乙女@遙かなる時空の中で4 その95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
遙かなる時空の中で4について語るスレッドです。

ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
公式設定から離れた過度のキャラネタ・妄想・萌え語りはほどほどに。
中の人の話は声優スレへどうぞ。声優避難所もあります。個人スレのある方もいます。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>980。踏んだ人はスレ内で宣言後、立てにいってください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。

前スレ
乙女@遙かなる時空の中で4 その94
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1294145812/

総合スレ
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその126
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1294995362/


遙か4(PS2)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/
愛蔵版(PSP)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/psp/

遙か4攻略wiki
http://www6.atwiki.jp/haruka4/


関連スレは>>2
製品に関する補足は>>3
2名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:07:31 ID:???
アニソン等板
■□■遙かなる時空の中で■□■2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1184079855/

声優総合板
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1264180275/

声優避難所>【旧遙か】遙かなる時空の中で1〜4について語るスレその7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4055/1294019012/

遙か避難所>http://jbbs.livedoor.jp/game/33617/
(携帯)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/33617/

ネオロマ過去ログ倉庫>http://neoromance.hp.infoseek.co.jp
3名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:08:11 ID:???
※トレジャーBOX特典「天然石コレクション」に誤記
(2008/7/31にネオロマンス公式にて発表)
以下の天然石について名称に誤り有り

・地の青龍の宝玉
 ×トルコ石→○マグネサイト
・地の白虎の宝玉
 ×翡翠→○サーペンティン

マグネサイトもサーペンティンもそれぞれの代用品として使用されることの多い
「天然石」ではありますが、これらをトルコ石、翡翠と表記していたのが問題とされています
他6種の天然石に関しては、名称どおりのものが使われています


※注意※

メモリーカードのデータが飛んだ姐さんが数人いるようです
詳細は不明(スレにてクイックセーブが問題なのかも?という報告あり)
大事なデータはコピーしたほうがいいかも?
4名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:29:09 ID:???
>>1
乙ポニ
5名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:31:48 ID:???
乙<こ、これは>>1乙なんかじゃなくて龍神の全身を真横から見た姿なんだからねっ!
6名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:37:09 ID:???
>>1
>>2黒龍乙
7名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 14:25:57 ID:???
最近始めたんだけどBGMが壮大で良いね!
8名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 15:13:24 ID:???
音楽はマジでいいね。
テーマ曲っていうかオープニングの曲なんか何度聞いても良い。
9名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 15:14:26 ID:???
戦いの直前で流れてくるとテンションあがる
10名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 22:07:23 ID:???
中ボス戦の曲が好き
11名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 02:03:59 ID:???
前スレでムドガラと踊らせろって言ってた人に同意

ムドガラが修行した仙人(?)とか言われてて
あの太さで仙人なの?てのは置いておいて
仙人→女断ち→だからムドガラ恋愛ルートが無いのか
とか思ったのに
舞踏会で貴婦人と踊っててちょっと腹立ったw
12名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 02:15:03 ID:???
一人くらいモフモフEDがあってもよかったと思うんだ
足往は半モフだからノーカンな
13名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 06:37:06 ID:???
ムドガラは聖仙(リシ)ってやつだな。
インドの仙人というか超人みたいな感じ?
14名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 07:38:55 ID:???
インドの山奥で修行した
15名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 11:01:48 ID:???
ムドガラさんと踊らせろ超同意
16名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 19:04:35 ID:???
本編中はやたら死ぬので後日談ではムドガラとまったりほのぼのタイムが味わえると思ったら
役得なのは貴婦人達だけだった…
17名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 19:33:39 ID:???
>>16
うむ、なんという疎外感…とオモタ
18名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 08:11:33 ID:???
フルコンプしても離れがたくてまた繰り返しプレイたり
以前買いだめしたCD引っ張りだして聴いている
4て人気無かったようだからもう何の展開もないのだろうけど
もう一枚ぐらいドラマCDとか出ないものか
そしてそこでムドガラさんとダンスをだな・・・
19名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 09:05:42 ID:???
今更だけど派生ゲーム出してもいいのよ
20名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 09:46:02 ID:???
ムドガラとは踊れないようだが肥えにまんまと踊らされてもいい
21名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 15:35:31 ID:???
流れ豚切スマン

先日忍人に看病されキャッキャッウフフする夢を見たんだがこれは忍人に特攻しろという意味なのか?
22名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 15:38:51 ID:???
さっさと破魂刀とキャッキャウフフしてこい
23名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 15:41:24 ID:???
らめぇ!
24名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 15:50:48 ID:???
風早の大団円エピみたいに現代で八葉+αで鍋囲みたい…
孤高の書の後日談もいいものだけど大団円前だから結局柊消えてしまうのかと思うと(;ω;)
25名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 17:06:30 ID:???
柊ガード堅いなw個人ルートでしか許さないとは
忍人さんなんか個人ルート以外でならブワッ
26名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 19:36:26 ID:???
同門はサザキの大雑把さを見習ってもいいのよ
27名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 20:26:09 ID:???
柊ルート好きで孤高の書〜柊の書をループしてるでござる、リアルでアカシャ過ぎる
同門は異世界の現代に飛ばされて葦原家でキャハハウフフ暮らせばいいと思うんだ
28名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:50:07 ID:???
今さらだが今回のT箱すんごく開けづらくないか
29名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 09:41:44 ID:???
うん
かつてないほどに開けづらい
30名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 09:45:47 ID:???
破壊寸前でした
31名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 12:30:52 ID:???
作り自体はPS2版と同じはずなのに、開けるのにものすごく力が必要だった
開けるのも大変なら、閉めるのも大変
32名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 13:11:14 ID:???
よかった自分だけじゃなかったのか
おととい買ったが目覚まし時計の破壊力凄い
一瞬で飛び起きたわ
33名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 18:36:15 ID:???
うらやましい
起きるのが苦手な私はあの目覚ましの音にマジで全く気付かない(´・ω・`)
あれで目を覚ましたい
34名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 18:52:40 ID:???
自分は毎日鳴る前に起きてしまって
あれで目を覚ましたことがない…
35名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 19:09:28 ID:???
T箱が開けにくいのは中古対策かもね
破壊したら売られないよねっていう
36名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 19:38:36 ID:???
ついにコンプしてしまった
セーブデータ左の画面って□が1つずつ埋まっていくことに妙な達成感を覚えてたけど
全部埋まりきってしまうと寂しいなw


大団円でシャニがいないのはどういうことなの
37名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 20:10:23 ID:???
何も知らずに風早から攻略したから最後まであの顔にもやもやしてたわ
38名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 20:49:54 ID:???
>>37
PS2版のときそれやったから今回は最後に回したぜ
あの横顔は長く見ていられない…
39名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 20:59:05 ID:???
やっと忍人の後日談見た
なんか葬式モードになるどころか、思った以上に綺麗にまとまってて、
二重の意味で泣いてしまった
サイババがしおらしすぎて不気味だったが
これから大団円みてくる
40名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 21:35:47 ID:???
柊の後日談見たら妙に満足してしまったw
まだ4人も残ってるのに、これでいいやって思ってしまう…w
41名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 21:44:32 ID:???
やっとコンプした
リブの双子の弟が個人的にかなりツボ
設定画とか見たいなー
42名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 22:28:52 ID:???
え、リブ双子だったのか
気になるがまだハード持ってないんだよな

>>37-38
あれはセーブ・ロードの度に心抉られる…
43名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 22:58:02 ID:???
>>42
違う
弟に双子がいる
44名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:13:38 ID:???
えらく若いオカンがいたり婚活中の姉がいたり本人は開眼したり
リブの後日談は面白かったなというか平和すぎてほのぼのしてしまったw
45名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:14:37 ID:???
まだリブクリアしてないけど、弟の子ども(リブにとっては甥っ子)に双子がいるってこと?
46名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:17:53 ID:???
なんかリブの家族面白そうだなw
47名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:17:55 ID:???
>>45
自分もまだ見てないけどリブに弟が2人いてれが双子って事かと
48名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:26:21 ID:???
バレだけどもリブさん家
祖父(豪快)、父(影薄)、母(ロリ顔、53歳)、妹(腹話術士)
弟2人(双子)、姉(35歳独身)
49名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:58:03 ID:???
濃すぎて嫁入りしたくないレベル
50名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 00:00:51 ID:???
権力にモノを言わせて婿入りさせればいいのさ
51名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 00:05:42 ID:???
そして婿さんは外貨(常世)を獲得してくるんですね
52名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 00:11:19 ID:???
麒麟な舅にいびられるリブかわいそす
53名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 00:39:45 ID:???
>>48
何気に石井さん浅川さん川村さんが声あててたんで笑った
鬼一家かよw
54名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 00:50:22 ID:???
>>48
父…(´;ω;`)ウッ
55名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 06:29:57 ID:???
この一家で鍛えられてあのリブになったわけか
56名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 16:36:11 ID:???
なぜリブだけ家族説明があるんだw
おかしいだろw
57名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 18:38:30 ID:???
後日談がお家訪問だから仕方ないんや!
58名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 18:40:23 ID:???
家庭訪問に見えて二度見してしまったw
59名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 18:46:31 ID:???
後日談はサティのなん…だと…に吹いた
常世は身内話多いなw
60名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 23:08:15 ID:???
今日はそんなサティの誕生日さ
61名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 23:10:23 ID:???
なん…だと…
ちょっと誕生日ageしてくるわ
62名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 02:09:08 ID:???
ついでに言えば昨日は、いやもう一昨日か、アシュヴィン殿下の誕生日だったな
63名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 23:25:39 ID:???
マジでか!?
ごめんなさい殿下、おめでとうございました
お兄さんと仲良くどうぞ
つ【雪でコチコチに冷えたブラックサンダー】
64名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 23:37:42 ID:???
アシュとサティは誕生日1日違いなのか
お祝いは2人まとめられるパターンだな
65名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 23:49:19 ID:???
まとめては切ないな。四年に一回の柊と同じくらいの切なさ
66名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 23:53:55 ID:???
柊の誕生日を心待ちにしている
あと1年とちょっとか…
67名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 00:32:05 ID:???
そういや、今年もまだないのか
最初にカレンダー出た時はタイミング悪過ぎと思ったなあw
68名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 01:48:58 ID:???
柊にいろいろ背負わせすぎだろw
もうちょっとやさしくしてやれよ…
69名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 02:33:48 ID:???
久しぶりにはじめからやり直してんだが
オープニングムービーってないんだっけ? 
70名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 02:54:02 ID:???
セリフが流れてくるだけだね
今までOPだと思ってたのはどうやらPVだったらしい
布都彦と将軍の技かけるシーンが出てくるやつ
71名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 07:39:46 ID:???
>>70
あるような気がしてたのはPVのせいだったか…
どっかクリックで飛ばしたかと何回かやり直したおかげで序章の面白さ再認識した
72名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 14:25:12 ID:???
キャラ攻略後に序章やると最初とちょいちょい変化してて面白いよね
とくに柊攻略後が感慨深かった

サティEDクリアしたんだがこういうのいいね
最後の崖の所のシーンがじわじわ胸に沁みてくる
PSP新規だったけど私好みのシナリオが多くてかなり楽しめた
73名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 16:49:25 ID:???
サティとカリガネはじわじわ枠
74名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 17:05:02 ID:???
愛蔵版で初めてやったんだけどナギは出会いから一目惚れしてたってこと?
75名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 17:17:07 ID:???
助けてあげたいとは思ってたんじゃねーの?
76名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 18:29:28 ID:???
那岐は普通に家族愛とか腐れ縁くらいの感じで受け止めてて萌えてた
さすがに那岐の書では多少恋愛感情は生まれてただろうけどw
77名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 18:53:58 ID:???
大団円の「他のやつにも同じこと言ってないだろうな」にハゲ萌えた
誘い断ったら大事なことなので2回言ってくれるし
那岐がそんなことを心配してるなんて萌えろと言ってるようなもん
78名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 18:59:27 ID:???
那岐のはツンじゃなくて、ああ本当に面倒臭いんだなってのがいい
遠夜にテレパシーされて千尋が「誰か呼んだ?」って聞いたときの那岐の反応がやばかった
79名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 19:00:05 ID:???
那岐はキャラソンでもなかなか萌える歌詞があって良い
最初は萌えるよりまずびっくりしたけどw
ついでにCDの語りでははっきり好きだと言ってこれまたびっくりした
本編のシナリオが本当に残念でならない
80名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 19:03:14 ID:???
他の書に比べるとかなりはしょられてるけど嫌いじゃないぜ那岐の書
なんかもう2人が幸せならいいやwって気分
81名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 19:08:05 ID:???
那岐の照れ立ち絵はもっと照れさせるべき

>>78
成績悪いと面倒だからって勉強してるのが妙にツボった
82名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 19:11:07 ID:???
>>81
ある意味効率的だw<面倒だから勉強

私も那岐の書はあんなもんで良かったと思うわ
那岐の中で自分に関わると不幸になるって前提があったから
急にデレデレしてしまうとそれはそれで経過端折りすぎってなってそう
つかデレた那岐とか書くとなんか怖いな
83名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 19:16:43 ID:???
愛蔵版特典のCD聴いて
那岐お前めちゃめちゃ千尋のこと好きだろって思ったな
84名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 20:43:44 ID:???
那岐のキャラソンってそんなびっくりするようなことあったっけ?
85名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 20:57:37 ID:???
2曲目は激情を覗かせてる部分があったじゃないか
残りのローテンションパートを含めてすごく気に入ってる
86名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 21:00:06 ID:???
ろんりねーす、てんだねーす、はびっくりしました
87名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 21:33:06 ID:???
那岐好きだー
追試面倒だから勉強するとか
ついでに勉強スチルは左利きだし垂れ目だし
購入前はノーマークだったのに…
88名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 21:39:15 ID:???
>左利きだし垂れ目だし

趣味がダダ漏れだぞw
89名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 21:44:06 ID:???
左利き忘れてた
武器が剣じゃないから印象が薄かった
いいよね、左利きたれ目!
90名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 21:49:02 ID:???
>>87
だが待って欲しい
追試が面倒だからではなく、勉強が好きだから勉強するという高校生が
果たして全国にどのくらいry
91名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 21:51:59 ID:???
そう考えると那岐は等身大の高校生ってわけか
しかもあのだるさ加減はゆとり
92名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 21:54:42 ID:???
千尋も那岐も頭良いんだったっけ?
93名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 21:56:42 ID:???
千尋は苦手教科あるけど他はおおむね良好だと思った
94名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 21:58:57 ID:???
序章で勉強してたのは物理だっけ?
あのスチルすごい好きだわ
95名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:00:53 ID:???
千尋は物理以外は成績良いとか言ってたと思う
96名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:02:50 ID:???
>>94
わりと序盤に雑誌で公開されたスチルだったよね
で、那岐左利きじゃん!となったきっかけでもある
97名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:03:38 ID:???
天秤を動かしまくるけど物理が苦手な千尋…ごくり
98名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:05:02 ID:???
>>97
その発想はなかったwww
99名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:37:37 ID:???
天秤使うのって化学じゃね?
100名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:50:13 ID:???
いや、天秤の動く力の方向とかが…

物理が得意なら落石も避けられたのだろうか
101名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:01:49 ID:???
あれはアカシャのせいだから無理だろうな
102名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:15:50 ID:???
あまりにも右にばかり傾くので選択肢次第で左側に傾くんじゃねこれ?
と試してみたら天秤が割れまくった思い出
103名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:19:38 ID:???
FDでは左に傾く展開があると思ってました
104名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:44:04 ID:???
やっぱFDは無理なのかね
105名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:47:09 ID:???
左に傾くとキャラがヤンデレ化します
106名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:52:23 ID:???
FD出してほしいよ
107名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:52:43 ID:???
ポリゴンてすごく容量食うのかと思ってたんだけど
インストールデータのサイズを見るにそうでもないのかな?
108名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 00:21:06 ID:???
詳しくないんだが、おまけでイベント再生できる機能が容量食うのかなと思った
表情集がカットされて残念だった
個人的に音楽集使わないんだけどあれって音楽聴くためにあるんだよね?
109名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 00:42:50 ID:???
>>108
うん、エンドレスリピートだからずっと同じ曲聴きたいときはちょっと便利w
110名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 10:47:51 ID:???
サントラCD出てるんだし表情集に容量割いてほしかったな
PSPだったらメモリースティックに落として聴けるわけだし

表情集見たいなら本を買ってね!
音楽はゲームにもあるけどドラマ聴きたいならCDを買ってね!
ってことだね!
111名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 11:23:55 ID:???
楽曲集ってメモステに落とせる機能何てついてるの?
112名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 11:56:27 ID:???
>>111
サントラCDがだよそりゃ…
113名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 12:21:12 ID:???
表情自体はVFBやメモブでも見られるけど、
できるならアップを見たいからな〜PSPで目力うpパネェw
確かに自分も表情集ほしかった
114名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 13:13:11 ID:???
立ち絵は勿論だけどあのポリゴンも一度じっくり見てみたい

ポリゴンは萌えるどころか萎えたって人も出そうだけど気になる
戦闘時のモーションを上下左右360度変更で見れるモードが欲しい
115名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 13:26:08 ID:???
ポリゴンは顔がしょっぱいからな…
116名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 14:56:49 ID:???
4のポリゴンは粗いから、じっくりは見たくないかも…w
汁くらいのなら、ともかく
117名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 19:01:59 ID:???
千尋の女王衣装は歩くとき袖がたぬきのしっぽみたいでかわいいと思った
118名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 19:20:16 ID:???
袖というかしっぽというか…二の腕から生えた板っていうか…
119名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 01:58:28 ID:???
前にこのスレで言われてたけど
サザキのかけてる布はほんとカリカリベーコンだと思う
120名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 10:54:45 ID:???
ポリゴンは動作がなー・・・振り向く時クルって回転するのが不自然だし
特に殿下のタイツ姿は見るたびに吹く
121名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 11:23:21 ID:???
戦闘モーションは個性あって面白かったのに
肝心のストーリー中は全く演技しないのがな…
寝込んでるはずの忍人が腕組んで直立とかないわ
122名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 11:33:20 ID:???
あのマントの下にカボチャが隠されていなくてよかったです
123名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 12:45:42 ID:???
愛蔵版が初プレイなんだけどEDスゲーいい曲だね
インストの方エンドレスリピート中
曲に浸りすぎて2周目に中々入れない…w
124名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 13:19:23 ID:???
歌詞付きの方もリピートしてあげてください><
125名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:40:48 ID:???
いやです><自分で歌った方がマシです><
126名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:45:07 ID:???
それはない
自分の場合だが
127名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 16:05:33 ID:???
   ∧__∧
♪ (´・ω・`) ))    くりか〜えす〜♪
 (( ( つ ヽ、 ♪    神秘の〜
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
128名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 20:12:12 ID:???
ニア螺旋
 えびせん
 温泉
129名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 20:39:12 ID:???
神秘の温泉はやるべき
しかし千尋と一緒に入るのが
岩長姫と狭井君ではいろいろ絶望だ
男湯に狭井君14歳の逸話が響き渡るのであった
130名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 21:47:19 ID:???
先日PS2通常版を買ったばかりでまだ序盤なんだけど、
サザキの「トゥーフィ トゥルフィ トゥトゥトゥルフィ」に拭いたw
鼻歌にしても長すぎww
…って散々ガイシュツですよね
131名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 21:49:37 ID:???
×拭いた
○吹いた
の間違いです…恥ずかしい
132名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 21:53:49 ID:???
最後の妙にメロディアスな「トゥーフィトゥー」の部分が秀逸だと思う
133名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 23:15:33 ID:???
イベントで生トゥーフィトゥーを聴いたときは感動した
134名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 01:45:24 ID:???
>>133
kwsk
135名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 10:10:59 ID:???
置鮎さんのにむしろ感動した
136名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 10:38:55 ID:???
>>134
OPの挨拶=ゲーム初登場時の台詞だったんだよ
EDで乙女ゲームの攻略キャラとしてそれはどうなのって突っ込まれてたw
137名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 10:55:56 ID:???
15thのトゥーフィー置鮎はまじ秀逸
138名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 23:29:15 ID:???
ササ゜キ初登場のトゥーフィーは肥曰く『ミソサザイの鳴き声を表現』らしい
139名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 01:02:58 ID:???
いわゆる聞きなしってやつだよね
140名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 11:58:16 ID:???
PSP版初プレイでようやく八葉コンプした
今回IFエンドが多いけど1つぐらいコミカルなのがあってもよかったな
IFはどれも基本バッドだから…
141名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 12:32:05 ID:???
つレヴァたんが生き残るHAPPY END
142名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 13:00:30 ID:???
>>129
絶望すぎるw男湯の面々がガッカリだぜorzとなってそうだ
143名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 13:19:15 ID:???
たぶん過去でもつっこまれてるんだろうけど
風早成就エンドで時間が過去に戻っても
柊が眼帯してるけど、もしかして趣味…?
144名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 13:26:53 ID:???
細かいところが変わっても大筋は云々

みたいなノリでそこは変わらずに怪我か病気したとかw既定伝承的に
145名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 13:29:16 ID:???
眼帯って大筋に含まれてるのかw
146名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 13:45:42 ID:???
柊<めばちこできましてん
147名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 14:16:18 ID:???
乙女ゲじゃないけど、肥のゲームで、片目を射られて眼帯になるはずのキャラが最初から眼帯で
射られるシーンでは眼帯の上から矢が刺さってるから、もうそういうものなんだと思ってるw
148名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 14:42:38 ID:???
>>143
肥が眼帯なしの立ち絵を作らなかった

が過去に出た結論
149名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 14:52:08 ID:???
やっぱりそうだろうね…ちょっと期待してたんで残念
あと風早の大々円ってなんであんな中途半端な終わり方をしてるんだろう…
かえって不気味なんだけど
150名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 15:07:06 ID:???
風早真の後にはもう螺旋しないから
風早真後大団円も存在しない架空の世界
ってことで楽しく夢落ちにしたんじゃないか
葦原家には八葉どころか一ノ姫羽張彦
ラージャムドガラ狭井君までぎゅうづめで待ってるといい
151名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 15:16:48 ID:???
一戸建てなら大勢泊まれるよな。みんなで風早の手料理を食べるといい
152名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 15:26:28 ID:???
あれ夢落ちだったのか
どうせなら家までいってみんなで鍋たべてるところで
「……はっ! 夢か」のオチだとよかったのに
あんなところで話終わらせると家にいっても実は誰もいませんでした…
って展開になりそうでこわかった
153名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 21:13:02 ID:???
>>142
姫のいる女湯の方に耳ダンボしていた男湯の連中が瘴気にやられるわけだ
154名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 09:22:15 ID:???
こうなったらシャニか足往を女湯に行かせるしかないな
155名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 11:38:22 ID:???
とりあえず全員終わった
ラスボス戦で盛り上がるときのBGMがいいね
でもその場に全員いるはずなのに
ピンチになっても千尋と攻略キャラの掛け合いばっかりで
ほかのキャラがまったく空気になってるところがなんか違和感あった
156名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 11:54:48 ID:???
あるあるあw>他キャラ空気

割って入る野暮なヤシがいないんだと思うことにしてる
きりんさんは堂々軍師ルートにつっこんでるけど
157名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 11:59:06 ID:???
せめて「大丈夫か!?」とか声かけてくれてもいいのに
絶体絶命のシーンでも千尋がひとりおろおろしてるだけで
なんだかなあとは思ったwなんで誰も助けないんだと
158名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 12:32:05 ID:???
空気の時はまだいいけど、仲間にもなれないやつが出るルートはちょっと凹む
159名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 13:04:16 ID:???
たまにアシュがいたかいなかったか忘れる
160名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 13:13:03 ID:???
終盤でアシュの恵が999になってると
いなかったんだなと気付く
161名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 13:17:34 ID:???
殿下カワイソス(´・ω・`)
162名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 17:12:23 ID:???
殿下をクリア後に布都彦やって鳴いた
すばらしき空気
163名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 17:17:18 ID:???
神子と八葉じゃなく姫と八葉(仮)の物語だから仕方ない…
仲間の薄情さに度々心折れそうになったが
164名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 17:19:29 ID:???
布都彦は何気に姫と2ショットスチルが一番多くてちゃっかりしてるなって思いました
同じくちゃっかり組で遠夜もいるな
それに引き換え将軍…
165名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 18:07:21 ID:???
将軍はぶっちゃけ俺の屍を越えて行け状態というか…
将軍の後に布都彦やってスチルの差に吹いたw
166名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 18:11:34 ID:???
でも一番泣けたのは将軍のシナリオだった…
167名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 18:15:21 ID:???
PS2版初めてやった時将軍のオチ知らなかったからすげーショックで泣いた
生太刀になったから安心してたのに
どこで選択肢間違えたのかと本気で焦ったそんな思い出
168名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 19:14:11 ID:???
>>162
トゥーフィトゥー
169名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 19:51:56 ID:???
自分は将軍だけは死ぬと知ってたので、他のキャラは安心してたら柊でボロ泣きした
将軍しか死なないんだから柊のあからさまな死亡フラグは回避できるんだろう、
そう思っていた時期がわたしにもry
170名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 20:11:13 ID:???
那岐→将軍とプレイしたので
今回は全員死にオチがあるのかと思ってた時期がわたしにもry
171名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 20:25:20 ID:???
遠夜先輩の安定感
ちっちゃいのが見えなくなっちゃってドコーってなった時はちょっと泣いたけどな
172名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 20:27:10 ID:???
将軍→風早な自分は…
次は萌え関係なく彼なら生き残りそう!と思った遠夜にいったw

予想が当たってよかったw
173名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 20:39:52 ID:???
最近始めたんだけど布都彦の戦闘のときのステップが
すごい気になる……
174名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 20:43:16 ID:???
暇だったので私的キャラ安定度を作ってみた

◎遠夜>アシュ≧布都彦>サザキ≧那岐>>柊>>>(超えられないアカシャ)>>忍人(死)

アシュと布都彦、那岐とサザキあたりが迷ったけど
まあ手繋ぎ麒麟とかトゥーフィーを踏まえてこのへんに配置
175名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 20:54:42 ID:???
最初に将軍やって今回は他の7人もこんな鬱展開なのか…と思ってたのに
ズコーっとなったいい思い出
176名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 20:58:57 ID:???
>>174
すみません、麒麟がいませんが
177名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 21:00:31 ID:???
麒麟ならばアシュ√の姫の尻の下にいたが
178名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:14:51 ID:???
>>173
ノリノリなんだよ
179名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:16:18 ID:???
布都彦はいつもみなぎってるからな
180名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:20:42 ID:???
「邪魔しちゃ悪いよね…」的な選択肢をいつも選びたくなる布都彦のステップ
181名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 01:14:56 ID:???
布都彦と足往は戦闘中同じテンポでぴょこぴょこしててなんか可愛い
182名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 09:42:10 ID:???
三章のアシヴィン&ナサーティヤ戦で
アシを取得で強化したらその分強くなる?
183名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 09:47:43 ID:???
>>182
日本語何かおかしかったorz
習得でアシを強化してたらその分ボス戦で強くなるかだった
184名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 10:58:51 ID:???
>>183
攻略本には習得具合が影響する「ときもある」と書かれているんだが実際のとこは謎である
185名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 11:25:01 ID:???
>>184
ありがとうアシはン鍛え無い事にする
186名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 11:28:01 ID:???
忍人さんって姫の裸体みてるのに
忍人ルートでもその後スルーってなんかかなしかった
伏線あるとおもってたのに
187名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 11:31:06 ID:???
>>186
夕霧が暗闇状態にしてました
188名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 11:40:14 ID:???
そんなときこそ心を研ぎ澄まさないと
189名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 11:54:30 ID:???
>>186
いやあれはスルーで良かった
女の裸ごときでは眉一つ動かさないってのが萌えるんだ
あとで変に顔赤らめられたりしたら萎えるよ
190名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 12:10:40 ID:???
>>182
ュを忘れないであげて
191名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 12:16:31 ID:???
もうアッシーに良いじゃないか
192名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 12:17:26 ID:???
>>189
自分としては「あのときはすまなかった」くらいは触れて欲しいと思った
193名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 12:59:10 ID:???
>>192
自分は「黙れ貧乳」くらい言って欲しかった
194名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 13:18:54 ID:???
将軍の口から乳なんて言葉はちょっと><
195名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 13:22:31 ID:???
>>191
黒麒麟で送迎してくれるんだろうな
196名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 13:23:56 ID:???
>>195

<もさ…
197名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 13:32:26 ID:???
麒麟ってモサモサしてる割に顔はキツイよね
198名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 13:36:45 ID:???
モサかっこいい
199名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 15:18:52 ID:???
本来は黒龍の部下だしな。殿下はどうやって友情を育んだんだろう
200名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 15:22:53 ID:???
エサあげたんじゃないかな
201名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 15:24:59 ID:???
怪我してるところを拾ったのかもよ
202名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 15:26:50 ID:???
そのとき雨も降ってたのかな
203名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 15:50:10 ID:???
あれ?たしか喧嘩して
『なかなかやるな』『お前もな』
で仲良くなったと思ってたが
204名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 15:52:37 ID:???
テラ昭和の番長
205名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 15:56:38 ID:???
ラージャ「トゥーフィ トゥルフィ トゥトゥトゥルフィ」
206名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 16:41:12 ID:???
つまりラージャの実子じゃないナーサティアが
ゲンゲティカの群生の中で泣いているところに
傷ついた黒麒麟がやってきたので手当てして仲良くなった
その後、サティを介してアシュと出会い、
壮絶な殴り合いの果てに友情が芽生えた、と
207名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 16:59:26 ID:???
白黒混じってます
208名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 17:01:23 ID:???
イハナシダナー
209名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 18:04:54 ID:???
黒麒麟はサティもアシュもそれぞれに使役している(つまり二頭いる)

ってどこかで読んだ気がするんだが思い出せない
210名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 18:11:08 ID:???
複数いるのか…
常世には黒麒麟牧場とかありそうだな
211名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 18:14:47 ID:???
>>210
黒麒麟は基本群れて生活しているらしいとも読んだ気がする
すまん、帰ったらメモブとかあさってみる…
212名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 18:17:22 ID:???
白麒麟は一頭しかいないもさ?
213名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 18:19:42 ID:???
モフモフの群れとか胸熱
214名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 18:39:07 ID:???
>>212
白も複数いたはず

稲荷のキツネみたいなもんかな?と勝手に思ってる
215名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 20:41:06 ID:???
>>214
白は一匹だけだよ
216名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 20:44:24 ID:???
一頭しかいないのにもらっちゃったのか
217名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 21:02:17 ID:???
動物園で保護させるべき
218名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 21:04:36 ID:???
自然に近い環境で生態を見守るべき
219名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 23:00:53 ID:???
>>211だけどメモブ確認した

>白麒麟と対をなす存在ですが、数は多く、群れを作って暮らしています。
>黒麒麟と戦い勝利すると、彼らを自由に従えることができ、
>アシュヴィンとナーサティヤは、それぞれ自身の黒麒麟を従え、
>自由に呼び出すことができます。
220名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 23:19:55 ID:???
黒麒麟で軍作ったら豊葦原も安泰だな
221名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 23:32:07 ID:???
♪ぽんぱんぱんぽんぽん とかいう音が鳴りまくってうるさそう
222名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 00:00:54 ID:???
黒麒麟より強い戦士が軍を作るほどいるなら
黒麒麟軍もういらなくね
223名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 00:35:17 ID:???
お空を飛べます
224名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 00:39:29 ID:???
>>222
神子達がちぎってはなげちぎってはなげ…
225名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 07:13:18 ID:???
空中で黒麒麟の無理な運転による事故が多発しそうだ
226名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 08:30:52 ID:???
>>219
アシュとサティの黒モフは別個の存在だったのか…
てっきり使いまわしかと
227名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 11:21:01 ID:???
<体もちまへんがな
228名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 11:44:24 ID:???
愛蔵版始めたけど4は名前が難しいな…
たまに布都彦が忍人がまざっておしひこと勘違いしてしまう
229名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 15:21:34 ID:???
堅物そうな名前だ
230名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 16:10:59 ID:???
オススメの攻略順ってありますか?
例えば3だと「リズ先生的は最後に」みたいのがありましたよね
Wikiを見ても1週目のことしか書いてなくて…。
231名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 16:12:47 ID:???
>>230
風早は強制ラストになるよ
遠夜は忍人とかの後ろに配置しておいた方がいいかも、心理的に
でも自分の好みでやって問題ないと思う
232名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 16:19:08 ID:???
思うがままに進めて残ったのが布都彦、忍人、柊(あと風早真ED)だった時は
順番どうしようかと思った
233名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 16:25:49 ID:???
思うままにやったら柊・風早のオッサンコンビが残っていた
234名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 17:02:40 ID:???
>230です。
>リズ先生的 の「的」は脳内削除でお願いしますorz
風早スキーなんですが最後なんですね。
レス頂いた方々ありがとうございます。
忍人→遠夜以外はその時の気分でやってみます。
235名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 17:12:09 ID:???
>234
いや、風早はある意味強制でラストだが、1回はエンディング見ないといけないから、
先に狙ってもいいんじゃね?
でも顔グラあのままで8周は風早スキーなら辛いかな
結論としては、気分でいいと思うよ
236名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 18:22:35 ID:???
>>234
wikiのよくある質問を見れば、攻略制限のあるキャラや最短攻略順がわかると思う
とりあえず柊とアシュは攻略制限と攻略制限ぽいものがあるので後回し推奨
237名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 18:34:22 ID:???
一応書いておくね。ガイドブックによると最短攻略は
布都彦→サザキ→遠夜→忍人→那岐→アシュ→ノーマル→忍人大団円→柊→風早一周目→風早真だそうだ
238名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 19:28:53 ID:???
>234です。
レスありがとうございます。
柊とアシュのは頭には入ってました。
最短参考にしつつやってみます!
239名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 21:21:19 ID:???
章選択で飛べる章を選べることを最近まで知らなかった
毎回一章から順番にプレイしてたよ
気付いたのは風早成就プレイ中……自分アホすぎ
240名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 21:50:42 ID:???
それはもう豆茶を煎れてあげたいレベル。お疲れさまでした。よく風早真まで投げずにプレイしたよ
241名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 21:53:18 ID:???
>>238
何回かこのスレでも言われてるけど一番最初にお勧めしたいのは
誰も彼も★5以下のノーマルED
終章の最初の会話がちょっと違うのと
基本の話を把握しやすいから
最初に布都彦とか効率はいいんだろうけど
端折られる部分が多くて頭こんがらがりそうだ
殿下仲間にならんし
242名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 01:14:11 ID:???
ゲーム下手な姉が気軽にできるゲーム貸して言ってきたから遙か4やらせた

自分の好きなゲームをプレイしてもらうのはいいものだね…
自分とはキャラの好みとか、戦闘スタイルとか笑いのツボとか違ってていちいち面白い
243名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 07:43:28 ID:???
>>241
殿下って那岐ルートだけじゃなく布都彦ルートでも仲間にならないんだったか
244名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 08:10:35 ID:???
こないだ布都彦ルートやったけど、仲間にならなったよ
だから殿下が生きてるのかちょっと心配になった…w
245名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 08:13:20 ID:???
仲間にならないどころか
八葉の生死すら不明なシナリオがあるってシビアすぎるw
246名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 08:16:53 ID:???
那岐ルートはアシュ居なかったっけ?
247名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 09:10:28 ID:???
>>246
いないよ
マジで殿下死んでるんじゃないかと不安になるwあのルート
248名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 13:03:26 ID:???
きっと黒麒麟さんが逃がしてくれてるよ
249名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 15:18:20 ID:???
黒麒麟の里で幸せにブリーダーやってるよ
250名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 16:09:09 ID:???
サティも連れてってやって
251名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 16:37:05 ID:???
布都彦ルートだとラージャが一行で亡くなってるから、
三兄弟だ後をついで国を建て直すんだと思ってる
252名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 19:23:40 ID:???
ラージャ…
253名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 19:34:27 ID:???
やっと愛蔵版フルコンプした・・・スキップ連発したのにPS2より時間がかかったのは何故だww
最後の風早すっごい鳥肌たった
4もいいなって思えてよかった
254名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 01:12:54 ID:???
私も発売日に買ったのに
フルコンプしてないやw風早真EDがラストだ
サブキャラED回収で結構燃え尽きたけど
頑張るぞー
255名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 08:18:35 ID:???
発売日に購入してやっと真・風早に到達
長かった…
真・風早クリアしたら満足しそうなので
その前にサブキャラED回収してくるわw
256名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 08:31:04 ID:???
私もあと風早真とリブを残すのみだわ
これをやれば終わりなのがさみしい…
257名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 12:25:06 ID:???
自分も進めて来るか…
那岐ルートのお父さん風早かわいいよ風早
258名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 19:18:19 ID:???
最近4を始めたんだけど、wikiにあるトレースって
他の遙かシリーズからってことかな?
具体的にどれがっての知ってたら教えてください
259名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 19:26:01 ID:???
>>258
過去ログ読んでね


那岐逸話やっと見たわ
過去エピでどんだけ萌やす気なんだ
那岐って橿原宮に出入りできないのかとそんな先入観あったから意外だった
260名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 22:20:07 ID:???
>>259
ありがとう。過去ログの旅に出かけてきます
261名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 12:30:20 ID:???
忍人の呼び方だけなんで「さん」付けなのだろう
呼び捨てしたらでこすけ野郎といわれたのか
262名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 12:37:21 ID:???
初対面で状況無視して説教されて、なんとなくそういう関係にとか
263名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 12:47:13 ID:???
ありえるw
姫が「さん」付けするのは忍人と道おみぐらいだから貴重だなと
264名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 13:46:06 ID:???
自己紹介した最初からはっきり味方ポジションにいたからだと思ってた>忍人だけさん付け

最初敵だった奴らはどんなに年上でもみんな呼び捨てだったから余計にw
265名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 15:07:12 ID:???
ふっつんは年下だからか
266名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 15:34:42 ID:???
忠犬根性がすごいから
267名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 15:40:53 ID:???
ポチやシロにはさん付けないもんな
268名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 17:13:16 ID:???
ふつひこは猫耳ですよ
269名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 17:14:11 ID:???
猫科の虎さんだったか
可愛いから何でもいいよ
ポリゴンが常にアップしててもいいよ
270名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 17:33:39 ID:???
まああんな出会い方の柊にはさん付けしたくないよねw
271名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 17:35:15 ID:???
そういえばサティも呼び捨てだな
ムドガラもだっけ?
ある意味王者の貫禄ってやつか
敬称付けてるのは忍人さんだけか
272名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 17:38:08 ID:???
道臣<……
273名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 17:42:53 ID:???
>>270
ストーカーさん!
274名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 18:21:57 ID:???
>>271
敵方のキャラを呼び捨てするのは遙かの伝統ですな
だからアシュもサザキも柊も呼び捨て
味方になっても変わらなかったがw
まあ4はほぼ呼び捨てだからあんま関係ないかも
275名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 19:08:40 ID:???
PSP版の風早ノーマルエンド後のおまけスチル+小話が切なすぎる…あれ見る度涙が出そうになる(´・ω・`)
276名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 19:21:57 ID:???
風早と忍人はひたすら切なかった
布都彦はひたすらおもしろかった
277名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 19:23:25 ID:???
(-_-)
278名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 19:25:48 ID:???
>>274
だからといって敵方のキャラをさん付けで呼ばれたら
緊張感なさすぎでイライラするだろうけどな

もっとも千尋の場合、道臣に殺されそうになってもさん付けだし
ただ単に身分の高い味方の人間に敬称つけてるだけかも



279名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 19:27:55 ID:???
>>278
道臣の場合は、自分の懐に入ってる人間とか自分が保護しなきゃいけない人間(王的な意味で)
って思ってるから態度変わらないんじゃないかなー
裏切られたとは思ってないみたいな対応してたような気するし
280名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 19:30:38 ID:???
千尋が「殺そうとしたこと知ってました」といったときには驚いたw
281名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 19:33:47 ID:???
>>280
ああ、あれはびっくりした
千尋が遠く感じたw
282名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 21:27:01 ID:???
>>279
最初に年上の味方として出会ったらさん付け、それ以外は呼び捨て
途中で立場変わってもそのまま通してるだけでは
283名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 23:14:21 ID:???
豚切りごめんなさい
一周目、孤高の書でED迎えました。
ラスト付近でちょっとうるっと来た自分、
これから迎えるであろうキャラEDで何回泣くんだろうか。
ちょっと心配w
284名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 23:15:29 ID:???
泣きなさい笑いなさい…
285名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 23:54:18 ID:???
いつの日か〜いつの日か〜花を咲かそうよ〜
286名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 03:16:00 ID:???
>>280-281
ノシ
しかも直前に驚いてなかったかw
287名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 08:01:15 ID:???
>>281
ユーザーキャラが亡国の姫なのは別にいいんだけど
たまにああいうこと言い出すのはついてけなかった
288名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 12:11:13 ID:???
エイカってずっと女だと思ってたわ…
音声なかったら勘違いしたままだった
289名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 13:29:09 ID:???
>>288
自分もしばらく女だと思ってたw
女の土蜘蛛も見てみたかったかもしれん
290名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 13:54:55 ID:???
エイカは最初女キャラだったんじゃないかな
声無しだと女だと思った人がいるという事は、言動が女っぽいって事だよね

忍人を騙して死地に追いやったり(その後忍人の土蜘蛛不信を招く)
道臣に千尋暗殺を囁いてみたり
サティを身を挺して守ろうとしたり(または身代わりに命を落としたり)

でもこんな女キャラいたら叩かれるから男にしたんじゃないかな
シャニも当初は弟じゃなくて妹だったんだっけ
当初女だったのが男に変更にされたキャラって多そう
291名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 14:24:36 ID:???
うん、なんかそんな感じするな
シャニもエイカも性別反転してたら、それはそれでUMEEEEってなっても、
微妙に思う人もいるだろうし…
そうか、一歩間違ったら常世兄弟はシスk
292名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 14:25:31 ID:???
サティへの一途な愛を感じる忠誠心と
髪が長くて穏やかな顔立ちから女だと思ってた
293名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 14:25:48 ID:???
>>289
女の土蜘蛛と聞くと急にお色気度がアップするのはどうしたことか
294名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 14:44:28 ID:???
>>293
着物が着崩れているイメージだな
295名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 14:45:19 ID:???
後のシリンである
296名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 14:51:47 ID:???
遺伝子をねじまげて色白を手に入れたんですね
297名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 15:03:33 ID:???
引き換えに脳味噌の容量を失ったと
298名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 18:10:46 ID:???
>>290
女だったらすごい萌える関係なのになあ(主にサティ絡み)
と思ってたら予想通り男だった
サティ×千尋も好きだが、個人的にエイカは女の方が楽しかったw
299名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 19:22:02 ID:???
おまいらのたたみかけに吹いたwシリンww
300名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 19:46:21 ID:???
遙かでも特に4は年頃の女って千尋以外徹底的にいないよね
それこそ婆さんにオカマに故人しかいない
そのおかげで「この男ども、もし他に普通に女がいたら
果たして千尋に惚れたんだろうか」とは思ってしまうw
プレイヤー≠千尋だからこそ余計に
301名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 19:57:33 ID:???
>>300
風早 千尋命
アシュ 他にも女いそう
佐々木 千尋じゃなくても問題なさそう
那岐 面倒くさい
布都彦 破廉恥な
柊 我が君命
遠夜 ワギモ命
忍人 軽率だ

8人中可能性が他の女になびきそうなのは、アシュとサザキくらい?
正直残りの6名の将来が心配だ
302名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 20:10:44 ID:???
那岐は千尋以外とは恋愛なんて面倒くさいことやらなさそうだな
布都彦は…若いから視野が広がればまぁ何とかならんかね
303名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 20:14:04 ID:???
逆に女に不自由してなさそうなアシュはマジ惚れくさいと思うが…
あと風早と那岐と柊と遠夜と将軍はガチ
304名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 20:27:38 ID:???
叫ばせてくれ

殿下かっこいいよおぉぉうわああぁぁぁぁ!!!1

305名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 20:28:59 ID:???
殿下も断髪させたい
306名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 20:33:24 ID:???
アシュはサティと共にシャニが妹だったらシスコンだったのでは
他にもエイカが女だったらとかと考えると
…他の誰よりもサティへの道のりが険しかったかもしれん
307名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 20:36:21 ID:???
シャニは当初妹予定だったのを止めたんだよな
308名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 20:44:37 ID:???
>>301
でもアシュもサザキもあれで結構純だし、結局全員w
309名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 20:55:27 ID:???
サザキのED後日談も見たかった…
310名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 21:01:15 ID:???
せっかくの後日談なのに他の人と踊っちゃうムドカラさん…
311名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 21:14:24 ID:???
ムドガラの後日談スチルは納得いかなかったぞw
何で踊れないんですかー!
312名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 22:03:19 ID:???
踊れないだけならまだしも
他の女性と踊っているのがまたw
313名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 22:41:35 ID:???
そんな事言ったらアシュとサティもだし
所詮は社交ダンスと割り切るしか
顔だってユーザーに配慮して不自然に見えなくしてるし

314名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 22:44:04 ID:???
そこまでユーザーに配慮してるのに
なぜ千尋と踊らせようとは思わなかったのか
315名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 22:45:37 ID:???
それもまた主人公≠自分派のユーザーへの配慮
316名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 22:45:49 ID:???
ムドガラと踊れないことに嘆いてばかりいたから
アシュが三つ編みで無いことに今日ようやく気付いた
317名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 22:49:11 ID:???
>>314
ジジ萌え人口率を甘くみてたのかもなw

自分はラージャたんのスチルにも納得いかんw
シャニと戯れる図じゃイカんかったんか…
318名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 22:52:54 ID:???
ムドちゃん「CERO対策です」
319名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:08:18 ID:???
確かにラージャのスチルもビックリしたなw
話の展開からシャニとの2ショットになると思ってたのに…
320名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:16:24 ID:???
>>315
主人公≠自分派って自分がキャラと恋愛じゃなく
主人公とキャラの恋愛楽しみたい人かと思ってた
321名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:46:10 ID:???
メモブかな
シャニは盲目で妹の予定だったけど
兄2人が妹にベタベタになるから変更とか何とか
322名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:46:52 ID:???
>>317
全く同じことを思ってたw
ラージャの逸話スチルはびっくりだった
話の流れから幼いシャニが見れるのかと期待してたよ
323名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:50:42 ID:???
これ以上ショタな若雷とかやばすぎるな
324名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 00:05:37 ID:???
最初親子兄弟揃っての和やか展開に顔がほころんだというのにあのオチw
325名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 00:08:12 ID:???
黒龍マジ空気嫁ねえなって思いました
326名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 00:35:57 ID:???
今更ながらボイスクロックの利便性は異常

携帯のボイスとか歌ではビクともしないのに、
「俺の声が(ryの辺でハッとして、ギャース!と優しくボイスオフ

おかげで寝坊知らずです
殿下さまさま
327名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 14:24:17 ID:???
柊の立ち絵だけなんか顔がでかく見えるんだけど、気のせい…?
328名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 14:31:18 ID:???
T箱買えば良かったなあ…

PSP新規組だけど、最初から将軍狙いだったので一巡目から特攻した
二巡目でも将軍が好き過ぎて素で堅庭で話しかけて(メモ見てなかったw)
あれよあれよという間に後日談→大団円と怒涛でクリアして
最初のEDで即位式に遅刻してたのが忍人らしくなくて不思議だったんだけど、
あの時手紙書いてたのかあああああってわかって泣けた
手紙書いてたから遅くなって、遅くなったから刺客見つけて…
既定伝承マジ怖い(´;ω;`)ブワッ

何が言いたいかというと、忍人さんマジ軽率
329名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 14:47:46 ID:???
まったくだ
戦闘中にもデレるしな
式に遅れた理由がわかって嬉しかった反面orzってなった

愛蔵版T箱残りすぎで安くなってるから買いなおすのもいんじゃね
狼とたわむれてる将軍たまらんぞ
330名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 14:51:07 ID:???
将軍とモフモフの組み合わせは凶器だな…
331名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 15:43:44 ID:???
足往の進化過程はどんなもんなのか
鼻がにゅっと伸びるのか?
332名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 15:54:21 ID:???
朝起きたらモフってたよ
333名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 18:27:01 ID:???
マジだートレボ安!
予約で高いとき買ったが複雑ー
もっと売れてくれー
334名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 18:30:27 ID:???
買い直すには高い値段かなぁ…
335名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 18:47:01 ID:???
>>333
これまで迷いながら我慢していた自分が一つポチると思われる

T箱、時計がえらく評判のようだがCDは面白かったのかな
それと戦闘のサクサク感が気がかりだ
インストールしたことないが、それがあるなら安心してていいんだろうか
336名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 18:52:18 ID:???
CDはどのキャラが好きかにもよるかな
337名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 19:02:59 ID:???
自分はむしろドラマCDしか興味ないんだよなあ
好きな特典だけ選べたらいいのに
もしくはバラ売りしてくれ
338名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 19:04:43 ID:???
>>336
自分335だが、PS2では恋愛ED迎えてないから最萌え未定だw
気になるのは岩長姫と眼帯の人と海賊(?)の人
339名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 19:09:34 ID:???
トレボ買ったけど、CDを聞いてなけりゃ、時計も使ってないお…
340名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 19:13:30 ID:???
>>337
ゲームプレイしてないの?
341名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 19:14:28 ID:???
CDは聞いてないけど、時計は不良報告もあるから開封してみた方がいいかもしれぬ
342名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 19:32:25 ID:???
やっと風早真ED見られた!感動がやばい
サティとムドガラと道臣の大団円って燃えか萌えある?
引き継がずに行ってしまったけどまたやり直しするのも疲れた
343名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 19:39:53 ID:???
>>340
ゲームはもちろんプレイしてるよ
通常版を買った
特典の中で……ってことです
344名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 20:56:15 ID:???
忍人さんの過去の話って5年前だから16歳ぐらいだよね?
若いころから強くて信用されてる将軍がときどき羨ましくなる
345名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 21:01:34 ID:???
あれで16歳か
オカッパの破壊力は異常
346名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 21:15:51 ID:???
えっ、あれで16歳なの?
てっきり10歳くらいかと…w
347名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 21:22:29 ID:???
あれ自分も10だとばっかり…
348名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 21:25:17 ID:???
あの羽張彦にいじられてたおかっぱの時は10歳だか11歳だか
中つ国滅亡の時(エイカに裏切られた時)が16歳で今とあんまり変わらんかった気が
349名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 21:27:41 ID:???
10歳の将軍と16歳の将軍と21歳の将軍がいるわけだな
おk、まとめていただいておこう
350名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 21:28:28 ID:???
ああ、そういう意味か
にしても、立ち絵に変化がないのは肥の手抜きだとばかり…
351名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 21:30:14 ID:???
普通に手抜きだぞ
352名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 21:30:52 ID:???
16歳と21歳だとまぁ、使いまわすにしても本当にギリギリだなw
あそこってボイスついてたっけ…忘れた
なんとなく喋り方に変化はつけられてたような印象
353名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 00:02:00 ID:???
あのおかっぱ8年前じゃなかったっけ?
記憶違いかな
354名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 00:07:57 ID:???
絵と年齢が合ってないと言われていたのは覚えてる
355名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 00:14:43 ID:???
小説版だと岩長姫のところに入門したのは
10年前=11歳の時だったと思う>将軍
356名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 00:16:29 ID:???
可愛いから何でもいいんだよ
357名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 00:17:30 ID:???
ついでに言うとドラマCDのときが忍人14歳
風早と柊は7年前から変わらんなって思ったw
358名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 00:46:19 ID:???
2人とも仙人みたいだしなw
359名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 15:10:26 ID:???
今年も柊の誕生日はこないのか
360名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 15:53:10 ID:???
>>335
買い直し組はT箱のゲーム本体どうしてるの?
それもコレクション?
361名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 20:25:20 ID:???
未開封で保存してる
362名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 21:10:18 ID:???
>>359
ちょうど過ぎてからカレンダーに登場したんだよね
来年はいよいよ…と思うと胸熱。まだ一年あるけど
363名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 21:15:17 ID:???
あ、カレンダーは携帯サイトね
前にもここでネタになってたんで考えずに入れてしまった
ゲームの発売自体、4年に1度の誕生日後だったんだっけ
364名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 21:53:25 ID:???
そういえばライコウのカレンダー…
365名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 21:56:16 ID:???
ごめん誤爆氏にたい
366名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 22:29:20 ID:???
つ【破魂刀】
367名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 22:32:35 ID:???
>>366
これではまるで拷問だ!!
368名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 12:33:15 ID:???
結局、破魂刀さんは何がしたかったんだ
369名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 13:32:42 ID:???
>>368
+― <ファイトで生太刀になってみたけどやっぱりアカシャには敵わなかったんだお…
370名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 21:49:27 ID:???
遙か欲しいのにPSP何処にも売ってないよおおおおおおおおお
371名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 22:02:17 ID:???
通販は?
372名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 01:51:30 ID:???
今モンハンとかで品切れ多いみたいだね
5スレの情報だと17日にバリューパックが発売してるみたいだから探せばあるんじゃないかな?
373名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 03:04:13 ID:???
教室の机調べたら「既定…」って刻んである出たけど
柊がわざわざやったんかなww
374名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 08:27:47 ID:???
>>373
そういえばあったねw
ガビシでせっせと彫る柊想像したら笑える
375名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 09:18:15 ID:???
※良い子と良い八葉はマネしないでね!風早先生からのお願いです

幾多と繰り返されるアカシャの中には
購買でパン買う柊やサッカー部の流れ球を食らう柊がいたのかもしれない
376名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 10:52:31 ID:???
柊乙!
377名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 11:33:55 ID:???
焼きそばパンは売り切れだよ
コロッケパンならあるけど
とか言われちゃうのか
378名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 13:05:21 ID:???
あえて「既定」しか書かなかったのか、思ったより彫れなくて途中で慌てたのか
夕陽の中佇むスチルがネタに見えてきて困る
379名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 13:53:04 ID:???
愛蔵版手に入れたからやり始めたけど既にクリアしてると序盤も細かい所が灌漑深くなるね
足往に対する那岐の反応とか
380名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 14:19:25 ID:???
>>378
あれ彫ってきた後なのかよw>佇みスチル
381名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 16:55:38 ID:???
規定の文字、消えかかってるって感じじゃなかったっけ?

てっきり何度も繰り返す運命の中で、
過去の千尋が書いたのかと思ってた
382名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 17:01:08 ID:???
>>381
あれなんかとたんに切なさが
383名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 17:04:31 ID:???

_ノ乙(、ン、)_ ...既定...
384名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 17:11:22 ID:???
力尽きんなwww

キティちゃんとコラボしたいとかそういうのではないよな
385名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 17:13:27 ID:???
>>384
未来で実現したなw
386名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 20:47:40.08 ID:???
>>381
現代世界もループしてんの?w
387名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 09:24:25.27 ID:???
そりゃしてるでしょう
そうじゃないと辻褄が合わない
388名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 09:24:39.90 ID:???
少なくとも自分の頭の中には
この世界がループしてる記憶はないが
389名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 10:45:50.99 ID:???
自分もだ
390名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 10:58:48.38 ID:???
神代の世界のループが切れたからループの無い時代→現代社会が
できたのかと思っていたのに違うのか
奥が深いな遙かは
391名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:02:05.79 ID:???
ちょっと質問
葦原の宮が常世の国に責め滅ぼされた時、那知はどうして風早や千尋と一緒に
現代へ逃げられたの?
そこら辺の記述どっかにあったかな?
392名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:04:29.42 ID:???
>>391
風早が目に付いたから拾っていった
393名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:04:59.38 ID:???
↑訂正
×葦原の宮
○橿原の宮

×那知
○那岐

すまんアカシャをもう一度全巻読み返してくる
394名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:06:23.83 ID:???
>>392
宮の周りをうろついていたのか!
395392:2011/02/20(日) 11:20:51.95 ID:???
>>394
補足
女王を殺そうとして牢に入れられてた
千尋を探しに来てた風早についでに助けてもらった的な
396名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:25:07.40 ID:???
千尋が那岐の手を離さなかったから一緒に現代に連れてきちゃいましたby風早
397名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:28:11.81 ID:???
>>395
それは小説設定じゃなかったっけ?
愛蔵版のガイドブックには、女王を殺しに来て
捕まった那岐を、戦のドサクサで牢屋に助けに来た千尋が
手を握って離さなかったから、みたいに書いてあったよ
398397:2011/02/20(日) 11:34:24.61 ID:???
ガイドブックの書き方だと、風早が連れてきたというより
三人まとめて無理矢理現代に飛ばされたっぽいきがする
399395:2011/02/20(日) 11:37:10.26 ID:???
なんか禍日神が時空の狭間を開いて橿原宮を飲み込んだから
そこから脱出するために時空を超えれる風早が
現代への道を開いてついでに千尋ごと那岐もって流れだった気がする
400名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:39:03.69 ID:???
なぜこんなに見解が分かれているんだ
401395:2011/02/20(日) 11:39:31.55 ID:???
公式の見解が異なるため(キリッ
402名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:44:37.43 ID:???
良心的に考えると
ループごとに微妙に出会い方が違うってことかもなw

メモリアルブックによると、
現代に飛ばされるって所もループしてるね
何度も現代に行ってるってことか
403名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:48:48.54 ID:???
メモブだと皇が時空を開いた時
「風早が時空の狭間を漂う千尋とたまたま目に映った那岐を救い上げて現代へ」
と書かれてるぞ
404名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:50:30.89 ID:???
現代に跳ばされるときに千尋が那岐の手を離さなかったってのが
ゲーム中にもっとちゃんと描かれていたら
終盤で那岐が千尋の手を離そうとしなかったところにも
今よりずっと萌えられていた気がする
405397:2011/02/20(日) 11:51:33.47 ID:???
ガイドブックの該当箇所だと

>皇が呼んだ黒龍の力により時空の狭間が開き、那岐と、
>混乱に乗じて那岐を逃がそうと牢に来た主人公は狭間に
>飲み込まれてしまいます。すぐに風早が麒麟の姿になって
>主人公を追いましたが、風早、主人公、そして主人公が
>手を握って離さない那岐の3人はそろって現代へ
>飛ばされてしまい、異なる世界で生活することに
>なったのです。
406名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:55:18.33 ID:???
正直、395と397が揉めてる理由が解らんのだけど
407397:2011/02/20(日) 11:59:19.47 ID:???
ああごめん、そういうつもりじゃなかったんだ
名無しに戻るよ。不快にさせてごめんね
408名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:59:34.61 ID:???
揉めてるか?
409名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:01:58.20 ID:???
揉めちゃいないだろ
410名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:02:40.74 ID:???
メモブと全然違うw>>405
メモ部だと、403が書いてるように那岐は「たまたま」拾われた
那岐と千尋があらかじめ出会っていたという記述はなし
411名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:03:58.32 ID:???
風早にとっちゃ那岐はたまたま目に映った存在で合ってるんじゃないの?
412名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:09:26.19 ID:???
>那岐と千尋があらかじめ出会っていたという記述はなし

これ那岐の後日談エピの内容だからガイドブックに書いてないのでは
千尋と那岐が初めて出会ったのって確か12年前(5歳)の時だったよね?
だから千尋は牢に入れられてる那岐を逃がそうとしたのでは

風早もどこかで那岐を見ていてもおかしくないんだけどな
時空移動の際に「どこかで見た事のある子供」としてたまたま拾っていったのか
適当だな麒麟…
413名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:10:40.68 ID:???
千尋以外は眼中になかったとか
414名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:11:23.02 ID:???
後日談のために設定を変えたというのもありえるw
415名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:11:32.66 ID:???
メモブから愛蔵版発売までの間に設定変えたんだな
416名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:15:27.90 ID:???
風早が那岐と昔会ってたかどうかはわからんから、
たまたまでもそんなにおかしくないお
417名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:18:46.17 ID:???
まだ後日談見てないから知らんかったが
そういう設定に変わったのか…

くそっ
418名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:23:43.29 ID:???
設定って何回変わってたっけ…

PS2&Wiiゲーム本編(最初のガイドブック含む)→CDのドラマ部分→メモブ→PSP愛蔵版(後日談&ガイドブック)

少しずつ微妙に変わってるんだよな
でもゲーム本編は愛蔵版でも変わってないから、後日談との間に設定ズレがあるんだけど
419名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:30:46.49 ID:???
CDのドラマって何?
420名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 12:49:23.36 ID:???
「変わってる」…のかな?(とりあえず那岐と千尋と風早について)
どんどん情報が出てきたっていう感覚しかないが
ただ自分の記憶も疑わしいけどw

>>404
くそ萌えた、ありがとう
421名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:00:58.10 ID:???
>>419
ヴォーカルアルバム以外のCDにはドラマパートがあったと思うんだけど
それの事を指したつもり
説明不足ですまない

千尋については身長が変更されてる
160→155に変更になったし
あとはリブ、皇のスパイだったのが一将軍のスパイにいつの間にか変更されていた気が
422名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:05:12.88 ID:???
千尋<異形だのお飾りだのって叩かれたから縮んじゃったお…
423名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:20:13.85 ID:???
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (;_;)~((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
424名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:21:34.10 ID:???
結局どこの情報がFAなの?
425名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:24:52.43 ID:???
こうなったら間を取ろう
426名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:26:16.85 ID:???
どこを取るんだwwww
427名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:27:04.98 ID:???
取りあえずゲーム内で出て来る情報は正しい
あとの(メモブやらCDやらの)情報は付けたし程度

…でいいんじゃないかな
一般ゲーで後出しだらけでゲーム中では一切出て来ない設定だらけで
「パーフェクトワークス」とかいう本を出したメーカーもあったが
それよりはマシという程度かな>紅玉の後出し設定
428名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:28:04.00 ID:???
ゲーム内情報→ゲーム本編内で出て来る情報、ね
429名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:36:32.17 ID:???
もっと柊のこと付け足してくれていいのよ
歴史上の女性並の謎扱いすぎるじゃないの
430名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:40:02.54 ID:???
一番最初に那岐のこと質問したものだが、
ゲーム以外の場所ではちゃんと設定はあったんだな
(微妙に変えられてるけれど)
それでもゲームしかやった事無かったからすごく不思議だったんだ
那岐って森でこっそり生きていきそうな人だったから…
みんな教えてくれてありがとう
431名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 15:51:45.15 ID:???
>>390
遅レスになったが、中つ国の世界はあくまで「異世界」なので
現代には繋がってない
遙か1以降の京には繋がってる

現代の同じ時間に何度も麒麟達がワープして来ただけで
現代自体はループしている訳ではないと思うよ
432名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 16:32:12.61 ID:???
>>431
ん?待てよ
現代になんどもやってきてて、現代はループしてないとなると、
”前代の自分”と遭遇することにならないか?

433名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 16:41:29.51 ID:???
柊ルートで過去千尋と今千尋が融合できたみたいにどうにかなってると解釈
434名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 16:44:06.80 ID:???
みんなループループ言ってるけど
実際はループじゃなく螺旋だから
勘違いしちゃってる人も居そうだよ
435名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 16:46:58.26 ID:???
毎回風早以外生まれ変わってるんだよね
まあ螺旋でもループでも現代絡めるとややこしいんだけど
436名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 16:47:50.09 ID:???
   ∧__∧
♪ (´・ω・`) ))    くりか〜えす〜♪
 (( ( つ ヽ、 ♪   
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
437名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 16:52:15.28 ID:???
>>434
螺旋だとしたなら、尚のこと
現代での自分(前代?)との鉢合わせが…
御先祖様に会うような感じだよねえ
438名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 17:15:17.89 ID:???
>>437
・同じ時間軸に乗った次点で融合
・同じ時間軸に乗った次点でパラレル現代の発生となり
現代にくる度に分岐したパラレル世界がいくつもいくつも…

好きな方を選べ
439名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 11:27:29.61 ID:???
やっと愛蔵版コンプしたよ
将軍√は本編では大丈夫だったのに後日談の話でブワッときた
なにあれ、竹簡やばいって
440名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 12:00:51.08 ID:???
コンプおめ!
自分はまだまだ先だー
早く追加エピ見たい
441名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 12:58:10.53 ID:???
追加エピの柊スチル
なにか違和感を感じると思ったら、素手だった
442名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 13:18:22.91 ID:???
ああ!手袋してない
443名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 23:49:56.05 ID:???
殿下にもぜひ手袋を外していただきたかった…
444名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 10:27:41.01 ID:???
羽張彦って道臣さんと同い年なんだな
柊と同い年くらいだと思ってた
445名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 11:15:21.60 ID:???
アシュやサティは名前長いから略されて呼ばれてるのに
羽張彦さんも仲間からは略されて呼ばれなかったのだろうか
ばりぃとか
446名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 11:39:43.01 ID:???
それは文化の違いじゃね?<名前の略
447名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 12:48:44.02 ID:???
ばりぃワロタ
何人よw
448名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 16:34:19.37 ID:???
はばりん
449名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 16:51:51.49 ID:???
はばさん
450名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 17:18:47.35 ID:???
ばひー
451名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 17:52:02.33 ID:???
ばふぁりん
452名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 21:43:37.79 ID:???
柊の髪は柔らかいのか!
453名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 22:47:23.55 ID:???
さらさらふわふわ
まるで猫を撫でてるような洗い上がり
454名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 01:02:57.38 ID:???
チクチクしそうだと思ってた
455名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 03:54:28.06 ID:???
犬のしっぽみたいなかんじか
456名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 12:57:53.84 ID:???
忍人さんがモフりたそうに柊を見ています。
457名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 17:05:49.23 ID:???
ブラックサンダーを見かけて殿下が懐かしくなり初購入
めちゃくちゃ美味しい!!これで30円って…殿下優しすぎだわ
458名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 17:17:31.55 ID:???
だが体脂肪に雷が
459名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 18:02:11.18 ID:???
もれなく大ダメージ
460名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 20:31:22.75 ID:???
そういやネットニュースになってたなw
作中でカタカナ(英語)に直されたりなんかしないのに
即座に殿下を思い浮かべてしまう
461名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 22:13:31.47 ID:???
殿下黒いよ甘いよ殿下、歯に詰まるよ殿下〜♪

と即興で歌ってしまう程度には美味
462名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 13:00:09.38 ID:???
ちょうど体操の某選手がブラサン好きというのが報道されたりして
売り切れ続出だったんだよな…懐かしい

ちなみに某選手は野菜が嫌いで、緑色だからというだけでピッコロ大魔王も嫌いらしいから
風早は嫌いかもしれない
463名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 16:47:25.39 ID:???
風早って草食?
464名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 16:48:09.81 ID:???
鹿だしな
465名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 17:34:29.13 ID:???
那岐が持ってる葉のお守りこっそり食べてそう
466名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 19:11:03.66 ID:???
鹿かよw
467名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 21:52:54.17 ID:???
鹿のメスにはモテモテだったな
468名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 22:16:07.06 ID:???
あれメスだったのか
そういえばそうだよな
469名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 23:14:06.63 ID:???
鹿男あをによしと聞いて
470名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 23:29:04.69 ID:???
>>465
ひでぇww
471名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 00:52:22.14 ID:???
顔はどことなくタツノオトシゴなんだよね>風早

なんかニュッとしとる
472名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 01:24:21.27 ID:???
パケ絵の麒麟は馬顔だけどな
なんであんな差があるんだろう
473名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 02:06:59.80 ID:???
おまえら、馬といったり鹿といったり…
474名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 02:13:05.05 ID:???
千尋馬鹿ですねわかります
475名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 09:13:28.64 ID:???
474に座布団10枚で
476名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 11:22:11.48 ID:???
賞品は(鹿の)山田君の子供
477名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 19:35:46.64 ID:???
遙か5の戦闘やってみたら4の戦闘シーンが無償に懐かしくなった
背中合わせの戦闘とか、無駄にステップ踏むふっくんだの
ひゃっぽうして一回転するサザキとか、けっこう楽しかったじゃないか
478名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 19:44:48.13 ID:???
マトリックス遠夜とかねw
やっぱりどの作品にもそれぞれの特徴や良さがあるよね
479名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 19:51:34.70 ID:???
サブキャラを召還させるのも好きだった
狭井の君リアルに吹いたw
480名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 19:58:01.66 ID:???
国と国の大戦さがポリゴン劇場のおかげでどこぞの村の兄ちゃんたちの
しょぼい口げんかみたいな緊張感の無い出来になっていたけど
それ以外はけっこう気に入っていた
音楽とか好きだな
481名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 20:03:55.39 ID:???
キャラがぴょこぴょこ動いてるのはイイぞ

そしてまだ愛蔵版絶賛未コンプ
482名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 20:09:11.14 ID:???
愛蔵版は
正月休みほとんど費やして終わらせたよ

でもどのキャラもいつまでたっても特技フルコンしてくれない
なぜなんだ?
483名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 20:46:47.14 ID:???
神秘の螺旋のインスト版が聞きたくて
BGMが収録されてるCD買ったのにはいってねええええええ
484名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:09:14.04 ID:???
5プレイ中だけどここ見て4PSPトレボを買った。
PS2トレボの書き下ろしがカラーになってて大興奮。
でも狼と戯れる将軍の言葉に泣かされた。
一緒に生きてくれよ!
485名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:15:38.38 ID:???
>>484
ちょ、おま… 懐古主義かw
でも自分も5プレイ中だけどここの板を覗いて
「遙か」の過去に思いを馳せていた……
486名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:17:04.73 ID:???
5がアレだったので自分も懐かしんでるところ…
487名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:33:52.22 ID:???
>>486
他sageはやめておこうぜ

>>484
ボイスクロックの将軍に癒されてくるんだ。涙が乾くし眼も覚めるよ!
488名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:44:23.49 ID:???
以前のボイスクロックの流れでトレボ買ってしまったよw
自分、愛蔵版コンプしたら…ボイスクロックに起こしてもらうんだ…
489名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:48:35.46 ID:???
>>487
早速ボイスクロック開封してみた
私のほうが死にそうになった
490名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 23:06:30.51 ID:???
5のカットイン演出とかはなかなか良いから羨ましいよ
あんまり動かないポリゴンよりは臨場感でるし
4でも柊の指きりとか局所にはカットイン演出あった気するけど
殿下の演説時とかカットインにきりかえて上手く使ってほしかったかなw
戦闘は4のほうが好きだし殿下のササユリとかポリゴン劇もいいとこはあったと思うけどね
獣型四神絵は4の四神絵が基本だから自分も懐かしくなって4スレ戻ってきたw
491名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 23:18:59.05 ID:???
豚切りごめん
那岐のバッドEDが理解できないんだけど、
あれは二人とも死んじゃってて
魂だけが葦の舟に乗ってあの世に向かってるってこと?
492名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 00:15:15.41 ID:???
>>491
そんな感じね
葦舟ぷかぷかEDとここではよく言われるが
493名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 00:19:58.77 ID:???
>>491
ガイドブックによるとあのEDは
>主人公と那岐は戦いを避け、そのまま黄泉で過ごす。
ということらしい。個人的には3のまさおの夢バッドみたいなものかと思ってる

関係ないけどガイドブックの那岐成就EDの説明が、
>那岐はもう何も恐れず、主人公のことを愛してくれる。
とあってたぎった
494名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 00:24:57.34 ID:???
あのガイドブックのED解説、淡々としてる割に爆弾投下してるよな
「確かにそうなんだけどwww」と思いつつ床ぴっかぴかやぞ
495名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 00:27:14.25 ID:???
>492>493
レスありがとうございます。
そうなんだ。ぷかぷかEDって、響きはかわいいねw
黄泉での生活もそれはそれで幸せなのかな…。
496名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 00:28:26.98 ID:???
ぷかぷかEDなんて呼んでる人いたっけ…
497名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 00:32:17.33 ID:???
>>494
わかる。柊の成就EDとかすごくね?w
あと将軍の刀捨てさせるバッドの説明を見ると、これが成就でもおかしくないと思ってしまうw
498名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 00:44:04.90 ID:???
前から愛蔵版ガイドブックの後押しがすごいなw
買ってしまいそうになるw
オタクショップに遙か5ガイドブックとコルダ3文庫本を
買いに行くから一緒に買うかな
499名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 00:52:31.53 ID:???
ED解説は布都彦BADにガクブルした
500名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 00:56:28.40 ID:???
ガイドブック買ってくる!
501名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 01:14:43.67 ID:???
自分もガイドブック買ってくるわ

4スレは販促がはんぱないな
502名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 01:34:35.56 ID:???
ああもう買うよ!買えばいいんだろちくしょう!
503名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 09:21:56.38 ID:???
なんだなんだ、何が起こったんだ一体w
504名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 09:26:22.52 ID:???
同じくガイドブッk…

いまさらたぎってきた
まだBADすべて回収していないことに気が付いた
505名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 09:26:44.37 ID:???
ガイドブックの魔力につられた神子が3人ほどおってな
506名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 09:32:43.20 ID:???
これも全て既定伝承です
507名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 09:33:13.29 ID:???
ガイドブックもそうだけど、CDも好きだった
星祭の那岐の言葉とか、無気力なあいつに一体何が起きたのかと
萌えたよちくしょ なぜゲームイベでは無いんだ
508名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 09:46:08.47 ID:???
他メーカーの立体音響ドラマCDが死ぬほど羨ましくて
とうとう自力で遙か4CDの語りトラックすべて立体音響化に挑んで成功した

語りの最中に片耳に寄ってくる将軍やだんだん近くなる遠夜
特にアシュヴィンと那岐の破壊力やべえw
この燃料であと半年は餌なしでも4の展開待てるわ
509名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 09:57:21.34 ID:???
立体音響裏山

4展開なんてこの先あるのかな?
4が不人気だったことを最近になって知ったんだけど
あちこちですごい叩かれようだったんだな
でも何か出してくれるならすごい勢いで鴨になるよ
510名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 10:20:03.90 ID:???
>>508
自力でも出来るのか
那岐のED後の語りがすごく好きなので
自分も頑張ってみようかなあ
511名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 10:20:26.92 ID:???
風早による布団ひっぺがしトラックだけでおなかイパーイです従者マジ従者
ああいうのをゲーム中にもだな…
512名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 12:38:59.82 ID:???
立体音響すごいな!
自分はせいぜいメモステを新調したくらいだwでもこれで4枚目のメモステ…5枚目を買おうか迷ってる
好きなシーンが多すぎて困る
513名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 14:22:45.30 ID:???
ガイドブックで柊EDが「一緒に生きられることを歓喜し〜」みたいなこと書いてあったけど
歓喜っていうと柊が「ひゃっほう!」とか言ってそうなイメージw
514名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 14:44:32.33 ID:???


         \○ノ <これで我が君は私のモノー
         へ/   
           >
515名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 14:45:35.19 ID:???
やめwwろww
516名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 14:49:43.76 ID:???
昨日テレビで放送されてた某ファンタジー映画を見てて世界観も似てたけど、お姉ちゃんの戦いぶりを見て千尋も戦の時舞うように弓を射てたのかなーとちょっとたぎったww
カッコいい姫好きだw
517名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 15:45:51.18 ID:???
>>514
不覚にもwwww
やべえ腹がwww腹がww
518名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 16:28:30.39 ID:???
>>514
ちょwww柊はじけてんなwww
そこまでアカシャを吹っ切ってくれれば幸せになれるなwww
519名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 16:30:31.82 ID:???
柊は後日談で名前呼びしてきたり絶叫した時にすげービクッってなった
520名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 17:57:32.78 ID:???
>502ですがガイドブック買って帰ってきたら今度はCDかよおぉぉ
だがしかし萌えの為なら金は惜しまないぜ!
521名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 18:10:46.42 ID:???
CDなら自分は玄武が噛み合わない会話してるのが好きだな
ゲーム中では、遠夜が喋れなくても那岐や布都彦は何となくわかるといってたし、殿下なんか普通に会話してたから
意思疎通に苦労するイメージなかったんだけど、CDでは忍人とまったく噛み合ってなくて笑ったw
522名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 18:19:28.18 ID:???
>>521
それなんてタイトルのか聞いてもいいかな?
CD買ったことないけど気になる
523名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 19:06:36.35 ID:???
私もガイドブック買ってくる!
524名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 19:20:48.34 ID:???
>>522
朝露の書に収録されてるよー
525名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 19:25:50.67 ID:???
>>524
ありがとう! ポチってくる
前はここを見て愛蔵版トレボを買ったが…このスレの販促すさまじいw
526名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 19:30:19.70 ID:???
殿下と一緒に豚の丸焼きが食べたい。殿下は千尋に作ってあげるんだろうか、丸焼き
527名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 10:34:08.92 ID:???
火の上にぶら下げて焼くのか、はたまた焼きがまに入れて焼くのか
味付けはなんなのか…
考えたらなんかwktkしてきた
528名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 10:38:14.28 ID:???
>>527
味付けは海水から作った塩だったような…
529名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 10:51:32.09 ID:???
塩焼きだったか…通だな
しかし、ご飯が欲しくなりそうだ
530名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:11:33.68 ID:???
常世って橋とかフォークとかの食器使う文化なのか
それとも手掴なのか

手掴みなら指についた肉汁を舐めるアシュが見たい…
531名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:13:54.78 ID:???
すまん
×橋→○箸でした
532名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:19:58.93 ID:???
つ ケンタのフラチン
533名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:22:37.72 ID:???
フラチンが一瞬…おっと
534名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:27:51.01 ID:???
橋で食べたら腕が鍛えられそうだなw
>>523
フラチ…ふ、不埒な!
535名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:28:20.72 ID:???
鍛えられるとかそういうレベルかww
536名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 12:10:04.95 ID:???
指とか口元とか色っぽいからなアシュは…
水野絵でもヒョウ?とブドウらしきものを食べさせあいっこしてたし
537名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 12:18:03.83 ID:???
水野絵の羽張彦を見てみたかったな
538名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 12:26:46.55 ID:???
サザキはスズメとよろしくしておられたな
もうそこらでスズメ見かけると「あ、サザキ」とかナチュラルに思うようになったよ4ェ…
539名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 12:32:30.77 ID:???
え?あれはミソサザイじゃないのか
540名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 12:52:52.78 ID:???
愛蔵版から4をはじめたものだが柊の書がひとりだけ一章だけで
なんだかいろいろと報われない人だとおもった。
あとは那岐の最後の最後でデレられるのには萌えたよ。
ナギの葉のお守りグッズ化してくれないかな。
541名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 13:14:27.12 ID:???
4を初めてやった時は、ルートによっては四神全部集めないでED行くのがびっくりしたな
戦闘で玄武を使おうとしては、集めてなかったことを思い出す…
542名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 13:18:42.91 ID:???
3もそうじゃなかった?
543名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 13:38:42.40 ID:???
3は1度入手したら、いつでも使えたよ
それに慣れてたから、ちょっと不便に感じたw
544名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 17:14:52.14 ID:???
3は取得イベ自体一回きりだったような
4は神代設定で、キャラによっては物語に深く関わる所だからそうはいかないんだろうけど
風早の正体を知ってから青龍イベやるとちょっと吹くw
545名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 18:55:13.50 ID:???
青龍の加護を受ける白麒麟、と書くとちょっと不思議な感じはするw
本当に八葉って基準が謎だ。ゲーム的にはとりあえず「顔がいい」が第一だろうけども
てかもし人(風早)の姿取ってなかったら、どうなってたんだろう
麒麟モードしかなくても選ばれるのかな
546名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 19:09:06.16 ID:???
>>544
同じ神獣同士の容赦ない会話ってことで、ひたすらニヤニヤするわ
547名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 19:33:32.09 ID:???
>>545
4の時代は「八葉」って概念はないからたまたま神子を護る人達から
ちょうど八卦にあたる人を選びましたってだけかと思ってた
神子を護る人から選んだから神も人も関係ないというか

まぁ龍の宝珠ってメンクイよねとは思う
548名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 20:06:26.16 ID:???
その後の白龍のJK縛りを見るとなんかいろんなことがどうでもよくなってくる
549名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 20:31:06.08 ID:???
>>545
風早が麒麟モードしかなかったらさすがに八葉はムリポだろうw
千尋を連れて現代で暮らせなくなるw現代じゃペット扱いだぞ
550名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 22:47:39.69 ID:???
風早の切ない横顔から始まった愛蔵版、今日ようやく風早こっち向いてくれたよ。
白龍戦はサブキャラも参戦可能だけど怖くて使えなかったわ……。
折角選択できるんだったらサブキャラもメインキャラみたいに成長して欲しかったなあ。
551名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 22:49:04.44 ID:???
>>550
そんなこと言うとまた戦闘に異様に力入れたゲーム作ってくるぞ
552名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 23:39:38.94 ID:???
しかし白龍戦のサブキャラの使えなさは異常。サティなんて敵の時はあんなに強かったのに
味方になったら弱いてどういうことだ。それでもサティ好きだからサティ入れて戦ったけどな!
できればシャニも入れて常世兄弟で円陣組みたかったなー
553550:2011/02/27(日) 23:42:22.93 ID:???
>>551
そうか…私は大歓迎なんだけど、アドベンチャーゲームから離れちゃうのは駄目だよね。

>>552
やっぱりそうかあー……。
…よし、ちょっと戦闘ボイス目当てでサティとカリガネ入れて白龍倒してくるわw
554名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 00:12:07.50 ID:???
サティもカリガネも八葉並に戦闘ボイスあるから聴かなきゃ損損
555名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 00:16:54.52 ID:???
んだんだ
しかもガイドブックに台詞載ってないという鬼畜
カリガネに庇われて胸キュンです
556名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 00:28:24.19 ID:???
庇われて胸キュンしてるうちに倒れたりしない…?
サブキャラはそれが怖い
足往とかとにかく目の前無視して術で足往の前の敵を倒しまくってた
557名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 00:49:32.18 ID:???
神子がひたすら回復してれば大丈夫
自分がサブ入れて戦ったときは千尋は回復役に徹してたよ。攻撃は殿下任せだった
558名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 00:58:59.37 ID:???
PS2版コンプして愛憎もそろそろ終わるのにうちの神子は一度も仲間庇った事ない…
愛憎では一応神子以外弱いままにしてるけど
皆どうやってるんだ
559名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 01:13:14.57 ID:???
>>554-555
そうなんだ! やべえめっちゃ楽しみになってきたw

>>558
え、神子が仲間を庇うなんて事あるんだ!
私も一度も見た事無い……!
560名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 01:21:02.87 ID:???
破魂刀連打でいつのまにか弱ってた将軍庇ったのは見たことはある
細かい台詞忘れたけど怒られてたw
561名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 01:25:18.03 ID:???
>>560
破魂刀連打しといて瀕死の状態を庇ったら怒られるのか…
将軍お前ってやつは…
562名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 01:32:01.68 ID:???
もっと荒魂にいたぶられたかったのか将軍
563名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 01:37:47.75 ID:???
こっちの将軍は
破魂刀で弱る→敵の全体攻撃で死ぬ→遠夜に蘇生させられる→敵の全体攻撃で死ぬ→遠夜n(ry
のループで千尋の勝利祈りまくりだったんだがww
564名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 02:08:02.63 ID:???
庇うと怒る八葉がほとんどだぞ
怒るといっても、余計なことすんな!って訳じゃなくて、傷つけたくないから止めてくれって感じだけど
565名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 21:26:58.59 ID:???
千尋→戦闘レベル上げる
八葉→戦闘レベル上げない

で、目的の八葉と二人で戦闘すれば庇ってくれやすい
566名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 23:20:35.57 ID:???
>>565
一応神子は集中力補助系以外オール5、八葉は平均1〜3
二人戦闘もやってるんだけどなかなか八葉を庇ってくれないんだ
あとはもう確率の問題なのかな
567名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 23:57:45.08 ID:???
指示に「○○を守って」っていうのがあるけど、
あれがどうAIに影響するのかもちょっとわからないしなー…
補助がかかりやすくなるくらいの感覚しかないな
自分あんまり神子無双やらんのもあるけど、神子→キャラ庇い2〜3回しか見たことねぇw
568名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 00:00:06.25 ID:???
柊おめ!
つ 脱・既定伝承な我が君との未来

喜ぶか微妙なとこだけどもw
そして今から一年後が楽しみなんだぜ
569名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 00:10:45.61 ID:???
柊の誕生日は時空の狭間に…

とりあえずおめでとう軍師!
つ木簡
570名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 01:10:30.07 ID:???
柊おめでとうだったな

つ割りがいのある土器
571名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 01:23:08.28 ID:???
>>567
○○を守ってって指示すると、
○○が怪我したり状態異常になったりしたとき優先で癒してくれる、たぶん
572名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 01:39:30.52 ID:???
今年も柊の誕生日が過ぎたか…
おめでとうございました
つ よく割れる土器セット

来年はようやく…誕生日おめでとう!出来るのか
胸熱
573名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 01:42:29.65 ID:???
おめでとうございましたワロス
これははや…らない

つ もさもさが気合を入れて作った土器
574名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 03:54:30.15 ID:???
柊おめでとう
つ 全アカシャの土器
575名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 09:42:51.57 ID:???
土器多すぎバロスwww

柊おたおめ
つ低反発安眠枕
576名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 09:43:43.40 ID:???
柊おたおめ っ【姫の手料理】
577名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 10:33:34.42 ID:???
通常ルートの追加エピ良いね
みんなでワイワイしてて和んだ
578名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 11:05:41.75 ID:???
柊おめでとうございました
ちょっと土器壊してくるw
579名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 11:18:20.70 ID:MpZHCMq1
柊おめ!
つ【大変良い音で割れる土器】
580名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 11:40:51.18 ID:???
>>577
あの逸話集いいよね
とりあえずサザキその器に入ってるものをくれ
581名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 12:29:58.34 ID:???
柊に土器をあげても壊されるだけなんじゃないか?w
でもあれなんで壊したんだろうなー
582名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 12:37:37.27 ID:???
>>581
誰かさんが頑張って作った土器を喜び勇んで割る
そんな柊が目に浮かびます
583名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 12:42:02.79 ID:???
落ち着いてる様に見せて中身結構ムチャクチャっていうか…やんちゃ?だよね
しかし土器あげようと思ったら一週間くらい前から準備しなきゃか
584名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 12:46:49.28 ID:???
千尋が作った土器は割らずに大事に飾りそうな気がする
もさもさェ…って気持ちで割ってたら私得
585名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 12:52:06.28 ID:???
>>583
涼しい顔して大岩落とす男だからな
586名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 13:03:28.05 ID:???
そこがいい
587柊の運勢!dama:2011/03/01(火) 13:18:25.34 ID:???
柊おめー
つ我が君の部屋の鍵
588 【ぴょん吉】 二の姫との運勢:2011/03/01(火) 13:26:14.44 ID:???
柊おめでとう!
つ羽張彦と一の姫
589名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 13:47:07.50 ID:???
ぴょん吉www
我が君の服に張り付くの…か…
590名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 13:50:08.51 ID:???
柊おめ!
すでに来年が待ち遠しくてたまらん
591 【大吉】 :2011/03/01(火) 17:00:51.95 ID:???
柊おめ!
つ千尋
592チョコのお味 【大吉】 :2011/03/01(火) 18:21:19.57 ID:???
もうそんな時期か
柊おめでとうございました!
つ【バレンタインチョコ】
>>577
和みは必要だよね
593名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 22:19:59.16 ID:???
おめでとうなんて言ってあげないけど
つ【痛眼帯】
594名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 12:56:13.70 ID:???
流れ豚切りごめん
風早と忍人が気になるし上代が好きだし遙か4を買おうかと悩んでいる
遙かシリーズやったことのない人間でも楽しめる?
参考にしたいのでオススメ攻略順もあれば教えて下さい
595名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:14:54.51 ID:???
遙かはどのシリーズから始めても大丈夫な作りになってるので
いきなり4でも全然OK
風早は一番最後に攻略した方がいいかなぁ
596名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:23:47.52 ID:???
忍人は…忍人は…
597名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:25:24.81 ID:???
忍人は最初じゃなけりゃいい気がする
願わくば遠夜とサザキあたりにサンドされててほしいが
598名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:27:33.78 ID:???
サザキ→忍人→遠夜とかいいかもね
599名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:37:57.63 ID:???
アシュヴィンは序盤の戦闘で勝たないといけないから
一回目じゃまず無理
600名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:39:48.11 ID:???
柊は攻略制限があるから注意な
601名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:44:30.56 ID:???
ふ、ふつひこ…
602名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:46:05.63 ID:???
那岐…
603名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:46:24.69 ID:???
そんな束縛だらけの4だがガンガレ>>594
604名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:48:18.24 ID:???
眠り付与などは習得させますかどうしますかw
605名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:49:16.32 ID:???
自分は習得させた
目の前の敵眠らせて合流してくれたりするから☆がじゃらじゃら上がったし
606名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 13:50:57.32 ID:???
まあ、自分の敵倒してから来いよwwとなるけどねw
PSPでは幻惑も暗闇付与も一切覚えさせなかったわw
607名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 15:01:45.21 ID:???
>>597
まさにその順でクリアした
将軍の後はサザキじゃないと立ち直れなかった…多分
608名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 15:03:00.55 ID:???
あ、逆かスマソ
遠夜→忍人→サザキだったんだ
609名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 16:34:03.66 ID:???
>>594は忍人のアレを知っているのだろうか。いや、覚悟の上ならいいんだけどさw
610名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 16:38:16.39 ID:???
>>608
遠夜と忍人って落差激しかったんじゃないかい?
611名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:13:41.02 ID:???
>>610
玄武組(仮)の光と影だな
612594:2011/03/02(水) 17:14:04.34 ID:???
>>594です
沢山のレスありがとう
多少のネタバレは平気なんで忍人のラストはちょっと知ってる
でも萌えたいし自力でコンプしたいし、みんなの助言を参考に那岐か布都彦あたりから攻めていきます
無双シリーズに続き遙か4でコーエーの鴨になりそうな気がするw
仕事終わったから今からゲーム屋に走るよノシ
613名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:18:28.94 ID:???
>>612
スレチになっちゃうけどクロニクルいいよね、クロニクル
614名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:23:13.09 ID:???
決めたとこ申し訳ないが、布都彦は柊の後の方が話分かりやすいよ
柊は柊で手間かかるが
615名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:25:54.47 ID:???
愛蔵版で柊がすごく好きになった…
てか、好きキャラばかりだ
616名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:29:37.07 ID:???
あまり嫌いなキャラいないな
サブも結構好きなの多いし
617名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:31:22.79 ID:???
だが狭い君だけはイヤかなw
618名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:34:06.38 ID:???
そう?
後日談とか見ると結構印象変わる
っていうか私は変わったよ
619名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:35:39.58 ID:???
自分はレバタンだけは…なぜあの顔なんだ。もっとイケメンだったら好きになったのに
620名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:38:54.60 ID:???
まだあんまりやってないが、このスレ見ると
星の一族はゲームする前と後で印象違うコンビなのかな
それぞれ別な意味で
621名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 18:30:43.97 ID:???
>>612
決めたとこスマンが最初は誰ともあまり絆を深めずノーマルEDがいいと思うぞ
話の理解の上でも台詞回収の意味でも
622名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 18:43:02.67 ID:???
>>620
自分は柊はすごく変わった
ハイハイ腹黒策士キャラですね→ちょっw肥による渾身のネタキャラか→柊ぃぃいい!!
623名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 18:48:29.54 ID:???
>>622
おまおれすぎてフイタ
柊攻略するまで3章の柊の天秤はハイハイワロスワロスって言いながら毎度割ってた
ごめん柊…
624名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 18:52:46.69 ID:???
自分は柊も忍人さんも絶対泣かせてやるって思ってたのに
まさか自分が泣くはめになるとは思ってなかった>4発売当初
625名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 18:53:42.56 ID:???
>>622
620だがありがとうw 柊が楽しみになった
自分はまだハイハイ腹黒策(ryがよく分からない感じに変わってきたくらいの所だ
元々気になってたんだが数人クリアした後だよね…まだまだだが突き進んでみる
626名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:01:10.55 ID:???
途中に「ネタキャラか」が入るところがこのスレの柊クオリティか…w
627名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:42:29.81 ID:???
柊は胡散臭いな〜絶対裏切るんだろコイツ。
と思って一週目は全然育てなかったな
今では見事に最萌だがw
628名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 20:29:50.29 ID:???
自分今まさに柊終わったとこなんだけど、何でこんなに弱いんだw
ラスポス戦通常攻撃のダメージ19ってふざけてんのかww
まぁカニフォークじゃしょうがないかwww

そんなとこも好きだが
629名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:12:37.60 ID:???
>>628
ラスポスだからそんな柊でも倒せたんや!
ラスボスだったらどうなっていたことか…
630名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:55:33.31 ID:???
後日談で中つ国の衣装に変わってるし
千尋呼びしてるし
手袋外してるしで萌えるしかなかった
631名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:56:57.46 ID:???
>>628-629
可愛いなww
632名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:58:37.59 ID:???
後日談といえば布都彦にやられたわ
かっこいいじゃん
633名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 22:09:13.93 ID:???
自分は大団円の書の布都彦にやられた
こいつ普通に口説いてきやがった……!
634名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 23:25:57.75 ID:???
大団円布都彦は将来が楽しみすなぁ

そして大団円追加の柊は千尋を泣かしすぎ
そのあと逸話集見てちょっと持ち直したけどアレへこむ…
635名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 23:26:00.32 ID:???
にゃんごろな!とか言う暇もなく口説いてきやがるぜ
636名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 23:32:38.00 ID:???
彦にゃんか
637名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 00:34:20.37 ID:???
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110302065/
遙かなる時空の中で5(限定版含む) コーエーテクモゲームス 11/02/24 26,345 26,345

歴代売上
00/04/02 PS 『遙かなる時空の中で』 **,***(54,969)
03/06/26 PS 『遙かなる時空の中で 盤上遊戯』 9,589
05/04/01 PS2 『遙かなる時空の中で 八葉抄』 9,480(20,470)
06/09/21 PS2 『遙かなる時空の中で 舞一夜』 22,100(31,367)

02/02/28 PS2 『遙かなる時空の中で2』 27,651(44,545)

04/12/22 PS2 『遙かなる時空の中で3』 22,496(42,831)
05/09/22 PS2 『遙かなる時空の中で3 十六夜記』 36,663(53,299)
06/03/23 PS2 『遙かなる時空の中で3 運命の迷宮』 46,258(57,864)
09/03/19 PSP 『遙かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版』 7,647(27,444)
09/10/22 PSP 『遙かなる時空の中で3 運命の迷宮 愛蔵版』 8,459(14,431)

08/06/19 PS2 『遙かなる時空の中で4』 58,148(80,940)
10/12/22 PSP 『遙かなる時空の中で4 愛蔵版』 **,***

11/02/24 PSP 『遙かなる時空の中で5』

08/08/21 DS 『遙かなる時空の中で 夢浮橋』 25,549(45,196)
09/01/29 PS2 『遙かなる時空の中で 夢浮橋Special』 13,016(15,534)


638名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 00:45:33.22 ID:???
こうして見ると4って結構売れてたんだな
639名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 00:45:52.46 ID:???
ダメだ
アシュルートで千尋の尻の下に風早がいたと思うとどうしても笑うw
640名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 00:48:33.53 ID:???
やや頬のゆるんだ白麒麟をジト目で見る黒麒麟
641名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 00:53:01.64 ID:???
白モフより黒モフに乗りたいとか言ったら、風早は悲しむんだろうか…w
642名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 00:57:45.72 ID:???
千尋にお馬さんをしてやる風早が浮かんでしまった
643名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 00:59:15.00 ID:???
「はっ変身が…!」
644名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 13:00:23.57 ID:???
今大団円の柊見て打ちのめされてきたんだけど、
もしかして柊EDでもあの後柊死ぬの?
白龍呼んでない大団円でも柊死ぬ事運命付けられてるんだとしたら
柊EDでもそうなるよね?そうすると甘々だった逸話集の話も
もうすぐ死ぬから未来見えなくなったということ?
645名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 13:03:32.44 ID:???
>>644
柊ED以外だと同じこと繰り返すってことだと思うよ
646名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 13:16:38.02 ID:???
大団円で柊どこ行ったんだと疑問だったけど
え、死んでたの?
次の千尋に会いに行ったのかとも思ってたけど
それだとずっと生き続けてることになるし違うか
647名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 13:22:20.83 ID:???
柊は自分のルートに入るまで現世と中つ国と常世と時空の狭間いったりきたり
ルートに入って柊EDになったとしても結局は龍神ループ…だよね?
ループは風早ED2以外の全キャラだろうけども
648名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 13:22:28.14 ID:???
自分もまた4月17日に行ったんだと思ってた
宝玉でも集めに
649名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 13:29:58.75 ID:???
>>647
ややこしいなw
ルート入らない柊には龍神ループも効いてないって事か?
650名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 13:40:10.30 ID:???
柊ルートでもアカシャに抗えず死ぬって感じだったから
他ルートも普通に死んでるもんだと思ってたな
なんにしても大団円でくらい一緒にいさせてくれと…
651名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:08:12.43 ID:???
4はループじゃなくて螺旋だから、毎回死んでるんじゃないかな
その人生分のアカシャが増えて、次に生まれてくる柊がそれを読むってイメージ
652名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:23:13.85 ID:???
みんなよくわかるなあ
自分は風早まで全員クリアしたけど
いまだに世界の仕組みがよくわかっていない
ぼんやりとしたまま楽しんでますw
653名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:25:56.29 ID:???
>>651
超納得した

そう言えばムドガラの死は定められているって言いながら、ムドガラルートではムドガラ死ななかったよね。
あれは単なる星の一族の予知で、アカシャとは関係ないんだっけ?
いや、もしアカシャの覆りとかだったら、同じような事が大団円柊でも起きれば良かったのになあって。
654名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:28:09.92 ID:???
>>652
自分はメモブ読んでループじゃなく螺旋だったことに気付いた
EDも神秘の螺旋なんだから何で勘違いしてたんだろうとも思ったがw
655名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:55:30.85 ID:???
>>652
私もぼんやりしながら勝手に脳内補足してるw
ガイドブック系も全く見てないから妄想し放題です
656名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:58:57.05 ID:???
>>653
あくまで、そこまで在ったアカシャ(竹簡)にはそう書いてあっただけ、というような気がする>ムドガラ
柊が夢にみたことなら違ってくるけど…
5でもそうみたいだけど星の一族ってほんとロクな目に遭わないな
土蜘蛛より呪われてるんじゃないのか
657名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 00:12:09.79 ID:???
そんな悲壮な立場ではなかったはずなんだがな…<☆の一族
658名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 02:14:04.01 ID:???
そういや白虎に負けると柊失踪するんだったな
あれはやっぱりまた現代行くのかな
659名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 02:16:35.60 ID:???
え、そんなのあるんだ!
負けてみる
660名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 08:18:53.11 ID:???
>>656
言われてみれば3以降の星の一族は何かと苦労してるな…
661名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 08:48:30.71 ID:???
☆<一族は10歳に限る
662名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 10:34:16.26 ID:???
同意します
663名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 10:48:31.78 ID:???
加えて女の子に限りたいところw
664名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 10:57:40.09 ID:???
サイババ10歳
665名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 11:02:13.93 ID:???
ううむ…一時保留という事でw
666名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 11:43:18.22 ID:???
花も恥じらうツンデレかもしれん
667名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 11:47:11.74 ID:???
やはり14歳の時がターニングポイントか…
668名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 12:25:28.40 ID:???
>>659
ごめん間違えた
正確には白虎習得イベ直前の水神戦
669名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 15:07:15.12 ID:???
サイババが星の一族ってゲーム中に出てきた?
見た記憶がないな
670名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 15:15:09.17 ID:???
メモブとかそんなんで出てたと思う

だからこそ、そういう大事なことはゲームで描写しろと言われ、
愛憎版では修正していると思いたかった
671名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 15:24:52.68 ID:???
即レスありがとう

メモブかぁ…通りで見たことないはずだ
柊とサイババが親戚とか胸熱
672名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 15:56:38.92 ID:???
見た目は人と同じ星の一族かー
673名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 16:08:47.57 ID:???
忍人からクリアしようと思ってたけどみんなの意見を参考に
遠夜→忍人→サザキの順にしようと決めたのに
気付いたら何故か忍人ルートに突入していてうわあああああ
一体何処を間違えたんだろうか…
もう一度やりなおしてくるorz
674名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 16:18:55.51 ID:???
とりあえず忍人がいても無視しる
あとは人物解説のメモ欄見ていけ
っていうか、4章の祭りの夜で話しかけただろー
675名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 17:05:17.90 ID:???
>>670
メモブゲットした人が投下してくれた時は盛り上がった覚えがw
676名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 18:00:10.24 ID:???
>>674
祭の夜話し掛けたかな…
正直覚えてないけど
一緒に過ごしたのはサザキだったんだよね
やり直し面倒臭いお
677名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 18:27:06.68 ID:???
>>676
とりあえず情報画面で忍人の四章天秤が傾いてるか確認してはどうか
678名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 21:58:03.14 ID:???
忍人の祭りは他と掛け持ちできるからな
まぁフラグ立てといてもいいんじゃないかと
遠夜に行くなら確か8章辺りで
遠夜フラグは立てつつ忍人フラグは折ればいい
679名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 22:01:24.10 ID:???
サブキャラ攻略時とか天秤がパシャーンと粉々に飛び散って行くの見るの何かつらい…
680名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 01:05:04.19 ID:G0qbXxOV
>>651
納得した。どうもありがとう!お陰で逸話集がようやく納得できそう。
681名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 09:48:45.77 ID:???
>>679
あるあるw
分かっててもなんかバッキバキで悲しくなるよね
恋のつぼみみたいに成就した時だけ天秤傾いて光るのでも良かったかも…
682名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 12:04:07.93 ID:???
>>679
私飛び散るの見たくないからサブキャラに限らず選択肢に自信ない時は早送りしてたわw
そうするとエフェクトも省略されるから凹まなくて済む。
合ってれば恵の量が増えたってお知らせ出るし
683名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 13:27:55.01 ID:???
でもあの飛び散るの結構綺麗だよね
684名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 13:41:48.70 ID:???
コルダのパリーンは心臓に悪過ぎたけど
天秤が散るのはまあ
685名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 13:47:39.14 ID:???
      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン
686名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 13:48:54.53 ID:???
なにごとw
687名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 17:38:51.90 ID:???
>>673です
今日無事に遠夜→忍人をクリアしました。
大団円がどうとか書いてあったけどよくわかんないから
wikiとか見ながら頑張る

それにしても忍人のエンディングうわああああああ
心の準備して挑んだつもりなのにうわあああああああああ
死んじゃったあああああああああああああ
688名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 18:30:44.81 ID:???
>>687
おつかれさん!

いやーうん、わかっててもくるよね…
689名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 18:59:32.47 ID:???
>>687
問題児ばっかりだが、この先もがんばれ
690名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 19:27:25.05 ID:???
>>687 おつかれ
つバスタオル
大団円見て心を落ち着けてくれ
691名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 00:18:59.35 ID:???
将軍エンドはね・・・わかってたはずなのに
生太刀になったからひょっとして生き残るんでないのwと期待してしまって
最後にうわああああああでしばらくPSP起動できないほど落ち込んだよ。
692名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 00:28:30.90 ID:???
生太刀が命吸ってるように見えてどうにも
693名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 00:45:28.95 ID:???
遠夜が可愛すぎてつらい
ポリゴン含めて愛してる
694名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 01:02:42.07 ID:???
可愛いよね遠夜は
でもポリゴンで猫背のまま走らせるのはやめてほしかったw
695名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 01:36:16.37 ID:???
遠夜、ボス戦でいつもお世話になってました!
そしてあの回避モーションにびっくりしたのは私だけではあるまい…!
696名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 09:40:55.16 ID:???
>>687
忍人EDには泣き杉てしばらく引きずり周回する気力も沸かなくて
サザキルートで慰めて貰ってからようやく大団円ED見にいけたよ…
>>694
いやいやあの猫背で懐いてくるのが大型犬みたいでかわいいんじゃまいか
遠夜の照れ顔が美人さん杉で苦しいw
697名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 11:01:45.20 ID:???
遠夜あんなに可愛いのに大男でびっくりしたっけな
698名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 17:00:23.97 ID:???
モーションが楽しいのは玄武とサザキだよね
鎌ぶんなげたり、前転宙返りしたり、くるくるしたり…
699名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 17:43:38.31 ID:???
遠夜のぶん投げた鎌がくるくる回りながら360°ビューされてることに最近気付いたw
700名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 18:43:26.79 ID:???
布都彦ステップも好きだ

だけど神子との協力技は恋歌光臨スチル風にして欲しかったなぁ
701名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 18:49:16.95 ID:???
最後付近の戦いであゆきと布都彦を同じチームに入れるとピョコピョコが楽しい
702名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 18:51:31.06 ID:???
>>701
あいつら可愛いよねw
布都彦は常にアップしてるからたまに静かだとちょっと心配になる
703名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 07:41:00.69 ID:???
携帯のネオロマンスアベニュー登録してる人いる?
顔文字が…www
704名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 15:31:39.07 ID:???
忍人、ネタバレ知った状態でクリア〜

ハッピーエンドが良い人の言い分は分かるけど
忍人らしさが最初から最後まで筋が通ってて
泣いたし、辛かったけど
自分は良い男と恋愛したわ〜って思ったから
シナリオ劣化ひどすぎって言ってた友達には同意できなさそうだ
705名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 15:36:36.09 ID:???
悲恋だけど、まとまってるという印象はずっとかわらないな
千尋の成長記っぽいところも好きだ
706名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 15:45:12.33 ID:???
破魂刀の代償や、死=千尋なとこも一貫してるよね
愛蔵版で久しぶりにプレイして、君が俺の死なのかと言われた時は泣いた
707名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 16:45:25.91 ID:???
自分も同感。
ハッピーエンドじゃないとって人の気持ちもわからないではないが
シナリオとしてはあれで正解だと思うよ
708名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 17:00:38.56 ID:???
自分は忍人が最萌えだけどシナリオは満足したよ
ハッピーエンドが欲しいって人の気持ちも分かるけどね
綺麗にまとまってたし下手にハッピーエンドにフォローされてもなって感じだ
709名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 17:31:51.83 ID:???
忍人は生太刀の生存フラグがなw
あれがなければもう少し覚悟できたんじゃないだろうか
結末を知った上でプレイした自分でさえ、生太刀になった時はあれっ?と思った
あれ?これ死亡フラグ折れたじゃん?どうやって悲恋行くんだ?と思ったよw
710名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 18:17:00.97 ID:???
みんなオトナだな
こっちは忍人生存してくれ派だ
たとえ甘ちゃんといわれようが八葉はハッピーエンドが定説だと思ってる
せめてゲームの中ぐらいは幸せでいたいからさ・・・
悲恋の良さも分かるがちゃんと幸せになるルートも欲しかったな
(個別ルート前提でね)

でも色んな考えがあってもいいと思うし
忍人ラスト差し引いても遙か4は好きだなー
711名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 19:07:25.66 ID:???
>>709
同意
あそこで希望持たせておいて、ちょ、おまwwwだったからな…
712名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 19:25:35.00 ID:???
安易な奇跡の力で無理やりハッピーエンドになるくらいなら
悲恋のほうがましだと思う
713名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 20:30:36.69 ID:???
5なんて酷過ぎるもんね…
714名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 20:43:37.59 ID:???
後日談はメガホンをPSPに向けて「隣、隣!!」と叫びたかったっす
715名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:14:42.93 ID:???
悲恋悲恋というけど、悲恋じゃなくて
ただ生を全うしただけだと思うんだが少数派?
716名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:23:00.19 ID:???
ネオロマでそのEDをやらなくても…と思ったでござる
717名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:39:04.12 ID:???
自分は遙かどころか乙女ゲー自体4が初めてだったから
あのED普通に有りだと思ってたけどな
まぁ正規ルートが死亡EDのみっていうのが問題だったのは分かるけど
718名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:40:43.54 ID:???
風早みたいに両EDの後日談入れりゃ良かったのにとは思った
719名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:50:45.15 ID:???
4は持ってないんだけど大団円だと忍人生きてる?
忍人が一番気になってるんだ
個別では死亡EDなのはわかった
720名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:52:03.79 ID:???
桜を見に行く方の後日談も欲しかったよね、やっぱり
721名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:59:25.41 ID:???
>>719
生きてる
722名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:59:51.41 ID:???
攻略本とかで成就EDと標記されるし、一応桜を見に行くEDの方が
忍人の真のED扱いなのかね?
723名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:15:57.86 ID:???
風早の後日談スチル、リブそっくりで吹いた
リブが風早のコスプレしてんじゃね?ってくらい似てた

笑った後でなんだけど、あれって風早の目が穢れで
見えなくなったってことじゃないよね?
724名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:32:09.81 ID:???
いずれ耳も聞こえなくなり、話すこともできなくなるってこと?
そんなの、いくら穢れがあるからってひどすぎるよ…

なのであれはただ思い出に目を細めてるだけだと思いたい
725名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:35:47.47 ID:???
追加スチルでも目閉じとは肥すげーなと思った風早
726名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:46:15.79 ID:???
3スレのリンクから見たんだけど、公式のデコメ絵文字かわいいね!
サブキャラがなんともいえん
だが布都彦が…布都彦が…
727名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:46:55.70 ID:???
遠夜にハートはよく似合ってる
柊は笑える
728名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:08:58.00 ID:???
那岐の目が可愛い
>>723
その発想はなかった
729名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:35:58.45 ID:???
>>705
成長?
730名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:48:34.20 ID:???
風早スチル、待ってれば絶対目を開くと思ってた
スチル集で2/2ってなってクリックすると変化する系の画なんだと
そのままなんだと気付いた時は ちょwwwwwww ってなった
731名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:07:40.97 ID:???
>>704
ちょっと乗り遅れた?けど同意同意
将軍の「君が俺の死なのか」の台詞は販促すぎた
わかっちゃいるけど泣ける

ねーよwと思ってたはずの柊とかサザキをクリアしたらいつの間にか恋してた
キャラみんな好きすぎてつらい
732名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:17:48.18 ID:???
千尋は最初から別に未熟な描写ないよ
短気なキャラに怒られるけど
733名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:19:29.84 ID:???
水浴び覗かれて叱られるのは腑に落ちない
でもあれが恋の始まりだったんだよね
734名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:21:04.07 ID:???
千尋「裸を覗かれて怒られるなんて初めてだ…」

恋愛ゲーのセオリーには則ってるな
735名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:33:48.84 ID:???
無礼極まりないっつーか、色々気にしなすぎな言動でそのうちあらぬ疑いかけられても知らんぞwと思った
風早か師匠、叱るか躾けるかしてくれw
736名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:11:09.96 ID:???
千尋を叱るなんて嫌ですもさ
褒めて伸ばすんですもさ
737名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:16:58.91 ID:???
道臣の絵文字ww
738名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 02:44:31.63 ID:???
>>736
待て、叱ってほしいのは姫じゃないw
739名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 07:54:23.89 ID:???
そういう所嗜められても理解しなさそうなw
デレた後でチクリと一言言ってみたい気はするw
740名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 10:50:53.50 ID:???
あのルートは千尋じゃなく忍人の成長物語
741名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 11:33:56.91 ID:???
と同時にモフ物語
742名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:05:32.97 ID:???
すっぱ見られて色気も何もないのも新鮮
743名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:32:51.22 ID:???
見られた相手が悪かっただけだ
じゃないとゲーム中で服着てても色気を感じていた自分はどうすれば…

もう忍人さんに関しては、この人は女性を好きになったことがないんだと割りきることにした
744名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:39:17.43 ID:???
将軍には上しか見えてなかったんだろうと思うことにしている
昔の男だから下を見ないと萌えないんだろうと
745名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:41:18.03 ID:???
>>742
「それはそれでショックだ」
746名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 13:21:34.46 ID:???
裸みた後の忍人って姫に謝ってなかったっけ?
途中ですまなかっただなんだ言ってたような・・・記憶ちがい・・・?
未開封の愛蔵版、ちょっくら開封してくるわ
747名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 13:45:26.62 ID:???
あれやつあたりだよ
748名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 14:21:12.85 ID:???
>>746
「水に入る時も武器を手から離すな!」(キリッ)でそのまま行っちゃったよ>忍人
以後その件はスルーで、姫に謝ってたのは別の件だったと思う
749名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 15:33:31.24 ID:???
あのシーンについては、あそこで謝ると自分の覗きを認めることになるからって理不尽スレで回答があったw
謝らないことで俺は覗いたんじゃない、ただ通り掛かっただけだという意思を表しているらしいです
750名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 15:34:30.22 ID:???
よくよく考えてみると将軍は破魂刀抱えたまま体洗ったりしてるのかw
現代人の感覚からすると光景的には器用を通り越してもはや曲芸の域だな
戦闘中の遠夜といい、4の玄武組は曲芸枠でFAかw
751名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 15:46:10.63 ID:???
>>750
忍者みたいに頭にくくりつけておくんじゃない?>破魂刀
752名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 15:54:10.44 ID:???
口にくわえてるんじゃね
歯砕けそうだが
753名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 16:10:31.37 ID:???
歯魂刀…いや、なんでもない
754名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 16:59:51.38 ID:???
>>751-753
カフェオレ返せ
おまえらおもしろすぎるだろww
755名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 18:17:07.37 ID:???
芸忍人は歯が魂!

しかし水浴び中に襲われたら素っ裸で飛び出すしかないな
756名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 18:48:26.33 ID:???
ふぉぉ///
757名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 19:17:08.45 ID:???
そういえば布都彦は平気で脱いでたね
758名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:01:54.74 ID:???
水浴びの時に武器携帯って怪我しないのん? 刀錆びないのん?
もし将軍が脱いだら傷痕だらけで、「キャー男の勲章///」って見えるのに
それが全部入浴中のドジ傷だったらどうするよ…
759名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:23:42.99 ID:???
///って何だ
760名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:25:19.94 ID:???
破魂刀ふたふりと爪楊枝
761名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:27:07.88 ID:???
ふむ、了解した
762名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 21:33:20.44 ID:???
そうしよう
763名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 21:56:40.75 ID:???
>>760-762
それでいいのか!?
…ま、いっか
764名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 23:52:48.57 ID:???
//<死は美しき乙女の姿で以下略
765名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 23:58:29.35 ID:???
なんか弱っちい刀だなおい
766名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 00:24:56.60 ID:???
∧∧<ポキッ
767名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 00:27:43.11 ID:???
布都彦の耳かと
768名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 00:28:37.25 ID:???
〜〜<クニャッ
769名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 03:58:05.83 ID:???
将軍の名台詞がクシャナ殿下の台詞と被って
素直に萌えられなくてすごく悔しかったw
770名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 06:53:05.23 ID:???
名台詞って?
771名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 10:43:20.14 ID:???
お前が私の死か

ってやつ。
772名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 10:47:55.72 ID:???
布都彦ルートの千尋断髪もクシャナだったね
773名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 10:58:28.99 ID:???
クシャナってなに? 遙か4にそんなヤツいたっけ?
774名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 11:01:54.69 ID:???
ナウシカさ
ジブリも断髪大好きだよなw
775名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 11:26:58.03 ID:???
ナウシカ見た事ないからわかんないや
776名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 14:07:01.83 ID:???
影響はあるのかもね
777名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 15:47:47.92 ID:???
断髪はベタだけどいいよね
wiki見たら5パターンもあったのかw
5章だか6章で黒い手に髪引っ張られて自分で切って「私はあなたを恐れない!」ってシーン好き
キリッとしてて惚れるわ
そしてその後のアシュとの会話で萌える
778名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 18:06:12.14 ID:???
通常版絶賛プレイ中やっぱ4好きだわと再確認
誘惑にあらがえずポチったT箱が届いたw
ドラマCD面白いな〜カガリキャラ変わっとるw
明日から柊に起こして貰うんだ
779名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 18:17:21.07 ID:???
柊と忍人が好きな場合今出てるCDの中で
どれがおすすめですか?

ヴォーカルCDは持ってます
780名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 18:20:45.13 ID:???
>>778
別のスレに来たかと思ったw>カガリ
781名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 18:40:37.23 ID:???
>>780
うわぁぁぁぁなんでカガリ!?カリガネですらない
サザキと言いたかった orz
土器になって柊に(ry
782名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 18:50:23.72 ID:???
>>781
早まるなw
CD、キャラ変わったカリガネ出てくるんだ!?
と思ってたらサザキだったのか…CDではどんなキャラなんだw
4スレはT箱販促凄いよなー欲しくなってくる
783名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 19:00:46.67 ID:???
カリガネの間違いかと思ったらサザキの間違いなのかよwww
784名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 19:06:28.67 ID:???
T箱特典のドラマCD、那岐好きな自分には大変おいしかった
サザキは特典じゃないドラマCDの缶蹴り最強
785名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 20:52:24.40 ID:???
>>779
その二人っていうか同門好きとしては
昔の同門話が入ってる地の書と
缶蹴り話入ってる一番最後に出たバラエティCDが鉄板だと思う
どっちも柊と忍人の漫才みたいなやりとりあるし、オススメw
786名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 21:04:54.33 ID:???
>>785
キャラソン好きなら瑞穂は忍人の新曲もあるしいいかもね
しかしこのスレ的にはT箱の目覚まし時計といっておこうw
787名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 21:15:24.08 ID:???
>>786に便乗して
今、尼がいくらになってるか知らないが駿河屋でT箱安いよ!
と販促しておくw
時計の将軍の嫉妬デレはすごいなぁ…ついでに那岐のナチュラルデレも可愛いなぁ

>>779
歌も聞きたくて、かつ好きキャラがその2人なら全力でヴォーカル集の星巡を薦める
柊スキーなら、ア〜カシャ〜♪は絶対に聴いとくべき
あれ聴いたらきっと一生忘れられないよ、歌詞がキャラソンすぎてw
788名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 21:19:40.29 ID:???
催促ぱねぇww
私もこのスレに来てPS2のトレボと愛蔵版ガイドブック買ったくちだw
姐さん達には感謝してる
789名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 21:21:19.27 ID:???
愛蔵版T箱の時計は確かに破壊力凄かったわ…
790名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 21:22:23.36 ID:???
バレエティCDの缶蹴りは面白かったな
ここ見たらまたすべてのCD聞き直したくなった
遙か4て時間が経つほどじわじわと良さが出てくるな
791名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 22:11:36.90 ID:???
最萌えは柊だけど4キャラは皆好きなんで何から買えばいいんだー
天空と大地しか持ってNEEEEEE!
柊が好きすぎて生きるのが楽しいw
792名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 22:17:30.58 ID:???
出てる数少ないしこつこつ集めればいいとおもw
個人的お勧めはヴォーカル集と瑞穂かな
793名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 23:23:02.08 ID:???
>784の言うT箱特典CDって、PS2とPSPどっちですか?
密林見てもPS2の方はCD付きとの表記がないし、
PSPの方はキャストコメントCDとしか書いていないし…
794名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 23:29:18.35 ID:???
>>793
PSPにドラマCDがついてるよ
>>1のPSP公式で確認してみて
795名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 23:32:22.42 ID:???
>>793
PSPの愛蔵版だよ
↓の「トレジャーBOX同梱内容」ってところにある
「オリジナルドラマCD『時空を越えて』」の話
公式サイトも確認してみるよろし
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/ktgsp0188.html
796名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 23:43:57.48 ID:???
>794,>795さん
レスありがとうございます。
そういえば公式見てませんでした。申し訳ない
危うくPS2の方を買うところでした。
既にプレミアムの方は持ってるのにw
時計も欲しいので、遅ればせながら愛憎版T箱に特攻してみます。
ありがとうございました!
797名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 01:01:58.03 ID:???
>>779です
皆さん有難う!
T箱のCDが面白かったから他のも聞いてみたくなったんだw

バラエティCDポチってきます
798名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 08:13:45.28 ID:???
>>790
バレエ?
プリマな八用が見られるのか?ゴクリ
799名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 08:14:39.75 ID:???
…という自分も漢字変換を間違えてしまいました
八用→八葉

逝ってくる
800名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 09:14:19.64 ID:???
>>799
ワロタw
今朝初めて柊に起こして貰ったんだが、ああ〜と言いだした瞬間目覚まし止めた
ボリュームデカすぎたw
801名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 10:26:23.38 ID:???
「ああ〜」って聴くとEDの異様な声を思い出すなw
今でも柊EDスチルの柊は髪を鷲掴みにされてるようにしか見えないが
802名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 12:21:28.83 ID:???
戦闘楽しくて無駄にやってしまって進まない
恵もさもさ
803名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 12:56:57.30 ID:???
おまけの絵物語を見ていたんだけど
将軍のところでやっぱり泣いてしまった
千尋の演説が皮肉な内容なのがなんとも…
804名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 13:32:39.12 ID:???
>>803
私はむしろ本編よりあの後日談で泣いたよ
805名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 13:46:25.12 ID:???
>>801
あれは笑ったww
806662:2011/03/10(木) 18:01:28.51 ID:???
ここの販促効果凄まじいな...T箱とガイドブックとバラエティCDが気づいたら家にあった
とりあえずボイスクロックの取説書いた奴出てこいw
807名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 19:16:05.20 ID:???
上のレス、間違って名前に数字入れてたわ...スマソ
808名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 00:10:24.83 ID:???
たった今、PS2版コンプし終わった。
コンプのおまけが無くてちょっとがっかり…
でも風早大団円がほのぼのだったから許せる…かも
809名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 02:35:27.06 ID:???
>>806
取説にネタを仕込むなwと思うよなw
810名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 08:05:19.84 ID:???
逸話集、思わぬ大胆な展開におねーさんドキドキしちまったよ遠夜くん!
愛情表現ストレートな子だから納得ではあるけど

ただちょっと気になるのが、声が本編より高く、話し方も大分ゆっくりになっちゃった点かな...
本編の収録から時間経ってるから仕方ないけど、違和感がある
811名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 09:20:19.06 ID:???
4好きとしてはメモブは買った方がいい?買おうか迷ってるんだけど
812名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 12:56:29.71 ID:???
夕霧って一ノ姫が変装した姿だと思ってた
後で正体明かして「あなたが姉さまだったのね」な展開かと思ってた
813名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 12:58:59.22 ID:???
夕霧は好きだけど、あんな姉様は嫌だw
814名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 13:03:19.95 ID:???
姉様にしてはごつすぎるw
815名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 13:07:18.34 ID:???
姉様があらわれて千尋たちは現代に帰るというEDもあるんじゃないかと思ってたな
816名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 13:08:10.43 ID:???
主要キャラとサブキャラ何人かクリアしたんだけど
結局千尋の母(前の女王)って嫌なヤツでFA?
千尋を無視したりラージャに無理難題ふっかけたりってあったけど
実はその行動には意味があって……って思ってたけど
特に何もなさそう?
817名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 13:18:48.72 ID:???
八葉を全員クリアしたらその疑問は解消されるかと
818名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 13:22:43.68 ID:???
>>811
早く本屋に行きたまえ
疑問の3割くらいは解決してくれる
まぁそうじゃなくても家族設定やら裏設定やら読めて楽しかったぞ
819名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 13:27:35.10 ID:???
>>817
八葉は全員クリアしたんだけどわからんかった
見落とししてたみたいだな……も一回やってくる
千尋に冷たくしていた理由が結局わからなかった
龍の声が聞こえないってネタバレしたから嫌ってんのかと
母親の愛みたいなのがまったく感じられなかった…
820名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 13:38:45.11 ID:???
語る人によってかなり変わるけど(これは当たり前か)
でも千尋の扱いに関してはフォローした人もいなかったような
何か説明されてたらここでも語られてるだろうしなあ…
821名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 14:11:20.22 ID:???
実の子を疎ましく思う母親って
ファンタジーとかに出てくる王族によく見る設定だから気にしてなかったな…
変な力があるとか、外見が他の子供と違うからとか
たぶん女王ともなると自分では育てないだろうし
千尋もそれで母親に嫌われてるんだろうと脳内補完してた
822名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 17:14:52.57 ID:???
それならやっぱり、嫌なヤツってことだろうなぁ
自分で育てないのは普通だとしても
「我が子とも思えぬ」とまで言っちゃってるしなー
823名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 18:00:04.90 ID:???
一族にはいない異形の髪と瞳の色
それと龍神の声が聞こえないって正直に言ってしまう所、この点は美点だと思うんだけど
龍神の神子の一族の人間としては好ましくないと思うだろうね
特にそれで権力をにぎってきたのなら余計にだろうけど
824名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 18:44:05.45 ID:???
那岐の後日談見て、やっぱり母親嫌いだと思った
825名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 19:31:03.35 ID:???
岩長姫は妹(千尋母)を悪く言ってはいないし、
サイババは「真っ直ぐな瞳と気性の(ry」とむしろ褒めてたが、
実際やったことでプレイヤーにわかってるのは

・常世からの要請をスルーどころか無理難題ふっかける
・常世が頑張ってクリアしたら無視
・千尋が「龍神の声?聞こえません」と言ったら「我が子とは思えぬ」と無視
・その結果、橿原宮内で千尋孤立
・黒龍討伐に向かいたいと言う一ノ姫を止める←これはまあ跡取り姫なので仕方ない
・一ノ姫をたぶらかしたと羽張彦の一族に言いがかり

これだもんなあ
好意的にはなれない
826名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 21:00:23.51 ID:???
それなのに岩長姫が好意的なのが謎だ
サイババは同じ穴の狢だからまあ無理もないとしても
827名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 21:09:24.04 ID:???
姉妹だからってんでどうしても甘くなったのかねえ…

何で姉の岩長姫でなく、妹が女王になったのかは謎だっけ?
異母なら、千尋母が嫡子で岩長姫が庶子ってこともありえるけど…
単に「頭はよくないけど武芸に秀でた姉は四道将軍にして、
大人しいけど頭のいい妹に王位を継がせるか」なんだろうか

その割には失政の連続だよね、常世や禍日神への対応とかさ
828名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 21:16:15.34 ID:???
姉の性格を考えると「龍の声きこえねーし」っていったのかもしれん
829名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 21:20:10.40 ID:???
それあり得るw
830名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 21:20:22.36 ID:???
>>828
凄く想像できるな
千尋と似てるってのはそういう所かもしれんw
831名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 21:23:29.79 ID:???
>龍の声きこえねーし

この選択肢が欲しかったw
832名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 21:23:54.64 ID:???
千尋にちゃんと教えておけばウッカリ「龍の声が聞こえない」
なんて漏らしちゃうこともなかったんじゃないのかなあ
それ以前に千尋自体が嫌いだったんだろうか、髪と目の色のことで
833名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 21:34:49.76 ID:???
>>832
だろうね、「これは儀式だから、聞こえなくても聞こえると言いなさい、
それが王族としての務めです。特にあなたは異形の姿で、龍神の加護が篤いとも
いえる存在なのだから」と言い聞かせておけばいいだけの話
834名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 21:50:05.90 ID:???
愛蔵版ガイドブックより

Q なぜ主人公には龍の声が聞こえなかったの?

A 一ノ姫「二ノ姫を責めないで……。」
  白龍は人の世に干渉することはなく、長い間豊葦原の誰にも
  龍神の声は聞こえない状況でした。
  しかし中つ国の王家は威信を保つため、実際には聞こえない声が
  聞こえているとして政治を行っていました。
  二ノ姫はその外見から忌避され、王族としての教育を十分に
  受けられず育ち、また生来の嘘をつけない性格のために
  「龍神の声が聞こえない」と正直に答えてしまったのです。
835名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 22:31:43.90 ID:???
やっぱりネタバレされてママが怒ったんだな
836名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 22:51:18.57 ID:???
でもその場合でも一の姫が
「私達にも本当は聞こえないんだから聞こえているフリすればおk」
って妹に耳打ちすればよかったんじゃね?
ってことになるんだよね
ママは性格悪そうだから仕方ないとしても
837名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 22:55:20.40 ID:???
一の姫も龍の声について何も教えなかったとすると、
都合のいい時だけ幼い千尋を頼った微妙なキャラになっちゃうよね
やっぱり設定の詰めが少し甘い気がする
838名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 23:00:55.04 ID:???
シナリオ担当が複数いてそれぞれ勝手に書いてたんじゃね?ってくらい
女王一家の性格が訳分からんことになっちまってるな
839名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 23:02:05.24 ID:???
>都合のいい時だけ幼い千尋を頼った微妙なキャラになっちゃうよね

このせいで自分は姉が好きになれんのよな
何が二の姫を責めないでだとw
840名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 23:15:39.04 ID:???
まだ子供で苛められっ子の千尋にあの母親を託してどうする、とやっぱ思うよなw
841名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 16:56:57.63 ID:???
>>834
外見が初代神子と同じ色目の子なんだから、
逆に「始祖再来ー」と崇めて育てて「龍神の声は聞こえるって言ってね、
でないとママも姉様も国もみんな困るから!」と言い含めとけばよかったのに
842名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 17:10:14.07 ID:???
>>841
それができてたらよかったんだろうなー
外見本気で怖かったというか奇妙に見えたんだろうなとは思う>母とまわりの人
姉様が教えなかったのは考えても考えても分からんから
ただの設定上の穴だとは思ってるが…どうなんだろうな
843名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 17:24:10.77 ID:???
>>841
優しい姉様だったら母親が近付きたがらない妹のために
それくらいフォローしてくれても罰は当たらんよなぁ
844名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 17:33:45.74 ID:???
王族にも龍神の声は聞こえない=超トップシークレットでも、
一ノ姫は当然知ってるんだしなあ

それとも、一ノ姫でさえなかなか近付けないほど隔離されてたんだろうか
だとしても、王族としての教育を受けていない千尋が「龍の神様の声、
聞こえません」と言うのは母王にはわかっていたはず
何の手も打たずに儀式迎えて、「聞こえない」と言った娘を見捨てる&その後も
「ニノ姫様は巫力が低いようですな」に対して「龍の声も聞こえぬとは、
我が子とも思えぬ」って、この母親どっかおかしいよな…

逆に、初代神子と同じ異形の姿だから、千尋なら本当に龍神の声が
聞こえるとでも思ってたのかも
845名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 17:41:28.50 ID:???
どう考えても母親と姉の言動に擁護しきれない穴があるんだよね
846名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 17:44:57.93 ID:???
>>845
頑張って好意的に考えて.>>844の最後2行を思いついたんだけど、
それでも儀式の前に「二ノ姫、あなたは龍神の声が聞こえる?」と
確認しておくべきなんだよね

穴だらけの設定で作ったなら作ったでこの際いいから、愛憎版の
後日談イベントで、無理に母を美化しないでほしい※岩長姫のやつ
847名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 18:18:52.73 ID:???
愛憎版でなくても岩長姫と千尋のやり取りには違和感あったよ
岩長姫は女王が千尋に冷たく当たってるの知らなかったのか?
千尋も千尋で母親に全くわだかまりがないみたいなのがなぁ
848名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 18:36:25.68 ID:???
現実で虐待されてる子と同じで、千尋は「龍神様の声が聞こえない自分が悪いんだ」って思いこんでたと思うよ
ましてや、それだけ隔離されて育てられたら当然母親の政策も知らないはずだから、わだかまりも持たないんじゃないかな

まあ、どう推測を立てても、設定に穴があるというのは歴然とした事実だと思うけど
849名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 18:47:32.63 ID:???
「龍神の声が聞こえなくても聞こえるふりをするのよ」
と教える事自体が『王族が龍神の声を聞けない事がある』という事を示してしまい
禁忌に触れる事となるから教えられない
更に言霊にもなり兼ねないから口にするなどもっての他
歴代王族は全て「お前聞こえないのかよpgr」されるのを恐れて
空気読んで聞こえなくても聞こえると言ってきたから
実は全員聞こえてないとは本人達も知らない状態だった


などと考えていた時期が俺にもありました
>>834見たらこれでこじつけるのも無理か…
850名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 18:54:05.05 ID:???
>>834
一ノ姫の「二ノ姫を責めないで…」がおかしいんだよな
ユーザーは、誰も千尋を責めてねえよって話
851名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 19:10:48.32 ID:???
岩長姫が公人としても私人としてもダメダメだった女王に妙に甘いのは
馬鹿な妹ほど可愛い心理なんだろうか
852名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 19:39:46.62 ID:???
>>850
ユーザーが責めているのは設定の穴
なんか肥がユーザーに責められたくなくて
一の姫にああ言わせて問題すり替えてるみたいw
853名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 20:07:03.43 ID:???
>>852
むしろユーザーは「どうして他の王族は皆、龍神の声が聞こえるなんて
嘘ついてたの?」と疑問に思ってたわけだから、責められてたのは
二ノ姫ではなく女王と一ノ姫な件

岩長姫も女王の姉ってことは、龍神の声を聞く儀式やったのかな?
王位継承権関係なくやってるよね、あれ(跡取りの一ノ姫がいるのに
千尋もやってる)
「あたしには聞こえないねえ」とか言わなかったんだろうか
854名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 20:12:56.33 ID:???
>>853
子供岩長姫がその通りに言ったと想像すると笑えるw>「あたしには(ry
岩長姫のその辺は語られないんだろうけど気になるな
855名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 20:26:50.36 ID:???
イワナガヒメとコノハナサクヤヒメの神話のストーリーが思い出せないんだけど、あれは男に主導権があったっんだっけ
姉妹で三角関係だったなら岩長姫が継承権放棄も有り得る

女王というからには夫たくさんいそうだし、たとえ我が子でも気味が悪いなら口を利かないんじゃないか?一ノ姫は愛娘だし二ノ姫と隔離されて会えなかったのかと
856名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 20:31:12.34 ID:???
姐さん方無事だったんだな良かった
857名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 20:33:36.64 ID:???
隔離されてたと言っても千尋は比較的自由に出歩いてたし
黒龍討伐に行く前はこっそり会いに行ってるよね、一の姫
その気になれば言えたはずだと思うんだがな
858名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 20:50:54.53 ID:???
白龍をちゃんと喚んだ神子は前世含む千尋だけってことかな
859名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 20:54:57.06 ID:???
なぜか白龍ちゃんと呼んでしまった
渋いオッサン声の白龍ちゃん…
860名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 21:01:00.61 ID:???
>>856
姐さんも無事でよかった
無事にここにアクセスできてよかったよ
861名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 21:08:20.23 ID:???
うん、とりあえず無事なようで何より
862名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 23:46:21.74 ID:???
>>853
ああいう立場の人間が「はだかの王様の子供」をやるって現実的じゃない
863名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 23:54:00.62 ID:???
>>853
そんなこと言ってたらその時点で冷遇コース確定で
とても四道将軍にはなれなかった気がする
864名無しって呼んでいいか?:2011/03/13(日) 18:23:10.50 ID:???
忍人の逸話集ホント泣けるな...だが最初の妄想にはワロタ
865名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 11:27:22.62 ID:???
こないだ密林で愛蔵版検索してみたら
2000円くらい値上がりしてたorz
866名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 12:59:38.26 ID:???
T箱の八葉+千尋の描きおろし
PS2版だと色が付いてないみたいだけど
やっぱり愛蔵版の色付いてる方が評判良いのかな?
867名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 15:01:56.63 ID:???
>>866
自分は元々線画とか白黒派だからPS2版の方が好きだよ
いや、色付きも綺麗だから見比べて楽しんでるんだがw
868名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 18:21:48.63 ID:???
一ノ姫も表面上は優しく接するが、本当は千尋のこと恐れてたんだと勝手に解釈。
母親から疎まれてるのを哀れむ心は勿論あるが、自分と違い素直で異質な妹をどう扱っていいのか悩んでた。
その贖罪の意もあって、母親が止めるのも聞かずに黒龍討伐を決意した…とか。
869名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 18:26:39.26 ID:???
一ノ姫がラスボス案もあったそうだから
シナリオ書き換えてるうちにつじつま合わなくなったんだと思ってる
870名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 19:15:23.53 ID:???
>一ノ姫がラスボス
それはそれでおもしろそうだと思ってしまった。
871名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 19:26:10.20 ID:???
むしろそっちが見たかった
872名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 19:40:47.63 ID:???
>>869
それがあったから、羽張彦はサブキャラ以下の出番のわりにチート設定だったのかな
一ノ姫ラスボスの場合、羽張彦は悪の組織で言うところの幹部ポジションだよね、きっと

その設定の白虎ルート見たかったなぁ
布都彦ルートの盛り上がりは勿論、柊ルートも話の展開上
裏切り、裏切りまた裏切りみたいに
ドンデン返しの連続って感じのシナリオで面白くなりそう
873名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 19:44:14.73 ID:???
一ノ姫がラスボスって見てみたかったけど
本当に中つ国どうしようもねーということになりそうで
874名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 20:41:22.31 ID:???
今でも十分どうしようもねーから五十歩百歩だ
875名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 21:10:52.01 ID:???
一の姫の攻撃で苦しむ千尋の前にママンの幻が
「母さま…わたしを守って……!」

ここで螺旋のイントロ
876名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 21:15:14.83 ID:???
母ちゃんは一の姫の方を守りそうだ
877名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 21:20:30.28 ID:???
違いないw
878名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 21:21:41.52 ID:???
確かにww
879名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 21:25:50.25 ID:???
>>872
一ノ姫と羽張彦は「この人さえ生きてくれれば」と
キャラたちに思わせるために設定したそうで
柊の絶望と虚無感を表現するために
明るくおおらかな強さやカリスマ性を持たせたんだと

カリスマ性…あったかな?
880名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 22:03:09.65 ID:???
描写が少な過ぎてどうにもこうにも
881名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 22:27:31.89 ID:???
柊が道臣さんに「羽張彦も悩める普通の人間でしたよ」って
くぎ刺すくらい、道臣さんが羽張彦を理想としてたっぽいし
なにより、怪しくてどう扱ってよいやらわからない柊が
羽張彦と一ノ姫と共に闘う位仲良くしてたんだから
カリスマはあったんじゃないか
882名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 22:30:59.19 ID:???
どこを間違えたのか
柊が怪し過ぎてどうにもこうにも
と読んでしまった
883名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 22:32:01.27 ID:???
>>882
大丈夫だ間違っていない
884名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 09:01:32.22 ID:???
ワロタw
885名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 14:47:03.58 ID:???
なんか今ものすごくサザキに励ましてもらいたい気分
886名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 16:51:51.81 ID:???
もさもさの背中に乗りたいです
千尋以外は乗せてくれなさそうだけどorz
887名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 17:26:49.39 ID:???
ちょっと聞きたいんだが、サントラはCDでてないよな?
あるならすごく欲しいんだが見当たらない。
888名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 18:02:43.50 ID:???
>>886
黒もさはたくさんいるらしいから、
黒もさとガチバトルして友情を築けば乗せてもらえるよ!
889名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 18:12:19.46 ID:???
>>887
サントラCDとしては出ていないけれど
BGMが収録されているCDはある
大地の書と天空の書の2枚に分かれているけれど…
890名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 18:18:26.72 ID:???
大地の書には一番聞きたかった螺旋のインストが入っていなかった…
891名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 18:20:54.68 ID:???
>>889
情報ありがとう
2枚に分かれてるのか…ちょっと悩んでくる
892名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 21:29:34.19 ID:???
自分はレンタルして200円で済ませた
>>891の周辺にもあれば良いのだが…
893名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 22:42:33.88 ID:???
すごく久しぶりにこの板に出戻ってきたよ
遙か4は人気が微妙って聞いてたから、専スレがあって賑わっててすごく嬉しい(´;ω;`)

遙か4はPSPが初で、今ようやくサティが攻略可能になったとこ

遙か4いいよ遙か4
サブキャラ攻略するたびに柊が人知れず消えてくのが悲しいけど
だからと言って大団円の独り言にはイラっとするけど
柊いいよ柊
生きてるならそれで良いよもう
894名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 23:22:28.91 ID:???
携帯電話をお持ちですかと聞かれたときは
軽く殺意がわいたけど柊好きだよw
895名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 23:35:04.79 ID:???
PS2版って白龍は最後までずっと人間アンチのままだったよね?
4白龍からどういう経緯で京を守る1白龍になったのかがどうにもわからない
自分愛蔵版はもってないんだけどその辺って補完されてる?
それともガイドブックとかビジュアルブックとかで説明されてるのかな
896名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 23:40:07.07 ID:???
>>894
あれは理解不能だったwww

あと、心を捉えた書(遠夜、アシュ、忍人、ノーマルの4つ)の説明はランダムだろうに、
忍人の書だけは頑なに説明してくれなくてワロタ
あの二人組が白虎に見えて仕方ないのは中原ボイスと仲の悪さのせいなんだろうなぁ
>>895
愛蔵での補完はない
ただ最新の5で判明したメ欄で予想はつくかも
ネタバレ注意な
898名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 23:47:06.28 ID:???
盛大にスマン。。。財布の中身全額募金してくる。。。
899名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 23:49:00.08 ID:???
>>895
柊の章でしか召還してない上に、その後の展開に動転してたせいでうろ覚えなんだけど
白龍ってそんなに人間アンチなの?

なんか「努力に免じて今回は滅ぼすのやめとこうぜ」って黒龍に提案してくれてなかったっけ?
900名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 23:57:26.07 ID:???
>>899
あれ、白龍ってそんなこと言ってたっけ?
風早が人間側についたことにすっごいキレてなかった?
「人間ごとお前消してやんよ」みたいな展開になった覚えがある
いちばん最後のルートが風早だったから
そのときの白龍が印象に残ってるのかも
ちょっともう一回やり直してくる
901名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 23:58:49.65 ID:???
>>896
心を捉えた書って右端にある奴?
あれは4種じゃなくて書が出てくる度どんどん増えるんだが
増えるのにランダムだからだんだん見たいものを読んでくれなくなるw
902名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 23:59:47.91 ID:???
>>897
それ5で判明したってか3から付け足された設定だぞ
903名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:02:46.33 ID:???
>>902
3でそんな設定あったっけ?
904名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:06:24.80 ID:???
チビ黒龍がいたじゃん
905名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:07:35.17 ID:???
>>903
つ朔エンド

あの黒龍は幼少時の忍人に似てる気がするなぁw
906名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:10:33.97 ID:???
>>903
そもそも白龍がそうだろが
907名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:15:10.66 ID:???
前の龍が死んで生まれたばっかで力が弱いから
龍の形をたもてなくて人型でいる
みたいなこと言ってたね
908名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:19:43.61 ID:???
>>901
知ってるよー
説明足りんくてすまん

三人+大団円の後にメモ見たら柊が攻略可能になってたから四章に戻って書庫に行って
そういや竹簡が増えたはずだけどどうなったんだろうと思って見てみたら
遠夜遠夜遠夜殿下遠夜ノーマル遠夜ノーマル殿下…くらいで諦めたw

今は柊自身の話はどうなるのかwktk
まだ5つしかないから、そこまで粘らなくても見れるかなと思ってる
909名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:22:18.76 ID:???
>>906
目から逆鱗が落ちた
910名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:25:30.07 ID:???
>>907
3の白龍は力をなくしてちっちゃくなっただけだと思ってたわ
そうかーあれは生まれたて白龍だったのか
911名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:37:40.31 ID:???
>>910
白龍の二章のイベントで
神子を呼びに行こうと現代に向かおうとしたものの
力尽きて時空の狭間であぼん
その後逆鱗から再度生まれて復活
て言ってたよ
二章やり直す度に律儀に毎回見てたから覚えてるw

弁慶のイベントでも
龍神死んでもまた生まれるはずだからおkって事で
呪詛返しに踏み切ったみたいな事言ってたような
912名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:48:58.59 ID:???
>>900
風早はまだ攻略してないんだ、すまん

だからかもしれないけど、輝血の大蛇を封じるために初代神子が呼んだのが白龍で
神子と引き換えとはいえ豊葦原を人間にくれた(?)神だし、人間寄りなのかと思ってた

その後の人間同士の争いを見て嫌気でも差したんだろうか
…っていうか私も風早ルート進めてくるわ。横顔も気になるし
913名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 15:21:54.84 ID:???
桜を見に行きませんか、っていうと、見に行こう、っていう。
破魂刀を使わないで、っていうと、使わない、っていう。
命令です、っていうと、命令なら、っていう。
そうして、BAD EDになって、やり直して
約束して、っていうと、約束する、っていう。
軽率でしょうか? いいえ、誰でも。

おーしー♪
914名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 17:28:43.39 ID:???
不覚にも
915名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 22:00:35.27 ID:???
ワロタ
916名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 22:20:22.26 ID:???
なんか救われたwありがとう
917名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 22:21:18.03 ID:???
おーwしーwww


ポポポポーンでも何かできないかな
918名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 23:14:54.42 ID:???
愛蔵版で忍人EDクリアしたのに大団円忍人ルートEDが見られなくて
スチルが埋まらない・・PS2版では見られたのに。も一度忍人ルート
やり直した方がいいかな。大団円忍人ED見るには何か条件でもありましたか
919名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 23:18:50.16 ID:???
>>918
孤高終章の決戦前夜、忍人に話しかける

ぐらいか条件は
920名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 23:44:49.49 ID:???
>>918
章選択→×ボタン→大団円の書→「終章 春の野に出で」
階段下にいる忍人に話し掛ける

では無理だった?
イベント追加条件は忍人エンドを見ることなはずだから、たぶん孤高の書は関係なくなると思うんだけど
921名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 23:56:53.94 ID:???
いや、>>919は必須じゃない?
922名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 00:06:11.74 ID:???
>>921
あれ? そうなん?
あゆきにしか声掛けてないセーブデータから飛んでも桜見に行けたからてっきり

でも考えてみれば、確かにそのセーブデータは「終章で忍人と話した」ものからの引き継ぎだわ
あの話聞かなきゃいけないんだな>>918すまん
923名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 08:55:52.79 ID:???
918です。
そういえば>>919で言われた決戦前夜で忍人に話しかけるをやってなかった
かもしれないから終章やり直してみます。
みんなどうもありがとう。助かります。
924名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 09:31:51.09 ID:???
925名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 10:19:45.40 ID:???
話豚切るけど、柊の逸話集スチルが色々と新鮮で感動したぜ
千尋が髪下ろしてたらもっと良かったかも

ところで、柊が最初っから神子マンセー状態なのは、星の一族=藤姫ポジだからってことでいいのかな?
そこにモニョってたんだが、藤姫に置き換えれば納得できる
926名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 11:19:49.38 ID:???
>>925
あーー。そういうことなのか。
なんかそう想うのもまた定めなのかもしれないとか言ってたね。

一ノ姫じゃダメだったのは龍呼べない子だって分かってたからなのかな
そして柊・羽張彦・一ノ姫の関係がイマイチよく分からん
927名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 11:52:55.79 ID:???
>>926
三人で常世を救おうと立ち上がった話は泣ける
説明不足で想像で補わなくちゃだけど、自分達にしか出来ないからって
死を覚悟してでも出かけたんだろうね
犠牲は大きかったけど、一応黒龍を封じ込めて時間稼ぎはできたんだよね
928名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 12:35:34.17 ID:???
天鹿児弓もなくてよくそんなこと出来たよな一の姫
929名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 12:44:14.61 ID:???
王族だから霊力は強かったのかと予想
しかしなー
それなら常世の王族や霊力の強い奴ら全員いっせいに挑めば良かったのに
て思っちゃうな    

それだと千尋の出番なくなっちゃうがw
930名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 13:29:47.04 ID:???
>>927
天岩盾だったっけ?
あのイベントはうるっときた。というかおっしーの優しさに全私が泣いた

なんだけど、つまり実際は三人で黒龍退治しに行ったってだけなんだよね?
一ノ姫と羽張彦が駆け落ちってのは周りの人が状況から判断した結果なんだろうか?
狭井君あたりの情報操作かもしれないけど

一ノ姫は羽張彦が好きだったっぽいことを柊が言ってたけど
えーとじゃあ柊はその2人とどういう関係なのか


あと橿原宮に伝わる土器を放り投げて破壊したのは何でだ柊
931名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 13:46:38.65 ID:???
>>930
スチルで回想したら2人はちゃんと両想いだったw
スマン

そうか、あの頃は絶望する前だったし
二人のことが大好きだったんだなぁぁ

無理なの分かってるから周りは巻き込めないし、だからって止めれないし
殉じる覚悟で行ったら自分だけ生き残るとか…ウッ
932名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 13:46:59.16 ID:???
・羽張彦とは普通に弟子仲間で特に仲良かった
・羽張彦と一ノ姫が恋仲に
・妹絡みで謎は残るものの一応基本いい人な姫との仲を応援+付き合っていく中で姫ともそれなりの友情
でいいんでない?
土器投げはまあどっかで説明してほしい
933名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 13:54:51.85 ID:???
柊・羽張彦・一ノ姫は普通に友人だったんじゃないのかな
羽張彦と一ノ姫が恋仲でも二人と友人だっていう関係は別に普通だよね
柊の星の一族の力で知ってたことを共有してたなら
その二人が周りの人のために立ち上がるのはおかしくはないかも
一ノ姫は霊力もあったなら妹の資質に気付いてた可能性もあるよね
934名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 13:56:22.22 ID:???
>>929
我ながら連投しててアレなんだけど

「輝血の大蛇はまだ生きてて、今も常世の国を蝕んでるから、その内に常世が豊葦原の恵を奪いに来るよ。
だから戦争になる前に大蛇倒しに行かなきゃ。龍の声は聞こえないから助力も請えないけど!」

ってお偉方にはNGワード満載すぎて口に出せなかったんじゃなかったっけ
935名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 14:16:21.31 ID:???
自分は柊はマンセーって感じしなかったなあ
褒め称えられても、胡散臭さが先にくるというかw
それに大岩とかムドガラ死亡時の台詞とか、厳しいこともいうからかな
936名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 14:23:01.61 ID:???
>>935
そうだね
千尋を無批判に信奉してるわけじゃなく
神子しか出来ない使命を果たせるよう誤解恐れずあれこれやってる感じ
937名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 14:51:13.04 ID:???
柊最萌えなのに…
死にかけてるのによく回る口だと笑ってしまった自分orz
938名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 15:05:56.37 ID:???
まぁ、死ぬ間際まで明瞭にぺらぺら喋れるのが二次元の人類だ…
939名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 17:02:31.97 ID:???
若かりし柊は、二の姫が自分の仕えるべき神子だと知りつつも、三人で黒龍を倒す未来を切り開くために戦いに行ったんだよね
でも規定伝承を覆せなかったことに絶望し、規定伝承のまま神子に仕える時を待っていた
神子と行動を共にするようになってからも、すべては神子のため
柊健気だ...

星の一族と初代神子の間に何が交わされたのか気になるな
940名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 17:21:57.13 ID:???
まあ倒せてたら誰に使えるにしろ、面倒が一つ消えるわけだし…
941名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 17:50:24.74 ID:???
今更な質問で悪いけど
柊自身はいくつかの未来は体験した訳じゃないんだよね?
伝承を読み解いているだけだよね?
現代の時空へ繋がるあの夕刻から戻って孤高の書の運命を辿るんだよね?
柊の死んだ世界から過去に戻ったら、黒龍倒した世界は千尋不在…
髪むしりスチルEDは風早存在しないのかな
メモブ読んだら分かるかな
942名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 18:53:31.35 ID:???
柊はアカシャで各未来知ってるだけで毎√死んでるよ
風早がいるいないについては描写なかったような?普通にいると思うけど

未来云々は少し前にも話してたし過去ログ読むといいよ
943名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 19:13:11.52 ID:???
>>942
>毎√死んでる
だ、大団円のあのあとも…!?(((;゚Д゚)))

サザキルートで「白いモノが手を貸してくれた」って黒龍のセリフの後に
柊がカットインするのもやっぱそのせいかorz

いや私は941じゃないんですけどね
944名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 19:36:40.01 ID:???
文面変わろうがひたすら、ただ姫のことを思い、夢の地へと消えるらしい
竹簡の軍師さんの末路に泣いたのもいい思い出

あと戦う以外役立てないと思いこんでる将軍殿も寂しかったな
ぶっちゃけ他の武器持とうが、文官転向しようが
王の横に葛城将軍がいるってだけで結構下にはいい影響あると思うんだけど
945名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 20:00:01.59 ID:???
4を買うならPSP版とPS2版とどっちがおすすめ?
違いはあるんでしょうか…?
946名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 20:04:08.98 ID:???
>>945
追加のあるPSP、このスレ的には限定版
ここみて限定版ぽちった自分はスレ住人に感謝している
947名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 20:08:40.01 ID:???
PS2版+追加エピ→PSP版
948名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 20:10:58.38 ID:???
>>946>>947
早い回答ありがとう
じゃあPSP版にしてみます
949名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 21:09:04.59 ID:???
>944
全文禿同
柊と将軍の悲劇具合は半端ない
将軍ENDは言うまでも無いが大団円でなぜ全員揃わないんだよ
950名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 21:09:49.36 ID:???
紅玉は大団円の意味を理解しているのかと
951名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 21:12:14.02 ID:???
「変えられない運命」って言葉に酔ってそう
952名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 21:22:23.96 ID:???
それならそれでどこかの戦闘狂のように「ついにあの運命が!」な
正真正銘の大団円をたくさん出してくれて構わないんだけどな
953名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 21:28:47.26 ID:???
大団円もたくさんあるうちの未来の一つでしかない
ちゃんと柊消えずに皆記憶がある大団円的なのがどこかにある
と考えないとやってらんない
まぁ柊は話しかけなければ消えないしな…
954名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 21:50:20.98 ID:???
真の大団円はプレイヤーの心の中にだけあるのか・・・カナシス・・・
柊は・・・確かに話しかけさえしなけりゃずっとあそこにいるけど
無視するのも切ないなぁ
4はもう続編は期待できないから愛蔵版CDみたいにみんなで楽しく
きゃははうふふすることはないんだな
955名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 21:58:28.97 ID:???
もう4も終わりかーと寂しくなってきたんで
>>508に習って自分も語りを立体音響化してみたんだが
破壊力あり過ぎてもうやるまいと思った次第
956名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 23:37:45.23 ID:???
好きなキャラがいれば既読と分かってもつい話しかけたくなる
大団円に限らず、鳥船の中とかそれで無駄に時間かかるんだよな…
957名無しって呼んでいいか?:2011/03/20(日) 22:49:56.32 ID:???
最近あんまり話しかけなくなってたけど
ガイドブックのメッセージリスト見たら萌えたぎって
また話しかけるようになったよ
958名無しって呼んでいいか?:2011/03/22(火) 17:53:19.42 ID:???
さっき柊の書が終わったんだけど
大団円で話しかけなきゃ柊と一緒に生きていけたの?
ていうか何で消えたの?
何なの死んだの?
生きてたんじゃないの?どっちなの?
959名無しって呼んでいいか?:2011/03/22(火) 18:54:46.90 ID:???
孤高の書で禍日神倒したのって白龍の力じゃなくて八葉蓮華だもんね?
柊もちゃんと「新しい伝説が生まれる」って言ってたし

「豊葦原のために奔走する神子のために生きる」って定めから解き放たれたものの
他の生き方は分かんないし、近くにいるとやっぱ惹かれちゃうから
ちょっと神子から離れて自分を見つめ直してみようとしているのではなかろうか

後半はともかく前半への反論は受け付けないw
960名無しって呼んでいいか?:2011/03/22(火) 21:50:47.51 ID:???
今更ながら水野さんの被災地応援イラスト見た
4ではキャラチョイスに驚いた 遠夜可愛いよ遠夜
そして風早もかつてないほど可愛いのにも驚いたw
961名無しって呼んでいいか?:2011/03/23(水) 00:10:23.61 ID:???
>>958
多分柊は「千尋が女王に即位する」→消えてしまう(死亡?)という運命なんだと思う
だから本人の書(柊の死を回避する)か、風早2ED(そもそも千尋が王にならない)じゃないと
消えてしまうのでは
大団円の書も一応「千尋が女王」という前提だしなー

しかしED迎えてないと大団円の書にそもそもいなくて、
ED迎えたら迎えたで出ては来るが消えるって…面倒な奴だな柊
962名無しって呼んでいいか?:2011/03/23(水) 01:09:54.61 ID:???
柊に生きていて欲しいから大団円は>>959だと思うことにするw

しかしボイスクロック、秒針の音が気になるな
963名無しって呼んでいいか?:2011/03/23(水) 11:36:33.94 ID:???
柊は自分探しの旅に出掛けたんですね
964名無しって呼んでいいか?:2011/03/23(水) 20:30:13.26 ID:???
私の心はいつまで貴女から自由でいられるのか云々って草葉の陰から言ってたし、
辛抱たまらんくなったら帰って来てくれると信じています


ところで、さっき遙か4の漫画を読んだんだら道臣がしゃべってて感動したw
あんな長台詞をもらえるなんて出世したなぁ……

いや軍にはかかせない人だし嫌いではないんだが、攻略対象にすべきではなかった希ガス
せめてイベントは初めて三鈴環を使っちゃったときの後悔話ならよかったのに

個人的にはそれが黒龍退治に付いて行った時であってほしかったんだよなぁ
そんな事実はないけど、そしたら羽張彦の面影を追い続けてる理由にも納得が行くんだけどなぁ

単に性格とか性能にコンプレックス持ってるだけなんだよね?
965名無しって呼んでいいか?:2011/03/23(水) 21:13:06.05 ID:???
>>964
出世もなにも漫画連載はゲーム発売前じゃないか…
単行本で出てる以外に描いてないよね?連載してたのと単行本はちょっと違うけど

道臣はもう少し頑張ってほしかったのは同意
羽張彦自体あまりどういう人物かいまいち掴めなかったから
憧れててコンプレックスもたれてもふーんとしか思えなかった
それなら昔の負い目をもっと前面に押し出して乗り越える方が良かったな
966名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 00:34:28.36 ID:???
個人的には布都彦も。この二人は当人のイベントやルート入るとなんかおかしくなる気がする
素直に攻略されない3人組が岩永門下(道臣もだけど)とか、問題児がある程度繋がりあるのが負の連鎖的でw
967名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 01:13:55.96 ID:???
>>966
布都彦ルート(道臣もか)、おかしいのは神子の方だと思うんだよな
このスレでも前に出てたけど、いきなり王様然としすぎ
軍が全壊したとき、兵の死を悲しまなかったのは黒龍に乗っ取られたからかと思ったぜw

問題児が同門組なら、素直な良い子は遠夜&アシュヴィンの幼馴染みコンビ?
968名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 01:34:16.44 ID:???
うーん、じゃあどっちもおかしい?で
話噛み合わないし、何でこのセリフで恋は罪と陶酔モード入ったり逆ギレされるのって時もあったし
相手キャラは相手キャラでけっこうおかしかったと思うよ。愚痴も以前にもあったからさ

子と言っていいのか分からないがw最後は同意
朱雀の二人はストレスも萌えもちょうど間って感じだ。ストレスも相手よりモブへだけど
969名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 02:10:10.81 ID:???
>>968
あー、話は噛み合ってなかったねぇ
別ルートでは良い子だったのと、神子の豹変で布都彦ルートの布都彦をよく見てなかったかも

サザキは独自ルートで萌えたなぁ
大陸は夢物語って設定が唐突だったから、そこ切っ掛けにされたのはちょっと萎えだけど
散々自由人してたのが相手を想って自重とか卑怯すぎる

那岐ルートは色々とびっくりした
あと狗古智さんルートが必要だと思った
970名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 08:03:47.17 ID:???
>>965
連載と単行本は違うってのkwsk
971名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 08:13:37.41 ID:???
>>968
確かにその2人のルートは互いの魅力を潰し合うシナリオだったかもな
男どもは頼りなくて苛々するし千尋は恋してるように見えん
972名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 08:19:00.78 ID:???
>>970
>>965ではないが本誌掲載時と収録順が変わってたり
加筆修正がバンバンされてたり…
道臣やカリガネが無駄にイケメンだった
ちらっと描かれていたレヴァンタもイケメンぽく見えた

布都彦ルートは布都彦が主人公に見えたかも
973名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 09:46:37.20 ID:???
大団円と逸話の布都彦はかなり萌えたんだがな
つまり勿体無い
974名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 09:50:38.36 ID:???
>>972
道臣に関しては同意だけど、ゲーム本編のカリガネをディスってんじゃねえw

でも本誌ではニラックマの回しか見てなかったから>>970じゃないけど情報dd
ちょっとレヴァンタ探してくるわ
975名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 12:13:50.14 ID:???
>>972
970だがトン
レバノンはゴツイデカイムサイのが魅力だと思うんだが綺麗になってたのか
自分も単行本読み直してくる
976名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 12:38:00.78 ID:???
レバノンwww
977名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 19:46:34.11 ID:???
どこぞの共和国かw
レバノン、コミックスにいたっけ?
978名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 20:01:34.50 ID:???
持ってるけど覚えがない…少なくとも顔は出てないだろう
979名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 20:15:35.05 ID:???
158ページにおりますん
980名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 20:44:32.14 ID:???
おまえら、レヴァンタだって皇の息子だぞ
むしろ一番父親に似てるかもしれん
歳くえば皇みたいなナイスミドルになる可能性が!

漫画の道臣やカリガネ、サティは水野さんが描くとこうなるのねとわかって良かった
皆イケメンで素晴らしい
981名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 21:17:47.03 ID:???
漫画の道臣は1の鷹通に似て見えたな
八葉並のイケメン?
982名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 21:17:49.48 ID:???
>>980
次スレよろしく

レバノン噴いたw
983名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 21:54:13.23 ID:???
>>979
私の158にはいないんだけどw
ひょっとして皆が話題にしてるのははじまりの書じゃないのか?
984名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 22:06:32.63 ID:???
>>980は居ないのかな
どなたかスレ立てよろしくです(自分は規制かかってて無理)

乙女@遙かなる時空の中で4 その96

遙かなる時空の中で4について語るスレッドです。

ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
公式設定から離れた過度のキャラネタ・妄想・萌え語りはほどほどに。
中の人の話は声優スレへどうぞ。声優避難所もあります。個人スレのある方もいます。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>980。踏んだ人はスレ内で宣言後、立てにいってください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。

前スレ
乙女@遙かなる時空の中で4 その95
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1296043602/

総合スレ
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその127
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1299584281/


遙か4(PS2)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/
愛蔵版(PSP)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/psp/

遙か4攻略wiki
http://www6.atwiki.jp/haruka4/


関連スレは>>2
製品に関する補足は>>3
985名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 22:19:15.80 ID:???
すまん>>980なんだが自分も規制中でたてられないんだ
どなたか申し訳ないがよろしくお願いします
986名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 22:23:05.27 ID:???
やってみる
987名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 22:32:02.68 ID:???
986なんだけど、すまん
忍法帳発行中と言われた。よく分からないがレベル10にならないとスレ立てできないらしい
>>988スレ立てお願いします
スレ消費申し訳ない。よろしく
988名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 22:34:33.10 ID:???
じゃ、行ってくる
989名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 22:39:15.09 ID:???
乙女@遙かなる時空の中で4 その96
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1300973766/

ごめん、ぐずぐずしてたら変なの入った…
>>984テンプレありがとう
990名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 22:42:53.85 ID:???
>>989乙ですー
よっぽど変なのが入ってきたのかと思ったから不覚にも(ry
991名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 22:45:03.80 ID:???
>>989乙乙

>>983
「攻め落とせ!」のところに居ないかい?
992名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 22:51:40.26 ID:???
>>989乙です
>>991いた!炎だと見過ごしてたw
ナイスミドル予備軍かの判断に悩むw
993名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 22:54:51.75 ID:???
レバノンwwwwツボったwwww
994名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 22:57:52.50 ID:???
炎のレバノン梅
995名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 23:01:53.59 ID:???
>>989

レバンタ別のとこにもいなかったっけ?
「高千穂の領主は非道で」のとこ
996名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 23:37:10.01 ID:???
>>995
いた!顔見えないけどw
みんな良く見つけるな〜
どんだけレヴァンタ好きなんだ
997名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 23:49:21.53 ID:???
>>996
す、す、す、好きとちゃうわ!!
全然好きちゃうわあんな奴!!

ていうか八雷って全員息子だったのか
「黒雷と炎雷が皇の剣、盾は若雷」ってあったから、あとの五つは単に将軍なのかと思ってた
998名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 23:52:23.31 ID:???
全員だっけ?
じゃあ名前だけ出てきて負けちゃった人(折雷だったか?)も実は皇子なのか
999名無しって呼んでいいか?:2011/03/25(金) 00:36:47.58 ID:???
うめ
1000名無しって呼んでいいか?:2011/03/25(金) 00:38:09.80 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。