乙女@遙かなる時空の中で4 その93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
遙かなる時空の中で4について語るスレッドです。

ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
公式設定から離れた過度のキャラネタ・妄想・萌え語りはほどほどに。
中の人の話は声優スレへどうぞ。声優避難所もあります。個人スレのある方もいます。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>980。踏んだ人はスレ内で宣言後、立てにいってください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。

前スレ
乙女@遙かなる時空の中で4 その92
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292249481/

総合スレ
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその125
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1288064063/


遙か4(PS2)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/
愛蔵版(PSP)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/psp/

遙か4攻略wiki
http://www6.atwiki.jp/haruka4/


関連スレは>>2
製品に関する補足は>>3
2名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 18:53:24 ID:???
アニソン等板
■□■遙かなる時空の中で■□■2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1184079855/

声優総合板
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1264180275/

声優避難所>【旧遙か】遙かなる時空の中で1〜4について語るスレその6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4055/1284888763/

遙か避難所>http://jbbs.livedoor.jp/game/33617/
(携帯)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/33617/

ネオロマ過去ログ倉庫>http://neoromance.hp.infoseek.co.jp
3名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 18:56:10 ID:???
※トレジャーBOX特典「天然石コレクション」に誤記
(2008/7/31にネオロマンス公式にて発表)
以下の天然石について名称に誤り有り

・地の青龍の宝玉
 ×トルコ石→○マグネサイト
・地の白虎の宝玉
 ×翡翠→○サーペンティン

マグネサイトもサーペンティンもそれぞれの代用品として使用されることの多い
「天然石」ではありますが、これらをトルコ石、翡翠と表記していたのが問題とされています
他6種の天然石に関しては、名称どおりのものが使われています


※注意※

メモリーカードのデータが飛んだ姐さんが数人いるようです
詳細は不明(スレにてクイックセーブが問題なのかも?という報告あり)
大事なデータはコピーしたほうがいいかも?
4名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:21:32 ID:???
>>1おつ

以前戦闘で風早は姫べったりみたいな書き込み見た気がするんだけど
全然そんなことないよ
他のキャラばっか助けに行くよ
5名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:25:33 ID:???
>>1おつ

今サザキやってたら、遠夜が「人質の中で削るならアシュと柊とオレ」とか言い出したんだが、
どういうことなのw
6名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:30:00 ID:???
>>4
自分も今回結構風早が他の男達を回復するなぁと思った
まだあんまり皆育ってないせいなのかアルゴ変わったのか
7名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:34:29 ID:???
孤高追加エピバレ












忍人テラ忍人w
なんかもうみんな幸せそうで胸がいっぱいになった
スチル職人いい仕事するな、千尋の満面の笑顔とかやばすぎる
8名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:35:53 ID:???
>>1

レヴァたんED見るために千尋を全く強化しないでいったら、2巡で負けてびっくりしたww
育てないと案外強かったのか…
無駄に戦闘してないで絆低い状態の孤高目指そうかな
9名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:37:02 ID:???
>>1







5歳の那岐(の声)が可愛過ぎる
でも女王(の声)が怖過ぎる
10名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:40:03 ID:???
どうでもいいが風早追加2つってスチルバレした時から判明してなかったっけ?
11名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:40:11 ID:???
>5
アシュは常世の皇子
柊は裏切り者
遠夜は土蜘蛛
ってとこかね?
12名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:41:33 ID:???
>>1
13名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:41:43 ID:???
遠夜はアシュと暮らしてたこともある土蜘蛛だしな
14名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:44:27 ID:???
全員常世関係者
15名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:46:05 ID:???
>>7
孤高追加







同門みんな通常運転すぎて可愛いよなw
オチのサザキにも爆笑したw
16名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 19:46:49 ID:???
>>13
なんなんだこの名前欄wwwwww
1716:2010/12/25(土) 19:48:12 ID:???
誤爆したすまん
ナイスタイミングだが>>13に罪は無い
18名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 20:03:46 ID:???
ポリゴンてどうなんって思ってたけど、
言葉で表現しにくいことでも視覚で感じられるから良いね
ただアクションが少ないのがもったいない
戦闘時は遠夜のマトリックスに笑ったw
19名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 20:08:16 ID:???
アシュのかっこいいポーズもやだなにかっこいい
20名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 20:08:40 ID:???
倒れてた千尋が布都彦に拾われて目が覚めたような描写なのに
画面では棒立ち…とかは色々通り越して笑ったw
21名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 20:19:29 ID:???
柊の戦闘後のモーションが何やってるのかよくわからない
22名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 20:43:52 ID:???
ガイドブックのQA






なぜ主人公には龍の声が聞こえなかったのかってとこの
一ノ姫の「二ノ姫を責めないで…」に少々イラっとしてもうた
23名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 20:44:56 ID:???
ここ見て愛蔵版の本の予約してきた

くそ・・・2〜4週間は長い
24名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 20:54:48 ID:???
>>19


∩ ゜Д゜)っ





∩ ゜Д゜ )っ
25名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 20:59:34 ID:???
>>24
可愛い
26名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 21:08:24 ID:???
まだ那岐の追加見てないけどガイドブックで







「千尋が牢屋から助けようとしてた」って事は知り合いだったって事なのか?
那岐ルートはしょりすぎてて分からんw
27名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 21:11:01 ID:???
>>26
それは追加イベントを見たら分かるよ
28名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 21:31:34 ID:???
ガイドブックとやらは設定資料集の追加版みたいなものなのか?
買って来ようかな…
29名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 21:40:52 ID:???
総合に誤爆してしまったがorz

>>28
初出の情報あるにはるけどそれだけの為に買うと高い気がする
1700円だし…
30名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 21:42:00 ID:???
ガイドブックのバレ







ガイドブックだと一応悲恋EDと成就EDってなってるのね
風早の1回目と忍人のEDは悲恋扱いなんだな
31名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 21:49:12 ID:???
>>29
T箱買ったらポイントが2000ポイント付いたから、
差し引き200円くらいで買えた
32名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 22:05:19 ID:???
>>30
うん
PS2のときの攻略本にもそう書かれてた
そして当初は八葉全員に成就EDと悲恋EDを考えていたらしい
しかし風早に追加イベント2つ付けたなら
忍人にもそうすれば良かったのになと思わんでもない
33名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 22:22:39 ID:???
フィールドメッセージリストが地味に嬉しい
34名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 23:27:28 ID:???
サザキ追加











糖質100パーセントオフですね、わかります
カリガネのツッコミは面白かったけど、千尋も出して欲しかったなあ
35名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 00:00:24 ID:???
追加のチョイスはよくわからんなw
36名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 00:00:45 ID:???
布都彦ルートの5章辛いな…
他のキャラも辛かったけど、このルートだとラージャじゃなく千尋が呼んじゃうんだな…
37名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 00:04:29 ID:???
布都彦ルートはなんか最初っから最後までずーっとかみ合ってない感じが辛かった
何やってもやらなくても千尋が悪いって方に勝手に話進められてる風で
38名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 00:18:15 ID:???
ストレスが半端ないよな、布都彦ルートは
どいつもこいつも千尋の話聞きゃしねぇ
布都彦も他のルートでは良い奴なのに本人のルートでは何故か欠点ばかりが目立つ
39名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 00:29:01 ID:???
兄ちゃん問題のトラウマが一番強烈にのしかかってるルートだもんな
まあ本人のルートだから問題クローズアップは仕方ないけど
羽張彦一ノ姫の失踪話が布都彦ルートじゃほとんど分からず誤解したまま強引に突っ走ってる感がまた…
努力家だし他ルートだと頼りになる面も見れるのに本人ルートは
未熟さ弱さや思い込みみたいなのつつかれまくってる感じする
40名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 00:37:05 ID:???
布都彦ルートは何が辛いって布都彦が千尋をなかなか信じてくれないことだ…
千尋からの矢印が見えないから布都彦が気の毒って意見もあったけどさ、
あの有様の布都彦に千尋がマジ惚れしてる描写があったら
あまりにも惨めなことになってたと思う
最後に仲直りすれば良いってもんじゃないし
41名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 00:41:22 ID:???
布都彦ルートは確かにストレス半端ないよね…
サザキのルートも色々厳しいものがあるけど、布都彦ルートは長いから余計にストレス溜まる

中つ国の内情を描きたいのは何となくわかるんだけど、肝心の一ノ姫と羽張彦のエピソードはさっぱりだし
柊ルートを先にやれと言われる所以だな(一ノ姫と羽張彦の描写は柊ルートの方がまだマシだから)
42名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 00:49:06 ID:???
ストレス溜まる展開が長々と続く割に
EDで全てが報われたかというとそうも思えんかった
布都彦ルートに限らないけど、なんつーか爽快感に欠ける
43名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 00:50:15 ID:???
サザキのルートは厳しいけど、『両想いなのに身分違いを理由に引き裂かれる二人』という
美味しいシチュから外れてないからな
だから厳しくても萌える
44名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 00:54:20 ID:???
最後まで真実知らないまま兄上はきっとこう〜だもんな
こっちは知ってるから道化臭半端無くて乗り切れない

柊ルートで真実教わるのが忍人だけなのもどうかと思った
失踪のトラウマでキャラが出来てるわけだからあそこで知ったら知ったで
横道に逸れて面倒くさいことになりそうではあるが
どの運命でも誤解は解けずに
最終的に失踪自体無かった事になるとかなあ…蚊帳の外過ぎ
45名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 00:57:33 ID:???
サザキルートも布都彦ルートもサイババうぜぇこんな国守りたかねーよと
強烈に思わされるのはどっこいどっこいだが
それでもサザキルートの方は萌えも印象深いんだよな
彼には布都彦のような後ろ向きになる理由がなく、それ故に頼りになったからかね
46名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:00:51 ID:???
もうキレすぎて、お前が信じなくてもいいから
言葉そのまま仲間に伝えてくれとか思ってたわ、布都彦ルート
そしたらそれすら伝わらないw合流後にサザキが言った
「千尋を追い出したせい」も「千尋が出てったせい」みたいに言いなおされるし
ホント本人ルートの布都彦は意味分からん…他じゃちょっと初心なくらいで、まともないい子なのに
47名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:01:52 ID:???
>>45
敵地で囚われの姫になって
ナイスタイミングで助けに来られるのと
よりによって自国で囚われの姫になって
皆も自分も動き始めた後にやっと決意して加勢に入られるのじゃ
全然萌えも燃えも違う罠
48名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:06:20 ID:???
ライターは布都彦に恨みでもあるのか?ってくらい扱いの酷いシナリオだったような…
別人と言っていい程未熟さを強調されてなかったか本人ルートの布都彦は
49名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:07:50 ID:???
兄のこと知ったら知ったでそれ以後の展開がまとめられないからやめたんじゃない
自分でもだいぶ前に考えた時あったけど中々うまくまとまらなかった
だから公式でちゃんとしてほしかったと思うんだけど
道臣も兄の真実は知らないんだよね?
50名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:11:53 ID:???
でも自分はあの布都彦EDスチルのかわい過ぎる二人が大好きだから
愛憎版もガンガるよ
51名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:13:23 ID:???
まず羽張彦と一ノ姫の事はどう纏めるつもりだったのか
そもそも纏めるつもりなどなくはじめから投げっぱなしのつもりか
52名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:17:44 ID:???
そういやサザキは煙突から助けに来てくれたんだとずっと思ってて、
愛蔵版で初めて窓からだと気づいた
あれ窓じゃなくて暖炉に見えてたんだw
53名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:19:40 ID:???
サンタかよw
54名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:26:55 ID:???
なんてタイミングのいいネタww
イブの夜にはサンタサザキが姫さんの枕元にry
55名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:32:07 ID:???
ただしサザキサンタは全身煤と灰だらけです
56名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:37:45 ID:???
ちょ、部屋が灰だらけww
もはやただの空き巣だな
57名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:40:32 ID:???
その前に羽が引っかかって出られません
58名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:41:19 ID:???
腕飾りをくれるんたから空き巣じゃないよ!
まあ足跡と落ちてる羽根で、サンタの正体はバレバレだな
59名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:47:15 ID:???
足跡と羽が落ちているだれもいなかったはずの部屋…ゴクリ
60名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:51:08 ID:???
羽根が引っかかって出られなくなってエントツで騒いでる31歳wwww
61名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 01:57:11 ID:???
>>60
可愛すぎるけど迷惑すぎるwwwwww
62名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 06:48:05 ID:???
昨夜のラジオ(ネオロマ&無双)、直純さんがゲストというから聴くつもりだったのに寝落ちてショックだったが…このスレに書き込みないなら4愛蔵版の話はなかったと解釈しておこう
63名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 07:36:00 ID:???
ガイドブックのエンディングリスト
アナザーの多いこと多いこと…柊は8つもあるんかい
戦闘メッセージも全部載っていたがあまりの多さに
力入れ過ぎじゃボケと言いたくなった
64名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 09:42:08 ID:???
さんざん既出だが力入れるところを間違えている…
65名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 10:06:53 ID:???
あ、メッセージ全部載ってるんだ
チマチマwiki編集してたが結局埋まらなかったw
66名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 10:29:36 ID:???
>>62
追加について語ってたよ
甘い甘いとしきりに言ってた
前世がああだったらもう一度巡り会えたら嬉しいだろうなーとも言ってた
67名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 10:30:34 ID:???
ガイドブックの収録内容
購入判断材料にでも使ってくれ

・プロフィール(年齢、身長、誕生日、血液型、五行、八卦、十干、
 武器、利き手、癖、象徴物、イメージカラー)
・攻略情報
・八葉スピード攻略法
・特技、術、持ち物、敵データ
・スチル、BGM、EDリスト
・戦闘メッセージ、フィールドメッセージリスト
・世界設定Q&A(現代での暮らし、天鳥船での生活、中つ国の食生活、
 八葉の好感&苦手キャラ、主人公の髪飾り、アシュの趣味、
 風早が酒に弱い理由、那岐が現代に来た理由、サザキが海賊になった理由、
 サザキ登場時の歌って一体、柊の素性、柊が主人公を異世界に戻した理由、
 遠夜と月読の関係、エイカと遠夜の関係、エイカと遠夜の名前の由来、
 狭井君と岩長姫の関係、リブは元スパイ?、レヴァたんどんな人、
 主人公に龍の声が聞こえなかった理由、遠夜が話せない理由、
 常世兄弟の家庭事情、シャニの日記、某イベントで主人公に語りかけた声の主)
・追加イベント紹介&追加イベントに対するキャストコメント
・メッセージカード(ビジュアルブックのイラスト)
68名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 10:36:44 ID:???
>>65
編集乙
リスト見た感じ、みんな100個以上あるよ
戦闘開始5種類、主人公に合流5種類みたいに細かいね

ところで孤高の追加イベントってキャラとの親密度によって内容変わったりする?
キャストがコメントしてる内容を見た記憶がないような…
やり直してみるかな
69名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 11:22:40 ID:???
マジでかw
そんな仕掛けまであったらすごいな追加イベw
個別ED迎えるごとに見てみるかな
70名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 11:36:12 ID:???
>>69
自分は誰もクリアしていない状態で孤高追加イベント見たんだが








狭井君役の逸話集に対するコメントにある
・姫の気持ちを盛り立てようと泉の噂を作る
・岩長姫とのやり取り
・桜にまつわる話
のどれも見てない…みんなは見てるのかな?
71名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 11:46:44 ID:???
>>70







桜にまつわる話は忍人の追加のだと思う
あとの2つも他キャラの追加じゃないかな
72名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 12:22:58 ID:???
でも3十六夜は銀攻略済みかどうかで
知盛後日談に乱入する重衡の望美への反応が変わってたよ
73名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 13:18:25 ID:???
ボイスクロックの時計部分が動かないw
ただの喋る置物…
返品迷ってまだゲーム開けてない
サブキャラに追加イベ以外もボイス入ってる?
74名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 13:22:35 ID:???
ボイスは追加イベのみだよ>サブキャラ
足往もリブも本編じゃ喋らないし
75名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 13:32:10 ID:???
戦闘配置のとこで出る絆の☆がバグるのは自分だけ・・・?
76名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 13:53:18 ID:???
>>72
それは3だから
77名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 13:55:03 ID:???
布都彦やってたら岩長姫と挟井君の友情に萌えた
やり方は違うし仲良くもないんだろうけど、お互いを理解してる感じがいいなあ
将軍と柊も歳取ったらああいう感じになるんだろうかw
78名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 13:55:42 ID:???
>>77
将軍が断るって言ってる
79名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:01:03 ID:???
>>77
柊はなりたいって言ってる
80名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:05:43 ID:???
www
81名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:09:18 ID:???
柊は相手によってSMどっちにもなって器用だ
82名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:09:26 ID:???
何だこの流れwww
83名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:12:34 ID:???
そういやサイババと柊の話し方は少し似てるな…
二人とも、自分に都合のいい状況に持ってくのがスゲーうまい
84名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:13:50 ID:???
>>83
ちょ、流石にひでぇw
85名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:18:29 ID:???
>>83
せめて柊は
X自分に都合のいい
O自分の大切な姫にとって都合のいい

にしてやってくれw
86名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:19:44 ID:???
>>75
使える術を見るための表示だから、バグではないと思うよ
星満タンの絆がいくつあるか、っていう…多分
87名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:24:05 ID:???
>>75
情報画面だと★4にみえるのに
配置画面だと★3になってるとかいうのかな?
だとしたらそれは満タンになってないせい
情報画面だともう一杯になってるように見えても
実は微妙にまだ足りてないと配置画面では反映されない
配置画面では完全に満タンになってる★しか★と出ない
88名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:24:39 ID:???
>>83
血縁関係があるのに納得の二人
89名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:34:20 ID:???
完全満タンじゃないと好感度の術とか使えないしね
90名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:51:39 ID:???
カリガネ追加と夕霧追加










夕霧
男verの夕霧がスチルで見られなかったのは残念だけど声だけでも女verって結構作ってるんだなぁと思った
というか異国の大使とか結構すごいwwwww
男になり女になりの繰り返しは大変そうwww
というか女verが侵入者扱いでワロタwww
でもサザキと千尋が正面で見れたのでよかった
サザキの追加で千尋いなかったからちょっとこれ見て安心
あっちはあっちで面白かったんだけどww

カリガネ
糖分高くて吹いたww
カリガネのためにがんばって料理する千尋かわいい
熊をとってくる布都彦すごい
忍人とか遠夜にも助けられたのに失敗して闇鍋状態になるも実はおいしかった落ち
千尋の手から料理食べるカリガネかっこいい

なんかすっごい満足した追加だったわ
91名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 15:12:08 ID:???
>>83
流石星の一族
神子を働かせてなんぼだもんなw
92名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 15:44:25 ID:???
布都彦追加










プロポーズktkr
スチルも綺麗でよかったー
しかしサザキの物真似は似てないにもほどがあるw
93名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 16:39:12 ID:???
道臣いわく「風早と忍人と柊は師君の武勇を受けついでる」んだな
スレではさんざん、柊弱いといわれてるけどw
94名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 17:16:12 ID:???
できれば柊に常識も叩き込んでほしかったぜ…
95名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 17:39:17 ID:???
軍略の才もまあ武勇なのかな
道臣は補給確保と地形把握とか軍事にも活用できるけど
どっちかというと文官系のお仕事の方が性に合ってそうだし
96名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 17:40:19 ID:???
将軍は家も立派だし、両親も厳格な人だろうとわかるが柊だけは親がどんなんかまったく
思いつかない
97名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 18:12:36 ID:???
柊も実際の戦闘でも上手く使うなり動くなりすれば中々なんだぜ

>>96
>柊だけは親がどんなんかまったく思いつかない
本人の幼いころも想像つかないw
出生に関して適当にファンタジーなこと言われても信じるかもしれないw
98名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 18:22:47 ID:???
放任されてた気がする
血が繋がった親はいても心は離れてるような
親に甘える柊や信頼し合って幸せ一杯な柊は想像できない
99名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 18:32:37 ID:???
>>90
がぜん夕霧をやる気が出てきた。ありがとう










サザキの追加は千尋がいなくて寂しかったんだぜ
過去もいいけど、船上のラブラブな二人も見たかったなあ
100名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 18:38:20 ID:???
ガイドブックQA











那岐の一番苦手な人が風早でワロタ
あれは序盤だけじゃなくて性格的にずっと合わないだけのような気もするw
101名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 19:10:03 ID:???
>>98
我が君と信頼し合って幸せいっぱいだから無問題
102名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 19:19:07 ID:???
追加イベント、ゲームと同じ画面運びが良かったなあ
なんかちょっと物足りない
103名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 19:35:32 ID:???
>>96
将軍が生まれてすぐ父親は亡くなってると設定資料に出てたよ
母親はその後再婚
104名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 20:19:51 ID:???
追加シナリオの布都彦の声違和感ない?
あまりにも本編に声が無かったから感じただけなんだろうかw
105名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 20:35:16 ID:???
風早ルートの断髪シーンは、風早ポリゴンがすごい唐突に現れるなw
初めてプレイした時は、全然正体気づかなくて、風早帰ってきてくれたあああ!と
萌え転がってたけど、今見ると
おまwポリゴンwスタッて音したwどう見ても空から降ってきました本当にry
とポリゴンに笑ってしまう…普通に萌えたいのにポリゴンめw
106名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 20:46:38 ID:???
あと5分風早が早く帰ってきてくれてたら髪切らなくてすんだよね
107名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 20:53:32 ID:???
>>106
それをいったらおしまいだw

きっと風早がその気になれば、龍脈の力で千尋の髪を伸ばすことも可能なんだよ…w
108名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 20:58:52 ID:???
断髪は馬鹿馬鹿しく見えるルートが多かったけど風早のは最たるもんだったw
109名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:02:55 ID:???
アシュと那岐は良かったような…
でも那岐は実際でも切れてるのwって思った気がする

もう覚えてないから次は那岐ルート行くかな
110名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:08:06 ID:???
PSP版の追加後日談って千尋居ないか後ろ姿ばかりって本当ですか?
主人公と攻略対象が出ばってるスチルが好きだから千尋の顔見られないのは残念…
布都彦の逆さ睫とか弓教えるとか駆け落ちみたいなスチルは二人満載で良かった
忍人さんは単品スチルが多くて切なかったんだ…しかも後日談が泣けるって言うし
ただ「俺が千尋を守りぬく」はジャンプみたいで燃えたんだよね…あのスチルも
買うか悩む…忍人さんが救われるなら買いたかったんだけど…また泣くのは辛い
111名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:08:06 ID:???
>>106
こんなときこそ5分前行動ですよ風早先生
まぁでも泣き腫らしてる千尋を慰めるのがなんかかわいいし切ないし萌えるから許してやろう
112名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:10:47 ID:???
風早の断髪好きだけどなあ
ポリゴンは別として
髪だけでも風にのって届いたら、追いかけて来てくれるんじゃないかってのがぐっときた
113名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:14:16 ID:???
風早の断髪流れは良かったと思うよ
直後に帰ってくるから台無しになったんだw
114名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:22:14 ID:???
風早は「千尋が呼んだらどこにでも駆けつけますよ」だからな
他のキャラとED迎えても、千尋が呼んだり泣いたりしたら駆けつけそうなのが
風早の怖いところだw
115名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:22:35 ID:???
えっ切っちゃうn…あれ?
みたいなタイミングだもんなw
116名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:24:48 ID:???
あの風早の登場が唐突すぎて命を落とした風早の幻を見てるのかと疑ってた
117名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:25:31 ID:???
>>114
永遠の小舅だなw
118名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:29:36 ID:???
>>117
それも機動力半端ない小舅だw
119名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:37:21 ID:???
断髪といえば、一度だけ見た道臣に見られてた(たしか鳥船で切った)のが条件気になる
その時に誰攻略してたのか忘れたけど、道臣出てきたの唐突に感じたし
どうしてあのイベントが発生したのかさっぱり分からない。たしか岩長姫と話してた気がする
120名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:53:52 ID:???
>>119
Wikiの小ネタんとこに書いてあるよ
121名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:58:22 ID:???
>>120
あー何故かWiki全く考えてなかった
出てたんだね、ありがとう。見てきます
122名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 22:01:49 ID:???
>>110
どこからそんな情報仕入れたか知らんがそんなことはない
前スレに追加スチルのこと書かれてるから見ておいで
123名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 22:36:53 ID:???
>>122ごめん
どこかのスレで後ろ姿ばかりって見たから買うの止めたんだ…
ここ読むと甘い話や千尋居ない話、涙腺崩壊とあって
千尋の顔が見られるなら買いたいなぁと思って…全員とのイチャイチャが見たいくて
一人位アンジェみたいにキスしてくれたらいいなぁ…相手姫だから無理か
124名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 22:45:29 ID:???
今更言ってもなんだが
せっかく姫設定なら、侍女とかの女キャラがもう少し欲しいとしみじみ思った
漫画の寝てる布都彦の近くにいた人みたいな
125名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 22:49:37 ID:???
>>124
そういう人達からは金の髪が怖いとか言われてなかったっけ
126名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 22:56:27 ID:???
風早BADでスーツ&眼鏡のアップキター
せっかくアップ作ったならもっと活用してくれてもよかったんだぜ肥
127名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 22:59:40 ID:???
那岐追加イベント








なんつうか、女王の千尋に対する態度がどうも…
声が付くと余計に苛々するんだぜw
128名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 23:16:10 ID:???
>>123
追加バレになってよければ














遠夜はキスシーンあるよ
といってもスチルはキスする一歩手前で、キス音があるだけだけど
他のキャラはまだやってないからわからない
129名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 23:25:13 ID:???
>>123
バレレス








mjk 123じゃないがトン
これから遠夜いくんだが俄然楽しみになってきた
スチルどうだった?顔だけアップかな
130名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 23:29:59 ID:???
終盤になると見たことない立ち絵がちらほら出てくるなあ
多分PS2のときちゃんと見てなかったんだろうな…
131名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 23:34:49 ID:???
>>129
追加バレ













スチルは全身図
寝そべってる遠夜の上に千尋
遠夜が千尋を優しく抱きしめてる感じ
132131:2010/12/26(日) 23:38:21 ID:???
>>129
書き忘れ













二人とも顔見えてるよー
133名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 23:52:22 ID:???
風で髪だの服だのが靡かなくなったのが地味にさみしい
殿下の髪がビョンビョンありえない跳ね方するのが好きだったのに
134名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 00:07:38 ID:???
あー、やっぱり靡かなくなってるのかw
無駄にキャラの周りウロウロしてみたのにw
135名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 00:09:03 ID:???
>>133
殿下のおさげが短くなったのかと思ってたら、そこで容量削減してたのか
移植前との違いといえば、立ち絵とスチルって上下カットなんだよね?
アップがより近いような気がして、特にサザキは圧迫感がある…
136名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 00:13:28 ID:???
圧迫感言うなしw

やっぱPSPって画面ちっちゃいけど発色がいいのかな
テレビにつないでるときよりハッキリ見えて無駄にドキドキする
背景も細かいところまできれいだ
137名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 00:33:08 ID:???
PS3移植ある?
138名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 00:39:08 ID:???
ないだろ
139名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 00:45:55 ID:???
>>135
全部じゃないが、スチルは左右足されてる
フォトライブラリ比べてみるとわかる
というか、比べないとわからんwww
140名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 08:36:56 ID:???
三人クリアしてて今気付いた
このスレで言われまくってるサイババってサイの婆さんのことだったのか!
特定のルートでのみ外見がまんまサイババの予言者ポジみたいのが
ほんとに出てくるんだと思ってた
遙にサイババとか…そんな隠れキャラ見たくない…とか五分前までマジで思ってた
ていうか婆さんそんな重要キャラだったんだな…
141名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 09:37:34 ID:???
今日からPSPで初遙か4プレイ開始
ネオアンのレインのBADとかストラバの立夏とか
悲恋系は先に終わらせておきたいタイプなんだけど
将軍以外に「このキャラのルートは切ない/悲しいから先にやっとけ」
みたな展開になるキャラっていますか?
昨日が仕事納めだったので、年明けのあいさつ回りまでに
号泣するようなルートは終わらせちゃいたいんだ
ネタバレOKなんで、アドバイスいただけると嬉しいです
142名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 09:52:26 ID:???
>>141
悲恋EDあり→風早

あとは柊ルートの、終盤とオチのつけかたに泣きが入るかも
ただ早くても4人目にしか攻略できない制限つきだから気をつけれ

他のキャラにもそれぞれ泣きどころはあるけど基本ハッピーだよ
自分はサザキ・那岐・布都彦でブワッときた
参考なるかわからんが
143名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 09:57:36 ID:???
初遙か4でネタバレ構わず
ここを参考にしてとりあえずレヴァンタEDwと孤高の書をクリアして
二周目入ったところなんだけど
こいつ胡散臭いよなーと思ってた柊の
手にキスしてる心の天秤イベントのスチルみたら
もう胡散臭くてもいいよ!ってなったw
あと那岐のツンダルっぷりと将軍の頑なさに燃える
144名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 10:40:04 ID:???
那岐√は正直ラストより黄泉から現世に還る時の
師匠とのやりとりの方が泣けた。
145名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 10:53:58 ID:???
>>141
風早は一周目は悲恋確定
那岐とサザキはルート入ってからは、すれ違い・引き裂かれる展開
布都彦は恋愛以外でも精神的に苦しむ描写多めかも
柊は死にネタあり
あとBADはどのキャラも、死んだり消えたりすること多い

こう考えると切ないキャラばっかりだな…wでも最後はハッピーエンドだから安心してくれ(将軍除く)
146名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 11:01:59 ID:???
すみません
これからやり始めるのですがレヴァンタED(?)って何ですか?
147名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 11:05:58 ID:???
>>146
レヴァンタとの戦闘に負けると見れるBADED
148名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 11:17:53 ID:???
みんなだいたい切ない展開入るから涙もろい自分はほぼ全員で泣いたぞ
将軍は後半ぼろなきだったけどサザキとかぶわーってこみ上げる感じで
149名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 11:48:05 ID:???
サザキは翼切りEDが地味に怖かった
150名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 12:04:51 ID:???
殿下は大丈夫…と思ったけど、千尋を帰すBADで泣いたな
あと柊は、乙女ゲーなんだから世界よりあなただろwと選んだ選択肢で天秤割って泣いた
151名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 12:22:48 ID:???
いや、前後の展開を考えると「世界よりあなた」はまずいだろw

そういえばこの遙か4って、改めてやり直してみると、選択肢が結構乙女ゲーっぽくないような
どちらかといえばRPG寄り?の選択肢で進んでる気がする
152名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 12:37:15 ID:???
最後の黒いまん丸なやつがちっとも倒せん
誓約も失敗しまくりで凹むぜー
153名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 12:45:13 ID:???
>>150
でも感情的に選びたくなるのはわかるw>世界より〜

RPG寄りか…基本的に使命のが先立つからかね
王だけに個人の感情なんてきいちゃもらえないような
柊は恋愛脳の千尋なんて死んでもいらんだろうから仕方ない
だが冷たくするとスネるという面倒くささ
154名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 12:59:32 ID:???
基本的に使命を忘れるとバッドになるよな
柊も、柊だけを助けたいんじゃダメだし
全部守ってさらに攻略キャラも守るよ!という心意気が要求される

>>152
五行に添って配置してる?
相克になるキャラ選んで術使えばいけると思うんだけど
155名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 13:30:11 ID:???
買おうか迷ってるんだが、夕霧の男スチルがないのは>>90に書いてあるけど
立ち絵もなし、男の声で喋るってこともなし?
156名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 13:48:44 ID:???
141です、いろいろアドバイスありがとう
とりあえず食糧も確保してきたので
将軍→風早→那岐→柊の順でやってみるよ
一般ゲーのRPGのほうが乙女ゲーより馴染みがあるので
いまから色々楽しみでしょうがない
wiki見ながら頑張ってくる!
本当にありがとうございました
157名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 14:21:32 ID:???
>>156
途中で心が折れそうな攻略順だなw
158名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 14:27:25 ID:???
>>155
一応ネタバレだから下げる










立ち絵はもともと追加自体がノベルゲみたいだからなし。
声は中の人ががんばってそれっぽく出してる
少なくとも女verの夕霧とはしゃべり方もトーンも違う
159名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:00:37 ID:???
すみません、質問いいですか
那岐の「実は面倒見の良い一面も持つ」って具体的にどの部分ですか?
160名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:06:19 ID:???
ゲーム内で随所あるだろ…
具体的にとかなんだよ
161名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:09:05 ID:???
まだゲームやってないから
本当にこの人面倒見良いの…?と疑ってるって事かな?w
162名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:10:07 ID:???
A:那岐はめんどくさがり面倒見いい
163名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:14:03 ID:???
159です
那岐はクリアしたんだけど、
クリア後に解説書見てたら面倒見が良いシーンが薬味の紫蘇くらいしか心当たりなくて
イメージとして遠夜の食べ零しを拭いたり布都彦のほつれた裾を繕ったりかなって思ったんだけど
那岐√ではとくにそういう描写はなかったので気になったんだ
164名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:15:12 ID:???
>>156
きっと途中で悲しみに負けるから、定規持っていけよ
165名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:16:58 ID:???
>>128教えてくれてありがとう!
イチャイチャあるんだーしかもキスまで…やっぱり買います!
しかし遠夜やるな…おとなしい顔して一番糖度高そうだ
166名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:17:51 ID:???
漫画のニラックマとかそうじゃね
本人は否定してるけど
167名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:21:21 ID:???
>>163
>遠夜の食べ零しを拭いたり布都彦のほつれた裾を繕ったり
那岐はそんなことしないw
それはもう道臣か風早クラスの面倒見の良さだw

なんだかんだいって千尋をフォローしてくれるところじゃない?>面倒見る
現代にいた時もこっそり守ってくれてたし、
共通ルートの会話見ても、さりげなく千尋をフォローしてると思う
168名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:23:53 ID:???
遠夜スチルの背景のアヤカシって初代怨霊だよなw?
微妙に懐かしくて使い回しに笑った

あと立ち絵も使い回しある?
169名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:26:35 ID:???
うちんとこの那岐はしょっちゅう千尋庇ってくるでござる
布都彦の姫呼びにツッコミ入れたり、常世に行く千尋を(なんとなく)気遣ったり、
そういう優しさはあるんじゃなかろうか
面倒見がいいとはちょっと違うかもしれんがw
170名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 16:15:19 ID:???
愛蔵版やってやっぱり4のキャラが一番好きだと再認識
これで展開終了なのかな…
もっと幸せなイチャイチャシーン見たかったよ

>>168
5の体験版やったら玄武が早速使いまわされてた気がするw
171名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 16:19:20 ID:???
>>170
玄武は姿変わっても微妙じゃね
172名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 16:31:25 ID:???
>>171
同一神物だしね
173名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 16:33:40 ID:???
>>172
誰うry
174名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 16:49:32 ID:???
>>171
せっかくの新作なんだからせめてポーズ位変えてもいいと思うんだw
175名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 17:09:07 ID:???
荒ぶる玄武か…
足が短いから無理じゃね?
176名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 17:09:34 ID:???
163の那岐のイメージに笑ったw
177名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 17:17:34 ID:???
>遠夜の食べ零しを拭いたり布都彦のほつれた裾を繕ったり
那岐の原型が残ってないw
178名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 17:30:41 ID:???
那岐というか「面倒見が良い」のイメージなんだろうが
完全にお母さんだなw
179名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 17:37:25 ID:???
遠夜のイメージも酷い。そこまで幼児じゃないよw
180名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 17:51:23 ID:???
>>158
ありがとう。そうなのか
演技は聞いてみたいな。考えてみるよ、教えてくれてありがとう
181名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 19:01:13 ID:???
ガイド買った
戦闘メッセージリスト見ると、意外と聞けてない台詞あるなあ
PS2でもさんざん戦ったのにw
特に主人公に庇われた時と、キャラに励まされる台詞が聞けてない
うちの千尋めったに庇わないし励ましてもらえないんだが…、何かコツある?
182名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 19:49:52 ID:???
146です
147さんありがとうございました
やってみます
183名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 20:09:54 ID:???
>>181
絆低いときのセリフがほとんと聴けてないんだよね
上限解放しなくても、戦闘してりゃ一定まですぐ上がっちゃうからなー
キャラの能力を上げないで神子ばっか強化する…とかだろうか>神子→キャラ庇い
(神子弱いままだとなんとなく庇われやすい感じ)
キャラからの応援は戦闘が長引くとわりと聴ける気がする
184名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 20:35:50 ID:???
4は初めてやるんだけど、最初は大団円EDを見た方が良いって聞きました
大団円ED迎えるには誰の攻略ルートにも入らないで進めばおk?
最初から初めて大団円までどれくらい時間かかるかな?
あんまり時間かかるようなら大団円無視してキャラ攻略ルートに入ってしまいたい気もするので
185名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 20:42:23 ID:???
>>184
メインの天秤を傾けつつプレイしたら11時間ぐらいだった。
戦闘もしまくってたから、戦闘そこそこにしてれば8時間ぐらいじゃない?
186名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 21:00:03 ID:???
>>183
レストン!
戦闘長引かせる&千尋育てるでやってみるわ。ありがとう
絆低い時の台詞は自分も聞けてないなあ
絆でそれぞれ5段階もわかれてるとは思わなかった
せいぜいルート確定前と後くらいかとw
187名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 21:07:26 ID:???
>>184
>大団円ED迎えるには誰の攻略ルートにも入らないで進めばおk?オケ
ただ途中までイベント回収しても、ルート確定直前のイベント失敗すれば大団円行ける
全9章のうち、早いキャラでも確定は5章からなので、4章まで股かけしていったらどうだろ
そこまでで好きなキャラができればルート入ってもいいし
188名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 22:22:10 ID:???
今日トレボ届いた
4キャラはみんな魅力的で誰から攻略しようか迷うね
189名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 22:34:12 ID:???
神子が仲間庇ったりするのか
全然知らなかったわ…
190名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 22:42:35 ID:???
公式フラゲしたのに戦闘しまくっててまだ祭り手前だw
千尋含め全員強化してるから自分もキャラ庇い聞けてないわ
191名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 22:46:41 ID:???
セリフ聞く為に誰も育てずに進めてるが最初は敵が弱いからすぐ勝っちゃうな
192名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 22:47:56 ID:???
3章くらいまでではよくみんなから声掛けてもらってたな
193名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 22:54:08 ID:???
6章の水神戦あたりからそれなりに育ててないとキツく感じたな
黒龍戦はいわずもがな
ガチで詰むところだったw

神子の仲間庇いセリフ(絆高)は本編中でも屈指の萌えが詰まってるな
那岐とか殿下とかの聴いてうっほぉぉぉってなった
194名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 22:59:38 ID:???
>>193
同意だ
戦闘にこそ萌えが詰め込まれてたなw
何も言わずとも回復しまくってくれる遠夜が愛しくてたまらん
あと将軍が破魂刀と叫ぶたびにらめぇ><ってなる
195名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 23:00:54 ID:???
毎回毎回指示出すのも面倒だが
出さないとどうでもいい敵に全力投球するやつ多いからなあw
196名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 23:08:05 ID:???
通常攻撃一回で倒せる相手に命削ってるからな
スキップかけて戦闘してると目を離した隙に死にかけてるから困る
197名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 23:12:27 ID:???
指示するの忘れたら、布都彦はまだレベル低い渾身の一閃使って2巡目ヘロヘロ
将軍は雑魚相手に命削るw風早はいつも土属性攻撃www
198名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 23:17:07 ID:???
そしてサザキは相方任せで
最後は仲間の回復ばかりで攻撃できてない遠夜の増援にいくんですよね
199名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 23:22:46 ID:???
あと、集中力全く使ってないのに待機状態だと自己回復しまくったりするよねw
200名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 23:25:51 ID:???
ほんとにどいつもこいつもw
201名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 23:27:50 ID:???
那岐も指示出さないと強攻かけたり「ちょっと待ったあああ」な事するww
202名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:14:27 ID:???
風早:五行?相克?なにそれ※これでも聖獣です
忍人:KAMIKAZE戦法※これでも将軍です
サザキ:ラスボス戦も全ターンカリガネ任せ※これでも八葉です

この3人が酷すぎるw
千尋達と合流する前はモフモフわんこが忍人の回復フォローとかしてたのかな・・・
203名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:22:18 ID:???
サザキのカリガネ任せっぷりは酷いなw
カリガネもちょっとは断れw
204名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:31:30 ID:???
忍人の戦いぶりを見る度に
てめーに軽率と言われる筋合いは無えと言いたくなったなぁw
205名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:33:24 ID:???
将軍はあれだよ、死ぬ覚悟のない者が死に急ぐんじゃないと言いたかったんだよ
残される者のことを考えろっていう意味が集約されてるんだよ
206名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:33:49 ID:???
カリガネの「少し黙ってろ」ってサザキに対してだよね?
千尋が呼び出すと千尋に一言くれるからサザキの時のもそう思ってたんだが
敵に対して大人しくやられてろって意味にも取れるしどうなんだろう
207名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:34:37 ID:???
二行目はそっくりお返ししたいわw
208名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:41:54 ID:???
カリガネは一巡の間に千尋に呼ばれ、サザキに呼ばれで忙しそう
209名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:42:49 ID:???
召喚されるキャラってどっかから転送されてくるのかな
210名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:51:01 ID:???
黒麒麟戦最終ターンギリギリで
風早がとどめささずに自分の回復しやがった時はコントローラ投げたくなった
211名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:55:01 ID:???
召喚なあ…夕霧には噴いたな
212名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:58:04 ID:???
夕霧素早くてじっくり見られたためしがないw
リヴの場違いお茶タイムもシュールで良いな
213名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 01:01:12 ID:???
実は戦闘観戦ツアーが組まれている
214名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 01:23:35 ID:???
兵士1「2ターン目までに将軍が破魂刀を使うに1万円!」
兵士2「じゃあ俺は早々に姫様が気力消費しないよう指示を出すに1万5千円だ!」

こういうことですね
215名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 01:48:33 ID:???
PSPで初遙かなんだけど葛城将軍が好きすぎてつらい
共通とか他キャラだと寝転がって鼻ほじってるのに将軍が出てくると姿勢正してちゃんと服着るレベル
これからどうやって生きていけばいいのかわかりません…
216名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 01:49:03 ID:???
兵士w戦えよw

戦闘メッセージリスト見てたら、柊の台詞に吹いた
キャラが千尋を励ます台詞も5種あって、絆MAXだとみんなかなり甘い台詞で励ましてくれる
(傍にいるよ・がんがれ・守るよって感じ)
なのに柊だけ神子を監禁したいよって感じの台詞になっとるwww
これで励ましてるつもりなのかw
監禁されたくなかったらがんがれってことなのかwww
217名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 02:03:23 ID:???
>>215
つタオル
つ蒸しタオル
つひんやりタオル

目の腫れを取る用意を整えて恋愛してこい
デレた将軍が待ってるぞ
218名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 02:07:51 ID:???
流れ切ってごめん
年末休暇取れたから、遙か4のトレボ+ガイドブックを届けてもらったけど箱の大きさに噴いたw
開けてみたら、その箱の半分ぐらいの大きさなのにね
ガイドブックは、色々と詳しく載っててすごく良かったんだけど、細かい選択肢はPS2&wii版の方を見た方が良いかも
久しぶりの4だけど、誕生日の関係で今回は火属性だから苦労しそうだけど、すごい楽しみ
219名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 02:46:31 ID:???
PSPで初遙か4、まだ二章終わったところだけど既に充実しまくってる
やっとトーフィとか怪しすぎる柊とかスレで話されてた内容を把握したw
220名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 03:09:46 ID:???
殿下の過去話でいっそう殿下に惚れる
毒盛られても笑って遠夜に逃げろというなんてチビ殿下男前杉
221名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 04:20:56 ID:???
やっと風早EDまで見れたー再会があっさりしてるけどよかったよかった
そのあっさりを忍人に分けてほしかったけど最後のスチル綺麗だから…複雑

おまけスチルの風早見ると笑ってしまうのは私の心が穢れてるんですかね
リブのような悟りひらいた顔がなんとも…
222名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 06:49:43 ID:???
>>185>>187
ありがとう!
一からやり直すのは確かにキツいので、4章まで股がけで進行します

トーフィに爆笑してしまったんだけど、あれ襲う敵には全てトーフィトーフィ言ってたのかな
トーフィには気をつけろとか噂になってそう
223名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 07:23:19 ID:???
将軍は指示しない場合、遠夜セットで入れておかないと
結構な確率で気絶するんだよね…
うちの将軍だけかもしれないけどw

スキップで恵集めしてるとたまにびびるw
224名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 07:51:49 ID:???
>>195-202の流れで
アホ八葉たちが愛しくてしょうがないんですがww
健気に回復しまくる遠夜とか貴重だよねw
225名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 08:46:45 ID:???
スキップで戦闘やってるときは、将軍出すと遠夜もセットで出しとかないとヤバいな
真面目に回復しまくる遠夜偉い
226名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 08:50:06 ID:???
基本体力削る系の技は覚えさせないから将軍だけ毎回指示するけど、回復してほしい時に回復、全体回復を勝手にしてくれる遠夜は誰よりも使える子
227名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 08:59:41 ID:???
初プレイで21時間かかった
しかも大団円
ここの住人達プレイ時間短杉www
228名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 09:05:42 ID:???
>>227
歪みない寄り道自重ww

大団円のみんなとの会話、個人ED迎えてなくても相当甘いな
ほのぼの+甘って感じで那岐のは床ぴかぴかになったわボケ
布都彦もおたおたして可愛いすぎるw
あれと孤高逸話集のコンボですげー幸福感だったw
柊はあれだろ、書庫にこもってるんだろ
229名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 09:09:48 ID:???
初回の周であちこち行ってるとかなりかかるねー

それにしてもやっぱ4の音楽好きだなあ。
PS2の時に4購入の決め手はサイトで流れてるテーマ曲だったのを思い出す。
230名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 10:21:32 ID:???
初めてレヴァンタED見た
あの後どうなるのか見たいなw
231名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 11:03:37 ID:???
PS2の時だけど 
うちの殿下は黒雷で雑魚一掃で将軍の回復までやってのける
面倒見よすぎの殿下w
232名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 11:10:25 ID:???
働きもの殿下のお掃除は助かる
けど集中力伸ばしてない頃だとあっという間に集中力が底をついてしまうw
233名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 11:46:48 ID:???
殿下はあの常に90度の腕がすげーと思うw
戦闘モーションは皆個性があっていいよね
234名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 11:56:05 ID:???
うちの殿下は将軍の主治医と化していたw
235名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 11:58:43 ID:???
敵国の皇子に助けを求めるなど馬鹿げている(キリッ


こうですか
ほんと軽率だな
236名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 12:02:49 ID:???
>>235

> 敵国の皇子に助けを求めるなど馬鹿げている(キリッ


> こうですか
> ほんと軽率だな
237236:2010/12/28(火) 12:05:55 ID:???
ごめん送信しちゃった

>>235
あったあったそのセリフw
そんな信用ならない殿下と土蜘蛛が、うちの将軍の主治医です
風早は意外と回復してくれない、千尋以外は
238名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 12:10:30 ID:???
戦闘モーションの破魂刀はアクロバティックだよな
239名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 12:29:04 ID:???
無駄に動きすぎだよなw
あと風早の回転斬りとか遠夜のマトリックスも
240名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 13:07:08 ID:???
将軍ルートの後に岩長姫の4章やると涙が……

将軍が一番好きだけど殿下の話が一番好きかも。
将軍も好きだけどあれだから……
241名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 13:24:39 ID:???
PS2の時も思ったけど
将軍と遠夜の絆は間違いなく戦闘中に育まれてると思うw
遠夜がいると気が付いたら気絶してる!?って事ないもんなぁ

回復役として非常に優秀だよな遠夜
242名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 13:40:31 ID:???
まさに神子チームの生命線
243名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 13:45:47 ID:???
全体回復が超貴重だからな
244名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 14:26:49 ID:???
たまに柊の一撃発動すると他キャラの時より嬉しくなるのはなぜだろうw
245名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 15:11:57 ID:???
>>244
普段が使えない子だから?
246名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 15:28:40 ID:???
PSP版始めて柊の攻撃の弱々しさを改めて見たら
PS2版のときどうやって黒龍倒したんだか我ながら疑問に思えるレベルだった
247名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 15:34:30 ID:???
>>246
神子の誓約オンリーで倒した
柊にはひたすら身を守らせた
248名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 15:49:32 ID:???
PS2の時に学習して今回は眠りやら回転やら覚えさせなかったら
柊使えないことないって思った
249名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:01:13 ID:???
>>230
気になるよなw
妄想膨らむ
他のバッドもせめてこれくらいは描写してくれりゃあいいのに
おいしいシチュだらけなのにぶつ切り多すぎモッタイナイ
ただしサザキの鳥になりたいバッドは認める
あれはいい
250名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:11:10 ID:???
布都彦の髪型何なのあれ?
猫耳目指してるの?
かわいいんだけど
251名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:13:00 ID:???
>>250
白虎耳を目指してるんだと思ってるw
252名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:13:02 ID:???
>>249
あれをエンドレスで回想したいのに回想コマンドがないでござる
サザキのBADEDってそんなに多くないのに、妙に印象に残ってるな
強烈だからかな
253名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:20:33 ID:???
サザキみたいなキャラは苦手だったんだけど専用√とBAD見て惚れた
技のレベル上げたときの声にビビるけど
254名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:28:28 ID:???
>>250
キャラデだかで虎っぽくって言ってなかったっけ?
255名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:31:22 ID:???
>>251,254
つまり広義の猫耳ってことで大体合ってたわけか
把握した
256名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:34:20 ID:???
自分もサザキはノーマークだったが床ピカした
助けに来てくれるスチルのところでぼろぼろ泣いたわ
257名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:38:05 ID:???
鳥になりたいエンドkwsk
258名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:48:09 ID:???
>>257
千尋が小鳥になってサザキのもとへ飛んでいくBAD
259名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:48:59 ID:???
ムドガラクリア
バレ









踊る紳士ムドガラwwwwwwwwwwww
260名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:51:30 ID:???
>>256
オレの姫さんはこんなに可愛い顔を〜の台詞で、
コントローラー放り投げて転がったのもいい思い出
261名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:52:50 ID:???
>>258
トン
見てないわそれ
ちょっと鳥になってくる
262名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 16:57:15 ID:???
>>261
あのEDは良いよー
サザキの羽根切りEDと小鳥EDは印象的なEDだった
263名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 17:04:16 ID:???
サザキはおバカなキャラかと思ってたけど頼り甲斐があって萌えた
静かになった時の周りの反応も面白かったし
あんな小さい窓から入ってきてくれて・・・ありがとうw
264名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 17:09:23 ID:???
>>263
3行目ww
うん、あれは自分も「…通れるのか?」って素で思ってた
ひっかかって動けないサザキもかわいいけどさすがにマヌケだからなw
265名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 20:15:29 ID:???
アシュヴィン追加












二人とも可愛い
アシュヴィンを心配して突然常世訪れる千尋とか
千尋のために香時計作るアシュヴィンとか
「返せ」「返さない」「返せ」「返さない!」
のやりとりすっごい可愛い
遠距離がんばれと超応援したくなった
266名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 20:19:47 ID:???
>>256>>260
あんな酷い別れ方をして、それでも一番困った時に来てくれて
あの台詞は反則だと思ったわw
267名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 20:47:31 ID:???
たった今通常晩買ってきたけど、目覚まし時計欲しくなってきた…
とりあえず、那岐特効してくる
268名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 21:32:12 ID:???
風早の河内いいなあ…
雨宿りの萌えはもちろんだし、なにげにサイババから庇おうとする柊や、
救出策を立てる道臣と忍人にもきゅんとくる
皆で風早助けようとするのが好き
269名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 23:07:53 ID:???
常世に嫁に行く時、
遠夜がややしょんぼりしてて罪悪感覚えたな…
270名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 23:26:22 ID:???
バッドを見るの大好きなんだが、
遠夜のバッドだけは酷く罪悪感にかられて慌ててロードしたな
苛めてごめんといいたくなった
271名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 00:10:10 ID:???
面白いけどモッサリ仕様だから疲れるね
272名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 00:14:19 ID:???
常に既読スキップ状態にしとくとわりと楽だよ
273名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 01:11:01 ID:???
遙か4は初なんだけどスチルの8枚目がさっぱり出ない…
これが愛蔵版での追加要素なんでしょうか?
274名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 01:13:06 ID:???
モッサリ仕様というかキャラの歩きを待ってる時間があるから遅く感じるんだろうね
私も>>272と同じく歩きや走りはスキップして飛ばしてるw
275名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 01:14:39 ID:???
あとボタンの反応が少し遅いのが地味につらい
276名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 01:16:44 ID:???
>>273
8枚目は追加スチルだから逸話集見れば出るよー
277名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 01:20:58 ID:???
風早一周目追加バレ










帰ってこいよ風早あああああ
独りで生きていけますなんていうな!千尋の傍に帰ってこい!

地の文がキャラの一人称なのは珍しいような
でも姫への愛がこもっててよかった
278名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 02:19:38 ID:???
>>276
完全に見落としてた…
ありがとうございました!
279名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 07:18:41 ID:???
素晴らしく亀だが
>>215 2行目 素でクッキー吹いてPCがえらいことになった
寝転んでもいいから鼻ほじるのは止めれw
目の腫れは引いたかな?
こっちも翌日目が痛くて困った

ところで殿下のルートは常世の国に嫁入りってこれで仲間とお別れかと
しんみりしていたら全員付いてくると分かって驚いた
てかあれは軍隊引き連れて戦をおっぱじめる手段だったんだよね
280名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 10:21:41 ID:???
布都彦好きなんだけどポリゴンが常にアップしてるから笑ってしまうw
他のキャラは全然動かないから余計に
サザキの羽はバッサバッサしとるが
281名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 13:19:25 ID:???
ポリゴンのモーションと言えば
瘴気喰らってヘロヘロなうえ
破魂刀攻撃で体力消費してるのに
わざわざ一回転して斬りつける将軍が印象深いw
282名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 13:41:14 ID:???
忍人ED+追加バレ












EDどうなるかは知ってたのに破壊力凄まじいな…
これ発売直後に何も知らずに見た人たち大変だったろうなぁ

というか追加でのあの文を書きに部屋に戻らなければ、式典に間に合って死なずに済んだの?
だとしたら何というかやるせなさすぎる
283名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 14:34:30 ID:???
バレレス







>>282
柊風に解釈すれば、大団円以外のエンディングは
過程にこそ些細な差はあれど結末は同じってことで
式典に忍人が参列して目を光らせてる→暗殺延期
で後々同じような形で破魂刀使って死にそう
284名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 14:48:43 ID:???
アカシャを憎みます
285名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 14:49:09 ID:???
>>282
>これ発売直後に何も知らずに見た人たち大変だったろうなぁ

PS2版の時のショックが酷くて今回は購入見送ったよ…orz
286名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 14:52:54 ID:???
何もかもが死亡フラグって訳か
287名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 14:55:10 ID:???
柊って個別ルートでは白龍召喚に固執してるけど
実際白龍呼べるのって柊ルートだけで
呼ばなくても黒龍倒せるのにリスキーな召喚させてよく分からんシナリオだった
288名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 15:22:37 ID:???
>>283
そうなんだ…
黒龍倒した後から刀持たなければ生き続けられた
みたいな文章をどこかで読んだ記憶があったから
叛徒にさえ出会わなきゃ大丈夫なのかと思ってたのに
忍人√では必ず忍人が死ななきゃいけないのか…
289名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 15:24:43 ID:???
足往かわいいけど大きくなったら立派なモサモサになるのかな…
290名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 15:49:11 ID:???
>>287
黒龍倒せる条件はルートによって違うからなあ
遠夜だったら小さい神様が助けてくれるし、布都彦は特別な矢があって、
風早は本人が神様で、忍人は生太刀…orzがあって、といろいろあるけど、
何もない柊は白龍呼ぶしかなかったんじゃないか?
291名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 15:54:26 ID:???
>>288
刀使わなきゃ大丈夫なんだろうけど、いつかはどこかで千尋を守るために刀を使ってしまう
それが将軍クオリティ
292名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 15:54:42 ID:???
やっぱり成長するとモフモフになっちゃうの?
設定集の類は買わないんでゲーム本編で言及された
世界観の情報しか分からないんだけど
見た目獣の二足歩行系と、コスプレ猫耳みたいなうたわれるもの系の
二種類いるのかと思ってた

鳥はジュウシマツ住職じゃなくてコスプレ系なのにな…
293名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 15:57:52 ID:???
何もない柊がなんか泣けた
294名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 15:57:54 ID:???
>>287
十六夜の譲ルートも似たような突っ込みをされてたなw
295名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 16:01:01 ID:???
>>291
例え相手が叛徒じゃなかろうと
千尋が一撃で撃退可能なレベルであろうと
守るためなら破魂刀使いそう

それがオート戦闘将軍クオリティー…(´・ω・`)
296名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 16:01:21 ID:nKoBPFkx
>>292
那岐の師匠みたいにいっぱいモフモフできるよ!
297名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 16:04:41 ID:???
柊はルートは、過去の失敗から勝てない→白龍呼ぶしかない→自分死ぬしかないと
思い込んでる柊を、神子が前向かせることがキモなんだと思ってた
柊のBADでも、生きることを諦めていた彼を救えなかった〜みたいな千尋の独白があったし
298名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 17:58:04 ID:???
ムドガラ バレ











逸話みて、初めてオヤジ萌えしてしまった。
紳士スグル!!!
同じスチルに王子2人もいるのにオヤジにキュンとしてしまうw
299名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 18:35:30 ID:???
アシュヴィンルート、これは本当に良いものですね
最後の天秤の選択肢はどれ選んでも萌えるわ。黒麒麟もさもさかわいいし
300名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 18:41:45 ID:???
もさもさ重要な要素だよね
将軍の最初のスチルがもさもさに両脇固められてて萌える
301名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 18:54:14 ID:???
那岐と千尋の制服は白モサモサが管理してるのかな
302名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 19:03:51 ID:???
発売前に虎狼将軍スチル見て
忍人が「実は俺も獣人なんだバリバリーッ!(服破け)」
とか予想してた時があった
303名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 19:07:38 ID:???
>>302
ねーよwと言い切れないのがつらい…
304名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 19:09:36 ID:???
将軍のささやきを5まであげて聞いたら泣きたくなった…
どんな甘いささやきが聞けるのかとwktkしたのに、さよなら前提の台詞はやめてえええorz
305名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 19:17:51 ID:???
>>302
人外スキーとしては、それはそれで悪くない…w
306名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 19:32:54 ID:???
>>305
でも>>302だと人に戻ったときにマッパだぞw
307名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:03:47 ID:???
>>306
獣人に変身できるイケメンは上半身バリバリしてもパンツは死守がお約束
なので何の問題もない

そういやリブが黒麒麟じゃないかって説も出てたような
308名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:10:47 ID:???
あったねぇ
なんでリブと風早、同じ身長で同い年なんだとww
白麒麟と違って黒麒麟はわんさかいるっていう設定にはフイタ
309名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:44:44 ID:???
>>307
将軍の胸板が堪能できるな

みんな着込んでるのにサザキだけ薄着で寒くないのかなーと思ってたけど
将軍の訓練を見てたら夏っぽくて、みんな暑くないのか心配になってきた
310名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:35:48 ID:???
冬は寒々しく、夏は暑苦しい、それが遙か(の衣装)
311名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:38:43 ID:???
ねんがんのレヴァたんEDを目に入れたぞ

しかしスレではとっくにサブキャラの追加イベが…早ぇよ!
312名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:46:50 ID:???
足往追加





順調にモフモフフラグが育っていて何よりです
313名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:57:06 ID:???
>>304
何の考えもなく一気にLv.5まであげてしまったorz
きっと2とか3とかならもっと幸せにささやいてくれると希望を持ったまま枕を濡らしてくるわ
314名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:59:11 ID:???
ささやきを連打しろ
5→4→3・・・と全部聞けるはずだ
315名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 00:01:22 ID:???
>>314
もちろん連打したさ!
そうかこれが将軍のすべてだったか…
幸せな夢をありがとう
316名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 00:17:12 ID:???
夕霧追加バレ








話もスチルも楽しい雰囲気で良かった。サザキもいて嬉しかったし。
姐さん超お疲れさまでした
317名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 00:20:51 ID:???
>>315
その台詞だけでぶわっと泣いたわ
まさかささやきにまで泣かされるとは思わなかったんだぜ
318名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 11:49:28 ID:???
六章に入ったがアシュの☆がぜんぜん埋まってねえええええ
こんなに一緒に居るとき少なかったんだっけか…
319名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 12:23:02 ID:???
アシュ加入直後の☆の埋まって無さは、初めて見たら驚くよなー
戦闘参加させてガンガン戦えばすぐに埋まるけど
320名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 12:48:32 ID:???
遠夜が忠犬みたいでかわいい
もし遠夜がレヴァタン系ビジュアルだったらストーカーで訴えらてたレベルだな
遠夜かわいい
321名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 13:00:57 ID:???
円陣はアシュのみ配置
全力で倒せと指示
応援
にしとくとほぼ一巡で終了
☆もあっという間に埋まった
322名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 14:47:22 ID:???
アシュ追加バレ





器用だなアシュヴィン
ラブラブで大変結構でございます。ご馳走様です
しかしもう皇に就任してるのに未だに殿下呼びのリブがちょっと気になった
323名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 15:34:11 ID:???
他√行くとアシュが仲間にさえならないというのはどうにかならんな…
仲間にならなかったアシュは一体どうなったのか気になる
324名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 15:44:04 ID:???
初個別ルートはサザキからにしたんだけど
章タイトルで吹いたw
どこのルパンだってな感じだ>橿原宮を盗み取れ
325名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 15:47:08 ID:???
サザキはとんでもないものを盗んでいきました。姫の心です
326名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 15:57:10 ID:???
あの後の千尋は海賊を覚えるのかなw
327名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 16:01:17 ID:???
まずトゥーフィを覚えないとw
328名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 16:33:37 ID:???
若い頃に盗みに入った宮の姫だしなw
329名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 16:41:06 ID:???
遠夜の立ち絵の表情なんか色っぽい感じのが多くて、出てくるとついニヤニヤしてしまう
お陰で家族から変態扱いされてしまったよ…
330名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 16:52:05 ID:???
遠夜で色っぽいといえば、トレボのフォトライブラリは驚いた
殿下も色っぽかったけど、遠夜にいたっては隣板のキャラのようだった
風早なんて山岳地帯の羊飼いにしか見えなかったのに…w
331名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 16:54:00 ID:???
>>330
遠夜と殿下は白黒表裏一体って感じ
ビフォーアアフターっていうか
332名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 16:54:41 ID:???
>>329
わかるw口元に手を当てて上目遣いの立ち絵とかヤバイw
ノーマークだったんだけど褐色萌えにはたまらない
333名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 16:59:47 ID:???
日向、月読、星と太陽、月、星で
それぞれ因縁がありそうなんだけどなあ

日向がサザキ
月読がアシュ、遠夜
星が柊とサイババ

だっけ?
334名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:00:06 ID:???
>>330
山岳地帯の羊飼いワロタ
335名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:02:57 ID:???
>>333
そんな感じだね
たまに千尋も太陽の象徴みたいに言われてるときもあるけど

こんなにわかりやすいのに、サザキ・遠夜・柊の協力技の由来がわからなかった自分
336名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:12:45 ID:???
>>333
因縁というか、初代神子に協力したのが日向月読星視だったんじゃないっけ?
アシュは月読関係ないような
337名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:13:48 ID:???
>>336
ていうか月読一族は根の国に下ったって話
だからアシュ一族は月読残党ってこと
338名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:17:53 ID:???
>>337
殿下は元から常世に住んでた一族なんじゃ?
月読の子孫は土蜘蛛だと思ってた
339名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:22:04 ID:???
月読の一族と常世の人間は別だな
340名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:23:00 ID:???
んーどっかに書いてあった気がするから探してみるw
341名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:25:38 ID:???
>>335
太陽月星に共通してるって言ったら光になるのかね?
遙かシリーズの原点て言うならもっと掘り下げて欲しかったな
342名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:27:39 ID:???
月読負ける
→常世に流れ着く→常世建国
or
→豊葦原に残る→土蜘蛛

アシュが(もともと)常世の土地に住んでた一族の血をひいてるのかは不明でござる
サティは色白だし
343名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:30:07 ID:???
>>342
答え出てるようなw
344名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:35:21 ID:???
常世王族が月読か
345名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:36:32 ID:???
それじゃ殿下のご先祖様が遠夜?(ただし前世)
そりゃ似てるわけだわ
346名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:39:45 ID:???
>>320
ビジュアルがイケメンでも千尋にストーカー呼びされるキャラはいます
まあ最萌えだけどな
レヴァタンだって中身が遠夜のように可愛い性格だったら、姫と仲良くなってたかもしれん
347名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:42:05 ID:???
>>346
イケメンでも胡散くささ半端ないもんなw
348名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:48:48 ID:???
>>346
ギャップ萌えってやつですね
間に合ってますw
349名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:51:23 ID:???
>>345
月読の一族は別に遠夜(前世)一人じゃないぞw

ムドガラのイベントで今丁度見てきたところだが
神子が大蛇に勝って倒れた後戦が起こる
勝った方が橿原で中つ国建国
負けた月読の殆どは異郷に逃れ常世建国
中つ国に残った者は土蜘蛛に
日向は戦を厭って西に逃げた

だったはず
350名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:53:26 ID:???
両手いっぱいに果物を運んで来てくれる土雷か…
可愛いじゃないか、トトロみたいで
351名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 18:55:22 ID:???
前世とか大好きだからそういう素敵な設定をもっと堪能したかった
遠夜の上目遣いの立ち絵はプッと嘲笑しているように見えるwきっとサザキを…
352名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:08:56 ID:???
>>342
常世の土地は月読一族が移住するまで「誰もいない土地」だったそうなので
アシュ、サティらは全員かつての月読一族の子孫みたいだな

常世の国は最も初代神子に忠実だった一族が建国したとも言えるんだよね
皮肉なことに
353名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:15:23 ID:???
>>351
嘲笑に見えちゃうよなw
違うとわかってるんだけど、
wwwな顔に見えてしまう自分が悲しい。普通にきゅんとしたかった…
354名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:17:22 ID:???
>>352
うーん
初代含めた壮大な4をリメイクして欲しい
355名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:18:00 ID:???
>>352
おお、そうだったのか>誰もいない土地

そりゃ中つ国と常世が仲良くできるわきゃねーわな
千尋のカーチャンも我が娘が金髪碧眼でどんだけビビったか心中お察しry
356名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:21:53 ID:???
>>352
中つ国は神子を殺した国ってイメージがあったなら
確かに常世にとっちゃ敵以外の何者でもないな
その神子のかたきいいいいい!!!!ってイメージだけが残ったのかも
357名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:24:56 ID:???
>>355
どうだろう?中つ国ではまた違う話を
歴史の真実として残してるだろうしね
千尋のかーちゃんもどこまで知っているやら
358名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:27:34 ID:???
月読の君って名前なんだったのかが地味に気になっているw
「月読」自体は一族の名前なんだよね
長とかそう言う立場だったのかなとは思うんだけど
359名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:27:41 ID:???
>>356
別に常世は最初から中つ国を敵視してた訳じゃなくね?
皇も最初は中つ国に助けてくだしぁと頭下げに行ってるし
360名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:31:10 ID:???
那岐って意外と過保護だな
過去のトラウマもあるんだろうけど、風早より過保護な気がする
361名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:31:16 ID:???
>>359
ゲーム内で常世が中つ国を敵視してたってどっかにあったよ
362名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:33:12 ID:???
>>359
長い時間が流れるうちに自分たちの先祖と中つ国の因縁なんて
風化しちゃったかも知れないしね
元は同族であるはずの土蜘蛛ともすっかり別の民族のようになってるし
363名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:33:12 ID:???
乙女ゲーで前世モノなんて王道で人気になりそうなのに
なぜこれを生かさなかったよ紅玉
364名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:37:15 ID:???
>>361
そうだったか
中つ国が約束破りしたからコノヤロォォォになっているんだと思ってたが
365名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:39:33 ID:???
>>363
前世ものって前世時点で相手確定しちゃうから
相手固定の少女漫画とかならいいが相手複数のゲームでやるのは微妙だぞ
366名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:48:24 ID:???
>>365
前世にほとんどがいるんでは
367名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:57:37 ID:???
>>366
前世重視しすぎると、遠夜こそが運命の相手っぽくなって、
他のキャラルートが微妙になっちゃうってことじゃないかな

>>350
トトロに謝れ
368名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 20:08:18 ID:???
遠夜の前世はやってる時に感動しつつも、他キャラ攻略しにくくなるだろうがwとは思った
他のやつ攻略してても遠夜出てくると申し訳ない気持ちになるしなんかごめん月読の君
369名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 20:09:32 ID:???
>>364
常世に日向を討伐させたみたいだけど、
そのことに関してはサザキはあまり触れてなかったね
その上で千尋に手を貸してくれるんだから、
おおざっぱというか器がでかいというかw
370名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 20:15:39 ID:???
>>369
岩長姫も討伐に加わってたから顔も見たくなくてもおかしくないのにw
全ての人がこれくらい切り替えが良かったら神子も苦労しないのにな…
371名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 20:51:04 ID:???
そりゃ仲間の薬のために守り神売っちゃった男だからなw
372名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 20:55:33 ID:???
千尋たちは遠夜をどうやってサイババと臣下一同に認めさせるんだろう
実は前世が初代神子とその恋人なんです神子を殺したとか誤解なんです
だから家柄のない元土蜘蛛でもOKですよね?ってゴリ押しするのか
373名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 20:56:51 ID:???
>>372
いざとなったらサザキEDみたいに駆け落ちするんじゃないかね
常世の辺境にでも
374名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 21:07:48 ID:???
柊・道臣辺りが出世してサイババ退けてくれればok
375名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 21:10:46 ID:???
遠夜は絶対サイババの一党に認められないよなあとクリアしても複雑だった
生き残りさえすればな将軍は…だし(´;ω;`)

ところでどこかのルートで常世が中つ国の剣だったみたいな表現してたのなかったっけ
あれも取引とか一時的な話なのかな
376名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 21:12:53 ID:???
>>375
そういえばそんな話があったような
377名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:01:11 ID:???
>>375
龍神呼んで常世の国を助けてくれる約束で
中つ国の剣として日向とかの言う事聞かない連中を討伐したりしていたが
その約束を反古にされたので皇ブチ切れで中つ国制圧
みたいな流れだったかと
378名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:05:02 ID:???
日向から見れば中つ国も常世も自業自得だろうに
そんなこと匂わせもしないサザキは良い奴すぎる…
379名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:07:44 ID:???
那岐追加バレ













千尋の母親マジ怖い
でも5歳児宮田は可愛いかった!
スチルもラブラブでいいな
どう見ても千尋の胸が那岐の腕に当たってるが、
那岐はきっと慣れてるんだ、だから動揺しないんだ
380名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:09:19 ID:???
>>375
柊√の羽張彦と一ノ姫と柊が宮を抜け出して駄弁ってる回想で
柊がそんなこと言ってたな
381名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:12:47 ID:???
>>378
サザキは他のキャラルートでも頼りになるよね
布都彦ルートで、布都彦が味方になってくれてない時に、
「姫さんと偉い奴らが対立してるなら、姫さんの味方になってやるべきだろ」
みたいなこといってくれてすごい嬉しかった
382名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:14:08 ID:???
>>381
布都彦ルートならそれは布都彦に言って欲しかった台詞だ…
今更仕方ないけど
383375:2010/12/30(木) 22:18:26 ID:???
あーやっぱ取引か。皆さんトン

それにしてもホントサザキさんいい奴
>>381-382
そういえば布都彦ルートは布都彦よりサザキに萌えてたw
384名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:20:49 ID:???
単に中つ国が駄目すぎるってだけな気もするけどな
千尋はもっと怒っていいと思う色々と…
385名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:21:39 ID:???
プレイヤーは怒りっぱなしだったからなw
386名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:21:55 ID:???
風早狙いでいったらババが葛城か大伴を婿にって言い出してみなぎってきた
さっき将軍看取ったばっかだけどちょっともう一回看取ってくるわ
387名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:23:26 ID:???
確かにその場面は将軍と道臣が好きな自分的にはニマニマしたなw
388名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:24:26 ID:???
道臣も当人のルートが一番駄目駄目な感じだったなぁ
389名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:27:46 ID:???
道臣はどう見ても布都彦>>>>>>>>>>姫だしなー
初対面で自軍トップの暗殺唆す敵よりそのトップが信用ないんだぜ…
390名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:28:09 ID:???
>>384
あのへんはジャンヌダルクとかのパクリかな
ジル・ド・レはいわずもがな悪魔の軍師w
391名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:29:50 ID:???
>>390
それは流石に考えすぎだと思うw
392名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:31:38 ID:???
制作当時映画やってたのさw
393名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:32:02 ID:???
将軍は父親の葛城氏が名門ってことだよね?
母親は父親死後に再婚したって設定あったけど
394名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:36:51 ID:???
>>393
葛城と結婚して葛城と再婚したのかもしれん
サティとアシュの母親みたいに
395名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:37:34 ID:???
>>389
お前は千歳かよ、と言いたくなったな…
396名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:46:39 ID:???
>>389
あれはどうなんだwと思ったけど
まだ金髪碧眼がどうたらってのがあったのかね
397名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:46:57 ID:???
>>386
桜見に行ってやれよw
398名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:48:44 ID:???
>>386
将軍がいっそ婚約者設定とかでも面白くてよかったなw
399名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:50:17 ID:???
>>398
エンディング時の阿鼻叫喚が倍率ドンになるがよろしいか
400名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:52:09 ID:???
>>396
あれだけ国のために戦ってもまだ金髪碧眼だからどうたら言われたんじゃ
それこそぶち切れてもいいレベルだろw
少なくともそんな男とED迎える気にはならんw
401名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:57:13 ID:???
>道臣
サイババが結婚相手に推薦する位だし
家柄は勿論のことサイババに国家思想を洗脳されてるのかもしれんぞ
402名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:59:23 ID:???
しかしサイババは忍人、道臣と名指ししてたわけではないからな…
そこの家からあんまり主張しなさそうなモブを推す気満々だよきっと
403名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:02:08 ID:???
>>399
ほんとだよw
葬式どころじゃすまねぇw
404名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:04:32 ID:???
姫が許婚だと知った将軍の反応はちょっと見てみたいけどなw
なんか無茶しようとして「軽率だ、君一人の体ではないのだから」とか言われたら悶え死ぬ自信がある
405名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:05:16 ID:???
>>399
いえいえ回避EDもセットで作ってもらいますw
406名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:05:21 ID:???
愛蔵版発売をきっかけにスレに来たんだがサイババ呼びワロタ
ねんごろ過ぎだろw
407名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:10:56 ID:???
>>404
妊娠してるみたいじゃねーかw
408名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:14:57 ID:???
破廉恥な!
409名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:16:08 ID:???
布都彦乙
410名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:25:51 ID:???
破廉恥といえば、ED迎える前の大団円の書のイベントもけっこう良いね
そんなたいしたこと言わないと思ってチェックしてなかったから
ここで教えてもらって良かったわ
411名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:40:44 ID:???
アシュ、サザキ、柊、遠夜と股掛けして六章突入したのだが
この後はどう進めていくのが一番効率良いかね
それにしても四章はイベント盛り沢山で長かった…
412名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:45:45 ID:???
PSPからの新規組だー
スチルも平均水準ぐっとあがったし綺麗だね!
とりあえずアシュヴィンやったけど部屋にこもりの背中合わせスチルイベント禿げた
なにあれ石田彰超すげえ
413名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:46:30 ID:???
初遙かで戦闘とか何も考えずにやってるけど大丈夫なんだろうか
何とか勝ててはいるけど…
414名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:49:57 ID:???
>>413
目当てのキャラを円陣に入れて☆を上げるようにしていれば大丈夫かと
415名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:52:06 ID:???
>>411
アシュ、遠夜は八章で分岐
サザキは六章最後で分岐
サザキを最初か最後にするぐらいであんま効率変わらん気がする
その4人だと
416名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:58:48 ID:???
>>415
そか、じゃあまずサザキを落とすことにするよ
ありがとう
417名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:06:30 ID:???
>>413
☆が少ない時にしか聞けない戦闘台詞もあるから、
応援したり合流したり合流されたりを楽しんで欲しいな
合流は最初にするorされるのと二番目以降にするorされるので
台詞違うから、いろいろ試してみるといいかも
418名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:09:05 ID:???
>>412
殿下のごめんは転がるよな
419名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:11:40 ID:???
アシュは「あるよ」と「ごめん」が個人的にツートップかな
420名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:14:49 ID:???
アシュはやっぱ「存外」だな…
サティも「存外」使いだった…
421名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:18:54 ID:???
愛蔵版買おうか迷ってるんだけど、那岐の謎はどれくらい解明されてる?
邪気眼とか千尋との血縁関係とか王になった理由は通常版で解るのかな?
422名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:31:29 ID:???
>>421
どっち買っても同じだと思うけど、邪気眼は那岐じゃなくてシャニじゃね?
王になった理由は千尋を守るためって、PS2の時から明かされてたと思うけど
追加イベは血縁関係には触れてないよ。タイトル通りの話
423名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:32:31 ID:???
>>416
すまん、アシュ、遠夜、(柊)の分岐点は七章だった
まぁあんまり変わらんがw
424名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:36:26 ID:???
>>422
那岐の邪気眼はwikiの明かされてない謎って項目にも載ってる

私はまだ那岐クリアしてないからわかんないや
425名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:38:25 ID:???
那岐クリアしたけどあいつ邪気眼だったのかw
那岐が王になった(譲位を迫った?)理由はプレイしてれば何となくわかるかなーって印象だった
はっきり言わないけど、まあ千尋のためですよねみたいな雰囲気
426名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:39:06 ID:???
シャニのは「邪眼」かね
どこが違うのか知らんがw
427名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:40:04 ID:???
那岐クリアしたのに邪気眼知らなかった…
428名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:41:52 ID:???
邪気眼はあれじゃないの
朱雀だかの時に「俺を呼び覚ますとはゴゴゴ」云々のことじゃないの?
429名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:44:11 ID:???
>>428
収まれ俺の中の大いなる古の神よ…!のシーンか
430名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:44:44 ID:???
ノリでややこしい言い方するから
431名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:44:48 ID:???
>>428
ああ、あれか!
あれは何となく、心のかけらの那岐が表に出てきたのかと解釈してた
あれはたしかに明かされてないな
432名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:44:59 ID:???
遠夜の発音が分からない
ゴーヤと同じ?
433名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:46:19 ID:???
朱雀の言う”神に捧げられし子”は那岐だよね
千尋の前世でなく
434名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:47:16 ID:???
忍人とか柊はゴーヤって言ってたと思う
でも誰かは坊やって言ってたんだよな、あれどこの章だったかな
435名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:51:23 ID:???
結論:那岐の謎は殆ど解明されていない

愛蔵版も出たことだしそろそろwikiも編集するか
436名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:54:19 ID:???
>>431
ついでに、「静まれ僕のry」的なものもそうだなw
437名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:55:17 ID:???
『遠夜』の発言はキャラや場面によって変わるから公式的にどれが正しいのかよくわからないよね
438名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:57:17 ID:???
>>434
今日やったとこで誰かが坊やの発音で言ってたな…
布都彦ルートやってたから布都彦かも
439名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:58:18 ID:???
トオヤといえば、土蜘蛛の里で18番目って意味だと思ってたけど
初代神子との月読から数えて18番目の転生みたいに書いてる人もいて興味深いなと思った
あれもはっきりとは設定されてないのかな?
440名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:02:36 ID:???
>>428
夜中なのに爆笑したじゃないかwww
441名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:09:20 ID:???
>>439
そんな考えがどっから出てくんのかのほうが興味深い> 18番目の転生
442名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:09:58 ID:???
戦闘でせまい君召喚したら何あれwwwクソワロタwwwwww
443名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:10:18 ID:???
>>428
那岐の力・・・

私は那岐のことが心配だった(厨二思考的な意味で)
ちょっと怖いくらいだった…(思わず引いたw)
とってもすごかったよ(邪気眼カコイイ!)

こういうことか
444名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:10:48 ID:???
>>439
ガイドブックには18という番号で呼ばれていたとしか書かれてないなあ
布都彦の遠夜呼び、追加イベントだとゴーヤと同じ発音だったような

那岐の力は…小説では封印が解けたようなことが書かれてたけど
小説の設定は公式と非なるところも多いから無視した方が良いよね
445名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:11:18 ID:???
書いてる人がいて興味深かった=自分で書いた
446名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:11:24 ID:???
>>439
単にタロットカードの月が18だからだと思うw
447名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:12:07 ID:???
>>442
一体14の頃何があったのかをじっくり聞きたかったのに
愛憎版でも補完が無かったぽくて残念w
448名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:12:50 ID:???
>>443
むしろおまえが厨二で引く
449名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:13:00 ID:???
1番とおぼしきエイカと18番の遠夜があのレベルのビジュアルなわけですから
どうせなら2番から17番も公開しようぜ
450名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:13:38 ID:???
>>442
召喚はネタが多すぎて困るwww
サイババもだけどリブもマジ勘弁w
451名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:14:32 ID:???
番号とビジュアル関係あんの…
452名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:16:07 ID:???
むしろエイカの顔出しの意味がよくわからなかった
453名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:16:17 ID:???
酔っ払いが混じってんの
芝はやしてんの何が楽しいのかわからん
454名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:17:12 ID:???
エイカは結構大事なキャラだと思った
455名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:18:22 ID:???
那岐が現代に来た理由はガイドブックにのってたな
説明読んだだけで萌えたけど、そのシーンはぜひ本編に入れて欲しかったんだぜ肥
456名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:20:57 ID:???
>>442
せまい君いうなw吹いただろw
召喚は夕霧もオススメ
あゆきと道臣と岩長姫はまともだよ
457名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:21:08 ID:???
>>455
あんな大事な設定をガイドブックに長々書いて終了とはなあ…残念
458名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:21:09 ID:???
エイカは声が無ければシリンポジの女だと思った
459名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:23:01 ID:???
>>455
そうなのか
ちょっとガイドブック買って来るわ
那岐のだるい感じたまらn
460名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:23:06 ID:???
>>449
合計17人も土蜘蛛衣装なキャラがいたら画面が怖いよw
お葬式みたいじゃないか
461名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:24:23 ID:???
続きは関連商品で!と言うやり方は相変わらずだなw
462名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:25:24 ID:???
>>456夕霧は味方を円陣から外さないと使えないw
そういえばリブはいつ召喚できるのか…
463名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:28:32 ID:???
>>461
おかげで棚一帯が遙か4のものだらけです
記紀とかさ…
まぁドラマCDも面白いからそこはかまわんのだけどもw
464名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:29:00 ID:???
同じくリブが召喚できないんだが、アシュED向かえないと駄目だっけ?
465名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:32:19 ID:???
召喚するには一定の条件が必要らしい
しかしその条件は載っていないガイドブック…
466名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:41:38 ID:???
狭井君以外は心の天秤動かしてからかな?
467名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:42:35 ID:???
ルートによっても違うよね
468名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 02:16:59 ID:???
とんでもない味の薬ってどんな味だったんだろう
469名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 09:43:54 ID:???
サザキ追加









あれ、千尋は?千尋との甘い話ドコー
470名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 11:17:08 ID:???
カリガネ追加







忍人は料理する千尋を咎めないのかw
471名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 11:21:08 ID:???
>>468
某八葉が作った鍋みたいな味かね
472名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 12:34:15 ID:???
鮒寿司が入ったりしたあのゴッツイやつか
473名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 13:22:10 ID:???
戦闘で一番使えるのって誰とかある?
オススメの組み合わせとか…
RPGとか全然やらないから戦闘が難しい

柊は登場時強そうな雰囲気プンプンだったのにあんまり使えない気がする
474名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 13:53:03 ID:???
>>473
火力で優れてるのは、将軍、那岐、殿下、布都彦
一番安定してるのは序盤から使えて補助にも回れる那岐かも
敵一掃できる、那岐+風早の「双炎滅破」も使いやすい
自分は↑に将軍をプラスしたパーティでプレイしてるな
どんなパーティでも全体回復もちの遠夜つっこんどけば、
火力はともかくまず死なない

柊はボス戦じゃほぼ役にたたんなぁ
雑魚ならたまに一撃してくれるが
475名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 14:16:00 ID:???
>>473
使えるキャラについては>>474のとおり
あとは、
習得をこまめにする(攻撃力増加などをメインに。ささやきは強くなるまでやめとけw)
五行を常にチェックして応援や術使用(□でいつでも見れたはず)

最初はひたすら術で倒すのも楽でいいかも
黒麒麟は初回はまず勝てないから気にスンナ
476名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 14:21:49 ID:???
キャラのスキル等に差がありすぎたら布都彦に幸運を覚えさせて
レベルの低いキャラと一緒に戦闘メンバーに入れるといい
477名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 14:26:27 ID:???
メインはだいたい攻略したし、ラスボスも余裕で倒せるようになったから、
黒モフ楽勝だろうと舐めてやったら全滅したお
ラスボスより黒モフのが強いってどういうことですか殿下
仮青龍はもっと友達を選ぶべき
478名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 14:51:13 ID:???
>>477
ラスボスもルートによって強さ違うんだよね
殿下ルートの黒龍と布津彦ルートの黒龍では体力が一行ぐらい違ったと思った
479名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 14:59:22 ID:???
>>477
モフモフを舐めたらアカン
480名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 15:01:57 ID:???
王家の血筋の人にしか龍の声は聞こえないって言うから
現代から呼ばれた神子達ってもしかして…と思ったら
そもそも一ノ姫にも聞こえてなかったとはな
481名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 15:09:59 ID:???
神子は龍神の好みで選んでるからな
482名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 15:18:03 ID:???
白龍「神子はミニスカ、異論は認めない」
483名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 15:24:09 ID:???
王家の血筋にしか〜って国を統治するための嘘で
結局初代神子にしか聞こえてなかったんだよね?
千尋は神子に選ばれたから聞く資格はあったんだろうけど
龍神様がふて寝してたせいで聞こえなかったみたいだし、
神子様は龍神のせいで苦労するなwwww
484名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 15:25:09 ID:???
白龍「太ももは正義」
485名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 15:50:31 ID:???
サザキとアシュは習得させ過ぎると敵のとき倒しにくくなるんだよな
おかげで一章アシュ倒すの苦労した…
486名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 16:12:47 ID:???
ガイドブック見たら黒モフとラスボスのHP同じだった
ナンテコッタイ
487名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 16:33:45 ID:???
>>485
あれ?敵の時と味方の時ってステータス別じゃないの?
488名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 16:45:15 ID:???
自分もそう思ってた
特に習得させてるさせてないで強さが変わるとか感じなかったけど…
489名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 16:50:04 ID:???
敵として登場する場合は固定だよ
そうじゃなかったら3章のアシュ倒せなくなるよ多分w
490名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 16:51:08 ID:???
ガイドブックの敵データに
> アシュヴイン、サザキは味方にしたときの育成具合により
> 2周目以降の能力が強化されている場合がある
と書かれてる
インタビューでも周回するほど敵が強くなるようにしてるって言ってたし
いろいろ調整してるっぽい
491名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 16:54:26 ID:???
>されている場合がある
…ってwwwなんで断言しないんだ公式w
ランダム?

アシュ倒す場合もバキバキに鍛えた後だったから苦にはならなかったな
492名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 16:55:48 ID:???
しかし、なんでサザキは後日談じゃないのかなぁ
493名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 17:11:47 ID:???
>>492
多分わざわざ別の場所を作るのが難しかったw
とか
494名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 17:31:01 ID:???
追加イベントは文字が並んでるだけなので
背景は関係ないと思うんだよね
あのEDの後の話を考えてなくて作れなかったんじゃないかなあと
495名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 17:41:38 ID:???
サザキは大団円で船出てきてびっくりした
船の背景作ってあるなら、もっと活用してラブラブな海賊生活をだな

追加イベは大団円の続きでもよかったのになー
いいところで告白がストップしたからw、続き聞きたかったな
496名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 17:44:00 ID:???
>>480
そうなると解らんのは一ノ姫も母ちゃんも何故二ノ姫に
「聞こえているフリしとけ」って教えなかったんだろ?ってことだ
497名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 17:49:57 ID:???
>>496
一の姫がなんで教えなかったのかは分からんし
あの状態の妹に国を託そうと思えた理由も分からんが
母親に関しては千尋が髪の色とかで元々疎んでてからじゃないかなぁ

王族としての教育をほとんど受けてないのと嘘がつけない性格で
「聞こえない」って本当のことを言ってしまった、って感じみたい
498名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 18:24:42 ID:???
みんな聞こえる振りしてただけって風早は知ってたんだっけ?
499名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 18:29:45 ID:???
そりゃー奴は白モフですから
500名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:14:33 ID:???
季節がいまいちわからないんだけど、1〜3章が春、4〜6章が夏、7〜9章が秋でいいのかな?
501名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:37:53 ID:???
熊野入った6章で木や田んぼが色づいてたから6章から秋かなあ
橿原宮攻めるときに晩秋ってゲームのどっかで出てた気がするから
ルートによって違うだろうけど橿原攻めのあとの章が冬?
502名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 20:07:37 ID:???
サザキってあんまロリコンのイメージ無いんだけど風早ってなんかロリコンのイメージあるんだよなぁ
503名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 20:29:12 ID:???
戦闘について教えてくれた人ありがとう
習得も色々考えてしないとダメなのか…
遠夜には本当助けられてるw
504名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 20:42:37 ID:???
>>502
やっぱ俺のお育てしたry
とか
白モフモフ時の千尋による手なづけをはじめとする
チビ千尋関係一式
とか
のせいじゃないかと
505名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 20:45:50 ID:???
サザキは「いい年した男」のイメージ薄いからではw
506名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 20:46:03 ID:???
三輪山のとき収穫だったから八章から晩秋かな?
ラスボス戦は冬かも
サザキは南に行かなくて大丈夫なのかなw
507名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 20:49:57 ID:???
サザキに羽毛かけてあげたくなるな、冬は
508名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 20:51:23 ID:???
サザキはプレゼントをそっと置いていく男だぞ
恋愛スキルが小学生並みだ
その点風早は髪に口づけちゃうからな。ナチュラルにたらしこんでる
509名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 20:54:45 ID:???
>>502
わかる
サザキが「さっすが俺の姫さん!」とか言っても可愛いやつめなのに
柊が「我が君、今宵の夢の中へ云々」とか言ってると犯罪臭
510名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 20:56:26 ID:???
サザキはあの性格で人気者なのに女の影が見当たらないのが不思議
511名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:01:45 ID:???
>>510
きっと女よりも仲間たちと騒いでる方が楽しい小学生男子みたいな感じなんだよ
512名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:04:35 ID:???
>>510
一応乙女ゲーなので
513名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:07:32 ID:???
柊は何をやっても胡散臭いからな
本人攻略するまでは、肥による渾身のネタキャラだと思ってわ
レヴァたんも何故柊を信用したのか…。
「お前は俺のためならどんな悪行もry」って辺りは、あちゃーって気持ちになる
あそこの柊の言う我が主は、千尋のことなんだろうけど、まるで気づかないレヴァたん…
514名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:09:21 ID:???
サザキは、イベントでの語りになっちゃうけど
大人しく抱かれてろなんてカッコいいこともたまには言ってるんだぜ…
515名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:10:40 ID:???
31歳…だよ?
516名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:14:07 ID:???
>>508
ナチュラルたらし納得w
それが柊になると途端に逃げる姫
517名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:25:11 ID:???
柊はスパイするにせよレヴァなんて小物につかずにもっと大物についてたらよかったのに
レヴァが雑魚すぎて柊まで格が下がる
518名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:26:05 ID:???
おまえらレヴァたんに当たりきついなw
519名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:29:03 ID:???
常世兄弟らしいイケメンだったら優しくしたお
520名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:31:08 ID:???
八雷って出てきたときは八葉の対抗馬的位置づけなのかなと思ったけど今の時点でとくにそういう雰囲気はないな
ショタ雷かわいいよショタ雷
521名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:33:48 ID:???
そういや竹簡
布都彦のやつ直ってなかったな…
522名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:35:46 ID:???
黒雷→雷を操る
火雷→火を操る
そういやこの辺の能力って生まれつきなの?修行の賜物なの?
神代のことだから特殊能力については突っ込んだら負けなの?
523名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:37:43 ID:???
若雷は何を操るの?
524名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:37:56 ID:???
>>522
むしろ肥の設定に突っ込んじゃ負け
525名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:38:26 ID:???
念願のレヴァEDを見たぞ
やべー心底イラっとしたw
でも那岐に萌えたからいいや。次はフルボッコしてくる
526名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:40:26 ID:???
>>523
えーと、若い女を?
527名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:41:30 ID:???
>>523
日記
528名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:51:06 ID:???
いわたD個人の意見を誰かが公式に凸したってことかな?
まあいわたDのつぶやきは限りなく個人に近かったからねぇ
529名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:51:59 ID:???
ごめん誤爆
530名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:01:30 ID:???
竹簡だと若雷は皇の壁ってなってるんだよな
精神的な意味?
531名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:37:27 ID:???
>>530
つ心の癒し
つ成長したらムドガラ似になる(武力の壁)
つショタを攻撃するなんてムリポ(精神的に壁)

好きなの選べ
532名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:56:04 ID:???
実際アシュも40年経ったらスーリヤみたいになるんだろうか…
533名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:56:28 ID:???
常世の人って元月詠だよね?
土蜘蛛も神を癒し瞬間転移しおち水をつくれるっていう元々魔力?の高い一族だから
常世の人は国を持ったが故に戦う方面にその力が伸びたんじゃないかな〜と妄想
素質もあるけど修行もしてそうだと思う
534名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:03:17 ID:???
>>532
逆転の発想で40年前のスーリヤを妄想したらなんか燃え滾ってきた
535名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:05:24 ID:???
>>532
千尋がメタボを防げば大丈夫だよ!
歳を取ってもイケメンなラージャになってくれると信じたい…
536名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:23:01 ID:???
>>534
い博人スーリヤたんは何気にフラグ立ってるからなあw
黒い手の王だっけ
537名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:26:03 ID:???
しまった
千尋とスーリヤね
538名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:39:26 ID:???
>>536
博士と見間違えて白衣のスーリヤが浮かんでしまった
539名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:39:29 ID:???
でも常世兄弟で一番スーリヤに似てるのは土雷だぞ
つまりスーリヤの40年前はレヴァたry

そろそろ新年だな
新年も4で遊ぶぞー。せめて八葉は正月中に落としたい
540名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:41:39 ID:???
すまん、レヴァタンってアシュのおにいちゃん…なの…?
年越しに今年一番の衝撃きたわ
541名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:45:33 ID:???
>>540
母親違いのおにいちゃん。アシュの2歳年上だよ!
542名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:51:58 ID:???
身長185cmも高ポイントだよレヴァたん
543名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:54:47 ID:???
それにお金持ちだよレヴァたん
544名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:55:52 ID:???
美術品の収集が趣味で、武力が自慢
柊の言葉を鵜呑みにしちゃう純粋さも持ち合わせているレヴァたん
545名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:56:12 ID:???
芸術愛好家だよレヴァたん
546名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 00:21:18 ID:???
あけおめー
愛蔵版開いたまんま年越しした
葦原一家のモチ番は那岐かな
547 【だん吉】 【804円】 :2011/01/01(土) 00:30:06 ID:???
あけおめ
将軍とともに新年を迎えましたよ
548名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 00:30:26 ID:???
あけおめ!
殿下と笹百合見物しながら年越しだよ
カリガネの蓮花餅が食べたい
549 【大吉】 【470円】 :2011/01/01(土) 00:33:01 ID:???
あけおめ!
忍人アイシテル
550名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 00:33:43 ID:???
あけおめ
年内にサブ攻略したかったが無理だった
レヴァンたんエンドなんてこのスレ見るまで知らなかったよ
551名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 00:42:33 ID:???
あけおめ
冬休みに目一杯遙か4やれるのが嬉しい
そのかわりオウガとジルオールが展開忘れそうなくらい放置になってるけどw

豊葦原(or葦原家)の新年の様子も見てみたいもんだ
552 【大吉】 【1686円】 :2011/01/01(土) 00:46:25 ID:???
あけおめー
今年は将軍も神子も幸せになれますように
553名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 00:47:33 ID:???
あけおめ
年の瀬に初4プレイでサザキED見たら胸が痛い
サザキに萌えすぎて辛い。他キャラ攻略行きたいのにどうしよう
レヴァンたん攻略したいよレヴァンたん
554名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 01:08:12 ID:???
新年あけおめー
PSPでプレイしながら迎えられて幸せです
>>551
橿原での時は「寒い面倒臭い」とこたつにこもる那岐を千尋が初詣に連れ出すんだろうなあー
風早もいそいそと年越しそばとか作ってそう
555 【凶】 【1136円】 :2011/01/01(土) 01:13:54 ID:???
ああ、みんな袴似合いそうだな…
レヴァたんとかガッチリしてるから…
556 【吉】 【1789円】 :2011/01/01(土) 01:23:10 ID:???
あけおめー
昨年の締めは那岐EDだったぜー

まったりプレイしてるからまだ八葉全員終わって無いw
でもゆっくりプレイ出来るのは幸せだな〜
557名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 01:25:53 ID:???
>>553
サザキは他のルートでも格好良いから見るべき
大団円の追加にもサザキ出てくるよ!
558名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 01:32:30 ID:???
殿下からのお年玉
559 【1041円】 :2011/01/01(土) 01:33:44 ID:???
間違ったのでもっかい
560名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 01:48:28 ID:???
>>559
殿下にしてはケチだな
561 【165円】 :2011/01/01(土) 01:58:42 ID:???
>>560
常世はお金がないんだよ

柊の時給はいくらですか
562 【1868円】 :2011/01/01(土) 01:59:39 ID:???
海賊頭のばらまき
563 【吉】 【1626円】 :2011/01/01(土) 02:29:20 ID:???
>>561
柊低賃金だな…かわいそうに…

殿下の一ヶ月のおこづかいはいくらかな〜


4久しぶりにプレイしてるんだけどやっぱり曲良いなあ
遙かっぽいんだけど、4っぽいっていうか 他と違う感じがすごいする
564 【凶】 :2011/01/01(土) 02:46:43 ID:???
忍人生存率
565名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 02:49:44 ID:???
>>564
ひどいw

他スレに誤爆しちゃったけど3は五行の関係で知盛で苦労して
今回はアシュヴィンで苦労してる・・・リアル誕生日でプレイしてるだけにツライわw
566名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 03:10:37 ID:???
>>564
将軍本当にブレない人だな…orz

まあPSP新規でまだサザキ遠夜布都彦しかクリアしてないんだけどね
見た目で最萌えっぽいのを後回しにしてみたら
どいつもこいつも可愛いじゃないの
布都彦の
「破廉恥な!」
「ねんごろな!」
「いかがわしい!」
が好きすぎるwサザキの大人げなさも遠夜のピュアピュアな感じも好きだ
567名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 03:26:43 ID:???
将軍クリアで年明けた…
568名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 03:28:02 ID:???

569名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 03:31:57 ID:???
おみくじは名前欄だぞ
570名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 03:36:11 ID:???
あけおめ
殿下の一ヶ月のおこづかいが1626円なら
柊の時給は破格の高給だなw
571名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 03:46:15 ID:???
サザキED見ながら萌え泣いてふと気が付けば年を越してたw
サザキかっこよすぎるよサザキ…関智声に悶える日がくるとは…
これが初乙女ゲなんだけど面白かったー
そしてクリア後初めて説明書開いてサザキ31歳とレヴァンタ25歳に紅茶ふいた
572 【小吉】 :2011/01/01(土) 07:14:11 ID:???
あけおめ
今年は遙か4で年明け出来て幸せだな
573omikuji! dama!:2011/01/01(土) 07:51:24 ID:???
せっかくの年始なのにじっくりプレイしすぎて進まねーw
戦闘楽しい歩き回るのも楽しい
とりあえず今年の1人目はねんごろお前からだ
574 【凶】 【1814円】 :2011/01/01(土) 07:59:08 ID:???
あけおめ
中つ国の景気はどうかな
575 【小吉】 【271円】 :2011/01/01(土) 10:11:49 ID:???
あけおめ

愛蔵版で年を越したよ
ちょうど夕霧ED迎える頃だった
576名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 11:06:43 ID:???
神子様方明けましておめでとう
自分は柊EDで年越した







まさか柊の千尋呼びが聞けるとは…胸熱
しかしポニテ千尋は王族衣装似合わねえなおい
柊が幸せならそれでいいけどな!
577名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 11:19:47 ID:???
皆あけましておめでとう!
那岐追加見たんだけど






ガイドブックの内容は出て来ないのね…いやまぁ本編に入れろなんだけどさw
あれ結構衝撃的だよね
やっぱり中つ国がどうにも好きになれん
578 【大凶】 【1491円】 :2011/01/01(土) 11:30:02 ID:???
あけおめ

ガイドブック読んだら、遠夜がレヴァたんの軍に属してたって書いてあってびっくりしたw
てっきり柊が「ワギモに会えるよ」とか言って遠夜を森からホイホイ連れ出したんだと思ってたよ
元々知り合いだったって事になるんだね
579 【吉】 【58円】 :2011/01/01(土) 11:37:52 ID:???
あけおめ
PSPで初4だ
今年初EDは殿下を狙うぜ
580 【吉】 【1138円】 :2011/01/01(土) 11:56:03 ID:???
>>578
>てっきり柊が「ワギモに会えるよ」とか言って遠夜を森からホイホイ連れ出した
遠夜かわいいなおいw
玄武直前で、遠夜がどっか行っちゃうシーンがシリアスなんだけど可愛くて好きw

青龍がもったいぶり過ぎたせいで玄武がひょいっとすぐ認めてくれたように感じた…
581名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 12:35:14 ID:???
あんな純な土蜘蛛がレヴァたんの軍に…だと?
582名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 12:37:45 ID:???
レヴァタン25歳だと…
柊と同級生だと…そこはまあ合ってる
583名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 12:45:08 ID:???
ギャグ要員と思っていてごめんなさい
サザキで萌え転がった。逃避行とか最高じゃないですか!
584名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 12:46:15 ID:???
>>578
>てっきり柊が「ワギモに会えるよ」とか言って遠夜を森からホイホイ連れ出したんだと思ってたよ

下校途中の子に話し掛けて誘拐しようとする不振者だw
585 【吉】 【1009円】 :2011/01/01(土) 13:09:12 ID:???
>>584
序章…
586名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 13:10:23 ID:???
>>578
柊は遠夜の事情分かってて軍に引き入れたような気はするけどなw
実際どうかは分からないけど
587名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 13:51:28 ID:???
>>577
ガイドブックの那岐











常世が攻めてくる日まで、千尋はせっせと牢に通ってたのか、
それとも牢には行けなくて那岐を心配する日々を送ってたのか、妄想が膨らむな
588名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 13:57:22 ID:???
青龍にケンカ売る風早は好きだw
青龍も、風早の正体知ってていってると思うと吹くw
589名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 14:20:47 ID:???
早くみんなのEDみたくて章選択股掛けでやってるけど
当たり前のことだが序章から一筋プレイで通した方が萌えるな…
590名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 14:26:16 ID:???
>>588
この小僧めがとか思ってそうな青龍爺
591破魂刀を質屋に売り払うと 【1738円】 :2011/01/01(土) 14:34:44 ID:???
>>586
サザキには前々から手回ししてるしね
柊は裏で地味に八葉集め頑張ってる
592名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 14:37:29 ID:???
>>591
星の一族の鑑だな。分かりにくいが…
593名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 14:53:01 ID:???
>>591
破魂刀安っ!
594名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 15:23:03 ID:???
>>590
「地の方はともかくとして何でこいつに自分の加護与えなきゃならんねん」
とか思ってそうだw
595 【大凶】 【63円】 :2011/01/01(土) 15:33:33 ID:???
あけおめ

これから風早END見てくる!
596名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 15:35:56 ID:???
>>592
八葉集めを神子任せにしなかった星の一族は1以来なんだけどな
この分かりにくさ
597名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 16:25:03 ID:???
>>596
それを生きがいにしてるんだろうw
コッソリ裏で我が君のために尽くす自分に打ち震える柊
598名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 16:26:19 ID:???
やだ変態ぽい…素敵
599サザキの羽毛布団 【1146円】 :2011/01/01(土) 16:39:00 ID:???
>>583
トゥーフィはギャグにしか見えないよなw
でもいざって時にはカリガネより大人

新規の人が結構いて嬉しい
好きになってもらえたらいいな
600名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 16:45:27 ID:???
>>596-597のレスでこれ買うのを決めた

遙かは2以来だけど気をつけておくことってあるかな?
601名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 17:00:22 ID:???
>>600
・2とはシステムがかなり違う
・攻略制限あるキャラがいる
・悲恋が一人でも地雷な人は買わないほうが無難

こんなところか?
ゲーム中に攻略メモがでるし、選択肢でセーブできるから、攻略自体は2より簡単だと思う
602名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 17:03:35 ID:???
>>600
基準がww

共通ルートぽいところに自動で出てくるor序盤の「天秤(絆の上限解放)」は、
そのキャラ狙いじゃないからって叩き割らないで、ちゃんと傾けたほうがあとあと育成が楽だよ
傾けないと能力うpのための恵が手に入りにくいから
自分は叩き割りすぎて詰んで章ごとやり直したりしたw
603名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 17:12:44 ID:???
>>600
4章までは出来るだけこまめにメモを見ること、かな
4章辺りから大きく分岐するのでそこまでの天秤は出来るだけ傾ける
あと1回目では黒麒麟には絶対勝てないのでアシュの天秤だけは諦めることw

後はひたすら戦闘しとけば多分なんとかなる
604名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 17:16:28 ID:???
黒モフvs白モフなのに絶対勝てないよなw
605名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 17:19:12 ID:???
サブに一人くらいモフモフいてもよかったのにな
足往はまだ本モフじゃないから
那岐の師匠みたいなのを全力でモフモフしたかった
那岐はあのモフモフと暮らしてて靡かないとか鋼鉄の自制心だな
606名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 17:21:16 ID:???
白モフの正体出してたら勝てたかもだけど、さすがにあの場では明かせないもんねw
607名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 17:27:37 ID:???
>>601-603
d
会話に注意しとけばおkかな
攻略制限や悲恋アリは大丈夫多分
システム結構変わってるようなんでそこは楽しみ
明日にでも買いに走るわ
その前に天秤がわからないので公式見てくるw
608名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 17:36:49 ID:???
天秤は2の心のかけらに近いかなあ

そういやサブはどこまで股がけできるんだろ?
メインは途中でできなくなるけど、サブはもしかして
サブ10人によるハーレムエンドwを迎えることができるのかな?
609名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 17:46:24 ID:???
ハーレムエンドにはならんが、全股できたはず
で、あとは大団円でそれぞれEDを見ればおk
大団円のリブに萌えたなー
追加見るの楽しみだ
611名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 17:58:35 ID:???
>>608
サティ、皇&シャニは終章だけバラさないとダメだったはず
あとは全員一度にEDおk
612名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 19:41:21 ID:???
>>609>>611
ありがトン
頑張って股がけするわ

>>610
大凶か…
613名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 20:22:31 ID:???
サザキ、朱雀に「優しさ」の意味を問われたとき、
「広い心を持つこと」って答えてるんだな
すっかり記憶の彼方だったから、なんか日向のこともあってじーんとしてしまった
どんだけデカいんだこの31歳
614名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 20:57:25 ID:???
殿下の最後の天秤たまらん
どの選択肢選んでも禿げる
バッドで笑ってくれって言われて泣いた

>>613
サイババのせいで村人に言いがかりつけられた時も、大人な対応だったよな。格好良かった
それでいて男抱いて飛ぶのはいやだ!と言い張ってみたり。これがギャップ萌えか…
615名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:06:56 ID:???
サザキとの恋愛は種族や身分の違いで重めに話が進むから
いかにもラブロマンスって感じで萌えるね
616名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:09:16 ID:???
孤高の終章、決戦前夜での柊との会話にワロタ
まだほとんど話してないのに(何だか眠たくなってきたかも)てw
617名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:16:24 ID:???
>>616
柊もっと甘かった気がするんだが、天秤割っていったらそうなるのかな?
618名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:17:45 ID:???
>>616
天秤割ってるので選択肢の一つに眠くなるのがあったのかもw
619名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:28:47 ID:???
柊の天秤割ってないけどその選択肢出るよw
なんか条件付きの選択肢なのかな?
620名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:30:24 ID:???
絆が高いと自動的に甘いほうになるんだっけか
柊はどうだったか忘れたが
621名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:32:33 ID:???
神子様、柊に対してたまに当たりきつい感じなのワロタw
622名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:38:41 ID:???
☆が高いと選択肢付きの会話になるよ
623名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 22:00:16 ID:???
忍人のデレ顔に塗り忘れみたいな場所があるけど
あれは髪がかかってると思えばいいのかな
624名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 22:15:26 ID:???
>>621
きつくても柊はめげないからなw
出雲で両手をとろうとした時は笑った
625名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 22:45:43 ID:???
アシュ追加バレ












返せ返さないのやりとりに萌えた。相変わらずいい夫婦
殿下がちまちまと彫りものする光景を想像すると可愛いなw
626名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 22:47:20 ID:???
国見砦に柊が忍んできたときはマジで馬鹿かとアホかとry
627名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 22:52:08 ID:???
足往が捕まるとこ見てたって言ってたけど、お前が手を回したんじゃないのかと小一時間
千尋を焚き付けるために捕まえさせた気がしてならないぜ
628名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 22:57:14 ID:???
前にPS2でやった時に
風早wwwwwwお父さん過ぎるwwwww
と思った会話があった記憶があるんだけど
それがどこだったか思い出せないw

嫁入りがどうとかいう話だったような気がしてたんだけど
今アシュ√やってみたけど出て来なかったような…
うっかり飛ばしちゃっただけか別の話だったのか…
629名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 23:00:02 ID:???
>>628
常世に行く前辺りで回廊にいる風早に
話しかけたら聞けたと思う
>花嫁の父
630名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 23:03:45 ID:???
>629
話しかけないと聞けないセリフだったのかー!
ありがとー!!
631名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 23:04:09 ID:???
柊ルートの黒龍が強くてびびった

戦闘前に同門三人の抜刀立ち絵が出たから
これは同門組で挑まねば、と思いそのまま突撃したら
あと一巡で倒せると言うところで柊が倒れて終わったw
全体攻撃+瘴気+将軍の自滅で回復が間に合わないんだよね
意地でこの三人で倒したけど地味に疲れたw
632名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 23:04:48 ID:???
あぁ…>>になってなかった…すまんです
633名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 23:26:36 ID:???
大切にお育てもうしあげた姫が嫁に行くんだからそりゃお父さんだわなw

PSP新規組の人は、個人の書に入ったらちゃんとみんなに話しかけるんだぞ
色々と萌え転がるぞ
634名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 23:44:53 ID:???
アシュの書はサザキもいいよね
あの台詞でサザキが31歳だということを思い出したw
635名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 23:52:48 ID:???
アシュの書攻略中で終盤なんだけどどうしても黒麒麟の「フォウ……」に吹く
前のシーンが深刻なだけに余計…
636名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 23:55:53 ID:???
>>635
今の今まで忘れてたのに思い出しちゃったじゃないか責任取r
朱雀のクギギェーにも吹く
637名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 00:10:48 ID:???
白モフは人語を話せるのにな
それともあれは黒麒麟なりの気遣いなんだろうか。人語わかりませんアピールで、千尋の気恥ずかしさ削減
638名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 00:13:01 ID:???
そんな気を回せるなんてモフ高性能だな
639名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 00:20:33 ID:???
柊追加バレ







千尋呼びに心臓鷲掴みされた。やだなにこの胸のときめき…!
640名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 00:22:22 ID:???
今宵の夢に忍ばれるぞ
641名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 00:28:24 ID:???
そして風早に踏まれる
642名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 00:28:49 ID:???
風早お父さんはちょうど放置プレイされてたこともあって
お約束ってことで一発殴ってきなさいと思ったw
どうせウエディングスチルあるなら幸せ全開な可愛い笑顔で見たかったんだ…
あとお父さんじゃないけど布都彦ルートで柊となんか保護者&オジサンな会話してた
643名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 00:30:00 ID:???
若いっていいですね的会話かなw
あいつら一応20代設定なんだよな…
サザキ31歳…
644名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 00:34:36 ID:???
追加イベ








サザキ→忍人→那岐→遠夜ときて
ようやく甘いイベント見られた感じで萌えるより先にホッとしてしまった
那岐も良いんだが千尋母怖いし…サザキにも甘い後日談が欲しかったよ
645名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 01:15:02 ID:???
大団円の柊(クリア済み)が話しかけたら消えてしまうんだが…
他みたいにデートイベントある?
646名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 01:35:15 ID:???
>>645
どんなに頑張っても大団円の柊は消える 確か
647名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 01:37:31 ID:???
やだ…ムドガラさんの笑顔素敵すぎる
648名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 01:38:32 ID:???
>>646
そうだったか…
ありがとう、柊の今宵の夢に忍び込んでみる
649名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 03:47:30 ID:???
これ白龍一体何やってんの?
てかどこにいるの?仕事してるの?柊の時に出たっきり姿も見てないんだが…

あと常世ってどこにあるんだ?異世界なの?
中つ国が日本で常世はあの世みたいな感じなのかな
世界が違いすぎてよくわからん
650名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 05:01:14 ID:???
>>643
あの会話は吹いたw
二人の背景考えれば、老成しちゃってるのも理解できるんだけど…オッサンぽいよなw
651名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 09:42:08 ID:???
本来なら一番活躍できる時期に、国からおっぽり出されたわけだからなぁw>柊と風早
つか風早はめっちゃじいちゃんか、白モフな意味で
652名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 10:15:25 ID:???
遠夜誕生日に遠夜ルートいくかな
甘いと聞いて楽しみ
653名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 11:09:20 ID:???
遠夜おめ
追加は










千尋が「もう一回」って甘えるのも良いよね
654名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 11:14:51 ID:???
遠夜おめ!
つウナギ
655名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 11:25:10 ID:???
遠夜のポリゴン可愛いねw
猫背でのそのそ歩いてさりげなく神子の近くをキープしているw
656名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 13:54:39 ID:???
>>653
遠夜追加














あれ可愛いよね
千尋が甘えるのがいい
657名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 13:56:23 ID:???
遠夜の差し入れの果物、ちゃっかり横からつまみ食い?する那岐が好きだなーw
仲いいな双子
土蜘蛛は癒しの力を持ってるって言うけど存在自体が癒しだな
殺伐としてるからエピソードのひとつひとつにすごいほっとする
658名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 14:09:56 ID:???
遠夜おめ!
つワギモ

出雲で船墜落する時の遠夜も好きだ
落ち着いた顔で墜落予告しちゃう遠夜可愛いよ
659名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 15:40:37 ID:???
遠夜おめ
戦闘時のマトリックスは最初見たとき目を疑ったw
660名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 15:41:56 ID:???
マトリックスはチャームポイントです
661名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 16:28:49 ID:???
流しそうめんイベントで
那岐が左利きなのが判明して脳内でガッツポーズ出たw
あと布都彦の似てないサザキの物真似が可愛かったw
662名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 16:45:36 ID:???
遠夜おめ うさぎ年にちなんで
つバニーガールな千尋

前フォトライブラリといい「兎」といい遠夜はうさぎとご縁があるな
663名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 16:47:14 ID:???
八葉全員にウサミミ付けてしまえ
664名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 16:52:05 ID:???
>>663
特典CDバレになるけど











那岐と千尋は文化祭でウサミミ喫茶をやったらしいぞw
きっと風早は大喜びだったんだろうな
665名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 17:15:10 ID:???
風早追加バレ







なんじゃこの-_-顔は〜!
666名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 17:24:01 ID:???
>>664









なんだと…CDまだ聞いてなかった
これから聴いてくる!
667名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 17:38:25 ID:???
>>665
風早追加






よかった、同じこと思ってる人がいてw
ーー
 ー   ってなってるよだいじょうぶなのかwww
668名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 17:51:23 ID:???
>>664








八代さんが頑張って説得したんだろうかw
669名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 18:03:52 ID:???
>>665
風早一周目











思った思ったw
設定年齢25歳とは思えない表情してた
670名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 19:19:58 ID:???
周回してる内に、初期にしか見れない将軍の嘲笑立ち絵が愛しくなってきた
もっと馬鹿にして欲しい
671名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 20:18:26 ID:???
PSPで久々にプレイして、柊の変態振りにもの凄く悶えるw
なんだろう…この気持ち…
672名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 20:18:34 ID:???
あけおめ記念にps2版で死亡ENDと知って出来ずに詰んだ将軍特攻してくる!
673名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 20:29:28 ID:???
自分だけなのかもしらんが、個人的に3より4の方が
いろいろと泣けて面白かった気がする。
674名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 20:31:56 ID:???
>>673
>>1
> 【お約束】
> 他作品との比較は禁止です。
675名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 20:34:21 ID:???
そうだな。
676名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 20:35:52 ID:???
>>671
最初のただの変態だと思ってた時は、小指スチルでギャアとなったな
さわるな変態!と思ったのもいい思い出

いま?スチルが出るたび手の大きさの違いにきゅんきゅんしてますが何か
677名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:01:06 ID:???
黒龍敗北エンドの柊はちょっと切なかったな
アカシャにない未来を見せてくれただけでも…ってやつ
678名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:23:21 ID:???
>>670
デレてから久しく見られなかった嘲笑立ち絵が、ED直前シーンの自分自身への嘲笑に使われていて涙腺崩壊した。
679名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:26:02 ID:???
柊、初回の周とか全力で警戒してて選択肢で星落としたりしてたなあ
今はもうそんな柊の怪しい挙動にも(・∀・)ニヤニヤしてしまうしかない
てか、前回柊攻略したの最後の方だったから、
愛蔵版で改めて最初から他の人のルートも含めてやると色々柊に萌えられる
680名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:31:08 ID:???
那岐→サザキ→風早と攻略してあーきてきーた

と思ったら、レヴァたんが常世兄弟と知りやる気になりました
681名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:35:26 ID:???
個人ルート入った後に他キャラに話しかけるのとか
大団円で一度断ってからまた話しかけるのとか
このゲームって結構細かい萌えが潜んでるんだね
バッドも萌えるみたいだから探すのが楽しみだな
682名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:42:25 ID:???
でもレヴァたんとサティは血がつながってないんだよな
レヴァたんの性格を考えると、血筋だけでサティを嘲って、アシュとシャニをブチ切れさせてそうw
683名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:43:53 ID:???
風早真の追加バレまだ来ないのか

>>665 >>667 >>669










それは追加ってか
フォトライブラリにも載ってる追加スチルの感想では

684名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:46:18 ID:???
>>681
サブを攻略してる内にメインに惚れ直したりするしね
モブ日向やモブ狗奴も話しかけると意外と萌える
685名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:46:49 ID:???
アナザーEDの数

風早→5
アシュ→4
サザキ→2
那岐→6
布都彦→5
柊→8
遠夜→2
忍人→4
686名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:49:08 ID:???
>>683
自分は八葉ではあと風早一周目と真EDを残すのみだ
早くやりたいのに四章のやり直しが面倒でなかなか進まんw
687名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:58:55 ID:???
一応八葉は風早真EDをさっき達成して完了した
て訳で風早真バレ







-_-がかわいそう過ぎて即真EDまでやってきた
逸話の風早モノローグも姫が抱きしめるスチルも良かった
688名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:08:01 ID:???
まだ柊ルート入ってないんだけど行動や発言が不審者すぎるから信用できないw
いつ裏切るんだろうなー……と思ってたら道臣のイベントで真面目に働いてる姿を見たので見直しました
689名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:12:07 ID:???
>>685
そんなにあるのかw
690名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:15:31 ID:???
柊は、ゲームする前は信用ならなかったのに
ゲームで見てすぐに胡散臭いと思えなくなったのが不思議だった…何故だろう
それなりに正解だったからいいんだけど腑に落ちないw
691名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:18:45 ID:???
なんか微妙な評価っぽかったから買うのためらってたけど
遙か史上最高に胡散臭いキャラがいると聞いてふんぎりがつきました
尼でポチってきます
692名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:21:34 ID:???
アナザーEDって見た事ないなぁ
悲恋やBADはどうも気が引けてしまう、だがスレで萌えると聞くと気になるw
将軍EDも怖くて行けないが、愛蔵版が届いたし新年一発目に特攻してみるか…
693名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:22:23 ID:???
>>689
きっと紅玉は戦闘の次に力入れてるw
694名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:29:38 ID:???
レヴァンタED見ようと思うと周回早い内に見ないと無理だな。
攻撃しないように色々指示出しても全員反撃だけで倒してしまう
695名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:41:44 ID:???
パーティ編成で△で固定メンバー以外は外せるよ
千尋に反撃覚えさせないようにしとくと進みやすいし負けEDも見やすい
696名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:47:51 ID:???
>>695
ああ、メンバー外しナチュラルに忘れてた。ありがとー
どのみち千尋の反撃Lv4だから無理っぽいがw
697名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:50:20 ID:???
>>692
将軍はBADのほうが気が楽だぞw
なんといっても生き残るからな、バッドだと

ガイドブックのエンディングリスト、内容説明がたまにすごくないかw
那岐グッドEDの説明に萌えたわ
698名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:08:26 ID:???
柊は攻略しても胡散臭さが抜けないままだw

将軍はもう6章後半あたりから泣き通しだったな…BADでいいBADで。
699名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:22:48 ID:???
アナザーEDで鬱になったのは
布都彦ルートの監禁BAD…
700名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:30:30 ID:???
優しい顔でストーカーよばわりする千尋と「すとーかー?(´∀`)」な柊にワロタ
かわいいやりとりだw
701名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:31:31 ID:???
>>699
あそこで普通に突っ込んで負けてしまってんだが
レヴァたん時みたいに再戦選択肢出るだろうと思ってたら
まさかの直行BADでポカーンだったわ

ガイドブックといえば、柊のイベントでツバメの様子を見に行くところ
・「あなたを探しに来たの」→イベント失敗
で笑ったwほんとこいつは女王の器がある千尋にしか興味ないのな
702名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:41:39 ID:???
布都彦ルートで、焦ってる柊初めて見た
「単騎がけ」で仲間を助けに千尋が一人で行っちゃうところのだが
その直前、暗に「助けに行ってもムダですよ」的なことを言ったのに、
それでも千尋が行っちゃったから、絶対内心舌打ちしてるぞこいつ
703名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:44:51 ID:???
最大限に焦っている柊は追加イベントでたっぷり…おっと誰か来t
704名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:00:50 ID:???
柊って言動もだけど、酷めな選択肢を選んだ方が星上がる事が多いのも変態くさい原因だよね
サザキルートの怪我してる千尋云々の話で布都彦に「あなたが言うといかがわしく聞こえる」と言われてるのを見て本当だよwwと思った
705名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:02:33 ID:???
やさぐれても地白虎
706名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:08:12 ID:???
地白虎の宝玉には柊の想いがこもってるもんな…
707名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:11:25 ID:???
どーりでその後の地白虎がアレなわけだ
景時が健全なのは奇跡だろうか
708名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:13:52 ID:???
柊関連追加バレ







岩長姫追加で、出会った当初から柊の描写が胡散臭くて安心した
てか十年前もあんなに胡散臭かったけか
黒龍討伐失敗からやさぐれてああなったんだと解釈してた
同門イベント見直してみるか
709名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:25:30 ID:???
神子に背いたら宝玉剥がれるのも柊仕様か

>>704
でも信用しないと天秤割れるんだよな
とても面倒くさくて大好きです
710名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:33:32 ID:???
柊の胡散臭い喋り方と笑い方は慣れるとクセになるから困る
711名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:45:29 ID:???
慣れるんだこれ。今日柊がしゃべる度に身悶えてるんだが。
712名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:46:11 ID:???
柊は微笑み系とか謝罪みたいな芝居っ気のある表情が多いせいか、
たまに正面向きの真剣の立ち絵が来るとドキッとする
大抵あの顔の時は言葉少なになるし
713名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:51:37 ID:???
出雲のトコで、青龍に『この程度?』て言われて姫が怒った後の『…姫?』の柊がなんか好き
ちょっと予想外だったみたいな
714名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:09:44 ID:???
柊は思案と満足の立ち絵が好み
柊寄りの選択肢を選ぶたび忍人の☆が落ちまくりで面白い
715名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:11:14 ID:???
藤姫も藤原双子も有川兄弟も星の一族としてせまい君の血縁者なんだと思うと残念でならない
716名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:12:57 ID:???
一周目は誰の恋愛イベントにも首を突っ込まず
最短で孤高EDを目指そうとしているんだけど
祭りの夜に誰からもそっけなくあしらわれて泣いた
でも風早とアシュヴィンが戦場に残らなかったのは気が楽だった
717名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:14:24 ID:???
>>715
狭井君が星の一族…だと…!?
718名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:19:48 ID:???
そういや狭井君って星の一族だったな
メモリアルブック読んだ当初はたまげた
719名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:23:16 ID:???
>>715
柊の親戚でもある
性格的には柊の血のほうが強い気がする。神子様命なとことか
720名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:26:09 ID:???
足往にも「応援」できるんだな
返ってくる台詞も一つじゃないし、戦闘にはほんと力入れてるなー

しかし足往の恋愛イベントなのに忍人さま格好良すぎだろ…
721名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:34:08 ID:???
紫苑はせまい君の血が濃く出てそうだな
722名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:44:16 ID:???
あのー、三章でアシュとサティを4巡以内に倒せないんですが一体どうすれば
723名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:48:40 ID:???
「こいつら弱ぇぇぇぇ」ってなるまで鍛えるしかないんじゃ
724名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:52:13 ID:???
>>722
vsアシュは布都彦、vsサティは将軍を当てる
布都彦の渾身の一閃をレベル5まであげておくこと、将軍の攻撃力もできるだけあげておく
柊も入れて最初は白虎でザコ一掃
自分はこれでいけたよ
725名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 02:07:37 ID:???
>>722全く同じ事悩んで今聞きに来たとこだったよw

726名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 02:13:49 ID:???
一通りクリアしてまた序章からやり始めたら新しいセリフとか増えてて禿げる
柊との初邂逅とかやばい、最初は変態にしか見えなかったあの物憂げなスチルに悶えた
欲を言えば序章でもう少し現代パートも欲しかったけど、
導入部分が冗長だとテンポ下がるからまあ仕方ないといえばそうか
メインキャラがみんな好きでつらい
レヴァたんED経験したらレヴァたんも最萌えになるのかな楽しみ
727名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 02:20:07 ID:???
>>723>>724
ありがとう
>>724のとおりに円陣組んで攻撃したら4巡目で倒せたよ
水神子で柊が回転してくれたのも幸いしたようだ

>>725
自分もなんとかクリア出来たんで>>724を参考に頑張ってくれー
728名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 03:28:55 ID:???
PSPやるまですっかり忘れてたけど
千尋ってキッ!って顔多いな
戦争中のリーダーだから仕方ないけど、なんか気の毒でもある
キッ!が続くと喜んだり照れたりしてる顔にはホッとするよ
729名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 03:54:48 ID:???
風早真の追加スチルオヴァ感が半端ないんだが
730名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 05:42:18 ID:???
ネコ耳クリア
ネコ耳の逸話で遠夜が額に文字を…って書かれてたから、てっきり神子を笑わせる為に額に肉と書いたんだと思ってた
元気が出るおまじないか、そうか………
731名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 08:35:10 ID:???
>>718
それを踏まえて改めて見てみると、ああ全部見えててわかってんのか狭井君
てのがわかるあたり、やっぱ柊と同族だこの人と思ったw色んな意味で
常世に黒龍が現れて、3人で突っ込んでも一の姫達は死ぬとか
柊に見えていたあたりは狭井君にも見えてわかってたから
それでも一の姫連れて突っ込んでった柊にあんなに激怒してんのかとか
732名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 09:59:57 ID:???
>>721
深苑のこと?
紫姫はまさかサイババに似てるとこないよねw
733名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 10:01:30 ID:???
>>728
わかるなー
キッて顔してるとプレイしてるこっちまでそんな顔になる件
手を組んでる思案顔も好きだな
734名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 10:07:12 ID:???
>>731
狭井君ってそんなに先のこと分かってたのかなぁ
そうは思えん描写があちこちに…
735名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 10:40:24 ID:???
狭井君って独身?
736名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 10:44:01 ID:???
>>734
例えば?
737名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 10:47:44 ID:???
>>732
深苑・将臣はふらっと勝手にいなくなる辺りにむしろ柊の片鱗を感じる
有川母も思いつきでいきなり外国に行ったりしてたが
738名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 11:01:01 ID:???
>>737
菫ばあちゃんて有川父方でなく
母方の祖母だったの?
3はよく知らんのだよね
739名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 11:05:49 ID:???
星の一族って、伝承の書かれた竹簡を読むことが主なんだよね、確か
それと併せて、夢で未来を見たりするようだけども…

一ノ姫と羽張彦、千尋と布都彦、二組の性格なんて知ってるだろうに、
あれだけあからさまに焚きつけたのも、>>731ならわかるような気もする
どのみち黒龍は倒さなきゃいけなかったわけだし
740名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 11:41:29 ID:???
>>736
734じゃないけど、自分も狭井君がそこまで見通してるようには思えなかったなあ
特に布都彦ルートはそう感じた
国のためといって黒龍と神子を和解させようとしてたけど、結局国は黒龍に滅ぼされそうになるわ、
防ぐためとはいえ呪詛ばらまくわで、先を見通しての行動とはとても思えなかった
もっと姫と話し合えよと思ったよ

国のためを考えてるのはわかるんだけど、国第一すぎて人の心を踏みにじるキャラってイメージだな>狭井君
部下になるなら断然岩長姫がいい。狭井君じゃいつ捨て駒にされるかわからんw
741名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 11:42:44 ID:???
竹簡を読むことが主?
伝承の書かれた竹簡って天鳥船の中にしかないよね?
742名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 11:49:46 ID:???
少なくともゲーム中では、鳥船の中にしかなかった気がする
もとがシャニの日記だしね。そう世界各地に散らばってるとも思えないかな
柊があちこちにふらふら持ち出して、置き忘れていなければの話だがw
743名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 11:57:35 ID:???
>>740
布都彦ルートもよく見ると
黒龍が悪いものだと言う千尋の弁にまったく否定してないんだよ
狭井君が言ってるのって
「龍のおかげでもってた国」だから「龍に王族が攻撃している(た)」のを
「民にばれるのがまずい」ので和解したと「民に見せろ」
つまり対外用のポーズとれって事
で、陰で対黒龍用の呪詛の用意してた
始めからしっかり千尋に説明して協力しろよ!と思うが
そういう回りくどいというかめんどくさいというかなとこが柊と同族だなぁとつくづく
744名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 12:00:36 ID:???
>>740
布都彦ルートやサザキルートは狭井君の行動が結局国を危うくしてたもんなぁ
先を見通してたらあれはないだろ
そもそも「全部見えて分かって」たら女王が常世騙すのを止めるだろw
745名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 12:30:28 ID:???
狭井君が全部わかってたなら、黒龍を倒せるのは二ノ姫しかいないってわかってたはずだしなあ
常世を騙さず、二ノ姫を大切にお育てして、神子として力をつけたら黒龍倒してもらえば
戦争も起きなかったよな…
柊は、千尋にしか倒せない未来を知りつつも、一ノ姫と羽張彦を信じて賭けたんだろうけど
狭井君は千尋を全然信じてないよね…。サザキや布都彦ルートを見ると、すごく…お飾りです……
746名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 12:31:03 ID:???
>>743
岩長姫も、めんどくさい・食えない女だねぇって言ってるしな
言葉通りだと思う
イライラすることに変わりはないけど
布都彦と千尋を裂いて得るものがあるとしたら、八葉の宝玉かな…
という風に考えたことはある
星の一族の役目的に
747名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 12:37:13 ID:???
>>745
結局そこに行き着くよな
全部分かってる人間が国の中枢に居たにしては、中つ国の辿った道が無惨すぎる
748名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 12:46:30 ID:???
>千尋がお飾り

でも何だかんだ言って、柊も結局このスタンスのような気もする
星の一族って一見「神子命!」のように見えるけど、それは今までの見せ方でそう思わされてただけで
実際のところは龍神>神子なんだと思う
力の強い時代の星の一族(柊や狭井君)見てると、神子は龍神の力を具現させるための駒なんだなーと
4の時代の星の一族は為政者階級だし

中つ国の辿った道が無惨なのは、既定伝承でそう定められていたからでは?
国が一旦滅ばないと話が始まらんし
柊も狭井君も分かってて放置した感も否めない

そういえば初代神子の時に星の一族って出て来ないような
龍神に生贄を捧げる側だったんだろうか
749名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 12:49:23 ID:???
>>668






中学3年の話だからまだ八代さんは知らないはずだよ
750名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 12:58:05 ID:???
>でも何だかんだ言って、柊も結局このスタンスのような気もする

なんでやねん

ついでに、初代神子の時代にも星の一族はいたよ
751名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 13:02:20 ID:???
いやそうじゃなくて、「神子を支える側に星の一族はいたか」ってことなんだけど

日向・月読は神子を支えていたけど、星の一族が加わっていたかどうかはゲーム中では不明じゃなかったっけ?
それともどこかで「神子側に星の一族がいた」という描写あったっけ?
ちょっとその辺ウロなんだけども
知ってたら教えてくれないだろうか
752名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 13:08:38 ID:???
>>743
千尋に何も言わない理由がさっぱりだよ…
753名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 13:13:37 ID:???
もしサイババが柊並みにアカシャ知ってたら、一ノ姫の死が避けられないって知ってたんじゃないの?
一ノ姫が死ななきゃ千尋は中つ国の王にならないんだから
柊いわく千尋が王になるのは定められたことじゃん
知ってたのに柊責めるっておかしくね?
754名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 13:21:29 ID:???
>>748
柊は放置したくなかったから黒龍討伐に賭けたんじゃないの?
755名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 13:33:57 ID:???
黒龍討伐を契機に、諦めモードに入ったんじゃね
ものの見事に、布都彦ルートじゃだんまり決め込んでるからな
何回「おま、わかってるならなんとかしてくれよ!」って思ったかワカンネ
そのくせ逃避行後合流しにくるところはちゃっかり一番乗りだからめんどry

>>751
星だけじゃなくて、日向も初代神子に手を貸したって描写されてたかな…
月読はハッキリと出てくるけど
派生総動員しても、星の一族が神子側だったかどうかは書かれてない気がする
異民族としては、中つ国に優遇されてた、ってくらいで
756名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 13:36:13 ID:???
日向も初代神子と共に戦ったって明言されてたっけ?
757名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 13:43:05 ID:???
>>753
そこまで先々全て見通せるわけでもないんじゃない?
じゃなきゃそもそも柊だって3人で突撃しようなんてしなかっただろう
若さもあったとはいえ

サイババはサイババで一応なんとか手を模索してたんじゃないかな
一の姫を死なせず国を滅ぼさずに済む方法はないか
だからこその裏切ったなんて言になるのでは

つか、一の姫が死んだとはっきり言及してるのは柊とサイババだけなんだよな
よく考えたら
758名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:08:19 ID:???
千尋はもっとワガママ言ってもいいのよ
サザキルートも布都彦ルートも

まぁサザキEDじゃこの上ないワガママを貫いてヒャッハーってなったわけだが
後ろ暗いとこもあるけどあれは痛快でござった
サザキのお宝の喩えと相まって(暗いところで泣いてる云々)
759名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:11:57 ID:???
>サイババはサイババで一応なんとか手を模索してたんじゃないかな
>一の姫を死なせず国を滅ぼさずに済む方法はないか

それらしき描写が何もないのにここまで好意的には解釈出来ないわ…
760名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:14:57 ID:???
>>757
そうそう、だからサイババが全てを見通してたってのはないんじゃねといいたかった
アカシャで定められてるから中つ国滅ぶの放置とか、無理があるだろ
だいたいあのサイババがそんな流されるタイプには思えん
スゲーたくましいし、したたかだし、龍神も王も国のために利用するようなやり手のバーサンだろw
中つ国が滅ぶとわかってたなら、誰をどう利用しても国を守ろうとする姿の方が想像つくわ
761名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:27:44 ID:???
>>760
同意w
サイババが全てを見通してたら千尋や八葉(仮)の足引っ張るような真似はせず
さっさと全面的に協力するだろ
どのルートでもラスボス退治は千尋と仲間達しかできないんだから
762名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:36:01 ID:???
こうか

未来ばっちり見える→柊
ちょこっと見える→サイババ
763名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:36:43 ID:???
>>760
731だが全部云々てのは自分の事か
別にそこまで神視点で全部わかってると言ったつもりじゃないんだ
言葉足らずですまんね
柊と同程度かやや下程度には見通してると思ったって事で
ゲーム中のそのルートの千尋以上は先がわかってるが
全股プレイ後のプレイヤーよりは当然下みたいな
764名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:47:31 ID:???
つーかサイババが星の一族なのはメモブで知ったけど
未来が見通せるなんて言われても未だにピンと来ないよw
「そういえば」と思ったのは常世襲来の際ちゃっかり生き残ってることだけかな
765名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:51:29 ID:???
そもそも未来が見通せるなんてゲーム中に一度もいわれていない罠
星の一族が何をできるかなんて、キャラごとに違うんだから、
柊に未来が見えるからって、狭井君にも見えると決めるのは暴論だと思うんだが
3でいうなら有川弟には未来見えてたけど、兄には見えてなかったんだし
766名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:56:56 ID:???
とりあえず星の一族として共通している能力って
龍神と神子を繋ぐ役割しかないのでは?
あとは個々人能力が異なってるし

3の有川弟は自分と神子の未来だけ見えていたのでは
(しかも良くない方向のみ)
有川兄は…生き残りの勘が能力といえば能力っぽいがw(それしかないけど)
767名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:57:03 ID:???
設定資料集で明らかになって神子様方仰天だったもんな
ただ、資料集では未来を予知する能力のため
サイババが優遇されてるという書かれ方だったから…
768名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:58:07 ID:???
>>748
最初の神子の呼び掛けに応じたのが星の一族&日向の民&月読の民
で、神子の死後日向と月読は反旗を翻して、星の一族は行方知れず
だった記憶が
769名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:01:11 ID:???
>>768
反旗を翻したのは月読
日向は西へ去り、星の一族は姿を消した、だそうな
770名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:03:27 ID:???
サイババは年をとっていたが故に、挑戦より全体または自分の安定と保身をとったのだと思う
柊はまだ若かったから頑張れば絶対未来を変えられると信じて黒龍に突撃したのじゃないかと思う
771名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:05:22 ID:???
藤姫→占いで未来予知

深苑→結界張れる&現在のことなら見通せる
紫→占いで未来予知&神子召喚

将臣→神子の夢の中に行く&勘がいい
譲→夢で未来予知

柊→アカシャで未来予知&神子の夢の中に行く(セリフだけ?)
狭井君→???
772名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:07:59 ID:???
アカシャの解釈の違いによってもぶつかりそうだねサイババと柊
普通にゲーム中に出てくる竹簡はどうとでも読めるし
773名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:09:03 ID:???
柊はムドガラ戦で、布都彦の夢を操ったのかなーと思った
ないと思うけど、万が一サイババが夢の中に行く力持ってたらいやすぎるなw
夢に忍んで来られたら逃げ場がないよw
774名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:11:14 ID:???
柊でさえ何もかも見通せるわけでない、というか見通せないことの方が多いしな
775名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:16:58 ID:???
深苑はティッシュの花モドキで神子の能力補助もしていたな
あとで紫姫も作っていたけど、1つ作るのにぶっ倒れていたのでは…
776名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:21:08 ID:???
深苑でさえティッシュ花作ってくれたのにサイババときたら
777名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:23:00 ID:???
>>759
一の姫の死を知っていて、それを常世に与する以上の裏切りだと
絶対に許さない宣言してる所から
3人で突撃してどうなるか知ってて
且つ一の姫を犠牲にしたくはなかったんじゃないかと思ったんだ
行くなよ!絶対行くなよ!と言ってたのに行って
姫殺して帰ってきやがったよこのボンクラがみたいな
778名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:27:28 ID:???
でもサイババにティッシュ花もらってもあんまり嬉しくないな…
ツンデレなショタにもらうからいいのであって、煮ても焼いても食えないおばさんにもらってもな…
779名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:33:17 ID:???
>>777
だったら柊より誰より一の姫を止めれば良かったのにね…
780名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:39:37 ID:???
柱にでも姉様くくりつけとけよサイババ
781名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:42:10 ID:???
足往イベントで二人で荒魂戦する所
さくっと2巡で倒したらその後に颯爽と現れた将軍が
なんか間抜けだったでござるの巻
油断するな!ってもう敵いません忍人さん
782名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:47:42 ID:???
>>781
ちょwそこは将軍のために敵を取っといてあげてくれw
敵が残ってると将軍格好いいよ!
残ってなければ…殿下の演説聴くモブを足すように、敵も足せばオケ
783名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:48:43 ID:???
>>780
一の姫の末路知ってるんなら
柊に釘刺すより女王に言って姫本人を幽閉でもする方が確実なのにな
784名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:53:58 ID:???
>>783
羽張彦「阻止」


みたいなことになるに1ブラックサンダー
785名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 16:04:42 ID:???
>>784
布都彦を人質に取るとか、吉備に圧力かけて羽張彦を吉備に戻させるとか
狭井君ならいくらでも方法あったと思うけどなあ
まあ、もし本当に狭井君が未来を知ってたらの話だけど

関係ないけど、PSPで見るとリブの開眼立ち絵が、開いてるのか開いてないのか
よくわからないwもう少ししっかり開いて欲しいw
786名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 16:31:54 ID:???
>>777
知ってたとしたら
その時点で柊を責める事が出来る立場じゃないと思うけどな
自分自身で何かしろよって話になってしまう
787名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 16:36:02 ID:???
私のPSPでは開眼わかるけどw種類や保護シートで違って見えるのかな
788名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 16:37:40 ID:???
「拷問だ」がトラウマで忍人攻略できるか不安だったが
かっこよすぎて床ローリングした
そして大団円後の救済EDで大泣き。最萌になりました
789名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 16:39:17 ID:???
>>786
やっぱりそうなるよね
予知出来なかったからこそだろ、柊責めてたのは
790名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 16:45:53 ID:???
柊のセリフの合間の息つぎや息遣いに鳥肌が立つ
791名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 16:48:12 ID:???
>>790
それは本来の意味で鳥肌が立…おっと
792名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 17:03:47 ID:???
戦闘で柊に励まされたときは、励まされてるんだとわからなかったなw
戦闘中にまた変なこと言い出したよwくらいにしか思わなかった
サザキに励まされて、初めてこれは励ましシステムなんだとわかった
793名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 17:40:29 ID:???
将軍に励まされたことない…
794名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 18:23:47 ID:???
>>767
優遇されているのはサイババ個人ではなく、星の一族がだよ
795名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 18:33:25 ID:???
久しぶりにPS2立ち上げて確認してみたんだが
スチルはほんとに両側足されてるんだな。寧ろPS2の時に削ってたのか?
フィールドや立ち絵は普通に下カット。その分、幅広げても良いのに
TVのせいか、なんとなくPSPのスチルの方が顔とか細く見えたわ
796名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 18:52:36 ID:???
進んでると思ったら狭井君ネタかあ
前にもいたけど、時々妙に狭井君庇う人出るね。ねーよwwな理屈で
他キャラや世界観・設定なんかのモノに責任転嫁してさ
柊好きとしては狭井君の酷いところをあげたうえで
姫至上とも言える柊や他世代の神子を大事にしてる星の一族が
同類みたいに言われんの、流石にムカつくんだがw
797名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 18:53:22 ID:???
>>793
励ましはホントにランダムっぽいんだよなー

庇われを検証してるんだが、やっぱり姫<キャラの強さだとかなり庇われ易い
(姫・ステレベル1、キャラはレベル2〜3)
1回の中ボス・ラスボス戦闘中に4〜5回とか出たわ、PS2版の苦労をry
絆が高ければ言わずもがな
でも神子が庇うほうが台詞的には萌える罠
798名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 18:58:12 ID:???
戦闘中のサザキがやばい
自分のターンではカリガネに手抜き
敵を速攻倒した神子が駆けつけると待ってました的な調子良いセリフ
やばい萌える
799名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:02:55 ID:???
5章将軍イベで、一人で戦ってるとこに姫が加勢する戦闘があったけど
合流してすぐ回復してくれてちょっときゅんとしたw
しかも偶然敵からかばってくれて「いいんです」みたいな台詞を…
ガイドブックに姫の戦闘台詞一覧が載ってないのが残念でならない
800名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:09:22 ID:???
>>796
普段叩かれがちだから時々黙っていられなくなるんだろう
自分も擁護理由がこじつけ過ぎだとは思うがw
801名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:25:47 ID:???
>>796
自分は別に自分の感じた感想述べているだけで
それ以上でも以下でもないので
これ以上平行線のかけあいをするつもりは無いし
自分の感想は自分のものなので
796に正誤を判定して貰わなくても結構ですよ
人の感想を否定するより自分の感想を大事にして下さいな
802名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:27:30 ID:???
803名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:32:40 ID:???
>>802
グロ注意
804名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:33:18 ID:???
>>798
それでいいのかww

アシュヴィンと結婚した後の仲間との会話で
サザキにまだ子どもだと思ってたのに…みたいに言われて
そういえばこの人おとなだったっけと思い出した
805名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:34:23 ID:???
↑グロ注意
806名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:37:34 ID:???
何したいんだか…どんなキャラにもファンいるってことかねえ

>>804
サザキは大人さと子供さのバランスいいよね
ホホエマで和める少年性と自然に人を気遣ったり
優しさ見せたりって大人なとこが無理なく両立してる感じ
807名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:40:11 ID:???
>>801
いろんな解釈あっていいと思うし、自分と違った見解見るのも面白いよ

自分はまだフルコンプしてないから全容見えてこないけど
最初男に走ったと思ってた姫姉様が実は龍退治に行ってたとわかって震えた
柊クリアしたらただの変態からアンニュイな変態にイメージも変わったし
数人クリアすると序盤でレヴァタン頃したのがアシュだとか新しく真相イベが増えたりしてて
いろいろ背景わかってくるとまた違った楽しみ方ができていいね
808名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:44:53 ID:???
>>806
これ以上触らない方が…
809名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:47:57 ID:???
>柊クリアしたらただの変態からアンニュイな変態にイメージも変わったし

変態である事は変わらないんだなw
確かに柊は変態以外の何ものでもないが
810名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:51:03 ID:???
柊クリアした後なら本当のことしか言ってないって分かってるし
信頼できる優秀な軍師だというのは確かなんだが
仲間に入るときにいきなり信じたら忍人さんに正気を疑われても仕方ないよな
811名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:52:14 ID:???
星の一族ってどの時代も神子を利用してるのに何を今さら
>>796はどんだけサイババに憎しみ抱いてるのか知らんが、
ただムカつくだけのばーさんで思考終了させたいんだな
812名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:58:00 ID:???
>>810
どこかで絶対裏切られる嘘つかれてる、と
クリアした後もこのスレにくるまで信じていたwごめん柊w
ある意味がっかりしたというか感動したというか
考えれば考えるほど面白い男だなぁと思うわ。あんまりお近づき人はなりたくないが
813名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:59:11 ID:???
ここで聞いていいのかわからないんだが、スレチだったらゴメン
PSPの新規で、面白かったからドラマCDも買おうと思うんだが、オススメはあるかな?
風早、忍人、柊の三人が特に好きなので、三人の出番が多いのが買いたいんだ
814名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:02:00 ID:???
>>810
あれ、攻略中のキャラを優先すべきだろうと思っても
片方の天秤揺らすためにもう片方下がるのは辛いw
815名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:03:19 ID:???
>>811
ただのムカつくばーさんとしか思ってなかったわごめんw
実は違ったんだねw
816名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:06:17 ID:???
すごく気に入ったので派生作品買おうと思うんだけど
愛蔵版の攻略本に設定の新情報があったんだよね?

メモリアルブックとビジュアルブックも気になるけど
どっちがオススメかな?
817名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:08:46 ID:???
>>814
1からの伝統だからなw
あちら立てればこちらが立たず
818名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:11:28 ID:???
>>812
偽悪的なところあるキャラだよね、柊って
あえてどっちつかずな言い方してくるのが余計にw
疑うような選択して物凄い勢いで保志が上がると「ああ、変態だ」ってしみじみ思います
819名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:12:45 ID:???
>>816
たぶん肥的には全部買えってことじゃないかなw
820名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:15:51 ID:???
>>813
その三人だったら、やっぱり過去編かね
「大地の書」に「弟子の条件」っていう三人出ずっぱりのドラマがあるよ
「天空の書」とセットでサントラになるような収録内容だがw
821名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:16:09 ID:???
>>816
ビジュアルブックに情報はほとんどないので、情報目当てならオススメできないな
ただ仮八葉のスチルが、それぞれ1ページずつさかれて、あらすじと一緒に載っているので
イラスト重視なら買ってもいいかな
でもトレボのフォトライブラリ持ってたらいらないかな

メモブは持ってないからほかの人に任せる
822名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:22:16 ID:???
>>816
私は今回のガイドブックしか買ってないんだが
・新設定が明らかにされたらしいQ&Aが5ページ
・フィールド&戦闘台詞集
・アナザーエンディング一覧
この辺は面白かったかな。他の本に載ってたかも分からんが

とりあえずコミックスは買ったら良いと思うよ!
823名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:27:55 ID:???
>>816
メモブはそのとおり暴露大会だからなー
フルコンプしたあとならまず必須だろうな
各キャラの元ネタっぽいものも載ってる、あと設定ラフ画も一部
本編と併せるなら、メモブ>漫画>ビジュブ っていう優先順位だわ
824名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:28:02 ID:???
本の情報ありがとう!
コミックスはレビュー見てると最萌忍人とサザキの出番が少ないみたいだけど
ニヤニヤできる要素はあります?
825名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:30:23 ID:???
那岐・殿下・風早・柊あたりはスーパー2828タイムだ
忍人はマジ出番少ないから気をつけれ
826名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:33:35 ID:???
サザキもそこそこニヤニヤできるんじゃないかな
忍人は出番少ないからなあ
柊はにやにやタイムっていうのか、あれw
出会ったときの千尋の選択肢に吹いたぞw
827名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:38:10 ID:???
>>820
d
まずはその二つを買ってみます
828名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:49:15 ID:???
>>815
ただのむかつくバーさんだと思ってるし、今後もそのまんまw
ちなみにサイババと名付けたのは自分です、定着させちゃってサーセンwww

サイババにはサイババなりの理屈があるのはわかってるけど、
千尋を軽視したり、国の為と言いながら犠牲を強いてくる割に
サイババ本人はいつも全然傷つかないのが嫌いだ
829名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:51:07 ID:???
花も恥じらう14の頃から今までに何かあったんだろうか
830名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:55:08 ID:???
>>818
思わずみなぎってる布都彦を想像しちゃったじゃないか
831名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:55:17 ID:???
頭の固い子だったらしいしねえ
832名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 21:01:31 ID:???
みなぎってる布都彦w
しかしそれは通常運転です
珊瑚を探して浦島太郎的場面に遭遇したときが好きだ
「この亀は静かに戦っていたのか!」と全力で感動してて可愛すぎるこいつw
833名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 21:06:56 ID:???
布都彦はいつでも全力投球だよな
シャニを訪ねたときに、「ひ…み、みなさん!」となってたのが可愛かった
どうあっても姫の名前を呼び捨てにできないんだなーと思ってたから、大団円で禿げたよw
834名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 21:09:44 ID:???
まっすぐに柊を慕ってる?あたりも可愛いです
あまりにもまっすぐすぎてペース乱されてる柊も可愛いです
白虎ペアかわええw
835名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 21:10:50 ID:???
布都彦と言えば
「ねんごろな!」「破廉恥な!」「いかがわしいです!」「た、隊民具?」
あと何があったかな…
836名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 21:26:53 ID:???
将軍とのコンビも好きだなw
真面目堅物コンビかわええ
この二人の合体技が好きで毎回飛ばさず堪能してる
837名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 21:29:34 ID:???
3みたいな温泉イベがあったら、布都彦はのぼせそうだなw
838名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 21:37:48 ID:???
その場合将軍の反応が気になります!
839名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 21:44:30 ID:???
忍人「まじ軽率、武器手放すなや」
と言ってあとでじわじわ
840名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 21:44:47 ID:???
その場合、聞き手は夕霧はマズイから岩長姫かな?
841名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 21:48:54 ID:???
岩長姫は恋に関してはスタンス謎だね
まあ夕霧でも足湯なら問題ない
842名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 21:51:06 ID:???
女湯と男湯の前でうろうろする夕霧
843名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:01:14 ID:???
だらしなく頬を緩める風早、まんざらでもなさげなアシュ、ヤーハァ!なサザキ
だるそうな顔でツンデレる那岐までは受信した
844名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:02:00 ID:???
サザキはつい飛んじゃって全裸で女湯覗き見でいいんじゃね
845名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:04:58 ID:???
もちろん全裸はサザキですよね?
846名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:06:28 ID:???
風早かな
→柊「まじつまんねー」
まで妄想した
847名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:12:43 ID:???
>>846
ふいたw
絶対言うな、普段から羨ましいですねとか言ってるだけにw

アシュヴィンかな
→風早「嫁に欲しければ俺を倒ry」
848名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:21:16 ID:???
四章でサティのイベント起こした後で風早に話しかけると反応変わるのな
これで麒麟さんと結び付くわけか…
849名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:23:36 ID:???
殿下は誰の名前が出てもニヤニヤニヤニヤ
自分の名前が出ると勝ち誇った顔
サザキは誰の名前が出ても騒ぎまくるが
自分の名前が出ると慌てまくり
辺りは妄想できた
850名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:25:11 ID:???
温泉で翼をバッサバッサさせてこのうえなく迷惑だぞサザキ
851名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:25:20 ID:???
そういえば見てなかったんでサティ仲間ver.のアシュ終章やってきた
けっこう追加されるね。サティも救われたみたいで良かった
852名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:46:31 ID:???
柊追加バレ







名前呼びに盛大にふきつつ萌え転がり
一応シリアスシーンっぽかったのに
「うあああ」で大爆笑してしばらく笑いが止まらなかった。
柊はあのキモさに慣れるとやみつきだな
スチルも良いし、柊よかった
853名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:50:50 ID:???
サティと言えば、エイカが棺かぶってるとき、
おさげがさりげなく見えてることにPSP版やって初めて気付いた
遠夜と見比べてくるか…
854名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:53:57 ID:???
販促漫画読んで、サティが遠夜と一緒に居る!と思ったらエイカでした
すっかり騙されたぜ…
855名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 22:54:44 ID:???
サザキの羽は洗ったら乾かすの大変そうだな
那岐に鬼道でドライヤーを作ってもらうか
856名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 23:00:34 ID:???
>>854
最初に雑誌で読んだ時、みんな鳥船にいるのに
柊はどっかで胡散臭い事呟いてるわやっぱ仲間になるの遅いんだな
と思ったらあの場所も鳥船の中でした
857名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 23:02:32 ID:???
サザキの羽は鳥と一緒で少々の水を弾くんじゃない?
858名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 23:21:46 ID:???
>>853
姫が棺を被るとなぜかおさげがついているw
PS2で違和感があったんだが、PSPでも変わってなかったなー
859名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 23:22:43 ID:???
サザキってどういう体勢で寝てるんだろう
うつ伏せオンリーなの?
860名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 23:24:54 ID:???
ドラゴンの翼みたいなもんでもないし、仰向けでも大丈夫そうだけどなあ
卵を温めるような体勢だと面白いねw
861名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 23:34:40 ID:???
>>858
千尋のおさげは1本なのに…
ってそういう問題じゃないかw
それも含めて見てこようっと
862名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 23:40:02 ID:???
アシュ攻略のために一章→五章とやり直して進めたせいで
四章で会話や選択肢が増えるなんて知らなかったんだぜ
何これ萌える
863名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 23:44:28 ID:???
サティ追加バレ







なん…だと…とか黒麒麟まじペットとか
色々楽しすぎるw
再会は普通に萌えなんだが
864名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 23:49:21 ID:???
>>862
柊攻略したら序章で会話増えててうひょほーいってなった
あと攻略済みの八葉の玉がネームドになってるのもいいね
865名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 00:24:49 ID:???
おらあああサブまで含めてフルコンプ終わったぁぁぁぁぁぁ!!
あー休み中になんとか終わらせられたよ良かったよかった
866名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 00:30:07 ID:???
宝玉が色付き名前つきになってるのいいよね
序章で風早に天の青龍の宝玉もらってうれしかった

>>846
吹いたw

柊かな
→忍人「すぐに斬れ」
867名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 00:32:28 ID:???
>>865
乙カレー。自分は諦めて三連休に持ち越しだよ

今日から仕事始まりの人も多そうだが、みんな誰に起こしてもらう?
あえて最萌えを避けたほうが、朝からローリングしなくていいだろうか
868名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 00:33:09 ID:???
軽率かも知れないけど忍人に惚れました
というかルートに入ったら早めに死亡とかルビパすごい・・・
PS2&wii発売直後はスレがどういう雰囲気だったのか気になる
869名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 01:22:24 ID:???
>>868
風早EDは「一番最初にしたのに!!」とふじこってる住人がいた記憶があるけど
たしか忍人は救済EDがそんなに遅れずに見つかってたような。

870名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 01:41:16 ID:???
>>859
横向きで寝ると描く二次者も多いが、鳥は仰向けでも寝られるよ
ニギコロで検索してみ?
871名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 01:41:27 ID:???
そっか。結構冷静だったのね
私は初プレイで孤高ルートの前に忍人ED見たからファビョってしまったよw
872名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 01:45:52 ID:???
PS2版の時からずっと忍人の死亡ENDだけは受け入れられない
肥はあの忍人のラストスチル描きたかっただけちゃうんかと
生太刀!生太刀!とか言っておいて最後は狼藉者に絡まれて死ぬとかもうね…
873名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 01:50:18 ID:???
あの様子だと死期は近かったんだろうけどね
生太刀という生存フラグが出てきたにも関わらずあんな輩に絡まれてってのはショックだった
874名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 01:50:49 ID:???
>>869
一番好きなキャラを最後に残したい人間もいる中で
あの条件は厳しかったかな>風早
忍人の救済ルートもむしろ運命上書きさせろ、という感じだった。
本筋EDスチルは麗しいという表現がピタッとくるけど…。
875名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 02:40:10 ID:???
オヴァ絵とかカニメで笑わせてくれるわけでもなく
普通に麗しい水野スチルが出てきて普通に涙腺逝ったよ
ショックすぎてスレを見る気にもならなかった
876名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 03:44:06 ID:???
アレな方の将軍クリアした
あの終わり方は卑怯すぎるだろう。雑魚にやられて桜の下で伝えられなかった思いを言うとか、千尋の幻とか………
あと逸話も泣いた
横にいる!横にいるよっ!って千尋に教えてあげたかったなー


>>758
サザキED良いよね
今回の神子は頑張ってるからあれくらいのヒャッハー!は全然許せる
むしろ幸せになれて良かったなぁ、って微笑ましくなったよ
877名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 03:47:07 ID:???
サザキは逸話集がちょっと…
千尋とお宝ハンターとしてキャッキャウフフしてるスチルwktkと思ってたら…
878名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 03:59:10 ID:???
柊ルートでは運命上書きの真似事したくせに
忍人ルートではそれをしないとかおかしい
忍人シナリオ書いた奴出てこいよ
879名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 05:32:33 ID:???
2周目してたら
レヴァたん「山賊どもつかまえるお!」の後辺りで
柊が「日向も集まってきて順調ですね(やだけど)、
あ、私、意外なことに姫に期待しちゃってるみたい」
てな未読セリフを一人でブツブツ言いだした

柊ってせっせと暗躍してる割に
「アカシャ通りになって嫌だなあ」って思ってたのか
そして早い段階で千尋に期待してたのか
PS2の時には気にとめてなかったわ…

んでキャライベやルートで失望させては
天秤爆発したりBAD ENDになるし
あーもう難しいキャラだわ
880名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 06:00:40 ID:???
>>877
確かにちょっと残念だったな
あの過去話的な内容なら本編に入れといてほしかったかもね
881名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 07:18:45 ID:???
>>877
あれって過去の話なんだっけ?
八葉(仮)の中で唯一後日談じゃないよねw
882名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 07:45:47 ID:???
皇追加バレ








アシュヴィンの毒殺未遂がいつの事なのかわからなくなった
883名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 08:33:32 ID:???
レヴァンタENDの条件ってなんですか?
884名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 08:41:40 ID:???
>>883
2章でレヴァ戦に負けると見れるBADED
885名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 10:10:32 ID:???
PSP愛蔵版で初遙かだー
古代ってので気になっててPSP版も出たから試しに手を出してみたんだけど
これ乙女ゲというよりヌルめのRPGなんじゃww
しかし一周目は情報見ないでRPG主人公っぽい選択肢を気の赴くままに
選んでるんだけどさ、それだと布都彦の星ばっかりバカスカ上がるね、素直な子だ

六章時点での個人的な八葉印象は
風早:お兄ちゃんお父ちゃん、殿下:?
那岐:従弟(ぽい)、サザキ:近所の気のいいおじ…お兄ちゃん
遠夜:幼なじみ(ぽい)、柊:近所の変な人
将軍:先輩、布都彦:後輩
な感じ。殿下ワカンネ好きなんだけどわかんね
とりあえず殿下と遠夜と那岐あたりが自分の好みだとニヤニヤできそうだ
まあ全員なんだかんだで愛せそうな感じで今からwktkだが
あとは若いおなごがいてくれればもっとよかった
ゲームやったことはないけど藤姫可愛いよ可愛いよ
886名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 10:19:01 ID:???
柊評価の揺るぎのなさときたらw

>>885
そういや4は女の子いないなあ
柊の妹か面倒見てる一族の子あたりで狭井君の息のかかってない星の一族とか
黒龍の神子に仲良くなれる同世代とかほしかった
887名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 10:31:29 ID:???
>>882
アシュの毒殺未遂は「十とふたつの夏の前」=12年前だよ
アシュ11歳、遠夜6歳の時
遠夜の言い方だと12年前か遠夜が12歳の時なのかいまいち分かんないよね
自分もメモブ読んではっきりしたし
888名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 11:03:50 ID:???
>>886
女の子いないよなぁw
足往やシャニが救いだな、那岐も家族感強めでかまってくれるからなんとか耐えられてる
自分も星の一族ポジの藤姫みたいな女の子枠ほしかったなー
889名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 11:07:47 ID:???
恋のライバルになりようがない女の子枠を毎回用意するのは大変なんじゃないの
藤姫・紫姫ポジをまた出すのもマンネリっぽいし
890名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 11:09:50 ID:???
おいおい夕霧のこと忘れんなよ
891名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 11:12:42 ID:???
4は一ノ姫だけで良かったけどな、女の子枠
せまい君という同性で憎まれ役のばあさんもいるしこれ以上必要ない
892名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 11:15:06 ID:???
夕霧が女でも良かったんだけどなぁ
やっぱり若い独身女は味方にいちゃいかんのか
893887:2011/01/04(火) 11:40:13 ID:???
書き込んでから気付いたけど、>>882は皇追加エピとアシュ毒殺未遂の時間軸が分からないってことだったんだね
ごめん。単純に毒殺未遂の時期が分からないのかと思ってしまってた











よく分からないけど、皇追加エピではアシュ元気だったしこの後なのかな
でもアシュって辺境の王城で暮らしてたとかいう話だったから
普通に根宮にいるのは多少違和感があるんだけど
まぁ末っ子が初めてやって来る話だったから子供たちを呼び寄せたのかな
894名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 11:42:35 ID:???
ぬるめRPG同意wPS2前期の雰囲気で懐かしい
895名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 11:46:03 ID:???
シャニイベントで追いかけてきた柊に
「そういうのストーカーって言うんだよ」って笑顔で告げる千尋ワロタ
「那岐にも言われた」と返す柊にもワロタ
現代の高校生は柊に手厳しいなw
896名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 11:47:56 ID:???
ストーカーってどこで言われるセリフか知らなかったので助かったw
よし柊の変態っぽさを拝みにシャニに特攻してくる
897名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 12:04:11 ID:???
そういえば、チャトランガのくだりで柊が普通に「ルール」って言ってたけど、
あれはミスだよなw
898名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 12:04:36 ID:???
柊だけ着信拒否する神子という電波を受信した
うさんくさい美辞麗句を並べ立てたメールばっかり送信してくるから当然メールも受信拒否
899名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 12:07:49 ID:???
「姫…携帯電話はお持ちですか?(キリッ」
900名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 12:09:27 ID:???
>>885
>柊:近所の変な人

柊さん揺るぎねえな
901名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 12:19:21 ID:???
>>898-899
そこで携帯持ってないという選択肢に繋がる訳かwww
902名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 12:21:52 ID:???
携帯のくだりはポカーンだった
しかし不審人物にときめくようになるとは・・・
落盤で急死は展開早すぎて笑ってしまった
903名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 16:22:01 ID:???
カリガネはどーこーだー
どーこーにー居ーるーんーだーーー
904名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 16:22:21 ID:???
は?
905名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 16:34:07 ID:???
>>903
十津川でみつからないって意味ならウィキのよくある質問にのってる
906名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 16:47:01 ID:???
やり直しててサザキに恋心が芽生えたのは3章と確信した
宴会イベントからの堅庭嫉妬イベントとここの流れは美味しいな
907名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 16:52:04 ID:???
6章で、千尋を外に連れてってくれるイベント好きだなぁ
サザキの優しさに逆に心折れそうになるがw
立ち絵アップで出てくるからかなりびっくりした
上手く言えないけど、>>906から丁寧に段階重ねてる感じがする
日向排除の兆候もここからだから切ない
908名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 16:56:19 ID:???
嫉妬のイベントってどんなのだっけ?
909名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 17:00:00 ID:???
>>908
スチルありのイベントだよ
霧の様子を空から見てみようって流れでサザキが姫を抱えて富んでくれる
その後で、もっと高く飛べる仲間も…いやいや姫さんを抱えて飛ぶのは俺だけだぜみたいな感じ
飛ぶ直前の選択肢で「風早も一緒ならいいよ」を選んだ反応が好きだw
910名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 18:01:10 ID:???
>>905
ありがとう
まさかジャンプ出来るとは知らなかった…
911名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 18:39:31 ID:???
おまけで立ち絵見れたらよかったな
風早のトホホ笑顔とか那岐の悪そうな顔にときめきます
912名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 19:20:10 ID:???
那岐の笑顔2の立ち絵が個人的に殿堂入り
913名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 19:27:05 ID:???
>>885
その人間関係布陣に出てくるワカンネって
後に好きな人ポジになるフラグじゃね?w

>>893
皇追加バレ







そう、追加イベが丁度12年前で
毒盛り話イベだと離宮にいる頃に盛られたぽいのに
追加イベだともう根宮に移ってるみたいで混乱した
914名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 19:27:35 ID:???
すいませんこのゲームって燃えはありますか?
萌えのほうは心配なさそうなんですけど
戦闘もあるようだしどうせなら燃え上がりたいので
915名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 19:29:03 ID:???
>>912
よう自分
916名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 19:43:56 ID:???
>>914
キャラルートじゃない孤高の書ラストの盛り上がりは結構燃えた
ここまで頑張ってきたみんな!最後の敵に立ち向かおうぜ!    オオー!!>ΩΩΩ
みたいな感じ
917名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 19:58:00 ID:???
正直ジャンプ機能って別に要らなかったよな
RPG風ではあるけど別に色んなところ歩けてもあまり意味がなかったし
918名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 19:58:27 ID:???
>>912
私も那岐の立ち絵好きだー
てか那岐が好きだ
殿下も将軍も好きだけど
ツンケン垂れ目可愛いよ那岐
919名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 19:59:25 ID:???
那岐のンモーって頭抱えてるやつ好き
920名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 19:59:55 ID:???
ポリゴン歩かせるシステム自体が要らなかったということだな
921名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:01:39 ID:???
>>916
ノーマルルートですかいいですね
心が決まりましたありがとうございます!
922名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:03:16 ID:???
>>920
あんなシムシティみたいなポリゴンになるなら要らなかったわw
923名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:10:05 ID:???
那岐の立ち絵は
僕は千尋なんて好きじゃない!のやつが好み
あとは没案の照れ立ち絵

ポリゴンはアシュと笹百合のとこで話すのとか萌えたんだよね
でも演説のはちょっと
924名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:11:03 ID:???
那岐はツンデレというほどやる気がないのがいいなw
すぐどっか行っちゃうのワロタ
千尋の「まあいつものことだし」みたいな選択肢でさらにワロタ
925名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:16:01 ID:???
>>922
ひょっとしてシムピーのことかい?あっちはあっちで最新作はそれなりのグラなんだぞw
926名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:37:00 ID:???
RPG的に作るならもっと他所様の家に自由に出入りできて、
壷の中とか棚から色んな物盗めて、回復アイテムがあって、
武器合成出来て…ってルビパには無理かな…
927名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:39:06 ID:???
そりゃどこの無双だww
壺割ったら肉まんが…ごくり
928名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:40:21 ID:???
姫様が人んちの宝箱から薬草とったりしたら将軍に怒られそうな予感が
サザキパートでのみ実装するべきだ
929名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:40:52 ID:???
そういえば、4エンパは肉をを取ると兵士の数が減ったんだよな…(ゴクリ
930名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:45:09 ID:???
あの歩くシステムって、船の中と1章の村と祭りとカリガネ探ししか使わなかったな
せっかく実装してあるのになんかもったいなかった
931名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:46:15 ID:???
>>928
勝手に取ってきた物を忍人に使うと好感度が減る、とかなら面白いなw
932名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:47:01 ID:???
サザキの好感度は上がるんだねw
933名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:48:54 ID:???
サザキってカチカチのベーコンみたいなの巻いてるけど
あれについては資料集とかで説明されてるの?
934名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:50:18 ID:???
噂の風早逸話集スチル、リブに激似で吹いたw
935名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:50:28 ID:???
>>932
サザキも上がる…のかどうか怪しくないかw

たまった恵で新しい武器と交換できるとかあっても面白かったかもなー
ああでも、基本的にみんな武器はほぼ固定みたいなもんか
でも破魂刀だけは交換させれ
936名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:52:40 ID:???
>>935
手癖の悪い姫に対して好感度なんて上がらないかw
937名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:53:44 ID:???
破魂刀を交換出来るものなら森でも山でも駆けずり回って恵を集めましょうとも…
938名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:54:32 ID:???
生太刀なんか最初からいらんかったんや!
939名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:56:05 ID:???
生太刀とか出てきて希望が見えたのにスピード死するところに萌える
泣いたけど萌える。でも本当は生きて欲しい
940名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 20:59:33 ID:???
>>935
交換したはずの破魂刀が戦闘時いつのまにか将軍の元に戻ってる仕様ですねわかりますん
941名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:00:00 ID:???
あの死は蛇足だったと思う…
どうせなら黒龍倒した後に倒れてあのスチルが出て
実は生太刀でした、刀を封印して今後は千尋を見守ります みたいなエンディングが良かった
942名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:02:42 ID:???
賛否両論はあるだろうけど自分も将軍ED好きだな
だからこそ逆に救済EDが蛇足に感じてしまった
感じ方次第だから作る方も難しいね
943名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:05:04 ID:???
生死が絡む場合、どっちか一個に絞るのは難しいね
私はどっちのルートも好きだなあ。両方あるから救われたというか
でももうちょい生太刀設定とかいかせたらなとは思った
944名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:07:05 ID:???
>>940
まるで呪いの人形のようだ>戻ってくる
945名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:08:30 ID:???
いつのまにか戻ってるとかすごく怖いです・・・
昔ライトノベルで名前を読んだら戻ってくる魔剣ってのがあったよね
ああいうのならRPGっぽいな
946名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:14:15 ID:???
死亡EDと決めたならとことん貫けば良い物を
救済EDを付けたあたりは自分も中途半端に感じた
しかもあれ個人ルートの忍人じゃないし
947名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:14:20 ID:???
将軍はゴクドーくんですか

声は殿下でプリンスが柊だが
948名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:15:53 ID:???
>>947
ゴクドー君を知ってる人がいるとはww
949名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:17:28 ID:???
死亡EDにするなら生太刀なんてチラ見せしなければ良かったのに
あれのせいで余計後味悪くなったよ…
950名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:17:48 ID:???
救済EDはあれはあれでいいけど、私が助けたかったのは
あの忍人じゃないんだよ!っていうジレンマがある
951名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:19:25 ID:???
将軍立ち絵の『不快』と『軽蔑』に萌えて仕方がない自分はどうすれば
952名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:19:54 ID:???
>>948
横だがおいおいアニメ化までされた作品をマイナー扱いなんてさせないぜ
って思ったらあれもう90年代か…
年は取りたくないものだ
953名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:20:35 ID:???
>>951
大丈夫、正常です
954名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:20:45 ID:???
私はやっぱり生きててほしかったな>将軍
シナリオクソでもなんでもいいから生きて千尋と幸せになってほしかった
955名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:21:03 ID:???
>>952
アニメ化されてたんだ!知らなかったので勉強になったわ
956名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:21:49 ID:???
将軍はどのポーズも鎖骨チラ見せでセクシーだな
957名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:22:16 ID:???
>>951
よりによってそのチョイスwww

同志だな
958名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:23:50 ID:???
>>954
自分もだ
出来の良い悲恋よりは御都合主義的ハッピーエンドの方が好きなんだと自覚した
959名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:23:55 ID:???
>>954
ご都合pgrで叩かれ要素が増える罠ですね
扱い難しいよなあ
破魂刀って設定に重みを持たせるためのEDだったとは思うけど
他ルートみたいに選択肢ミスると死亡BADだとやっぱ設定自体が軽く見えてしまったと思う
そういえば将軍は死なないBADもあるなw
あれはあれで「お互い生きてるのに!」っていう遣る瀬無さが残る
960名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:24:49 ID:???
忍人さんにふんって顔されるの萌える
デレられてちょっと寂しかった
961名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:25:23 ID:???
T箱買えばよかった。皆に起こされたい
でも家族と近くで寝てるので、あの時計は使えないってのがな・・・
962名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:26:56 ID:???
将軍って☆が上がると戦闘で急激に頬染めてくるね。軽率だ
963名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:27:01 ID:???
道臣追加バレ






メインのサザキがアレじゃ期待できんなー
と思っていただけにニヤニヤが止まらなかった



……うぅ…サザキでもニヤニヤしたかったです……
964名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:27:42 ID:???
前も思ったがこのスレ対忍人マゾ多杉w
965名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:29:20 ID:???
>>959
将軍生きてて、中つ国は復興したけど以前ほどの大国ではなく
普通規模の国になったんだっけ?
966名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:29:21 ID:???
将軍ここでも捨て駒調教に余念がないww
967名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:29:43 ID:???
将軍マジ軽率
戦闘でニヤニヤさせんな
968名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:30:54 ID:???
>>964
リアルに将軍の屍を超えてきた神子たちだからな…
見下されても罵られてもそのくらい元気でいてくれるだけで感涙
969名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:32:17 ID:???
恋だと思っていたがこれは調教の成果だったのか
970名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:34:18 ID:???
将軍には調教されて、軍師に対しては調教して・・・
姫様マジ多忙
971名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:37:08 ID:???
【生太刀】がさっきから【生ハム】に見えて仕方ない
972名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:37:24 ID:???
伸びてると思ったらおまいらwww
将軍は倒れながら調教のこと考えてたくらいだしな
973名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:38:43 ID:???
>>971
脳がまだ正月の御馳走モードになってるなw
974名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:39:06 ID:???
お歳暮モードが引き続いてるんじゃね
975名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:39:32 ID:???
悲恋EDにするなら生太刀なんて出すなよと
生太刀で死亡フラグ回避キタ!!と思ったら突き落とされるなんて酷いよ肥

忍人ルートの千尋ってあの後生涯独身で過ごしそう
一応那岐がいるから那岐の子供がいれば王族の血は途絶えないけど
忍人ルートその後の中つ国ってあんまり繁栄しなさそうなんだよな
976名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:40:16 ID:???
確かに説教せねば…とかモノローグしながら個別つっこんでったな
そういうことだったのか
977名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:41:46 ID:???
>>975
中つ国は繁栄しない方がいいような気がしてしまう
978名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:42:27 ID:???
生太刀については、紅玉にとってはしてやったりなんじゃないか
あれを入れてこそ死亡EDが際立つみたいな
追加イベントは2つ用意すればまだ良かったのにね
979名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:42:27 ID:???
那岐が結婚なんてヤダヤダ
980名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:43:10 ID:???
しばらく独身でも狭井君に王族の責任みたいなのを説かれて政略結婚してそう
復興を目指していた忍人さんのためにも、とか何とか言われたり解釈したりしてね
それはそれで良いな
981名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:43:39 ID:???
>>979
那岐は面倒臭いから結婚なんてしないよ
982名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:44:49 ID:???
>>980
次スレよろ
983名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:46:45 ID:???
後日談の決意からして政略結婚ありそうだ
984名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:48:41 ID:???
一番サイババと歩調あわせていけそう
忍人後日談のサイババいい人杉
985名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:49:50 ID:???
>>981
>面倒くさいから
あるあるwww

てか将軍を現代にお持ち帰りしたい
本気で
986名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:50:39 ID:???
次スレ立てれませんでした
他の方、お願いします
987名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:55:41 ID:???
スレ立ていってみる
988名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:00:35 ID:???
乙女@遙かなる時空の中で4 その94
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1294145812/
989名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:02:21 ID:???
>>988
乙!!

忍人ルートの千尋はいっそのこと那岐と結婚しちゃえばいいよ
王族と王族で結果オーライ
990名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:09:57 ID:???
>>988
スレ立て乙です!
991名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:16:04 ID:???
>>988
腕を上げたな…乙
992名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:22:33 ID:???
>>988
破魂乙!

シャニって13歳だね
13歳にしてはショタだな
しかしながら夜見でのお姉ちゃん呼びとかVS八葉は萌ゆる
993名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:25:06 ID:???
乙ー

出雲の祭でモブが増えていくの楽しい
994名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:46:35 ID:???
うほっ、花冠ゲット出来るのガイドブック読むまで知らんかった…
995名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:58:49 ID:???
>>988
乙!
今さっきやっとこさコンプリートした

vs白龍戦には今まで対立関係にあった穴を埋めるが如く
ナーサティアを入れるのがジャスティス!
わざと戦闘長引かせて庇って貰うのおいしいです
996名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:11:53 ID:???
自分はやっとこさノーマルと遠夜クリアだ
なんか遠夜のスチルって全体的に幸せそうに見える
萌えるっちゃ萌えるんだけどそれ以上に幸せそうで良かったねえ…的な
まだ鋼の心は育っていないので次は那岐でも目指そうかな
ノーマル→遠夜→那岐→布都彦→風早→忍人→サザキ→柊→アシュ→風早予定
…この通りに行けるかどうかは謎だが
997名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:14:48 ID:???
いかん乙するのを忘れていた
>>988
乙です!
998名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:15:44 ID:???
PSP新規で今のところ
那岐→忍人→布都彦→遠夜→ノーマル→風早→柊→アシュ(今ココ)←風早で進んでる
遠夜と兎の友情物語泣けた…
兎のオッサンが飄々としてるのがグッとくるんだよ…
999名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:23:26 ID:???
私も新規でサザキ→忍人→孤高→遠夜
これからどこに行こうか迷う
1000名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 23:28:51 ID:???
1000なら4の関連モノがもうちょい増える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。