乙女@サンクチュアリ総合7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
サンクチュアリの女性向け作品について語るスレです

※D.C.本家ネタ、18禁ネタは専用スレへ
※次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう

●公式サイト
ttp://sanctuary.nandemo.gr.jp/

●作品
【D.C.Girl's Symphony 〜ダ・カーポ〜 ガールズシンフォニー】
2008年9月26日発売/Windows 2000 XP Vista
ttp://sanctuary.nandemo.gr.jp/work/dcgs/
【D.C. Girl's Symphony Pocket 〜ダ・カーポ〜 ガールズシンフォニーポケット】
2010年6月24日発売/PSP
ttp://sanctuary.nandemo.gr.jp/work/dcgspsp/
【雅恋 〜MIYAKO〜】
2010年11月25日発売/PSP
ttp://sanctuary.nandemo.gr.jp/work/miyako/
【雅恋〜MIYAKO〜月詠の夢】
2011年6月30日発売/Windows XP/Vista/7
ttp://sanctuary.nandemo.gr.jp/work/miyako_pc/index.html
【雅恋 〜MIYAKO〜あわゆきのうたげ】
発売日未定/PSP
ttp://sanctuary.nandemo.gr.jp/publicity/miyako_fd.html(シナリオ募集)

前スレ
乙女@サンクチュアリ総合6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276097742/

過去スレ
D.C. Girls Symphony 〜ダ・カーポ〜 ガールズシンフォニー
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1213776262/
乙女@D.C. Girls Symphony 〜ダ・カーポ〜その2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1214455938/
乙女@D.C. Girls Symphony 〜ダ・カーポ〜その3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1217603910/
乙女@D.C. Girls Symphony 〜ダ・カーポ〜その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1220844401/
乙女@D.C. Girls Symphony 〜ダ・カーポ〜その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1248065317/
2名無しって呼んでいいか?:2011/07/08(金) 18:26:16.98 ID:???
>>1 乙
3名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 23:18:32.80 ID:???
>>1
つ 弐号の羽毛ξ
4名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 23:29:23.54 ID:???
この時期あついわw

>>1
5名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 11:44:23.05 ID:???
            .ノ(::. 
じゃ弐号の鶏冠 ((´`)):: 
6名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 19:29:55.69 ID:???
>>1乙です

一瞬鶏冠を振って扇いでもらったらいいかもって思ったけど目を回して倒れそうな気がしたから
羽でバサバサと扇いでもらえたら嬉しいかも
7名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 01:47:41.50 ID:???
      ./ヽ
ポイッ ⌒ <) 参 )
      .\ノ

晴明様が暑ければ自分で扇げと仰ってるようです
8名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 22:07:22.15 ID:???
PSPでやったところをまたなぞるのはちょっとタルいな
9名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 22:39:43.76 ID:???
弐号攻略のためにがんがるお
10名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 12:31:32.65 ID:???
保守
11名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 13:25:26.62 ID:???
感想全然ないね。どうだったの?
12名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 13:43:02.05 ID:???
移植だからなー
13名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 13:53:28.83 ID:???
それぞれのルートにイベント何個か追加とかなら
まだ盛りあがったかも知れんが
弐号ルートだけだもんなぁ

文章の構成とかずいぶん直したみたいなこと言ってたけど
ここまで感想がないとあまり変わり映えしなかったのかな?
14名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 14:10:18.09 ID:???
面倒くさいからPSPと同時にやってないし
参号の語り減った気はするが日本語大崩壊って訳じゃなかったしわかんね
弐号やって放置してるや。弐号可愛いけど
ここまで弐号の感想もないってことは察しの通りって感じ?
あとシステム中途半端に悪いってのも
15名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 14:13:54.17 ID:???
追加の弐号ルートだけって人も多そうな気が…
つか自分はそのつもりで今やってるとこ
16名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 14:34:34.68 ID:???
目に見えて改善したって感じではないんだね
そしてシステムェ…
17名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 14:52:15.48 ID:???
え、システムも微妙なの?
PCゲだからそこだけは安心だと思ってたのに…
18名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 15:56:37.05 ID:???
インスコする時の晴明様の罵り良かったよ〜
結構時間かかるからたくさん罵ってもらった
19名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 16:27:10.92 ID:???
>>17
システムっつってもPCはとりあえずサクサクってだけだからなw
問題はPSP版のシステム(動作じゃなくて機能)にどれだけプラスアルファがあるかってことだけど
20名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 17:09:19.21 ID:???
>>15
追加の弐号だけやってる人が多いからこそ
レポ落とされないのが、どれだけ微妙なのってことじゃない?
萌えたり面白かったりしたら多少なりスレ盛り上がりそうなもんだが
21名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 17:53:20.37 ID:???
フルコンプしたので感想投下するね


インストに時間がかかるから罵りボイスは良かったと思うw
文章の冗長さと演出は多少改善されてるし、妖怪大戦争も全スキップ使えばかなり負担は減った
ただ文章を手直ししたら今度は脱字が目につくようになったかな
象徴花が突然前回攻略したキャラのになっていたり、ルートに入って花が変わったのに参号の花に戻ったりと言う細かいバグがある
あと回想の部分の説明文が逆になってるのも見つけた
スチルも個別は弐号以外は1〜2枚増えてるのが良いね
弐号ルートは、壱号ルートの逆と言う感じかな?東夷が弐号相手だとラストバトル時に好々爺になってたりと面白い
PSP版と比べたら時間短縮は出来るし、日付制から章仕立てになったり完全フルボイスになったのは良い所かな
ただ実質弐号ルート以外はPSPと全く同じだから今からプレイするならPC版をお薦めしたいかなって思う
22名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 18:54:06.42 ID:???
元々そんなにPC版売れてないと思うわw
このスレ来てる人でも数人買ってるのかってくらい

話忘れてるから晴明様ルートぼちぼちやってるけど普通の移植だよ
どんな機能があればPC的にいい移植なのかはわからんがPSPよりはなんか楽
23名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 21:18:41.94 ID:???
スチルが増えただけで中身は一緒か
弐号ルート選んでると晴明壱号弐号の会話シーンは増えてるね
ライコウと源信さんドラマCD出てなかったし追加シーンはないよね
24名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 21:55:10.53 ID:???
弐号寮CDおもしろかった
和泉に「返して、返して〜」って懇願してるとこがめっさ可愛かった
25名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 11:06:08.52 ID:???
>>23
食事シーン追加は良かったと思う
カウントダウンの時に台所と客間が出てたから4人で食事とかするんだろうなと思ってしw
弐号のグルメレポーターみたいな焼き魚への感想に爆笑した
壱号のツッコミも面白いと言うかなるほどって納得したけどね

>>24
弐号寮CDはお茶噴きだすほど笑ったなあw
そのシーン可愛いよね

アニメイトCDは弐号ルート攻略後なら内容がわかるのが良いかも
オチがすごかったけどいつの間に人型から鳥型に変われるようになったんだろう?とは思った
メッセCDはPSPの時から不思議に思ってた和泉の形代の裏話的なものだね
もっとシリアスかなと思ったけど以外と明るい感じだったのは良かった
システムボイスとシチュエーションボイスも良かったと思う
26名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 17:40:18.97 ID:???
晴明様と式神たちの漫才が追加になってるのね
27名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 18:46:52.89 ID:???
人気投票の結果出てた
和泉が二位だったんだめ
http://sanctuary.nandemo.gr.jp/publicity/sanc_vote.html
28名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 19:10:21.40 ID:???
和泉に投票してたので嬉しい
震災前に結果が出てたようだから月詠み特典に和泉が出てたのは投票結果を反映してだったのかな
弐号は新ルート追加だからわかるけど和泉も弐号並みに出てるからもしかしたらとは思ってたけど
29名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 19:22:43.08 ID:???
>>27
私のコメント載ってたわw
やっぱ晴明様人気あるのかー
鳥なのにルートないのに3位って大健闘だったなw
30名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 22:50:16.64 ID:???
晴明様かっこいいもんね
声もあってるし
31名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 09:16:41.23 ID:???
最萌えは弐号だけど晴明様の声にキュンキュンする
キャラに合ってて上手いと思う
32名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 12:32:39.39 ID:???
>>31
同じだw
どエス晴明様キャラが設定いいし声と演技もはまってる
33名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 18:00:10.27 ID:???
Sキャラって今までそんなにはまらなかったけど晴明様は好きだわー
蝶出すスチルが綺麗で気に入った
34名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 19:32:14.48 ID:???
夜の晴明様が好き
35名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 23:04:44.09 ID:???
FDっていずれPC移植あるのだろうか…
PSPよりPCの方がプレイしやすいんだよね
36名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 02:02:19.85 ID:???
>>35
多分と言うか絶対にあると思う
本編だってPSP→PCだったし追加要素も手伝って好評だからね
出来れば、PSP版とPC版を同時発売してくれると助かるんだけど、さすがに無理っぽいし
37名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 02:43:23.80 ID:???
とりあえずPC版がPSP移植くるかどうか様子見だなw
38名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 02:49:27.29 ID:???
晴明様はドSだけど可愛気があるのよね
和泉の臆面のないフェミニストっぷりも良いし
弐号は文句なしにうざ可愛くてモフモフキュン
39名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 03:08:19.33 ID:???
清明様ドSだけどからかい半分な所もあるし優しい所もあると思う
和泉は普段の行動があまりにもナチュラル過ぎて共通ルートで誰のルートか忘れそうになるw
弐号くんはあのドヤ顔でのナビゲーションが面白いし頼りになるしおまけに優しい
実は鳥型の時から頼れるお兄ちゃんしてたんだなと思った
40名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 08:06:10.00 ID:???
そうだね晴明様はムカつく俺様キャラじゃなくて良かった
たまに暴言が本気でイラつくキャラいるけど
抱きついたら動揺したりと可愛げがあるし
意地悪発言も面白くてもっと聴きたいって思うほど
いいツンデレで、だから1位でも納得した
41名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 10:56:54.88 ID:???
今回の人気投票の順位は妥当だと思うんだけれど
好きキャラがことごとく圏外の自分にとっては扱いに差がありすぎて
なんか妙に寂しいw
FDも今回の結果が反映されるようだし、自分みたいなのはあまり過度に
期待しないほうがいいんだろうか…
まぁ晴明様も結構好きなんで結局買うだろうけどw
42名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 11:41:09.70 ID:???
FD、PSPとPC版同時発売にしてほしいよね
自分もPC版買ったからFDもPC版で揃えたいし
両方買うのもアホらしい
でも特典で釣られてしまうんだろうな・・・
ケンカ売るようなことしないでファンに優しくなってください・・・
43名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 11:44:19.64 ID:???
FDに限ってそんな事してくれるなら
端からこんな売り方してないでしょ

44名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 11:55:37.70 ID:???
これでも母体のサーカス的には優しい方です
45名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 16:21:55.01 ID:???
サーカスの優しさが懐に滲みるよ(´;ω;`)
46名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 09:41:03.54 ID:???
>>42
特典の弐号に釣られる自信があります(キリッ
47名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 15:37:29.25 ID:???
同時発売は無理にしてもFDのPC版が必ず出るってアナウンスがあれば
PSP版はスルーできる、かもしれない
よそで時間差移植やる情報出た時はあんまり良くは言われなかったけど
こっちにはどっち買うか決められていいんだけどな

あんまりな売上で移植しないなんて事になる方が怖いw
48名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 13:27:27.41 ID:???
PSP版発売前にPC版FDもだすよー、とか
オトメイト側が許さないんじゃないの
49名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 11:06:11.24 ID:???
何でまたオトメイトと合作なんだよ
PC版は自社なのに訳わからん
50名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 13:56:03.63 ID:???
単にコンシューマ開発するノウハウがないとか
男向けダカーポも自社で移植してなかったような…
澪もPSP版はロゼ開発だしPCゲーオンリーのとこはそんなもんかと思ってた
51名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 09:45:37.78 ID:???
まぁPCとPSPじゃ開発環境が違うみたいだしね。
そもそもオトメイトは雅恋の販売会社だからFD出すならオトメイトになっちゃうでしょ。
52名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 13:35:59.24 ID:???
仮面和泉にノックアウトされたんだが
53名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 13:58:37.00 ID:???
思わず仮面舞踏会かwとツッコミを入れた
ああいう感じで宴とかあったら面白いかもね
54名無しって呼んでいいか?:2011/08/12(金) 17:41:04.60 ID:???
あれって扇子だと思ったんだけど仮面なのかな
55名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 06:17:57.70 ID:???
AGFで重大発表ってなんだろ
行く予定あるから見てくる
56名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 14:16:03.80 ID:???
あわゆきだと思うけど発売日発表とかだといいな
グッズ展開はあんまり興味ないからゲームの完成度を上げてくれーサンクチュアリ
57名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 20:02:41.30 ID:???
FD発売日決定とか
まさかの新作発表とか
58名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 23:01:48.68 ID:???
乙女ゲの新作ってあんまりなんだよな…
沙汰衆サイドだったら良いかもだけど、キャラ少ないし
59名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 17:08:12.66 ID:???
FD発売日って重大発表にしては地味すぎる気が…
続編とか新作の新展開に一票
60名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 05:10:46.91 ID:???
雅恋PSPを発売日に購入してホクホクしてたら、2ヶ月後移植発表とかないわw
ダカーポもスチル崩壊しまくってて萎えたし

もうここのゲームは買わない
61名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 20:44:33.67 ID:???
>>60
おいやめろ たった今前情報なしでwktkしながらダカーポ ポチッて来たのに(泣)
62名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 17:31:47.14 ID:???
ブログの戦闘は、お休みっ!の一文にほっとした
63名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 23:53:47.55 ID:???
同じく
やっぱFDは甘々でないと
64名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 11:38:20.65 ID:???
だよね、ブログ読んだ時に戦闘はお休みの文字にホッとした
FDでまで戦闘ありますとか言われたらキレたかもしれない
本編が結構シビアだったら、FDでは甘さはもちろんだけど、笑い要素も堪能したいと思う
65名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 18:45:16.37 ID:???
和泉がスピードワゴンの小沢さんとかぶってしまうw
66名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 18:47:52.42 ID:???
えええwどこも被んねーよwww
67名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 18:44:51.72 ID:???
どこがwwww
68名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 21:01:17.23 ID:???
えっ? どこが似てるのww
69名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 14:31:27.38 ID:???
逆に接点を知りたいwwww
70名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 18:29:32.81 ID:???
重大発表の文字消えたね・・・
FDのPVが重大発表ってことだったのか?
71名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 21:29:11.22 ID:???
ちょっと腑に落ちない・・・
まだ何かあるって信じたいわ
72名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 16:02:19.09 ID:???
FDの発売来年かよw
てっきり今年中かと
73名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 16:19:20.61 ID:???
間が空きすぎて忘れられそう
74名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 17:55:00.57 ID:???
「恋戦隊LOVE&PEACE」がPSPでリリース決定!

これって開発をやるってツイッターにあったけどモバゲーを移植する作業をするってこと?
それともPSP用にまっさらな状態から作り直すってこと?

二兎追うんじゃなくてFDに集中してほしいんだがな
75名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 21:11:24.50 ID:???
もしもしか…
76名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 21:18:45.84 ID:???
重大発表ってFD発売日と>>74ってことかな
DCGS移植と雅恋本編も発表時期かぶってたような
77名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 22:12:15.08 ID:???
その点PC移植の時は集中してて良かったね
カウントダウンも凝ってたし
これからも頑張ってほしい
78名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 00:31:11.88 ID:???
恋戦隊はモバだけじゃないからどうなんだろな?
まぁ、もしもしには変わりないが
79名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 10:25:32.23 ID:???
絵は好きだから続きはアプリでじゃなければほしいけどなーw
ここはそう言うのしないって信じたいです……
80名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 10:43:30.02 ID:???
ちょwPCなら分かるけどPSPの移植作業やるの?
そんな技術あるとも思えないんですけど
81名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 20:52:58.34 ID:???
エミクスレから貰ってきたけど…

> 790 :名無しって呼んでいいか? :2011/09/25(日) 19:37:21.38 ID:???
> ガルフェスでエミックブース見た妹から聞いたんだけど、
> ストーリーパートと戦闘パートに分かれてて、戦闘ではアクションもあるらしい
> だとするとストーリーは新規か多少手を加える可能性もあるんじゃないか?

つー事らしいから、移植とはまた違うんじゃないの?
82名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 20:58:58.27 ID:???
また戦闘www
83名無しって呼んでいいか?:2011/09/26(月) 01:11:20.06 ID:???
どんだけ戦闘好きなの
雅恋ユーザーの声は届いてないのか…?
84名無しって呼んでいいか?:2011/09/26(月) 06:51:58.27 ID:???
>>81は恋戦隊の話でしょ?元々戦隊物の話みたいだから
このタイトルに関して戦闘シーンは別に有じゃない?
戦闘コマンドなんかはサンクチュアリが作っても
シナリオはエミクじゃないの?その辺知らないけど。

戦闘物に定評のある()サンクチュアリさんに移植頼んだのかとw
85名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 18:10:55.90 ID:???
恋戦隊サンクチュアリで出すのかw
そして戦闘wwww

GREEでやってるけどアプリにしてはまあまあ面白かった
CS来てどうかはわからんけど
86名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 22:38:01.61 ID:???
携帯ゲーはやったことないから実際どうなのかは知らないけど
今までの携帯ゲー→CS移植見ると
追加要素かなり頑張らないとボリューム不足って言われるだろうね
87名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 22:44:28.29 ID:???
そこで戦闘シーンの割増ですよ
ボリュームたっぷり
88名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 21:45:14.94 ID:???
FDのPV見たが、ご主人様が美人過ぎてテンション上がったww
89名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 23:19:17.79 ID:???
というか、甘あまって言ってたのに解散って、解散って・・・!!
90名無しって呼んでいいか?:2011/10/11(火) 08:27:15.86 ID:???
弐号のぬいぐるみまた通販してくれるのかな
91名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 22:26:31.31 ID:???
開発blogのうさぎのお菓子カワイイな
92名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 14:10:12.89 ID:???
弐号ぬいぐるみ通販するみたいだね
通販まだ始まらないのかな
93名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 18:41:52.40 ID:???
前のとき買い損ねたから嬉しいな
94名無しって呼んでいいか?:2011/11/23(水) 21:16:48.77 ID:???
雅恋FD、公式HP開いたけど、まだ発売日決まらないのか
95名無しって呼んでいいか?:2011/11/24(木) 23:38:43.27 ID:???
どうせ逆移植するんだろうな
さすがに今回は学習して半年後とかになるかもしれないけど
96名無しって呼んでいいか?:2011/12/23(金) 08:13:32.21 ID:???
D.C.GSの漫画見つけて買ったけどビミョーすぎる…
97名無しって呼んでいいか?:2011/12/24(土) 20:54:56.72 ID:???
>>96
ダカーポのコミックって見かけた事ないな、どんなのだった?
シルフ二話分しか読んでないけど雅恋の漫画は割といい感じだと思った
98名無しって呼んでいいか?:2011/12/25(日) 07:01:58.19 ID:???
>>97
私も書店では見た事ない。
古本屋でたまたま見つけたよ

中身は稜平×史桜×史桜の幼馴染。
稜平と史桜は両思いだけどお互い素直になれない感じ。
周りのみんなはそんな二人の応援役。

絵は可愛いんだけど、同じ構図やアップが多すぎてイマイチ。
キャラの顔の見分けがあまりつかない。
話の流れや展開もテンポが悪い。
本家のように絵柄が乙女ゲーっぽくないっていうところはよかったかな
99名無しって呼んでいいか?:2011/12/26(月) 07:54:41.55 ID:???
>>98
97じゃないけどそんな感じなんだ…幼馴染ってオリキャラだよね?
表紙は結構いんじゃねと思ってたけどちょっとつらいな

私は雅恋の小説読んだけどほぼ悪路王戦までの原作準拠だったわ
100名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 16:52:22.83 ID:???
このスレ人居なさすぎワロタw
恋戦隊はまだ情報がないから仕方ないとしても
雅恋はボイサンやスチル公開されたのに全然レスつかないね…
101名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 22:47:24.09 ID:???
じゃあひとつ…
公式のトップの和泉、顔変じゃないですか?
にへ〜っとしてる顔にみえて笑っちゃうw
102名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 23:01:33.45 ID:???
ボイスはあれだけの為に録り下ろしてるならすごいねー

今更だけど雅恋の小説買った
壱号が猫に引っ掻かれて頬に傷を作ったっていう描写を見て
ん?と思った
壱号って体に傷できないよね?
103名無しって呼んでいいか?:2012/01/29(日) 00:17:01.42 ID:???
あわゆきのうたげ 4月19日発売なのか
4月か…
104名無しって呼んでいいか?:2012/01/29(日) 01:46:34.90 ID:???
D.C.GSやった後はどこまでもついてくぜ!曲芸商法どんとこい!って
感じだったのにどんどん興味が失せていく…
105名無しって呼んでいいか?:2012/01/29(日) 11:38:39.30 ID:???
>>104
なんかわかる。FD買うには買うんだけどね
乱発して欲しいってんでもないけど
もうちょいテンポよく出して欲しいなと言うか…
106名無しって呼んでいいか?:2012/01/29(日) 18:18:41.83 ID:???
雅恋があんまり合わなくて次回作に期待かなーと思ってた矢先に
追加要素ありの移植発表されたらな…
肝心の次回作もオリジナルじゃなかったし
107名無しって呼んでいいか?:2012/01/29(日) 21:23:16.81 ID:???
DCGSの2が欲しいです先生
108名無しって呼んでいいか?:2012/01/30(月) 21:27:07.21 ID:???
自分も密かにDCGS2を期待してるのだが…
あとDCGSが漫画版小説版の新キャラ追加で移植されると思ってたんだけどなぁ
109名無しって呼んでいいか?:2012/01/30(月) 22:36:36.02 ID:???
DCGS大好きだから自分も2かFD欲しいなー
PSP限定版のCD好きで今でも聞くんだけどパソコンに取り込めないのがつらい
今時なんで8cmCD×キャラの数だったんだろうな
普通のCD1枚にまとめるんじゃ駄目だったのか
110名無しって呼んでいいか?:2012/01/30(月) 23:03:59.64 ID:???
>>109
全部あわせると74(だっけ?)分越えたような記憶が…
それにしても8センチの方がコストかかりそうなのに
そうでもなかったのかな
111名無しって呼んでいいか?:2012/02/14(火) 17:59:58.67 ID:???
雅恋FDの後日談ってやっぱりPSP版の後ってことなのかな?
PC版しかやってないんだけど弐号の扱いとかどうなってるのか気になる。
というかFDもPCに移植とか来るんだろうか・・・?さすがにないかな?
112名無しって呼んでいいか?:2012/02/14(火) 19:17:03.45 ID:???
弐号√が増えただけで他キャラはPSPもPCも内容同じだしね
壱号√でいつか帰ってくるって言ってたからその続きか
普通に人間型になっちゃいましたーな流れかな

移植商法流行ってるから無いとは言い切れないね
113名無しって呼んでいいか?:2012/02/14(火) 19:50:23.87 ID:???
本編プレイして文章が合わずFDスルー予定だったのに
PV見たら買う気満々になってしまった
絵は好きなんだよ絵は…あと世界観
戦闘無くなっただけでも良しと考えるべきか
和泉さんなんかメインみたいな目立ちっぷりですなw
114名無しって呼んでいいか?:2012/02/14(火) 22:53:55.57 ID:???
>>111
本編逆移植したんだから当然やるんじゃないか?
さすがに前回みたいに二ヶ月後とかはないだろうけどさ
115名無しって呼んでいいか?:2012/02/15(水) 05:06:25.11 ID:???
>>112
言われてみればそうか
個人的に壱号√は寂しかったから弐号√の続きが見たかった・・・

>>114
そういえば本編は二ヶ月後だったのか
ひどいと思いつつFD逆移植来たら結局買ってしまいそうだなあ
116名無しって呼んでいいか?:2012/02/15(水) 09:30:18.10 ID:???
>>115
でも公式の帰想録ってシステムの紹介画面が
弐号√のものだから続きかも…しれ…ない

でもそれだとPSPのプレイヤーもPCのプレイヤーも得しないよね
薄かったとはいえ追加ルートダイジェストで説明されてもなー
117名無しって呼んでいいか?:2012/02/15(水) 09:45:20.42 ID:???
>>116
ほんとだ
PSPのプレイヤーからしたらそんなダイジェストで片づけるなって感じだしね
両方買った人も損した気分になりそうだし

どちらにしてもその辺はあまり気にしないで楽しむしかないかなあ
作品自体好きだからなんというか売り方が残念だ
118名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 17:59:07.22 ID:???
いまさらだが、PSP版を買った私は負けでせうか…PC版の方がお得なの?
119名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 18:07:51.63 ID:???
追加攻略キャラがいるんだからそりゃPC版の方がお得だろう
120名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 18:50:23.53 ID:???
>>118
追加攻略もだけど、文章自体もかなりブラッシュアップされてるし、アップアップと呼ばれる傍に寄ってくる演出も増えた
PSP版で○日目だと変だと言われた為か○章にするなど、指摘されたであろう部分を変えてるし、システム面も向上してる
清明と道満の対決は相も変わらず長時間だったけどね
4月に発売されるFDがPC版で評価された部分を取りこんで、さらに演出を向上させてるみたいだよ
121名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 19:30:04.31 ID:???
>>118
PC版のほうがお得だけどもPC版を買い直すほどかといわれれば
それほどでもないという微妙差
人にもよるんだろうけど追加ルートはどうしてPSPに盛り込まなかったの?って
感じだったしシステムもPCならあんなもんだろうし…
FDで追加ルートのダイジェストもあるし
どっちかというとPC版買った自分が負け組だと思ってるw
122名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 20:21:09.78 ID:DLj9xfEE
そりゃどっちかすすめるならPCだけど
中古とかPSPの方が安いだろうしな
PSP版は投げたくなるかもしれないけどw

ところでファンブック出る予定とかないよね?
書き下ろしがCool-Bとガルスタに多かったからかな…
123名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 07:57:19.98 ID:???
118です。レスありがとうございます。

4月にFDが出るから、とハードと同時購入→このスレ見る→PC版あるのを知ったもので…
とりあえず、発売までに攻略できるように頑張ることにします
124名無しって呼んでいいか?:2012/04/01(日) 22:37:28.37 ID:???
エイプリルフールネタに力を入れるよりもオリジナル新作を頑張って作ってほしい…
125名無しって呼んでいいか?:2012/04/02(月) 00:33:30.60 ID:???
Cafe:MIYAKOかw
特典欲しさに限定版予約してしもうた
弐号のせいだー
126名無しって呼んでいいか?:2012/04/03(火) 00:47:19.73 ID:???
カフェMIYAKO凝りすぎわろすw
晴明出て来た時ちょっと叫びそうになってしまった…短髪かっけえぇぇ
ライコウは大学生みたいな感じだな
弐号も可愛すぎ衣装似合いすぎ
ただ芦屋さんだけは無いわ…あの髪型と体躯の良さも相まって
実際にお店に居たとしても怖くて声かけれないw
127名無しって呼んでいいか?:2012/04/13(金) 21:07:11.29 ID:JF4dgEER
やっとフルコンプできた…

壱号の可愛さにやられ、
弐号のお茶目にやられ、
ライコウのエピローグでやられ、
晴明さまのSっぷりに負けました

FD楽しみだあ
128名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 22:07:01.22 ID:???
最近ハマってスレ見たら過疎すぎ泣いた

ここの人たちはFDどこで予約した?
129名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 23:17:10.24 ID:???
通常版予約した。
130名無しって呼んでいいか?:2012/04/16(月) 00:22:32.53 ID:???
>>128
好きなキャラの組み合わせで選んで祖父
発売日が近付いてきたから変にそわそわする
131名無しって呼んでいいか?:2012/04/17(火) 14:13:23.94 ID:???
流れ切ってすみません
今、D.C. Girls Symphony (PSP版)をプレイしているのですが
これって選択肢を一つでも間違うとバッドなのでしょうか?
また、途中まで股がけできますか?

132名無しって呼んでいいか?:2012/04/17(火) 23:40:28.88 ID:???
自分はステラにしたよ
発送連絡きてた
発売日に届くみたいだ
133名無しって呼んでいいか?:2012/04/18(水) 07:20:23.36 ID:???
>>128
私もステラのステラセットにしたよ
他の商品とまとめ発送にしたから届くのは月末だけど
134名無しって呼んでいいか?:2012/04/18(水) 12:02:15.86 ID:???
今日はフラゲさん来るかなぁ
この流れならバレスレはいらない感じ?
ネタバレは改行で良さそうだし
135名無しって呼んでいいか?:2012/04/18(水) 15:16:02.33 ID:???
ステラで雅恋グッズ売ってるの気づかなかったー
一緒に頼めばよかったなぁ
136名無しって呼んでいいか?:2012/04/18(水) 16:44:15.94 ID:???
>>131
攻略情報なしで初周やって稜平EDだったけど、
後で一途に選択肢選んだらいくつか見てないイベントがあったから
選択肢は多少間違っても大丈夫だと思う

股がけはどうだろう?序盤くらいなら大丈夫だと思うけど
スキップ速度もそこまで遅くないし
そこまで気にしなくてもいいんじゃないかな?
137名無しって呼んでいいか?:2012/04/18(水) 19:57:43.15 ID:???
>>135
おお、ほんとだ。グッズは萌花でしか買えないと思ってたわ

限定版の冊子に雑誌の書き下ろし収録するんじゃファンブックは望み薄かなあ
PC版待とうと思ったけど買っとくかな…
138名無しって呼んでいいか?:2012/04/19(木) 15:18:02.69 ID:???
>>136
アドバイスありがとうございます!
あまりフラフラせずに一途ルートで行こうと思います!
139名無しって呼んでいいか?:2012/04/19(木) 19:18:09.12 ID:OsR9Nz6l
無事にいまじんから納品された…

スレが伸びないのはみんなプレイ中なのかな?
140名無しって呼んでいいか?:2012/04/19(木) 19:42:53.03 ID:???
>>139
買ってきて一時間くらいプレイしてるよー
貝合わせやり始めていくつかイベントも見た
インスコ結構時間かかった分読み込みなく快適に進むね
システム周りもかなりよくなってるし
ただ、自分はあまり使わないからいいんだけど、クイックセーブがクイックになってないのがな…
本編からしてあまり選択肢のあるゲームじゃないから、クイックセーブは多用しないと思うけどね
141名無しって呼んでいいか?:2012/04/19(木) 20:58:03.43 ID:OsR9Nz6l
>>140
139です
レポありがと

自分もこれから始めます!ドキドキ



142名無しって呼んでいいか?:2012/04/23(月) 18:38:44.14 ID:???
感想少ないですね・・・
買おうか迷っています
本編はクリア済みです(PSP版)

FDの評価少なくて・・・迷ってます
143名無しって呼んでいいか?:2012/04/23(月) 19:07:19.83 ID:???
尼のレビューとか見る限り本編のあらすじあるみたいだけど
本編をやらなくてもFD楽しめるかな
絵が凄く好きで気になるんだけど、本編の描写の評判で本編買うのは躊躇ってて…
144名無しって呼んでいいか?:2012/04/23(月) 20:35:38.50 ID:???
>>143
PC版やってみたらどうだろう
文章読みやすくなってるし弐号攻略できるし
145名無しって呼んでいいか?:2012/04/24(火) 01:50:11.06 ID:???
>>143
シチュエーションと絵、声のみで楽しめる人ならいけるんじゃない?
シナリオそんなに楽しめなさそうだけど本編買わないって選択肢が出てるくらいだから
別に話はそんなに重視してないみたいだし

多分、PC版も出るから絵が好きならそれを待つのもいいかもね
ちっちゃい画面でやるよりは綺麗だし迫力もあるよ
146名無しって呼んでいいか?:2012/04/24(火) 04:07:15.42 ID:???
>>143
FDコンプしたけど話重視しないならあらすじあるから本編の内容はわかるよ
本編のスチルも見れるようになってるし絵が好きならいいんじゃないかな
FDやって本編が気になるなら買えばいいと思う
147名無しって呼んでいいか?:2012/04/24(火) 19:10:07.08 ID:???
>>144-146
PCよりPSPの方が値段的に買いやすいからFD買ってみて
面白かったら本編PC版買ってみる事にするよ
詳しく教えてくれてありがとう。参考になりました
148名無しって呼んでいいか?:2012/04/26(木) 10:01:27.34 ID:???
自分も絵と世界観に惹かれて先にFDからプレイしてみたけどすごく楽しめた
すっかりハマってしまったのでPC版もポチってきたよ
149名無しって呼んでいいか?:2012/04/26(木) 23:37:24.68 ID:???
ここ、やや愚痴は可?
マンセー以外不快だって人は以下スルーしておくれ




自分前作からプレイして大好きだったんだけど…けど…
な に か 違 う 

微糖な感じが良かったのになー…
チュッチュチュッチュされても……
逆ハーレムかよ!モテモテ参号()とか!!


後日談とかカフェの話とかまだ見てないけど
だいぶがっかりしているそんな今日この頃……

皆さま楽しんでいらっしゃるのかな
自分みたいのは極少数か??
150名無しって呼んでいいか?:2012/04/27(金) 23:05:13.65 ID:???
>>149
糖度に関してはFDだしこんなもんかなと思った

自分は同人臭いノリが気になったかな…
まあなんだかんだ楽しめてるんだけどね
151名無しって呼んでいいか?:2012/04/29(日) 23:38:17.59 ID:???
雅恋FD、フルコンプしているひとがいるからきっと自分だけなんだろうけど
ライコウの最後の貝合わせの葵が出てくるあたりで急に最初の画面に戻って
しまって話が進まない
なぜなんだぜ?
152名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 01:49:55.92 ID:???
コンプはしてないけどライコウのあわゆき本編なら全部見れたよ
ライコウ→源信→壱号→弐号→晴明→道満(イマココ)で
今のとこ問題なし。PSPは1000
153名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 08:43:16.69 ID:???
公式へ貝合わせ
154名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 08:58:37.40 ID:???
>>153 うまい!貝一枚!
155名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 09:06:23.45 ID:???
151だが、いま動作を確認したら正常に動いた
誤解を生むような書き込みをしてすまんかった
同じ箇所でリセットされたから焦ったが、どうやら原因は本体らしいです
156名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 11:50:56.59 ID:I0l04qzK
>>150

同人っぽさ、わかるw


157名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 19:49:20.75 ID:???
せっかくD.C.V出たんだからこの調子でD.C.GSも
ファンディスクなりUなり出して欲しいなー

Vと関連性がある新作でもいいけど
158名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 20:44:11.30 ID:???
ラブ&ピースの話題はここでいいの?
159158:2012/04/30(月) 20:45:33.00 ID:???
ああごめんなさいスレ見つけました失礼しました
160名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 21:48:33.48 ID:???
雅恋FD とりあえず弐号のプリチィさが増した気がする
個別買い合わせはなんかいまいちな感がしたが
みんなでワイワイする話は楽しかった
今後の日輪の活躍も気になる
続編はたぶん出ないたろうが、ドラマCDぐらいは期待してみる
161名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 22:06:39.09 ID:???
雅恋は派生少ないからドラマCDくらいは欲しいね
VFBも出ればいいのに
162名無しって呼んでいいか?:2012/05/01(火) 01:27:11.95 ID:???
DCGSUいつまでも待ってる
163名無しって呼んでいいか?:2012/05/02(水) 03:49:21.12 ID:???
同じく
FDでもドラマCDでも続編でも何でもいいからD.C.GSの展開が欲しい
164名無しって呼んでいいか?:2012/05/02(水) 11:25:26.68 ID:???
本家が3まで行ったことだし乙女側もよろしくなんだぜ
165名無しって呼んでいいか?:2012/05/02(水) 13:19:20.87 ID:???
いままでプレイした乙女ゲーで一番ハマったw
もっとはやくやれば良かった…
自分もドラマCD欲しいです、みんなでワイワイも好きだけど出来れば各√ごとの話がいいな
166名無しって呼んでいいか?:2012/05/02(水) 23:24:50.83 ID:???
D.C.GSも本家の波に乗って欲しいなー

でも仮に出すなら乙女D.C.としての新作よりFDの方が皆は良い?
167名無しって呼んでいいか?:2012/05/02(水) 23:32:14.21 ID:???
どちらでもいいかなー!どちらでも嬉しい。
あの甘酸っぱい世界観が好きだったから次もあんな雰囲気だと嬉しいが。
168名無しって呼んでいいか?:2012/05/03(木) 02:16:10.48 ID:???
どっちでも良いもんなのか…聞いておいてなんだがどっちも希望だw


皆はどうでもいいかも知れんが本家もプレイしてる身からすると
新作の場合は是非Vと関連を…!

Vで下野や水島が声当ててるキャラ攻略したいw男増えてるから尚更…!
169名無しって呼んでいいか?:2012/05/04(金) 02:24:27.08 ID:???
本家ネタはあくまで知ってれば楽しめる小ネタぐらいの方が嬉しい
話の中で本家キャラの存在を匂わせるとか本家に出てきた商品をそのまま出すとか

本家キャラそのまま出されても結局このキャラなんだったの?って感じだったし
重要ポジションで出てこられても微妙だけどその逆でも微妙
170名無しって呼んでいいか?:2012/05/06(日) 20:30:27.41 ID:???
あわゆき発売したのになんでこんなに過疎ってるの
171名無しって呼んでいいか?:2012/05/07(月) 23:02:06.51 ID:???
雅恋FDは原作に比べてスチルの手抜き感にがっかりした
特に新絵巻のその他のページとかカオス
172名無しって呼んでいいか?:2012/05/08(火) 15:34:09.72 ID:???
絵とか演出とか力入れてるって宣伝してたのに良くないの?

世界観が好きだったからカフェ話とかで購入を躊躇してる
全体的に制作者さんがサービスしてくれてるところが
自分にはまったくあわないという…
173名無しって呼んでいいか?:2012/05/08(火) 16:45:00.89 ID:???
ゲスト絵師とかやめてほしかった
そんなの求めてない
174名無しって呼んでいいか?:2012/05/08(火) 17:32:13.45 ID:???
>>173
わかる
急に、見慣れない顔がって感じで一気に冷めた
悪い作品ではないんだけど、ちょっとした所で惜しいっていうのはちりばめられてる気がする
175名無しって呼んでいいか?:2012/05/08(火) 17:45:01.70 ID:51Uc8VQ/
>>174
まるっと同意

ゲストは冊子だけでいいんじゃね?と思った

それ以外は嫌いじゃない
176名無しって呼んでいいか?:2012/05/09(水) 14:57:51.55 ID:???
ゲスト絵師を話の中のスチルに出されて死にたくなった
好きな作品だけど何か求めてるものと違う感が強いというか
個人的にギャグ好きだからカフェ設定とかはいいんだけど
中身としてはもっと後日談にボリューム欲しかったな
177名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 01:33:15.85 ID:???
もふきゅん弐号ポチってきたー
178名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 08:44:46.07 ID:???
FDの鳥型壱号めっちゃ可愛かったからこっちもぬいぐるみ化しないかな
179名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 16:20:25.78 ID:???
>>150
同人、あの微妙な雰囲気はそれか!!
なんか、途中で萎えてきたお

個人的に思うんだけど、戦闘シーンあっても良かったかも
まあ散々言われてるように寝オチするほどの妖怪大戦()みたいのは勘弁だけど
密使しない仕事人なんて……ただのイケメンだよ!!!!!

某キャラがチューしてたのにはドン引きした
プラトニックだって良いじゃない…
180名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 18:42:38.61 ID:???
気にし過ぎかもしれないけど
壱号の声が若干低くなってて透明感がなくなっていたことがショックだった…
181名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 20:13:12.90 ID:1HlXF/fv
>>178
>FDの鳥型壱号めっちゃ可愛かったからこっちもぬいぐるみ化しないかな

わかる!可愛いよね
売ってくれ
182名無しって呼んでいいか?:2012/05/12(土) 17:21:12.61 ID:???
定期的にアゲるのは同じ人なの?
183名無しって呼んでいいか?:2012/05/12(土) 20:35:59.26 ID:???
音声設定有無のボイスに萌え転がった
184名無しって呼んでいいか?:2012/05/13(日) 19:17:45.46 ID:???
質問スレから誘導で来ました
D.C.G.Sが気になってるんだけどPSP版とPC版だと
やっぱ前者がおすすめですかね?
185名無しって呼んでいいか?:2012/05/13(日) 20:39:03.00 ID:???
>>184
追加要素あるしPSP版がいいと思うよ
186名無しって呼んでいいか?:2012/05/13(日) 20:39:39.00 ID:???
寝ながら出来るし追加シナリオもあるからPSP押したい
あるキャラは追加シナリオないと可哀相だし
187名無しって呼んでいいか?:2012/05/14(月) 19:00:39.54 ID:???
>>185-186
ありがとうございます!
王道が味わいたいので楽しみです
188名無しって呼んでいいか?:2012/05/30(水) 02:06:12.17 ID:???
モフきゅん弐号さんきたわ
189名無しって呼んでいいか?:2012/05/31(木) 20:34:13.60 ID:???
雅恋FDプレイしてるんだけどこれデフォ名呼びあるんだね
本編と同じだと思ってたから吃驚したww
あと演出の手が込んでるなあと思う
始めたばっかりだから早く先に進めたい
190名無しって呼んでいいか?:2012/06/08(金) 16:39:59.67 ID:???
壱号√の途中で画面がTOPに戻ってしまう
前にライコウ√で同じ現象が起きた人がいたけど、
やはり本体の問題だろうか・・・
ここまで順調に進めていただけにガッカリ感が半端ない
191名無しって呼んでいいか?:2012/06/09(土) 10:45:55.52 ID:???
>>190
全く同じ症状が出たよ
両方とも直前にセーブしておいたから助かったけど、ロード後は問題なく場面も進んだ
バグかもね
ちなみに本体は2000だよ
192名無しって呼んでいいか?:2012/06/09(土) 13:43:11.57 ID:???
>>190
壱号と弐号√でスキップ使うとよくその現象が起こった
ひどいときはメニュー開いて保存押したらタイトルに戻って唖然としたな
電源落とさずスリープでプレイ再開し続けてたから
それが良くなかったっていう可能性も否定できない
でもかなり頻繁に起こったからバグかなと思ってる
193名無しって呼んでいいか?:2012/06/12(火) 20:21:51.54 ID:???
漢字間違いとかちらほらあるね
×叶わない
○適わない
とか
194名無しって呼んでいいか?:2012/06/14(木) 00:38:23.91 ID:???
質問スレから誘導されてやって参りました。
D.C.G.S(PSP)なのですが、三人目攻略中にも関わらず強制スキップも既読スキップも出来ません。
一度選択したものは緑色になっていますが、既読スキップを押すと右上のアイコンがすぐ消えてしまう状況です。 オートは出来ます。
ちなみにPSP3000を使用していて、クリア後のシステムデータは毎回セーブしています。設定は文字のスピードを変えたくらいです。
何か設定や条件などあるのでしょうか?
説明下手で伝わり難い点もあると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
195名無しって呼んでいいか?:2012/06/14(木) 03:09:44.40 ID:NCOayX18
196名無しって呼んでいいか?:2012/06/15(金) 01:24:58.52 ID:???
どういう状況なのかよく分からないけど特別な設定とかはないと思うよ
PSP本体かソフトの問題じゃない?
ここで聞くよりサポートで聞いてみた方がいいと思う
197名無しって呼んでいいか?:2012/06/15(金) 15:00:34.43 ID:???
弐号かわええな〜
198名無しって呼んでいいか?:2012/06/16(土) 13:49:00.59 ID:???
>>194
オトメイトのシステムは、SELECTで既読・強制切り替え
スキップ操作は□ボタン
選択肢ごとにスキップが止まるのはデフォルトの仕様(変更可能)

単純な操作ミスじゃないかと思ったけど、違ってたらごめんね
199名無しって呼んでいいか?:2012/06/18(月) 16:00:08.95 ID:???
あわゆきのうたげクリア!
ボリュームが多すぎず少なすぎずでちょうどよかった
ただ客人絵師のスチルはいらなかったかも
続編匂わせていたけれど今後公式はどう展開するんだろう
200名無しって呼んでいいか?:2012/07/20(金) 14:18:45.75 ID:???
積んでたPSP版の雅恋を最近始めたんだけど
音声がくぐもって聞こえる・・・
ここのゲームは初めてなんだけどそのソフトもそうなの?
201名無しって呼んでいいか?:2012/08/21(火) 21:24:12.46 ID:???
最近月詠はじめたから続編でるなら嬉しいな
202名無しって呼んでいいか?:2012/11/19(月) 20:48:50.23 ID:8ZIFHM0F
しばらくはオトメイトの移植の方やるみたいね
いつかは新作も出してほしいなぁ
203名無しって呼んでいいか?:2012/11/19(月) 22:21:43.76 ID:YZmde2cW
D.C.GSは大好きなんだけどその後の展開が斜め上にいきすぎなんだよな
PSP版発売直後にPC版発表(追加キャラあり)&携帯ゲー移植&オトメイトゲー移植…
D.C.GSの派生とか出たら全力で釣られる気はあるんだけども
204名無しって呼んでいいか?:2012/11/19(月) 23:49:53.96 ID:6xyVjQuM
雅恋の続編発表あると思って待ってたんだけどなぁ
205名無しって呼んでいいか?:2012/11/20(火) 00:11:43.01 ID:qdLcE4fE
雅恋はあわゆきのうたげの時に続編作れそうな要素をちりばめていたもんね
その内、続編発表される事を期待して待ってる
206名無しって呼んでいいか?:2013/03/08(金) 01:12:26.23 ID:717WDj9A
PSP版の雅恋、あと道満だけなんだけど
確かに何で主人公はこんなに道満に執着してるのかわからないね
ただ単にタイプってだけなのかね

明日はFD届くしちゃっちゃと終わらすか
207206:2013/03/09(土) 04:38:22.40 ID:vTI9ttm+
>何で主人公はこんなに道満に執着してるのかわからない
菊花の影響があったかも知れないけど、私が道満に惹かれたって後半で説明があったわ



雅恋あわゆきの宴を始めたんだけど、めちゃくちゃ面白いなw
前作あっての良さだわ
不満は絵柄が違うゲスト絵師ってのと、初々しさがあまりないことくらいかな。舐めたり過剰な口づけはいらないかな……


てかシステムが俄然良くなっててビビったw
雑誌掲載のSSも載ってたり出し惜しみしてない感じが本当にFDって感じてかなり好感もてる

いま道満やってるんだけど、最萌じゃないのにこんなに良い展開になるとは思わなかった
東夷から笑顔を返さないうつけがって叱られてからの
水鏡はどうやら俺以外にも赦しの機会を与えてくれるようだ→沙汰衆を〜の流れ最高です
208名無しって呼んでいいか?:2013/03/10(日) 00:30:40.79 ID:Y/jEbMZb
雅恋ホントに続編希望
絵とキャラと声優陣が好みだし、ストーリーも良い
あわゆきの展開はウマいな〜って思ったよ
209名無しって呼んでいいか?:2013/03/10(日) 16:02:42.69 ID:5iBBiTkg
小説版雅恋の続編も待ってる
210名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 00:21:17.38 ID:saVCtM/h
『雅恋〜MIYAKO〜彩りのことのは』 2013年今春配信開始予定!

配信?!
211名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 02:31:28.27 ID:YjPC/AOq
展開マダカナーと思っていたけど配信とは…
内容も分からんしひたすら情報待ち
212名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 02:26:36.71 ID:6Hic9RIp
配信ってやっぱりスマフォかな
PSvitaやパソコンじゃないよね…
213名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 14:06:04.23 ID:zDxRhbng
単に本編の移植の可能性もあるよね
というか発売してから今までの期間を考えるとそっちの方が可能性高い気がする
214名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 18:15:03.28 ID:Q8mP1RHb
ソーシャルゲーとして配信ってきたね>ツイッター
弐号が攻略対象じゃないし、なんか色々と残念だ
215名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 21:13:34.03 ID:UUu4mH9k
雅恋の彩のことのはって、ソーシャルって言うだけでも幻滅したけど
さらにアバターの事もあるし、あと現状では清明、和泉、道満が攻略対象だけど
人気が続けば、攻略対象増やすかも? 的な事が書いてあって唖然とした
アバターとか出た時点でプレイする気無くなるのに、人気次第で攻略対象増やすとかなあ
多分、プレイする事は無いなと思った
216名無しって呼んでいいか?:2013/04/12(金) 17:57:06.78 ID:YdODqio2
むしろ攻略対象外のキャラほうがソーシャルに汚されなくてよかったと思ってる

散々情報待たせておいて、なんでこんな斜め上みたいなことするんだ…
217名無しって呼んでいいか?:2013/04/12(金) 19:34:55.64 ID:/mEgqovq
ソーシャル乙女ゲーはよく聞くし、有名なタイトルも
ソーシャルに手を出したし商売としてはアリなのかもしれないね
既存のファンはソーシャルに手を出す層ではなさそうだし、新規向けという作りでもなさそうだし
本当斜め上だな
218名無しって呼んでいいか?:2013/04/12(金) 23:01:56.30 ID:Ca0fuoOq
質問させて頂いてもいいでしょうか?
PSP版雅恋始めたんですがおすすめの攻略順ってありますか?
ちなみに今3日目で清明様と和泉が気になるので
特になければこの2人のどちらかにしようかと思ってるのですが
219名無しって呼んでいいか?:2013/04/14(日) 01:54:34.39 ID:Zb4FbgA1
もう結構進んでると思うけど、
全キャラ攻略するなら自分は好きなキャラは後に回すなぁ。

清明は一応メインキャラ?なのでひたすら長かった記憶が…。
220名無しって呼んでいいか?:2013/04/14(日) 03:27:12.90 ID:tqh1yHBq
まあネタバレとかないし自由にやればいいと思うぞ
ただ確かに晴明は長いからなあ…
晴明とっておいてからの隠しに行ったら個人的にはすごいだれたw
いや別に好きなんだけどね
221218:2013/04/14(日) 21:40:08.96 ID:QrXcLads
>>219,220
お二方ともありがとうございます
実はまだ3日目から進んでないんです…ハハ
ネタバレなしとの事なので本能プレイでやってみようかと思います
清明様のルートはそんなに長いんですか…心してかかります
222名無しって呼んでいいか?:2013/04/15(月) 23:05:25.80 ID:DK/NeKSO
清明様はあの姿の方が印象的で…
コレジャナイ感が半端なかった
というかリアルに茶を吹いた思い出
しばらく「えっ…?」って呆然としてたw

全体的に戦闘が長いっていうか魅せ方が下手だったよね
燃えだけでも描けたら盛り上がったのに
223名無しって呼んでいいか?:2013/04/27(土) 15:45:14.17 ID:nNF4T6j/
>PSPの完全オリジナル新作に関しても、現在進行中です。
これは期待
224名無しって呼んでいいか?:2013/05/11(土) 16:24:35.05 ID:kjBvbPrT
イカハタブログでわかったけど、彩りのことのはって、事実上あわゆきの続編なんだね
事情は色々あるんだろうけど、続編をソーシャルにするなんて斜め過ぎてついていけない
続編こそ、通常のパッケージ版で出すべきだろうに
それとも、今後の動向次第での逆移植を狙ってるのかな?
225名無しって呼んでいいか?:2013/05/12(日) 00:58:06.21 ID:vpX9rsd6
アプリじゃなくてブラウザゲームだから
細かく読み込みしてスムーズじゃないし
音声なくてガッカリ
課金しないと見られないシナリオあるみたいだし
これは続けられるかどうかわかんないな
226名無しって呼んでいいか?:2013/05/12(日) 15:26:55.46 ID:B5DafQZW
ソーシャルゲーのちまちました感じが合わなかった
好きな作品だからこそ、一気にかつ繰り返し遊びたいのにな
227名無しって呼んでいいか?:2013/06/02(日) 01:31:44.30 ID:nqVVSlQA
彩り、シナリオ付きスチル有料だけどPSPのゲームと同じスチルだから内容も同じっぽいよね
書き下ろしないなら課金しなくていいからありがたいけどw
228名無しって呼んでいいか?:2013/06/04(火) 12:31:31.05 ID:WXasDkrH
雅恋クリアしたので、あわゆきが尼から届くまでの時間潰しにと
彩り始めたら、道満に素っ気なくされて少しショックだったw
本編ED後じゃないから当然なんだけど、この間まで道満ルートやっていたから
参号にデレデレじゃない道満さんが新鮮だ…

その分東夷に癒やされたけど、
初めて晴明ルートやったときは、あんなに憎たらしかったのにな
今はおじいちゃん萌えです
229名無しって呼んでいいか?:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:V2L7vBU5
新作きたね
現代物・平安物・戦隊物ときて次はファンタジー…なんかてんでバラバラだなぁ
音楽はいいけど粗筋見てなんか不安になってきた
230名無しって呼んでいいか?:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:x8apy7q6
いわゆる泣きゲーで泣いたことないからなー
もう少し情報待ち
231名無しって呼んでいいか?:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:i8xR45dR
新作、映画TIMEの丸パクり設定でびっくりした
制作側があんな厨二映画に影響受けてるなら期待できないわ…
攻略キャラがヒロインに時間を与えて死ぬとか来るかな…w
232名無しって呼んでいいか?:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uLJpVO/C
ミヒャエルエンデのモモのほうだと思ったけど
233名無しって呼んでいいか?:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:mYgduyS1
モチーフはモモなんだろうねあそこまで似てると
キャラデザはアムネみたいだしごちゃ混ぜ感がしてちょっとな…
234名無しって呼んでいいか?:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:LLx/xvGM
シナリオはライターの調理次第で全くの別物になりそうだけど
絵師は擁護不能のパクラーでどうしようもない
235名無しって呼んでいいか?:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ZdEkg7xD
絵師に関しては名前を出してしまった以上もう引っ込みが付かないよ
原画担当は複数いるみたいだから公平に全員名前を出せばまだアイツも
描いてんのかくらいになったのに、よりによってパクラーの専スレ立ってる
奴を第一声の発表に出して、まともであろう他の絵師を伏せたから今さら
他の絵師の名前挙げたところで収集付かないだろうね
この先発売後まで延々とデザインセンスの悪さ、デッサン狂いの全責任は
たゆに集中するし、それを選んだ会社の評判もガタ落ちするだろうね
236名無しって呼んでいいか?:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BUypkG6J
絵師までパクラーだったとは…
情報出たばかりなのに何だかなぁー
237名無しって呼んでいいか?:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:PugBxUJa
新作、悪い意味で完全にオトメイトカラーだね…
238名無しって呼んでいいか?:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:lC8UOxTV
デジャヴ設定とパクラー絵師起用したのはサンクチュアリだろ
悪い意味のオトメイトカラーと言うのがいまいちわからんが
クロノに関しては完全にサンクチュアリの落ち度だと思うがな
239名無しって呼んでいいか?:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:P3bf/nE+
新作は音楽のみ楽しみ
他社作品だけど、花帰葬みたいにBGMも志方さんが担当しないかな
それならサントラは絶対に買う
240名無しって呼んでいいか?:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+WUJerSH
そのサントラのジャケットにパクラーの絵が使われるのかと思うと腹が立つ
本音はやって欲しいけどドヤ顔されて出されるくらいならテーマソングだけ
出してニューアルバムにそれぞれ収録してもらったほうがまだスッキリする
ほんと汚さないで欲しいんだけど
241名無しって呼んでいいか?:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8R+y1WDE
キャラデザ聞いたこと無い人だなとググってみたら2ちゃんスレばっか引っかかってワロタw
242名無しって呼んでいいか?:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:etvLrR8m
メガネの太ももにオサレベルト巻きついてるけど
絵師がパクラーだと思うと進撃の巨人を連想しちゃうなぁ
243名無しって呼んでいいか?:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+WUJerSH
よく見たらキャラの全身像どれを見てもおかしい
物理的に腕や足が入らないだろうって感じで「それどうやって着たの?」
って思うものがあるし、すごい簡単な部分のデッサン狂いも酷い
たかが棒立ちの全身像なんでマトモに描けてないのかな。
誰かの絵を下敷きにしなかったから?
244名無しって呼んでいいか?:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:H/Ida0LX
久しぶりに来たらすごいことにw
公式見てきたけど主人公ごついね
245名無しって呼んでいいか?:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lcH42TVY
519 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:m7V5k3iE0
クロノスタシアの絵…男の足のあたりどっかで見たことあるなと思ったら
ttp://ar-tonelico.jp/arciel_ardor/wp/kdiurad_wp1024.jpg
これだった
また風羽さんか

520 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:138sJ32N0
>>519
構図もまんまじゃないか…
乙女ゲーには珍しいアングルだなと思ってたらやはりパク

521 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qjtgJMBu0
>>519
元絵は知らなかったけど「謳う丘」ってことは志方さん繋がりでパクったのか?
前々から思ってたがパクり方は姑息だけど発想力はまるで無いな…
246名無しって呼んでいいか?:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qnu/mxq0
完全にパクってる!とは言い切れないけど、同じ絵師からパクやらかしてるらしいしなんかもやもやするなあ
素直に楽しみにしたいのに、なんで問題ある絵師採用するんだか
247名無しって呼んでいいか?:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:tHqC1Ugm
クロノスタシアのOPはシングルでは発売されないみたいだね
志方さんの10月発売のアルバムに収録されるみたい
248名無しって呼んでいいか?:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Z1rbrM4m
そのほうがいいよ。あんな真っ黒絵師なんかにジャケット描かせたら
ドヤ顔されるに決まってるもん
249名無しって呼んでいいか?:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:gkT+BoYP
>>245
黒ノスタシア
250名無しって呼んでいいか?:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:zbWC5a93
携帯雅恋サービス終了
思ったより早かったな
251名無しって呼んでいいか?:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Nuq6ykxj
クロノスタシア新キャラ追加されてるね
どれもなんか微妙な気が…
252名無しって呼んでいいか?:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:7ZIt1fwl
肝心のTOP絵がヘタクソだった時点で覚悟はしてたけど予想通り脚とか手が
変な方向に折れ曲がってたり、体のバランスおかしかったり、服のデザインが
絶句レベルだったり…いくらファンタジーでもあれはないわー
なんなのあの配色、気持ち悪すぎる
253名無しって呼んでいいか?:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Nb+rn9hf
キャラデザが本当にダサい
世界観が迷子
254名無しって呼んでいいか?:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:mUnmUf9a
ゲームでは世界はあと99日で滅ぶんでしょ?
既に色々崩壊してるから1回滅亡した方が幸せになれる気がする
255名無しって呼んでいいか?:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:MGPRi7vz
>>254
思わず笑ってしまったw確かに既に色々崩壊してる気が…。
世界観は好きかもだけど、キャラデザがなあ…
256名無しって呼んでいいか?:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:jaKIL9ew
キャラデザ致命的だよね…テーマソングと声優代で予算消えたから
そこらの駆け出し捕まえて安く描かせたって感じがありあり
それにしてももっと上手いのいただろうに。
257名無しって呼んでいいか?:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZKSSkY1D
キャラデザそんなにひどいかな?
特になんとも思わないけど
258名無しって呼んでいいか?:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Q0y6d/9u
絵自体も不安定だし服が物凄くダサい気が
ごちゃごちゃいろんなアイテムつけすぎて西洋風なのか厨二ファッションなのかよく分からんし
とにかく安っぽく見える

これじゃ全身図を見て萌えるのは難易度高すぎるよ…
259名無しって呼んでいいか?:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:i81RmRYH
D.C.GSのPSP版はDL版はないのですか?
PSP版公式の更新履歴でDL販売開始!とあるけど飛ばされる先はNotFound
DL版があるなら、そっちでプレイしてみたいと思ったんだけど
260名無しって呼んでいいか?:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:io5HlNkv
>>259
あのDL版はPC版であってPSP版ではないよ
PCのDL版なら、Vectorで今でも購入できる
261名無しって呼んでいいか?:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ms51aba9
>>257
服のセンスが酷い。スクエニ系に出てくるようなのを、さらに劣化させた
チンプンカンプンな構造ばっか。色のチョイスも悪いし
262名無しって呼んでいいか?:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:91Ts34Y1
未来っぽい服装かと思ったら西洋風だし…世界観が掴めない
メインヒーローの赤の服装はジャージにしか見えない
263名無しって呼んでいいか?:2013/09/10(火) 22:50:09.27 ID:zfIm1ycj
新作のパク絵師ガチでパクってるのな
AMNESIAと重なってる
264名無しって呼んでいいか?:2013/09/11(水) 00:23:46.66 ID:m7QYheM3
>>263
そもそもアムネ自体のパクリあったんだからパクられて文句言える立場じゃないだろ
パクリしていい理由にはならないけど
265名無しって呼んでいいか?:2013/09/11(水) 01:17:10.07 ID:3Hf13ufq
オトメイトは自社のトレスはむしろ推奨してるんじゃないか
別のゲームでもあったから
266名無しって呼んでいいか?:2013/09/11(水) 20:02:59.45 ID:go1xTVVx
IFとかDF内ならトレス気にしないだろうけど、サンクチュアリに
トレスされたらさすがにいい顔されないんじゃないかと思うが
このまま普通に発売されたらおkってことなんだろうな
267名無しって呼んでいいか?:2013/09/13(金) 00:13:07.31 ID:DxId0kw3
>>260
規制で書き込めず、遅レスすみません
回答ありがとうございます

他スレで、ツンデレスキーには美味しい作品、と評されてて
気になってるんだけど、PSP版のDLはないのか…残念
268名無しって呼んでいいか?:2013/09/18(水) 17:22:06.58 ID:CRcKFBbJ
>客A「お……おい。あれって、ヴァナルガンドのクライヴ・ニールじゃないか?
   ほら、アルビオン随一の博識で、歩く王立図書館って噂されてる……」
>客B「あの、将来を嘱望されてる天才エリートって評判の……!?」

↑サンプルテキスト読んできたけど説明的にも程がないか
269名無しって呼んでいいか?:2013/09/18(水) 17:27:50.06 ID:oMAXhjOI
知っているのか雷電って言いたくなる
詳しすぎるだろw
270名無しって呼んでいいか?:2013/09/18(水) 19:26:24.39 ID:B/74fFnF
新作楽しみにしてたけどいろいろとダメだ
271名無しって呼んでいいか?:2013/09/18(水) 19:47:09.81 ID:L8EFVW2B
新作AMNESIAと重なりすぎて気持ち悪いよ
主人公も攻略キャラも
272名無しって呼んでいいか?:2013/09/18(水) 21:59:52.99 ID:rk9qJjeg
それだけ個人情報が一般市民に出回ってれば超有名人すぎて
もはや噂ってレベルじゃねぇ…原作パクリ、絵もパクリで
脚本もアウトか…オワタ
273名無しって呼んでいいか?:2013/09/18(水) 23:07:50.32 ID:hkxon5Ri
び、BGMは良いと思う…
まぁクソゲー呼ばわりされる作品って、大体曲だけはいいんだよな
274名無しって呼んでいいか?:2013/09/19(木) 08:45:46.56 ID:yNvpcBmr
歌が合わないとかはあっても
BGMの評価悪いゲームなんてあるの?
275名無しって呼んでいいか?:2013/09/19(木) 21:58:34.68 ID:++Qdx37m
聞きとれないくらいBGMが小さいっていうのは知ってる
これはBGM自体の評判では無いからちょっと違うけど
276名無しって呼んでいいか?:2013/09/19(木) 22:03:07.63 ID:IV9PIWZZ
BGMがチープだチープだ言われて移植の際にBGMが変更になったゲームは知ってる
277名無しって呼んでいいか?:2013/09/20(金) 06:44:05.93 ID:aB1i4FEV
クロノスタシアの公式サイトで出てるスチルで
とうとうトレパク&シチュパク検証出たね
278名無しって呼んでいいか?:2013/10/23(水) 14:23:35.19 ID:L+2WhNIT
クロノスタシアのOPって、クレプシドラのOPとところどころ似てるな
鐘とか同じ素材使ってるんだろうか
279名無しって呼んでいいか?:2013/10/30(水) 17:59:51.40 ID:2FeTMZZd
なんかムービー言われても既出絵を切り貼りしただけで
動画サイトなんかにある素人作成MADのレベルだし
何より歌に絵が全然合ってない…薄っぺらいんだよね
モモパクリのおかげで壮大な世界観やら著名陣の音楽で
おおお!って思うけどスチルとかキャラが出てくると
途端に夏休みの工作臭がする
280名無しって呼んでいいか?:2013/10/30(水) 18:08:19.02 ID:lzPrE7Vg
雅恋の絵師さんじゃダメだったんか…
281名無しって呼んでいいか?:2013/10/30(水) 18:40:48.79 ID:wANibaq5
支部から拾ってくるにしても、なんで黒いうわさのあるのをわざわざ…
地の画力がすごいってわけでもないし、営業がうまかったのかな
282名無しって呼んでいいか?:2013/10/30(水) 18:49:33.51 ID:tNiCWn43
ウワサどころかパクについては本人も認めた上で開き直ったり
過去の悪事をなかったことにしてるみたいよ
最近ツイッターをいきなり全部消したりとか
283名無しって呼んでいいか?:2013/10/31(木) 10:44:05.92 ID:KEYjJJtH
トップ絵見て綺麗だなって思ってキャラクター説明見たら絵がひどくてがっかり
綺麗なのは塗りか
この人支部で人気なの?
284名無しって呼んでいいか?:2013/10/31(木) 11:47:13.75 ID:a3VLR6Qr
>>283
人気と言えば人気かな…
283言う通り塗りで見栄えいいタイプなんだと思う
ただ誤魔化しようのないパクリやらかしてる専スレ持ちだよ
285名無しって呼んでいいか?:2013/10/31(木) 13:04:15.28 ID:KEYjJJtH
>>284
ありがと
専スレ見てさらにがっかりした…
286名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 22:01:29.55 ID:vWOSJ2u9
SSひどすぎワロタ
287名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 23:37:14.38 ID:owWC6PI/
ツイッターで軽く騒ぎになってるよね…
288名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 00:33:14.31 ID:e4AQdLLa
>シナリオライターのご質問ですが、後々雑誌等で公開されていきますので、今しばらくお待ち頂けたらと思います。

だそうです
289名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 00:44:26.12 ID:lZJmEAem
設定は過去の名作を彷彿とさせ
絵師はトレパク
シナリオは日本語崩壊

音楽の無駄遣いだな
290名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 01:28:50.02 ID:/46Ciz5N
SS、びっくりするくらいひどかった
公開してくれてよかったのかも(地雷回避的な意味で)
291名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 01:41:57.13 ID:jTORVuiu
>>268でも嫌な予感はしてたけど
ほんとに音楽の無駄遣いゲーになってしまうのかな…
292名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 14:24:03.02 ID:ovC7+Sc+
SSの公開休止てw
293名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 14:52:42.84 ID:7Xgj/iO6
自分に合う合わない、面白い面白くない以前の問題だったからな…あのSS
294名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 16:41:22.07 ID:2seT8Xvr
そこまで言われるって逆に読みたくなるw
SS見逃したのがかなり悔しい…
>>288の通りその内雑誌に公開されるのかも知れないけど
全文書き変わってそうだし…オリジナル読みたかったよ
295名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 16:50:17.52 ID:jTORVuiu
KOTYスレにスクショあったよ
296名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 23:39:11.59 ID:Eyx9zBmI
修正前の初稿という言い訳が苦しすぎるwww
297名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 00:21:15.72 ID:6HCt72mQ
誰が信じるんだこんな言い訳…
298名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 00:39:48.68 ID:WNwdK4b3
公式トップページにはssキョウゴ編 追加ってなってんのに
ページに移動すると公開停止とかグダグダすぎるw
いい訳とかどこでやってらっしゃるの?

ssのやっすいコント劇みたいな説明台詞とか馬鹿みたいで面白かったけどな
あの文章直しちゃったらただの退屈な文になっちゃうじゃないですカー
299名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 01:06:22.22 ID:ukuE3HWI
このお詫びが本当なら差し替えするはずだし
結構前からあったスチルコメントまでこのタイミングで下げるのおかしいよなー
もはや炎上商法狙ってるとしか思えないwwww
300名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 01:08:36.86 ID:/a9XCB37
こういう壮大なSFやるなら、ライターは高いレベルの人だと思ってたら
まさかの素人
301名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 01:36:07.34 ID:WNwdK4b3
設定をライター自身理解して書いてるわけじゃなく
そのまま書き写してるみたいな感じになりそう
後半登場人物がずーっと世界観説明してくれそうな勢い
302名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 01:58:15.16 ID:PZB6RYMY
お詫びってどこに書いてあるの?
ブログもサイトトップにも見当たらない
303名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 02:13:59.34 ID:LOitHwos
オトメイトのサイトを見てみ
304名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 02:19:09.44 ID:tQn/0epy
そこらへんに転がっている建築工事用の木の棒VS近くのしなやかな竹の棒

ファイッ
305名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 03:33:13.25 ID:utFxSpgD
木の棒って表現がショボすぎるwひのきの棒みたいなの想像しちゃう
更に竹の棒www何で竹wwwアジアな世界ならともかくどう考えても西欧風なのに竹って
そんで強キャラなら素手でいいじゃん、そっちの方がカッコいいじゃん!
あと99日までに何とかなるのかしら
306名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 03:58:09.65 ID:DZ5Pt+bc
建築工事用の木の棒としなやかな竹の棒が転がってるってどんなシチュエーションだ
307名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 08:45:28.70 ID:++4ChDw9
>>306
建築現場か資材置き場ってとこなんじゃないかな、竹も建築に取り込む現場なんだよきっと
と思ったけどダメだ…キャラが「こんな路地裏に誰も助けに」とか言ってる

路地裏に建築工事用の木の棒(複数)と用途不明のしなやかな竹の棒が転がっている世界、それがクロノスタシアです。
308名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 10:48:27.20 ID:qv+Mspvz
SSが初稿でしたテヘペロはまだ言い訳として通用しなくもないけど
既に公開から大分経ってたスチルのシナリオは言い訳不可ですわw
309名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 12:11:30.77 ID:eDmL5eUb
やっぱこれ一度ゲームの世界も企画も滅亡して再構築した方が幸せになれるって
発売まで99日切ったことだしさ
310名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 13:17:31.52 ID:t/5K8eKu
駄目だ…
建築なんちゃらの木の棒としなやかな竹の(ryがツボに入り過ぎて笑いが止まらん…
311名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 13:28:21.14 ID:cajcWvE5
カウントダウンボイスってどこで聴ける?
312名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 14:08:44.06 ID:eDmL5eUb
木の棒やしなやかな竹と恋愛できるなら購入考えるわ
313名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 14:31:46.95 ID:Y4A6ch8F
>>311
サンクチュアリHPのTOPに書いてある
クリックしたキャラがカウントダウン
でも聞けるブラウザと聞けないブラウザある
314名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 15:05:06.43 ID:xt8TCQBZ
>>303
そっちは見てなかった
ありがとう
315名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 15:07:18.94 ID:xt8TCQBZ
サンクチュアリが開発しててオトメイトブランドで出るんだよね
どういう力関係なんだろ
316名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 15:28:56.92 ID:ATjNZDh0
おそらくだけどオトメイト=アイディアファクトリーだと思う
ソフトって開発しても店頭で売るには生産から輸送までの販売経路とか
店で売る許可なんかも必要だったはず
そういうシステムを持ってない開発会社は他の会社に頼む、スクエニ自体は
開発してないけどスクエニブランドとして売ってたりとかあるっしょ
あとはオトメイトブランドも掲げて興味を引くこともできるし、開発費の
提供もしてもらってるかもしれないね
317名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 16:13:24.24 ID:jnFoTqSx
オトメイト(アイファク)がパブリッシャーで、サンクリュアリがデベロッパー(開発)ってだけでしょ
アイファクの流通はコーエーだよ

クロノスタシアの謝罪文読んできたけど、苦しい言い訳だね
そもそもSSは製品版には入ってないだろうに
パク絵師の起用で元々クロノスタシアは買うつもりはなかったけど
雅恋はそれなりに楽しんだだけにこのブランドにがっかり
318名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 19:05:05.43 ID:vJucd7yp
え…ちょっとムービー……
元が変な絵のせいか髪揺れがすごく気持ち悪いorz
曲はけっこう素敵なのに 何これ
319名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 19:12:32.30 ID:cajcWvE5
>>313
ありがとう
だめなブラウザの方みたいで音でないや
320名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 20:07:05.16 ID:IQxfaL28
>>319
ソース表示させてmp3のURL直入力すれば聞けるよー
かなり無理矢理だけど

IEでもfirefoxでもchromeでもダメだったんだが何なら聞けるんだろ…
321名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 20:19:16.88 ID:ukuE3HWI
クロノスタシアでツイッター検索してたら
ライターはDCGSの人だって言ってるのがあったけど本当かな
322名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 20:58:18.92 ID:Y4A6ch8F
>>321
DCGSの人含め3人以上いる事は確か
323名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 22:15:28.77 ID:eJ5x3E+j
隣国で建物の鉄筋の代わりに竹を入れてたって事件があったことを思い出した
324名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 22:21:43.50 ID:eDmL5eUb
絵師のヲチスレで「炎上どころか大爆発してないか」ってあった
こんなところでまさかのチャイナボカンが拝めるとはw
325名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 00:41:45.29 ID:D69oySgS
竹の棒って見た瞬間、アジアかよ!とツッコんだわ
中国ら辺は建設(建築)現場の足場を竹組んで作るのが多いそうで、
>>323の言う通り、建物の鉄筋替りに使われる事もある(入れるだけマシ)
326名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 02:58:43.75 ID:sUTP/1aY
えっDCGSの人参加してるの?
DCGS乙女ゲーの中で一、二位を争うくらい好きだからかなり気になるけどあのSS見ちゃうとな…
あと絵師も気に入らん
327名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 19:06:17.93 ID:wTZBnYUq
>>320
試してみたら聴けたよ、ありがとう

>>321
先月のビズログもってたから見てみたけど
堂本さくら、赤羽良保、いずみ紫 ほかって載ってたよ
堂本さんはDCGSに参加してた人だね
328名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 05:49:58.35 ID:qcVVFemm
他の二人が駄目なのか
シナリオチェックがうまくいってないのか
どっちにしろ嫌な予感しかしないね
329名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 13:26:14.38 ID:jHjuYHui
オトメイトのサイトで常時ageでお詫び記事載ってるな
これは相当プレッシャーかけられてるはず
330名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 13:31:58.86 ID:306mmVjv
カウントダウンって99日で止まってる?
自分のブラウザだと見えないだけかな
てっきり毎日カウントダウンするものかと思ってたんだが違うのか
331名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 15:15:13.36 ID:kifpXFwG
止まってるよ
カウントダウンボイスも99日で変化なしだからw
これは…毎日やるつもりだったのを忘れているのか
それとも延期の流れなのか…
カウントダウン始まって延期したのって某社くらいしかしらないんだけど
332名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 15:23:12.93 ID:6DJ8U6jR
サンクチュアリのツイッターに

≪クロノスタシア≫ただいま99日前カウントボイス(ティオ・クライヴ・エヴァ・オルフェウス・おさきまっクマ・???)を
サンクチュアリHPで公開しています!こちらは11月末まで公開していますのでぜひお聴き下さいませ♪

と書いてあるから毎日更新て訳じゃないんでしょ
月一とかある程度の日数あけて更新っぽい
333名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 22:45:25.07 ID:kifpXFwG
>>332
あーごめんよく見てなかった
てっきり99日前から毎日やるもんだと思い込んでたよ
334名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 22:47:27.34 ID:6iWduiYV
シナリオ手直しするなら発売延期になるだろうけど
本当に直すかどうかわかんないからねぇ
335名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 01:02:30.24 ID:S5fAnB33
あの文章力で修正してマシになるとは思えんな
絵師ですらパクラーだしこのまま詐欺商法するんじゃない
336名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 01:04:39.75 ID:fNJOezGj
直すとしても公開した部分だけで後は売り逃げでしょうな
337名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 02:04:49.55 ID:Y08f/veI
あの声優陣を見る限り金を積めてもスケジュールの都合でセリフの
録り直しは不可能だよね
これから収録であれば時期を遅らせることは可能でもデバッグ作業期間が
犠牲になるだろうし下手すればバグだらけになるかもね
338名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 02:45:07.17 ID:p//BwsUO
雅恋の続編待ってるからこのまま会社がフェードアウトはやめてほしい
339名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 07:47:42.95 ID:tmuzW6iT
クロノスタシアはサントラだけ欲しい
340名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 12:40:21.85 ID:Twjs51cb
声優陣と音楽が良いだけに残念
キャラ絵はともかく結構力入れて作ってるんだと思ってたんだけどな
341名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 08:52:52.53 ID:rtYXwOtl
世界観やキャラを生かそうと思ったらもっと実力のあるライターに
1から書き直してもらうしかないんじゃないかって気がする
342名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 09:24:24.31 ID:Ku6ziLyd
背景はキラキラしてんのに奇抜デザインの人物が地味だから彩色も直してほしいな
文章はもう中の下くらいのレベルに引き上げてくれたらいいわ

サントラだけ先行発売されないかなー
343名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 12:22:44.63 ID:xL5qlfmL
全体の予算が決まっていてBGMと声優に金出したら
シナリオに割けるお金がなかったんだろw
344名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 15:46:57.35 ID:Z5xFZJqf
いっそのことシナリオ書き直してドラマCDにして出せばいいんじゃないw
345名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 22:11:09.56 ID:LGCmbhIu
製品版でもシナリオ変わると思えない(信用・期待できない)けど
声が入ればあのシナリオでもなんとか大丈夫なんじゃないかと思ってる
346名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 23:37:59.53 ID:Hro0scEl
自分はもうサントラだけ買うわ
ゲーム買ったらパクラー擁護するみたいでどうも駄目だ…
専スレ見たら実際絵師が音楽がよくて話題に上がってるのを
自分の手柄みたいなツイートしてたみたいだし…
347名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 04:28:21.87 ID:OGh+in5+
ゲームよりサントラの方が売上高くなったりして
348名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 08:14:38.33 ID:vLc414a8
>>346
そのツイート見たよ。クロノスタシアへの反応が嬉しい!とか言ってるやつ
友達とも音楽しか反応なくて絵はシカトなのに何言ってんだ?と思った
志方&霜月ペアを呼んだのはサンクだし二人はとっくに有名だから反響大きくて当然
自分の絵はカスリもしてないのに歌手の人気に便乗しようとしてるのが見え見え
349名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 12:13:10.62 ID:lvGZ5Nor
>>347
サントラはプレミアつきそう
350名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 12:16:31.42 ID:1ZDZjtJq
じゃあ限定版にサントラ付ける方向で
もしくは出さないでゲームのおまけでしか聞けない方向で
351名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 12:16:48.20 ID:oXbiy1zC
サントラだけ買うって言う人がいるのを見越して
サントラにドラマCDを付けて1万円近い値段で売ったりしてw
(収録内容はサントラCD1枚・ドラマCD2〜3枚とかで)
もしくはサントラ単品での販売はしないでゲームの初回限定版(価格設定は一万円近く)にサントラCDを付けるとかw
352名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 13:41:57.94 ID:I/5ue2dS
ゲームの限定版にしかサントラ付かないとかいうのだったら最悪だな
もしサントラ単体じゃない売り方するならサンクチュアリ切るわ
まあ単体で出てもトレパク絵師がジャケ絵描くかと思うと
志方ファンや霜月ファンからするとむかつくけどな
353名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 13:45:28.19 ID:BxD5ksVC
雅恋のサントラは別だったし
クロの主題歌はそもそも歌手アルバムに収録じゃなかったか
354名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 14:32:08.64 ID:EIGUEWF9
サンクチュアリと志方霜月ってすごい楽しみにしてたのに
なんでこうなっちゃったんだろ
残念だわ
355名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 14:41:08.01 ID:DpWyBZmI
自分は既にゲーム買う気ないんだけど(サントラは欲しい)感想は聞いてみたい
しかしこのスレでは投下されない雰囲気だよね今のところ
356名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 17:08:13.59 ID:x7TG4cQe
SS発表された頃にクソゲースレに来年の最有力候補として
もうエントリーされたからあっちに出るんじゃないかな
付録がメインでゲームが付録とか最近の雑誌みたいだ…何そういう商売?
357名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 17:45:18.71 ID:DpWyBZmI
どんな商法でも売れれば良いんです。
358名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 19:32:31.81 ID:Odrv2Qsb
サントラ目当てで買った人がオクにゲームを大量にながしそうだな…
359名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 00:38:54.10 ID:hQV+Y7nf
サントラ自体は別に出しても
ゲームについてるサントラにしか収録されてない曲があるとかはやりそうw
360名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 10:20:34.05 ID:uEcgLoON
志方も霜月も楽曲は自分名義のCDで出すはず
サントラ出るとしたら純粋にゲームのBGMだけになるんじゃないかな

それを限定特典にってのは十分考えられるけどそっち買うくらいなら普通に歌物買うわ
361名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 19:27:51.85 ID:rxT3RI8/
SSが修正されたよ
362名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 20:13:09.50 ID:ZGhK32kO
SS予想以上に改良されてるね!

良い例・悪い例として教科書のりそうなbefore・afterでした
全編ちゃんとこうなら良いんだけど、何故だろう不安があまり払拭されてない…
363名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 20:13:30.38 ID:9zRQaYZG
少し直ったけど読みにくさはそのままのような…?
「〜キョウゴ。」で終わる文章が多すぎない?
あと竹の棒が鉄パイプに変更されてたんだけどw

そもそもこれは本当にSSなのか?
そのわりには状況説明ばかりで心情がほとんど書かれてないから
ゲームから抜粋した場面のように読めるんだよな
一つのお話になってない
364名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 20:13:39.96 ID:K8y9hqXo
駄目だ
やっぱ変なんだけど
「路地裏の隅に積んであった鉄パイプ」と「お尻の汚れをたたき落としながら、鉄パイプを手にとる」
で限界に達したwww
365名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 20:26:35.41 ID:9zRQaYZG
>>364
やっぱりそこ変だよねw
どうでもいい情報が多すぎるというか
「三人の男が鉄パイプを手にした」だけじゃ駄目なのかなw

あと2やTwitterで木の棒や竹の棒を突っ込まれて直したんだろうけど、
問題なのは武器の素材じゃないと思うんだがw
いや竹という素材もどうかと思うんだけど、そこらへんに木の棒があったり
しなやかな竹の棒があったりと、雑な表現と統一感のなさに自分は失笑してたんだが
しかしなぜ鉄パイプw
366名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 20:32:15.87 ID:K8y9hqXo
何で「ケンドウ」にしちゃったんだろう…
んで「ケンドウ」出すならまあ竹はあってもいいと思うんだが鉄の棒ではなく鉄パイプ…
どういう世界観なのかがようわからん
…つかSSの文章は直しがすぐにわかるけどギャラリーの方文章どっか変わってる?
2つくらいしか読んでなかったんだけどそれは特に変わってないような
ライターの名前は最後に入ってるけど…
367名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 20:38:05.34 ID:ZGhK32kO
修正前のがインパクト強すぎて自分の中のハードル下がりまくってるのかもしれないw
ツッコミどころは残ってるけど個人的に気になってた箇所が変わってて良かった
しなやかな竹→鉄パイプ
胸で相手の打撃を受ける→主人公かばいながら背中で受ける

てかちゃんと読んだつもりなんだけど、暴漢は尻餅付いたから「お尻の汚れを〜」て言うのはわかるんだけど
キョウゴはいつ腕や尻を黒く汚すようなことしたのか解らないんだけど、理解した人誰か教えてください。
368名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 20:38:54.08 ID:K8y9hqXo
連レスごめん
>>365
>どうでもいい情報が多すぎる
そうそう無駄に下手な説明が多い感じ
369名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 20:48:07.75 ID:HSVQZgzx
前よりはマシになったけどやっぱり下手だな
皆が言ってるとおり、
無駄な説明と「〜キョウゴ。」で終わる文章が多すぎて読もうと思えない

雅恋のライターも下手だったけどこのライターも下手
何でいつも下手なライターしかいないんだろう
370名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 20:53:48.14 ID:K8y9hqXo
>>367
リーダーの「お尻の汚れ〜」に関しては
明らかに今から始まる乱闘(かどうかはおいといて)で更に汚れるだろうに
そんなこと気にしてる場合か?何やってんねん!ってツッコミ混じり
>キョウゴはいつ腕や尻を黒く汚すようなことしたのか
暴れて土埃で汚れるってのはあるだろがそれ以上に汚れてるのは
背中と場合によって(背中やられた時膝ついたとかなら)は足だろうとか思ってしまう
371名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 21:17:00.59 ID:ACkAR22E
やっぱだめだ…ツッコミどころ多すぎて何に期待したらいいんだろう
説明くさいのは相変わらずだ
372名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 21:36:10.90 ID:2Pu5QaBT
つかチンピラなんだからチンピラらしくナイフくらい持ち歩いたらどうなんだ…と思う
373名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 21:51:53.65 ID:SZ5qN4nu
ギャラリーの文章変わってなくね?
歩く王立図書館の説明臭い台詞がそのままで思わず苦笑い
>>372
私もそう思ってたけどもしかしたらCEROが上がるから避けたのか?
しかし鉄パイプってのも世界観から浮いてないか
路地裏なら廃材の角材とか酒瓶とかさぁ、もっとあるだろ
374名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 22:04:58.69 ID:P3pR7uCI
SSほどではないけどギャラリーも少し変わってるよ

ゆっくりと首をめぐらせてみれば→ゆっくりと周りを見てみると
思いっきり抱き締めた!!→思いっきり抱き締めた。
チャリン、と音がして。わたしの足元に、金貨の袋が投げつけられた。→
ジャリッと鈍い音がして。カウンターに、金貨の袋が投げ出された。
375名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 22:07:40.31 ID:ZGhK32kO
>>370
サンクス
暴れてると言うより余裕で圧勝してる描写しか無いから違和感あったんだよね>手・尻の汚れ
手は「鉄パイプが汚れていた」って事にするとしても、文章的に後汚れる箇所は背中くらいだろうと…
ツッコミ入れるだけキリ無いんだけさ
376名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 22:16:57.61 ID:SZ5qN4nu
>>374
おお、詳しくありがとうございます
ギャラリーも変更前は中々のヤバさですな
説明臭いのは変わらないけど……
377名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 22:17:07.94 ID:thOsdFxX
その世界の金属加工技術がどのくらいの水準か、って架空世界を描く上で結構重要な要素だよね
鉄パイプが存在していてしかもその辺の路地裏に転がってるほど大量生産されてる世界なのか…うーん…

あと自分と幼なじみを襲うような輩を頑なに「男の人」と呼び続けるのがどうもなぁ…
378名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 22:45:26.21 ID:SZ5qN4nu
クマ型時間ATMが歩きまわってるSFっぽさもあるけど
あの世界はどっちかといえばファンタジー寄りな印象
ナイフが無難だったよなぁ……
379名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 00:35:37.75 ID:7aNVWa60
絵師の専スレでも突っ込まれてたけど
修正箇所が2ちゃんとのキャッチボール状態なのが笑えるwww
380名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 01:58:35.74 ID:PS8c/DAx
ねんがんの てつパイプを てにいれたぞ!


なんかキャラの服もぐちゃぐちゃだしハイヒール野郎ばかりで
気持ち悪いし元々世界観迷子だよね。ファンタジーからSFまで
全部組み込んで新しい異世界を作ろうとして案の定ダサくなった
子供の落書きみたいだわ
381名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 11:09:24.83 ID:jRlw9jg4
喫茶店のマスターなのに何故か貴族風の格好なのが気になる
飲食店のマスターには到底みえないんだよな
への字をひっくり返したような口も気になる
382名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 11:14:11.03 ID:jRlw9jg4
あと、ハイヒール野郎に喜ぶのって腐女子くらいじゃない?
オカマキャラだけならともかく数多すぎだし
一人いりゃ十分
383名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 11:30:27.59 ID:wSG9oatk
ゲーム内では上半身しか表示されないし…(小声)

だからって下半身の描き込みやる気なさすぎだろとは思うけども
384名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 11:35:50.08 ID:fXN1hZs3
あの絵師腐女子じゃなかったっけ?
pixivにホモ絵投稿してた記憶
385名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 11:52:51.75 ID:wSG9oatk
>>384
腐女子であってる
最近はそれ隠してるらしいけど
386名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 12:05:27.73 ID:67/NG/S1
女の絵師は腐女子が殆どだから仕方ないよ
387名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 14:22:57.96 ID:PYOOFDkB
喫茶店のマスターはあれコスプレ喫茶的なものなんじゃない?
純喫茶ノーブルとかそんな店名でさ
まぁ隠された設定がらみだと思わないとただの痛い人だな
388名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 15:00:09.76 ID:7DyEhJsv
喫茶店は金持ちの道楽なんでしょうね(´-ω-`)
389名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 15:01:49.87 ID:tSJfi+e8
あの修正SSが2chやツイッターでまた叩かれまくったらもう一回下げて修正してくれるだろうか?
次は鉄パイプから何に進化するのか少しだけ気になるw
390名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 15:35:00.77 ID:DqOo/O85
開発ブログでSSのことなにも触れられていなくて笑った
391名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 16:49:10.51 ID:9vAcZEQx
ブログ読んだ
ちょっとしたことだけど、歌手の名前の表記間違えないで欲しいわ
392名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 20:05:53.11 ID:9vAcZEQx
今見たら直されてましたね
・・・やっぱり見てるんだな
393名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 20:11:15.07 ID:UhmfEacd
2ちゃんと交換日記するメーカー…
この既視感www
394名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 20:34:15.98 ID:uJc6Issc
そこまで露骨に反応するなら絵師も別の人に修正しなよ…
このまま行くと共倒れになるよ
395名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 23:03:20.34 ID:dxtR1339
発売まで3ヶ月ないのに絵師変更はもう無理だと思う
加工や色彩調整ガンガン掛けてもらって後はスタッフさんの手腕に期待するしかない
396名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 23:59:23.42 ID:q9oog80M
発売日通りに出す気なら絵師変更どころかシナリオ修正も無理だろ
397名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 00:02:10.12 ID:zxtTSDXB
>スタッフさんの手腕に期待するしかない
スタッフが有能だったらそもそもこんな事態になってない
398名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 00:27:05.62 ID:xcv9JE5S
別の絵師(絵が上手くて無名な人)を雇って
パクリ絵師が上げてきた原画のおかしい部分を修正させいうのはどうだろう?w
修正担当絵師の方に金を掴ませ圧力をかけて口止めしておけばバレないだろうし
399名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 00:31:31.93 ID:W29ZQ697
>>398
試しに聞いてみるが…おかしくない部分ってどこ?
400名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 01:18:07.18 ID:prLHHuXY
公式ブログに新着来てたけど、こないだの修正と閉鎖問題は完全スルーかよ

クロノスタシア制作秘話@
ttp://blog.livedoor.jp/sanctuary_blog/archives/51406055.html

こういうときってオトメイトだけじゃなく開発元だって普通はお詫びを
先にやらないか?真偽はともかく初稿を間違えて渡した責任くらいあるだろ
なんだこの会社…自分のところの商品でやらかしてスルーとか対応に
問題ありすぎ。ご不便をおかけしました程度の定型文すら載せないとか
会社自体がマジキチレベルじゃん
401名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 01:21:13.20 ID:HJ8Q50JY
このままスルー→無責任で最悪だな
今から謝罪→2chと交換日記とか最悪だな

つんだ
402名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 01:24:18.78 ID:8ZZY04Fx
>>398
口止めも何も、そういうのは枚数多いノベルゲーにはよくある事じゃね
じゃあなんで人体骨折ゲーが多いのかというとお察し下さい
403名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 01:28:21.37 ID:BXVeRXny
都合の悪いことは無かったことのするあたりパクラー絵師とまったく一緒
類は友を呼ぶとはこのことか
404名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 01:31:50.02 ID:8ZZY04Fx
ぶっちゃけもう何やっても積んでるので
できるだけパク元みつけて修正して売り逃げして時を待つしか道は残されていない
405名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 01:34:11.72 ID:zxMb8tUE
クロノスタシア騒動でサンクチュアリはロゼと並ぶ糞会社という印象になってしまった
初稿とか嘘八百な言い訳見苦しいわ
誠意の欠片もない
これでバグ出したら底辺コンプリートだな
406名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 02:20:44.01 ID:CWUK22ur
戦隊出す時もギリギリまで部分音声ってこと隠してたしもう信用できないけど
雅恋好きだし続編待ってるから複雑な気分
407名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 02:43:31.58 ID:UTPntjX0
クロノスタシアのシステムページが1ミリもシステム紹介してない件
408名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 08:59:45.18 ID:WvhekfHt
>>406
雅恋は好きだけどここはゲームを出すたびに
残念な事が増えてるいっぽうだから続編とか出されて失望したくないんだぜ…
409名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 09:31:10.93 ID:vdyZTl9s
>>408
雅恋とは開発メンバーが違うってことはないのかな
そうだったらいいんだけど
410名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 11:40:23.09 ID:exdUHTfB
雅恋までは目立たないけど隠れた良作を作る会社って感じで印象よかったのにな…
目立とうとして頑張る(金をかける)方向を間違えてる気がする。雅恋の続編作ってほしかったけど、今回の騒ぎで信頼が崩壊したからいっそもう触れずに綺麗にフェードアウトしてほしい
どっちにしろもうオトメイトとコラボさせてくれないだろうけど
411名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 11:53:14.79 ID:wnGGoK/O
公式ブログ初めて見たけど
本当に自分たちだけが楽しく
内輪でキャイキャイしているだけの連中だなというか感想しかなかった
412名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 15:15:26.76 ID:oNPvwQBu
DCGSや雅恋は多少の地雷があっても
それを補うくらいの萌えがあった
クロノは地雷ばかりという印象
413名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 15:27:23.28 ID:wGHiQgv0
声優と音楽以外ダメすぎる
トップのイラストからしてパクり疑惑濃厚だし
何でこんな絵師選んじゃったんだか
414名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 16:06:34.88 ID:WvhekfHt
問題ある絵師なら作品も若干厳しめな目で見られるし
よっぽどシナリオに自信があるのかと思えばアレ
音楽で興味を持った別層の人たちにもアピール出来ずじまい
絵師選んだ人なにか弱みでも握られてたんじゃないかな
415名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 18:38:35.15 ID:HJ8Q50JY
絵師男に媚びていく出会い厨っぽいしなあ…
416名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 21:05:39.35 ID:sYYJqlgO
>>404
雅恋みたいにPSP発売から二か月後に「PC版出します」って発表すればまだいけるんじゃね
雅恋の時はルート追加だったけど今回は絵師変更とシナリオ修正が行われる

自分は雅恋のこの件でこの会社は信用できないと思ったから
このくらいやっても驚かないな
417名無しって呼んでいいか?:2013/12/01(日) 22:04:15.06 ID:qWmFUBKl
バグゲー売り飛ばした青はじみたいな事になりそう
だけどあちらは同じパクラーとはいえ実績のあるカズアキを使ってるしシナリオも高評価
作品はいいけどメーカーがクソって評価になったけどクロノスタシアは…
418名無しって呼んでいいか?:2013/12/02(月) 11:09:41.84 ID:YYHHp2Sp
カズアキ→実写背景・小物パク
たゆ→有名どころのキャラトレース構図パク

同じパクラーでも人によっては下の方が嫌悪感持つしね
ネットでの失言問題行動もたゆの方が多いから余計にイメージ悪い
419名無しって呼んでいいか?:2013/12/02(月) 17:33:04.44 ID:poPSLTLf
背景や小物パクも嫌だけど人物すら他人からトレスって論外だしね…
専スレやツイッターで上がってた年賀絵なんて何の変哲もないただの左向きの顔をトレスだよ?
そんなものすら手本ないと描けないやつが原画とか勘弁してほしいわ
420名無しって呼んでいいか?:2013/12/02(月) 19:13:29.86 ID:Wan+XFOG
あれやってることシャレにならないレベルで悪質だよね
しかも一緒に回ってたツイッターの「パクラー呼ばわりされる筋合いない」って
発言も最近の上に魚拓取られてるし、もみ消せないでしょ
園児が遊びでピカチュウをトレスしたって話じゃあるまいし、自分の実力で
あるかのようにネットに流してすっとぼけるとか人として問題じゃないの
これ開発費すら回収できなかったらサンク潰れない?
421名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 00:04:04.92 ID:A9P0p6wR
>>420
イラスト担当一人のせいで会社潰れるとかないと思うよ
声優と音楽豪華だから売れると思うし(多分)
422名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 01:50:09.89 ID:lY57FGX5
421>>
そのおかげで売れた場合でも絵師は自分のおかげで売れたと言い張るんだろうなぁ
ゲームの顔のメインビジュアルにパク疑惑出るような奴なんかもう使うなよ
423名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 02:33:45.35 ID:HEDBo+Bg
乙女ゲ絵師ってそれなりに名前知れてる人でもトレパクや有料素材無断使用やって
検証スレに上がった人が何人かいたけども干されたりとかしない業界だよなぁ
せいぜいサイトに謝罪文のようななにかが掲載されてハイ、もうおkでしょ?って感じだし
まあクロノ絵師の場合は謝罪すらしないだろうけど
424嫌絵:2013/12/03(火) 05:25:39.55 ID:lY57FGX5
侵害された側が訴えない限りなぁなぁで終わっちゃう問題だしな
一回ガツンと訴えられりゃ良いのに
425名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 10:35:27.75 ID:TlQqhud+
>>421
乙女はイラスト大事だし攻略対象に魅力ないけど売れるかな
パクリを抜きにしてもこの絵師下手だ

そういえば設定もオマージュ()なんだっけ
設定も絵もパク、それに関して公式も絵師も謝罪もなしで色々すごいな
426名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 11:00:39.04 ID:PRtHgypF
風李たゆ &amp;#8207;@kazari_tayu
はー演技出来ないと死にそう・・早く稽古復活したいです
2013年12月3日 - 1:55


絵がこれだけ不評なのにまだこんなこと言ってるよ…この人客をナメすぎ
427名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 11:57:51.93 ID:6WUhfvfi
????
絵師が本職じゃないの?副業?
428名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 12:10:32.65 ID:o0dq9f+B
地元の市民劇団みたいなののメンバーらしい
そちらも本職とか副業とかの範疇じゃない様子
429名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 15:25:44.72 ID:eUjmhekh
本業の人が捨てるほどいる世界なのに
なんで小遣い稼ぎの小娘に発注したのー?
金払うならプロの仕事に払いたいんだけどな

演技できるアピール…本編のモブの声やらせていただきました☆
なんて言い出したら怖いなw
430名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 15:58:02.76 ID:PRtHgypF
演劇に割ける時間あるならデッサンなりデザインなり習うのが先じゃないの?
メインビジュアルの男の腰から下の体つき全然描けてないじゃん
顔すら自力で描けずトレパクしてるってのに恥ずかしい
431名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 23:10:53.73 ID:A9P0p6wR
オトメイトの某新選組絵師みたいに、他の人でも大体同じような絵描けるって場合は
その絵師切ったりするけど、代わりがいないとこは頑なに不評な人でも使い続けるから
この人もクロノスタシア売れたら続投になるんだろうなと思う
432名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 01:02:49.41 ID:rijzTfwz
そんなに売れるかな
433名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 03:49:37.04 ID:j07JAyia
パクリ関連を気にしない声オタと情弱とパクリ擁護者がどんだけいるかだな
ネットあんまりしてないくて騒動を知らずに買うライト層が多ければ数字が出るかもしれん
434名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 04:41:05.00 ID:0gsc5VWS
PSPってライト層持ってるかなぁ…DSでぶつ森やるなら分かるけど
小説やマンガが好きでもRPG止まりで乙女ゲーまで手を出すって
結構ハードルが高いと思うよ
前評判無しに買うにしてもあの画力じゃパッケ買いはできないわ
売れて続編作るってなっても絵師は差し替えないと会社の評判落ちるし
他の人が真似できないレベルの絵でもないから値段とスケジュールさえ
合えばサクっと見つかると思う
435名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 09:20:59.93 ID:fbLX0ygP
ライト層より声オタがどれだけ買うかのような気もする

今回のクロスタ絵師の主な活動場所ってピクシブみたいだから
ピクシブで獲得したライト層ファンっはタダ見できる絵は絶賛するけど
実際商品化した物には意外とお金ださいないから

まぁ実際発売してみないと解んないけどさ
436名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 13:29:21.20 ID:9OLtZDUt
正直このスレにいなかったら絵師の事は判らんまんまだった
絵はイマイチだけど音楽やってるのが有名どころだから手に取る人はいるだろうなって印象
思えば公式のssが良い仕事をしたあれは買うなという必死のアピール
謝罪がなかったのも公式の良心だったのかもしれない
437名無しって呼んでいいか?:2013/12/04(水) 15:08:24.85 ID:oT+cAwGE
>>436(ヾノ・∀・`)ナイナイ
438名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 04:02:15.23 ID:1MP3awQq
『クロノスタシア 限定版/通常版』モニター募集開始したよ
ttp://www.girls-style.jp/monitor/201312/04/02clo_ot.php

小さくしか載ってないけど通常版のパッケ絵ひどいな…
背景のステンドグラス?の柄が子供の落書きかってぐらいチープだし
遠目でも主人公の等身おかしいの分かるし、あのSSとこの絵で
4000円払えとかありえん
439名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 07:44:15.14 ID:TPfDA3vc
ビズログやガルスタでしか情報仕入れてない層は結構いるんだよね
絵師のことなんて絵柄だけ気に入ればパクラーかどうかわざわざ調べないって人は多いよ
そういう層はぱっと見綺麗そうとか雑誌の期待ランキングや広告見て特になにも考えず買うからな
他のトレパクがあった売れてる作品ですらトレパクの事実知らなかったとかざらだし
440名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 08:15:01.77 ID:b4yQpsh3
通常版ってパクり疑惑出たあの絵じゃないんだな
本当に姑息な事ばっかりしやがる
441名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 10:19:35.75 ID:XxCnI105
発売前にバンバン広告出してるタイトルって実際はつまらない事が多い
442名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 11:10:11.28 ID:PSD5GbFc
限定版のキョウゴもおかしい…無理に上からの構図描こうとして下半身潰れ気味
あとなんで目の瞳孔を赤く塗るんだろ?あれ気持ち悪いから嫌なんだけど
この絵とあの文章じゃもしもしゲーでもごめんだな
443名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 18:59:59.92 ID:bH0ZY0v/
スタッフインタきてたよ
ttp://www.girls-style.jp/special/clonos/01sop01_gs.php
>ディレクター・イカハタマサルさんと、シナリオの童本 さくらさん、赤羽良 保さん、和由さん

ってかDが堂々といくつかの作品からインスパイアって言ってて吹いたわw
444名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 21:53:07.63 ID:RgUIkVkU
今更ながら雅恋にハマってあわゆきまでプレイして
続編匂わせる終わりにwktkしてスレ来たらこの惨状…
ぶっちゃけ文章のレベルは雅恋と大して変わらないような
さすがに鉄パイプは出てこなかったし世界観については段違いだけどw
445名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 21:55:28.55 ID:xUWFYD8Q
>>444
鉄パイプは修正後の文章だよ
修正前はもっと酷かった
446名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 22:07:35.82 ID:t7+qvAHv
工事用の木の棒としなやかな竹の棒だったっけ?
447名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 22:46:13.59 ID:S6K2JPwn
今公開されてる文とくらべると
雅恋のチラ見せの時の文のほうが読みやすかったし期待感があったけどな
世界観が良くわからないのと絵師のマイナスイメージのせいかもしれないけど
448名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 22:56:28.17 ID:S6K2JPwn
と思って改めて読んできたらそんなこともなかったぜ
どっちもどっちだった
SSは擁護できないけど
やっぱりネガティブなイメージがつくと引きずられるんだな
449名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 23:02:35.20 ID:b14TqHB5
主人公の頭と背景がとけ込んじゃってる
450名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 23:27:43.44 ID:zuh8hwEk
世界観パク(オマージュ?)と公開SSの惨事とパク絵師発覚(知ってる人は前から知ってた)
で、イメージマイナス化が酷いから色眼鏡で作品を見てしまうのはもう避けられないと思う。
つっても発売する頃には騒動忘れて買う人もいそうだけどね。

……これ以上本当に何も起こらなければ。
451名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 01:43:23.86 ID:Glc/QRpx
時間を銀行に預けるだの盗まれるだのインスパイアとかいう
レベル通り越してモロパクだろうが
いい加減にしろと言いたい
452名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 02:47:58.63 ID:sW3IIiUo
文責…w

うんこ擦り付けられたライターさん乙
453名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 05:29:02.07 ID:7j71ekM9
オトメイトおこなの?
454名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 07:55:38.52 ID:Amvzada9
オトメイト直轄でも酷いのあるしこれくらいでおこはないんじゃないかな
455名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 11:58:41.19 ID:mSKAWbLX
うんこ
456名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 15:17:44.62 ID:wSIlF7Cw
>この世界観は、“時間”をいくつかの作品からインスパイアしながら考えていきました。
>例えば、世界的に有名なファンタジー物語であったり、人間に残された時間を扱う世界を描いた映画であったり、
>懐かしのアニメであったり……心に残る名作の発想をヒントにしているところはあります。

2ちゃんやツイッターで散々指摘されたモモやTIMEのパクリの言い訳キター
インスパイアとかオマージュとか耳障りの良い単語を選んでるけど設定モロパクリはもうオマージュの域じゃないよ、ただの盗作だよ
それとも版権元に許可でも取ったの?「時間銀行からある日突然時間が盗まれて人々が惑う」って設定そのまんま使いますね!って
457名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 15:34:29.02 ID:1Yx8w1AA
面の皮厚すぎ。恥ずかしくないんだろうか…
458名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 23:05:01.01 ID:KEo8MSEH
なんかもう企業としての姿勢じゃないよね
DCGS好きだから期待してたけどがっかりだよ

SS読んでたら繊細で綺麗な音楽に反して読んでる文章は幼稚で繊細さの欠片もなくてギャップで笑えてきたwww
ギャグだと思えば楽しめるけど金払うのは無理wもしもしゲーで出してくれ
459名無しって呼んでいいか?:2013/12/06(金) 23:12:27.30 ID:xO7njnFO
時間もの、世界法崩壊もの等、似たテーマの映画やアニメ、その他を何十作と観て
それを参考にして新しい話を構成してみたって言うより
2.3本観てたいして捻らず、そのままネタ使ったって感じが…ゲスパーですけど

世界的に有名なファンタジー→モモ
人間に残された時間を扱う世界を描いた映画→TIME
懐かしのアニメ→?

なんだろ、ジ○リのラピ○タ?
ヒロインが世界を左右できるくらい重要なペンダントしててそれを巡って騒動が起こるし
460名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 00:11:32.59 ID:P69pG4nn
ネタそのまま使うのはインスパイアではなくただのパクリだろと思ってしまう
実際プレイしてみて「あれ、これってもしかして…」って分かっちゃうのでさえ微妙なのに
発売前から丸わかりどころかインスパイアとか居直っちゃってるのに呆れる
461名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 06:09:44.66 ID:BgWylCmL
他の作品の設定を右から左へ持ってきて色々ツギハギした
だけのものを世間ではオマージュともインスパイアとも
言わないから。ggrksと言いたくなる
頭の悪い文を書くライターに、頭の悪い発言するパクラー絵師
なんでこんなの採用したんだろうと思ったけど開発元がそもそも
頭悪かったんだな。納得したわ
462名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 08:27:59.58 ID:a9VVn3Du
ライタースレとか前に覗いたことあるけど、実力で仕事来るわけじゃないんだなー…と思ったわ
あそこアプリの人だけじゃなくコンシュマ書く人もいるみたいだし、ライターがこんな考え方じゃあ乙女ゲームのシナリオも発展しないよ、と

絵師も開発元も似たような感じで消費者バカにしてるんじゃないの?萌えと声優さえあればお前ら金出すだろwwみたいな
463名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 10:10:24.42 ID:JdgW6cAO
ほとんどが指示通りにする下請けで自由に書けないみたいだし
糞シナリオは多いがライターだけを戦犯にするのは可哀想な気が
会社の方が問題大きいんじゃね?
464名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 10:44:01.13 ID:Zb5PAKsB
どんなに糞指示があってやる気なくても仕事ならそれなりの物か書かなきゃ駄目だろ
まぁこれで行こうって進めたDが一番おかしいと思うけど
465名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 14:55:41.92 ID:1juRzcqZ
そこで絵師の「クロノスタシアへの反応が嬉しいです!」発言が後からじわじわ来るんだよね
歌手ネタでしか盛り上がってないのに、さも自分のことのように言ってるんだから
失敗したら今度はライターのせいにしそうだよね「私のせいじゃない」みたいな
前に「開発の人たちは本当に暖かくていい人ばかり」とも言ってたけど騒動の謝罪ナシとか
いい人以前に常識ない人達だわ。まぁ絵師も常識ないからパクラーなんだけど
466名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 21:56:25.48 ID:B/oDh6GN
謝罪も何もなしとは企業対応としてマイナスだわな
客の事ナメきってる
467名無しって呼んでいいか?:2013/12/08(日) 00:56:08.55 ID:Sg6elmo4
いい作品なら惜しみなく金落とすんだから
馬鹿にしててもせめて表面だけでも取り繕っててほしいね
ここまでのグダグダ見せられると開発の面々いい人云々発言はさもありなん
ユーザーはちょっと置いてきぼりだけど
内輪でいろいろお楽しみになってんだろうね
468名無しって呼んでいいか?:2013/12/08(日) 04:03:46.79 ID:DYIuKan0
これから出るSSがまた炎上する出来だったらと考えたら胸熱
469名無しって呼んでいいか?:2013/12/09(月) 20:45:00.91 ID:vJTKWvg8
クロノスタシアにサンプルボイス上がってるけど天才設定のはずのメガネの日本語がなんかおかしい…
違和感あるっていうか頭悪そうなんですけどボイスもSSと同じ人が書いてるの?
470名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 03:30:48.27 ID:Bh/uCB+I
×頭が物凄くいい=天才
○記憶力が物凄い=天才 
て設定だから日本語おかしくても不思議じゃないかと
471名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 08:44:03.99 ID:EezItU/H
発売前にキャラの掘り下げが出来ていいね!

私の頭が悪いだけなのかもしれんが
言葉の選び方とか文章に癖があってリズム良く頭に入ってこない
「ルシアを不安に脅かせる存在」とかちょっと読み慣れない
472名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 08:53:29.97 ID:sCj2Vfm3
順当に考えるなら「ルシアに不安を抱かせる存在」か
「ルシアを脅かす存在」あたりかね
確かにすっと入って来ない感じはあるね
473名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 18:18:31.03 ID:nj0Ri+tl
雑誌でアダムのキャスト発表します!って告知して結局エヴァと同じ人かよ
474名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 19:25:38.53 ID:4OpAWmA0
名前がアダムとイヴ(エヴァ)だったり
目の色とピアスとブーツが同じだったり
わざわざキャスト隠す必要あったの?というか隠す気ある?って感じだね
475名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 20:21:59.63 ID:iWysVqMF
これが全部ミスリードで実はまったくの無関係だったらちょっと見直す

でもあのSS見た限りじゃ「実は同一人物でしたーー!びっくりした!?びっくりした!?」
ってドヤ顔で思ってそうだ
476名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 21:20:51.99 ID:kWFHJAd0
アダムがエヴァをはめる為にわざとああいう格好していたとかじゃなく
マジで変装してるつもりなら完璧にアホだと思う
それに気付かない周りもね……
477名無しって呼んでいいか?:2013/12/10(火) 23:37:40.11 ID:ID4PtoYp
>>476
世の中には眼鏡かけただけで同一人物と認識されなかったり
髪型も同じで顔丸出しなのに気づかなかったりとか色々あるから(フォロー)

自分はカツラ被ったりキャラの色変えたりしてるだけ
あぁ、この人は別人として振舞う気あるんだなと思う

てか雑誌で公開したということは
大部分のプレイヤーがアダム=エヴァだと認識した上でのゲーム発売になるよね
それを加味したうえで先読みが不能なワクワクできる出来なら何も文句言わないですけども…無理か
478名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 01:23:30.05 ID:i+mERDym
同一人物でも別人でもキャスト伏せてた意味がきっとあるんだよ
わーほんぺんたのしみだなー

無駄に自分でハードル上げてるけど跳べるのか?
479名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 01:25:04.88 ID:Yz/9xElW
くぐるんだよ
480名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 08:50:00.14 ID:LCR5moQ/
ガルスタ見たらキャラクターデザインのとこが
風季たゆ、かずみや
になってるけど、前からこうだった?
481名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 08:58:25.18 ID:bpvqzGWe
ガルスタ買ってないから雑誌での過去表記は分からないけど
公式サイトでもブログでも原画(またはキャラデザ)で名前が
出たのはたゆだけだよ
初めから関わってたのに今更名前出されたんだとしたら失礼だし
たゆの評判悪すぎて慌てて呼んだのだとしたら尻拭いすぎて
かわいそうすぎるわ
482名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 10:17:51.95 ID:CHvVJIBa
夏から情報公開しててブログでも雑誌でも「風李たゆ」のみで微塵も触れなかったのにここに来て突然新しい名前…?
481の言う通り、最初から関わってるならたゆだけ紹介してもう一人は名前出さないのは失礼だしおかしい
それとも今更になってたゆのヤバさに気付いて絵師増員したの?

まさかとは思うが「かずみや」はサンクの想像上の存在にすぎないのでは(ry
今後絵について叩かれたりパクリ指摘された箇所は全部「かずみや」の所為になったりしないよな
483名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 10:54:29.96 ID:nEInEmzt
スケープゴートにする気かね
スチル修正に絵師増員ってことなら今更名前出さずにエンドロールに
「第二原画」とか「原画補助」って名前記すのが普通だよね
だってあくまで修正扱いになるわけだし最初から原画家二人ならこんなことしない

他ゲーの例でいうと蒼天の彼方みたいに二人の原画家がそれぞれの絵柄でスチル担当してれば
最初から名前も二人分出すもんね
484名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 10:59:31.17 ID:LCR5moQ/
やっぱり今までは表記なかったよね
ブログでの紹介とかもなかったし、名前くぐっても出てこない
485名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 11:03:42.66 ID:nEInEmzt
>>484
実在するかもわからない社員絵師ほど都合のいいものはないよね
以前トレパクで話題に出たオトメイトの某作品も
トレパクッたのはなぜか突然出てきた新入社員とやらだと言い訳してたし…
486名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 11:37:30.93 ID:J5OoM3Os
ふつうにモブとかのサブキャラデザ含むサブ原画の人なんじゃないの?
めずらしいことでもないような
487名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 11:43:36.56 ID:cZEL6mzE
だからなんで今までちらっとも出してなかったその人の名前を
今のタイミングで出すんだろうなって話でしょ
488名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 11:44:51.98 ID:pxLe/ck7
今さらパクリは「かずみや」がやったんです路線で行こうとしても
たゆがクロノ以外でやらかしてるパクリ検証画像が多数出回ってるんだから
スケープゴート作戦は無理ありすぎでしょ
489名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 11:49:23.39 ID:aHrDiQB5
今までの流れ(SS祭り・絵師パク・シナリオオマージュ・サイトに謝罪文一切無し等)が流れだし
いきなり絵師の名前増えてゲスパーしてしまうのも無理ない

絵師が複数居るのはよくあると思うけど
発売まで3ヶ月切ってていきなり絵師の名前追加するのはよくあること?
490名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 11:50:54.91 ID:d92PCbjp
11月のAGFで貰ったパンフレットにはかずみやの表記もあったよ
キャラデザ・原画・シナリオライターは複数いた
491名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 11:57:15.73 ID:5IsItmyp
かずみやって人右下にこっそりあったデフォルメイラスト描いた人なんじゃない?
492名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 12:32:25.20 ID:jUlH+bil
風李たゆを守る為にわざわざスケープゴートまで用意するかな…
発売前にパクラーバレしてるし絵も正直取り替えきくレベルだし
493名無しって呼んでいいか?:2013/12/11(水) 12:35:41.96 ID:LCR5moQ/
SDキャラ絵師ならそう表記してほしい
494名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 06:34:46.22 ID:ilzTMdsj
原画が複数いたところでたゆのパクリは消えないわけだが
まあパクった部分はたゆじゃないっていう信者の言い訳には使えるかもね
といっても現在進行形でパクってるからあんまり意味ないけど
495名無しって呼んでいいか?:2013/12/12(木) 23:20:48.87 ID:0zEinBLv
発売前から2ちゃんと交換日記しすぎで引くわ
あとから取り繕ってもクソゲースレの燃料にしかならない訳だが
496名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 00:02:29.52 ID:yfoOCHl7
インタビュー2回目きてるね
497名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 10:39:48.99 ID:GRJURm/i
なんでシナリオ呼んでるのにの開口一番から絵の話題なのw
絵のことは絵師の回で本人が喋ればいいのであって文字書きが解説するもの
じゃないんだけど。みたら半分は絵の話じゃん、たゆのインタビュー回が
ないからここで絵の解説してるのかね。必死のパクってませんアピール
してるのが見え見えだわ

キョウゴの部分も「シナリオを読んだ女性スタッフから好評」って流して
SS事件のツイッター炎上は見事にスルーなのね。相変わらず謝罪ないしさ
498名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 14:46:41.66 ID:H1HHdrAM
もうどんな情報出されても悪いイメージは覆ることないだろうね

「"スタッフ"から好評」なシナリオ…
スタイルの良いかわいらしい素直な主人公…
SSはなんか引っかかるし主人公はたくましい肉体でちょっと足りない子に感じるけど
これから公開場面はスタッフが出来が良い、と思うところを公式で紹介してほしいわ
499名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 14:59:20.80 ID:GRJURm/i
そういえば女子芸大生の描いた昆虫交尾図鑑がパクリだらけだって
検証ガンガン上がって大炎上してトップニュースにまでなってるけど
クロノもその運命を辿るのかね。世界観と絵の両方で
検証画像がツイッターで回ったとき絵師の信者が「作者に無断で絵を
重ねるなんて失礼だ」とか息巻いてたけどトレパクに対する世間の目は
これだけ厳しいって現実を思い知ったんじゃないかな
今頃開発はgkbrかもね
500名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 16:12:31.87 ID:3IfdS3oH
キョウゴが剣道やってるって設定、話題のSSで初めて知ったんだが
サイトのキャラ設定には書いてないのは何でだ、隠す必要もないし
いきなりしなやかな竹の棒が出てきたときは世界観云々抜きにして面食らったぞ
(それ以外にもツッコミ所満載だけど)
あの服戦隊キャラみたいな服と用心棒って言葉のイメージから格闘術やる印象があったし
変なズボンと地下足袋ブーツももしかして袴のイメージなのか?凄いセンス……
ルシアもスタイルが良いというよりムッチリガッシリした見た目だよなぁ、足なんか特にさ
501名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 16:19:18.57 ID:3IfdS3oH
ガールズスタイルにキョウゴの服袴風だって書いてあったわ……
ライブドアニュースの方しか見てなかった
何度もリテイクして結局コレに決まるってどうかしてるとしか思えないんですが
502名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 16:36:32.03 ID:H1HHdrAM
いやいやあれが一番出来の良いデザインだったんじゃない?
中世イメージでその時代を髣髴させるデザインって発注で
決定稿があれだもん、もうグダグタ
あらためてキョウゴの全身図見てきたけどすごいなww
503名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 16:38:45.35 ID:nqHMCRR/
スタッフも皆センスないから分からなかったんだろ
とりあえずごちゃごちゃ装飾つけてみたりなんかよく分からんけど奇抜にすれば
おしゃれだとか思っちゃう勘違いファッションって恥ずかしいよね
504名無しって呼んでいいか?:2013/12/13(金) 20:44:17.47 ID:YUE1eVWO
中世イメージなのに剣道やら袴やらATMやら破綻しとるがな

ルシアは顔だけアムネ主人公、体はガッシリごんぶと足で引いた…
立ち絵見ると逞しすぎて身長173cmくらいありそう 強そう
505名無しって呼んでいいか?:2013/12/14(土) 16:40:26.34 ID:OyCA13CK
なんかざっと検索してみても乙女ゲーマーってほんと作品情報自分で調べる人少ないんだね
たまたま公式サイトぐぐろうとして検索結果にパクリって出て気づく程度っぽい
それにツイート見てると声オタにはパクリとかどうでもいいらしい
こんなんだからメーカーも平気でパクリまくるんだろうな・・・
506名無しって呼んでいいか?:2013/12/14(土) 17:11:18.70 ID:tOv8zYI8
ぶっちゃけるとディープな乙女ゲーマーはたゆがやってるように鍵垢で
気心知れた相手とだけ全力トークをする。腐の妄想も声優や絵やストーリーの
良し悪しも全部そっち。だから検索には引っかかってこないの
周囲に迷惑かけないようにってのもあるけど恋愛ゲームのキャラやデザインを
批判するとまるでそれを担当した声優を非難された(中には自分の心の恋人を
バッシングされた)と勘違いして粘着暴走してくる毒女に絡まれるから人目に
付くところでは言わないんだよ
その代わりそこのコミュニティで「アウト」の烙印押されると全員が買わなくなる
507名無しって呼んでいいか?:2013/12/14(土) 19:06:05.46 ID:sI0180bB
そんな狭い世界の話はどうでも良いです
508名無しって呼んでいいか?:2013/12/14(土) 21:22:26.27 ID:ISJrLo5N
パクリとかうるさいのはその狭い世界の人たちだけど
良いもの作ればメーカーや作家、プロデューサーをしっかり応援し続けるからな
サンクは結構そんな信用買いしてくれる確実なファンを多く持っていたのに
移植時期とかFDで少しずつ取りこぼしていって
パクリ絵師でまた数振り落としにかかってる気がする
振り落とされた人は一転アンチ、辛口になる不のスパイラル
509名無しって呼んでいいか?:2013/12/14(土) 21:46:42.11 ID:1eyme5E5
ファンだった人ほど裏切られたとき猛烈なアンチになったりするよね
今回のは絵師パクラーでストーリーもインスパイア(笑)という名の丸パクリだからなぁ
510名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 10:35:02.42 ID:3VzofYZi
そこはそれ、それらマイナス要素を全て声優と音楽で全力カバーよ
511名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 10:48:16.73 ID:XueqpZ1y
開発で最初からマイナス要素を盛り込むとか斬新すぎるわ
512名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 13:00:57.47 ID:nErEodA7
パッチワーク世界観にリンクさせてよもまつ要素入れたかったんじゃないの?
発売されたらブラス判定くるで!クマグッツくるで!
513名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 15:59:38.09 ID:XueqpZ1y
モノクマのパクリみたいなキャラ出されてもね…
514名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 21:17:13.34 ID:54qHI7Q4
>>513
自分も最初見た時モノクマのパクリっぽいと思ったんだけど
過剰反応してるだけかもと思い直してた
…んだけど、もう一回確認してみようと今公式見に行ってみたら
今度はモノミみたいなキャラが増えててクソワロタwww
色合い的に連想するなという方が無理だあれwww
515名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 21:19:21.48 ID:3hqSNJ9v
クロノスタシアはもう炎上商法を狙ってるとしか思えないw
516名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 22:13:13.65 ID:hZzC43TN
世界観設定→モモ、TIME
主人公・ヒーロー→アムネシア
マスコットキャラ→ロンパ
更に文章破綻、盗作絵師とか炎上しすぎて燃え尽きちゃうよ
517名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 22:16:35.83 ID:RCpXt5qw
メーカーもろとも灰になる勢いだな
518名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 22:19:44.39 ID:XueqpZ1y
>>516
モノクマは大山さんの起用前提に作られたキャラだし、その延長の発想で
ドラえもん→ドラミ・モノクマ→モノミなわけで、これをこそオマージュとか
リスペクトって言うんだよね。大山さんにもドラえもんにも敬意を払ってる
こっちはダンロン流行ったからって作った感じで便乗くさいわ
519名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 08:09:04.14 ID:ZYOuICxA
ほりっクマの設定なんか怖いんだけど
見た目もつぎはぎが不気味、喋りも変だから改造されて洗脳されたみたいな印象
あとBANKの物なのに故障してるからって勝手に改造して私物化してるのはどうなの
一応ATMだろアレ
ホリックがBANKのトップの人間とかなら納得できなくもないが……
あとダンロン臭感じてたのは自分だけではなかったんだな
520名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 09:14:06.49 ID:1HAAwfNn
色々メチャクチャだよね
あらすじも元ネタもキャラも他から良いとこ取りしたものばっかりだからつぎはぎ感が半端ない
モチーフだって言う神話とやらも表面的にカッコイイ名前wを持ってきただけ
名付けの由来ばっかり考えて中身の設定まともに作ってないんじゃないかとすら思うわ
521名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 09:29:24.88 ID:0XtgA9+i
SSが公開されたとき「中学生が考えたかっこいいファンタジー小説」って
言われてたけど全くその通りになってくよね
図書室で神話モノを探ってみたらなんか響きがカッコイイのを見つけたから
使おう!みたいな安直さがモロで見えてる
こういうあれもこれもと欲張って名前や設定だけ大仰なタイプは大体クソゲー
522名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 10:13:45.50 ID:N2nJuOSL
既存の物をパズルのピース扱いして「この部分こうするとうまく当てはまる!」っていじくり回すのと
「モチーフになぞらえてよく考え込まれている」とは全く違うよね…後者のつもりで作ってるんだろうけど
つか何も考えずに色々取ってつけたおかげで言語体系が大変なことになってるな

BANK ←英語
主人公の名前はペルシアから取ってルシア ←ギリシャ語
王立警察ヴァナルガンド ←アイスランド語
ヴァナルガンドが掲げる掟fiat justitia,et pereat mundus. ←ラテン語
ルナ・キルクス ←ラテン語だけど…×Luna Circus ○Circus de la Luna
ケンドウ ←は?
523名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 10:56:10.29 ID:0XtgA9+i
>>522
開発インタビューより
「桃は中国からシルクロード経由でヨーロッパに伝わった果物なので
英語の「ピーチ」の語源が「ペルシア」というんです。
そこから、響きのいい「ルシア」をとって付けました。」


中国もシルクロードもどっから出てきたの…もう異世界設定しないで
いっそ現実世界でやったほうが良かったんじゃ…
524名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 11:06:04.55 ID:wvuwSmzt
恥ずかしくて居た堪れなくなってきた
525名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 12:04:28.12 ID:7dv7Vn2n
絵師も継ぎ接ぎトレスするような人だしなぁ…
最近書いた絵の検証が専スレにあがってたの見たが
ラレ元の絵師さん好きだからほんとむかつくんだけど
526名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 12:11:07.56 ID:88PfNSfj
「ルシアという名は果物からイメージしたんですよ」


なんでヒロインだけ果物?
527名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 12:16:35.87 ID:Low/uJMF
果物云々より単に元ネタがモモだからだと思うの
528名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 12:18:28.38 ID:fuAIwGD3
エンデのモモとかオリジナル言語創る志方とか雑貨屋みたいな
独特の世界観が作りたいってのは判るんだけど
名前を出したりしてこんな幻想的なイメージ!って
事前に人の褌で相撲を取ってる嫌悪感
これまでの情報じゃ名前の出されてる作品の足元にも及んでない
名前出すのやめて…すりよりやめて…
529名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 12:18:43.36 ID:ZYOuICxA
>>527
本当の理由は十中八九これだろうな
インスパイアってやつですよ
530名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 12:23:55.34 ID:88PfNSfj
>>527
気付きたくなかったわ…盗人猛々しいにもほどがある
531名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 12:26:39.96 ID:ZYOuICxA
乙女ゲーで壮大なセカイ系やると大体コケるよね
どんな創作物でもファンタジーものは世界観きっちり決めてから作らないと
グダグダになっちゃうってよく聞くし
現代ものに比べて難易度高いんだからもっとしっかり考えてから作って欲しいもんだ
ふわぁ〜っとしたイメージだけで作り始めるから、どこかで矛盾が起きて総崩れになる
532名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 12:48:39.57 ID:KkD8YxEQ
モモ→桃→ピーチ=ペルシア→ルシア

厚顔無恥すぎて言葉も出ない
こんなパクリ寄せ集めゲーに関わった音楽と声優が気の毒
会社も絵師もライターも滅べ
533名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 20:14:11.17 ID:L58c8HjW
モモをパクったから主人公の名前も桃から取ってルシアか…ぞっとした
平気で設定丸パクリとかSS休止しといて知らん顔とか本当やることなすこと企業とは思えないね
同人でもこんな酷いのそうそうないわ
534名無しって呼んでいいか?:2013/12/18(水) 20:34:05.86 ID:ki23WdW3
オマージュ作品だから主人公の名前も元ネタ由来にしたんですね
「世界観だけ」オマージュではなかったのな、
今度はどの部分がオマージュとして明かされる(もしくはスレ民にばれる)んだろう
535名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 02:03:09.97 ID:csSETKfN
オトメイトのインタビューじゃなくて自社の開発ブログのほうで
「女の子といえばやっぱりピンクが好き!そこから桃色=ピーチ
=ペルシア→ルシアになったんです!」とか言い出しそう…

そういうセコイ誤魔化し大得意だもんね、SSも初稿だったから
差し替えるって言ってなぜか完成原稿のテキスト流すだけなのに
1週間も掛かったり、ちゃっかりギャラリーの絵も差し替えたり
してるんだもんね
536名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 02:39:54.88 ID:0C8co5aN
名前貰って来ただけならまだしも文法使った言葉をそっくり頂いちゃってるのが何とも滑稽だ
和訳して「正義を執行せよ。この世界が失われるまで」で十分なのになぜ原本コピペ……
あの世界にラテン語とかいう概念があるのかね?
537名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 10:24:10.53 ID:YkXcg3cR
そういやこの絵師pixivでクロノの二次絵描いた人を片っ端からRTしてるけど
ヲチスレで「クロノの二次絵投稿してたゆ釣ろうぜwww」とかやってるの知ってんのかなw
つーか公式がわざわざ検索して二次絵RTってだけでも相当痛いんだが
538名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 11:51:36.93 ID:iX795whO
>>536
響きが格好良いから使ってる感が否めない

一応「中世イメージ」=「中世ヨーロッパイメージ」だとするなら
ラテン語(古典ラテン語)はその頃支配層が使ってた言語として当てはまるみたいだから
何かそう言う昔からある大きな組織が使う言葉としては有りかと思いはする
539名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 12:30:59.71 ID:csSETKfN
>>537
この絵師頭ほんと悪いからね…開発元が二次版権OKと明言してない以上は
たとえファンアートでも著作権侵害であることに変わりはないのに……
開発に関わってる絵師がRT拡散なんか掛けたら正式に許されたと勘違いするよね

絵師自身も普段からやってもいないタイトルや新作がたまたまネットで話題に
なってるからって理由で公式絵からスポイト&パクリの二次絵描いて便乗注目
されようとしてるし。絵を描くだけ描いて全然ゲームについては語らないあたり
全くやってないんだよ、なのに「興味あります!」とかいってる175だし
540名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 13:41:51.65 ID:VOxxyphi
本人が普段からトレスしまくってるから知識も意識も低い
それで専スレ立ってるのに何も学習してない
二次絵は多少の宣伝にはなるけどあくまでも会社のお目こぼしであって
なんの権限もない下請絵師が会社の看板であるかのような行動はどうなの
完全に調子に乗ってるよ
541名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 14:20:05.67 ID:ZX7Lf2Bg
カズキヨネだってヨネ自身が趣味で描いた薄桜鬼絵をツイッターにあげたらオトメイトから注意されたらしくて消してたよ
二次創作のRTなんてサンクチュアリが許してもオトメイトが許さないんじゃないの
542名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 14:41:13.06 ID:vcawipCU
この絵師中卒らしいし一般常識もわかってないんじゃないの
「商業じゃなくて趣味絵なんだけどトレスだめなの?w」とか言い放つほどのバカですし
543名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 14:51:47.96 ID:HD0K/g+/
中卒はともかく盗作で著作権侵害しまくってる人が
権利まわりのことを理解してるとは思えないよね
544名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 15:03:42.80 ID:VOxxyphi
薄桜鬼の人気絶頂期で稼ぎ頭だった頃のカズキヨネですら自分の認識が
甘かったって公式で土下座してんのにね
発売前からケチついてる上に同人作家より下手糞な絵師とか救いようないわ
まぁ今までのパクリも大嘘ついて逃げ回ってるくらいだからそういうこと
できるんだろうけど
545名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 15:05:43.37 ID:fXS+lZqx
公式もFDにどうどうと他絵師仕込んでくる会社だもん
こういう同人みたいなノリに寛容なんじゃね?
でもこの絵師、自分より明らかに上手な絵とかトレス絵とか出てきたら
それもRTするんだろうか
546名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 15:07:49.09 ID:csSETKfN
自分より下手な絵 →やっぱり私のほうが上手い!と優越感に浸る

自分より上手い絵で有名人 →有名な○○さんに注目される私ってすごい!

自分より上手いけど無名 → ??? 
547名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 18:53:29.90 ID:6xyIBHPT
発売前からこんなにケチ付いちゃってどうするつもりなのか
548名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 20:07:14.52 ID:vP/dkafk
インタビュー3回目来たね 服装ちょっとダサいは自虐か?www
549名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 23:02:20.66 ID:K6kpNBFT
雅恋→あわゆきでシステムが劇的に良くなったり
不満が多かった部分を丁寧に直したりで結構良い印象だったんだけどなこの会社
550名無しって呼んでいいか?:2013/12/19(木) 23:24:36.02 ID:iX795whO
>>549
それって悲しいよね

制作スタッフがもう違うとか、内部事情が色々変わってるって可能性もあるのかな
少なくともクロノスタシアにはあんまり「丁寧」な印象は受けない…
音楽・声優・システムは丁寧なのかも知れないから発売→感想待ちだけども
551名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 00:06:52.95 ID:IR+xLGwI
>>550
そうは言っても音楽も声優も実際は外部委託で発注したミュージシャンや
役者本人の質であって会社自体の開発力じゃないよね
システムも基本はどこにでもあるADVだし、それ以外のゲーム性に
ついて全然公開してこないあたり大きな追加要素はないと思ってる
552名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 00:42:30.72 ID:vWF0kfF0
同人くさいノリは雅恋の時と一緒だけどな
あわゆきで他絵師の絵が出てきた時は本当に驚いた
公式がゲームの雰囲気ぶち壊してどうすんだよ
553名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 01:00:30.91 ID:4NM02cqb
そういう厨くさい行動しかとれないあたり、
まともな指示だせる上司がいないんだろうなあ
554名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 03:01:50.26 ID:pSV5kJTl
雅恋の頃は好きだったし応援もしてきたんだけど、さすがに現状では応援する気にもなれない
ツイッターも相互フォローだったけど、さっきクロノスタシアについての正直な意見を書いた上で
フォローを外させてもらう事と使わせてもらっていた雅恋の壁紙を変えますってダイレクトメッセージを送ってきたよ
雅恋がソーシャルにいってからずっとモヤモヤしてたからスッキリした

わずか数年でかなり残念な会社になってしまったよね
555名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 03:16:54.20 ID:W3eKfmSY
尻の汚れをたたき落としながら……「びっくりするほどユートピア!」
556名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 03:18:24.79 ID:W3eKfmSY
たゆたんの過去の失言でも貼っておきましょうか
パクバレしたのに反省なし謝罪なし見事な開き直りっぷりでヲチ民も唖然としたライオン事件


たゆ @_tayuya_
動物の画像のトレスってだめなの?w別に商業用でもないプライベートの絵なんだけど…
画像パクとか画像トレスだってめっちゃタグつけられた

たゆ @_tayuya_
私もぶっちゃけどこからどこまでがトレスOKなのかわかりません。
なのでやたらに画像トレスだとかパクりとタグ付けまくられても・・・ってかんじです。
こういうとあれですがそういうこと言ってくる方に限って
他人の絵を無断でアイコンにしてる場合もあったりします

たゆ @_tayuya_
無知なわけではありませんがタグのつけ逃げをするのではなく
ぜひ納得のいく説明をしていただけると助かりますね

たゆ @_tayuya_
まあトレスとか無断転載とか言い出しても切りなくてめんどくさいですね
557名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 03:55:11.50 ID:5hmFte+K
>>556
サンクスレに常駐するのも構わないけどもうちょっとヲチ民くささを消してから来てくれるか
クロノ絵師が酷いのはここにいる人ならある程度知ってるから
558名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 04:47:29.19 ID:IR+xLGwI
まぁ最近昆虫交尾図鑑で炎上したからね
ヲチスレにすら同じレス書き込んでるし住民というよりトレパク事件に
便乗した煽りみたいな気がする
559名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 11:58:18.39 ID:LYQZ2JNW
でもさぁこの人いい加減オトメイト側からでも釘刺しとかないとやばいじゃないの?
もうすでに問題になってるのに次から次にネタ投下で際限なくなってきてんだけど
560名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 14:01:46.64 ID:HKazUNLJ
昨日だかもツイッターで某絵師をさも長いファンであるかのようなつぶやきを
したら、ヲチスレで思いっきり名前間違えてるの指摘され媚売ニワカ175なのが
バレて即行ツイート消してるしね
タイプミスでもありえない間違え方だし、ほんと気持ち悪いなぁ
561名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 14:45:16.46 ID:2vHRokgp
175ってなに?
562名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 15:11:24.79 ID:IR+xLGwI
175=イナゴ

昆虫のイナゴの生態が餌場に一斉に群がり土地の草を食い荒らしたあと
次の餌場へと去っていくことから、話題になっているタイトルを漁っては
興味の有無に関わらずその人気に便乗することを指す
話題になってなければ見向きせず、熱が冷めて来たと感じたらさっさと
次のタイトルに乗り換える尻軽として嫌われてる
563名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 15:55:53.12 ID:0Bh78nz4
商業でやらかさなきゃどうでもいいやーって思ってたけど
公式のトップ絵がなんか怪しいんだっけ?
設定も元作品のつまみ食いみたいな愛なきオマージュだし
よくもまぁ似たような感覚のスタッフが集まったもんだね
564名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 17:26:37.59 ID:dQpw00j9
独占インタビュー3見たけど発売前なのに内容しゃべりすぎじゃね…
同人くさい内輪ノリも寒いけどそれ以上にネタバレしすぎで萎えた

クライヴのトラウマとかホリックの心情とかエヴァとアダムの関係とかさ
そういうのって自分でプレイしながら少しずつ分かっていくのが面白いんじゃないの
それを発売もしてないのにスタッフがベラベラ説明しちゃうとか本当やる気無くすんだけど
565名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 17:57:47.01 ID:X93H9ldD
このパターン何度か見たことある…事前公開情報や特典ブックレット
なんかで予習復習しておかないと中の会話内容が全く分からない
初見バイバイのケース
大体そういうのに限って世界観がやたらと壮大で発売後も延々と
後出し補足だらけになって、ゲーム内で全然回収できずなんじゃこりゃ?ってなる
それを後のインタビューで「○○の世界は収まりきれないくらい凄いんです!」
って開き直ってアペンドディスク出したりね
566名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 19:46:44.49 ID:2vHRokgp
>>562
くわしくありがとう

用語ができるぐらいそんな人たちがたくさんいるってことか
なんでそんな人間を絵師にしたんだろ
567名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 14:06:22.27 ID:wUJo7roZ
オトメイトのクリスマス企画、クロノは絵だけなんだね
その絵も相変わらずなお粗末なもので草を生やす気力もないわ
568名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 14:52:39.53 ID:KwlyQZ3I
壁紙いつにも増して酷い絵で絶句したんだけど…これちょっと上手い
小学生のレベルじゃん

金払って描かせたクリスマス用の絵がこの有様なのに本人は他社製品の
ファンアートばっか描いてtwitterに垂れ流してるし、それをプロデューサーに
twitterでRTしてもらったことを大っぴらに喜んでたり、演技しなきゃ
死んじゃうとか言ってるんだよ?
サンクはあの絵師に金払う価値があると本気で思ってるの?こんだけ周囲を
バカにするような態度とってるのに。TL見てみなよ、DOD賞賛ツイートばかりで
クロノのクリスマス企画のことなんて一言も触れてないから
569名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 16:43:15.97 ID:ZyqMNgXS
今日明日あたり慌ててTwitterで企画の話しだすんじゃね
この絵師もう使わないで欲しいわ
570名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 16:45:23.98 ID:9ZM+eajY
クリスマスの商業的記号ばら撒いた絵でわかりやすくていいんじゃない?
他のも似たり寄ったりだし
こんな感じの絵を好むファンが多いんでしょ
小中学生に受けがよさそうな絵師をわざわざ使うんだから
本編もつ○さ文庫ファンタジーレベルにしてんのかな…
571名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 16:47:39.82 ID:9ZM+eajY
あとちょっと気になったんだけど絵の下の柵みたいなの何?ろーそく?
572名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 16:53:25.39 ID:yBwx6ykr
フィルムの枠なんじゃないの?
573名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 16:55:20.24 ID:KutcvHhW
>>568
本人は大喜びで仕事の宣伝そっちのけではしゃいでるみたいだけど
他社製品のPって人も一癖あるようでたゆのことを知った上で晒し上げ目的で
RTしたっぽいって話だねw

ところで何でクロノだけSSないんですかー
574名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 17:15:16.62 ID:9ZM+eajY
>>572
あ…なるほど…ありがとう

等間隔にとか枠幅そろえるとかしないんだねw
575名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 17:41:31.39 ID:sd0o255t
この絵師ほんとうに痛々しいというか自分の言動に対し
社会的にどういう反応が返ってくるとか一切考えない
頭が回らない人なんだね。良く分かったわ…
576名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 18:38:52.57 ID:oBIQMzI/
>>574
枠整えるも何もあれフリー素材貼り付けただけだよ

DOD関連はたゆがにわか丸出し&パク絵師ってことが判明して
ゲームのファンが相当イラついてるみたいだね
フォロワー増やしに利用した模様
577名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 19:34:25.70 ID:lGQJGRJL
クリスマス絵酷くてびっくりした
テクスチャや加工で誤魔化してるけどそれでも隠し切れないこの汚さ
他社の落書き何枚も書いてる暇あったらもう少しマシな仕事してよw
578名無しって呼んでいいか?:2013/12/24(火) 23:05:00.91 ID:V+NnwyVT
最初は自分がクロノスタシアの顔です!と言わんばかりに連日ツイートしてたのに
SSで大炎上とギャラリー閉鎖事件以降サンクの公式垢をRTするばかりで
本当にしゃべらなくなった
自分の画力のヤバさに気付いて仕事に専念したからつぶやかないのかと思いきや
演技したいだの他社の新製品と開発したPにスリ寄ったり
しまいにはある絵師をさも前から尊敬してたみたいなこと言ったけどタイプミスでも
ありえない名前の間違え方しててニワカの媚び売りバレてツイート消去

調子のいいときはデカイ面して、状況悪くなるとトンズラこいて次の強そうなのに
擦り寄ってく。人間の汚い部分を全部かき集めたような性根の悪さでびっくりした
579名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 00:20:53.34 ID:/xLH3bLy
乙女ゲームの絵って華やかな雰囲気や色彩が売りだと思うんだけど(好みもあるが)
華やかさの欠片もないね… 他の作品の絵と比べると濁って見える
580名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 00:47:55.71 ID:Pr+AM4p4
他のタイトルのクリスマス企画の絵はデフォルメでも丁寧に
描いてるのにね…全部並べると本当にクロノだけ落描き状態
pixivから素人絵を拾ってきたんじゃないのとすら思う
背景のデフォルメもできてないし、紅茶のカップとか中身こぼれるってのw
これなら出さないほうがずっとマシ
581名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 18:38:33.59 ID:BFZwIfZU
ぶっちゃけヘタだよね
あと全体的に泥っぽい?埃っぽい?濁った色で嫌だ
582名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 18:56:01.02 ID:czHTeExn
あれだけ継ぎ接ぎトレスばっかやってりゃあなぁ…
583名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 21:30:44.63 ID:qERYyj/w
キョウゴ以降のSSいつ公開するんだ
クリスマスもSS無しだし、このまま発売まで公開しないつもりなのか
再炎上するかもって思ってるのかな?
584名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 21:45:16.11 ID:Pr+AM4p4
クロノスタシアで知って絵師フォローした人達は今の他社の二次絵
垂れ流してばかりの状況をどう思ってるんだろ
仮に宣伝忘れてるにしても他社ゲー推すってどういう神経してるの
大体仕事をやる気あんの?この人。SSはライターのせいだけど絵が
雑で汚いのは絵師のせいだよ
585名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 00:57:42.09 ID:zXo+LSls
遅まきながらオトメイトのサイト見てきたけど
クロノスタシアだけSSが無くてふいたwwww
たぶん最初はあったんだけど、今回の騒ぎで公開止めたと予想
586名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 01:13:31.37 ID:uP6vX5wG
たぶんSSがない理由を「まだ公式サイトでも全キャラSS出してない」とか
「ゲームが未発売だから」とか言い出すよ
587名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 01:45:04.78 ID:Y+JDoUfY
よほどシナリオに自信が無いようですね
プロの癖に公開できないようなモンしか作れないなら辞めちまえ
588名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 05:01:17.06 ID:D4nYr+GR
プロのくせに他社製品の落書き二次絵より酷い原画で
仕事する絵師も降板してもらっていいです
589名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 10:13:20.04 ID:Oy5f6U2e
あいつプロじゃないよイラレに失礼
サンプルがパクリの塊でマック並の詐欺な上にトレパクイメパクキャラパク挙句に175で絵描きからしたら真性のクズ
腐女子の癖して男性イラレに擦り寄りたいから隠してる疑惑まであり
検索かけたら速攻パクラーってわかるのに依頼側も調べずこいつ選んだようだけど実際は真の実力であるあの糞絵
590名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 12:15:43.26 ID:AftDh5DB
女優業()に専念すればいいのにね
591名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 12:23:26.43 ID:GtfIYUIo
やっぱ企画ごとでも頑なにSS公開しないのは更なる炎上を恐れてるんだろうな
サンクの方針だかオトメイトの方針だか知らないけど
どうせ最初に出したものの衝撃は越えられないんだからさっさと公開しちゃえばいいのに
592名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 12:59:23.50 ID:+8Qf9h9e
発売したらもうどうにもならないのにね
オマージュ()した壮大な世界観と美麗()なイラストでウハウハとでも考えていたの?
593名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 16:55:32.68 ID:Oy5f6U2e
パクリ壊死のスレで他の作品で大炎上しても馬鹿売れしたらしいんでこれも余裕なんじゃねーの
594名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 17:21:33.77 ID:POQ0+p+g
パクリとかを全く気にしない層は確かに多いが
この攻略対象達を落としたいと思うのか疑問だな
イケメン落としたいから乙女ゲやってんのに何でこんなきもいんだよ
595名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 20:11:43.64 ID:E78GSTNK
絵に魅力がないんだよなあ
他人の真似ばかりしてきたせいか個性も無ければ華も無い
あと絵見てると絵師の性格がちらついて集中できないw
596名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 20:34:08.46 ID:9/CFHIWb
デザインが致命的にだっさい
ヒロインはガタイいいのに男性キャラがピンヒール率高すぎるしオカマ臭い
ガチオカマキャラは絶句レベル
作中はバストアップばかりだから足元はともかく上の方がんばれよ
597名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 22:15:18.69 ID:/sA6INxx
こだわりの袴イメージの寸足らずズボンもバストアップじゃ意味なくて
じゃあ上着にオリエントイメージがあるのかといえば全く無い
切り張りとかに非凡な才能ある人みたいだから
デザインは他の人ががんばったほうが良い
598名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 23:43:55.50 ID:uP6vX5wG
開発に携わってるわけでもなければDOD自体やったこともないくせに
「発売おめでとうございます!」とか描いた絵を垂れ流してるの
見たときは心底呆れた。今まで何の責任も負わない立場の作業しか
やったことないみたいだし仕事上のモラルとか全く知らないんだね

乙女ゲーの仕事請けといて「女が描きたい!」とかじゃあさっさと
辞めれば?って感じ。魅力的な男性キャラも描けないんだからさ
乙女ゲーの新作を楽しみにしてた側にしてみればすさまじく不愉快だよ
599名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 23:53:29.81 ID:2z0fPze9
世間でクソゲー扱いされてる物って声優と音楽だけは良いって評価が多いんだよなぁ…
600名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 00:16:56.19 ID:qiyp/4aQ
OP,ED担当の人がどちらも大好きで乙女ゲーに提供してくれると分かった時は本当に嬉しかったのに…

pixivにごろごろありそうな絵とくっそ酷い文章のせいで確実にクソゲー扱いだよ!公開小説の敵役も味方役も頭のネジ抜けすぎだろ…
PVの出来はまあいいと思うんだけどちょっと汚エロ感ぽさがでててもう
601名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 00:31:32.89 ID:IcLKiqZZ
>>600
これに懲りて主題歌の人達が乙女ゲー避けるようになったら嫌すぎるな
どうかまた違う作品も担当してほしい
602名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 04:23:57.89 ID:Qg7Iyqc8
>>600
PVだってスチルとキャラの立ち絵を切り貼りしてる紙芝居状態で
あんなの動画サイトの素人投稿作品と大して変わらない
キャラの立ち得の使い方もただ並べただけだし壮大に見えるのは
音楽補正かかってるからだよ
603名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 05:54:25.47 ID:B5HTPPH7
『クロノスタシア』独占インタビュー Vol.4
http://www.girls-style.jp/special/clonos/04sop01_gs.php

女性向けのゲームなので、マリリンはあくまでも綺麗なおネエ。
最初の登場シーンも、ホリックが喫茶店に人がくると言って、
みんなが「ホリックの彼女が来るんじゃないの?」とからかっている
ところにマリリンがやってきて、本当に女性が来たとみんなが驚く……
というところから始まりますしね。


↑一番酷評されてるのが「綺麗」設定とか腹痛いんですけど
604名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 09:21:59.89 ID:i025UYsP
>>さらに皆様に応援いただければ、イベントやアニメ化などもぜひやっていきたいです。
世界観や設定、ストーリーも緻密に作ってありますので、いろいろ広げていけたら嬉しいです。

これも大概笑えてくる
その綿密な世界観やストーリー()でさえもところどころボロが出ているし、肝心の文章がアレなのにアニメ化とか
605名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 10:36:42.84 ID:juTOjImH
その世界観や設定をモモやTIMEから丸パクリしてるくせに何図々しいこと言ってんだ
アニメ化なんかしたらそれこそ「エンデのパクリだ!」って知れ渡って炎上するんじゃないの
このまま乙女ゲーマーの間だけでひっそり爆死してひっそり消えて行った方が傷が浅くて済むよ
もうクロノスタシアは諦めて次は話も絵もパクリじゃないまともなの作ってよ
606名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 10:49:59.27 ID:Qg7Iyqc8
アニメ化なんかしたら会社潰れるどころか履歴書にも書けない有様になりそうだけど…
世界観のパクリもSS炎上も乙女ゲーユーザーの間だけだからチラ裏のような2chと
twitterだけで済んでるのに、地上波とニコ動で流したら一般が黙ってないと思う
特にニコ動なんて、ゆのみPと秋赤音の件でパクラーにはここ以上に容赦ないし
前者は廃業で二度と表で描けないレベルまで追い込まれてるし
もっとも発売された時点でamazonレビューが昆虫交尾図鑑のようになる可能性も
十分あるんだけど
607名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 11:31:39.12 ID:97+XD/Sp
FDやドラマCD、果てはアニメ化まで考えてるとか…正気か?
608名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 11:31:59.49 ID:tpRsM2xK
ニコニコ発の秋赤音とハツコ?の画集レビューも発売当初凄まじかった
秋赤音の方の一番参考になってたレビュー消えてたが
案の定パクリなんてどうでもいいパクリでも好きです!っていう池沼いた

設定・ストーリーといい絵といいアレの実力じゃ資料集とか出したらレビュー糞荒れパクリのオンパレードにしかならん
609名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 11:47:26.30 ID:px4KLGUm
こいつをなんで起用したと理解できないのは
カズアキみたいに売れた後から発覚→回収騒ぎ じゃなくて
もうすでにpixivやヲチスレで有名なパクラーで名前検索しただけで
一番上にパクリ云々の記事が出てくるのにあえて起用したってところ
サンク側も分かっててやってんだから同罪だろ
610名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 12:16:17.22 ID:48sQ43E7
かなり安くで請け負ってもらえたから依頼したのかな
代償が高くつきそうだけど
611名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 13:51:49.48 ID:gspakHEf
昨日だか「もやしもん」のエピソードの一部をパクった映画が裁判で負けたけど
ほとんど話題にも上らなかったマイナー映画を作者に通報したのは一読者
だったんだよね
昆虫交尾図鑑の件も年内に決着付かなかったから来年への持ち越し確定だし
いいとも特番のローラ程度のヘボ絵ですらパクリで謝罪してる
著作権意識に敏感になってる昨今、ねらーより普通の視聴者の方がはるかに
行動力あるからモモの作者遺族や出版社に凸とかあるかもね
冗談とか脅しとかじゃなくて
612名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 14:17:17.18 ID:48sQ43E7
海外にも乙女ゲーマーいるし、可能性ないとは言えないね
613名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 15:11:38.44 ID:Qg7Iyqc8
モモの作者は外国人だけど奥さんは日本人で日本に住んでるよ
作者に直接行かなくても日本の出版社に凸すれば一発終了だろうけど
614名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 15:13:39.34 ID:ndYTcsVA
インタビュー読んだ
>キャラクターの過去の話は今回本編には入らなかった
わざわざ入れなかったんですよね
>>565の予言スゲー

OP/ED主題歌&BGMにも注目!ってむしろそれしか期待できないのに
"にも"って何だよ
売り逃げ上等、発売まで黙っててくれないかなー
615名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 15:18:15.54 ID:IcLKiqZZ
>>614
"にも"どころか最大にして唯一の売りだよなw
616名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 18:12:55.50 ID:juTOjImH
モモの作者ってネバーエンディングストーリーの映画のときに内容改変された事に怒って裁判起こしたよね
勝手に自分の作品をいじられたり意図しない方向に曲げられたりするのは許せなかったんだろうなって思ったんだけど
じゃあ「オマージュ()です」とか言って設定丸パクリして勝手にゲームに利用されたなんて知ったらどう思うだろう
エンデ本人は亡くなってても遺族や出版社はいるし熱心なファンもいるし、訴えらる可能性はあるかもね
617名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 19:09:57.24 ID:hXMDaeOF
ストーリの全容がわからないからどこまでオマージュしてるのか、しなやかな竹が溢れてるのか分からないけど
いっそのこと乙女ゲーム史にこれでもかと名を刻み付けるくらいの出来を期待してます。

てかあの世界、中世イメージなのに鉄パイプ転がってるんだね
体制側はテクノロジー駆使してて、民衆はほとんど中世風の生活なのかと思ってたよ
街並みの外装と人の服装が中世っぽいだけで中身は現代とほぼ変わらない感じなのかな
618名無しって呼んでいいか?:2013/12/27(金) 20:18:45.25 ID:px4KLGUm
設定も自分で考えられないような奴らが世界観の統一とか時代考証なんて出来るわけないかろうwww
まあ適当に○○風とかモチーフとか言っとけば言い逃れ出来るしなあwどうせ後付けの言い訳だろうけどw
619名無しって呼んでいいか?:2013/12/28(土) 01:47:05.41 ID:Y9i1MSDN
美味しい設定とモチーフをぶちこんだ闇鍋的な世界
620名無しって呼んでいいか?:2013/12/28(土) 19:23:31.74 ID:0dagdEIO
続編を出した際の評価の違い

・良作
基本1作目で完結しており伏線なども全部回収しきっているのでストーリーの
違和感や物足りなさを感じない。次の作品では全く違った切り口や新しい派生
ストーリーを持ってくるので既存のファンには新鮮に感じ、初見も入りやすい
内容になり「前作も買ってみようかな」という気になる
開発側は1作目で100%の完成度を目指しこれ1本で儲けようと考えている。

・駄作
前作できちんと完結していない、または放置した設定や伏線の回収作業ばかりに
なる。そのため1作目の内容は中途半端で希薄になり2作目は説明(言い訳)臭くなる
当然前作をプレイしてないと全く付いていけず初見は最初から食いつかない
開発側は本来目指すべき完成度を70%くらいに抑え、残りの30%と+αで次回作を
「新作」として出せば儲かると考えている。
621名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 14:23:14.55 ID:PQKyC8pC
そういえばクロノのPVをアルトネリコのPVと似ているって言っていた人がツイッターでいたけれど
PVまで似てるってどういうことだよ
622名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 14:30:10.91 ID:DU/4Rdp6
全方位オマージュwwwとでも言いたいんだろうか?
パクリの殿堂とか…いや殿堂って単語が泣くな
623名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 14:38:39.64 ID:l7BvGdcY
なんかこのゲームの制作陣って煩ってる系の中学生が好きな作品から
好きなパーツをパクって継ぎ接ぎしたものを本気で自分の才能だと信じてて
僕の考えた最強の○○です!って自信満々に発表して恥かいてるみたいな痛さを感じる
624名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 17:37:14.43 ID:ZNQO2mrx
ここまで心置きなくコケてくれ、と思えるゲームも珍しい
でもD.C.GSが乙女ゲーの中で1,2を争うほど好きだからそれを作ったブランドが…と思うとかなり複雑な気分
よりにもよって同じライターが参加してるし
625名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 23:32:16.54 ID:Ke6wX3/d
クソゲーオブザイヤーとって欲しいけど規模がしょぼい
626名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 04:32:26.76 ID:G6Rp98Qh
>>624
乙女ゲームも作りなれてきたからか
作品やユーザーに気遣いがなくなっちゃったよね
前々からちょっとあれ?って思うところはあったけど
作品好きだから流せてた
今回は無理、本当残念だよね
627名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 15:15:32.47 ID:wRp06xen
>>621
単に歌が似てるだけだと思われ

あれも音楽同じ人だし、音楽は本当に良いけどシナリオ糞って言われてて
ネタ成分も在るだろうけど「音楽(サントラ)が本編でゲームがオマケ」と認識されてる
628名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 18:11:40.69 ID:4cpsGSEy
>>621
アルトネリコのPV全部見てきたけれど多分クルトのPVのことだと思う
なんとなく言わんとしていることはわかるけれど言いがかりかなーと
まあでも志方と霜月なんて組み合わせアルトネリコくらいしかないから多少なりとも
アルトネファン層掴みたいのかななんて考えたりもしたがwww
>>627
シナリオがガチでやばいのは3で後はライナーの歌ってくれだとかルカの性格を受け入れられないだとか
キャラが批判を受けてる事が多い
そこまでクソじゃないよ
629名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 21:41:58.24 ID:nfPPpOTE
自分はうみねこのなく頃に(原作ゲームの方)のOPに似てると思った
これも歌が志方さんだからってのもあるだろうけどw

でもカット割りとかスチルの被せ方とか編集の仕方が似てると思うんだよなあ
0:36〜のセピア色の画面でカットが入りまくるシーンとか、
1:23〜の全員の立ち絵が並んで主人公へズームとかうみねこOPにも同じシーンがある

http://www.youtube.com/watch?v=Ya2bL5UgQCM
↑一応参考までにうみねこOP集
630名無しって呼んでいいか?:2013/12/31(火) 08:06:17.16 ID:saM6wLNw
渾身の出来だのなんだの持ち上げるのが不思議なほど
よくある映像なんだよね
綺麗で煌びやかな処理、後半の地味なスチルにもかけてもらえばよかったのにね
631名無しって呼んでいいか?:2013/12/31(火) 09:37:54.16 ID:qMfXayin
画面処理除いたら背景>人物紹介>イベントスチルって流れの
どこにでもある紙芝居だもんね
言い換えれば(超有名どころだけど)うみねこの同人ゲーレベルって
ことでしょ
632名無しって呼んでいいか?:2013/12/31(火) 12:41:31.49 ID:ZZwPhnla
似てるっちゃ似てる
というか631の言う通り同人ゲーレベルなんだろうね
633名無しって呼んでいいか?:2014/01/01(水) 12:26:36.77 ID:BbJa2Bzg
髪の毛や体の一部をぬるっと動かすのも他の乙女ゲームで既にやっているしなぁ>オープニング
634名無しって呼んでいいか?:2014/01/05(日) 15:43:06.33 ID:+uyjzq1d
動画に出来ない塗りなら部分的にぬるぬる動かさないと変になっちゃうからだいたいああなるわな パクリだらけで胡散臭く感じてしまうが
635名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 00:45:20.67 ID:ub/j0WEG
今更だけど新年イベント何もしなかったんだね>サイト
時間をテーマにした作品だから、クリスマスよりそっちに力入れるかと思った
636名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 01:19:04.88 ID:LDYh9963
新年イベントどころか普通にキャラSSもろくにアップできてない状況だし
オトメイト特設のクリスマス絵も子供の落書きみたいな絵で酷かった
一応来月発売だってのに何なんだろうね、このやる気の無さは…

インタビューでキャラの過去はワザと入れませんでしたとか言ってたけど
前のインタビューではどのキャラも過去の出来事をそれぞれ引きずってる
前提で話が進むようなこと書いてあったよね?黄色い子とか青眼鏡とかさ
それなのに入れてないって不良品の臭いしかしないんだけど
637名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 01:53:45.28 ID:1J4TNmm/
あーあ変な絵師つかうから
いろんなところあら探しされちゃって大変ですね
638名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 02:55:09.39 ID:VR1h/cKn
過去話、詳しい話まで本編に組み込めとは言わんけどさ
ワザと入れてない、気になるでしょ?みたいな言い様の無神経さが腹立たしいわ
ユーザーが望んだからFDとかで展開しますって訳じゃなくて
FDや続編やりたいです、キャラの過去話用意してあるんですよってなんだそれ
639名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 03:31:04.52 ID:yINPPL73
発売前からここまでケチのついたゲームも無いんじゃないか
製作側のナメた態度もカンに障るし、ゲームの内容もお察しだわ
発売後どこまで荒れるか楽しみだよ
640名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 10:55:09.00 ID:NScI7++4
乙女での発売だし他社の新規タイトルより売れるんじゃないかと思う
声と音楽は凄く良いしね、それに金かける為に絵とシナリオの方を極限までコスト削減したんじゃないかとゲスパしてしまう…
641名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 12:11:57.83 ID:0JKLrCqk
>>638
それただの分割商法だろ
642名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 12:36:19.33 ID:0JKLrCqk
なんか誤解されそう
最初から全部いれとけってことで
643名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 13:45:01.75 ID:LDYh9963
FFも分割商法やって発売後に「実は後日発売されるDLC買わないと
真のEDは迎えられません」とかやってものすごい大炎上したじゃん
未だにあそこから全然信用回復できてないよね

分割商法が成立するには第一作目が売れることが前提だし、FDを買うと
前作をより一層楽しめるってのと買わないと前作で放置したストーリーに
関わるような重要な部分が補完されないってのとでは全くの別物なんだけど…
なんかSSやギャラリーの一時閉鎖にテンプレ謝罪すら出さないような
非常識っぷりだし後者の色が濃厚すぎる
644名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 16:35:31.33 ID:Vy0aSc8u
公開停止しておいてサイト・ブログ・ツイッターに一切謝罪がないのが信じられない
というか今気付いたけど公式サイトの更新履歴から「SS公開停止」「再開」とか削除されてるんだね
謝罪どころか証拠隠滅して無かったことにする気なのかな

そもそも「初稿でした」なんてバレバレの嘘平気でついてるのがまず腹立つ
ここまでユーザー馬鹿にしておいてFDやアニメ化とかよく言えるよ…
645名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 17:50:10.26 ID:CXxdQYIJ
完全に開発オンリーで自社ブログないからオトメイトが代わって
出したとかならまだ分かるんだけどさ……SSの中身酷くてゴメンナサイ
作り直しましたを仮に100歩譲ったとしても、サイト一時閲覧できず
ご不便お掛けしましたの一文も打てないのかって思う
たった数行テンプレ貼るだけだよ?あの時普通に謝罪してれば会社自体は
マトモだってことで、しなやかな竹の棒もネタとしてtwitterやpixivで
盛り上がってむしろ販促になった可能性すらあるのに
今じゃDQN会社のレッテルじゃん、こういうところがやっぱ頭悪いというか
646名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 18:00:26.52 ID:mQbL7cNj
スタッフブログの開発秘話も止まっているし、言うことは立派でも実績がこれじゃあな
647名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 18:54:04.68 ID:StJYrTXB
大手の完全版・DLCはメーカーも昔と違って開発費がバカにならないしゲームだけじゃやっていけない時代だからわかるが乙女ゲーとか特にコレは
648名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 20:19:22.51 ID:nLrekxAu
分割商法どうこうっていつものオトメイトじゃないですかーw
649名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 23:04:51.10 ID:5FwlLpFS
99日カウントダウンやってたけどアレどうなったの?
650名無しって呼んでいいか?:2014/01/08(水) 04:17:39.87 ID:FKkVsDyX
もう滅びちゃったんじゃないの
651名無しって呼んでいいか?:2014/01/08(水) 08:19:50.28 ID:G/OOrBKd
正直オトメイトがテンプレとはいえ謝罪してもあんま意味ないと思うんだよな
開発してるのサンクチュアリで、そこにIF系列関わってなさそうだし
てっきりその後公式でサンクチュアリから謝罪があると思ったのに
まさかテンプレ謝罪さえ出さないとは…
652名無しって呼んでいいか?:2014/01/08(水) 18:12:49.66 ID:7csjqPWk
今更ながら修正前のSS(木の棒vsしなやかな竹の棒)読んだけど凄い破壊力だった…
しかもtwitterであのSS読んで構造計算までしてる人がいて吹いた

>恋愛ゲームにて攻略対象である男性の胸に木材を叩きつけたら木材の方が砕け散った。
>ざっと25000kgくらいの荷重に耐えている彼の胸部と叩きつけた暴漢の腕が心配になった
653名無しって呼んでいいか?:2014/01/08(水) 20:58:36.99 ID:nm09HA8g
攻略対象が桁違いに強いって演出なんだろうけど、その衝撃等を踏まえて
よくよく考えると、暴漢の握力もかなりなもんだよな。
あの世界の住人は皆筋力凄いのかもしれん。
654名無しって呼んでいいか?:2014/01/08(水) 21:13:10.90 ID:gzE3BRXv
>>652
クソワロwww
こういうの好き
655名無しって呼んでいいか?:2014/01/08(水) 22:53:19.15 ID:p4JL3zYp
所詮はお子様も遊ぶ乙女ゲーだし赤塚不二夫調の演出と大目にみても
せめて国語とか現代文が得意だった人に文章を書かせろって思ってしまう
656名無しって呼んでいいか?:2014/01/08(水) 23:59:59.92 ID:88tOQu2S
乙女ゲライターって不足してるらしいからねえ
657名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 06:48:02.49 ID:wF6qKv4J
まあ色んなところでボロを出してくれて逆に良かったと思ってる
おかげでサイトとBGM初視聴の時に買う気満々になってた気持ちも
消滅したし、冷静にもなれた
そういう意味では公式や関係者に感謝してるw
658名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 12:15:34.13 ID:uomTnuqS
ラノベ目指してる奴や文法習ったばっかの人でも書けそうな内容だわクロノスタシア…
木の棒とかトルネコでも拒否するレベル
659名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 12:21:15.73 ID:q42ytSi/
このスレの突っ込みとセットだとクロノ楽しめそう
660名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 12:39:09.68 ID:y7ZGTM63
アマゾンでの評価が今から楽しみだわ
☆5と☆1で真っ二つに分かれそうw
661名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 14:02:02.79 ID:Vz/lpxaa
尼レビューはオトメイトが工作するからなぁ…
最近の作品だとノルンとアムネで☆3以下が一斉削除されたし
662名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 01:38:17.08 ID:qiH2cZfX
画家の人は記憶が1日しかもたないらしいけど、自分が描いた絵忘れても大丈夫なのか
663名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 02:25:02.18 ID:usqGP0JX
メモがあればいいんじゃない
実際ある病気だし
664名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 04:07:15.90 ID:TJbGS0cv
そこまで計算してサンクがシナリオ作ってるとは思えないな
なんせしなやかな竹の棒だし
665名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 06:11:06.71 ID:T5+VSxgU
そこはわざわざ難しい設定にしてるんだもん
攻略相手にとっては恋愛期間も1日
感情の持越しは出来るのかとか、イベひとつにしても
周囲の押し付けにならないのかとか
いろいろ深いシナリオ用意してるんじゃない?
666名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 06:45:16.94 ID:TJbGS0cv
予想では一度世界崩壊まで来たとこへ、あの砂時計で過去に遡る時駆けや遥か3ネタを
パクったはもののタイムパラドックスの部分を回収仕切れず、オチが付かなかった部分の
言い訳は次回に持ち越しますと言う分割商法に1ペリカ
667名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 07:20:00.00 ID:usqGP0JX
しかし売上が伸びなかったので次回はなく伏線は回収されないのであった
めでたくなしめでたくなし
668名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 09:26:05.94 ID:mWGgLQPp
>>666-667
このパターンに30000ジンバブエドル
669名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 14:11:49.91 ID:pmSYIDcd
製作者サイドは発売して爆死しようが大反響です!とか言って 、回収出来なかった部分や他の要素を取り入れた完全版が出ます詐欺やったりして

イラレやってる奴なんて特に頭がおかしいようだし反応が楽しみだわ
670名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 16:00:18.13 ID:W8vHmCmW
最後はバルス的な愛の誓いの言葉で砂時計が壊れて封じ込められてた
主人公の過去の時間を犠牲に世界崩壊食い止めました展開だったら
中学生小説から小学生絵日記に格下げ確定
671名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 10:44:40.60 ID:Oay/AHFi
物凄い陳腐で使い古された王道展開でも、演出次第でワンチャンあるから…(小声)

最近、サイトの「システム」紹介が未だに「世界の相関図」しか表示してない事に
実はゲームじゃなくサウンドノベルでしたって展開なのかと妄想し始めた

てか短編はキョウゴ編(去年の11月)以外増えないんだろうか
2月に入ったら毎週1人ずつ公開とかそう言う予定なのかな?
672名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 12:51:10.47 ID:pPN3EdSS
この絵師デッサンが云々センスが云々「真のプロになれるよう」とか高尚ぶったツイートかましてるけど
それ以前にお前パクラーじゃねえか…プロは人様の写真をそのまま貼り付けたりパクったり継ぎ接ぎトレスしたりしねーよ
673名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 14:27:33.83 ID:tYWh9/2I
>>671
いつもの通りただのノベルゲームでしょ

この世界の組織システムって意味だろうから間違っちゃいないけど
Worldとかの表記にでもしとけばいいのにね
674名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 22:37:09.49 ID:yiC45uJL
なんか絵もシナリオもまったく期待できない
良いのは声優と音楽だけだな…
675名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 22:40:17.55 ID:hvRN14PQ
えっ声…優……?
676名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 22:58:50.31 ID:sUKID9wL
全然豪華じゃないんですけど…
緑川さん?で買う人いるか?くらい…
677名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 23:26:39.12 ID:SzstZHLF
音楽関係除いた他が悪すぎるから、相対的に声優さんがよく見えるって事では
声優さんは自分の仕事きちんとこなしてくれてるだろう

シナリオ担当はしなやかな竹の棒だし
イラスト担当はパクラーだし
メーカーは謝罪もロクにしない有様だし
678名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 23:27:51.36 ID:5zM1GFZ1
藤原さんが攻略対象のキャラをやるケースは珍しいので、その事では騒がれてるね
あとグリリバのファンは年齢層高めだからサクっと買える金持ってるってのがある
ただ藤原さんは洋画の吹替仕事もする実力派だから、こんなクソみたいなゲームに
なっちゃって申し訳ございませんって感じはする…
679名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 23:33:22.19 ID:hvRN14PQ
声豚うるせーぞ
声優自体が糞なんだからクソゲーだよ
680名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 00:14:32.13 ID:PKa7FWvz
なんだなんだ?嫌いな声優でも居たのか
681名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 00:24:08.62 ID:BR9Zvn2O
声優なんて誰がやっても一緒だし声豚は好きなのが出てればゲームが糞だろうと買うんだからどうでもいいよ
声豚なんてその程度の存在なんだからゲームの売上には関係あっても出来には関係ない
ゲームはシナリオがダメならどうしようもない
682名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 01:04:52.71 ID:mANscPY1
ガルスタ見ててやっと気付いたんだけど...
メインヒーローのキョウゴだっけ?マントつけてるんだね
あまりにも違和感あるから見た瞬間に吹いてしまったwww
683名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 01:51:18.12 ID:5sL0a8Et
マントつけてるのはアダムじゃない?
違和感あるのは同意
全体的にデザインださいよね
684名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 02:41:03.43 ID:/il9YTp4
もうデザイン的に突っ込みどころのないキャラなんて一人もいないレベルだけど
中でもアダム=エヴァのピンヒールが最高に意味わかんないキモイ
ちゃんとオネエキャラがひとり居るんだから他のキャラにまでカマ要素入れる必要ないだろと
685名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 03:28:00.44 ID:lNwFOMbS
個人的に絵と声優は好きな感じなのであとはシナリオだな…
最初に公開されたssみたいなのじゃ見てられないので様子見
686名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 04:30:50.44 ID:LHx1qhut
絵は無理だわ…あんなのと恋愛ごっこして萌えろっての?カンベンしてよ
687名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 08:48:00.74 ID:sTVUvFYf
発売前のゴタゴタ、世界観崩すような特典もあんまり好きじゃないし
購買意欲がまったく沸かない
いっそ最初のSSのままだったらネタとして買っても良かったんだけどなぁ
688名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 14:49:29.53 ID:1yfLJFuV
>>684
notオカマな男キャラにピンヒールはかせるのってpixivでよく腐女子がやってるネタだよね

まあ好み絵とかいうそれ以前にパクラーって時点で絵は論外だろ
パクラーだけど別にいいや買うわって人がいるから乙女ゲ絵師はパクラーばっか育つわけで…
689名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 15:49:46.47 ID:LHx1qhut
昨日声優がksって言ってたのは緑川さんのにわかファンか荒らしかね?
コアファンが勝手に合わせて買っただけなのにブログ閉鎖とか可哀想だわ
そんな落ち込む事件があった来月発売するゲームはいわく付きとか…
なんか踏んだり蹴ったりだねぇ
690名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 15:52:09.65 ID:OhjACAsR
声豚ちゃん乙です
豚は声優板にお帰りなさい
691名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 17:18:47.48 ID:Fb96pXRD
またわいた
声優叩きして何をごまかしたいんだか
692名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 17:44:32.48 ID:OhjACAsR
>>691
声優板でもないのに豚話する声豚がキチガイだから
なんで声豚って専スレにまで出張して声優話するんだろう……
ゲーム中身の話しているのに声優話出してきて正気の沙汰と思えない
693名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 17:59:38.25 ID:9xS7OJvO
ゲームの中身の話って中の人も含まれるんじゃないのwwww
居心地悪いなら出て行ったほうが良いよ

キャラデザインの話に便乗するとホリックとエヴァのずるずるマントと帯もどうかと思うわ
汚れるだろ
694名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 18:05:05.00 ID:0PFHVzvd
声優はゲームプレイしてみないと演技とかわからないのに何言ってんだ
別の作品やアニメでの評価そのまま持ってくんなよ
シナリオと絵は今のサイトからヤバさがにじみ出てる
695名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 18:25:15.96 ID:OhjACAsR
>>693
声豚は本当に害悪だな
何のための声豚板だよ……
696名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 19:28:20.43 ID:emS2e+h1
なんか必死にこのスレに声豚がいる前提で叩いて誤魔化し(もしくは荒らし)たいのが
沸き始めたみたいだけど、乙女ゲーが声優起用を重要視してるのは事実だし
サンプルが出ているではシナリオと同じ
そんなこと言い出したらOP/EDなんてゲームに関わって来ないし全くサンプル出てない
BGMに至っては判断のしようがない状態。
声豚はtwitterなんか見てても擁護派だしここにはいないだろ
舞い込んだ仕事がいわくつきのクソゲー確定で残念でしたねって程度のことしか
書いてないのに何をそんなに躍起になって叩いてるんだ?
697名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 21:44:56.77 ID:PKa7FWvz
BGMは公式のサウンドのページで視聴できるよ
698名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 21:53:43.22 ID:4eMlucAZ
声豚うんぬんの人は難民板に専スレ持ってる基地害さんだから
黙ってNGしたほうが良いかと
たぶん発売前の炎上でこのスレに引き寄せられてきたんだろう

ここのメーカ昔は期待してたんだけどね
絵師を雇うならせっかくtwitterとかあるんだから言動チェックしようよ
パクリは正義の頭のおかしいひとだってすぐにわかるのに
どうしてわざわざ選んで雇っちゃうんだ
699名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 00:49:44.40 ID:5re3kQ2w
インタビューで私服も含めてどこまでも完璧な彼なので〜
とか言ってるんだが笑いすぎて腹痛いw]
私 服 も 含 め て 完 璧 w
絵師もセンスないけど他のスタッフも同様にセンス皆無とか
そりゃ変なデザインでも指摘する人いないわけだわwww
700名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 01:06:25.40 ID:9PoqqrxG
センスあったらFDに他絵師のスチルぶちこんで世界観も雰囲気もぶち壊すなんてことしないと思う
個々のスタッフどころか会社全体に常識もセンスもないんだろ
701名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 02:30:37.66 ID:JhRbUCPc
だが今はクロノスタシアに別の絵師ぶち込んで根本からなんとかして欲しい…
なんだよあの服…世界感もキャラの性格付けとかの設定完全無視じゃん
702名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 04:51:29.73 ID:mmayhDlG
クロノスタシアの前評判はもう挽回できないレベルまで来てる…
最初オトメイトとパクラー絵師ヲチスレだけだったけど
確認できただけでもアンチ、サンク、雑談別館、クソゲー、喪女、
嫌絵で、絵もSSも世界観もボロクソ。上の2スレ足したら全8スレ
こんな状況今まで見たことないんだけど
703名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 11:10:49.94 ID:6+8ykcrE
発売前にここまで評判悪いと逆にチャンスじゃないかな
ハードル下がりきってるから
そこそこの話でも割と良い評価出そう
704名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 11:38:15.09 ID:9UF+boA8
それかアマゾンレビューに星5個つけてこき下ろされたりね
ネタとして遊ばれそうではある

でもこれで売れたら次からも同じような作り方し続けるのかと思うと…
705名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 11:52:24.38 ID:HQ9PkY4t
音楽に関してはセンスあるのになあ…
まさか音楽も、音楽自体じゃなくて名前だけで選んだんじゃあるまいな、とか言いたくなるな
706名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 12:06:18.38 ID:t3jb6K4b
マジかよ、クロノスタシア好みのキャラがいたから
評判見ずにキャンセル不可の所で限定版予約してしまったわ
707名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 12:19:44.71 ID:Z6/0ASRk
ゲームにまったく興味ないしやらないけど志方あきこさんの音楽聞くためだけに
どんなゲームでも買うって人は数千人規模で存在するし
会社としては志方さんにOKもらった時点で
売り上げはある程度保障されたも同然の状態だから
いま炎上してるのがみえてもたいして心配してないと思うよ
708名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 12:32:56.54 ID:6fWQlGlV
音楽目当ての人はサントラ買うんじゃないの
出るのか知らんけど
709名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 13:22:30.40 ID:JhRbUCPc
志方さんが去年10月に発売したアルバムにフルを収録してるから
霜月さんも個人のアルバム収録になるだろうと予想して歌だけで
買うってのはもうおそらくいないと思うよ
710名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 13:36:11.40 ID:1N5MF0Tj
霜月・志方・みとせの3人が歌ってしかもそれがゲームにモロ関わってくる
アルトネリコですら10万止まりだし、そこから男性客・VITA環境・乙女ゲー・
志方さんの歌発売済・しなやかな竹の棒なんかの条件で引いたら保証されたとか
いえるレベルじゃないと思うよ…
711名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 13:43:39.54 ID:l4cua6Su
そういえば公式のトップ画像アルトネリコからのパク疑惑出てるんだっけ
アムネあたりと交えて参考資料として渡されたのを原画の人がアレンジせずに使っちゃったのかな

つかこれ予約買いする人どれくらいいるんだろ
声優さんが好きだから気になってはいるんだけど特攻するつもりはさらさらない……
712名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 13:54:07.98 ID:6+8ykcrE
OP収録したCDは既に発売されてるし
まだ未発売のEDとBGMでどこまで牽引できるかだよな
713名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 13:58:11.63 ID:6+8ykcrE
リロードし忘れかぶった書き込みスマン
714名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 14:01:59.70 ID:zPj3FBPI
OPムービー、クレプシドラのOPとも似た感じがするんだけど
715名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 14:43:11.33 ID:Im1D//Tm
音楽というかBGMだけが目当てならあんなクソゲーなんか買わないで運営に嘆願してサントラ出してもらった方がいいと思う
あんなモンスターハウスの中じゃBGMに集中できんだろ
716名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 14:57:23.00 ID:1N5MF0Tj
開発中のゲーム画面が出てたけど背景とキャラ絵のクオリティが逆になってて
おかしなことになってる

背景は厚塗で窓枠一つ一つ細部まで描き込んでるのに肝心のキャラは服のベルト1つ
まともに描けてない上に薄っぺらい塗りなもんだから完成した背景にキャラのラフか
落書き乗っけたら埋もれちゃったって感じなんだよね
717名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 20:37:33.23 ID:xbxYi2Jd
>>711
原画の人は元からのパクラーだよ
名前でググればスレが出てくる
718名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 21:14:58.57 ID:Im1D//Tm
しかもかなりタチの悪い部類のパクラー
設定とアレが描いたイラストのせいで初期から評価落としてるみたいだし
719名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 21:39:59.30 ID:ks4Jv/2i
この絵師商業はクロノ以外ほぼ仕事ないから
乙女ゲーマーはよく知らないだけで
pixivとかじゃ結構前から有名なパクラーだよね
パクリ方も酷いし数も多い上に言動がアレ過ぎて
色んなヲチ板でしょっちゅう話題に出てる人
720名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 00:03:15.94 ID:y2IPtYxB
パクラーに加え洋服のデザインもクソ、色塗りも濁ってる
良い所一つも無し
721名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 00:46:25.10 ID:tQwALOsD
完全にゲスパーだけど会社側はリテイク怠っただろ…
軍人のズボンの色を白から黒に変えたってインタビューにあったけど色の変更くらいで
デザインは初稿から全く変えてなさそう じゃなきゃあんなひどいの公開できない
722名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 01:04:51.18 ID:y2IPtYxB
>>721
軍人の制服進撃の巨人のパクっぽい(特にズボンの謎バンド)から
白ズボンだとそのまま過ぎるので色変えたんじゃないかと思っている
パクっても酷いデザインだけど
723名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 01:11:08.22 ID:UKuVcfrO
>>717
うんそれを知った上で書いたんだけどね
724名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 13:06:26.33 ID:PMkcdNK8
そのパクラー絵師が同人イベント出るみたいよ
同人誌出す余裕あるならクロノスタシアの酷い手抜き絵もう少し修正してくれませんかね
クリスマス企画絵とかも他社ゲームの落書き量産してて酷かったし
725名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 13:50:49.36 ID:z2N+EoIe
ティアはコミケと違って二次創作不可だしガチでプロを目指してるか
プロが仕事とは別にオリジナルを出す場所だから、商業を手抜きしてるとか
トレパクやってオリジナルとして出してるとか知ったらブチ切れるだろうね
特にオリジナルで頑張るイベントだから175は一番嫌われる行為だし
他人のフンドシで相撲取る二次作品が氾濫してるコミケを敵対視して
ティアにしか出さない人もいるし
726名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 13:55:38.45 ID:LqUlJZh0
手抜きばかり納品しているクズ行為を更に露呈して企業を敵に回すとかすげえ
有名ゲームPが切り貼りパク絵を晒し上げする位一部じゃ嫌われてるようだし
部数少ないみたいだから高そう
727名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 05:31:14.99 ID:MYiLlloW
本作ってる期間は確実にクロノの開発と被ってるだろうし、ちゃんと仕事した上で
演劇だの同人だのやってるなら構わないけど商業手抜きして同人出すって
どういう神経してるんだろう
これでもし同人の方が描き込んでたりしてようものならサンクは冗談じゃなくて
本気で怒っていいよ
728名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 06:55:50.50 ID:Ra09cDMp
怒るも何もどんな理由からだか知らんが
依頼してあれでOK出したのはサンクでしょ?
素人絵師ももう少し頭使って
商業での信者数増やしてからはっちゃければ良かったのに

サンクも絵師も発売前にやらかしてくれてよかった
729名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 11:04:53.69 ID:xiR3eCPV
ああそっか
クリスマスの特設イラストがすんごい雑だったのって
もしかして自分の同人作品の原稿で忙しかったせいカナ?
そっかーそれならしょうがないよねー


なーんて通用するとでも思ってんのか
まじなめてる
730名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 13:24:47.62 ID:VR0UuP1h
ツギハギトレパク・イメパクだし載せるもの無いんじゃないの
相変わらず誇大発言・虚言してたし男にだらしないから当日ヲチの連中にスネーク・本を買われて祭になりそうな予感
告知がありますとか言いながらティアに出るだけだし来月発売するクソゲーオブザイヤー候補の宣伝やれよ
731名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 17:40:57.99 ID:TLVBokSB
クロノスタシア ギャラリーSS スクショ
ttp://nagamochi.info/src/up141117.jpg
732名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 23:28:50.48 ID:OooiOIs5
なにげに修正前のやつでワロタ
733名無しって呼んでいいか?:2014/01/17(金) 00:22:20.81 ID:zL5iM3De
修正後も大してクオリティは変わらんってところがなんとも哀しいな
734名無しって呼んでいいか?:2014/01/17(金) 09:43:51.06 ID:7nklph6U
汚い手で抱きつかれるとか何の罰ゲームだよ
735名無しって呼んでいいか?:2014/01/17(金) 14:25:11.52 ID:38xrAsxW
今気付いたけどクリスマス企画絵に描かれていたPV公開されてなくない?
1月10日公開予定のはず
736名無しって呼んでいいか?:2014/01/17(金) 20:40:42.75 ID:RXUjgjnU
>>735
いわれてみれば…多分公開されてないね
しかし誰にも気づかれないまま一週間経ってたって期待されてない感やばくね
737名無しって呼んでいいか?:2014/01/17(金) 21:36:11.97 ID:8QS5gUMb
10日発売のガルスタにも書かれてた
スチルボイス入り新規PV公開中って
SS関係がごたついてたのはわかるけど、PVの方にも何か問題あったんだろうか
738名無しって呼んでいいか?:2014/01/17(金) 22:12:25.41 ID:E5u1r712
また絵師スレとか見て突っ込まれたとこをこっそり直してんじゃねーの
739名無しって呼んでいいか?:2014/01/17(金) 22:36:53.10 ID:38xrAsxW
>>738
絵師がボツ絵〜とかいってツイッターで絵あげていたからそれはないんじゃない
直すにしても台詞だって全部収録済みだろうし
740名無しって呼んでいいか?:2014/01/18(土) 16:33:04.85 ID:sXiGJbwo
台詞?いや絵の話じゃないの?
741名無しって呼んでいいか?:2014/01/18(土) 17:09:36.72 ID:Yw+GgGRn
ヒロインがなんかデブに見えるな
全体見てもそんなでもないのに不思議
顔がでかいのか 体がたるんだ感じというか若くないというか
742名無しって呼んでいいか?:2014/01/19(日) 10:48:19.14 ID:ean9i/qf
大柄な男「ほえ?」
が忘れられんw

久々にみんなから愛されるクソゲーになりそう
743名無しって呼んでいいか?:2014/01/19(日) 11:23:00.25 ID:KJ2bNBag
>>741
なんかやけにガタイよくみえるんだよね
ゴツいと言うか
744名無しって呼んでいいか?:2014/01/19(日) 12:04:31.55 ID:3feGT+9L
手足とか体格のバランスが顔のサイズに合ってないんだよね
ヒロインに限らずこの絵師体が全く描けない人みたいだし
子供の顔を大人の体型に乗っけただけって気がする
745名無しって呼んでいいか?:2014/01/19(日) 12:59:47.10 ID:t0ozl34m
上手い人から部分トレスしてパッチワークみたいにしているだけだからなぁ…
キャラによって脚が長すぎたり胴が長すぎたりそこもバラバラだし
746名無しって呼んでいいか?:2014/01/19(日) 14:20:05.04 ID:Z18M+BLu
首から上と首から下で別の人の絵を下敷きに描いてるからだろうな
顔は平面的で等身低めの絵柄なのに首から下はやたら肉感的に描こうとしてるから気持ち悪い
747名無しって呼んでいいか?:2014/01/19(日) 16:49:42.03 ID:RgcsFdRG
こいつ女体描けないよ 女装させた絵ばっか描くし 体型が綺麗な奴は基本パクリ
こいつが載ってるメイキング本にマリリンたんのような悪趣味な格好で自称男にする予定だった女の子イラストがガタイ良すぎてキモかったし
748名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 15:09:40.97 ID:ZiRrhH8j
商業乙女ゲよりよっぽど最近の同人乙女ゲのが出来いいじゃん
私のリアルは充実しすぎている、とか、魔女も歩けば悪魔にあたるEXとか無料なのに完成度凄いし
無料でできるのに高クオリティで、なのにこっちの金払う商業はグダグダ……
749名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 15:29:14.70 ID:mbSmCWsT
商業は予算も締め切りもあるんだから好きなだけ開発期間延長できる同人なんかと
一緒にしないで!

…とは行かないよね
750名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 16:02:04.77 ID:k3a3sDpJ
気合たっぷりで努力することも怠らず好きでやってる人たちVS金しか頭になく努力しないで話パクってクソイラレ採用する企業

同人側は頒布するまで主催者が全負担しなきゃならないからもっとシビアな気がして
ダラダラしないよう期限設けてるとこもあるし
751名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 00:20:18.62 ID:zO+4jrxF
最早アンチスレだね
雅恋も欠点はあったけど好きだったんだけどなあ
752名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 01:17:47.80 ID:sCUhBvw3
この有様じゃアンチスレ化しても仕方ない
SS非公開時の謝罪も未だにないし
753名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 05:38:16.98 ID:ov1zoWaJ
アンチは好きにすればいいけど同人ゲーを晒すのはどうかと
754名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 07:58:52.59 ID:EUSCprFU
思い切って書いてみる

必要以上の絵師叩きは専スレでやってくれないかなぁ
専スレあるんでしょ?
クズいのは理解してる。おなかいっぱい
755名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 09:03:42.08 ID:r6o114LE
上の方でもヲチっぽいことはヲチ板でやってくれって言われてるのに自制効かないのかね
アンチの頭がおかしいってことにされたら絵師に同情する意見出ちゃうよ
それは本意じゃないんでしょ?>絵師嫌いの人
程度ってもんを覚えてくれよ

正直文章のクソさの方が個人的には衝撃だった
絵も全然良いとは思えないけど
756名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 09:36:52.55 ID:ArehFTrU
トータルでどこもかしこも酷いんだよねぇ…恋愛ゲームなのに
ルックス>デザイン崩壊、なれそめ>文章力皆無
これどーするよ…って感じ。歌と曲が良くてもゲーム関係ないからねぇ
文章ダメってことはセリフにも影響してくるわけだし声優どんなに
頑張ったって肝心の告白タイムがMOBみたいな説明口調だったら幻滅だわ

だから他キャラのSSを出せって話なのに、それが去年の炎上以降完全に
止まってるってのが薄気味悪いっていうかさ
757名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 10:09:24.92 ID:qlS237NI
ここまで放置だと他キャラSSは発売まで一か月切ったら
毎週公開形式にするんだろうと勝手に思ってる
(発売一週間切ったら毎日公開とかでも驚かないけどさ)

ケンゴ編、わざわざ発売の3か月近く前に公開したのになぁ
他のキャラは修正の真っ最中なのかも知れないけど
その間、一人晒され続けるケンゴ憐れだわ
758名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 10:48:32.32 ID:1H929YWh
名前ケンゴじゃなくてキョウゴだよw
759名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 11:32:27.62 ID:G7/kvNvr
発売日まで木の棒振り回してよう
760名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 22:28:34.76 ID:Jn+dIAYl
発売中止になれば面白いのに
761名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 22:39:51.56 ID:Al3gMS0c
発売中止でもサントラは出して欲しいわ
762名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 23:02:46.52 ID:42eIEPa9
しなやかな竹の棒クオリティならネタ的に楽しめそうだが
どうなっているやら
763名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 23:20:28.23 ID:oI3kB4U/
ケンゴくそワロw

しかしケンドウの使い手でも鉄パイプ振る攻略はクソだな
竹のままでいいのに
764名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 00:51:27.36 ID:qbFV1/Gg
何で剣道なんだろうな
常に竹刀持ち歩いてる訳でもなさそうだし、助けるときに必ず棒が落ちてるとも限らんだろうに
空手の方が良かったんじゃないのかな
ああ、そんなこと考えて作ってないのか
765名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 01:15:36.62 ID:Hzi2lbcd
ここでSSが酷いと見たので公式行って読もうとしてるのに
何度頑張ってもどうしても目が滑って最後まで読めないwww
鉄パイプ(元しなやかな竹の棒?)のくだりにすら行き着かないwww
ちょっと買ってみてもいいかなーと思ってるのに(どれだけ酷い出来か気になるから)
肝心のシナリオが読めないんじゃ意味ないよな…

あーDCGSはかなり好きな作品なのになあ…なんか悲しい
制作スタッフがごっそり変わったんだと思い込む事にする
766名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 01:21:58.73 ID:DJmK3Q/s
ケンゴ「バリツの心得がある!」
767名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 07:37:43.42 ID:t2raQgUx
しなやかな竹の棒って書かれてると物干し竿レベルの長さを思い浮かべてしまう
カンフーアクションなら様になるだろうけど、それで剣道は……
だからって鉄パイプも何だかなぁ
DQNの喧嘩っぽい
もしかして本編でも常にどこからともなく鉄パイプを見つけ出してくるんだろうか
768名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 10:28:37.46 ID:2z6bkD3e
全力で身を守ってくれるポジションの鉄パイプが攻略対象
769名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 11:03:12.02 ID:PngeiwTa
そもそも用心棒として雇われたなら使い慣れた武器ぐら所持してろよって話だよな
770名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 11:08:01.40 ID:l9JZMMld
これは想像だけど、皆OP/EDの歌手陣の名前を見たときに壮大で重厚なストーリーが
来ると期待しすぎたんだと思う
音楽って余程場違いものを流さない限りはノベルゲーの出来を大きく左右する
要素じゃないし、OPなんて正直普段ならボタン連打で飛ばすような部分
そこに有名人呼んだってことは全体的に相応のお金かけて開発してるんだろうって

実際は歌手と声優で予算の大半使っちゃってて残った金を振り分ける形で
ゲームの重要な部分を担うシナリオと原画に振ったんじゃないかな
だからあんな文と絵しか捕まらなかったっていうか、優秀な人は全部オファーが
来た時点で蹴ったんじゃないかと
771名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 13:32:10.66 ID:3pw3FSdC
キョウゴ+ケンドウ=ケンゴ 間違ってはいない(キリッ

>>769
使い慣れた武器→素手
街なかに存在する長物を所持する事で攻撃力up

こう書くと縦・横スクロールアクションゲーみたいだな
772名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 13:46:51.60 ID:0kDxmdXJ
>>766
まさかここでバリツを見ることになろうとはww
773名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 19:37:39.69 ID:DJmK3Q/s
剣道とかはっきりした名前出してちゃんぽん世界作るくらいなら
バリツくらいの西洋オリエンタル名出されたほうがしっくりくるよねw
774名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 21:00:48.44 ID:2bCr54b5
西洋→中世風→おとぎ話→ケンドウ(?)→鉄パイプ(!!?)
だよね……
整合性何にも考えてなさそう
775名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 08:58:17.91 ID:T56Kx0hN
括りのないオリジナル世界だから
良さそうな物を何でも入れちゃったんだろうね
776名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 12:26:07.99 ID:uviOfyq3
4/24に延期だって
777名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 12:56:33.15 ID:fBex9MPy
オトメイト延期しすぎだよ
これに関しては中止でもいいけど
778名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 13:21:08.53 ID:B10X9Ch+
伸びすぎだし修正大会なんです?
779名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 14:16:14.37 ID:e6Vu0CWW
発売日99日前カウントダウンとかやってたのは何だったのか
今更延長しても無駄なあがきとしか思えませんよ
780名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 15:28:48.20 ID:rOaOjrz3
修正大会は文章だけだろうね、絵師はコミティア原稿やってるみたいだし
大体仕事をしてる雰囲気が全くない。シンプルな直立で骨折してるんだから
スチルはもっと酷いんだと予想

そして今日はサンクの開発ブログも更新されてるのに相変わらずスルーだよ
「おはよつば♪でございます!1月ももう後半…ですと!?先日年が明けたと
思ったらあっという間ですね。」
あっさり来月発売予定だったことも無しになってるし……なんなのこの会社…
781名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 16:13:15.55 ID:vOEC7YTt
発売延期のことくらいはちゃんと言うべきだよな
販売はオトメイトだけど延期の原因は開発のサンクなんだから
自分とこの不始末くらい自分で責任取れよ…
782名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 16:23:30.64 ID:TcYsEl03
延期したのか
でも延期してどこを修正する気なんだろう
絵師はもう仕事終わってる感じだったし
声優の台詞は収録済みだろうからいまさら台詞を直せないだろうし
783名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 16:38:27.02 ID:BfPYYp9z
twitterでは発売延期を告知してるけど今回の延期の何が一番マズイって発売日が
2月から4月になることで消費税率が変わるから販売価格が上がるってこと
SSは無料サービスでも今度はリアルに金が絡む事だし、予約取消不可のとこで
購入予定の人だっているんだから徹底して告知しておかないとマズいんじゃないの?
784名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 17:06:17.08 ID:ONWI8byz
まあ最近発売した他の乙女で散々延期して
発売したらテストプレイ段階で気付くだろうってのも含めたバグだらけだったってのもあるから
どうなるかわからないね
785名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 17:43:10.06 ID:oxebsn94
オトメイトだと十三支演義も2月→4月の2ヶ月延期だから
なんかいろいろあるのかもな
786名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 17:52:33.73 ID:VWH5lKD7
オトメゲー業界の圧倒的な人手不足感がひしひしと…
787名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 18:00:41.57 ID:ONWI8byz
まあ乙女ってあのアンチ大量発生のロゼでも未だに生き残ってるくらいだしね
788名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 18:13:55.91 ID:rOaOjrz3
IFも開発に関わってる十三支演義と社員6人しかいなくて
SSもPVも公開伸び伸びになってるサンクの発売延期理由が
同じとは到底思えないけどね…
789名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 18:32:38.87 ID:oxebsn94
オトメイト&サンクチュアリの雅恋も発売延期してたり
オトメイトは発売延期するのが当たり前になってるし
他と同じ理由かもしれないし違うかもしれない、実際がどうなのかなんてわからないね
790名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 19:12:33.04 ID:ONWI8byz
絵師や文章等々の買う前からわかる情報で回避できる人はできるだろうけど
知らないで買う人やそれでも買った人が
ある程度楽しめる出来になってるといいなと思うよ
791名無しって呼んでいいか?:2014/01/25(土) 21:53:25.74 ID:60qv1JZ4
予約済みの人の大半が音楽と声優目当て…だといいな
その人たちは多分、楽しめるんだろうし
792名無しって呼んでいいか?:2014/01/25(土) 22:07:14.53 ID:EFlWq4Mf
4月の税率UPで価格が変わるなら…と予約をキャンセルしてるのがチラホラいる
発売日変更はオトメイトとtwitterで告知してるけど価格が予約開始した当初の
据置なのか変動するのかについては一切触れてないからね
793名無しって呼んでいいか?:2014/01/25(土) 22:29:33.39 ID:Bwvf3HH5
延期とか料金値上げ(まだするか分からないけど)とかの理由を言えば
予約取り消し不可のところでも取り消しさせてくれるような気もする
794名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 00:00:51.36 ID:nOFnqK8V
思う様に予約が集まっていないから延期したのかと思った
795名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 01:35:53.51 ID:kMyhMDxZ
>>793
自分ならその理由を述べてキャンセルできないか聞く
ダメもとでも聞く価値はあると思う
796名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 07:00:14.59 ID:ClY9x2/t
>>971
オトメゲーでシナリオやスチル酷い等やらの悪さで
クソゲー判定のやつはあるけどキャラ萌えや声優萌えで楽しんでる人はいるからね
797名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 12:21:19.10 ID:n3AVBnrW
誤爆?
798名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 14:25:09.30 ID:u9DaudHZ
声と音楽しか残らないんだしドラマCDでよくね
799名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 14:44:22.98 ID:3r45AZoB
志方霜月コンビ好きだしこの二人はずっと乙女ゲーに来て欲しかったから一応買う
でもなぁこんなんじゃ二人共もう乙女ゲーなんていいやってなってそうだし…
800名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 17:41:04.77 ID:ClY9x2/t
>>797
ごめん>>796>>791へだ
801名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 17:43:14.67 ID:2vUazMkP
>>798
そういう問題じゃないだろう
ドラマCDだってシナリオはいるわ
802名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 17:51:55.68 ID:u9DaudHZ
>>801
下手な絵にまともな文章しか書けないくだらん奴に金使わないで高くついてもちゃんとシナリオ書ける奴捕まえろって意味
803名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 17:52:42.54 ID:u9DaudHZ
>>802
まともな文章すら書けないの間違い
804名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 18:06:24.05 ID:2vUazMkP
>>802
それで何でドラマCDになるん?ドラマCDでも設定やシナリオ考えるのは同じ人だろう
805名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 18:13:24.09 ID:ClY9x2/t
文章はともかく
各キャラのシナリオ自体はまだどんなのかわからないんでは
806名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 19:32:57.74 ID:2vUazMkP
しかし乙女でシナリオに金かけてライター雇ってる作品ってどれくらいあるんだろう

絵、シナリオ面、事前情報で期待値を高めるだけ高めて
期待して買ったら酷いクソ仕様だったってのもあるけど
これは事前情報で既にクソっぽいのがわかってるだけ地雷回避にはいいよな
807名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 19:40:24.16 ID:Zpk+G2xJ
>>799
>でもなぁこんなんじゃ二人共もう乙女ゲーなんていいやってなってそうだし…

プロなんだから依頼があればまた他の乙女ゲームでも曲作ってくれるでしょ

ただ自分はゲームは買わないな。サントラだけにする
あの二人の素晴らしい音楽を使うなら
ゲームもその音楽に相応しい作品じゃないと意味がない
808名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 19:50:10.92 ID:Pgl8S8P/
自分も買わんわ
二人のファンなら個人のアルバムかサントラだけ買うし
ゲーム買ったら完全に二人が広告のダシにされてるみたいでイラつく
809名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 20:05:02.93 ID:ClY9x2/t
オトメゲーは音楽じゃなく声優の声目当て世界観が好みとか
いろんな人もいるだろうし
その2人使ったから買えって言われてる訳じゃないから自分の判断で好きにすればいいと思う
810名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 20:08:29.30 ID:2vUazMkP
>でもなぁこんなんじゃ二人共もう乙女ゲーなんていいやってなってそうだし
ってのはプロに向かって結構失礼だと思う
811名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 20:13:27.70 ID:ClY9x2/t
長い間活動してればいろんなことがあるからね
このゲーム1つで他の会社から依頼があっても断るやらもういいやってなる訳ないかと
812名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 20:14:07.89 ID:c58Tdc0N
これでゲーム買ったら音楽に釣られた要員になっちゃう=シナリオ手抜きのサイクルに拍車をかけちゃう
とか荒唐無稽なことを思わせてしまうほど事前要素が酷い
竹の棒も鉄パイプも目を瞑るけど、インタビューでした「ネタないからとりあえず遊園地行かせとけ(笑)」みたいな発言の方が嫌だった
813名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 20:18:12.98 ID:ClY9x2/t
>>812
オトメゲーなら音楽より声優や世界観に釣られる人のが多いんでは?
個人的にはオトメゲーで音楽にだけ釣られることはないんだけども
814名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 20:25:41.97 ID:2vUazMkP
ただ音楽聞きたいから乙女買う!
より好きな声優出てるからキャラが好みだから
のが大きい気もするな
そもそも既にイラストや声優だけ豪華でシナリオクソって乙女結構あるからな
815名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 20:47:30.34 ID:c58Tdc0N
某作品の植松さん以降オトメイトが音楽推しを覚えたなっていう個人的な感想だから反論されても答えようがない

クロノスタシアについては初報の段階では期待してた(それこそシナリオや世界観を頑張ってくれるんじゃないかと)
でもあらすじはパクリらしい、絵もパクリらしい、設定はグダグダ、ライターの筆力は炎上レベルと来ていて
今期待を掛けられるのは声優さんの演技と音楽の良さと背景画だけ
他のゲームだってこれだけ酷いみたいな話されてもサンク&オトメイトに失望してることには変わらん
ただただ残念だわ
816名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 20:55:14.95 ID:2vUazMkP
>>815
別に失望するのは構わないが
音楽だけ目当てってのはあまりないと思う
その植松さん参加の乙女が植松さんの力でスゲー売れたってんなら知らんが
817名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 21:08:28.59 ID:HzQdc/++
ノルンは人気声優、綺麗な絵、トリプルヒロインの要素というネームバリューがあったから売れたんじゃ
コアなゲーマーにはあの植松さんが、で釣れるしそんな詳しくない層には有名な人が関わっているすごい!ってなるし
結果はあの様だけど
818名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 21:16:01.38 ID:ClY9x2/t
シナリオライターは複数いるんだね。堂本さくらはDCGSの人か
堂本担当→共通ルート、キョウゴ、ティオ、クライヴ
赤羽担当→エヴァ
和担当→ホリック

っぽいし他のゲームでもある担当ライターによってシナリオに当たり外れがあるパターンなのかな
819名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 21:25:28.36 ID:2vUazMkP
>>817
ああノルンか
あれ発売前の期待値高かっただけに、発売後散々な言われようだったな
クロノスタシアは発売前から底辺だからその危険はないけど
820名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 22:30:58.89 ID:VGye+m2w
世界観自体をまともに組み立ててないっぽいから
ライターごとに世界観に違和感が出そうだな

DCGSはプレイした事は無いけど、もしかしてこの人ファンタジーを書くの凄く苦手なのか?
DCGSって世界観は現代だよね
それでもチンピラが「ほえ?」って言うのは容認できないけど
821名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 23:05:14.59 ID:ClY9x2/t
>>820
DCGSは少しファンタジー要素があるね
でもそんなにシナリオ悪くなかったと思うから当たり外れがあるのかもね
822名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 23:23:58.67 ID:2vUazMkP
堂本さくらなら誰シナリオかわわからんが
雅恋のシナリオにもいるな
823名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 23:27:47.86 ID:2vUazMkP
というか堂本じゃなくて童本だな
824名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 23:35:17.36 ID:67KYv+wA
童本さくらってそんなに書いてるのか
後から名前出てきたしてっきりちょっとだけ参加してるのかと思ってた
825名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 00:08:48.31 ID:F3EPj5XC
赤羽良保さんはtwitterみるとヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-
とかのシナリオやってる人みたいだね
826名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 00:24:19.65 ID:nNXdG5NZ
調べたところ
童本さくら=DCGSからのシナリオに参加してる人
他「執事の彼氏」など
赤羽良保=ファンタジー系のRPGやAVGのシナリオに参加してる人
和由=不明
って感じ
827名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 00:27:29.92 ID:nNXdG5NZ
執事の彼氏→執事のプリンスさまだった
828名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 00:42:25.03 ID:GeizCFCm
>>827
タイトルひでーな
829名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 01:36:42.64 ID:tDI2Os8l
ライターもカスしかいないな
フォローのしようがない
830名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 02:16:12.14 ID:F3EPj5XC
カスしかいないといっても童本さくらはDCGSの全シナリオ
雅恋と元々サンクチュアリの作品に参加してる人だからどうしようもないかもね
乙女ゲのライターで
凄い人物使ってるのあんまり見たことないし
831名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 02:26:13.15 ID:nNXdG5NZ
OP、EDの歌手、声優や絵師で有名や人気所バンバン使うのはあるけど
シナリオライターを看板にするのはあまり見ないのかね
832名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 02:40:26.99 ID:gINvyHdW
シナリオライターに使うくらいなら人気声優にお金費やしたり宣伝する方が売れるからね
悲しい事に
833名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 07:25:41.15 ID:ZQNNNQ8k
男性向けだとライターで買うって人もいっぱい居るのにねぇ
出てる本数や年期が違うから比べられないのかもだけど
絵や声と違ってシナリオはプレイしないと分からない部分だから看板になりにくいのかな
834名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 09:46:03.28 ID:F3EPj5XC
有名どころだと遙か2、3やコルダにはシナリオスーパーバイザーで加藤正人っていう
スクエニのクロノトリガー、FF7、聖剣伝説のシナリオや企画してる人が参加してるし
いるにはいるんだろうけど看板にはなってないか
835名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 12:54:02.79 ID:SbVJ3vbm
>>833
あっちだと奈須きのことかるーすぼーいそう言った有名ライターがファンだと公言している田中ロミオだとか
割とポンポン出てくるんだけれどね
最近だと虚淵も有名か
ライターで買わせるにはその前にシナリオがいい作品があるのが大前提だからシナリオ軽視というか
声優だとか絵だとかシナリオ以外に力入れている作品がおおい乙女ゲーだと難しいんじゃない?
836名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 15:50:53.74 ID:fT7+qIfC
>>833
乙女ゲームだとライターの力うんぬんより
プロデューサーと会社の方向性によるところが大きいから
ライターの名前気にしても仕方ないんだよ

某ゲームで高評価のライターがオトメイトのゲームで一本書いてたけど
テンプレヤンデレエロでファンは阿鼻叫喚、そのライターのファンから
存在しないもの扱いされてるし
837名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 17:13:13.32 ID:7JpiDkvF
企画時に既にこのあたりに押し倒しスチル、このあたりにキススチル…って感じに
最初からテンプレ枠があるのがほとんどらしいね乙女ゲって
ライタースレ見たらシナリオ書くってより完全流れ作業な仕事みたい
838名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 17:19:38.65 ID:pZl/tDUZ
だからって他の文学作品やハリウッド映画から世界観設定
パクっていいって理由にはならないよね
恋愛ドラマの展開がテンプレ化してるなら、せめて世界観くらい
頑張れよって思う。じゃなきゃなんのためにその職業選んだのよって感じ
839名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 18:30:49.46 ID:F3EPj5XC
>>838
世界観の基本設定を考えたのはライターってより
ディレクター兼プロデューサーのイカハタでは?
そっからライターと打ち合わせでシナリオ決めてくって感じで
840名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 18:33:42.69 ID:fT7+qIfC
>>838
>恋愛ドラマの展開がテンプレ化してるなら、せめて世界観くらい
頑張れよって思う。じゃなきゃなんのためにその職業選んだのよって感じ

プロデューサーがゲームに深くかかわってる場合は
ライターはただの文字打ち機会に徹する事が求められるんだよ
だからゲームの出来をライターのせいにするのはムリがあるって話
841名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 18:34:48.32 ID:nNXdG5NZ
>>832
なるほどなあ
>>836
高評価ライターが乙女ゲーのシナリオ書いても乙女ゲーユーザーに受けるとは限らないってことか
842名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 18:39:28.19 ID:F3EPj5XC
ガルスタのインタビューVol.1を見ると
企画や世界観構想はイカハタ&アイデアファクトリーの担当と相談っぽいしね
843名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 21:10:50.73 ID:FMPx4ZMi
いまのところライターのちょっとした言葉のチョイスがなぁ
センスが無いって言うか世界観にあってない
ssだってケンゴの強さと主人公を守る信念を感じるような話にしたかったんだろうけど
鉄パイプでDQN抗争だし
流れ作業でもテンプレでもそれがこっちにあからさまに伝わったら駄目だと思うんだ
844名無しって呼んでいいか?:2014/01/27(月) 21:50:29.68 ID:db0G4w8P
だからケンゴやめろw
845名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 12:37:23.30 ID:uE1MVVZK
ヒロインの年齢が16〜18くらいだとして言葉遣いや表現がそれより幼く感じるんだよな
ぎゅっと目を閉じてとか、固く目を閉じてでもいいのに絵本のような表現というか
846名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 14:35:34.83 ID:+D8hbw2I
どっかのインタビューか何かでちょっと頭弱い子みたいにしてるとか
なんとかってなかったっけ?
記憶がない後遺症って感じではないけど、開発の趣味というか
お花畑設定みたいな。気のせいだったらスマン
847名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 16:26:04.86 ID:mWCQ/TjF
話口調は童話に出てくる女の子風な感じにしたと言ってるね
848名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 16:43:52.97 ID:ddldsmcL
(開発)ピュアな感じにしました!
(ユーザー)…ちょっと足りない子なのか…
全然伝わってないです
もう少し情報出てきたらピュアな感じが出てくんのかな?

モモ風!中世ヨーロッパ風!SFおふぁんたじー風!花畑女の子童話風!
849名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 16:49:25.93 ID:ZgEoKx0Z
ピュアって見る人によっては足りない子に見える場合も多いからね
850名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 16:51:47.65 ID:uE1MVVZK
>>846-847
インタビューに書いてあったかごめん
なんだろう足りない感じに思うのは見た目と口調が一致しないからなのかな
ワンドのルルは大丈夫なんだけど
851名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 16:57:30.59 ID:+D8hbw2I
あのガタイのよさでピュア言われてもって感じではあるよね…
852名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 17:09:03.64 ID:mWCQ/TjF
ガタイで心がピュアかどうかは関係ないと思うけど
853名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 17:28:16.84 ID:VZG86zvL
いやキャラの性格や振る舞いとデザインは一致してなきゃ駄目だろ…
854名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 17:44:52.84 ID:ZgEoKx0Z
個人的には色合いと絵の雰囲気からルシアは
優しそうなほんわかしたイメージだったわ
ここの意見から私の感覚がおかしいのかもしれないけど
855名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 17:49:14.63 ID:mWCQ/TjF
>>853
どうだろう
見た目が可憐でも凄い性格強気とか
ショートカットで活発そうでもピュアだとかあるからなあ
856名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 17:50:49.98 ID:gZxS3VyU
>>854
ネガティブな意見はただの荒らしだから無視していいと思うよ
ぜんぶいちゃもんレベルだし
音楽も絵も綺麗だしキャラは魅力的だしむしろ神ゲーの予感
857名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 17:57:40.42 ID:A6h7Vl3U
えっ
858名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 18:04:23.73 ID:1u1kvSMa
>>853
見た目と性格の不一致は王道じゃない?
美少女だけれど性格が残念(ツンツンしている、裏がある)とかラノベとかでよく見る設定だけれど
859名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 18:06:50.74 ID:ZgEoKx0Z
>>856
いろんな事の酷さがあってクソと言われてるから、荒しではないと思うけど
個人的には見た目の雰囲気、優しそうなほんわかしたイメージだったかな
860名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 18:17:05.84 ID:nLfrbmr6
自分はむしろしっかりしたイメージだった(顔つき的に)
少なくとも仔犬さんとか言い出すような子には見えなかったので仰天したよw
861名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 18:32:58.41 ID:mWCQ/TjF
>>860
インタビューにルシアは絵も人物表現も凛としていながらも柔らかいイメージでとあるね
だからしっかりしてるイメージなのも間違いではないのでは
862名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 20:17:56.74 ID:hgfAEfQ3
みんなのスル−スキルの美しさに感動した
863名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 09:24:45.74 ID:ow0H2rbV
>>843
剣道してて信念持ってる「ケンゴ」ってリトバス思い出すからヤメw

新作、音楽に釣られて買いたいな、と思ったが
今のところ見えてる地雷にしか感じられないのがなぁ
音楽と声優はよいというがぶっちゃけそれは他でも楽しめるしなぁ
(声優は他作品でも良く見かけるメンツだし
音楽はCD買えば済むし、志方霜月はアルノサージュがあるし)
864名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 09:31:46.14 ID:Z9cdee3B
くっさ
エロゲ脳はすっこんでろよ
865名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 10:12:10.59 ID:2xNQUb5K
>>863のレスを読んでエロゲの話だって全然わからなかった
わかっちゃう人って同じエロゲ好きなんだね
866名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 13:35:45.18 ID:YHTTZ2C3
リトバスってアニメじゃなかったっけ?と思って調べたら
もとは全年齢対象ゲームじゃん
次のナンバリングは18みたいだけどエロなし移植もされてるみたいだしへんな煽りしてんなぁ

>>863
自分も音楽と怖いもの見たさで特攻しようと思ってたんだけど
発売日が延びたおかげでそんな勢いも無くなったよ
867名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 14:05:25.69 ID:4OTx7c/4
リトバスはアニメ化もしてるし
一般ゲーム機への移植も多いからね。エロゲやらない人でも知ってる

一応買うから思ったより面白かったらいいな
868名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 18:17:25.29 ID:1HtdPCSa
エロゲ擁護くっさ
869名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 19:36:40.00 ID:vyoGxlK6
エロゲ、ギャルゲも乙女ゲーも
結局ユーザー男女の違いだけで似たようなもんな気もする
870名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 19:47:05.44 ID:oYFsB8UG
まぁこの話はここまでにしよう変な人も湧いたし
早くホームページの他キャラのSS公開しないかな
871名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 19:52:11.77 ID:bydHt/90
嫌なスレになっちゃったね。まったりしてた頃に戻りたい
新作があれじゃ無理もないけど

発売1月切ったからSSはもう公開しないつもりなんじゃないかと言われてたけど
延期になったからといって順調に公開するかと言うとそれも微妙だな
もはやなかったことにしてる気がする
872名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 20:03:21.88 ID:Z9cdee3B
サンクチュアリ倒産希望
873名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 20:11:30.27 ID:g98D38a8
志方&霜月さんのファンではあるけど、正直ここまでゲーム自体が
粗悪になるくらいなら主題歌削って予算を絵師なりライターなりに
回しても良かったんじゃないかと個人的には思ってる

二人の歌がゲーム買わないと絶対聴けないって話ならともかく
いずれiTuneでも配信するんだろうしさ、結局最初だけ名前で
釣ってもその経過が酷かったら意味ないなって改めて思ったわ
874名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 20:12:05.53 ID:bo1SS6Ep
肝心の公式が延期や今後の更新はどうするかについて全然触れていないもんなぁ
2月入ってから更新しはじめるのかね
875名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 23:58:38.13 ID:1VzZdygQ
虚しく響く99日カウントダウン…
確かに崩壊へのカウントダウンだったんだねと思う
今は新たな世界を構築中か。
SS炎上したからって発売延期する感じでもなかったのに
876名無しって呼んでいいか?:2014/01/30(木) 01:00:33.16 ID:gHs1NtuS
オトメイト自体も発売延期がデフォみたいになってるからなあ
877名無しって呼んでいいか?:2014/01/30(木) 10:50:18.27 ID:+BZ/4COk
カウントダウンしといて延期になるのもデフォ?
878名無しって呼んでいいか?:2014/01/30(木) 13:06:37.67 ID:1eGSpqhn
ブラコンPPみたいに4/12発売→4/26発売延期
で4月に入ってから今度は→5/17に延期ってパターンもあるから
いろいろあるんじゃない
879名無しって呼んでいいか?:2014/01/31(金) 02:01:47.00 ID:dWukAuaG
>>877
基本99日も前からカウントダウンしないからなあ
カウントダウンって大体一週間前後から開始するし
880名無しって呼んでいいか?:2014/01/31(金) 09:08:45.22 ID:jVWCiwKO
作品にちなんで99日前からカウントダウンしたけど普通は数日前からだからね

カウントダウンしたから延期しないってのは今回に関しては当てはまらないな
881名無しって呼んでいいか?:2014/02/01(土) 14:45:40.48 ID:3l6Ewwjs
>カウントダウン
作品への意気込みの表れなのかと思った時期もありました。SS開くまでは
882名無しって呼んでいいか?:2014/02/01(土) 18:54:26.00 ID:taW1IeIy
延期するからにはやっぱ修正してんのかな
スチルに関しては絵師は仕事してる素振りないから社員絵師が修正頑張るんだろうけど
シナリオはどうすんの?ほぼ外注だし大規模なリテイクはスケジュールおさえるだけでも大変だし追加料金いるでしょ
声は収録済みだとしたら撮り直しなんて無理だし地の文しか修正できないよね…

>>878
ブラコンはアニメ化のことが関わってたからじゃないかな
883名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 02:39:03.62 ID:81tmSu4V
プロモーションムービー公開してたから見たった。
立ち絵上半身だけなら問題ないなギャラリーの全身絵は無かった事にしよう

雰囲気良さ気に見えたよ。
この雰囲気が文章付きでどこまで台無しになるのか…はたまた意外とならないのか、楽しみです
884名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 18:10:47.82 ID:5yuQXqQI
絵師さえ違えば発売日に特攻しても良かったのにな
音楽はいいし演出というか効果?は結構頑張ってるからそれなりに雰囲気出てると思うし
シナリオがひどかったとしてもそれはそれでネタに出来そうだからまぁ許せる

だけど明らかなパク絵師起用してる時点で無理だわ…そもそも絵に魅力ないどころかマイナスだし
前から騒がれてたんだし知らなかったってあり得ないと思うんだよなぁ
下調べもせず起用、もしくはそれを良しとして起用してるなら論外
885名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 18:55:03.83 ID:TagPAvHa
>>884
名前で検索したら一番最初にパクリスレやパクリwikiが出てくるのにな
昨日今日話題に上がったとかいうわけでもなくヲチの専スレなんてもう3スレ目なんだし
知ってて起用したってことだよなぁ…
最近はもう乙女ゲ絵師=パクラーばっか+メーカーもユーザーもそれを容認する業界
って認識が広がっててなんともいえない気分になる
886名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 19:02:57.29 ID:rOJir5Tz
ツイッター見てると絵師の言葉遣いや性格の悪さも目立つから
よくこんなんで仕事できるなぁと思ってたらサンクが謝罪も
告知も何もしない非常識っぷりで納得したというか…
税率UP後の価格の件とかどうなってるの?法改正のことなんて
前々から分かってることなんだから延期しそうならしそうで
対応決めとかなきゃ嘘でしょ
887名無しって呼んでいいか?:2014/02/04(火) 01:14:36.03 ID:Y4Dti2hD
OPムービーは結構好き
888名無しって呼んでいいか?:2014/02/04(火) 03:59:17.01 ID:sZvvFuU9
音楽だけは本当いいからなあ
889名無しって呼んでいいか?:2014/02/04(火) 11:53:47.42 ID:oDI/vZq+
>>886
尼見たら発売日が当初のままで定価も6090円だった

>>888
志方霜月ならアルノサージュやあかあか(志方)、アーシャ(霜月)があるし…
まぁどれも乙女ゲーとは違うが
(アルノに至ってはガチ男性向けのノリだし)
890名無しって呼んでいいか?:2014/02/04(火) 20:12:43.98 ID:QQI5HbGw
尼の表記が変更前なだけだろ
891名無しって呼んでいいか?:2014/02/12(水) 19:44:43.12 ID:wbK0m4XE
ガルスタのコピペまっクマに笑ってしまった
俯瞰描けないなら無理しなくていいのに
892名無しって呼んでいいか?:2014/02/12(水) 22:33:37.11 ID:TIXKTuHD
公式サイトもギャラリー更新されてたけどギャラリーのSSは文責それぞれ
個別で載ってるのに大炎上したキョウゴSSはサンク名義になってる
修正したけど相変わらず評判悪いから会社責任にしたんだね

しかし追加されたのも相変わらず文も絵も無料同人ゲーみたいなちゃっちさを
感じる…宣伝になるようなクオリティ高いものを当然出してきてるんだろうけど
これで一番見せ場になるレベルだとすると普通のってどうなるのよ…
893名無しって呼んでいいか?:2014/02/24(月) 13:19:17.54 ID:olGDQWEX
バレンタインだのモーニングボイスだけはこまめに更新するんだな
894名無しって呼んでいいか?:2014/02/24(月) 13:36:07.38 ID:mhl9zeNB
SSの更新は完全に止まってるのにね…

シナリオと絵師が炎上したからあとは声優と音楽頼りなんだろうな
895名無しって呼んでいいか?:2014/02/24(月) 23:19:07.29 ID:vg48I/cZ
ここまで頑なにSSの更新しないって事は発売ギリギリにまとめて公開か
発売後に公開するってパターンかね
896名無しって呼んでいいか?:2014/02/25(火) 14:53:15.76 ID:oeW/xgJa
ttp://image.futababooks.com/customize/item/0003440000-0003450000/3447470/sample.jpg

なんか保健室みたいなんだけどどういう世界観を目指してるんだろ?
897名無しって呼んでいいか?:2014/02/25(火) 16:08:45.19 ID:RtKg+dXo
>>896
え?これ右腕どうなってんの?欠損?
腕枕するには体勢おかしいよな、頭もなんか外れてるし
つか顔きもい
898名無しって呼んでいいか?:2014/02/25(火) 19:37:45.32 ID:eXthmfEd
>>898
右腕を<って感じに折り曲げて手の平に自分の頭をのせてるんじゃないの?
で、主人公の頭を<の部分に乗せてる様な気がする
かなり厳しい体勢だし、通常の腕枕とは違って密着度高く見せたかったとかかな
もう文章もだけど絵を見ても何がやりたいのか意味不明過ぎて草不可避ww
899名無しって呼んでいいか?:2014/02/25(火) 22:39:46.45 ID:j6yBxoe9
「ケンゴ、腕がっ!」
「砂時計型ペンダントで時間戻せばok」
「なーんだ良かった☆」
かもしれないw
それにしてもベットせまいなぁ
900名無しって呼んでいいか?:2014/02/25(火) 23:06:16.51 ID:Mt4UTbCH
ヒロイン顔でかい…ていうかまんじゅうみたい
901名無しって呼んでいいか?:2014/02/26(水) 00:26:39.15 ID:5gfSvJGN
>>896
男の(・∀・)ニヤニヤ顔が気持ち悪くて寒い
902名無しって呼んでいいか?:2014/02/26(水) 06:30:42.57 ID:/OmdnpA0
>>898
その角度で腕枕ができるようにするなら男性の体の角度が仰向け状態じゃないと
腕を横に寝かせられないし、肘関節と手はもっと見えてないとおかしい
男の体は横向きになってるから行胴体の奥き分だけ二の腕の長さが取られて
女の頭を乗せるだけの長さを確保できない
無理に女の頭を乗せればもっと密着してるはずだし、男は顔を上へ上げてないと
女の頭に顎がぶつかる


結論:男の右肩は脱臼している
903名無しって呼んでいいか?:2014/02/26(水) 10:45:28.38 ID:1n1g1pqa
>>902
レスありがとう、おかげで自レスしてた事に気づいたよ
確かに、私の考えだとかなり無理があったね
右肩脱臼の方が納得出来るよ
文章もド下手で救いようがないけど絵もこれじゃあ、もう何も言えない
904名無しって呼んでいいか?:2014/02/26(水) 11:14:03.14 ID:mQncqj5d
実際に同じ姿勢すればわかるけど物理的に不可能だよね
もうこの絵師には何も期待してない
クロノスタシア終わったら二度とサンクに関わらないでくれればいいよ
DCGS好きだったからほんと絵といい文といい残念でならない
905名無しって呼んでいいか?:2014/02/26(水) 13:01:56.48 ID:VRVjizAZ
文章もなぁ…
絵師スレの方に貼られていたアダムがクマ従えているシーンでも
「アダムさん」「まっクマくん」呼びで雰囲気壊している感じがどうも
906女性キャラ:2014/02/26(水) 19:27:08.87 ID:9iQwdDPH
まっクマくんねぇ……キョウゴの初期SSの時の子犬さん呼びといいちょっとアレだわ
他の部分もアレな所多すぎて些細な事なんだろうけど何か引っかかる
907名無しって呼んでいいか?:2014/02/26(水) 19:30:06.03 ID:nyxHIAT9
電波主人公なのかもしれん
908名無しって呼んでいいか?:2014/02/27(木) 00:31:25.77 ID:S8rI0+cn
童話風なイメージらしいから丁寧な言葉遣いを意識しているんだろうけど、
世界系でシリアスなシーンが多そうなのに文章が妙にほんわかしすぎて浮いてる感じ
909名無しって呼んでいいか?:2014/02/27(木) 00:54:30.91 ID:DLW25BDe
童話風で時を止められるやつがいて
まっクマを"マキナ"と呼ぶ
何を言ってるかわからねーと思うが(ry
910名無しって呼んでいいか?:2014/02/28(金) 11:01:45.70 ID:a8iDTBi9
正直「子犬さん」「まっクマくん」とかイラッとくるんだけどw
911名無しって呼んでいいか?:2014/02/28(金) 13:39:12.18 ID:blS0eEw0
このキャラだと朝起きたら窓辺の小鳥に向かっておはよう小鳥さん♪とか言いそう
そのままミュージカルが始まり歌いながら働きに行くなら逆に欲しくなる
912名無しって呼んでいいか?:2014/02/28(金) 16:18:40.35 ID:9TpaYNuA
またこの絵師twitterで嘘こいて総突っ込みくらってんのな…
なんでこんな次から次へと変な騒ぎ起こすの?
913名無しって呼んでいいか?:2014/02/28(金) 16:22:14.06 ID:sawuxtV/
あの過去絵が真実ならクロノはマジで手抜きどころか
ゴーストライターレベルで金返せって話になるんだけどね
普段キャラ絵の落書き挙げても全然RTされないから必死
なんだろうけどさ…いくら素人の客だってあの絵が嘘だって
ことぐらい分かるんですけどー
914名無しって呼んでいいか?:2014/02/28(金) 16:37:19.56 ID:9TpaYNuA
>>913
絵師スレ見てきたら案の定突っ込まれてた上に
証拠画像晒されててワロたw
一目で嘘とばれるレベルってどんだけだよ…
915名無しって呼んでいいか?:2014/02/28(金) 18:25:31.43 ID:FaZETpuG
>>911
そしたら今度は鼠の国からオマージュ()しちゃうかもしれないだろ
スタッフは厚顔無恥、絵師はパクの上に虚言持ち マイナス方向の話だけは事欠かないな
916名無しって呼んでいいか?:2014/02/28(金) 18:36:18.33 ID:zzDKxx59
この絵師がpixivのイラコンで入賞した絵を知ってるけど嘘つくにも程がある
こんなおかしなのが関わった商品なんて絶対買わない
自力で描いて下手な方が遥かにマシ
917名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 09:03:16.97 ID:/Qt1XMfh
>>916
自力で描いてる絵師と比べるのすら失礼だよね
トレパクしてる時点でプロどころか絵師と名乗るなと言いたい

パクったり嘘ついたり暴言吐いたりしては指摘され
直後に削除や言い訳をするが魚拓を取られてたり証拠を挙げられたりして炎上する
ずーっとこの繰り返しやで・・・
918名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 09:36:09.65 ID:3+GWaspb
今ならそんなの簡単にばれちゃうのに何で繰り返すのか
919名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 10:53:26.22 ID:RsMqzJHC
5月から仕事無いって話だから>絵担当
仕事貰うために過去の実力詐称したのかな?
最新のクロノスタシア絵と比べると
昔より下手になってるって事になってマイナス小細工だと思うんだけど
920名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 14:34:23.29 ID:f7lA+PiL
これ以上絵師の話で盛り上がるなら絵師スレでな
とはいってもいつまでもSSが更新されないから絵の話しかできないんだよな…
開発秘話も止まっているし
921名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 15:34:05.55 ID:TzB3m14e
枕でまっクマ
922名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 18:06:39.53 ID:83VT13lg
で、結局みんなクロノ買うの?
923名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 18:16:12.42 ID:R5fDj74p
買わない、地雷への怖いもの見たさにしても高すぎる
志方さんの歌はアルバム買えばいいし、霜月さんのもいずれ出るでしょ
絵と曲の要素消してシナリオを取れって言われても自称オマージュの
パクリだし、SS炎上の対応も中身も酷いしで良いところが声優しかない
全てに目をつぶって声優だけで買うほどの信者じないからパスだわ
924名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 19:16:42.58 ID:mB/j6Hz0
世界観が迷子すぎる
925名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 19:26:56.49 ID:qiQhN+9e
買わないよ
絵はパクラーの時点で論外だしシナリオもSS公開時点で炎上するほど酷いし
上にも出てるけど個人的に「子犬さん」だの「まっクマくん」とかイラッとするのは同意だから
これだけ地雷が揃ってるものにわざわざお金も時間も使う気ないよ

個人的には雅恋が好きだったけどソーシャルに行った時点で見限って正解だったなと今は思ってる
あれ以降一気にサンクチュアリへの愛着が急落した
で、作品自体のクオリティが恐ろしく下がりまくってるのを今回で証明したと思う
スタッフ自らオマージュ発言とかあり得ないレベルでひど過ぎるのも原因
926名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 20:08:02.92 ID:u7lnQQx1
地雷ゲーハンターとしてどれほどの破壊力があるか確かめるために買うよ
自分みたくネタとして買う人はそんないないだろうな
927名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 20:10:44.70 ID:1ThH8pjC
前にも書いた気がするけど明らかなパク絵師起用してる時点で買うという選択肢はなくなった
シナリオひどいとかオマージュ(笑)ってだけならネタにも出来るけどパクリは無理
928名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 21:38:55.35 ID:NIJoLyN0
志方さんたちのはそれぞれのアルバムでいいんだが
個人的にはBGMがすごく好きで悩んでいる…サウンドトラック出るんかなあ…
929名無しって呼んでいいか?:2014/03/01(土) 23:47:37.52 ID:TzB3m14e
>>925
「まっクマ」て呼び名は寒くて当たり前
「枕でまっクマ」は、12年前に発売したときメモGSの枕投げミニゲームに出てくる、熊のぬいぐるみを投げつけて相手の目を見えなくする技の名前
オマージュしたにせよ、一から考えたにせよ、ここのスタッフの言葉選びのセンスは10年以上遅れてる
有名パクラーがキャラデザしてる以外にも地雷臭しかしない
930名無しって呼んでいいか?:2014/03/02(日) 00:09:12.76 ID:9R7gqygt
情報が出れば出るほど世界観がわからなくなるってある意味凄いよね
前に書いてくれた人がいたけど語源がバラバラ、服装もバラバラ、中世なのに私服にニットやTシャツ
やりたいことだけ詰め込んで適合性は全く考えてないのが丸見え

>>929
ATMにふざけた名前付けているなと思っていたけどそれが本当なら絶句
931名無しって呼んでいいか?:2014/03/02(日) 10:39:21.93 ID:mh5G8J8x
クソゲハンター的な意味でやってみたいとしても買わんな
こんなんで数字出たらまたパクリ作品作るようになるじゃん
パクラー絵師使われるのも迷惑だしパクリやらかすようなタイトルは絶対買わない
乙女ゲ業界って自浄作用なさすぎじゃね?
932名無しって呼んでいいか?:2014/03/02(日) 11:08:58.18 ID:3HtkrC4E
女相手のゲームならこの程度でも騙せて売れると思ってるんだろ
ここに限らずパクラー絵師起用してるとこ多いし
933名無しって呼んでいいか?:2014/03/02(日) 11:39:43.58 ID:QMGt5lkX
>>928
絵師&設定のパクリ発覚やSS炎上騒動でゲーム本体の売り上げがヤバイと悟り
売れそうなサントラをゲームの予約特典や初回版の同梱特典にしたりしてw
或いはサントラ同梱の値段が高い豪華版を発売するとかw
934名無しって呼んでいいか?:2014/03/02(日) 13:42:18.95 ID:VQxY+rM/
時々サントラを特典にしたりして〜とか言ってる奴はなんなんだ
公式見りゃ特典出揃ってて特典になってないのは分かるのに
今更特典増やすとかまずないと思うけど
935名無しって呼んでいいか?:2014/03/02(日) 18:37:04.03 ID:PdRZuILO
さすがに買わないわ
「話も絵もパクリでも売れるんだ」なんて思ってまたパクリ作品量産されたら嫌だし
936名無しって呼んでいいか?:2014/03/02(日) 20:16:39.14 ID:QMGt5lkX
>>934
予約状況が悲惨な状態なら売り上げを伸ばす為に後出しで特典を増やすとかも可能性としては有り得るんじゃない?w
SSだって訳の分からん言い訳して一度公開した物を引っ込めてまで修正したくらいだしw
発売日も延期してるしw
937名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 00:15:32.08 ID:eGQbcXqR
このスレだと買わない意見が大多数だけど元々サンクって売り上げはそこそこ出しているほうだっけ?
大爆死したらどうするんだろ
938名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 03:25:35.16 ID:fRHfD1jC
大手エロゲの妹ブランドだし多少はなんとかなんじゃないの
939名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 09:33:50.57 ID:80vOXgo2
音関連を後出しで特典化するにしてもデンカレなり霜月さんなりに
相当頭下げないとやれないと思うよ

現に志方さんは自身のアルバムで先行販売してるんだし残りのお二方にしても
自分のレーベルで売れば自身の直接収入になるのに、サンクの自爆の尻拭いを
さらに手伝えって言われてるような状況になる。BGM担当のデンカレはどうか
分からないけど歌を提供してる霜月さんが志方さんと契約内容が大幅に違うとは
思えないし、特典として出せば自分のCDの発売は当然遅らさざるをえないし
普通に考えればフザケンナだよね。事務所がまず許さないでしょ
940名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 09:58:26.32 ID:/ggn9yDj
基本本家が別にあるようなブランドは本家の税金対策みたいな部署でしょ
小遣い稼ぎ程度の感覚で当たればラッキーくらいなんじゃないの

>>939
頭下げたくらいで売り上げ上がるなら安いもんだろ営業的には
アルバムのほうの広告を追加するとか雑誌社のほうへ渡りをつければどうにでもなりそう
つか>>936も言ってるようにSSのことやら延期のことやらで今更なにやらかしても不思議じゃないと思うわ
941名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 11:19:02.91 ID:cISu0BeW
そもそも霜月・志方・デンカは別に宣伝しなくても固定ファンがいて
サンクよりも知名度が高いから依頼したんだろうし、気持ちの悪い理由で
特典化を頼んでくるようなの断る気がするけどねぇ
相手がバンナムとかって話ならともかくさ
942名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 12:00:21.38 ID:eGQbcXqR
>>938
あーそうなんだ じゃあコケて会社もろとも…ってことはないんだね
希望としてはコケてもう二度とオマージュと言う名のパクリとパクリ絵師を使わないで欲しい

>>941
ここのスタッフの今までの対応見ていると頭下げてお願いするってイメージが湧かないわ
943名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 12:41:11.10 ID:WW96qBWU
そもそも最初の契約と違うことを頭下げたくらいでやらせてもらえるわけなくね
944名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 16:36:52.41 ID:EEmOeDft
変更がある場合は当然両者調整のための取引はあるわけだがそこんとこは
妥協点や条件含めやらせてもらえるか否かなんて当事者以外わかるわけないわな
契約書って乙より甲が大体は有利になるよう制作されちゃうもんだし
絶対無理というわけではないから変更もあるんじゃ?って話じゃねーの
945名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 17:25:07.07 ID:NUOyMo5w
うん
売り上げヤバそうだからサントラ付けたりしてねwwwという「もしも」の話(というかネタ)なのに
なにかムキになって否定する人がいるけど音楽担当の人達のファンなのかな?
まさか社員じゃないよねw
946名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 19:00:15.04 ID:TrkprwVJ
自分はファンではないけど
好きなアーでそんな真似されたら気分悪いわ
947名無しって呼んでいいか?:2014/03/04(火) 21:07:41.36 ID:bAiFEuEn
社員とか恥ずかしくて工作にも出て来れないでしょ
948名無しって呼んでいいか?:2014/03/07(金) 19:50:56.78 ID:iSr/nKos
プレイ動画来たね
949名無しって呼んでいいか?:2014/03/07(金) 20:13:28.87 ID:MZMoW7IX
プレイムービー見たけど相変わらず読点多すぎて草生える
修正したはずなのに中学生のケータイ小説みたいな文章は変わらないのね
950名無しって呼んでいいか?:2014/03/08(土) 01:04:56.01 ID:yRRiz7iE
乙女ゲーそんなにやる方じゃないけど、口元に触るのってよくあるの?
プレイ動画でも公開スチルでもあったけど好意を持っているとはいえ幼馴染でも何か嫌だな
完全に両想い状態なら気にならんけど…なんかベタベタしすぎだな
951名無しって呼んでいいか?:2014/03/08(土) 02:20:08.08 ID:T9+v86WU
本当に無意味な句読点量産で笑ったわ…
なんかニュー速や嫌儲スレなんかで自分の意見が通らないと気が済まないのか
一人で鼻息荒らくして日に何度も連投してるような常駐の文が丁度あんな感じ
お願いだからせめて国語はできる人を呼んでよ
952名無しって呼んでいいか?:2014/03/08(土) 11:01:54.61 ID:m7ko12ht
一縷の望みを託して見に行ったけどダメだ
主人公の頭がお花畑すぎる
台詞の作りモノっぽさも相変わらずだし…

あと『道場』が出てきて二度見した
“ケンドウ”なのに“ドウジョウ”じゃないんだね
953名無しって呼んでいいか?:2014/03/08(土) 20:27:37.48 ID:aPWrx9W8
>>952
私も道場出てきてびっくりした
SSが修正公開されたときにも突然ケンドウが出てきてなんで?って思ったけど
道場がある世界なのか……よくわからん

個人的に花びらがひらひら散るエフェクトが少し目障りに思えたな
954名無しって呼んでいいか?:2014/03/09(日) 00:45:27.22 ID:Burgcvjx
花びら動かすくらいなら口動かせばいいのに
目パチはあるのに口パクはないんかい

あと延期発表前に前払いで予約した人は購入時に増税分の代金払わされるみたいね
955名無しって呼んでいいか?:2014/03/09(日) 01:11:24.67 ID:ZfgHWmcb
目パチあるのに口パク無しは私も気になったわ
散々突っ込まれたからか『子犬さん』が無くなってたのは良かった
まっクマ君は残ってそうだけど
956名無しって呼んでいいか?:2014/03/09(日) 21:05:17.56 ID:hkHy15zh
プレイムービーにキョウゴ編って書かれていたけれどSSは更新しないで
このまま○○編のプレイムービーが追加されていくんだろうか……
957名無しって呼んでいいか?:2014/03/10(月) 00:01:41.38 ID:rLaXrCjP
>>956
4月になれば更新されるんじゃないかな>キョウゴ編
でなくとも発売2週間前とかになればきっと…

その頃まで「中世ヨーロッパ」イメージな筈の世界観がどこまで変化するのか楽しみです
958名無しって呼んでいいか?:2014/03/11(火) 01:34:25.15 ID:4A1P+wsm
SSって発売前とか客の購入前に公開するからこそ宣伝の意味があるんじゃないの?
発売延期で宣伝の期間が増えたのだから他キャラも追加するものだと思ってたのだけど…
もうキョウゴの修正(しきれてない)SSとプレイ動画で誤魔化して中身見せないように
しないと釣れないくらい中身がそんなに酷いんだろうか

…まぁ動画見た時点でアーって感じだったけど
959名無しって呼んでいいか?:2014/03/11(火) 08:50:35.57 ID:fPehBv34
情報出せば出すほど酷いんだもん販促にならないよ
スチルも最初に出されてたやつがあれでも見れる絵を選んでいた事がわかったし
時間かけて直した文章も変な感じだしさ
宣伝しないほうが売り上げよさそうだよ

子犬さんとか、こだわって童話風にしてたんじゃなかったの??
すぐに捨てられるこだわりって……
960名無しって呼んでいいか?:2014/03/11(火) 10:17:47.72 ID:IKaDqTNU
店舗によっては早期予約〆切が3月半ばとかなのに予約期間も過ぎた発売直前にSSとか更新されても遅いよね
予約してまで金落とすレベルかどうか判断したいのに全く意味が無い
それともこれは予約なんかせずに中古かワゴンを待てという公式からのメッセージなの?w
961名無しって呼んでいいか?:2014/03/13(木) 06:16:29.89 ID:Q7qpRNL9
遅ればせながら動画見てきた

十年かけて世間的に確立してる技術を
得体が知れないとか拒み続けてる偏屈キャラ…
注文客待たせて知り合いと店外で立ち話…

公式さんありがとう、もういいや
962名無しって呼んでいいか?:2014/03/13(木) 09:47:50.72 ID:sv+m4EOa
もう公式側も売り上げ伸ばす気無いとしか思えんよ
963名無しって呼んでいいか?:2014/03/13(木) 12:19:26.04 ID:WkVY27Oz
パッケ詐欺キャラデザ詐欺とかある世界だから
動画の立ち絵凄い頑張ってるなと思ったものの
サイトのギャラリー見てると安定したスチルクオリティに期待出来ないっぽいので
立ち絵クオリティとスチルクオリティの落差破壊力倍増ししそう。

発売した頃には差し替えられてるのかもしれないけど
964名無しって呼んでいいか?:2014/03/13(木) 13:04:58.20 ID:sv+m4EOa
担当絵師落書きばっかりしてるみたいだから差し替えも全く期待できない
965名無しって呼んでいいか?:2014/03/13(木) 13:12:00.43 ID:I6FLQskg
ちゃんとしたクオリティのスチルなら落書きしようと構わないけど
トレパクであのクオリティ、落書きばっかり、高尚 援護のしようがない
966名無しって呼んでいいか?:2014/03/13(木) 16:17:54.19 ID:WZDKFFIp
サイトのギャラリーで載せてるのは、まだマシなもの選んでると思うよ
予約特典の絵なんて酷いもんだったし
967名無しって呼んでいいか?:2014/03/13(木) 17:57:59.32 ID:wPvN3m8J
クライヴが主人公尋問してるスチルとか酷かったけどね…
服も手も足も椅子も背景もちぐはぐグチャグチャ
同人で小遣い稼ぎしてる暇あったらスチル描き直してくれよ
968名無しって呼んでいいか?:2014/03/13(木) 20:38:59.72 ID:Q7qpRNL9
自分は絵のこと良くわかんないけど
アップのキョウゴスチルはないなーと思った
なんか怖い
あとスチルの主人公ってあんま可愛くなくね?
キャラ紹介の絵と同じキャラって印象がないんだよね
969名無しって呼んでいいか?:2014/03/13(木) 23:42:11.80 ID:Ct09h/B2
世界観パクリは会社のせいとしてもOP/EDこそ適当に無名のスタジオ
ミュージシャン起用して、浮いた金でまともな経歴の絵師とライターに
振った方がずっと評判はよくなったんじゃないかなぁ
完全に目算見誤ったよね
970名無しって呼んでいいか?:2014/03/14(金) 10:03:48.27 ID:+UHeXi4G
何を売りにするかでシナリオより「音楽と声優」を選んだ結果でしょう
絵は安く上げつつ良い感じだと思われるフリー絵師選んだんだと思う
絵師の方は趣味で上げてる絵やラクガキの方が
クロノスタシア絵より数段力入れてて落差激しいと言うアレな結果で
シナリオは炎上という…お金掛けても掛けなくても話題性には事欠かなかったね
971名無しって呼んでいいか?:2014/03/14(金) 11:10:36.32 ID:3DpDFbM6
背景や音楽のクオリティーと絵と文のクオリティーが違いすぎて
全体のレベルが必要以上に下がってみえるわ

SFファンタジー研究して自信あるっていうんだから
世界観にあわせてアンバランスさを演出して見せてるくらいしてるかなー
登場人物全員街の"キオク"で再生されてるから彩色が変とか文がおかしいとかw
それくらいの理由がほしいちぐはぐさ
972名無しって呼んでいいか?:2014/03/14(金) 11:54:10.23 ID:efwbfd5V
ライターはともかく絵師は最重要視されるもんだと思ってたなー
立ち絵に萌えないとシナリオよくても苦痛だったりしたことあるし…
973名無しって呼んでいいか?:2014/03/14(金) 19:38:50.30 ID:KF5BKqk8
自分は音楽より絵師の方が重要だわ
絵のクオリティが低かったり絵師自体が難有りだったりすると気が散って集中できない
今回は絵もアレだしシナリオも望み薄だしちょっときついわ
974名無しって呼んでいいか?:2014/03/15(土) 13:48:09.91 ID:DVgQi2Q5
好み以前にパクラーの時点でアウトだろ
これって最低限の「絵師」というラインもクリアしてないよな
だってパクラーだよ?パクラーを絵師と呼ぶのは絵師に失礼だよ
975名無しって呼んでいいか?:2014/03/16(日) 04:24:18.73 ID:WHXtLKw/
せめてもう少し国語力のあるライターと、仕事に関しては熱心な絵師だったら
よかったのになぁ…中学生の夢日記レベルの文章表現に、落書きに時間割いて
他社製品プッシュしてるような無神経は流石に勘弁してほしいわ……
976名無しって呼んでいいか?:2014/03/16(日) 10:02:17.98 ID:4Ucwp5iz
ライターは他のゲームも手がけてて
今回だけひどいって言うのも良くわかんないよな
クロノスタシスとかハイパーサイメスティックシンドロームとか
実際にある現象や病気、障害を使ってるんだから
そこらは適当には書いてないと思いたいわ
977名無しって呼んでいいか?:2014/03/16(日) 12:58:04.94 ID:Swazb8SR
この絵師パクラーな上に割れ厨だったのか…最悪じゃん
なんで見えてる地雷をわざわざ起用するの?
978名無しって呼んでいいか?:2014/03/16(日) 14:15:54.18 ID:cUjR+Yqs
え?割れ厨なの?初耳なんだが
979名無しって呼んでいいか?:2014/03/16(日) 15:50:46.44 ID:7blgMDhA
曲はかなり好みだからサントラ買うよ
ゲームがどうなるかは知らないけど
980名無しって呼んでいいか?:2014/03/16(日) 21:15:01.25 ID:yny8ER5j
つべでゲームの曲知ってサントラ買ったとツイートしてるんだけど、公式がアップしてるものではないみたい
981名無しって呼んでいいか?:2014/03/16(日) 22:10:36.09 ID:mEDuLz01
>>980
次スレよろしく
982名無しって呼んでいいか?:2014/03/17(月) 10:32:42.31 ID:ph9YbLuK
スレたてできないのでどなたかお願いします。
983名無しって呼んでいいか?:2014/03/17(月) 10:51:20.62 ID:4AAhtmTm
984名無しって呼んでいいか?:2014/03/17(月) 11:34:46.06 ID:r7sG10qa
>>983
スレ立て乙です
985名無しって呼んでいいか?:2014/03/17(月) 13:11:10.26 ID:Aq+S1v4/
>>983
乙です
986983:2014/03/17(月) 13:52:15.50 ID:4AAhtmTm
何かあれば追加して下さい、すいません
987名無しって呼んでいいか?:2014/03/17(月) 16:15:59.31 ID:pLKmKjGH
スレ立ておつかれー
988名無しって呼んでいいか?:2014/03/17(月) 17:36:58.18 ID:ph9YbLuK
>>983
スレ立てありがとう
989名無しって呼んでいいか?:2014/03/17(月) 18:42:15.11 ID:pKVLMujy
スレ立て乙

ものすごくひっそりティオ編のプレイ動画アップされてるんだね
990名無しって呼んでいいか?:2014/03/17(月) 18:43:41.82 ID:pLKmKjGH
ここまで来てSS出さないってどんだけなの…確実に声優の力だけで
釣りにきてるとしか思えない
991名無しって呼んでいいか?:2014/03/17(月) 19:19:02.81 ID:Aq+S1v4/
白を切るっていうのが一番駄目なパターンだと思うんだけどね
企業としての姿勢も疑われる
992名無しって呼んでいいか?:2014/03/17(月) 19:34:11.32 ID:pLKmKjGH
いきなり予約で声優のサイン色紙プレゼント始めたしね
やっぱ予約状況悪いんだろうなぁ・・・
993名無しって呼んでいいか?:2014/03/17(月) 19:45:01.18 ID:rH1Faie1
>>983
スレ立て乙です

https://www.youtube.com/watch?v=TdvB1kT3V00&feature=youtu.be
プレイムービーティオ編これか
キョウゴ編はすぐに紹介したのになんでティオ編はやらないんだろ?14日にギャラリー更新してるのに
更新するたびに地の文にツッコミいれられるから発売までなるべく文章見せたくないのかね
994名無しって呼んでいいか?:2014/03/18(火) 10:46:25.32 ID:1c0opLEH
>>983
スレ立て乙です

卒業のご褒美の絵のホリックのAGOっぷり
顔もでっかいな
いや、ヒロインが小さすぎるのか…?
騙し絵すぎる
995名無しって呼んでいいか?:2014/03/18(火) 13:04:55.39 ID:F4wlU9Gb
絵にかならず「あれ…?……www」ってなる要素入れてくるよね
全体がシリアスモードだからコメディ要素サービスなのかな
996名無しって呼んでいいか?:2014/03/18(火) 17:05:36.36 ID:P3C0C6qt
ホリックのAGOが気になったの私だけじゃなかったかww
よく見ると指も面白いことになってるし、ベッド脇からキスしてるわりには体乗っかりすぎだし

だまし絵ってのが本当しっくり来るな
997名無しって呼んでいいか?:2014/03/18(火) 23:59:50.32 ID:2AeS+NYU
うめ
998名無しって呼んでいいか?:2014/03/19(水) 00:04:31.10 ID:DNfCiet6
>>996
指がぐにゃぐにゃしすぎて気持ち悪い…
関節いくつあるんだ
999名無しって呼んでいいか?:2014/03/19(水) 09:46:33.96 ID:gsC4NG+c
うめ
1000名無しって呼んでいいか?:2014/03/19(水) 12:32:41.86 ID:mS6Fh0Fj
1000ならサンクチュアリ心を入れ替える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。