乙女@遙かなる時空の中で4 その94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
遙かなる時空の中で4について語るスレッドです。

ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
公式設定から離れた過度のキャラネタ・妄想・萌え語りはほどほどに。
中の人の話は声優スレへどうぞ。声優避難所もあります。個人スレのある方もいます。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>980。踏んだ人はスレ内で宣言後、立てにいってください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。

前スレ
乙女@遙かなる時空の中で4 その93
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1293270734/

総合スレ
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその125
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1288064063/


遙か4(PS2)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/
愛蔵版(PSP)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/psp/

遙か4攻略wiki
http://www6.atwiki.jp/haruka4/


関連スレは>>2
製品に関する補足は>>3
2名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:58:08 ID:???
アニソン等板
■□■遙かなる時空の中で■□■2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1184079855/

声優総合板
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1264180275/

声優避難所>【旧遙か】遙かなる時空の中で1〜4について語るスレその7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4055/1294019012/

遙か避難所>http://jbbs.livedoor.jp/game/33617/
(携帯)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/33617/

ネオロマ過去ログ倉庫>http://neoromance.hp.infoseek.co.jp

3名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:58:55 ID:???
※トレジャーBOX特典「天然石コレクション」に誤記
(2008/7/31にネオロマンス公式にて発表)
以下の天然石について名称に誤り有り

・地の青龍の宝玉
 ×トルコ石→○マグネサイト
・地の白虎の宝玉
 ×翡翠→○サーペンティン

マグネサイトもサーペンティンもそれぞれの代用品として使用されることの多い
「天然石」ではありますが、これらをトルコ石、翡翠と表記していたのが問題とされています
他6種の天然石に関しては、名称どおりのものが使われています


※注意※

メモリーカードのデータが飛んだ姐さんが数人いるようです
詳細は不明(スレにてクイックセーブが問題なのかも?という報告あり)
大事なデータはコピーしたほうがいいかも?
4名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:29:42 ID:???
>>1
スレ立て乙です
5名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:31:54 ID:???
  ( _ _)   >>1
 (ヽノ
  ll
6名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:33:09 ID:???
       V━━━━V
      _,,,┃>>1 さ ┃   
     ,..-''"┃ を . あ ┃`゙'ヽ~○ノ
    ,."   ┃ 乙  `.┃    |∧
  /ヘ○ヘ.┃ し .そ .┃   / `、
  ,'   |∧ ..┃ て れ .┃       i.
  !  /   .┃ く  で ..┃      l
  ',     .┃ だ は. ┃      ,'
  丶   . ┃ さ .始 .┃     /
  ヽ    ┃ い め .┃    ,.'
    `'-、_ ┃ ! ! .ま .┃ _,.-'´
      `゙┃.    .す .┃"´
       ┃    よ .┃
       ┃ ▽ ..! ┃
       V━━━━V
7名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:33:49 ID:???
>>1乙こ、これは破魂刀の描く軌跡なんかじゃないんだからね!

前スレ998
時々でいいので思い出してあげてください
朱雀の片割れの存在を


朱雀といえば、2章?の朱雀イベントで朱雀コンビの他に来るのって布都彦で固定?
なんか前に遠夜がのこのこやって来た気がしたんだけど妄想かな
8名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:34:10 ID:???
前スレの1000も乙。関連商品増えて欲しい
蛇足でそれ何て同人?になるかも知れないが、現代版もプレイしてみたい・・・
9名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:36:06 ID:???
千尋那岐の制服もうちょっと見たかったな
でも那岐の下半身が制服に見える
10名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:39:38 ID:???
千尋が大人っぽいし男性キャラも若く見えるからあまり考えなかったけど
地味にみんな年齢差あるのね
11名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:45:29 ID:???
暇だったから年齢見てきた
千尋(17)
風早(25)
アシュ(23)
サザキ(31)
那岐(17)
布都彦(16)
柊(26)
遠夜(18)
忍人(21)
一の姫(享年16?)
岩長姫(65)
狭井君(不詳)
道臣(30)
足往(11)
夕霧(不詳)
カリガネ(31)
皇(58)
サティ(28)
シャニ(13)
ムドガラ(46)
リヴ(25)
レヴァ(25)
12名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:46:51 ID:???
えっ…
風早=リブ=レヴァだと…
13名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:47:22 ID:???
>>1乙!

今布都彦終わったけど、終章のタイトルがアシュと反対な気がする
弓がキーになってるのってどう考えても布都彦√だと思うんだよね
アシュ√の最後に皇が迷わないようにって弓引くシーンはあったけどさ
アシュ→王道をともに歩む
布都彦→天に弓ひく
の方がしっくりくるんだけどなぁ
14名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:48:13 ID:???
でも風早は自称だよね?
15名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:48:27 ID:???
リヴ(25)
レヴァ(25)

冗談はイカンザキ…
16名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:49:25 ID:???
柊と風早は女子高生と社会人って感じで背徳的な生々しさがあるけど
同年代のレヴァたんクマみたいだからある意味健全なイメージw

サザキやカリガネはファンタジーっぽいから
エルフの年齢みたいに31歳でもスルーしてしまうな
17名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:51:08 ID:???
なんか柊と同級生なことに今更気付いてよくわかんないけどショックだ
将軍と千尋は思ったほど年離れてないんだな
18名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 00:05:15 ID:???
忍人は結構歳相応って感じが結構出てるよな
柊と風早が上にいるからかもしれんがw
19名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 00:05:50 ID:???
柊は若くても老けていても危ないイメージ
20名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 00:09:43 ID:???
皇とムドガラおじさまは結構歳離れてるんだな。
普通に歳が近いもんだと思っていた。
21名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 00:28:29 ID:???
サブキャラって結構強いんだね
孤高終章のチーム分けでミスって千尋チームに仮八葉が柊しか残ってなかった時はどうしようかと思ったけど
道臣が痛撃連発してくれたお陰でなんとか勝てた
イベント戦闘以外でもサブキャラ使いたかったよ
22名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 01:11:38 ID:???
裸見といてそりゃねーよwww
と思ったけどバッチリ調教されて、今ではもう将軍の犬になりました
23名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 01:57:14 ID:???
>>16
別ゲーだけど、有翼人(バルタン)は普通の人間の3倍寿命が長いから
普通の人間で換算する時は3で割ることになる
その計算だとサザキもカリガネも有翼人年齢で見ると10歳ということに
24名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 02:10:48 ID:???
柊がゲーム中でストーカー呼ばわりされるのはわかったけど
変態呼ばわりもされるの?
それとも変態はプレイヤーの感想?
25名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 02:44:59 ID:???
変態呼ばわりされるのは違う地白虎ww
26名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 03:12:42 ID:???
>>23
なんで別ゲーの話を持ち出すの?
遙かの設定じゃないでしょ
27名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 03:25:59 ID:???
>>23
元祖トリさんですなw

>>26
こう考えるとサザキも若いんじゃ?くらいのニュアンスでしょ
何をカリカリしてるんだか
28名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 04:14:51 ID:???
鳥さんといえば、
正月に親戚のちびっこがゲームやらせてって言うから色々やらせてたんだけど、ついでに遙時4やらせたら
「声はカッコイイけどコイツ何で羽生えてんの?ダシとれんの!?」
と言われて爆笑してしまった
やっぱり鳥ガラなのかな………
29名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 04:17:58 ID:???
まあ>>23は間違いなくサザキの元ネタだろうしね
30名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 04:19:29 ID:???
サザキルートやってきた……ま、満足した…
「千尋」呼び連発とかルート入ってからのラブラブっぷり
しかし接触は空飛ぶ時とか必要に迫られてのみな純情っぷり
お互いに熱烈に大好きな感じがたまらん

しかしいじめが半端なかったな
千尋じゃなくて自分の人生だったらルート入るのやめるレベル
31名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 04:24:43 ID:???
>>30
クリアおめ
リアルにサザキがいたらイジメなんてなんのその
国外逃亡も厭いませんと思ってしまう自分はMか
32名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 06:19:46 ID:???
サザキEDは中つ国黙認の駆け落ちって感じだからなあ
見つかっても見逃してくれそう
33名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 10:09:12 ID:???
メイン・サブフルコンプしたけど千尋の母がよくわからない
回想に出てくる女王像だと千尋に似てて芯の強い人みたいだけど千尋を毛嫌いしてたよね?
34名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 11:40:55 ID:???
自分の子供が嫌いな設定の母親って夫との仲が悪いとか
子供のせいで夫が死んだとか愛情取られたとかそういう設定が多いけど
千尋の父は母と仲良かったのだろうか、ていうか滅亡時までは生きてたのか?
35名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 11:43:52 ID:???
父親はなあ…見事に出て来ないよな
36名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 11:49:06 ID:???
岩長姫は千尋母を「無邪気でかわいかった」みたいなこと言ってたし
あのルートだと千尋も母様は優しかったとか温かかったとか言ってるから
余計人物像が判らなくなる>千尋母
まあ岩長姫の人物評の信ぴょう性って千尋のことを
「あたしの若い頃そっくりだよ」とか言って夕霧に突っ込まれるくらいだが
37名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 12:44:28 ID:???
ラピュタのドーラも若い頃(を描いた絵)はかわいかったし
岩長姫だって千尋とそっくりの可能性はたんとある
38名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 12:49:16 ID:???
千尋母(女王)はもしかすると、幼い頃は無邪気で可愛らしかったのかもしれんね
愛蔵版ガイドブックによると、女王に頑迷な教育を施したのは狭井君のようだし
岩長姫はそれを快く思っておらず、しばしば意見が対立してらしい
これも後出し設定だけど、単に狭井君は歴代の王・女王としての教育を千尋母に施しただけかもしれないし

後出し設定がゲーム初出設定と食い違っていて、人物像がますますわからなくなるキャラがいるのが何とも
皇とかリブ(元の主君が異なってたりとか)とか…もっとその辺整合性持たせろよとは思う
後出し設定自体は構わないけど、整合性の無いのは勘弁して欲しい
39名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:11:17 ID:???
いつもは優しいけどときどきちょっとしたきっかけで機嫌が悪くなって
冷たくなる、もしくは八つ当たりする(主に千尋が対象)とかだったのかな?
機嫌しだいで態度ころころ変わる人って実際いるし
あと周りに他人がいるときはポーズでわが子に対して厳格な態度を取る王もいるし
がっつり描写されてるわけじゃないから推測しかできないねえ

なんか同門三人とか将軍・足往とかアシュ・遠夜とか那岐・遠夜・布都彦とか
柊・布都彦とかサザキ・カリガネとか千尋以外のキャラ同士が仲良くしてるの
見るのも微笑ましくて楽しい
なんだかんだ仲良しだよねー
40名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:41:08 ID:???
サザキと千尋の子はどんなのだろうとか妄想しちゃうな
41名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:45:45 ID:???
リブについてはガイドブックのQAでなんか説明されてたような
42名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:48:57 ID:???
中つ国は神子信仰ってことから代々女系なのかなと思ってた
父親の存在は子供作るときだけ必要であとは空気みたいな
那岐ルートでの那岐の扱いも捨て駒というか人身御供っぽかったし
最終的に政に必要なのは姫の方だったと感じた
43名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:50:21 ID:???
千尋母、自分から異形の娘が生まれて怖かったとか?
周りから色々言われてそうだし…

千尋母と一ノ姫は龍神の声聴こえるフリしてたみたいだけど、
母は千尋憎しで聴こえるフリしろって教えなかったんじゃないかな

でも自分に冷たく当たる母親に似てると言われてもぜんっぜん嬉しくないよな…
44名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:51:08 ID:???
母親像はガイドブックでも整合性取れてないのか。残念
昔読んだ古代物小説で女王が強制的に子供産まされたため
我が子を見るとそのときのつらさを思い出して・・・ってのがあったなあ
45名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:53:24 ID:???
通い婚っぽいし、途中で相手が死んだなりモメたなりで
父親が違う可能性もあるのかな?
それでも千尋にだけってのは納得できないけど
46名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:54:15 ID:???
初代神子が黄金の髪って普通に伝えられてたんだっけ?
神子と言われつつも竜神の声は聞こえない、それが王家の暗黙の秘密になってるところへ、
伝承の通りの娘が生まれてきて、同じ神子としての立場からの嫉妬とかもあったのかもしれんね
47名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:56:03 ID:???
そういやレヴァたんも母親違いの兄弟なんだっけ?
衝撃だわ…
でも皇の血は受け継いでる感じの容姿だな
ちょろっと名前だけ出てきた折雷も兄弟なのかね

サティ(28)
レヴァ(25)
アシュ(23)
シャニ(13)
48名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:56:03 ID:???
両親と違う髪の色の子が生まれたら
異形以前に浮気を疑われて
母親の立場が悪くなると思う。
49名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:58:42 ID:???
金髪は中つ国には珍しくてもレヴァたんとか常世にはいるよね
異民族との子供じゃないかと疑われたとか
50名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:59:41 ID:???
聞こえてないのに聞こえてるとか言ってたし
初代神子みたいな容姿の子供が生まれて戸惑ったとか?罰当たりできな意味で
51名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:02:08 ID:???
一ノ姫も千尋に「聴こえないふりしてね」って教えてあげればいいのにね
52名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:02:19 ID:???
父親の影激薄だから、親が違ったりしても
中つ国では何とかなりそうな気がする。女系だし。
でも狭井君は権力の分散を嫌がって女王の旦那を一人に絞ってそうだね。
53名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:02:41 ID:???
>>42
メモブには昔は男性の王もいたけど
先代は女王だったみたいな書き方だった
54名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:07:47 ID:???
しかし母が千尋を嫌ってる設定って要らなかった気がする
金髪の子が生まれて、周りから色々言われて
それでも身を挺して娘をかばう母でいいじゃないか
55名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:08:37 ID:???
サザキと駆け落ちして子供生まれても
狭井君なら子供一人ぐらい中つ国に連れて行きそう。
サザキルートの狭井君の行動力ハンパないし。
でも混血だからスルーされるのかな。
王族設定って後々にもゴタゴタがありそうで萌えるわ
56名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:08:38 ID:???
レヴァたんが神子として擁立されるルートを一瞬妄想して胸圧
57名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:10:31 ID:???
レヴァたんは金髪じゃなくて黄髪なんだ・・・きっと・・・
58名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:10:52 ID:???
>>51
好意的に考えてみると、一ノ姫は千尋を国のしがらみから遠ざけようとしたのかもしれない
えろい人には邪険にされるけど、王位から離れれば普通の生活ができるかもしれないと
実際一ノ姫は千尋に優しかったみたいだし
59名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:11:39 ID:???
岩長姫って先代女王の姉だよね?
岩長姫には子供いないのかな
60名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:12:34 ID:???
>>59
弟子たちが子供代わりな雰囲気
61名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:16:34 ID:???
岩長姫なんてピンク頭なのに金髪だけ差別する中つ国
62名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:17:51 ID:???
道臣さんの髪の毛わしゃわしゃしたい
63名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:18:18 ID:???
大団円みたいに一の姫を女王にしたいのに千尋が金髪碧眼の初代神子の姿で生まれたせいで
いらない王位争いで国が割れる可能性がある
なので千尋は龍神の声を聞く事が出来ない、だから女王にはなれない、って言う風にして
穏便に一の姫を女王にしようと考えた、とかないかな
64名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:19:34 ID:???
>>61
そら黒龍もブチ切れて滅ぼそうとするよな
65名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:21:33 ID:???
>>64
黒龍さんマジ正義だな
イジメカコワルイ
66名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:22:45 ID:???
那岐の父母は金髪じゃなかったのかな
捨てられた理由って鬼道の力を宿しすぎてって感じだったけど金髪も含まれてるのかな?
異形の二人児って書かれるくらいだから那岐と千尋しか金髪いないのかも
67名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:25:02 ID:???
そういえば4の黒龍の神子はどこいったんだ?
黒龍マジギレ中で神子を選んでなかったのか?
68名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:26:42 ID:???
青とか緑にピンクまでいる中つ国で金髪が異形とか説得力ない
異形扱いするなら千尋の髪は数色混ざってカラフルなオーロラ色とか
もっと現実にない神秘的な色にしてくれないと納得できない
69名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:27:57 ID:???
4でのキレっぷり考えると3では丸くなったよなぁ黒龍…
70名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:29:13 ID:???
金髪を異形とするあたり、アクラムと関連付けたかったのかな肥は
71名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:32:02 ID:???
黒龍の神子ポジだと一ノ姫だな
ぬっ頃されたけど…
72名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:33:32 ID:???
鬼の一族が千尋の子孫なら、金髪青眼って可哀想だよな
頑張って初代神子が世界を救ったのに異形と連呼されて迫害されて
千尋が中つ国を治めたのに後の世でアクラムやリズが迫害され…
73名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:34:14 ID:???
一ノ姫は黒龍の神子じゃないよ
ただの千尋の姉
74名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:37:17 ID:???
>>72
千尋の時点ですでに疎まれる風潮だったしな
神子は敬われるものというより恐れられるものって立ち位置なのかも
リアルタイムの神子はちやほやされるけど、
その後は迫害の道を歩むことになるという
75名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:41:03 ID:???
>>72
1では浅黒い肌の鬼の一族もいるから常世の血も入ってそうだよな

しっかし初代神子の血筋って龍神に呪われてるな
千尋が中つ国を復興させてもいずれは全然血縁関係のない女の子達が龍神の神子になるし
子孫のアクラムやリズは迫害されまくるし踏んだり蹴ったり
76名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:43:36 ID:???
そもそも血は続いてるのか?
初代神子は大蛇を倒した後消えちゃったんだよね?
神子の親族が王になったってことかな
生贄の見返りに一族はそれなりの地位をもらった→大蛇倒したので王にみたいな流れで
考えるほどゲーム内設定が混乱してきたw
77名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:47:18 ID:???
結論:中つ国は滅ぶべきだった
78名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:49:46 ID:???
考えれば考えるほど黒龍が正論すぎて困る・・・
79名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:53:01 ID:???
カラフルな髪の世界なんだしいきなり金髪碧眼って言われても戸惑うよねw
白髪赤眼の厨丸出し設定とかの方が忌み嫌われてる感や神々しさが出たと思う
80名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:53:33 ID:???
敵だから悪とは限らないってのはシリーズ共通してるテーマだね
手段が問題なわけだが
81名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:55:07 ID:???
>>79
いきなり邪気眼が暴れだしたりね
すごく嫌われると思います
82名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:55:18 ID:???
黒龍は迷惑かける国を間違ってないか…?
なぜ人格者の多い常世に取り付くんだ…
83名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:55:54 ID:???
髪の色は遙か世界のお約束なんだから仕方ないじゃん
今更ツッコミ入れてる奴はなんなの?
84名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:56:01 ID:???
邪気眼ヒロインとか胸が熱くなるな
85名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:56:48 ID:???
>>83
今更ツッコミ入れてる人は新規さんでしょ
スルーしときゃいいじゃん
86名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:58:12 ID:???
お約束でも、いちいち特別視される髪の色設定出すからポカーンとなるんだろ
87名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:58:35 ID:???
髪の色がカラフルでおかしいって言ってるんじゃなくて
あんなに色とりどりの髪の毛があって
金髪だけ差別するって設定は説得力に欠けるって話でしょ
88名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:58:45 ID:???
>>76
王になったのは親族か兄弟か、くらいだろうね
生贄なら結婚はしてなかっただろうし月読とも恋人どまりだっただろうし
遠夜後日談内で「あなたより純粋そうだった」(ウロ)とか言われてて
変に深読みしそうになってしまって吹いたがw
さすがに子供はいなかっただろう

…何がどうなって現在に繋がってるのかがさっぱり見えんな
実は並行世界の過去の出来事だったのですとか言われても驚かないレベル
89名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:59:24 ID:???
>>81
那岐のことかーーーーーーーーーーッ!!!
90名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:59:26 ID:???
>>87
同意
91名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:00:37 ID:???
>>87
色とりどりの髪色がそのまんま認識されてると思ってるなら普通に馬鹿だなとしか思えない
92名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:01:19 ID:???
>>91
おっと昔の少女漫画の悪口はそこまでだ!
93名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:01:57 ID:???
はいはい口が悪いのはいつもの人だからスルースルー
94名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:02:36 ID:???
ピンク頭がスルーで千尋が叩かれることに疑問を感じることの何がおかしいわけ?
どっちが馬鹿なんだよ
色盲なのかお前は
95名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:02:40 ID:???
そういえば那岐は邪気眼持ちだったなw
96名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:03:03 ID:???
>>94
もうスルーした方がいいよ
あの人逆ギレしてくるだけだし
97名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:03:36 ID:???
>>89
おいやめろw
黄泉から帰ってこなくなるぞ
98名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:04:01 ID:???
>>91
認識されてないの?
画面の中の人たちにはもっと黒っぽく見えてるわけ?w
ねえねえどういう風に認識されてんの?
99名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:04:21 ID:???
>>94
まあ狗奴のみんなはそうだろうな
100名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:05:24 ID:???
>>97
那岐と一緒なら本望であります
101名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:05:57 ID:???
邪気眼発動した那岐が突然白髪になったりしなくて本当によかったと思います
あれって結局なんだったんだ
那岐の中の那岐ではない誰かみたいな演出だったけど
102名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:06:32 ID:???
結局那岐の邪気眼はなんだったんだよ…
肥頼むからそれだけ教えてくれよ
103名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:07:16 ID:???
那岐の黒歴史か・・・
104名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:09:45 ID:???
将軍が一番デレてるCDはどれですか?教えて欲しいです
105名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:09:47 ID:???
普段気だるそうにしているのは中の人を外に出さないためのストッパーなのです
106名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:12:41 ID:???
遙か作品内の設定でどうなってるかはわからないけど
ゲーム内で(特にデフォルメされたCGモデルとかで)見分けやすくなるように
髪色服装含むイメージカラーやシンボルを決めるっていうのはゲーム開発上のお約束らしい

だからゲーム内でキャラが、たとえば「岩長姫の桃色の髪が〜」とか言い出さないかぎりは
「そういうもん」としてスルーするようになった、あくまでも自分の場合だけど
4内で髪色について言及されてたのって千尋くらいしか覚えてないなぁ
107名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:13:14 ID:???
ほんと那岐のシナリオは消化不良なところが多すぎる
108名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:14:34 ID:???
マンガとかでも書き分けや画面の色調の関係でカラフル髪になるもんな

まあ最近のゲームはグラが精密だから黒髪とか地味系毛髪増えたけど
109名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:14:38 ID:???
>>106はこのスレの流れをもう一度読んだほうがいいと思う
110名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:16:05 ID:???
何で設定丸投げしたんだろう
開発を急いで見切り発車したの?
111名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:22:39 ID:???
同時期に夢浮橋の開発もやっちゃってたし、テクモとの合併話も出てたんだっけ?>遙か4開発時
それにしても設定手抜き過ぎ…整合性くらいはつけようよと何度思ったか
後出し設定とゲーム中設定がズレているのは言い訳つかんだろうに
後出し設定はゲームプレイした人全員が見るわけじゃないのにな…
112名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:25:00 ID:???
逆に訳わからなくしてメモリアルブックを販促してるのかも
現にPS2・PSP版フルコンプしたけどメモブ買ってなくて全然意味分からんw
PSP版である程度補完されてると期待した私が馬鹿でした…
メモブ欲しいけど高いんだよな
113名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:26:10 ID:???
>>98
黒っぽくってか金髪碧眼以外は黒髪設定だと
紅玉が公式に答えていたと聞いたことはあるか…
そういうことではないのかね
正直何がこんなに荒れてるのか自分にはよく分からんのだけどw
114名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:26:35 ID:???
ああだこうだ議論するのも楽しいからある程度は設定ぼかすのもいいんだけど
(どっちでも取れるようなニュアンスとか、過去とか未来がはっきり明示されてない風な)
後付は本気でいらないな
後出ししてくるならほっぽり出してくれてた方がなんぼかいいけど商法的にそうもいかないんだろうなw
115名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:27:07 ID:???
>>112
メモブ見ても判明しない部分は多々ある
しかも年数間違えてるとこもあるしな…
116名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:27:33 ID:???
>黒っぽくってか金髪碧眼以外は黒髪設定だと

それ、公式自らキャラの描き分けできてませんって言ってるようなもんじゃ…
117名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:28:48 ID:???
>>110
Wii版が当初T箱だけだったのに通常版のみになったり
4発売に合わせたはずのイベントがアレな出来になったり
なんかいろいろあったようには見えるね
118名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:29:39 ID:???
また髪色の話か
遙かの世界じゃ金髪以外の色はあくまでグラフィック上の記号であって、
実際は普通に黒髪〜茶髪なんですよと肥自身が言ってるがな

4での設定の丸投げは、
単に広げすぎた風呂敷を、力量不足で畳めなかったってことじゃないかねえ
119名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:30:15 ID:???
メモブの「狭井君=星の一族」って後出し設定は完全に蛇足
そんな設定絶対に必要ない
120名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:30:31 ID:???
メモブ欲しいけどPSPの追加要素を含めた
メモブ完全版みたいなのはが出そうで買いにくい
121名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:31:11 ID:???
>>116
afoka

アニメや漫画じゃよく使われてる手法にすぎんだろ
初めて見る人でも、ぱっと見て誰だか分かりやすいようにってな
122名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:31:27 ID:???
つまりラージャも白髪と見せかけて実はふさふさの黒髪…!
123名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:32:08 ID:???
ラージャは銀髪だ!
124名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:33:36 ID:???
>>123
肥「遙かの世界じゃ金髪以外の色はあくまでグラフィック上の記号であって、
実際は普通に黒髪〜茶髪なんです、白髪も銀髪も黒〜茶髪です(キリッ」
125名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:34:13 ID:???
>>119
それも後出しだったのかw
ゲーム中の柊との会話を見て何となく「あれ、こいつら…?」って思う人がいたりいなかったりでいいと思う

四道将軍って、岩長姫・狭井君・那岐の師匠・忍人の元上司でいいのかな?
もうちょっと過去イベント欲しかった
126名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:34:41 ID:???
髪色について肥はどのタイミングで言ったの?1が発売したぐらいかな?
そろそろ髪色でキャラ分けせんでもいいと思うんだけど伝統ならしょうがないのね。
127名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:34:58 ID:???
>>118
それって1のガイドブックかなんかに載ってる話じゃなかったっけ?
遙か1〜5全てに共通することなのかな
128名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:35:03 ID:???
58歳の茶髪とかラージャナウいな
129名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:35:44 ID:???
将軍のしっとり黒髪美しいけど将来禿そう
130名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:36:27 ID:???
3に出てくる人の目元にある刺青にも疑問あったけど
あれも髪と一緒で記号的なものだったのかね。何かやっとスッキリできた
131名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:37:27 ID:???
岩長姫のピンク髪好きな私涙目
132名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:39:17 ID:???
私も好きだw
というか岩長姫もうちょっと出張ってくれても良かった
だいたい別働隊率いての裏方専だったからなぁ…
133名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:39:33 ID:???
将軍大好きだけど、髪を後ろから前に持っていってる感じが
デコ広いっつーか若禿みたいに思えるんだよな
134名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:44:24 ID:???
自分はそれが幼児か子供のように見えて結構好きだがな
将軍なのにあれでかなり若く見えるよ
135名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:46:00 ID:???
まあ実際若いしな

髪型といえば常世兄弟は天パっぽいね
もじゃもじゃ可愛いわw
136名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:48:22 ID:???
遠夜もだね。巻き毛なのかな
137名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:50:59 ID:???
遠夜は寝癖と言われても驚かない
138名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:51:40 ID:???
前世から寝癖か
139名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:53:15 ID:???
岩長姫は実際に白髪を染めたピンク
といういらん想像が頭をよぎった
140名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:54:28 ID:???
岩長姫だって女の子だもんね!
141名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:58:08 ID:???
>>126
確か当時ファンの問い合わせに答えたものだったと思うんだよね
でも4は例えばサティは赤髪ってゲーム中に出てくるし
どこまでが記号扱いなのか微妙なところではあるな
最初は天地四神を把握するのに便利な記号だったんだろうけど
4はあんまり意味ないかも
142名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 16:06:37 ID:???
>>125
狭井君は四道将軍じゃなくて審神官
四道将軍のもうひとりは出てきてない気が
143名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 16:11:10 ID:???
アニメで見慣れてるしカラフル頭好きだし気にしない
ただ4からサブ増えてそっちもカラフルだからなぁ
せっかくの八葉の記号の意味が薄れてるんだよね
サブはもっと色落してくれてもいいとは思う
144名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 17:18:32 ID:???
千尋がイケメンすぎて震える
「何と戦うべきかわかった」とか「私はあなたを恐れない」とか熱いセリフ多いね
こっちまで気分盛り上がってくるわw
145名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 17:21:07 ID:???
自分は禊を終えたあとの千尋が一番好きでござる
146名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 18:50:43 ID:???
1〜3は鬼は目と髪が金銀・青なのに対して
主人公以外のNOT鬼キャラは髪と目の色が同じだから
黒髪茶髪を記号化して色とりどりにしましたというのも分かりやすいけど
4は無意味に色相ずらしてるから
そういう髪色・目色なのかと一見思ってしまうわ
147名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 18:55:03 ID:???
今まで携帯機最高と思ってたが
最萌をテレビ画面で見つめたくなった
PSPをTVにつないでプレイしてる人いる?
148名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 19:15:47 ID:???
>>147
REGZAでゲームダイレクト2、ポータブルズーム全画面で繋いでみた
テストに使ったのは将軍の大団円ED

・テキスト
フォントも綺麗、ただし既読は青系背景に水色字なのでスキップすると若干視認しにくい
非スキップ時も上記理由でやや読みにくいかもしれない(メッセージスピード最速時)
未読やメニューは問題なし

・立ち絵
通常時は問題なし、アップ(接近?)立ち絵になると元解像度の都合で輪郭が若干ギザギザする
でも将軍の涼やかな目元とかツヤツヤキューティクルとか細部まで存分に眺められる

・スチル
問題なし、というか最初から全部TVでやればよかったと思うくらい綺麗だったw

愛憎版からの参戦なのでPS2版やWii版との比較ができなくて申し訳ないけど、こんな感じ
149名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 19:23:14 ID:???
>>148
ありがとう!参考になりました!
私のTVはアクオスなのでREGZA程キレイなゲーム画面にならないと思うけど
将軍のキューティクルとスチルを拝むため繋いでみる!
150名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 19:28:44 ID:???
サザキの詮議の千尋もイケメンリストに入れてくれ
サザキを守るために、自分から遠ざける千尋に萌えた
最後は泣いてしまうのもいい。プレイしながら一緒に泣いちゃったよ
151名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:14:40 ID:???
サザキの詮議はカリガネがイケメン
152名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:21:32 ID:???
あのカリガネは実にイケメンでした
153名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:22:15 ID:???
サザキの見せ場なのにw
154名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:23:37 ID:???
カリガネを抑えるサザキに31歳の度量を感じた
155名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:24:23 ID:???
あの器の大きさがいいよね。惚れ直した
156名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:26:13 ID:???
いつになく熱くなるカリガネに惚れた
157名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:28:01 ID:???
いつもは厨房で荒ぶってるからな
158名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:28:40 ID:???
カリガネは天秤でガンつけられまくって怖かったw
159名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:31:03 ID:???
スチルのカリガネ眉がキリッとしててイケメry
160名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:35:14 ID:???
天秤割らない選択肢選んでも睨まれるからなwでも微笑んでくれると、とても優しい顔になる
161名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:36:09 ID:???
あそこはサザキもカリガネも甲乙付け難く萌えた
いやサザキルートなのは百も承知だがw
162名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:26:03 ID:???
殿下のラスボス戦に燃える
皇が一瞬だけ正気に戻って、殿下が父上 ── ?と震える声で呼ぶところがたまらん
章タイトルが「天に弓ひく」なのもいい。まさに親子二代の悲願
殿下はきっと、天に抗うその時のために、色んなものを積み重ねてきたんだろうな

黒龍にひどい二択突きつけられて、恥を知れゴルア(`Д´)=○)`Д)、;な選択肢を選んだときの殿下にも萌える
千尋呼びもいいんだが、殿下に「俺の妃」とか「我が妃」と呼ばれると転がる
163名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:33:40 ID:???
>>150
あの千尋には苛々したんでイケメンだという捉え方もあるのは意外だ
164名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:33:52 ID:???
我が君、でも転がってください
165名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:35:24 ID:???
忍坂にもドキっとする自分がいる・・・
166名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:37:24 ID:???
>>165
分かるwww
167名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:37:46 ID:???
>>164
もっと名前で呼ぶといいと思うよ軍師
168名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:40:14 ID:???
忍坂ってなんだっけ?
169名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:42:46 ID:???
橿原攻める前に陣はってたとこ
確か隊長選んで話しかけるポイントだった
170名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:46:55 ID:???
ああ、あそこか。ありがとう、見返してくる
171名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:50:20 ID:???
柊√のラストって序章の時点から黒龍戦へ直行って事??
風早や那岐は現代に放置だったんだろうか…

とか考えてたんだけど、
追加イベントで2人とも普通にいたから更によく分からなくなったw
172名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:51:51 ID:???
おっ、サクっと殺ってくれたラッキーみたいなもんかね
173名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:53:30 ID:???
千尋追っかけてきたのかと思った
174名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:10:00 ID:???
皇追加バレ







なんかほのぼのした感じだったのに突然えらいことに…
スチルが…怖いです……
175名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:13:59 ID:???
軍師の我が君には希少性とインパクトが足りない
1、2の地白虎はここぞというときに、なwんwぞwそwれwと言いたくなる呼び方をしたお
176名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:14:54 ID:???
サザキが宴宴言うからこっちまで酒と肴が欲しくなるよ
177名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:16:51 ID:???
将軍とお祭り回ったら、食べすぎじゃないかといわれてリアルにorzとなったな…
178名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:21:42 ID:???
>>177
そのくせ口元をぬぐってくれるオカンですよ
遙か4が乙女ゲーだということを思い出した一瞬でございました
179名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:52:49 ID:???
あれが青海苔じゃなくて本当に良かった
180名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:56:01 ID:???
将軍に名前呼びお願いしたら大量の星飛ばされたんだけど何あれww
ものすんごく千尋にときめいたって事?
181名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:05:31 ID:???
将軍星飛ばすとか軽率
182名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:10:37 ID:???
名前で呼びたかったからドキーンじゃないの?軽率だ
183名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:13:49 ID:???
将軍ときめきすぎw
あのシーンの二人はすごくかわいかった
184名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:26:30 ID:???
>>178
あそこは不意打ちだった
長いツンの終わりとデレの目覚めにwktkしたものだ
185名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:37:19 ID:???
豚切り失礼します
頭が悪くて将軍のED2が見れないんですが
どうやって行けばいいんでしょうか?
攻略サイト見て最終章もう一度やっても
同じ事に繰り返しになって困ってます。
186名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:44:39 ID:???
>>185
最終章で約束してたような?って会話してED終えたら大団円の書で話すんだよ

あの絆大上昇の演出は見る度吹くんだが、全体的にあんまり回数ないよね?
と思ってガイドブック見てみたら風早、サザキ、柊1回ずつ、忍人2回だったw
将軍マジ軽率
187名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:49:00 ID:???
将軍昨日からこのスレで軽率だなw
188名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:49:22 ID:???
うお、>>186のサザキは大ダウンだったわ、申し訳ない
189名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:50:33 ID:???
>>185
>>1のwiki見ればいけると思うが、どこで引っかかってるんだろ?
・最終章は忍人の書ではなく孤高の書
・決戦前夜の鳥船の中で自由行動できるので、堅庭にいる忍人に話しかける
・そのまま孤高の書をクリアしてから、大団円見る
こんなところかな?
190名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:52:21 ID:???
一回も二人しかいないのに将軍www
ときめき耐久力が足りてないな、軽率だ
191名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:57:27 ID:???
このスレ見てたら、スルーしたつもりの愛憎版T箱が欲しくなってきた
生きてる将軍好きにおいしい追加はないとみていいですよね
192名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:01:30 ID:???
ときめき始めてからの将軍にとって、千尋との出会いはどう処理されているんだろうか…w
193名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:03:02 ID:???
>>191
大団円の逸話の将軍にはちょっと萌えたが、あれの為だけに購入は勧められない
でもボイスクロックは好評だったね。本編に持って来いと盛り上がってた
194名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:06:18 ID:???
あのボイスクロックは秀逸すぎた
195名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:11:58 ID:???
>>192
本当にどう処理してるんだろうね
平和な葦原の桜の下で手を合わせていても、初対面は裸・・・
196名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:12:00 ID:???
忍人以外の追加イベなら、生きてる将軍はいるけどなあ
萌えとなると、トレボの特典CDとボイスクロックかな
特典CDは孤高設定で、将軍生きてるしそこそこデレてるよ
ただフォトライブラリの書き下ろしの将軍の私服は、かなり残念衣装だけどな…
197名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:13:17 ID:???
特典CDって合計何分ぐらいあるの?
198名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:36:39 ID:???
>>197
一時間ちょっとで、八葉それぞれに出番有り
でも今聞き返したら、デレ成分少なかった、ごめん。カチコチ軍人だったよ
コメディとしては、風早との意思疎通できてない会話が楽しめるかな
ネタバレしていいなら、












風早先生の引率でコンビニ観光するサザキと将軍が楽しめます
199191:2011/01/06(木) 00:39:19 ID:???
みんなありがトン!
ボイスクロックと特典CDと残念な私服w目当てにポチってくるよ!
久しぶりだから内容忘れてるし、またじっくり楽しむ!
コンビニ観光超楽しみだ!w
200名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:40:13 ID:???
>>198
ありがとう!参考になりました
201名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 01:00:05 ID:???
185ですが皆さんありがとう
忍人の書の最終章を何度もやってました
助かりましたーご親切に感謝!
202名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 01:31:52 ID:???
時計はいいやと思ってトレボ見送って普通のGC限定にしたけど、
CDは聞きたかったなあ…
203名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 04:09:53 ID:???
普通に通常盤買ったけど内容聞くと欲しくなってくるなぁT版

>>195
思い出す度に鼻血ふいてるんじゃないかと想像
で、柊あたりに「ムッツリ」言われて鼻血吹きちらしながら破魂刀
204名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 12:05:41 ID:???
将軍は鼻血を出すとか軽率な事はしません(キリッ

それはそうと愛蔵版関連の本は今のところガイドブックだけなのか
追加スチル込みの資料集が出て欲しいな
205名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 12:56:07 ID:???
>>204
T箱買えってことだろJK
206名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:00:15 ID:???
戦闘反撃時の千尋さんが男前すぎてどうしようかと思った
「甘いっ!」「油断したな!」ってこれ最初将軍のセリフかと思ったら姫だったw
これで敵倒して将軍に「勝てたな、ならば十分だろう」とか言われると背筋が真っ直ぐになる
207名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:05:36 ID:???
で、合流時には「何を手こずっている」でこっちは雑魚じゃねーんだよと
208名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:35:10 ID:???
>>207
>こっちは雑魚じゃねーんだよと
あるあるあるw
209名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:36:43 ID:???
風早の服装を山岳の遊牧民みたいって書いてるのを見てから
遊牧民にしか見えなくなったw
210名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 15:17:13 ID:???
ふっつんは立ち絵に動きがありすぎてカワイイね
211名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 17:16:56 ID:???
ちょっ、風早さんの追加スチルのあの目はなんだ。
じいさんか。散々既出だったらスマン。
212名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 17:35:32 ID:???
散々既出だが何度でもはげど
213名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 18:16:26 ID:???
トレボの書き下ろし、服装だけ言うなら、個人的には、
那岐(まとも)遠夜(可愛い)>>アシュ(ホスト)布都彦(中学生)>>柊(外人)サザキ(露天商)>>>>ll越えられない壁ll>>>>将軍(何故この服を選んだ)風早(鹿)
だな。服装限定で言うなら
214名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 18:37:53 ID:???
しょ・・・将軍・・・それでもあなたの活躍?を見たくて箱ポチったよ
風早は白スーツで腹くくってたけど鹿って・・・
215名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 18:46:41 ID:???
確かに鹿だけどもww

自分は柊のがすごく好きだわ
首に巻きついてるあれかわいい
216名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 20:07:53 ID:???
>>215
213はPSP版書き下ろし(集合絵)についていったつもりだったんだ
PS2版書き下ろしに着色した方(動物と戯れてる八葉)は、どれも素敵だし、服装も似合ってると思ってるよ

動物と戯れてる方は、約一名服着てない人がいたり、風早が放牧中に見えたり
将軍が療養中に見えたりもするが、そんなところも込みでニヤニヤするよ
217名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 20:32:16 ID:???
>>213の布都彦(中学生)を見てなぜかランドセルしょった布都彦を受信した
もうだめだボイスクロックもここみて気になりすぎてるしムラムラしてきたT箱に買い直してくる…
218名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 20:34:25 ID:???
>>216
療養中の将軍……それは朗報だな!
ははは!
その後回復して千尋と桜の下でうふふあははですねわかります
わかります……
219名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 20:41:05 ID:???
那岐の私服って漫画で着てたやつなのかな?
220名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 20:44:01 ID:???
柊の追加スチルの服ってPS2書き下ろし絵の服だったんだね
なんで柊だけ着替えてんのか疑問だけど
221名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 20:45:05 ID:???
>>220
常世の服だったからじゃ
222名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 20:59:33 ID:???
>>220
あの赤紫は冬服なんだよ、きっと

>>218
生太刀
 ↓
療養 ←今ココ
 ↓
即位式
 ↓
 賊
223名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 21:02:42 ID:???
ちょwww結局死亡EDじゃんww
224名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 21:05:51 ID:???
酒で羽目が外れた人もいると案じくれる将軍萌え

確かに羽目が外れた男たちがいたら千尋一人はやばいよな
忍人はやはりいい男だ
225名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 21:26:38 ID:???
コンプしたのでフォトライブラリ解禁したが
なんか千尋の肩出しエロくね
226名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 21:50:33 ID:???
>>217
そこは学ラン想像しとけよww
227名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 21:56:55 ID:???
首のところがカッチリなってる布都彦なんて…素敵
228名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 22:00:50 ID:???
ブレザーじゃないのかw
229名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 22:03:42 ID:???
むしろ上はジャージで下はハーフパンツ
PS2版コンプしたのに、ふっつんが生足なことにPSP版やってて気づいたぜ…
230名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 22:08:34 ID:???
布都彦の露出加減は上手いことやってやがるって思いました
出しすぎてるわけでもなく、かといって出し惜しみしているわけでもなく、絶妙
髪型とテンションがマッチしすぎ
231名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 22:16:27 ID:???
>>222
orz
232名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 01:01:44 ID:???
横槍入りまくりの恋愛って燃えるし面白いね
自分が身分差萌えであることにも気付いた
233名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 01:06:14 ID:???
>>232
身分差萌えるよな
今特典CD聴いてるんだが









風早はどこまでもあのスーツ姿なわけか
那岐の記憶w
でも千尋に対する記憶はあんな可愛い格好…萌え
234名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 01:09:28 ID:???
身分差いいよね
5章だか6章で狭井君に「下々の者と親しくするのは…」とか言われだすとwktkしてくるわw
布都彦√の断髪シーンが「Σ(゚д゚)姫は偉い人だから人前で泣けないのか!」って布都彦が自覚したであろう瞬間ぽくて好きw
235名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 01:35:57 ID:???
神子は人に心を奪われたらダメみたいなことを言ってるけど
千尋の母とか、アシュルートとかだと男とくっつくよね
結局認められた相手じゃないとダメってことなの?
このあたりがよくわからない
236名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 01:42:02 ID:???
結婚禁止じゃなくて恋愛禁止ってことだろう
237名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 01:48:06 ID:???
さすがに禁止は厳しいと思うけど、不犯のきまりがあるわけでもないし
普通の王族とあまりかわりがないような・・・
と言うか立場が弱いんだね
こういうがんじがらめで千尋の母も荒れたのかな
238名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 01:50:17 ID:???
恋愛禁止って人間が決めたルールだよね?
とくに龍神っつか黒龍しかまともに喋ってないけど、ゲーム内では言ってなかったと思うので
王族のお役目のための都合のいい規定だったんだろうね
239名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 01:55:19 ID:???
そういうことをしてるから黒龍がキレまくりなのかな
240名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 02:44:06 ID:???
神に抗い・・・じゃなくて狭井君に抗い恋を貫くでもいいな
241名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 10:13:42 ID:???
倒すたびに思うのだが
黒龍って厨二口調でしか喋れないのだろうか
読んでるこっちが恥ずかしいわ
242名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 10:20:20 ID:???
それもだけど
私は黒龍がベラベラしゃべりすぎなのも気になる
もっと神様らしく、端的な台詞にすればいいのに
その方が重厚感増す
243名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 10:42:11 ID:???
神とは言ってるけど力凄いだけってイメージ
頭悪いし
244名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 10:42:12 ID:???
黒龍のボイスのときついスキップしてしまう
喋るの遅いねん!
245名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 12:43:19 ID:???
黒龍が厨二なら白龍は何だw
246名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 12:48:24 ID:???
高二
247名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 12:55:38 ID:???
隠居じいちゃん
神子に言われるとホイホイ方針変えちゃう
248名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 13:16:13 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  アシュビン!アシュビン!アシュビンビン!
 ⊂彡
249名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:00:22 ID:???
神が時間をループさせて人を試すとか、厨設定好きの私にはたまらない
乙女ゲーでこういう設定に出会えるとは思わなかったので嬉しいなあ
250名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:10:41 ID:???
黒龍が厨二すぎて攻略したくなったw
動物だって争ったり黒龍の言う愚かなことしてるのに
人間だけにそんなんヤダヤダ言って特別視している黒龍が可愛く思えた
本当はすごく人に期待しているのがひしひしと伝わってきた
251名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:17:34 ID:???
黒龍は「滅ぼすぞ!ほんとに滅ぼすからな!」ってずっとやってきたんだよ
実際滅びちゃうと(´・ω・`)ってなるんだよ
252名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:18:03 ID:???
神の審判に逆らって神を倒して「生きる!」はスカッとするよね
253名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:26:22 ID:???
その点、今まで人間をヲチッて有言実行で滅ぼしに来た白龍の方が
容赦ないっていうか、しっかりしてるなと思ったw
254名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:32:18 ID:???
白龍のほうが粘着なんだな
255名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:40:13 ID:???
黒龍「あと10秒だからな! じゅーうきゅーう、」
白龍「あっもういいや」

豊葦原崩壊
256名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:42:58 ID:???
黒龍キャワ
257名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:45:05 ID:???
白ヒドスw
258名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:50:36 ID:???
黒が可愛げがあるような気がしてくるじゃないかwww
259名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:52:26 ID:???
黒かわいいやん
260名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 19:06:48 ID:???
黒龍カワユス

イベント限定CDで那岐のメッセージがあるんだが
遙か十年祭ってことは大阪でのやつ?
あれ、音声だけはしっかり録ってたのね…
261名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 20:34:28 ID:???
この世界のモフモフは基本顔がいかついな
262名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 20:53:09 ID:???
麒麟は顎のラインがシャープすぎる
263名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 22:23:23 ID:???
麒麟の第一印象が深海魚だった
264名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 22:45:39 ID:???
顔はタツノオトシゴっぽかったな、そーいえば
265名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 23:03:56 ID:???
やめれw
もうそうとしか見えなくなるw
266名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:16:27 ID:???
サザキみたいに、風早にもケモノ部分が残ってたら、それはそれで楽しかったかも…と思ったが、
戦闘中にしっかり残ってたな、ケモノ部
あれって千尋や他の仲間達にはどう見えてるんだろ。風早の頭上が光った!とかかな
267名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:18:19 ID:???
おいネタバレ丸見えだぞ、じゃね?
268名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:20:01 ID:???
266は無印4の話をしてるんじゃないの?
269名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:22:17 ID:???
愛蔵版しかやったことないんだけど
無印なら土属性攻撃で麒麟が上に出ないの?
270名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:24:19 ID:???
267は
仲間「おい、ネタバレ丸見えだぞ」
ってことだろう

みんな背中合わせだから見えてないのさ…
271名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:26:18 ID:???
便乗して質問
あの麒麟って無印発売当初はすぐ風早説になったの?
272名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:27:05 ID:???
>>269
いや、ちゃんと出てたよ
ちょっと見にくかったような印象はあるが…
自分は丸々8人クリアするまで気付かなかった
あの謎の回転斬りにいつも釘付けだった
273名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:28:50 ID:???
発売直後のリアルタイムプレイって面白そう
274名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:29:38 ID:???
アシュルート終章で千尋が「風早はどこ?」って聞いたとき「お前の尻の下だよ!」って全力で返したかった
もちろん那岐はそんなことしなかった
275名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:37:52 ID:???
>>271
パケ絵が公開された時点で「なんか麒麟ぼくね?」って話題になってた
276名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:39:03 ID:???
スマン、266は、白麒麟が見えていたら

千尋と仲間たち「ちょw風早w頭の上に動物霊みたいなの出てるw大丈夫かw」

となってしまうから、プレイヤーには麒麟見えてるけど、
仲間達には一瞬すぎて麒麟までは確認できない仕様なのかなあと妄想しただけなんだ
277名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:48:14 ID:???
>>275
パケ絵だけでわかるってたのか、すごいな。あんなにいい分裂してるのにw
278名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 00:53:46 ID:???
>>277
なんかやけに神々しくないかって話題になったんだよw
あと麒麟と分裂はしていたが色合いが似てるとかいろいろ
279名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 01:25:21 ID:???
今日届いたんでやってるけど柊さん胡散臭すぎやしませんかw
280名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 01:36:47 ID:???
だがそれがいい
たぶん
>>276
エクスペクトパトローナムです
281名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 02:51:15 ID:???
>>279
仕様です
282名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 09:58:46 ID:???
攻略本でも説明できない胡散臭さです
283名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 11:15:46 ID:???
>>278
あれはいい分裂でした

移植でパケ絵結局そのままだったけど、
やっぱりこれでよかったかもしれん
一箇所にみんな集まってる感じがして好きだわ
284名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 12:39:54 ID:???
風早の髪の色から予測されたんだっけか
ほかにも将軍がモフモフに変身すんの?とか
こいつネコミミじゃね?とか動物に絡めて予想されてたな
それは多分サザキのせいだろうな
285名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 13:05:45 ID:???
那岐は熊になって冬眠するのかと思ったら
そんなことはなかったぜ!
286名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 13:19:00 ID:???
発表前の白虎と玄武のあだ名浸透率が凄かった気がする
そしてイベントに横顔って出てきて吹いた
287名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 13:51:50 ID:???
さっきT箱届いてほくほくしてたんだけど、ボイスクロックがしゃべりません神子様方…
アラーム機能のない時計のようになっている
288名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 13:53:18 ID:???
前スレでも喋らない報告なかったっけ?
がんばれ
289名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 14:12:36 ID:???
電池のはめ方いじったらしゃべった!
お騒がせしました…
一つ目の電池外したら風早がしゃべりだしてびびったw
290名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 14:13:22 ID:???
あったな。肥に問い合わせるなら電話よりメールの方がいいとアドバイスされてた
でもその人は尼で買ったから尼で交換してもらってた気がする

ボイスクロックを実際に目覚まし時計として使っている豪気な龍の姫はいるんだろうか…
存在自体がうわぁの前振りのようなアイテムだがw
291名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 14:19:14 ID:???
1人暮らしだから、ボイスクロック使ってるよ
初めて使った時は、声にうっとりして危うく注意書き通りになりそうだったw
292名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 14:22:56 ID:???
自分は甲斐甲斐しく起こしに来た従者の頭をかち割る勢いで止めております
293名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 14:24:27 ID:???
>>291
つ実は隣の部屋の人に聞こえている
つ友達が来たときに喋りだす
つ帰宅時に玄関のドア越しに囁きが聞こえる

さあ好きな選択肢を選んで書を進めるがいい
294名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 14:29:52 ID:???
殿下と柊のボイスは朝用じゃなくて夜用だと思うw
サザキとふっつんは清々しい朝って感じがする
将軍は明け方かな
295名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 14:36:25 ID:???
明け方…だと…
296名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 14:37:30 ID:???
むしろ真夜中d
297名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 14:48:15 ID:???
>>292
おい割るなw

自分も目覚ましは力いっぱい叩いて止めるから、壊すのが怖くてボイスクロック使えないなー
寝起きのいい神子が羨ましいぜ
298291:2011/01/08(土) 14:49:46 ID:???
>>293
ちょっwどれもうわぁぁぁぁの代表的な選択肢っぽくない?
特に気にしてなかったけど、以前は隣人の使う普通の目覚まし時計のベルの音で目が覚めてたのを思い出したので

つ実は隣の部屋の人に聞こえている を選ぶよ
さてさて、これから先どんな運命になりますやらだね
299名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:08:49 ID:???
合流時の将軍に「後は俺が始末する」といわれて、「私も戦います」と答える千尋が好きだ
300名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:12:05 ID:???
千尋の行動力パネェw

遙かは2以来だけどさすがに4作目となると色々変わってるなー
恵溜めるのにハマってしまってストーリー先に進まないw
301名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:16:48 ID:???
>>300
まったく同じだw
2は2で楽しんだけどかなりシステム変化したよね
乙女ゲーでRPGできるとは思わなかったw
ただ柊が変態なので放置してたら周りと戦力差付きすぎて柊EDがきつかった…
302名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:18:57 ID:???
レベル上げ切る前にレヴァたんEDを見るんだ
303名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:19:31 ID:???
変態くらい構ってやれよw
304名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:25:20 ID:???
柊は共通ルートや他のキャラルートでの変態・不審者・山盛りのいかがわしさと
本人イベでのシリアス・不吉・千尋と向き合わない度の落差に驚いたな
本人ルートを進めれば進めるほど柊が遠くなっていく感じが切なかった…共通のときはこっちが構わなくても傍にいたのに
305名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:29:53 ID:???
柊はあれだな
不審者扱いすると猛烈に☆が舞い上がるのが気持ち悪いな
序章やり直して実感したw
306名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:32:44 ID:???
ストーカー発言ってどのルート?サブ以外ED見たけど見当たらなかった
見落としたか、選択肢ミスかな?
307名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:34:14 ID:???
時計、隣の人に聞かれるといやなので音量一番小さくしてるよ
308名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:43:34 ID:???
>>306
stk発言はシャニのイベントだよ。たしか出雲だった
309名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:43:42 ID:???
>>306
サブでその発言があるからサブ攻略しろ
310名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:43:53 ID:???
>>306
シャニイベント
311名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:46:57 ID:???
柊はあまりに変態というか胡散臭いので
初めて遙か4プレイした時は遙かもネタキャラ入れるようになったのかと感動したな
柊ED見た今ではあの胡散臭い発言を見ると何故かほっとするよ

??186見て思ったんだけど同門組、千尋に弱すぎじゃないかw
312名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 17:47:52 ID:???
>>307
それはそれでもったいない気がしてしまうなw
でもキャラによっては、囁かれている感じがリアルに出ていいのかな
313311:2011/01/08(土) 17:48:28 ID:???
あ、アンカーミスったすまない
314名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 18:02:52 ID:???
>>308-310
ありがとう!シャニルートで柊の扱いを確認してくる!
315名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 18:05:14 ID:???
stkと言えば、布都彦と弓の鍛錬してて、
こっそり影から「お見事」って言うアレには吹いた
しかも結構な時間布都彦も千尋もスルーしてるしさw
なんだよこの変態とか思ってたらいきなりアップ+武器構えで、
ときめき殺されたわけだが
316名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 18:10:02 ID:???
>>315
あんな見晴らしのいい場所で長時間気付かないとかないよなw

柊は青龍の祠に逝くときに千尋の手を引こうとして、選択する間もなく千尋にお断りされてたけど、
その前に遠夜はちゃっかり「怖かったらオレにry」とか申し出ててさすがだなって思いました
317名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 22:29:58 ID:???
>>316
あの時点じゃ100%土蜘蛛だから下心っぽいものもあまり感じられないしね
周囲も千尋本人も「懐いてる」って感覚でツッコミ入らないし

しかし攻略本見て風早がアシュヴィン苦手で柊がサザキ苦手っての何か意外に感じられた
特に態度には出してないよね? 他の人たちはさもありなんって感じだけど
同門組と十代組がそれぞれ仲いいからアシュとサザキが余計他八葉との絡み少なく見える
318名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 22:37:29 ID:???
アシュはまだ常世チームと関係→があるけど
サザキはカリガネと千尋しか(カリガネはサザキとしか)関係図に→がないのは寂しいな
319名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 23:06:22 ID:???
サザキはさりげなく、アシュや遠夜との絡みが多いと思ったな
320名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 23:25:52 ID:???
その苦手組み合わせ、すんなり受け入れられた
好きでも嫌いでもなくて、純粋にウマが合わないというか、水と油というか・・・
321名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 23:27:27 ID:???
>>317
アシュが黒麒麟持ってるから苦手なのだろうか
柊がサザキ苦手なのはなんとなく分かる気がする
態度に出していないのがある意味苦手な証拠というべきか

ところで特典CD








那岐が風早と被ったプレゼントって何だったんだろう
322名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 23:36:33 ID:???
>>319
中つ国で敬遠されてる組だしやっぱり親近感湧くのかな

遠夜はさりげに全員と絡んでる…と思ったら風早とは特になかったかもしれん
布都彦はみんなの弟ポジション
忍人は本編で友達たくさん増えました!な気配がする
323名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 23:39:00 ID:???
いや増えましたじゃなくて関係修復しましたってほうが正しかったかなw
324名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 23:41:16 ID:???
自分も柊がサザキ苦手なのはなんとなくらしいなと思った
少なくとも対極の性格だなとw
325名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 23:43:56 ID:???
風早ルートで正体バラした時とかの感じかな
あのシーン結構好きだ
でも予想レベルで自分だけ黒麒麟で帰って来たってとこには突っ込みたい
326名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 00:47:21 ID:???
>>324
あれ五行だからだと思ってた
金は火に弱いし
黒龍戦の役立たずっぷりからしてもw
327名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 00:51:06 ID:???
>>322
将軍の友達はモフモフワンコばかりだもんね…
328名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 07:59:58 ID:???
イベントで流れたアニメ、風早と忍人だけだった(昼だけ参加)
あんな短い動きのほとんどないアニメ絵でも崩れているとはさすがだ
329名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 10:34:56 ID:???
五行ってことを考えると皆苦手キャラが増えるわけだし
そこまで関わりなさそうw
330名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 10:46:14 ID:???
短いアニメでも崩れていたのか・・・
331名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 11:02:30 ID:???
ある意味期待を裏切らない肥に感動した
どうせ崩れるなら
ちびキャラアニメで鍋パーティみたいなのでいいのにw
332名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 11:26:26 ID:???
昼だけだったからじゃね?
夜は忍人が動いたけど静止画とは違う角度でかっこよかったよ
あれだけ崩れてた3のヒノエでさえもいけめんだった
333名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 11:30:12 ID:???
えっ、ヒノエ相変わらず酷かったじゃん…
334名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 11:38:50 ID:???
どんな崩れっぷりか見たくなったじゃないかw
一体どんな予算で作ってるんだよ
335名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 11:44:30 ID:???
いつものつなきでおk

しかしイベントのドラマはイマイチだった(主観)
我が君を想って胸が苦しいとかのたまう柊を見て
具合が悪いのかと本気で心配してる遠夜は可愛かったが
336名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 12:09:26 ID:???
遠夜かわいいな
柊いつも通りだな
337名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 12:29:46 ID:???
静止はひどかった
動いたらましだった
風早はひどかった
以上
338名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 12:30:51 ID:???
風早とかシンプルな髪型なのにひどかったのか
泣けるわ
339名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 13:51:37 ID:???
描けとか言われたらあれむずかしくね
340名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 13:55:23 ID:???
忍人は動かしたらきれいだったよ
そこがむしろつなきらしいw
3はかなりクオリティ上がったと思う
341名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 14:29:47 ID:???
素人なので柊やサザキの髪型の方が難しそうと思ってたw
風早のあの髪の下り方って結構難しいのかな
342名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 14:35:08 ID:???
もうつなきは玄武だけ描いてていいよ
343名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 17:16:55 ID:???
>>341
この頭をアニメにするのは難しそうじゃないか
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B0013K88ZU.09.MAIN._SCLZZZZZZZ_.jpg

水野さん的には描きやすい順に
那岐>千尋>忍人>>>風早•布都彦>>>サザキ>アシュ>遠夜>柊
らしいが、アニメはアニメの難しさがありそう
344名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 17:31:10 ID:???
難しいのかな、アニメでよくありそうな髪型みたいだけど
それでイベントのアニメは公開される?
酷いとわかってるなら金払いたくないけど見たいな
345名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 18:56:13 ID:???
最終決戦前夜の八葉との会話って、何個天秤傾けたら変わるんだろ?
忍人→ノーマル→遠夜→サザキ→布都彦→那岐→殿下と、ギリギリまで股がけしつつやって
今サブEDのためにまたノーマルきたんだけど、那岐と殿下だけ会話増えてた
前に絆が高いと会話中に選択肢が出るってレス見た気がするけど、殿下は前回も今回も選択肢出たしなあ
346名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 20:02:27 ID:???
>>345
天秤を傾けた回数ではなく☆が重要
完全なデータではないけれどWikiの小ネタを見ておいで
347名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 21:06:59 ID:???
ガイドブックだと星六個未満とか
あげすぎたやつらは最終戦とかのボス戦で負けまくる
星で分岐するエンディングもこの方法で調整するといい
348名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 21:10:58 ID:???
雑魚戦で逃げても☆3つくらい散るね
349名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 21:40:22 ID:???
>>345
殿下は星低いverでも選択肢出るよ
その後の会話が変わる
350名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 23:28:55 ID:???
ガイドブック見てたら術リストに誤植あったんだけど
同門組で使用できる術のメンバーが主人公、風早、柊、風早になってて
一瞬パケ絵みたいに風早が分裂して使う術があるのかと思ってしまった
351名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 23:40:05 ID:???
さすが麒麟先輩マジカッケーッス
352名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 23:52:27 ID:???
つまり本物が黄泉がえってきたと
353名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 00:04:37 ID:???
将軍を黄泉がえらせてください
354名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 00:08:27 ID:???
将軍なら黄泉でトップブリーダー目指して頑張ってたよ
355名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 00:10:00 ID:???
モフモフの浄土にいるのか
356名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 00:10:40 ID:???
ならばいたしかたない
357名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 00:11:43 ID:???
いたしかたないのかよ!
358名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 00:20:13 ID:???
モフモフに釣られるとは軽率だ
359名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 00:47:26 ID:???
師匠にも挟まれて黄泉だけにヘブン状態か
360名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 00:49:55 ID:???
よく分からんがそれで良いと思う
361名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 00:57:35 ID:???
流れうますぎるだろwwwww
362名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 01:04:07 ID:???
ところで愛蔵版関連の改行バレはいつまで続ければ良いのかね
一か月?
363名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 09:31:17 ID:???
>>362
発売日から一ヶ月でネタバレ解禁でいいと思う
364名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 15:50:04 ID:???
あらみーたまあああ
365名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 18:29:12 ID:???
>364
相撲の呼び出しかw
366名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:51:46 ID:???
自分はラーメン屋のチャルメラかと…
367名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:52:52 ID:???
わらびーもおちいいい、もちもちっ
じゃないのか
368名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 21:34:17 ID:???
もちもちっとした荒魂か
369名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:11:12 ID:???
ところでみんなT箱の外側どうしてる?
でかすぎて置く場所が……
割り切って中身以外は燃えるごみ?
370名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:17:30 ID:???
外側か…今のところそこらに放り投げてry
あのぽこぽこしたのがかわいいから多分捨てられないなぁ…しかし場所が…
371名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:30:39 ID:???
今のとこそのまんま並べてるが
遙かもコルダも全部T箱だからそろそろなんとかしないといけない…
372名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:21:15 ID:???
PSPから入って何人かクリア、んで今風早ED一回目見た
実は今のところの最萌えは別キャラなんだ
…が、それを差し引いても切ない、なんかこうものすごく切ない

「このロリコンがッ」って罵って笑顔で平然と爽やかに肯定する風早が見たい
きっととてつもなく幸せそうに肯定してくれるはず
373名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:55:50 ID:???
風早一周目追加









まさか追加イベントでまで目閉じスチルとは泣けるなおい
374名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:08:52 ID:???
やっとフルコンプできた―
岩長姫リブムドガラの追加と道臣さん










・岩長姫は本編では普通だったのに逸話で一気に好きになった
・リブの天才一家に引かない千尋勇敢すぐる
・舞踏会はむしろ鮮やかにデビューできなかったであろうレヴァたんに
 思いを馳せてしまった…カワイソス…サティかわいいな
・道臣さんのポリゴンが刀を持って近づいて来なくなったのは
 すばらしい改善だと思いますた。
 これで怖くない!素直に好きになれる!って思ったけど
 大団円道臣の折角の休憩を切り上げる気の利かなさに
 ここも改善すべきだったという思いを禁じ得ない
375名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:33:59 ID:???
>>372
この姫コンめと呆れられて、自慢げに肯定する風早ならトレボのドラマCDにいたな
実にいい開き直りっぷりだった
376名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:40:01 ID:???
>>375
>姫コン
それはもう褒め言葉でしかないな
377名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:43:38 ID:???
さすが風早先生歪みない
柊が今にもハンカチを噛み千切りそうです
378名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 10:49:09 ID:???
三章のアシュとサティに対してのおススメの組み合わせとかってある?
4巡目までとか難しすぎる…
379名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:07:06 ID:???
4巡以内だから、火力重視の組み合わせになるね

自分はいつも那岐・布都彦・忍人の組み合わせだな
一応指示も出して「全力で敵を倒せ」にしておく
1巡目は術で雑魚を片付けて、2巡目から本式勝負で

ちゃんと強くしておけば大体これでいけるんじゃないかな
ただ布都彦を使う場合は、渾身の一撃をLV5にしておかないと使い物にならないけど…
380名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:13:15 ID:???
愛蔵版(通常)もう持ってるのにT箱見るとソワソワするのは柊のせい

>>378
自分の場合は千尋が水だったんで
・柊の回転で千尋がサティに当たることに期待
・白虎召喚とかデカい術で雑魚一掃
・布都彦からアシュに渾身の一撃をかましてもらう。Lv5なら次の巡もいける
・千尋はひたすら誓約
・4人目は破魂刀が強い忍人

で何とかなった
381名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:13:43 ID:???
自分も>>379と同じ組み合わせだわ
那岐の「強攻」(補助指示)+応援(覚醒玉3つ)→忍人の破魂刀
でアホみたいに削れる
誓約もちゃんと補助受けてから撃ったほうがダメでかい
382名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:38:09 ID:???
柊追加










なんで肩のふくらんだ服なんか着てるんだろう
女のドレスじゃあるまいし、と思ったけど
T箱画集見たら白い服の上に外套着てたんだな…
あと微妙にオヴァ絵なのが残念ですた
383名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:57:11 ID:???
379の組み合わせまだやったことないけど火力強そうだね
同門:風早・柊・忍人
十代:那岐・布都彦・遠夜
アウトロー:アシュ・サザキ・遠夜
常世:アシュ・柊・遠夜
我が君:柊・布都彦・忍人
色々考えつつ組み合わせてみてるけど芦原家にもう一人加えるとしたら誰がいいだろう
千尋と風早と那岐で完成されすぎててなんつーか…
空気読まないor気にしない人を加えればそれでいいかな
…ほぼ全員いけるなw
384名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 23:35:15 ID:???
十代はバランスとれてるなー
術もあるし、火力もあるし、回復もあるし
385名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 00:33:38 ID:???
>>383
ペット枠で遠夜を推薦しておこう
386名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 02:10:04 ID:???
>>383
対常世兄弟戦に限定せずに現代生活してた3人と組ませるならと
最終的に円陣に参加可能なサブキャラも含めて考えてみたけど思いつかなかった

現代生活してた3人が完成されすぎててあと1人足すの難しいな
387名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 02:11:11 ID:???
ペットなら猫耳やガチ鳥も
388名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 02:12:16 ID:???
鳥は羽根が散るから1階じゃないと飼えませんってばっちゃが言ってた
389名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 07:07:24 ID:???
ムドガラ相手のときは現代組+サザキで組んでた
390名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 08:59:47 ID:???
唯一の火属性だし、自分が苦手な属性なら(以外でも)カリガネ呼ぶから
サザキの出番は多かった
391名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 12:36:05 ID:???
風早の前に木属性の敵が来ると分かると残念な気分になるんだよなw
終盤レベル上がってる時なら土属性攻撃でも倒してくれるけど
392名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 12:42:04 ID:???
わかるw
393名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 12:45:12 ID:???
風早は何が困るって、目の前の敵ほっぽって
姫のところに来るので困ったw
加えてうちの殿下は何故か黒雷あんまりだしてくれなくて
青龍組はイベント以外はずっとベンチ入りだったな
394名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 12:49:22 ID:???
攻撃に専念だかなんだかでも黒雷出してくれない?
誕生日設定を自分のにしたら姫と天地青龍と3人木属性でどうしようかと思った
結局そのまま進めたけどw
395名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 12:54:08 ID:???
>>394
同士よ
うちの千尋は天地白虎と金トリオでどうしようかとry
軍師√がきつかったです
396名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 14:08:04 ID:???
姫が金だと確かに柊は大変そうだなあ
397名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 14:55:31 ID:???
千尋は水が便利かもね
遠夜は回復係だし
それも将軍がいると余計に回復に専念する

398名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 17:31:12 ID:???
さっき愛蔵版やり始めて早速つまづいたので質問にきました

2章で阿蘇山に行く前に草千里で風早とのイベントが起きない・・・
御木邑でのアシュヴィンとリブのイベントやっちゃったのがまずいんでしょうか?
ちなみにまだ阿蘇山には行ってません
399名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 17:34:08 ID:???
好感度の問題
戦闘をもっとやって星を埋めればおk
400名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 17:39:06 ID:???
>>399
ありがとうございます
好感度上げたらイベント発生しました
よく見たらメモにも書いてあったね・・・すみません
401名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 18:12:59 ID:???
LボタンとRボタンを同時に押すとメモがすぐに見れるよ
402名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 18:21:12 ID:???
>>401
発売時から遊んでるのに初めて知った
403名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 18:28:42 ID:???
サザキルート通過中…
千尋が常世の惨状を目の当たりにして、
「小さいころに教えてもらったのとは全然違う」ってふっと言ってるなぁ
教えたのが風早なのか教育係なのかは定かじゃないが
404名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 18:46:58 ID:???
>>402
あれけっこう便利なのに、もったいないことを…
405名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 21:31:29 ID:???
>>404
>>402じゃないが私も今初めて知った…
406名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 22:47:04 ID:???
>>404
今日で、メインサブ含めて8人攻略したけど、3人目の攻略中にその機能に気づいたよ
よく見ると画面下にあるQセーブ、Qロードと一緒に並んでるんだよね
いつも、△ボタンで見てたから今は大いに活用してる
407名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 23:01:13 ID:???
>>403
小さい頃の違いはともかく
実際荒廃も当時より進んでるんだろうね
408名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 23:27:20 ID:???
柊追加の感想











幸せ〜ってかんじだったが
過去に生まれた自分(もしくは過去の自分ポジ)や
未来に生まれる自分(もしくは未来の自分ポジ)が
戦後に死ぬ運命にあるのは変わってない、ってわかってるのは
今の幸福に少し苦いものを混ぜてはしまわないんだろうか
そこらへんは達観してるのかな…
409名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 23:58:02 ID:???
戦闘中に合流したりされたりした時の台詞が萌えすぎてやばいw
これって絆によって会話変化してるよね?
初周は孤高ED狙いと決めてるのに浮気してしまいそうだ
410名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:03:01 ID:???
>>409
戦闘台詞は1キャラあたりおよそ100種類あるから頑張っておくれ
合流したりされたりは5種類ずつだったかな?
ガイドブックに全部載ってた
411名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:06:58 ID:???
愛蔵版で久しぶりにやって思ったんだけど
10年前に戻って差別のない平和な世界になっても千尋の「聞えません」の儀は
5歳だし、結局ママンとの溝はうまらないよね?
412名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:09:14 ID:???
それよりも10年巻き戻っただけじゃ
千尋の記憶あるんじゃないかと思ったんだがどうだろう
413名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:10:40 ID:???
10年巻き戻っただけなら風早が側にいるはずだしな
414名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:13:04 ID:???
育て過ぎると2番目に合流したのとか
応援されるセリフを見るのが難しくなるのが淋しい
応援は将軍がよくしてくれるけど攻略済みだからデレ気味なのがちと残念
415名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:18:33 ID:???
那岐が「べ、別に千尋が心配で来たわけじゃないんだからねっ」
みたいなことを言い出した時はニヤニヤが止まらんかった

そういえば恥ずかしくてささやきコマンドを一度も使ったことがないw
416名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:22:31 ID:???
そういや自分もまだ一人もささやき習得してない…
サザキの手抜きは意図的に習得していない
417名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:26:03 ID:???
サザキの主人公と入れ替わるやつとかわざと習得してない
各キャラの味方の力うpする技とかも習得しないほうが良かったかなとも思う
418名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:26:09 ID:???
柊の幻惑と風早の眠り付与よりは
時間食わない気がするよw>手抜き
419名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:26:22 ID:???
手抜きって意外と発動率高くてカリガネが過労死してしまいそうな件
結構同属性の敵と当たるから大活躍だったりする
420名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:50:26 ID:???
大して強化したつもりがないのにどうしても土雷さんに負けられないw
421名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:52:39 ID:???
負けるために千尋の反撃だけは覚えないことにした
422名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:53:29 ID:???
>>420
円陣を千尋一人にして集中ばかりやってても駄目?
423名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 01:10:34 ID:???
土雷さんに負けるのに40ターンもかかったぜ
424名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 01:34:31 ID:???
千尋一人にして反撃もまだLv2だからなんとかなるかなと思ってたら
レヴァたんの攻撃が0ポイントでどうにもならなかった時はかなりズコーだった
かなり早い周じゃないとダメかもしれんね
425名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 02:00:03 ID:???
そんなときのために負け直後を
鍵付きセーブデータにしてる私に隙はない
一周目の低好感度ノマボス前舟も保存してあるぜ!
426名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 02:02:30 ID:???
そんなときのために負け直後を
鍵付きセーブデータにしてる私に隙はない
一周目の低好感度ノマボス前舟も保存してあるぜ!
427名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 02:07:52 ID:???
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < >>425
.  ノ/  / >    >>426
  ノ ̄ゝ


428名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 02:56:33 ID:???
wwwwww
429名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 11:21:46 ID:???

   ∧__∧
♪ (´・ω・`) ))    くりか〜えす〜♪
 (( ( つ ヽ、 ♪
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
430名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 11:31:43 ID:???
このエジリズム
431名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 19:23:00 ID:???
>>415
那岐は千尋が合流したときの「べ、べつに待ってたんじゃないんだからねっ」
みたいな台詞もニヤニヤするw
432名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 21:03:13 ID:???
なぜお前らは那岐台詞をテンプレなツンデレにするんだw
433名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 21:12:04 ID:???
だって完全にテンプレなツンデレだし
434名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 21:12:43 ID:???
もれなく「(意訳)」がついてきます
435名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 21:24:24 ID:???
ツンデレっていうか…ダルデレ
436名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 21:31:13 ID:???
デレてもダルダルしているんですがどうしたらいいんでしょうか
437名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 21:32:06 ID:???
ダルダルのくせになんだかんだで世話焼きな那岐萌え
438名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 21:38:55 ID:???
那岐はツンダル可愛いw
むしろデレなくてもいい、ツンケンダルダルしてろ
439名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 21:59:12 ID:???
カリガネ逸話バレ







あれって2の闇鍋状態じゃねーかwww
それでも食べてくれたって言うのは気を使ってなのか
それとも梅酢がいい具合に臭い消しになって案外美味しかったって事?
440名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 15:10:10 ID:???
>>439
バレレス







オチからして美味しかったって事だろう
441名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 15:31:16 ID:???
>>439







愛は最高の調味料って偉い人が言ってたかもしれない
442名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:52:41 ID:???
カリガネバレ










絵の場面が文章として出て来ないバグがあるんだが…
モグモグ「これ何、どうやってつくったの?これ何?」って
言ってるだけだと別に甘くねえじゃねえか
カリガネとのイチャイチャはどうした肥!
443名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:16:20 ID:???
そもそも、カリガネとは恋愛状態なんだろうか
攻略中もお友達な感じのスタンスに見えるし
444名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:18:58 ID:???
俺たちの恋愛はこれからだ!
445名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:29:59 ID:???
将軍の追加はそんな感じにしてくれても良かったのよ
446名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:53:30 ID:???
将軍はED2つあるんだから
風早と同じく二つ作ればよかったんだよ肥
今から配信してもいいのよ肥
447名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:56:24 ID:???
そんな後出しで取って付けたEDいらないよw
448名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:59:24 ID:???
紅玉は風早も忍人も悲恋ED、成就EDって同じ扱いかのように言ってるけど
全く扱いが違うと思う
449名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:02:08 ID:???
風早悲恋は孤高の書の中でエンディング迎えてたしな
450名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:02:39 ID:???
元々全員にGOODとBAD2つずつの正規END考えていた時の名残が
風早と忍人だけに残されたとかいう話だったと思う
451名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:04:46 ID:???
せっかく愛蔵版出すんだしどうせだから全員につけようや…
と思ったけど悲恋標準装備もそれはそれで…w
452名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:08:12 ID:???
悲しいし落ち込むし何でだよーとなるが
シナリオ自体は好きと言える
矛盾してますかね
453名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:08:29 ID:???
8人もいるしなw
無理矢理ひり出した感のある悲恋はちょっと…
切ない気持ちになりたきゃBADで十分だと思った
全員分まだ見れてないけど那岐とかサザキとか雰囲気出てて好きだ
454名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:15:26 ID:???
>443
恋愛対象に数えられているのは確かだ
昔の紹介記事で「(八葉以外の)二人のイケメンを落とそう」に出てたぞ
ナーサの隣に並んでたのを覚えてる
遙か祭では恋のメッセージを読んでた
内容が知りたかったら検索かけてみて
455名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:31:58 ID:???
>>452
そういう人が多いから悲恋は大昔からフィクションの各分野で根強い人気なんだろ
456名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:37:15 ID:???
>>454
道臣さんの立場について
457名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:42:14 ID:???
道臣さんは後日談はともかく、恋愛というより激励だった印象がw
458名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:48:53 ID:???
あの道臣に惚れたら千尋はマゾか物好きだろw
459名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:54:54 ID:???
そういや道臣さんは
後日談で恋愛色がついたからびっくりしたよ
460名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:57:44 ID:???
シャニの今後に期待
461名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:22:49 ID:???
道臣さんはさいの君が千尋のお相手考えてるときに選択肢に入ってたような記憶がある
身分違い:風早、サザキ、柊(?)、遠夜、カリガネ
身分はつりあっているが立場的に微妙:アシュヴィン、布都彦
さいの君納得:那岐(?)、忍人、道臣
個人的にはこんなイメージ
462名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:30:16 ID:???
遠夜の書では特別何も言って来なかったよね?
一番反対されてもおかしくないルートなのに
463名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:31:18 ID:???
さすがにマンネリだと憚ったからでは
464名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:33:50 ID:???
>>462
肥的に遠夜は身分違いより前世を推したかったんじゃない?
んで身分だのなんだのまで描ききれなかったとか
てかあのルートだと千尋ものんびりした感じに見えるので
二人して意図せず色々スルーしてそうなw
465名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:35:55 ID:???
何も言ってない=紅玉が何も考えていない

追加イベントのシナリオ書いたのは2人か
本編シナリオ担当は1人も居ないんだな
466名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:35:58 ID:???
無理やり考えてみる

采女がいないと温泉入れないじゃん?な狭井君には
いくら遠夜と仲良くてもまさか恋愛対象とは思えない

ないか…
467名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:47:07 ID:???
温泉? 船の中に湧いてるっていう温泉のことかい?
ゲームしかやってない上にコンプまでもうちょっとだからわかんないや

土蜘蛛と恋愛なんて狭井君にとっては想像すらできない事態なのかもね
ルート入ると公認っぽく扱われててそれで気づかないって…と思うが
468名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:55:25 ID:???
狭井君って個別ルートだと大抵準ラスボス級の存在感なんだよね?
風早狙いでやってるけど早くもオラガクブルしてきたぞ…
469名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:57:15 ID:???
ラスボスなんて戦闘で一回勝てばいいだけだから
狭井君と比べるとちょろすぎて涙が出てくる
470名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:00:00 ID:???
狭井君は身分違いになると急にツヤツヤしてくる感じ
471名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:01:22 ID:???
遠夜との恋愛はハタから見ると会話が聞こえないから
よっぽどの事が起きないとスルーされそうだね
472名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:05:36 ID:???
>>469
「神に抗うっつーより狭井君に抗う恋」とまで言われた恐るべきお婆だからな
473名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:09:18 ID:???
>>470
嫁いびりする姑かよw
474名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:09:40 ID:???
>>468
個人的には風早ルートの狭井君が一番キツかったよ
他のルートだと、狭井君の考えも国のためだと理解はできたけど
風早は風早を排除したいだけにしか思えなかった
475名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:11:42 ID:???
風早√、風早の名前の由来が地名って話の流れで出てきてなんか笑えたw
まあ冷静に考えれば昔はそういうことも多かったんだろうけどさ
「お前風早出身だから風早な」「ボク風早!」みたいな会話をしてるさいたまAAとか浮かんできて困った
476名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:12:30 ID:???
狭井君から見れば風早はあやしい出自だからなあ・・・

サザキルートは狭井君から村人までまんべんなく排除しようとしてくるね
477名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:13:41 ID:???
>>474
まじで…個別2人目にして最凶の狭井君降臨だったりするのw
478名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:14:12 ID:???
風早もだけどサザキもきつかった
印象操作とか散々しかけておいて最後だけ突然いきなり味方ヅラとか…
479名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:16:43 ID:???
布都彦ルートもな
散々余計なことしておいて最後にええかっこしい
480名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:16:54 ID:???
サザキルートのラストはしょうがないので今のところは許可しますって感じだよねw
政変が起きたり子供が生まれたりしたらまた何かありそう
狭井君が生きてれば、だけど
481名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:17:59 ID:???
対サザキは狭井君も本気出してたな
482名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:19:01 ID:???
そんな悪名高い狭井君ですが、アシュ√の政略結婚はGJでした
483名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:19:33 ID:???
サザキルートは、最後だけでもデレたからまあいいかって感じだったw
狭井君は重度のクーデレなんだと思ってる
484名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:23:02 ID:???
個人的にサザキルートは恋愛が楽しめたので
サイババに対して評価が甘くなっている自覚はある
しかし









追加スチルがあれだったので泣いた
なぜ恋愛スチルじゃないんだ…
485名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:24:02 ID:???
>>482
でもあそこで千尋を常世に輿入れさせるメリットが分からんかった
せっかく帰って来た唯一の王族を政情不安な敵国にくれてやっていいのか?
重要なのは中つ国とアシュが婚姻によって手を組んだという事実であって
千尋の身柄を常世に送るのは中つ国にとって百害あって一利なしだろうに
486名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:25:14 ID:???
真風早√の狭井君もなかなかいい感じだった
「それが神の意思というなら…従うわけにはまいりませんね(ニッコリ」とか

風早の名前の由来のとこでは、自分の地元の近くに風早ってとこがあるから、
四国にもあるんだなーと、どうでもいいとこに気をとられていた。
487名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:27:30 ID:???
>>485
千尋と常世に、じゃなくて、アシュを中つ国にって解釈してたわ
488名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:27:34 ID:???
>>481
他に本気出す相手はいないんですか
489名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:28:11 ID:???
狭井君も恋すればいいんだよ!
490名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:30:04 ID:???
花も羞じらう14の頃の話が聞きたい
491名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:32:32 ID:???
知らぬが仏だと思います・・・
492名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:32:39 ID:???
ライバル女子が狭井君とかマジ勘弁
493名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:34:33 ID:???
狭井君が14歳の釣り目系美少女だったら
同じ言動してても許しちゃいそうな自分がいる
494名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:35:08 ID:???
瘴気耐性をつけておかなければ…
495名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:35:24 ID:???
いくら可愛くても無理っすw
496名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:37:17 ID:???
>>485
常世を内側から乗っ取る方針に切り替えたのだと思った。
アシュが先に死んでくれれば平和的に常世ゲットできるし。
497名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:38:05 ID:???
せまい君こわい
498名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:38:41 ID:???
アシュの子を産ませて後継者にして常世切り崩しってのも考えられるね
499名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:38:42 ID:???
>>493
「結婚相手は葛城か大伴じゃないとダメなんだからね!」
「日向は飛ぶからいじめちゃうんだから!」
「風早なんてニセモノじゃない!どっか行っちゃえ!」

こうですかわかりません><
500名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:40:38 ID:???
>>499
いくら美幼女でもはったおしたくなってきたぞw
501名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:41:00 ID:???
年老いてもヒールを履きこなす岩長姫は元釣り眼美少女のイメージ
狭井君は一見優しそうに見えて・・・というパターンかなww
502名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:41:28 ID:???
活きの良いツンデレが熟成されると狭井君になります
503名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:42:31 ID:???
>>493
10歳で大谷声の美少年でも殴りたくなるキャラがかつて
(…いや未来?この場合)いたからなあ
504名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:42:48 ID:???
>>501
狭井君は少し影の入った文学少女のイメージかな
いつも薄っすら微笑んでるけどきついこと言ってくる感じ
505名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:44:10 ID:???
>>503
自分はそれが平気だったんだw
まあ子供だし未熟でしゃーないかーって感じで
506名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:44:39 ID:???
なんでみんなそんなにサイババ好きなんだよう
あんなキャラもう二度と見たくないぞい
507名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:45:25 ID:???
狭井君はある意味萌えキャラだからな
508名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:47:49 ID:???
孤高EDの後日談ではなかなかGJな役どころなんだけどなw
509名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:48:37 ID:???
正直狭井君いなかったらシナリオもっと叩かれてただろ
VS常世だけじゃパンチが弱すぎる
510名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:50:27 ID:???
>>509
八雷とか未消化の設定があるからそのへんいじればいいんじゃね
511名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:51:43 ID:???
未だ日の目を見ない残りの八雷はきっとイケメンだと信じてる
512名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:52:03 ID:???
身内側にも敵というか、一癖あるキャラがいた方が面白い
513名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:52:47 ID:???
>>511
レヴァたん的な金髪高身長のハイスペック系か
514名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:53:47 ID:???
道臣は裏切りが足りなかったな
もっと思いっきり反逆者になってるのも見てみたかった
まあヘタレな道臣に母性本能くすぐられるわけですけどね
515名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:55:35 ID:???
折雷って名前だけ登場ですぐ退場の人がいたな。
516名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:59:24 ID:???
道臣はなあ…
千尋たちが生死不明でいたころから争ってたのに
いまさら千尋に刃向けて解決とかするわけないと思わないのかと
517名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:02:09 ID:???
>>515
あれはこれ以上ないほどのモブ臭がしてたな…

黒雷…アシュ
炎雷…サティ
若雷…シャニ
土雷…レヴァ
折雷…モブ
ここまでイケメン率は60%ってところか
これを8人に当てはめて全員集合するとイケメンは4.8人、四捨五入して5人と見た
518名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:02:26 ID:???
>>515
功を焦って突出とか死亡フラグビンビンだもんねw
519名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:03:08 ID:???
>>513
レヴァたんは、うん、まあ、そうかもしれないよね
ワイルド系だよね
520名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:04:15 ID:???
大団円の書を見たがカリガネとエイカには声付いてんのな
(忍人は成就EDに繋がるので除外)
八葉にも声付けてほしかった…主に布都彦
521名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:06:00 ID:???
一個くらいなら空位があってもいい気がする
522名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:06:54 ID:???
道臣・布都彦は何で本人ルート・イベントが一番はったおしたくなるんだろう
そして何で仲間になった途端、道臣は布都彦を物差しにしちゃうんだろう
それ以前だとどっちかっつーと道臣が残党率いてる風だったのに
523名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:07:38 ID:???
そしてその空位を得ようと争っている若いイケメン軍人達
524名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:11:19 ID:???
>>523
やだ、萌える
肥さんはそこを掘り下げてくださいw
525名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:15:30 ID:???
イケメンは正義
526名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 07:16:40 ID:???
ご高配の中に「葛城」が入ったとき
咄嗟に「葛城忍人なら喜んで!」と叫んだのは私だけじゃないとずっと信じている
527名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 09:14:38 ID:???
PSP新規なんだけどおすすめ攻略順はありますか?
制限かかってるキャラもいたら教えてほしい
528名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 09:46:18 ID:???
>>527
wikiも見てあげて
529名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 12:05:14 ID:???
527じゃないけど私も教えて欲しい
那岐→風早→忍人と攻略して心が折れそうだorz
次糖度高いの行きたいんだが柊か遠夜でしょうか?
530名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 12:21:57 ID:???
>>529
甘さ比較(主観)
遠夜・サザキ・殿下>>布都彦>>>(アカシャという名の壁)>>>柊
531名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 12:37:01 ID:???
アカシャの壁高けえなおい
532名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 12:38:58 ID:???
周回してたら柊のうさんくささがジワジワとクセになってきたw
533名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 12:41:41 ID:???
本人のルートに入らない方がかっこいいパターンはもう嫌だよネオロマ
534名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 12:48:14 ID:???
孤高EDが一番ハッピーかな
後日談は全員集合だし
535名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 12:53:10 ID:???
新規でコンプしたけどまさか柊にどっぷりハマるとは思っとらんだった
発売日前、ここの姉さん方が闇鍋について話していたのがきっかけで購入したんだが・・
理由はともあれ買って良かったよw
536名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 13:04:04 ID:???
大団円の書で話しかけ誘いを断りもう一度話しかけるのオススメ
537名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 13:24:01 ID:???
布都彦ルートは片思いにしかみえないのに両思い前提で悩んでる布都彦が不思議だった
仲間に対する優しさ以上の台詞や選択肢が足りないからえ?ってなった
538529:2011/01/15(土) 13:24:32 ID:???
>>530
柊は他√は甘い言葉の嵐で誘ってくるのに本人√は糖度低いんだ・・・
また凹むところだったよ 教えてくれてありがとう!
レベルがまだ低いから殿下は最後にして遠夜サザキに行ってくる!
539名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 13:30:34 ID:???
>>537
彼は純粋だから勘違いしちゃったのかもしれない
ほら名前呼びでねんごろだし上着脱ぐだけではんれちだし
540529:2011/01/15(土) 13:30:52 ID:???
>>534
レスくれてたのに気づかなくてすいません
孤高EDは風早EDとは別?なのですよね
風早からの分岐で周回楽そうなので行ってみます
ありがとうございます
541名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 13:42:44 ID:???
>>540
いわゆるノーマルEDだよ
絆の度合いによっては結構甘い台詞が聞けるかも
542名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 13:49:27 ID:???
PS2版の時には最初大団円のあと遠夜サザキと続けて、
萌え満喫して忍人で叩き落とされたような気分を味わったのに、
愛蔵版ではサザキ遠夜になっただけでまた同じことをやってしまった
543名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 13:55:10 ID:???
>>542
それもアカシャか
544名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 13:58:35 ID:???
変わるのは瑣末なことだけ…合掌
545名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:05:51 ID:???
>>539
そっか…純粋だから想い合ってると確信を持つのが早かったのか
546名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:08:07 ID:???
くりか〜えす〜神秘の〜螺旋〜♪
   ,,,_____        (~)        (~)
   {i:i:i:i:i:i:i:i}   γ´⌒`ヽ    γ´⌒`ヽ
   /_____ヽ    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ⊂∽∽∽⊃
 ((∩´・ω・`) ((∩´・ω・`)  ((∩´・ω・`)
   ヽ|__i ⊂)))  ヽ:::::: ⊂)))  ヽl|l| ⊂)))
  (((_ノ^(_)   (((_ノ^(_)   (((_ノ^(_)
        ♪        ♪
547名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 18:02:50 ID:???
>>509
そういう問題か?w
「また倒せもしない味方側にムカつくキャラかよ!」って十分叩かれてたじゃん

せっかくファンタジー要素強い時代設定なんだから
国同士の戦争だのストレス溜まる政治の話だのより
VS荒魂、禍日神を中心にすればそれこそもっとパンチが効いたんじゃね
548名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 18:12:07 ID:???
海宮の壁画ゆっくり見たいんだが、本編中でなきゃ見れないか
めっちゃ長いの2種類くらいあるよな
549名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 18:18:12 ID:???
EDで見られるんじゃ
550名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 18:59:54 ID:???
>>533
友達としてなら良い顔見せてくれる男みたいでなんかなぁw
551名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 19:22:16 ID:???
愛蔵版で初プレイで風早恋愛ED終えて大団円で風早に会いにいったんだがあれはどういうこと?
夢なのか現代戻っちゃいましたなのか良く分からん

大団円にはいないはずの柊もいるし普通に夢オチ?
552名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 19:23:10 ID:???
忍人の悲恋EDを見た後、孤高終章の決戦前夜で話しかけずに終わらせたときの
大団円の会話は悲恋EDを迎えていないときの会話と同じ?
553名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 19:38:53 ID:???
>>552
フラグが立ってないんだから同じでしょ
554名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 20:14:00 ID:???
>>546
あの白麒麟は まるで風早
ああ女王と従者 みたいな恋だ
555名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 21:32:04 ID:???
柊が土器を放り投げて割ったエピソードってどこかで聞けるのかな
何がどうなってそんなことになったのか妙に気になる
556名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 22:09:28 ID:???
>>537
中学生男子が同級生女子に対して「あいつ俺のこと好きなのかも、最近よく目が合うし…」
みたいに悩んでる思春期に代表されるアカシャだと認識していました
557名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 00:36:07 ID:???
フォローされればされる程うざく感じるのは気のせいかw>ルート入った布都彦

>>555
そういう馬鹿話いっぱいありそうで過去エピいろいろ見たい
558名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 13:05:10 ID:???
四章なげえええええ
本当は他の章とそんなに長さ変わらないよね?
一番分岐があるから周回率高いせいでそう感じるんだよね多分…
シャニがかわいいからいいけど
2周目以降はアシュのイベント回避できてよかった…
559名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 17:25:23 ID:???
>>558
股がけしないで、共通全てスキップしたときは意外と早かったよ
でも股がけしたときはスゲー長かった。4章はほとんどのキャラがイベントある上に、一人2イベあったりするからな

そう考えると、4は恋愛色薄いといわれるけど、イベントが特に少ないって訳じゃないんだな
イベント自体に糖度が低かったり恋の手前だったり水浴び覗いても赤面してくれなかったりするだけで
560名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 17:33:35 ID:???
妙に具体的な事例が一つ入ってるぞ
561名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 17:37:56 ID:???
全体的な糖度の低さのせいでちょっとしたイベントでも萌えまくりですよええ
もう近寄ってくるだけで萌えるね
562名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 17:39:10 ID:???
甘いと感じることのできるイベントも、キャラによって偏りがあるのが残念
563名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 17:40:50 ID:???
モブとの会話も甘いと感じるようになってしまったら調教完了ですか?
564名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 17:48:44 ID:???
回廊にいるモブ兵とか日向モブにときめく毎日です
565名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 17:51:23 ID:???
最近燃えと萌えの境目がわからない
566名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 17:55:22 ID:???
語り部はどうですか
567名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 17:57:45 ID:???
なんか語ってほしかったです
568名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 18:00:44 ID:???
声なしだったら萌えられたかもしれません
569名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 18:01:18 ID:???
無駄にボイス付いてるので何かあるのではと深読みしたけど
特になにもなかった語り部の皆さん
570名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 18:05:31 ID:???
語り部って一人じゃなかったのかw
571名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 18:06:25 ID:???
語り部さんのED曲…曲はいいよね
572名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 18:09:38 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     くりか〜えす〜♪
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |
  \____` ⌒´____/
     (( ( つ ヽ、
       〉 とノ ) ))
      (__ノ^(_)
573名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 18:11:47 ID:???
歌唱力がもっとあったらよかったね(ノ∀`)
574名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 18:29:08 ID:???
でも自分はあの歌けっこう好き
4の雰囲気に合ってる
何故か生歌の方が上手く感じたけどな〜
575名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 18:31:45 ID:???
メロディはすごく好き
だからこそEDとかCDに入ってる歌聴くと何だか残念な気持ちに
…けど、ずっと聴いてると慣れるもんだなw
576名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 19:28:47 ID:???
自分はどうしても慣れられなかった
ED迎えたら必ずスキップ
一瞬でも声を聞いてしまうと、それまでの萌えが一気に鎮火するのでなぁ
577名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 19:32:27 ID:???
私は挿入歌で入ってくるとテンション上がるw
しかし何故語り部w
578名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 19:33:10 ID:???
すまん、挿入歌じゃなくて挿入曲だね
ED自体は余韻でぼんやりしてるからあまり意識したことないな
579名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 19:47:03 ID:???
私もEDは今までのスチルを見返して余韻に浸ってるな
しかしなぜEDはこんなに画面が暗いんだと疑問に思っていたら、
自分がPSPの設定を一番暗くしていただけだったという…
580名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 20:04:55 ID:???
ポリゴンもう少し動き欲しかったな
ちゃんと走るモーションあるなら急いでる時には走らせてあげてw
それと軍率いてるんだからイベント時くらい画面上にもっとモブを増やしてもよかったと思うの
581名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 20:07:58 ID:???
ポリゴン同意w
画面の設計は斬新でよかったと思うのに、キャラ同士の距離感や位置がわかって
寝てるシーンはポリゴン90度傾けてくれw
582名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 20:12:28 ID:???
わかるわかる
寝てるシーンは寝かせてくれ。布都彦との出会いのときのは酷いw
ポリゴンがちゃんと走ってるときや、いいシーンでキャラが千尋の傍に来たときは萌えるんだよな
遠夜のラスボス戦で、遠夜が千尋の傍に来たときはすごく萌えたんだ
583名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 20:17:14 ID:???
ぬるっと滑るように移動するよね…ポリゴン…
584名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 20:26:46 ID:???
振り返るとき下に回転テーブルでも仕込んでいるかのように
ぐるっと全身回るのが…

あと将軍は一歩進むごとに腕を組むとかw
585名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 20:36:19 ID:???
ポリゴンの動き、モブの少なさ(殿下演説)
この辺は残念w
586名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 20:49:52 ID:???
姫が倒れたり床についてたりすると、
キャラがアップで出るのでにやにやしますた
そういうときは、ポリゴンくるなー来なくていいからーと唱えている
587名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 20:54:30 ID:???
千尋が毒矢でふせってるときの、サザキのアップは萌えたな。台詞も表情も良かった
588名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 21:02:52 ID:???
ポリゴンのポーズって種類多いと容量そんなに食うの?
そういう問題じゃなくて、単に時間がなかったかなんが分からんが
作らなかったってだけなのかねえ…
589名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 21:11:06 ID:???
ポリゴン自体もネトゲの流用なんでしょw
590名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 21:41:55 ID:???
語り部の中の人調べたらラケット持って踊り狂ってた
若手の歌手ですらないんだね…
591名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 21:50:22 ID:???
全部アカシャのせい
592名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 21:52:39 ID:???
アカシックレコードみたいなもんか?と思ってたけど
モロそのネタだったんだね
593名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 21:57:04 ID:???
日本書紀だよ
594名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:00:22 ID:???
アカシャってサンスクリット語だったのか
595名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:01:23 ID:???
>>593
ごめん言葉足らずだった
アカシャの概念がアカシックレコードみたいだなと思ってたんだ
596名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:06:39 ID:???
歌手でなくてもいいんなら孤高はみんなで
個別はそのキャラが歌うEDとかが良かったよ
597名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:16:12 ID:???
ED曲はインストでいいです
598名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:16:22 ID:???
キャラクター性を活かしてロックverとかパンクverとか詩吟verになるわけか
599名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:19:15 ID:???
ロックはまだしもパンクは誰が歌うんだよw
詩吟は…柊か?
600名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:23:21 ID:???
ちょっと解説書引っ張り出して紹介ページ見ながらそれぞれのバージョンを考えてしまったw
遠夜はジブリ風アレンジかな、千と千尋みたいな感じでホホホッホッホッホーって
パンクは布都彦でもいい気がしてきたw
16歳だしな
601名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:26:10 ID:???
>>600
狭井君の高笑いに見えた
602名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:26:16 ID:???
歌わない人はどうするん
603名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:27:06 ID:???
朗読でもすればいいんじゃないの
604名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:27:18 ID:???
ループループって思い込んでて
実はそうじゃなかったことに
メモブ読んでようやく気付いた自分
言われてみればEDタイトルに
螺旋て入ってるやんて
605名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:28:07 ID:???
声優にED歌わせるとかマジで勘弁して
それこそ余韻ぶち壊しだから
606名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:28:22 ID:???
キャラソン欲しい人が多いんだなー
607名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:29:18 ID:???
キャラソンは別口でやっていただきたいものだな
大元はゲームなわけだし、ユーザーに選ばせてくれ
608名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:31:31 ID:???
>>607
同意しまーす
609名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:32:04 ID:???
まあそんなに拒否反応しなくても、今さら4に手を加えられることはないだろ
610名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:34:48 ID:???
寂しいこと言うなよ…
ひょっこりアニメ化が決まるかもしれないじゃないか
611名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:36:24 ID:???
それも怖い
612名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:37:23 ID:???
>>610
全力でお断りします
613名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:37:25 ID:???
FDもなさそうだからなあ。一番可能性があるのは、夢浮橋2か?
614名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:39:36 ID:???
アニメ化してくれたら、自分は嬉しいな。2くらいの長さでも構わない
615名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:42:36 ID:???
アニメ化しやすいっちゃしやすいだろうけどな
ラストは孤高の書でいいし
616名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:43:59 ID:???
つなき以外なら考えないこともない…いや、ないな
617名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:51:04 ID:???
>>613
4は特殊だから他作品とどう絡むのか気になるけどねw

望み薄だけどゲーム媒体で何か欲しいよ
618名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:59:12 ID:???
チャトランガゲー出してもいいのよ
ルールわからないけどw
619名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 23:40:36 ID:???
>>610
自分の好み基準だと1の舞一夜、紫陽花夢語り
2の白き龍の神子、コルダPrimoPassoレベルの物がくるなら
ぜひアニメ化してほしい
620名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 23:51:04 ID:???
コルダレベルだと背景がキラキラするなw
621名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 23:52:08 ID:???
コルダは悪くなかったな
八葉抄はOPEDしか覚えてないわ
622名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 00:00:25 ID:???
OPが漫画流用過ぎて笑った記憶しかない八葉抄
623名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 00:01:12 ID:???
アニメ、八葉抄はマット過ぎでコルダはテカテカハイライト入れすぎだった印象
624名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 00:02:50 ID:???
アニメはもういっそ主人公さんが出てこないパターンでいいよ
いっぱいキラキラしてればいいよ
625名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 00:16:30 ID:???
どんな話だよw
626名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 00:20:34 ID:???
キャラソンPVとかでよくね
627名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 00:26:34 ID:???
もやもやーっとしたところを具現化して欲しかったね
そういう部分に応えてくれたアニメは2までだな
4は待ち焦がれた追加エピ来た時点で愛憎版という
628名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 00:33:54 ID:???
アニメもポリゴンでお送りします
629名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 00:34:54 ID:???
そんなアニメ、目のやり場に困るわw
630名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 00:36:16 ID:???
>>627
追加イベントがひたすら読み進めるタイプだったのが残念だった…
過去エピも多かったし、立ち絵や用意用意出来なかったんだろうけどさ
631名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 16:28:44 ID:???
愛蔵版買って久しぶりに4やってるんだが
冷静になってみると結構面白いよね、これ
広報の仕方が上手すぎて過度に期待しすぎたからファーストプレイはOhってなったんで
632名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 16:56:40 ID:???
>>631
おまおれ
発売当時は期待し過ぎてたのかプレイを急ぎ過ぎたのか消化不良感が否めなかった
愛憎版で改めてはまってしまったよ
633名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 18:51:45 ID:???
当時はWiiで乙女ゲを出したという心意気だけ買ってたw
勇気を出して愛蔵版買ってよかったと思うくらいには面白いよ
亡国の姫とかキャラの設定とかツボすぎる
活かしきれてないとこも多いけど
634名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 20:34:46 ID:???
>>631
自分と同じ意見の人がいて安心したw
当時はあんまり萌えられなかったキャラにも萌えを感じるようになった…w
635名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 20:44:35 ID:???
PSP新規組だけど当時のEDageスレの過去ログが恐くて見られないw
阿鼻叫喚だったんだろうな…
でも風早や将軍のEDは前情報無しに見てみたかった気もする
636名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 21:27:52 ID:???
発売前後はスレから離れて、黙々とガチで徹夜してやってたな
初めて将軍EDを迎えたときは3日くらい生活が荒れたw
風早真EDを迎えたときは1ヶ月くらいグレてた
道臣もちょっと苦手だった
でも今は全部ひっくりめて大好きでござる
637名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 21:41:25 ID:???
その気持ちがすごくよく分かるw
風早真EDでまた落ち込むかなーと愛蔵版を怖々やってたけど、
意外と風早終章の天鳥船の雰囲気が気に入ってしまった
末期的でかつほのぼのするというか
( ゚∀゚)「アシュヴィン!アシュヴィーン!!」
(#゜Д゜)「犬のように呼ぶな!」
が何故かツボに入った
638名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 21:56:52 ID:???
4に萌えはあるみたいだけど燃えはあるか?って
スレで質問してた人にシャニルートオススメするんだったー
って思いながらやってたシャニルート

数年ぶりにやり返して私もPS2の時より楽しめたなあ
どのルートも覚えてたより熱かった
そしてリブや夕霧の為に八葉のフラグを折るのが
PS2の時よりは辛くなくなってて楽ですた
639名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:14:46 ID:???
確かにシャニ(&皇)ルートは燃えるね。黒き手の王のことがようやく判明するし。
結末も正にめでたしめでたしで。
サティだけは最終段階で別ルート行かなきゃならないのが辛いが。
640名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:22:23 ID:???
もしかして一番最後に持っていくべき?>シャニルート
641名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:30:48 ID:???
べきとまでは言わないけど、後にとっとく方が燃えると思う。
まあ自分は最後の分岐でサティ残して親子ルート行ったから最後はサティだったが。
642名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:34:00 ID:???
自分もあの親子は最後にとっといた
清々しい気分で終われて良かったよ
643名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:34:31 ID:???
後残ってるのが天地青龍(風早2回目)と道臣と
ムドガラ除く常世の皆さんだからどういう順番で行くか迷ってるんだw
644名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:35:58 ID:???
サティと親子は迷うよね
ついでにムドガラまでフラグ立ててたから、最終章は自分の中でちょっとした修羅場だった
645名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:37:33 ID:???
PSP新規で遠矢、那岐、アシュヴィンと終わったんだけど
次誰行こうか迷ってる
おすすめあったら教えて
646名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:42:33 ID:???
>>645
そろそろ将軍か風早に行ったほうがいいかもしれんの
個人的には青龍繋がりで風早かな
あとはおすすめというか、柊→布都彦の順だと話がわかりやすいと思われ
647名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:44:32 ID:???
風早真EDはリセットじゃなくてあのまま地上に戻って
全員で力を合わせて復興させてく、だったら良かったのに…
終盤の雰囲気が好きだから余計にリセットされてorzな気持ちになった
648名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:45:06 ID:???
そういえば遠夜とか那岐はサブキャラ解放なかったんだっけ?
アシュがやたら多い印象
649名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:45:49 ID:???
>>645
効率重視なら風早は最後に回しとけ
ただ、将軍と風早を連続でやると心のダメージが甚大になる
650名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:46:23 ID:???
>>646
じゃあ風早行ってみる
風早→柊→布都彦→将軍でいくわ
651名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:46:47 ID:???
>>647
地上…もうありません…
652名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:50:13 ID:???
>>650
サザキのこともたまに思い出してあげてください…
653名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:53:16 ID:???
サザキはサイババからの解放ルートでもあるから心が湿ってきたらすればいいと思うよ
654名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:59:10 ID:???
女王EDではないという点で貴重だよなサザキルートは
655名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:59:44 ID:???
>>652
素で忘れてた
風早→サザキ→柊→布都彦→将軍でw
656名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:03:31 ID:???
>>655
フラグ折りまくって孤高の書見るのも手
自分が将軍ED2に直行しようとしたときに長く感じたからw
657名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:15:06 ID:???
孤高終章前夜
風早フラグ折りまくったら飲み物くれないの知って
あの風早でもそれなりに親しくしていないときっちり線引きされるんだなと
妙に冷静になったw
658名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:17:34 ID:???
ついうっかり初周プレイで風早悲恋を見てしまって
大団円の書での、ノーマルEDでの風早の台詞を
見逃した…
659名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:19:54 ID:???
むしろ初回の時に飲み物もらえなかったから、後のプレイでもらえるの知ったw
660名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:20:21 ID:???
初回大団円、柊の事を「探してるけどまだ見つからない」って言われて
さすが細かいと思ったのもいい思い出
661名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:21:35 ID:???
>>658
ドソマイ
ちょっと前のセーブデータがあるならそこからやり直せないかな
662名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:29:43 ID:???
>>658
初回将軍特攻した自分としては同志と呼ばせていただこう
みんな大団円からやってるのかw
663名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:32:17 ID:???
>>662
ED迎えると会話変わっちゃうから最初にノーマルED迎えたぜ
PS2のときはセーブデータ残ってなくて、はじめからやり直したんだぜ…
664名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 00:43:15 ID:???
>>658
ノシ PS2で同じことやらかしたよ
665名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 01:45:22 ID:???
>>657
同じく飲み物くれない風早を初めて見てちょっと衝撃をうけた
絆低くても普段優しいから冷たさが際立つよねw
666名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 01:49:48 ID:???
絆の低い風早まだ一度も見たことないなー
ガンガン戦闘で逃走しまくって星落とすか
667名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 02:19:50 ID:???
>>631
当時好き放題disったんだろうに調子のいいやっちゃな
668名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 02:44:45 ID:???
今まで冷静になれてなかったのか・・・
669名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 02:57:35 ID:???
戦闘セリフの絆低い時のを見ると風早が結構容赦なくて笑えるよw
絆低くても優しめなのは遠夜と柊くらい
670名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 04:19:01 ID:???
その遠夜も「(あしあとさんが)危ない」と言った日には
671名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 14:21:16 ID:???
>>667
>>631だけど別に当時だって軽蔑したり馬鹿にしたりしてない
勝手に決め付けないでくれ
672名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 14:28:21 ID:???
書き方があんなのだから勘違いされてもしょうがない
673名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 14:33:13 ID:???
ちょっとの事に過剰反応しすぎじゃね
前から思ってたけど
そんなにマイナス意見を受け付けられないスレなのかここは…
674名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 14:34:01 ID:???
それだけ当時叩かれたってことでしょ
675名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 14:40:03 ID:???
>>672
そもそもマンセー以外受け入れないだろお前さん
676名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 14:45:42 ID:???
誰と勘違いしてるんだかw
677名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 14:46:47 ID:???
もうこの話題はいいです
678名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 14:52:54 ID:???
結果的に良さがわかってもらえたならそれでいいだろうに
なんでぐちぐち文句を言うのかが解せぬ
679名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 14:53:24 ID:???
>>675
マンセー以外の書き込みなんて今ままでいくらでもあったでしょ
680名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 14:54:27 ID:???
解せぬならスルー推奨。触らぬ神にってやつですよ
681名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:11:56 ID:???
龍の神様の声、聞えません
682名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:18:13 ID:???
嘘をつくんじゃありません
683名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:21:07 ID:???
PSP通常版の新規組みです
服装がすごく気に入ったのだけど、どの本に一番詳しく載ってる?
684名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:25:24 ID:???
>>683
おそらくPS2トレボ・プレボの設定原画集
メモリアルブックにも載ってることは載ってる
685名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:26:48 ID:???
>>684
ありがとう!入手しやすいメモブ買ってみる
686名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 17:44:34 ID:???
狭井君が非常にむかつくのは自分だけだろうか・・・
PSP版が初めてなんだけど
687名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 18:19:35 ID:???
現行レスくらい読むといいよ
688名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 18:35:56 ID:???
>>686
狭井君は国命だから仕方ないよ
再興を急ぎすぎるあまり強攻策に走るくらい一途で
人前では弱いところを全く見せずいつも冷静に振舞う気丈な娘

と脳内補完すればあら不思議萌えてきたかもしれない
689名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 18:49:04 ID:???
サイババの髪形が妙に乙女チックでむかついたw

>>658
それはもう…乙としか…
690名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 19:15:12 ID:???
柊なんで大団円でお別れしてしまうん?
消えない道は個別ルートしかないのか…
691名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 19:32:03 ID:???
攻略本見てるとその場に居ないのに好感度上がるキャラ居て面白いな
攻略本見なかったら気づかないままだったが
692名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 19:49:50 ID:???
|ω・`) ☆↑シャラーン

こうか
自分もちょっと確かめてくるw
693名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:01:56 ID:???
>>688
まず脳内で娘時代の姿を想像するところから始めなきゃならんな
694名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:05:13 ID:???
プリキュアみたいなのがいいな>娘時代
695名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:09:55 ID:???
>>694
岩永姫とふたりはプリキュアとな?
696名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:12:24 ID:???
ツリ目のきまじめ委員長サイババ
姐御肌のスケバン岩長姫
だったら…
697名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:14:36 ID:???
官人の人相と態度の悪さが狭井君のイメージダウンに拍車をかけてると思います
698名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:04:42 ID:???
>>696
さらに千尋の母参戦で中つ国三大美女の完成!

母王はコノハナノサクヤがモデルなら儚げな美女なんだろうけど
千尋への暴言や常世への酷い仕打ちのせいで全然儚いイメージがないw
699名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:11:40 ID:???
那岐の後日談で平手打ちみたいなことまでしてなかったっけ千尋母
荒魂化でもしてたのかってくらい邪険にするから
岩長姫の言う昔話が信じられないぜ
700名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:12:45 ID:???
散々既出だけど矛盾してるんだよね
701名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:14:02 ID:???
千尋のカーチャンは3人くらいいるんだよ
702名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:16:15 ID:???
心が弱くて人の上に立つ器じゃないってことかねえ
703名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:21:05 ID:???
岩長姫の回想はよくあるあれじゃね、「昔は素直でかわいかったのに…」
704名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:21:27 ID:???
だんだん荒んでいったなら昔は無邪気でも変ではないな
705名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:29:18 ID:???
見た目だけでなく心も儚かったと…
それか狭井君の教育の賜物なのかなあ
異形のものは民を惑わし国を乱すって風潮だし

ムドガラが母の仇と言われても何も感じなかった
706名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:37:56 ID:???
どんなに酷い扱いをされようと
母親は母親だから特別に思うことに変わりないとは思うが
それは子供本人にしかない感情だから、プレイヤーが移入するまでにはなりにくいよな…
この手のゲームの主人公設定としては濃いんだろうな
707名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:42:19 ID:???
>>705
むしろ既にムドガラに好感持ってたから、おかん殺した相手と言われても
「ふーん」だった

我が子とも思えぬ、って結構なことを言われてるのに、「母様は〜」と
考える千尋がちょっと可哀想だった
そんな妹に「母様をお願いね」と行ってしまった姉様、ちょっと待って下さいとw
708名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:42:25 ID:???
濃いどころじゃないと思う
乙女ゲ主人公としては失敗パターンだよ
709名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:43:50 ID:???
それならそれでちゃんと作中で描写してくれないとな…
でもそうするとまたプレイヤーキャラの設定ごてごてしすぎ!って言われるんだろうな
710名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:44:57 ID:???
千尋も特に反応してなかった(実感がわいてなかった?)から、
そこはさほどプレイヤーと乖離してないんだろうけど…
カーチャンに愛されないってどういうことなのかは絶対わからんな
那岐みたいに生まれてすぐ捨てられたとかなら情がわきっこないってのは理解できるが
711名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:48:10 ID:???
>>709
ゴテゴテでもいいからちゃんと説明してほしかったなあ…
712名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:53:36 ID:???
千尋ってあんまり昔の記憶無いんじゃなかったっけ?
713名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:54:21 ID:???
無いみたいだったり、あるみたいだったり…
714名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:57:01 ID:???
豚切スマン

ボイスクロック使っているが
意外に付属の電池が長続きして嬉しいな
隣人に聞こえるの気にして毎朝即止めしてるから保ってるだけだろうが

おかげで柊の「妬むなら〜」まで再生されない罠だけどな…
715名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:57:12 ID:???
オカンの話はいらなかったかも
大事な身内としては姉がいたし伯母もいるし昔話だけでもよかったような

ってそう考えると中つ国って女性の重鎮多いな
常世の男系社会と対比させたのかな
716名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:59:06 ID:???
思い出したり、忘れたり
717名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:59:44 ID:???
>>715
神子が女だからじゃないか?
718名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:01:15 ID:???
千尋のオカンの前までは男王ばっかだった、みたいなことは書いてたような
719名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:01:41 ID:???
>>715
良い人っぽい話は要らなかったよな
720名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:02:20 ID:???
>>715
オカン=女王が、龍神の声を聞けない千尋を冷遇しているという描写はあった方がいい
でも、オカン個人の人間性をサイババ視点や岩長姫視点で
語る必要はないと思う

ちび千尋が采女にさえ露骨に悪口言われるような状態にしているオカンを、
「儚げだが芯の強い人だった」だの何だの言われても、プレイヤーには
全く伝わらないよ

官人達の前では「龍神の声を聞けぬとは情けない」と冷たくても、
実は千尋を気遣って、風早を従者に付けたり、風早を岩長姫の門下に入れたりと
母らしい心配りがあったとかなら別だけどさ
721名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:03:14 ID:???
オッサンでも神子!
722名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:04:26 ID:???
母のキャラがブレブレなんだなってことは分かった
723名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:06:07 ID:???
4の龍神が1→2を経て3でああなると考えると時間ってのは必要なんだなと心底思った
白も黒もとんでもなさすぎるw
724名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:08:29 ID:???
4→1の間に龍神に何が起こったのかは是非知りたいw
725名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:10:11 ID:???
4→6→1な6を全裸待機
726名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:14:19 ID:???
ちゃんと、母のキャラ設定してからシナリオに取りかかったのか?と
言いたくなるほどブレてるな

一ノ姫は「優しい人だった」と設定されていて、柊達の述懐からも
「優しいが意志の強い人」だったんだろうなとわかるのに
727名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:19:10 ID:???
本編だけではオカンは特に「優しい〜」って説明はないよね、たぶん
あるとすれば追加エピを書いた人がブレry
728名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:20:18 ID:???
何が問題かって
千尋が年取ったら岩長姫そっくりになるのか
そこが問題だ
729名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:21:29 ID:???
>>728
シャニが卒倒しました
730名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:28:29 ID:???
>>727
本編でも岩長姫と千尋のやり取りで変な印象受けたけど
731名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:34:29 ID:???
オカンは声が不美人、て言うか老け過ぎてるよね
オカンじゃなくておばあさんかってレベル
732名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:52:40 ID:???
>>723
てめーらあれだけ女に現を抜かしといて!
と言いたくなったもんだw
733名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:01:56 ID:???
考え方は変わってもミニスカ至上主義だけは変わらない白龍凄い
黒龍は自分の神子が欲しくなったの?
734名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:06:43 ID:???
ごついおっさん(皇)より若い女の子がいいなぁ
と開眼しちゃったとか?
735名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:22:17 ID:???
俗っぽすぎてワロタw
736名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:24:49 ID:???
>>733
しかもだんだん短くなっていってるでござる
737名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:35:39 ID:???
そうなの?短くなってるの?
いいぞ、もっとやれ
738名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:59:19 ID:???
破廉恥な!
739名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 01:33:04 ID:???
ずっと女の子が神子な白龍「ミニスカ!ミニスカ!」
古代はおっさんが神子的な位置にいた黒龍「かわいこちゃん!かわいこちゃん!」
740名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 01:35:07 ID:???
しかし黒龍の神子は5では男前に…
3→5の間になにが…
741名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 02:15:53 ID:???
黒龍はいろいろ葛藤があったんだな
白龍さんは揺るがないな
742名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 03:07:16 ID:???
3で神子と夫婦仲に
→もう他の女は選ばないよ!次からはまた男にするね!

→男だと思ったのに男装女だった…

ということでは
743名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 03:54:09 ID:???
なんか龍神も大変だな
744名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 07:23:56 ID:???
黒龍は何回倒されれば気が済むのか
まだフルコンプには届かないけど10回以上消滅してもらってるw
745名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 20:02:11 ID:???
ループしてるってことは黒龍も復活したりやられたりの繰り返しかw
いい加減一抜けしたくならなかったのかね
746名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 20:12:02 ID:???
さんざんキシュツだろうけど、柊の大団円が全然大団円じゃねー
アカシャの壁高いなおい
他のルートで消えるのはリズ先生みたいに何度も神子を迎えに
行ってるから?それともアボーンなの?
747名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 20:28:00 ID:???
それはアカシャみぞ知るお話です
748名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 20:34:55 ID:???
同門3人はなぜBADEDでもないのにお別れEDが実装されているのか…
道臣サブキャラでほんとよかったなw
メインだったら死んでてもおかしくないくらいのサヨナラ率だ
749名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 21:08:14 ID:???
岩長姫の呪いか?
750名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 21:26:34 ID:???
師君のばかあああああ!!!!!
751名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 21:35:36 ID:???
師君は生きろって教えてるのに…
神子だって生きろ、そなたは美しいって言ってるのに…
752名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 21:35:57 ID:???
>>749
あの人、素で生気吸い取れそうだもんな
753名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 21:37:42 ID:???
>>751
白麒麟に乗ったアシタカか…
754名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 22:34:37 ID:???
>>748
メインキャラじゃないのが死んでたりもするからこの先どうなるかw
755名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 09:20:34 ID:???
>>753
ヤックル…
756名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 10:54:26 ID:???
一ノ姫が寂しがらないようにはばりひこが…
757名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 18:54:29 ID:???
もうコンプが近くなってきたけど
シャニEDを最後にするか風早真EDを最後にするか悩む…
758名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 19:03:33 ID:???
風早真EDが最後でいいと思う
759名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 19:29:24 ID:???
自分も殿下と風早真EDとサブ達を残すだけなんだけど
那岐と風早3人で現代に何故来たか明らかにならないんだけど
これ誰の√で語られるの?
760名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:00:22 ID:???
>>758
真やったら、もう他をやろうって気がなくなるからねw
761名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:09:43 ID:???
俺、PSP買ったら特攻するんだ…
762名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:13:09 ID:???
やめろ!将軍or風早に特攻だけはやめろ!
(byかつて初回で将軍に特攻した奴)
763名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:29:09 ID:???
柊特攻もダメ
764名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:36:59 ID:???
一番最初に遠夜クリアした時は気付かなかったけど
このルートの穏やかさというか安心感は貴重だな
765名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:37:46 ID:???
>>759
語られない
作中では謎のまま放置だよ

愛蔵版ガイドブックのQ&Aで語られてるけどな
766名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:39:59 ID:???
>>764
分かる
遠夜が最初だったから「4ってほのぼの路線なんだなー」と思ったあの日
767名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:42:40 ID:???
遠夜を最初に攻略したら、他のキャラを落とすのが申し訳なくなったんだよなあ…
768名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:43:59 ID:???
風早→サザキ→那岐→布都彦という順番でやってしまったせいか
その後も個人の書が出てきたら色んな意味で心拍数上がってくるw
769名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:45:49 ID:???
自分も遠夜最初だったんだが、他のキャラのスチルの糖度の低さに驚いた
なにげに一番甘いよね
770名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:12:16 ID:???
質問なんだけど
@途中までサザキと将軍又がけ→Aこれ以上又がけできないところでセーブ→B将軍クリア
→Aのデータロードしてサザキクリアしたんだけど、次からはどっちのEDデータから始めればいいんだろう・・・
普段あまりゲームしないからゲームのシステムとか謎すぎて分からん
親切な神子さんよかったら教えて下さい
771名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:13:48 ID:???
どっちをとっても、とらなかった方のキャラはクリアしてないことになるんじゃないの?
スチルは開けた分だけ見られるかも試練が
772名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:15:01 ID:???
遠夜甘いよなぁ
他キャラの書の時も傍に付いてくれたり
優しい言葉を掛けてくれるから申し訳ないのなんのって
773名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:16:54 ID:???
最初に布都彦ルートやったらもうあの国を救う気が失せてしまったなあ…
フルコンプしたけどさ
ずっと微妙な気持ちのまま戦争する羽目になった
774名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:19:15 ID:???
>>770
クリアしたら、「ED後」っていうセーブデータをロードしてる?
○○をor×人をクリアしたらルートに入れるっていう
攻略制限があるキャラがいるから
ED後クリアデータをロード→章選択→他のキャラ攻略
→EDを迎える→ED後クリアデータをロード
ってかんじに積み上げていかないと
いつまで経っても見れないキャラルートが出ると思う

順調にいくとセーブ画面の左側の四角い列に
攻略済みキャラの顔が並ぶ
全部の四角が顔で埋まる+風早の顔が変わるとフルコンプ
775名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:19:48 ID:???
>>770
将軍クリアデータから
「これ以上またがけできない状態」になっている章まで戻ってサザキクリアしたらよかったんや!
776名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:19:52 ID:???
アシュも甘いよね
他キャラでも結婚式見たかった
777名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:20:12 ID:???
>>770
将軍クリアしてセーブしたデータにはサザキアイコンが表示されていないだろうし
サザキクリアしてセーブしたデータには将軍アイコン表示がされていないだろうと思う

すべてのアイコンを表示させたかったら
1.将軍クリア
2.将軍EDデータをロード
3.これ以上又がけ出来ない章(6章あたり?)を選択
4.サザキクリア
5.サザキEDデータをロード
って流れでプレイしなければイカン
778名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:21:22 ID:???
>>770
風早の成就ED見るなら全EDを見たデータがいるから
もう一回見てもいいなってEDと逆の方を選んでもう一回やった方がいい
未攻略状態の大団円台詞以外はセーブ分けする意味あんまりない
779名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:23:07 ID:???
>>776
結婚式はあんまり見たくないなぁ
後日談とかCDくらいいならいいけど
恋愛と結婚は同じじゃないと思うんだ、夢の無い話だけど
780名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:30:29 ID:???
>>779
結婚よりも「苦難は終わってこの先は幸せに暮らせる」
っていう確信がちゃんと持てる終わり方にしてくれた方が嬉しいな自分は
781名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:32:20 ID:???
>>765
そうなのかぁ教えてくれてありがとう
ガイドブック・・・
782名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:33:29 ID:???
まあルート中の結婚がいくつもいらないのは同意
しかし後日談はもっと結婚してもいいんだぜ…?
783名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:35:59 ID:???
布都彦後日談ぐらいのレベルで私は十分だな<けこーん
784名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:36:33 ID:???
薄暗いストーリーも多い今作の中で殿下の堂々としたハッピーエンドはほっとする
明るめのサザキや遠夜でさえ、王と異民族と思うと本当にめでたしめでたしなんだろうか?
って考えたりもするからなあ。
785名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:37:19 ID:???
殿下のハッピーEDは良かったが後日談…
786名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:37:40 ID:???
恋愛成就後の仮免八葉達の処遇か気になるなあ
例えば那岐は王族だけど、あの戦いの後どういう暮らしをするのか…
大団円見ると宮には居るっぽいけど良くわからんなあ
787名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:42:52 ID:???
>>780
>この先は幸せに暮らせる」
>っていう確信がちゃんと持てる終わり方

ほんとにね!

だから>>785さんと同じく殿下後日談には不満だな…
788名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:46:57 ID:???
結婚エンドよりハッピーエンドが欲しいんだよな
789名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:49:33 ID:???
結婚が最大のハッピーだと思っている世代の人が作っている
790名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:56:42 ID:???
大昔の少女漫画(しかも低年齢向け)みたいだな
791名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:01:30 ID:???
大団円が一番はっぴーだろ!と思ってたのに柊ェ…
792名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:01:37 ID:???
結婚ハッピー世代だったらもっと結婚の数が多いのでは
愛蔵版までいれても殿下×2+布都彦だけじゃないか
793名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:02:58 ID:???
紅玉は大団円という言葉の意味分かってんのかな
794名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:10:15 ID:???
紅玉は遙か4にひどいことしたよね…
795名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:10:40 ID:???
柊「文句があるなら私のルートにいらっしゃい」
796名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:14:39 ID:???
本人のルートに入ると一緒にいられなくなる
本人のルートに入らないと一緒にいられなくなる
本人のルートに入ってもそれ以外の7つのルートまで経験しないと一緒にいられなくなる

難儀な連中だw
797名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:15:40 ID:???
つくづくwww
798名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:31:45 ID:???
同門はもっと幸せになってもいいのよ
799名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:34:49 ID:???
つーか同門はもっと神子を幸せにしてくれてもいいのよ
800名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:36:08 ID:???
出会わなかったほうが良かったキャラ数名
801名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:37:23 ID:???
恋に落ちない(ルートに入らない)方が(性格が)良かったキャラも数名…
802名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:41:57 ID:???
皆まとめて姫が幸せにしてやんよ!ができないのがこんなにつらいことだったなんて…
803名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:52:41 ID:???
ムドガラ・サティ・ラージャを助けたルートでも助からない

その名はエイカですねわかります
804名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:55:07 ID:???
姫が気にしないと生きてるってつらい
805名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:55:48 ID:???
レヴァたん…
806名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:58:30 ID:???
レヴァンタの揺るぎなさが救いか…
807名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:03:22 ID:???
風早真ならレヴァたんも窓際職で穏やかに美術品を愛でてるはず
808名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:26:23 ID:???
兜を愛でる生活か
809名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:29:33 ID:???
姫が矢を射かけにわざわざ中つ国からやってきます
810770:2011/01/20(木) 23:32:49 ID:???
遅くなったけど親切に教えてくれたみなさんありがとう!
ということは風早真EDを見るためにはサザキか将軍をもう1度やらなきゃいけないわけですね・・・
サザキクリアデータから始めてもう1度将軍いって心ズタボロにしてくることにします
811名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:54:22 ID:???
なんという茨の道
812名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:55:37 ID:???
なぜあえてそちらの道を選んだw
813名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:57:59 ID:???
色の違う巻物を読むと感慨深くなるな…
7、8人目にもなるとなかなかお目当ての書を読んでくれないけどw
814名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 01:25:44 ID:???
そこは根気よく「読め!柊読めー!」とボタン連打してるw

そういう時に限って3回連続くらい同じ書を読んでくれたりするんだぜあの眼帯は…
815名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 01:53:50 ID:???
全部アカシャの仕業だ
816名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 06:56:27 ID:???
自分の書を読んでるときの柊の心情やいかにw
817名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 08:22:58 ID:???
「その時、眼帯の美青年が颯爽と現れ敵をバッタバッタとなぎ倒し…」
818名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 10:27:16 ID:???
うほ
819名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 10:35:30 ID:???
すみません、愛蔵版について質問です
愛蔵版ではサブキャラに声がついたそうですが本編中も喋りますか?
追加の後日談だけですか?
820名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 10:52:28 ID:???
メイン以外で喋るのって語り部だけじゃないの?
821名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 10:56:47 ID:???
>>819
後日談だけ
822名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 11:34:19 ID:???
>>820
サイババとか岩長姫とか?
823名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 12:23:03 ID:???
>>821
ありがとうございます
攻略出来るのに声無かったキャラが寂しかったので期待してたのですが残念です…
824名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 15:06:14 ID:???
>>820
語り部の浮いてる声削っちゃえばよかったのに
その枠をレヴァたんにあげればよかったのに
825名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 15:43:31 ID:???
>>816>>817
自分の書だけものすごい長文とかだったら面白いのにw>柊

826名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 16:07:38 ID:???
まあ書いたのはシャニだしなぁ
827名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:22:38 ID:???
ほんと、何でコレを「遙か」にした?てゲームだよな
伝承やキリンとの恋がしたいなら別ゲー作ればいいのに
828名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:28:49 ID:???
恋もした気しないな
EDが多いRPGのようだった

でも好き…
829名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:28:52 ID:???
>>826
え!!
サブやらなくていいかと思ってたがコレは
830名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:33:07 ID:???
色つきの書の文面で一番好きなのは孤高の書だったりする
龍神の神子の再臨を〜とかいかにも伝承っぽくて特に感動する中身でもないのにジーンとくる
831名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:43:22 ID:???
4は幻水ぽい
832名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:45:33 ID:???
ジルオールっぽいなとおもた
多分ポリゴンのせい
でもこのくらいの糖度も好きだ
833名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:09:41 ID:???
ポリゴンのショボさがジルっぽいな
まあどっちも大好きなんですが
834名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:43:05 ID:???
ベースのポリゴンはトロワから引き継いだものじゃないかとずっと疑ってる
835名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:56:11 ID:???
紅玉がPPGに進出しようとして微妙に失敗した4
って感じ
836名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 20:23:58 ID:???
トロワのポリゴンの方がまだマシだったような…
表面がぬるっとしただけで、むしろ劣化してる気がする
837名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 20:26:31 ID:???
>>835
パワーパフガールズな遙か…
和風なのかアメリカンなのかわからんな
838名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 20:42:21 ID:???
ジルのポリゴンの方が綺麗な気がするw
839名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 20:46:13 ID:???
なんだかんだで萌えてしまった自分には何も言えないw
840名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:10:38 ID:???
>>837
これはマジなのかボケなのかわからんがw
ごめんRPGの間違いw
841名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:11:49 ID:???
ポリゴンは空間把握という点でネ申だったので、今じゃ無いほうが考えられないなー
千尋の髪ぴょこぴょこ動くのかわいいw
842名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:23:19 ID:???
>>841
アイデアはGJなんだよな
詰めが甘いのか労力を惜しんだのか知らんけど、やるならもうちょっと頑張って欲しかった
843名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:24:58 ID:???
でも戦闘は遙か4が一番楽しかったなー
844名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:26:37 ID:???
自分も操作してる感が強いからポリゴン好きだけど
しかるべきところにはそれ相当の数を表示させたり
ポーズさせてくれよwとは思った
あとポイントの多さの割にマップ使いまわしが多かったのがw
845名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:32:21 ID:???
何かの折に見れたポリゴン那岐の顔が東南アジア風でしょっぱい気持ちになった
846名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:34:48 ID:???
ポリゴンドアップ無しで常に一定距離を保ってるとこは評価されてもいいと思うの
847名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:36:55 ID:???
んだ、プレイヤーとの間合いは絶妙だったw
848名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:38:50 ID:???
間合いを制する者は恋愛をも制すってばっちゃが言ってた
849名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:34:13 ID:???
千尋が歩いていくところを後ろから眺めてたりとか
追い抜いて先に行ったりとか絶妙だったと思うんだ
でもくるりーんと振り返るのだけは許せないw
850名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:43:33 ID:???
足元に中華テーブルが仕込んであるんだよ
851名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:47:11 ID:???
柊の回転が毎回発動しているのである
852名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:51:38 ID:???
「右に回って…ね?」
853名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:15:47 ID:???
ね、と言うその口をムィンと引っ張りたい
854名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:25:43 ID:???
しかし喜ばれそうだw
855名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:38:35 ID:???
しばらくPSのゲームをしていたせいでポリゴンが超綺麗に見えたのが懐かしい
856名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 01:27:47 ID:???
でもやっぱ不評だったんだろうな
PSPの性能でも不可能じゃないのに次回作で取りやめてるから
ちゃんと動かしてハグでも出来るくらいにしてればもっと評価違ったんだけどね
857名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 01:34:02 ID:???
回廊の奥の部屋?大抵道臣がいるところ
あの部屋の中央ってキラキラしてるが、あれ底抜けてるのかな…
足ひっかけたり誰か落ちるんじゃないかってそればっかり気になる
858名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 01:53:19 ID:???
武器庫小っさ!くらいしか思わなかった
宴会スチルと比べても小さすぎるし
実はもっと広い部屋を小部屋で表現してるのだろうか
アシュの八人聴衆のように
859名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 10:28:20 ID:???
船自体かなり巨大なはずだし、大きいと思うよ
軍があるわけだから

千尋の部屋は寒い
860名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 13:39:27 ID:???
しかも野晒し状態でもある>千尋の部屋
豊葦原崩壊後は「外に直結している」という理由で通行不可だったな…

一番の安全圏は書庫なのか、やっぱり
柊いいところに住みついてるなw
861名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 13:44:13 ID:???
あそこで寝泊まりしてんのかw
862名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 14:04:41 ID:???
>>856
乙女ゲーではポリゴン不要だからね
なのにあえて入れた紅玉
あれってモジュール使い回し=納期短縮、予算ケチったってことかな
863名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 14:07:00 ID:???
地震来たら本に埋もれて死ぬタイプか…
864名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 14:09:11 ID:???
船が離着陸するたびに書庫は大惨事になってないのだろうか
865名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 14:36:16 ID:???
>>862
ありとあらゆる面でケチった&時間足りなかったイメージが付いて回る
866名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 14:43:34 ID:???
墜落のときに散乱した竹簡を棚に戻すのに時間がかかり
書庫にこもることになる柊
竹簡を棚に戻す作業で体力が削られて戦闘で弱い柊

…なんか柊のキャラと違ってしまってダメだな
朱雀不思議パワーで竹簡は散らばりませんでFA
867名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 14:58:35 ID:???
てか堅庭とか船墜落する時に絶対人こぼれ落ちると思うんだが
868名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 15:13:45 ID:???
楼台からぽろっと…
869名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 15:25:59 ID:???
>>860
常世三兄弟もあそこにいるんじゃなかった?>書庫
870名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 15:41:21 ID:???
エイカもいたな
もっと土蜘蛛も乗ってたら
黒子だらけで楽しかったかもしれない
871名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 16:13:28 ID:???
シャニの情報メモで
柊に話しかける前にシャニに話しかけろってのがあって
なんかじわじわきた
872名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 16:44:14 ID:???
>>871
ぎゃああああ
それってそれって
873名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 16:53:36 ID:???
どういうこと?
874名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 17:15:30 ID:???
>>873
柊=定められた運命=諦め
シャニ=変えられる運命=希望
875名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 17:25:59 ID:???
>>874
なるほどありがとう
876名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 17:50:21 ID:???
道臣も決戦前夜で柊に話しかけずに話聞かないとNGだよね
なんか関係あるのかな
877名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 18:21:01 ID:???
アカシャすげええええ
878名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:16:17 ID:???
疫病神じゃないよ!><
879名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:44:03 ID:???
話ぶったぎってスマン
PSP新規で通常版買ったら見事にはまってしまった
さっき尼でトレボもポチってきてコンビニ受け取りにしたんだけど大きいかな・・・
トレボのサイズも大きくて尼の包装も大きかったらどうしようかと心配になってきたんだけど
ここに尼でコンビニ受け取りにした姉さんいたら教えてほしいです
880名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:53:25 ID:???
トレボのサイズをトイレと読んでしまった
スマソ

薄型PS2をコンビニで受け取った事ある自分が大丈夫ではないかと言ってみる
夢浮橋Specialサイズでなければなんとか
881 [―{}@{}@{}-] 名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:54:19 ID:???
トレボをコンビニで受け取ったけど、結構大きかったよ
自転車の前カゴに縦に入れてギリギリ載るくらいだった
882名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:57:12 ID:???
夢浮橋Specialだったら、引き出物サイズにポカーンとなる>>879の叫びが聞けたのにw
トレボは家に届けてくれないとそれなりに大きいよな、どれも…
883名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:00:06 ID:???
GCセットを買ったものの未だ開封していない
ところでもう改行なしで追加イベントの話しをしても大丈夫?
884名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:01:00 ID:???
あ、言葉足らずだった
開封していないのはGC特典の箱のことです
885名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:10:28 ID:???
>>879です
みなさんありがとう!
自転車で取りにいく予定だったけどなんとか大丈夫そうで安心しました
しかし夢浮橋スペシャルのサイズ知らないから気になるな・・・w
886名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:14:20 ID:???
夢浮橋スペシャルのトレボ は
幅40cm×高さ30cm×奥行き7cmだた
887名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:40:04 ID:???
ただでさえ大きいトレボを尼が巨大段ボール箱に入れるから
コンビニで絶句したのも良い思い出>夢浮橋
レジのお姉さんが段箱は置いていっていいと言ってくれて
中身だけ持って帰ったよ
4愛蔵版はなんとか外箱ごと鞄に入って助かった

>>883
もう1ケ月経ったから改行なしでいいんじゃないか
888名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:26:46 ID:???
すみません、書き込みも遙かも初心者ですが、
過去レスも読んでませんが
どうしても誰かに言いたいことがあって書き込みます。

アシュヴィンの「あるよ」にときめきすぎました!
ああ、満足です。しつれいしました。
889名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:28:52 ID:???
テンション高いなw
890名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:29:58 ID:???
笹百合イベントはいいものだ…
891名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:32:18 ID:???
アシュの「あるよ」と「ごめん」は人気だよね
笹百合イベントのポリゴンも神
良いときは本当に良いんだ、ポリゴン…

話は変わり、柊の「千尋」呼びにときめいた
まさか名前呼んでくれるとは思わずビックリしたぜ
892888:2011/01/23(日) 00:39:46 ID:???
やっぱり人気なんですね、あの威力はすごいですね、
一気に大好きになりました!
これから柊ですので千尋呼びにときめきたいと思います。
ありがとうございます。
893名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:41:41 ID:???
>>892
柊は攻略制限あって4人落としてないとルート入れないけど大丈夫?
894888:2011/01/23(日) 00:46:41 ID:???
>>893
え!そうなんですか!
じゃあ先に忍人さんをやってからにします。それで4人です。
どうもありがとうございます。忍人さんも楽しみです。
今のところ楽しすぎます!
895名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:48:24 ID:???
楽しそうで良いなあw
896名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:50:34 ID:???
忍人も名前呼びイベント萌えるよね
千尋がかわええ
897名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 01:16:45 ID:???
千尋<俺の名を言ってみろ…
898名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 08:39:56 ID:???
YOUはショック!
愛で〜船が〜落ちてくる〜
899名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 12:21:15 ID:???
やめてくれw
900名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 14:42:33 ID:???
どっかの四神のイベントで、四神が我の名を呼べみたいな事言った時、天地の八葉が姫の名前呼んだから笑ってしまった
901名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 14:52:26 ID:???
>>898
サザキ「あっ!俺の船が!!」
千尋「船長は私だから私の船よ!」
902名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 14:54:09 ID:???
アシュのみつあみがたまらなく好きだ
903名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 15:16:58 ID:???
追加スチルで三つ編みじゃなくて縛っただけにしてたが
なぜかストレートだった
ストパーかけてたのだろうか…
904名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 16:42:15 ID:???
>>900
???「…呼ぶがいい…我が名を…」
遠夜「神子!」
葛城忍人「二ノ姫!」

???「……」
905名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 16:43:13 ID:???
亀カワイソス(´・ω・`)
906名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 16:46:56 ID:???
>>903
昔は三つ編みしてなかったんじゃないかな
907名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 17:03:45 ID:???
>>904
それは…ネタじゃなくて本当? 4買うか迷ってたけど見たくなったw
何か特別な条件とかあるのかな
908名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 17:08:23 ID:???
>>904
それでも快く力を貸してくれる亀△
909名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 17:08:59 ID:???
ご安心を
特定ルート以外は強制イベントです
910名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 17:24:42 ID:???
>>909
dです。ポチってきます!
911名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 17:50:55 ID:???
玄武と青龍涙目なのって那岐と布都彦の書だっけ
912名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 18:13:43 ID:???
>>904それだwwギャグじゃないんだけど、玄武がそう振ってるのに、八葉が妙なタイミングで姫呼ぶからwww
913名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 21:38:15 ID:???
>>911
ちょうど布都彦やったけど、布都彦ルートは常世一家も涙目だと思った
殿下八葉なのになかったことにされとる
914名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 21:41:50 ID:???
まあ4の時点ではそういう概念なくて仮八葉だからってことで…
915名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 21:42:34 ID:???
布都彦√だと殿下の影が薄いけど、一応生きてはいるんだよね?
916名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 21:43:15 ID:???
白龍も全然仕事しないしなw
917名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 21:48:01 ID:???
>>915
多分元凶は取り除かれたから大丈夫だと思いたい
那岐ルートも先にこっちが死んじゃって向こうのことはわかんないなw
918名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 21:49:21 ID:???
そういえばループ抜けする風早真EDでは
千尋が神子で八葉(仮)と一緒に戦った記憶なんて千尋と風早にしか無いから
後の世には4の時代の神子と八葉の存在は伝わりようが無いのか?
919名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 21:51:43 ID:???
>>910
最後の行はネタだよww
このあと確か千尋がちゃんと玄武のこと呼んでくれるはずw
920名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 23:44:26 ID:???
>>898
墜落イベントのとき、その歌が頭から離れなくなりそうww
921名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 23:21:22 ID:???
>>918
アカシャも無いし龍神のみぞ知るってとこかな
サザキ、遠夜、殿下が完全に面識ない状態なのは少し寂しい
922名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 00:56:54 ID:???
それぞれの書での思念みたいなのが入った宝珠だけが伝わるってことかも
後の世への繋がりとしてはそれはそれで
923名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 02:25:50 ID:???
>>921
様々な民族が仲良く暮らしていますみたいな文があったし
サザキ・遠夜ともひょっこり会ってて
常世3兄弟やレヴァたん夕霧も国際親善に来たことあるとか
脳内補完できないこともない

それに風早思い出したら芋蔓式に
他の人のことも思い出しそうだから
改めて探して交流を持つとか脳内補完できないこともない
924名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 08:01:22 ID:???
千尋は思い出したのに相手は忘れてるって切ないなー
925名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 10:49:24 ID:???
真EDって龍の神様の声聞こえますん?
一応放置でループプレイやめて加護ってくれてるんだよね
926名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 10:53:08 ID:???
>>924
他八葉(仮)も大団円の千尋と忍人みたいに
記憶はないけど知ってる覚えてる!状態だと思いたい
927名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 18:12:13 ID:???
白龍戦で8つの玉が出るときって胸が熱くなったけど
将軍以外はベッタリスチルばかりだったので風早すまんとも思ったw
千尋とのツーショットがEDスチルしかないってどういうことなの将軍
928名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 19:58:35 ID:???
紅玉「天青龍から順にスチル描いていったので地玄武はネタ切れでした」
929名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 19:59:34 ID:???
天青龍なんでほとんど目つぶってんの?
930名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 20:02:29 ID:???
>>926
記憶をつつけば思い出してくれるかもしれんなw
931名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 20:03:24 ID:???
追加スチルまで目を閉じていた風早-_-
932名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 20:06:58 ID:???
追加スチルはもうちょっとどうにかならなかったのか
風早に限らず
933名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 20:08:36 ID:???
構図というかシチュエーションは悪くない、むしろいいものが多いんだけどなあ
皇のは恐かったw
934名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 20:13:32 ID:???
ムドガラのスチルも悪くないけど、どうせなら千尋と踊ってるのが良かったような
935名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 20:15:34 ID:???
あれは嫉妬したw
936名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 20:16:20 ID:???
スチルだけ見たら糸目キャラと勘違いしそうだよな>風早

追加の(-_-)はスチル出た瞬間吹いたが読み進めて
千尋達と昔語りしてるんじゃなくて一人放浪中なんだと分かって
一瞬で気分を曇らせられたわ
937名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 20:20:30 ID:???
話はすげーいいというか切ないわーって感じなんだけど、スチル出た瞬間はそれどころじゃなかった
どっかであったなこういう事と思ったら3の某朱雀で同じ事が起きた気がした
938名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 20:20:31 ID:???
一方リブは開眼していた
939名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 21:12:21 ID:???
>>933
皇はズゴゴゴゴゴ…って感じだったからなw
前半いい感じに和んでいたのにwwww
940名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 21:15:19 ID:???
あれはまさに「!?」だった
見た後すぐにシャニの後日談見て癒されたw
941名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 21:41:55 ID:???
シャニは天使だな
942名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 23:02:51 ID:???
ショタは正義
初周でバシュっとやられちゃった時は死んだと思ってマジで悲しんだw
943名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 23:04:22 ID:???
ショタは足往
944名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 23:07:42 ID:???
足往もシャニも癒しだったなー
だからシャニが斬られたのはこたえた
945名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 23:17:44 ID:???
案ずるな、峰打ちでござる
946名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 01:25:37 ID:???
後でシャニ死んでなかったんだ、良かったーと本気で思ったわ
947名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 01:30:05 ID:???
美少年が死んだら損失が多きすぎる
948名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 01:30:14 ID:???
足往の後日談
やっぱり大人になると総モフになるんだね…
949名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 01:41:18 ID:???
忍人の連れてたモフモフも那岐の師匠も
小さい時は可愛かったとか胸熱
950名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 03:16:49 ID:???
アシュヴィンルートベタだけどいいなぁ政略結婚…
そして実は最初から惚れてたとか!なにそれ!
「なんで泣くんだよ!」とかよかったなぁ
最初声ちょっと高いかと思ってたけど中の人流石です
951名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 04:57:35 ID:???
test
952名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 07:09:49 ID:???
そんな殿下の天秤を2度も砕かないと仲良くなれないリブはマジドS

コンプしたから大団円の誘い断ってまた話しかけるっていうのをやってみた
那岐が他のやつにも同じ事〜を繰り返すのと将軍のだめだだめだに萌えた
サザキのゾッコンぶりもいいなw




おい柊選択肢はどこだ
953名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 07:46:41 ID:???
>>952
PS2しかやってないんだが、殿下の忠臣なリブが好きすぎて
「逆転するかも」「軽く本気」に萌えつつ
殿下一番大事なままでいてほしいとか思ってしまった
そんなリブをからかう殿下とかあったらなおおいしかったりするがw
954名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 08:11:47 ID:???
自分もPS2組だが>>952の1行目がつらいのもあって
未だにリブだけ攻略してない
955名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 10:02:24 ID:???
やっと愛蔵版終わった
サティを拾ってボス戦に殿下とともに参加させてるんだが
サティ弱いんだけどね
常世兄弟で協力技あったらいいのにな
956名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 18:10:50 ID:???
サティはあそこでしか使えないというのに敵の五行配置はふざけてるの?
自分は遠夜入れなかったせいもあって27巡かかったぞ…白龍マジ滅べ
957名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 18:18:02 ID:???
ボス戦で長引いたときはリブマジ便利だな
958名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 18:22:42 ID:???
意外とシャニも使った
通常攻撃一撃で沈められることはないから結構楽になる
959名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 19:11:53 ID:???
時々思うんだ
殿下 味方になってからも戦闘に黒麒麟呼んでよ
カニフォークより よっぽど戦力になると思うんだ
960名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 19:15:34 ID:???
カニフォークってなに?
961名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 19:19:55 ID:???
カニを食べる時に使うアレ
962名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:06:03 ID:???
柊は術使えよとしかw
963名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:12:31 ID:???
術ならよく使ってるよ!




つ遁甲
964名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:14:00 ID:???
>>963
殿下ルートで使えなくて不便だた
965名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:17:45 ID:???
実戦のスキルより風早ルートで千尋を眠らせた事の方が役に立ってる気がする…
966名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:18:51 ID:???
>>958
シャニ?
967名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:19:11 ID:???
いなくなって初めてわかる柊のありがたさってやつです
968名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:20:06 ID:???
>>966
シャニ召喚したら敵が通常攻撃しかしてこなくなるよ
969名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:21:39 ID:???
岩長姫の召喚って然程ありがたみを感じられない
970名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:25:14 ID:???
風早のトンコーレベルが3止まり
柊はレベル5なんだが…どこで上がるんだっけ?
971名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:27:58 ID:???
>>970
風早は3が上限だと思ってた
もっと上がるの?
972名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:30:14 ID:???
風早は3までだよ
柊合流までの繋ぎってとこかね
あとは覚醒が上限3だったかな
973名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:32:33 ID:???
キャラを鍛えると、いろいろスキルはあっても基本的に
「全力で戦え」の指示出すから(忍人を除く)実際使わないことが多いなー
時間に余裕のあるときに指示なしでやってみると結構面白いんだけどねw
974名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:34:56 ID:???
>>967
先代、いや遙か未来の地白虎と同じだな…
遁甲キャラはパーティに居てくれるだけで感謝すべきなのかもな
975名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:36:06 ID:???
自分いっつも好き勝手させてるな
千尋の前にもう敵いないのに瀕死の仲間をほったらかして
いつも護霊かけてくる風早は過保護乙としか言い様がないw
976名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:37:35 ID:???
保護者キャラはそうでないとなww
977名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:38:39 ID:???
アシュの威圧にはいつも吹くw
978名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:42:25 ID:???
サザキの手抜き率は異常
戦闘で一番手のかからないのは那岐だと思う
979名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:47:10 ID:???
間違って那岐に「集中力使うな」と指示したら休んでばっかりでwww
980名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:49:45 ID:???
那岐って通常攻撃も集中力消費型だっけ
不屈とかあるから全然困らないw

次スレ行って来る
981980:2011/01/26(水) 20:54:21 ID:???
すまん無理だった
誰か頼む


遙かなる時空の中で4について語るスレッドです。

ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
公式設定から離れた過度のキャラネタ・妄想・萌え語りはほどほどに。
中の人の話は声優スレへどうぞ。声優避難所もあります。個人スレのある方もいます。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>980。踏んだ人はスレ内で宣言後、立てにいってください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。

前スレ
乙女@遙かなる時空の中で4 その94
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1294145812/

総合スレ
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその126
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1294995362/


遙か4(PS2)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/
愛蔵版(PSP)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/psp/

遙か4攻略wiki
http://www6.atwiki.jp/haruka4/


関連スレは>>2
製品に関する補足は>>3
982名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:02:37 ID:???
>>980-981
行って来る
983名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:09:20 ID:???
次スレ その95 ですどうぞ!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1296043602/
984名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:10:33 ID:???
>>983
乙!
985名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:14:34 ID:???
>>983
乙!
986名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:16:19 ID:???
>>983
おつです
987名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:17:12 ID:???
>>983
乙です
つ サイババの14歳当時の話を聞く権利
988名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:19:00 ID:???
14歳うんぬんの話ってどこで出てきたんだろう
ゲーム中?
989名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:19:58 ID:???
>>988
戦闘中に呼び出したとき
990名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:23:45 ID:???
その頃の女二人ならちょっと見てみたい気がする
991名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:26:13 ID:???
>>983乙ですー

果たして岩長姫の若かりしころは…
ピンク髪の千尋なのか
992名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:28:39 ID:???
>>989
それは知らなかったw
993名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:32:12 ID:???
>>991
その発想はなかったw
994名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:33:08 ID:???
>>991
立ち絵流用出来ますね
995名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:36:39 ID:???
髪型と色は今の岩長姫で顔が千尋、唇と鼻にピアス&戦化粧?も施すと
若かりし頃の岩長姫が出来上がる…のか?
996名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 22:15:12 ID:???
唇と鼻のピアスだけは後生ですからwwナシで頼むw
997名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 22:36:33 ID:???
そういえば結局愛憎版にも表情集無かったね…
998名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:15:22 ID:???
やる気なさ過ぎだったな
999名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:17:16 ID:???
やる気のなさは風早の追加スチルの表情に反映されてるわけだな
1000名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:19:56 ID:???
1000ならまさかのDLイベント配信
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。