乙女@遙かなる時空の中で3 その113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
ここは「遙かなる時空の中で3」について語るスレッドです。
ゲームについての意見・感想・要望はこちらへ。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行。
【お約束】
・特定キャラや特定カプを叩いたり、他キャラを貶めての萌え語りは禁止です。
 禁止ったら禁止です。
・あなたの萌えも、他の人の萌えもどちらも大事にしましょう。
・ネタは禁止ではありませんが、ネタになってくれたキャラへの愛と
 そのファンへの心配りを忘れずに。
・ゲーム以外についての話題や声優話は各板関連スレで。上手く使い分けましょう。
・チャット状態は鯖負担になりますので控えましょう。
・一般板なので下ネタは控えましょう。
・質問や別の話題を振られたらなるべく答えてあげて下さい。
・質問をする人は、まず>>2のwikiやグーグル先生などを参考にしてみて下さい。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
・スレでの売買は禁止です。←New!!
※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は
無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。
前スレ>乙女@遙かなる時空の中で3 その111(実質112)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289091964/
総合>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその125
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1288064063/
関連スレ、サイトは>>2
製品説明は>>3
2名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 10:43:56 ID:???
関連スレ

ネオロマ過去ログ倉庫
http://neoromance.hp.infoseek.co.jp/
遙か3攻略まとめサイト
http://haruka3matome.fc2web.com/
十六夜記攻略まとめwiki
http://www6.atwiki.jp/izayoiki/
迷宮攻略まとめwiki
http://www10.atwiki.jp/labyrinth/

遙か3公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3/
遙か3十六夜記公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3/izayoiki/
遙か3運命の迷宮(ラビリンス)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3/labyrinth/
遙か3紅の月(2007年12月公開単発アニメ)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/haruka/kurenai/
遙か夢浮橋公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/ds/hyu/
ttp://www.gamecity.ne.jp/ps2/hyu/
遙か3with十六夜記愛蔵版PSP公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3/izayoiki/psp/
遙か3 運命の迷宮愛蔵版PSP公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3/labyrinth/psp/
遙か3終わりなき運命(2010年1月公開単発アニメ)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/haruka/destiny/
コトブキヤ八葉フィギュア公式blog
ttp://haruka.kotobukiya.co.jp/
3名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 10:45:59 ID:???
3シリーズ各製品の説明

・無印:本編。恋愛ED

・十六夜記:追加ディスク。単体プレイ可
   十六夜ED、平泉ルート追加
   無印とミックスホイでスチル・音声・協力技等の追加もあり。
  (十六夜単体だと青龍組以外の恋愛EDは見られない)

・迷宮:外伝。本編その後
  無印・十六夜セーブデータ読み込みでおまけ機能に追加あり。
  無印一週目体験版付き。セーブデータは無印で引継ぎプレイ可能。

・PSP愛蔵版
  無印と十六夜記が一つのソフトになり恋愛ED・十六夜EDともに迎えられる。
  それぞれのEDの後日談イベント20個がおまけで閲覧可能(ボイスなし)。

・迷宮PSP愛蔵版
  EDの種類はPS2版と同じ。
  それぞれのEDの後日談イベント、プロローグイベント、クリスマス後日談イベント、
  新年イベントがおまけで閲覧可能(いずれもボイスなし)。
  無印with十六夜記PSP愛蔵版のセーブデータ読み込みでイベント回想可能。
4名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 13:46:44 ID:???
>>1
5名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 13:48:55 ID:???
>>1
前スレ1000GJ!

1000 :名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 13:19:25 ID:???
1000なら遙かファンみんなにいいことがある

6名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 00:50:50 ID:???
>>1乙です

ところで、弁慶の照れ立ち絵があると聞いたんだけど
誰√の何章で見られるかご存知の神子様はおられるでしょうか?
愛蔵版十六夜記で知盛まで攻略済み、それぞれ結構いろんな選択肢を
選んだつもりなんだけど、見た記憶が無くて…
7名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 02:38:54 ID:???
>>1乙!

弁慶の照れ顔って、両親の墓参りに行った時みたような。
墓参りについては、ググルかテンプレの「十六夜記まとめ」でも見てください
8名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 03:28:34 ID:???
無印の最後に「現代に帰るね!」って言うと照れたような
9名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 11:42:54 ID:???
あれは照れてたのか?w
10名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 13:44:36 ID:???
立ち絵みるだけなら、おまけの表情集みればいいんじゃね?
11名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 15:57:31 ID:???
たしかおまけ以外だと弁慶の照れ顔は>>8の時だけだった。
割と長いシナリオのなかであの顔見れるのがここだけっていう配分のしかたが
なんか好きで何度も振ってしまった。
というか熊野組は振ったり浄化する時の反応が皆良い。
12名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 16:14:19 ID:???
弁慶を浄化できるんだと一瞬勘違いした
むしろ真っ白な弁慶になってほs(ry
13名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 17:56:02 ID:???
>>11
いや、他でもあったぞ<弁慶の照れ顔
どこかは忘れたが、ED以外で見れた記憶ある
14名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 18:08:50 ID:???
蜜月の3か2だか忘れたが
こっちの世界の話をし終わった後君はなんちゃらかんちゃら〜と口説きつつ照れていたような
ウロすぎてすまんが
15名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 19:30:55 ID:???
照れ顔って、あの熱が出て目が虚ろになった病人みたいなやつ?w
16名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 19:51:17 ID:???
めったに照れないから
たまに照れると熱出ちゃうんだよ
17名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 20:47:26 ID:???
知恵熱みたいだな
18名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 21:27:58 ID:???
おまいら、一_でいいからもうちょっと弁慶に優しくしてやれw
19名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 22:01:56 ID:???
恋の病とはいけない医師ですね
20名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 07:30:53 ID:???
昨日だってすっかり忘れてたよ
先生誕生日おめでとうございました!
21名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 10:53:09 ID:???
そういえば遙か祭のアニメのヒノエと弁慶、静止画は相変わらずだったけど
動かしたら普通によかったと思ったのは自分だけか
実際よかったのか自分の補正能力だったのか自信がない
22名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 11:06:36 ID:???
うわあああ先生ごめんなさい
おめでとうございました
ちょっとプレゼント持って逆鱗使ってくる…
つ【生チョコ】
>>21
4が初アニメ化っていうのは聞いてたけど他のもあったのか
どんなアニメだったのかよかったらkwsk
23名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 11:48:17 ID:???
>>22
顔色が多少は良くなってたかもしれない
24名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 12:01:55 ID:???
そうなのかありがとう
健康に気を遣っているんだな
25名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 12:33:25 ID:???
全シリーズあったよ
3は朱雀の二人だったけど作画は割合ましだった
肌色の改善も大きいと思う

蛇足だが4の忍人が唯一の玄武だったからかきれいだと思った
26名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 12:45:48 ID:???
つなきは地玄武好きだからな
好きじゃないキャラには容赦ない
27名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 12:51:30 ID:???
好きすぎて先生が矢の的になったんですね、分かります。
28名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 13:03:33 ID:???
愛と憎しみは紙一重
29名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 13:09:02 ID:???
まあ先生には神子のために育てたつもりがガチで慕ってくれる弟子もいるし
もう自分がたすける必要なくね?なほどに逞しくなった神子もいるしで結構リア充だしプラマイゼロということで
30名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 13:21:37 ID:???
九郎のラブは正直先生にとって都合がいいよな
官位受ける受けないでごねてた時、なにげに先生の一言で
心決めたしなww
31名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 13:26:17 ID:???
先生が黒といえば白だって黒になるレベルだなあれは
32名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 13:54:12 ID:???
白いうさぎを前に

先生「黒だ」
髭上「赤だ」

九郎は何と答えるだろう
33名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 13:55:22 ID:???
先生に逆らったって、心が痛む位で死にはしないが
髭に逆らうと死ぬからなぁw
34名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 13:57:33 ID:???
そこに新たな選択肢が!
神子「九郎さんこのウサギは黄色だよ」
35名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 14:00:31 ID:???
これ以上九郎さんを苦しめたらハゲるぞ(´・ω・`)
36名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 14:00:52 ID:???
>>6です
教えてくれた神子様方ありがとう!
おまけの墓参りも立ち絵集も見てみて
見たことないなと思った表情が2〜3あったものの
その内のどれが照れ立ち絵なのか分からなかった…
のでメモブ買うことにします
37名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 14:02:18 ID:???
>>35
そういう運命もあったのかな
38名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 14:29:06 ID:???
あのポニテだったら、遅かれ早かれ禿げるだろ
てか前髪でごまかしてるけどもうはg・・
39名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 15:05:47 ID:???
いやいやw
ハゲ体質だったらあそこまでロン毛になる前に抜けちゃうだろ
前髪の生え際とか10円ハゲとかは知らないが

まあ頭痛持ちだけどね
40名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 15:08:49 ID:???
ハゲは嫌だけど長さは半分ぐらいになっても全く構わんぞ
41名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 15:10:43 ID:???
今となっては九郎の偏頭痛持ちに?となってしまうのです
42名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 17:52:03 ID:???
偏頭痛持ちだったのか…
43名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 19:15:05 ID:???
つ メモブ
44名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 21:49:15 ID:???
>>33
本人そこんとこ分かってるのだろうかw
45名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:07:58 ID:???
春の章冒頭で、それっぽいことは言ってたね
常に気を張って(名代として)言動に気をつけないと兄上の恥になるとかなんとか
オンとオフの差が激しい天然君なんだろう
46名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:09:23 ID:???
まあ常に気を張ってるのは景時の方なんですがね
そのうち胃に穴あくぞ
47名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:12:29 ID:???
いやいやいや九郎も良くやってると思うよ
先生が帰ってこない時だって、俺を恨めって言ってたし
九郎のみクローズアップして話進められない分、部下達の言動で
敬意を抱かれてた事を後日談でフォローしてたようなw
後日談で。大事なことなので2回言いました
48名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:17:36 ID:???
もしかして八葉の中で一番気を使っていない(気を張っていない)人って
弁慶なのか?
いやそんなことは
49名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:23:08 ID:???
言われてみれば弁慶は結構フリーダムかもw
50名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:30:41 ID:???
九郎は気は遣うけど使い所や方向がおかしい
景時は立場的にいつも気を遣わざるを得ない
弁慶は最低限気を使うべき所を理解してて無駄な事はしないというイメージ
医者だけにツボを押さえるのが上手ry
51名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:04:08 ID:???
弁慶が気を使うのは自分の目的に必要なときのみ
これしかないだろうw
52名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:21:59 ID:???
あっつんは、誰も知らない時知らない所でひっそりと気を使っていそう
私は穢れているから・・とか誰も気にしてないよ!
53名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:34:17 ID:???
>>48-50
弁慶って高田純次的なとこがあると思ってる
そういや同じ水瓶座だな
54名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:36:03 ID:???
敦盛は心因性の腹痛持ちキャラ
55名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:50:17 ID:???
景時は心因性ハゲ(`・ω・´)キリッ
56名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:56:02 ID:???
>>53
高田純次的、で白龍(大)が浮かんだ
57名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 14:02:53 ID:???
白龍は天然みたいな感じだけど一番悲惨な状況にあるようにも…
朱雀は二人とも切り替えが上手いね、二面性あるし
逆に玄武は常に気を張ってる気がする
58名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 14:39:25 ID:???
真夏に汗拭くのにも服着たままだったり、汗も拭かずに
剣の手入れしてたりするしな!
常に気を張ってるな……
59名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 19:24:50 ID:???
匂い立つような気迫が感じられますな
60名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 19:33:14 ID:???
事実匂ってるんだろう
61名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 20:34:29 ID:???
>>57
白龍は1回殺されてお子様からやり直しだから悲惨っちゃ悲惨なんだが
何しろ神様だからどうもピンと来ないw
62名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 22:14:03 ID:???
母親がカピバラさんのことを梶原さんって言う
いつも何か思い出しそうになるんで必死に考えないようにしている
63名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 22:16:32 ID:???
歴史の本みてたら、腰越状のところで
「おまえはこの期に及んで髭上が怒った理由を理解してないのか!」と
つっこまれていた。
なんだ遙かの九郎とあんまり変わらな(ry
64名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:10:00 ID:???
そのお馬鹿っぷりが数百年間、日本人に愛されてるんだからなぁ。
大河ドラマのランキングじゃ義経が一位だったし何か惹かれる物があるのかもしれない
65名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:04:21 ID:???
馬鹿な子ほど可愛いってやつ?
66名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:13:13 ID:???
九郎だから仕方ない
それが判官贔屓(`・ω・´)キリッ
67名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:19:37 ID:???
>>64
義経が人気あるのは否定しないが大河のは別の理由も大きい気がするw
68名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:44:37 ID:???
>>63
髭上は自分の妻子にはベタ甘なんだよな。なんぞこのギャップと思ったがw
度が過ぎて娘は病気になっちゃうが。
69名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:54:25 ID:???
ダキニも政子も同時に愛してたらしいのにはびっくりしたぜ…
70名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:08:19 ID:???
3での勢力の家庭環境とか兄弟仲って
源氏→本音と建前(主に髭が)、平家→良好、熊野→割と良好、奥州→ギスギス
なイメージあるなw
71名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:11:47 ID:???
九郎さん頑張れ超頑張れ
神子がついてるぞ
72名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:14:08 ID:???
そうそう、神子が一番髭上を叩きのめしたいんだしな!
……あれ?
73名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:29:15 ID:???
髭上を叩きのめすに当たってまず九郎を叩きのめす必要があると思います
74名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:36:00 ID:???
弁慶が九郎に峰打ちでも食らわせて気絶している間に
神子たちが髭をボコれば問題ない。
75名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 22:56:05 ID:???
奥州のギスギスは主に御館のせいだなw
76名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 00:25:38 ID:???
>>75
単純に気性があわなかっただけじゃね?
初期ガンダム派か00派みたいな感じで
77名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 00:29:56 ID:???
我が主人がもうちょっとにこやかで社交的だったらね…
って銀が言ってた
78名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 00:48:56 ID:???
にこやかにしても兄上とか兄上か兄上とか仲良くしたいのに邪魔扱いされてる九郎さんもいるぜ
79名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 01:02:18 ID:???
銀の主人がにこやかだったら、平泉が常春になるってレベルで有り得ないよな
80名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 11:23:59 ID:???
>>75
龍神とその神子の存在は信じるのに
どうしてダキニのことは信じなかったんだろう…
81名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 17:08:42 ID:???
>>80
自分の身内も関わってることなのにまったく知らなかったよな。
龍神よりよっぽど関係あるはずなのにw
82名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 17:18:08 ID:???
龍神だの神子だのがありなら政子にダキニが憑くのだってありだろうになw
信じてくれてたら話も違ったのに
83名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 20:47:33 ID:???
百年前の奥州はどうやってダキニを退けたんだろうな
大黒天の力を使うなら誰かが犠牲にならなきゃいけないし。
政子が金沢柵の話してるのを見る限り後三年合戦あたりなんだろうけど。
84名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:26:50 ID:???
>>82
たった数十年で龍神の神子がおとぎ話化してた京と違って
奥州は百年前のダキニのことを記録に残してたっぽいのにね
85名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 13:35:15 ID:???
龍神の神子のことは、
時の人々が意図的に記録を残さなかった(悪用帽子のため)って
設定だったような

86名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 17:39:01 ID:???
まぁ仮に御館が信じてくれて暗殺せずにすんだとしても
大黒天の力の代償=術者の命なんだろうし遠からず死ぬ運命なのかね泰衡は
87名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 19:29:41 ID:???
>>85
1→2だと「龍神の神子がすごいことをした」しか残ってなかったね
基本隠密行動だったのもあったかな
2→3はもうちょっと短いし、庶民にも龍神の神子の存在は
かなり認識されてた筈だったんだけど、戦乱で途絶えたって感じだろうか
それでも清盛辺りは直接当事者に会ってそうだが
奥州は謎が多いって言うか、設定が錯綜してるのだろうか
88名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:00:21 ID:???
2は敵の存在がはっきりしてなかったからなあ
関係者でなければ神子の何がどう凄かったのか今一分からなくて
伝承もあやふやになっちゃったとか
89名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:02:04 ID:???
情報の伝達技術がさほど発達していない時代の100年間は、
現代で言うと1000年ぐらいの感覚になるらしい
おとぎ話になっててもおかしくない
90名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:09:38 ID:???
なのに呪詛の方法だけは残ってしまった
91名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:20:37 ID:???
>>87
単に紅玉が考えてなかっただけに思えるな>奥州
そうでなきゃイベントやグッズでプッシュしまくりの泰衡絡みで
何かしら展開するはずだと思う。肥のことだし。
92名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:45:58 ID:???
>>90
女の子の間で話題の
彼のハートを仕止めるおまじないです
93名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:09:10 ID:???
龍神のハートが止まる訳か…
94名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:31:12 ID:???
射止めてくれw
95名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:34:36 ID:???
譲がアップをはじめました
96名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 00:25:18 ID:???
>>92
羅武羅部不羅朱?
97名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 21:26:18 ID:???
神子とかの概念が薄れたのって
後世に伝えるべき星の一族代表のスミレさんが
現代トリップしちゃったからじゃないの
98名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 21:48:20 ID:???
>>97
でもトリップしたの、京だとゲーム開始3年前で
将臣が飛ばされたのと同時期だぜ
99名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 22:09:43 ID:???
まさおが京に入れ替わりにやってきたとして
星の一族、なにそれ美味しいの?
そんなことよりこの扶養家族をどうにかしてk(ryって感じじゃないか
100名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 18:23:59 ID:???
ゲーム開始3年前にはもう戦乱を避けて田舎のほうに引っ込んでたんじゃないか?>星の一族
1や2の頃のように権力の中枢近くにいたらあそこまで形骸化しなかったと思うよ。
平家も星の一族を身内に取り込もうとはしてなかったみたいだし(まさおは結果的に取り込まれたけど)
101名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 19:01:27 ID:???
結局星の一族みたいなことやってたの譲だけだったしね
102名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 19:21:58 ID:???
勝真や千歳の血統は時子さんと同じ文官平氏だから
その辺でも清盛は龍脈関係の知識を手に入れたのかなあと
思ったこともあったな
星の一族は密かに権力者に付いて生きてきたんだっけ
将臣が平家に拾われたのもそういう先祖の力が無意識に
発揮されたとか
103名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:01:58 ID:???
密かに権力者に付いて…っていうより1の時代で既に断絶しかかってて、
権力者の庇護がなければ存続し得なかっただけかと思った
104名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:52:15 ID:???
1で摂関家の姫、2で天皇(上皇?)の乳母の孫ときて
次は皇族にでも入り込んでくるのかと思ったら
どっこい朝敵の烙印押された平家&色々腹黒い源氏軍の居候になりましたよ
105名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:12:19 ID:???
菫ばーちゃんは将臣見たら泣くだろうなあ
106名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:23:42 ID:???
苦労するだろうなーとは思っていてもまさか
孫たち+神子が血塗られた道を歩むとまでは
予知していないんじゃないか
107名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:27:56 ID:???
とりあえず星の一族の兄は平氏と行動を共にして、結果的に
神子の足を引っ張るというのは先代からのお約束になっちゃったな
108名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:45:18 ID:???
まぁ、先代どころか太古の星の一族にも神子の足引っ張る奴はいたようだから…
109名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:03:33 ID:???
>>101
夢逢瀬=力を使った状態でカウンセリングは?
110名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:07:43 ID:???
あれのどこがカウンセリングだw
111名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:17:36 ID:???
お前は前に進んでるよ大丈夫だとか
将臣による神子のカウンセリングがあったじゃないか

神子によるカウンセリングは
朔ルートと銀ルートと愛蔵版無印先生後日談とか?
あと無印先生剣セラピーとか十六夜弁慶実力行使療法とか…
112名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:34:18 ID:???
還内府の存在も神子を苦しめる大きな要因の一つなのに
カウンセリングもへったくれも…
113名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:52:20 ID:???
いやでも、最初はあれに励まされたじゃんw
能力話外れるけど、正体バレでなければ実際会ってる時もそういう関係見えるしさ
それに後で悩まされたらいいとこ全部無視ってんなら
ほとんどみんな神子を苦しめる存在でしかないみたいになっちゃうよ
114名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:55:40 ID:???
>ほとんどみんな神子を苦しめる存在でしかないみたいになっちゃうよ

事実そうじゃないの?
そういう奴らを力ずくで救ってやるのが神子だと思うんだけど
115名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:03:55 ID:???
苦しめられることもあるけどそれだけじゃないだろw
つーか、ほんとに苦しめられてるだけなら
1周目に現代帰された時点で「グッバイ…」で終わるのがベストED
116名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:06:25 ID:???
菫ばあちゃんは、兄に日本史、弟に料理教え込んだじゃないか
全部予見してたんだろ
117名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:16:52 ID:???
>>109
カウンセリングは星の一族のお仕事っぽくないからなあ
あれはあくまで幼馴染としての会話じゃね?
118名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:20:44 ID:???
星の一族の務めは神子を支えることでしょ
藤姫も10歳なのに相当神子の相談乗ってたぞw
119名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:26:08 ID:???
>>118
漫画のイメージだったかもしれんが
場面によっては疑似母(藤姫)娘(あかね)だからなw
120名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:28:57 ID:???
あんまり精神面で支えてもらった覚えがないんだがw
星の姫はこっちがカウンセリングしてあげてたような
121名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:35:22 ID:???
今日は物忌みの日でございます
今日は○○に札が〜
今日は〜

衣食住提供してもらい、やることをあらかじめ的確に指導してもらい
ゲーム冒頭では八葉に「神子殿をお守りするのです!」と頑張ってる
10歳なのに。ホロリ。
122名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 00:10:26 ID:???
星野一族は男だと恋愛感情と柊の呪いで
サポートできなくなるイマゲ

3は対が仲間で心強かったわ
123名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 00:11:57 ID:???
星野一族なんていうから野球の監督の一族って?と思っちゃったじゃないかw
124名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 00:25:44 ID:???
柊も敵国についたけど神子と戦ってないし
狭井君の呪いなんじゃないか
125名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 11:37:29 ID:???
>>116
まさおが源平?なにそれおいしいのだったら
あんな大事にならんかったのに菫ばあちゃんったら
126名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 20:19:25 ID:???
まさおの祖父さんが実は家が平家の末裔っていう話をしてたらしいから
余計に肩入れしたんだろうな。自分がその世界の平家を助ける→未来の自分たちが生まれるという発想になったのかもしれんが。
けどそれ以前に、高校生で源平何それおいしいの?はお前大丈夫かと突っ込まれるレベルw
127名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:31:15 ID:???
義経知らない主人公に呆れて、冒頭でゲーム投げ出した神子がいなきゃいいけどw
128名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:44:17 ID:???
鎌倉に住んでるなら名前くらいは知っていてほしかったな

でも理系だと歴史なんてほとんどやらないんじゃないのか
「1192つくろう鎌倉幕府」この単語しか知らない、と理系の人に言われてびっくりしたことがある
129名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:47:52 ID:???
今では1192じゃなくなっちゃったね
130名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 00:43:18 ID:???
な、なんだってー
131名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 02:13:38 ID:???
>>129
結局、教科書では何年説を載せてるんだ?
諸説有ったよね?
132名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 02:16:14 ID:???
1185年。イイハコ
133名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 03:59:17 ID:???
>>123
神子はワシがそだt
134名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 10:51:13 ID:???
正確にいつ幕府が成立したって載せずにあくまで頼朝が征夷大将軍になった年を載せてる教科書もあるね。
少なくとも壇ノ浦から奥州合戦までには幕府の統制が出来上がってたらしいし。
そもそもあの頼朝の肖像画も別人かもと言われ始めてるこんな世の中じゃ・・・
135名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 11:37:45 ID:???
もう頼朝のイメージはあの肖像画で固定されてんのに困るw
136名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 11:56:50 ID:???
でも肖像画ってみんなにてるから何とも言い難いよね
137名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 11:57:42 ID:???
>>127
5じゃもっとメジャーなはずの新撰組を知らない神子がいるよ。
一時期問題になった、学校の受験対策のために日本史を教わらなかった世代なのかね
138名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:01:13 ID:???
5神子は龍馬だの沖田だの言われても無反応だもんな
あれよりはマシかな
139名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:02:05 ID:???
学校で教わらなくても嫌でも見聞きする類の知識だと思うんだがな
140名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:25:06 ID:???
3と5に限っていえば結構メジャーな時代な上、
発売した年もしくは前後の年に大河ドラマだなんだで散々話題になってるんだから
余計に「それくらい知っとけよ」と言いたくなる人もいるかもしれないね
141名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:28:44 ID:???
いつも思うんだが低年齢プレイヤーに配慮し過ぎではないかと
142名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:30:54 ID:???
>>137
5の主人公は長期留学を理由にして歴史に疎い設定を付けてるんだと思うよ
ただ、知ってるとも知らないとも全く言わない主人公は
あまりに反応なさ過ぎて違和感バリバリだけどw
143名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:32:15 ID:???
あからさまに「知らない」ことにすると突っ込まれるんで
今度は知ってるとも知らないとも言わないことにしたのかとw
144名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:46:01 ID:???
望美の義経知らない件は未だに言われ続けてるもんな…
そこまで気になって仕方ないことかね
145名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:48:31 ID:???
うん
146名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:53:22 ID:???
主人公=自分が馬鹿だと思われてるみたいで嫌なのかな?
147名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:55:25 ID:???
主人公=自分派でなくても
あんまりお馬鹿な主人公は動かしたくないと思うのも人情じゃないか
148名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:55:42 ID:???
>>145
ふうん…粘着な人なんだね
149名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 13:05:07 ID:???
>>147
そのとおり
おかげで5の主人公はまったく動かす気になれないw
150名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 13:10:35 ID:???
ここで5sageしてる人って何なの?
151名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 13:25:18 ID:???
不自然なくらい5の話しを絡めてくるね
スレチすぎて見苦しいからアンチ活動は該当するスレでやってね
152名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 13:27:58 ID:???
どこでも割と分かりやすいからスルーするがよろし
153名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 13:50:17 ID:???
迷宮愛蔵版について聞きたいのですが

with十六夜のデータ持ってると、十六夜の後日談とかも見れるけど
そちらの後日談データが例えば「銀クリアした後の知盛後日談」だったら
迷宮でもやっぱりそっちしか見られない?

知盛と銀のクリア状況で、知盛後日談だったか大団円前の夜会話だったが変わると聞いたんだけど
迷宮の思い出回想で『どういう状況で回想しますか?』みたいな選択肢が出てくれないのかな
154名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 16:26:29 ID:???
十六夜逢瀬してない重衡(ていうのも変だが)と
十六夜逢瀬した後の重衡だと知盛のおまけエピソード会話が
微妙に変わってたな〜。当時のスレで会話が再現されてた

迷宮の欠片集め面倒だからやってないけど
やっぱり銀クリア後上書きされたデータのまま迷宮に引き継がれるんだろうな
155名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:51:40 ID:???
>>153
知盛と銀両方クリアのデータで確認してみたけど
十六夜逢瀬した後の重衡で再生されたよ。

>『どういう状況で回想しますか?』みたいな選択肢が出てくれないのかな
選択肢はでなかった。
156名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:49:53 ID:???
>>155
ありがとう

せっかく差分が作ってあるなら両方見られるようにしてくれればいいのにw
見るにはwith十六夜のほうをもう一回頑張らんといかんのだな
先は長すぎるがコツコツやるわ
157名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:46:24 ID:???
>>142
留学で歴史知らない(だろう)設定は何気に2からあったりする
幸鷹が日本の学校出てれば、将臣以上に歴史を変えられそうな位置にいたからなあ

週刊新マンガ日本史で政子の巻が出てたよ
ツン(頼朝以外)デレ(対頼朝)で若い頃は萌えな外見だった
158名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:10:56 ID:???
実は日本史完璧なゆっきーが思い出しても
俺が歴史を変える!と迄はならない気が
秩序を保ちつつ良い方向へ、ってかんじじゃないか
性格的にも政治状況的にも
159名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:17:42 ID:???
政治家1人が合法的手段で頑張っても内乱勃発は防げそうにないけどなぁ
160名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:46:06 ID:???
無駄に英語塾開くくらいかな…
そしたらのちのち平家も将臣の単語に苦労しなくてすんだかもしれん
161名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:02:32 ID:???
>>158
2は歴史変えないとやべえ!って要素が特になかった気がするな。
3のように明らかに死亡フラグ立ってるキャラはいなかったし、
そこらじゅうでドンパチやってるわけでもなかったから。
162名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:06:37 ID:???
>>157
よく似た雑誌で3の百年前の奥州を取り上げてるのもあったね。
日本で最初に納豆を食べたのは九郎のご先祖らしいよ。
163名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:09:15 ID:???
記憶なくても正義感で動いてたっぽいし
街灯欲しいとか言ってたし
日本史習ってて記憶あっても変わらないんじゃないか
164名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:57:44 ID:???
1の現代組は争いはあるもののさらに平和な時代だったな
歴史を変えるとすれば…スイーツのお店をry
譲もプリンと言わずパフェぐらい作れるようになってたかも試練
165名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:11:06 ID:???
神子ー、見てみてー!お腹のお肉がつまめるよ!すごい^^
こんな白龍が見たいのか
166名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:15:51 ID:???
運動量からするとムキムキ神子様かな
大丈夫白龍はひかない
167名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:29:33 ID:???
神子の六つに割れた腹筋をつまむのか
168名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:43:04 ID:???
ベルトの上にたぷんたぷんの贅肉を備えた龍神
破壊力ぱねぇ
さすが星の一族のプリンぱふぇ
169名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:45:32 ID:???
お腹つまむなら景時のほうが
170名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:52:43 ID:???
>>153
遅レスだけど
大団円前の夜会話の知盛と将臣バージョンと
知盛と重衡バージョンは別々の結晶で見られるよ。
171名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 01:09:19 ID:???
>>137
亀レスだが新選組は学校で習う日本史的にはそんなメジャーじゃないぞ
教科書によっては新選組も池田屋も出ないくらいだし
自分とこがそうだったから知らない同級生結構いた
判官贔屓や弁慶関連、芸能でネタにされたりと義経のが知名度あると思う
172名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 01:16:13 ID:???
歴史の授業は教科書に乗ってても端折った授業になることが普通だったな
髭様と無血開城は習った覚えあるけど義経と新撰組は習った覚えが実は無い
高校は世界史選択だったからそのときやってたら知らないし
173名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 01:21:01 ID:???
いや、かりにもだな
鎌倉在住の高校生な訳で……
174名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 01:28:17 ID:???
きっとあの頃から脳筋だったんだよ
175名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 01:36:53 ID:???
観光地が地元だけど観光とかしない
みたいなもんじゃね?
176名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 01:45:07 ID:???
というか何度か言われてるけど、反応的に天然・鈍いだけで義経知らんとは限らない
静さんがいないのに「しずやしず」とうたうくらいだし
177名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 02:04:41 ID:???
そういえば、ゲーム冒頭で古文は平家物語って言ってたようなwww
神子、将臣がいうようにいつも寝てたんだなぁw
178名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 02:49:04 ID:???
その昔、鎌倉の公立の小中学校に通ってたけど
郷土教育で覚えているのは
・「かまくらっこ」だか「かまくら風土記」だかいう
 土器が出土したとか昔はさびれた漁村だったとか
 つまらないことが書いてある分厚い冊子を読まされた
・寺巡りさせられた
・頼朝の墓は地味だった
・近所の地蔵の由来について調べて壁新聞に書いた
ってことくらい

鎌倉時代についてとか
頼朝周りの愛憎についてとか叩きこまれたりはしなかった

学校の歴史の授業を聴き流して
歴史漫画や歴史小説や大河ドラマも見なかったら
義経?ポカーンな子がいてもおかしくないかも
(中学生のとき「マ○メットとア○メットどっちが正しいの?」
 って聞いてきた子いたし…歴史音痴は実在する)


あるいは>>176のように
自分の現状はタイムスリップ→目の前の人が義経、なんてこと
とっさに考えられなかっただけかもね
179名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 10:54:18 ID:???
鎌倉ぐらい有名どころなら学校が必死恋手郷土教育しなくてもなんとかなりそうな気もする…
関東圏だし仕事とか進学とかで故郷を遠く離れてって事もあんまりなさそうだし
田舎者の勝手な想像だが
180名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 12:01:07 ID:???
>>179
>必死恋手
恋愛イベントか何かと思ってしまったじゃないかw


迷宮PSP版最後にとっておいた白龍クリア
PS2全クリして分かってたけど
やっぱり感涙してしまった…

後日談で異世界組のその後の予定が判ってよかったなぁ
「管理する菫ばあちゃんいなくてどうすんだろ」と思っていた
宝玉にもちゃんと言及されてたし
そこらへんはやっぱりぼんやりしてるように見えて
龍神なんだなw
181名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 22:30:04 ID:???
大人になったもんだねぇ…
182名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 01:23:26 ID:???
敦盛はあの後仙人さまになったんだろうか
183名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 08:02:19 ID:???
それは先生じゃない?
184名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 16:59:24 ID:???
先生は天狗じゃないか?
185名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 21:54:24 ID:???
しかし髭が存命中は気が抜けないぞ九郎w
186名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 22:33:12 ID:???
憑き物ついてないのに尼将軍にまでなる政子様の方が
よっぽどこわいわww
187名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 23:14:46 ID:???
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ
http://z.upup.be/eBY4Y8V123
188名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 23:30:45 ID:???
そのキャラはわからんが
1漫画の小天狗みたいだね

先生はどう見ても警戒してるw
189名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 23:53:46 ID:???
あやちゃん逃げてー
190名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 23:57:35 ID:???
むしろパパラッチされるので先生が逃げるべき
191名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 08:36:12 ID:???
恋をして人間になった八葉がいるかと思ったら
恋をして神になった龍神がいたり
恋って不思議だな
192名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 10:50:17 ID:???
>>191が無駄にいいこと言った
193名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 17:05:51 ID:???
>>192
激しく同意
194名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 19:25:10 ID:???
ポエマーは譲だけでいいよ
195名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 19:38:12 ID:???
ラストにポエム語りのできない男は八葉になれないって
星の一族の伝承に
196名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 20:09:39 ID:???
春も夏も秋も冬も……・(以下略
197名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 21:59:27 ID:???
春は花見でプリン
夏は浜辺でプリン
秋は焚き火でプリン
冬は土鍋でプリン
198名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 09:24:50 ID:???
ポエムな恋したっていいじゃない
ネオロマだもの
みこを

龍がメタボになったら長い体のどのあたりに肉がつくんだろう…としばし想いをはせる
199名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 09:28:30 ID:???
ググっても分からなかったので質問させて下さい
with十六夜愛蔵版でチモリED条件の全EDクリアを達成した後に
最初から始めずに章選択かセーブデータから始めて良いのでしょうか
200名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 14:59:47 ID:???
ED後データをロードして章選択でおk
201199:2011/01/26(水) 16:05:37 ID:???
>200
ありがとう
これでやっと始められる
202名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 17:28:25 ID:???
チモリだけじゃなくて他のキャラも
クリアしたED後データをロード→章選択ですよ

クリア前のセーブデータから分岐させてはダメですよ
203名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 18:26:04 ID:???
6人分やった後それに気づいた日には
PSPを窓から投げ捨てたくなるよな……
204名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 19:00:03 ID:???
>>203
乙だったな…
205名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:21:52 ID:???
最初にED迎えたらクリアデータ引き継いでいくよう勧めるメッセージ出なかったっけ?
勘違いだったらごめん
206名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 22:17:21 ID:???
>>205
忘れてたけどそういえば確かにそんなメッセージ見たような
自分は最初はノーマルEDだったかな…
あのメッセージ、毎回入れていいと思った
207名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 23:31:58 ID:???
十六夜ルートなんて、直前で選んだら複数名EDゲットできるし
九郎・まさお・銀なんて、平泉の前でセーブしといたら楽勝なのに!!

208名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:19:06 ID:???
平泉ED、もう2人ぐらい欲しかった
209名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 02:59:35 ID:???
くがねED1とくがねED2だよな
210名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 03:40:16 ID:???
金甲斐性あるなww
211名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 03:44:18 ID:???
エンディングポエムはどうするんだ!

ワンワン!ワンワンワン!と
ワンワン!ワンワンワンワンワン!の2種類か
斬新だな
212名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 05:05:45 ID:???
差分スチルとかだったりしてな
ドリアと天ぷらみたく缶詰とカリカリのスチル
背後で犬小屋が燃えてるか燃えてないかとか
213名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 07:07:28 ID:???
コンコンコンコン金色堂♪
焼肉焼いても小屋焼くな〜

缶詰と聞いて
金に桃缶あげるのかorもらうのかと思った件
214名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 12:42:34 ID:???
>>213
きつね・・さん?
215名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 18:07:21 ID:???
迷宮できつねさんスチルを入れなかった罪は重い
216名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 21:04:21 ID:???
>>213
一瞬、金色堂燃やすのかとびびったじゃないかどうしてくれるw
怒髪天な泰衡が容易に想像できる。
217名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 23:12:34 ID:???
怒髪天の泰衡って、眉間の皺がいつもより三倍に深くなるだけな気がする
218名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 23:35:42 ID:???
金髪になって髪の毛が逆立つ泰衡を受信しといた
219名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 23:47:27 ID:???
>>218
あの長さで逆立つのか…ちょっと見てみたいような怖いような
220名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 23:49:21 ID:???
髪結んでると悲惨なことになりそうだww
221名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 23:50:06 ID:???
超ヤスヒラン3か……
※マユゲはなくなります
222名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 07:11:08 ID:???
そういうのは龍神様に任せたほうが
223名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 16:41:13 ID:???
むしろ絶望度MAXだろう。仮にも先祖代々のお墓みたいなもんなんだし。
未来の世界遺産候補が某ドラマの最終回のお堂のように爆発したら笑うしかないw
224名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 23:15:28 ID:???
屋根が吹っ飛んで、泰衡が黒焦げアフロで
壁が四方にバタバタっと倒れたら…
225名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 23:31:48 ID:???
最後に隣に金がいてくれたら、それで彼にとってはハッピーエンド。
226名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 02:29:26 ID:???
イイハナシダナー
227名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 07:25:32 ID:???
平泉ダースの金か
らんらんらーんらんらんらーん
蘭!らぁぁあぁん!
228名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 09:04:10 ID:???
その者黒き衣をまといて金色堂に降り立つべし
229名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 10:20:29 ID:???
>>227
天真くんうるさい
「兄上ぇぇええぇえっ!」の九郎さんもうるさい
230名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 10:22:41 ID:???
中の人うるさい
231名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 11:12:50 ID:???
>>227
忘れないよこの道をくがねッシュと歩いた〜
232名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 14:42:23 ID:???
結局最後死ぬんじゃないか(´;ω;`)ブワッ
助けろ!龍神!!
233名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 15:55:20 ID:???
龍神「犬まで面倒見られねーよ」
234名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 16:14:21 ID:???
そっちじゃないだろw
実写版フランダースの犬は最後主人公と犬は死なないし
それぐらいの融通は利かせようよ神様のくせに
235名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 16:38:47 ID:???
いや、龍神は基本的に結構融通利かせてくれてると思うよ
これで人間なんぞにあっさりやられなければ…
236名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 17:03:45 ID:???
お菓子に変なもん混ぜて龍脈に突っ込む
→龍神食べる→あぼーん
237名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 17:07:30 ID:???
>>236
弁慶のあれってそれだったのか・・・ゴクリ
238名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 17:44:32 ID:???
こうして「ダーク漢方パティシエ・弁慶」は誕生した…


みたいな外伝FDどうですかね紅玉さん
239名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 22:29:49 ID:???
>>236
節子、それ白龍やない、ハクや……
240名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 23:24:54 ID:???
泥団子ww
241名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 00:25:34 ID:???
どれを食べさせるんだったかな
ニア泥団子だよね
 マリモだったかな?
 正露丸かも…
242名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 00:26:35 ID:???
呪詛の種でいいよ、もう
243名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 00:34:00 ID:???
呪詛の種フレッシュパックピーナッツ入りか
食べごたえありそうだな
244名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 00:51:25 ID:???
むしろ…はちみつぷりん、呪詛の種がけ?
カシューナッツ的な。
245名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:01:32 ID:???
神子様はね
望美っていうんだほんとはね
だけど清らかだから呪詛の種を触ると消えてしまって食べられないの
可哀想ね神子様
246名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:05:08 ID:???
つ スプーン
つ フォーク
つ つまようじ
つ 逆鱗
つ 蟹のハサミ

どれでも好きな道具で食べるがよい
247名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:41:38 ID:???
そこは男どもが「あーん」してやる場面だろうが
248名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 09:40:36 ID:???
口に入れた途端に消えるような食感がたまらないな

「あーん」か…いいな
寝込みでもしないとしてくれなさそうなのが混じってるが
249名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 12:09:47 ID:???
…ほれ>ξ(゚Д゚*)つ【呪詛の種】
250名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 13:48:38 ID:???
このスレは定期的に食い物の話が出るのな。
もう登場キャラ全員で飲み会やればいいよ。
251名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 15:53:37 ID:???
未成年はジュースで…
っていっても現代とあっちじゃ違うんだよな
不思議
252名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 19:56:18 ID:???
敵対関係抜きに考えると、
青龍・平家・御館はどんちゃん騒ぎ
朱雀と銀髪は飲み比べと色気話に花を咲かせる
白虎は愚痴っぽい酒(譲はソフトドリンク)
玄武・髭・泰衡は黙々と飲食(実は一番うわばみな気がするメンツ)
女性陣はガールズトーク
とここまで考えたんだがどうだろうか。
253名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 19:57:49 ID:???
白龍はどこにでも割って入れそうだなw
254名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 20:29:08 ID:???
>>252
朱雀が地味に厄介そうな件w
>>253
(成長後)→神子の側にいようとするが「お前はこっち!」「神子ー><」
(成長前)→神子の側にいようとするが「子供は先に寝なさい」「神子ー…zzz」
255名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 20:47:15 ID:???
>>252
白虎はあっちの世界でもこっちの世界でも台所係だと思うんだ・・・
準備とかの合間に裏で飲んでるイメージ

すっかり苦労症なイメージが染み付いてしまった
256名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 21:40:23 ID:???
髭と泰衡が思いがけず同じものに箸をつけたら互いに譲らず黒い火花が散りそうだw
背後でそれぞれのご先祖とダキニと大黒天が戦ってそうw
257名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 21:57:20 ID:???
>>256
ご先祖の戦いは面白そうだw
陽気な髭とか、九郎の顔で髭系統の性格とか、泰衡の顔で人懐こいとか
面白いのがいそう
258名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:08:05 ID:???
>>257
どんだけカオスwだが見たい!
恨み言の応酬になるかと思いきや、思い出話やら子孫自慢やらでキャッキャウフフし始め
当人たちはいたたまれなくなって脱力しまくりとかw
259名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:30:28 ID:???
どーでもいいけど、ヒノエは見かけによらず寝込みを襲うタイプじゃないよね
源氏の神子、に手を出したら熊野が源氏側につくと表明したようなもんだし
襲うとしたら熊野が味方につくと覚悟決めた後かな……
同じ家にいたら一番危ないのはやっぱ重衡だな。や ら な い か だもんな!
260名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:31:42 ID:???
同意を求めてくるだけマシじゃないか?
束縛付与かけて来る知盛よりは…。
いや、どっちも危ないな、うん。
261名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:39:40 ID:???
束縛付与かけてくる知盛って結局何やってるのあれ
262名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:46:01 ID:???
変態のやることは分からない
263名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:47:05 ID:???
犬が甘噛みするようなもんじゃないか
264名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:57:35 ID:???
口先で幼なじみ丸め込んで、毛布一つの将臣もおかしいけどな!
暖房切るなよ、持ってくるなら毛布二つもってこいよ
そしてくっつくなよ!これだから平家の野郎どもは……。
265名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:59:32 ID:???
>>264
二つの毛布にそれぞれくるまってる姿想像してフイタ
266名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 01:33:55 ID:???
>>264
別々に寝たら寝たで乙女ゲーとしてはどうかとw
267名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 02:01:29 ID:???
そういえばあそこは有川家で
雪山の小屋じゃなかった
>>264見るまでおかしいことに気が付かなかったよ

268名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 04:26:47 ID:???
あいつら隙間風吹きまくりの京邸や平泉で
冬越しできてしまったくらい頑健だから
毛布すらいらないはず
269名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 09:31:42 ID:???
しかも厚着するわけでもなく、人によっては素肌晒してるという始末
東北の冬は舐めちゃだめというのに
270名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 10:10:41 ID:???
夏の熊野で服すら替えないのも大概。
苦労や敦盛は何か蒸れてそうだし、先生や弁慶はあんな黒い布で大丈夫かと心配になる。
譲はインナーに体操服着てるから大丈夫そうだが。
271名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 12:52:42 ID:???
ああ、だから平泉にへそだし男はいなかったんだな
さすがに腹壊しまくりのネオロマはイヤだもんな
272名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 13:25:49 ID:???
一応来たけどね
敦盛は体温から違いそうだから平気だろうなー
273名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 13:52:21 ID:???
>>271
詩紋ェ…>腹壊しまくりのネオロマ
敦盛も心因性の腹痛がどうとやらじゃなかったか
どっちも寒さが原因ではないけど

つーか、そこまで厚着するのが嫌かwヘソ
274名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 20:32:21 ID:???
宝玉の周りはあったかいんじゃないかと密かに思っている
先代には真冬の京で二の腕やら鎖骨やら出してた奴等もいたし
まああいつらは神子を抱きしめて暖を取ったりしてたけど
…あ、でも、へそには宝玉なかったか
275名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 20:37:41 ID:???
ヘソは自分の周りにだけ結界を張って、暖かい空気の層を溜めてると思ってるw
276名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 20:46:37 ID:???
むしろあのへそ出し衣装を公の場で着るのを認めてる髭たちの感性を疑うw
277名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 20:48:42 ID:???
髭の願望を景時に託したのかもしれんじゃないか
278名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 21:52:43 ID:???
あれだけ大人数を泊められるのに毛布が足りないはずはないもんなw
279名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 21:54:51 ID:???
リロってなかった…
280名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 22:26:56 ID:???
昔ぬいぐるみ買ったんだが、大掃除してたら
髪の毛あっちこっち飛び跳ねた状態で出てきた
髪折れた状態でひっくり返ってたの気付かなかったんだが
なんか寝ぐせみたい…折れたとこって直せんだろうか
281名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:21:35 ID:???
むしろ、将臣、おまえは自分の部屋に戻れよwww
望美に毛布掛けてまわれ右でいいだろ…これだからへいk(ry
282名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:31:51 ID:???
たしかにw
283名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:35:53 ID:???
ほら、物音たてると起きるかもしれないしさ…

有川家に八葉+αいたとき、風呂どうしてたんだろう
最後の人までかなり時間かかるし、朔はどうしてたんだろう
284名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:37:03 ID:???
客の男連中は庭で行水してたりしてな
冬だけど
285名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:37:21 ID:???
なんだかんだで好きだった迷宮
286名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:39:04 ID:???
>>283
望美の家で借りるとか考えたけど
そもそも毎日風呂に入る習慣あるのかな
287名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:46:30 ID:???
毎日髪を洗うのは無理だな
288名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:50:04 ID:???
冬は汗かかないしな!と数日に一回じゃないの?
朔は就寝も望美の家で、な気がする。完全に男9女1になるから。

とりあえず、九郎が毎朝乾布摩擦してる姿を受信した。
とりあえず、ヒノエが毎日朝シャンして譲の血管ぶち切れさせてるのを受信した
とりあえず、景時が洗濯機の存在に嫉妬してる姿を受信した
289名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:56:15 ID:???
洗濯は洗うだけが洗濯じゃないよ!
290名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 00:04:46 ID:???
シャンプー使ってふわんふわんほわんほわんの八葉
291名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 00:25:59 ID:???
3は髪の毛がはねている八葉が多いね
292名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 00:50:43 ID:???
だからいっそう敦盛さんのスーパーキューティクルが際だつわけです
293 【大吉】 :2011/02/01(火) 01:14:40 ID:???
排水溝の髪の毛凄そうだな
極彩色w
294名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 01:16:44 ID:???
誰のが多いって喧嘩になりそうだな
295名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 01:45:02 ID:???
ガキの頃大家族だったが
年上から順に制限時間30分で入ってた
飯食べてからすぐ風呂に行く
場合によっては二人で入ったりする
温泉ルール厳守、最後の人は排水溝の髪の毛をとること


水道料金は結構かかってたっぽい
296名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 02:08:01 ID:???
30aくらいでお湯を止めて、3人で入ったらなんとかなるだろ。
無駄にでかいトリオ、先生・白龍・へそのどれかが背だけは低いんです組と
一緒に入るとか
297名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 02:15:23 ID:???
玄武召喚して浴槽に水溜めて貰えばおk
298名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 02:15:35 ID:???
銭湯へ行くイベントが欲しい
299名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 07:46:45 ID:???
青龍とヒノエ以外の温泉スチルですね、超見たいです
300名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 09:52:45 ID:???
いいなぁ銭湯スチル
せっかくなんで全員玉が見える感じでお願いしたい
301名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 11:52:58 ID:???
銭湯で玉が見えるとかそんな…
302名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 12:10:30 ID:???
もう一度九郎さんに風呂イベント起こしてもらうしか
303名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 18:24:46 ID:???
苦労って温泉でしか玉でてないんだっけ
304名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 18:25:26 ID:???
着込みまくりだしな
305名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 18:41:43 ID:???
温泉で玉、玉とおまえらときたら破廉恥な
306名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 20:14:36 ID:???
>>302
もうやめて!九郎さんのスチル枚数はとっくにry

銭湯で戦闘になったら
肌色だらけの中で玉がカラフルに光って壮観だろうな
307名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 20:34:12 ID:???
温泉と掛けて宝珠と解く


たまたま選ばれた8人です
308名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 21:37:21 ID:???
温泉ほとんど関係ないやんw

発明奉行と医師がマッサージチェアに興味を示したようです
309名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 22:28:38 ID:???
敦盛ってお湯被ると怨霊になってなかった?紅の月だかの特典映像で
310名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 22:48:53 ID:???
水をかぶると人間になるんですねわかります

あれ?
311名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 23:19:33 ID:???
あの水虎、かわいいけどゴリラか獅子舞のように見える
312名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 11:03:25 ID:???
漫画では一緒に入ってたから大丈夫だよ!多分
313名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 22:08:11 ID:???
有川家にいたときは、毎日寝る前もバタバタだったんだろうなあ
そして毎朝繰り広げられるトイレ争奪戦
314名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 23:20:56 ID:???
今の時間だと讓がてんてこまいだろうな…
「洗面所の周りに水を飛ばすな!使ったタオルはそこらに放っておかないで洗濯機に入れろ!」とか
「ソファーでゲームしながら寝るな!明日も早いんだから夜更かししてないで
ちゃんと歯を磨いて布団に入ってから寝ろ!もう電気消すぞ!」とか
オカンみたいに言ってるんだろうなぁ…遠い目
315名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 23:33:40 ID:???
リズ先生がいるから
修学旅行で先生と同じ部屋に泊まるレベルの
秩序は保たれているんじゃなかろうか
316名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 23:42:49 ID:???
あの時代だと、景時が炊事洗濯を手伝うけどそういう男のが珍しいんだよな
ヒノエの「醤油取ってー」くらい動かなくて済むのが、あの八葉の生活水準なんだから
あ、先生除く。将臣は現代生活も含めておく。
317名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 23:57:04 ID:???
でも神子のためなら皆喜んで家事やるんでしょ?
荷物持ちの青龍、小間使いの朱雀(若干意味合いが異なるけど)、炊事洗濯係の白虎、玄武は話し相手にでもなっておけ
318名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 00:00:56 ID:???
ニート八葉滞在中@有川家の日常生活で望美がいたら
やばいだろ
319名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 00:10:59 ID:???
玄武は力仕事担当だな
320名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 00:20:12 ID:???
中世の時代は男が料理してたって書き残してる宣教師もいるし、
やろうと思えばやれる八葉もいる…はず…
321名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 00:27:53 ID:???
あいつら、あれでも貴族とか別当とか大将格だから!w
料理とかに手を出すと、下々の仕事を奪う事にもなるしねー
322名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 01:38:58 ID:???
白虎と先生いれば大抵事足りるんじゃね
先生はしめ縄飾り作ってくれたし
323名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 07:57:04 ID:???
慣れてない奴が手を出す→大惨事→譲ブチ切れ
何もさせない→負担増→譲過労
ならばと手伝う→大惨事→譲(ry
以下ループ
324名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 12:11:19 ID:???
九郎さん「木彫りは任せろー」ホリホリ
神子「やめて!」
325名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 18:47:34 ID:???
木彫りのプリンを作ってもらえば
ダイエット、歯固め、食費の節約に讓の手間も省けて一石四鳥
326名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:16:25 ID:???
私神子だけど食後のプリンが木彫りだった 食べたい。。
327名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:19:13 ID:???
バリバリ
328名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:22:20 ID:???
やめて!
329名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:32:28 ID:???
八葉が帰った後、有川家を必死に掃除しないとまずいな
親が部屋に落ちてる色とりどりの髪の毛を拾ったりでもしたら、一体何人の女を連れ込んだんだと思ってしまうだろうに
330名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:35:07 ID:???
色とりどりではないと思うんだけど
331名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:51:40 ID:???
みんなが向こうに帰った後の髪の毛なんてもったいなくて捨てられないよ
むしろ額に入れてお宝にする勢いだよ
332名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:54:21 ID:???
白龍の髪の毛一本欲しい
お守りに入れたい
333名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:56:47 ID:???
白龍のはとりあえず、捨てちゃダメだなw
334名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 22:58:12 ID:???
オレンジウェーブ長髪
赤癖毛ショート
茶髪ストレート長髪
緑短髪
紫ストレート長髪
金髪ウェーブ長髪
銀髪ストレート長髪

お好きなものをどうぞ
二度と手に入らない逸品です
335名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:00:14 ID:???
あれって見たまんまの髪色なの?
336名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:18:44 ID:???
とりあえず譲が全部回収して、まとめて詰め込んだ人形を午前2時に釘打ちにしに行くのに
利用すると思うんだ
337名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:45:07 ID:???
>>329
確か景時の迷宮後日談で
帰る前にみんなで大掃除してったよ
338名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 00:02:23 ID:???
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   そ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   の
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    ゴ
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   ミ
    /   |       y-  ノ_|       <   収
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  集
       "|        |       // /   車
        |         |     匚/   ̄ヽ   待
       |     ___ |              ノ   っ
       r―――"    ‐|  \\     \   た
       |          /     \\   <   ぁ
       人     乂  /       \\ ノ   ぁ
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
339名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 07:11:28 ID:???
出張鑑定in鎌倉、本日一品目のお宝はこちら
「異世界の平重盛のそっくりさんと源義経と武蔵坊弁慶と梶原景時と
藤原湛増と平敦盛と龍神その他もろもろの髪の毛」
本人達が依頼人の友人宅に泊まった際、浴室の排水溝に残っていたものを
拾って天日干ししたものだというが…?
気になる本人評価額は…じゃじゃん!プライスレス!
驚きの鑑定結果はCMの後!イチ...ジュー...ヒャク...
340名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 13:18:02 ID:???
PSP用の壁紙が欲しいな
341名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 19:05:07 ID:???
あとチモと銀だけなんだがどっち先にやるのがお勧め?
342名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 19:37:47 ID:???
銀から攻略した方が後々楽だよ
343名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 20:18:45 ID:???
受験生なら、とりあえず神官のヒノエと龍神の髪の毛は捨てられないな…
344名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 20:23:28 ID:???
>>343
そうかありがとう!
345名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 20:30:22 ID:???
アンカーにワロタ
346名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 20:57:39 ID:???
>>343
あの龍神だと学業成就の御利益はあんまりなさそうな気がする…
347名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 21:01:43 ID:???
敦盛のだと音楽系の才能が開花する効果はありそう。
348名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 21:06:58 ID:???
>>346
持ってるとなんとなくリラックスできそうな気がした
賢さや試験運を求めるなら有川兄弟か熊野組、先生あたりのをもらうといいだろうか
349名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 21:11:56 ID:???
景時さんのだと
大丈夫?これ貴重な一本だったりしない?中間管理職的に…
とか余計な気を回してしまいそうだ
350名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 21:12:46 ID:???
賢さを象徴するなら玄武だが2人ともそっち系の運は良くなさそうな感じ
特に先生は選択肢を選ぶ問題なんかには逆効果じゃなかろうか
351名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 21:23:37 ID:???
なぜこの選択肢を選んだ…!

スパッと選ぶ決断力が欲しいなら意外と九郎のでもいけるかも試練
352名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 21:47:39 ID:???
九郎は馬鹿ではないからな

あほの子だけど
353名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 22:04:55 ID:???
4年くらい勉強してなくても、やまをはって奇跡の女になりたかったら
将臣の髪の毛を選ぶと良いね☆
354名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 22:39:25 ID:???
>>348
有川兄弟熊野組先生って…八葉ほとんどじゃんw

九郎と景時ェ…
355名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 22:41:27 ID:???
九郎さんも一応教養はあるはずなんだが派生が進むにつれどうにも天然ぼっちゃん部分が濃く
迷宮はむしろ九郎さんの反応が普通なんだけどさ
356名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 22:59:29 ID:???
まあ武士だしそこまで頭脳を求めなくても…他が存外ハイスペックなんで埋もれがちだが

景時は地味にかなり賢いと思うんだけど運が悪すぎるのが気になるw
理系のお守りには向いてるかもしれない
357名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:20:01 ID:???
でも、八葉選定基準って、大前提としてイケメンであることはもとより、頭の良さとかも含まれてそう
イケメンであり、頭がよく、地位や財を持ち、それが無ければそれらに代わる何か秀でたものを持ち、もちろん運動神経もよく、神子に一心に尽くし、神子以外は女じゃねえ!的な人々

それが八葉
358名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:21:51 ID:???
天真……
359名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:27:17 ID:???
イノリイサト…
360名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:27:17 ID:???
天真も成績自体はあかねより良いんだべ
いろいろあって留年してるけど
361名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:37:57 ID:???
スレチになるが、天真は蘭>>>>>>あかねだったからな〜…
九郎のように殴れたら、すっきりしたのに><
362名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:39:31 ID:???
九郎にも別にすっきりはしなかったが…弁慶が殴ってくれたから?
363名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:40:44 ID:???
九郎は叱ってやると惚れる男
364名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:41:00 ID:???
牢屋で「私に言ってもしょうがないじゃない!!」と神子が切れたのには
GJ!!とオモタ
365名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:42:09 ID:???
ああ、最初自分その選択肢で☆が下がったようなw
366名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:42:38 ID:???
優しくすると怒られて
切れると感謝されて☆☆↑
なんなのこの地青龍w
367名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:46:07 ID:???
春の京で「九郎さん、お仕事大変ですねー。えらいですねー」とかなんとか
労ったら、怒られたあげく☆が下がったのは
今でも納得できない
368名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:47:48 ID:???
つまり徹底したM…と思っていいのだろうか
なんか引っ掛かるものがあるが
369名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:48:03 ID:???
>>366
そういや夢浮橋の戦闘で
ある応援を選ぶと九郎だけ☆が下がるってやつあったなw
370名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:50:28 ID:???
ああ見えて結構ネガティブな面があるから叱ってくれると元気がでるんだと思うことにした
371名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:55:15 ID:???
九郎的ベストな対応は髭上を見習えばいいんじゃね?
つまり褒めたり優しくしたりするのはもっての外
372名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:55:43 ID:???
>>369
あれはてっきり「戦えないなら口を出すな」って事かと思ってたけど
「自分なんかをあまりおだてるな」的な意味だったのだろうか
373名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 08:58:59 ID:???
九郎はブラコンだが、3の八葉はみんな兄弟姉妹がいるね。
ヒノエの姉妹とか弁慶の姉とか先生の兄姉とか見たい。
374名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 11:27:40 ID:???
同腹とは限らないけど
その三人の兄弟姉妹もやっぱり天パなんだろうか
375名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 13:28:23 ID:???
先生の兄姉は普通に良い人だろうな
朱雀組のほうは…想像が何故かちょっと恐ろしい方向にw
376名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:14:55 ID:???
サブキャラ含めて一人っ子(っぽいのも含め)は神子と六代くらいか。
他は母親違いでも兄弟姉妹がいるし。
身分の高い家だと兄弟でも別々の所で育つから、
大人になってから初めて顔合わせても「兄弟?知らねーよ」な状態になりそうだが。
377名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:19:11 ID:???
史実キャラだと兄弟姉妹多いのは当り前だしな
九郎なんかゲーム中では影も形もないが髭の他にも大勢いるはず
378名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:21:39 ID:???
先生の兄達もガチムチなんだろうか
379名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:27:42 ID:???
髭もああ見えて長男じゃなくて三男だもんな。
母親が義朝の正室だったから跡取りにされたんだっけ。泰衡も確かそんな感じだったはず。
380名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:32:08 ID:???
歴史は全然だが、九郎は名前からして他に八人は兄弟いるのか…?
そうじゃなくても沢山いるならぜひゲーム中で見たかったなw
381名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:38:30 ID:???
髭に従順で髭より目立たないから殺されない兄とか
出てきても乙女ゲ的においしくない気がする
382名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:41:35 ID:???
髭の兄たちは父親が死んだ戦で殺されてなかったっけ
383名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:58:37 ID:???
九郎の兄って言いたかった
つ範頼
でもwiki見たら誅殺されてますた
384名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 16:02:16 ID:???
兄二人は平治の乱で死んでるけどこの二人は母親が側室だったから
実質的な跡取りはどのみち頼朝だったんじゃないかな。
もし戦で死んでなかったら後々ややこしいことになったろうね。
385名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 16:11:56 ID:???
父親だけ死んで兄達が生き残ってればややこしそうだね
当時頼朝は元服済みとはいえまだ子供だから
386名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 16:20:07 ID:???
もし兄が結構できる人間だったら誰が跡取りになるのかで揉めただろうね。
ドラマCDネタだけど平泉もそんな感じだった。
387名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 16:28:00 ID:???
>「兄弟?知らねーよ」な状態になりそうだが。

重衡にとって、知盛はむしろその状態であったほうが嬉しいだろうな
矛持ってうっかり刺せるしな
388名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 16:47:26 ID:???
平泉も確か、泰衡の上に側室の子だけど兄がいて
武勇に優れてて人望があるからそっちが跡取りなら良かったのにって話だったっけ。
389名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 17:59:53 ID:???
>>380
同腹の常盤の子だけで兄二人いる

異腹含めると、wikiから借りたら
「義平、朝長、頼朝、義門、希義、範頼、全成、義円、義経」とあるので
順番的に九男にはなる
wikiで見る限りは「九男である」らしい
390名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 18:34:13 ID:???
>>389
380だがありがとう
それなら九番目の息子だから九郎でいいのかな。それなら頼朝は三郎さんか?
と思ってパッと調べたら本当にそうだった(wiki)…知らなかったんでちょっと笑ったw
391名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 18:54:03 ID:???
>>377
そういや平家にも妹いるんだよな
相方が平家なら多少絡んだネタがないかと思ってた

>>386
頼朝は母がいいとこの出だから相当の落ち度や問題がない限り
兄たちが生きて出来のいい人でも頼朝が跡取りだったと思う
392名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 18:55:33 ID:???
どっかで九郎は実は八番目だと見たことがあった気がする
八郎さんか……九郎さんで良かった、でも何で九郎?とか思ったのもいい思い出
そうか、思い違いだったのか
393名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 20:09:30 ID:???
>>387
知ってても刺そうとしていたじゃないかw
394名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 20:32:32 ID:???
ほぼ同じ顔の人間に、思い人持って行かれたらそりゃ刺すだろ(キリッ
395名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 20:36:37 ID:???
お母さん泣いちゃうぞw
396名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 21:36:02 ID:???
父親を暗殺させずにリズ先生が匿っててくれたらあそこまで髭も性格捻じ曲がらなかっただろうにな。
自分を見捨てたことを理解しつつ、軽蔑してるとか面倒なことこの上ないよ。
まぁ自分見捨てておきながら父親はこっそり子作りしてたと知っちゃ
グレてもおかしくないだろうけど。
397名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 22:02:13 ID:???
常盤御前って後に清盛の側室になったんだっけ
すると清盛の息子を装うまさおから見れば常盤は義母、青龍は義兄弟になるのか…
まあかなり苦しい見方だけど…
将臣、九郎、ヒノエ、弁慶、譲、敦盛が混ざった家系図が作れるな
398名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 22:10:00 ID:???
清盛が「常磐の子か、あの時殺しておけば……」って九郎に言ってたよね
399名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 22:22:40 ID:???
>>397
常盤がその後嫁いだ一条長成は泰衡の母方の親戚だったし、
一応摂関家に繋がる家だから有川家とも親戚になるんだよなー
藤原氏のしたたかさは異常w

>>398
一番殺しとくべきだったのは髭だろうと言いたいがなw
源氏の嫡流な上に、髭が決起しなきゃ九郎も参陣しなかったのに。
400名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 22:31:44 ID:???
遙かのティンクも義母の懇願で助命してやったのかね
401名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 22:57:59 ID:???
>>398
常盤の子か、とは言ったけど殺しておけばは言ってないw

>>397
一時的な側室だし、九郎の異父妹を産んだ後、藤原さんに嫁いだから
まさお的には他人だろう
402名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 23:53:14 ID:???
>>359
凄い遅レスだが、比較的平時で京という狭い範囲限定の
1,2では一般庶民枠が必要だったんじゃないだろうか
民衆の生活を支配者階級に直接伝えられたし

2の院≒白河院=ティンク実父で、123が繋がった家系図出来るんだよね
恐ろしいわ
403名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 23:58:06 ID:???
戦乱の時代である3以降こそ庶民枠欲しかったけどねー
404名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 00:32:16 ID:???
せ、先生かなっ……
405名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 00:33:53 ID:???
先生は庶民と呼ぶにはあまりにも、何というか色々超越しててw
406名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 01:58:14 ID:???
でも神子は先生以外全員いいとこの坊っちゃんって発言してたよな
407名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 02:24:57 ID:???
庶民だと、他の八葉と口聞くだけで
周りの武士たちに嫌な顔されそう。
先生は九郎の師匠で特別扱いだろうし
408名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 10:39:00 ID:???
「庶民だけど八葉だからいいんです><」って言えるほど神子の権力があればよかったんだがw
威厳のない白龍黒龍も可愛くて好きだけどこんな時にはちょっとだけ恨む
ちょっとだけね
409名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 11:28:13 ID:???
>>407
十六夜で鬼だからってんで悪口言われてたじゃん
410名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 13:00:04 ID:???
マントの中で萌えるのに忙しくて
会話なんて聞いてませんでした by 神子
411名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 13:06:10 ID:???
神子が過呼吸になるほどハァハァして
先生に心配されるイベントですね
412名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 13:12:01 ID:???
そんな神子でも受け止めてくれる先生の懐の深さよ
413名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:41:36 ID:???
そんな先生が、生チョコにハマって逆鱗使って
何度も神子が買ってきた生チョコを味わっていても誰も責めないだろうな

行列のできる有名店だったのに、何故か神子が買いに行った時は
すんなり買えちゃったのはまさか先生が事前に……おやこんな時間に誰か来たようd(ry
414名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:52:42 ID:???
ちょ…なんという逆鱗の無駄遣いwww先生カワユスwww



さて…
つ【逆鱗】
415名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:55:05 ID:???
どいつもこいつも逆鱗を超個人的要件に使いよってからにw
416名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 23:48:33 ID:???
神子「逆鱗を個人的理由以外で使う理由を教えて下さい」
417名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 23:53:35 ID:???
ティンク「へ、へ、へ、平家復興のためだ!我の理由は個人的理由などではないわ!」
418名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 00:19:48 ID:???
人間だもの

   白龍
419名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 07:15:44 ID:???
神様がそれを言うかw

たまにはプリン食べたくて時空を越えてきてもいいのよ
420名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 12:33:37 ID:???
プリンが食べたくなったので時空を超えて来てもらいました。
421名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 12:47:56 ID:???
譲がいつ濁流にさらわれても帰ってこれるように
神子は逆鱗をプレゼントしておくべき
422名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 12:48:32 ID:???
私欲のために時空跳躍しないなんて
なんて偉いんだ白龍!と感動していたら
お取り寄せであったか
423名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 16:17:46 ID:???
譲をな
424名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 19:48:37 ID:???
プリン係譲
たまに天の白虎の八葉であることを白龍に思い出される
425名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 20:31:11 ID:???
譲を失ったことで初めて望美は
譲(の作ったプリン)への愛に気づくのだった……。


イイハナシダナー
426名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 21:06:48 ID:???
もはやプリン>>>>(越えられない壁)>>>>>その他か
人として最低だなw

427名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 21:56:07 ID:???
>>424
裏切りも離脱もしない3では貴重な八葉であるのに
白龍お前って奴は
428名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 22:11:16 ID:???
だが待ってほしい
譲のお弁当習得イベントの時、白龍は
?(゚ヮ゚)?<ぷりん?
とぽかんとしてたぞ
429名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 22:12:03 ID:???
その人しかできない、唯一無二の特技ならそれって
ある意味八葉であるよりも大切なことのような
っていうかそれって=愛だろ
430名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 23:09:56 ID:???
その言い回し、漫画か歌かなんかで見た気がするけど思い出せんw

歌といえば譲と白龍のデュエットなんてのもあったね
431名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 23:20:37 ID:???
ああ、「プリン賛歌」な
432名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 23:25:22 ID:???
あーあー貴女を知ってー俺はクラクラ…
ってさすがにそろそろプリンはお腹いっぱいだwww

プリン以外のおやつも食べてただろうし…
433名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 07:38:35 ID:???
拠点ライフの時と戦場ライフの時じゃ生活形態もまた違うだろうしな
場所や時期によって使えるものも変わるし
434名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 20:16:22 ID:???
平安時代でホワイトソース作る譲まじ神
あの時代だと色んな材料高かっただろうに、それでも揃えられるのが殆どの八葉が金持ってるからか
435名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:19:46 ID:???
小麦粉をどこから調達してきたのか知りたい
436名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:23:27 ID:???
米粉で作ったとか
437名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:32:14 ID:???
?(゚ヮ゚)?<こむぎこ? いいよ! 出してあげる!


438名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:50:25 ID:???
どこから出すつもりだw
439名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:57:25 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/コムギ
存在は一応している

まあ、神代にそうめんのある世界だからな、遙かって
440名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:59:06 ID:???
平安時代にスパッツが存在してる時点で、粗方のものは存在してるのかもしれない
441名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 21:45:01 ID:???
日本では安土桃山時代以降になるんだっけ?股引
442名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 21:57:48 ID:???
西暦1000年位にメガネがあるんだぞ
スパッツくらいあって当然だ
443名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 22:33:03 ID:???
衣と食が独自の発展を遂げているのに住環境がさっぱりなのが不思議だ
シャワーぐらいないものか
444名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 22:38:56 ID:???
譲の料理をみてると
システムキッチンがあると言われても信じるよ
445名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 22:45:15 ID:???
いやいやいや、クソ寒い東北で生脚出したり臍出したりしても平気なくらいだ、きっとストーブに匹敵する何かがあったり、実は見えないだけで建物がやけに高性能な造りになってるのかもしれない

それか龍神の力
神子「白龍、ストーブ!あとテレビ!それからシャワーも出して^^」
白龍のことだからきっと理解してくれる
446名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 22:59:28 ID:???
2の龍神はバレンタインチョコレートを知っている
これはどういうことか分かるな?
447名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 23:00:54 ID:???
(*゚ヮ゚)できたよ神子!
つ龍神砲
つテレパシー(神子←→白龍間限定)
つ雨(雲が近い時限定)
448名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 23:06:50 ID:???
龍神咆w
神子身体が温まる前に燃えて死ぬよw

まあそういう、いざという時の消火係は水属性の2人だな
449名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 23:29:19 ID:???
先生が神子を生き埋めにしてしまい
「どうしてこの運命を選んだ……」と勝手に嘆き悲しむんですね、わかります
450名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 23:46:25 ID:???
何故先生を選んだw

天流瀑布を使えばシャワーとか洗濯機の代わりになるかも…
451名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 23:52:31 ID:???
ていうか、一周目のアレで既にあっつんは
火事の際に役に立たないことは証明されてるようなw
452名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 00:11:00 ID:???
劇場版舞一夜の永泉みたいな技出してもよかったのよ
453名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 00:17:23 ID:???
永泉「あの……劇場版なので……、その、がんばってみました><」
454名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 00:33:48 ID:???
かわりにヒノエがセクシーポーズをがんばりました
455名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 00:49:04 ID:???
紅の月の焼殺ポーズですね、わかります
456名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 00:59:37 ID:???
あれは「俺の一張羅が〜〜〜!」だろjk(キリッ
457名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 06:05:46 ID:???
ずっと着てる一張羅があの白さ…
やはりあちらの世界にはクリーニング屋さんも真っ白の驚異の洗浄技術があるに違いない
458名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 10:11:32 ID:???
いやいや
そもそも汗が出ない、垢がたまらない
って世界なんだろう
459名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 12:39:24 ID:???
ということは
現代にやって来たら…
460名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 18:24:52 ID:???
ネオロマバレンタイン企画からとうとう遙か3が省られた
コルダ1&2と遙か3にしか最萌えいないのに酷いやoyz
461名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 19:26:08 ID:???
おまいも地味にひどいなw

ネオロマンスフォーチュンでチョコ配りイベントやってたよ
本命を誰にあげようか迷う
462名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 19:44:53 ID:???
>>461
本命チョコあげたら盛大に喜んでくれたしあとでメールきたわ
所詮ケータイコンテンツwってことは分かっているんだがやっぱりニヤニヤしてしまったw
463名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 20:05:51 ID:???
3の本命がまだ決まらないので、とりあえず別のところにあげてきたが
本当に普通のバレンタインにやるチョコ配りでシュールでワロタ
異世界組に本命チョコあげたらなんか面白いメッセージが返ってくるのかな
464名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 23:41:13 ID:???
ドラマCDで、チョコが消える話ってなかったっけ
なぜか皆で推理始めるやつ
465名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 23:51:04 ID:???
あるよ
バレンタインではないけどなw
466名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 00:14:07 ID:???
バレンタインにはちと早いがチョコをあげるね!
九郎には柿をチョコでコーティングしたものを、白龍にはチョコプリンを

景時にあげるやつには中に洗剤入れとくか
あと敦盛には笛の中にチョコを流しといて、笛を吹いたときにいつでもチョコの風味を楽しめるように!!
467名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 00:30:30 ID:???
いくら鉄のお腹を持つ景時でも洗剤入りは無理だろう
いやしかし真冬の平泉でも出し続けて鍛えた腹ならあるいは
468名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 02:43:23 ID:???
そういえば弁慶さん誕生日かオメ

つ 大型倉庫
469名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 14:37:38 ID:???
弁慶今日だったのか
おめでとー
つ眼鏡
470名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 15:03:56 ID:???
弁おめ
つ 断捨離本
471名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 15:49:08 ID:???
弁慶おめでとー
つ家庭の医学
472名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 16:18:39 ID:???
弁慶おめ
つマチコ巻き用ショール
473名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 17:07:02 ID:???
弁慶おめめ

つ白い足袋
474名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 20:00:29 ID:???
弁慶おめ
つ たまには白い布
475名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 20:48:26 ID:???
弁慶おめ
つ ルンバ
476名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 21:59:23 ID:???
ルンバ吹いた
動けないだろ
477名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 22:00:55 ID:???
はまって動けなくなるな
478名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 22:11:43 ID:???
ルンバ?サンバ(マツケン)じゃなくて?
と思ったらお掃除ロボの事かwww把握した
479名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 20:32:57 ID:???
なんとなく思い立って動画集を見返してみた
…予想以上の大ダメージを受けた
ちょっと特選白龍(小)メモリアルにひたってくる
480名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 21:09:03 ID:???
>>479はMなのか?ドMなんだなww
481名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 22:49:24 ID:???
出かけてて弁慶祝い損ねたな
遅れたけど、おめ。つ 部屋

フォーチューン、去年と同じメッセージと分かってても
各シリーズ最萌えや次点たちを選んでしまう
誕生日のお祝いメッセも人数制限ある時とか
衣装が変わるかも、今年は違うセリフかもと結局同じキャラばっかりだ
482名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 09:55:13 ID:???
>去年と同じ
そ、そうだったのか…
去年もらったメッセージの内容忘れてた…最萌えなのに…
ちょっとチョコ丸めて正露丸もどき作って飲んでくる
483名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 16:23:43 ID:???
?(*゚ヮ゚)?【正露丸風チョコ】

アベニューのほうでもバレンタインやってるのね
484名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 19:20:45 ID:???
>>481
>去年と同じ
なんだとー
>>482と同じく全く覚えていなかったorz残り一つはいつも選ばないキャラにやるか
485名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 22:05:08 ID:???
そうそう、こういう関係だよねーこの二人は
と萌えたとこでデジャビュって確認したら同じでしたw
誕生日も保存したら衣装違いがフォルダにあったりしたし
バカみたいな何でも保存・メモ癖がこんなとこで活用されるとは…
486名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 07:45:07 ID:???
アベニューのバレンタイン、DL前のセリフだけで萌えた
画像はいらん
487名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 08:12:21 ID:???
つまり、嬉しそうに今か今かと待ち構えている相手の目の前で
そのままチョコを持ってクルリと引き返すと…
いや自分もやったけど
488名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 06:11:35 ID:???
(*゚ヮ゚)<みこー…ジー

いや、自分は画像もDLしてるぞ
デコメに使わないだけで
489名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 12:51:02 ID:???
画像、誰とは言わんが平常営業で吹いた
490名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 20:27:09 ID:???
例のゲームのキャラ宛に発売前から大量のチョコが届いたらしい
http://news.nicovideo.jp/watch/nw31711
491名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 22:23:59 ID:???
はだか祭って実在したのか…
492名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 22:28:24 ID:???
あるよ。愛知県稲沢市のお祭り。
ほとんど裸のあらゆる年齢層の男性たちが参加。
八葉には参加資格は十分ある。
みんな、神男と呼ばれる男性を触って厄をおとす。
神子ではない。
神男は色々あるけど最終的にはくじで決める。
4人ほどの立候補の中から当たりを引き当てた人が神男をやる。
龍神が選ぶわけではない。
神男はラストはたいがいもみくちゃになって全裸になる。
神子のようにふとももだけ出せばいいという話ではない。
神男は神子と同じで、ときに命の危険さえある役柄。
493名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 22:43:55 ID:???
誤爆だと思ってスルーしてた
494名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 22:54:02 ID:???
>>492
すげー
ほとんど遙かじゃん
495名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 23:26:28 ID:???
不用意に神子に触れようものなら、譲あたりが黙っちゃいなそうだけどね

…と思ったら、個別ルートでもないのに皆ベッタベッタ触りまくってた気がする
496名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 06:48:33 ID:???
>>494

?!
497名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 16:38:45 ID:???
はだか祭はさらしを巻い男性が
大人数でおしくらまんじゅうするお祭りだよ
近所でもないのにうちの地域は1人3千円徴収される
498名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 17:17:15 ID:???
>>497
去年まで国府宮の近所に住んでたが
ふと外を見るとふんどしいっちょの人たちがぞろぞろ歩いててすごかった
街中酒くせーのな
499名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 22:27:41 ID:???
遙かなる兄上の中で

将臣…頼れる蟹貴、もとい兄貴
頼朝…一度心酔したらなかなか醒めることができない、魔性の兄上
知盛…獣兄上
経正…一緒に楽を奏でたい、優しい兄上
湛快…海の男な兄貴、ただ弟と息子が気になる
景時…ヘタレ兄上、おなか寒そう
清盛…忠度の兄上だが忠度より若く幼く見えるショタ風兄上
リズ兄…もう苦しい、兄上出し尽くした

ブラザープリンス、略してブラプリ、近日発売!しない!
500名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 23:54:06 ID:???
しようよw あと弟と息子が気になるw
501名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 02:38:15 ID:???
魔性の兄上にワロタwなんか誰相手でも惑わせそうだな、それだとw
502名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 08:29:24 ID:???
弟もなかなか充実してるんだよね

八葉の半分が弟かー
503名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 10:40:38 ID:???
ヒノエは兄も弟も両方兼ねてたな
504名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 11:10:54 ID:???
長男だと婿に貰いにくいからな
505名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 11:26:56 ID:???
ヒノエって長男じゃないの?姉はいるけど
506名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 11:49:24 ID:???
うん、だからなかなか婿に来てくれないのかなーと
507名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 15:57:13 ID:???
姉と妹がいるから、ヒノエ自身が弟という位置であり兄という位置でもあるって意味だろ

長男以前に、跡取り息子ってかもう跡継いでるから家長だよ
508名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 15:59:42 ID:???
そこで九郎ですよ
509名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 16:34:34 ID:???
>>508
弟ってだけなら弁慶でもいいのでは
敦盛とか譲とか
510名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 18:56:33 ID:???
ひょっとして3のキャラで一人っ子は望美だけなのか
511名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 19:08:19 ID:???
時代が時代だからねー
512名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 19:09:37 ID:???
>>510
つ リズ先生

わからんけど。兄弟いたっけ?
513名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 19:17:01 ID:???
先生は大家族の末っ子じゃなかった?
514名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 19:19:52 ID:???
大家族が
火事でひとりぼっちになっちゃったんだよな…
寂しかっただろうて
515名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 22:01:05.42 ID:???
>>499
それほしいww
某動画サイトの金爆弾の曲で踊る兄上ズ思い出した。
そして>>373ー396の流れが再び
リズ先生は兄姉から可愛がられてそう。
遙かは設定はあるけど顔出ししないメインキャラの兄弟姉妹が多すぎる
516名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 22:38:47.82 ID:???
九郎の他の兄貴や銀髪たちの実の兄は存在すらしてないな。
敦盛のすぐ上の兄はメモブの系図に名前は出てる。
あと名前だけ出てる兄弟姉妹っていたっけ?サブまでは把握してないんだけど。
517名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 22:50:23.57 ID:???
名前は出ないけど設定だけはされてる兄弟姉妹ならシリーズ通して確かに多い
518名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 23:33:14.93 ID:???
かたささ
519名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 01:51:38.77 ID:???
弁慶は確か姉妹どっちかの存在がチラッと噂にだけのぼった
同腹とは限らないが
520名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 02:07:38.52 ID:???
>>516
銀髪はメモブの人物記に清盛の四男五男て書いてあるけど
系図の方には重盛と徳子しか書いてないね
徳子はゲーム中に触れられていたかな
521名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 02:36:53.32 ID:???
重盛より先に亡くなった次男と影の薄い三男がいるんだよね
知盛の扱いから次男・三男がいない世界かと思ってたことあったわ
景時も独り身だし、銀髪も子供はいなそうだし
522名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 03:42:01.74 ID:???
>>519
姉が忠度の奥さんだったような気がする
523名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 10:05:33.75 ID:???
徳子は安徳帝生んだ後に死んだっぽいことを将臣ルートで言ってたね。
あと史実だと景時の息子と九郎が同世代で、実は景時と九郎は親子ほど年が離れてる。

>>522
大団円直前イベントにヒノエと忠度が話してるのがあったけど、
そこでヒノエが「伯母上に会わないのか」と忠度に話してるシーンがあった。
524名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:08:37.93 ID:???
親戚関係を考えると、世間狭いなwとつくづく思う
世界は広がったけど人間関係は近くなったよなあ
時代の中心人物が多いからだろうけど面白いな
525名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 14:53:28.12 ID:???
八葉皆親戚

ただしリズ先生を除く
526名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 16:56:53.67 ID:???
>>523
安徳帝産んだ後というか、平家が都落ちして西国を放浪してる頃に
まさおに「息子頼む、くれぐれも頼む」と言い残して死んだはず
まさおが「俺に息子を頼むと言い残して死んだ母親もいる」って言ってたのが
徳子のことだと思う

まさおじゃなく、(遙か3での)実弟である知盛か重衡に頼めよと思ったが、
確かにあの銀髪兄弟とまさおなら、まさおが一番平家を守ってたので
徳子の判断は正しかったw
527名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 17:49:31.92 ID:???
星の一族が将臣無視で譲に神子様お願い言ったようなものかな
528名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 18:01:32.00 ID:???
あれは的確な判断と思いつついろいろ複雑だったw
529名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 18:31:10.90 ID:???
その辺を読めるのは流石星の一族だと思った
あるいは伝承で「兄は敵方に気づいたら付いてるかも」とかあったりしたら嫌だが
530名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:32:29.25 ID:???
星の一族じゃなくても直感で分かる人もいるさ
弟の方がしっかりしてると
531名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:37:29.74 ID:???
しっかりしてないわけではw
532名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 00:20:55.15 ID:???
しっかりしてるんだけど意識向けてる方向がな…w
533名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 02:49:52.77 ID:???
とにかく留守がちなんだよ
534名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 07:18:35.25 ID:???
まあ
たまたまはぐれて異世界に飛ばされた後にお世話になったのが
敵対陣営だっただけというか…
味方だったら心強いタイプだと思いますだおかだ
535名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 10:43:51.00 ID:???
味方だったら心強いよ。
1週目の還内府ボイスで分かっちゃったから攻略するまで全く鍛えなかったが。
鍛えたまさおと戦うなんて恐ろしすぎる。
536名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 13:18:07.88 ID:???
敵の時って味方の時に鍛えた要素関係ないんじゃないの?
強敵をパーティーに入れたら全然使えねえ!とかよくあるし
どれかのガイド本にボスとしての還内府の能力、他の敵と一緒に載ってなかったっけ
537名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 13:52:34.43 ID:???
還内府 レベル7
最大気力600 攻撃力43 耐久力53 霊力51
平惟盛 レベル5
最大気力500 攻撃力39 耐久力44 霊力48
平忠度 レベル7
最大気力520 攻撃力42 耐久力48 霊力50
平経正レベル6
最大気力500 攻撃力41 耐久力47 霊力52
平知盛 生田神社レベル7
最大気力450 攻撃力38 耐久力34 霊力38
平知盛 知盛エンド?レベル8
最大気力450 攻撃力50 耐久力55 霊力54
平知盛 それ以外レベル8
最大気力600 攻撃力44 耐久力52 霊力53
藤原泰衡 レベル8
最大気力450 攻撃力40 耐久力45 霊力50
リズヴァーン レベル6
最大気力200 攻撃力47 耐久力59 霊力54

ps2神子真書
538名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 15:22:57.37 ID:???
>>537
惟盛意外と強いのか?
539名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 17:06:35.75 ID:???
>>537
まさお、攻撃力より霊力が高いのか
540名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 17:08:48.03 ID:???
青龍は霊力低くて攻撃力高いイメージだったが3は違うのか
541名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 17:12:30.19 ID:???
還内府モードだからだよ!
542名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 17:15:32.35 ID:???
霊ってことかw
543名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 20:10:44.98 ID:???
星の一族だからだろ
544名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 12:59:01.11 ID:???
最近愛蔵版再開してハマったおかげで4以降が進まないorz
545名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 15:47:50.83 ID:???
>>544
ハマったのならいいだろうw
落ち着いたら進めるがよろし
546名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 22:01:21.57 ID:???
>>545
久しぶりに途中から始めて恋愛景時さんだから5発売までには頑張るよ...
547名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 22:08:48.53 ID:???
迷宮愛蔵版もうすぐコンプだ
でもコンプしたら終わっちゃうんだよなぁと思うとなかなか進められないorz
548名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 22:56:24.98 ID:???
4でなにかダウンロードした後で3をやったら既読スキップが変わった
元には戻せないんかな?
549名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 23:28:55.91 ID:???
ヒノエ以外の一人ひと泣きが辛い
550名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 03:28:12.14 ID:???
無事景時終わった...
551名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 12:33:03.41 ID:???
>>550
おつ
どうだった?
552名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 12:37:29.49 ID:???
>>551
不覚にも泣いた.....
今あっつんやってる
553名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 15:48:24.60 ID:???
自分はリズ先生とラストの泰衡で泣いた
乙女ゲーボチボチやってるけど泣いたのは後にも先にもこれだけ
554名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 17:52:13.59 ID:???
自分の場合泣きながら怒ることが多かったなw
単独行動ぉぉおぉ!!!!!!ダメ絶対!!!!(゚Д゚)
555名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 18:09:30.78 ID:???
>>552
敦盛のバッドEDもちゃんと見ておくんだぞ
556名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 20:14:56.93 ID:???
>>555
了解
557名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 21:19:41.77 ID:???
3は普通に人死にがあるから苦手な人にはきついところもあるかもしれないね。
メインキャラはほぼ全員逆鱗があればおkだが約一名は絶対不可避の運命だし。
558名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 21:37:04.07 ID:???
>>557
ヒノエ以外必ず死ぬからね...
559名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 21:42:53.75 ID:???
ヒノエも一応共通A7章で死んでなかったっけ?
560名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 21:51:12.86 ID:???
でもあれ強制じゃないからねぇ...
561名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 22:10:39.77 ID:???
ヒノエも強制死亡でもよかったんじゃないかと今も思う
何も知らないでやった時ヒノエがいつのまにか束縛体制覚えてたから
うわーつかまったぁぁ→なんちゃってー の流れがあっさりしすぎて微妙に不自然に感じた
前の周で裏切られて縛られて焼死な流れがあってこそあそこでカタルシスを感じるんじゃないかと。
まあ強制死亡ないからこそヒノエなんだと言われたらそれまでなんだけど
562名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 22:17:13.99 ID:???
一つくらいはあんまりシリアスになりすぎずにかっとんでるシナリオがあってもいいじゃない
譲→まさお→九郎とやってからヒノエルート入ったからあまりのギャップにふいたがw

自分がヒノエに物申したいのは
意識的にフラグを折らないとすぐルートに入ってしまうことだ
自分が悪いんだけど油断してうっかり入ってしまうことが何回も・・・w
563名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 22:25:57.51 ID:???
将臣と約束してたらそっちにならないっけ
将臣も避けたいなら、逆意見言うとか追いかけないとか
564名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 22:26:14.75 ID:???
焼いても死ななそう>ヒノエ
朱雀だし、 火属性だし、なんとなく
565名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 22:28:44.43 ID:???
自分の場合は十六夜記を最初にプレイした時、特に意図せず進んだ平泉通常EDだったもんで
メインメンバーが明るく笑ってお別れ中に実は…な展開だったから
衝撃でかすぎてしばらく放心状態だったな。
566名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 22:30:12.27 ID:???
ヒノエ死亡EDは泣いたぜ
バッドED条件を知ったのが既に八葉の半分以上落とした後だったからな
うちのスタメンだった頭領は余裕で全スキルMAXですよ
567名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 23:37:49.68 ID:???
木気が消化できん
568名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 23:59:21.81 ID:???
当時乙女ゲーやり慣れてなくて、弁慶に拉致られた時BADエンドに向かってるのかと焦った
569名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 00:04:13.66 ID:???
初乙女ゲーが遙か3でした
傷心の男を励ませば☆あがるよねと思って優しい言葉を選択したら☆がダウン
何故と思いながら次に叱ってみたら☆↑↑
乙女ゲーはM男ゲーなのかと思ったあの牢屋での出来事
570名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 00:40:12.72 ID:???
2までは適当にカウンセリングしてればおkだったんだけどね
朱雀2人は恋愛脳だと呆れられるし譲は優しくした上である程度頼らないといかんし
気弱な態度を見せると九郎や景時の星は下がる(ただし朔は上がる)
とりあえず朔と仲良くなれればそれでいいやと別の道を歩んだうちの神子
571名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 00:49:33.36 ID:???
ひたすらやだやだ言い続けたら町娘になったのもいい思い出
572名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 04:23:01.97 ID:???
それ4コマのネタかと思ってたけど、本当にあるんかw
573名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 12:20:33.52 ID:???
いろいろと革新的すぎて......
574名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 14:23:48.49 ID:???
新鮮な反応がうらやましいな

BADで印象に残ってるのは無印蟹だ
夢逃避EDこえーよ
575名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 15:17:00.70 ID:???
>>574
あれは怖かったね
将臣ははっきり夢頭皮だと認識してるってのがまた…
576名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 17:06:11.43 ID:???
普段ゲームしなくて、めちゃくちゃ初心者なのですが詰まってました。

序盤で花びらを切れと言われてますが、何をしたらいいですか?会いに行っても、花びら切れるようになったのかと言われます…
577名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 17:09:01.06 ID:???
>>576
取得したかい?
578名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 17:18:48.07 ID:???
取得するには、どうしたらいいですか?スイマセン普通皆さんは、こんなところでは詰まずかないですよねorz
579名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 18:08:49.24 ID:???
>>578
メニューの「取得」で特技取得できんべ
ってか説明書かヘルプをですね...
580名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 18:26:22.64 ID:???
>>576
会いに行ってるのはリズ先生に、ってこと?
夢で将臣と会って長岡京で怨霊に会って景時と話して鞍馬山まで行って
リズ先生には会っていれば習得可能なはずだけど
581名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 18:45:20.13 ID:???
花断ちなあ愛憎版でどうやって習得すんねんとうろうろしてたわ
すっかり忘れてる
582名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 19:04:04.96 ID:???
>>567
自分が書いたのかと思ったw
迷宮で宝箱集めながら戦いまくっていたら木気だけカンストしてしまった
しかし土は常に100以下orz

ところで迷宮のささやきってレベル3まで?
583名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 19:12:37.97 ID:???
なんで3は飛び抜けてオヴァがひどいんだろう
584名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 19:14:00.22 ID:???
>>583
良くも悪くも気合が入ってたんだよ
二度とないだろうな
585名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 19:26:41.82 ID:???
>>583
オヴァの気力体力が充実してたとか
586名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 23:18:07.83 ID:???
あっつんの泣き顔ハァハァ
587名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 23:19:33.24 ID:???
九郎の泣き顔も捨てがたい
二十歳すぎの男があんな泣き顔するんだぜ
588名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 23:22:49.80 ID:???
男が泣くのは駄目だという人もいるが、この辺りまでの時代なら
泣いて何らおかしいことはない
つまり大いに泣けということだ
589名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 23:28:36.30 ID:???
ちょっと待てw
590名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 00:19:13.72 ID:???
シリアスな理由で号泣だと萌えるけど見ていて辛いので
なんならどうでもいい理由でも…
591名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 00:40:49.45 ID:???
小白龍の泣き顔は実に可愛らしい
592名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 00:44:52.45 ID:???
景時はカニメで泣いてたの思い出した
他の連中はどうやったら泣かせられるだろうか
593名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 01:17:43.05 ID:???
おやつのプリンをこっそり食べちゃうとか
594名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 04:01:32.14 ID:???
泣かせた後に生クリーム乗せのぷりんをそっと差し出すんだ…
595名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 08:11:20.08 ID:???
生クリームw豪華だな
缶詰のチェリーとウェハースもつけよう

泣く前に犯人探し→斬り合いになる可能性も否定できない
596名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 17:11:17.11 ID:???
譲は簡単そうだな...
将臣とかは難しそうだよなー
597名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 18:56:51.56 ID:???
まさおはあくび連発させて泣かすぐらいしか思いつかない
598名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 19:03:18.07 ID:???
頑張ってくすぐれば…
599名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 19:34:35.29 ID:???
ゲームであったか忘れたけど、将臣は泣くというか
涙流すイメージがまずあまりないかも
吉野みたいな感じで黙って堪えるか、叫びそう
600名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 19:36:37.57 ID:???
十六夜ラストのティンクの遺言でも聞かせてやれば泣くだろ
つーか、泣け
601名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 19:50:03.03 ID:???
将臣は泣きそうになると背中を向けるか、どっか行ってしまう気がするな…


という訳で、あくびした瞬間に口にコショウ瓶を突っ込んでry
602名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 19:56:06.93 ID:???
17歳に戻れば、酒が飲めねえ!と普通に泣くんじゃないか?
603名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 20:37:17.28 ID:???
知盛も泣きそうにないな
あとヤスも…
604名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 20:38:02.68 ID:???
17歳でも普通に飲んでそうだが
605名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 20:52:14.57 ID:???
重衡も泣きはしなそうだな...
606名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 20:52:25.28 ID:???
泰衡ならフランダースの犬攻撃がきくんじゃないか?
607名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:10:08.94 ID:???
泰衡はひとりのときはきっと泣いてるよ
金がもし死んじゃったら誰も見ていない場所で号泣かもね
608名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:21:35.81 ID:???
それは萌える
609名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 00:41:50.97 ID:???
敦盛浄化BAD行ってくる。・゚・(*ノД`*)・゚・。
610名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 02:34:38.88 ID:???
>>609
つハンカチ
611名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 03:07:07.87 ID:???
まさおはCDで経正死んだとき泣いてたぞ
612名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 03:33:54.87 ID:???
>>610
ありがと
しかし経正兄上との話で既に泣いていた私に死角はなかった
613名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 15:45:31.44 ID:???
>>605
呪詛浄化された後は泣いてたけどな
ってことは、泣きそうにない他のキャラも浄化したら・・・
614名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 18:45:05.21 ID:???
まず魂に呪詛をかけるところから始めるのか
615名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 19:05:51.29 ID:???
これからPSPで初プレイしようと思うんだけど
本編と十六夜記の二本分入ってるっていうのは
本編クリアした後で十六夜記もまた初めからって感じなの?
616名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 19:07:26.71 ID:???
>>615
好きな方をやれると思う
通常ED、十六夜EDと複数あるから

ただし知盛・銀は十六夜でしか攻略できない
617名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 19:09:50.74 ID:???
あ、説明不足でごめん、一つのストーリーの中で
フラグによって通常ED、十六夜EDのどちらかになるよ
絆の関を越えたら通常ED、蜜月イベントをこなしていったら十六夜ED
展開によって共通章が変わる(4章が顕著な例)

本編クリアしないと十六夜ED迎えられない等といった制限は、
知盛以外はないはず
618名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 19:12:34.15 ID:???
即レスありがとう
本編と十六夜記のシナリオが混ざっててEDを選べるってことでいいの?
619名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 19:18:57.47 ID:???
>>618
うん、そんな感じ
ただ、うっかりイベントこなしてたら狙ってない方の条件を満たしてしまうので
どっち狙いか意識しながら進めていくのがいい
それと、ヒノエの無印バッドEDは束縛耐性を習得させると見られないから注意

混ざってるおかげで、十六夜で追加された協力技だの何だのが
本編でも取得・使用できるようになってる
620名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 19:29:42.86 ID:???
なるほど初回はいきあたりばったりでガンガン進める癖があるんだけど
ちょっと意識しながらプレイしてみようかな
丁寧に教えてくれて助かったよ、ありがとう
今から楽しんでくる
621名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 21:43:52.63 ID:???
ああ・・・遙か3はやっぱ良作だなぁ
622164,169:2011/02/26(土) 22:42:59.11 ID:???
PS2で3シリーズコンプしてPSPの追加要素が見たくてたまらないんだが、
炎に巻かれる価値ってある?
623名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 22:47:56.07 ID:???
>>622
後日談とか結構ある


ちなみに今リズ先生で泣いてる
624名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 22:48:55.03 ID:???
>>622
求めるものによるかなあ
キャラによっては全然甘くねeeeeeと思うものもある
スチルはまぁまぁいいと思う、でも好みが分かれるかも。オヴァ全開ではないことだけ言っておこうw

やっとPSP迷宮コンプできた!
白龍のEDも追加も泣かせるんじゃねーよこのやろう
625名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 22:58:57.17 ID:???
ボイスがあるなら最初からいれてくれと思うイベントが結構ある...
追加分ェ......
626名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 23:59:11.32 ID:???
リズ先生ぇぇぇぇぇぇぇ!ってなるよね......
627名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 00:37:38.36 ID:???
読み間違えてびっくりした
後日談にもファイヤー展開があるのかと思ったよ…
ファイヤーは本編だけでお腹いっぱいです
628名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 01:38:03.52 ID:???
>>621
しみじみ思うよ・・今だからこそw
本当、破壊力も面白さも笑いも不覚にも涙もあった
一度でもこんなゲーム作ってくれてありがとうだよ
629名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 01:49:41.08 ID:???
カニメ程の衝撃はこの先の人生でもなかなかないと思う
良い経験だった
630名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 09:02:33.13 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、
神子が使う白龍の剣って、普段、移動中とかは
さやに入れて腰に下げてるの?

それとも、「来い!白龍の剣!」みたいな感じで
戦闘になると光と共に突然空間に現れたりするとか?

設定資料にも載ってなかったので
ずっと気になってるんで教えて欲しい
631名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 09:14:43.25 ID:???
>>630
そのまま腰に下げてるんじゃなかったっけ?
じゃなきゃそのままもってたはず...
少なくとも公式に出し入れしてる描写はない
632名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 09:41:18.38 ID:???
重くないのかね…
633630:2011/02/27(日) 09:49:56.84 ID:???
レストンです

公式でそういう描写はまったくないのか…
もしかして自分の見てないアニメとかなら、あるのかもと思ったんだが
ありがとう、適当に想像しとくことにする
634名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 09:51:37.00 ID:???
異世界来た直後のカニメの白龍(小)は重そうによろよろ持ってたな
確か飛ばされた後地面に突き刺さってたし
635名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 10:03:26.79 ID:???
鞘もなく腰に下げてるだけじゃ危ないだろう
太もも血まみれになる

夢浮橋で、白い光りに包まれたときだったかな
「あっ、白龍の剣がない!?」て望美が言ったシーンがあったから
何となく持ち歩いてるようなイメージはあるんだがなぁ…
636名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 10:45:22.04 ID:???
改めて確認したけどマジで腰に鞘とかベルトとかないのなwww


普段は体内に隠してるとか
637名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 10:56:50.28 ID:???
あの剣重いのかw
鍛えてるわけでもない女子高生が軽々振り回してるから
龍神の加護的な意味で羽根のように軽い設定なのかと思ってた
638名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:05:04.02 ID:???
(*゚ヮ゚)<私自身の加護はできないけど私の神子のことは加護できるよ!
とか…?
>>636
必要になったら口に手を突っ込んでぐぐっと
639名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:13:12.99 ID:???
遙か3ってやっぱり好きだなぁって改めて思うようになった
望美もいいなぁ
640名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:22:07.96 ID:???
十六夜で将臣が剣持ったら望美と感じ方が違ったような気がしたが
本当にゲームにあったのか、4コマや自他の妄想なのか、分からない…
641名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:33:07.32 ID:???
十六夜で将臣が剣を持った…?そんなシーンあったっけ
研ぐイベントならあったが、
俺の剣より華奢だから気を使うぜ〜とか言ってたような覚えはある

将臣といえば、将臣もあの大太刀の鞘を見た記憶がないな
大きさ的に背中にしょってるんだろうけど
642名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:36:55.89 ID:???
3の剣より更にでかい4の弓なんてどうやってしまうんだかw
平安時代の一般的な太刀と違って諸刃で細いからその分軽い可能性はあるね
643名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:42:27.32 ID:???
>>621
5をプレイして改めて実感した
3は実によく作り込まれたゲームだったよ…
644名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 11:53:21.28 ID:???
こんなところにも…
645名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 12:33:28.82 ID:???
4の弓は呼び出すと出てくる
3にはそういった描写ないからさげてるんだろうなあ
アニメどうなってただろうか
646名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 12:34:05.87 ID:???
>>641
ごめん、そのイベントのことだw
持ってみたら本人以外には重かったとかだった気がしたけど、他作品と混同したかも

>>642
4の弓はガチで霊力的なもので出し入れしてるかと思ってた
647名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 14:40:50.23 ID:???
4の弓は体の中に収納じゃなかったかな(もちろん霊的な意味で)
で、呼び出すと出て来る

でも敵の気配で弓が鳴り出したりするので、それで千尋が危機に陥った事もある
神話時代ファンタジーだから出来る設定だろうね
648名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 15:30:15.40 ID:???
スチル修正してリメイク版出してほしい
649名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 15:38:23.75 ID:???
スチルより先に修正すべきものがあると思うが
650名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 15:44:58.72 ID:???
自分は聞かないから気にならないけれど
声オタの人からしたらヴォイス量とか?
カニメに関しては九郎がお姫様抱っこしてくれただけで
自分は萌え死んだから文句ありませんw
651名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 15:58:59.14 ID:???
むしろカニメに割いた容量を矛盾点解消やら声・内容増量ないし補正に当てるべきではw
5の動向如何によってはまだ3で搾り取る気満々な気がして怖い。
652名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 16:01:11.17 ID:???
5はコケたからこれからも3プッシュするんだろうね
4を今さらプッシュする気がないのは愛蔵版で分かってるから除外
653名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 16:08:51.98 ID:???
3も愛蔵版はあるしズルズルgdgdになりそうだから微妙なとこだね。
だからってイベント限定でグッズだCDとやられても行けない人間には困るわけで。
ゲームで勝負しようよ肥
654名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 16:11:06.32 ID:???
すぐこけたとか言わないの、めっ

展開か…次は飲食物とコラボでもしてみる?
「遙かなる果汁の中で」とか「いざ酔い酒」とか「美ん味ーの迷宮」とか
655名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 16:14:21.44 ID:???
>>652
5もうコケたの?早すぎだろw
3でまだ追加できる要素があるとしたら
髭フルボッコとか知盛EDを裏熊野からいけるようにするとか、肥お気に入り()の泰衡ルート作るとか?
656名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 16:16:20.35 ID:???
>>654
はちみつプリンは実際売ってるよ、奥州でw
657名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 16:20:41.91 ID:???
>>655
無印の知盛EDも欲しいです
658名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 16:28:33.69 ID:???
譲プリン屋さんルートが欲しいな
>>656
ググったら本当にあったwww何これwww
659名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 19:56:09.06 ID:???
3は変な伏線を引いたまま回収してないのが多いからなあ。なのに愛蔵版じゃサブキャラ増えるし。
三月のイベントでは今の所グッズの類を見る限り一応5押しで行くみたいだけど。
660名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 19:57:39.62 ID:???
そりゃ発売したてならそれ押しでいくんじゃなかろうか
661名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:03:57.23 ID:???
5のグッズ売れ残り→3に戻そう
になると予想
662名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:04:32.40 ID:???
公式が異様にイベントで泰衡(と中の人)プッシュしてるからなあ
泰衡好きだけど、あまりにキャラ崩壊した甘い台詞とかドラマとかされると
「何か違えええ」と頭抱えたくなるw
663名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:06:32.26 ID:???
泰衡は九郎九郎してるのが通常運転だったなそういえば
金の件以降九郎がいろな捨て動物拾ってきたらどうするつもりだったのか
664名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:06:47.68 ID:???
5が売れ残ったとしても今更6年以上も前に出たナンバーに戻すか?
665名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:14:38.40 ID:???
散々既出だけど泰衡は救えない立ち位置でこそ輝く気がするしなぁ
これ以上の追加はさすがに。いや追加が絶対駄目とは思わないんだけど
カニメカット&フルボイス&一部シナリオ補完&スチル(彩色だけでも)修正ならまだ欲しいw
666名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:26:31.23 ID:???
>>664
舞一夜や八葉抄が出たのだって無印が出てから5、6年経ってからだぞw

満を持してあのキャラがついに攻略可能に、とかいう変な煽り文句を付けて売り出す
という危険性を完全に否定できないのが肥クオリティだ。
667名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:27:25.54 ID:???
なんとなく見てた迷宮愛蔵版サイトで偶然出てきた九郎と神子のデコ合わせてるスチルに萌えた
デコ合わせてるくせになんだいこの威力は
668名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:29:09.87 ID:???
>>667
with十六夜をクリアしてから見るとさらに破壊力upしますよw
さあどうですか
669名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:31:57.16 ID:???
凸といえば牢屋のスチルはあれオヴァだっけ?
いい仕事しやがって
670名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:34:02.20 ID:???
泰衡はあれだ付き合うまでの過程はものすごいドキドキしっぱなしなんだけど
いざ付き合うと一気に冷めるこんな感じ
671名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:41:43.06 ID:???
まぁ仮に泰衡ED作ったとしても現地EDならヒノエの無印EDみたいな感じになりそうだな。
現代は…駄目だ、迷宮のアレのせいで脳が想像するのを拒否するw
672名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:43:42.81 ID:???
>>671
現代だと命落としかける寸前にテイクアウト、でもしないと
素直について来てはくれないだろうな
その後の奥州には自分がいない方がいいと納得できる状況の上で
673名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:53:25.35 ID:???
そもそも御館暗殺(未遂も込み)がなければまだなんとかなりそうなんだがな。
二章で過去の六波羅に行ったように百年前に一緒に飛んでダキニを凹っても良いし。
大黒天の力なくても木属性なら殴ってでも倒せるしな。
674名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 22:01:29.95 ID:???
一緒に鎌倉に攻め入るルートでもいいのよ
675名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 22:18:52.82 ID:???
現代に来たはいいが金がいなくて
(´・ω・`)
となっている姿しか思い浮かべられない
676名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 22:21:59.57 ID:???
>>675
連れて行けばいいじゃない
金ルートにして
677名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 22:25:19.35 ID:???
大黒天の代償ってのもいまいちわからなかったな。
御館の郎党に斬られたのはあくまで御館暗殺を謀ったからであって大黒天関係なくね?
と一瞬ポカーンだったんだよな。呪詛みたくじわじわと命削られる感じかと予想してたから。
政子が大社の上で代償云々言ったときは御館暗殺=代償?と思ったこともあったけど。
678名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 22:45:58.05 ID:???
>>675
某ぶさかわ犬では駄目ですか?
679名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 09:25:45.80 ID:???
いきなり質問ですいません PSP with十六夜でプレイしてるのですが
九郎の新スチルがある龍神温泉イベントがでません
2章で絆も蜜月も満たしているのですが、4章熊野参詣の龍神温泉の!マークでは
譲と朔のイベントしか出てきません。
もし他に発生条件があるのならば教えてください
680名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 10:49:18.71 ID:???
2章でヒノエを仲間にして奥州に行かないルートで進める。
譲と朔イベントがあるならルートはあってるから2章に時空跳躍してヒノエを仲間にしてこよう。
2章でのヒノエの居場所を知らない場合は5章でヒノエと話をしよう。

・・・これはPS2での条件。PSPで条件が変わってたらごめん。
681名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 10:55:30.38 ID:???
てか>>1読んだ?
>・質問をする人は、まず>>2のwikiやグーグル先生などを
>参考にしてみて下さい。

最近、攻略wiki読めば分かるようなこと聞く人多すぎ。
九郎スチルなんてググれksで充分でしょ
682名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 12:30:37.18 ID:???
>>681 一応wikiも攻略サイトで調べたのですが当てはまる条件満たしてるのに
でてこなかったので・・・気を悪くしたらすいません
ヒノエも2章で仲間にいるんですがやはり出てきませんでした
読み込みの問題かわかりませんがもう一度最初からしてみることにします
早いレスありがとうございました

683名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 12:48:30.93 ID:???
グーグル先生!教えて!
「九郎 龍神温泉 スチル」

……検索一覧だけで答えが見えてるんだがwww
>龍神温泉のスチルは、二章で九郎の蜜月イベント(夜桜を見に行くイベントです。) を成功させた状態で、
>四章:熊野参詣に進めば龍神温泉に
>九郎の「!」が出て、イベントが発生します。
684名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 12:55:05.87 ID:???
wiki情報+680、683でどうにもならなかったら
やり直しだな
……まあ、攻略みたんなら「旧熊野4章」だともちろん
分かってるんだよな?
685名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 13:07:48.78 ID:???
>>682
2章蜜月と許婚イベ成功済み、ヒノエ同行、旧熊野ルートまできてるなら……
関係ないかもだが絆は高くしてる?
686名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 13:49:14.73 ID:???
2章でヒノエを仲間にするタイミングを
許婚イベント後から前にしたら出来ることができました
どこかで書いていたのを見落としていたかもしれないのを丁寧に教えてくださり
ありがとうございました
687名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 13:58:55.26 ID:???
よかったね
688名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 16:09:17.58 ID:???
ヒノエがいなくても夜桜見物(蜜月)できるんだ
知らなかったw
ずっと星の一族→家に帰る→九郎拗ねてる→夜桜でもいくか!な!→婚約
で、ヒノエの「俺の玉もみえないんだー、へー」台詞を堪能してたわ
689名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 23:23:08.16 ID:???
疑問なんだけど政子神子が誕生したとき
何人の宝玉がぽろりしたんだろう
三人は八葉継続するだろうけど譲とか先生とかまさおとかは
べりっと取れそう
690名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 23:56:21.35 ID:???
八葉の全部剥がれて全パーツ兄上にぺったりつくかと
691名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 00:01:48.82 ID:???
兄上逃げてー!
692名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 00:02:40.73 ID:???
まぁカラフルですわね
693名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 00:37:29.25 ID:???
将臣の人心掌握術と九郎の戦の才と弁慶の知識とヒノエの情報収集力と譲の家事能力とあっつんの凛々しさとリズ先生の鬼の力
すべてが兄上のものに!
694名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 00:44:02.53 ID:???
景時が入ってないぞw
695名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 00:47:56.49 ID:???
だってヘソのは剥がれないもの
696名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 00:58:43.67 ID:???
しかし宝玉の位置が乳首になります
697名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 01:00:54.82 ID:???
>>693
逆に使えない部分ばかり集まりそうだ
698名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 07:39:09.46 ID:???
すぐ一人でどっかに行き
政子に微笑まれるだけで真っ赤に仰け反りつつ
すぐに歯が抜けるような甘い言葉で政子を口説き
部屋にいろいろため込んで散らかし
尽くして尽くしてたまには切れて
牛になり
生チョコを一度に一箱食べる
そんな兄上
699名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 09:07:20.81 ID:???
盛りすぎってレベルじゃねーぞw
700名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 09:49:04.07 ID:???
鎌倉終了のお知らせ
701名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 12:17:07.57 ID:???
>政子に微笑まれるだけで真っ赤に仰け反りつつ

不覚にも萌えてしまったじゃないか
702名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 12:18:34.96 ID:???
だからチョコを一箱食べたあとすぐに横になったら牛になるってあれほど…
703名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 12:32:44.98 ID:???
ひげに萌えるのは無理だった
ヤスくらいの容姿なら源氏の神子も
楽しかったのに
704名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 12:40:06.62 ID:???
髭は嫌いだし、ダキニもちょっと黙ってろと思うことが割とあるんだが
髭にベタボレな政子(ダキニ?)はたまに可愛いと思ってしまう自分が憎い
705名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 15:38:55.51 ID:???
迷宮のダキニは憎たらしいが思わず感心する面もあったりして
敵ながら天晴れだった
706名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 17:36:55.59 ID:???
>>703
あと10年若けりゃよかったかもしれんね。
髭がダキニに出会う前に捕まえておいて調教すれば面倒なことにならずにすむ。
707名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 18:02:24.77 ID:???
>>706
髭上のかわりに九郎に出会っていたらどうする
708名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 18:43:43.53 ID:???
>>707
大河が義経じゃなく頼朝、もしくは政子ならその路線だったかな
腹黒か本当はいいやつだけど洗脳された義経と戦う感じで
709名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 18:55:56.98 ID:???
>>704
迷宮の九郎√だったと思うけど最後の方で若き日の髭とダキニの回想シーン
「館を抜け出してまいりました!」にはちょっとキュンとした

その後に続く
二人でこの国の支配者になりましょミ☆キャハ☆
なセリフには笑ったがw
710名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 19:20:31.87 ID:???
3の世界の髭は一途なんだな。
史実だと髭は、政子に出会う前の流刑先で女に手を出して子供までできてるし。
その後も側室多数いる(まあこれは時代柄しょうがない)し。
政子は政子で、側室の家に放火するしで結局政子最恐伝説は歪みねえ。
711名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 19:22:56.47 ID:???
>>710
洗脳されてるんじゃね?恋愛面は
712名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 19:40:55.48 ID:???
>>710
駄目じゃんw
やはりとことんまで遡って叩きのめすしかないな、後の世のために
713名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 20:16:21.06 ID:???
史実を持ち出したら
景時がおっさんとかイヤー
714名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 20:34:11.35 ID:???
おっさんどころか某イベント、本当は息子を助けたエピソードなんだぜ…
715名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 20:48:17.34 ID:???
静になったり景季になったり神子も忙しいな
716名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 21:29:24.07 ID:???
九郎の22歳を基点とすると、
将臣=重盛(生きてれば43)ヒノエ(藤原湛増自身は51。息子は26)景時(41。息子の景季は19)
敦盛(12)知盛(29)銀(24)泰衡(26)頼朝(35)政子(24)だね。
717名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 21:32:58.33 ID:???
遙かなる中年の中で3
718名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 21:36:49.89 ID:???
か、かれいsy…カレーの良い匂いが
719名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 21:39:13.27 ID:???
その中のショタコンあっつんハァハァ
720名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 21:41:45.95 ID:???
>>717
史実通りなら景季の方が攻略対象年齢か…
721名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 21:44:58.59 ID:???
銀髪兄弟は若い方だったんだな。てか政子、銀とタメかよw
722名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 21:45:10.58 ID:???
白龍中「神子カレー食べたい(おっさん声)」
723名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 21:51:30.99 ID:???
髭は見た目から40代だろと勝手に思ってたけど一応30代なんだよなゲームでも。
あと九郎と泰衡って4歳違いだけど、ゲームではタメになってる
724名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 21:53:07.02 ID:???
知盛ももうオッサンでいい
725名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 22:00:01.87 ID:???
>>722
石塚龍神ならいつでも歓迎です
726名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 22:01:00.01 ID:???
白龍小:大谷育江
白龍中:銀河万丈
白龍大:置鮎龍太郎
727名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 22:11:36.90 ID:???
むしろ最年長がヒノエってことに誰もつっこまないのかw
728名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 22:14:42.39 ID:???
大河では渋いおっさんだったんで
心の準備があったよ
729名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 22:33:10.91 ID:???
>>727
ヒノエがどんなおっさんになってるのか、皆目見当がつかん
父ちゃんよりも優男分が増した…という感じかな?
730名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 22:38:53.07 ID:???
得意げにハハーンと指をつき出してる立ち絵の口の横にごっしーみたいな皺を引いたものを想像した
731名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 22:40:30.51 ID:???
泰衡も史料によっては九郎が22歳の時に16歳って説があるみたいで
敦盛に次ぐ低年齢になるな。まぁああんなガチガチな16歳がいたらすげえと思うけどw
732名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 23:30:07.03 ID:???
>>727
弁慶が湛増息子説生まれるくらいだから…

>>716
史実景時って生年不明じゃなかったっけ
判明したの?
733名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:06:49.57 ID:???
>>732
716じゃないが、wiki見ると景時の生年は1140年?になってる。
九郎が22歳の時点(1181年)では確かに41歳。どっちにしろ中年には変わりない。
734名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:21:45.36 ID:???
それで考えると716ってみんな満年齢かな
誕生日きてたらこの年に何歳の形で
735名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:34:38.35 ID:???
>>734
たぶんそうだろうね。
しかし享年調べてみたら時代が時代とはいえ天寿を全うしたっぽいのがヒノエと政子だけか。
重盛は病死だけど、後は謀殺(疑惑含め)、暗殺、処刑、戦死ばっかだorz
736名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:45:10.17 ID:???
髭上は、一応事故死?
あれも謀殺だの祟りだの言われたらしいが

個人的に一番ひどいのは、重衡の「寺の前で僧侶達によって処刑、
晒し首」だな…
破戒僧でもないのに、すげえことする
737名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:50:12.99 ID:???
そりゃ、怒らせるようなことしたしな・・
記憶なくしたくなる位のことをw
738名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:55:51.63 ID:???
それでも全てを慈悲の心でというのが仏教だろうになあ
処刑嘆願だけでもすごいのに、実行したというのがまたw

そりゃ信長も「こいつらは僧侶じゃなくて兵士だ^^」と焼き打ちするよな
739名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 20:36:21.18 ID:???
九郎→兄に追われ、頼っていった先で裏切られて自害
景時→髭の死後、他の家臣たちから総スカンをくらい反乱起こすも討死
敦盛→一の谷で討死
知盛→壇ノ浦で入水
泰衡→裏切ってまで九郎の首を届けるも髭に一蹴され、戦で負けた後頼っていった先で郎党に裏切られて死亡。

個人的に一番キツいなと思ったのは泰衡への処置かな。
髭のご先祖様リスペクトのとばっちりを食らってるようにしか見えないw
740名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 20:38:06.33 ID:???
上に出てた「敦盛12歳」、想像したらかわいすぎる
お兄さんおっさん達に追いつけ追い越せと頑張る12歳
白龍(小)とはお友達
741名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 20:40:14.19 ID:???
>>735
まぁそういう連中だからこそ現代EDも違和感なく受け入れられた気がするw
742名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 20:52:34.89 ID:???
>>741
待て、約一名助かってないw
743名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:16:28.60 ID:???
>>739
泰衡は大河原案の最期が泣けたぞ
ちょっと遙か3のヤスにも通じる奥州愛に、義経とちゃんとコミュ取ってる関係
(ただし義経には現地に妻子がいます)
744名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:27:40.02 ID:???
>>743
あれは泣けたな純粋に。あれも悲恋っちゃ悲恋だったが。

何年か前にテレビで奥州藤原氏が取り上げられた時に出た蓮の話もよかったな。
745名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:43:46.27 ID:???
生々しい話だが、泰衡の運命を変えられないのは他のメンツと違って
史実の御遺体がしっかり残ってるからだと勝手に思ってた。
746名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 22:17:16.85 ID:???
首だけだもんね
747名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 23:08:58.66 ID:???
しかしあれ異世界だからどうにでも変えられる
実際史実無視もいいとこな設定つけまくりなんだし
748名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 23:45:35.38 ID:???
よーしパパ弁慶さんがムキムキになる呪詛かけちゃうぞー
749名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 00:36:19.52 ID:???
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110302065/
遙かなる時空の中で5(限定版含む) コーエーテクモゲームス 11/02/24 26,345 26,345

歴代売上
00/04/02 PS 『遙かなる時空の中で』 **,***(54,969)
03/06/26 PS 『遙かなる時空の中で 盤上遊戯』 9,589
05/04/01 PS2 『遙かなる時空の中で 八葉抄』 9,480(20,470)
06/09/21 PS2 『遙かなる時空の中で 舞一夜』 22,100(31,367)

02/02/28 PS2 『遙かなる時空の中で2』 27,651(44,545)

04/12/22 PS2 『遙かなる時空の中で3』 22,496(42,831)
05/09/22 PS2 『遙かなる時空の中で3 十六夜記』 36,663(53,299)
06/03/23 PS2 『遙かなる時空の中で3 運命の迷宮』 46,258(57,864)
09/03/19 PSP 『遙かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版』 7,647(27,444)
09/10/22 PSP 『遙かなる時空の中で3 運命の迷宮 愛蔵版』 8,459(14,431)

08/06/19 PS2 『遙かなる時空の中で4』 58,148(80,940)
10/12/22 PSP 『遙かなる時空の中で4 愛蔵版』 **,***

11/02/24 PSP 『遙かなる時空の中で5』

08/08/21 DS 『遙かなる時空の中で 夢浮橋』 25,549(45,196)
09/01/29 PS2 『遙かなる時空の中で 夢浮橋Special』 13,016(15,534)


750名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 15:22:26.40 ID:???
PS2でフルボイスになったら
もう一回買ってもいい
751名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 17:43:35.18 ID:???
>>750
PS3でフルボイスのwith十六夜記が出たらまた買う
当然T箱でな
752名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 17:51:40.29 ID:???
自分は買わない
同じシナリオばっかりするのもう嫌
753名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 18:11:42.60 ID:???
ファンディスクがいいな
いろいろ遊べる感じのやつがいい
敦盛にメイクしたり
754名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 19:03:59.41 ID:???
>>748
誰得w

FDなぁ・・・仮に出たとしても追加要素として何がある?
755名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 19:06:41.16 ID:???
むしろ全員ムキムキにすべきだ、私のために

もうストーリー的な追加はいらないなあ
ミニゲームとかお遊び系のなら欲しい
個人的にはタイピング練習ソフトを作ってほしいw
756名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 19:18:42.74 ID:???
肝心なとこでカニメで変なテンションに
させられたり
ここはってとこで声なしで落胆とか
思い出補正入ってるけど改善して真 愛憎版でも
出せばいいと思った
757名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 19:21:07.02 ID:???
5が爆死したからまた3に戻ってきそうだけど
だからといって改心はしないだろうな
758名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 19:38:54.94 ID:???
>>755
あ、いいねそれw
昔某少年漫画の買ったことあるが、作風やキャラの特技にあわせた
いろんなタイピングゲーム作ってて面白かった
応援してくれたり、最後まで打ち込んだら該当キャラがセリフ読んだり、遙かでやってみたいw
759名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 20:21:10.02 ID:???
>>755
>>758
GSのやつ買ったけど、萌え台詞やシチュ展開あったよ
遙かであんなの出たら欲しいな
760名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 20:35:53.12 ID:???
落ちモノゲーはいらんぞ
761名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 20:44:37.87 ID:???
ルール:同じ色のプリンを4つ並べると白龍が食べます
762名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 21:03:44.04 ID:???
連鎖台詞を考えるスレあったなあ
763名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 21:03:45.68 ID:???
じゃあ譲に落下の衝撃に耐えられるプリンを大量に作ってもらうか
764名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 21:04:50.62 ID:???
>>762
兄上だけで7連鎖いけるな
兄上!あにうええええええ!兄上・・・みたいな
765名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:09:59.35 ID:???
GSのは本編の補完もなにげにやってたりするんだよね、タイピングゲー
遙かのタイピングかぁ。
失敗続きだと弁慶に毒盛られたり、ヒノエの好感度0になったり
時間切れになると蟹が「世話になってる家に戻るわ〜」と脱退したり
譲がぶち切れて「春も夏も秋も(ry」とストーカーになったり
そんなハラハラ展開を頼む
766名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:12:52.25 ID:???
>>765
キレた譲はストーカーにならないと思う
多分そのまま姿を消す、星の一族だから
767名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:26:18.19 ID:???
敦盛が怨霊化したまま戻らない
九郎が兄上の敵は俺の敵だ、だから望美お前も敵だと言い出す
ヒノエが恋より海を取る
景時に暗殺されかける
先生が鬼の一族の再興を目論む

ハラハラ展開?
768名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:37:02.23 ID:???
そのストーリー展開でタイピングに集中できるかwwww
769名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:39:13.89 ID:???
むしろ自分が景時になって朔に
「しっかりしてください兄上」とか
「兄上にしては頑張ったと思いますわ」などと言われながら練習したい
770名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:45:50.06 ID:???
>>767
ヒノエのそれはデフォなんじゃあ…w
771名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 00:33:20.64 ID:???
>>770
ヒノエはどっちも取るデカい男(キリッ
772名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 00:55:29.53 ID:???
ヒノエはわりと大人だよねー
初見はなんだこいつwって思ったが実力の伴う自信満々カコイイ!
773名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 01:03:52.64 ID:???
>>769
なにそれ興奮する
朔は兄にだけツンデレなところが良い
兄も何だかんだ言って妹に甘いところが良い
梶原兄妹好きだよ梶原兄妹
774名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 02:45:33.96 ID:???
楽しいこと考えてるなみんなw
775名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 03:16:20.52 ID:???
戦闘でも梶原兄妹の掛け合いが可愛いよね
戦闘でちょっと変わり種の台詞って
梶原兄妹
先生と九郎
将臣と敦盛
有川兄弟
ヒノエと朔
朔と白龍
ぐらいだっけ?
朔豊富だな
776名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 03:25:49.41 ID:???
兄妹で絆が低いとき朔がツンツンしてるから
頑張って絆あげたら…!!と思って上げてもあまりデレない朔がかわいい
777名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 06:20:47.54 ID:???
兄弟とか兄妹の会話は身内らしくていいなw
特別台詞ではないけど、譲は年上相手っぽいのと同じ・年下相手っぽいので別のパターンがあったような
隙があります〜と気を抜いてる場合じゃ〜みたいな
778名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 08:04:56.90 ID:???
譲は夢浮橋で他の時代の神子にタメ口になってたな
プレイヤーに対して敬語じゃないのが新鮮だった
779名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 09:04:17.45 ID:???
敦盛にもタメ口だったよね>譲
朔には呼び捨てなのに敬語なのがいい
780名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 12:59:45.27 ID:???
でも黒龍の話をふると、途端に取り乱してPT脱退したりするから
要注意な!
781名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 14:09:54.23 ID:???
>>778
あれでそういや1と2神子は譲とタメと思いだした
782名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 14:45:56.42 ID:???
譲は浮橋あたりだとデフォはクールだと分かった
望美にもツンからデレだとまた違ったのに
783名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 14:58:57.01 ID:???
そういや譲は漫画とかCDではもててたな
結構クールに接してたような
784名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 17:08:16.07 ID:???
>>782
ツンだけどせっせと料理を貢ぎ異世界でさえ餌付けを怠りない幼馴染みか
785名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 17:12:27.34 ID:???
>>784
冷たそうな奴を軟化させるのが面白いんだが
望美にはツンに徹しきれず
先輩のために作ったんじゃありませんから
って口ではいいながら料理担当しそうだね
786名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 17:14:20.05 ID:???
えづけ言うなw
胃袋攻めで惚れさせようとしたが、釣れたのは
龍神だけだった、と……
あれ、海老で鯛を釣っちゃった?
787名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 17:55:39.33 ID:???
プリンで龍が釣れました

譲→白龍はデレツンに近いものがあるな
成長前と成長後的な意味で
788名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 18:22:05.99 ID:???
勝浦の宿で初めて見た時は凄い剣幕だったもんね
789名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 18:46:14.04 ID:???
「何だお前は!」ってなw

台詞確認に一周目やってみたら戦闘中のギスギス超怖い
でも戦闘後に白龍(小)が「神子は頑張ったよ!」って一生懸命に言ってくれて幸せ
790名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 19:49:33.75 ID:???
だが確かに、小さい白龍が消えてあんな大きい白龍になってたら
「何だお前!」ってなるよ

「返せよ、小さい白龍を返せよ!」と思った神子は一人二人じゃなかろう
791名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 19:55:32.31 ID:???
オッキーはかっこいいけど
白龍(大)はピュアなんだろうけど
知恵が足りてるか心配な時があった
792名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 19:58:47.24 ID:???
「崖からの転落を免れた!これで白龍も小さいままだ!!」
→「あ、あれ…?」
はもはや鉄板

>>791
ビジュアルも声もかっこいいんだけど、それ故子供っぽい性格が気になっちゃうよね
793名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 20:02:25.82 ID:???
>>792
白龍じゃなく黒いのと交換と
何度か思った
794名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 20:23:19.38 ID:???
大きくなるなって言うけど
大切な人に手が届かなくて助けられなかったら悲しいじゃない

つーかアホのほうが可愛ry
795名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 20:25:27.50 ID:???
抱きしめてあげたい派か
抱きしめてほしい派で分かれます。まる。
796名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 20:37:00.63 ID:???
>>792
あれ宿で目覚めたとき愕然としたよ
ほんと見た目も声も良いだけに中身とのギャップがw
でも迷宮の締めはかなり好きだ
797名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 21:34:51.77 ID:???
さんざん甘えてきたかと思えば急に大人になりやがって
これだから神様は…グスッ
798名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 22:02:29.38 ID:???
小黒龍のかわいさは異常
白龍とは違う、男の子らしさがかわいすぎる
黒龍かわいいよ黒龍
799名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 22:03:46.26 ID:???
朔もきっと一目で落とされたに違いない…
800名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 22:10:15.95 ID:???
小松帯刀の先祖が維盛ってのを見て、色々と思うことのあった早春
801名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 22:16:58.99 ID:???
小さい黒龍がいくら可愛いからってな
大きくなったら偏屈で嫉妬深い男になるんだぞw
大白龍と違った意味で鬱陶しい。龍神ぱねぇっす
802名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 22:19:05.39 ID:???
>>801
兄といい黒龍といい、近しい男をボロクソ言うのは朔のデフォなんだと思っているw
803名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 22:22:35.70 ID:???
4コマの兄へツンデレ(ただしデレは対の前)朔と何で好きになったのかしらを思い出した

>>800
え、マジか。意外な系統…
ここ的には(どちらかと言えばレベルだけど)、ご先祖によく似た青年の弟か
804名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 23:22:11.08 ID:???
>>800
勉強になるなこのスレ・・小松まで早くたどり着きたい
805名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 23:51:44.08 ID:???
>>788
神子と同じ部屋で寝てたのもあると思う

戦闘後の白龍(小)のセリフがだんだん糖度を増してきて
え、この子攻略できるの?犯罪じゃねーかと思った初プレイ


欲しい方
つあみあみでフィギュア二個セット2,980円
806名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 00:36:56.56 ID:???
>>800
凄い繋がりだね。
勉強になるなぁ。

史実キャラじゃないけど、2の彰紋と安徳天皇、柊サイババ藤姫双子と有川兄弟(と5の星の一族)、
頼忠と髭・九郎、2の平兄妹と3の平一門、鬼の人達を含む家系図があれば公開してほしいww

遙かなる家系図の中で
807名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 01:17:49.95 ID:???
頼忠や平兄妹は3の源平と系統同じなの?
808名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 01:21:06.90 ID:???
>>800
ただ帯刀は小松家の養子だよね?

5で彼が選ばれたのはたまたまなのか
「篤姫」で認知度があがったからか…
809名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 01:58:06.94 ID:???
あ、小松家の先祖が惟盛なの?
810名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 02:12:04.86 ID:???
小松家の姓は小松内府重盛に由来するそうだが
遙かじゃ「還内府」オンリーだったから今いち結び付きにくいんだよなw
811名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 02:15:53.52 ID:???
かげときおめ
つ腹巻き
812名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 02:32:07.39 ID:???
お、誕生日か。景時おめでとう!
つ コーヒーセット
813名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 02:51:25.78 ID:???
おお朔のあにうえおめー
814名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 07:05:11.34 ID:???
おめ!
つ洗濯物
815名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 07:46:14.89 ID:???
景時おめ!
つ朔のデレ
816名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 08:30:24.54 ID:???
景時めでてー!
つ さんしょううおが住めるきれいな水
817名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 09:32:27.48 ID:???
>>807
2の頼忠の出身が河内源氏の流れで九郎や髭の先祖は河内源氏の祖らしいから
少なくとも2と3の源氏は系統が一緒。
平氏はまだ勢力が小さいから断定できないな。清盛の系統は伊勢平氏らしいけど。
818名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 13:43:15.28 ID:???
景時おめでとう
つ任侠映画ペアチケット
819名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 16:26:49.06 ID:???
景時おめー
つ【工具箱】
一度ホームセンターに連れていってみたい
820名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 18:37:53.37 ID:???
そりゃもううっとりだろうなホームセンターなんて
821名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 19:03:38.28 ID:???
ホームセンター好きとしては是非とも一緒に行きたいぞ!
商品にうっとりした後は、まだうっとり中の奴を見ながらニヤニヤしたい
822名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 19:07:10.63 ID:???
自分も誕生日だけど景時おめ
つ全自動洗濯機&乾燥機(苛め的な意味で)
823名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 22:29:44.75 ID:???
>>822おめでとう!
つ【絶望して洗濯機の中で洗われている景時】
824名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 22:39:00.64 ID:???
ミサワスレにあっつんネタ書いたでしょw
825名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 22:41:43.42 ID:???
抱き合わせの派生とか出てるけど、髪を下ろした景時さんが見られるのは十六夜記だけだよね?
826名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 22:44:54.28 ID:???
敦盛だって髪ほどいたんだし
弁慶も九郎もほどいちまえよ
くそっ
827名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 22:46:33.00 ID:???
サラサラーな髪だったね敦盛
無印EDと愛蔵版追加スチルには萌えた

>>825
うん
828名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:04:52.15 ID:???
>>827
ありがとう
もう一周するわ…
829名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:12:59.24 ID:???
没案イラスト見てると天パなデザインめちゃくちゃ多いのに
採用されたのは九郎・弁慶・先生だけか。ヒノエはくせっ毛レベルだが。
景時の没案とかそのまま経正にいっちゃったっぽいし。
830名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:14:44.63 ID:???
九郎のボツ案にオレンジ髪が絶対に合わない正統派さらさらポニテあったよなw
831名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:38:08.08 ID:???
弁慶は毛先の方は意外とまっすぐだよね
832名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:52:36.36 ID:???
黒龍のキャラソン、好きなんだけど謎の違和感
ネオロマの曲って主人公大好き愛してる君はかわいい美しい!って感じで主人公に向けた歌がほとんどな中、黒龍だけは朔に歌ってるんだよね
曲を聞いてても、ああこれは主人公≒プレイヤーに向けた歌じゃないんだなぁ…と
不思議な違和感
833名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 00:03:42.39 ID:???
それは朔の歌にも言えてるのでは?w

3キャラの歌ならチモ、これもリン、経正が歌ってるのが1番好きだ。
合いの手のチモが密かにノリノリなのが笑える
834名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 00:18:16.58 ID:???
維盛も将臣に向けて歌ってるしなw
敦盛と経正も兄弟ソングだったぞ
835名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 00:18:42.74 ID:???
泰衡もだな
836名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 00:51:12.27 ID:???
>>807
勝真が最近武士の平氏が院に荘園を寄進して勢力を伸ばしている
云々と、PC限定のDLイベントで言っていた
殆どつながりはない、遠い親戚位の繋がりだったかな
時子のほうならもっと近いと思う
837名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 00:55:01.79 ID:???
>>817>>836
へ〜、じゃあ2とは割と繋がってる(かもしれない)んだね
ありがとう
838名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 01:18:05.73 ID:???
2との繋がりっていうと、彰紋のお兄さんの子供が
3のキャラと関わりがあるんだっけ?
龍神絵巻読んでないから詳しくは知らないけど
839名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 01:33:02.96 ID:???
>>838
鳥羽院はごっしーのお父さんです
ついでに言うと2の院=白河院はティンクのお父さんです
840名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 02:15:53.21 ID:???
ごっしーもティンクもわからんw
841名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 06:49:15.82 ID:???
後白河院と清盛
842名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 10:01:04.37 ID:???
サブキャラにまで主人公マンセーしてほしくはないなー
それぞれの信念なり矜持なりあるのにそんなのかなぐり捨てて
「神子様マンセー!」はちょっと…5はそれで爆死したし。

人物関係図は3だけでもかなり複雑だよな。
あっちこっちに血縁・親戚関係の矢印が伸びててカオスだし。
皇室が絡むとドロドロ具合がさらに加速するw
843名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 10:17:03.12 ID:???
>>839
ありがとう!
そういう繋がりということは、諸悪の根源は彰紋の父親だってことかw
844名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 10:23:01.04 ID:???
>>842
5の爆死はそれだけが理由ではないがな…
3は良いゲームだった
845名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 10:33:37.17 ID:???
おいおい勝手に殺すなw

以前、総合の方で血縁の話題が出たときに
家系図を作ってくれた人がいたな
846名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 10:40:55.51 ID:???
>>843
2と3の問題の8割は彼が原因だと思うってくらい凄い人だw
しかしイケメンの子孫をたくさん残しているのも凄い人だ
847名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 10:42:36.69 ID:???
>>845
数字はもう出てるし
葬式wikiが作られるほどの作品が
爆死以外の何だというのか
848名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 10:53:40.83 ID:???
>>1
849名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 10:56:17.67 ID:???
待て、奥さんたちが美人だっただけかもしれんぞw
850名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 11:44:09.16 ID:???
ほい、誰かが作ってくれた家系図
ついでにひな人形
http://d2.upup.be/IvEWc6irwN
>>849
男の子は母ちゃんに似るらしいしね
851名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 12:28:17.93 ID:???
1も思い出して、遙か皇族の美形遺伝子すげーと思ったがあそこも異母兄弟だな
父親が美形だからと取るか、嫁がどっちも美人なのか、両方かw
852名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 12:33:02.75 ID:???
1の帝の嫁が舞一夜で二人登場したが確かにどっちも美人だw
853名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 12:33:43.05 ID:???
権力者が美人の嫁を好みで選べたら
次の代も美形
政略結婚だとダメな器量の場合もあるかな

北面の武士って美形じゃないとなれないらしく
清盛が美形なのは確定してる
854名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 12:43:18.96 ID:???
八葉外にも採用条件:美形か…

今更かもしれないけど、>>850の系図は微妙に2のバレ?
855名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 12:48:43.30 ID:???
>>854
そうだった…うっかり注意忘れてた
これから2プレイ予定だった人には申し訳ない
856名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 12:54:42.24 ID:???
ほんとに今更だと思うがな…
857名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 13:07:32.42 ID:???
ちなみに昭和の時代でも門を守る護衛官の採用条件に
「容姿端麗」が入ってますw
マジで。
858名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 17:12:19.84 ID:???
1の帝の后てどっちも摂関藤原家の出身だしあの家は美男美女が生まれやすい家系なのかもよ?
2の院も帝も藤原氏の血は流れてるし、清盛や庶流だけど有川兄弟や泰衡のようにイケメンが生まれても不思議はない。
859名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 17:30:12.08 ID:???
後白河がアレなのは寧ろ例外かw
安徳帝は今のところ普通って感じだがどう育つかな
860名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 17:41:26.98 ID:???
後白河も若い頃はイケメンだったのかもしれない
保元の乱で兄貴と戦したり、平治の乱で危ない目にあったりしてるうちに
うたれ強くなってごっつくなったんだきっと。
861名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 18:03:21.03 ID:???
清盛だって爺姿だったとき、割とごっつくなかった?特典UMDに出てきたような出てきてないような
862名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 19:16:18.75 ID:???
美しく老いるって難しいことなんだね
863名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 19:55:03.73 ID:???
余りにダンディな美老人だと落としたくなるからなあ

2院は若い頃がもし出てくるなら、手抜きで銀髪だったりしそうだ
864名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 19:58:10.91 ID:???
落としたいのかw
865名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 19:59:16.34 ID:???
>>861
あれって声だけだって聞いたけどビジュアルも出たの?

摂関藤原の血筋キャラ↓
1.藤姫・帝・后二人・永泉(?)
2.双子・彰紋。史実と同じなら院・帝も。
3.有川兄弟・清盛とその息子全員・泰衡
鷹通は摂関家かどうか分からないから保留。
2や平家は藤壺中宮の血筋が強いけど、泰衡なんかは弘徽殿皇后の兄弟の血筋みたいだね
866名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 20:07:38.22 ID:???
将臣と重盛がそっくりさんなのは共通の先祖を持つからなんだろうか
867名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 20:08:59.75 ID:???
>>865
2の彰紋は堀河帝と同腹で、母親は双子の祖母の
義理の姉妹になって入内したってあったな
この辺のエピソードは殆ど史実通りだった
868名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 20:35:15.01 ID:???
>>867
史実に当て嵌めると彰紋の母は道長の孫だから藤姫の姪に当たるんだな〜
869名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:23:42.93 ID:???
>>863
2院が銀髪なら、彰紋の毛色が薄いなんて大した問題じゃないなw
清盛のように赤髪ということも考えられなくはないけど。
870名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:27:41.91 ID:???
藤原氏は手広くやってるよなw
存続してるところは幕末までいって結構いい身分のまま明治維新に関わってたりするし。
源氏も平氏も滅びた後、歴史の表舞台から遠ざかったとはいえ実は勝ち組じゃないかな。
871名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:43:30.44 ID:???
>>870
つーか未だに存続してるしなw<藤原氏

五摂家筆頭の近衛さん家は、細川元首相の母方にあたるし、
九条さん家は大正天皇の皇后を出してるから今上天皇とも親戚
872名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:00:04.33 ID:???
問題はヒノエのスパッツが何の素材でできているのかということだ
873名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:04:42.94 ID:???
たぶん鯨の皮だな

どんな素材か知らないけど
874名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:09:50.60 ID:???
蒸れるぞ

ひょっとしたら太ももにペイントしてるのかもしれない
875名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 07:12:29.67 ID:???
モバイルの白龍の絵文字のミコーが笑えるw
かわいいけど
876名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 07:32:27.65 ID:???
?モバイル…



なにこれかわいいいいい
877名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 07:44:10.27 ID:???
並み居る好きキャラ放置で「ミコー」だけ真っ先にDLしたw
878名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 08:10:37.44 ID:???
泰衡がハートじゃないな
似合わんだろうけどw
そしてハートが似合わない男知盛
879名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 08:20:31.98 ID:???
九郎絵文字でも顔真っ赤wwwwwwかわいいなおい
ハートでも顔赤くないのはまさおと先生か
880名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 08:52:39.99 ID:???
先生はマスクの下で真っ赤かもよ!
知盛のハートは単なる心臓マークにしか思えんw
881名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 12:39:14.86 ID:???
神子の事を考えると心臓がドキドキして血がたぎるんですね
882名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 17:15:54.00 ID:???
>841
遅レスになったけどありがとう
883名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:00:41.57 ID:???
ミコーの他キャラバージョンも見たいと思ったけど「ノゾミ」じゃ可愛くないな
「ミコサマ」「センパイ」あたりならアリかも
884名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:11:30.80 ID:???
ノゾミー
ノゾミー
ヒメギミー
イケナイヒトデスネー
センパーイ
ノゾミチャーン
ミコー
ミコー
ゲンジノミコー
ミコサマー

なかなかのレパートリーだ
885名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:18:07.44 ID:???
イケナイヒトデスネーってどんだけ豆字w
886名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:20:36.66 ID:???
吹き出しだけで絵文字5つぐらい使えばなんとか…
887名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:25:53.17 ID:???
>>884
イケナイヒトデスネーってwww
888名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:33:58.19 ID:???
絵文字は会員しか見られない?
889名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:40:02.05 ID:???
会員の知り合いからデコメもらえれば見れる(PC宛でもOK)
890名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:40:57.62 ID:???
どうだろう
サンプルなら見れるのかな?
http://mobile.koei.co.jp/dl/NeoromanceTop
891名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:23:27.43 ID:???
>>890のアドレスに飛んだらサンプル見られたよ
ありがとう
ミコー可愛いw
892名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:30:37.65 ID:???
やべえミコー可愛すぎる
なんてこった
893名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:50:29.50 ID:???
買うと動くんだぜそれ
さあ買うがいい
894名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:54:02.75 ID:???
他の時代の神子達は天女だなんだと褒めちぎられてるのに、我らが望美はいけない獣神子としか…
895名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:01:52.70 ID:???
だがそれがいい
896名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:04:26.19 ID:???
神様(人型)からハグしてもらえるのは望美だけ!

たぶん
897名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:08:51.66 ID:???
朔のデコメ凝ってるね
扇開いてる
898名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:16:57.14 ID:???
おお芸が細かい
ハートシリーズって事は他のシリーズも出るのかな
>>896
神様からベロチュー(頬に)されるのも3神子だけ…?
899名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:24:25.48 ID:???
>>894
つ ヒノエ
つ 銀

むしろ望美ほど最初から素直に愛されてる神子
いないんじゃないかってくらいだと思うのは自分だけかw
900名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:38:46.01 ID:???
それは思うww
剣技や舞や漢らしい所をちょっと見せたら惚れたぜってパターンが多い。

乱心エンディングもあるのは望美だけ!
901名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:40:21.90 ID:???
それはいらんw>乱心エンディング
902名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:50:02.96 ID:???
乱心のバリエーションも豊富だしな!
先生いじめた日本許さねえ!!
ちょっと二人で現実逃避しない?
私と貴方は初対面!だけど逆鱗あげるから追いかけてきて!!!!

電波受信すると怖ェな…
903名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:01:25.78 ID:???
乱心いいじゃないw見てるだけなら楽しくて

乱心エンドがあるなら慢心エンドもあっていいと思った
プリン食べすぎてメタボとか
904名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:04:51.94 ID:???
当時は阿吽絶叫だったのですよ…
905名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:07:08.64 ID:???
下二つも乱心カウントだったのか
906名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:13:39.27 ID:???
満月云々といわれまくってる気がしたがそれはキャラソンだけだったっけ

>>896 5の四神にそんなイベがあったような
907名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:34:08.59 ID:???
>>906
マジかよ5買ってくる
908名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:35:00.19 ID:???
私もちょっと5買ってくるわwww
909名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:38:47.94 ID:???
四神と明王の声が旧八葉なんだっけ?
それでハグイベントつけるなんて卑怯なw
910名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:46:02.61 ID:???
ただし5神子>>>>>歴代神子扱いなので注意
911名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:47:59.98 ID:???
どういう意味の扱いの差か分からないけど
5は5神子が主人公なんだし、それは別にいいんじゃないか?
912名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:49:04.69 ID:???
>>910
3神子に思い入れある人は嫌かもなあ
913名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:57:04.00 ID:???
お前も可愛いけど数百年前の神子は可愛かった
とか言われるのは嫌だなw

そういや何年か単位で神様って入れ替わるんじゃなかった?
たしか白龍がたどたどしく言ってたような
914名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:57:45.62 ID:???
歴代神子より「5神子すごい流石」みたいな扱いだからね
915名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:12:37.56 ID:???
白龍ならまだしも(どう見ても入れ替わってるし)
四神や明王に5神子>>>>過去神子って言われるのは嫌だな
1〜4神子はみんな違ってみんな好きなんだ
916名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:15:00.34 ID:???
しかも声は過去神子の相手か…ちょっとそれはきついな
てか結局四神と明王恋愛対象なん?
917名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:18:23.45 ID:???
つまり歴代より力ありし神子みたいな事言われるのか?
遙かでいっつも思うけど
神子的な事を誉められてもあんまり嬉しくないw
でも嬉しくなかったのに銀を好きになったのは何故なんだぜ
918名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:26:34.07 ID:???
>>914
最悪だな。歴代比較とかする必要ないだろ
919名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:28:36.05 ID:???
四神も白龍と同じく別物だよ
四匹はあれだよ、刷り込みみたいなものだと思ってるw
明王はCDのみでビジュアルもないから区別つかなくて困る
920名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:31:10.20 ID:???
神子!
5の話題はそれくらいにしないと、九郎の血圧が上がっちゃうよ!
921名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:31:55.46 ID:???
別物なのに歴代がどうとか出す必要あんの

つか他ナンバー宣伝うざいな
4の時は怒る人いたのにここも過疎ってるね
922名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:44:55.83 ID:???
九郎って高血圧っぽいよねw
知盛は確実に低血圧
923名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:49:14.57 ID:???
>>916
四神とも恋愛可
人型明王はゲームに出てこない

九朗は頭痛持ちだったっけ?高血圧もあったら大変だなw
924名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:55:08.49 ID:???
八葉声の四神と恋愛とか嫌なゲームだな
925名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:59:20.10 ID:???
九郎は偏頭痛もちだよ
あんだけ緊張感もって仕事して、帰ったら神子に怒鳴ってたら
そりゃ偏頭痛にもなるw
926名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 02:32:44.07 ID:???
>>923
> 四神とも恋愛可
> 人型明王はゲームに出てこない

神の声優が歴代八葉でしかも歴代神子disるという
927名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 02:35:17.68 ID:???
disるって具体的には?
928名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 02:40:37.56 ID:???
>>927
それは該当スレで聞きなよ
注意されても5の話題続けるの止めて
929名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 02:47:02.22 ID:???
怒ると血圧に良くないって弁慶が言ってた
930名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 02:49:49.99 ID:???
誰も怒ってないけど
まともなレス茶化すのやめたら
931名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 02:54:29.79 ID:???
カリカリすんな
932名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 02:59:43.45 ID:???
きーみはーいけなーい獣神子ー
933名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 03:02:03.94 ID:???
誰もカリカリしてないって
妙に過敏な人がいるね
934名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 03:09:48.32 ID:???
キレるのは唇だけでおうけい
935名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 03:16:51.03 ID:???
混ぜるなw
蟹とカモメの鍋か……うん、いらない
936名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 05:38:43.21 ID:???
>>927
フルコンプしたが別に過去作神子をdisるような描写はなかったと思うよ
937名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 06:41:48.87 ID:???
遙かなる時空の中で5は蓮水ゆき様教団の宗教勧誘ゲームのようです。

【教祖蓮水ゆき様の辞書にないもの】

○遠慮する 「私は龍神の神子なの。一番えらい人と対等なの。会わせてくれる…?」
○取り巻きを気遣う 「私への心配も注意も、都合の悪い意見は完全無視するの」
○謙虚になる 「私は可愛いから、初対面の男たちに誉められてあたりまえなの」
○人の話を聞く 「私は私のやりたいように行動するの」
○反省する 「文句や注意は都や瞬が代わりに反論するの。私はオウム返し+…?でスルーするの」
○プレイヤーの選択肢どおりに動く 「選択肢ってなに?」
○スチルに出てこない 「プレイヤーも私の美少女姿をみたいはずなの」

【蓮水ゆき様教団の掟 】
ゲーム中、八葉とプレイヤーに課せられる義務

ゆき様との愛>>越えられない壁>>誇り・忠義・武士としての生き様

ゆき様は自己愛に生きていらっしゃいます。白龍はゆき様のために命を削ります。八葉と黒神子は下僕です。
四神は、八葉をsageてゆき様を神と同等だとマンセーageしてくれます。
ゆき様は自分大好き、自分大切、自分可愛い、自分偉い、自分正しい、自分最高。
八葉と黒神子は、私の天使。私の天女。私の救世主。愛しい子と毎日100回唱えています。
************************************************
蓮水ゆき様迷言集
http://www43.atwiki.jp/haruka5soushiki/
938名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 07:08:02.54 ID:???
>>917
神子的なところを褒められても嬉しくないって遙かの意味なくないか

しかし歴代八葉ボイスがあの白痴主人公を持ち上げとか…キモ過ぎる
939名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 07:33:57.83 ID:???
今迂闊に歴代神子の比較をすると
唇が切れた状態で蟹酢をすするような真似になりかねないので注意してください、先輩が一番です
って譲くんが
940名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 07:40:05.14 ID:???
5の青龍が九郎ボイスの将臣に見える件
941名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 07:56:35.73 ID:???
まあ、3の良さを再認識出来たので5には感謝してるw
942名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 08:15:33.80 ID:???
3ファンの低脳さを再確認出来たので5には感謝してる
943名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 08:17:00.23 ID:???
>>941
パッと見は確かにそうだけど、中身は違うよねw
944名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 08:17:15.82 ID:???
>>940
人型に変身する時、これまで会った人間の顔や声を参考にしてるとか?
3の白龍黒龍もそんな感じにも思えるし
まあムキムキだけど
945名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 08:36:59.43 ID:???
>>944
いや、あれは単にキャラデザの失敗作だろう
他の四神は全然似てないしな
946名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 08:38:12.06 ID:???
>>942
板移動までした5儲がこんなところに何の用ですか
さっさと巣に帰ってゆき様マンセーしてろよ
947名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 08:53:58.87 ID:???
あからさまな他作アンチも巣にお帰りください
948名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 09:25:10.58 ID:???
>>946
感謝してる発言=儲なら>>941も儲だね!
3儲が他作品を見下すような集まりだって錯覚させるための釣りなのかな?^^
949名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 10:17:30.30 ID:???
九郎の絵文字にアニウエーが追加される日は来るのだろうか
950名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 10:45:56.07 ID:???
>>947
スレチ(荒らし)が諫められるのは当たり前
何で5に限ってあんたみたいなのが沸くんだ
951名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 11:59:05.89 ID:???
>>949
需要wwww
しかしアニウエーかわいいなwww
兄上の絵文字はないのか…
952名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:17:40.19 ID:???
この流れで「アニウエー」な子供九郎を考えてしまった自分が分からない
狐さん頃でひとつ…
953名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:18:09.94 ID:???
><な感じの泣き顔でアニウエーだったら欲しい
954名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:37:31.01 ID:???
なにそれかわいいw

表情違いもあると嬉しいな…困ってるのとか怒ってるのとか
あとハート以外のエフェクトならキラッ☆とか
955名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:50:21.33 ID:???
切実にバリエーション求む

将臣=満開笑顔
九郎=アニウエー><
ヒノエ=ウインク
弁慶=マチコ巻
譲=ノン眼鏡
景時=泣き顔
敦盛=笛
先生=マスクレス
956名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:57:39.11 ID:???
へそは前髪降ろしで頼む
敦盛さんは髪の毛ほどいたバージョンを
そして白龍はちびぷりんバージョンで頼む
957名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 13:46:43.01 ID:???
(*゚ヮ゚)<プリンー
958名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 14:39:55.33 ID:???
>>956
    _
   /〜ヽ
  (.*゚ヮ゚) プリンー
   ゚し-J゚
959名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 15:57:40.74 ID:???
なぜその絵文字を選んだ……
960名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 16:27:54.07 ID:???
ぷりんかわええw

今更だけど前髪下ろした景時見たよ!なんか低血圧っぽいな
毎朝部屋の前で待ち伏せしたくなった
961名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 16:30:30.56 ID:???
景時ってスペック高いはずなんだけど
気軽な性格なので美形だとは思えず
12白虎コスしてくれたらいいのに
962名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 16:43:51.29 ID:???
似合う…かなぁ…?

臍繋がりでシリンの衣装でも(ry
963名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 17:23:51.47 ID:???
景時はヘタレのイメージが強いなあ
船で神子にすがってるスチル初めて見た時は
ちょw離せwって思ってしまってすまんかった景時
964名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 17:29:08.50 ID:???
でもあのイベントすごく萌えた
景時は恋人にしても父にしても兄にしても美味しいキャラだと思う
965名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 18:07:13.08 ID:???
>>962
それを言うなら望美の舞スチルをシリン衣装でだな…
966名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 18:34:42.06 ID:???
オヴァ絵師「おk、頑張って描くお」
967名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 18:43:21.68 ID:???
無理すんな
968名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 18:49:38.66 ID:???
なんで3ばっかりこんなにオヴァオヴァしいんだろう…
969名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 18:58:25.34 ID:???
3の水野絵はすごく綺麗だからその分オヴァが目立つ
970名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 19:21:20.69 ID:???
3のスチルでオヴァ確定

・ヒノエ束縛
・白雪姫

これはガチ、以下は個人的にオヴァっぽい彩色だと思うやつ

・まさおの滝イベント
・九郎の花断ち
・ヒノエの求婚
・弁慶の裏切り
・譲の料理
・景時の望美仮死状態
・あっつんの発作
先生…はわりとましか
・朔のスチル全般(ED以外)
・白龍のセクハラ

十六夜以降は、3本編よりは改善されてる?
971970:2011/03/08(火) 19:26:14.52 ID:???
立ててきた

乙女@遙かなる時空の中で3 その114
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1299579794/
972名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 19:32:43.50 ID:???
>>971
乙乙

九郎の花断ちスチルはなんで腕のとこ何にも付いてないのかなって方が気になった
望美の足が棒なのと分け目が逆になってるスチルは好かん
十六夜記スチルはヒノエのがどうも
973名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 19:41:34.03 ID:???
>>971
乙ー

>>970であげられてるスチルは確かに全部おかしいwと思ったのに
ヒノエ束縛には特に何も思わなかった自分はおかしいんだろうか
974名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 19:45:56.14 ID:???
あの鎖スチルはそのままヒノエが見捨てられても文句言えないレベル
975名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 19:47:58.93 ID:???
望美「だれおま」
976名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 19:57:24.25 ID:???
おかしいと思ったスチルといえば、白龍が手伸ばしてて遠くで望美が飛んでるやつ
何のイベントだったか忘れたけど望美の体制がよくわからなかった
977名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 19:58:22.77 ID:???
>>973
42インチ以上のテレビで見てみろ
別の意味で泣けるから

何かあれはBL狙ってそうで、それもちょっと…だった
978名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:00:46.33 ID:???
誰の絵かは知らんが牢屋のデコスチルはいいものだ
まあスチルなかろうがボイスだけでも十分だがな!
979名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:02:28.20 ID:???
>>976
無印の恋愛イベだったと思う
望美が吹き飛ばされてる感じで訳わからんかった

>>974
あのヒノエ鎖スチルと銀の初回BADのスチルはトラウマだ
980名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:02:30.48 ID:???
>>977
PSPでしか見たことないけどテレビだとどうなるの?
981名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:03:36.72 ID:???
>>980
そりゃひどいもんだ、線は荒れてるし
あの骨折してんのか頭領な構図おかしい&ギトギトした塗りのスチルを
等身大並で見てみろ


萎えるなんてもんじゃないw
982名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:05:18.65 ID:???
>>981
なるほど
見ないほうがいいと判断した
983名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:08:22.19 ID:???
一番気になるのは口を開けば口内に広がる亜空間なわけですがね
984名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:08:33.00 ID:???
>>982
賢明な判断だ

PSPサイズでも酷いスチルなんだから、拡大したらもっと酷いさ
初見の衝撃は未だに抜けない
985名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:10:12.42 ID:???
>>971
(*゚ヮ゚)ペロペロ
>>980
よーく覗きこむと何かが…
986名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:19:01.18 ID:???
>>981
大画面で見たおかげで
自分が今悩んでいることはちっぽけなものなんだと
吹き飛ばすことが出来ました
987名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:20:35.90 ID:???
しかし1〜5までやったが、何故に3無印だけがこんなにも
オヴァ率高いのかわかんねえ
オヴァ絶好調の時期だったんだろうか

水野絵に描き直して再発売してくれたら買う
988名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:22:53.21 ID:???
今の水野絵ならいらない…
989名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:23:51.38 ID:???
オヴァ絵ってのを最近知って実際に見てワロタ
けど逆に水野絵ってのがどれかわからん
990名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:25:42.33 ID:???
>>979
銀の初回BAD悲しいけどスチル含めてすごく好きだ
991名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:26:04.33 ID:???
>>989
EDとかのスチルの人
パッケージみてごらん
それが水野絵
992名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:27:27.13 ID:???
自分の中で萌えには絵の綺麗さはあまり関係ないと気づかせてくれた
それがオヴァ絵様
993名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:28:09.90 ID:???
>>988
そう?自分も>>987に同意で描き直してくれたら買うけどな
せめて迷宮並みの水野絵比率にして欲しいよ
994名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:28:15.26 ID:???
>>990
機械のようなしゃべりになった銀に背筋が凍ったあのED
995名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:34:58.51 ID:???
>>991
後日談のスチルも綺麗だなと思ったんだけどそれも水野絵?
996名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:40:11.75 ID:???
愛蔵版スチルに水野は絡んでいない
ただし一部に過去の水野絵流用あり
997名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:44:32.83 ID:???
スチルいろいろ眺めてたら望美の顔がわからなくなってきた
998名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:45:09.47 ID:???
なんで袖絞ってフリルエプロンにしたんだろうな
999名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:46:40.68 ID:???
>>999なら
逆鱗パワーで>>983の亜空間にご招待
1000名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 20:48:40.31 ID:???
>>1000なら
亜空間から無事帰還
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。