【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
GSシリーズのプロデューサー(内P)の作品
ラブプラスのGirl's Side版希望!

過去スレ
【リアルタイム】ラブプラスの女版が欲しい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250828099/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1252135829/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1252311190/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1253028217/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1279120337/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1299307156/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1304421923/
2名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 22:58:45.02 ID:???
社長が訊く「Project ラブプラス for Nintendo 3DS(仮称)」
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol6/index.html

岩田
ところで『ときめきメモリアル』の『ガールズサイド』をつくった内田さんは、
『ラブプラス』の『ガールズサイド』をつくらないんですか?

内田
えー・・・じつは、『ガールズサイド』のお客さんから、
ものすごく聞かれるんです(笑)。
どうしたらいいのか、ずっと考えていまして。
多分、単純に『ラブプラス』の性別を変えればいいわけではなく、
かといって、お客さんがおっしゃることを全部まとめても、
本当に望まれていることかといえばそうではない。

岩田
おそらく“驚かないと心は動かない”ですからね。

内田
「自分が望んでいたのは、こういうことだったんだ」
という発見を提供することができないと、意味がないですからね。
それをいま研究している最中なんですが、
自分のなかでちょっと答えが見えてきたところです。

岩田
おおっ、注目発言ですね。
いままでの流れからいうと、
内田さんはつくってしまうような気がします。

内田
『ラブプラス』も糧にした、
集大成としてつくることになると思います。
3名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 23:01:40.69 ID:???
4名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 23:33:22.62 ID:???
>>1


前スレ996へ
自分が言いたいのは製作側の「ラブプラス」に対する認識。
>「ラブプラス」は、プレーヤーとのインタラクション、コミュニケーションを楽しむことに主眼を置いており、
>プレーヤーのアクションに対するレスポンス・バリエーションが膨大でなければ飽きられやすくなる。
>多彩な表現が行える3Dグラフィックス表現の採択は半ば必然だったのだろう。
ラブプラスではポリゴンじゃなきゃ表現できないものが多い。
リアルタイムで一緒に過ごすゲームで動かない絵は残念すぎる。
5名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 23:40:41.80 ID:???
ポリゴンじゃなきゃ表現できないものが多いとは思わないな
自分はポリゴンいらね派
6名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 23:53:40.93 ID:???
どっちでもいいから早く公式発表しろよ派
7名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 23:59:20.44 ID:???
ポリゴンいらんなら別ゲームで充分だろ。なぜここにいるw
8名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 00:01:27.40 ID:???
どんなのが出てくるか楽しみよ
9名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 00:04:25.26 ID:???
>>6
んだな
10名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 00:04:49.60 ID:???
>>6
今一番言いたいことはそれだなw
GSの十周年になりかやりたいって言ってたから
本家もあるしそっちも取り掛かってたら随分先な気がする

ホールズの寧々さん見たけどあれ滑らかでかわいいね
手をバンバンとする仕草すっごいかわいかったからGS版でも
ああいう萌えるしぐさ入れて欲しいな
11名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 00:05:10.71 ID:???
今は素晴らしいトゥーンレンダリング技術があるから、2D的なかわいさと3Dの奥行きと繊細な表現力を持ったキャラクターを実装してくれるだろう
つーか2Dのモーションなんて平面的でしかないから繰り返されると飽きが早い。
立ち状態からのささいな日常動作を流れの中で自然に見せる事もできない。
よってポリゴンに一票
12名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 00:10:59.36 ID:???
出るといいなあ派だな。
まずは本当に出る事を全力で希望してる。
13名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 00:44:34.42 ID:???
>>7
いやいや
何でラブプラス=ポリゴンになってんだよ
14名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 01:06:56.61 ID:???
髪型変化とかあれば別にポリゴンじゃなくてもいい気はするな
というのも絶対的にポリゴンである意味がいまいちわからんな
それこそ別に踊ったりするわけでもないわけだし
15名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 01:27:28.41 ID:???
前スレ>>1000GJ
16名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 01:33:11.09 ID:???
隠しキャラは内Pがいいな
デコにチョップしたい
17名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 09:34:08.00 ID:???
>>16
うっちーの髪型変化もお願いします
ヅラ的な意味じゃなくて
18名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 12:13:42.24 ID:???
なにこの流れ
19名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 12:16:14.19 ID:???
>>1
ちんぽ好き乙!
20名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 14:01:48.58 ID:???
なんで3D嫌な流れになってるの?
前のGSのラブプラス出せの流れの時とそっくり
しかもラブプラス紳士が荒らすでもなく普通に意見しただけで噛みついてたし
なんか紛れ込んでる?
2Dだろうが3Dだろうが手抜きされたクソゲーじゃなければ何でもいいや
とりあえず出てくれ!
21名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 17:35:08.21 ID:???
本家もやった身としては、ポリゴンじゃないラブプラスは想像できない。
一番の問題はやはりラブプラスモード。
22名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 18:31:00.27 ID:???
自分もポリゴン派だけど良いの出してくれるんだったら何でもいいや…
でもやっぱり動いて照れる仕草や怒ってる感じも見たい!
はやく何か情報欲しいな、ビジュアル発表してくれるだけで1年待てる
23名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 22:57:23.08 ID:???
きせきポリ2で発売まで耐えるわ
24名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 23:57:49.60 ID:???
来たら祭りだな!
マジで三次元詰む
25名無しって呼んでいいか?:2011/06/16(木) 00:13:23.78 ID:???
本家Newラブプラスは天気の概念があるのかー
テライケメンな先輩と相合い傘で下校したいです…
傘持って待ち伏せしたいですコナミさん…
26名無しって呼んでいいか?:2011/06/16(木) 01:18:15.71 ID:???
自転車通学モードは乙女だと足怪我した時とかに二人乗りモード発動で
アップで映るちょっと大きな背中萌えだな

>>24
詰むなw
ARカードでカレシに三次元主張してもらうんだ
27名無しって呼んでいいか?:2011/06/16(木) 22:36:12.39 ID:???
天気の概念いいよね
本家ときメモにはあったけど

それより自転車モードがいいなーと
28名無しって呼んでいいか?:2011/06/17(金) 13:17:28.01 ID:KkyltCBj
ネネの巨乳ヌードに心が踊る・・・
あの頃、街をさまよい歩いていた俺たちの衝動が戻ってくる・・・
さぁ、出掛けようぜ・・・
29名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 15:28:24.81 ID:???
ラブプラスGirl's SideはBLでも可

30名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 15:46:01.47 ID:???
いやそれはない
31名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 19:55:20.45 ID:???
さわやか純愛ボーイズラブプラス
32名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 20:03:27.66 ID:???
まじでやめてお願いそれだけは
33名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 20:28:25.20 ID:???
いいね!ボーイズラブプラスwwwww

34名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 20:29:54.77 ID:???
純愛のBLってあまりないし新鮮でいいんじゃない?
35名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 20:55:01.09 ID:???
むしろそっちを作って欲しい
受攻選択自由で
36名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 20:57:36.37 ID:???
何このキモイ流れ
37名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 21:00:10.30 ID:???
BLだったら絶対イヤ。むしろ企画倒れしてもいいほどに。
38名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 21:02:32.06 ID:???
名前を男名にしたらいいじゃん
自分GSでは受キャラの名前にしてEVS作ったし
39名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 21:18:27.86 ID:???
男主人公はないとして、本家みたいに呼び方でのお遊びは入るかな?
本家では文化祭のイケメンコンテストで入賞しながら、彼女にはお嬢様と呼ばれる
男子高校生とか出来た訳だけどw

自分は確実にフルで呼ばれないだろう変わった名前なので、
呼び方&あだ名のバリエーションに期待してる。
おまえ呼び、アンタ呼びあたりは萎える人とハマる人の差が激しかったりするよねw
40名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 22:48:45.84 ID:???
>>39
自分も呼ばれない読み方だから、それには期待。
君、って呼び方は個人的には有りwwwこう考えると呼び名でも苦労しそうだ
41名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 23:58:31.48 ID:???
もし彼氏が3人つくられるのなら、
「君」呼びと「お前」呼びと「アンタ」呼びの子ので別れるのかな?
勿論名前でも読んでもらえるけど基本的にはどんな風に呼ばれるのか気になる
42名無しって呼んでいいか?:2011/06/19(日) 18:13:27.85 ID:???
あなたとかもありじゃね?
43名無しって呼んでいいか?:2011/06/19(日) 22:22:20.41 ID:Hwx69yW6
もう情報早く出ろ!待ちきれないよ!
本家マジ羨ましい。
44名無しって呼んでいいか?:2011/06/20(月) 03:54:15.63 ID:???
だな
でも集大成として作ってくれるみたいだかにマジで期待してるよー
すごいもんになりそう

多分本家そのままの形にはならず女子向けの仕様にいろいろなるんだろうな
45名無しって呼んでいいか?:2011/06/20(月) 04:21:55.12 ID:???
ときメモの例から考えると、本家からGSに変わる時、
新要素の追加はあるけど、基本的にはそんなに変わってない気がする。
・パラ上げで自分磨き ・デートの三択 ・爆弾の存在
・高校三年間を過ごして卒業式で告白
この辺りが「ときメモ」として外せない基本要素なのかもしれない。
ならラブプラスとして外せない基本要素はなんだろう?
と考えると、たぶんこんな感じだと思う:
・友達モードで告白を受けてから、エンドレスな恋人モードに入る。
・リアルタイムモードでも、スキップモードでも楽しめる。
・恋人の24時間が覗けるラブプラスモードがある
46名無しって呼んでいいか?:2011/06/20(月) 15:45:20.55 ID:???
本家ラブプラスと同じ絵師はやだなぁ
47名無しって呼んでいいか?:2011/06/20(月) 20:57:00.34 ID:???
>>36
別に板違いでもないしいいんじゃね
48名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 02:58:34.34 ID:???
いや本家は真っ当な恋愛ものなのにBLとか言われても
ありえないことは言っても仕方ない
49名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 09:25:29.83 ID:???
BLがまっとうな恋愛ものでないと?この板で言うかそれ
テンプレで禁止されてるわけでもないし
インタビューの発言さえなきゃラブプラスGS自体同じくありえないことだったじゃん
50名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 11:12:43.35 ID:???
まっとうかまっとうでないかはどうでもいいんだけど
このスレタイでいうところのGirl's Sideというのは乙女向けであって
BL含めた女性向けという意味ではないというのは
暗黙の了解だと思っていたのだけど違うの?

乙女ゲームとBLゲームのどちらも扱う板ではあるけれども
一つのスレでどちらも語っているようなところって少ないよね?
混ぜるな危険派の人って多い気がするし
ある程度の住み分けを行うのもこれも暗黙の了解なんだと思ってた
51名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 12:52:11.53 ID:???
その昔573からギャルホモ男の娘まぜたギャルゲーが出てな
52名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 13:43:55.12 ID:???
ありえないことではないだろう
元々ときメモと同じく女性版は作りやすいタイトルだし
って荒らしにレスしても仕方ないか
53名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 16:36:38.45 ID:???
荒らし=BLってのがな…
普通にBL好きな人もいるしそういう願望だけ排除するのはどうかと
54名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 16:55:36.13 ID:???
BL語りたいならBL雑談スレへどうぞ
ここありえない妄想語るスレじゃないから
55名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 17:00:31.10 ID:???
勝手に自分ルール押し付けるなよ
嫌ならスルーすりゃいいだけだろ
56名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 17:05:08.44 ID:???
騒ぐぐらいなら次回からスレタイに乙女@入れれば?
「こういうのあるといいな」ぐらい好きなもん同士語ってるのは別に気にならん
57名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 17:35:28.59 ID:???
どう見ても荒らしです本当にry
58名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 17:39:03.23 ID:???
本家ときメモが乙女化された流れを踏まえて、ラブプラス乙女版を希望するスレだと思ってた
ラブプラスに同性愛要素はないからBLの発想がなかった
この流れに驚いた
59名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 17:40:44.03 ID:???
「ラブプラスGirl's Side」を希望するスレでBLにしてくれってレスが続いても
荒らしじゃない嫌ならスルーしろっていくらなんでもそれはないわ
60名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 17:43:35.90 ID:???
>>58
そうだよそれが普通の考え

変な人が定期的に荒らそう荒らそうと必死だから相手にしない方がいいよ
ガールズサイド版希望するっていうスレでBLってなあ
61名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 17:51:13.01 ID:???
天気の概念は入りそうだな
あとはメールのやり取りももっと増えそう

絵師はだれになるだろうね
コナミの人だと思うが
62名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 18:17:49.64 ID:???
本家と一緒がいいな>絵師
完全に憶測だけど
ああ言う絵じゃないと動かすの難しいんじゃないかな
63名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 18:24:34.36 ID:???
ポリゴンキャラの原画さんなんてそれこそ腐るくらいいるがな
64名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 18:27:32.56 ID:???
柔らかい感じの絵じゃないとポリゴン厳しかったりするのかしら
65名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 18:41:17.67 ID:???
○次カレみたいに女主人公と男主人公選べて乙女とBLをどちらでも楽しめるというのがいいw
66名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 18:51:37.87 ID:???
なんか本家の人の描く男キャラ想像できないんだよなぁ…
ときメモだって絵師違うから別の人でもいいと思う
67名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 19:00:49.09 ID:???
いきなり伸びすぎw
別にいいと思うけどな、新鮮で>BL要素
ただそっち方面は受け攻めの趣味が多様だから難しそうだなー
68名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 19:03:25.79 ID:???
本家の主人公でGS版出してくれたら理想
69名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 19:16:26.51 ID:???
>>68
やばいな、それは萌えるわw
デートというより色々馬鹿やれそうで楽しそう
70名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 20:54:02.01 ID:???
乙女ゲで人気の絵師さんはポリゴンにしにくそうだよね
本家三人の性転換絵見て萌えてしまった自分は本家の絵師さんだと嬉しいけど
71名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 21:16:38.34 ID:qpnWbJIx
性転換絵いいですよね!!!
自分もあの絵で萌えてしまいました。特に凛子(男)が良かったです。
自分も本家の絵師さんがいいけど、ときメモGSの絵師はヤメテほしいです!
72名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 21:49:16.21 ID:???
>>71
心配しなくても、あの人いま病んでるらしいから描かないだろ
73名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 22:00:53.73 ID:???
過去スレより
293 :名無しって呼んでいいか? :2010/12/05(日) 14:39:52 ID:???
ミノさんの書いた男キャラ
拾い画だけど、普通にかっこいいと思う
http://www.4gamer.net/specials/2006_summer/img/088.jpg
74名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 22:05:25.58 ID:???
>>73
それはGSの絵師に手伝ってもらってやっとできたとあるから、どうだろうな…
男描くのが苦手と本人が言ってるから難しそう
というより本家で手一杯だと思う
75名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 22:05:41.25 ID:???
……すごく顎だな
76名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 22:20:56.20 ID:???
なぜあえてその角度に…
77名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 22:31:54.92 ID:???
アメコミのキャラみてぇ…
悪いが、ないや
78名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 23:07:56.08 ID:???
女の子はすんごく可愛いのに男描くと途端いかつくなる人っているよね
79名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 01:12:39.34 ID:???
ポリゴン向け丸い系の乙女受けがいい絵師って思い当たらん
まさかの本家ときメモ3クオリティにはしないでくれよな!
80名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 03:22:58.31 ID:???
なんか変なの来てるな
久々に見に来たら
81名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 03:28:13.66 ID:???
ミノさんの書いた男キャラ好きだけどな
オンラインの奴とか
82名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 09:16:33.74 ID:???
本家やってないんだけど、特定のイベントや場所でスチル的なもの出たりするの?
だとしたら本家のボリューム的に考えて同じ絵師さんだと負担かかりそうだな
83名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 12:46:28.96 ID:???
同じ絵師はないと思う
紳士からの不満が多そうだし
84名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 13:21:32.92 ID:???
今の状態でも結構大変そうだから
ミノさんは本家専念してほしいな

でもミノさんみたいな絵の人にきて欲しい
85名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 14:46:38.80 ID:???
いっそのことぶつ森みたいに動物でもいいなと思ってる
乙女で万人受けする絵って難しそう
86名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 15:15:09.39 ID:???
隣板で悪いが、ランスみたいなのが良いな
ゴツいのも美少年も中年もショタも、きちんと描けてるし
87名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 17:37:45.46 ID:???
GS3にも参加してるから、幻想水滸伝の人でいいよ
あの人の絵はポリゴンにしてもいい感じがする
88名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 19:20:06.13 ID:???
メルがいいな
アトリエキャラは良かった
89名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 21:15:11.01 ID:???
>>82
友達モードのイベントはスチル多数。
恋人になってからは髪型、服装がすごく多様になるので、
スチルは夢イベントの絵とおまじないを実行したら出るおまけ絵だけ。
あと特定の髪型になる旅行イベントもスチル出る。
90名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 21:16:57.51 ID:???
メルは絵が綺麗だし好きなんだけど、もう何かお腹いっぱいだな…
ていうか今まさに人気の絶頂だし多忙すぎると思う
91名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 22:03:23.81 ID:???
ペルソナの人の絵とか好きだなー
あの人はアトラス専属なのかな?
92名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 23:28:22.58 ID:???
ここにもメル厨が
93名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 23:38:58.67 ID:???
ラブプラスに修羅場イベントがあったら面白そう
94名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 23:39:46.38 ID:???
>>91
副島はアトラス社員だよw
95名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 23:58:52.55 ID:???
>>94
そっか残念
あの人の絵は好きだ
96名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 00:02:03.84 ID:???
>>87
え!今知った>3に参加
97名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 00:05:34.30 ID:???
まだ知らない人がいたのか…
98名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 04:43:36.60 ID:???
http://www.4gamer.net/games/121/G012139/20110617055/

やばいことになってるなw
99名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 06:58:27.86 ID:e1oklW4a
あれ?ゴキブリがわいてる
100名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 08:07:02.79 ID:???
グラフィック進化してるなぁ!
カメラ機能はいいけど男相手だと難しいか
てかテニスの新作にも(こっちから)名前呼び機能入ってたらしいなw
101名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 08:16:51.58 ID:???
カメラ機能か
DSに向かって声をかけるのはちょっと勘弁してほしいかも…
102名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 08:36:55.44 ID:???
>>99
バーカw
103名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 08:43:19.53 ID:???
ポリゴンってやっぱり目が死んでる感じするな
104名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 08:44:20.17 ID:???
病神子ちゃんラブプラスが現実的になってるからって荒らすなよ、わかりやすいんだよ
この前から

カメラ機能も豪華になってるね
105名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 08:47:59.54 ID:???
絵はミノさんはスケジュール的にもきついだろうけど、似たタイプの絵になるだろうな
誰が描いても

やっぱいろんなアングルでキャラ見れるのは臨場感増していいなあ…
106名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 09:50:33.48 ID:???
写真撮影いいなー!
また声かけながら反応してくれるっていうのがリアルだな
三次元グッバイゲー度上がってるんじゃね

今年の年末くらいには発表あるといいなー
ンで来年の今頃に発売してくれれば
107名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 10:27:02.53 ID:eDbDi8N6
ラブプラスGSって、もう開発されてるんですか?
発表されてないだけ?
108名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 10:37:41.45 ID:???
>>107
>>2参照
109名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 11:00:10.95 ID:???
企画はもう動いてるんじゃないかな
スピードアップがテーマとか言っていたし
110名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 11:43:19.77 ID:???
ラブプラスはそのキャラを本当に好きになれたら神ゲーになるよな
それこそ普通の乙女ゲで、同じキャラを何回も落としちゃうくらい
じゃなければ1ヶ月くらいで飽きる可能性有るから
しかし男キャラの3Dはどうなんだろ
女キャラだと大抵丸顔だからかわいく見えたが
111名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 11:54:22.11 ID:???
とりあえず一人ツンデレが欲しいのと主人公の服や髪型をいじれたらいいな
112名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 13:39:37.12 ID:???
>>100
>カメラ機能はいいけど男相手だと難しいか
DOADでエリオット(美少年)の写真を
撮りまくった自分的にはまったく問題無い。
ただポリゴンじゃなきゃ撮る意味も価値もあまりない。
113名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 13:46:30.33 ID:???
自分も問題ないw
撮りまくりたい
うざがられてもw
114名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 14:43:23.13 ID:???
なに勝手に撮ってんだよ、ばーか
とか言われたいです
言われたいです
115名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 18:07:21.72 ID:???
いいねいいね
そういういちゃいちゃがいい
116名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 19:10:11.25 ID:???
わざと口半開きの顔撮って怒られたりするのか
胸熱
117名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 20:42:43.86 ID:???
>>103
どの部分をそんな風に感じたの?
>>98の記事を見ても、ポリゴンの目とスチルの目の
なにが違うのかよくわからない。
ポリゴンの目だって2Dのテクスチャとかじゃないの?
118名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 22:10:52.65 ID:???
その日、俺は不良グループに呼び出された
奴ら俺の宝物のラブプラスを馬鹿にしやがる
俺の反抗的な目つきに不良の一人が因縁をつける
俺は不敵にニヤリと微笑った
不良の拳が俺の顔面を捉えた
校舎の壁に叩きつけられた俺は不良の前に立ち一言こう言ってやった

       「ラブプラスは現実だよ(笑)」

ネネマナカリンコが俺に勇気を与えてくれる
119名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 00:09:12.28 ID:TjK3werY
どういうシステムになるのか気になる。
キャラクターデザインも気になる。
120名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 04:54:47.81 ID:???
システムはニュープラスでいろいろまた新しいの導入しているみたいで気になりすぎる
121名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 13:58:56.68 ID:???
性格や外見で1人は赤城(系)を激しく希望したい。
男の人だからカブキ頭ちゃん系のちゃらくも変化したり、戻ったり…色々な姿があったらいいな。

声はGSに出た人も含めて考えてくれたら嬉しい。有名どころがごっそり居なくなるし
3DSって音質はどんな感じ?良いのかな
何はともあれ発売してくれ
122名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 15:51:55.44 ID:???
3DSは音がいいとよく言われてる
自分もそう思う
123名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 19:32:41.86 ID:???
>>121
赤城って自分がゴリラ顔してるのを棚に上げてゴリラ呼ばわりする部活の後輩を殴るくせに
試合では自ら「ウホッ」って言うあの赤城か?
それとも公園でたこやき売ってるスキンヘッドの赤城か?
まさかガリガリくんのメーカーの赤城なのか???
124名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 19:36:03.63 ID:???
>>123
マジレスするとGS2に出てくる隠しキャラの赤城一雪のことじゃないかと
125名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 19:54:15.65 ID:???
ゴリー!!ゴリ可愛いよゴリ
126名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 19:55:36.88 ID:???
ゴリさんと付き合いてえw
127名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 20:25:28.48 ID:???
剛憲じゃない
肇でもない
乳業株式会社ですらない・・・

第四の赤城

一雪か・・・
128名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 21:32:34.87 ID:???
3DSの謎惑館ってゲームは立体音響の技術が使われてるから、
たぶんNEWラブプラスでも立体音響の出番があるだろう。まだ予想だけど。
129名無しって呼んでいいか?:2011/06/25(土) 00:38:16.73 ID:???
父の日の寄せ書き吹いたw
うっちー愛されすぎだろ

女子版も早く発売してくれ
130名無しって呼んでいいか?:2011/06/25(土) 17:24:07.90 ID:R8MT+imk
どこまで開発が進んでいるのか・・
せめてキャラクターデザインだけでも知りたい。
ときメモGS2の佐伯みたいなツンデレキャラがいたらいい。
131名無しって呼んでいいか?:2011/06/25(土) 19:58:53.34 ID:???
構想はあるだろうけど開発はまだじゃない?
来年のGSやってるだろうし
ラブ+プロダクションってラインいくつくらいあるんだろ
132名無しって呼んでいいか?:2011/06/25(土) 20:08:04.12 ID:???
もうなんとなく動いてる気がするけどな
インタビューでラブプラスGSの話しだしたあたりから
133名無しって呼んでいいか?:2011/06/25(土) 20:11:07.67 ID:???
何かしら動いてはいると思うけれどまだまだ正式に
公開できるまではできてなさそうな気がする
134名無しって呼んでいいか?:2011/06/25(土) 20:51:12.85 ID:???
タイミングとかもあるしな
あまり公開から発売まで長すぎても失敗しそうだから難しいよな
特に一発目は宣伝も派手にしそうだし
135名無しって呼んでいいか?:2011/06/25(土) 21:26:54.25 ID:???
ラブレター大作戦とかやってほしいねw
本家の方は発売前から宣伝がおもしろすぎて話題になったし
136名無しって呼んでいいか?:2011/06/26(日) 12:24:13.28 ID:kTMv3nGs
いつ発表されるんだろ 
頼むから夏にはしてくれ。キャラデザ凄く気になる。
137名無しって呼んでいいか?:2011/06/26(日) 12:42:00.55 ID:???
夏は厳しいんじゃね?
だって発売は絶対来年だろうし
138名無しって呼んでいいか?:2011/06/26(日) 20:38:47.44 ID:???
とりあえず本家発売→落ち着いてからかな
本家の情報と一緒に発表でもインパクトあるだうけど
何かやるとしたらGSの方が先だろうし
139名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 07:47:45.31 ID:o30+3dvJ
newラブプラスより劣化していたらヤダなぁ。
140名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 08:05:04.22 ID:???
あり得る
141名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 19:47:14.37 ID:???
は?

既にラブプラスに粘着ですか豚よ
142名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 20:04:55.00 ID:???
本家が発売されないことにはなんともね
143名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 20:31:07.73 ID:???
ラブプラスGSも本家超えちゃいそうな気がするわ
ときメモみたいに
だからその辺の調整も難しいだろうな
ときメモと違ってラブプラスはまだまだ本家展開したいだろうから

いい具合に差別化出来たらいいな
144名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 20:55:30.24 ID:???
ラブプラスGSってやっぱ本家と同じシステムになるのかな?
145名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 20:55:57.07 ID:???
もし女性向け版のポリゴンが不細工だったら、劣化認定するw
スタッフにイケメンポリゴンを作るやる気が果たしてあるか、とても心配だ。
そういうのは作れないんじゃなくて、やる気の問題だから。
男性キャラのフィギュアがよく残念クオリティになるのもそのせいだ。
146名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 21:02:02.36 ID:???
>>144
基本システムが同じじゃないと、ラブプラスじゃなくない?
まずはNEWラブプラスのシステムがどんな感じになるか見ないとなんとも言えん。
無印→プラス→NEW の3作に共通するシステムがいわゆる基本システムだろう。
友達モードとラブプラスモードは必ずあると思う。
147名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 21:45:09.05 ID:???
ポリゴンじゃなくていいわけだが
そんなくだらん理由で劣化認定される方もいい迷惑だな
148名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 21:45:42.70 ID:???
そういうのは作れないんじゃなくて、やる気の問題だから(キリッ
男性キャラのフィギュアがよく残念クオリティになるのもそのせいだ(キリッ
149名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 21:47:20.54 ID:???
いいたいことはわかるけど
150名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 21:47:34.54 ID:???
本家と同じシステムになるかどうかは謎だなぁ
女性向けはもっとゲーム性入れる可能性もあるし
結構雰囲気変わりそう
本家そのまんまの女版にしても受けないと思うんだよなー
151名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 21:48:50.24 ID:???
もう既に豚神子に目つけられけてるあたり売れるだろうな
152名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 21:50:29.73 ID:???
友達モードとラブプラスモードはありそうだ
ただリフレインキスとかああいうのは一切なくなりそう
153名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 21:50:57.80 ID:???
やる気の問題では、ないな。
やる気のある人の残念フィギュアはないってことになっちゃうし。
154名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 22:04:29.06 ID:???
>>150
ゲーム性はむしろ女性向けだと省略されないか?
155名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 22:08:13.77 ID:???
たしかに男でやたらと喘がれたり、100回ごとに特別な台詞〜とかやられても萌えきれないかな >リフレインキス
主人公側の服装/アクセ選び要素がGSから受け継がれてると嬉しい。

個人的に心配なのは、3DS本家と連携つけられること。。。
156名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 22:13:31.85 ID:???
紳士が怒るだろそれは
157名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 22:31:34.87 ID:???
服装/アクセ選び要素ありそうだな
158名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 22:54:30.11 ID:???
>>155
>たしかに男でやたらと喘がれたり

GS3の前科があるからここは不安だ…
159名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 01:12:10.08 ID:???
豚ハウス
160名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 01:18:30.74 ID:???
別に紳士は起こらないと思うが
本家と連携はないんじゃね
ただ通信機能って可能性はあるか
161名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 01:30:03.31 ID:???
紳士は彼女にちらっとでも男の影におわせたら終わりだからな
GS(=男キャラ)との連動は地雷かと
162名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 01:32:00.79 ID:???
本家買うつもりないから連動いらない
概要を見て男キャラでやってみたいなーとは思うけど、基本ギャルゲに興味ないし
163名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 01:45:22.57 ID:???
つーかチンpOついてないならやる資格ないしw
164名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 02:11:55.71 ID:???
>本家連動
すれ違いでおまけ解放くらいは仕込んできそうだよね。
本家→本家+みたいな、セーブデータがないとスチルがコンプされない仕様はやめてほしい……

>158
GS3はやってないんだけどそんなイベント(?)あるんだ。
やっぱりキスとかあったりするの?
165名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 03:00:20.03 ID:???
ないよ
166名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 04:16:53.02 ID:???
>本家→本家+みたいな、セーブデータがないとスチルがコンプされない
そんなこと無いはずだよ?本家+だけやっても、
スチルやおまけ要素などは徐々に開放される。遅いか早いかの差だけ。
167名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 04:32:45.68 ID:???
>>150
ときメモにも言えることじゃない?
でもGS1のシステムとか雰囲気は、ほとんど本家1のままだよ。

一応予想では、ラブプラスのキスに関するシステムは
GSの大接近モードに似たものになりそう。
スキンシップはNEWラブプラスでもかなり変わってくる可能性がある。
168名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 05:56:30.74 ID:???
もし連携あるならGS主人公が彼女達の友人だったり、紳士が彼氏達の友人だったりは面白そうだなと思った
今日○○ちゃんがデートで△に行ったんだって!私達も今度行こう?
くらいの軽いもので

まぁ本当に発売したら、ここで言ってた文句とか全部忘れて全力で遊ぶんだろうな…
169名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 07:44:10.10 ID:???
>>168
それがすれ違いなら見知らぬ他人の事を彼氏彼女が言い出すわけか…
あ、それか3DSってフレンド登録みたいなことできるのかな?
170名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 08:43:30.80 ID:???
すれ違い通信の連動はいらないw
GS版は本名プレイする気満々だからな
171名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 15:34:40.01 ID:???
>>170
その点に関しては大丈夫。本家でもすれ違いの時、
名前かペンネームを表示するか選べられるように配慮してる。
172名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 15:36:37.74 ID:???
普通にWi-Fiで彼氏通信できればいいな。
173名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 16:49:56.84 ID:???
GS1のシステムとか雰囲気も似てるようでやっぱり本家とは違う
お金の概念とかもそうだし
174名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 15:19:31.72 ID:???
物凄くやりたいから発売して欲しい
でも三次元にさよならしそうで怖い…というジレンマ
175名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 15:48:51.56 ID:???
ぜひ夢イベントで執事やってほしい!
本家に物凄い眼鏡フェチの子の話が出てきたから、ぜひ一人眼鏡キャラも欲しいな。

私も眼鏡スキーだから、むしろペルソナ4みたいでいいw

期待で胸と妄想が膨らむ!w
176名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 19:40:16.57 ID:???
本家の友達パートで主人公が最初からモテ気味な感じ(凛子除く)が嫌だなぁ
かといって凛子レベルのツンデレは嫌だ
設楽先輩みたいなツンデレは嬉しいけど
177名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 19:55:24.62 ID:???
緑川希望
178名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 20:01:51.08 ID:???
緑川は納得の王子ボイスだからなw
GSに来てない条件なら、鳥海とかもいいな
179名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 21:04:09.08 ID:???
>>176
本家やってるけど、
長く付き合ってると凛子くらいのデレデレツンデレでちょうど良く思えるよ
疲れてるときにツンツンされると彼女といえどこのやろうぜえなwってなるw
180名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 21:05:31.28 ID:???
>>178
小野大がいいなー
181名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 21:20:45.59 ID:???
>>179まじか.もうすこしやってみてらよかったかも
たしかにデレデレ凛子(桃色)は可愛かった
けど某カードキャプターがチラついちゃうんだよね
182名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 21:23:50.24 ID:???
>>178
密さんのこともあるし、本家ときメモ4の主人公の友達とかもありそう
183名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 21:25:17.21 ID:???
>>177
対象にはならないかもだけど、緑川はなんかで関わりそうな予感
通りすがりのモデルとか
184名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 23:17:23.20 ID:???
>>183
のっぽさん帽を被って登場してほしい
185名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 23:44:30.04 ID:???
それだと彼氏より珍妙なカッコのモデルに貢ぎたくなるんだがw
186名無しって呼んでいいか?:2011/07/01(金) 08:02:29.70 ID:???
本家はモブにたまに声あるけどスチルはないよ
187名無しって呼んでいいか?:2011/07/01(金) 18:37:32.46 ID:???
モブ用のスチルはないけど映り込む形であるじゃない
私的に友達パートで、寧々さんに教えを乞うてるバイト先の女の子(手前)が好き。かわいい

GSできたら間違いなく毎日しあわせ。
デートの時の服選びやりたいな。
あと正確にヤンデレとか欲しい。
188名無しって呼んでいいか?:2011/07/01(金) 18:38:07.99 ID:???
訂正
×正確に
◯性格に
189名無しって呼んでいいか?:2011/07/01(金) 23:42:10.99 ID:???
>>187
こまりまゆ子さんに萌えてる紳士いたなー
190名無しって呼んでいいか?:2011/07/02(土) 04:08:58.06 ID:???
主人公が最初からモテ気味なのは当然というか
キャラが落としにかかってくる攻略してくるっていうのがコンセプトだからなw
一対一でべたべたしてくるんだけど
191名無しって呼んでいいか?:2011/07/02(土) 21:07:42.34 ID:kJq/q4W/
いつ頃発表されるのかなー。
楽しみと不安があるんだよな。
時間がかかってもいいから、良い作品にしてほしい、なんたって集大成なんだし。 
ずーっと待っています!!
192名無しって呼んでいいか?:2011/07/02(土) 22:12:22.09 ID:???
本当にいい時代に生まれたわ
193名無しって呼んでいいか?:2011/07/03(日) 15:15:55.99 ID:???
ラブプラス3DS発売して次にGSととんがりぼうし足したみたいなの発表して発売して、その次だったら本当まだまだだよなー
上記の流れだとしたらいつぐらいになるんだろ
ゲームの制作期間てどれぐらいなの?
詳しくないから検討もつかない
194名無しって呼んでいいか?:2011/07/03(日) 20:33:25.85 ID:???
GSはいつも二年近くかけてるみたいだ
ラブプラスも丁寧に作ってほしい
195名無しって呼んでいいか?:2011/07/03(日) 23:52:24.98 ID:???
歯の浮く台詞をガタガタ並べられるくらいなら喘いでいてくれw
現実離れしたくどき文句とかあると現実に目覚めちゃうんだw

けど甘くない台詞ばっかの恋愛ゲーって面白くないか…
196名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 00:28:17.32 ID:???
ヤンデレデレお願いします
あくまでヤンデレではなくヤンデレデレで
普段(友達パート)は優等生人気者のマナカみたいな感じで、いざ恋愛パートに行ったら、主人公好きすぎて嫉妬はもちろん軽く束縛とか他の男とはしゃべらないでよみたいなの希望
もしGS版で洋服選びができるなら、遊園地とかの人多めの場所デートではキャミソールとかミニスカとか履いてったら、「他の男に見せたくないからそういう格好しないでほしい」とか言うような感じ希望

でも、まぁ無理だろうな
普通に無理だろうけどな
ああああやっば無理だな
197名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 11:00:52.62 ID:???
>>196
寧々さんだってヤンデレを匂わす台詞があったんだから、きっと!
198名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 14:08:19.04 ID:???
NewラブプラスとGSとんがりは同時制作出来てそうだから早くて来年夏発表再来年春発売って感じじゃないか
199名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 15:26:19.30 ID:dDDl7nWM
GSとんがりには、1・2・3のキャラが出るかな?
200名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 16:28:07.41 ID:???
最近スレ上げてる人はもしかしえて同じ人?
メル欄にsageって入れてるかな
もし意図的に上げてるんだったら申し訳ないけど、
個人的には上げ過ぎると悪目立ちしそうで嫌な感じなんだ…
201名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 18:10:54.19 ID:AqZjUyyA
>>200
なにしきってんだ?おめえうぜえよw
202名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 19:52:44.82 ID:???
>>201
上のレス見てみなよ
ほとんどみんな下げてるんだからさげればいいだけじゃない
203名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 22:40:30.49 ID:???
ヤンデレ!っていうキャラは特殊すぎて人選ぶから無理だろうなー
好き嫌い分かれそうだし三人しかいないとなると
自分はありだけど
204名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 23:17:59.69 ID:???
二面性があって依存度高めのタイプのキャラってくらいならありそうかも
性格変更で

青:物静かでやきもちやき、言葉より態度で示しがちです
緑:クールで強引、命令口調を多用します
桃:明るくて積極的、我儘やや嫉妬を遠慮せず伝えます

みたいな感じに出来れば色んな趣味に対応できるかと
205名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 23:19:54.23 ID:???
ヤンデレとかツンデレとか極端な性格は人を選ぶけど、>>197が言ってるみたいに匂わす台詞はいいんじゃないかな
人によって解釈次第みたいな

ガチでツンツンや病んでるキャラは苦手だけど、好きなキャラが性格によってたまにポロっとそれっぽい事を言うといいなと思う
例えば優しい優等生がムキになったり、怒って他の人を遠ざけるような事を言う(言うだけ)と美味しい
206名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 23:22:40.51 ID:???
被ったw
しかも自分の方がわかりずらい…
言いたかったのは>>204みたいな感じで
207名無しって呼んでいいか?:2011/07/05(火) 00:01:27.51 ID:???
分かりづらいね
208名無しって呼んでいいか?:2011/07/05(火) 01:13:52.96 ID:???
>>196が言ってるくらいならありじゃね?言う程ヤンデレって感じもしないし
209名無しって呼んでいいか?:2011/07/05(火) 15:02:58.96 ID:???
やっぱ早くて2013年ぐらいなのかな。
来年がいいなー
210名無しって呼んでいいか?:2011/07/05(火) 16:50:26.62 ID:???
>>204の緑が物凄く好み
よだれでるわぁ

というか二年間コールドスリープしたい
211名無しって呼んでいいか?:2011/07/05(火) 19:23:21.05 ID:???
とりあえずどんな形でもいいから確実に発売される事を願うよ。
212名無しって呼んでいいか?:2011/07/05(火) 20:28:02.29 ID:???
来年くらいじゃないか
213名無しって呼んでいいか?:2011/07/05(火) 22:20:38.86 ID:???
来年なら早い方だね。GSとんがりでさえまだ発表されてない。

>>196
ただの独占欲強い人じゃね?w
そのぐらいのキャラなら普通に出そうだろう。

自分は可愛い系のキャラが1人くらい欲しいな。
214名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 14:49:31.91 ID:???
彼女にお願いで目覚ましあるけど、GSはどうなるんだろう
彼女がかれを起こしてあげるっていうのは定番というかよくある設定(?)な気もするんだけど、
彼氏が彼女を起こしてあげるっていうのってなんか違うなかなぁもとも思う

でも実際にGSでたら彼氏にお願いで目覚まし機能は是非とも欲しいんだけどね
215名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 17:18:33.24 ID:???
>>214
乙女ゲにも最近はオカン系というか世話焼き系のキャラも増えてきたし
割と見るシチュな気がするけど

ただそれ以外のタイプのキャラだと違和感あるかもね
216名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 18:39:22.41 ID:???
嫁みたいなキャラ一人頼みます
217名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 19:36:10.72 ID:???
そもそも女子だとひとり暮らしにならなそうだよね。
ひとり暮らしだとしても、彼女を起こすためとはいえ
勝手に家に上がる男子は個人的にどうかと思うし。
逆に眠る前にラブコールとか考えたけど、誕生日0時の電話がインパクト薄れちゃうかな。
218名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 19:46:51.74 ID:???
むしろこっちが起こしてあげたいです
219名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 19:50:41.09 ID:???
>>218 そ れ だ !
起こしに行くのイイ、かなりイイッ!
220名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 19:51:45.08 ID:???
彼を起こしてあげるために自分も起きなきゃいけないからある意味目覚まし効果はあるw
221名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 19:57:50.89 ID:???
モーニングコールは?
家を出ると待っててくれて一緒に登校…したいです
222名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 20:14:07.14 ID:???
>>218いいな!
ただ朝が苦手で目覚まし時計で起きれないわたしは、凛子の目覚ましコール重宝してるから、GSでもなんらかの形で目覚まし機能欲しい

やっぱり朝から可愛い彼女みるとテンション上がって目が覚めるわ
これか彼氏だったら…それはもう凄いことに…
223名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 20:53:22.65 ID:???
あえて世話焼き系じゃないタイプのキャラに
「起きろこのグータラ女!」とか言われたいです
224名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 23:38:13.19 ID:???
そもそも本家の目覚まし機能はラブプラスモードという仮想空間(?)の中でのことだろう?
ゲーム中の朝に彼女が起こしてくれるイベントとは違う。
女性向けバージョンでも普通に入れられると思う、ラブプラスモードの目覚まし機能。
225名無しって呼んでいいか?:2011/07/07(木) 20:55:14.14 ID:???
ラブプラスモードっぽいものはやっぱりいれると思うけど
まんま同じってことはない気がするな
でも夜中つけて寝返り打ってるのとか可愛いんだよなぁw
226名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 00:17:34.39 ID:???
http://www.famitsu.com/news/201107/09046339.html

ポリゴンは可愛くなってるな
227名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 10:44:35.00 ID:???
進化しとる・・・うおお、これはラブプラス買いたくなってくるなあw
このクオリティで水着とか可愛いだろうしなあ
228名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 17:20:20.81 ID:GwAeEWir
とんメモGSは歴代王子が出てくれたらいいな。
229名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 19:12:24.68 ID:???
ん?

ポリゴン綺麗になってるねー
友達モード好きなんだよな
GSにもあると思うが
230名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 21:54:37.00 ID:???
はばたき学園の制服だ!
ttp://tvgamewiki.net/loveplus/pics/src/1310047157152.jpg


かわえええええ
231名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 22:02:25.14 ID:???
>>230
可愛いね!
3次元に帰ってこれなくなるのもわかるわw
232名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 22:11:39.17 ID:???
>>230
ほああああああ!!
233名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 22:15:03.65 ID:???
これ凛子?可愛すぎるww
男性版が激しく見たい
234名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 23:08:24.42 ID:???
>>230
こんなのに見つめられたらあのイケメン達も即オチるよな
可愛いすぎる…
235名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 23:49:49.15 ID:???
可愛いw
凛子はば学制服似合いすぎ
236名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 01:45:38.91 ID:???
>>230フラグなの?GS出るってフラグなのおおおおおおぉぉぉ?フラグなのかああああああああぁぁぁぁぁ
237名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 02:17:26.58 ID:???
もう頼むから早くだしてくれ!
238名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 02:55:30.94 ID:???
ポリゴンの進化がすごいな
このクオリティーで男キャラ作ってくれたらもうやばいな…
そんなに動きはなくてもいいから見た目はこのクオリティーで頼む
239名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 08:16:56.25 ID:???
>>230 燃料投下GJ!!GSでるまで頑張れる!!
240名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 17:29:32.63 ID:???
友達パートいいよね

あと希望としては、恋愛パートに入ってからも友人として他の二人にもでてほしい
主人公はテニス部所属、図書委員会所属、デキシーズバイトなんだから、会ってるはずなのに一切関わりなくなっちゃうのはさみしいな
「彼女とどう?」とか他の女子二人のうちどちらかに聞かれるとか、彼女が他の女子二人のどちらかになんか相談してみたとか
そういうイベントあったらいいなぁ、なんて
241名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 17:31:49.63 ID:???
>>240だけど流れぶった切ってゴメン

>>230凛子かわえええええええええ
うちの凛子にも着て貰いたいあと髪型もかわいい!!!!!!
242名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 20:09:54.35 ID:???
友達パートのおねがいがいいな
毎日メール送ってとか
243名無しって呼んでいいか?:2011/07/11(月) 10:40:17.40 ID:???
>>230
まなか一筋だけどこれは…
凛子かわええええ!!!
このクオリティで男キャラきたらやばいな
244名無しって呼んでいいか?:2011/07/11(月) 13:56:15.73 ID:???
このクオリティだとGSも相当期待できる件
ラブプラスモードでゴロゴロしてるのとかも超かわいいんだもん
女のわたしでさえはまっちゃうのに、GSでたらさぁ…もうやばいよ

ちなみにラブプラスやったことない人もしいたら廉価版でてるよー
このスレに居るからにはみんな普通に持っていると思うけど
245名無しって呼んでいいか?:2011/07/11(月) 17:03:06.75 ID:???
>>244
スレに居るからって持ってるとはかぎらない
対象は女の子なんだし

私は持ってるけど
246名無しって呼んでいいか?:2011/07/11(月) 18:58:06.21 ID:???
このリンコ可愛いけどアーケード版の画像だよね?
アーケード版だとDSのときとだいぶ印象違うね
個人的にはアーケードのほうが好みだなぁ
GSもこんな感じで作ってほしい
アーケードはさすがにやらないと思うけど
247名無しって呼んでいいか?:2011/07/11(月) 19:02:28.99 ID:???
新作の映像じゃなかった?
アケ版と新作のって一緒だったっけ
248名無しって呼んでいいか?:2011/07/11(月) 19:07:39.44 ID:???
>>247
3DSの画像なの?これ
じゃあかなりGSも期待出来そう!
3DSだとアケ版みたいな画像になるんだね
すげぇ綺麗だ
249名無しって呼んでいいか?:2011/07/11(月) 19:13:56.66 ID:???
3DSだとポリゴンすごくきれいだよね
250名無しって呼んでいいか?:2011/07/11(月) 20:45:12.80 ID:???
>>230のはアケの画像
251名無しって呼んでいいか?:2011/07/11(月) 20:58:32.76 ID:???
アケと3DSの通常のポリゴンと変わりないな
すげー
252名無しって呼んでいいか?:2011/07/11(月) 22:33:37.14 ID:???
なんとなくだけど
ラブプラスGSはアケやっても儲からなそうだよね
やっぱり紳士さん強いっす
253名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 18:30:44.17 ID:???
キャラクターにアケまで行かせる魅力があるかないかが問題だからな
一人くらいは「私がなんとかしなきゃ!」って気分にさせてくれるキャラが欲しい
254名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 20:59:35.04 ID:???
女版でたらブスが自分の膣に突っ込んだ汚いタッチペンでプレイしたり画面に乳首押し付けたりするんだろうな
地獄絵図だわ
255名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 21:24:09.98 ID:???
>>254
とっくにときメモGSで経験済みですが何か?
256名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 21:27:18.25 ID:???
キメェ…同じユーザーとは思いたくないな
257名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 21:38:09.76 ID:???
告白画面の時、舌でつついてみたらキスEDになってちょっと感動したw
258名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 21:45:23.56 ID:???
いまさらだな
259名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 21:55:29.02 ID:???
お前ら濃厚なプレイしてるな
260名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 22:18:13.81 ID:???
大接近の時、女王様風に足指でグリグリしてたら、なんかに目覚めそうにはなったな
261名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 23:28:50.93 ID:???
マジキチ
262名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 23:55:17.87 ID:???
大接近を舌でやった姐さんは私以外にもいるはずw
サランラップ巻いてからだけどな
263名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 00:10:43.48 ID:???
どうやろうが自由だとは思うけど、人に見られたらうわぁどころじゃないな…w
264名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 00:21:26.09 ID:???
DSペロペロは流石にどう誤魔化せばいいのか分かりません
265名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 14:39:28.90 ID:???
これネタだろ?そうだよな?ここ2ちゃんだもんなそうだよな!


そうだと言ってくれよ…
266名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 15:09:48.30 ID:io1THvDB
NEWラブプラス発売されてから、発表してほしいです。
それ以上待てない!!
267名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 21:46:03.63 ID:???
NEWラブプラス楽しみだわ
ただ新作はうっちーが統括Pになってんだよな
実質石原さんがPだからちょい雰囲気変わるかもな
268名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 01:54:48.44 ID:???
うっちーはガールズ版を作るのに忙しいから統括なのだと信じてる
269名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 06:08:25.12 ID:???
ときメモGSの方もあるしな10周年とか諸々
ラブプラスGSは来年絶対出してくれよ!
270名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 18:40:23.32 ID:???
NEWすげーかわいいからGSにも期待してしまう
271名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 03:28:26.98 ID:???
もしラブプラスGSが出る前に事故や病気で死んだらどうしよう
死んでも死に切れない。早く出して欲しい
272名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 05:55:07.23 ID:???
NEWラブプラスの写真撮りまくるモード凄いなw
273名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 10:11:49.71 ID:???
フォトカノのパクリみたいだけどね
274名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 23:33:48.55 ID:???
いや違うだろうw
275名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 01:13:31.24 ID:???
写真機能はたぶん、本家紳士たちのエクストリームラブプラス(笑)が元だよね。
リアル熱海旅行は賛否両論だったけど、DS片手に出かけていける行動力はスゴイと思う。
276名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 01:44:25.58 ID:???
いろいろユーザーの声反映した作りになってるよな
熱海旅行も紳士たちは楽しんでたみたいだしな
周りは引いてたけどw

女子向けでもぜひやって欲しいね
ときメモでは出来ない事をやってはっちゃけて欲しい
277名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 02:07:15.46 ID:???
ここには実際彼氏という名の淑女いる?
278名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 09:53:59.33 ID:???
>>277ラブプラスやってる女は居るかって事が聞きたいのかな?
だったらわたしやってるよ
名前は呼んでくれなかったから(もろ女の名前なので)勝手に男名付けてやってる
279名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 10:02:00.06 ID:???
本家やってるよ〜
三人とも可愛くて選べない浮気者だけどw
280名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 12:48:41.22 ID:???
橙愛花は私の妹(^ω^)

本家は同性から見ても三人とも可愛いし、性格付けもいいと思うな。


ただ、女目線から見ると金髪に黒々とした眉とかすごく気になる…
281名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 12:51:47.10 ID:???
寧々さんとイチャイチャしてる
GS密がドツボで内Pのコメントをきっかけに購入したけど正解だった
282名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 12:53:05.33 ID:???
まあスレチなんですけどね
283名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 17:24:37.44 ID:U9W87GSs
とりあえず、GS発表されるのをいつも心待ちにしてる。
今それが支えで生きてる!!
284名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:21:47.85 ID:???
豚神子が定期的に変なレスしていて吹く
既にいやがらせかw
285名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 00:09:01.54 ID:???
テニプラスが出たら間違いなく買うだろうけど
攻略人数が多いから何枚出されるか恐ろしや…
286名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 06:04:11.82 ID:???
テニプラスは不可能だろうw
まぁ今年発表されると思うなGSは
287名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 08:06:46.07 ID:???
>>286
まままままままじでか!!!???だったら嬉しすぎて死ねる
288名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 11:15:04.96 ID:???
今頃出来上がってないと今年中発売は無理ジャマイカ
289名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 11:49:14.44 ID:???
今年中発売はないでしょw
早くて来年
290名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 12:22:20.34 ID:???
>>286をもう一度読めw
まあ今年発表も正直怪しいと思ってるが
テニプラスは無理だろうけど原作者はOK出しそうだね
291名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 12:24:08.87 ID:???
みんな興奮しすぎww
発表されるっしょとしか言ってないよw
でも本当にもう待ちくたびれた…
292名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 12:28:24.06 ID:???
テニスと言えば
本家主人公はテニス部所属だったけど、GS主人公は部活選べたらいいなー

もしGS主人公もテニス部図書委員ファミレスバイトなら、本家と連動して女の子達も出してほしい
293名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 12:30:48.56 ID:???
テニス、作者はOKだすなw

テニスみたく大人数の攻略対象がいなきゃ無理だろうけどゲームで、
Aと知り合い、AづてにAの友達であるBと知り合うのっていいよね

なにが言いたいかというと、三角までいかなくとも キャラ通しが主人公を話題にしているのを沢山見たいので、ラブプラスGSがきた暁には友達モードの充実をお願いします
294名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 23:25:07.86 ID:???
発売じゃなく発表だよ
年末くらいで来年の夏くらいに発売かなーと予想してるw
295名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 23:54:48.34 ID:???
来年の夏くらいに発売されるのはたぶんときメモGSのFDの方だろう。
だから女性向けラブプラスの発表はまだまだ先だと思う。
早くなんか発表してほしいけどね…
296名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 00:22:16.32 ID:???
でもなんか同時発売とかしそうな気もするんだよなw
297名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 08:08:19.76 ID:???
コナミの本気を早く見せてほしいですね
多分想像以上の事やって度肝抜いてくれそうだなコナミの事だからww
コナミは怖い
298名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 13:06:43.18 ID:???
ラブプラス発売と同時にこっちの方も制作中なんて発表を期待している
299名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 23:08:35.32 ID:???
まずニュープラスが秋発売なんだよな
それ以降だな
まずときめもの方に動きがあるだろうけど
300名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 14:23:18.47 ID:???
ラブプラスGS制作中云々、今年中にそんな情報あったら歓喜するよ
来年中に発売ってのが理想だなあ…
301名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 15:21:17.49 ID:???
はやく現実バイバイさせてー
302名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 20:59:06.80 ID:???
●内田明里氏(KONAMI)
 両面タッチ操作は夢が広がる。ラブプラスやときメモGSのお客様ならピンと来る感じの所。
 有機ELディスプレイは現物を見ると凄い。輝度と言い解像度と言い、
 見ているだけで得した気分になれる。アニメ的な表現の方が分かりやすいかも。楽しみ


夢を広げる前に現実の3DSでラブプラスGSをだな…
303名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 00:59:16.06 ID:???
移植の際はって感じだなw
304名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 01:22:14.92 ID:???
561 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 21:05:23.95 ID:ACamKLj4
>>553
半年くらい前の電撃ゲームズで、今年はラブプラスでもときメモGSでもとんがりボウシでもない
完全新作にチャレンジしたいとお義父さんが言ってたりする

おいおいうっちー新作もいいけど頼むよほんとう!
305名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 01:55:41.87 ID:???
>>302
ラブ+とわざわざGSの名前出してるのが気になる
306名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 01:57:00.92 ID:???
タッチというとラブ+とGSだろうからね
307名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 11:20:01.11 ID:pweqlsQ6
もう企画は進んでてほしいな、今年発表で来年発売だったら嬉しい
キャラとシステム次第かな、とにかく待ちきれない。
308名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 11:34:59.94 ID:???
早く出してほしいけど、じっくり練っていいものを出してほしい
あー……
309名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 16:01:02.65 ID:???
やっぱり出す時は勝負にでるわけだし
相当作り込まないと女はうるさいし納得しないし
比較されるし
時間かかってでも丁寧に作ってくれると思うぞ

コナミは時間かかるけどいつも作り込んで出してくれるからその辺安心してる
310名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 10:16:56.16 ID:???
彼氏だけでなく、こちらも美容室へ行って髪型を変えられるシステムだったらいいな。
311名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 10:59:00.58 ID:???
んーそういうのって作業になって面倒にならない?
312名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 11:55:28.30 ID:???
作業といえば、メールが作業すぎるから改善してくれたら嬉しい
313名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 13:34:53.75 ID:???
メールの返信のバリエーションがもっとほしい
314名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 20:53:14.27 ID:???
あれはもっと増えそうだよなw
本家の方でも
315名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:11:09.02 ID:???
キャラデザも絵柄もさくないのがいいなあ
316名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 09:00:35.74 ID:v5rqGpfm
なんでNEWラブプラスは出るの早いのに、ラブプラスGSは遅いんだよー!!
これで期待ハズレな作品だったらがっかりするだろうな、待ち時間かえせみたいな。
317名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 09:06:48.77 ID:???
文句言ってハードル上げてばっかだと一生でないかもよ
318名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 09:57:58.50 ID:???
待ちきれないけど、お金にならないほうが後回しになるのは仕方ないか
319名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 11:19:46.76 ID:???
株価が上がってるうちに予算つけてくれ
320名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 12:54:21.68 ID:???
早くしないと3DSが終わる
321名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 19:56:53.37 ID:???
3DSは値下げでどうなるかが問題だよね
あんまり売れなかったらと思うと恐ろしいわ
322名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 20:04:37.65 ID:???
ダブルミリオンだったニンテンドックが20万だもんな…
まあラブ+買うような萌豚は固定数だから前作と同じくらいは売れると思うが
323名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 02:01:55.78 ID:???
NEWラブプラスとラブプラスGSは全然違うだろ
ただでさえ女向けは神経使って作るだろうしそう簡単に小遣い稼ぎのように出せるわけもない
リサーチも必要だろうしな
324名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 02:06:38.21 ID:???
ラブプラスGS出るなら
3DS買っちゃう
325名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 14:55:49.39 ID:???
それよりも3DS自体があんまり売れてないし普及してないので
本家があんまり売れなかったらGSも出ないわけで・・
でも3DSも値下げするからそんな心配しなくてもいいのかな
まぁ出るなら3DSじゃなくてもPSPの新型でも何でもいいので出たら買っちゃうけどね
326名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 02:16:50.89 ID:???
ただ性別だけ変えてコピーのように作れば簡単だろうけど
そういう手抜嫌いだろうからなー
327名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 02:41:06.89 ID:???
立体ビジョンでチンポが飛び出すって噂マジかな?
328名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 03:10:34.40 ID:???
>>326
それで全然いいんだけどな
寧ろシステム的な意味では本家とあまり変えて欲しくない
329名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 14:40:02.17 ID:Vb9tMP+m
季節事のイベントとかあればいい。
330名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 02:52:49.96 ID:???
いやそれはだめだろう
ていうかそれじゃ売れないと思うな
一発もんになりそう
331名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 18:23:50.49 ID:???
システムまんま変えても女性には受けなさそう
主軸は大事にしつつもある程度はあわせないと
332名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 03:48:57.44 ID:???
やっぱまんまはなあ
男性向けと女性向けは違うしな
ときメモだって細かいところでかなり本家と違ったし
333名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 16:39:39.10 ID:???
ttp://b.pic.to/ai0w1
マナカ父がイケメン
NEWラブプラス普通に買う予定だったけど楽しみが増えてワロタ
334名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 16:53:33.39 ID:???
>>333
一瞬一枚目のグラサン角刈りのオッサンがマナカ父なのかと思ってしまったw
335名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 19:12:58.81 ID:???
>>333
最近ラブプラスの情報追ってなかったけど何かすげえw
336名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 19:43:26.20 ID:???
>>334
自分も思ったww
つか両親?の声も普通に豪華だなおい
337名無しって呼んでいいか?:2011/08/04(木) 01:20:18.82 ID:???
マジでラブプラスGS出ないかなw
正直GS3だとなんかギリ狙いすぎて作品の雰囲気に合ってないように感じたから
ラブプラスの方で思いきりイチャコラさせて欲しい
338名無しって呼んでいいか?:2011/08/04(木) 21:10:29.13 ID:???
前にもあったけどヒロインの髪型とか服装とか変えられたら楽しそうだなとは思う
作業ゲーになっちゃいそうだけど
339名無しって呼んでいいか?:2011/08/04(木) 21:34:23.38 ID:???
彼氏にリクエストされて、それに応えるかどうかで反応が変わったりしたら面白そう
340名無しって呼んでいいか?:2011/08/04(木) 21:53:27.33 ID:???
> ■時間のオフセットが可能に
> 自分の生活スタイルに合わせて、ゲーム内の時間を変更可能。
> ただし、日付を変更することは出来ない。
> ■プレイモードの変更
> 今まではゲーム開始時にリアルタイムモードとスキップモードを選んでいたが、
> 今作はゲーム起動時はデフォルトはリアルタイムモードに。
> またスキップモードからリアルタイムモードに切り替えるとデートがキャンセルされたが、
> 本作ではキャンセルされなくなった
> ■彼氏力の使い方に変化
> デートのコースを決める時に、そのデートでどれだけ彼氏力を使うか決められるようになった。
341名無しって呼んでいいか?:2011/08/05(金) 00:41:16.26 ID:???
なんか今回青春モードとかあるらしいなw
342名無しって呼んでいいか?:2011/08/09(火) 14:46:31.85 ID:???
本家性別反転させただけでいいから早くでろください
堅物優等生な愛花(♂)にチョップしまくってデレデレしたい!
したいんだようおおおあわおえあ!!!
343名無しって呼んでいいか?:2011/08/09(火) 15:18:31.10 ID:???
好雄・純・正志で頼む
344名無しって呼んでいいか?:2011/08/09(火) 21:46:19.47 ID:???
途中からときメモGSみたいなハナシになったからなあ…。
もともとラブプラス本家性別反転バージョンあったらやってみたいって
だけだったのになあ。

もう342に同意です。
「いちゃいちゃ」に特化してればそれでいい
3DSも安くなったしさー。
345名無しって呼んでいいか?:2011/08/11(木) 15:08:26.05 ID:B/c79Ffl
もう普通にラブプラスの性別変えて出してくれ、それでいいからさ。
346名無しって呼んでいいか?:2011/08/11(木) 16:07:46.28 ID:???
>>2
のインタっていつの?
wktkしていいの?
347名無しって呼んでいいか?:2011/08/11(木) 23:47:02.75 ID:???
用務員さんはGSに引き取ろうじゃないか
本家にいてもボロクソ言われるだけなんやで?
348名無しって呼んでいいか?:2011/08/12(金) 00:33:15.19 ID:???
ラブプラス彼氏が早く欲しい
349名無しって呼んでいいか?:2011/08/12(金) 05:51:37.44 ID:???
>>346
公開は4月27日
これが出たことで一気にGS版が現実味を帯びたよなー
350名無しって呼んでいいか?:2011/08/12(金) 20:51:47.48 ID:???
>>349
ありがとう!
wktkが止まらない・・・!
351名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 06:32:28.56 ID:???
本家やったけど恋人になった途端飽きた
タッチするよりされたいですコナミさん
352名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 09:22:59.04 ID:???
タッチ+ぐるぐる、キスが半強制なのはキツかった。
デートしたら、かなり小刻みにやらなきゃいけないから。
(スルーはできるものの、相当不機嫌になるから罪悪感あってなかなか)
面倒くさすぎるし、キスするまでにあんなに顔さすりまくるのは現実的じゃない
ゲーム続ける限り何百回でもするキスが、毎回同じ声っていうのもどうにかしてほしい
353名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 12:16:42.28 ID:???
現実じゃなくゲンジツなので現実的でないのは当然なんですが…。
キスが最高スキンシップになるわけですから
ゲームとしていえば「めんどくさくてキツイ」のは高得点を稼ぐ上で当然かと。
GS大接近も同様な感想の人いたしね。

キャラに「触れる」感がウケルんだと思うんだけど
他に替えられるシステムもコレといって見当たらないしね…
354名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 12:40:22.63 ID:???
めんどくさいだけなら別にいいんだけど、1回のデートで最低4回はやらされんのがね。
さすがに飽きる
355名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 13:31:54.09 ID:???
リンコが髪型かえてくれたんだけどかわい過ぎてこりゃあハマるわと思った
GSに期待なんだけど、男が髪型変えるのってイマイチ想像できない
356名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 13:45:25.06 ID:???
うちのリンコは最近髪を染めてくれた
可愛い
357名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 22:29:05.17 ID:???
本家スレいけ
358名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 22:51:33.30 ID:???
>>355
男は髪すぐ伸びるし不自然ではないと思うけどな
359名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 23:13:10.59 ID:???
男のヘアスタイルのバリエーションが女の子に比べて少ないのと
男「一個質問。どんな髪型が好き?」
プレイヤー「ロン毛」
みたいなやりとりはあるのか、とか気になる
360名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 00:53:05.63 ID:???
スキンヘッドが好きって言ったら剃って来たりして・・・
361名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 05:02:31.15 ID:???
男にも、一応ベリーショートとショートとセミロングの区別はあるのかもしれないけど
女ほどは変わりばえしないな
多彩な髪型変化は求めないから、本家みたいなキテレツ髪型だけは入れないでほしい
362名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 09:08:18.20 ID:???
GS本編だと需要が無いのか野球部皆坊主じゃなかったけど
ラブ+GSだと髪型変更がある分坊主の野球部が見れそうだ
コナミさん野球部お願いします!
363名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 10:05:52.39 ID:???
本家はショート・ミディアム・ロングから選べて
選んだ中からランダムに髪型決まるよ
縛ったりは出来ないけど男も前髪とか襟足の有無で結構印象変わるからパターン少ないわけじゃないと思う
364名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 13:59:15.29 ID:???
GSで彼氏に前髪をピンで止めて欲しい
あるかな?あって欲しい
365名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 21:26:28.04 ID:Ay+iHQwt
今ときメモGSのキャラ達を見ていたんだけど男でも結構髪型にバリエーションつけられそうだね。
日比谷のような短髪から守村のような男の娘ヘア、歴代流行キャラ達のチャラ男ヘアからクリスのような長髪まで。
それにパーマやピン、カラーチェンジするだけでもかなりの数になりそうだ。
366名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 22:55:28.66 ID:???
緑とか紫の髪の毛はヤメロ・・・
ヤメロ・・・
367名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 23:06:52.02 ID:???
奇天烈な髪型、ぱっと思いつくのだと
アフロ、パンチパーマ、ハゲ、波平
こんなもんか
368名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 23:20:44.54 ID:???
坊主は実装して欲しい
369名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 02:16:20.52 ID:???
早く発表されてほしいね
出た時は祭りになるだろうからここの住人は祝杯しよう
370名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 07:43:47.55 ID:???
>>367モヒカン(北斗の拳風)のとか、おしゃれなテクノカットとかもあるぜ
371名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 07:44:48.03 ID:???
>>366そこがときメモとは違うところだよね〜
372名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 15:55:08.32 ID:3kT/n0W9
早く発表されないかな、キャラデザだけでもお願い。
373名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 21:05:05.49 ID:???
早く三次元にさよならしたいw

あとラブプラスでもデートに選択肢ほしいな…対面会話だけじゃ単調になる。選んだ選択肢によって性格に影響とかあってもいいと思う。

落ち着いた反応ばっかしてたら静、相手に突っ込みばっかいれてたら相手が温になってくれたり。

マナカの髪型に詩織っぽいのあったから、葉月ヘアーがあってもいいはずw
374名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 21:19:54.14 ID:???
三次はバリエーション少なくても
二次元イケメンなら許される髪型なんてたくさんあるじゃん
男の黒髪長髪とか好きだよ。+ぼさぼさとか時々ポニーテールとか
375名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 21:39:45.15 ID:???
たしかに二次なら男の長髪おおいに結構!
長髪苦手な人は避けられるのがいいところだよね
376名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 04:10:48.63 ID:???
>>371
ラブプラスでも緑、赤、青、紫とかの髪色にできるけどねw
「ちょっと変わった髪の色試してみようと思うんだけど…」みたいなメールが来て、
「正直引く」か「チャレンジしてみよう」の選択肢が出るw
377名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 04:29:37.63 ID:???
あとカラコンして欲しい
青、紫、赤、緑…
黒髪+彩色目とかできたら私得すぎて死ぬ
378名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 05:56:31.13 ID:???
V系かよ・・・
379名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 07:16:11.33 ID:???
カラコンいいな!
性格も髪型も髪色も瞳の色も服装も変えられるとオリジナリティー出て私だけの彼氏(笑)感が、すごい!
ラブプラスGS出たら今の季節は一緒に水着選び行って海に行って日焼けした彼氏を眺めてニヤニヤ出来るのか…胸熱
380名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 12:12:49.30 ID:???
日焼けいいね
デートで海行きまくったら彼氏が焼けて黒くなるシステムとか
381名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 13:33:46.93 ID:???
目の色まで変えれるとなると彼氏というよりキャラクターってかんじ
382名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 14:11:25.45 ID:???
>>381
逆じゃなくて?
外見にバリエーションない方が彼氏というよりキャラクターじゃないか?
383名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 17:11:53.61 ID:UqkSRKhz
とんがり帽子って新作でるのにラブプラスGSはまだなのかーい。
384名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 19:47:59.23 ID:???
>>383
同感!
でもとんがりボウシの新作は3DSじゃないんだね
385名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 20:01:40.54 ID:???
>>383
とんがりの新作が出るからまだなんだと思う
次はGS10周年だろうし
386名無しって呼んでいいか?:2011/08/21(日) 03:18:40.95 ID:???
ラブプラスGSは目玉で出すだろうし、まだまだ先かなぁ
でもらいねん出ると信じてる
387名無しって呼んでいいか?:2011/08/21(日) 12:56:06.61 ID:???
なんの目玉?
ハード牽引的な意味なら、前スレにもあったけど皆無だと思うが
388名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 11:11:22.30 ID:???
本家の方は25日何かしら発表あるかも?みたいだね
GSのも少しは情報ないかな
389名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 04:34:55.45 ID:???
青春モード面白そうだな
あと本当ポリゴン可愛くなったね…女向けもあれくらいなら全然おk

ところでときメモスレにあったんだけどもしかしたら…こっちの可能性もある?!


987 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 21:35:54.21 ID:XEQcOzJD0 [1/2]
ビズログの次号予告に
超ビッグサプライズ
表紙&巻頭はビズログ史上渾身の大スクープ
とか書いてあったんだけど、GS3関連…こないかなぁ
GS3のときもイルカ表紙でスクープだったし、ちょっと期待してしまう
390名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 11:25:24.04 ID:FHeU3oab
>>389
普通にGS10周年のやつのような気がする
いや、しかしもしラブプラスGSだったら夢が広がりんぐってレベルじゃないヤヴァイ
391名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 13:19:32.57 ID:???
おお本家は今回もやっぱセット版だすんだね
かわいい…
392名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 17:21:42.31 ID:IsEIC0DI
ラブプラスGS発表早く来て、ときメモGSヤダったから、特に3年間で終わり
という所とか、やっぱり一緒に生活してる感がほしい。
情報がないっていうのがね、キャラデザだけでもタイトルだけでもいいのに。
393名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 20:40:25.92 ID:???
romれ
394名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 21:37:01.04 ID:???
日本語でおk
395名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 00:12:13.78 ID:???
ビズログの次号予告のあれ、気になるなぁ
GSの10周年記念の派生ゲーム(?)も楽しみにしてるけど…
ただの派生作品だと超ビッグサプライズ、史上渾身の大スクープって言えるのかな?
新作で話題性も出るラブプラスGSならしっくり来るけど…
期待しすぎてガッカリするのが怖いw
たぶんGSの派生で、例のとんがりメモリアルプラスだ…と思う
396名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 10:44:43.38 ID:???
ビッグサプライズってのが気になるよな
でもその手の書き方はGSの新作速報の時によく書いてたから
やっぱそっちっぽい気がする…が
ラブプラスGSって可能性もある

ビズログ頼むぜ
397名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 14:51:39.14 ID:+Bx7+Q5R
来月来たらどうしよう…あんまり期待せずに待ってるけど
来たらびびるね
398名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 16:32:33.28 ID:???
小野だいすけと神谷ひろし?だけは嫌だなあ
ラブプラスみたいに、若手じゃない人を使っていただきたい
399名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 16:37:27.64 ID:???
名指しで嫌は荒れるからダメ
400名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 16:48:39.22 ID:???
青春モード楽しそう
脇キャラ豪華だな
今までは一対一の閉鎖空間だったけど今回は横の広がりがあるよね
人間関係が増えるのはいいのか悪いのか
女向けだとそっちの方がうけそうだけど
401名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 17:33:47.37 ID:???
ラブプラスの一人は現役女子高生だったんじゃ?
402名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 17:55:30.60 ID:???
>>401
言い方間違えた
顔ファンとかが多くついてるようなの

>>399
すまん以降スルーしてください
403名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 20:17:21.59 ID:???
404名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 20:38:12.86 ID:CXAEEngg
wwwwww
405名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 20:39:08.47 ID:???
ごめんあげちゃったorz  なんかわからんが興奮してたorz
406名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 20:48:35.83 ID:???
>>403
海外と日本では萌えの感覚がこんなにも違うのか…
407名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 22:29:19.65 ID:???
本家ではキャラが印刷された3DSが抽選で買えるね
もしラブプラスGSが出て同じような3DSが出たら泣いて喜ぶ
408名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 08:09:51.02 ID:???
てすと
409名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 10:32:26.89 ID:6nwMrCvH
やっぱさラブプラスGSが出るとしたら3DSになるのかな
もし今回の値下げで浸透しなかったらどうするんだろう・・・
410名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 14:06:11.87 ID:???
浸透してなくても自分は買うから問題ない
411名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 14:11:42.70 ID:???
モンハンでるって話あるし、結構普及するんじゃない?
どっちにしても自分は本体ごと買うけど
412名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 15:46:26.25 ID:???
>>2が今年の4月頃の話なら来月のは期待出来ないな
413名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 17:54:36.37 ID:???
>>412
本家が、去年の任天堂カンファレンスで発表、そろそろ発売日決定って感じだから、
来月の任天堂カンファレンスで発表、来年の冬発売は、ありそうだけど。

というか、本家が秋、とんがり帽子が冬発売予定だから、
ラブプラスプロダクション的には、来年に向けて、
ときメモGSを作るか、新規タイトル(ラブプラスGS含む)を立ち上げるかの二択だと思う。
414名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 18:41:32.92 ID:G0Nw428R
今、すっげームラムラしてる・・・
今の俺ならお前らみたいな糞デブスババァすら性欲の対象になるかもなw
お前らのブサイクな顔を見ないように毛布を被せながらチンポを突きまくりてーw
415名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 19:02:00.29 ID:G0Nw428R
お前ら>>414の書き込みを真に受けるなよwww
やっぱりお前らみたいなキモいデブス婆は絶・対・無・理wwww
>>414は一時の気の迷いだから夢見るなよwww
一回射精したら>>414の書き込みを激しく後悔中www
416名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 19:13:40.23 ID:???
私はモンハンもやるけれども3DSでモンハンって
厳しいような(疲れ目的な意味で)
なのでモンハン出ても様子見で、ハード購入には至らない

ただしラブプラスGS、お前は別だ
出るという確定ソースを見た瞬間、どんな価格であれ3DSをゲット
これほどのキラータイトルはないと思うんだけどね
市場も潜在しているものの、かなり大きいと思う
コンマイが黙っているハズはないと信じているよ
早く出てくれ〜
417名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 19:55:20.79 ID:???
YAHOOニュースでこんな記事見つけたw
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110826-00000007-rnijugo-game
418名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 20:05:29.42 ID:???
ときメモGS10周年のFDさえ発表発売しちゃえば新規かラブプラスGS来そうだよな〜
とんがりと、ときメモGSは暫く作らなさそうだし
あ、でもNEWラブプラス+とか制作するんかな
まさか大穴でランブルローズ…
419名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 22:46:32.39 ID:???
>>417
それはイラネ
420名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 00:23:41.52 ID:???
うっちーが今年の最初ころ
今年はラブプラスでもときメモでもとんがりでもなく新規タイトル作りたいとか言ってたのが気になる
421名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 00:59:22.16 ID:???
ラブプラスって結構一般の女性も買ってたよね?
m○xiで女性、しかもゲームとかあまりやらなそうな人がやっててビックリした記憶がある。
ノリで購入してみたらハマッた〜とか話題になってたから〜とかだったんだけど
何が言いたいかと言うとラブプラスのネームバリューが落ちる前に女向けを早く出すべき
422名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 12:46:46.10 ID:???
>>415
   /: : : : : : : : :.\〜  |:::::::/ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、
  /: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ   -=・=-     -=・=-   ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
 /: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::|        ノ          |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴   (● ●)  ∴∴*|::://: : : : : :/    ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/              .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/  {: : : ///-‐'  `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \    \____/    ./   ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ   -=・=-  |,   | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!
| : :/ヽ      /ノ .ヽ┃         あんた           ┃.{j     (, ,)、      }}5リ
| :/  `───  /    ┃                        ┃.,′    `    `       }ゞ'ュ
| ノ          .(●_.●┃    私達の体が目的なのね!!   ┃{     (⌒          lヘ:::ュ
|:|           l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム      ( ̄        ノ ヾ
|:|       __-- ̄`´ ̄--__  /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、     ー      イ
|:|        -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\    `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\               /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |::::::::ヽ\ー- ..,, _\  / __,、-'´
、: : :\     _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ       U       ``‐、::::ヽ\   \三三三/
..|Ξ|~ \       / /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i::::::ヽ \   ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : |  \   /   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l:::::::::l  ~  \/  \三 ヽ
423名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 12:58:43.23 ID:???
ラブプラスは結構普段ゲームしない人も買ってたりするね
恋愛ゲームだけどいわゆる萌え系じゃないからかな
パッケージもシンプルでクールだし
424名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 17:40:20.90 ID:???
GSでたとして熱海旅行とかはいらないかな
なかぬか面倒くさい
425名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 18:36:25.99 ID:???
>>403
欧米オタからは日本のキャラは「目が大き過ぎ。宇宙人みたいで怖い」
って言うんだろうな

台湾のオタはこっちと嗜好同じだから好きだ
426名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 22:15:07.91 ID:???
>>424
「十羽野市」の中で展開してくれたらよかったのにな
実在する場所とリンクさせると逆に萎えると思う
427名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 23:52:44.63 ID:???
もういつでるのよ
428名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 08:37:46.68 ID:???
熱海旅行いいじゃん!
旅行システムは最初から入ってたらもっと楽しいだろうなと思う
あれはあとから追加した要素だしな
429名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 13:01:41.10 ID:???
制作することは決まってるのかな?
本家出てとんがり出てGSFD出て内Pがやりたがってた新作出て…その後かな?
遠い未来すぎワロタ
430名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 18:17:08.79 ID:???
キャラデザはミノ☆タローさんがいいな
アトリエみたいに変わってほしくない
431名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 00:26:48.30 ID:???
甘姫だと数年先だと待ちくたびれると思うから近いうちにやるって言ってたよな
スピードアップがテーマなんだって
432名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 15:55:07.99 ID:???
キャラデザは本家の人だも新しい人でもいいんだけど
ほぼ間違いなく新しい人になりそうだな
でも本家とあまりに違い過ぎるキラキラ系はないだろうな
433名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 16:25:05.64 ID:???
>>431
まじ?内Pが担当してるゲーム全体のことじゃなくて女性向けラブプラスについてそう言ってたの?
まだまだだと思ってたけど以外と近いうちに発表あるかもね
434名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 23:17:10.41 ID:???
本家のキャラデザは男キャラを見た事無いんだけど
あのままの女顔だったらちょっと…
男っぽくてかっこいいキャラがいいな
435名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 08:52:20.93 ID:???
>>433
ラブプラスGS的な話のことで言ってた
ときメモのラブプラスGS版かラブプラスのGS版かはわからなかったが
今GSで遊んでる人が入りやすいものにしたいってさ

何年後かの構想だと待ちくたびれると思うから、そう遠くないうちにやりたいだそうだ
436名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 13:30:44.33 ID:???
死ぬ
死ぬ
楽しみすぎて死ぬ!!!
437名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 15:09:10.39 ID:???
任天堂でのインタビューでも答えが見えてきたとか言ってるから作ってるんだろうな
やっぱ次のビズログのスクープはこれかなあ?わかんないけどこれだったら発狂もんなんだけど!
438名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 19:21:36.56 ID:???
気が早いけどドキドキしてきたw
キャラデザとかポリゴンとか声優とか希望はたくさんあるけどまずは作ってくれる、って公式発表が大事だもんな
439名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 19:35:52.01 ID:???
とりあえず、出ることはほぼ確実って思っていいのかね
早く祭りしたいなお前ら…
440名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 19:44:57.86 ID:???
とりあえず発売決定アナウンスだけでもして欲しいよな
メインキャラのヴィジュアルとちょっとした紹介だけでもいいので

発売決定したら祝杯しようず
441名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 21:12:59.65 ID:???
女性ファンが楽しめる要素すべて乗せて自分の全てで集大成のような形で作れたらっていってたから
期待してる
442名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 21:33:28.76 ID:???
ビズログのって渾身のスクープって言うアレ?
アオリが凄いよね
期待しちゃってもいいかなぁ…
443名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 22:00:07.64 ID:???
超ビッグサプライズ
表紙&巻頭はビズログ史上渾身の大スクープ

サプライズっていうのが気になるんだよな…
444名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 01:30:16.37 ID:???
本家の発売日も発表してないのに女性向けなんて発表しないんじゃないか
というか>>2が今年な時点でなさそう
本家って声の収録だけで一年以上掛かったって言ってなかったっけ
でも自分は買ったことないんだけどビズログって「ビズログ史上渾身の大スクープ!」とか結構使うの?
これが初めてなら期待してしまう…
GS十周年のやつっぽいけど
445名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 01:37:02.49 ID:???
制作発表だけするっていうのはありえると思うけどな
発売は来年以降だろうけど
446名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 04:11:53.58 ID:???
発表してくれたらそれだけを望みに生きていける
447名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 10:21:03.98 ID:???
乙女向けって早めに発表しても
やれ詳細教えろの、詳細出したら今度は
こんなはずじゃなかったの、これなら買わないの、
声の大きい人がうるさいから
自分は直前まで発表してくれなくていい
448名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 13:38:22.32 ID:???
期待しすぎちゃダメだと思っても、ついwktkしてしまう
449名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 20:54:47.05 ID:???
うん、ほどほどに期待しておく
いつかはでるのは確実だしさ
450名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 22:08:16.84 ID:???
wktkし過ぎて発売する頃には燃え尽きてるのが私のパターン
んで、初めの頃のスレの速さについていけないのも私のパターン
451名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:03:46.69 ID:???
だからどうした
452名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:11:35.72 ID:???
ビズログの予告はGS3の予告の時っぽい大袈裟さ
やっぱコナミ関係かな
453名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 20:28:44.10 ID:7I+iuOJk
まず女向けになったらどこまで変更されるかも気になるな
一番気になるのはやっぱポリゴンの有無だと思うけど
ポリゴンじゃなくなる気がするんだよなぁーなんとなく
あとリフレインキスなんかは完全になくなりそう
454名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 20:48:45.78 ID:???
>>453
もしそうなったらラブプラスGSとして出す意味が無くなるな
455名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 20:56:44.39 ID:???
男向け未プレイにリフレインキスkwsk
456名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 21:14:40.00 ID:???
リフレインってキス続くやつ?わたし本家持ってるけどまだしたことないや
457名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 21:20:23.89 ID:???
>>454
そんなことはないだろう
458名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 21:31:23.78 ID:???
全編アニメーションとか…無理か
459名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 22:00:37.56 ID:???
全編アニメーションとかもはやゲームじゃなくね?
460名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 00:04:40.97 ID:???
それなんてスクイズ
461名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 02:12:01.99 ID:???
キスシステムの部分は
タッチペン機能でちょっかいを出して甘える→成功したら向こうからキス
くらいになりそう。自然だし。
462名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 08:15:47.63 ID:???
本家とは逆に
普段は向こうからキスしてきて
ハートが多いとこっちからもキス出来る
とかだと萌えるな
463名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 12:05:10.63 ID:???
もういっそx360とかPS3とかででてもいいよw
綺麗な絵重視ならそうならないほうがおかしいし。

461とか462みたいのもいいけど
こっちからのおねだりがハードル高いと困るよー
18禁になりそうなくらいエロいキスならともかくw
464名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 13:34:56.81 ID:???
やっぱハードはDSだな
便利だしタッチペン操作が欲しい
465名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 14:44:49.67 ID:???
iphonでもいいですん
466名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 17:49:37.36 ID:???
でもFFみたいな高画質だとなんか気持ち悪くないか?
467名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 19:19:41.23 ID:???
>>463
携帯機でないと意味ないと思うんだけど
468名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 19:33:01.46 ID:???
うん据え置きはななあ
469名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 20:31:44.61 ID:???
やはり携帯機でないと駄目?
てことは、彼氏と一緒にどこかへ行くイベントとかやっぱ欲しいよね?
メモリアルスナップ撮ったり?
470名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 21:07:23.16 ID:???
実際外に持って行くかはともかく手軽に小まめに起動出来る、っていうのは大事だよね
個人的に乙女ゲは据え置きでやりたい派なんだけど、やっぱりラブプラスのよさは携帯機のが出ると思う
471名無しって呼んでいいか?:2011/09/04(日) 02:10:19.57 ID:???
携帯機じゃないと自由に遊べないしなぁ
472名無しって呼んでいいか?:2011/09/04(日) 22:05:54.67 ID:???
やっぱりいつでもどこでもが売りだしな
携帯機ってところは譲れないところだと思う

473名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 01:46:55.07 ID:???
スマホアプリで
474名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 03:24:52.70 ID:???
スマホって携帯機とかと比べて乙女ゲーのユーザー層に
そこまで浸透してないんじゃないかと思ってるんだけどどうなんだろ
475名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 03:53:15.19 ID:???
自分はスマホ持ってないから嫌だな
ゲーム機はやりたいソフトがあれば買えるけど、スマホはゲームやりたいだけじゃ買えない
476名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 11:53:34.10 ID:???
アプリやるだけならフォンじゃなくてタッチでもおkだし
ゲーム機買うのとかわんないよ
477名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 12:28:14.65 ID:???
いや、別にフツーに3DSかPSP(PSV)で出してくれればおk
478名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 13:32:22.07 ID:???
スマホでゲームやると電池がすぐなくなる
充電しながらいじると熱持ってきちゃって動作遅くなるし
DSでいいかなぁ別に
479名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 20:45:31.33 ID:???
ラブプラス3DSは今秋発売だっけ。それに合わせて発表こないかなー
GS10周年なんだし、ラブプラスGS来春発売!みたいに
480名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 22:01:56.16 ID:???
スマホアプリあってもいいんだけど
やっぱりまずゲーム機で
481名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 22:14:40.11 ID:???
ラブプラスGSはゲーム性もちょいあげてほしいな
ポリゴンはどっちでもいいんだけど
声優はGSに出てる人からも選んでほしいけど、被らさない気がするね
GSに出てない声優がでるんだろうな、新人さん含め
482名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 23:21:17.93 ID:???
主人公はどうなるのかな
GSのバンビ程度にはミニキャラでいいからキャラグラほしいなあ
主人公=自分って苦手だけどGS3は大丈夫だったし
483名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 23:30:04.76 ID:???
自分は主人公にはあんまキャラ付けしないでほしい派だな
やっぱそれぞれ理想が違うもんだねー、一番需要の高い要素ってなんなんだろ?
個人的にはリアタイ恋人パートかなと思う
484名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 23:31:48.00 ID:???
ラブプラスの主人公全然無個性じゃないよな
何度もぶん殴りたくなったわ
女主人公には個性つけてほしい派だけど男主人公に個性なんかいらん
485名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 23:32:28.55 ID:???
>>482
どうなるんだろうね
自分も自己投影苦手だから気になる
486名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 23:43:29.72 ID:???
ラブプラスの主人公かっこいいじゃん
ここでも人気だったよw
487名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 23:45:51.26 ID:???
個性あるゲームなんて世にあふれかえってるじゃない
むしろ無個性最後の砦なGSシリーズにこれ以上個性つけられたら
自分含む自己投影派が死んでしまうw
488名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 23:51:48.15 ID:???
ギャルゲ特有のなよなよした感じだよなラブプラス主人公
出来れば選択肢以外喋らないでほしい
489名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 23:52:28.29 ID:???
>>487
でもGS3は主人公も人気なかったっけ?
そんなに無個性でもないような
490名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:03:21.70 ID:???
>>489
これ以上っていうとるやん
491名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:07:02.53 ID:???
ラブプラス主人公はイケメンだぞ
面白くて好きだ
492名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:09:16.09 ID:???
ラブプラスの主人公は正統派リア充イケメンだったな
キャラ的に基本無個性なんだけどいちいち言う事がかっこいい子だった

お手をどうぞお姫様とかww
493名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:11:30.14 ID:???
自己投影派ってももうどのゲームもある程度は無理でしょ
まず恋愛ゲームの主人公は可愛かったりイケメンだったりで
これまた美少年や美少女にモテるからその時点で自己投影投影は不可能w

自己投影の為に
冴えない喪でオタゲームやってる主人公作るなんてそれこそ反発食らうぞ
494名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:14:34.92 ID:???
むしろリアルに近いほど投影出来ないものだから
自己投影用に地味で普通ででもいい子、みたいなのが多いんじゃないかな
495名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:15:34.64 ID:???
ある程度キャラつけてないと何でこの主人公にキャラが惚れたのかがわからなくて人気出ないと思う
496名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:16:25.64 ID:???
地味で普通ででもいい子みたいなのは一番地雷だな
普通普通言われながらもてるっていうのが嫌だ
497名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:17:38.80 ID:???
>>496
顔が可愛くて普通の性格ってすごくいいと思う
498名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:19:43.01 ID:???
自己投影って自分に近いものに投影するっていうんじゃなくて
主人公キャラに自分から投影させていくんだと思ってた
499名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:20:19.11 ID:???
普通の性格ってなに?普通の基準って?
500名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:21:44.67 ID:???
無個性希望には自己投影だけじゃなくてロープレ派もいるんだけどなー
501名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:23:15.41 ID:???
普通の性格の性格っていわれてもよくわからんな
普通って意味ならどこもだいたい普通なんじゃ、特殊設定つけてない現代ものなら
502名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:24:56.22 ID:???
そこまで元気娘でもなく、そこまでおとなしめでもない出しゃばらず引きこもり過ぎない性格とか?
だいたいどちらかに舵を切っていると個性派と言われているような
503名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:25:15.35 ID:???
普通って意味ならラブプラスの主人公って至って普通だと思う
可愛い女の子とくっつけてる時点でリア充だけど
特に癖のない性格だよ
504名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:26:15.11 ID:???
背景モブのような主人公は嫌だよ>無個性
505名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:34:35.24 ID:???
ちょっとおい、無個性主人公=喪で地味主人公って何だよおい
喪で地味は立派な個性だろ。つか自己投影派は全員喪で地味だと言いきってしまうのか
私はそうだとしてもだ。自己投影派の求める主人公ってのは
イケメン美少女普通喪女ブサメンどれにでも対応出来る個性の無い主人公の事だろ
506名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:39:02.20 ID:???
熱い語りちょっとワロタ
無個性の定義が大多数の人が感情移入しやすく、性格に個性が感じられず
遊んでいてあまり個のキャラクターとして引っかからない
で考えた上でどの性格が望まれているかだな
507名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:39:17.13 ID:???
美少女ageも喪女sageもない、いたって平均的な考えの
普通の子でビジュアルも出ない主人公がいい
つまんないと言われようが変な厨二病やDQN入ってるよりかマシだべ
508名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:53:05.08 ID:???
>>505
熱いw
自分も自己投影派だけど、地味だとか存在感が無いとかじゃなくて
誰にでも受け入れやすそうな人間的に当たり障りのない主人公がいいよ
あとは美少女かも地味子かもプレイヤーの脳内次第って感じで
509名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:03:36.29 ID:???
強気ちゃんにも、良い子ちゃんにもなれる無個性さんが
いいんだよー
選択肢が凝ってるのがいい
510名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:03:42.54 ID:???
本家主人公レベルで個性云々言ってる人はゲーム出来ないだろう
本家の紳士たちも何の違和感もなくプレイしてたし
511名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:04:38.88 ID:???
選択肢が凝ってる次点で無個性じゃないわけだが
512名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:06:15.86 ID:???
誰にでも受け入れやすそうとか当たり障りのない主人公って定義が難しいんだろう
ラブプラスの男性主人公はそういう意味で無個性だけど

だけど対攻略キャラでやり取りする場合に一切個性つけないっていうのは不可能だと思う
513名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:08:25.15 ID:???
自己投影派ってようするに私の理想の主人公ちゃん!なキャラを求めてるだけなんじゃね
GSやラブプラスなんかはたまに個性あるとか言ってる人いるけど
アレ十分自己投影ゲーだと思う
514名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:16:31.87 ID:???
>>513
一連のレス見てそうやったらそんな結論が出るんだ
515名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:18:42.49 ID:???
だからGSやラブプラスは投影派の最後の砦だと言ってるわけで
美少女で個性剥き出しの主人公が好きならオトメイトゲーやってればいいと思う
516名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:20:38.12 ID:???
じゃあ低個性って言えば話が通じるのか
517名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:23:30.58 ID:???
いやそれじゃ個性が低いになっちゃうだろ
少個性だろ
518名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:27:26.60 ID:???
>>498
遅レスだがそれって感情移入じゃね
519名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:43:18.18 ID:???
どんなに無個性にしてもファンはなにかしらの個性を見つめてキャラ付けするので
一般的に多数の人が主人公にはある程度のキャラを求めてるんだろうな

無個性っていわれるゲームの主人公もあだながついてたり何かと人気あったりするよね
520名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:44:44.28 ID:???
>>518
結局同じじゃない?ようするに自己投影したいってことは感情移入したいってことでしょ?
521名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:55:15.46 ID:???
>>519
あまり個性が無いからこそ受け入れられて、人気が出て、愛称がつくのでは?
それと「人々がキャラを求めている」とはあまり結びつかないと思う
522名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 01:58:37.66 ID:???
>>520
違うよ
ビジュアルもキャラも決まってる主人公を自分だと思いこむ
なんて気持ち悪いだろ。そもそも二次キャラを自分だと思うなんてキモすぎ
523名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 02:09:04.24 ID:???
もう美少女で小悪魔で鈍感でツンデレで意地っ張りで計算高くてお節介焼きで
時々耳が遠くて学園のアイドルでスポーツ万能で成績優秀でデイジーでバンビな主人公でいいよ
面倒くさい
524名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 02:15:02.52 ID:???
あのさ、さっきから思ったんだけど
キャラ付け派の思い描く無個性主人公像と
自己投影派の思い描く無個性主人公像が
ズレてる気がするんすよね
525名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 02:20:04.27 ID:???
理想とする主人公は多分どっち派から見ても同じような位置にある感じだと思うけど
方法論の違いじゃないかね
526名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 02:38:04.27 ID:???
>>521
それは違うと思うよ
527名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 02:43:53.95 ID:???
>>526
で?
528名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 02:46:47.38 ID:???
>>521
いやキャラが立ってないといじられない
本当の無個性は人気でない
529名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 02:48:59.09 ID:???
>>522
つまり何が言いたいの?
主人公って時点である程度ヴィジュアルも出るし(顔はぼかしても)セリフがある次点で
一キャラにはなるんだけど?
530名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 02:52:37.98 ID:???
垣間見える人間性に魅力を感じるから、そこに愛称をつけるんじゃない?
ただそれは「ある程度の個性」であって、過剰な個性が多数求められてるとは思えない
531名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 02:59:36.99 ID:???
>>528
無個性=無機質がいい、と言いたいのではないと思う
無個性は字面の印象もあるけど
プレイヤーの思考から逸脱した行動を取らない平均的な思考の主人公の事なんじゃないかな
容姿しかり、生まれや周囲の反応しかり
532名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:02:59.14 ID:???
いつまで続くんだこれ
性格よくて変に祀り上げられない子ならどんなんでもいいです
533名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:08:44.66 ID:???
>>529
だから、一キャラとして立ってるんだから、自己投影するとか厚かましいだろ
このへん自己投影派が理解できんわ
534名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:08:48.66 ID:???
ある程度ネタ的に面白もないとだめだな
無難すぎるとつまらん
535名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:10:16.17 ID:???
>>533
なるほど自己投影は無理っていう意見なのか
自分も無理っていう程ではないけど、主人公もそこまで個性的じゃなくてもキャラとして見るので自己投影はしないな
536名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:11:15.20 ID:???
やりすぎて失敗してる寒い主人公を他メーカーで多数見るけどな>ネタ
537名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:18:08.51 ID:???
おい…何かそれぞれのレスが全然噛み合ってねーぞ

一昔前のポリゴン肯定派と否定派の争いみたいだなw
538名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:32:56.14 ID:???
>>536
そんな失敗の例出されてもw
成功してる作品もたくさんあるのに
539名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:40:33.02 ID:???
他メーカーの話されてもなぁ
少なくともネタ転がすのはコナミは非常にうまいので

あとどっちも本家の話だけど
ときメモの主人公も笑えるし、ラブプラスの主人公もいいキャラしてると思う
どっちが無個性かっていうと後者だけど
ときメモの主人公は意外と癖あるけど(俺様は忙しいのだ!)面白くて人気はあったな
540名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:42:38.10 ID:???
ネタ的に成功してる乙女ゲ主人公なんて見た事無いわ
成功してたら乙女ゲーとしては終わってるし
541名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:47:58.63 ID:???
ときメモとかラブプラス形式の主人公が無個性主人公だろ
ネオロマやオトメイト形式が個性有り主人公で

何このどっちも話し通じない感
542名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:49:48.64 ID:???
ネタ的に成功してる乙女ゲ主人公ってあのデブヒロインのラブレボじゃね?
543名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:52:09.59 ID:???
>>539
それが不評だとする声もかなりあったけどね>ネタ的な選択肢
匙加減的には1の頃がまだ無難な感じで良かったな
544名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:53:43.55 ID:???
かなりとかどこ調査?
むしろ男はネタ的な選択肢好きだし、GSもネタ要素好きな人多いみたいだからその辺ネタも多くて人気あるじゃない
545名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:55:02.00 ID:???
>>543
ときメモでネタ的な選択肢がない方が不人気になるだろw
ときメモは正統派でもネタ要素が多いから人気なんだぞ
546名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 03:58:25.52 ID:???
>>544
男の好みとかGSネタ要素好きが多いとかもどこ調査よ
公式の悪ノリな選択肢もあるし

つかここまでくるとスレチだし
547名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:00:09.95 ID:???
ここときメモのスレじゃないんだけど
548名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:00:37.81 ID:???
ネタ的な選択肢のないときメモなんてまずときメモじゃないし
ラブプラスはあんまなかった気がする
549名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:01:33.96 ID:???
>>546
それは当時からの反応とか見ていてもわかるよ
制作者もそういう反応の話はインタビュー等でよく言っていたし
550名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:02:28.79 ID:???
お、次はネタ好きと冗談通じない人の戦いか
情報がないと殺伐とするなー
551名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:02:57.50 ID:???
メモラーがネタ好きなのは本家からしてわかるだろう
ゲーム自体がネタ要素満載なんだからw
女版は男性版よりソフトにしてると思うけど、それでもネタ要素は多いと思った
552名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:04:05.71 ID:???
ラブプラスの主人公はまず一人称が僕と俺から選べたね
性格は普通にイケメン
553名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:04:45.68 ID:???
>>549
同じく当時の反応だけどな
このノリが駄目で萎えやアンチ、各所レビューで愚痴ってる人も多数見かけたし
554名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:07:24.41 ID:???
ネタ嫌いな人も一定数いるのは確実なんだから
声大きいだけでそこまで肯定されても困るわ
ときメモ好きだけのスレでもないし
555名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:12:13.19 ID:???
ネタにはうんざりしたけど楽しめた部分もある
だからときメモは好きだよ

そのノリが変わらないのも解ってるけど、少しだけ控えて貰えると有りがたい部分もあるね
556名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:15:26.28 ID:???
恋愛部分さえしっかりしてくれてれば
ネタが有りでも無しでもどちらでもいいですよっと
557名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:17:25.24 ID:???
>>553-554
それ少数派でしょ
実際うけてたからそのノリは引き継いでるし
558名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:20:12.01 ID:???
ネタ嫌いな人はそもそもときメモやらなくていいと思う
まずときメモが大ヒットした要素に説妙なネタ要素が大きかったのは当時の批評やレビューで分析されていたしね
そういうのが嫌いな人はトゥルーラブストーリーとかそっちいっただろう
逆にネタ薄いってことで本家ときメモ4は地味でつまらんって感じで人気いまいちな上
結局ネタ要素満載のヤンデレキャラが人気になってるしな
559名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:22:31.98 ID:???
だから?その少数派は全ファン中一人や二人だとでも?
ノリは変わらないにしてもときメモスレでもないここで
んなこと何回も主張されてもウザい
560名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:23:59.17 ID:???
ときメモ4はウケないのはわかる
結局ヤンデレちゃんとかホモ臭い友人とかネタキャラばかり話題になってたよね
ときメモに求めるのはネタ要素でラブプラスは古臭さかもね
561名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:24:34.20 ID:???
ときメモ儲のうざさよ
絶対に少数側を潰さないと気が済まないのは前からだし
562名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:24:54.90 ID:???
古臭さって言い方はよくなかったかも
懐かしさていうか古き良きもの的な?
563名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:25:45.55 ID:???
ん?と思ってたけど案の定いつものおかしなアンチの人だったか
いよいよ最後には儲とか言い出してるし
なんか言ってる事ずれてると思ったんだよね
564名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:26:56.32 ID:???
どこでも少数派は淘汰されていくのは当然の事
結局多くの人に望まれているものを叶えて行くのが制作側の務めでもあるしね
565名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:28:42.57 ID:???
即アンチ認定か
別にアンチにしてくれてもいいけど
ここは全員ときメモが好きじゃないといられないスレってわけじゃないんだけどね
566名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 04:35:45.53 ID:???
>>561みたいなのが困る。結局アンチにされるじゃん。
ゲームで淘汰されようが、快しと思わない人がいても
その意見を捻じ曲げられる事はないんじゃないかな
だからそのネタがなきゃときメモじゃないと言われても肯定できないや
567名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 05:00:16.05 ID:???
>>565-566
もう君の正体はわかったから消えてくれてかまわんよ
これ以上君と会話する気はない

てかこいつがラブプラスGSスレまでいることが不快
発売決まったらまだうざそうだなあ
君はラブプラスGSだってどうでもいいだろうに、何しにこのスレにいるんだね?
あんたコナミゲー売れると気にいらないんでしょうが
568名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 05:02:06.07 ID:???
ラブプラスも結構夢イベントでネタ要素いっぱいだったと思うww
マナカの詩織化とかw新婚ネタとかw

その辺GSでもたくさんやって欲しいな
コスネタとかあほネタは
569名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 05:10:59.30 ID:???
ラブプラスはちょい古めを意識して作ってるんだよな
本家はおっさんホイホイゲーとか言われていたしw

こっちもそれは受け継ぐのかね
今時風にされても、あんまラブプラスじゃないような…
570名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 05:21:26.88 ID:???
マイクに向かってあいてる連呼は楽しかったww
あれもゲーム性のひとつか
571名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 05:22:21.63 ID:???
あいしてるだったw
夢イベントはコスプレイベントともいえるから絶対なくさないでくれー
572名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 06:03:27.77 ID:???
3DSで使える機能をいろいろ使ってほしいな
カメラ機能とか本家では今回使うらしいが
573名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 06:31:14.63 ID:???
ときメモの魅力はネタしかないみたいな流れ見てちょっと悲しくなった
それ以外で萌えるイベントも沢山あんのに
574名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 06:43:45.24 ID:???
好きになる部分は人それぞれだよ
寒いと思う人もいればそれこそ全てだと思う人もいる
全部好きにならなきゃ絶対に駄目という事はないんだから
ときメモが好きでさえいてくれればどんな形でも構わないと思うよ
575名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 06:49:00.29 ID:???
アンチ発狂ザマァ
プレイヤー層モロ被りのこのスレで否定したって無駄だろw
おんなじ人が作ってるんだからGS好きが集まって当然なのにww
576名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 07:06:22.97 ID:???
男キャラだと執事とかはありそうだ
577名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 07:08:06.30 ID:???
>>573
ネタ要素が萌えになるってすごいことだよ?
しかもないとは誰も言ってない
まあそのレスも釣りだろうけど
578名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 07:13:57.99 ID:???
言ってしまえば恋愛ゲームや乙女ゲーム自体ある種のネタゲーみたいなものなのにネタ要素が冴えてないのは売れないよなあ
男もやれるっていうのはいいよ
ラブプラスGSも発売されれば一作目は少数の紳士も買うんじゃないだろうか、興味本位で
579名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 08:23:49.80 ID:???
まず本家の3DS版の成功を願うな
まぁ仮に失敗しても女版が出ないことにはならないと思うけど
580名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 08:49:26.28 ID:???
もうすぐあっちはでるしなー
こっちの発売はいつ決まるかな
581名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 08:56:55.47 ID:???
伸び過ぎてるからついに発売決定したのかと思った
582名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 11:30:11.48 ID:???
>>581
同じくw

制作け
583名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 11:30:45.93 ID:???
途中で送信してしまった…。
制作決定してるといいなぁ。
584名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 13:14:57.86 ID:???
ちょ、1日ですごいスレが進んでるからついに発表キタのかと
思ってきてみればお前ら
585名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 14:51:13.77 ID:???
ほんと、決定したかと思った

ガッカリだよorz
586名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 17:08:56.63 ID:???
同じくwww
くっそー内Pこんなに娘たちが待ってるじゃないか
587名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 17:54:16.73 ID:???
>>510
紳士()
588名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 18:07:26.57 ID:???
ときめものネタって具体的にどういうの?
2だとメッティみたいなネタキャラってこと?
589名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 18:33:11.22 ID:???
>>588
3の抱きしめTとか本家の番長対決とかじゃね
キャラでネタってよりも、小ネタをちょこちょこ挟んできてるイメージ
590名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 20:17:30.45 ID:???
「わたしのかんがえたりそうのしゅじんこう」で各自思う存分プレイしてくれ、
発売されたあかつきには。
問題は発売するのかどうかってことなんだけどなw

newラブプラス出たあと、あるなら動きがありそうだけど
591名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 21:24:43.72 ID:???
いやキャラ自体がいい意味でネタにあふれてるよね、本家は特に1も2もw

>>587
紳士を馬鹿にする奴が何しにこのスレにいるのかね
592名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 22:14:41.66 ID:???
いや、男オタのこと?
紳士は無いわ
593名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 22:32:16.76 ID:???
ネタをネタとry
594名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 22:49:51.70 ID:???
>>592
ギャルゲ板半年ROMってこい
595名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 23:43:35.69 ID:???
まだいたのキチガイGSアンチ
引っ掻きまわして微妙な空気にしたいの見え見えなんだよ
もうこれ以上話す事はない
さっさと出て行ってネオロマでもしてろよ
596名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 00:22:52.81 ID:???
紳士とか言ってるやつはどんだけあのキモい板に洗脳されてるんだよ・・・
597名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 01:05:19.99 ID:???
紳士淑女っていうんだが
ラブプラス的に一つのネタなんだからいちいち突っかかるとかどんだけ新規なんだよ
元のこのスレの住人とは思えないなw

なんか急に変なの湧いてるけどどうしたんだ
598名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 01:39:54.46 ID:???
紳士に過剰反応してるあたりお客さんか
ラブプラスGSが発売されそうで湧いてるのかな
でもまだ決まってないしいつでるかわからないからー
599名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 02:09:22.29 ID:???
おまえらが下らん言い争いでスレ伸ばすからー
600名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 12:23:29.03 ID:???
ラブプラス紳士を知らない人がこのスレにいるのに驚いたわ
さて、ビズログ発売の日までを期待したりしなかったりしながらソワソワ待とう
601名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 14:42:04.47 ID:???
とりあえずラブプラ主人公は紛うこと無き紳士
違わずラブプラGS主人公も淑女であってほしい

性格や髪が変わりすぎると、男相手だと「おいおい自己は無いんですか」って感じでちょっと微妙に思う
振り幅小さいキャラと大きいキャラ分けてほしいな
602名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 16:33:57.30 ID:???
3DSラブプラスは、カメラ機能を使った彼氏ロックがあると聞いた
カメラの性能がどんなもんだか詳しくないけど、GSではその機能使って
こっちがキャラの好みに合わせてからカメラ使うと、なにか反応あるとかだったら嬉しい
まーそこまで細かく認識するのは無理そうだけど
603名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 21:58:16.73 ID:???
こっちが合わせるのいいな
彼氏に「こういう服がいいああいう髪がいい」
とか言われて従うか従わないかで多少やりとり変わったり

ここまで書いてGS2の真嶋シナリオに脳内埋めつくされた
604名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 22:15:08.74 ID:???
自分カスタムしてもグラ出ないしなあ…GSの洋服選びは楽しいけど
ラブプラスだしやっぱり相手の外見変わって欲しい
性格によって頻度変わるくらいで良いんじゃないかな
605名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 02:56:54.81 ID:???
まず相手の髪形云々はどうなるかが気になる
男が女に合わせて髪形ころころ変えるなんて萎えるし落とし所が難しいな
606名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 11:31:50.49 ID:???
男でも好きな人に喜んでもらいたい
もっと好きになってもらいたいって思うから
相手の好み聞いたらさりげなく取り入れるけどなあ
女からしたら嬉しくないどころか男として残念な感じなんだね
勉強になった
607名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 12:24:00.69 ID:???
本家newが12/8に6,980円で発売って漏れたらしけど、こっちにも情報ないかなー
そしてGSが出るとしたら値段もこんな感じなのかな
608名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 12:33:18.89 ID:???
>>606
そんな事言ってるの婆だけでしょ正直
609名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 13:05:31.56 ID:???
>>606
自分のためにお洒落になってってくれる男の人は
正直凄く嬉しいよ
610名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 13:12:15.60 ID:???
オシャレになるのはいいけど、いきなりガラっと雰囲気を変えられると萎えるってことでは
611名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 13:14:47.86 ID:???
男の服着せ替えても正直楽しくない
女の子はいいけどさ
612名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 13:17:07.47 ID:???
分かる
主人公着せ替えとかがいいな
613名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 13:18:51.00 ID:???
>>612
ガルモやっとけ
614名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 13:25:46.67 ID:???
>>606
キャラと付き合ったことしかない喪くらいなもんだぜ
そんなこというのは
615名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 13:41:45.08 ID:???
リアルとゲームは違うからなぁ
リアルで自分の好きだと言った色をさりげなくつけてくれることが多くなったのとか嬉しいけど
ゲームだとこんなのが好き→その要望にガラッと変わる
が続くと確かに微妙かも
でもその辺りは製作する方もさじ加減難しいってか面倒だろうね
616名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 13:46:26.55 ID:???
買い物行って、服選べて実際に買えるといいな
そして次にはその服着てきてくれるの
このぐらいだったら一緒に選んだ感もあるし…

送ったものもつけて貰いたいな
617名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 13:59:40.39 ID:???
>>606は男?
ここゲームの話してるだけだから
二次元と三次元の区別が付かない時点で残念過ぎるわ
618名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 14:00:48.56 ID:???
いいね!
自分が選んだ洋服を次のデートに着てきてくれると萌える

…SEAのTシャツ売ってる所がないかなぁ
619名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 14:05:28.13 ID:???
不良キャラが水泳帽かぶるくらいまでに更生させたい
620名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 14:14:30.90 ID:???
チャラ男を優等生メガネ君にしたり、逆のパターンもあったり…
楽しそうだ
621名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 17:06:49.48 ID:???
>>618-620の流れに吹いたw
それならホイホイ格好変えてきても笑って許せる
622名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 21:21:16.47 ID:???
服ねー…一時期髪型も服も好みに変えられる乙女ゲー
やってたけど飽きた。
自分で選んで変えると、作業感がハンパない。
思い通りになりすぎてつまんないんだよなあ…
623名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 21:25:05.83 ID:???
自分で淡々と変えたらそりゃ作業ゲだろうな
相手の好感度とかで相手が自分色に染まったら嬉しいって話
624名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 21:30:04.13 ID:???
>>606にやたらと噛みついてるのが名物病神子って荒らしだよ
625名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 21:59:00.28 ID:???
本家は冬発売か
向こうが発売日決まったってことは…
626名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 21:59:27.27 ID:???
好みはいいと思うよ
ただ髪形ががらっと変わるのは難しいかもな
627名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 22:59:16.72 ID:???
本家もう正式に発表きたの?てっきり例のイベントでかと思ってた

こっちの第一報はやっぱりビズログかなあ・・・
次号、期待しちゃうよ
628名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 23:04:45.14 ID:???
最悪来年頭かな
とりあえず発表して欲しいけど、発売日決まらないといらいらしだす奴もいるよな
629名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 00:54:52.81 ID:HuJn7sXI
割り込み失礼します
私はずっと待てるかもしれません
でも早く出て欲しいです
ラブプラスGS
630名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 01:09:01.19 ID:???
自分もとりあえず出ることだけでも分かったならずっと待てる
期待し過ぎはいかんと思っても次のビズログに激しく期待してしまう
631名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 02:57:47.98 ID:???
自分も
まあもう制作はしてるような気がするんだけどな
やきもきするので早く発表して欲しい
632名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 13:28:31.13 ID:???
>>622
ラブプラスのシステムでは、そんなに思い通りにはならないから
大丈夫じゃないかな。
633名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 15:59:10.73 ID:???
髪も長さリクエストなだけで後はランダムだよ
634名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 05:03:15.79 ID:???
制作してる気が〜の人は前からチラホラいるけどなんか個人的に自重して欲しいかもしれんw
…いや本当に出て欲しいなーとは思っているけど思い詰め過ぎると心臓に悪くて
気長に待ちたいよ
待ち方は人それぞれだし文句言える立場じゃないんだが
635名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 05:41:35.43 ID:???
…え?
気にし過ぎだよ、ちょっと怖い
636名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 05:42:06.56 ID:???
もっと希望を持ってwktkしようぜ
637名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 06:21:43.32 ID:???
うわ、怖くてごめん
心臓はちょっと言い過ぎたw
いやソース無しな話だと落ち着かない性格っていうか…うん、普通にネガティブ過ぎだった
おk、もっと希望持ちます

普段真面目で一途(っぽい見た目)な彼を季節やイベント毎にちょっとずつ改造するのが楽しみだな
極端なネタ衣装(女の子のゴスロリやメイドみたいな)は控えめに、気分転換な衣装替えなら
本家の衣装チェンジ機能賛成派だ
638名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 18:04:22.29 ID:???
本家始めてもうすぐ一年たつけどまだ目当ての髪型にしてくれないよ
639名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 21:06:07.60 ID:???
うちの寧々さんはロングヘアで前髪ぱっつんにしてくれた
超好み
640名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 03:01:22.29 ID:???
ラブプラスってストーリー的なものってある?
とりあえずのエンディングとかないと途中で飽きるというか
641名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 03:22:41.57 ID:???
無いな
友達のうちはあるけど、彼女になったらその先は同じことの繰り返し
642名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 10:29:48.62 ID:???
別れる、が追加されたらEDになるかもしれない
…そんなのラブプラスじゃない!
643名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 10:49:13.07 ID:???
内Pとスタッフの皆さんには開発がんばってもらいたい!
開発少しでも進んでますよね!?ね?
楽しみに待ってます!
644名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 11:40:01.05 ID:???
なんでギャルゲーだとキス顔許せるのに乙女ゲーだとダメなんだろ
可愛いキャラならまだ許せる
カッコいいキャラだと女々しくなるからか
645名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 11:54:20.96 ID:???
>>644
解るわ
同じ目をつぶってる状況でも、寝顔スチルとかはカッコイイ系のキャラでも
違和感ないのに、キス顔になるとなんか違うってなる
646名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 12:10:16.48 ID:???
本家もキス顔が叩かれないこともなかった。
でもやってりゃ毎回出てくるし慣れたんではw

単語反応いっぱい入れてほしーな。
ボットちっくな会話でもできないよりはいいと思うし
647名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 12:24:54.85 ID:???
>>645
だよねー
少し文句言いたいくらいになる

>>646
まあ女の子は、ね
可愛いから

賛成
やっぱりパターンは増やして欲しいな
2回連続で同じの選んだら
「それ、ゴリ押しだな」とか鼻で笑ってくれると良いw
あー楽しみだなー
648名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 12:26:55.30 ID:???
男のキス顔が見えるということは女がバッチリ目を開けてるってことだからなー
女子の嗜みとしてキスのときは目を瞑っていたいw
649名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 12:39:02.66 ID:???
自分はキス顔いいと思うけど
キスシステムの時に「ばか、目ぇぐらい閉じろよ」って言われて
画面真っ暗になりちゅっという音だけになるとかだったら自然じゃないか
650名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 12:48:16.32 ID:???
>>649
それは萌える
651名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 12:48:25.88 ID:???
>>649
なるほどね
それなら自然かも
それに恋人同士でキスないのは寂しいかもな
でも、本家みたくやたらキス多いのは勘弁だなあ
デート時、場所ランダムで一、二回くらいがいいかも
雰囲気いいところは必ずそこになるとかね
652名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 12:52:15.67 ID:???
キャラごとにキスの音違うとかだったらいろいろな意味でドキドキするw
653名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 14:03:52.05 ID:???
お、おい
私は不審者じゃないぞ!
654名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 16:22:07.91 ID:???
>>648
それ言ったら男も目を瞑るだろ
655名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 16:38:19.74 ID:???
メイド服とかあるんだよな!?
さすがにねえか・・・w
656名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 16:46:56.92 ID:???
執事服でお願いします
657名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 17:16:55.19 ID:???
>>656
執事服あるならメイド服も欲しいところだ
執事服あってこそのメイド服キボンヌ
658名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 18:02:23.51 ID:???
メイド服は色さまみたいなキャラじゃないと着こなせないだろw
659名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 18:06:04.42 ID:???
そうかな
着こなせてないとこがいいと思うな
ところで色さまて誰?
660名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 18:09:00.36 ID:???
男の娘はイラネ
やめろ
キメェ
661名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 18:58:45.09 ID:???
ええっ、長い睫や潤んだ瞳や上気した頬とか
男だって可愛いと思うけどw
多少情熱的でもceroCなら大丈夫!
662名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 19:58:35.21 ID:???
>>660
男の娘は好きじゃないし、男の娘とイケメンのメイドコスは違うと思うが
可愛い男の子は大好物だけどな!
663名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 21:09:29.66 ID:???
リアルで女装子?見かけるがキモいメンヘラばかりで・・・
二次ならまだましかもしれんが、ラブプラスGSにはいらん
664名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 21:48:36.65 ID:???
ストーリーは今回青春モードとか追加されてるみたいだな
サブキャラも増えたし

ただEDとかそういうゲームじゃないからな
665名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 22:21:06.88 ID:???
>>663
うーん
じゃあ隠し要素とかでならいいかな
表では出てこないけど見たい一部の人だけが見れたりとかね
コナミコマンド?みたいの付けたり
それなら文句ないかな・・・
気分悪くしてたらごめんね
まあさすがに入るわけないから、さ

>>664
えっとNEWラブプラス?だっけ
ていうかラブプラス自体が普通に青春のようなw
まあもっと学生らしくしたい気持ちも分かる
666名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 22:29:34.19 ID:???
男の娘というと今一部で流行ってるようだが
573様はあいたくてというゲギャルゲーで既にやっていた!
このゲームは男を二人落とせるゲームです
667名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 22:31:27.67 ID:???
このスレにいる人間なら当たり前のように知ってるだろ
668名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 22:32:00.27 ID:???
女装子って女装して女にちやほやされたいだけだからなー
669名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 22:38:34.51 ID:???
ラブプラスGSといったらスチルもあるんだよな!
そっちも忘れちゃいかんぞ
670名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 22:41:17.13 ID:???
スチルかなり多いからな
夢イベントとかネタ系が多いが
671名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 22:42:14.33 ID:???
ネタ系バッチコイすよ!
672名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 22:51:13.94 ID:???
夢イベントでの女装はアリだなー
個人的には可愛い系の子より爽やかなスポーツマン系の子に女装してもらいたい
673名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 23:05:19.25 ID:???
>>672
そうそうそうなんですよ!
良く分かっていらっしゃるw
まあ恥ずかしがる姿見れるなら可愛い系の子もありです
でも実際やったら叩かれるだろうなw
いや本家でも似たようなのあったし案外セーフ?
叩かれない為には出さないのがベストだけど欲しいわー
人によっては好感度上がると思う・・・
674名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 23:21:41.69 ID:???
夢イベントでの女装はありそうだw
675名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 23:48:00.63 ID:???
ですよね
まあ過度な期待しないで待ちますけど
676名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 16:04:46.23 ID:???
あー女装癖じゃなくて恥ずかしがるのが見たいってことなら
大賛成です!
677名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 17:02:21.62 ID:xUktuzfn
夢イベントでときメモGS1の制服着てほしいな
678名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 17:47:49.64 ID:???
何かキモいテンションの人増えたな
679名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 17:49:46.67 ID:???
焦らされすぎて壊れてきたんじゃね?
680名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 18:26:16.62 ID:???
>>677
可能性はある
681名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 18:40:17.34 ID:???
ばば学とはね学の制服、葉月のモデル服は夢イベントかコスプレでありそうだ
682名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 18:52:59.66 ID:???
元ネタありの服はやめて欲しいなあ
知ってる人はいいんだけどさ
本家でもQMAの制服着るけど、
知らない私から見たらただダサいだけで全然嬉しくない
683名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 19:11:51.22 ID:???
女向ゲー顔でポリゴンはちょっと抵抗あるな
可愛い系の柔らかい顔ならまだしも、ね
だから自分はポリゴンはちょっとな。まあ、出来次第だけどさ
本家みたく、色々ポーズとってくれるなら気になるな
684名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 21:25:21.00 ID:???
>>682
ときメモの頃から別ゲーのコスプレ服とかあったじゃん
そういうネタありきで人気が出たんだからある可能性の方が高い
というか、いまだにコナミのネタに拒否反応してるのって
こないだ暴れてた人?まだいんの?
685名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 21:38:48.29 ID:???
>>684
いや別人だよ
流石になんにでも結びつけるのはやめてくれ
686名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 21:49:33.95 ID:???
何にでもっていうか、このスレで今更ネタが嫌とか言ってたら無理もないわ
687名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 21:51:55.45 ID:???
>>682
さりげにGS叩いてるしなw
本当に水差すの好きだな
688名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 21:57:53.42 ID:???
まあ嫌がった所で少数派には変わりない
個人が嬉しくないっつっても喜ぶ人のが多いんだから
メーカーもそっちに合わせるだろうね
689名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:00:15.47 ID:???
>>687
庇うわけじゃないけど、682の本家はGSじゃなくラブプラスのQMAコスじゃない
690名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:02:32.88 ID:???
>>689
GSにも幻水とかのコスプレ服とかあるよ
同じようなもんじゃね
691名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:03:41.85 ID:???
また来たのか
最近色んなスレで頑張ってるよね
692名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:03:54.03 ID:???
QMAの制服って言ってるんだから指してるのはラブプラス本家のほうだろう
693名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:05:14.06 ID:???
どっちを指してるにしたって
本家は駄目でGSはいいってこと?
意味ワカンネ
694名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:06:24.89 ID:???
GSの話なんかしてなくね?
695名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:06:43.08 ID:???
取り敢えずネタをろくに流せない人は向いてないと思う>ラブプラスとGSシリーズ
696名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:10:53.48 ID:???
>>694
ラブプラスGSの話だろ
本家に採用されてるQMAのネタは、同じ制作元であるときメモシリーズに代々ある
今更無くなるとは思えないよ
697名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:17:09.90 ID:???
QMAってなに?
698名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:19:32.64 ID:FuzKRaOf
>>697
クイズマジックアカデミーでググれ
699名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:20:52.39 ID:???
自分はコナミゲーのネタも中の人絡みのネタも楽しみだ
700名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:21:19.84 ID:FuzKRaOf
スマンsage忘れた
701名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:23:19.56 ID:???
言ってるそばから忘れたwwww
みんなもsageつけてね
702名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:30:02.93 ID:???
コナミはネタ仕込んでくれるにしても気を使ってくれてるよね
幻水は女性ファンも多いから沢山の人がウケてたし
703名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:36:12.64 ID:???
ラブプラスGS応援してるぞー!
うっちーマジがんがれ
704名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 23:46:52.81 ID:???
KONAMI関連の内輪ネタは比較的嫌いじゃない方だけど、
アイテムに関しては購入するタイプのみに留めてくれると嬉しいな。
ラブプラス本家と基本的に同じシステムだとして、何かの条件クリアで出てくる特典が
自分の知らないゲームだとちょっとがっかりするの分かるから。

705名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 00:02:11.08 ID:???
>>704
同意だ
706名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 00:08:21.28 ID:???
>>677
そういうのはガチであると思うw
707名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 00:12:05.39 ID:???
夢イベントで彼氏の子供の頃や大人の姿が見れるのか、胸熱
708名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 00:31:13.34 ID:???
キャラ見たわけでもないのに萌えた
709名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 00:43:30.61 ID:???
ネネさんの夢イベントで、
すりりんご食べさせるのあったけど、GSになったら食べる側になるんだよな
何かエロいなw
でもいいな、食べさせてもらえるの。
こっぱ恥ずかしいがww
710名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 01:06:15.73 ID:???
よく出るポリゴン否定派と外見変化否定派とたまに出る性格変化否定派は何なんだ?
本家をプレイしてないのはギャルゲだから仕方ないとしてもラブプラスが何なのかさえわかってないよな?
ポリゴンでもなく外見も変わらず性格も変わらず…もうそれラブプラスじゃないじゃん
・ポリゴン嫌だ←一番の売りのL+Mどうするの?
・男が女の好みに合わせて外見変えるのなんてリアルじゃない←いや、これゲームだし
・男が女に合わせて性格なんて変えない←男尊女卑乙
711名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 01:31:31.07 ID:???
>>710
いや、別にポリゴンと決めつけなくてもいいと思うんだ
スレチだけどときメモ4みたいなモーションで動くのでもいいと思うけどな
ポリゴンはまあ、出来があれだったら残念だと勝手に思ってるだけで、気分悪くしてたらごめんな
ただ、男のキャラデザでポリゴンは少し難しいんじゃないかって思うんだ
もちろんそんなとこで立ち止まってるコナミじゃないだろうし、
もちろん頑張って欲しい
あくまで自分の意見だけど・・・
まあそういう意見も人それぞれだと思うぞ
712名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 02:06:23.34 ID:???
本家の夢イベントでマナカが詩織になってたから、きっと夢に葉月化したカレシが登場するw
713名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 02:10:38.45 ID:???
本家が好きな人はラブプラス女版を期待していて
本家を良く知らない人は告白後もずっと一緒に過ごせる乙女ゲを期待してる様に見える
GSみたいに女性向けに絵師が変わったら
ポリゴンで動かし辛くなるだろうからその点不安なのは同意
だけどラブプラスの特徴を断固否定してる人は他のスレに行けばいいのにと思う
714名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 02:20:54.99 ID:???
>>713
自分も本家プレイしてたからその気持ちも分かるぞ
そんな気にしないようにしてるけど
でも、GS楽しみにしてるのは同じだし理解しあわなきゃいけないと思う
うっちーもそこ考えてると思うしラブプラスの良いところを完全に否定するような人に煽られないさ
715名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 03:05:25.80 ID:???
連投スマン
3キャラいるとしたら年齢とか何歳くらいがいい?
自分は16歳から20歳くらいがベターだと思うんだ

季節イベントは本家より本格的に、もっと長く楽しめるようにして欲しいな〜
季節限定感をもっと味わいたいな
716名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 08:56:34.54 ID:???
自分は本家みたいに主人公=高2で同じ学校の先輩・後輩・同級生がいいな。
登下校とかイベントごとが共有出来るのがいい。
主人公ともそうだけど、攻略対象同士に繋がりがあるのが好きだ。
717名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 10:52:21.27 ID:???
主人公が高2で、相手は中3と同級生と大学生くらいだと嬉しい
GS3の春日に萌えたので
718名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 11:17:35.60 ID:???
くっ…スレが進んでいるとついに発表が!?と喜び勇んで覗きに来てしまう→チガッタorz
このコンボ最近おおすぐる…
早く何か情報欲しいよー
公式で開発画面とかそういうのなしでいいから出ますよって確定情報来るだけで良いんだ
おながいコンマイ…
719名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 11:29:27.52 ID:???
>>716
まあそれくらいの年齢がベターだよな
確かに、攻略彼氏同士のつながりも欲しいかも
まあ本家くらいあっさりでいいけど

>>717
中3かー。思いつかんかった
少し問題児でたびたび主人公の学校に中学校サボって来てたりすると萌える・・・
ブカブカの高校生の制服着て、主人公とぶつかって「あっ、先輩!来ちゃいました!」とか可愛すぎだろ
もちろんそこはスチルキボンヌ
中学生キャラ欲しくなってきた・・・
720名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 11:53:39.68 ID:???
先輩キャラ、後輩キャラはそれぞれ欲しいねー
他校生キャラと放課後待ち合わせデートとかもいいです
721名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 12:03:16.48 ID:???
>>720
キャラの先輩、後輩設定は絶対的条件だろうな

そういえば、攻略彼氏、中3で出会いとかどうすんだ?
自分の妄想で勝手に主人公のこと「先輩」とか呼ばせてるんだがw
なんか子供の秘密組織遊びの先輩とかだったらウケるw
もちろん発信元は主人公
でもそれ別ゲーだなjk
722名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 13:15:43.18 ID:???
日本語で
723名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 13:16:29.78 ID:???
ラブプラス3dsのPV見たけど、どこでもAR?ってのがよかった
あと、グラも結構きれいな感じだ。GSも期待してしまう
724名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 13:20:39.68 ID:???
>>723
ジャイロセンサーとか面白いとおもた
725名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 13:26:52.77 ID:???
>>724
ジャイロセンサーのおかげで相手を上目遣いしたり、見下ろしたりできるってことだよね。
それでそれぞれの反応もらえると嬉しいなー夢が膨らむ。
726名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 13:29:04.45 ID:???
>>725
それ最強
727名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 14:36:53.73 ID:???
スゴイいい案思いついたんだけど、聞いてくれまいか
彼氏候補キャラに先生とかどうだろう?
もちろん、ねちっこくないキャラにして欲しい。
新米教師で20歳から25歳くらいが理想かな
そして夢イベントで先生が逆に生徒になる夢を見たり。
でもさすがにマニアック過ぎかな・・・難しい
728名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 14:42:01.23 ID:???
御時世的に教師はないと思うよ
GS3でも教師の扱いは今までと違う感じになったし
729名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 14:58:35.89 ID:???
>>728
そ、そうか・・・
まあ、年上キャラで教師の夢イベントあるなら・・・うん
730名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 15:59:43.91 ID:???
>>710
禿同すぎる。特にポリゴンはやはり必要だと思う。
本家は低ポリのDSで出てるのにも関わらず、ポリゴンで作ることに拘った。
そこにはやはり、ポリゴンでやらないとダメだという必然性があると思う。
L+Mも外見変更のシステムも、3DS版のAR機能も、ポリゴンあってこそだと思うんだ。
あと、「男がクネクネすんの嫌だ」というような意見も何度か見たことあるけど、
なぜ、男キャラには男専用のモーションが付く、と考えないのかわからない。
前にスレで男の萌える仕草の例もたくさん出たし。
731名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 16:10:47.20 ID:???
コスプレ衣装も考えるところだと思うけど、
自分は執事服とチャイナ服と白衣と着物は入れて欲しい
チャイナ服とか私得すぐる・・・
デートでも着てくれたら楽しそうだけど、さすがにないかな・・・
732名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 16:17:31.81 ID:???
ミニキャラ大集合でワイワイするのやってみたい
733名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 16:20:08.92 ID:???
>>732
アメブロワロタw
ミニキャラはいいな
734名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 17:02:15.00 ID:???
ラブプラスではないけど、KONAMIが3dsで出すラビリンスの彼方って
ゲームのポリゴンもいい感じだなぁ。仕草や表情に拘ったGS作って欲しい
735名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 17:04:34.81 ID:???
ポリゴンもまあ楽しみと言ったら楽しみだな
でも、コケないよう頼む
736名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 17:21:19.67 ID:???
>>734
初耳だった・・・
GSのポリゴンも期待出来るね
737名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 19:23:57.86 ID:???
GSでも攻略可能キャラは3人だと思うけど、
性格の種類も、もう少し具体的に教えてくれるといいな
自分はアホの子キャラを性格の種類に入れて欲しい・・・。天然でもいいよ
738名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 19:30:47.04 ID:???
>>734
あれは同じコナミ発売でもトライエースだから技術力はぶっちゃけダンチだとオモ
EOEとかスタオとか作ったとこね
739名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 19:46:42.18 ID:???
思ったんだけど
彼氏が執事になる夢イベント絶対あるな
あーガチで楽しみになってきた
公式からの発表まだか・・・
今年中には、今年中には発表してお願い!
740名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 19:53:15.26 ID:???
>>737
アホの子っていうかワンコ系欲しいなー
明るく癒して欲しい
741名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 20:45:01.09 ID:???
いいなーワンコ系
中3の主人公一途なワンコ系でどうだ
742名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 21:02:41.11 ID:???
自演だらけだね
743名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 21:15:35.97 ID:???
はい?
744名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 21:17:09.88 ID:???
ビズログの表紙、キャラが二人だからラブプラスGSではなさげだな
残念だ
745名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 21:39:52.28 ID:???
>>744
何のことでしょうか?
746名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 21:41:03.19 ID:???
いや、まだだわからんよ
同級生と上級生に絞ったラブプラスGSかも知れんぞ
747名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 21:45:41.20 ID:???
真ん中にもう一人いるかもしれんし、まだまだ諦めんぞ
748名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 21:58:27.90 ID:???
表紙シルエットで出たのかな?はやいなーw
もうちょっとで通販ポチりそうだったけど本屋で見てからにする
ありがと
749名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 22:08:26.15 ID:???
にしても全然公式から発表ないなあ・・・
まあ、きっとビックリさせたいのか
いつになるか分からんけど気長に待ってる
750名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 22:10:31.98 ID:???
ビズログの特設サイトの方できっと何かあると待ち続けてる
751名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 22:15:33.73 ID:???
うん
752名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 22:42:50.94 ID:???
コナミの配信の本家見てたけど、やっぱり何もなかったな…
まあ本家発売前で当然なんだけど
内Pも本家発売が秋から冬になったことで
お察しくださいみたいなこと言ってて忙しそうだしなあ…
753名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 00:32:28.76 ID:???
うおおいビズログェ…
となるとやっぱ来年か?
754名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 02:25:16.97 ID:???
>>746
それだったら自分が泣く!w後輩が居ないなんて断じて認めん!w

……ま、あのシルエットはラブプラスGSっぽくないよな。がっかり。
755名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 02:51:48.47 ID:???
ビズログはクナイ持ってるのか?忍者系?
最初指に30センチ定規挟んでるのかと思ったw
756名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 02:55:01.73 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=T2ChScGGFY8#!
コナミ公式のPVきたな
女の子でもにもふいたw
757名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 03:09:58.47 ID:???
このPV作ったの明らかに腐女だろww

タイバニの見すぎだバカ?

anarchistof 2 時間前
758名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 03:41:20.66 ID:???
PVいいなあ、おしゃれだ
759名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 04:12:50.72 ID:???
ビズログの表紙は今回関係ないっぽいな
さすがに雰囲気ちがうっぽ…
760名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 07:05:53.61 ID:???
本家うらやましいなオイ
ポリゴンかわいいし!
761名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 08:27:34.85 ID:???
BASARAっぽい
762名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 08:29:35.73 ID:???
誤爆
763名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 10:47:36.68 ID:???
PV見てきた
DS版未プレイで買う気も無かったんだが、欲しくなってきた…
女の子でも!?とか書いてあったけど本当にすごく癒されそうな気がする

このために3DS購入してしまうかもしれん
764名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 11:15:04.98 ID:???
new本家いいよね
動きが結構なめらかだし、ARカードのいらないカメラが凄い気になる
もしGSが出るなら是非この機能は入れて欲しい
765名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 14:14:21.65 ID:???
本家のサイト見てるだけでwktkしてきた
単純に画面がキレイってだけでもテンション上がる
10月にピンクの本体が発売されるし、3DSデビューも近いな
766名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 14:20:10.52 ID:???
ウホッ
ピンクktkr
767名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 14:42:27.19 ID:???
new本家すげー
ついに一人称「私」追加あるかな?
3DSなら男キャラもポリゴンでも良さそう
new本家のポリゴン彼女も、かなりスチルとかの彼女に近いし
768名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 17:21:32.57 ID:???
ピンク3DSもきたことだし是非出して欲しい
769名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 19:27:31.50 ID:???
>>763
売り上げのためにGSまで待つんだ
770名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 23:08:14.58 ID:???
本家ポリゴンだいぶ進化したな
動きがリアルな感じ
771名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 23:55:01.10 ID:???
綺麗だ…すでにポリゴンではないな。
やいやいや、期待高まってまいりました。
GSの予習としてでもいいから是非未プレイの人はやってみて
772名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 02:01:10.03 ID:???
>>770
「動き」だけに関しては、DS版ですでにそのレベルだと思う。
ラブプラスのモーションの自然さは他のポリゴンのギャルゲーよりかなり凄いと感じた。
773名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 02:04:47.92 ID:???
未プレイで興味はあるんだけど
萌え豚がブヒってそうなのは体が拒否するんだが
ラブプラスは女がやってもうああああみたいなのは無いの?
774名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 02:32:21.58 ID:???
いや、萌え豚がやるゲームだし明らかに向いてないでしょ
775名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 03:27:36.00 ID:???
意味がわからない

>>772
かなりなめらかになってるね
仕草も可愛いし
776名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 04:23:20.93 ID:???
newプラスかわええ…
料理とかいいなー
777名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 08:30:01.75 ID:???
>>774
んなこたないよ
もう一年異常本家プレイしてるよ
女の子可愛いし癒される
ただ女の子相手だから多少客観的に相手出来るけど
これで男の子verが来たら二次にのめり込みそうでやばそう
778名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 08:41:52.14 ID:???
>>773
女の子が出てるだけで萌え過ぎるキモイキモイ嫌だって言う人だったら違うかもしれないけど、
ラブプラスって寧ろいまどきの萌え豚向けのゲームではないよ
779名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 10:29:52.12 ID:???
今年中に出してもらいたい…
本家買ってアンケート用紙みたいのに
GS希望書くしかないですね
780名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 02:12:21.27 ID:???
むしろいわゆる萌えオタクはつかないゲームな気がするな
ライト向けだと思うが
781名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 07:42:33.69 ID:???
オタク独特のノリは薄い気がする
メイド服とかあるから全くないとは言わないがw
782名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 15:36:45.70 ID:???
どっかのインタビューで見たが、
内Pなど主なスタッフはギャルゲーやったことない人だからな。
783名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 17:23:35.86 ID:???
>>780
ギャルゲとかエロゲとかラノベとか好きな層じゃなくて寧ろ別の層を狙ってるからね
ライト向けともなんか違う気もするけどw
784名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 19:52:27.97 ID:eEx3Vlyr
マナカ用3DSに8×4かけてプレイするよ
785名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 20:05:00.81 ID:???
スプレーは直接かけない方がいいんじゃないの?

DS入れるとこに石けんを一緒に入れとくとかすれば?
786名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 16:16:46.52 ID:???
友達プラスとか出ないかな。男女4人ぐらいから性別フリーで友達を選べる。みたいな。異性同性関係なく、恋愛モードに切り替え可能。
・・・むなしすぎるか
787名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 16:25:57.70 ID:???
トモダチコレクション+ラブプラスみたいな感じかな
いいと思う、ていうかラブプラスのシステムとか技術使って色々作って欲しい
788名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 19:47:11.38 ID:???
>>786
トモコレかトンガリやってればっていう
789名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 06:04:44.64 ID:???
そういう派生作品が出るかは上しだいだしなぁ
せめていまはGSというか女の子向けだけでも出て欲しいw
後異性同性関係無くってのは容量削減の措置かもしれないけどそういうの毛嫌いする人もいるし
難しいと思う
790名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 06:33:27.01 ID:???
男女どっちもおkなのはときメモオンラインでコケたではないか
791名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 06:59:56.15 ID:???
こんなスレあったのか
自分の希望はこんなかんじ
・男の外見や性格が本家のように主人公の希望によって細分化する
・お姫様扱いしてくれるキャラクターがひとり欲しい
・ネガティブで意地っ張りで子供みたいな駄目男もひとり……これはさすがに無理か

疲れたときに癒されそう
792名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 08:24:37.10 ID:???
>>791
いいね、癒しは必要
かわいい系とかっこいい系と王子様系がいいな
793名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 08:32:25.73 ID:???
一人は絶対甘いキャラはいるだろうな
というかラブプラスのコンセプトってこっちが攻略されるってことだった気が…
794名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 09:07:41.92 ID:???
こっちが攻略されるか…
じゃあもしラブプラスGSでたら
向こうからデートのお誘いをしてきたり、プレゼントをくれたり、甲斐甲斐しく接してくれたり
乙女ゲーというよりは視点が女性側になったギャルゲーって感じになるのか…?
795名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 09:28:13.92 ID:???
お姫様扱いはジョークでたまにそういうことしてくる程度なら良いけど
常に主人公を「お姫様」とか「子猫ちゃん」とかで呼んでくるやりすぎのナルシフェミキャラは苦手だな
796名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 09:36:37.12 ID:???
呼び名は本家準拠なら自由に呼び変えられるはず
気分によっていろいろ変えたいね
797名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 09:41:22.56 ID:???
>>795
いやお姫様扱いってそういうことじゃないだろ…
紳士的に接してくれるとか特別扱いしてくれるとかそういうこと
798名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 13:10:16.64 ID:???
甘やかしてくれたり、守ってくれたりね
いいね、ちやほやされたい

お泊りイベントがどうなるか今から楽しみw
キスはちょっとかがみこんで顔を傾けてして欲しい
まあ棒立ちの頬染めキス待ち以外だったらなんでもいいんだけど
ポリゴンで動かないでいいっていう人もいるけど、
こういうしぐさの男女差って重要な萌えポイントだと思うんだ…
799名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 14:48:38.03 ID:???
GS3PSP移植かぁ…
ラブ+GSも3DSとVITAのマルチとかになったらいいのに
800名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 16:37:44.70 ID:???
タッチパネルもあるし有機ELだしね…
Vitaに出さない理由が分からない
801名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 16:42:04.48 ID:???
本家の技術の蓄積があるし、来るなら3DSだと思うけど
画質いい方が好きなんでVitaの方が個人的には嬉しいw
結論:どっちで来ようと本体ごと買う だから早く情報をクレクレ
802名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 16:46:40.45 ID:???
3DSとVITAのマルチはどう考えてもありえないだろw
803名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 17:32:09.74 ID:???
ないだろうね
804名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 17:49:37.29 ID:???
>>799
今までの流れと本体の性能から考えると、3DS→完全版VITAだろうね
つーか今までのマルチ作品、3DSことごとく売上負けてるから、わざわざマルチにする旨味がないていう
805名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:15:13.20 ID:???
ジャイロセンサー切ってまでVITA版出す旨味ないよね
普及すれば移植されるかもしれんが現状それも厳しそう
806名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:16:20.88 ID:???
機種はどっちでもいい
イケメンだ イケメンをよこすんだ!
807名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:16:36.58 ID:???
>>805
ジャイロはVITAも3DSより精密なの積んでるよー
808名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:21:31.24 ID:???
>>805
ついでに顔認証もダンチ
VITAの技術デモで、アバターとリアルタイムリンクで口パク目パチしてた
809名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:27:23.08 ID:???
本家のラブ+ならともかく、ラブ+GSにVITAは難しいんじゃないかな。
3DSならニンテンドッグスとかガルモとかレイトンとかがあるけど、
VITAは女性ライトユーザーに普及する要素がまだ無い。
特にラブプラスはライトユーザーもかなり狙ってるっぽいゲームだから。

つーかどうでもいいよ。早くラブプラスGS作ってくれれば。
ビズログのスクープには正直がっかりした。勝手にラブプラスGS期待したこっちが悪いけどさw
810名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:36:26.11 ID:???
どっちにしろGSだすなら新機種の3DSかVITAで出して欲しい
そして是非同梱版を…
コナミなら同梱で出しそうだから本体買えずにいるw
811名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:42:29.00 ID:???
>>804
かなり普及したPSPと3DSのマルチの売り上げを比べる方がおかしい。

本家ラブ+が3DSで、GSがVITAはなんか違うw
その逆か、ラブ+GSがPSPだったらまだ納得がいく。普及率的な意味で。
812名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:48:38.98 ID:???
>>811
じゃあDSとPSPのマルチ
WiiとPS3でもいいよ
結果は同じ
813名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:50:43.53 ID:???
まあこうなれば3DSはもう要らないよね
GS4とL+GSはVITAで出して欲しいと思う
814名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:53:36.01 ID:???
こんな辺境のスレまで出張か…
815名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 18:56:29.79 ID:???
>>806
全くだw
816名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 19:09:44.83 ID:???
>>814
むしろマルチだったらいいねーってのをVITAにはジャイロがない(キリッとまで捏造しちゃって否定してる方が…w
GS3スレもそうだけど、任天堂信者キモイよ
817名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 19:12:31.67 ID:???
というかVなんとかいうのはまだ買えないよ…
全部PSPで出してくださいコナミさん…
818名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 19:24:46.98 ID:???
>>816
任天堂信者とか言い出す時点でゲハ臭キツイんですけど
819名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 19:34:30.13 ID:???
なんでもいいから出して欲しい
820名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 19:36:59.41 ID:???
まあまあまあ。

GS版もNEW本家のような綺麗なポリゴンだったらいいな。
ファブスタイルのようなリアル系ポリゴンはラブラプスの雰囲気とは合わないよね。
821名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 19:38:42.20 ID:???
>>818
しつこいよ
荒らしじゃないなら消えたら
822名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 19:43:28.71 ID:???
まあまあ
しかしPSP移植は本当に意外だったね
3DSとVITAマルチで出たら本当に面白い
823名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 19:45:46.73 ID:???
>>820
キャラデザは本家と同じくミノさん希望
824名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 19:49:24.67 ID:???
機種どれでもいいんで情報下さい
当分あっちで忙しいだろうけど
825名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 21:35:18.89 ID:???
DSとWiiとかPSPとPS3とかのマルチはわかるけど
なんで別会社のハードでマルチの話になるのかわからん
そしてそこで言い合いになるのはもっと意味がわからん

そんなのどうでもいいから824と同じく自分も情報が欲しい
826名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 22:00:25.04 ID:???
>>825
なにを言ってるんだ?
むしろ同系ハードでマルチの方が少ないよ
827名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 22:02:12.81 ID:???
>>825
そっちの方が珍しいだろw
FF、パワプロ、ルンファク、バサラ、BB、MGS…
別会社ハードマルチとか珍しくもない
828名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 22:27:39.86 ID:???
本家がやっと3DSの発売日発表したばかりなのに
なんでGSがTITAって考えれるんだろう
829名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 22:41:22.57 ID:???
>>828
GS3がPSPに移植されたからじゃね?
正直自分もびびった
830名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 23:21:10.35 ID:???
内田明理ちゃんPSP参入ってことだしね
これからどんどん作って欲しい
831名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 23:26:12.19 ID:???
幻水が出るから、その支援でしょ
832名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 00:41:26.88 ID:???
なんか変なのがきてるな…
833名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 00:46:09.91 ID:???
あきらかないつもの例のアレはスルーでよろしく
834名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 00:47:53.25 ID:???
>>829
GSって元々1と2はPS2で発売してたわけだから
3がPSPに移植って別に不思議でもなんでもないような
835名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 00:51:01.54 ID:???
まずソフトありきだしなー
3DSで出るならハード安いしうはうは
VITAならハイクオリティーなゲームが楽しめてうはうは
どっちも幸せ
836名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 05:06:10.20 ID:???
自分は超ライトゲーマーだからハードいくつも買いたくないなぁ・・・
837名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 07:44:33.49 ID:???
PS系にも移植あるかもって前例作っちゃったしね…
内PがVITAにコメント出してたのも、当時は偶然通りかかったからついでに聞いたのかと思ってたけど
まさかあるかも…って思ってしまう
838名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 10:10:01.44 ID:???
VITAの背面パネルには興味あるって言ってたしね
ただいろんなハードに出すのもいいと思う
そのハードの特性をうまくゲーム性に出来れば
839名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 13:32:15.47 ID:???
VITAで出すにしても本家からでしょ
女向けでいきなり参入するのは無いと思うよ
VITAで本家2が出る可能性はあると思う
GSが出るなら開発基盤のある3DSか、無いとは思うけどDSだろうね
840名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 13:48:20.45 ID:???
DSがいいですん
LL新色でたし?
841名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 17:14:19.08 ID:???
ないと思いたいが、ドリクラ>ラブ+とかになったらVITA移植来ちゃうかもな
842名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 17:30:39.84 ID:???
ドリクラやってるけどラブプラスみたいな万人受けするゲームじゃないから大丈夫だよ
んなことあるわけがない
あれはいい意味で永久のB級作品だから
843名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 17:49:10.81 ID:???
>>841
なったらびっくりするw
新機種ロンチでギャルゲ買うなんて私くらいのもんだろ
844名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 17:53:42.36 ID:???
VITAは買わないけどドリクラ既に持ってるし…
845名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 17:55:53.46 ID:???
>>843
買うのかよw
846名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 17:57:09.98 ID:???
>>841
こねーよ
ドリクラがどんなゲームか知って言ってるのかよ
847名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 18:02:36.81 ID:???
まあいいじゃん
GS3売上次第で順次PSP化するらしいし
もしかしたらラブ+GSはPSPとDSとかなるかもね
女子に3DSとVITAはまだハードル高い

とりあえず内Pが任天堂べったりじゃないし、色々考えがあってもいいんじゃない?
妄想に噛みついたってしょうがないw
848名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 18:16:20.69 ID:???
>>841
そんなことになったら、ラスエスあるけどD3が女向けドリクラ出してくれんかな
ラブプラスで初々しいお付き合いしつつ、ドリクラで遊びたい
849名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 18:20:36.71 ID:???
>>848
ドリクラが男向けラスエスなんだからラスエスで我慢しろ
850名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 01:55:35.06 ID:???
GS3の移植版でLive2Dシステム導入らしいね!
2Dでキャラ動くってことはこっちもポリゴンじゃないかもな
851名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 03:02:09.19 ID:???
ときメモ4のように頭がゆらゆら動くだけなのかな?
あれは個人的に正直ちょっと微妙だぞ。やたら変にゆらゆらしてるしw
ときメモGSのキャラをポリゴンにしろとは言わないが、
ラブプラスGSでは、もうちょっと自然に動くのを頼みたい。
852名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 04:15:02.89 ID:???
Live2Dとモーションポートレートは微妙に違う
853名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 20:41:23.04 ID:???
Live2Dなかなかいいじゃないですかw
でも3Dでも別にぜんぜんかまわない。
854名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 02:18:48.62 ID:???
Live2Dいいよね
ポリゴン苦手なんでこっちのがいいな
855名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 13:30:02.65 ID:???
うーんLive2Dだと髪型変更は難しくないのかな…
856名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 13:49:17.88 ID:Gkw9VJgT
たった一本のチンポすら見たことない処女婆は男に幻想抱きすぎwww
男子高生なんて生活の九割をチンポに支配されてる事実すら知らないw
お前らってチンポが美しいものだと思ってるんだろ?w
一生拝めないチンポ想像しながら一生ゲームやってろw
857名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 14:03:02.28 ID:???
GSの文化祭にラブプラス本家持って行ったら、めっさすれ違いできそうだ
858名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 14:05:48.80 ID:???
分かってるならチンポ削ぎ落として出直してきな
859名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 14:15:10.59 ID:???
ラブプラスってすれ違いでなんかあるの?
彼氏彼女紹介とか?
860名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 14:38:35.10 ID:???
>>900
ラブプラスユーザーだけど
名刺配る感じかな?
裏にコメント書く欄があって自由に書ける

後はご当地ラブプラスって言う各都道府県の名産品のコスプレした彼女のマスコットを配れるよ
861名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 22:17:05.86 ID:bwkMvhI5
>>858
削ぎ落としたチンポを拾って持って帰ってホルマリン漬けにして眺めて楽しみたいんだろ?w
ド腐れチンポ日照り処女ビッチに恵んでやるほど安いチンポは持ちあわせてねーぞ!!
862名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 04:38:34.46 ID:???
髪型変更はやっぱ必要?
そんなにいらない気もするんだが
863名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 07:21:01.75 ID:???
だからラブプラスのなんたるかをだな
864名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 07:58:44.78 ID:???
久しぶりにラブプラスやったらやっぱ動きが可愛すぎた
このリアルな動きは本当萌えるな
ときメモ3やアイマ○とかのロボ的な動きが苦手でポリゴン嫌いだったけどやっぱ本家のポリゴンいいな
865名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 12:01:56.69 ID:???
>>862
もりりんみたいな性格の人がバイトのような髪型をしたり
キテルみたいな性格の人が若のような髪型をしたり
コウ兄みたいな性格の人が設楽のような髪型にしたりできるんだぞ
866名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 12:06:57.49 ID:???
ラブプラスガールズサイドに求めてるのは
個人的にはプレイヤーの希望による性格&髪型変更だな
好みの性格なのに前髪うっとおしそうなのとか嫌だし
867名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 13:03:12.43 ID:???
tmtmの様なまじめ君の金髪リーゼントが見れるのか…素晴らしい
868名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 17:41:34.95 ID:???
>>862
GS2で古森が髪の毛切った時、
前の髪型に戻せと思ったから
そのへんプレイヤーの意図でキャラが変えてくれたらうれしいと思うけどな
869名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 21:40:16.55 ID:???
GS2小森とGS3春日は髪伸ばせと思ったな
逆にGS1守村とGS2クリスは少し切れと。
やっぱ外見カスタマイズ機能は欲しいなぁ
870名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 22:08:20.28 ID:???
小森くんが髪切って大興奮した短髪大好き人間なので
外見カスタマイズ機能は欲しいなあ
3人とも短髪にしてやる
871名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 02:45:04.67 ID:???
GSシリーズは髪型で損したキャラが多数いたから、髪型変えられないと正直不安だw

髪型、髪色、肌色などは変えられるほうが、
自分だけ彼氏って感じがするし、みんなそれぞれの彼氏に違いが出て楽しい。
彼氏通信とかする時、元が同じキャラでも服装の趣味や外見が全然違ったりするのは面白い。
872名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 05:17:47.20 ID:???
>>871
まるっと同意w
873名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 11:44:24.96 ID:???
今度でるGS3はラブプラスGSの試作的なものもかなり含まれていると感じる
live2Dや箱庭世界ってところはまずは反応見たいってところなんだろうね

live2Dが好評だったらラブプラスもポリゴンではなく2Dでのモーションになるんじゃないか
やっぱ女向けでポリゴンはハードル高そうに思えるし
874名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 18:28:48.10 ID:???
女向けはポリゴン受けないとか意味解らない
ゲーム性的に乙女ゲには必要なかっただけだと思う。紙芝居ゲーが殆どだし
ラブプラスのシステムではポリゴンでないと再現出来ない仕草や仕様が多い
本家やってみれば解るよ
875名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 19:14:16.22 ID:???
>>874
CM見たけど動きカクカク線シャギシャギじゃん、ポリゴン
ビズログのPSPの画面はめっちゃ綺麗だったし、できればL+GSもこっちがいい
876名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 19:15:44.02 ID:???
>>874
いや女性向けで「一般的には」ポリゴン好まれないからハードル高いだろ

内田Pだって「女性向けのキャラをポリゴンにすると印象が変わってしまう」
「Live2Dならいけると思ってゴーサイン出した」って言ってるし

個人的には洋ゲーキャラにも萌えられるくらいだからポリゴン全然OKだけどさw
877名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 19:15:49.53 ID:???
本家プレイ済みと未プレイの間には埋められない溝がある気がする
878名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 19:47:52.71 ID:???
>>875
3DSのCMのやつか…
あれなんであんなにカクカクなんだろ
DSの時からそうなのかな
879名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:10:06.26 ID:???
ポリゴン嫌って人は本家プレイしてない人で、乙女ゲしかしてないのかな
そりゃときメモみたいな絵柄でポリゴンにしようというのは無理だろうよ
880名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:28:52.15 ID:???
一般ゲでポリゴンに慣れちゃってるからかそんな抵抗ないな自分は
まあ乙女ゲでポリゴンを取り入れたやつって悉く残念仕様になっちゃってるから
抵抗あるのは解る気もするが…やっぱりL+はポリゴンがいいな
881名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:39:44.67 ID:???
つーか未プレイでどんなゲームかも知らないでGS版出せ出せ言ってるのか?
882名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:44:47.50 ID:???
仮に2Dで彼氏ゲームが出来ても、ポリゴンと出来る事の差があるし
微妙にタイトルも内容も違うゲームになりそう。出してくれるなら嬉しいけど
883名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:46:35.85 ID:???
>>879
逆に一般ゲではポリゴンはいいけど、乙女じゃ無理って人も結構いるんじゃないかな
一般RPGみたいなポリゴンでも困るし
トゥーンっぽいポリゴンの男性キャラの成功例って見た事ない
884名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:48:16.69 ID:???
FFみたいなリアル系以外だと、かっこいい男キャラのポリゴンって見た事ないのは正直あるかな
コナミの技術に期待したいけどね
885名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:48:31.40 ID:???
内Pなら見た事ない成功例を作ってくれると信じているw
886名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:49:43.08 ID:VyUCLdgr
作るのメンドイし需要ない
887名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:50:01.28 ID:???
>>885
結局それだよなー

まあポリゴンが女性受けしない、というのはあると思うんで
女性受けしてくれるポリゴン男性キャラ
コナミと内Pならやってくれると信じたいw
888名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:51:41.08 ID:???
別ゲだけど、アイマスのジュピターなんかは結構萌えたよー
マイナーだし賛否両論だったけどGPOの柔らかい表情変化と照れる仕草にもやられた
やっぱイメージとかもあるし人によるんだろうねえ
889名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:53:01.45 ID:???
>>888
ジュピターは個人的に「アイマス班でも男キャラ作るとこうなっちゃうのかorz」って思ったなー
女の子のモデリングが完璧すぎたからね
890名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:53:51.08 ID:???
ジュピターは駄目だったわ、スタッフがやっつけで作ったのがバレバレ
だからこそ内Pには頑張ってほしい
891名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 20:56:10.17 ID:???
木星はどう考えても失敗作
892名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:00:37.88 ID:???
ときメモGSの絵柄でポリゴン想像したら違和感あるけど、
内Pはちゃんとポリゴンを前提とした上でキャラデザ考えてくれるだろうし
ラブプラスは見た目もだけど、動きや仕草が魅力だと思うのでGS版もそこ拘って欲しいなあ
893名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:01:22.12 ID:???
内Pなら今まで誰も成し遂げてくれなかったポリゴン男萌えもやってくれるはず
894名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:03:38.78 ID:???
そうかな…モーションのやっつけ感はアレだったけど
表情やモデリング的にはそんなに駄目だとは思わなかったけど
こっちも女Pあればいいのにー、とか思ってただけに残念だ
895名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:05:38.95 ID:???
モデリングもどうみてもやっつけだった
まあおまけ程度だしそれでいいけど
896名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:17:17.98 ID:???
そもそも箱○とかPS3レベルのポリゴンを作れるのか?
上にあったけど線ガッタガタじゃないか
897名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:20:18.88 ID:???
携帯機と据え置き比較すりゃそうだろう…
898名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:20:21.04 ID:???
何かまた変なの来てるな
ゲハ厨か病神子かどっちだ
899名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:21:47.86 ID:???
結論
live2Dがいいね
GS3の画面確かにすごい綺麗だったし
900名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:23:02.22 ID:???
GS3のPSPへの移植で動きがいい感じだったらそれもいいな
901名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:23:33.04 ID:???
うんまあ、散々に叩かれてしまったけど
自分はポリゴンでもあの彼らにかなり萌えたし、かっこいいと思えたんだ
内Pならもっと素敵な形にしてくれるだろうし、楽しみだよ
902名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:24:33.20 ID:???
>>901
ジュピターは女向けに作ってるんじゃないからな。女が萌えなくてある意味当たり前。
内Pは頑張ってほしいな
903名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:26:44.12 ID:???
ポリゴンか…
TOXのキャラに着せ替えさせて色々遊んでるけどかなり萌える
けど、TOXでももうちょっときれいにならないかなーって思うから、3DSPSPだときついかも
904名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:28:06.11 ID:???
叩いてるの釣りなんじゃないの?相手にしない方がいいよ
アイマスでジュピタープロデュースしたいって声も結構あったし
自分も格好いいと思うよ
905名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:29:44.01 ID:???
>>904
ジュピターはこんなんじゃ女釣れないって声のほうがデカかった
女受けするキャラデザも真ん中しかいないしね
だからこそ、アイマス班ですら成し遂げれなかった「ポリゴンは女受けしない」という認識を内Pには破ってほしい
906名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:31:15.67 ID:???
>>903
アルヴィンかっこいいよなw
執事服萌えだ

ポリゴンも完成度によるよね
573だとラビリンスの彼方ってあるけど、あれの女の子はなんか怖い
907名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:31:19.03 ID:???
アイマスは女の子キャラとジュピターとじゃ力の入れ具合が違う
本気出してないから仕方ない
でもポリゴンキャラが女受けしないとは思わないかな
908名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:31:52.73 ID:???
>>904
女アイドルのほう見ちゃうと手抜き臭が酷いw
909名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:32:37.30 ID:???
>>903
TOXって言われたら、なんかありな気がしてきたw自分も着せ替え色々してるよ
910名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:32:52.73 ID:???
テイルズのポリゴンはいいと思う
911名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:34:52.10 ID:???
ラブプラス本家自体が結構ジャギってるし
アイマスみたいなポリゴンとはまた全然違う気がする
912名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:35:12.49 ID:???
>>906
仲間だ!執事服いいよなーw
水着の髪型といい、アルヴィンの声といい、ちょっとルカっぽくていいw
913名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:37:27.95 ID:???
執事服にしたまま2周目突入したら、初登場が執事服で萌え死にかけたw
914名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 21:41:18.33 ID:???
エクシリアなら確かにありかも…
ミラの目とかすごい綺麗で可愛かったし
ジュードの照れ顔もよかった
915名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:27:13.45 ID:???
まあいいじゃん手抜きと解っていても「私はカッコイイと思った」てだけだし
個人の萌えと万人に認められるレベルってのは全然違うと思うんだ
916名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:28:27.33 ID:???
>>915
そもそも「男ポリゴンは女受けしない」って話からはじまってるからねえ
917名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:30:04.21 ID:???
>>915
だからこそ万人に認められるレベルが欲しいって話ではないか
そして内Pならやってくれると期待してる人が多いということだな
918名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:34:26.32 ID:???
ラブプラスのGSならポリゴンがいいわ
919名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:35:04.98 ID:???
ラブプラスGSならやっぱポリゴンだよな
920名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:36:35.00 ID:???
女受けしないというか、ギャルゲにだってポリゴンはあまりなかったよ
ポリゴンの女の子じゃ萌えないって言ってた人もいたし、未だに本家もジャギのせいで叩かれてる
それでもやっぱりアニメ絵じゃ表現出来ない魅力的な仕草や面白さがあったから人気も出た
ここにいる人はその面白さを引き継いだガールズ版が欲しいってわけじゃないのか?
彼氏という設定の2D乙女ゲーならモバゲとか他乙女ゲに一杯あるじゃない
live2Dとやらがいいんならときメモやれば充分だし
921名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:37:38.01 ID:???
だから出来によるってことでしょう
922名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:39:22.20 ID:???
じゃあポリゴンでいいんじゃん
923名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:40:09.06 ID:???
ポリゴンだったらGS版出ても絶対買わないわ
924名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:40:49.28 ID:???
>>920
女向けでは、いわゆる動き萌えってのがまだまだ浸透してないってのは事実だと思う
それは男向けみたいにポリゴン女子萌えみたいな市場がないし、
あっちはアイマスのヒットでいろんなメーカーがそっち方面に力いれはじめたからね
イリュージョンみたいなのもあるしw
だからその動き萌えってのをどれだけ魅せれるかは重要だね
925名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:41:47.04 ID:???
>>922
うむ
萌えれるような男ポリゴン頼むよ573さん
926名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:42:54.73 ID:???
ポリゴンなんて絶対萌えない
爆死するのがオチ
927名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 23:02:48.01 ID:???
まあまあ、決めるのは内Pたちだからな
まったり待ってようぜ
928名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 23:03:37.45 ID:???
ポリゴンが嫌な人がなんでこのスレでごちゃごちゃ言ってるのかわからないわ
929名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 23:05:15.99 ID:???
ポリゴンじゃないと髪型や服装を反映しずらいと思う
930名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 23:54:51.82 ID:???
ポリゴンなら買わない!とかどんなダダっ子だよ
うざいなあ
931名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 01:44:46.74 ID:???
ラブプラスなんだからポリゴンじゃないと意味ねー
932名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 02:08:39.35 ID:???
爆死なんて言葉使うのは明らかにアレなやつだからスルー推奨。

全身に動きがあって、服装も髪型もたくさんあるラブプラスの場合、
Live2Dで作るのは、むしろポリゴンで作るより難しいし、面倒だと思うよ。
PSP版GS3のLive2Dはビズログのルカの例で見た限りじゃ、
立ち絵のポーズは変わってない。頭と表情だけ変わってる。(ときメモ4のと似てる)
Live2Dの技術では確かに動きもつけられるけど、
服装の種類が多いから難しいのでは?と思った。
933名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 04:09:57.82 ID:???
>>932
つまりGS3の方が気合い入ってるのか
934名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 05:06:36.88 ID:???
えっ久しぶりに見たら結構進んでたw
何か進展あった?
935名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 05:36:33.71 ID:???
>>874
キャラ絵とポリゴンの差が女性はなかなか受け入れないんだよ
936名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 05:43:01.41 ID:???
ここにアイマスだのジュピターだのテイルズだの書き込んでる奴が荒らしに思えてならない
スレチガイだぜ…
937名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 05:46:22.92 ID:???
>>936
それはご苦労なこった
どうしたものかね
938名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 06:14:25.29 ID:???
>>936
ポリゴンの例えだろ、頭大丈夫か
939名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 06:18:40.13 ID:???
>>936
スレチガイだぜ(キリッとか書く前に読めばいいのに
ポリゴンイラネって人が女向けじゃないとか荒らして、女の人でもこんなポリゴンキャラなら〜で出てきたのがその2つなのに
940名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 06:35:19.72 ID:???
>>937-939
なに連投してるんだ…?

自分はポリゴンでもそうじゃなくてもいい派だけど、
このスレで他作品のタイトルだして語るのは違うと思ったよ
ポリゴンいらないって人が荒らしてるとも思わなかった
941名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 06:41:35.84 ID:???
ときメモが本家とGSじゃ色々違うように、ラブプラスだって本家とGSじゃかなり変化するだろう
ラブプラスの売りは「ポリゴン」ではなく「箱庭世界で一緒に生活してる感じ」なわけで
ポリゴンじゃないとラブプラスじゃない!という主張はかなり的外れに感じる

本家もポリゴンはそこまで好評なわけではなかった
live2Dで仕草だって十二分に表現できるなら、賛否の多そうなポリゴンより2Dの方がいいとは思うんだよね…
いろんな意見があっていいと思うけど、○じゃなきゃいや!っていうのはどっちもどうかと思うw
942名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 07:16:41.50 ID:???
>>940
都合がわるいと自演扱いとかw
943名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 07:20:57.46 ID:???
本家のシャギボケカクカクならいらないなポリゴン
live2Dきれいだしそっちに期待
944名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 07:23:30.48 ID:???
>>942
自演じゃなく連投って言ってるんだけど
しかも別に何も都合悪くないよ?どうして?
945名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 07:23:44.34 ID:???
本家を貶す人って、GSのDS版って画質音質ひどかったよねーとか言われたらどう思うんだろ…
946名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 07:29:41.94 ID:???
>>945
PSPで綺麗になってよかったーだと思うw
3はDSしか出てないからあれだけど、2スレとか時々画質と音質があれでDS版投げ出したって人いるし
947名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 07:29:52.66 ID:???
GSのDS版って画質音質酷くないような
特に最新作は、まあDSの限界はあるけど
本家も別に悪くはない、ポリゴンは正直あんま可愛くはないけどあいでカバー
948名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 07:31:50.08 ID:???
>>938
アルヴィンかっこいいよなw
執事服萌えだ
執事服にしたまま2周目突入したら、初登場が執事服で萌え死にかけたw


ポリゴンの例えなのかこの↑書き込みがほー
949名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 07:35:12.62 ID:???
ポリゴンは本家のままだったらいらないな…
ハード制約もあるんだろうけど、3DS版の実機動画はちょっと可愛くない
もっと輪郭線がシャープならいいのに
950名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 07:38:12.12 ID:???
というかラブプラGSを希望するって以上元を好きな人がいる認識を欠いたらよくない
とはいえだからポリゴンイラネって人が荒らしって言うのは極端だと思うけど
イラネって言い方もどうかと思うけど

とにかくはやく発表してえええ
個人的には一作目はポリゴンで試して、評判悪かったらlive2Dとかその時の最良表現方法になればいいなと思う
951名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 07:39:58.49 ID:???
動きがカクカクなのは、3Dにするのにリソースさいてるんじゃないの?
単純に考えて、3DSってPSP並みの処理能力で3画面処理しないといけないわけだから…
952名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 07:43:54.94 ID:???
3DSのポリゴンは凄く可愛くなったと思うけどな
ただやっぱポリゴンが苦手だなぁ
953名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 08:38:43.08 ID:???
正直ポリゴンって出来によるんだろうけど
FFみたいなのは不可能なんだからどうやたって無理って人は出てくるよな
954名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 08:40:34.02 ID:???
FFみたいなのより、テイルズアイマスのアニメ調がいいな
955名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 08:44:53.98 ID:???
アイマスって顔が張り付いていて死んだ魚の目で正直人間味なさすぎて怖いんだけど
956名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 09:02:17.94 ID:???
>>955
シャギボケよりはましだな
957名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 09:16:36.82 ID:???
つまりポリゴンいらない
958名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 09:17:11.65 ID:???
アイマスの男キャラでトゥーン系の希望なくなった
959名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 09:19:50.86 ID:???
アイマスは女の子はあんなに可愛いのに…って感じ
960名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 09:39:13.89 ID:???
シャギボケの方がいいよ
あの顔の表情が乏しいのは嫌だ
961名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 09:55:31.27 ID:???
テイルズ>>>>>>アイマス=L+くらいかなー
962名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 10:39:22.69 ID:???
テイルズアイマス厨はそろそろ該当スレに帰ってくれないかな
963名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 10:43:46.01 ID:???
ポリゴンそのものじゃなくキャラのモーションが重要なんでしょ
ちょっとした仕草にときめくわけで
だったら2Dでもかまわんな
964名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 10:53:57.07 ID:???
>>962
売れてるからって僻むなよw
エクシリア面白いよ、シャギボケポリゴンとはちがって綺麗だし
965名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 11:02:35.32 ID:???
えっ…
本当おかしいのが来てるな、色々
そういう煽りは関係あるスレでやった方がいいんじゃ…>売れてるからって僻むなよ
966名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 11:04:00.88 ID:???
バンナム信者が湧いているのかね
どうしてこんな関係ないスレに来てるんだw
967名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 11:06:11.24 ID:???
>>955
アンチきも…
968名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 11:06:35.11 ID:???
2Dでも近づくようなことができるっぽいしなあ
まず3の反応次第ってところだと思う、まず
969名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 11:08:49.84 ID:???
進んでるから何か進展があったのかと期待したら(ry
技術のことはどうあっても開発者以上には詳しくなれないし
本家と同等かそれ以上の表現方法があるならポリゴンでもLive2Dでもそれ以外でもいいよ

ところでここの次スレって、>>970でいいんだっけ?
970名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 11:09:46.77 ID:???
980くらいでいいかも?
971名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 11:12:47.37 ID:???
ラブプラスGSが現実的だからいろんなお客さんが来ては荒らされるな
極端な事言ってる奴はマッチポンプで荒らしてるアレにしか見えないので、スルーした方がいいと思うよ
972名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 11:17:00.25 ID:???
Live2Dってかなりぬるぬるよく動くねー
973名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 11:22:26.83 ID:???
ポリゴンは髪の毛がめり込んでたり処理が甘いとさめるからなー
live2Dが綺麗ならそっちがいいや
974名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 12:55:48.89 ID:???
バンナム好きだな
975名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 13:33:04.18 ID:???
live2Dで自然に動作出来たらそれが一番いいんだよなあ
976名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 13:45:12.84 ID:???
ポリゴンが苦手な人間が何故ラブプラスGSを望んでるのかわからない
お話にならないわ
977名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 14:01:56.46 ID:???
>>976
ラブ+=ポリゴンじゃないだろ
978名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 14:09:44.82 ID:???
ポリゴンじゃない同意
ラブプラスってキャラとのやりとりメインだよね
別にポリゴンキャラを愛でるソフトじゃない
979名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 14:33:41.09 ID:???
>>932
違うw GS3もときメモ4とあまり変わらない、頭だけゆらゆらの動きってこと。

彼氏という設定の2D乙女ゲーならモバゲとか他乙女ゲに一杯あるから、
ラブプラスがポリゴンじゃないと差別化できないような気がするんだ。できることが限ってしまうし。
本家をやってると、ポリゴンじゃないラブプラスは想像できない。

Live2Dはやっぱり制限が多いと思うよ。絵を回転できないんじゃない?
つまり振り返るというモーションができない。
Live2Dもポリゴン並にキャラを動かせるなら、そりゃLive2Dでもいいんだけどさ。
980名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 14:34:06.46 ID:???
リアルタイムに付き合いポリゴンキャラを愛でるソフトでもあるでしょ
981名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 14:36:08.22 ID:???
ポリゴン反対派は例えるならアイマスGSが出るなら
立ち絵にしてほしいって言ってるんだよ
982名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 14:42:56.48 ID:???
>>941
その「箱庭世界で一緒に生活してる感じ」を表現するためにポリゴンは必要だと感じたから。
ゲーム中の「ラブプラスモード」がまさにそう。
あれはポリゴンじゃないと(キャラが自由に動けないと)、萌えが半減する。
たとえば、寝返りを打ちたり、シャワーを浴びたりする彼氏が見れなくなる。

あと本家のポリゴン、発売後は好評だったじゃん。
DSなのにこんなに可愛できるんだ!?って意見が多かった。
983名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 14:52:06.32 ID:???
実機動画でPV詐欺じゃん、ならみたな
984名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:05:16.26 ID:???
だってlive2Dは回転できないってことはモデル全部作らなきゃならんてことでしょ。
たぶん動きとオブジェクトの種類も決まってくると思うし、けっこう作るの大変じゃないかなあ。
まあ「ときメモGS」は本家に使えるかどうかの実験かなと思うしあれでいいんじゃないかな

2Dのポーズではなく3Dの動きがほしいからLive2Dとか3DCGとか使ってるわけでしょ。
実際に発売されているラブプラスがポリゴン使っているんだし
女子向けとしては新しい試みなので評価したい。
別に嫌いな人はそれでいいじゃん、興味のある人のスレでしょココ。
985名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:09:07.92 ID:???
>>982
そこを今回live2Dで今回やりそうな口ぶりだったよ>起動時の
986名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:11:09.13 ID:???
>>979
Live2Dと本家4のモーションポートレートは似てるようで実は結構違うよ
モーションポートは息遣いが激しいって感じのゆらゆらすーはーみたいな動きだけどw
Live2Dはもっとはっきり動く感じ
GS3がどうなるかはまだわからないけどね
987名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:11:21.64 ID:???
そもそも義父さんが女向けにポリゴンは…ってスタンスだしなぁ
988名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:13:16.88 ID:???
>>976みたいなのはなんか違うと思う
ラブプラス=ポリゴンじゃないぜ

少なくともうっちーはそう思っていないだろう
そういう事が女性向け作るにあたって求められてるいるわけじゃないと認識していると発言してもいた
もちろんポリゴンキャラが好きな人もいるだろうけど、結局のところ欲しいのはキャラのモーションでしょ?
989名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:34:08.76 ID:???
live2Dでは、ラブプラスのデートの時のような、
画面の外から画面内に歩いてくるってモーションはできない。
ある程度の仕草はつけられるけど、基本はやっぱり棒立ちだよ。
990名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:35:07.75 ID:???
>結局のところ欲しいのはキャラのモーションでしょ?
自分はプラスキャラの変化だな

結局は何でどう表現するかっていうのはわからないし
モーションや変化を表現できるならポリゴンでもLive2Dでもいいよ

とりあえず次スレ挑戦してくる
991名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:36:37.31 ID:???
シャギシャギよりは美麗なアニメ絵がいいっす
992名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:41:29.75 ID:xGjb2v4K
話題のlive2D初めて見てきたけど悪くないねー
ぐるぐる動かすのが大変ってことで製作側が手間かかるみたいだけど

キャラが自由に前行ったり動き回ってくれるなら何でもいいよ…
ハードは揃えるよこの際…
993名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:41:44.07 ID:???
ごめん、だめだった

【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ9

GSシリーズのプロデューサー(内P)の作品
ラブプラスのGirl's Side版希望!

過去スレ
【リアルタイム】ラブプラスの女版が欲しい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250828099/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1252135829/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1252311190/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1253028217/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1279120337/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1299307156/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1304421923/
【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1308059852/
994名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:42:11.28 ID:???
sage忘れ申し訳ない
995名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 15:48:29.38 ID:???
すまん自分も別スレ立てたせいで無理だった…
996名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 16:42:49.02 ID:???
新スレ

【KONAMI】ラブプラスGirl's Sideを希望するスレ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1316850079/

過去スレは長くなったので前スレだけにした
997名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 17:12:24.83 ID:???
>>996


自分もLive2Dここで知ったけど面白いね

ラブプラスGSの発売が発表されてれればそれでいいです
998名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 18:58:03.07 ID:???
同じ開発元だし話題になるのは仕方ないけど
ときメモの仕様が良かったからといって、本家の持ち味やテイストまで
否定して欠点だと決めつけるのはどうなのかな
ポリゴンにだって、今までの各々のイメージと違った魅力があるだろうに
999名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 19:46:40.70 ID:???
実際にまだ動いてるの見てもいないのによくLive2Dをそんなに持ち上げられるなあ
雑誌がどんなに綺麗に写ってたのかは知らんが、本家やってる身としては2DのL+が
想像してみてもそんなに魅力的とも思えないんだよな
ま、どっちでもいいよ、細かく動いてくれたり色んなアングルから見れたり出来るなら
1000名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 19:49:06.17 ID:???
1000なら今年か来年中にラブプラスGS正式発表か発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。