいかも
とはいえ新作が5続編だから仕方ないのか

今月はファブ、ミスプリ、オトメイトの魔恋とソフトたくさん出るな
今のところは静かだけど発売後ネオロマが盛り上がればいいんだが…
396名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 06:52:02.72 ID:???
ファブとミスプリで盛り上がれると思えない
特にファブは別の意味で盛り上がりそう
397名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 07:18:34.41 ID:???
ファブは別の意味で盛り上がるのを期待して買います
財務諸表w
398名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 08:26:46.32 ID:???
昨日コーエー特集だったラジオを聞いてたんだけど
ミスプリって小学生くらいの子向けゲームだって言ってたよ
いつもより対象年齢をぐっと下げたって

さすがにこれでネオロマが盛り上がるとは肥自身も思ってなさそう
399名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 16:23:41.43 ID:???
問題はミスプリよりもファブだろうな
400名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 16:27:57.05 ID:???
ファブは結構力入れてるぽいね
パッと見でも年齢層高めだから女性誌とかにPRしてんだろうか
401名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 16:32:40.32 ID:???
買う気、全然起きないけどな
402名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 16:38:23.61 ID:???
久々のシミュ乙女ゲなんで買おうかなあ
必ず誰かとくっつかないとエンディング迎えられないってわけじゃなさそうだし
403名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 16:56:46.01 ID:???
現代物はどうも萌えないから最近のシリーズはやってないな
404名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 19:42:42.44 ID:???
>>394
いや、単にスタッフが入魂してるだけだろ
ファンの需要お構いなしに
405名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 22:06:57.01 ID:???
>>398
だからイベントでファミリー席を売り出す事にしたのか
それなりに理由がある事はわかったけど客がついてくるとは思えないなあ
迷走してるようにしか見えない
406名無しって呼んでいいか?:2011/11/12(土) 09:25:47.55 ID:???
ファブ買うつもり
最近は遥かも読みゲーに近くて飽きてきてたし
407名無しって呼んでいいか?:2011/11/12(土) 10:29:27.58 ID:???
逆にその理由で買おうと思うのが不思議
同様に糞ゲだとは思わないのかな
408名無しって呼んでいいか?:2011/11/12(土) 10:32:34.04 ID:???
少なくとも読みゲーじゃないでしょ
409名無しって呼んでいいか?:2011/11/12(土) 18:14:48.60 ID:???
自分もその口だ
遙か好ききだったけど、ノベルゲーになりつつある今、興味薄れてきてたんだよな
ファブみたいなやり込み要素あるゲームはうれしいわ
410名無しって呼んでいいか?:2011/11/14(月) 01:25:45.44 ID:???
ミッツマングローブが声やってるとか
411名無しって呼んでいいか?:2011/11/15(火) 03:35:15.44 ID:???
ファブスタイル普通に楽しみなんだが
3DCGなのがいい
やり込み要素もありそうだしあの少し古い雰囲気も好きだな
412名無しって呼んでいいか?:2011/11/16(水) 20:17:24.54 ID:???
ファミ通クロスレビューでやけに点数高いね
期待してもいのか…?
413名無しって呼んでいいか?:2011/11/16(水) 21:14:16.99 ID:???
ファミ痛だからなぁ…
まあ買う予定でいるけど
414名無しって呼んでいいか?:2011/11/17(木) 07:27:27.64 ID:???
とりあえず、金は掛かってるってことだね
広告だけじゃなく中身にもかかってるといいけど
415名無しって呼んでいいか?:2011/11/17(木) 09:22:36.06 ID:???
ファミ通で異常に高い場合は要注意ってこった
416名無しって呼んでいいか?:2011/11/17(木) 09:30:50.55 ID:???
>>412
コルダ3を思い出せ
417名無しって呼んでいいか?:2011/11/17(木) 09:37:49.53 ID:???
というか
コーエーさんはいつも高評価
418名無しって呼んでいいか?:2011/11/17(木) 10:11:14.73 ID:???
やらせだもんね
419名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 23:58:06.67 ID:???
ファブスタCMやってたのか…
420名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 05:17:44.48 ID:???
fabは一作目は意外と悪くない可能性はあると思う。
おばさん感覚臭がただよっているけど、一周回って笑い所ととらえることも不可能でないレベルかもしれんし。
もはや現実感ないし、ハーレクインと思って割り切ればいけるかも。
恋愛ゲーとしてよりコルダ1程度にゲームとして遊べる可能性も残されているしな。
ガールズモードっぽい所が多くて既視感半端ないが、逆にガールズモードをパクったなら多少は遊べるはず。

例え今回はマシな出来だったとしても、二作目以降は不必要な要素の押し付け、ゲーム性の劣化や手抜き、
キャラ贔屓や慢心商法で、糞化する可能性が大だけど。
421名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 08:29:10.03 ID:???
ネオロマ層狙うならそれで間違ってないんじゃないかw>おばさん臭
422名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 22:56:14.84 ID:???
>>421
自分金案からのババアだがぜんっっっっっぜん!やる気しねえよ
好みの問題と言われればそれまでだが
アレが好みって人とは気が合わないように思うスマソ
何にせよ楽しんだ者の勝ちだから
423名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 00:31:18.19 ID:???
気が合いませんか、残念ですね
424名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 08:11:19.43 ID:???
>>423
別に残念とは思えませんが
425名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 09:31:02.17 ID:???
あれが好きな人とは気が合わないと思う同意
好きな人同士勝手にやっててくれればいいから
ここで話題に出すのはもう禁止にしてほしい
そもそもあれネオロマじゃないし

あと、ときメモ3rd派生の画面やシステム説明を見て
ネオロマは完全に終わったなと思った
肥が乙女ゲ市場を舐め過ぎた結果だね
426名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 14:12:43.95 ID:???
上と下の文の繋がりが…
他社作品の話もスレチだろうに
427名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 23:35:39.07 ID:???
ファブの話はここでいいのかな?
とりあえずフラゲった
428名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 23:47:40.40 ID:???
携帯ゲー板に専スレがあるよ

【3DS/DS】FabStyle(ファブスタイル)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1319520346/
429名無しって呼んでいいか?:2011/11/23(水) 00:45:25.09 ID:???
萎えレポならここでも歓迎するよ
430名無しって呼んでいいか?:2011/11/23(水) 01:32:49.45 ID:???
>>428ありがとう

>>429興味も無かったし期待もしてなかったから今のところ楽しんでるよ
攻略キャラが出てくると笑っちゃうけどねw

てかボーナス高い……
自分90万マリ60万とか
バブル時代だとこれが当たり前だったのかな?
431名無しって呼んでいいか?:2011/11/23(水) 02:34:20.00 ID:???
>>429
おいおい
ネオロマ作品じゃないんだから歓迎するなよw

>>430
攻略頑張れ
432名無しって呼んでいいか?:2011/11/23(水) 09:42:28.29 ID:???
叩きが目的だけのアンチにエサをやるなよ
433名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 23:59:26.93 ID:???
ファブやってる。これは…
ユーザが何かを育成するのでなくて、コーエーがヒキニートを育成して楽しむゲームだよ
ネオロマではないので、ここではもう書かんけど。
434名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 06:37:20.74 ID:???
はじめから書かなきゃ良いじゃない
435名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 08:50:08.23 ID:???
女帝の元彼攻略ゲーなんて絶対に無理
それに、美人で仕事もバッチリこなせるアテクシ
男にもモテモテで困っちゃう☆
っていかにも今のネオロマで気持ち悪いわ
436名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 08:58:33.20 ID:???
まあ、楽しみは人それぞれだけど
2ちゃんまで来るくらい情報知ってて、よく遊べるなと感心する。ファブ。
女帝の公開オナニー見せられてるようなもんだろ。
一周回って、とかそういうレベル越えて気持ち悪いわ
437名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 09:28:36.90 ID:???
だよね
ファブスレに女帝のこと投下されても誰も反応しないって異常
実は居るのは豚一人だけでIDコロコロ変えて多く見せてるだけだったりして
豚ならリアルで誰にも相手にされてなくてモテモテ願望強いだろうから
女帝になりきって逆ハー楽しんでるんじゃ?
438名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 09:47:34.11 ID:???
>ファブスレに女帝のこと投下
そんなことする陰険な人相手にされるわけないじゃん
439名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 10:08:39.12 ID:???
向こうで相手にされないからって、こっちで暴れるなよw
440名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 10:10:28.76 ID:???
豚は豚小屋でニート育成してろ
441名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 13:11:21.01 ID:???
>ファブスレに女帝のこと投下されても 誰 も 反応しない
反応した向こうの558は自演だったってコトですねわかりましたー
442名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 13:20:15.07 ID:???
普通の人はスタッフどうこうなんて気にせんよ
443名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 13:28:41.50 ID:???
気にするよ
444名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 13:34:29.55 ID:???
ガルモ待ちと、3DSハードの初期需要にうまくはまったっていうのは
良かったと思うよファブ。
でも、本スレの楽しんでる人の邪魔はしたくはないけど、言わずにはいられない。

ものすごく気持ち悪い。
445名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 13:40:27.83 ID:???
賛否関わらず、ファブはスレ違いだっていわれてんのに……
携帯ゲー版のスレなりアンチスレなりいけばいいじゃん
446名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 14:45:50.62 ID:???
>>444
同意
作品も作った奴もプレイしてる奴も気持ち悪くてたまらない
447名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 15:03:56.12 ID:???
いや、プレイしてる人は別に悪くないだろ
448名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 17:24:10.60 ID:???
スルーしとこう
449名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 18:44:58.72 ID:???
魔恋の六騎士ってあの連中を改心・更生させるんじゃなくて
主人公が一緒に身を持ち崩す乙女ゲーだったみたい
海賊になって商船襲ったり(ゲルハルトエンド)
いかさまポーカーで養ってくれる彼と逃げ回ったり(ジョバンニエンド)
自分が殺した弟になりすました彼と実家でセレブ生活したり(キーファーエンド)
すごいことになってるみたいだ
450名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 18:51:03.18 ID:???
まともなもんになるわきゃないって最初からわかってたが
予期しない方向での滅茶苦茶さだな
451名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 18:59:13.90 ID:???
ルノーが気色悪いぐらい男どもから溺愛されるわ
お姫様抱っこされるわなのに
主人公は奴らから殺されること数回
強制イベントでも剣を抜いた連中に取り囲まれて逃げ出さなければならなくなる
という不満たらたらなレビューなら見た
452名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 20:19:43.38 ID:???
>強制イベントでも剣を抜いた連中に取り囲まれて逃げ出さなければならなくなる

なんで?
453名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 20:30:54.83 ID:???
発売後1ヶ月過ぎていないし
魔恋のバレスレではないんだが
454名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 20:40:37.20 ID:???
ああごめん、該当スレできいてくるわ
455名無しって呼んでいいか?:2011/11/27(日) 10:02:56.46 ID:???
たとえば「木村屋のあんぱん」てシール貼った箱にミスド新作あんこ入りポンデリング入ってた時
「うん、これは木村屋のあんばんだよ!」て言う?
言うかボケ
456名無しって呼んでいいか?:2011/11/27(日) 10:49:23.02 ID:???
>>451
それが本当ならやりたいな
457名無しって呼んでいいか?:2011/11/27(日) 20:06:44.01 ID:???
もうオクで一円からスタートしてる出品者もいるよ魔恋
もうちょっと待ったらすげえ安価で入手できるんじゃない
458名無しって呼んでいいか?:2011/11/27(日) 23:13:42.59 ID:???
こっちにも来てた
459名無しって呼んでいいか?:2011/11/27(日) 23:19:58.80 ID:???
安いなら買ってみよっかなと思ってざっとオクみてきたけど、
安い値段の出品ってソフト本体じゃなくて特典のみとかじゃない?
まあ、どっちにしろその内下がりそうだけど
460名無しって呼んでいいか?:2011/11/27(日) 23:26:30.38 ID:???
いいや、ソフト本体の一円や百円スタートあるよ
落札者が群がって1000円台になってるから
パッと見そうは見えないだけで
安価で買うならちょっと時期おいたほうがいいと思う
そのうち他の出品者も値下げするだろうし
461名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 11:23:27.66 ID:???
落札価格が1円や100円ならともかくスタート価格でそれなんて珍しくも何ともないよ
462名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 12:07:02.10 ID:???
「もうちょっと待ったら」安価で買えるソフトや「そのうち」値段が下がるソフトも別に珍しくないよね
463名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 15:56:32.42 ID:???
発売一週間かそこらでそこまで値下がりするソフトは
まあ珍しくもないけど不人気作品ではあるわなw
464名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 16:14:21.67 ID:???
あの人殺し集団を改心させるゲームじゃないんでしょ?
そら売れるわけないわー
ただでさえ万人受け設定する内容じゃないのに
465名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 16:34:14.31 ID:???
アンチスレでやれよ
466名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 16:42:50.91 ID:???
その人殺し集団を生み出したのは紅玉だけどね
諸悪の根元はネオロマ
467名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 17:13:49.56 ID:???
たしかに極悪集団を生み出したのはコーエーだが
攻略対象として生み出したわけじゃないぞw
468名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 17:15:43.50 ID:???
>>465
ネオロマのアンチスレってネオロマの全てに萎えた人しか出入りしてはいけないことになってる
特殊なルールがはびこってるアンチスレじゃん
だいたいここで批判されたのまれんだけじゃないよ
469名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 17:18:21.52 ID:???
まれんのスレでのレヴィ明日の嫌われっぷりに吹いたw
極悪なのはみんな同じだろうが、あいつだけ弾いてやるなよw
470名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 17:36:43.98 ID:???
まれんはオトメイトが作ったおかげで肥特有のキモさが薄まってたよ!
byオトメイトファン
471名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 17:41:24.25 ID:???
>>468
特定作品だけ叩きたかったら遙か5みたいに単独スレ立てれば良いんだな
472名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 17:41:35.71 ID:???
>>470
肥のおば臭は薄める効果があっても
メイト独自の中二病全快だからいいとこなし
473名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 17:43:52.13 ID:???
>>471
ネオアン叩きの時にも思ったけど
売れてない作品じゃ単独アンチスレが成り立たんよ
遥かはオチも含めてそれなりの数字はあげてるから
だいたい、そこまで批判が連投されてるわけでもないのに
何憤ってるのよ?
474名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:01:25.75 ID:???
>>467
極悪集団を押し付けたのは肥だな
475名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:05:00.87 ID:???
>>474
なんでオトメイトがそんなゴミもらって調理するの?
それも更にヤバい方向に?
476名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:06:05.81 ID:???
メインシナリオライターも元ネオロマスタッフだっけ
品質の悪い材料と古臭いコックだけ用意されて美味しい食事を作りなさいとは肥も無茶な要求したもんだな
477名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:12:36.60 ID:???
だからなんでオトメイトがそんな無理難題のむんだよw
ガストの初期アトリエも現在進行形でメイトが滅茶苦茶にしてるが
あれもガスト側から押し付けられてるっていうのかw
478名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:16:35.41 ID:???
ネオ案が嫌い
まれんが嫌い
オバプリが嫌い
遥か5が嫌い
…という
今の肥を受け付けないユーザーは色々いるだろうし
やり玉にあがるのも納得もできる

だけど端っから肥だから嫌いで
何もかも肥のせいというユーザーはスレチだろ
巣に帰りなよ
479名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:19:28.33 ID:???
作品の質が悪いのはオトメイトのせいみたいなレスいらね
もとが糞だからダメなんだろ
480名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:31:21.68 ID:???
誰もオトメイトのせいだとは言ってないんじゃない?
もともとおかしかったものをオトメイトが一層おかしくした
それだけの話だよ
481名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:34:49.65 ID:???
別におかしくなんかしてないと思うんだけど。
482名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:36:03.11 ID:???
関係者がみんなおかしいんだよな
ありえない企画たてたやつも
それにのったやつも
483名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:37:11.12 ID:???
>>481
ネタバレスレ逝けばわかるよ
484名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:38:36.40 ID:???
>>481
ある意味じゃあマシになってる部分もあるが
なんでそこをそうした?とより劣悪になってる個所もある
485名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:44:41.93 ID:???
ライターさんって途中でしりぞいたか
メイン降りたかしたはずだぞ
486名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:56:26.00 ID:???
コーエーファンクラブ会員限定 ネオロマンス・メッセージサービス
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012083/20111128026/

どこまでも遙か5押しwww
487名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 18:56:56.40 ID:???
してないよ
488名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 19:04:36.97 ID:???
5なんて誰も好んでないのにゴリ押しウザー
489名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 19:35:36.90 ID:???
4だけのときもあったやん
490名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 19:36:46.95 ID:???
>>489はバレンタインメッセージの話
491名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 19:44:00.97 ID:???
単に遙かシリーズ最新作だからなんじゃね
遙か5は自分も興味ないが穿ち過ぎだろ
492名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 19:57:04.00 ID:???
コルダも3ならその理由で納得いくんだけど
遙かだけわざわざ2枠だから変なんだよ
493名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 20:35:12.33 ID:???
どっちか片方だったらそれはそれで怒る人がいるからだろう
494名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 20:47:00.60 ID:???
はいはい、5推しはうざいですねー
これでいいんだろ
495名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 21:03:08.47 ID:???
糞ゲ信者が自覚持っておとなしくしててくれたら何も言うことはない
496名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 21:43:33.10 ID:???
>>492
コルダは携帯移植があるから旧作のキャラを推したいんだろ
何でもかんでも叩けばいいってもんじゃない
497名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 21:49:00.45 ID:???
100万人が最新作だしな
498名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 22:12:32.45 ID:XasQ/Jly
100万人が最新作ってファブのこと?
499名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 22:13:15.71 ID:???
sage忘れ申し訳ない
500名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 22:35:38.45 ID:???
いや、コルダ新作が100万人のコルダってこと
501名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 22:57:10.08 ID:???
>>500 ありがd
調べたらスマフォなんだね
戦国無双や大航海 時代やWinning Postも全部100万人w
502名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 23:51:49.89 ID:???
そうだよ
全部「100万人の〜」で商標とってるし
503名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 02:29:39.58 ID:???
肥ソーシャルの冠言葉みたいだね
504名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 12:57:36.57 ID:???
何となくその100万人の中の一人になるのが嫌だなと思えて手出してない
名前変えて欲しい
505名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 17:08:58.51 ID:???
100万人もファンがいると思わせているところがとてつもなく嫌だ
506名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 17:09:49.14 ID:???
1万人も居るかどうか怪しいのにね
507名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 22:59:29.89 ID:???
“100万人”は一時期モバゲーがユーザー数をそう宣伝してたからだろう
508名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 23:05:14.30 ID:???
誇大広告にしか見えん
509名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 00:05:56.29 ID:???
じゃあタイトル変えてくださいって意見でも出してくれば
510名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 02:47:21.44 ID:???
そこまでする程でもないわな
もしもしだし
511名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 19:50:20.52 ID:???
まあ1億人のコルダ()とかやらないでくれて良かった
512名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 22:57:48.60 ID:???
もはや国民的ゲームじゃないか
513名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 04:01:46.24 ID:???
ラブラブ天使様は
100万人の〜の冠言葉しばりを受けなかったんだな
514名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 07:32:32.22 ID:???
おかげでもっと恥ずかしい事に
515名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 16:39:44.42 ID:???
ラブラブ

って昭和臭がする
516名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 19:13:36.45 ID:???
モバゲーが100万人〜なんだよ
アンジェはグリー。
517名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 15:36:08.14 ID:???
確か三國無双はgreeだけど100万人の〜だよ
518名無しって呼んでいいか?:2011/12/04(日) 09:35:00.77 ID:???
アンジェリークはリリースは遅かったけど作り出すのは早かったからな
100万人〜をシリーズ化する前にラブラブ天使様で商標登録をしちゃったんだろう
519名無しって呼んでいいか?:2011/12/05(月) 19:09:45.15 ID:???
100万人はコエテクの開発でついてないやつは外部開発だよ
意外と知られてないのか
520名無しって呼んでいいか?:2011/12/05(月) 20:39:12.50 ID:???
なるほど
521名無しって呼んでいいか?:2011/12/05(月) 22:16:15.34 ID:???
どちらにしろダs…わかりやすい名前だね
522名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 20:08:35.40 ID:???
>>477 の書いた事がコーエーテクモにブーメランしない事を祈るか。
しかしなんでファブスタイル上手くいかんかったんかねぇ…。
523名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 20:51:14.54 ID:???
全ての要素が中途半端
随所にバブル時代のおばさん臭を感じると思ったら
女帝の元彼攻略ゲームだったなんてねえ…
524名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 19:55:06.93 ID:???
やめてライブにファブ入れないで。
ネオロマンスじゃないのに
525名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 22:11:57.46 ID:???
企画制作全部女帝でデフォ名も女帝と聞いたら凄く手をだし辛くなった
526名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 22:19:19.78 ID:???
出さなくて正解
浮いたお金で他社作品買えばよろし
527名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 22:29:32.98 ID:???
女帝が黙ってさえいれば
もうちょっとくらいは売れたと思うわファブ
528名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 01:52:43.46 ID:???
ファブはまず、好みの問題もあるんだろうけど、おしゃれでも何でもなかった。
大人の女性にっていうけど、田舎のPTAの成金BBAみたいなアレをおしゃれだと思う大人はおらん
あんなのに騙されるのは小学生までだ。
加えて結局、声優押しの乙女ゲーだった。しかも臭いわ攻略要素ないわの出来の悪い乙女ゲー。

脚本がちゃんとしててシステムも面白ければ化けただろうに。
コーエーの駄目な部分全開のソフトだったよ
529名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 02:17:20.11 ID:???
意外なことにラブラブ天使がちょっと面白い件。
お金出さなくてもそこそこ遊べるし、なんかアンジェっぽくなくて楽しい。
携帯コルダよりはマシだって程度だけど。
530名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 06:45:32.52 ID:???
>>528
>大人の女性にっていうけど、田舎のPTAの成金BBAみたいなアレをおしゃれだと思う大人はおらん

ファブスレで楽しい言ってる奴らは田舎のババアどもってことか
納得
531名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 10:42:57.37 ID:???
えっ・・・?
532名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 16:39:29.11 ID:???
カジュアル=おしゃれと思っている貧民には辛いってだけ。
服はレベルが低いほどカジュアル、レベル高いほど高級婦人服でまんべんなく。
ちゃんとリッチカジュアルも入れてあった。
問題は、リアルな高級婦人服やセレブには縁遠い、
「ゲームユーザー」がこのゲームを買うという悲劇にある。
声優で乙女系で押すならむしろ「コスプレ」「ゴスロリ」でも扱っといた方が理解されやすかったんでは
533名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 16:56:45.68 ID:???
と、
田舎のPTAのおばさんが顔真っ赤にして申しております
534名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 20:17:41.33 ID:???
おまえら人の貶し方が低レベル
535名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 20:58:22.61 ID:???
高級とかカジュアル以前にケバくてダサい
536名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 21:03:33.85 ID:???
>>528だけど、別に遊んでるユーザーまで馬鹿にするつもりはない

でも、服のパーツがどうこう言う以前に
>>532みたいな、いい大人というかおばさんが、他人の視点をまったく理解せず
自分に都合のいい様にしか周囲を認識できない視野の狭さ、頭の悪さが
田舎のPTAの成金BBAを連想させるんだよね。あの女帝のインタビューもそうだけど。
あれで他人に引かれないと思えちゃう都合の良さが、とにかく醜悪。
おしゃれの対極だわ
537名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 21:23:59.24 ID:???
スレタイも見ないものなの?
538名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 23:59:05.18 ID:???
見たうえで書いてる
539名無しって呼んでいいか?:2011/12/10(土) 00:54:35.25 ID:???
たまに女帝本人かよ!!ってくらい100%勘違いし切った痛いオバサンいるよね
このスレ。>>532とか。
540名無しって呼んでいいか?:2011/12/10(土) 07:35:44.48 ID:???
>>538
ファブはネオロマじゃないからスレチだって意味で>>537は言ってるんだと思うが…
541名無しって呼んでいいか?:2011/12/10(土) 13:07:15.04 ID:???
ここはファブのアンチスレではないので…。
反対意見を認めないでアンチで安心する方も視野は狭いんでね?
>>532はファブスレに戻りなさい
542名無しって呼んでいいか?:2011/12/10(土) 13:27:49.90 ID:???
524です。ファブスタイルはネオロマンスじゃないんで
視野がどうのとかよくわかりませんけどここにはファブの事は書かないほうがいいとおもいます。
543名無しって呼んでいいか?:2011/12/10(土) 20:15:21.69 ID:???
スルー
544名無しって呼んでいいか?:2011/12/14(水) 20:52:45.47 ID:???
2012JAPANオトメFestival2
ttp://www.gamecity.ne.jp/jof/2012/cast/
545名無しって呼んでいいか?:2012/01/08(日) 12:42:08.48 ID:???
ファブがネオロマじゃないのは理解したがミスプリはネオロマに入るの?
546名無しって呼んでいいか?:2012/01/09(月) 14:39:38.19 ID:???
>>545
つゲムシチ公式サイト
つゲームソフトパッケージ

ミスプリ!朔夜の主人公に敵対することに関する態度が
遙か3の将臣と同じようにちょっとムカついてしまった
朔夜も将臣もキャラ自体は好きなんだけどな
547名無しって呼んでいいか?:2012/01/09(月) 16:55:46.71 ID:???
545だけど>>546ありがとう
ソフト持ってんのに気付かなかったわwww
ネオロマだったんだ…なんか複雑
548名無しって呼んでいいか?:2012/01/13(金) 00:59:18.49 ID:???
ソフト持ってるのかw
ミスプリのターゲットユーザーは小学生くらいの子ってコーエーが言ってた気がするんだがw
549名無しって呼んでいいか?:2012/01/13(金) 19:01:02.81 ID:???
いやアレじゃ小学生は買わないだろw
小学生が飛び付く要素が無さ過ぎるwww

なかよし購読してる小四の親戚が居るんだがミスプリには興味ないみたいだし

なんで小学生を対象にしたのか謎
550名無しって呼んでいいか?:2012/01/14(土) 07:15:35.64 ID:???
ミスプリは発売日になかよしの漫画家達がTwitterでワイワイ盛り上がってるのが可愛かった
551名無しって呼んでいいか?:2012/01/14(土) 22:01:21.31 ID:???
>>550
ちょっと微笑ましいな
プレイしたりするのかな
552名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 01:59:52.19 ID:5Xn9yWFr
青月先生はかなりプレイしてるみたいだね
553名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 02:01:26.34 ID:???
あげちゃった
すみません
554名無しって呼んでいいか?:2012/01/20(金) 08:01:33.62 ID:???
フェブはネオロマじゃないのかー
フェブスレ落ちちゃったし、立てるほどでもないのがネックだな

ネタで買ったし笑えたからいいけど、誰を狙ってたんだろアレ
555名無しって呼んでいいか?:2012/01/20(金) 08:44:59.81 ID:???
ファブ落ちてないでしょ?
今もスレ残ってたよ
556名無しって呼んでいいか?:2012/01/20(金) 09:07:32.57 ID:???
大体ソフト名間違ってる時点でどうなのよ
557名無しって呼んでいいか?:2012/01/20(金) 12:24:33.00 ID:???
さすがにそれはわざとだろう
とマジレス
558名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 01:03:25.28 ID:???
ファブは正直誰得ゲーだったがミスプリは予想以上に良い出来だったと個人的に思う
恋愛要素はほのかで最後はこれからって感じだったけどね
559名無しって呼んでいいか?:2012/01/25(水) 15:29:21.29 ID:???
“ネオロマンス?フェスタ 遙か祭2012”キャスト&チケット情報!

リッスンジャパン 1月25日(水)9時44分

コーエーテクモの女性向け恋愛ゲーム「遙かなる時空の中で5」を題材にしたイベント“ネオロマンス?フェスタ 遙か祭2012”が、2012年3月10日(土)と11日(日)、パシフィコ横浜 国立大ホールにて開催予定となっています!

【その他の写真】2月18日(土)と19日(日)には、同会場で3大ブランド集結の“JAPAN 乙女・Festival 2”も開催に

現時点で明らかになっている出演者は、寺島拓篤、鈴村健一、岡本信彦、立花慎之介、四反田マイケル、安元洋貴、八戸 亮 ほか。
さらなる出演キャストについては随時明らかになるそうで、今後の発表にも期待が高まります。
また、コーエーファンクラブ会員および、コーエーカード会員を対象としたチケットの“優先販売”の受付もスタートしています(1月31日(火)17時まで)。

イベントおよびチケットに関する詳細は下記情報、ならびに公式サイト
(www.gamecity.ne.jp/media/event/2012/hm/)をご参照ください!
560名無しって呼んでいいか?:2012/01/25(水) 15:29:51.84 ID:???
■ネオロマンス?フェスタ 遙か祭2012

○ 日程:

2012年3月10日(土)
【昼の部】 13:00 開場/13:30 開演
【夜の部】 18:00 開場/18:30 開演
【ロビー】 11:00 開場

2012年3月11日(日)
【昼の部】 13:00 開場/13:30 開演
【夜の部】 17:30 開場/18:00 開演
【ロビー】 11:00 開場

○ 会場: パシフィコ横浜 国立大ホール

○ 入場料( 税込):

SS席:8,800 円(GAMECITY 優先販売のみ)
S席:6,800円(GAMECITY 優先販売、一般販売)
A席:4,800円(一般販売のみ)

※ 優先販売終了後に空席がある場合、キャンセルが発生した場合に、一般販売(チケットぴあ・イープラス)にて「SS席」を販売することがあります。
※ チケット価格は税込みです。


○ チケット販売:

GAMECITY優先販売
 【対象】コーエーファンクラブ会員やコーエーカード会員
 【申し込み受付期間】
 1月19日(木)11時 〜 1月31日(火)17時

一般販売申し込み受付期間
 2月18日(土)〜3月6日(火)

○出演者(敬称略):

寺島拓篤、鈴村健一、岡本信彦、立花慎之介、四反田マイケル、安元洋貴、八戸 亮 ほか

※他のキャストに関しましては随時お知らせいたします。
※出演日は後日発表いたします。


○更衣室、クローク: 会場内に更衣室とクロークをご用意しております。

それぞれ利用料は500円となります。
※ クロークは1回のご利用につき500円となります。
561名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 10:09:38.10 ID:???
JAPAN 乙女・Festival2”のチケット一般発売がスタート
ファミ通.com 1月23日(月)19時2分配信

コーエーテクモゲームスの『ネオロマンス』シリーズ、アイディアファクトリーの『オトメイト』、エンターブレインの『B’s-LOG』関連のファン向けイベント“JAPAN 乙女・Festival2”。
その公演チケットの一般発売がスタートした。
以下、リリースを抜粋する。

本イベントは、「ネオロマンス」「オトメイト」「B’s-LOG」のメジャータイトルが一堂に会し、各作品内でキャラクターの声を演じる豪華キャスト陣によるドラマやライヴ、トークなどで構成される予定です。
イベント公式サイトでは、登場作品やキャラクターのバナーを配布中です。
今後は、当日販売予定のグッズの紹介など、さまざまな情報を掲載していきます。

・ネオロマンス……株式会社コーエーテクモゲームスの女性向けゲーム開発チーム「ルビー・パーティー」が作成する女性向け恋愛ゲームの総称。
代表作は『アンジェリーク』『遙かなる時空の中で』『金色のコルダ』シリーズなど。

・オトメイト……アイディアファクトリー株式会社の女性向け恋愛ゲームを展開するブランド。
代表作は『薄桜鬼』『緋色の欠片』『ワンド オブ フォーチュン』シリーズなど。

・B’s-LOG……2002年3月に株式会社エンターブレインより創刊された女性向け月刊ゲーム情報誌。
コミック、文庫、モバイルなどにマルチブランド展開をしており、そのひとつ「ビーズログTV」から『恋愛番長』が誕生。
562名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 10:10:06.02 ID:???
●タイトル:JAPAN 乙女・Festival2
主催:JAPAN 乙女・Festival製作委員会/B’s-LOG
●日程:2012年2月18日(土)・19日(日)
<昼の部> 12:00 開場/12:30 開演
<夜の部> 17:30 開場/18:00 開演
<ロビー> 10:00 開場
※公演の時間は変更になる場合がございます。
※会場近隣へのご迷惑となりますので、 公演前日夜及び公演当日朝8:00以前に会場周辺に集まったり、並んだりといった行為はご遠慮ください。
※ 昼夜どちらのチケットをお持ちの方でも10時からロビーに入場いただけます。
また、再入場も可能です。
※スムーズにご入場いただくため、昼の部・夜の部の開演5分前に、物販を終了する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
なお、夜の部開演後の物販はございません。
※安全のため、2階席、3階席の最前列のお客様は、公演中立ち上がってのご観覧はご遠慮ください。
●会場:パシフィコ横浜 国立大ホール
[交通]みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩3分/JR桜木町駅 徒歩12分
●入場料(税込):
SS席:8,800円(GAMECITY および、オトメイトモバイル優先販売のみ)
S席:6,800 円(GAMECITY および、オトメイトモバイル優先販売、一般販売)
A席:4,800 円(一般販売のみ)
※SS席はGAMECITYおよび、オトメイトモバイルの優先販売のみの扱いとなりま
す。
※S席はGAMECITYおよび、オトメイトモバイル優先販売ならびに各プレイガイドの先行販売・一般販売での扱いとなります。
なお、A席は各プレイガイドの先行販売・一般販売での扱いとなります。
※優先販売終了後に空席がある場合、万が一キャンセルが発生した場合に、一般販売(イープラス・チケットぴあ)にて「SS席」を販売することがあります。
あらかじめご了承ください。
※チケット価格は税込みです。
563名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 10:10:29.32 ID:???
●チケット一般販売:
<イープラス>
■申込期間:1月21日(土)10:00〜2月14日(火)18:00
>>詳しくはこちら→ http://eplus.jp/otome/ (PC/携帯)
■インターネット購入:
>>詳しくはこちら→ http://eplus.jp/otome/ (PC/携帯)
※24時間。メンテナンス時間 2:00〜8:00(第一、第三木曜日)を除く
※事前に会員登録が必要です(無料)
■お問い合わせURL:
>>詳しくはこちら→ http://eplus.jp/qa/ (PC)
※24時間。メンテナンス時間 2:00〜8:00(第一、第三木曜日)を除く

<チケットぴあ>
■申込期間:1月21日(土)10:00〜2月14日(火)23:59
>>詳しくはこちら→ http://pia.jp/t (PC/携帯)
■購入方法:
(1)電話予約:0570-02-9999
・Pコード 【620-470】
※24時間。メンテナンス時間2:30〜5:30(火曜日、水曜日のみ)を除く
※全国のぴあ店舗、セブンイレブン、サークルK・サンクスで引き換え可能
(2)店頭での直接購入
・チケットぴあ店舗(10:00〜20:00)
※営業時間は各店舗により異なります。
・サークルK・サンクス(10:00〜23:30)
(3)インターネット購入:http://pia.jp/t (PC/携帯)
※24時間。メンテナンス時間 2:30〜5:30(火曜日、水曜日のみ)を除く
※ご来場前にチケットぴあ店舗またはセブンイレブン、サークルK・サンクスにて紙チケットにお引き換えください。
■お問合せ先:0570-02-9111
※音声認識による受付は24時間/オペレータ対応は10:00〜18:00
※メンテナンス時間 2:30〜5:30(火曜日、水曜日)を除く

<ローソンチケット>
■申込期間:1月21日(土)10:00〜2月14日(火)23:59
・Lコード 【37123】
(1)PCで予約
>>詳しくはこちら→ http://l-tike.com/guide/pc.html (PC)
(2)モバイルで予約
>>詳しくはこちら→ http://l-tike.com/ (携帯)
(3)電話で予約
>>詳しくはこちら→ http://l-tike.com/guide/tel.html (PC/携帯)
(4)Loppiで購入
>>詳しくはこちら→http://l-tike.com/guide/loppi.html (PC/携帯)
(5)プレイガイドで購入
>>詳しくはこちら→http://l-tike.com/guide/playguide.html (PC)
564名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 10:10:52.92 ID:???
<アニメイト>
■販売期間:1月21日(土)10:00〜1月27日(金)18:00
>>詳しくはこちら→ http://www.animate.co.jp/(PC)

■メインタイトル:
◆2月18日(土)昼の部
『アンジェリーク』
『100万人の金色のコルダ』
『緋色の欠片』
『猛獣使いと王子様』
『恋愛番長』シリーズ
◆2月18日(土)夜の部
『遙かなる時空の中で5』
『ネオ アンジェリーク』
『アンジェリーク 魔恋の六騎士』
『恋愛番長』シリーズ
◆2月19日(日)昼の部
『遙かなる時空の中で』
『CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜』
『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power』
◆2月19日(日)夜の部
『遙かなる時空の中で3』
『薄桜鬼』
『恋愛番長2 MidnightLesson!!! 』
『ビーズログTV恋愛番長』
『闇の皇太子』

■出演者(敬称略):
■2月18日(土)昼の部
伊藤健太郎、岡野浩介、下野 紘、高橋広樹、寺島拓篤、成田 剣、野宮一範、平川大輔、堀内賢雄、前野智昭、森川智之、森久保祥太郎、森田成一

■2月18日(土)夜の部
伊藤健太郎、岡野浩介、下野 紘、高橋広樹、寺島拓篤、成田 剣、野宮一範、平川大輔、堀内賢雄、前野智昭、森川智之、森久保祥太郎、森田成一

■2月19日(日)昼の部
井上和彦、置鮎龍太郎、関 智一、高橋直純、津田健次郎、寺島拓篤、鳥海浩輔、浪川大輔、堀内賢雄、前野智昭、森久保祥太郎、吉野裕行、代永 翼

■2月19日(日)夜の部
井上和彦、置鮎龍太郎、関 智一、高橋直純、津田健次郎、寺島拓篤、鳥海浩輔、浪川大輔、堀内賢雄、前野智昭、森川智之、森久保祥太郎、吉野裕行、代永 翼
※五十音順、敬称略。
※出演者は予告なく変更になる場合がございます。

■更衣室&クローク:
会場内に更衣室とクロークをご用意しております。それぞれ利用料は500円となります。
※クロークは1回のご利用につき500円となります。

■サイト:
http://www.gamecity.ne.jp/jof/2012/

■問い合わせ先:
イベント事務局
【TEL】045-561-6896
【開設予定期間】1 月23 日(月)〜2 月17 日(金)
※土日祝日を除く平日10:00〜17:00
565名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 12:31:54.11 ID:???
宣伝に必死だな
イベントよりまともなゲーム作れや
566名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 13:27:16.10 ID:???
ほんと、ここで宣伝して意味あるのかな?
よっぽど人少なそうなんだろうね、声オタ以外
567名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 23:56:41.47 ID:???
そんな無駄な努力するより追加キャストと出演日早く発表したほうがいいのでは?
568名無しって呼んでいいか?:2012/01/28(土) 00:08:15.11 ID:???
必死な信者の宣伝だろう…
569名無しって呼んでいいか?:2012/01/28(土) 00:21:54.99 ID:???
出演キャスト発表しないのにチケット申込んでね!なんてアホか
570名無しって呼んでいいか?:2012/01/28(土) 00:24:07.49 ID:???
公式イベントの情報をスレに書くのは別スレでもよくあるからいいんだけど
これはさすがに遅すぎだな
571名無しって呼んでいいか?:2012/01/28(土) 05:35:24.95 ID:???
まぁまぁ皆モチツケよ
どーせチケット売れなくて焦ってる工作員の仕業だろw
こんなとこに書き込みしたって仕方ないのは確かだが

きっと遙か5FDも売れそうになくて心配なんだよw
そういや、発売日まで一ヶ月切ったのな(忘れてたわ)
572名無しって呼んでいいか?:2012/01/28(土) 08:13:49.20 ID:???
今年は遙か5で乗りきって
来年はコルダ10周年でコルダが動くかな
573名無しって呼んでいいか?:2012/01/30(月) 22:40:49.01 ID:SS7//uvU
復活age
574名無しって呼んでいいか?:2012/02/05(日) 16:34:49.40 ID:???
もうイベントはいいから、早くまもとな遥か6の制作にかかってくれ
575名無しって呼んでいいか?:2012/02/06(月) 14:13:20.20 ID:???
まともな6が出たら、オワロマ脱出するのにね
576名無しって呼んでいいか?:2012/02/07(火) 17:08:35.06 ID:???
>>415
「ファミ通の31点」は点数買収された場合にファミ通サイドが見せる最後の抵抗
577名無しって呼んでいいか?:2012/02/07(火) 20:12:05.88 ID:???
まともな遥か6が出るならいくらでも貢いでやるから
とりあえずまともなゲームだして
お願い
578名無しって呼んでいいか?:2012/02/07(火) 20:20:33.59 ID:???
ファンなら漢字間違えんなよ

でも今後まともなゲームなんて出ないと思う
しばらく遙か5で無理やり引っ張った後
コルダ、遙か3の10周年で適当なことやってそう
579名無しって呼んでいいか?:2012/02/07(火) 21:54:12.42 ID:???
遙か5で幕末ネタに乗っかったから今はアイドルネタゲームでも考えてるんじゃなかろうか・・・
580名無しって呼んでいいか?:2012/02/08(水) 00:00:38.85 ID:???
新作は前作の発売から3年くらい経たないと出さないから
新作出たばっかの遙かの6はまだまだ先だろう

次のシリーズ物新作で可能性が高いのはコルダだと思う
来年はコルダ10周年でコルダ3発売から3年が経つし
コルダ4出すのに丁度良いタイミングじゃないか
581名無しって呼んでいいか?:2012/02/08(水) 18:06:05.04 ID:???
コルダ待ってるよー
頼むー
582名無しって呼んでいいか?:2012/02/08(水) 18:41:40.94 ID:???
モバゲーコルダをコンシューマーに移植とかやるんじゃないか?
583名無しって呼んでいいか?:2012/02/08(水) 19:21:42.96 ID:???
それはないと思う
だってゲーム業界はコンシューマが儲けないから今流行りのモバゲーに乗っかってる訳で
584名無しって呼んでいいか?:2012/02/09(木) 18:19:13.40 ID:???
ラブラブ神子様
うたの☆守護星さま

ここらへんか、もう少し斜め下にくる
585名無しって呼んでいいか?:2012/02/09(木) 20:24:53.93 ID:???
守護聖さまがアイドルデビューか
586名無しって呼んでいいか?:2012/02/10(金) 11:17:45.15 ID:???
オリヴィエはすでにミュージッククリップで歌って踊っていたような…
時代を先取りしすぎたな
587名無しって呼んでいいか?:2012/02/14(火) 16:23:37.82 ID:???
遙か5の後にどう動くか気になる。
まさか今年は遙か5しか作りましぇーん…とかないよな。

いい加減ゲーム作ってほしいわ
588名無しって呼んでいいか?:2012/02/14(火) 19:56:25.78 ID:???
充分ありうると思うぞ
ゲームは遙か5だけで、あとは声優イベだけとか
589名無しって呼んでいいか?:2012/02/14(火) 20:42:40.28 ID:???
>>588
今のネオロマならその予想が妥当だよね…

ぶっちゃけイベントがどうでもいい側としてはムズムズするな

ネオロマがシリーズものしか作らない理由知ってる人いる?
590名無しって呼んでいいか?:2012/02/14(火) 20:59:11.67 ID:???
ミスプリもネオロマ枠でしょ?
591名無しって呼んでいいか?:2012/02/14(火) 21:48:55.90 ID:???
素で忘れていたことを白状するわ

でもミスプリを出したってことは単体モノも作れるってことだよね?
592名無しって呼んでいいか?:2012/02/14(火) 22:59:52.19 ID:???
アンジェリークもどうにかしてほしい
聖獣の光闇風をもう一回くらいゲームに出してくれ

それと甘案をDSでだせとあれほど・・・
593名無しって呼んでいいか?:2012/02/15(水) 10:21:17.16 ID:???
アンジェは操作性やアルバム機能等を加えてリメイクして
PSPでもう一度、無印〜トロワまで出してくれないかな…。
594名無しって呼んでいいか?:2012/02/15(水) 11:43:39.51 ID:???
pspアーカイブで出せばいいのにね
快適システムでまたやりたい
595名無しって呼んでいいか?:2012/02/15(水) 11:56:15.92 ID:???
>>593
そういうの欲しいね
596名無しって呼んでいいか?:2012/02/16(木) 00:13:24.66 ID:???
カニメはイラネ
由羅先生のイラストだけでEDは充分だけどな
597名無しって呼んでいいか?:2012/02/16(木) 01:26:55.42 ID:???
>>593に大いに賛成
変な新作出すくらいならリメイクしてほしい
なんで遙か3だのコルダ2だの新しいのばかりリメイクするんだ・・・
最萌えをここ10年くらい攻略してないわ
598名無しって呼んでいいか?:2012/02/16(木) 01:36:35.31 ID:???
キャラ追加して既存キャラ削るの止めてほしいわ
599名無しって呼んでいいか?:2012/02/17(金) 15:35:49.69 ID:???
>>593
PSPリメイク欲しいね
SP1や2や天レクはアーカイブスでもいいけど
イベントやスチルを思い出で見たいからリメイクがいいな
600名無しって呼んでいいか?:2012/02/17(金) 19:24:08.79 ID:???
でもいまの紅玉だから変に改悪されそう
自分の最萌えさまはゲームとドラマCDじゃキャラが違ってすごくもやもやしてたから
あんな気持ちはもうしたくないってものある
601名無しって呼んでいいか?:2012/02/17(金) 19:53:27.21 ID:???
ここは愚痴スレ?
602名無しって呼んでいいか?:2012/02/17(金) 22:16:30.29 ID:???
愚痴スレではないが、動きもネタもないから願望諸々がでるのはしゃーない
603名無しって呼んでいいか?:2012/02/18(土) 08:44:39.48 ID:???
まあ確かに最近のレスは愚痴愚痴し過ぎだったなwすまん
604名無しって呼んでいいか?:2012/02/18(土) 10:30:29.03 ID:???
最近どころか初期からずっと愚痴ばっかりだった気がするwww
605名無しって呼んでいいか?:2012/02/18(土) 19:59:20.55 ID:???
ネオロマはそろそろシリーズ物じゃない完全新作を作ってもいいんじゃないか
(ミスプリは対象年齢がいつもと違うから除外)
シリーズで続けるより単発で作る方が今のネオロマやファンや時代に合ってると思う
606名無しって呼んでいいか?:2012/02/19(日) 20:48:18.65 ID:???
ミスプリの出来自体は良かったから
ネオロマのコラボじゃない新作やりたいなーとは思う
後シリーズ展開してあたりまえみたいなのもやめたほうが良いよなあ
ネオアンとか一作で十分良い出来なのに
続編ガー続編ガーってのがずっといるし
607名無しって呼んでいいか?:2012/02/19(日) 21:09:30.08 ID:???
出来が良かったらFDぐらいは欲しいと思うのがファン心理じゃね?

完全新作はほしいね
608名無しって呼んでいいか?:2012/02/19(日) 21:24:22.79 ID:???
遙か4のFDが欲しい
609名無しって呼んでいいか?:2012/02/21(火) 19:44:06.25 ID:???
八葉抄と舞一夜PSPに移植して欲しいな(一緒なら尚嬉しい)
PS2が壊れてしまってまだ途中なのにもうプレイ出来ないんだ…
1が移植されれば遙かは全部PSPで出来ることになるのにな
610名無しって呼んでいいか?:2012/02/22(水) 23:26:25.15 ID:???
完全新作と聞くと遙か5を思い出す
あれ声優だけ発表した時は完全新作って煽ってたよね
結局遙か5だったわけだが

既存シリーズの方が考えるのが簡単だったり一定のファンが想定できたりするからかな
ネオアンも一応最初はアンジェシリーズで出したんだよな
反発とか多かったのか途中で微妙に分けたみたいだけど
611名無しって呼んでいいか?:2012/02/23(木) 10:38:34.79 ID:???
随分前にどこかのスレで
ネオロマ新作で円卓の騎士モチーフが出るとかいうガセリークが出てたけど
自分的にはやってみたいなと思った

アンジェの新作はもう望めなそうだし、そういう欧風の物がほしい
612名無しって呼んでいいか?:2012/02/23(木) 11:12:57.28 ID:???
>611
おもしろそうだね〜

なんにせよ完全新作作らなきゃもうダメだろ。
シリーズものじゃやってけない。
既存ファンだって特定の作品にいるんでしょ?

やっぱり愚痴になってすまん…
613名無しって呼んでいいか?:2012/02/23(木) 17:35:03.80 ID:???
>>611
それって魔恋のことだったんじゃ?
614名無しって呼んでいいか?:2012/02/24(金) 09:28:02.75 ID:???
いや、時期的にもっとずっと前だから違うと思う
ウロだけど、遙か4発表より前だったんじゃないかな…
615名無しって呼んでいいか?:2012/02/24(金) 23:08:12.56 ID:???
第4のネオロマがどうのってインタビューに答えてた
っていう書き込みをネオアンのずっと前にどこかで読んだ気はする

ネオロマに対しては(最近に限らずずっと前から)
シリーズの既存ファンを釣りたいのか捨てたいのかハッキリしろ! と思うことがよくある……
616名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 00:52:31.11 ID:???
風花記、個人的に5で微妙…て思った部分をかなり改善してきてて良かった
が、それだけにキャラは最愛、だがストーリーの批判はわかりすぎる4もFD欲しかったなあ
5でちょっと落ちついてたがやっぱりネオロマの雰囲気は好きなんだよなあ
完全新作を自分も望む
アンケ書こ
617名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 06:32:20.53 ID:???
完全新作は洋風か和風か現代風かで悩みそうだな
剣や魔法のファンタジー系でもいいが
618名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 12:15:32.31 ID:???
新作ほしいね
なんだかんだ言ってネオロマ作品は、他メーカーのにくらべると
ずっと丁寧に作られてると思うから是非やりたい
619名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 14:56:10.01 ID:???
>>618
さすがに過疎スレで釣り針を垂らされても食い付けないな
620名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 16:17:44.06 ID:???
丁寧に作ってはいないよなw
でもキャラ作りはそこそこ上手いし微エロで釣らないところもいいと思ってる
老舗の底意地をもっと見せて欲しいよ
621名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 18:06:55.62 ID:???
シナリオはね…、
特に最近の作品は黙るしかない。

システムに関しては文句はないに等しいけど、力入れてほしいところが別なんだよね〜
622名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 19:15:31.13 ID:???
どのメーカーのどの要素と比べてるのかで違ってくるんじゃないかな、と擁護

>力入れてほしいところが別なんだよね〜
わかるわかる
声優イベントで売るグッズ(アクセサリー)にチカラ入れられてもね…
久しぶりにサイトうろついて見かけたけどなにあれ…
横浜まで出かけた勢いで財布の紐が緩くなる人が多いの?
623名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 19:58:54.58 ID:???
>>622
グッズ作る人とゲーム制作スタッフは別だろうから
グッズが凄かろうがショボかろうがあまりゲームと関係ないと思う
624名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 20:00:55.51 ID:???
イベント部も違うしな
625名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 21:10:15.98 ID:???
○○(ゲーム)の××(キャラ)をイメージしたry とかじゃないやつは
何の関係があるんだろう…とは思う
626名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 14:03:50.31 ID:???
それでもさんざイベントやってんのかって言いたくなるほどボイスの量が極端だね。
みんながみんなイベント待ってるわけじゃないのに…。
627名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 18:35:45.52 ID:???
風花記プレイ中だけどボイスに関しては劣化を辿る一方だなと感じている
付けどころがおかしいとか少ないとかこれまでも散々言われてきてるけど
今回は1つの恋愛イベントの途中からボイスが付いて
最後またボイス無しで終わったりしてるから違和感ハンパない
なんでここまでして削るのか本当に疑問
628名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 00:28:47.93 ID:???
>>627
ひえーそんなことになっちゃってるんだ
今までは少なくとも声付きのイベントは最初から最後まで通して付いてたよね
ネオアンフルボイス今思うと神企画だったなぁ
今後はこういう方向に行くんだって思った自分を殴りたいw
629名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 09:09:58.84 ID:???
最初からフルボイスだった盤上遊戯が一番えらい
630名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 12:10:32.70 ID:???
盤上はセリフの数自体が少ないから比べるのはなぁ

私もネオアンがフルボイス化した時、
これからは愛蔵版はきっと全部フルボイスだ!て思った
いい思い出
631名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 13:23:07.78 ID:???
風花記のボイス量は酷いなんてもんじゃないよ。
その辺の携帯ゲームの方がありそうだw

何考えてるのかますますわからなくなってきた
632名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 17:57:21.35 ID:???
十六夜と迷宮と舞一夜ってどれくらいボイスあったっけとやりながら思った>風花記
633名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 18:08:08.91 ID:???
風花記の前に久しぶりに遙か2やったんだがやっぱりボイスは少なかったよ
以前はもっと付いてた気がしてたけどそうでもなかったw
風花記は確かにボイス付ける所がおかしいし量も減ってるとは思うけど驚くほど減ったわけでもないかと
他社はフルボイスが当たり前だからネオロマの少なさが際立つんだろうな
634名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 19:08:03.10 ID:???
パートボイスならパートボイスでかまわないんだけどさ。
それに見合った作品を作ってくれれば…、作ってたから何も言わなかったけど最近じゃ決定的にゲームと釣り合ってないね。

だからイベントよりゲームを作れと何度も訴えてるのに相変わらずユーザーの声を無下にする会社だ。
老舗の意地はないんかね。
635名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 19:49:33.93 ID:???
風花記はイベント良いの多かったよ。個人的には
だからこそ声欲しいけどねー
これいい台詞、聞きたい!て
636名無しって呼んでいいか?:2012/03/01(木) 19:58:15.31 ID:???
風花記が発売されたね。
次は何が動くかな
637名無しって呼んでいいか?:2012/03/03(土) 18:15:48.08 ID:???
有名な、コルダ2「もっと頑張ってみて」パリーンと
コルダ3「パイナップルは大嫌いな果物だ」パリーンは踏まなかったけれど
深読みし過ぎて
ネオアン「世界を選びます」パリーンと
ミスプリ「特に好きじゃないです」パリーンを素で踏んでしまったw
638名無しって呼んでいいか?:2012/03/06(火) 15:58:02.47 ID:???
>>636
個人的にはそろそろネオアンの続きがやりたい
PS2版無印が発売されてかなり経ったよね
あとコルダ3アンコールと遙か4FD
639名無しって呼んでいいか?:2012/03/06(火) 20:44:27.00 ID:???
遙か4は愛蔵版にイベント追加あったからもうFD無いだろうね
風花記の補完の仕方が良かったから自分も今更ながら4FD欲しくなったが
ネオアンは売れなかったが一作完結でかなり良い出来だったと思うからあれでいいや
むしろアニメ新キャラ蛇足に感じたし
コルダ3はまだなにかありそうな
640名無しって呼んでいいか?:2012/03/06(火) 21:28:55.41 ID:???
次はコルダが動くと予想する。
遙かは当分、動かなくていいから時間置いて良いもの作ってほしい。

…できるなら違う動きがほしい
641名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 10:49:16.61 ID:???
ネオアンはアニメ新キャラがアニメのではあるけどキャラソン出してたし
PSP版にも出てきたから、てっきり守護聖候補として
次回作があるものだと思ってたけど難しいのかな

新シリーズの展開あれば嬉しいね
あとはコルダ2fと2fアンコ、遙か3愛蔵&迷宮と遙か4愛蔵の廉価版を待ってる
642名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 23:07:14.03 ID:???
ネオアンといえばあの漫画ってアニメ最中にバダバタと駆け足で終わったよね?
放映中って引き伸ばすもんじゃないのかなーって思った事を思い出した
643名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 11:10:22.09 ID:???
知り合いに貸してた遥か5を風花が出るんで返してもらったら取説なくしてやがったorz
仕方ないのでサポセンに「有償で構わないので1部ご販売いただけませんか?」連絡したら

・取説はソフトに付き1つしか作ってないので余分は存在しません(まだ新品販売してるのに落丁とか想定してない?)
・取説の見本はありますのでコピーはできます(白黒)
・コピーに当たりましてはソフト・ケース丸ごと弊社までお送りください

面倒だなぁ・・・
なくてもいいかw

次動きあるならコルダ3Fか4(1のシステム強化版で)であってほしい
644名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 12:36:25.54 ID:???
>>643
もし落丁だったら
> ソフト・ケース丸ごと弊社までお送りください
で丸々全部交換で対応するのかな

コルダ2fアンコのバグの時も何だか面倒くさい対応してたよね
自分は2fフルコンプしてたから別にいいやで送らなかったけど
645名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 17:17:44.04 ID:???
風花記プレイしてるんだけど微エロっぽい表現がちょこちょこあるんだよね…。
やっぱ便乗しようと思ってんのかね。
ネオロマにはそういうの求めてないんだけどなぁ…
646名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 19:10:55.54 ID:???
3箇所くらいしか無くね?
647名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 20:00:44.74 ID:???
多くはないと思う
ただ、微エロにミスリードしようとしてるシーンが長いから気になるのかも

風花記で遙か5好きが増えるといいな
現状維持だと、もう遙かに限らずネオロマゲーム出してくれなくなりそうで…
648名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 20:46:55.76 ID:???
>>647
自分もそう思う…。

ゲーム作る気ないのかもね。
7月にはまたイベントだっていうしさ。
649名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 22:34:20.66 ID:???
キャストが作品を大事にしてくれるのはよく伝わってくるけど
肥がキャストもファンも大事にしてないんだよね…
650名無しって呼んでいいか?:2012/03/13(火) 09:19:09.63 ID:???
上がああだから仕方ない。こればっかりはネオロマスタッフも従うばかりじゃないのかね。

まあゲームの出来はどうにかできるとは思うがね。
651名無しって呼んでいいか?:2012/03/14(水) 23:53:11.34 ID:???
風花記は本編で出たユーザーの意見を聞いて作ったんだなと感じた
こうやって頑張れるんなら真摯にゲーム作ってくれよ紅玉
はまれるゲーム作ってくれた上でのイベントなら自分は喜んで行くよ

昔に比べて新作出すペース落ちてる気がするけど
何でゲーム作らなくなってしまったんだろう…
今はイベントの方に興味があったとしても、席が埋まらなくなってきたのは知ってるはず
危機感覚えてゲーム作ろうって気にならないんだろうか
652名無しって呼んでいいか?:2012/03/15(木) 15:27:39.05 ID:???
え?! ネオロマって自分たちの興味で動いてるんだ…!

前々から“ネオロマ”に要望出したいと思ってたんだけど送り方わかる人いる?
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうなんだよね。
653名無しって呼んでいいか?:2012/03/15(木) 19:00:26.76 ID:???
最近はやたら風呂敷を広げたがるからシナリオのスカスカ具合が余計に目立つ
風花記ぐらいのボリュームで良いから密度濃いシナリオと
スチル増量(背景ちゃんと描いてね)、フルボイスを備えてほしいわ
ギャラの低い声優に変更したわりにボイス量は削る一方だし
戦闘システムも劣化していて、どんだけ予算ケチってんだよと言いたくなる
コナミ見習え
654名無しって呼んでいいか?:2012/03/15(木) 19:50:01.17 ID:???
その予算をイベントに回してるんだよね〜
ホント、やめてほしいわ
655名無しって呼んでいいか?:2012/03/15(木) 21:24:58.86 ID:???
むしろあんまり売れないネオロマをイベント部の儲けで支えてるんだよ
客はいらなくても利益他界しな
656名無しって呼んでいいか?:2012/03/15(木) 21:35:32.22 ID:???
本末転倒だと思う
657名無しって呼んでいいか?:2012/03/15(木) 22:39:12.81 ID:???
良いゲーム作ったらイベントも満員御礼で更に儲かるのにねえ
658名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 00:10:39.52 ID:???
最近サービス始まった肥独自のSNSゲームで初代アンジェリークのコンテンツがあるらしい
ついにアンジェリークを動かす気になってくれたのかな
7月のイベントと関係あったりして
659名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 00:21:48.34 ID:???
>>652
> 前々から“ネオロマ”に要望出したいと思ってたんだけど送り方わかる人いる?
> そろそろ堪忍袋の緒が切れそうなんだよね。

それやってメルマガが送られてこなくなった会員がここに一人いるぞ
660名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 07:26:10.38 ID:???
>メルマガが送られてこなくなった
って、マジか…。
一回、自分がKTに送ったときはご丁寧に返事くれたよ。
まあ、用意された返事だったけどねw

>>659
よかったら送り方教えてくれない?。
自己責任で送るから。
661名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 10:28:29.83 ID:???
ネオロマ公式サイトを見てみた
「お問い合わせ」みたいな項目がどこにも見当たらないんだがw

>660
>659じゃないけど、
ネオロマ公式じゃなくて肥公式のGAMECITYトップ
→メンバーズサロン
→ページ右上のショートカットメニュータブから「ユーザーサポート」を選択
→お問い合わせページ下部のメールフォームから問い合わせ

みたいなのだったら見つけられたよ
肥のTwitter公式アカウントがユーザーのリプに対して
「要望はユーザーサポートまで」って答えてるの何度か見たから多分ここだと思うんだけど違ってたらごめん

しかし客の意見聞く気ないだろこれw

662名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 19:34:42.86 ID:???
659だが正確には時々送られてきたアンケートでの話スマソ
今と違って自由コメント欄が広かったんでついいろいろ書いた
2年くらいメルマガ来なかったけどある日突然
イベントのチケ余ってるから買えって言って来てびっくりした
公式サイトにはそっちのメーラーの設定がおかしかったからよとあってさらにあきれた
663名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 19:44:36.95 ID:???
お、おう
664名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 20:34:50.86 ID:???
たまに、ネオロマンスアンケートっていうのやってるよね
ゲムシチ会員じゃないと答えられないみたいだからどんな設問があるかわからないけど
回答資格のしばりをゆるくして、もっと頻繁にやったらいいのに
665名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 20:46:20.76 ID:???
アンケートの内容を見ると今後の展開が大方予想付くよね
666名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 22:55:34.27 ID:???
やっぱりフルボイスいいなあ
PS2夢浮橋の発売が決まったときだっけ
DS版の5倍のボイス量と煽って
遙かシリーズ最大のボイス量と煽って
notフルボイスだったんだよね
つまり普段は2割以下のボイス量…
667名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 23:13:49.56 ID:???
>>661
丁寧にありがとう!
文章纏めたらさっそく送ってみるよ。

コーエーがユーザーの声を聞かないのは今に始まったことじゃないからね。
聞いたらむしろ怖い。嵐でも到来するよw
でも、一回返事くれたからまだ期待しちゃうな。

機会があったらあなたも送ってみたらどうですか?
一人よりは一人以上の方が心強いですし
668名無しって呼んでいいか?:2012/03/18(日) 00:26:49.00 ID:???
>>653
バグゲーばっかのコナミ見習えってのもな…
669名無しって呼んでいいか?:2012/03/18(日) 04:38:30.62 ID:???
ここしばらくは残念展開が続いてるからユーザーの声を聞いてくれと思うけど
ユーザーの声を反映しなくても面白いゲームさえ作ってくれればいいんだよな

というわけで新作マダー?
670名無しって呼んでいいか?:2012/03/18(日) 07:00:49.29 ID:???
コナミは確かに最近バグ関係でアレなことになってるけれど
移植のGS3PSPと、FDとはいえ一応新作の遙か5との盛り上がりの差は歴然
ゲーム制作を怠って声優イベントばっかりやってきたツケだよね
今日はGSイベント、あれだけゲームが盛り上がってる中でのイベントなら皆喜んで参加するだろうし
10周年で明暗はっきり分かれたな
671名無しって呼んでいいか?:2012/03/18(日) 07:29:11.45 ID:???
自分もGS素晴らしいとは思うが
こっちを下げるためにわざわざ他社タイトルをあげる必要は無いかと思う
672名無しって呼んでいいか?:2012/03/18(日) 07:58:41.10 ID:???
ネオロマにライターっていないのか?
673名無しって呼んでいいか?:2012/03/18(日) 12:44:28.67 ID:???
ゲームクリア時に流れるムービーにシナリオ担当の名前出てるよ
昔はなかったけどここ何年かは名前出してるみたいだ
674名無しって呼んでいいか?:2012/03/18(日) 13:38:00.81 ID:???
そうなんだ。
じゃあ特別有名なライターを雇ってるわけではないんだね
675名無しって呼んでいいか?:2012/03/19(月) 20:51:22.66 ID:???
ライターと言えば
風花記のイベントでお気に入りの遙か5二次創作サイトに掲載されてたSSと
似たようなシチュとかネタがいくつかあった
有名なサイトじゃないし、もしかしてそういうところからならバレないと
思ってネタパクしてんのかも、とふと思った
676名無しって呼んでいいか?:2012/03/19(月) 21:40:47.91 ID:???
公式が二次創作をパクるって…さすがに引くわ
でもそれでシナリオが無印よりもマシに思われてるのかもね
結局は同人者の力を(無断で)借りてましたってか
677名無しって呼んでいいか?:2012/03/19(月) 21:43:15.40 ID:???
嘘だと思いたいがなんか信じられちゃう話

感想ついでに警告しようかしら
678名無しって呼んでいいか?:2012/03/19(月) 21:53:19.52 ID:???
肥ならやってても不思議じゃないよね
679名無しって呼んでいいか?:2012/03/19(月) 22:02:39.26 ID:???
そこはコーエーじゃなくてネオロマと言ってほしい…。

それにしてもルビパも堕ちたものだね…。
そんなネオロマにまだ期待してる自分も大概どうかしてるけどw
680名無しって呼んでいいか?:2012/03/19(月) 22:16:17.75 ID:???
絶対違うと言えないのは悲しいが
はっきりクロとわかるまで断定しない方が…
公式がパクったというより、二次の人が公式並みにキャラを理解してたからかもしれないし
逆に二次創作の人でも思い付く内容の話しか紅玉が考え付かなかったかもしれないし
真相はわからないもの

個人的には風花記のシナリオに松濤氏が入っているほうが気になった
話運びとかところどころで前作までと似た雰囲気を感じた
681名無しって呼んでいいか?:2012/03/19(月) 22:58:53.73 ID:???
風花記でシナリオ良くなったように思えたのは一応松なんとかのおかげ?
無印の人が酷過ぎたんだろうか…
682名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 01:12:23.64 ID:???
遙か5無印はメモブを読むとどうも今までのスタッフとかなり変わってそうな雰囲気を感じたなぁ
メインプランナーをやるのは初めてとか
サウンドディレクターをやるのは初めてとか答えてるインタビューがあって
初めての人が偉い位置についたって事は昔からの人は抜けたんだろうなーと思った

まさか抜けた人たちはファブスタイル班に分かれたんじゃないだろうなwと
ファブが発表された時に考えたが謎だね
683名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 01:26:53.24 ID:???
加藤さんがいい。
安定の加藤さんにまた頼んでくれないかな…。
加藤さんがいいんだけど加藤さん
684名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 09:12:13.32 ID:???
確かにファブに人員持ってかれたのはあるかもよ
時期も時期だし、それに女帝だもん断れない…
685名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 10:15:45.28 ID:???
松なんとかには関わってほしくない
あいつのせいで遙かは迷走を始めたといっても過言じゃないし

私も加藤さんに戻ってほしい
686名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 13:36:06.83 ID:???
どの会社にも迷走をする原因となった人がいるもんだね…。

加藤さんはテクモと関わりがあるみたいだからまだ望があると思いたいけど、今のコーエーじゃなあ…。

二次パクりの件は触れない方がいいんだよね。
687名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 14:32:59.49 ID:???
CZのラレ元コメントくらいの証拠があるとか、そのままなセリフがあるとかならともかく
証拠もないのにパクリだって決め付けたいならアンチスレでやったら?
一目でわかるトレースと違って、設定やシチュはパクリであるって証明もパクリでないって証明もしづらいよ
688名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 14:45:44.75 ID:???
>>687
ごめん
確かに過敏になりすぎてた

CZってなに?他の会社のゲーム?
689名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 17:07:30.21 ID:???
コルダ無印の虹で読んだ話が2でほとんど名指し同様な否定されてるなー
って思った記憶があるけど誰のイベかは忘れた
690名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 17:27:24.33 ID:???
ネオロマには無いんだから他社だろう
ググったら出てきたから自分で調べた方が良いよ
他社の名前や作品名はこのスレで出さない方が吉だ…
691名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 17:39:45.74 ID:???
2ch特有のなんかの略語かと思って。
…ググります。

次は7月にイベントあるみたいだけどコルダとアンジェどっちが動くかね。
692名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 17:51:56.40 ID:???
>>682>>684
確かにファブと遙か5は開発時期被ってるもんなー

>>691
コルダが動くと予想してる人がこのスレには多いみたいだ
693名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 18:23:15.40 ID:???
次はそろそろ遙かをもしもしゲーにもっていきそう
694名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 19:48:42.46 ID:???
遙かはラブラブ神子様が来るんじゃないか
695名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 19:49:32.80 ID:???
100万人のコルダからコルダがきそうだし、魔恋の六騎士からアンジェがきそうだし…。
魔恋は他社も関わってるけどアンジェのブランドだからね。

早く新作発表こないかなあ〜
696名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 21:37:02.33 ID:???
>ラブラブ神子様
ちょっと心が動いた自分はどうしたら…
697名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 22:20:03.54 ID:???
>>696
ラブラブ神子様は商標登録されてるから
いつかは絶対にリリースされるから待っていればおk
698名無しって呼んでいいか?:2012/03/21(水) 01:55:54.47 ID:???
>>692
遙か5よりどっかぶりなミスプリもあるよ
発売日はファブと一週間しか違わなかったはず
そっちにもスタッフ割いてたんじゃない?
あと、同時平行でモバイルコルダも配信してるし

こう見ると意外と新作の本数出してるのかもね
全然そんな印象ないけど
699名無しって呼んでいいか?:2012/03/21(水) 02:16:08.36 ID:???
>>697
なん・・・だと・・・
700名無しって呼んでいいか?:2012/03/21(水) 07:17:40.78 ID:???
いや…ストレートに乙女ゲームだけ作ってればいいのにな。

ファブはまあ女帝に呼ばれたなら仕方ないけど(苦笑)
701名無しって呼んでいいか?:2012/03/21(水) 10:17:30.99 ID:???
>>691
「CLOCK ZERO タイムカプセル 同人ゲーム」でぐぐらないとヒットしないぞ
702名無しって呼んでいいか?:2012/03/21(水) 13:14:45.71 ID:???
>>701
親切ご丁寧に他社の作品のこと書かなくていいよ
それともわざとかな?
703名無しって呼んでいいか?:2012/03/21(水) 13:55:29.74 ID:???
>>702
別に他社を叩いてるわけじゃない
ヒットするぐぐりかたを示唆しただけ
文句があるなら>>687へどーぞ
704名無しって呼んでいいか?:2012/03/21(水) 14:16:35.23 ID:???
>>703
疑ってすまなかった。
でも、690が書いたようにここで他社の作品を挙げるのは親切でもよくないと思うんだよー


加藤氏戻ってこないかな…
705名無しって呼んでいいか?:2012/03/22(木) 10:17:09.34 ID:???
>>698
遙か5、ファブ、ミスプリが同時進行で制作されて
モバコルダもオンラインゲーム制作チームと連携しつつ制作し、ラブサミも動かしてたのかな
こりゃオーバーワークだな
706名無しって呼んでいいか?:2012/03/22(木) 13:08:57.13 ID:???
ラブサミって動いてたっけ?
707名無しって呼んでいいか?:2012/03/22(木) 14:49:47.01 ID:???
>>706
季節シナリオが配信されたりしてる
708名無しって呼んでいいか?:2012/03/22(木) 16:35:26.37 ID:???
オーバーワークでいいじゃないか!
なんだかんだで動いてたってことがわかって安心だ
709名無しって呼んでいいか?:2012/03/22(木) 17:10:01.68 ID:???
久々にアンジェやったら懐かしすぎて泣けた
据え置き機でやるのもうめんどくさいから、アーカイブとかで出すかPSPリメイクしてほしい
DS版なんてものはなかった
710名無しって呼んでいいか?:2012/03/22(木) 18:50:01.88 ID:???
>>707
ありがとう、そうだったのか
キャスト豪華だし気になってるキャラもいるからPSPで出してくれたらやるんだけどな
711名無しって呼んでいいか?:2012/03/22(木) 20:25:24.10 ID:???
ラブサミ携帯ゲーとしてはそれなりに面白かったからシナリオ追加して移植してくれれば買うんだがなあ
選択肢だけで進むゲームはPSPでは出さないかな
712名無しって呼んでいいか?:2012/04/08(日) 00:52:03.24 ID:???
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色、建物の色が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく登場人物がいる
・お前のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・一緒に悲しみや不幸のない世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・交通事故から助けられなかったことで、幼なじみがずっと自分を責めている
・不審なマント男の正体は幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・厳重監視の監禁部屋から、仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう
713名無しって呼んでいいか?:2012/04/08(日) 08:57:09.35 ID:???
完全新作が欲しい
714名無しって呼んでいいか?:2012/04/09(月) 11:35:42.45 ID:???
遙か5のスレでボイス量について話してるみたいだけど、やっぱりみんなもフルボイス化ってしてほしいの?
715名無しって呼んでいいか?:2012/04/09(月) 11:41:21.81 ID:???
ぜひフルボイスにしてほしい
何がいいって、テキストを読まなくていいから、絵に集中できるのがいい
716名無しって呼んでいいか?:2012/04/09(月) 11:50:36.16 ID:???
声ヲタじゃないんだけど
声がでない=バグ?とか言われる時代だしもう欲しいとかじゃなくて前提だよな
フルボイスじゃなくても許されるような特別な要素がない以上見劣りするだけだし
717名無しって呼んでいいか?:2012/04/09(月) 12:01:00.12 ID:???
5スレ別にボイス量について話してもなかったけどどこのスレ?
718名無しって呼んでいいか?:2012/04/09(月) 12:43:49.66 ID:???
5スレではちょっと前に話してたね

ガスト作品絡みでも声優イベントやるみたいだし、肥はもうどうしようもない
719名無しって呼んでいいか?:2012/04/09(月) 14:01:44.22 ID:???
会社が潰れない限りそれなりに希望をもって待つわ

ガスト社員の力を借りれば面白そうなのができそうだけどね
720名無しって呼んでいいか?:2012/04/09(月) 14:34:37.51 ID:???
肥はフルボイスにするお金もうなさそう
むしろ声は減ると思うね
721名無しって呼んでいいか?:2012/04/12(木) 21:32:20.68 ID:???
自分はネオロマのゲームが好きだからボイスは二の次だけど・・・
客観的に見てこれ以上、ボイスが減ったら誰得ゲームになるんだ?

コーエーは声優商売に頼り過ぎたね。 遙かが良い例だわ
722名無しって呼んでいいか?:2012/04/16(月) 23:55:18.86 ID:ov5a05fl
戦国アンジェリークコミック3巻たのしみ
コミック派なので知らなかったがいつのまに最終巻になっている
今月号で終ったの?
723名無しって呼んでいいか?:2012/04/19(木) 07:19:10.54 ID:???
アンジェはベタ移植でいいからPSPになってほしい
デュエットとか無性にやりたくなる事があるw
724名無しって呼んでいいか?:2012/04/19(木) 12:11:40.72 ID:???
>>723
同意
PS、PS2で出たネオロマを全部携帯機で遊べるようにして欲しい
出たら全部買うよ
ベタ移植でもいいけどできればセーブ数は増やして欲しいw
3つじゃ足りない
725名無しって呼んでいいか?:2012/04/19(木) 23:20:28.87 ID:???
自分たちの趣味でゲームを作るのはやめてください〜
話はそれから。 新作まだかな?
726名無しって呼んでいいか?:2012/04/20(金) 19:29:41.36 ID:???
>>724
セーブ数は欲しいねー
あとはクイックセーブも欲しいな
目当てじゃない守護星が来た時や札集め失敗した時にリセットボタンを押すのは
あれはあれで楽しかったけど、体力と精神力を使うw
727名無しって呼んでいいか?:2012/04/20(金) 21:38:26.04 ID:???
アンジェDS移植なんでボイス無しにしたんだろうな
DS版欲しかったけど流石に乙女ゲーでボイス無しはありえないからPS版探したわ
同人ゲーじゃあるまいし……初代PS→DSなら容量の問題でもないだろうに……
728名無しって呼んでいいか?:2012/04/20(金) 23:05:35.29 ID:???
ボイスがない乙女ゲーもあるので同人ゲー呼ばわりはちょっと止めてほしいな
間接的に他社作品もsageてるから…
729名無しって呼んでいいか?:2012/04/21(土) 01:05:54.06 ID:???
えっ今の携帯機で出てる乙女ゲーでボイス無しって他にもあるんだ……
730名無しって呼んでいいか?:2012/04/21(土) 05:39:31.83 ID:???
PS2からDSの移植でボイス無しになったゲームならあったな
荒れるかもしれんから名前は出さないけど
731名無しって呼んでいいか?:2012/04/21(土) 09:13:15.83 ID:???
>>727
初代PSと比べてもDSのが容量少ないよ
今は圧縮技術が進んだからDSでも声入れれるようになっただけ
732名無しって呼んでいいか?:2012/04/21(土) 11:51:34.95 ID:???
コルダのモバゲー新キャラにによしもと芸人を当てたのも
肥の趣味なのかな?
733名無しって呼んでいいか?:2012/04/21(土) 12:44:08.31 ID:???
それは社員にしかわからない
一緒に仕事してるけどその契約もどっちから持ち掛けたのかすらわからないしね
734名無しって呼んでいいか?:2012/04/21(土) 19:40:02.77 ID:???
え!吉本!?放置してだいぶ経つけど今そんなことになってるの!?
735名無しって呼んでいいか?:2012/04/21(土) 20:19:18.58 ID:???
何で他社みたいに他のシリーズ出さないの?
736名無しって呼んでいいか?:2012/04/21(土) 20:36:23.26 ID:???
>>735
ミスプリが出たじゃないか
737名無しって呼んでいいか?:2012/04/21(土) 21:04:12.65 ID:???
ゲーム出てたのかー知らなかった
対象年齢がいきなり低くなりすぎてやることが極端だなw
738名無しって呼んでいいか?:2012/04/21(土) 21:32:16.25 ID:???
肥の期待ほどには売れなかったからなのか
漫画打ち切られちゃったんだよねミスプリさん……
2の雑誌スレでは惜しまれてたのが印象的です……
739名無しって呼んでいいか?:2012/04/22(日) 04:55:47.97 ID:???
戦国アンジェリークが3巻まで続いてたということに驚愕
シナリオ担当のラノベ作家すごいな
あの人他でもよく名前見るからもっと仕事選べると思うんだが
740名無しって呼んでいいか?:2012/04/22(日) 10:31:25.44 ID:???
戦国3巻まで出たんだ?
案外おもしろかったのかねえ

ミスプリは、ターゲットとされた小学生に思いっきりそっぽ向かれてた印象
もう肥は素直に既存の成人女性ターゲットでゲーム作ったほうがいい気がするw
741名無しって呼んでいいか?:2012/04/22(日) 15:24:52.16 ID:???
ゲームさいもえトーナメント開催中!
本日(4/22)の一次予選01組に
{{レオナード@アンジェリークシリーズ}}
{{ルヴァ@アンジェリークシリーズ}}
{{サザキ@遙かなる時空の中で4}}
{{柚木梓馬@金色のコルダ}}
{{志水桂一@金色のコルダ}}
{{井田末造(スエゾウ)@ファブスタイル}}
がエントリーされています!
ふるって投票にご参加下さい!

ゲームさいもえトーナメント総合 in 女向ゲー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334221732/

ゲームさいもえトーナメント投票スレ Round01
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1335015431/

ゲームさいもえトーナメント 投票スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50219/1335015142/
742名無しって呼んでいいか?:2012/04/22(日) 16:03:05.80 ID:???
あちこちに貼って必死過ぎる
743名無しって呼んでいいか?:2012/04/22(日) 18:14:35.48 ID:???
今のシリーズもので挽回を図るしか他ないだろ
ルビパが新作を作る気がないのか、それとも上が作らせないのかはわからないけど・・・

ミスプリは上の案・・・なんだよね?
744名無しって呼んでいいか?:2012/04/22(日) 19:34:53.89 ID:???
戦国アンジェ読んでる人ここにいない?
745名無しって呼んでいいか?:2012/04/22(日) 19:43:30.89 ID:???
いるけど?
746名無しって呼んでいいか?:2012/04/24(火) 00:30:28.68 ID:???
遥かシリーズは2が1番好きだな
初めはあまりよく思われてないって設定が新鮮だった
ああいうのまた出してほしいよ
747名無しって呼んでいいか?:2012/04/26(木) 22:28:24.91 ID:???
今のルビパには発想能力がない
新人は入ってこないのかなぁ
748名無しって呼んでいいか?:2012/04/27(金) 09:40:06.19 ID:???
発想能力もだけど、丁寧に仕事する人がいない印象

昔の作品を最近やってみて気づいたんだけど、
けっこう細かいところまで作りこまれてるなあと思った
もちろん、システム周りなんかは最近の作品のほうが優れてるよ
でも攻略キャラとのちょっとしたやりとりとか、
伏線の張り方とかは、昔のほうが段違いに丁寧な気がした
749名無しって呼んでいいか?:2012/04/27(金) 14:53:56.12 ID:???
新人はシナリオ担当できんだろう…ゲーム開発ではかなり偉いポジションみたいだし
CGの方はいい人はいってるんじゃない?
750名無しって呼んでいいか?:2012/04/27(金) 15:11:57.55 ID:???
ネオロマってキャラがしゃべってる時口元動きますか?
751名無しって呼んでいいか?:2012/04/27(金) 19:45:47.04 ID:???
口元は動くし瞬きもするけど声は無いに等しいよ
ちなみに遙か4はどっちも無い
752750:2012/04/28(土) 00:33:47.83 ID:???
>>751
親切にありがとうございます
フルボイスを期待しましょう
753名無しって呼んでいいか?:2012/04/28(土) 11:27:56.27 ID:???
あれ?まばたきは4もあったんじゃなかったっけ?

口パク、なんでなくなったんだろうなぁ
あれがないと紙芝居感がいっそう増して、自分は残念だ
754名無しって呼んでいいか?:2012/04/28(土) 21:00:08.18 ID:???
>>753
遙か4は真ん中にポリゴンがあるから
左右に出る立ち絵に動きは無かったよ
755名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 20:14:05.97 ID:???
ボイス量やポリゴンはともかく・・・
グラフィックはかなり綺麗だよね>遙か4

ネオロマは落ち目だけど今やコーエー自体が色々と問題だからなw
過去作品を引き出しから出すのはそろそろやめたい
756名無しって呼んでいいか?:2012/05/01(火) 12:47:11.60 ID:???
ネオ案とかをある動画サイトで
宣伝活動しても良いと思うんだよね
予算無いのかな
757名無しって呼んでいいか?:2012/05/01(火) 18:24:23.21 ID:???
ある動画サイト?
758名無しって呼んでいいか?:2012/05/02(水) 00:16:19.26 ID:???
アニメ放映、フルボイスにまでしたのにこけたネオ案を宣伝するほど予算はないだろうよ
759名無しって呼んでいいか?:2012/05/02(水) 15:04:40.32 ID:???
いよいよネオロマ無双くるかー
760名無しって呼んでいいか?:2012/05/02(水) 20:51:32.12 ID:uDhh7xm1
ネオロマ無双kwsk
761名無しって呼んでいいか?:2012/05/02(水) 21:20:11.56 ID:???
ネオロマのイベントに戦国無双が招待されるってだけ
ネオロマ&無双ってラジオをやってたからいつか絶対一緒にイベントやると思ってたよ
762名無しって呼んでいいか?:2012/05/02(水) 22:05:56.25 ID:???
ネオロマ間だけでもごちゃ混ぜデュエットとか嫌だったのに…
763名無しって呼んでいいか?:2012/05/02(水) 23:44:37.40 ID:???
あのネオ無双ラジオ面白かったわw
で、これって無双が乙女ゲになる布石と考えていい?
764名無しって呼んでいいか?:2012/05/03(木) 01:04:54.49 ID:???
アンジェシリーズと遙かシリーズとコルダシリーズとサミットとミスプリとファと無双とry
全部合わせればイベント開催のための十数人くらいサクッと集まるよね!
ってコトじゃないの??
765名無しって呼んでいいか?:2012/05/03(木) 01:25:33.59 ID:???
>>763
ゲームには関係ないと思う
ファブやマーベラスツインズがイベントに出た時だってその後なにもなかったし
766名無しって呼んでいいか?:2012/05/03(木) 19:47:42.41 ID:???
次回のイベントで新作発表は期待しないほうがいいんだよね
今年はまだ一本なんですけど・・・
767名無しって呼んでいいか?:2012/05/14(月) 16:10:44.33 ID:???
戦国アンジェ完結おめでとう
ネタで買ってみたら割と楽しかったw
768名無しって呼んでいいか?:2012/05/15(火) 08:08:57.15 ID:???
完結じゃなくて打ち切りだろ
769名無しって呼んでいいか?:2012/05/15(火) 09:18:34.05 ID:???
打ち切りだとしても3巻まで出たことが奇跡だと思うけどw
ミスプリも打ち切り、ネオロマンスフォーチュンも閉鎖・・・
これで少しはゲームを作る気になってくれたかな
770名無しって呼んでいいか?:2012/05/15(火) 09:46:30.65 ID:???
逆じゃないの?
乙女ゲー関連はどんどん縮小していくと思われ
771名無しって呼んでいいか?:2012/05/15(火) 22:04:32.68 ID:???
戦国アンジェがアレで打ち切りだったら、逆に どこまで続ける気だったんだよwww って感じなんだけど
神鳥守護聖達の出番はもっと欲しかったけどさ
むしろ最初の予定より伸びたんじゃないの?
772名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 06:41:03.04 ID:???
>>771
人気を博してゲーム化()できるようになるまで意地でも続ける気だったんじゃないの?
でなきゃ、色んなとこであれだけ叩かれながら
あんな滅茶苦茶なものを断固として続けていた意図がわからんわ
今になってようやくこれ以上続けても無駄だって気付いたんでしょ
経営もどんどん傾いてきてるしね
773名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 08:14:26.61 ID:???
コルダ3のCD-BOX発売だって
最近BOXばっかり、しかも過去の焼き回しばっかりだな
新しいものを作る気がまったく無いのは明らか
774名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 08:17:08.45 ID:???
書き忘れ
それだけやる気がないのにも関わらず
コラボ漫画だけは続けてるから妙に浮いてる
肥以外の人間にはいろいろやらせるくせに
肝心の肥がこれじゃあね…
775名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 08:42:10.53 ID:???
>>772
普通はあれだけ不評を買ってフルボッコにされたら
三ヶ月そこそこで終了してるわな
数年続けてたとかもう救いようがない
書店で偶然コミック目に入っただけでこっちが恥ずかしかった
776名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 08:53:28.65 ID:???
イベント会場でもらったチラシに
戦国アンジェの告知が載っていたのを見たときの衝撃は今でも覚えてる
コルダ3もイメージは戦国武将だし、今のイベント作品ごちゃ混ぜといい
肥は作品ごとの住み分けを徹底すべき
777名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 10:14:26.45 ID:???
戦国アンジェは4/1のネタとばかり思っていたのに…
778名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 11:43:08.05 ID:???
狂ったのかコーエーって企画段階から言われてたよね
ちょっと前まで続けてたことのほうが不思議
779名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 12:52:43.73 ID:???
戦国アンジェやラブラブ天使や100万人って本当に需要あるのかな
自分はちゃんと力入れた新作を作ってもらいたい
そしてその合間に過去作を移植してくれるだけでいいんだが
780名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 14:09:49.80 ID:???
いや、もう肥はゲームメーカーとしてもメディア産業としても
見ている方が恥ずかしくなるレベルだから
何もしないで黙って潰れていい
そして、初期には歴ゲや乙女ゲの草分け的存在だったのに
その後成長どころか自己破壊で潰れたと語り草になればいい
781名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 14:53:19.90 ID:???
>>780
そういう100パーセントアンチ的なレスはアンチスレに書いたら
ここ数年の肥のやってることはアレだけど
過去作品を未だに好きな自分は潰れてほしいなんて思わないし
移植もずっと待ってる
何も強制じゃないんだし嫌な人は買わなければいいだけでは
782名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 14:54:35.44 ID:???
>>780
それは少し寂しいな
でも会社自体の売上は右肩上がりだし当分それはないと思う
もちろんネオロマは別だけどね

最近、身につけたコラボ企画はこっちで活かしてもらいたい
783名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 14:58:30.25 ID:???
>>780
まあ、ちょっと上が戦国否定するレス続いたけど(そういう自分も書いたけど)
自分も過去作は未だにしつこく好きなんで
そういう作品作ってくれた点については肥に感謝してる
新作に期待はしてないけど潰れてほしくはないな
784名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 15:18:37.43 ID:???
そもそもなんでゲーム作らせないのかな?
こうも毎年のようにゲームよりイベント開催しているなら早く「イベント会社になりました」って言ってほしいわ
そしたらバッサリ切り捨てられるんだけどw
ちまちま出すから淡い期待を抱くわけだ
785名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 21:00:26.56 ID:???
ゲームなら作ってるじゃないですかー  ミスプリとかファブとか
786名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 22:24:01.90 ID:???
これだけ乙女ゲーが増えてもやっぱりネオロマが一番性に合うから
SFCアンジェからプレイし直しつつ新作を待つよ…
787名無しって呼んでいいか?:2012/05/17(木) 13:24:18.51 ID:???
>>784
何を見てゲームを作ってないと言っているのかわからない
ゲーム自体は出してるじゃないか
発売ペースも昔からこんなもんだろう
788名無しって呼んでいいか?:2012/05/17(木) 14:03:07.77 ID:???
ファブってネオロマだったの?
789名無しって呼んでいいか?:2012/05/17(木) 15:15:16.97 ID:???
>>788
ネオロマスタッフが作ったけど
トップの企画者がネオロマスタッフではないからネオロマではない
790名無しって呼んでいいか?:2012/05/17(木) 22:43:19.75 ID:???
そうだったんだ なんかややこしいな
791名無しって呼んでいいか?:2012/05/18(金) 01:03:05.72 ID:???
>>781
ネオロマアンチスレなくなってしまったからこっちに流れてきたんじゃね?

しかしほんとに存続を願うなら会社(ネオロマ)の体質どうにかしないと
クレーム=難癖としか捉えてないからどんどんユーザーが離れちゃったのに
最近出すのは萌えは極小・突っ込みどころ満載のネタゲーばかり
懐古してる人か意地になってるみたいな一部のファンのみに支えられてるってどんだけ…
老舗・草分けの名が泣くよ
792名無しって呼んでいいか?:2012/05/18(金) 02:09:26.69 ID:???
>>791
今はスレが立ってるみたいなので、お帰りください
793名無しって呼んでいいか?:2012/05/18(金) 06:32:37.07 ID:???
>>791
懐古はしてるけど別に意地になんかなってないよ?
ただ昔の作品が好きなだけだし支えてるつもりもないな
イベント参加もお布施もしたことないし
ここ数年の新作も自分に合わなそうだから買ってもいない

つか、アンチスレがなくなろうと存続していようと
あんたはルール違反だよ
自分こそ絶対の正しい意見を述べてるつもりみたいだけど
794名無しって呼んでいいか?:2012/05/18(金) 09:02:31.19 ID:???
こういうのって結局ただの妄想なんじゃないの?
メーカー内部のことなんてわかるわけないし、純粋に最近の作品を楽しめてる人も居るんだし
私が詳しく知らないだけかもしれないけど
795名無しって呼んでいいか?:2012/05/18(金) 09:22:49.24 ID:???
老舗、草分けの名が泣くよって言われたって
別にネオロマじたいが好きなわけじゃないしなあ
むしろ、そんなこと考えてるのアンチだけなんじゃないのかって思う
たまたまネオロマに三作品ばかり、好きで好きでたまらないゲームがあるだけだ
それ以上の気持ちも会社自体への興味もない
796名無しって呼んでいいか?:2012/05/18(金) 09:24:57.49 ID:???
あんまり構うと居着いちゃうよ
797名無しって呼んでいいか?:2012/05/18(金) 23:36:51.03 ID:???
ネオロマファンてメーカーに都合の良い補完する人のこと言うの?
クレームって好きだからこそ「ここもうちょっと良くしてほしい」って言うんじゃないの?
ちょっと耳触りの悪いこと言うとアンチ認定って…
ネオロマファンてメーカーと同じく心の狭い人達が多いんだね!

コーエーの何が腹立たしいってできるのにやらない所だよ
明らかに初期作品群との温度(制作サイドの熱意・顧客満足度意識)差があるって
声優売りでガンガンイベント()開催してるくせにピンポイントボイス
スチル使いまわしで背景は謎空間
シナリオ良ければまだ我慢できるけど最近のは意味もわからず主人公ちやほや
出てくるキャラはどっかの漫画のパクリか過去作の類似
その辺に疑問を持ったら即アンチ認定なわけですかへー
まっとうな企業は苦情(お客様のご意見)て大事にするんだけどねー
その辺がネオロマクオリティということですかー 知りませんでしたー
まあファンのみなさんは頑張って泥船にしがみついてたら良いんじゃないのw
798名無しって呼んでいいか?:2012/05/18(金) 23:56:44.00 ID:???
>>797
レス読んでる?
まあたまに擁護もあるけど大体は不平不満のコメントばっかりじゃない
それと後半はコーエー宛だよねw
ここでのんびりうさぎちゃんが手を差し出してくれるのを待ってるよ

社員さん見てないかなぁ・・・
799名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 00:06:22.48 ID:???
>>797
いや、あんたが>>781を正当化するような書き出しだったからアンチ認定されたんだと思うけど
二行目以降からの愚痴なら普通に似たようなのゴロゴロあるじゃん
まあその怒りようから見ると何言っても無駄みたいだけどね
800名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 00:08:06.43 ID:???
自分の意見が賛同されないと怒り狂うって子供かよ
801名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 00:13:15.47 ID:???
ネオロマに好きな作品があるんだ、今はちょっと合わないけど
好きだったからこそもうちょっとこうしたら良いんじゃないかな?
っていう頑張ってほしいって意見も「アンチ帰れ!!」って思っちゃうなら
昔のような好きな人が大勢いた作品は作れないと思うね
実際売上も落ちてるんだからここで頑張らないとヤバいだろうなーって感じるよ
802名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 00:14:10.21 ID:???
>まっとうな企業は苦情(お客様のご意見)て大事にするんだけどねー

熱心な意見を送って無視されたことあるのかな?
意見を出す→聞き届けてもらえると思ってるとこが幼稚だな
明らかなバグとかはまっとうな苦情だけど
それ以外のヒロインをこうしてほしい、攻略対象をああしてほしい、というのは個人の趣味
そのとおりにしてもらえない→まっとうな会社じゃない、つぶれればいい、というのはワガママ
気に入らなきゃ買わなきゃいいし自分のニーズにあう作品を探せばいいだけの話じゃん
自分だってもう10年近く肥の新作なんて買ってないわ
803名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 00:15:33.42 ID:???
>>801
>好きだったからこそもうちょっとこうしたら良いんじゃないかな? 

というレスには見えなかったけど
どのレスのこと指して言ってるの?
804名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 00:51:52.90 ID:???
>どのレスのこと指して言ってるの?

801じゃないけど、797の>コーエーの何が腹立たしいってできるのにやらない所だよ
明らかに初期作品群との温度(制作サイドの熱意・顧客満足度意識)差があるって
声優売りでガンガンイベント()開催してるくせにピンポイントボイス
スチル使いまわしで背景は謎空間
シナリオ良ければまだ我慢できるけど最近のは意味もわからず主人公ちやほや
出てくるキャラはどっかの漫画のパクリか過去作の類似

のレスじゃないかな?

まっとうな企業というのはどこを指してるのだろうか
残念ながら大手企業でお客の意見を聞いてくれるところは自分は知らないな
曲がりなりにもコーエーちゃんも大手らしいしね
805名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 06:22:35.98 ID:???
おそらくコナミGSあたりを指しているのだと思う
コナミのインタビューやコメントを引き合いに出しているのちょくちょく見かけるから
806名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 06:32:35.96 ID:???
>>804
本人じゃないのなら「のレスじゃないかな?」とは口をはさまないほうがいいと思う
>コーエーの何が腹立たしいってできるのにやらない所だよ

>好きだったからこそもうちょっとこうしたら良いんじゃないかな?
と同義文にはならない 普通に読めばね
807名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 06:42:49.02 ID:???
まあどのみち
>ネオロマアンチスレなくなってしまったからこっちに流れてきたんじゃね?
と書きだしておいて

>>792-796に対して

>その辺に疑問を持ったら即アンチ認定なわけですかへー
>まっとうな企業は苦情(お客様のご意見)て大事にするんだけどねー
>その辺がネオロマクオリティということですかー 知りませんでしたー
>まあファンのみなさんは頑張って泥船にしがみついてたら良いんじゃないのw

…と返すような人は人の話を聞けない人でしょ
いきなり逆キレしてるようにしか見えんわ
808名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 06:50:05.17 ID:???
普通にこのスレ、最近の肥についての不満、愚痴にあふれてるのにな

なのになんで自分だけがアンチ扱いされたか
少なくとも>>798-799のレスがついた時点でわかるはず
意味もなく叩きまくられたみたいな過剰反応するとかありえない
809名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 07:12:01.90 ID:???
つうかタイミング的にそれっぽいのがアンチスレに出没してる
810名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 09:10:20.29 ID:???
不満があるならこんな所で無駄にイライラしてないで肥に直接言えばいいんじゃね?
ぜひ叩き割ったゲームディスクと一緒に送りつけてみてほしい
811名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 20:18:03.68 ID:???
ネオロマは俳優使ったり、3Dにしてみたり
新しいことに挑戦する姿勢はいいと思う
けど、新作のペースが遅いんだよね
期待はしてるから頑張ってほしいかな
812名無しって呼んでいいか?:2012/05/20(日) 00:00:52.95 ID:???
一年に一本〜二本だね
ネオロマ全体で見ると遅くもなく早くもなくって印象だな
どれか一シリーズだけ追いかけてるとFD以外の新作は三年くらい待つからちょっと長いかもね
813名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 00:08:34.23 ID:???
イベントやるよりゲーム作ってくださいと公式のアンケートに書いたら
二年ほどメルマガが送られてこなかった自分が通ります
814名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 00:47:31.19 ID:???
メルマガといえば最近は週1じゃなくなったよね?
そのちょっと前はナンバリングしてたのにしなくなったし…
815名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 01:44:25.68 ID:???
>>814
そうだっけ?
届いたら読むだけで届かない日は気にしてなかったから気づかなかったw
書くことがゲムシチのメルマガに吸収されつつあるのかな
816名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 09:14:27.54 ID:???
イベント企画やってるとこはゲームと別部署だったっけ
声優にも失礼過ぎるからもう開催するの止めてほしい
817名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 10:43:22.94 ID:???
でもこのペースでゲーム出してると開発費稼ぎきれないはず…
818名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 11:00:37.48 ID:???
いい悪いは別にして
ノベルゲじゃないんだから乱発しても開発費なんてかさむだけだよ
819名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 13:14:42.17 ID:???
イベント乱発しないとゲーム制作費が捻出出来ない肥の体質は問題じゃないのか
820名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 14:00:48.91 ID:???
そこでソーシャルゲーム・課金色のコルダですよ
よく知らんがソーシャルゲームメインの会社は金融業になってきてると聞いた
821名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 16:12:23.33 ID:???
多ラインで短期間に新作出してるメーカーは儲かってるんじゃなくて自転車操業なだけだと聞いた
822名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 16:15:20.70 ID:???
まぁ、こんなペースでいいって事はそこそこ安定してるって事だろ…
ネオロマだけが肥じゃないし
823名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 19:51:20.31 ID:???
スマホ系課金アプリをもっと充実させてもいいと思うんだ
だが現状では携帯コンテンツですら手が回らないようなんだが
技術者不足?
824名無しって呼んでいいか?:2012/05/21(月) 20:07:52.67 ID:???
ゲーム制作当時のスタッフがもういなくて
世界観やキャラ壊さないシナリオ書ける人がいないイメージ
825名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:04:02.63 ID:???
>>824
それこそ残ってるのは由羅さん、水野さん、呉さんだろうね

本業のライターを雇うべきだよ
826名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:34:53.20 ID:???
戦国アンジェリークではちゃんと雇ったじゃんw
ヴァンパイア騎士で作者から信頼されてるラノベ作家だよね
827名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 02:31:16.21 ID:???
アニメコルダでちょくちょく脚本書いてた人だよな
その後でヴァンパイア騎士の小説担当してたから
ララノベルズは肥からの入れ知恵&ねじ込みかと思ってた
828名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 11:19:30.52 ID:???
へーコルダのアニメでも仕事してたんか
ヴァン騎士は付録のドラマCDとかでも脚本担当したりアニメも関わったりと
樋野さんのお気に入りでコミクスの柱トークですごくマンセーされてた
でもそんなに面白く仕上げる人じゃない印象だな
829名無しって呼んでいいか?:2012/05/30(水) 11:43:43.55 ID:???
ネオロマ新作2本って何だ?
830名無しって呼んでいいか?:2012/05/30(水) 14:05:05.75 ID:???
二本てか新作は一本だよね?
昨日のコーテクライブで言ってたのが遙かソーシャルゲー化とネオロマ新作一本
遙かは5FD出たばっかりだしソーシャルゲーやるっていうし
新しいのはコルダ、ネオアンの続編か新しいライン出してくるのか……
流石にラブ天コンシューマー化は無いんだろうな
831名無しって呼んでいいか?:2012/05/30(水) 14:37:05.97 ID:???
ごめん、よく見たら「新作情報を2つ」だったw
昨日のライブ聴けなくてアーカイブ見れるのが夜だから気になって
新作、ネオアンの続編だったらいいなぁ・・・ 教えてくれてありがとう!
832名無しって呼んでいいか?:2012/05/30(水) 15:04:05.73 ID:???
コルダか完全新作じゃない?
さすがにネオ案はないでしょ
833名無しって呼んでいいか?:2012/05/30(水) 15:07:22.92 ID:???
斜め上にファブスタイル2だったり
834名無しって呼んでいいか?:2012/05/30(水) 15:48:22.77 ID:???
>>833
ファブはネオロマじゃなくない?

なんだろう・・・
あんだけ新作ゲーム作ってほしいと切望してたのに、いざ言われると怖いわw
835名無しって呼んでいいか?:2012/05/30(水) 17:32:46.63 ID:???
そういやラブサミットってネオロマンス?
836名無しって呼んでいいか?:2012/05/30(水) 18:25:07.60 ID:???
>>835
ラブサミはネオロマだよ

1が2003年、2が2007年、3が2010年
そして来年2013年にコルダ4発売と予想する
でもやっぱり新作って響きはいいなwktkする
837名無しって呼んでいいか?:2012/05/30(水) 22:14:20.34 ID:???
完全新作っていうのが引っかかるなー
なんにせよ楽しみだわ
838名無しって呼んでいいか?:2012/05/31(木) 09:28:27.66 ID:???
>>837
引っかかるよねーやっぱり
発売してがっかり…ってのが続いてるから
今のうちに自分も楽しんでおく事にするわ
839名無しって呼んでいいか?:2012/05/31(木) 10:14:23.30 ID:???
837と838ではひっかかってる部分が違うように読めるが…
840名無しって呼んでいいか?:2012/05/31(木) 16:07:38.37 ID:???
コルダ4もいいし新シリーズもいいね
でもコルダ4ならPSPだろうけど新シリーズだったら機種が気になる
3DSだったら本体持ってないから困るなあ…
841名無しって呼んでいいか?:2012/05/31(木) 21:39:06.11 ID:???
PSPだと歌がカットされてるのが地味に嫌だ
842名無しって呼んでいいか?:2012/05/31(木) 22:00:04.48 ID:???
完全新作と言いつつシリーズ新作だった遙か5があるからなぁ
どっちに転ぶやら

そしていよいよラブラブ神子様が始動か
843名無しって呼んでいいか?:2012/05/31(木) 22:35:58.50 ID:???
遙か5のときって完全新作!って煽ったんだっけ?
完全っていう言葉は不適切だったよなー

神子様はグリーかモバどっちに行くんだろ
844名無しって呼んでいいか?:2012/05/31(木) 22:59:08.79 ID:???
ラブ天とコルダで何故かグリモバ分かれたから予想できないよな
どっちになるにしろ遙かはラブ天みたいにログイン頻度が少なくて済む方がいいな
ラブ天は課金しなくてもボイスあるし
845名無しって呼んでいいか?:2012/05/31(木) 23:01:36.02 ID:???
そういえば、サクラ大戦が白泉社で連載してたよね
846名無しって呼んでいいか?:2012/06/01(金) 01:14:00.37 ID:???
今回は完全新作じゃなくて
ネオロマンスの新作って言い方じゃなかったっけ
847名無しって呼んでいいか?:2012/06/01(金) 08:08:04.08 ID:???
>>846
遙か5も声優だけ発表された時は「ネオロマ完全新作」って形だったよ
848名無しって呼んでいいか?:2012/06/01(金) 08:12:47.41 ID:???
今度のイベントで発表かな?
849名無しって呼んでいいか?:2012/06/01(金) 09:09:41.40 ID:???
>>847
今回の新作発表では“完全”新作とは言ってないんじゃないか?
と言っているのでは?
私は動画見てないのでわからないが
850名無しって呼んでいいか?:2012/06/01(金) 09:42:13.92 ID:???
さすがにもう新シリーズ出すしかないだろうと思うと続編が来ていつも驚かされる
どちらにせよあまり流行とか無理に意識しないでネオロマらしいちょっと古臭いゲームを作って欲しい…
851名無しって呼んでいいか?:2012/06/01(金) 23:30:39.20 ID:???
>>850
古臭いってのは確かにそうだな
他社のゲームの追っかけはやめて
肥らしい古臭いゲームの方が自分も好きだなたぶん
852名無しって呼んでいいか?:2012/06/02(土) 00:18:41.71 ID:???
今時の傾向に流されて微エロに走るのは勘弁して欲しいわ
最初の方の遙かとかコルダ無印みたいなキス無しの完全プラトニックが好きなんだよな
完全プラトニックって他社ではもう全然無いからさ
コーエーはまた新たな聖域を作ってくれないだろうか……
853名無しって呼んでいいか?:2012/06/02(土) 10:19:00.85 ID:???
完全新作つってもどうせまたピンポイントボイスなんでしょ
未完成品になんか誰も手を出さないよ
854名無しって呼んでいいか?:2012/06/02(土) 10:28:53.42 ID:???
EDでキスは許せるけど攻略途中でキスしたりそれ以上の事を匂わせたりしないで欲しい

最近の乙女ゲーはやる気がしないけどネオロマの初期作品はたまに無性にやりたくなるんだよね
そういうのがあるから完全に紅玉を捨てられないって言うかだめんずにはまってしまったって言うかw
855名無しって呼んでいいか?:2012/06/02(土) 11:28:47.46 ID:???
前から疑問なんだけどネオロマのどこが古臭いの?
絵、セリフという意見は見たことがあるけど・・・
絵は塗りの問題もあると思うし、セリフに古臭いも何もあるのかなぁ
まさか微エロがないから遅れてるとかw

まあ、ネオロマは微エロもエロもいらんがな

856名無しって呼んでいいか?:2012/06/02(土) 12:09:52.74 ID:???
EDのポエムとか
857名無しって呼んでいいか?:2012/06/02(土) 12:10:54.19 ID:???
良く言えば上品で悪く言えば古い
858名無しって呼んでいいか?:2012/06/02(土) 13:43:43.03 ID:???
>>856
最近ポエム感は減ってきたと思う
だから普通に話されて物足りない気分になる逆転現象がたまに起こるw
859名無しって呼んでいいか?:2012/06/02(土) 14:11:24.99 ID:???
フルボイスにしてもどうでもいい会話は飛ばすからピンポイントでもいい
でも恋愛イベントとか重要会話にボイス入ってないのはどうかと思うからやっぱフルボイスがいい
860名無しって呼んでいいか?:2012/06/02(土) 16:42:10.65 ID:???
ネオロマの古臭さは私も好きだ
古臭いっていうか、王道なんだよね
だから長く遊べる

つか、ネオロマ作品の作りこみはどこのメーカーよりも優れてると思うのに
変に流行に乗ろうと、他メーカーを意識しだした頃から
すっごい大味になってしまった感じがする
861名無しって呼んでいいか?:2012/06/02(土) 20:33:53.53 ID:???
SFC時代のアンジェやって「絵が古っくせーなー懐古趣味かよ」
と思ったオバサンがここにひとり
862名無しって呼んでいいか?:2012/06/02(土) 21:47:28.02 ID:???
無印アンジェは流石に古いし絶対やらないだろうと思ってたけど
いざやってみたら普通に萌えてSP2からトロワまで一気に買ったな
863名無しって呼んでいいか?:2012/06/03(日) 17:45:37.63 ID:???
アンジェの絵は今となっては古いけど育成で相手を叩き潰す快感は健在
まとめて移植しないかな
864名無しって呼んでいいか?:2012/06/03(日) 17:47:56.29 ID:???
今後のゲームはPSPで発売されるのかな
作業ゲーをこぢんまりとPSPでやるよりPS2で広々とプレイした方が楽しく感じた
865名無しって呼んでいいか?:2012/06/07(木) 17:43:10.72 ID:???
アンジェ初期作、移植して欲しいけどスチルとアニメは描き直してほしいかな
構図はそのままで
あと回想集とかスチル集を付けて欲しい

それ以外は手を付けないで、てか付けるな
866名無しって呼んでいいか?:2012/06/08(金) 13:43:23.80 ID:???
アンジェの無印か……
守護聖に他の人の事を尋ねると
誰のことを聞いても親密度依存の数パターンコメントしか言わないのが凄いシュールだから
それを修正欲しいような、SP2みたいなことになるのは勘弁して欲しいような

まあアンジェに手間かける気どうせ無いだろう
ラブラブ、戦国という見事な捨て石っぷりをみると
867名無しって呼んでいいか?:2012/06/09(土) 18:31:15.10 ID:???
私はPSPより3DSで出して欲しいわ
しかしネオロマと任天堂は相性があまりよろしくないのでなぁ…スウィートアンジェくらいしか良作ないもんな
868名無しって呼んでいいか?:2012/06/10(日) 09:44:07.31 ID:???
夢浮橋は結構良かったと思う(システム快適だし、話もそんなに変じゃなかった)
…でも完全商法やっちゃったのまずかったね
869名無しって呼んでいいか?:2012/06/21(木) 10:28:03.95 ID:???
グリーのアンジェがサービス終了するらしい…
入れ替わるように100万人遙かが始まるんだな

モバコルやってる人には無印からのファンが結構いるみたいなんだけど
アンジェは設定変えすぎてファンがあまりプレイしてくれなかったんじゃないかなと思う
870名無しって呼んでいいか?:2012/06/21(木) 11:16:56.03 ID:???
アンジェも100万人シリーズにして、プレイヤー全員が女王候補になって
大陸を育てて発展度を競うゲームにでもした方がまだマシだったんじゃ
871名無しって呼んでいいか?:2012/06/22(金) 20:55:27.55 ID:???
グリーのを切ってモバゲで新ゲームってことは、アンジェとコルダでそれぞれ試してユーザーの稼働、課金が多いSNSに
一番売れるであろう遙かを持ってきたのだろうか・・・
872名無しって呼んでいいか?:2012/06/24(日) 14:15:59.90 ID:???
ソーシャル化記念age
873名無しって呼んでいいか?:2012/06/26(火) 14:20:02.67 ID:???
新作情報はまだなのかなー
イベントで発表とか・・・?
気になるなよ
874名無しって呼んでいいか?:2012/06/26(火) 15:18:21.12 ID:???
ソーシャルの話題ばかりになってるけどそういや新作あるんだっけ
875名無しって呼んでいいか?:2012/06/30(土) 20:19:31.14 ID:???
ネオアンを購入検討スレでお勧めされたからやってみたんだけど
微妙だったからフルボイスより、パートボイスで面白いゲームの方がいいなと思った
フルボイスで面白ければ最高なんだがそれはもう肥に期待してない
ネオアン好きな人ごめんね。でもせっかくのフルボイス化がこのゲームじゃ効果ないだろうなって
アンジェシリーズは初めてやったからアンジェファンの評価知らないけど
876名無しって呼んでいいか?:2012/06/30(土) 21:34:05.10 ID:???
ネオアン久しぶりにやりたくなった
877名無しって呼んでいいか?:2012/06/30(土) 21:55:58.27 ID:???
ネオアンPSP家にあるけどまだやってないんだよなー
話題に出た記念に積みゲ崩してプレイしてみるか
878名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 14:32:31.49 ID:???
ネオアン好きだけどPS2のパートボイス版しかやってないや
PSP版にいる追加キャラってどうなの?アニメも見てないから全く分からん
追加イベントとかも良い感じならPSP版も買おうかなと思うけど……
879名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 16:48:59.26 ID:???
自分もPS2版をあまりやり込まずに処分しちゃったから(PS2本体が壊れた)
PSP版フルボイスがやってみたくなってきた
確かベストが出てるんだよね
880名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 19:05:58.04 ID:???
>>875
購入スレは個人が好きなゲームをごり押しするようなスレだからなあ
ネオアンは客観的にシリーズで一番コケた作品だよ

個人的に見ても攻略対象は全員訳ありの傷の舐め合い状態だわ
会話ビンゴで恋愛イベントすすむとか意味不明だし
881名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 20:14:47.72 ID:???
自分は普通に良作だと思ったけどな
旧アンジェに特に思い入れがないからそう思うのかもしれないけどね
ヒロイン可愛いし戦闘やビンゴトークの適度な作業があるのも飽きずに出来て良かった
遙かシリーズを先にやってたのでアニメ綺麗だなって思ったしw
882名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 20:51:34.00 ID:???
個人的には好きだけど、公式的には成果は期待はずれだったんだろうなと
今のネオアンシリーズの放置ぶりをみるに思う
883名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 21:27:05.10 ID:???
ヒロインはみんな可愛い
884名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 21:27:47.62 ID:???
最近のアンジェシリーズの冷遇っぷりには本当にやばい
現実逃避にネオアンのFDか続編とラブ天コンシューマー化という夢を見続けている……
885名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 21:37:03.20 ID:???
ラブ天コンシューマー化はまじ勘弁……
孤児院出身のキャラをアラブの王族にされたりとか元々のキャラ無視の改変に凹んだし
現代舞台にセレブ云々したいなら完全新シリーズでやってくれ
886名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 21:44:42.18 ID:???
>>883
同意
ネオアン信者はネオアンだけヒロイン可愛いみたいな言い方したり
攻略対象同士が仲がいい!とどこでもかんでも言いまわすからちょっと苦手
仲がいいも何も互いに後ろめたい事情があるだけじゃん
887名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 21:44:51.26 ID:???
柾が好きだからラブ天でないと……
888名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 21:47:30.25 ID:???
ラブラブ天使化されなかったのは公式に大切にされてるから!と
ソースもないうそぶき書きまくってた信者もいたしな
889名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 21:52:41.43 ID:???
長年待ち望まれてきた女王の卵なのに
一般人にすぎない攻略対象たちの態度がなあ…
てか、街の有力者だからって年頃の娘が男と二人で住むとか
会ったばかりの男を女子寮に引き込むとかありえんわ
890名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 21:55:48.13 ID:???
おそらく、無料で(通信料はかかるけど)試せるモバゲで
人気が出なくてそうそうに引き上げたラブ天が
コンシューマー移植できるかというと正直きつい気がするな
ユーザーからの答えがあの設定は無理、と出たんでしょう
891名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 21:57:13.26 ID:???
自分はネオアンかなり好きだけど、つまらないとかコケたって思う人もいるんだよな
誰もが同じ感想を持つわけないから当然だけど
892名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 21:57:25.64 ID:???
100万コルダでもいらん追加あったし
100万遙かも色々追加されるのかな……今から憂鬱
893名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:07:20.56 ID:???
つまらないかどうかはともかく
コケたのは客観的に間違いないだろ>ネオアン
894名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:09:02.69 ID:???
>>888
それは痛いわ
895名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:09:46.90 ID:???
恋愛ゲなんだから「萌えなかった=つまらない」でもしょうがないよね
コケたっていうのも公式側の展開の無さからの判断だよね
アニメ化するまでメモリアルブックが出なかったのは事実だもの…
896名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:10:23.74 ID:???
>会ったばかりの男を女子寮に引き込むとかありえんわ

しかもヘソピアス男をな
897名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:11:27.34 ID:???
売り上げパッとしないからメモリアル出すの渋ってたんでしょ
アニメ化までして公式は後押ししてたのに公式のせいにするって…
898名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:16:16.62 ID:???
単純につまらなかった
戦闘中にドアップで「笑って…」と微笑みかけてきたマッチョをぶん殴りたくなったし
つか人じゃないってそんなの攻略対象として出すなよ肥
899名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:18:16.48 ID:???
>>897
>公式のせいにするって…
どのレスを見てそう思ったの??
900名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:18:38.78 ID:???
肥なにげに人外推ししてくるよな
泰明泰継は人造人間だし敦盛は怨霊だし4も人外多いし
まあ自分は人外萌えだからもっとやれと思ってるけど
901名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:20:47.67 ID:???
上から目線で主人公に浄化能力があるかどうかテストして
あなたにはなすべきことがあるのですと説教かました眼鏡も
アリオスと同レベルのクズ
902名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:22:02.37 ID:???
>>899
いやこのスレじゃないよ
誤解させたみたいでごめん
903名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:23:17.78 ID:???
龍族を攻略対象として持ってこられるのもキモいけど
機械人間なんて論外
904名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:25:07.93 ID:???
>>901
前にどっかのスレで見たけど
あそこは土下座して「お願いします!助けて下さい!」と出るべきだよなw
正体知った二週目からはポカーンだわ
905名無しって呼んでいいか?:2012/07/01(日) 22:36:09.39 ID:L1Rk0YDB
あれだけファンタジックな世界観なのに「天女はいると思います」と選択したら
眼鏡紳士と鬱っぽい騎士に軽蔑された
天使がいる世界観でなんで天女がいたらダメなんだよ
906名無しって呼んでいいか?:2012/07/02(月) 13:32:46.52 ID:???
DS全盛期に甘案出しておけばよかったのにとひっそり思ってる
907名無しって呼んでいいか?:2012/07/05(木) 23:19:45.42 ID:???
来年コルダ10周年
再来年アンジェ20周年

今開発中の新作はこの辺に関係あるのかね
908名無しって呼んでいいか?:2012/07/05(木) 23:27:35.59 ID:???
消費者金融クラヴィスが破産!
909名無しって呼んでいいか?:2012/07/05(木) 23:58:32.98 ID:???
>>907
アンジェで戦国&現代パロみたいなのじゃないまともな動き有って欲しいけど
アンジェ20周年=ネオロマ20周年、でもあるしそっちに飲まれそう
910名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 01:53:23.34 ID:???
>>909
ネオロマ20周年に飲まれるというと
遙かの夢浮橋みたいなお祭りソフトみたいな感じ?
まさかここでネオロマ無双だったりしてw
911名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 13:22:44.28 ID:???
>>910
無双は開発費が高いみたいなので無理ぽ
というか無双に限らずネオロマキャラ全員参加のゲームは製作難易度が高過ぎるw
912名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 14:20:49.86 ID:???
20周年イベント開催、といったところだろう多分
913名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 23:45:23.31 ID:???
ネオロマキャラのトランプ見たけど、混ぜるな危険!だった
914名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 02:24:05.26 ID:???
トランプ懐かしいな
グッズだし自分はあんまり気にならなかった

でもゲームで混ぜるのは賛否両論ありそう
イベントでの合同ドラマも色々意見あるし

いずれにせよファンみんなが満足する新作を作ってほしい
でもってできれば従来作も忘れないでほしい
915名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 16:38:00.12 ID:???
ええ、今の肥に従来作なんて触ってほしくないわ
916名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 21:18:26.78 ID:???
ネオロマが変に路線変更を試みない限りは受け入れられる自信あるから何でもいい
917名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 22:18:01.17 ID:???
次新作出るなら主人公の個性抑えめにしてほしい
918名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 22:52:24.29 ID:???
次の新作はなんだろうね
来年コルダ10周年にコルダ4が発売で再来年のネオロマ20周年で新シリーズがこないかなー
919名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 23:11:24.65 ID:???
>>916
アンジェもコルダも遙かも思いっきり変な路線変更やってると思うが…
これは個人的見解か?
920名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 23:31:33.03 ID:???
旧アンジェが戦国パロとかセレブ?とか変な企画に真っ先に駆り出されるのはもう勘弁
内容の好き嫌いはともかく、当初の世界観のゲームが最後に出たの9年前だよ……
921名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 23:50:27.48 ID:???
しかしアンジェは元の世界観でもう三作続いてるからこれ以上は厳しそう
攻略対象続投でヒロインのみ変更ってもう今の価値観には合わない気がするし……
続けるなら未来でも過去でも聖地の時間フッ飛ばして守護聖全員新キャラに取り替えて欲しいわ
それやったら古参ファンからは非難轟々だろうけど
922名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 00:15:42.57 ID:???
昔だって合ってなかったし
ルビパ的にはネオアンがその位置づけだったんじゃないの
923名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 00:36:44.74 ID:???
ネオアンが出た頃はまだ世代交代には時期尚早だったんだろうな
今くらい動きがなくて人気が落ち着いてる状況なら
全キャラ総取っ替えしてもまあ仕方ないかな…と思える>アンジェ

別作品だけど、ラブサミットとミスプリも
中途半端な時期に出して無駄に埋もれた印象
異論は認める
924名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 08:22:45.37 ID:???
>>923
ネオアンが出た頃は、遙かが同声優キャラ一新で続編作ってて成功してる例があったから
それと同じ展開を期待してたのにアンジェは総取り替え?
システムも違うしネオ「アン」にせずに別の新シリーズとしてやってくれたらよかったのに
(声優の)人数増やしすぎたせいでキャラ一新でも作りにくいのはわかるけど残念だ……
みたいな反応だったと思う

いまはその遙かも当時の形から外れちゃったけどさ
925名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 09:19:41.34 ID:???
>>919
他メーカーや流行を意識しないで昔からのネオロマのお約束のようなものを守っててくれれば良い
926名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 09:34:36.17 ID:???
お約束ってのはよく分らないけど

個性的なキャラ集めた、守護聖9人、八葉8人、の中で
明確なメインヒーローが設定されてなかったのが自分がネオロマに嵌った一因だと思う
あと主人公抜きでも成り立つ関係のお陰でドラマCDとかも聞いてて面白かった
少なくともゲーム中ではキャラ間に格差も無かったからどのキャラにも安心して萌えられたし

最近はちょっと歪んでるからその辺はなんとかして欲しいと思う
927名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 10:17:32.66 ID:???
売れてる作品はみんなメインヒーローがいるから業界の主流がそうなんだろう
最近は人気ないキャラのグッズまで平等に作るネオロマの方が特殊に見えてきた
928名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 12:20:01.74 ID:???
うん、メインとはっきりされてなくてもスタッフ、ライター側の贔屓キャラは当たり前にいるよね>ここ何年かの他社ゲーム
展開にもエンディングにもしっかり差別はある
つか、攻略キャラのスタッフによる差別で怒ってるユーザーなんてネオロマでしか見た事ないわ
929名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 12:21:47.24 ID:???
アンジェのぬいぐるみも守護聖全員セット販売なんてしたのが失敗の要因だったと思う
需要多いキャラだけの単体販売にすべきだったんだよ
930名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 12:58:19.92 ID:???
でもそれをやると、差別、ひいき、人気操作、って怒るユーザーが出てくるからね
キャラ人気の実際のところはグッズの売り上げになってあらわれるだろうし
公式がいくら人気操作しようとしてもごまかせないはずなんだけど
CDジャケットイラストとかでも全員の大きさが平等でないといけないみたいだし
作り手側も大変だなと思う
931名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 14:54:08.52 ID:???
ラブサミをソーシャルゲーにすればいいのになーと思う
もともと携帯ノベルだし相性良さそう
周りでネオロマ好きでもラブサミはやったことない人が多い
というか自分もそうだからどんなもんかやってみたいのが本音
932名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 15:38:12.66 ID:???
>>930
>差別、ひいき、人気操作、って怒るユーザー

こんなのネオロマにしかいないよ
他の総合スレでもアンチスレでも見たことないわ
933名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 15:44:47.21 ID:???
そもそも怒るという感覚がわからん
たとえば私がメルを好きだとして、公式がオスカーのぬいぐるみしか販売しなかったとしても
別に腹はたたないよ
メルも出してくださいと要望はおくるかもしれないが、まず無理だろうなあとかいう気持ちで
叶ったらもうけもん、くらいの軽い気持ちだと思うな
他社のスレでも○○は人気でいいなあ、とかシナリオ優遇されてて嫉妬w程度の書き込みしか見ないし
934名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 16:31:13.07 ID:???
時代の流れだね
935名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 17:04:05.31 ID:???
プレイしたのがいつだとか関係無しに
特にアンジェと遙1・2あたりはゲームも金太郎飴で
それこそがネオロマらしさだと思ってる人たちにたいして
他社の作品ではどうだとか言われてもそれは違うんじゃないかなぁ…とは思う

てか かなり前のメイトグッズとかジュエリーなんかはキャラによって違ったよ
オスカーだけのシングルCDもあったし
936名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 17:31:20.15 ID:???
そりゃジュエリーのキャラによる格差は仕方ないだろう
人気下位のキャラに売り価格が10万以上もするジュエリー作るような公平化が図れるわけがない
オスカーのシングルはラジオのオープニングなんだから、シングル発売というのもちょっと違う気がする
937名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 17:41:20.44 ID:???
今も昔も変わらず好きなキャラはいるけど
あんなぼったくり価格のしょぼいジュエリーなんぞ買う気になれなかった
938名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 17:47:59.18 ID:???
ぬいぐるみを再販してくれたら買う
当時はいいやって思ってたけど家に飾りたい
ぬいぐるみの中古品は無理だ…
939名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 18:01:11.07 ID:???
>>931
たしかにソーシャルに向いてるかも>ラブサミ
一通りプレイしたけど、各キャラのルートは独立してるから
主人公と攻略対象が一対一だし、ソーシャルと構図が一緒
携帯向けだからかネオロマにしては糖度高くなってるしね

しかしなぜゲムシチじゃなく池袋乙女系とかいう辺境サイトで配信してるのか…
それもぱっとしない要因かもね
940名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 18:56:22.90 ID:???
>>939
Myゲムシチよりラブサミの方が作ったのが先なんじゃないっけ?
941名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 20:44:24.77 ID:???
>>940
書き方が悪くてごめん
ゲムシチ=コーエー公式のつもりだった
池袋乙女系ってコーエーの関連企業(子会社?)のサイトだから
なぜコーエー本体が管理しなていのかと言いたかったんだ
942名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 00:38:56.79 ID:???
コーエーの子会社というかテクモ側の子会社だったみたいだね

ラブサミは今リリース開始だったら確実にモバかGREEでやってたろうなー
943名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 14:13:19.75 ID:???
ネオロマユーザーはずば抜けて我が儘な人が多い
つか、そういう人の声が大きくて目立つ
まるで、自分一人用のゲームソフトを大金はたいて注文したとでも
言わんばかりの態度だ
944名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 14:34:46.14 ID:???
コーエーは商法がさらにあざとくなっただけで昔とそう大差ないけどルビパが問題ありありだ
チーム全員がお花畑思考なんだろうね・・・
んで、自分たちの趣味満載のゲームを出す

もうこれからはコルダみたいな無個性の主人公を作ってほしい
初期のチームの働きを見習ってほしい

945名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 14:45:50.02 ID:???
嫌なら見限ればいいのに
946名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 15:38:12.09 ID:???
他メーカーを妙に意識するようになってからダメになっていった気がする
そりゃもちろん、他メーカーを参考に改良・改革していくのは良いことだけど、
へんに流行りに乗ろうとして、ネオロマ独自のノリというか根幹的なものというか、
切り捨てちゃいけない部分を切ってしまったような気がする
947名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 15:59:35.89 ID:???
もうスタッフもだいぶ入れ替わってるだろうしな…
948名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 16:27:47.74 ID:???
ウサギ見て気絶する男を出してからおかしくなったんでしょ
なんでそんな企画が通るんだ
同時に出た新キャラも汚らしい野性児と犯罪者だしな
949名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 16:50:15.44 ID:???
エトワールが嫌いなのはよくわかった
950名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 17:32:09.59 ID:???
いや、>>948ではないけど兎見て気絶する男の存在を知った時
とうとうネオロマも気が狂ったのかと当時思ったわ
嫌いになる以前に購入する意欲なんか沸かなかったからなあ
951名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 19:33:05.83 ID:???
兎を見て気絶することがそんなに許せないことなのかw
952名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 20:21:47.35 ID:???
許せなくはないよ
自分がそんなアホなもん買わなきゃすむだけのことだからね
953名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 20:26:03.55 ID:???
許す許さないって次元ですらないだろ アホすぎるにも程がある
編み物が趣味な男、女装が趣味な男とはわけが違うんだから
人殺しアリオスやアンドロイドジェイドのほうが遥かにマシなくらいだよ
954名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 22:14:27.98 ID:???
せめて、兎見て悲鳴あげる程度におさえときゃよかったのにな
気絶はないわー
まあ自分は悲鳴でも願い下げだけど
955名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 23:11:41.67 ID:???
ジェイドってキャラはラストで人間になったりするの?
あと生殖機能とか老化とかどうなってんのよ?
956名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 23:22:46.38 ID:???
>>955
人間になんてなれないよ
老化も多分……ない
生殖機能はよくわからんが、仮に性行為は可能だったとしても子供作るのは絶望的だろ
当たり前だが

それ以前に何かの弾みで暴走スイッチ入っちゃったら
森一つ破壊するレベルで暴れまくる
それで確か大勢の人が過去に死んだはずだし
もともとは戦闘、殺戮用に開発されたアーティファクトらしいからね

肥は何を考えて人外どころか生物でさえない男を攻略対象にしたんだろうな
信者は彼を可哀そう、と思えるみたいだが自分は無理だった
人じゃないってわかった時点でコントローラーぶん投げたくなったよ
957名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 00:02:17.72 ID:???
>>953
全然マシじゃねえよ特にアリオス
958名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 01:09:37.39 ID:???
そんなこといわれても…自分的には
クズキャラのなかでもウサギ気絶野郎が最悪だから
ああ書いたわけで
959名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 01:46:04.01 ID:???
そもそも最初からアンジェは半分ネタゲーだろ
ラブラブフラッシュだぞ
他のキャラを引き合いに出してくる必要もなし
嫌いなら無視してろよ、なんでそんなにわめく必要がある
おまえ兎なの?
960名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 01:47:11.21 ID:???
そもそも、私はこのキャラが一番嫌いなのと主張されてもな…
961960:2012/07/10(火) 01:49:51.66 ID:???
まさかの「そもそも」被りをしたが特に他意はない、スマン>>959
962名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 05:34:11.75 ID:???
ウサギ見て気絶する男なんぞ普通にありえない
一番嫌いとかネタとかそういうレベルじゃない
963名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 06:05:07.92 ID:???
>>959
お前こそ気に入らないレス無視してれば?w
嫌う以前に買う気も失せて買ってない
だいたいこのスレ、ネオアン、遥か5、ラブサミ、ラブ天の批判は普通に横行してるんじゃん
専スレでもあるまいし何で「ウサギ見て気絶する男」だけ配慮してやんなきゃならないんだよ
そもそも自分は今のおかしくなったコーエーを
>>948で「ウサギ見て気絶する男を出してからでは」と意見を書いただけ
あとは>>952自分のがレス、他は知らん
フランシスのここが嫌い、死ねと書いたわけでもあるまいし執拗に粘着するなんてどうかしてんじゃないの
964名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 07:05:41.78 ID:???
つうか兎気絶男叩くなと吠えてる当人が
遠まわしにアリオス叩きしてるしw
965名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 10:45:31.39 ID:???
みんな元気だね
966名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 12:01:46.30 ID:???
>>965
「若いね鷹道」
「からかわないで下さい」
「その情熱はいったいどこからくるんだろうね」
をふと思い出した
967名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 13:39:06.54 ID:???
>>956
>もともとは戦闘、殺戮用に開発されたアーティファクトらしいからね

え?ジェイドって、対タナトス用に作られたんだろ?
名言はされてないが、対人兵器だなんて話やセリフは聞いたことない
殺戮=タナトス退治、っていう意味なら合ってるが
968名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 14:10:33.11 ID:???
争え・・・もっと争え・・・
969名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 15:47:26.43 ID:???
新作の情報がいっこうに発表されないからみんなイライラしてるんだね
わかるよ、自分もそうだから
本当に新作出すのかなぁ・・・
970名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 22:35:09.57 ID:???
遙か5で失敗(笑)してるから完全新作の文字と声優の発表だけってのはやらないと思うが…
情報漏洩が無ければ今月末のイベントで何か発表されるだろう、多分…

てか新作いいから八葉抄と舞一夜のPSP版はよ
971名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 23:20:54.49 ID:???
>>970
次スレよろ
972名無しって呼んでいいか?:2012/07/11(水) 01:13:59.27 ID:???
声優総入れ替えのコルダ4と予想
973名無しって呼んでいいか?:2012/07/11(水) 07:11:27.47 ID:???
>>970です
踏んだの気が付かなかったスマソ
携帯だからスレ立て出来ないので誰かお願いします
974名無しって呼んでいいか?:2012/07/11(水) 19:42:30.35 ID:???
そもそも次スレいるの?
975名無しって呼んでいいか?:2012/07/12(木) 00:40:26.75 ID:???
遙か6のはっぴょうまでは粘る
976名無しって呼んでいいか?:2012/07/12(木) 01:59:42.39 ID:???
>>975
それは遙か総合スレがあるじゃないかw

レスの内容的にこのスレが無くて困ることはなさそう
この現行スレが埋まったらいったん解散で
7月28日のイベントで遙か5みたいに作品タイトルが発表されなかったら
この総合スレを復活させればいいんじゃないかな

タイトルが発表された場合はすぐに専スレが立つだろうから
このスレは必要ないと思う
977名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 12:39:34.91 ID:???
廉価版の中身間違ってたって怠慢にもほどがあるだろ肥は
ネオロマの今後も全く期待できんな
978名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 14:12:08.41 ID:???
最近(でもないが)の凋落っぷり半端ないな肥
979名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 21:11:01.38 ID:???
コーエーがあれじゃネオロマにゲームも何も期待できたもんじゃないねw
まあゲームの中身に関してはルビパ次第だけど・・・

にしてもイベントのグッズは相変わらず誰得なアクセサリーばっか
CGスタッフならある程度キャラは描けるんだしそこからグッズ作ればいいのになぁ
980名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 21:12:31.47 ID:???
どこのメーカーも言われることって同じなんだな
面白い
981名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 22:07:44.14 ID:???
で、結局次スレたてるの?
愚痴スレとしての機能は果たしてるみたいだけど
982名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 22:15:01.77 ID:???
>>967
誰も「対人兵器だなんて」言ってないと思うけど?
ゲーム中でもスレでも
財団が使い方間違えて暴走スイッチオンにして
結果的に大勢の人が死んだだけだもんね
983名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 22:22:17.50 ID:???
まあ他社ゲーも総合スレはだいたいもってるとこ多いから
あってはいいとは思うけど
なんか、ここじゃなくても専スレで話せるだろっていう話題が大半だよね…
たとえば遥かなんて個別スレのほかにシリーズ総合まであるんだし
984名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 22:23:41.19 ID:???
必要だと思う人がたてたらいいんでないの
必要になった時にたてるのもいいし
985名無しって呼んでいいか?
980こえても次スレが必要かどうか話し合ってるからなぁ
新作がコルダ4だったらこのスレよりコルダ4スレを立てれば事足りるし
完全新作でもタイトルがわかれば専スレが立つ
タイトル不明の発表でこの総合スレが必要そうだったらまた立てればいいと思うよ
多分イベントに行かなくてもTwitterやブログとかでタイトルはわかる