乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
ここはゲーム目的の一つとして恋愛もある、女性主人公ありの一般ゲームを中心に
恋愛要素の情報交換や期待、キャラ萌え、感想などを、主に恋愛視点で語るスレッドです。
乙女萌え歓迎。お互いの趣味は海よりも深い心で受け止めましょう。

恋愛視点以外の話題、妄想やSS、BL・百合要素の希望、詳細な攻略などは
家ゲ、家ゲRPG、同人、なりきり板等各該当板、該当スレッドでお願いします。
また、専用スレッドがある作品は基本的にそちらでお願いします。
禁止はしませんがほどほどに。誘導されたら速やかに移動をお願いします。

発売直後のゲームのネタバレ書き込みをする際は
名前欄に「作品名ネタバレ」と入れ、改行やメール欄などを活用してしてください。
各ゲームタイトルのスレ立ては、一度ここで住民の了承を得たうえでお願いします。
関連スレは>>2-5あたり。次スレは>>980が立ててください。

参考wiki(女主人公一般ゲームの感想@女向ゲ一般板)
http://www24.atwiki.jp/ggame/

前スレ
乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1288252680/

一般ゲームの萌え全般についてを語るスレ ※BL要素も含まれています
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲー3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1285418746/
2名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 19:42:35 ID:???
■乙女ゲーム要素のあるゲームのスレ
ジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289622279/
乙女@アトリエシリーズ総合スレ 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1278659463/
【PS3】乙女@ロロナのアトリエ【ガスト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1239343099/
乙女@ジャスティス学園青春日記2日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1193328631/
乙女@牧場物語総合スレッド その28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1287063601/
乙女@【DS】AVALONCODE アヴァロンコード 5P目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1232626624/
娘。 @プリンセスメーカー5  母@
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1202253576/

■メーカー総合系スレ
乙女&BL@アルファシステム総合 22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1200918742/
乙女@[歪み一夜七血]ナイトメアプロジェクト5口目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1291564704/
乙女@ファルコム総合スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1209452936/
乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1287418144/
3名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 19:43:50 ID:???
女主人公ゲー一覧
(暫定版:改訂及びご意見レスは随時受付中)

■乙女ゲー(個別エンドあり)
P3P、ジルオール、サモン、ソウルクレイドル、だんじょん商店会、牧場物語
ベアルファレス、かえるの絵本、ピノッチアのみる夢、ガンオケ(緑は友情メイン)、フェイバリットディア
エラン(甘さ控えめ)、砂のエンブレイス(甘さ控えめ)、スタオー2、女神転生NINE
ジャスティス学園1・2、ハーレムビート

■準乙女ゲー(それっぽい描写あり)
アトリエ(エリー、リリー)、ガンパレ、絢爛、夜想曲、アヴァロンコード、ツアパ、FE新紋章
とんがりボウシシリーズ、ワーネバシリーズ、ペルソナ2罰、
Fableシリーズ(洋ゲー)、MASS EFFECT(洋ゲー)、Dragon Age:Origins(洋ゲー)(※日本語版は来年1月)

■恋愛要素あり(相手は固定)
空の軌跡

■乙女要素気薄(妄想で乗り切れ)
俺屍、マジバケ、ロマサガ3、ポケモン(ダイパ、HGSS、WB)

■女主人公が選べるだけ(恋愛要素皆無過度な妄想必須)
とともの、ドラクエ、世界樹、ななどら、ロマサガ2、ポケモンダンジョンシリーズ

■百合要素あり女主人公(苦手な人は注意)
フェイト/エクストラ、グリムグリモア、学園都市ヴァラノワール、アトリエ(アーランド)
4名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 19:48:38 ID:???
前980です>>1本当に乙、ありがとう

〜以下お知らせ〜
「テンプレ増やすより>>1のwikiを充実させる」という案が積み残しだったので
次スレ立てるときに検討をお願いします
5名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 21:20:22 ID:???
>>2
乙女@【女神】メガテン総合【転生】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1160824570/
女主人公視点でペルソナシリーズを語るスレ 学園生活8日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1287531060/
サモンナイトシリーズ総合 第十話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1265004199/

前スレで出ててテンプレに入ってない専スレも一応
6名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 21:49:37 ID:???
>>5

ああ…サモンナイトスレまだあったんだな
遠い目になる
7名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 23:26:16 ID:???
>>1
乙です。

バンナム、サモナイの公式まだ残してるしなぁ。
新作あるといいなぁ。
8名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 23:50:01 ID:???
リリアトって一応個別エンドみたいなものアリじゃなかった?
エリーはないけど
9名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 23:54:28 ID:???
PSPで出るSTAR DRIVERって男主のみだろうか?
今日公開されたHPを見る限りは男主っぽいけどさ…。
10名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 00:03:41 ID:???
912 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 10:54:58 ID:???
http://www.famitsu.com/news/201012/03036460.html

輝きのタクトのゲーム版は主人公選べるけど、男主人公だけなのか女主人公もいるのか書いてないのが気になる
しかし一番下のワコのアップ、絵ひどすぎる、線とかペイントで描いたみたいだ

913 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 11:38:37 ID:???
>>912
コードギアスのゲームと同じで男主人公のような気がする
それと最後の絵はラブプラスみたいな3Dなんじゃないかな確かに酷いけどw

914 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 11:43:05 ID:???
ああ、3Dなのか
静止画で見るとまるで線にAAかかってない2Dに見えたw


915 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 12:26:27 ID:???
>>912
まだわかんないけど女主人公でやってみたい
でも、ゲーム画面見てるとギャルゲーっぽいね

916 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 13:32:30 ID:???
ワコと恋人になるか?とか書いてあるし、スキンシップも売りみたいだし
男主人公のみな気がするな
選べるなら最初に書くよね
11名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 02:05:40 ID:???
前スレ986
これから出る洋ゲーローカライズ版で女主人公選べて恋愛要素あるのはDA:Oの他にMass Effect2もあるよ
合わせてどうぞ
12名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 04:44:15 ID:???
>>8
だったと思う
リリアトは乙女ゲー枠だよね
エリーマリーは未プレイだけど個別エンドなしらしいから
混ざったのかな
13テンプレ修正:2010/12/10(金) 07:39:15 ID:???
次スレで直しやすいように書いとくね

>>2に追加
乙女@【女神】メガテン総合【転生】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1160824570/
サモンナイトシリーズ総合 第十話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1265004199/
女主人公視点でペルソナシリーズを語るスレ 学園生活8日目(ゲサロ板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1287531060/

>>3の修正

女主人公ゲー一覧
(暫定版:改訂及びご意見レスは随時受付中)

■乙女ゲー(個別エンドあり)
P3P、アトリエ(リリー)、ジルオール、サモン、ソウルクレイドル、だんじょん商店会、牧場物語
ベアルファレス、かえるの絵本、ピノッチアのみる夢、ガンオケ(緑は友情メイン)、フェイバリットディア
エラン(甘さ控えめ)、砂のエンブレイス(甘さ控えめ)、スタオー2、女神転生NINE
ジャスティス学園1・2、ハーレムビート

■準乙女ゲー(それっぽい描写あり)
アトリエ(エリー)、ガンパレ、絢爛、夜想曲、アヴァロンコード、ツアパ、FE新紋章
とんがりボウシシリーズ、ワーネバシリーズ、ペルソナ2罰、
Fableシリーズ(洋ゲー)、MASS EFFECT(洋ゲー)、Dragon Age:Origins(洋ゲー)(※日本語版は来年1月)

■恋愛要素あり(相手は固定)
空の軌跡

■乙女要素気薄(妄想で乗り切れ)
俺屍、マジバケ、ロマサガ3、ポケモン(ダイパ、HGSS、WB)

■女主人公が選べるだけ(恋愛要素皆無過度な妄想必須)
とともの、ドラクエ、世界樹、ななどら、ロマサガ2、ポケモンダンジョンシリーズ

■百合要素あり女主人公(苦手な人は注意)
フェイト/エクストラ、グリムグリモア、学園都市ヴァラノワール、アトリエ(アーランド)
14名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 11:42:07 ID:???
女主人公が選べるだけも入れていいなら聖剣3とLOMも
15名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 11:43:00 ID:???
聖剣3はキャラによってはちょっとニヤニヤ要素はあるね
16名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 12:34:33 ID:???
                    __,-^^\
                __,-^^     \
            __,-^^    __,-,   /
         _,-^^    __,-^^ /   /
         |    __,-^^    /   /
         |_,-^^     ∧∧  / 
                (;゚Д゚) /
    ∧_∧      (|⊂>>1 つ+―
    (´∀` )       / |  |/.      _,-,
 ─+⊂    >. ミ    /  ∪∪    _,-^^  |
     |  |\ \ ミ   /   /  _,-^^    _|
    (_) (_).   /   /_,-^^    _,-^^
             /        _,-^^
             \     _,-^^
              \_,-^^
17名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 12:42:13 ID:???
つか、そのテンプレに関しては「乙女要素気薄(妄想で乗り切れ)」と
「女主人公が選べるだけ(恋愛要素皆無過度な妄想必須)」は
きりがないから削除しないかって意見が前々スレのテンプレ相談の時出てなかったっけ
18名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 12:49:24 ID:???
前々スレの話されても…
その前々スレの時にまとまらなかったの?
19名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 12:51:44 ID:???
新スレ早々テンプレ厨さんですか
20名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 12:53:12 ID:???
>>11
ありがとう!

箱は洋ゲー多くていいなあ
21名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 12:54:06 ID:???
>>18
980ギリギリになってテンプレがあーだこーだ

新スレ序盤に何人かが「次スレの時困らないようちゃんと話し合っておこう」

>>19みたいなのが沸く

gdgd言い争いが続くので強制的に話題転換

以下スレ立てごとにループ
22名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 12:55:27 ID:???
wikiを充実させるよう動いちゃうほうが楽かもね
23名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 12:58:05 ID:???
そういえば前もリストの内容考え直そうって話してるのに
テンプレ厨が!って騒いでたのが約一名いたな
24名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 13:01:03 ID:???
女性向けと思われる〜のほうで男主人公のまとめやってるけど
あれみたいに、個別EDあり、個別イベントありがメインで
女主人公は更にプラスで女主人公選択可くらいにシンプルにしてもいいと思う
25名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 13:06:05 ID:???
男主人公まとめってのもあるのか
殆どが男主人公なんだしキリがなくなりそうじゃね
26名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 13:08:55 ID:???
>>25
女性向け〜だから男キャラとのEDイベントまとめなのでそうでもないwそれでも結構数があるけど

ここは、私も>>22みたいにwikiがあるしそこ充実させたほうがいいと思う
27名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 13:14:21 ID:???
wiki充実賛成
あんまりテンプレ長いと貼るのも大変だしねw
28名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 13:40:39 ID:???
素直にwiki見てくれればいいけどね
29名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 14:15:10 ID:???
wikiに女主人公ゲー一覧ありますと書いとけば
テンプレ読めばっていう今と変わらないよ
そもそもテンプレ読まない人にはどこでも関係ないし
30名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 17:58:50 ID:???
テンプレを超簡略化
仕分け無しで羅列、もしくはED有りまでにして
詳しくはwikiがいいと思う
31名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 06:49:25 ID:???
羅列なしでwiki嫁でいいよ
32名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 15:02:54 ID:???
>>1
ヴァラノワールはクソゲーだけど男女共にエンディングあるでしょ
33名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 16:01:50 ID:???
ギガンティック・ドライブをプレイしたんだけど
ピンチのときに助けてくれる男キャラから
メル欄的なことも言われて、ED確定かと思ったら
エピローグで現れたのは幼馴染の女の子でポカーン

こんな気持ち、ユーディーのアトリエ以来だぜ…空しすぎる
34名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 14:10:00 ID:???
なんか新宿でブルーローゼスが1980で売られてるけど
その値段なら買いのゲームだと思う?
それともそれでも買うなって感じ?
ここ何人かプレイ済なので気になって
35名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 14:18:07 ID:???
突然乙女ゲームがやりたくなったので、PSPのを5本くらい注文してきました
36名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 15:43:11 ID:???
>>34
プロローグだと思ったらエンディング、めんどくさい戦闘に耐えれて
マリウスかヒースに免じて色々許せるなら頑張れ
37名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 16:38:23 ID:???
>>34
ストーリーの内容とかなくても、薄っぺらいキャラ萌えだけあれば我慢できる人向け
それでも1980円は高いけど
4000円で買って、3200円でクリア後即売りした自分に言わせれば、
せいぜい800円が妥当。うち500円は曲の値段
曲だけは本当に良いよ
38名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 18:26:28 ID:???
>>36
>>37
34だけど、結局その金でケーキ買ってきた、後悔はしてない
ありがと
39名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 01:18:30 ID:???
w
40名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:07:11 ID:???
テイルズ新作女主人公きたよ
41名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:09:59 ID:???
どこ情報?
42名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:10:48 ID:???
40じゃないけど家ゲRPG板のテイルズ総合にVジャンプかなんかのスクショ来てる
CVみゆきちってことはキリッとした系か
43名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:11:35 ID:???
これな

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 10:55:51 ID:/zV6XKlXQ
ttp://k.pic.to/1a3nsg-1-860f.jpg
44名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:11:38 ID:???
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 10:55:51 ID:/zV6XKlXQ
ttp://k.pic.to/1a3nsg-1-860f.jpg
45名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:13:51 ID:???
男主人公がいまいちだな
女主人公はなかなか可愛いが
46名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:14:56 ID:???
テーマソングがびm(ry

W主人公でシンフォニア形式だとありがたいんだが
たぶん固定カプなんだろうな
47名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:22:52 ID:???
ふむ・・・悪くない
ちゃんとシナリオも男女別に用意されてるなら、初テイルズに踏み出すかも
主人公とは名ばかりの俺の嫁ヒロインはカンベンな!
48名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:25:56 ID:???
でもこれってFF13みたいに最初は交互で、結局最終的に2人が同じパーティに入るとかじゃないの?
どっちかを選んで、最後まで進めて、シナリオ2本(もしくは1本のシナリオを違う立場で体験できる)ならいいけどさ
49名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:27:51 ID:???
ミラ=マクスウェル(CV:沢城みゆき)
地水火風を司る四大精霊を従え、
精霊の主と名乗る女性。使命を
果たす行動には一切迷いがない。

ジュート=マティス(CV:代永翼)
医師になるべく王との医学校で
学んでいる少年。戦いにおいて
は優れた集中力で仲間を救う!!
50名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:32:13 ID:???
女勇者と男僧侶って主人公の組み合わせ的に珍しいな
なんでいっつもメインヒロインは回復役なんだよと思ってた
51名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:33:03 ID:???
>>47
どうみても俺の嫁主人公の匂いしかw
52名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:33:27 ID:???
ミラが結局ヒロインって扱いなら嫌だな
別のヒロイン担当キャラがいるならいいけど
53名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:42:01 ID:???
SO2とかSNエクステーゼとかと一緒じゃね
この手のW主人公で完全別シナリオ、別キャラとフラグがっつりって見たことない気がする
やってくれたら新作買うわ
54名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 11:51:59 ID:???
普通にジュートとミラがくっつんだろう
サモナイみたいならいいんだけど
55名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:01:44 ID:???
男ヲタを考慮して、普通に主人公同士の固定カプだと思う
もともとテイルズって固定だし
女主人公は勇ましそうで好感触だけど、
途中で変に女々しい乙女キャラにならなきゃいいや
56名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:07:57 ID:???
男主人公は僧侶って言うか武道家に見える
女主人公は精霊従えるとか書いてあるし、しいなみたいなポジションなのかな
57名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:08:11 ID:???
セリス化だけは勘弁してほしいけど、男オタを考慮するとする予感がひしひし
58名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:10:08 ID:???
むしろそう言われ確かにセリス系にも思える
最初は人間味がないけど徐々に・・・みたいな
59名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:11:44 ID:???
>>55
セリスさんをディスらないで!

女主人公はライトニングさんのように恋愛関係蚊帳の外な気もする
60名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:14:32 ID:???
テイルズに限ってそれはない
61名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:15:27 ID:???
TOGのソフィは蚊帳の外だったから、あるかもしれないよ
62名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:15:45 ID:???
ソフィ主人公じゃなくね
63名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:16:48 ID:???
シリーズ伝統の魔神剣はどっちが覚えるのか
64名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:19:05 ID:???
>>60
TOVは一応ちゃんとした恋愛はなかったじゃん
そのかわりホモホモしいが
65名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:22:46 ID:???
男女主人公合流→主人公カプ成立の流れが目に見えるようだ
66名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:29:52 ID:???
>>63
女:魔人剣
男:魔人拳
67名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:30:44 ID:???
テイルズ総合スレの画像見てたら
TOVも初報主人公2人って言われてた
これ本当に女主人公なのか不安だ
68名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:31:24 ID:???
主人公カプ固定でも別にいいんだけど
ミラが感情移入できるようなキャラかどうかが心配
今のところいい感じだと思うけど…セリス化はやだな
69名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:32:07 ID:???
主人公女、ヒロイン男でした+シンフォニア方式:スレ的に大勝利
W主人公でした:まずます
主人公ってのはヒーローとヒロインのことだよ:ああそう('A`)
70名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:32:52 ID:???
セリス化で通じてしまうのが物悲しいな…
71名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:49:07 ID:???
>>69
1はないよ
ちゃんと男も主人公の立ち位置
72名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:50:44 ID:???
テイルズがいくら女プレイヤーが多いと言っても
買い支えてるのは圧倒的に男プレイヤーだから
それをバッサリ切って女主人公オンリーの乙女ゲー仕様にはできないだろ
73名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:54:19 ID:???
女主って言ってもメインの操作キャラってだけで
いつも通えり誰かとくっつくだろうね
74名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 13:00:00 ID:???
テイルズは基本、脇に至るまで固定カプだからね。TOVが異色なだけで
シンフォニアも選択制といいつつ、派生ではロイド×コレット固定だし
75名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 13:02:22 ID:???
TOVも公式シナリオブックで
ユーリのエステルの仲が進展してるらしいね
76名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 13:07:31 ID:???
TOVはスタッフのエステル(笑)、ユーリはフレンにメロメロ発言からして・・・あれは異色だと思った方がいい
77名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 13:07:43 ID:???
みゆきちってことは、クール系の女主人公かな
セリス化は勘弁して欲しいけど、かといってライトニング状態だと
周りばかりがカプになってしまう…
78名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 13:10:00 ID:???
まあテイルズは主人公格がカップリングになるし
俺の嫁にはならなさそう
79名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 13:11:14 ID:???
最新の2作とも主人公格のカップリングじゃないしなぁ
80名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 13:16:24 ID:???
女主人公来ただけでありがたいよ
81名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 13:55:33 ID:???
むしろ「男主人公と同じ扱い(異性関係的な意味で)」を期待して
ガッカリするくらいなら
最初から男主人公オンリーにしてくれーと思ってしまうw
82名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 14:48:28 ID:???
乙女ゲーマーがある程度萌えれる恋愛要素があるなら本体ごと買うぞバンナム
83名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:01:59 ID:???
何か女主人公とかヒロインって厨二病がかったハイスペック設定多いな…
あんまりにもカッコ悪いとか弱っちいのは嫌だが
もうちょっと等身大の女性が活躍するのが見たいな
84名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:07:21 ID:???
そんなんつまんないじゃん
テイルズが厨二くさいって何をいまさら
85名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:14:32 ID:???
だよなw
テイルズから厨二を取ったらキャラもストーリーも残らないだろ
86名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:18:40 ID:???
男女逆の設定がいいな
医師を目指して頑張ってる女主人公と
四大精霊の主のクールイケメン
87名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:23:35 ID:???
>>84,85
いや別に厨二病が駄目とは言ってないし、テイルズはやった事はないが
それが醍醐味なのも否定しないよ
ただ主人公として感情移入できるかどうかとして見た場合の感想を言ってるだけ
88名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:27:09 ID:???
ゲームの主人公なんだからそんなもん
89名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:28:42 ID:???
まあまあ。他人の価値観を否定しあったってどーしょうもないっしょ
90名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:29:07 ID:???
とりあえず最初は尊大、最後は軟化じゃないタイプだといいなミラは
91名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:29:55 ID:???
ティアみたいなのは勘弁
92名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:32:05 ID:???
テイルズオブシリーズは乙女ゲー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1166245642/
93名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:35:01 ID:???
何かテイルズって発言に気をつかうな
なまじ強い語気のファン多いから
94名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:36:28 ID:???
>>93
乙女関係ない
一般ゲームの中でもむちゃくちゃ荒れる種だからね
95名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:38:40 ID:???
テイルズはもともと、主人公に自己投影するタイプのゲームじゃないからなあ
96名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:42:05 ID:???
ルンファクオーシャンズだっけ
あれ同様
続報待ちだな
97名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 16:42:30 ID:???
今までのテイルズシリーズも殆ど遊んでるし
マイソロとか脇カプでにやにやしてるけど
単純に今回出たW主人公のデザインと設定がいまいちパンチ弱い感じがする
でも仲間キャラに期待するか
98名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 17:14:53 ID:???
>95
自己投影したいとは思ってないよ
無個性、セリフなし、カスタマイズ可の主人公ならまだしもね
でもせっかくの女主人公だし、愛をもって見守れるキャラクターだといいなと期待している

これ以上は>92のスレの方がいいのかな?
99名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 17:32:33 ID:???
>>98
女主人公がデレるのが楽しみです
そうだね。そろそろ移動しよっか
100名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 19:08:57 ID:???
>>92
そのスレ、なんで最後のレスが12月12日で、その1つ前が12月22日なの?
って思ったらよく見たら09年と10年でふいた

テイルズはとりあえず最初に選択制みたいだ
101名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 20:02:40 ID:???
今北
女主ゲー減ったなあと思ってた所だからこれは嬉しい悲鳴
ルンファクもオリジンもテイルズもか、年越し後が楽しみだな
102名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:21:53 ID:???
TOXは本スレですでに女主は百合か
誰ともくっつくなとか書きこまれていてワロタw
バンナムはそういう空気は読むから、男主は別にヒロインがいて
女主はライトニングさんみたいになりそうだ
103名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:23:53 ID:???
素直に男主人公使ってヒロインとくっつくだけじゃ
満足できんのかね

まあ様子見だな
104名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:25:00 ID:???
103は
女主人公に対して百合とかくっつくなってのを要求してる人に対してね

ほんと登場人物全員「俺の嫁」じゃないと満足できないんだなと
105名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:26:20 ID:???
もうテイルズの話しはいいよ
106名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:26:48 ID:???
>>102
ある意味選択制で相手に男も女もいればみんな幸せだな
107名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:27:05 ID:???
誘導入ってるのにね
108名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:29:39 ID:???
というわけでテイルズの話は誘導先の過疎スレでしましょう
他の某一般ゲーみたく荒れてもだめだし
109名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:29:58 ID:???
ごちゃ混ぜ案外それぞれの好みだけを見てあとはスルーすれば良いだけだから
良いと思うんだけどなあ
あんまり見ないね
110名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:33:01 ID:???
見なければとか選択しなければいいやって割り切れればいいんだけど
たとえ選択肢としてでも存在するだけで許せないっつー過激派がいるからね

初期のアトリエ(エリーとリリー)も恋愛要素あったのは嬉しかったけど
男ヲタが発狂したかなんかで今じゃ百合要素てんこもりだからなー
111名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:38:14 ID:???
リリーとか完全に乙女ゲーだったもんなw
112名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:38:31 ID:???
>>109
嫌な人は、そういう可能性があるだけで嫌らしい
特に嫌BLの人はそんな感じが多い
113名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:44:06 ID:???
BL嫌いだけど自分の行動によってBL展開がさけられるなら別にいいけどな
114名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 21:45:36 ID:???
リリーはペンダント貰って恋愛イベントありにするか
それとも恋愛イベント封印で金貰うか選べてよかったよな
115名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 22:11:05 ID:???
別に選べるなら文句言わないけどな
ああいう変なヒトはマイノリティだと思うんだけどね
なんかクレイジークレイマー対応みたい
116名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 22:27:36 ID:???
マイノリティほど声がでかいしね

でもこの板の色んなスレを見ると
逆に混ぜてもおkな自分達のほうがマイノリティだと思う
117名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 22:28:13 ID:???
気に留めないかったりどうでもいい人より
不満がある人の方が思うところがある分声がでかいよね
118名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 22:35:47 ID:???
ポリゴンだとミラの髪がメデューサなのは何か設定があるんだろうか
髪色まで違うのはポリゴンの問題ではなさそうだな
119名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 22:37:13 ID:???
ごめん誤爆
120名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 23:26:44 ID:???
男女主人公入れたルンファクが吉と出るか凶と出るかだな
あのシリーズ知らないから今んところ買う気はないけど
アトリエの経緯を知ってるとヒヤヒヤする
121名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 01:14:16 ID:???
そのアトリエは今やオタに媚びるゲーになってしまってる感じだしな
ヴィオラートのアトリエ移植に際する新キャラ三人が全員ロリ美少女というのには吃驚だ
122名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 01:46:33 ID:???
今やと言うかアトリエシリーズは昔からオタに媚びた作品じゃね?
123名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 01:49:40 ID:???
初代ら辺はそうでもないよ
キャラゲーではあったけどギャルゲ要素とかロリとか
そういう媚び方ではなかった
普通に普通な感じのキャラゲー
124名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 02:12:02 ID:???
今の時代の萌えとは違うけど媚びてはいたと思うよ露出多かったし、
女性人気が高い時に乙女ゲー化して女性に媚びて男性に怒られて
男性人気が高い今百合要素?で男性に媚びて今度は女性に怒られてる
125名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 02:25:01 ID:???
オタ的な媚びでは無かったかな
キャラゲー的な媚びというか
126名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 02:30:02 ID:???
今みたいな露骨なマイノリティ向けのオタク媚びではなかったね
もうちょっと間口は広かったように思える
ただそうやって濃くしないとやっていけない状況とかもあったのかな
127名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 02:42:56 ID:???
テイルズのW主人公いいなぁ。
SO2みたいだね。
もっとRPGでW主人公が増えたら最高だ。
128名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 03:01:37 ID:???
テイルズ新作女主人公選べるんだね
テイルズだから恋愛描写あってもカップリング固定だろうけど
女主人公ってだけで嬉しいな
129名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 03:03:01 ID:???
釣り?それとも上のレス読み返せない人なの?
130名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 06:40:03 ID:???
ああ、これがテイルズ厨なのですね分かりました
131名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 10:38:02 ID:???
他板でこのスレが晒されていたから
変な人が流れてくるかもね
132名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 10:50:19 ID:???
まぁここでこれ以上テイルズ話する奴は
スレも読み返せないか、他板からのお客さんと思えばいいね
133名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 11:22:47 ID:???
これだからテイルズ厨は…
134名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 12:15:16 ID:???
それも、もういいから
135名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 13:13:38 ID:???
PSPo2の時も思ったんだけど、女主人公でやっても女キャラだけから好意を持たれるのはキツい
恋愛イベントが欲しい訳じゃないし百合は駄目じゃないけど、異性キャラとは全くフラグが立たないのは変な気がする
いっそ女主人公が選べなかったら買わないんだけど…
136名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 13:16:21 ID:???
>>135
PSPo2なんか女主人公でも男扱いだったからね、がに股だしw
女キャラと仲良くなって周りから「〇〇と仲良くなりやがって!」みたいなこと言われてもね…
女同士なのに、と突っ込みたくなった
137名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 13:24:38 ID:???
男主人公でプレイしてたけど、それでも微妙だったな…
どう見ても中学生以上には見えないし、強制的に主人公→ヒロインだから。
ヒロイン→主人公なら、かわいいもんだなーで流せるんだけど
なんで好みでもないヒロインにモーションかけて振られなくちゃいかんのかとw
138名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 13:24:55 ID:???
来年出るPSPo2インフェニットは
操作キャラ以外に自キャラを連れまわせるんだよね
女主作って自キャラ萌えなら楽しめそう
139名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 13:32:37 ID:???
今日のファミ通みたら、マクロストライアングルフロンティアがオリジナル主人公作れて
所属とか性別が選べるみたいに書いてあったよ
アルトとのイベントシーンやオリジナルキャラも男女共に結構いるみたい
シューティングのおまけかも知れないけど、そこそこ楽しめるかも?
140名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 13:44:35 ID:???
>139
前にもちょっとここで話題になったよね
性別選べるのか・・・でも三角関係に巻き込まれるのはいやですお
141名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 13:55:58 ID:???
>>139
マジか!予約してくる
142名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 14:01:05 ID:???
女主でアルトとのイベント・・・原作の三角関係から四角になるのかな
143名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 14:05:28 ID:???
個人的には原作ゲーだと
どうも原作ヒロインとかの存在が頭にちらついて
オリジナル主人公で版権キャラ落とすのは無理だw
オリジナルキャラならいいけどさ
144名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 14:06:20 ID:???
>>138
行動に台詞付けられるから、1人お姫さまプレイは可能だなw
145名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 14:10:29 ID:???
歌姫達と女主人公で友情を育むのも良い
146名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 14:12:24 ID:???
>>145
皆でガールズトークしてて
ランカ「アルト君が好き」
シェリル「アルトが好き」
女主人公「胃が痛い!」
147名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 14:13:09 ID:???
>>144
そんな新要素あるのね
NPCに男扱いされても、妄想能力高ければ
自キャラで補完できるね。楽しみだ
148名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 14:28:23 ID:???
>>147
機能自体は前からあったよ
パーティプレイ用のオートチャットってやつ
回復された時、した時、技を出した時なんかに
登録してあった台詞が自動で出てくる機能
149名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 14:40:30 ID:???
なんかそれ楽しそうw>PSPo2
脳内補完で遊べそうだ
150名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 15:09:44 ID:???
今度出るPspo2の拡張版では
台詞に男女差つきましたっつってたけどどうなる事やら
まあ軸になるヒロインやらパートナーは固定だろうけど
百合展開じゃなくて普通に姉妹や友人っぽいのがいいや
151名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 15:23:09 ID:???
PSPo2は女主人公のガニ股さえなおれば…
152名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 01:33:59 ID:???
シズルとラブれるのなら買ってやる
153名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 02:24:29 ID:???
マクロスでの女主は萌えより
胃を痛めそうなポジションのような気がするな…。
ランカとシェリル、そのオマケな主人公になりそうで凸はしにくいなぁ。
154名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 03:06:27 ID:???
マクロスの前作やったことあるから書いてみる
萌えるポイントは戦闘中やその前後に一声かけてくれることくらいなんだけど(あとは同時攻撃)
基本異性はコナかけてきて同性は友情&信頼なんだよね(つーか好感度の表記がLoveとconfidence)
と言っても原作で色恋沙汰に興味がないタイプのキャラはとことんマイペースだし
からかい半分というか挨拶代わりで本気じゃないなって感じのキャラもいるし
あとさすがに妻帯者は腕を誉めてくれるだけだったw
主人公だけを使ってる分には主人公とキャラとのやり取りはあっても
原作再現ステージくらいしかキャラ同士の掛け合いがないし
好感度最大になった時の台詞もあくまで気の合う仲間って解釈も出来るし
「なんでその子を誘ってんのよ」的な修羅場っぽさとか気まずさはなかったな

新作で追加される学園モードがどうなるかは未知数なんだけどw
上記を踏まえると無難に友情で終わりそうな気もする
でもイベント起こる対象がFのメインキャラ三人だけっぽいし結構はっちゃけてくるかもしれない
まあ問題は後々Fの映画の後編が収録されて
学園モードも強化されたものが出るんじゃないかって事なんですけどね…。
155名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 08:37:46 ID:???
完全版でおなじみのバンナムさんだもんな
156名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 19:58:07 ID:???
テイルズ新作ヒロイン凛々しいしかわいいなw
もう一方の主人公より年上みたいな感じだ
デレてくれるといいんだが
157名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 20:06:14 ID:???
>>156
テイルズは専スレあるよ
ここで話すのは荒れるからやめよう。少し上でも荒れてたし

というわけでテイルズ専スレで待ってる
158名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 20:20:07 ID:???
>>157
ありがとう
159名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:23:31 ID:???
マクロス気になるけど、女(主人公)の扱いは
男主人公ほどではないだろうなぁって懸念が残るね…。
萌えがあるなら全力でポチるんだけどな…。
160名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:28:13 ID:???
攻略(?)対象が一人しかおらんしねw
百合的な意味じゃなく女の子同士でキャッキャウフフも楽しそうではあるんだけど
161名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:29:45 ID:???
マクロスの前のゲームのレポ凄く参考になったんだけど
女主人公とブレラの絡みが気になる……予約するかレポ待ちするか
162名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:52:41 ID:???
>>161
PVの転載を見たんだけど学園モードのキャラとデート!?の画面で
キャラ数は多かった。携帯から見たからブレラは確認できなかったよごめん
イベントスチルは男キャラだとアルト、ミシェル、ルカは確認した
163名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:55:27 ID:???
>>162
売約済みだらけじゃねぇか
164名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:56:41 ID:???
>>163
売約済みだらけに吹いた
165名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:58:24 ID:???
まあシェリルとランカだってある意味売約済みだw
166名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 00:22:02 ID:???
>>161
絡みって戦闘前後の台詞?
それならブレラはわりと萌える台詞を喋ってくれる方だと思う
ただ期待しすぎるのは禁物
あくまで一方的に一声掛けてくれるだけだから
例えば主人公「終わったー」キャラ「お疲れさん」で終了、みたいな感じ

それとも新作の学園モード?
学園モードの方で攻略できるのはアルト・シェリル・ランカだけっぽい
その他のキャラも顔アイコンやバストアップあったから出てくるかもしれないけど
ブレラの姿は今のところ出てきてなかった(ミシェル・ルカ・ナナセ・キャシーは情報サイトのスクショで確認)

ただどっち買うか迷ってるなら新作の方がいいと思う
というか新作の方に前作の内容も丸ごと入ってるから新作の続報を待った方がいいかもしれない
でもその新作も後々完全版が出そう…(ry
どうしても待ちきれない、今すぐプレイしたいなら前作(アルティメット)のベスト版オススメ

んで>>154に追記。長文でごめん

・戦闘中のやりとりは命令したら「了解!」とか返事してくれたり、自分が強敵を撃破したら一言誉めてくれる
 ただし主人公(オリキャラパイロット)が問答無用で隊長扱いなので結構な数のキャラが敬語状態w
 でも主人公が撃墜された場合、好感度が高いキャラは
 「隊長ー!!」とか「嘘だろ…」とか「そんなの信じねーよ!」って感じで叫んでくれる
 確か低かったら舌打ちされたり頼りにならんとか言われて散々だけどw

・同時攻撃時は主人公とパートナーキャラの顔グラ(目元中心)も
 同時に表示されるからそれが萌えるというか燃える

・出撃する時にオペレータとパートナー(違う機体で共闘)とサポート(主人公と同じ機体に乗る)の三人を選択しておかなきゃならないんだけど
 それがちょっと曲者で、このキャラの台詞聞きてーんだよ!って時に限って違うキャラが喋るのが難点

ぶっちゃけキャラゲーなんだけど結構面白いんだよね
ただ男主人公←好感度高い女キャラは面白いくらい頬染めてウットリしてるのに
女主人公←好感度高い男キャラの方は見事に素面w
確かに男キャラが頬染めてウットリしてる顔はあんまり見たくないけどw
167名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 00:27:10 ID:???
>>162>>166
の姐さん方、丁寧に詳しく教えてくれてありがとう
情報だけで萌えられたから買う事にします。買ったらレポするね
168名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 00:40:17 ID:???
タイムリーな事に公式サイトに新作のPV来てるねマクロスゲー
まだ見られてないけど…orz
169名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 00:44:24 ID:???
170名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 00:44:30 ID:???
>>167
決断早っ! 新作の方?
でもアレだキャラゲーとは言えかなり難しいミッションもあるから
慣れないうちは罵られて凹むかもしれないけど負けずに頑張って欲しい
好感度低い時の台詞を回収する気分で…
171名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 00:53:27 ID:???
>>169
節子それルカとのデートやないルカとメカのデートに主人公が居るだけや
>>170
好きなキャラに罵倒されるとか凄く私得です
172名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 00:53:40 ID:???
>>169
ありがとう見てくる!
173名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 01:30:08 ID:???
見た限り3分の2以上がオリキャラみたいだね。デートできるの
性別も関係なく遊べるみたいだし、結構楽しめそうかも?
最後の2ワクが空いているけど、ここにボビ^ーやブレラが入るのかな?
174名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 01:37:14 ID:???
>>169
見た分だとFキャラ以外でデートできるキャラは
前作のオリジナルパイロットキャラとオペレータの皆さんだね
原作キャラの関係壊したくないならこっちを選べばいいわけか
オリキャラはオリキャラで立ち位置が気になるけどw
175名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 02:12:06 ID:???
3角関係が売りっぽいけど
一途な恋は出来ないのか
176名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 02:22:49 ID:???
>>175
マクロスFのテーマの1つが三角関係だから
オリジナル主人公はどうなるかは不明
177名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 02:37:08 ID:???
あれ、三角関係ってマクロスFのテーマだったっけ
マクロス初代から三角関係だったからてっきりマクロス全体のテーマだと勘違いしてた
ゲームはどうなるのか・・2人から自分に矢印向いてるならまだしも、攻略対象の取り合いとかは勘弁してほしいなw
178名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 02:47:14 ID:???
>>177
ごめんマクロス全体のテーマだよ
ミシェルとアルトに取られあいした日には外出できなくなるね
179名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 03:22:43 ID:???
男女は選べるけど顔グラは固定っぽい?
声は試聴もできて少なくとも三種類は選べるみたいだね
180名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 03:44:23 ID:???
ファミ通では
性別、声、パーソナルカラー、名前と呼び名、誕生日、出身地、
そして最後に学園での履修コースを選ぶ
って書いてあるね
キャラは8人まで登録できるらしいけれど、それで顔グラ全部同じってのはない…と思いたい
181名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 12:52:48 ID:???
PSPo2は世界樹みたいに自分でPT組めるってこと?
公式サイトやブログ、4gamerとかの記事をみてもイマイチわからない
182名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 17:50:40 ID:???
>>181
自分が分かってることだけ書くね
まずPspo2が前作で、今度発売されるインフィニティはその拡張版
(前作の内容丸ごと入ってて色々と再調整されててさらに新シナリオ追加なので今から買うなら断然こっちオススメ)
主人公はめちゃくちゃ自由に作れるけど、連れて行く仲間はNPCの中から選択
ストーリー進めたり一定の条件でNPCからパートナーカードってのをもらえて、ミッションに連れて行けるようになる
あと自分の部屋には必ず一体パートナーマシナリーってちっこいメカがいて、
アイテム次第でショタや老執事とか自由に見た目変えられる(圧倒的に女の子の方が多いけど)
この通称パシリも仲間の一人として戦闘に連れて行けて、見た目によってはかなり萌える台詞を言ってくれるのもいる
(老執事型だとお嬢様とか言ってくれたり、少年型だと君は僕が守る的なこと言ったり)
NPCはフキダシや声でよく喋ってくれるのでソロプレイでもあんまり寂しくない
ただAIはあんまり賢くないのでよく壁に引っかかって迷子になったり
ガンガン強敵に向かっていってあっけなくぶっ倒れてたりする…
でも命令次第で主人公のHPが減ったり状態異常になったらすぐ回復してくれたりもする
インフィニティではこの辺も調整されてるかもしれないし、まだ分からないけど

インフィニティだと自分の作った主人公を通信で交換できて、交換したキャラはNPCと同じく自由に仲間として連れて行ける
だから交換しまくれば他の人の主人公キャラばっかりでPT組んでミッションにも行けるし、
同じように自分が作ったキャラだけでPT組むってのもできる(ただし最初に主人公として作ってセーブデータ残しておかなきゃダメっぽいけど)
183名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 17:54:58 ID:???
さすがに恋愛要素が無いゲームの宣伝を長文でやるのはどうかと
妄想は姉妹スレだよ
184名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 18:02:29 ID:???
説明しただけで宣伝とかw
この前からどうにも狭量なのがいるね
185名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 18:14:18 ID:???
インフィニッティーの方は男女でちょっと展開の差があるとかスタッフの人が書いてたから
PSPO2みたいに問答無用で百合扱いとか詰め寄られるとかって展開はないと思う
ただ男性陣がデレてくれるかどうかは未知数だねー
新キャラの社長さんは口説いてきそうな気もするけど
186名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 18:15:06 ID:???
>>184
スルー汁
たまにそういう人が紛れ込むんだ
187名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 22:41:34 ID:???
>>182
ありがとう!シリーズ未プレイだったので
とても参考になったよ!


188名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 00:05:05 ID:???
一般ゲーが中心だから、やる夫ややらない夫系の話はスレチだよね?
今ワーネバやっている人がいるもんで
189名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 01:09:28 ID:???
日本語で
190名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 01:10:40 ID:???
イミフ
191名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 01:40:25 ID:???
アーカイブスの夢幻戦士なんちゃらは、恋愛マーク?みたいなのついてるけどどうなのかな
百合苦手だからそっち方面だったらやだなぁ
192名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 11:00:36 ID:???
サクラ大戦、今度の新作で女主人公っぽいのがいるね
まあブラウザゲームみたいだけど
193名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 17:07:52 ID:???
ときメモオンラインみたいな感じかな?
194名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 17:11:32 ID:???
サクラ大戦Xが出る前にヒロイン主人公で出したゲームみたいなのかもしれない
あれ見たときは女主人公キタ!とちょっと期待したw
195名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 18:09:16 ID:???
サクラ大戦5は結局男の主人公が一番かわいいってオチがw

夢幻戦士なんちゃらって、以前エロゲー化してファンの嘆きの声とかかなりあった奴かな?
196名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 18:59:25 ID:???
陣痛イイ!のあれ?
197名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 19:31:45 ID:???
ワーネバの体験版やってみてるんだけど
苦労して会話して花貢いで友人になったキャラが
ことごとく彼女持ちで萎えたw
198名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 19:37:06 ID:???
無駄にリアルだなw
199名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 20:01:09 ID:???
ワーネバ、PS版時代は別のメモカに好みの男を作って移住させて、
彼こそ私の運命の人!とかやってたわw
200名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 22:00:22 ID:???
The 3rd Birthdayで乙女萌えはあるだろうか
CMで少しだけ萌えてしまったが
201名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 23:33:46 ID:???
乙女萌えはあんまり期待しない方がいいような
シャワーシーンとか露出たっぷりなコスとか
ダメージ食らうと服破れるとかそういう紹介ばっかりだし
202名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 23:56:39 ID:???
oh・・・残念
203名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 00:49:37 ID:???
バライヴ2はアヤとカイルに萌えてたので
カップリング萌えできるなら3もいけるかもよ?
204名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 00:53:01 ID:???
ワーネバファンで発売日にナルル買ったけど
正直ここではオススメできんw浮気や不倫に耐性あったりNTR属性なら楽しめる

私はよく訓練されたワーネバ厨なので引継ぎ女主プレイしてるけど
万が一買うなら本スレじっくり見て体験版からどうぞ
205名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 11:56:43 ID:???
>>195
そうみたい
wikiみたらなんか色々書いてあったよ
乙女要素は期待できないかな…代わりに百合臭が…w
大人しく続御神楽〜をDLしよう
206名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 13:30:33 ID:???
御神楽もエロゲ化されてたなw
207名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 15:00:33 ID:???
遊んで無いけど、ググって情報見て微妙に凹んだw
先生と三人娘は好きだけど、なんというかああいう肉体的な関係とかじゃないと思ってね
208名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 00:27:58 ID:???
エロゲ版はスタッフも絵柄も中の人も違うからただの豪華な同人ゲーだけどねw
209名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 00:46:22 ID:???
シナリオ(確か監督とゲームデザインも兼ねてる)はエロゲ版も一緒の人だよ
だから続編の第一報の時は荒れた
御神楽の話じゃなかったらすまん
210名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 09:51:54 ID:???
確かインタビューで「人間、綺麗事だけで生きてる訳じゃないでしょ?」
みたいなことを言ってたのを覚えてる
211名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 13:16:02 ID:???
久遠の絆もエロゲ化されるし、ある意味メガテンもエロゲ化されるし
メガテンは、NINEが他機種に移植されないかな
原作ファンなんで、北爪絵で女主人公のメガテンやってみたい
212名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 16:32:09 ID:???
>>210
だからって好きだった女の子が気付いたらAV女優に……ってのは普通ショックだけどね
JINKIとか責める訳じゃないけど何故か凹んだ
213名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 16:51:31 ID:???
あれは女の子も主人公っぽく扱えて恋愛が絡んでるからこのスレでいいのかな
お嬢様と探偵の関係は好きだったよ
続編はこの板的にもなかったと思うことにしてるw
214名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 19:43:43 ID:???
でも実際続編でねんごろになって、喜んでるファンもいるのかも?
215名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 19:54:09 ID:???
まあ一つの可能性の世界としてはありだと思うけどね

>>212
JINKIはなあ
ロボット中心でやりたいって言ってたくせに結局こうなのかとw
216名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 11:39:58 ID:???
NINEはあの戦闘をどうにかしておくれ…
1週はしたけど今だよくわからない…
217名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 14:31:53 ID:???
アサシンクリードブラザーフッドのマルチプレイで
娼婦の女キャラ使えるね
あれはオンライン対戦だから女キャラ専用イベントとかはないのかな?
218名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 15:04:16 ID:???
あまりにも現実から乖離してて何聞かれてるのかわからなかったわw
ACブラザーフッドのマルチは殺し合い鬼ごっこを競うミニゲームを繰り返すだけだからイベントとかないよ
弟子が男女リクルートできるけど男女で変化ない
エツィオさんのイタリア人っぽいプレイボーイぶりとかデズモンドとルーシーぐらいじゃない、恋愛的な表現
219名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 15:32:55 ID:???
>>218
サンクス!的外れな質問をしてすまなかったw
1しかプレイしてないので買うか迷ってたけど
ゲームとして面白そうだしやってみるわ

220名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:24:38 ID:???
パライブちょっと話題になってたから調べてみたけど
乙女萌えどころか色々と悲惨なことにorz
221名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:28:33 ID:???
パライヴは1・2までのアヤ好きなら絶対手を出しちゃ駄目なゲームだな
それとは別に、新規の人もアヤに感情移入して遊んでたら酷い目に合うので
あれアクションゲームとしては手ごたえあって面白いけど
ストーリーは期待しちゃ駄目、というか糞過ぎる
222名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 00:24:53 ID:???
>>219
2スルーでブラザーフッドやるのがゲーム内容の違い、ということなら勧めづらいんだけども
しかしブラザーフッド本編は2の外伝で、2の丸っきり続きなのでBHだけやるのはマルチ目的でなければ辛いかもしれない
223名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:18:40 ID:???
テイルズの新作、ちゃんと男女二人の主人公なんだね
PS3買うべきか悩む
224名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:27:00 ID:???
テイルズは専スレあるよー
普通にお待ちしてます

テイルズオブシリーズは乙女ゲー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1166245642/
225名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 10:38:07 ID:???
テイルズ・ルンファクと専スレあるっていうのもあるが
女主人公ゲーってやっぱり少ないよね
話題がほんとない
226名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 15:50:28 ID:???
このスレ向きの話題となるとね
小学生ターゲットのやつなんかは結構な確立で女主人公も選べたりするけど
恋愛要素なんて当然ないしなぁ…
227名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 17:17:44 ID:???
女性向けだと思われるスレと統合してもいい気がする
あっちは男主人公ネタで盛り上がってるけど
228名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 17:20:47 ID:???
どっちも見てるけど、一時的にこちらの勢いが落ちてるからって統合されても困る
229名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 17:27:42 ID:???
>>227
こっちは男主人公の女性向け要素が苦手な人が来るとこだから
統合したら絶対荒れるし統合イラネ

とりあえずT3Bは地雷だった
頭空っぽにアクション楽しめばそこそこいいけど
230名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 17:31:47 ID:???
こっち
>ここはゲーム目的の一つとして恋愛もある、女性主人公ありの一般ゲームを中心に
>恋愛要素の情報交換や期待、キャラ萌え、感想などを、主に恋愛視点で語るスレッドです。
あっち
>ここは男主人公作品等の女性向けではない一般ゲーを
>女性向けっぽい、もしくは女性の方が楽しめるのではないかと思いながら
>情報交換や期待、キャラ萌え、感想などを、語るスレッドです。

名前が似てる+一般ゲー取扱うスレだけど
こっち=あくまで女主人公で恋愛要素がある一般ゲー
あっち=女主人公や男主人公でもカプ萌えやBL要素あるもの・妄想できるもの
それ以外でも女性向けで楽しめる要素がある一般ゲー
全然別物でしょ

恋愛でもBLと混ぜられるのは嫌って人もいるだろうし
住み分け的な意味でも分けといた方が無難
231名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 17:34:02 ID:???
>>227
前々スレだかで、扱い対象についてヌゲー揉めたのばかりなんだよ
絶対無理ぽ
232名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 17:34:41 ID:???
別に動きが無いならないでいいと思うしね
233名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 17:38:13 ID:???
自分としちゃ恋愛要素なくても、いいポジションにいい男キャラがいる
ってぐらいで十分なんだけどな
このスレ的にはNGかもしれんが
234名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 17:40:58 ID:???
>>233
分かってるなら該当スレで話せよ…
235名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 18:07:11 ID:???
233って女主人公に脇男キャラって意味だろうけど、それもスレ違いなの?

女主人公で恋愛要素あるのに限定なんかね
んじゃログであげられた女主人公でも恋愛ないのもスレ違いかねぇ
236名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 18:25:08 ID:???
はいはいるーぷるーぷ
237名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 18:30:20 ID:???
まともな女主人公ゲームが出ないからこんな流れになんな
238名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 18:32:50 ID:???
まともな女主人公ゲームはたいてい専スレあるしね
まったり新情報待つか
239名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 18:57:33 ID:???
あっちはもはやニアホモゲーの情報交換や雑談がメインになりつつあるから
女主人公に恋愛要素求めるこのスレの多数の住人とは、混ぜるな危険だよ
住み分けは大事
240名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 19:00:46 ID:???
おさわり探偵かゆけむりの続編出ないかなぁ…
241名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 19:02:19 ID:???
242名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 21:06:42 ID:???
絶体絶命都市が女主人公いる
243名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 21:58:13 ID:???
動きあったの?
アイレムだから延期するんだろうと思って
しばらくは放置してても問題なしと見てた
244名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 12:19:39 ID:???
スパロボZの続編がきたらしいね。
続編ではセツコにもハッピーエンドを・・・
245名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:14:15 ID:???
http://twitter.com/capcom_retro

カプコンのPSソフトでアーカイブス化希望のアンケート取ってるみたい
実現するかは分からないらしいが。参加したいけどツイッターってよく解らん
246名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:12:10 ID:???
おお、全力でジャス学をリクエストする
247名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 02:39:15 ID:???
>>244
セツコいるかが怪しい気がするんだが
248名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 08:34:34 ID:???
続編だし、いないって事はないと思いたい。
セツコは話的に続役しないとただの鬱EDになっちゃうから続役して欲しいなぁ
249名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 23:55:23 ID:???
今後も女主人公のゲームを出してくれそうなのは
牧物と復活するかもしれないサモンとアトリエシリーズくらいかな
日本一とヴァニラウェアには頑張ってほしいんだが
250名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 00:46:04 ID:???
サモンは正式なナンバリングの続編だといいよね
ヴァニラは朧村正以来新作情報ないんだっけか
251名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 08:06:36 ID:???
アトリエはほぼ俺の嫁女主だからな…
252名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 10:41:40 ID:???
アトリエはもう駄目だろう
ヴィオ移植だって追加キャラ全部女だよ…?
253名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 10:44:07 ID:???
>>250
オーディンスフィアとかグリムグリモアみたいなの出して欲しい
前者は5人中3人は女主で固定だけど恋愛要素満載で砂吐いたし
後者はラストは横に置いておいて途中の男子生徒との絡みは秀逸だった
254名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 11:41:47 ID:???
ヴァニラは恋愛物好きだよなー
固定カプとは言え萌える組み合わせも多いし
255名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 12:46:20 ID:???
オーディンはどのカプもめっちゃ萌えた
朧は女主人公じゃない方で、男主人公の鬼助と虎姫カプに激萌えしたが
256名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:54:49 ID:???
サモンどうなるんだろう。
バンナム新作作ってくれるかなあ。
257名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:51:38 ID:???
最近不作だからなー、サモンは必ず女主がいて恋愛ありだから頑張って欲しいわ
アトラス、ガスト、エニックス、日本一もまたなんか出して欲しい
258名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 08:59:42 ID:???
フライトプラン死んじゃったんだっけ?
259名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 10:33:45 ID:???
>>258
フライトプランは夜逃げしたけどサモンナイト公式に
クリエイターズコメントが来たのでそれを見る限り次作の希望が見える
260名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 12:25:38 ID:???
10周年記念コメントでいいお知らせが出来そうです的な
コメントあった後にあの夜逃げで絶望したの思い出した
今度の知らせはさすがに外したりしないよな?
261名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 13:34:54 ID:???
企画は進行していたものの、FPが夜逃げしたため頓挫…ってとこだろうね
今回のコメントはクリエイターにやる気があって、バンナムが見捨てていないってことの証左だと信じる
262名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 14:12:54 ID:???
>>261
ナムコみたいに買い取ってもらえなかったのがなあ…
解体してクリエイターだけ引っこ抜いた方がいいと
判断される程度には、体制にダメなところがあったのかもしれないね
263名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 23:54:37 ID:???
ファンタシースターポータブル∞体験版やったけど
きちんと女扱いされてる…!
台詞が変わるだけでもうれしいとか…
どんだけ飢えているんだ自分…
264名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 00:16:26 ID:???
いつのまに体験版来たんだね
女扱いだけで嬉しいもんだよね、自分もやってみるか…
265名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 16:45:02 ID:???
とんがり帽子のお店のヤツを最近始めた
ここに書いていいのかな
ビターとかいう男の子とラブラブになった
こんなに甘いと思わなかったよ
クッキーイベントとか電報とか出会い頭に甘いセリフなんかに
ニヤニヤがとまらん
電報は油断してたから変な声がでた
速攻で返事書いてしまった
266名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 11:44:20 ID:???
とんがりの新作、結構甘いんだね。気になるな
システム面や画面切り替わりに時間がかかるってレビューで見たけど
それが気にならないぐらい楽しい?
267名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:10:21 ID:???
>>265
ビターはイケメンだよねw
自分とこには住んでないけど、店に来ると最優先で接客してるw

>>267
画面切り替えのロード,最初はちょっと気になったかな?
でも遊んでるうちに気にならなくなったな(個人の感覚によるかもだけど)
268名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 15:42:14 ID:???
ロードは>>267のいうようにはじめちょっと気になったかな
商店街とか学校のあたりで余計に重くなる気がする
でも楽しいよ 自分もあんまり気にならなくなった
自分について「本当は虫だ」って噂が流れて本当か聞かれたんで
本当って答えたら、ビターに「虫でもお前はお前だからいい!」って
言われた時は「いいんかい」って笑った
そういう甘さ(?)もなんだけどお店屋さんごっこみたいなのが自分には合ってたみたい
ちまちま商品作っておすすめしてたらすごい時間がたってたりする

>>267
誰が住むかはランダムなんだろか
ラフレーが転校していってしまったから、誰か引っ越してくるのかな
なんか狼みたいな子もイケメンだよね
まだ住民じゃない子の名前は覚えられなくて
269名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 16:19:34 ID:???
確か今回、前作みたいなきついバグがないのよね?
公式見てるとキャラもかわいいし、「お前だからいい」とか萌えるね
270名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 16:27:49 ID:???
>>268
最初の住人、ランダムだと思うけど出やすい・出にくいとかあるかも
リセットしまくってロットンとひょうたが出るまでねばった

転校したら代わりに誰か来るね
接客してたら、お店に来たキャラが
いきなり「この村に越してきたいんだけど〜」って話しかけてきたことがあった
あまり好きな子じゃなかったから「やめたほうがいい」って断っちゃったけどw
271名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 16:35:52 ID:???
>>270
やめた方がいいwひどいw
教えてくれてありがとう
じゃあ狼みたいなイケメンが転校してくるの待つわ

272名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 16:37:36 ID:???
とんがり帽子おもしろそう
前作未プレイでも問題ないかな
273名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 17:15:14 ID:???
>>271
しかも、「やめたほうがいい」って言ったら
ションボリされたから心が痛んだw
274名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 17:19:33 ID:???
>>272
前作未プレイでも問題ないと思う
操作方法も簡単だし、いろいろ細かいとこ改良されてる
275名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 18:13:37 ID:???
>>274
ありがとう
興味あるのでやってみるよ
276名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 00:02:14 ID:???
>>263
ああ、自分も久々にぷよぷよやっただけで萌えたよ
アルルって女主人公なんだよね…
277名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 00:15:04 ID:???
前作よりイケメンキャラが格段に増えたし、お店やってるといろんな子が来るから
前作の他のキャラになかなか会えないっていう不満点が改善されて良かった
ちょっとしたデートイベントもできたし

前作と同じく必ずといっていい程初期メンバーにトラボルたがいるw
ポジション:花輪くん、性格:スネちゃまの彼なのにどうしても憎めないぜ…

本当にいろんなキャラがいるから楽しいよ
携帯が視線のはしに映った時は「!?」ってなったww
あれ洋服ちゃんと着てるんだよね…今はやり?の着せ替えケーt
あと女の子キャラで顔が異様にでかくて酷い子がいたんだけど
あれは一体何を模してるのか気になって仕方ない
278名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 02:12:19 ID:???
去年の夏に買ったまま積んでた前作、正月に崩して今プレイしてるけど
ここ見てたら新作のほうが楽しそうでやってみたくなってきた
DS2台ないから引継ぎも関係ないしな…
279名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 14:14:52 ID:???
>>263
体験版落としたけどキャラメイキングだけで悩みまくって20分位経ってる
なんかクリアできる気がしない
280名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 14:19:32 ID:???
>>279
自分で作った好みのイケメンを仲間として連れ歩けるからいいねw
メインの自キャラよりイケメン作成に熱が入る
AWも設定できるしw
281名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 14:24:44 ID:???
>>279
お金たまれば、性別以外は全部作りなおせるよ
まあストーリーモードは導入部のみなんで(フリーモードが長い)
キャラメイクだけやり込むのもありかもしれない
282名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 14:43:54 ID:???
283名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:01:30 ID:???
>>280
最初自分のキャラしか作成できなかったんだけど
仲間のキャラメイクって後でできるのかな?
284名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:08:54 ID:???
>>283
自キャラが呼び出せるってシステムだから
最初のキャラ作ったようにもう一体別キャラを作るって形
285名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:15:57 ID:???
仲間、というより、別データの主人公だよね
286名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:18:21 ID:???
>>283
最初から選んでイケメンキャラ作る→セーブしてタイトル戻る
自キャラコンティニューでゲーム始めて
パーティ作るときマイキャラの作ったイケメン選べる
287283:2011/01/14(金) 22:20:45 ID:???
即レスありがとう
男のお供がロボットのボーイの子しか選べないから悩んでた
今からキャラメイクしてきます
288名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:22:56 ID:???
ボーイ型パシリも種類が多いよね
結構な萌えセリフ言ってくれる子もいる
289名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 23:33:54 ID:???
例のマクロスのってどうなんだろう。
確かもうじき発売よね?
290名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:44:06 ID:???
トライアングル調べてみてるけど今んとこ特典の情報や追加システムばっかりで
學園モードの新報はあんま出てきてないかなー

あくまでおまけのモードだから早く進めれば2〜3時間、じっくりやっても4〜5時間で終わるらしいし
ちょくちょくイベント絵もあるみたいだけど(同じイベントでも男女差はあると思いたい)
主人公の容姿は固定だったりで個人的にはちょっと物足りない感じ
291名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 00:05:52 ID:???
このスレでドラゴンエイジやった事ある人いますか?
購入に迷ってるんだけど、乙女的にはどんなもんなんだろうか
確か恋人が作れるんだっけ
グロ表現に変更なしと聞いたけど部位破損とかあるのかな
292名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 03:39:36 ID:???
私もこのスレで何度か話題に出てて気になってた>ドラゴンエイジ
グロは別に平気なんだけど、キャラが不安だったから(ガチムチのオッサン的な意味で)
英語の公式サイトにキャラクター紹介見に行ったら
シュールすぎるローディング画像にふいたwww

で、ゼブランがタイプだったんだけど、キャラ紹介ムービーで
なんか他の女キャラといちゃついてた?シーンがあって(´・ェ・`)
これはもしかして地雷ですか…?
293名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 13:54:09 ID:???
ゲーム総合サイトやPVとかでモリガンとのというかベッドシーンみたいのがあるけど
女主人公で男NPCともああいうシーンがあるの?アリスターが好みなので気になる

あと洋ゲーはFalloutは乙女ゲーと言ってみるスレの方がいいのかな?
294名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 14:17:23 ID:???
スパイクのページ見ても戦闘についてよくわからないんだよね
何がレーティングDなんだろう
295名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 14:17:53 ID:???
主人公のセリフは全選択で無茶苦茶感情移入できるから
ものすごい乙女な気持ちに自分はなれたよ
部位損壊は首をはねたりがあったかもしれないけど気がつかなかった

ゼブランは別に他キャラといちゃついたりしないから安心していいと思う
ただアリスターとの恋愛の方がストーリー的に盛り上がる

アリスターとのベットシーンはあるよ
ちなみに自分から誘わないで向こうから言ってくるまで待った方が好きな展開だった
オバちゃんキャラも一緒につれていくと色々からかわれたり楽しいよ
恋愛に関しては一般ゲームとしてはかなり盛ってると思う
296名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 14:21:31 ID:???
Dだとオブリとかと一緒だよね
同じ1でも本国サイト見たら日本のよりはグロそう見える不思議
297名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 14:22:18 ID:???
そろそろフラゲする人の為のアドバイスが

アリスターの個人クエストで姉に会いに行った時
貴族の出以外の出生スタートで恋愛状態のまま物語を終わりたかったら
家を出た後のアドバイスで「みんな答えを求めてさまよってる」みたいな答えを選ばないといけない
それ以外だと別れなきゃいけなくなる
298名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 14:28:07 ID:???
アリスターについてありがとう!
彼に特攻する予定だったので、アドバイス助かります
299名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 14:29:28 ID:???
↑ネタバレみたいになってごめん
でも海外サイトでも何十回も質問が飛んでた罠みたいな酷いヒッカケだから注意
300名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 14:46:32 ID:???
ドラゴンエイジの話題が出たところで、ついでに一つ質問していい?
ちょいネタバレ






最後にMさんに寝取られないようにできる展開ってあるの?
一回とはいえ、ほかの女とやられるのはやだぜ…
301名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 15:13:24 ID:???
教えてくれた人ありがとう
とても助かりました
英語版やってるとか普通に凄い
302名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 15:53:55 ID:???
>>295
>アリスターとのベットシー

すまん便乗
ゼブランとのベッドシーンてないの?あっちが好みだw
303名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 16:00:57 ID:???
DAO、あのドワーフのオッサンとも恋愛できるの?
304292:2011/01/21(金) 16:25:07 ID:???
>>295
教えてくれてありがとう!
今度出る日本語版に安心して特攻できます

>>302
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
305名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 17:43:22 ID:???
マスエフェクト2やってる

まだロマンスイベントまでいってないけど
ギャレスはよりかわいさを増してるな(話の途中で少し笑ったり)
おまけに、意外にモテるんだな…
306名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:36:16 ID:???
ギャレスのロマンスイベは笑ったな・・・
307名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:17:48 ID:???
え…笑えるのかよw
楽しみのような怖いような

まあ女主の場合「1」でケイダンとロマンス成立してるプレイヤーが多いと思うし
あくまでもアバンチュール的なことになるのかな…
自分の中ではギャレスが本命なんだけど
308名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:45:25 ID:???
笑える理由をぜひ自分の目で確かめていただきたいw

同じくギャレス本命だったからMEはもどかしかったなぁ
うっかりケイダンに浮気してしまったよ
309名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 02:09:04 ID:???
ゼブランともベットシーンはあるよ
女主人公の恋愛対象はアリスターとゼブランと女修道女の3人

男主人公でもゼブランを恋人にできるけどその場合は
選択種族の違いでゼブランのベットシーンの受けと攻めが変わるらしい
あと一回シーンが終わった後にゼブランにもう一回お願いすると
「もう一回!?! クタクタだよもう無理」みたいな事を言う
一方で筋肉アリスターは何回でも大丈夫みたいなキャラ設定が無駄に色々あった
310名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 03:12:47 ID:???
細かすぎワロタ
311名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 04:01:50 ID:???
そんなとこまで色々設定してんのかw面白いね
312名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:38:09 ID:???
まさかの百合・薔薇完備ww流石ですwww
俄然楽しみになってきたぜー

さて、最初のキャラクリエイトでどれほどの時間を費やすのか…ゴクリ
313名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 13:12:29 ID:???
面白そうなんだが、洋ゲーなのでゲームが難しくないか
不安だ
ヘボプレイヤーでも楽しめるのだろうか
314名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 15:24:34 ID:???
>>309
ワロタ
どこでキャラ付けしてるのww
315名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:22:54 ID:???
アクション超苦手だけど難易度設定あるみたいだし
恋愛要素もあるみたいだからマスエフェクト1買ってきた
これからやる!
316名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:55:00 ID:???
上に書いてあったNTRって高確率で起きるの?
結構な地雷だと思うんだけど
317名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:05:05 ID:???
洋ゲーってなんかキャラごつそうだしなーと偏見で思ってたけど
ドラゴンエイジ思ってたよりいい感じで驚いた
でもハード持ってないんだよなー
PC版とかあるんだろうか
318名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:10:17 ID:???
>>316
NTRって>>300の?
どこまでネタバレして良いものか・・・

以下隠しつつネタバレ







高確率っていうかNTRフラグは100パー
NTRを回避することは可能だけど、その際究極の選択を迫られることになる
NTRか○○○するかの二択
319名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:20:29 ID:???
>>318
サンクス!ネタバレさせてごめんね。でもおかげで安心できた
320名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:22:44 ID:???
>>317
PC版あるよ
ただし日本語版が無い
日本語化パッチはあるけど肝心な会話が日本語訳されてない
PCの方がグラフィックが格段にキレイで、MODでキャラを美形にできるwとかで
自分もPC日本語版が出れば良いなと思ってるんだけどね
321名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:49:30 ID:???
>>320
おお、やっぱあるんだ
ただあったらあったでマシンパワー食いそうで不安w
日本語版出るのを祈ってみるかなぁ
322名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 01:45:01 ID:???
>>315
自分もああいうの苦手(ほんと下手w)だけど
難易度カジュアルで、操作に慣れれば楽勝だった

とっつきづらいとこもあったけど
慣れるとほんとあの世界観にハマるw
ギャレスたんに萌えようぜ(1の恋愛対象はケイダンだがw)
323名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 02:03:43 ID:???
Mass Effect2はセーンが大手IGNで今年のナンバー1キャラに選ばれてて驚いた
中2病中年とか邪気眼とか言われてたのに結構人気なんだね
324名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 02:25:35 ID:???
筋肉アリスターの次は中二病中年か。粒揃いで胸熱
325名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 07:14:17 ID:???
中二病中年w
新しすぎる・・・
326名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 11:25:17 ID:???
>>322
ちょっとやって自分の下手さに絶望したけど頑張るよw
箱○のボタンやりにくい…キーコンフィグしたい
327名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 15:39:41 ID:???
戦国クロニクルとか女主人公いるんだけどどうなんだろ?
戦国とか三国とかシリーズやったことないけど
328名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 16:09:54 ID:???
>>327
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1285413027/
女主人公だと男性武将とネオロマぽい会話があるみたい
329名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 17:03:00 ID:???
>>327
ごめん、専スレあったんだね
失礼しました
330名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 17:04:02 ID:???
>>329>>328でした
331名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 11:18:39 ID:???
>>321
一応PC版持ってるけど、英語そこそこ出来るレベルなら普通に楽しめるよ〜
しかし英語の内容は理解できても、遊んで萌えを感じるのはやはり日本語だなぁと改めて再認識した
332名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 12:36:56 ID:???
>>331
>英語そこそこ出来るレベルなら普通に
簡単に言うけどさぁw
333名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 13:15:28 ID:???
英語ダメダメな自分には無理そうだw
PCで日本語版出てほしい
334名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 13:19:51 ID:???
PS3ごと買えば問題ない
335名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 14:29:22 ID:???
ドラゴンエイジはPC版のmodが充実していて驚いたなあ
髪型や衣装はあたりまえで
ser gilmore がフルボイスでベットやエンディングつきで仲間にできるmodがあって
さらにそのmodのエロシーンを過激にする為の別modまであってていう
336名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 14:54:28 ID:???
女主人公の力に執着して、俺と戦えと迫ってきたり
お前は俺が殺すと命を迫られるシチュはいいなぁ
なぜか恋愛感情よりツボにくる
337名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 15:52:21 ID:???
女主人公一般ゲームが萌える理由はそのあたりも含まれるな

恋愛だけじゃなくて
戦う仲間であったり尊敬の対象であったり
338名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 17:29:48 ID:???
主人公が同性なだけで、感情移入度が違うんだよね
お初の本格女主人公ゲーがペルソナ3だったんだけど
世間の男たちはこんな楽しみを独占していたのか、と悶えたもんだw
339名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 20:28:21 ID:z0KKaoNJ
P3は無印の頃から好きだったけどP3Pでもっと好きになったw
恋愛イベント起こさなくても本当女主人公ってだけで何か違ってイイ!
340339:2011/01/25(火) 20:34:07 ID:???
うんごめん。シャドウに食われた後英会話の勉強してくる……
341名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 23:31:18 ID:???
>>335
横レススマンです
自分のほかにもギルモアさんに萌えていた人はやっぱり居たんだなあと感心してしまった
途中退場には惜しすぎる逸材だよね 声はさすがに公式とは別の人がつけたんだろーか・・・
厨くさいけど、いかにも騎士然とした人にMy ladyとかLadyshipとか呼ばれるのはいいものだ・・・
342名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 06:08:22 ID:???
ドラゴンエイジでちょっと質問

もし誰かと恋人関係になったとしたら、それはストーリーのなかで、なにか変化はある?

例えばアリスターと恋人になったら、ストーリー進行中に特別な台詞をかけられるとか…
343名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 13:35:29 ID:???
>>342 うん
344名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 15:23:56 ID:???
ドラゴンエイジ、他板でロマンス目的だと地雷とか書かれてたし一応気をつけてね
というか、その地雷はこのスレでも書かれてたものだけどね
345名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 15:51:54 ID:???
さすがにそんなやついねえだろw
って思いたいが、実際いるから怖い
346名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 16:06:57 ID:???
ネトラレについては裏切られるわけでもそんな痴話レベルじゃないイベントだし
全然気にしなくていいと思う。でも公式BBSでもイベント回避したいと言ってた人も
いたので気になる人は駄目なのかもしれない。

それ以前に洋ゲー臭のある鬱設定があるし少しでも不安な人は購入様子見した方がいいと思う
347名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 16:26:45 ID:???
>>308
遅レスだがMass Effect2

ギャレスロマンス最終まで見た
途中まで挙動に笑え萌えしてたけど
最後のシーンでしっかり切なく萌えた…

いいキャラだよねギャレス…
348名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 17:10:39 ID:???
>>342
基本アリスターはメインストーリーに関わるキャラなので、
ロマンス部分も含めてある程度ストーリーに変化あるしマルチエンディングあるよ
ただ、終盤に二人の立場とか含めて現実的でシビアな選択肢が結構多くあるので
現実のいざこざとか忘れて甘甘な展開を楽しみたい人には地雷だと思う
個人的にはいまだにアリスタさんも萌えキャラではあるけど、イベント一通り見て
最萌えになったのはゼブランだった

長文ゴメン、これ以上はスレチかもなのでFalloutは乙女ゲースレに移動します・・・
349名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 17:26:41 ID:???
あんま派生スレが増えるのも不便だし
ここでも情報出た方が便利と思うけど、
レスの応酬がまとまって連続するようならあっちに移動、ってかんじで使えばいいのかな
350名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:31:46 ID:???
>>347
おお最後まで見れたんだね、おめでとう!
いいよねギャレス・・・ME3でも仲間にできると嬉しいなぁ
351名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 21:40:39 ID:???
>>345
このスレでこの流れだと勘違いしても責められない様な
352名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 23:26:25 ID:???
とりあえずドラゴンエイジは明日の発売前に
注意の書き込みあったから良かったんじゃない?

あくまでも一般ゲーにしては萌え要素がある、ってことで
まずゲームとして面白そうだから楽しみ
353名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 23:44:25 ID:???
うちは男兄弟がいるからはずしても引受先があるんで
突るけど、日本語での事前情報少ない上に
女向け要素がどれくらいなんか調べるのって
結構大変だったわ
354名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 01:57:47 ID:???
興味が出たので一応公式を見に行ってみたけど
登場キャラクター紹介すらないんだよねえ
一般ゲーでも国内ものなら必ずあるのにな
殆どライフシミュみたいなストーリーの薄いゲームならわかるけど
このゲームはきちんとストーリーがあるみたいなのに
まあ、キャラに釣られるようなユーザー層は全く想定外なんだろうけど
日本じゃその辺りちゃんと紹介すれば結構売れ行きが変わるだろうにな
355名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 02:16:17 ID:???
>>354
公式が仕事をしないのにはもう慣れた
というか、公式チェックする時点である程度購入が見込める相手だから
そんなに力入れてないんじゃないかと思う
最近はポータルサイトのほうが情報早いよね
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010734/20110125052/
356名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 07:41:52 ID:???
>>354
自分は興味でて公式見て、買う気がなくなったw
いかにも洋ゲーらしい不親切なサイトだよな
357名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 09:34:45 ID:???
キャラクター紹介みたいなら、英語版の公式おすすめ
ちゃんとキャラ毎に紹介ムービーもあるよ
ただ上でも書いたがフラッシュのローディング画像がグロいwww
358名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 10:34:19 ID:???
英語版の公式は2のキャラも見れるし面白い
まだ本国でも未発売だけど、早くも男キャラに目をつけてるw

でもあのローディングはキモイよねw
グロが苦手なんで、ユーザーをふるいにかけてるのかなとすら思ったw
359名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 11:07:36 ID:???
ああ、ローディング嫌だよね
一度くらいなら別に、なんだけど
何度も何度も見せられるからさすがに趣味が悪いと思う
公式のムービーも血まみれとか
どんだけ血が好きなの?って感じだし

まあ、買うけど
360名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 15:34:46 ID:???
ドラゴンエイジ買ってきてみて今プレイ中。

最初は海外独特の画にちょっと怖くなったが主人公美人に出来たので満足ww

まだ序盤も序盤だが洋ゲー初めての自分でも楽しい。
萌えもまだだが純粋にRPGとしても好きだな。


しかし返り血は本当に地雷だなwwなんで平気に話せるんだww
361名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 15:57:03 ID:???
ドラゴンエイジは洋ゲーの割りにあまりグロくないしプレイしやすいね
男性キャラとの身長差も萌えるし、返り血でセクシーさが倍増してるわ
362名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 16:00:12 ID:???
洋ゲのキャラメイクはオブリとかフォールアウトの厳しさからして期待してなかったんだけど
結構可愛らしく作れて感動した、髪型のバリエがあんまないとか気にならないくらい

出自って結構影響力あるのかな
ゼブラン狙いなのに人間貴族とか相性悪い気がしてきた…
プレゼントでどうにかなるのかこれは
363名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 16:10:44 ID:???
コンシューマーのオブリしか経験ないから
MOD並みに作れるドラゴンエイジの顔グラにびっくりした
364名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 16:15:19 ID:???
みんなもう買ったのか
自分はkonozamaだ
週末には来そうだからいいけどー

>>361
勘違いさせてひかせる様なこというなや
365名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 16:44:42 ID:???
>>364
感じたままを書き込んだけど、何か勘違いさせてしまったのかな
ひいてしまったのならごめん。気をつけます
366名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 16:55:43 ID:???
「ひかせるようなこと」がわからないw

「洋ゲー=グロい」と取れるような部分かな?
ここで出てくるようなタイトル(Fableとかマスエフェクト)は
そんなにグロさは無いから安心だ
367名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 17:14:03 ID:???
>>365
血まみれでセクシーはちょっと…
368名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 17:15:53 ID:???
あんまり洋ゲーやらない人からしたら血がドバドバだけでもグロ範囲かもだから
セクシーかそうかと思ってやったら引く人もいるかも、とか?
でも部位欠損とか他の洋ゲーに比べたらマイルドなんだよね多分
369名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 17:20:04 ID:???
部位欠損はさすがにどれだけ面白そうな他の要素有っても
やりたくないなあ
海外のグロ好きにはほんと困るわ
370名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 17:30:35 ID:???
グロはグロで全然いいと思うので
チキン的には日本人向けのグロ表現無しの2通りがあれば良いなとは思うけど
そんなお金のかかる事出来ないだろうなあってのもわかる
慣れれば平気なのかな?
371名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 18:37:33 ID:???
流血表現のオン・オフ切り替えがある洋ゲーもあるよね
でもこのゲームはやたら血にこだわってるみたいだし
日本版は削除や規制なしで海外版と同じってことをアピールしてたから
グロ表現について考慮する気はなさそう
372名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 18:59:16 ID:???
まあこの板的にはグロよりも浮気や寝取られの方が怖かったりするんだがw
373名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 19:30:15 ID:???
一般的な感覚からしたら
流血の方が浮気寝取られよりもハードルが高いからなあ
恋愛だけそんな生ぬるいご都合展開でお願いしますとかは
無理だと思う
374名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 19:32:54 ID:???
つまり恋愛要素にもある意味の流血沙汰がある覚悟ができていなければ
買わない方がいいということか…
375名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 19:35:36 ID:???
DS版saga2のこと教えてもらってすごく楽しめたから
saga3を買いたいけど、今回は乙女的に妄想できる要素ある?
主人公達のうち二人は女の子だけど相関図ないみたいだし
どうかなと思って考え中なんだ
376名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 19:43:43 ID:???
>>373
浮気されない=「生ぬるいご都合主義」なのか
洋ゲーパネェなw
そういう感覚なしには手を出さない方がよさそうだね
377名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 20:14:25 ID:???
浮気されないのがご都合主義なのかはわからないけど
まず世界設定がダークファンタジーだからなあ
とりあえず346を読んでよく考えたらいいと思う。自分も読んで悩んだ


378名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 01:11:41 ID:???
ここ見てたら俄然ドラゴンエイジ欲しくなってきたよ
情報くれた姐さんたちありがとう…!欝展開も多少のグロやNTRも
洋ドラ好きの自分にはむしろ大歓迎だ
今やってるゲーム落ち着いたら買うことにしよう
ゼブランいいよゼブラン
379名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 09:42:36 ID:???
ドラゴンエイジやりたいけど、肝心のPS3がないよ
テイルズ新作とかキャサリンとか、やりたいゲームも増えてきたしそろそろ考えるかな
でも3DSも出るんだよなあぐぐぐぐ
380名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 10:00:13 ID:???
>>379
xbox360持ってればそっちでもおkだけど…ないか

私は円卓発売に合わせてxbox360本体ごと買う予定
フェイブルとマスエフェとDAOと円卓で遊びまくってやるー
381名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 12:34:47 ID:???
ドラゴンエイジみんなどのスタートを選ぶのか気になって配信動画を
まわったら中身男なのに8割人間女でプレイしてて笑った
382名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 12:39:03 ID:???
3DSじゃなきゃ出来ない女主人公はないからなー
このスレ的には今のところ買う必要ないんじゃない?
むしろLLを買うべし
箱でこのスレあがったのは3本くらいあったっけ?
PS3は絶絶3…はまだ情報ないんだっけ
ルンファクは一応婿が居るらしいね
383名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 13:15:58 ID:???
3DSは戦国無双が気になってるんだよ
あとはぶつ森とアトラス系な
P4はGNPかもだけど、1年は先の話だろうしな
384名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 16:33:00 ID:???
>>382
専用スレあるけど
一応戦国クロニクルは女主人公いて、武将相手との選択肢や会話とか微妙に乙女っぽいw
まぁそんな自分は犬猫買うんですけどね
385名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 22:24:51 ID:???
FF13-2が俎上に上がってないな
386名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 22:43:21 ID:???
タイトルの片方が男な気がするのでライトニングといい感じになったらいいな
とは思ってるけどどうなんだろうな
387名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 23:16:46 ID:???
FF13序盤で投げたけど、13-2には少し期待。
妹ばかり幸せになっちゃって
次はライトニングさんの番だと思いたいんだ。
388名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 23:21:04 ID:???
他の男が相手になったら
ライトニングとホープで萌えてたファン発狂ものだ
389名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 23:23:52 ID:???
13でガッカリしたのであまり期待しないでおく
全く期待しない、と言えないのが我ながらなんともw
390名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 00:23:09 ID:???
10のように2でライトニングさんもはじけてしまうんだろうか
391名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 00:34:30 ID:???
PV見る限りでは、ハイレグ鎧着て羽撒き散らしたりはしていたな
392名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 15:09:18 ID:???
ライトニングさんディシディアの方がカプ萌え風味は出来そうな気がする
393名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 15:13:19 ID:???
スクエニの狙いと萌え的にはホープがきそうだけど
カプ萌え的に新キャラも来てほしいな
斬りあっておしまいな予感がするけど
394名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 18:35:00 ID:???
>>362
ゼブはそういう種族的なこと無頓着だから気にしなくていい
その出自であることしないと見れないイベントもあるからそれでオケ、まあ見れなくてもゼブかわいいよゼブラン

それから最終場面のあれは気持ちがこっちから離れてる訳でもあっちへ少しでも行ってる訳でもないので浮気でもNTRでもない気がする
辛いっちゃ辛かったけども
395名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 19:44:00 ID:???
ドラゴンエイジ、メイジ出身でレッドクリフまで来たけどすごく女扱いされてて嬉しい
ところどころで主人公に対する好意を感じてニヤニヤしてる
396名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 21:23:19 ID:???
ちやほやされる女扱いだけではないってのがいいね
選択肢によって変わると思うけど
勇敢な女性とか誇り高い女性とか言われるのも嬉しいな
397名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 21:48:37 ID:???
わかるわかる。
マイレディ、って言われるのもたまらんです
398名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 22:57:30 ID:???
洋ゲーって今まで1度もやった事ないんだけど
ここのスレ的に1番萌える洋ゲーってなんだろうか?
毛嫌いしないでそろそろやってみたい…。
399名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 23:01:02 ID:???
どういう点を毛嫌いかにしてるかによるよな
日本のゲーム見たいな美形のグラ求めてるならダメだな
システムを楽しめるならいいけど
400名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 23:06:48 ID:???
>>398
大雑把なシステム、アス比がおかしいキャラ、薄いストーリー
ここらへんが許容できなきゃキツい
日本のゲームみたいに親切ではないよ
401名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 23:11:36 ID:???
いやいや今普通にストーリー濃かったり
システムめっちゃ作りこんでるゲーム増えてるだろ
一体何年前の洋ゲーのイメージなの
402名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 23:15:08 ID:???
ドラゴンエイジ、PVとかプレイ動画見た限りで気になったのは
剣構えた時のゴリラ歩きくらいだな
PS3買ったらやるぞー
403名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 00:04:34 ID:???
キャラも日本の萌えキャラやらアニメキャラのがアス比おかしい気もするし好みの話かね

しかしゼブランになかなか会えないうちに天然アリスター好きになって来たw
なんか声優さんが上手い
404名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 00:11:38 ID:???
洋ゲーのロードオブザリングRPGをやったとき
ハイファンタジーなのにキャラ達がビバリーヒルズのような
痴話げんかを始めてポカーンとなったな
DAOも寝取られとかあるみたいだし
外国は恋愛となると修羅場がないとヌルイご都合展開だって考えなのかね

生ぬるいプレイヤーお断りって感じは今でもあるよな、洋ゲー
ちょっと上でも「ロマンス目当てに洋ゲー買うなんてw」と言ってる人いるし
405名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 00:14:07 ID:???
なんという洋ゲースレ
406名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 00:34:35 ID:???
>>404
悪いようにとってるみたいだけど、あくまでも洋ゲーなのでロマンス目当てだと
グロやら価値観の違いやらで、ハードル高いかも、ってことじゃない?

それと修羅場がないとヌルいと考えてるのか、とか
浮気されない=「生ぬるいご都合主義」とかは一概に言えないと思うけど
407名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 00:50:06 ID:???
発売されたばかりで盛り上がってるからね
ドラゴンエイジは最近の流れで調べてみて面白そうだと思った
選択はシビアっぽいけど…いわゆる日和見がダメっぽいのはいかにも外国産って印象だな

あともうすぐマクロスゲーも発売されるから買った人の学園モードのレビュー楽しみにしてる
シナリオ何種類かあってちょっとした分岐や隠しもあるらしい
ただ一部のオリキャラの私服に盛大に吹いたw
そのままだと無難なキャラ付けというか没個性すぎてFキャラの影に隠れてしまうからだろうけど、服装でそこまで主張せんでもw
408名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 00:52:58 ID:???
マクロスゲーは女主も参加してのアルト争奪戦にはならないの?
さすがにあのヒロイン達には勝てない
409名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 00:56:12 ID:???
>>403
声優さんうまいよね、声なのになんか表情がある
自分もゼブラン待ちだったのにアリスター兄貴に惹かれてしまったよ
410名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:01:24 ID:???
修羅場云々というよりは、DAOはロマンスに限らず
「正直者でいたら欲しいものが全部手に入りました」とか
「主人公の正しい行いのおかげで世界中のみんなが幸せになりました」みたいな、
全部取りの◎回答がない 何か手に入れようと思ったらかならず何かを犠牲にする

NTRNTRって言われてるけど、あれも主人公が選ばない限りはそういう結果にならないけどその代わり・・・って感じだし
そういうのが洋ゲー臭い欝展開って言われる所以かな 合わない人は合わないと思う
411名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:04:58 ID:???
ここでマスエフェクト知って初洋ゲーしてみたけど
ストーリーも世界観も濃いし、映像も綺麗で圧倒される
カジュアルならど下手でも何とかなるしw
1・2頑張ってプレイしたらドラゴンエイジにも手を出してみたいな
412名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:04:59 ID:???
>>408
争奪戦とか修羅場っぽいイベントはないかも?
そのへんを売りにしてるなら早く宣伝してきそうだし…でも発売されてからでないと分からないね

ただ仲良いキャラ上位三人からは訓練の時に自動でなにかしらのサポートがついてくるっぽい
特定の能力値が上がりやすいとか疲れにくいとか
413名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:10:07 ID:???
>>412
売りにしてないってことは、そういうのは抑え目なのかな
アルトが好きだから仲良くなりたいけど、素敵なヒロインが二人いるから気がひける
とりあえず様子見するけど、買ったらレポします
414名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:29:36 ID:???
>>410
そもそも浮気うんぬんが生ぬるいというのは
そういうリアルさについての言及だと思うんだよね
実際の恋愛と同じで、
恋愛ゲーム的なご都合主義ではないですよという話で
絶対浮気します浮気は文化って話ではなかったと思うんだなー
415名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:31:26 ID:???
ダークな世界観なのでそれなりのシビアさですよー
という感じかな
日本の一般ゲでも時々あるっちゃあるのでそんな感じで
416名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:33:31 ID:???
いやだから浮気しないから、表現のしようがないだけで浮気じゃない
417名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:36:04 ID:???
>>416
まあ、みんな浮気にはとっても敏感だからw
浮気が一人歩きしてるんだよね
418名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:37:24 ID:???
血がドブシャバより浮気がきになるのが乙女スレ
でもまあ気持ちが無いのならなんとか
419名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 01:51:41 ID:???
洋ゲーで難があるとしたらローカライズの方だよね
日本語翻訳がおかしくて説明が意味不明に
あとは日本向け体験版が出ない
420名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 03:42:52 ID:???
初洋ゲーでDAOやってるんだが、×ボタンで攻撃だと知らずに4時間プレイしてた
敵は全部仲間が倒してくれて、何てモッサリしたゲームなんだと思っていたら
今やっと通常攻撃覚えて、何これ楽しい
421名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 03:56:26 ID:???
>>420
説明書の2ページ目に×で攻撃って書いてあるよ
422名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 04:19:36 ID:???
>>421
ああ、さっきそれに気付いてな
ついいつものJRPGのノリで○ボタン押しちゃうし、スキルで攻撃できてたから
423名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 04:28:31 ID:???
それわかる。×ってキャンセルのイメージが勝手についてたから最初は迷った
こういう些細な事でも違いがあるよね
424名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 05:32:59 ID:???
洋ゲーは基本箱◯版のボタン配置(PSと決定キャンセルが逆)に合わせてあるからね
425名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 10:08:35 ID:???
>>424
へえそうなんだ。箱持ってないから知らんかった。やっぱり海外機なんだな
日本製ゲームだと大抵右側が決定で左側にキャンセルって配置だよね
どっち買うか悩むなー

しかし攻撃知らずに4時間て仲間頼もしすぎワロタw
426名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 10:09:13 ID:???
海外で×が決定、○がキャンセルが当たり前なんだよな
テストの添削もそうらしい、劣等生の答案には○が並ぶとかシュール
427名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 10:32:53 ID:???
>>426
ゲームだけじゃなく、洋画や洋書でも
こういう文化の違いで時々意味が通じない時あるんだよね
皮肉とかジョークとかね
428名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 11:34:17 ID:???
アクションRPGの方が好きだが
オブリビオンなんて商人の掛け声が「あなたのご主人もどうですかー」に変わるだけだからな
429名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 12:36:28 ID:???
DAOは残酷表現のオンオフあるよね
430名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 16:55:29 ID:???
DAO、箱もPS3もないのでPC版の日本語化MOD入れてやりはじめたら
英語のままの会話が多くて頭痛くなったw
自分の英語力のなさに凹みつつ、辞書ひきながらやってるけど疲れる…
PC版の日本語版をだしてくれないかなあ
箱かPS3買ってもいいんだけど、やっぱり主人公の外見増やしたりできるのは
PC版の特権だよねー
431名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 17:32:58 ID:???
太閤立志伝でもPC版は乙女ゲー的イベントが作れたり
有志が配布したりして面白かったんだよな
コンスマはそういう自由度が惜しいよね
そのかわりスペック気にしなくていいけど
432名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 18:40:16 ID:???
>>426
テストの添削は
間違ったとこを○で囲んで、正解はチェックなんだよね
日本以外はほとんどそうで(同じアジア圏でも)
驚いたものだ
スレ違いスマソ
433名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 18:48:27 ID:???
>>431
太閤は今は亡きコーエースレで盛り上がってな、大分前の話だけど


PCで日本語版が出ててMODが充実してて自由度が高くて
恋愛要素もある洋ゲーっていうとシムズシリーズもあるけど
スプラッタ・グロ要素とは無縁だけど、脳内妄想出来る人向けというか
434名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 19:28:43 ID:???
シムズは既存の萌えキャラに似たのを作って
それを観察してニヤニヤするのが正しい遊び方だな
435名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 20:27:12 ID:???
>>421
>>420じゃないけどありがとう自分も今初めて知った
魔法使えたから気付かなかった…
洋ゲーは基本説明書必読だね
和ゲーに慣れてると説明書いらないやと思って読まなかったりするけどやっぱり怠けちゃいかんな
436名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 20:45:23 ID:???
このスレがマスエフェクト他、洋ゲーを遊ぶきっかけになった
普通に店頭で見てたらまず手を出さないパッケだし、
女主人公(ロマンスあり)なんて思いもしなかったw
ありがたいスレだ
437名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 20:59:10 ID:???
DAOはなにげに和ゲーっぽいと思う
オブリみたいな投げっぱなし感がなくて
とても親切じゃない?

シムズはPS3版の3を買ったけど無限セーブが泣ける
拡張も楽しいけどPS2版が綺麗にまとまってて好きだな
438名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:13:00 ID:???
DAO買おうか悩んでる…。
乙女萌えとしては総合的にどうなんだろう?
箱買ったばかりだから幾つか合わせて買おうと思うんだけど
乙女萌えのある箱タイトルを幾つか教えてもらえたら嬉しいです。
みんないろいろ遊んでいて詳しそうだから頼む!
439名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:18:39 ID:???
乙女萌えはそれメイン求めるなら多分期待ハズレかもしれないけど
ゲームとしてめっちゃ楽しく、それプラス女主人公でちゃんと遊べられるので
個人的には買いと思うけどね

あと箱持ってるなら、もうすぐでるアイマス2も
木星とアイドルのやりとりがニヤニヤできそうでいいかもしれない
440名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:21:42 ID:???
>木星とアイドルのやりとりがニヤニヤできそう
これはファン層的に妄想補完ができる人じゃないと無理なんじゃね?
木星出るって発覚しただけであの騒ぎだったし
バンナムが金づる手放したいならやるかもしれんけど
441名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:23:06 ID:???
>>440
騒いでるのは自分×アイドルじゃないの?
少なくともラブコメ好きな自分は
公式ラジオの少女マンガ的なやりとりでニヤニヤしたし
442名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:24:25 ID:???
まぁ自分もアイマス2楽しみだけど、女主人公じゃないので一応このスレで扱う話ではない
443名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:32:21 ID:???
>>441
その層とバンナムに大金落とす層は一致しないだろw
444名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:37:52 ID:???
>>438
サークルオブメジャイのスタートしかしてないけど
サブキャラにちょっと好かれたり自分からアプローチしたりと少しの会話だったけど個人的には萌えたな
基本一般ゲで楽しんで時々ある乙女萌えに萌える感じ
445名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:38:37 ID:???
お薦めゲームの話なのに
何故金落とす層落とさない層って話になるんだ?

それにそういう層を考慮するなら、最初からジュピターは出さないだろっていう
446名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:38:39 ID:???
>>438
DAO、あくまで洋ゲーかつ一般ゲーなので
乙女ゲーのような親切なシステムとか甘いイベントはあまりないけど
かなりキャライベントは多いし、ストーリーも濃い
最近の洋ゲーの中では随一に乙女萌えできると思って間違いないと思う

個人的な独断で他に乙女萌えできそうなシステムの箱ゲーは
マスエフェクト2>マスエフェクト1>FalloutNV>Fallout3>オブリビオンあたりかな〜
とりあえず女主人公が選べるという意味で(後半に行くほど脳内補正は必要だけど・・・)
あと人外萌えもバッチコイな上級者向けの攻略対象が多い

と、まあいろいろ挙げたけど(長文ゴメン)
最近箱で出たばっかりの円卓の生徒がこのスレ的には一番受け入れられやすいソフトだと思う
447名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:38:43 ID:???
>>438
自分はDA:Oはまだプレイしてないからそれ以外のタイトルで
基本的にゲームとして面白い+乙女要素はオマケ風味

■Fable2、3/乙女萌えってか、NPCを自由に口説いてベッドインしたり結婚したりできる
(ワーネバで萌えられるならOK?)複数の家庭を持つことも可能
3はいちおうフィアンセがいて、少しはエピソードある
筋力体力レベルアップすると周囲の男よりデカくなるのがw

■Mass Effect/SF。相手は人間男固定(or異星人女)、最終的にベッドシーンもあり
■Mass Effect2/1の続編。人外萌えがイケるなら。相手は人間男or異星人男×2
1でロマンス成立してればその相手とのちょっとした葛藤シーンあり。
映画的な演出が盛り上がるので、キャラに萌えられればおすすめ。
448名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:41:00 ID:???
>>445
乙女視点で薦めんなってことじゃないの
自分もアイマス2に乙女やラブコメを期待させるのは違うと思う
449名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:41:41 ID:???
向こうの人は女キャラで男攻略出来ても…というユーザーはあんまりいないんかな
男同士だろうが女同士だろうが何だかとても自由な感じ
450名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:42:47 ID:???
>>445
バンナムが金落とす層がこれ以上更に離れるようなラブコメを入れてくるとは思えないって話だよ
>>448の言う通り乙女視点で薦めるものじゃない
451名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:43:47 ID:???
>>448
せいぜいライバル敵対→最後にみとめて和解って感じで
乙女萌えは妄想力逞しい人ならって感じだと思う
木星が美希の髪掴んでるスクショはややニヤニヤしたけど
452名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:44:15 ID:???
>>449
向こうの人は基本的に「主人公=自分」て感じで(だからカスタマイズ細かくできるのが多い?)
男プレイヤーは男、女プレイヤーは女で遊ぶぽい
453名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:44:47 ID:???
>>450
アイマスは個人的に興味は無いけど
全く懲りない悪びれないバンナムなので、常に予想の斜め上を行く覚悟をしておいたほうがいい気もする
454名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:46:11 ID:???
>>452
それなら日本の自分の性別とは違うキャラを使うのは不思議に見えるだろうな
視点の問題か
455名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:46:10 ID:???
そもそも主人公男だしなぁアイマス2

このスレは女主人公スレなので
主人公以外のカプやラブコメ要素でニヤニヤ出来ても
このスレにいる人は求めてないだろう
456名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:49:27 ID:???
主人公以外のカップルに萌えるとかは
寝取られ気分にならないのかね(アイマス云々とは別の話で)

いや別に全ての矢印を主人公に向けろってのはわがままだろうけど
乙女ゲー気分で遊ぶと、
RPGとかでイケメン登場しても別のお相手キャラがいると
少し負けた気分になってしまう
457名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:49:56 ID:???
>>446
円卓は来月バレンタイン前に発売ですよん

箱◯で乙女要素があるのはこれまでのレスで出切ってますかね
女主人公は他にもあるけど色恋描写がないかな

海外のフォーラムは、自分見てるところ偏ってるけどなんというか男尊女卑がにちゃんほど極端でないのよね
ゲームユーザー層も大人よりで女性も少なくない感じの、多くもないけど
458名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:52:14 ID:???
>>456
主人公のほうもちゃんと相手がいるなら
他のカップルは微笑ましく見える、設定よってはそっちの方が主人公カプより萌えたりね
ライトニングさん見たいに主人公独り身なら微妙な気持ちだがw
459446:2011/01/30(日) 22:52:16 ID:???
でもあれかな、アリスター君がバラ持ってきて
「君に渡そうと思ってずっと持ってて・・・」って言ったり
友好値が愛情になったときに
「今のままの関係じゃなくってもっと先に進まないか?
あれ、こんな風にそわそわしてるの俺だけ?」的なことを言われるのは
甘いのうちに入るのか・・・?
460名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:56:01 ID:???
なにそれ萌える
全く興味なかったのにちょっと気になってきた
461名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:56:06 ID:???
ええとプレイしてる人それなりにいるかと思うので
ネタバレは行間開けてもらえたら…すまん
462名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:59:37 ID:???
>>459
メイン恋愛の甘甘は乙女ゲーをやったことない自分には衝撃だった
でも一番萌えたのはメイジプレイで塔の戻ってきた時のテンプラー兄さんだったw
463名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:00:47 ID:???
>>457
あ、そかそかホラ吹いてゴメン
公式見た感じだと名有りキャラが出てキャラ萌え要素がついた世界樹の迷宮みたいな感じだったなあ
(Wiz系っていうんだっけ?)
ショタがいたり、メガネエルフがいたり、熱血っぽい10代がいたり、おっさんドワーフがいたり
国産ゲーはさすがのバランス感だなあ
464名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:00:58 ID:???
そのアリスターのシーン、一般ゲームにしては甘いとは思ったけど、
感じ方は人によって違うから難しいかな
まあ私は萌えたし、戦闘では共闘感があるから盛り上がるな

465名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:02:20 ID:???
>>461
あ、ごめん 以後気をつけます・・・
466名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:02:55 ID:???
>>457
前、Falloutスレでも書いたからかぶっちゃうけど

ヘビーなゲーマーを集めたって触れ込みのテストプレイ会社の内部の様子でも
思ったより女性比率が高くて驚いたな
467名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:02:56 ID:???
ネタバレは特におkって感じかな?
468名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:03:17 ID:???
こんだけ続くなら専スレ立ててやればいいんじゃないの、とそろそろ思わないでもない
469名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:03:46 ID:???
>>465
いやむしろ嫌なら見るなってのはあるので
ごめんそう言ってくれてありがとうね
470名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:04:33 ID:???
もしくは過疎ってるFalloutスレを洋ゲー総合として利用とかな
471名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:05:20 ID:???
>>470
洋ゲー総合的な感じで使ってもいい気はするね
一つのタイトルだと過疎りそうだし
472名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:05:50 ID:???
洋ゲー全般スレか
今あるそれらしいスレは、スレタイにFalloutが入ってるからスルーする人もいそう
473名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:06:02 ID:???
>>470
>>1に↓ってなってんだけどね

1 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 23:00:53 ID:???
他の乙女ゲー要素のある洋ゲーの話題も可
474名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:07:28 ID:???
木星出すなら女P作って、百合も木星との恋愛もありの方が良かった気がする
乙女的にも昔からのファン的にも美味しい展開なのにさ
木星と男PのBLにでも持って行きたかったんだろうか?なぜか腐人気はないけど

ドラゴンエイジでNTRの話題が度々出てるけど、フェイトよりかはマシなんだろうか?
あの時は自分含むスレ住人達が阿鼻叫喚だったから軽くトラウマ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
今でも修正版を待ち続けてるのは自分だけだろうが
例のシーンはもちろんカットでお願いします!後生だから!!

個人的にはテイルズの女主人公に期待。
475名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:07:54 ID:???
でも続くようなら専スレってのがいつもの流れだよね?
洋ゲーと完全にわけちゃうのもどうかとは思うけど
476名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:09:02 ID:???
円卓といえば男NPCが多いと話題になってたクロブラの方はどうだった?
477名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:09:44 ID:???
>>475
洋ゲーは1タイトル1スレだと過疎るのが目に見えてるし
もともとFalloutスレは他の洋ゲー話題おkになってる
478名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:09:57 ID:???
>>474
回避できるし浮気でもないしNTRとはニュアンスが違う、みたいな流れになってたよ
あとテイルズはすでに専スレあるよ
479名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:10:04 ID:???
個人的には話せればどこでも良いので
もし他のプレイしてない人が邪魔だと思ったなら移動した方が良いかなという気はする
もし過疎ってスレが落ちてもそれはそれで戻ってきても良いような気がするし
480名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:10:12 ID:???
>>473
んじゃ普通にそこでいいな
それ使い切ったら洋ゲーで乙女萌えスレ立てればいいし
481名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:11:06 ID:???
>>477
そうなんだけど、こっちの方がDAOの話題が多いからどうなのかなと思ってさ
482名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:12:10 ID:???
でも乙女板にFalloutスレってすごく目立つし、レスが分割されて過疎るのももったいないので
あのスレを洋ゲー全般萌えで統一してもいい気がする
洋ゲーが人を選ぶのも事実だし、特に乙女ゲー板だとさらにって感じだし
こっちのスレで話が出たら次から誘導してもらうっていう感じはどうだろう?
次スレからテンプレを変更するなりで
483名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:12:14 ID:???
他の洋ゲーおkとは知らない人が多かったんじゃない?
自分は今初めて知ったw
フォールアウトのスレ行った事なかったもんだから
484名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:12:15 ID:???
ゲームの主人公として動かしづらいのは重々承知してるけど
そろそろ気の強い・男前・活発じゃなくて、大人しいけど気丈みたいな女主人公で
乙女要素ありのRPGがやりたいです、安西先生…
485名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:12:57 ID:???
>>481
ここで続くから移動してくれって話をしてるんだよ今は
486名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:13:43 ID:???
>>481
だからここで話題が続いてるから誘導って流れじゃねーの
487名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:14:10 ID:???
私は洋ゲーに興味なかったけどこのスレでハマったから
洋ゲーにしろ日本製にしろ、貴重な女主一般ゲーの話が別々になってしまうのは残念
488名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:14:45 ID:???
>>487
何のための専スレだと思ってんの?
489438:2011/01/30(日) 23:14:46 ID:???
短時間でこんなにいっぱい。
皆さんありがとう!
良いのか悪いのか、箱のパッケージって値段下がってるし
いろいろまとめて買ってみる!

円卓はここのスレで注目されているんですね?
490名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:15:15 ID:???
自分は迷惑にならない状態ならどこでも
491名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:15:26 ID:???
>>487
一板で一スレしか見ちゃいけない病気かw
492名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:17:52 ID:???
>>491
何その病気w
493名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:18:29 ID:???
でも洋ゲースレに移動したら
これから暫く女主人公ゲーも無いし
ここ過疎っちゃうよ?
494名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:19:27 ID:???
まあ煽りは無しで行こうさ
495名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:20:28 ID:???
>>493
次出るのは円卓とかFF13-2ぐらいかな?
まあ過疎ったら過疎ったでいいんでないかな
496名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:21:39 ID:???
洋ゲーに限らず他に専スレあるタイトルでも、
今度新作/こんなゲーム出るねーとか、情報のやりとりはいいんじゃない?

んで、あまりにも内容についての話が
数十レスも続くようならそれぞれーってかんじでさ
497名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:22:34 ID:???
>>1見ないであのスレタイだけ見たら、洋ゲー全般スレだとは
思わないだろうし、他の話題出していいのか迷ってる人もいるんでは?
あっちの次スレ立てるんならタイトル変えた方がいいよ

>>493
過疎ったら過疎ったで、また次の話題が出るまでマターリすればいいじゃないか
話したい人も話題続けたら迷惑かもと迷いながら続けるよりは
遠慮なく話せるスレがあるならそっち行く方が気分的にいいんじゃないの?
498名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:22:59 ID:???
誘導
【PS360】Falloutは乙女ゲーと言ってみる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292680853/
499名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:23:02 ID:???
基本ここで話してもいいけど50スレ以上続いたら移動とか
そういう適当な感じで良いのかもね
まったり行ければそれが一番良い
500名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:23:25 ID:???
そうだね、情報のやりとりは有り難い
501名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:24:31 ID:???
>>499の50スレは50レスの間違い
ねーよ
502名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:25:13 ID:???
また例のお局じゃないの?
懐ゲーや気に入ってるゲームの話題じゃないとすぐ誘導かける人
503名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:25:31 ID:???
ボタン配置とか海外の○×みたいな、恋愛関係ない雑談をされると
さすがにちょっと迷惑じゃないのと思った
そういう話もやりたいなら誘導に従ってほしいかな
504名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:29:57 ID:???
じゃあまあ行きたい人は>>498に行く感じで
行きたくない人は後は自己責任な感じで
505名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:30:22 ID:???
なんでいつもマターリ見守る事が出来ないんだろうね
506名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:33:05 ID:???
円卓の生徒、
絵が綺麗だし気になってるんだけど
結局、女主人公と男キャラでイベント追加されてたりするのかね
507名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:37:29 ID:???
円卓、PC版の体験版だけやって結構興味あるけど
箱○持ってないんだよね…箱○版にあわせて
PC版の追加パックとか出ないよな、やっぱり
508名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:39:33 ID:???
とりあえず行きたくない人はネタバレ控えてくれるとうれしい
509名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:57:02 ID:???
>>502
なんでも認定したいらしいけど、100レス以上続いてたらそら誘導されるわ
510名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:58:22 ID:???
>>505
レス番300あたりから断続的に続いてるけど
かなり見守られた方なんじゃないの
511名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:01:26 ID:???
>>498
正直やり過ぎたと思っていたけど誰も待ったをかけないから意外だった
まあ自重するわ
512名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:05:41 ID:???
>>502
その理屈と状況から判断すると
502の言うお局()=洋ゲー好きでこの流れにノリノリだったってことになるだろw
513名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:07:18 ID:???
気に入ってるゲームの話には100レス続こうが絶対誘導かけないくせにね
514名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:08:17 ID:???
お前は何と戦ってるんだよ
515名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:10:17 ID:???
いつから一つのゲームにつき役何レスまでなんてルールが出来たんだろう
まあ戦うのも面倒な人種っぽいから移動するけど
516名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:10:39 ID:???
まとめて最悪板の絡み行けばいいんじゃね
517名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:11:32 ID:???
>>514
お前こそ誰だよw
518名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:11:33 ID:???
>>515
ごめん50レスどうのと一番初めに言い始めた人間だけど
特にルールにしたい訳ではなく取り合えずあんまり続くならという感じで
むしろあんまりガチガチになってもつまらないしね
519名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:13:54 ID:???
ID出ればいいのに、この板
520名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:15:39 ID:???
いつものお局が自演してるところが見られるんですね
よくわかります
521名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:16:18 ID:???
ID出てたら…なんてこの板において化石化したみんなの願望だよ…
522名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:16:59 ID:???
>>518
だから、その続いたらどうこうだって誰が決めたの?
523名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:18:21 ID:???
>>522
?誰も決めてないんじゃない?
決められても…って言ってるけど誰も決めてないと思うよー
524名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:19:36 ID:???
>>522
今まであまり同じ話題でレスが続くなら別スレがあれば誘導って感じだったから
それでじゃないか
525名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:21:09 ID:???
結局いつもの人の都合で誘導するんだろ
526名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:21:34 ID:???
つか発売したばっかなんだから雑然とレスが続くのは無理もないんじゃないか
527名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:24:16 ID:???
それで一週間近く続いたから誘導かけると認定厨だけがファビョりだすと
528名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:25:32 ID:???
ここまでテンプレ、ってくらい毎度毎度よく飽きないな
529名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:29:16 ID:???
一週間www 木曜日発売なのにwww
530名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:31:53 ID:???
過去ログ読もうね
531名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:36:12 ID:???
読んでますがなにかw
もしかして洋ゲーでまとめてる?
532名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:36:43 ID:???
>誘導されたら速やかに移動をお願いします。
533名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:40:00 ID:???
もう誘導されたゲームの人達は移動しちゃってると思うわよ
こんな状況で続けられると思ってるの?喚いてないでさっさと移動しちゃいなさい
534名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:40:51 ID:???
は あ
535名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:41:32 ID:???
わざとらし
536名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:43:28 ID:???
いつまでもグダグダうっさいなあ
537名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:45:16 ID:???
素直に誘導に従うゲームとそうじゃないゲームがあるな
洋ゲは厨が多いとよぉーく解りました
538名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:45:17 ID:???
DAO話にノリノリだったけど
専用スレあると知ってたら普通にそこでやってるよー
洋ゲースレあるとは知らなかったしね
むしろここでうだうだ言ってる人の方が洋ゲー話する方のイメージ悪くなるの勘弁
539名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:46:19 ID:???
多分今誘導に従わなかったり逆に煽ってたりしてる人は洋ゲーとか遊んでないただの部外者かと
540名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:47:09 ID:???
確かにほとんど移動した感じはするな
541名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:48:53 ID:???
むしろ洋ゲ者は最初から移動しようとしてたっぽいけどなw
542名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:51:07 ID:???
心象良くしようと必死だね洋ゲ厨。前からここでもレスしつこかったけど
543名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:52:32 ID:???
洋ゲー信者はどの板でも厚かましいし、高尚さんが多いんだよ
和ゲー(笑)だのJRPGだの見下すし、常にマンセーされてなきゃ気がすまない
日本じゃ大して売れないくせに、声だけは無駄にでかいんだよ
544名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:53:04 ID:???
誰と戦っているのか分からない変な人が残ったお
545名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:55:37 ID:???
もう煽ってる人はスルーでいいだろ

最近になってやっと空の軌跡FC遊び始めてるけど、なかないいね〜
女主人公の外見が(サイト見る限り)好みじゃなかったのと
すごくウザイ元気系だったらどうしようと思って
なかなか手を出すのが億劫だったけど

先日友人に貸してもらって遊んだら今はまってる
エステルも思ってたウザイタイプじゃなかったので
これクリアしたらSCは自分で買う予定だ
546名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:57:16 ID:???
ここで誘導される前に該当スレで盛り上がってる件
ここ荒れると突然住人増えるよね、どこから来てるお客さん?
547名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:58:04 ID:???
ここまでがテンプレ
548名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 01:01:12 ID:???
>>546
基本的にどの雑談系スレもそうだけど
普段過疎ってるけど荒れると人が増える罠
祭り好きな人多いんだろ、自分もそうだけど
549名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 01:48:43 ID:???
急にレス増えてると思ったら……ほんと飽きないなこの話題

それにしても円卓楽しみだ
550名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 10:11:12 ID:???
今回はレスが続く→誘導→移動の流れが割りとスムーズにいってたと思うのに
それでも一部の人が騒いで結局荒れるんだな、もはや様式美か

しかし、次世代機なんて女主人公好きの自分とは無関係と思ってたのに
そろそろ何かしら購入を考えないと厳しくなってきたな
それだけ女主人公ゲーが増えたってことだろうけど・・・金ねえよー
551名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 10:23:11 ID:???
>>507
360版での新要素をPC版に追加する無料パッチが配布されるらしいよ
配布時期だとか全ての要素が含まれるのかとかは分からないけど
552名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 13:44:56 ID:???
ベヨネッタのために箱○買ったときは専用機になるだろうと思ってたけど
ここのおかげでいろんなソフトに興味でてきたよ
553名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 16:13:34 ID:???
自分はFable2のために箱買ったなぁ、懐かしい
このスレでお勧めしてもらったのはほんと私的にハズレなくて本当にありがたい
554名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 20:42:21 ID:???
>>545
自分もあの子は最初イラストで警戒してたなw
FC気に入りそうなら、悪い事は言わないから今のうちにSCも準備しておいた方がいい
本スレでテンプレ化されてるように完全に前編と後編だから
もしクリア後すぐ手に入らなかった場合のダメージは多分半端ないw
555名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 21:01:50 ID:???
そもそも興味もたないと専スレすらいかないから、
このスレはゆるーく専スレがあるゲームについても扱ってほしいところ

>>545
大好きなゲームだから楽しんでる人がいるのは嬉しいな
自分も今SCナイトメア挑戦中
エステルはRPGにありがちなお節介元気属性の主人公だけど
他人に対して主張を押し付けないとこが良い
(特に過去を隠してるヨシュアに対して何も聞かないで受け入れてる所が新しいなと思った)
556名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:32:08 ID:???
PSPつくものがたりプレイ中。
乙女要素はないけど、この手のジャンルで女主があればな…と
口惜しい気持ちになるよ。
もっと性別選択増えろ!と心の叫びですた。
DAOが欲しくなってきた。
557名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 23:58:39 ID:???
>>551
情報ありがとう!

今PC版買っても、後から追加パックとかじゃなくて
完全版とかリニューアル版みたいなのが出たらガッカリしそうで
躊躇してたけど、パッチ予定ありならPC版買うかな…
558名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 01:27:03 ID:???
>>556
公式見たら男キャラ乙女ゲー並に豪華でびびったw
自分もポチろうか考え中
559名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 01:43:05 ID:???
>>558
つくものがたりは女性向け〜スレの前スレ最後で話題になってたな
過去ログを見に行ってみると良いかもしれない
560名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 05:45:56 ID:???
>>559
誘導ありがとう本当ありがとうスルー決定だw

女主ゲームもっと増えろ〜
561名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 07:48:29 ID:???
賢明w
つくものがたりは典型的な紹介文詐欺だよ
562名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 15:43:00 ID:???
つくものがたりに女主人公いても、男主人公と同じ性格なら嫌だしな
563名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 15:52:02 ID:???
それ、全く同じ性格でも男主の十倍くらい叩かれそうだww
564名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 19:54:56 ID:???
女であの性格なら、もはや人として終わってるよw
565名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 22:59:16 ID:???
遅レスにもほどがあるけど
>>375
3は2と違って主人公やパーティメンバー固定だしキャラ付けされてるから
全く同じような楽しみ方はちょっと無理っぽいかな
システムとか戦闘とか楽しめたならやってみてもいいかも?
2ほどの萌えはなさげかもしれない
566名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 00:05:00 ID:???
気になってつくものの本スレ見てきたら
ここまで性格の悪い主人公は居ないって称号に近い言葉をもらってたなw
うっかり魔人とかそんなもんか?とポチるとこだった
567名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 00:26:35 ID:???
つくもが恐ろしいのは、その性格悪いのが主人公に止どまらず
モブに至るまでまんべんなくってことだ
568名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 01:25:40 ID:???
>>565
レスありがとうございます。キャラ付けされてるのは残念・・・
萌えは期待できないと思うけど
システムと戦闘が楽しかったので3も買ってみます
569名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 14:27:38 ID:???
つくものノーマークだったけど、このスレでどんな主人公か気になって
公式見に行ったら、なんか全然普通の純朴そうな好青年でワロタw
これは騙されるわ…
570名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 14:32:57 ID:???
男ならヘタレでよくあるいい子主人公嫌いだから個人的にはクズの方が好き
女主人公はいい子のほうがいい
571名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 14:43:05 ID:???
キャラが大丈夫でも、シナリオが薄いからお勧めしないな
展開が唐突すぎて打ち切り漫画みたいなエンディングだった
572名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 16:52:45 ID:???
周りから延々罵倒されて一人で頑張り続けたり可愛い子が親友にとられたりとか
なにかを彷彿とさせるゲームだな
573名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 17:47:39 ID:???
スレタイ読んで失せろ
574名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 19:43:44 ID:???
何か最近平気でスレ違いの雑談続ける奴多いなぁ
先の女主人公ゲーが少ないからだろうか?
575名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 19:54:57 ID:???
マクロスFのゲーム明日販売だからそれで話題できるかもね
576名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 20:00:51 ID:???
メガネ割れた
577名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 20:31:14 ID:???
>>576
ミシェルェ…ゲームやってるからレポよろしく
578名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 21:14:58 ID:???
マクロスゲー学園モード情報おおざっぱなまとめ
・一周目はTV版ルート固定っぽい
・好感度が大きく上がるイベントでは声あり(フルボイスではなくパートボイス)
・TV版再現ルートだと容赦なくメガネ割れる、前作に引き続きチュートリアルでも景気よくメガネ割れる。ミシェェェエル!
・二股してると嫉妬イベントありっぽい?(未確認)
・学園モードで好感度上げたキャラはキャンペーンモードでも仲良し状態
・キャラEDはあるけど文章のみ? イベント絵はぼちぼちあるっぽい
579名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 22:02:28 ID:???
マクロス知らないけどメガネが割れるゲームなのはわかった
580名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 22:45:47 ID:???
女主人公でも乙女的に萌えられるイベントはあるのだろうか
581名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 23:20:53 ID:???
マクロス気になってるけど、学園モードがメインじゃないもんな
オマケみたいなものだよね?
買おうか迷っちゃうわ
582名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 23:26:14 ID:???
アニメ見たことないけど、メガネ気になりすぎるだろ…
ロスカラっぽいなら欲しいな
583名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 23:31:37 ID:???
白騎士別に乙女要素は期待してなかったけど…
アバター全然可愛く作れんモンハンより酷いww
584名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 01:27:44 ID:???
女主人公でシェリルと仲良くできるならほしい
585名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 07:51:04 ID:???
>>580
503 枯れた名無しの水平思考 sage 2011/02/03(木) 03:16:01 ID:NBvcFEzE0
嫉妬イベントだと思うんだがよくわからん事態になってるw
女主人公でアルトハート5まで上げてもう一人もハート5まで上げたらアルトの嫉妬イベント

「あの女とよく一緒にいるみたいだがあいつとは仲良くするな」

いや、先生とと仲良くなったことはあるけど(ハート4)相関図でアルトと火花散らせてるのは
どう見ても ル カ なんですけど・・・w
586名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 15:12:47 ID:???
どういうことなの…

メーカーが迷走しまくってるんではw
587名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 20:33:33 ID:???
発売時期的に決算前の小遣い稼ぎぽいとか
F映画後編前だからそのCMとか
後々後編含むバージョン発売しそうだとかまあ色々
588名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 20:36:00 ID:???
メインは相変わらず今までの分にシステム調整+新作品の上乗せだけど
今回の目玉扱いの学園モードはオマケとはいえ評判は悪くないっぽいね
589名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 20:44:03 ID:???
女主人公で
>>578的にイケメンキャラと仲良くなるならちょっと気になるね
590名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:02:50 ID:???
今更だけどベスト版が出たので空の軌跡FCプレイ中。なにこの乙女ゲーRPG。
591名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 23:56:34 ID:???
女主人公RPGであそこまで初々しい恋愛してるのは珍しいよね

逆に零の軌跡はなにこのギャルゲーRPGとなってしまったが…
なにせ主人公が「弟系草食男子を装った喰いまくりのリア充野郎」by某男キャラ だしな
でもなんか微笑ましい
592名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 00:01:47 ID:???
空の軌跡は攻略相手選べるわけじゃないから
乙女ゲーというより相手固定の少女漫画みたい
593名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 00:39:57 ID:???
とりあえずマクロスプレイ中
まだ途中だけど、学園モードいいね!
主人公が空気じゃなくちゃんと女の子として扱われて感動した
不覚にも勉強イベでミシェルに萌えたよ
594名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 01:34:58 ID:???
軌跡のヨシュアはゲーム中では魅力的なのかな?
エステルが意識し始める描写とかはある?
公式サイト見ただけだとヨシュアが普通に見えてしまう
595名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 01:36:50 ID:???
ヨシュアがモテてたりイケメンだっていいう描写ならあった気がする
596名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 02:54:42 ID:???
>>593
ミシェルのヤキモチイベントとかあったらレポよろ
597名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 03:36:49 ID:???
>>594
エステルとヨシュアの絆がテーマみたいなものだから、二人の気持ちはかなり丁寧に描写されてるよ
特にエステルは序盤ヨシュアを家族としてしか意識してないから
自覚して異性として意識しまくる過程がすごくニヤニヤできる

よほど印象悪いとかではない限り、プレイしたら二人とも好きになれると思うよ
598名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 07:05:29 ID:???
ただし、主人公にはヨシュアしかいないのに
ヨシュアはメインの女からモテまくりで
作中でもヨシュアのほうが容姿を男女から褒められまくりだから
そういうのが嫌いな人はきついかも
エステルは容姿的な意味ではあまりマンセーされない
人間的には凄く愛されてるけど
599名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 07:15:26 ID:???
>>594
ヨシュアに魅力を感じるかどうかは人それぞれだけど
キャラやエステルとヨシュアの絆はかなり丁重に描写される
ヨシュアはFCサイト見で見たイメージとはかなり違うよ
600名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 08:43:23 ID:???
ここ見てたら、前から気になってた空の軌跡をプレイしてみたい気持ちになった
ただ、FC、SC、the 3rdのセットになったもののほかに、以前FCとSCのみのセットも
あったような記憶があるんだけど、もう取り扱って無いのかな?
調べてみたらthe 3rd単体の評価があまり高くないみたいで、現行のセットを買うのを迷ってる
601名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 08:48:27 ID:???
空は最近、ベスト版出てるから、3やりたくなければ
普通にベスト版のFC、SCだけ買えば良いと思う
3は補完というか、蛇足というか…やらなくてもストーリー自体は完結してるし
602名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 09:04:36 ID:???
ごめんちょっと愚痴らせてくれ

女剣士アスカ見参!ってのをやってたんだがゲーム中で起きたイベントにドン引いてやめたんだ
幽霊が出てくるんだがそれをアスカが怖がると「アスカも意外と女らしいとこあるんだな」って言われるイベントなんだ
でもそれに対してアスカが「意外と、は余計だ」って言い返すんだよ
ゲームとしては面白いし口調が武士だったり周りから可愛いとか言われるのは我慢したけどこれで耐えられなくなった
『私本当は女の子なんですぅ〜><』なんて言うくらいなら修行とか武士口調なんてやめろよ……
「俺は○○なんて怖くないから男らしいとこ見せられる!フヒヒ」とかいう男にはこんな俺嫁主人公が受けるんだろうなあ……

長文愚痴スマソ
603名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 09:11:46 ID:???
誤爆?
604名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 09:24:25 ID:???
つチラ裏
605名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 09:38:26 ID:???
3か…あれはレンの過去話が重いのとクローゼの告白の話があんま好きじゃなかったな…まあ3はやらなくても大丈夫だと思うよ
606名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 09:40:25 ID:???
古いゲームだが、暴れん坊プリンセスって乙女要素あるかな?
声優がきになる・・・
607名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 09:57:06 ID:???
>>605
PC版の3やったから、レンの過去が辛すぎて正視に絶えなかった…
PSP版はあのシーン、カットされてるの?
608名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 10:16:48 ID:???
>>607
あんま覚えてないけどPSP版だと問題の所はカットされてたと思うよ
609名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 10:31:39 ID:???
>>608
そっか。まあ、あれはCS機では無理だし、
CERO上げてまで入れなきゃならないものでもないもんな
衝撃は大きいし、レンの人格形成や言動の理解には繋がるけど
610名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 10:50:39 ID:???
空の軌跡は好きだけど、最後の最後までエステルの
「あんですって〜!」に馴染めなかった
シムラの「あんだって?」を思い出すからだろうか
611名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 11:12:53 ID:???
「あんですってー」はゲーム終盤になれば、エステルも成長して「なんですって」に変わると思ってた
結局最後まで「あんですって」だったが…
612名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 11:28:13 ID:???
口癖らしいからなw
613名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 12:22:50 ID:???
「あんですってー」はFCの間は引っ掛かってたけど
SC、3rdやって零までいくとむしろ懐かしかったわw

軌跡自体よくも悪くもラノベ色強いキャラ立ちしたゲームだから無理な人は無理だろうなと思う
そこ乗り越えたら主役カプ以外も年の差カプあるし萌えの宝庫なんだけどねw
614名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 12:28:32 ID:???
>>606
自分プレイはしてないんだけど
あれプリンセスじゃなくて弱気そうな従者が主人公だったような?
発売前気になって公式をよく見たらプリンセスPCじゃないのかよ!
って思って購入を見送った気がする

間違ってたらすまん
615名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 12:51:41 ID:???
暴れん坊プリンセス積んでたことを思い出した
カプ萌えはあるって話を聞いた事があるような
616名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 12:57:58 ID:???
>>614
正式な主人公は姫
でもプレイヤーが操作するのは聖騎士

イベントシーンは姫が中心でほぼ出ずっぱりだけど
選択肢とかは聖騎士視点になるんで、このスレで扱えるかは微妙だね
一応カプ萌えっていうか……姫と幼馴染で三角関係っぽいのはあるけど
617名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 13:09:16 ID:???
暴プリはるか昔にやったから記憶が薄い
マップにモブが誰も居なかったりめちゃくちゃ短い
とかそんなのばっかり覚えてるわ

一応姫とおつきの騎士が最後に良い感じだった様な?
確か姫がみんなに愛されてるっていう様なそういう話
618名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 13:53:03 ID:???

\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
619名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 14:27:21 ID:???
>>594
私もまだプレイし始めて第2章なので詳しいことはいえないけど

一応自分も公式見て絵とキャラ紹介がちょっと・・・と思いつつ
実際に遊んでみたらいい!となった
ヨシュアとか公式サイトの絵は微妙なのに、ゲームの顔グラはいい感じに見える不思議
620名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 17:27:59 ID:???
空の軌跡3rdはFDとしてやるなら悪くない
評価低いのはFC、SCみたいなのを期待すると短編集の集まりみたいなかんじだからがっかりするからだと思うよ
もしエステルとヨシュアのカプが気に入るようなら二人の幼少話だけでかなり萌えられるし満足したので3rdやる価値あると思うけどね
621名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 18:05:56 ID:???
>>620
短編集+αのFDと思えばボリュームも有り余ってるしね
あとSCに入ってから出てくる新キャラの兄ちゃんが気に入ったらやらない手はないと思う
自分は賛否両論の扉も含めて3rd全般満足できた。腹ペコヒロインも可愛いかったしw
622名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 18:35:16 ID:???
白騎士って乙女要素あるんだろうか
623名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 19:10:42 ID:???
PS3のはない
PSPは知らないけどキャラのモデリングに萎えて調べる気すらわかない
624名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 19:27:58 ID:???
>>606
暴プリの主人公は姫だけど、プレイヤーが操作できるのは幼馴染の聖騎士の方だから乙女要素はないと思う
勇者様気質で「世界で一番私が正義!」とか言っちゃう姫様をヨイショしつつ見守るゲーム
ゲームの内容は暴れん坊将軍+水戸黄門+ギャグみたいな感じではまれる人には面白い
まぁ、このスレでオススメできる内容ではないね
625名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 21:10:27 ID:???
>>620
エステルとヨシュアの小さい頃の話は萌えて、すごくほのぼのして良かったなぁ
ヨシュアにはクローゼでもジョゼットでもなくエステルしかダメなんだと改めて思った
レンの話(PC版)は凄く胸糞悪いけど零の軌跡で救いがあるんで許した

>>623
モデリングとかグラフィックって重要だよな
女主人公で恋愛的な要素があるといっても
洋ゲーとか日本人の感性に合わないキャラはやっぱり無理だ
626名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 22:53:03 ID:???
乙女ゲーとまでいかなくていいから
女主のRPGがもっとほしいな
テイルズには期待してる!
シリーズものでいいから女主で重厚なRPG遊びたいわ
627名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 22:54:54 ID:???
やっぱ性別がいっしょだと感情移入しやすいもんな
628名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:14:18 ID:???
>>596
593じゃないけど、アルトの嫉妬イベはあったよ
汎用だからか相手の名前(自分の時はミシェルだった)出てこなかったが、「何であいつと仲良くしてんの?」みたいな話だった
三角関係ピークだったとはいえ、バレンタインもクリスマスもミシェルとだったのにこの言われよう
ちなみに嫉妬イベ起こるとMP0になるから地味に辛い
629名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:27:11 ID:???
いかにもな萌えがなくても
性別が同じだと感情移入は本当にしやすいよね。
男主じゃ見逃す些細なものも、萌えに変換されるw
630名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:38:22 ID:???
性別の違いでキャラの反応変わるのも見てて楽しいしねw
男主人公だと頬染めてモジモジしてた女キャラが
女主人公だと気の合う友達ができてすごく嬉しいって満面の笑みで言ってたりとか
631名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 00:08:51 ID:???
同じ台詞でも男主人公に対して言うのと女主人公に
対して言うのとでは印象違って感じるから面白い
ライバルのイラッとする嫌味も相手が女主人公だと
不思議と微笑ましいツンデレに見えてきたりとか
632名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 00:29:09 ID:???
テレッテ
633名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 00:38:44 ID:???
マクロス、ミシェルクリアした
やっと三週目のルートでミシェルEDが見れたよ
告白きたああぁぁぁぁぁよっしゃああぁぁぁぁぁ
634名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 00:50:00 ID:???
告白あるのか買おうかな
635名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 00:59:01 ID:???
>>623
PSPのモデリングは本当ひどいwあまりにも酷すぎて最終的にクリーチャーで始めて投げたww
ゲーム中に普通にかわいい子出てくるんだからそれと同じレベルの作らせろと思う
636名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 01:04:05 ID:???
>>633
EDというか告白って声あり?
637名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 01:10:18 ID:???
>>635
そんなにヒドイのwキャラメイク好きだから
乙女要素調査がてら特攻しようと思ったけど怖いな
638名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 01:37:06 ID:???
>>636
声付きだよ一応スチルも付いてる


「行方不明の俺の恋を見つけてくれたのは、おまえだったよ…」

一瞬悶えた
639名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 02:30:19 ID:???
>>638
買うわ
640名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 02:33:51 ID:???
マクロス自分はミシェルとアルトクリアしたんでおっさんトライアングラーに挑戦中
メインキャラより外出イベント少ねー

SMSルートでブレラと変なフラグ立ったんだけどEDあったりするのかな
641名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 03:27:16 ID:???
>>640
アルトも告白あり?
642名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 09:37:48 ID:???
640じゃないが、アルトは告白なし
アルトと一緒にお空でランデブーED
643名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 10:34:34 ID:???
お前だけが俺の翼だ!とは言ってくれないのか
644名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 10:49:57 ID:???
流石にアルトにその手のED用意すると阿鼻叫喚の地獄絵図だろ。。。
作品をとりまく人達的に。。。
645名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 11:00:17 ID:???
原作ヒロインたちですら2人1まとめであのセリフだからな
言われたら言われたで微妙な気持ちになりそうだ
646名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 12:02:57 ID:???
>>630
あるある
P3Pで男主だとゆかりは結構警戒してる感じだけど
女主だとすぐ心許してくれて、可愛いなーって思った

>>632
あれは露骨に印象変わってむしろ笑えるなw
647名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 13:32:54 ID:???
テレッテは、男主では親友…?になるが、女主は別の意味で
親友は無理があるだろと突っ込みたくなる
648名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 14:47:03 ID:???
テレッテは敵に恋、死別して主人公に告白されるも断るっつー乙女では絶対ありえないキャラなのがよかったな
649名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 14:53:45 ID:???
テレッテは見ていてニヤニヤする脇カプポジションだな
女主人公だけど、攻略しようとは思わなかったしな、むしろ敵キャラと幸せになって欲しいみたいな
650名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:15:46 ID:???
>>648
あれ、主人公に告白されるなんてあったっけ?
651名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:21:44 ID:???
PSP二周目のキャラED前イベントのことかな?
遊んだのずいぶん前なので順平選べたか記憶に無いが
652名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:46:46 ID:???
>>650
進め方で「私じゃ彼女になれない?」みたいな選択肢が出た
まだ彼女の事忘れてないからと優しく断る綺麗なテレッテ
653名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:48:44 ID:???
普通に蘇生イベント起こしてたのでそんなのあったのかw
654名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:53:18 ID:???
>>653
蘇生イベント関係なく発生するよ
ただ蘇生させるといつか彼女になれるかもと言う期待がぶっ壊れるだけ
655名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:54:35 ID:???
>>654
そうなのか
テレッテは完全にチドリとって意識だったから
無意識にその選択肢スルーしてたのかも
656名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 16:12:24 ID:???
上のレス見るとマクロス面白そうなんだけど
アニメまったく見ない自分なので、キャラとかストーリーとか設定とか全然分からないんだよね
そういう人でも楽しめる?
657名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 16:56:22 ID:???
>>637
キャラメイク好きなら尚更オススメできないww
戦闘も微妙だしもうすぐテイルズ出るからそれまで待つべき
658名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 20:16:18 ID:???
>>652
そんなイベントあったのか!
テレッテ最愛(茨道)、でガキさんに会ってから扱いの差(ガキさんも好きだけど…)に
茫然として放置してたのがまたちょっとやる気わいてきた!
659名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 21:37:57 ID:???
>>656
キャラゲーだからちょっと厳しいかもなぁ
元のアニメは変形する戦闘機型メカでの戦闘と歌と三角関係がウリのシリーズだし
ゲーム自体もシリーズのファン向けで学園モードはオマケの
メインはあくまでシューティング部分だし
オマケだけを延々とやり続けるつもりなら流石にボリューム不足に感じるかも
(アニメのキャラじゃなくてゲームオリジナルのキャラもいるから攻略対象も多いんだけど)

まあいざプレイしてみたらシューティング部分が気に入ったり
キャラ気に入ったしアニメも見てみようって感じに目覚めるかもしれないけどw
ゲームの情報サイトとかでどんな感じか調べてみてからのがいいかも
660名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 21:57:50 ID:???
マクロスはどんな感じか知らないけど
キャラゲーって基本的に原作のストーリーを最初から最後までなぞった奴以外は
元ネタ知らないと完全に楽しめないと思う

キャラゲーで原作とは違った良さがあると思ったのは
セガサターンのレイアースだけだな今のところ
661名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 22:01:55 ID:???
あれは原作では生きてる敵キャラがガンガン
死んでく結構衝撃的なゲームだった…
3人娘の1人にフラグ立ってる相手もいたはずだが
その辺全く覚えてない辺りサターン版では大した
描写なかったんかな、ほとんど内容覚えてない
662名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 22:08:08 ID:???
レイアース懐かしいw
サターン版では逆に光とラファーガがいい雰囲気だった記憶はある
663名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 22:17:01 ID:???
>>661
もともと原作とアニメで展開かなり違うしな
原作EDでは三人娘の恋は全部いい感じに進んでるがアニメだと悲恋だし
664名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 22:34:17 ID:???
またスレ違いな雑談が始まった
665名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 22:36:32 ID:???
久々にデュープリズムやったけどいいな
恋愛要素薄くてもミントとルウの絡みを見てるだけで楽しい
666名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 22:58:38 ID:???
>>664
いや考えたら版権物だけどレイアースのゲームも女主人公と言えなくは無いぞw

それはおいといてサターンで思い出したが
ぷよぷよ・魔導系は萌えるよね
わくわくぷよぷよダンジョンとかアルル→シェゾみたいなイベントあるし
思えば初めて女主人公で萌えたのがアルルかもしれない
667名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 23:12:15 ID:???
昔なので記憶が曖昧で、アルル←シェゾと思い込んでた
668名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 23:22:46 ID:???
おまえが欲しい

で何人の女プレイヤーがすっころんだのだろうか…
669名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 23:30:24 ID:???
私も女主人公で初めて萌えたのぷよぷよのアルルだなーなつかしいw
魔王からは求婚されシェゾからは欲しいと言われ(力をだけど)
670名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 23:31:09 ID:???
マクロス惜しいな。
学園モードのみで1本作ってくれw

目下気になってるのはスパロボかな。
女主人公いるだろうか。
671名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 23:41:29 ID:???
>>667
他のシリーズは大体シェゾ→アルルだけど
わくぷよだけ、アルルが妙にシェゾに絡んだり好意的な台詞が多かったんだ
というかわくぷよのシェゾは基本的に他キャラからもモテモテだな
672名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 23:48:38 ID:???
全方位から変態扱いだった記憶しかないわシェゾw
673名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 23:52:21 ID:???
ぷよダンのシェゾは確か変態度はそこまで高くないシリアスよりだった記憶がある
リア厨時代に遊んだのでいまいち記憶があやふやだけど
セリリとかシェゾにマジ惚れして、んでウィッチもフラグ立ててた
674名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 23:53:41 ID:???
アルルの話題が!懐かしい
多分私が最初に萌えた女主人公もアルルだ
何気にRPGでのラグナスとの正統派も好きだ
675名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 03:59:32 ID:???
魔導懐かしい…
はちゃめちゃ期末試験でアルルをかばって死んだ(とEDまで思われてた)
シェゾのセリフにマジ萌えしたのが、私のキャラ萌えの原点だわ…
しかもそのイベント以降のアルルの行動原理がシェゾのかたきだし、もうね
最も、よくよく考えたらシリーズの第一作目でアルル自身が
最初の中ボスとして出てきたシェゾの首を飛ばして殺してるんだがw

ルルー主人公でサタンに惚れるきっかけの描写がある魔導Rもよかった
EDでサタンにお姫様だっこで空飛んで塔から救出される一枚絵があるし
コンパイルで女主人公ゲーに目覚めたから、倒産したときは本当に悲しかったな
676名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 16:58:14 ID:???
一応絵柄が変わった今のぷよでも
シェゾ×アルルっぽいやりとりああるけど
やっぱ昔の絵方が萌えたな・・・今のも萌えるけど
677名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:06:06 ID:???
>>640
遅レスだがブレラとのイベントあるのかw
もしEDあるなら買いたいから、時間あれば教えてくれ
678名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 19:48:18 ID:???
ブレラは分からん
本スレでもまだ報告上がってきてないし
グレイスに無表情でオイル塗ってる(CGつき)誰得イベントはあったらしいけどw
679名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:03:59 ID:???
ブレラは選択肢イベントとりあえず2つあったよ
でも2回目失敗したからか時間切れだからかでフラグ消滅したっぽい
680名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 23:39:40 ID:???
>>674
ラグナスは正統派と言えるのか??
ラグナスに萌えてるのはほとんど作者の織田だけでユーザーからは総じてフルボッコだったような
681名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 00:01:43 ID:???
>>680
674じゃないけど、SS魔導物語のラグナスは普通に格好いい勇者様って感じじゃない?
まぁ大抵はシェゾの体使ってるんだけど

ぷよシリーズでのアホ勇者は違うけど
682名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 03:23:59 ID:???
ここでオススメされてたMassEffect1買ってきた!
洋ゲー初デビューだから楽しみだ
683名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 04:10:39 ID:???
>>682
ぜひME楽しんでくれ!

内容について語りたいときはこちらで待ってるよ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292680853/
684名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 11:05:04 ID:???
マイソロ3前作みたいにイベントの時だけ女扱いじゃなくて普段の会話も女扱いしてくれるようになってて嬉しい
685名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 12:58:09 ID:???
テイルズは専スレあるよ
686名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 16:40:42 ID:???
>>685
ここでレスの応酬が続くのはアレだけど
>>684くらいの情報だったら歓迎じゃない?
687名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 16:43:40 ID:???
円卓の生徒の箱版、今日発売だったね
レポ期待して待ってる
688名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 18:27:42 ID:???
わかってたけど、スタドラのゲームやっぱり男主人だけだね
ゲーム冊子に謎の少年って書いてたから
間違えて買う人が居ない様に一応ね
689名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 05:11:58 ID:???
スタドラはコードギアスとかと同じ系統だと思ってたから
女主人公はいるわきゃないと思ってた
女主人公期待してた人なんていたの?
690名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 06:21:32 ID:???
「もしかしたら」程度には期待してた人は各所にいたよ
直前にまさかのマクロスで女主アリの発表が
あったのも関係してると思う
691名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 15:08:09 ID:???
>>687
PCの体験版やって箱○版待って買ってきた
体験版と同じとこまでしか進んでないがPC版とかわんない気がする

無言なのに空気にならない主人公&選択肢にパレドゥ思い出すw
692名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 21:17:21 ID:???
>>684
女扱い増えてるのか、嬉しい
前作はやたら可愛い可愛いは言ってもらえたのでアレはアレでありだがw
693名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 21:22:14 ID:???
>>684
女扱い増えてるのか、嬉しい
前作はやたら可愛い可愛いは言ってもらえたのでアレはアレでありだがw
694名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 21:26:30 ID:???
そんなに嬉しいんだな
695名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 21:30:07 ID:???
マイソロって一作目は女主人公使っても男扱いだったからねぇ…
たいした進歩だよ
696名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 00:20:04 ID:???
>>691
円卓が気になってるけどダンジョン潜りゲーが不得意で迷ってる
Wizとくらべればぬるいであろう世界樹・ととモノどっちも途中でやめちゃったレベル
(唯一SQ3はサブクラスのおかげで本編クリアまではいけた)

とはいえ苦手差し引いても萌えがあるならそのために頑張れそう
異性の生徒はどんな感じですか?
697名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 01:41:17 ID:???
ラストバトル前のヒスイとスパーダ、レイヴンの台詞に萌えてしまった
妄想が止まらない

しかしカノンノ電波すぎてプラマイ0だわ
698名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 01:52:50 ID:???
エランの隠しができる気がしないっていうか出てくる気配すらない
サブ科目一つ捨てて集中育成してるのに最初の試験以降1位になれないよ
雰囲気的に絶対気に入るのに
699名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 02:36:01 ID:???
>>698
試験で2回一位取らないと出ないらしいから大変だね
攻略本に試験の前にセーブしとけって書いてるよ
700名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 03:33:10 ID:???
>>699
あーうん、試験は毎回1位じゃないといけないみたいだね
セーブは試験直前直後の二つを用意して様子見てやり直しするんだけど
どうも育成のしかたに悪いところがあるみたいで
科目を二つに絞ってもエキスパートのパラメータを抜かせないんだ
共同トレーニング狙いで他の候補者のご機嫌取りするのがいけないのかな
ぐぐったら「管理者の方が難しい」という記述をみつけたけど絶対嘘だ…
701名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 09:00:06 ID:???
エランはダウン3回起こしたら2ヵ月しなくても共同トレーニングが出来るようになるよ
攻略本にはセーブ&ロード駆使して短期間にダウン3回でそれを起こすのが隠し攻略に便利って書かれてた
702名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 16:39:30 ID:???
>>697
kwsk
スパーダ好きの私に後押し頼む
703名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 19:57:28 ID:???
濃いキャラ萌え要素ならテイルズスレでどうぞ
というかテイルズスレでは女主人公の乙女ゲー的萌えないって感想あるし
明確な恋愛要素ないならそもそもスレ違いだよ
704名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 20:08:44 ID:???
完全なスレ違いでもないでしょ
一応テンプレにも「女主人公選べるけど恋愛要素なし」なゲームの項目もあるし
でもびっくりする位乙女ゲー要素はないからこの板向けではないねw
705名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 20:51:37 ID:???
トトリのキャラ別EDって乙女要素あり?
706名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 21:05:37 ID:???
>>705
ロロナと違ってほのかにしかない
詳しくはアトリエスレで聞いた方がいいよ
707名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 21:28:57 ID:???
というかここの人達だって大半は、古い作品について繰り返し話し合いたいのではなく
新作に萌えがあったか無しかの話がしたいんじゃないの
軽い情報交換なら多少は寛容するべきだろ
708名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 21:36:29 ID:???
るーぷっぷ^^
709名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 22:17:00 ID:???
このスレにいてなんなんだが、テイルズシリーズは好きなカプが多いので
既存キャラと女主人公の恋愛要素あると逆に嫌過ぎるw
オリジナルキャラならいいけど
710名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 22:26:36 ID:???
チラ裏どうぞ
711名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 00:02:43 ID:???
>>701
遅くなったけどありがとう!
やってみたらギリギリだったけど試験通って初めて会えたよ
要領つかめたらもっとうまくやれそうな気がする
712名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 23:23:01 ID:???
円卓どんな感じなんだろう
>>696じゃないけど自分も気になってる
713名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 02:42:34 ID:???
円卓、萌え語りできるほど進んでないんだスマン
とりあえず、wiz系は脳内キャラを作れなくて飽きる自分としては
会話があると貢ぎ甲斐や愛着が湧くし作業楽しい
女の子含め生徒素直でかわいいし

早くエルフ男を仲間にしたいもんだ
714名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 11:51:51 ID:???
私も生徒にご飯を食べさせたりする作業が楽しくて先に進んでない
ダンジョンRPGはほとんどはじめてだけどひっかからずに楽しめてるんで
その点は心配いらないかも?恋愛要素はまだ無いけど生徒との会話が楽しいね
ついつい面白い選択肢を選んでしまうんで、うちの先生はサウル君にはドSになってるw
715名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 17:34:56 ID:???
エルミとかダンジョン系好きなんで
円卓も買う予定ではあるけど、
やっぱ恋愛要素(もろ「好きです」じゃなくてもw)あれば
買うテンションもあがるw
716名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 18:02:39 ID:???
砂エンが地味に楽しいw
公式で相手がいるとか気にしない
717名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 22:03:43.44 ID:???
PSPo2iが楽しみ
シリーズ今までやったことないけど、上のレス見る限り女性扱いとかあるようで期待
メカ萌えなんで早くイケメンキャストだらけのパーティでプレイしたい
718名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 22:11:50.76 ID:???
Pspoはあくまでストーリーのメインはヒロインだから、
主人公はやや空気になりがちだよ(まあ見た目作れるゲームにはよくあることだけど)
んでそのヒロインの好感度次第でED分岐ってパターンだから
ヒロインが気に入らないとイライラするかもしれない

あとストーリーはオマケでレアアイテムやら装備品集めがメインとも言われるゲームなので
その点だけは覚悟しといたほうがいいw
まあ手軽に手に入る強い武器もあるし、自キャラ同士で萌えるってのもありだけど
719名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 22:15:54.00 ID:???
>>717
自分も楽しみだ
とりあえず体験版をずっとやっているのだけど
ボーイ型ってデフォルト以外にもあったんだね
ショタが割と好きなので型番によっては結構いい感じ

ストーリーモードの仲間がどんな感じなのかが気になる
本スレ見るとキャラによってはボロクソいわれてるみたいで
720719:2011/02/19(土) 22:16:42.44 ID:???
リロってなかった ごめん
721名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 22:20:15.31 ID:???
pspo2iは性別でセリフ変わるみたいだな
タイラー萌えなので女の子扱いに期待
722名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 22:21:10.22 ID:???
>>716
公式で相手いたのか知らなかった
穴掘り楽しいけど戦闘のバランスをなんとかして欲しかったなあ
723名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 22:30:48.96 ID:???
>>719
パシリ連れまわしてたらミッション終了後に時々アイテムくれるんだけど、
それ使ったら見た目も戦闘タイプも変わるよ
ボーイ型ならボーイ型のしかくれないけどね(一タイプにつき5種類くらいだったかな?)
優等生タイプだったり不良チックだったりとか色々口調も変わるので面白いよ

キャラに関してはまあEP1のメインヒロインのエミリアは主人公に徐々に懐いてくる感じかなー
本スレでの扱いはネタや大げさなのも多いからあんま気にしなくてもいいけど
ただユートの方は確かに評判悪いなw
可愛い所もあるんだけど台詞に男女差なかった頃の弊害もあるし
悪い意味で子供っぽいところもあるから

名前呼べないから常にアンタやお前呼ばわりなのはまぁ仕方ないね
724名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 11:19:41.19 ID:???
パシリはGH522型がマスター大好き騎士系のセリフで萌えるよ
見た目はボーイ型のが好きだけど、サラッとお姫様扱いされるからオススメ
725名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 14:44:31.69 ID:???
何のアイテムかよくわからずパシリのボーイ型にあげたら
ちびドラゴンになってがっかりどころか健気さが可愛くて萌えた
Wiki見たらGH501型のかったるさと死亡フラグwも捨てがたいので
サブキャラにお供させようかな
726名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 15:56:29.19 ID:???
GH522のセリフは赤面ものだなw
でも見た目が520のが好みだから520使ってる
727名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 16:14:31.25 ID:???
ボーイと執事とウェイターをコロコロ行き来する日々
基本型のアイテムは店で売ってるからすぐに変えられていいね
狙った型のアイテム貰おうと思ったら結構長い事連れ回さなきゃダメっぽいけど
728名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 17:06:44.38 ID:???
続くようならこっちでやればいいんじゃない?過疎ってるようだし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1157503593/l50
729名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 17:13:36.12 ID:???
そういやマクロスゲーって結局ブレラの単体EDは無かったんだろうか
円卓はイベント起こるまでが長そうだしなぁ
白騎士は乙女萌え以前の状態だし
今後発売予定の女主人公ゲーってどれくらいあったっけ?
730名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 18:39:41.34 ID:???
ASHってどうだったの?
クソゲらしいがジーカウェンやダンと恋愛関係になったりしますか?
731名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 19:57:54.26 ID:???
>>730
確かサブキャラ同士の恋愛はあったっぽいけど
主人公は始終何もなく終わったとかそんな報告があった気がする
732名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 20:04:18.67 ID:???
そういやテイルズ最新は据え置き版初の女主人公か
733名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 20:50:04.98 ID:???
>>732
専スレでそうぞ
734名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 20:56:10.16 ID:???
軽く話題を振ってるだけで、追い出したがってる奴はなんなの
ダラダラ続くようならアレだが
735名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 21:37:29.50 ID:???
1レス出ただけですぐ専スレ誘導はどうだろう
総合なんだし軽い話なら別にいんじゃないの

テイルズは最近離れてたから
女主出るって事をこのスレで知って今注目してるから、
何でも専スレで話せというのはちょっと困るな
736名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:41:19.53 ID:???
テイルズは専スレでって散々既出だろ
しかも新情報とかでもないし、スレ読み直す事も出来ないの?
737名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:42:47.98 ID:???
テイルズ云々
速報とかならともかく
めちゃくちゃ既出のネタを書き込まれても有り難味も糞もないし
738名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:44:45.77 ID:???
テイルズは一度話題に出すと我も我もと変なのが湧いてくるからなぁ
信者もカプ厨や腐や夢が混在しててカオスだし
739名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:45:02.74 ID:???
735が注目してるからここで語ってもいいってことか?
まぁ自分も過剰な誘導はアレだと思うけど、それでも735はなんか違うw
740名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:46:03.36 ID:???
話したい人が話題をふって、それに食いつくKYは食いつけばいいじゃない
いなければ自然にスルーされる
741名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:47:24.38 ID:???
スルー出来ないのがテイルズ厨だって過去に散々見せつけられたけどね…
742名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:53:20.09 ID:???
前に話題になった時も絶対ここではやるなって事にはならなかったし
ほどほど適当に話が出たらちょろっと乗っかりたい人は乗っかってもいいし、すぐ誘導してもいい
そんな感じでいいんじゃないかね
743名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:56:42.48 ID:???
まぁこのスレ違いどうこうの話題自体今更だよねw
テイルズスレではライトニング臭するのであまり注目されてないね
今いる目ぼしい男キャラは全員相手らしきものがいるし
744名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:59:03.15 ID:???
テイルズも洋ゲーも移動するって事になってたと思うけど
揉めるよりは素直に誘導に従った方がいいんじゃないかな
745名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 22:59:37.43 ID:???
新作テイルズは相変わらずの腐臭が…
746名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 23:48:47.22 ID:???
洋ゲーも? すぐさま移動? 続くようならでなく?
いつの間にそんなことに? そんなレスあったっけか?
747名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 23:54:55.75 ID:???
ドラゴンエイジで部位欠損表現はどうだこうだいう話はあったが
洋ゲースレもドラゴンスレも本日に至るまで立ってません
748名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 23:55:33.71 ID:???
テンプレいらねっすか
749名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 00:01:58.40 ID:???
スレ読もうぜ
750名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 00:34:54.26 ID:???
falloutスレが洋ゲースレ
でもDAOは本スレでアリスター連呼しても問題無いから
わざわざこの板で喋る必要ないけど
751名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 00:37:50.69 ID:???
まあ続くようならで良いんでないか
別に即誘導が悪い訳でもなく
ただここで話しちゃ駄目という訳でもない感じ
752名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 00:42:34.66 ID:???
>>747
分からないならログ読もうぜ
753名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 01:24:35.10 ID:???
また今回もゴネるねえ。さすがテイルズ厨
754名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 01:44:24.83 ID:???
皆もうちょっと寛容になることできんのかね…
ここでは楽しく乙女話したいのに
755名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 01:45:18.61 ID:???
新しいゲームや嫌いなゲームはすぐ誘導して
ひたすらレトロ女主人公ゲーを語りたがるよね
このスレはおばちゃん達のものだけじゃないんだけどなー
756名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 01:46:52.74 ID:???
誘導するのはいいけど、何でも厨呼ばわりはないわ
757名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 01:51:11.40 ID:???
まーた始まった
お局対新参
758名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 01:57:39.59 ID:???
<<755
まあそれに疑問持ってる人が多いからこう何度ももめるんだろうな
759名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 02:38:12.35 ID:???
テンプレ嫁
760名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 03:32:07.00 ID:???
ここ最近誘導してるのは同じ人だろうなとは思っていた
761名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 06:47:39.90 ID:???
1人で頑張ってる気はしてた
762名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 08:00:40.41 ID:???
即座に誘導するレスは前からひとりでしょw
763名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 09:17:44.07 ID:???
テイルズ信者はとにかく空気読めない
どこでも語りたがる有様は洋ゲー信者に似ている
どっちも専スレあるんだから素直にいけよ
764名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 09:26:13.59 ID:???
それと同じことをペルソナの時にも言ってたよなこいつ
765名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 09:39:07.28 ID:???
はいはいスレチ
766名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 09:46:42.69 ID:???
■専用スレがなく、このスレで話してもよいゲーム

・乙女ゲー(個別エンドあり)
だんじょん商店会、ソウルクレイドル、ベアルファレス、かえるの絵本、
ピノッチアのみる夢、フェイバリットディア
エラン(甘さ控えめ)、砂のエンブレイス(甘さ控えめ)

・準乙女ゲー(そっれっぽい描写あり)
夜想曲、ツアパ、FE新紋章

・乙女要素気薄(妄想で乗り切れ)
俺屍、マジバケ、ロマサガ3

・女主人公が選べるだけ(恋愛要素皆無過度な妄想必須)
とともの、ドラクエ、世界樹、ななどら、ロマサガ2

・百合要素あり女主人公(苦手な人は注意)
フェイト/エクストラ、グリムグリモア、学園都市ヴァラノワール

■専用スレがあり、このスレで話をすると荒れるゲーム

P3P、ジルオール、サモンナイトシリーズ、アトリエ
スターオーシャンシリーズ、ジャスティス学園、ハーレムビート
牧場物語、ガンパレ、夜想曲、アヴァロンコード、空の軌跡、ポケモン
767名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 09:56:00.47 ID:???
フェバは専スレあるよ
768名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 09:59:48.71 ID:???
dat落ち確実なラインナップですなw
769名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 10:24:30.84 ID:???
テンプレ読みなよ
770名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 13:17:58.01 ID:???
PSPの最後の約束の物語ってどうなんだろ
771名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 13:48:49.68 ID:???
イメエポだっけ?
あれは男主人公じゃなかったかなー
女向けゲーの方じゃない
772名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 14:47:43.78 ID:???
男主人公でギャルゲ・ニアホモ要素有りっぽいから
もう一つの一般ゲースレ向けなゲームだね
773名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 15:27:20.55 ID:???
>>771
まじか!
なんか主人公選択制だと思い込んでたw
購入見送るわ
774名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 15:36:58.62 ID:???
>>716
砂エンのキャラって同メーカーの作品に出続けてたのか、知らなかった。
アースが凄いことになってて驚いた。
775名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 22:54:33.34 ID:???
>>766
サガ系が虫食い状態だな

1はクローディア←グレイ、アイシャ←ナイトハルト
サガフロはアセルス←イルドゥン、ラスタバン、ゾズマ
サガフロ2はジニーの逆ハーレムで行けそうな気がする


776名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 23:25:30.28 ID:???
スパロボ、また女主いないのか…?
女主が居て当然の昔は良かったな…。
777名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 13:24:13.36 ID:???
なつかしの愛機ゲシュペンスト、ヒュッケバイン…
キャラデザや声が好みとズレてても女主人公選べるってだけで幸せだったなw
778名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 14:58:15.76 ID:???
第四次の声つき女主人公は不必要なまでに豪華だったよねw
緒方さん、日高さん、みやむーさん、林原さんで
恋人役の男性も関俊彦さん、難波さん、石野さん、おいたん……もとい堀内さんと
779名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 19:28:09.96 ID:???
セツコ編の展開が好きだったから再生編で返り咲いてくれると思いたい
刹那かルルーシュみたいな結末を迎えそうだが
780名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 20:33:17.17 ID:???
鬱展開過ぎワロエナイって散々言われてたし
ちょっと修正されて帰ってくるかもしれない…
もしかしたらルート別のゲストキャラとかでグローリースター組と
修理屋夫妻が出てきたりするかもしれんね
781名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 23:16:32.49 ID:???
セツコ続編とかでも良かったな…。
第一報の着物金髪メガネって来た時は
女主だと思ったんだけどな…。
782名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 09:02:15.54 ID:???
流れ切ってすまない
ジルオール気になってたからアーカイブスで買ってみた
どう進めていいかわかんないなコレ
783名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 09:21:22.54 ID:???
フリーシナリオだから好きに生きていいんだよ
あとジルオールスレで聞くと喜ばれると思う
784名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 19:35:40.89 ID:???
pspo2iだがヒューガ以外の男キャラも
主人公を女の子扱いするイベントあった
色っぽい感じじゃなくてお笑い寄りだったがw
こういうイベント増やしてほしいわ
785名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 20:21:37.48 ID:???
マジで
前作に比べてけっこう差つけたんだな
選択肢は相変わらず男前っぽいけどw
786名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 23:34:52.57 ID:???
スパロボの主人公グラ見たけど
着物…女じゃないの?
性別がわからんw
787名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 23:38:45.36 ID:???
PSPo2iまだ途中だけどタイラーさんが凄くかっこいい
ミッションS評価時の台詞聞く度胸がドキドキするぜ…私もです…
シズルは本スレ見てると嫌な予感しかしないんだけどどうなんだろう
788名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 00:22:49.63 ID:???
>>778
第四次はまだ主人公に声ついてなかったんじゃないっけ
スパロボFから主人公にも声ついた気がする
第四次は最終話に短いけど恋人からの告白イベントみたいなのがあったのがよかった
主人公によってセリフ違うから他の主人公のみるためにもう1周してしまったw
789名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 00:24:41.85 ID:???
>>787
同士がいて嬉しいw
pspo1のタイラーさんもアクティブでかっこいいんだぜ
シズルは可愛いキャラになったな…w
790名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 00:27:06.67 ID:???
>>786
金髪着物の人なら女性らしいよ
足元見たら女の人だって分かるらしいけど雑誌じゃ見えないねw
それに主人公じゃなくてパートナーらしいのも残念だなー
791名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 06:07:45.37 ID:???
金髪前下がりボブ、前髪だけ毎日くるんとセットしてるのかなと気になる
792名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 19:25:40.73 ID:???
>>787
うおーー
がんばってストミ進めてタイラーさんに会ってくる
793名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 19:47:39.50 ID:???
>>787
嫌な予感って乙女要素的にって事?

前作であんまりにもエミリアの彼氏扱い、というか性別男に等しい扱いに凹んだんだが
今回は大丈夫そう、なのかな
794名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:23:26.69 ID:???
むしろエミリアの彼氏にすらなれず、シズルと仲良くされるみたいだが
795名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:49:07.98 ID:???
それはやってみたいかもしれない

でも体験版で挫折したんだよね…つくづくアクションゲーは無理だと実感してオワタ
796名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 22:38:17.18 ID:???
結構ロボット大戦やってる女性いるんだね。
64やAは萌えがあったと私は思う。
久々に萌えたいのに、金髪キャラクターはパートナーなのかあ。
797名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 09:12:28.55 ID:???
>>793
エミリア→PCならまだ許せるが、PC→エミリアだからなあ…
ロリコンでレズで片思い気味ってどんだけきつい立場なんだ
いっそのことシズルといちゃついてPCを蚊帳の外に出してほしい
798名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 11:35:46.00 ID:???
今のところは前作みたいに百合というか男扱いはされてないな
エミリアがしっかりしてきてあんまり甘えて来なくなったから
ちょっと寂しいんじゃない?みたいなことは言われたけど
彼氏扱いって感じではなくてむしろ保護者・兄姉的なニュアンス
というかEp2だとメインはナギサに変わってるからエミリアやシズルたちの出番が少なめ…
まだ序盤だけど
799名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 15:58:58.93 ID:???
>>789
マジか!
これはPSPo買うべきか…!

で、一応クリアしたけど今回シズルは同じ研究員として?よくエミリアに構ってた気がする
まあ話に絡ませるならエミリアと絡ませるしかないからだろうけど
しかし君が僕を助けてくれた発言にはがっかり…というか凹んだorz
あと乙女ではないけどノーマルEDいいな、凄く好きだ
800名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 16:14:49.59 ID:???
>>799
pspo1はゲームとして∞と比べたら大分しょっぱいのでオススメはできないw
でもタイラーさんがムービーで戦ったりするよ
今回のヒューガみたく

僕を助けてくれた発言は同意
エミリアのご機嫌をプレイヤーが取らないとバッドEDだったのに…
2は登場キャラが皆エミリアマンセーで萎えてたのにシズルお前もかw
801名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 16:22:40.02 ID:???
pspo1はストーリーをスキップで飛ばしたなあ…
選びたくない選択肢しか出なかった
タイラー目当てにだけプレイするのはきついと思う
802名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 12:30:36.97 ID:???
PSPo2iにタイラー出てくるの?

PSPo1でタイラー凄く好きでPSPo2には名前が出てくるだけだったから今回は見送るつもりだったんだけど本人が登場するなら買おうかな
803名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 18:57:40.35 ID:???
EP1は前作で終わらせてたから今作はEP2から始めたけどEP1は相変わらず男扱い?
804名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 21:31:22.15 ID:???
>>802
タイラーさんパトカもくれるよ

>>803
開発期間的にもそこまで弄れる余裕ないと思うし
EP1は多分そのままじゃないかな…やってないけど

リゾートイベントでのシズルわろた
このイベントが一番乙女っぽいかもしれない
主人公攻めだけどw
805名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 22:38:14.32 ID:???
そろそろ専スレとかに移動してくれんかね。
806名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 22:47:56.79 ID:???
>>804

パートナーカードまでくるのか

ありがとう
早速買ってくる
807名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 23:32:07.59 ID:???
上のほうでも一回誘導されていたけれど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1157503593/l50
PSUスレはこの板にあるけど2含むPSPoスレはないんだね
過疎ってるし嫌がられなければ使ってしまえば
だめだったら需要しだいで立ててしまえば
808名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 23:41:23.55 ID:???
そういえばルンファク買った姉さんはいらっしゃるんだろうか
809名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 23:44:31.75 ID:???
いるけど専スレで良くも悪くも祭りw
810名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 23:45:39.76 ID:???
とある設定のせいでorz状態の人もいるので手を出すなら
牧場スレ覗いてからの方がいいと思われ
811名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 23:54:12.14 ID:???
なん…だと…
ありがとう、ちょっと牧場スレ覗いてきます
812名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 00:05:27.26 ID:???
ルンファク絵がかわいいから買うところだった
とある設定見たら個人的にかなりの地雷と感じるとこだ・・・
教えてくれた姉さんありがとう
813名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 00:13:44.88 ID:???
ルンファクの設定、本スレみたけど何が地雷かよくわからん…
ググるヒントだけでもプリーズ
814名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 00:20:20.80 ID:???
>>813
この板の牧場スレを1から見たら20レス以内に把握できるよ

自分の場合だと婿候補の事情は耐えられる設定だったけど
クリア後じゃないと性別選択不可がきついなぁ
ものすごく残念だけど今回はご縁がなかったということで…
815名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 00:54:38.21 ID:???
>>814
この板のか!
ルンファク本スレ見てたよ、d
816名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 11:09:47.44 ID:???
戦国無双クロニクルはネオロマだった
期待してなかった分萌えの反動が凄い
817名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 13:59:20.88 ID:???
3DSロンチの中では今回の無双評判いいよね
ジルみたいな、喋らないけど登場人物から絡まれまくる存在感のある女主人公なら嬉しい

けど3DS売ってない…orz
818名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 14:20:30.87 ID:???
>>816
キャラメイクはどう?
キャラメイクの自由度高くて乙女要素強いなら本体ごと買っても良いかも
819名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 15:02:49.14 ID:???
>>817
まさにジルみたいな感じだよ
無口だが存在感ありまくりで活躍してけばちゃんと信頼されてる
時代に介入感が史実交え絶妙だと思う
>>818
キャラクリはもう完成されてるから身長とか顔は無理だが服装とかカラー変更やアクセ変えたりはできるよ
女主人公可愛いし無口系(しかし空気ではない)だから万人受けするとは思う

イベント多いし買ってよかったわ
820名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 15:12:05.94 ID:???
>>818
恋愛要素はキャラによって甘さは違うけどみんな主人公に好意的
史実で奥様いようが関係なしにネオロマみたいな台詞をフルボイスで喋る
アドベンチャーパート以外にも戦闘中の組み合わせや戦況で喋る台詞も変わるからい色々試し中
821名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 15:15:17.83 ID:???
>>819-820
ジルっぽい主人公と聞いてワクテカ
公式PVの会話パートで政宗?に「泣くな」って慰められてるところで早くも萌えた
これだから一般ゲは侮れないのぜ…

ジョーシンで青本体ポチれたので無双と犬猫と液晶フィルタもポチったよ
届くのは来週だけど楽しみだー
822名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 17:03:09.01 ID:???
お局さんがキーキー言う前に言っとく
あまり話が続く様なら無双は専スレあるよ
823名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 17:10:39.39 ID:???
このくらいの情報ならむしろありがたいし

わざわざ角が立つ言い方しなくていいよ
824名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 17:12:22.85 ID:???
3DSはレイトンと犬猫買って
戦国無双は3やりこんだからスルーしてたが
とりあえず今外にいって探してみる
825名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 17:54:27.49 ID:???
専スレあるゲームでも発売後は情報くらいこっちではなしてもいいんじゃ
あまり続くなら移動だろうが
情報自体駄目とかだとシリーズやらないひとには存在自体わからないし
826名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 18:01:41.00 ID:???
別に普通に情報投下ありがと!
続きは専スレでやるべ!
で終わらせていいのに
825みたいにうだうだ言う人が出るから何時ものループになる
827名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 18:02:27.02 ID:???
>情報自体駄目とかだと
それ言ってる人いなくね?
828名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 18:03:25.61 ID:???
>>825
数スレ前から
面白がって煽ってる(自作自演込み)のがいるだけで
基本的にはそのノリで続いてると思うよ

情報あった方が助かるわ
829名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 18:05:13.47 ID:???
まあ別に良いんじゃないかね
全然続いてる訳でもないし
830名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 18:07:45.39 ID:???
>>822がお局云々いってから流れがループ
831名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 18:08:58.82 ID:???
じゃ、この話題は終了ってことで
832名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 21:00:15.71 ID:???
んじゃ
ここ最近出た女主人公選択可のをまとめてみるか

・円卓の生徒
・Dragon Age:Origins(洋ゲー)
・テイルズマイソロ3
・マクロス
・PSPoi
・戦国無双クロニクル
・ルーンファクトリーオーシャンズ(※クリア後性別選択可)

こんなもんですかな
833名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 23:03:07.37 ID:???
しばらくは新作で女主人公ものは出ないのかな
834名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 23:06:32.85 ID:???
はっきりしてるのは、今年発売のテイルズ新作くらいだね
835名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 22:02:23.80 ID:???
]V-2でライトニングにもなんかあるといいな
836名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 22:43:54.21 ID:???
ライトニングさんにも春がくるといいな
837名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 23:07:16.99 ID:???
スクエアにはもう何も期待してない
スクエニじゃなくて、スクエアね
838名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 23:15:53.14 ID:???
正直、エニにも期待できないけどな
839名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 23:40:04.48 ID:???
ドラクエ9は期待してなかった分、結構女主人公で楽しめた
いや、恋愛どうこうじゃなくてちゃんと女扱いされるって意味でね
着せ替えも楽しかったし

10はどうなるんだろうな、全然情報ないけど
840名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 00:08:30.56 ID:???
3DSで作られているらしいドラクエの方が気になる。
5の時のように結婚システムカムバック希望。
もち女主で。
ここまでやってくれたら神だけどな…。
841名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 03:04:16.45 ID:???
>>839
8路線で作りたいみたいなこと行ってたそうだから
乙女方面の期待はできないと思う
842名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 03:23:53.59 ID:???
ドラクエも主人公は男女選択させてくれる路線で頼みたいわ
乙女方面の期待はしないけど
843名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 11:05:04.30 ID:???
>831
そっか、じゃあ3DSの方に期待かな
ぶっちゃけ1〜3のリメイクとかでもかまわない、3の女勇者好きなんだぜ
844名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 11:06:02.47 ID:???
アンカ間違えたゴメン>841ね
やっぱインフルエンザの時はダメだな
845名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 18:44:48.47 ID:???
女主人公とはちょっと違うかもしれないけど俺屍リメイクするみたいだね
846名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:15:06.37 ID:???
俺屍リメイク?アーカイブズとは別物ってことだよね

好きな顔の女当主とイケメン男神とでキャッキャウフフな妄想してたわ
顔グラ多いし、お相手は老若男女キワモノ揃いの良いゲームだった
847名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:15:11.42 ID:???
>>845
リメイクや2に関するアンケートが
去年の9月に来たんだけどそれからずっと待ってたさ
848名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:15:36.38 ID:???
結構前からツイッターやら
アルファの公式ブログでほのめかしてたよ
やっと本格始動したみたいだねー楽しみだ
849名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:17:44.39 ID:???
俺屍ソースplz
850名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:19:18.19 ID:???
851名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:19:59.28 ID:???
あーそのアンケート答えたわ、懐かしい
もっと細かい遺伝要素とか神様とのイベントが欲しいって書いた記憶がある
852名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:20:55.33 ID:???
dクス
853名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:21:48.00 ID:???
記事読む限りだと黄泉人なのか?
キャラデザ一新なのかなぁ
俺屍好きだったから楽しみだな
854名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:52:46.30 ID:???
アーカイブス版買ってPSPの中に入れっぱなしなんだけどww
そっちを急いで始めるべきかリメイクの方で始めるか迷うなあ…
855名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 20:33:08.52 ID:???
>>854
あっさりモードでやれば時間かからないよ
俺屍リメイク、神様と新密度上げて奉納点まけてくれるとか
小さな要素でも追加してくれるだけでも萌えれる自信あるんだがw
856名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 20:40:22.27 ID:???
>>854
リメイクがいつ発売されるかもわからんし、買ったならやっとけば
期待してたより内容合わなくてガッカリする可能性もあるんだし
最後までやらないにしても体験版代わりにでも
857名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 20:52:33.33 ID:???
>>855
前にtwitterで神様の交神時の台詞追加するつもりってつぶやいてたよ
まだゲーム出てないから実装してるかわからないけど
858名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:08:28.79 ID:???
同じ神様と交神し続けてれば
その神様の能力も底上げされるって
本スレで見た気がするんだけど
そんな事されたら前以上に特定の神様と
しか交神しなくなりそうだw
859名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:10:43.50 ID:???
>>855-856
ありがとう!今晩からさくっと始めてみるよ
860名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:12:51.66 ID:???
血が濃くなってくのがなんか嫌でなるべく同じ神様との
交神続くの避けてたけど、今ならこまけぇこたいいんだよ!
とばかりに偏った選択する無駄な自信がある
861名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:20:58.94 ID:???
>>858
奉納点10の神様を最強にする猛者が現れそうw
元々10の神様達は顔グラ良いしw
862名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:24:34.60 ID:???
>>861
あ〜そういうのも楽しそうだな!
新密度MAXでセリフ変わるとか…ほんと胸熱
863名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 04:57:00.37 ID:???
デメリットがなければいいんだけどなー
あまり同じ神様と交神し続けていると、前作ではただでさえ短い寿命が半分になったからなあ
一回外に出て奥義なんて使おうもんなら、帰ってすぐ鬼籍に入ったよ…
でも楽しみ。追加の神様や隠しの神様に期待したいわ
864名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 05:20:12.80 ID:???
寿命近くなったキャラには
もういいっ…休め…!とばかりに実家に置いといて
健康値100になるまで養老水がぶ飲みさせた思い出
865名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 15:58:35.54 ID:???
顔が気に入らないという理由で初孫、一度も冒険出さずにいたのを
いまだに申し訳なく思ってるので
そのときの懺悔をこめてプレイしたい>リメイク
866名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 17:17:46.22 ID:???
前もってセーブしといて微妙顔生まれたら
わざわざやり直してたの思い出した…
867名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 21:04:32.14 ID:???
>>866
顔って当主が決まると同時に、子孫まであらかじめ決まるんじゃなかったっけ?
髪色、瞳の色、肌の色は、両親のパラメータによるけど
868名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 21:16:06.71 ID:???
うん、そのはず
顔のテーブルが最初に固定されるので
ロードしてやり直してもまた同じ顔しか生まれない
869名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 21:28:47.43 ID:???
むしろ生まれた子が親に似るようにロードして交神しなおしてたわwww
870名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 21:33:52.65 ID:???
初代の顔グラが気に入らずに3回初めから
やりなおしたこともありました
そしてモヒカンとかが生まれたら交神やり直すのはデフォ
871名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 01:10:35.09 ID:???
恋愛視点の話題じゃない個々人のプレイ話なんざどうでもいい
872名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 02:32:20.85 ID:???
(キリッ
873名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 02:37:42.45 ID:???
レスのやりとりへの感想はマジ心底どうでもいい
ゲームの情報が知りたいし
874名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 02:58:38.98 ID:???
(キリッ
875名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 03:29:21.44 ID:???
PSstoreの昨日更新分で軌跡の体験版きてたね
前に買うか迷ってた人いたけど、とりあえず体験版やってみるのもいいんでは
876名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 10:59:11.06 ID:???
以前の体験版とは別なのかな
零の方は1章の途中までって聞いたけど。
どちらにしろ、話が盛り上がる前に終わっちゃうから
売りが見えない気がする
877名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 20:09:06.91 ID:???
空の軌跡FCは序章まるごとプレイできるから、ちょうど話が盛り上がったところで終わる。
レベル上げてたら3.4時間ぐらいかかるかな。
序盤は街の会話シーン多いのでゲームの空気は十分伝わるかと。
ちなみに2週目プレイのデータも読み込めた。
878名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 07:47:26.79 ID:???
>>816
BASARAもじきに模倣するかな?

でもあれ腐向けだから
女主が政宗に口説かれてもなんか違うか
879名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 11:20:39.24 ID:???
腐向けっつったら無双もそうな気がするんだが…
880名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 14:05:33.57 ID:???
無双の方が乙女向け結構多いんじゃないかな
腐向けはそうでもない
BASARAは腐向け多くて乙女的なのはあんまり無い
このスレ的には乙女要素がいろんなゲームに増えてくれたら嬉しいね
881名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:02:29.94 ID:???
BASARAで萌えてみたいなぁ…。
ちょっとだけでもいいから乙女要素がほしい。
無双に出来るんだからBASARAにだって出来る…けど
やらないって公言してたしな。
882名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:09:07.18 ID:???
BASARA厨まじうぜーパクリしかできないくせに
883名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:17:09.48 ID:???
微妙にスレチになってきてる
フェアリーテールのモン〇ンみたいなゲームが男女主人公だよ
884名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:19:11.18 ID:???
そんなゲームでたらいいな、ってくらいの話でしょ。
それくらいで目くじら立てなくても。
885名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:23:50.68 ID:???
無双sageてるくせに気づかないのかな?
無双にできるならBASARAにできるとか
失礼だろ
886名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:24:28.28 ID:???
>>883
一瞬モンモンみたいなゲームってなんだ…?
と本気で考えてしまったぜ
887名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:25:05.36 ID:???
無双がやるならバサラも〜は毎度の事だしなぁ
888名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:31:10.70 ID:???
そんなムキになる内容でもないと思うけどねえ

私はモンロンに見えた。
889名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:32:13.60 ID:???
BASARAはまず女主が出ないと厳しいかもねぇ
BASARAに限った事じゃないけどもっと増えて良いのよ女主
モンハン系は男女区別無しなのが残念でもありそこが逆に魅力でもありw
890名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:34:23.19 ID:???
>>888
モンロンって何?
891名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:36:13.62 ID:???
全くだよ
結論を言えば、もっと女主が増えればいいって事だねw
ジャンル問わないから、もっと性別を選ばせてくれ
892名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:37:11.22 ID:???
原作ありキャラゲーで男女主人公入れてくるなら
普通のモンハン系よりは男女差が期待できる可能性はあるかもね
893名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:37:44.52 ID:???
今後出る女主人公ありで萌えがありそうなのって
リメイク俺屍(交神時のの台詞増える?)
テイルズ(俺の嫁の可能性あり)
フェアリーテイル(萌えがあるかは不明)ぐらい?
894名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:41:37.42 ID:???
テイルズは大いに楽しみだな。
両方の主人公にCPアリか、と勝手に解釈w
そう見える4人だよなぁ。
895名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:43:22.10 ID:???
女主人公と言えば
Angel Beatsもじゃなかったっけか
896名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:45:21.80 ID:???
>>895
kwsk
ゲーム出るの?
897名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:49:33.66 ID:???
>>896
ゲーム化決まったって話、前にどこかで見たよ。
ググ…らずに私はヤフーだけど
検索したらゲーム化決定のソースっぽいのは出てくる。
898名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 23:52:56.00 ID:???
>>897
ありがとう
key系のゲーム好きだし、男キャラも多いし楽しみだ
899名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 18:17:14.12 ID:???
ABって男女カプが決まってるから
女主あったとしても、男連中を落とすことに罪悪感があるな…
900名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:05:38.37 ID:???
どうせ俺の嫁用女主人公じゃないかと思ってしまう
901名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:21:02.06 ID:???
アトリエの新作も、俺の嫁主人公っぽいね
ロリ美少女がかぼちゃパンツでお尻フリフリってとこでもう諦めた
902名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:24:31.43 ID:???
絵師も「パンツ見せ要員は他にいる」とか発言してるしね…
アトリエどうしてこうなった
903名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:26:48.56 ID:???
今来て新作について知ってそしてググって絶望した
904名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:29:15.72 ID:???
俺の嫁が幅をきかせているのを見ると
原作ありだ、カプ有りなんだから可哀相とか
言っていられなくなるのだろうか
905名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:38:38.63 ID:???
ABの主人公選択制ってのは音無か日向か選べるだけみたいだね
ライターだーまえだし女主人公は期待出来ない
906名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:42:19.91 ID:???
推定PS3アトリエが男向けゲーなんて
とっくに今更な話じゃなかったのか
トトリ以降路線変更を無駄に期待させるなにかでもあったの?
907名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:43:32.34 ID:???
前からアトリエって女向けが売りなゲームじゃなくね?
エリー時代にも百合EDがあったしなあ
男オタ向けの格好だったりイベントがあると嫌なのか
908名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:48:27.29 ID:???
いやアトリエは元々女向けに開発されたゲームだよ
まあ男オタ媚びは最近に始まったことじゃないけど、
ロリ路線+ドロワーズ見せワカメちゃんスタイルな新作主人公が
アトリエスレ住人には不評みたいだね
909名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:48:54.83 ID:???
>>906
まったく変わらない
けど執事ってキーワードに期待した人が出たんじゃない
トトリどころかユーディ時代から特に期待させないメーカーだと思ってた
910名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:51:18.99 ID:???
>>908
マリーの頃から買ってるけど女向けに開発なんて聞いたことない
世界を救うのが飽きたってだけの日常RPGが売り
911名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:55:50.57 ID:???
はいはいアトリエスレでお願いしますね
912名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:00:09.73 ID:???
なんで専スレあるのにここにまで情報もってきて嘆くんだろと思ったけど
女主人公ものが少ないからここで話したくなるのかね
最近は不作だな
913名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:00:21.88 ID:???
別に女性向けに開発されたゲームではないんじゃ
初代が予想外に女性に受けて驚いた見たいな話はあったと思うけど
(その影響でエリリリ辺りは女性向け要素多めだったけどやりすぎで揺り返し)
914名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:02:13.49 ID:???
フェアリテール情報書き込みで思ったけど
原作知らない方楽しめる、乙女要素あり版権ものってあるのかな?
版権ものって時点で原作知らないとスルーしちゃうから
意外な掘り出し物とか案外ありそうだけど
915名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:06:19.72 ID:???
>>914
>>1にあるけど同じ雑誌で連載してたハーレムビートは
原作ありだけどわからなくても楽しめるように作られてたよ
916名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:10:37.84 ID:???
スキップビートとか?
917名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:11:18.45 ID:???
ああそれ>915
918名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:13:10.81 ID:???
ワイルドアームズってあんま語られた事無いけど乙女要素どうなの
919名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:15:20.84 ID:???
>>918
ヴァージニアに乙女要素を期待するとがっかりする
920名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:18:12.62 ID:???
3とXFだったら3の方がマシじゃないの?
921名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:19:28.23 ID:???
>>918
書き置きの封筒にハートマークで「フラグ!?」ってなった記憶しかないw
922名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:20:21.66 ID:???
XFって女主人公だったんだ
923名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:21:46.67 ID:???
XFは固定カプが気に入ったら熱い展開でいいと思う
924名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:23:01.39 ID:???
3は女主人公というか3人とも主人公じゃない?
925名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:24:30.14 ID:???
アトリエは女向けって聞いた事は無いけど
特にキモヲタに媚びた内容じゃなかっただけに路線の偏りが悔やまれる
926名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:25:11.77 ID:???
アトリエスレへどうぞ
927名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:27:03.81 ID:???
アトリエ厨と読んでやろうか
928名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:27:59.53 ID:???
ハイハイお局様スミマセン
929名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:28:29.37 ID:???
呼ぶじゃなくて読むんだw
930名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:29:01.84 ID:???
ガキが…
931名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:32:09.52 ID:???
>>930
嵐じゃないなら落ち着いて

アトリエは一度咎められたのにまた続けるのはKYだと思うよ
932名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:35:04.65 ID:???
謝ってるじゃんwww
933名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:37:28.10 ID:???
情報くらいならいいじゃない
アトリエは男向けだのの主張や嘆きばっかりなのはいらないけど
934名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:37:38.17 ID:???
>>919
そういや初代リメイクから入って、そのまま2、3と続けてプレイしてた時は
ヴァージニアとジェットに期待してプレイしてたわw
面白かったけど恋愛要素はないな
その分XFプレイした時にはほんのりとした描写でも
あるだけで、ちょっと感動したw
935名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:38:55.38 ID:???
情報も専スレあるならそっちでって事になったんじゃ?
936名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:41:39.79 ID:???
よくある流れだけど多少は別に良いしスレ誘導しても良いし
あんまり長々と続くなら申し訳ないけど移動頼む的な
ゆるく適当な感じで毎回終わってたんでそんな感じで良いのではないかと
937名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:44:44.40 ID:???
アトリエは厨というよりババァだろうな
938名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:45:12.30 ID:???
んだね
もともとそういう感じでゆるくやってたし
939名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:49:15.79 ID:???
いつもこの話題になると、お局さまがどうとか言い出すヤツと
それに顔真っ赤にして食いつくヤツが居て、毎度毎度同じように荒れるから
もう該当スレがある場合は、すみやかに専スレ誘導でいいんじゃない?

情報云々とは言っても、お客様じゃないんだから
興味のあることは、てめえで調べてくださいってことでひとつ
940名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:54:20.39 ID:???
適度にスルーでいいよ

情報ありがたいしね
「続くようなら」移動で
941名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 22:56:12.01 ID:???
この板の住民はお客様気質が多いからね
942名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:01:17.58 ID:???
お客様気質って意味分かって使ってんだろうか
943名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:02:09.69 ID:???
>>918
3は乙女要素0だ
ちらりとでも萌えるイベントは・・1個だけあったけど
主人公に完全スルーされた
ゲームとしては面白かったけど
944名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:03:04.67 ID:???
何で毎度こんな馬鹿みたいな事で荒れるんだろう
945名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:03:40.00 ID:???
いや適当にスルーできないヤツが多いから言ってるんだけど

別に強硬に主張するつもりもないけど、
ここでなぁなぁにするとどうせまた荒れる
946名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:15:07.36 ID:???
リリーと同じ水準の萌えがあれば
アトリエも欲しいけどなぁ…。
最近は男性向けに特化してきたからなぁ。
947名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:15:48.00 ID:???
情報はありがたいから個人的には助かるな
長々続くようなら移動で、って結論になってたからそれじゃいかんかね
948名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:15:51.53 ID:???
誘導されて根に持つ→新作で盛り上がってレス続く→私らの時は誘導されたんだから許せないムキーで誘導
→誘導された奴根に持つ→以下雪だるま式で誘導人増殖

だったりするんじゃ
949名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:18:32.73 ID:???
「10、20レス以上続くようなら専スレで」でいいんでないの

>>948
そこまで熱狂的ファンみたいに組織化されてないかとw

面白がって自作自演で荒らしてるのが騒いでるだけ
950名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:23:23.17 ID:???
>>949
賛成
「長々と〜」「続くようなら〜」みたいなニュアンスだと毎回同じように荒れるからな
でもって毎回同じ釣り針に釣られる人はなんとかしてくれよ
お局って言葉にコンプレックスでもあるんかい
951名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:25:28.93 ID:???
アトリエはおいといて、次の女主人公で期待出来そうなのが
無いのがいかんな
952名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:29:18.02 ID:???
女主人公のゲームがもっと増えれば
スレチにならないで済むんだろうけど
現状は少しくらい逸れたって仕方ない

何かないのかね…
953名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:31:45.21 ID:???
戦国クロニクルがいいとかいう話がちらっとあがってたが
他の無双のクロニクルモードはどうなんだろう
今度、三国6が出るけど
954名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:34:10.25 ID:???
>>953
三国6はエディット(オリジナルで自分が作れるキャラ)が無いから
萌えがあったとしてもカプ的な感じじゃないかな
他の前作の無双についてはこの板のスレにまとめテンプレがあるから
それを見て判断すると良いかと思う
955名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:41:54.66 ID:???
>>952
えっ逆だろ
もっと女主ゲー少なければ、皆寄り添っただろうけど
意外に多いもんで、

有名・中堅ゲーの話題が延々続くと、少数派の局さんがカリカリしてきて荒らす
で、専用隔離スレがどんどん作られた結果
ここじゃマニアックな作品の話しかできなくなった状態
956名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:46:18.42 ID:???
なんでカリカリする人が必ず局になるのか単純に不思議だw
言ってる人が若い?からなのかなと思うけど
まあまったりが一番良いね
957名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:47:18.48 ID:???
まったり穴掘りしよう
つホラ貝
958名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:48:23.46 ID:???
早速スルー力がどん位なのか試してくれたんだろw
959名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:51:55.47 ID:???
スルー出来てない→スルー言う人もスルー出来てない→そういうお前もスルー出来てない
こうですねわかりますん
960名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:56:16.58 ID:???
じゃ、この話題はここまでってことで次どうぞ
961名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 00:58:02.85 ID:???
話題変える時とかお茶濁す時とか必ず空の軌跡とか砂エンとか古いゲームばかりだね
そして「やったやったww自分はこんなプレイして〜」とかグダグダな懐ゲー話ループ
962名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 00:59:27.09 ID:???
いい加減縛りキツくしてる人どうにかしてほしいわ
963名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 01:01:18.43 ID:???
過剰な誘導とかもスルーすればいいんじゃない?
964名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 01:55:00.35 ID:???
>>961
とても良い事じゃないw
他に話題にしたい事があるなら出しても全然良いと思うよ
965名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 08:24:24.20 ID:???
すぐ誘導かかるけどね
966名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 11:42:21.12 ID:???
誘導する先が無いなら大丈夫だろう

茶々は入るけどな
967名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 13:01:49.96 ID:???
テンプレ嫁よ
968名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 15:31:22.81 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

毎回お局言ってるナントカの一つ覚えの人も反応する人も同じ穴のムジナです
ま、同一人物かもしれんがどっちにしろその話題に触れる人自体も以降はスルーで
969名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 15:42:06.15 ID:???
>誘導されたら速やかに移動をお願いします。
このテンプレ自体、ここで論争するのが嫌になって勝手に加えられたものじゃないの
970名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 17:41:54.12 ID:???
もうすぐ次スレか
テンプレは980に任せる感じ?
971名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 19:58:24.15 ID:???
叩き台としてどうぞ

女主人公ゲー一覧
(暫定版:改訂及びご意見レスは随時受付中)

■乙女ゲー(個別エンドあり)
P3P、アトリエ(リリー、アーランド)、ジルオール、サモン、ソウルクレイドル、だんじょん商店会、牧場物語シリーズ
ベアルファレス、かえるの絵本、ピノッチアのみる夢、ガンオケ(緑は友情メイン)、フェイバリットディア
エラン(甘さ控えめ)、砂のエンブレイス(甘さ控えめ)、スタオー2、女神転生NINE
ジャスティス学園1・2、ハーレムビート、学園都市ヴァラノワール

■準乙女ゲー(個別イベントあり)
アトリエ(エリー)、ガンパレ、絢爛、夜想曲、アヴァロンコード、ツアパ、FE新紋章
とんがりボウシシリーズ、ワーネバシリーズ、ペルソナ2罰、ルーンファクトリー2・オーシャンズ、戦国無双クロニクル
Fableシリーズ(洋ゲー)、MASS EFFECT(洋ゲー)、Dragon Age:Origins(洋ゲー)

■今後発売予定の女主人公ゲーム
テイルズオブエクシリア、FF]V-2、アトリエ新作、俺屍リメイク


個別エンドと個別イベント以外はきりがないので削除する、という話があったので削ってみた版
ルンファク2とオーシャンズと無双をイベントありに追加
リリーとヴァラノワールとアトリエアーランドは個別エンドあるという話があったので修正
DSのアトリエとスパロボ関連とパチパラ関連はカバーしてないのでフォローよろ

あと個人的にあったらいいなと思ったので発売予定も追加してみた
余計だったら削除してくれ
972名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 20:26:36.69 ID:???
>>971
一応女主人公のゲームを語るスレなんだからさ、
個別エンドがなくてもテンプレ要ると思うけど
「あのゲーム女主人公だけどどんな感じなんだろ?」と思った時に
「女主人公選べるだけ」等他の項目があったほうが分かりやすい
973名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:05:46.64 ID:???
それはwiki見ろで済む話だと思うけど
974名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:16:30.61 ID:???
あのwiki見てる人いるの?w
975名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:17:02.04 ID:???
女主人公ってだけのゲームも載せるとなると凄い量にならないか?
テンプレに載ってるのも>>1のウィキにあるもののごく一部だし…
個人的には恋愛要素の無いゲームはウィキ読めで済ませても良いと思う
976名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:24:54.85 ID:???
うん、それでいいと思う
977名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:32:55.36 ID:???
>>974
ひでえw
時々見て、編集してる人間ならここにいるぞw
978名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:52:25.89 ID:???
時折によによしながら覗きにいってる自分のようなのもいます
979名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:06:35.31 ID:???
自分も見させてもらってるよ
編集まで出来なくてすまない
980名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:35:01.28 ID:???
>>971と同じくDSのアトリエとスパロボに関してはよくわからないけど
時間があるのでスレ立ててきますねー
981980:2011/03/07(月) 23:40:32.26 ID:???
…と思ったらなんと規制中でした
>>982の方お願いします
お詫びにもならないけれどテンプレに載ってなかったっぽい専スレ

乙女@フェイバリットディアシリーズ総合スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1261659648/
982名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:58:21.90 ID:???
そんじゃ規制されてそうな気もするけど
二番手行ってみますね
983982:2011/03/08(火) 00:04:12.74 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1299510041/
ほい、立てました

この板でのスレ立てものすごく久しぶりなんで
不備があったらごめんね
984名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:05:02.90 ID:???
>>983
乙です
985名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:16:25.42 ID:???
>>983
乙ですー
986名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:25:33.59 ID:???
>>983
乙!
そして、もっと女主人公増えろー
987名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 02:04:29.39 ID:???
988名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:30:15.74 ID:???
生き埋め
989名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:32:25.66 ID:???
イ`
990名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:59:37.27 ID:???
うめめ
991名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 13:30:32.79 ID:???
スレ梅目的で、だんじょん商店会とFE新紋章の謎とジルオール感想

FEの恋愛色が強いと噂のキャラをやってみたが、好きと言ってくれないのと固定カプが多くで微妙
でも所々2828したし、このスレ向きで一般向け乙女って感じがした。
ジルオールもFEと同じ印象だったが、一人だけドストレートに言ったので吹いたwww
あの時は興奮して尋常じゃなくEDはもっとかも?とか思ったら、普通で拍子抜けした
だん商は恋愛向けED3つあるけど、別EDで他の女とくっつくから実質EDは1つ。
そのEDも悲恋よりでそのゲーム唯一のバッドと言っても過言ではない程の出来
しかし、イベントは2828が多く床ローリングすること必須、悲恋EDも同じく

こんなところだろうか?けど、読みにくてすまない……orz
新作も欲しいが諸々都合で4月からしか買えないのが残念で、古いゲームをやり直してこうなった
どのゲームも萌えるし燃えるから、この板的にぜひプレイして欲しい
992名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 15:32:18.28 ID:???
軌跡シリーズ体験版に来たから
どんな感じかなとこの板のファルコムスレ覗いたけど
ほとんど機能してない上に書き込みひどいね
でもここのスレ見ると楽しそうだからやってみよう梅
993名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 21:00:58.12 ID:???
ここのwiki見てゲーム買ってるよ梅
994名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 21:28:44.09 ID:???
wiki見てここのスレの存在を知ったなぁ
埋め
995名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 21:32:45.96 ID:???
wiki見て初めて知ったゲームもあるから作ってくれた人にも
更新してくれてる人にも感謝してる
お礼じゃないけど、自分もたまーにいじれるところちょこっと
いじったりはしてる梅
996名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 22:29:42.02 ID:???
女主人公の、そこそこでいいから乙女要素あるゲーム
出てくれることを祈りつつ梅
997名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 01:11:49.52 ID:???
夜想曲と並んで月の光も恋愛色ありでいれといてくれ梅
998名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 01:42:55.39 ID:???
999名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 02:09:47.04 ID:???
うめ
1000名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 02:10:41.30 ID:???
1000なら新作の情報がくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。