ジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
前スレ
ジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part42
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1285147288/

■大人専用! (18歳未満厳禁)
◆返事はYESかハイで ジルオール闇小説 その8◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1260588958/

■wiki
ttp://suimasen.sakura.ne.jp/zillphp/index.html

■注意事項
○妄想が嫌いな人もいるので、妄想にはトリを付けましょう。(名前欄に #もうそう です。)
○エローなのは闇女へドゾー。(ただし18禁板です。注意。)
○色んなキャラに萌えることの出来る空気を心がけましょう。
○好きなキャラがマイナーだからと遠慮なんかせずに叫べば同志は必ずいるはずです。
○自分が〜相手が〜と言わず、お互いに気遣うことをしましょう(煽らない、煽られない)
○基本的にsage推奨、マターリ進行でございます。
○次スレ立ては>>980で。

■Q、新規ですが「s━━(゚∀゚)━━!!」って言われました。
  sって何か怖いものですか?アーギルシャイアさんですか?

 A、それは「新規ジルオーラーキタ━━(゚∀゚)━━!!」の略です。
  リメイクが絶望的だった昔から続く、新規ユーザーを全力で歓迎する言葉が
  繰り返されるうちに極限まで省略された、ジル関連スレの伝統芸です。

■Q、PSPから始めた新規ですが、スレの空気が異様です。
  sと言いつつ新規はお断りですか?

 A、このスレは、昔色々あって半ば考察スレ化しているの。
  話題によって雰囲気がガラリと変わるので、
  空気が合わなさそうな時はとりあえずROMっておいて
  自分の好きな話題になったら乗ってみるというのも手かもしれません。

  好きキャラが賞賛されてなくても傷つかないで。マンセーされるキャラがいないんだ。

■Q、無印とか没とか自分が知らないシナリオの話が出ます、これって何ですか?

 A、ジルオールはVerによってシナリオが変わったり、削除追加されたりしています
  判らない話のときは、以下のどれか限定の話かもしれません。

  没シナリオ=主にPS版が出る時に容量不足で削除されたシナリオの事
        初期シナリオの2/3を占める。一部PS2版で復活した。
  無印=PS版 無限=PS2版 インプラ=PSP版
2名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 13:41:44 ID:???
>>1乙華麗〜。徒労様阻止
3名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 13:57:56 ID:???
ふっ、俺様のスレか!
4名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 14:10:40 ID:???
落ちゃったりしたら大変だからねウフフアハハ
5名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 15:06:09 ID:???
急ごう。
我は全てに徒労を教えねばならぬ。
全ては徒労だと教えねばならぬ。
全てに例外なく教えねばならぬ。
思い上がった無双や信on、DOL、そして維新にもな。
肥にあるものは無能。
肥の営みは徒労。
貴様らにも死をもって教えてやろう。
我こそは破壊のあとに来るべき虚無、コーエーテクモの開発、一切の営みを嘲笑うぼくたちこのままじゃどっかーんだよ!

………あ、間違えた。
6名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 20:49:28 ID:???
>>1乙するためのガッツなら売るほどある
7名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 22:21:03 ID:???
誰かのために一生懸命>>1乙したやつは皆天国に行くんだぜ
8名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 23:11:26 ID:???
イテテテ
>>1乙がつっちまった
9名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 16:56:54 ID:???
>>1乙!

そして前スレの1000をやっちゃえナッジ
10名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 18:58:38 ID:???
ギーヒッヒッ!長かったぜぇ!
前スレがやられてから、ずっと待ってたんだよ!
この板の中に潜んで乙の力が強くなるのをよ!

ついに新スレだぜ!
これで本格的に活動できる!
ありがとよ。ギーヒッヒッ!
まず手始めに、>>1を乙する!
マゴス様の感謝のフルコース、とくと味わえ!ギーヒッ!
11名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 15:05:24 ID:???
誰もいない…ここをネメア様ファンクラブスレとするなら今のうち……
12名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 15:30:56 ID:???
>>11
ザギヴ「ベルゼーヴァ様…………………」
13名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 21:07:16 ID:???
>>1乙!
徒労とあわせて>>10のマゴスがwwww
マゴスって見れば見るほど面白い形と動きしてるし、馬鹿っぽくてゲスな喋り方なのがいいと思うんだ
ザギヴ仲間にしたら一言も喋らないまま延々とぐるぐるしてて、ちょっと残念だったんだけどそれすらも愛おしい
14名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 22:41:33 ID:???
マゴスくぐりしてみてええ
15名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 02:11:23 ID:???
顔グラがいろいろ衝撃だった
16名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 08:20:19 ID:???
マゴスう○こみたいと初めは思ってしまった

ところでこのゲームチュートリアルあるけど
絶対ミィス主とかになったりするんかな
もしくはランダム?
17名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 14:29:28 ID:???
マゴスは体に眠る悪しき存在ってことで
ダークシュナイダーっぽいのを連想してたが
テンションの高さにふいたw
18名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 16:48:06 ID:???
>>16
インプラの事は知らんけど無限のチュートリアルなら女主はミイスで固定
男主は王城で固定
19名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 17:07:47 ID:???
そうなんだ!やっぱ固定なんだね
ありがとう
20名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 19:03:27 ID:???
>>18
インプラでもおんなじ
21名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 21:48:37 ID:???
無印をやって、最近PSPを始めたんだけど、
ベルゼーヴァの戦闘時のグラフィック、髪が茶色い。
ザギヴがとなりにいると目立つ。
玉葱ってより、モロにキスチョコでは?
22名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 22:25:35 ID:???
キスチョコがわからなくてググッた…INTが1上がった
画像見てワロタ。なるほどね〜
23名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 18:56:10 ID:???
魔王の騎士共でパーティ組みたい
エステルやナッジを助けようと頑張ってみて結局死なせちゃった後に徒労だったなって言われてその後にマゴスに嘲笑ってほしい
24名無しって呼んでいいか?:2010/11/19(金) 02:50:50 ID:???
インプラもなあ…どうせなら主人公が最初から闇落ちして
シャリやジュサぷーが仲間になるシナリオが欲しかったよ
その場合だとラスボスはネメアか猫先生になるんかな?
25名無しって呼んでいいか?:2010/11/19(金) 07:14:11 ID:???
私もシャリと旅したかったなー
可愛すぎだろ性格はあれだけど
26名無しって呼んでいいか?:2010/11/19(金) 07:26:45 ID:???
>>24
それなんてソウルクレイドル?
27名無しって呼んでいいか?:2010/11/19(金) 20:42:28 ID:???
ソウルクレイドル面白いよね
28名無しって呼んでいいか?:2010/11/19(金) 21:00:21 ID:???
ガタイは華奢だが物は悪くない
29名無しって呼んでいいか?:2010/11/19(金) 23:46:37 ID:???
性格はあれだけどそこがまたいいんだよなあ ウフフアハハ
30名無しって呼んでいいか?:2010/11/20(土) 04:43:20 ID:???
>>24
ネメアや猫先生も捨てがたいがラスボスはやっぱ巨大化しないとw
闇堕ち主人公に反旗を翻した神エルファスとか
主人公に騙されて闇堕ちして怒り狂った闇の王女とか
竜王も女神も倒して新世界の神になっちゃったりしてもよかったのに
その場合もれなく壁が仲間にいそうな気がするがw
31名無しって呼んでいいか?:2010/11/20(土) 09:42:00 ID:???
>>30
猫先生「…という意見を踏まえまして、あなたを巨大化しようと思うのですが」
ネモ「思うのですが、じゃねぇ!」
32名無しって呼んでいいか?:2010/11/20(土) 12:24:37 ID:???
>>30
このままじゃ勝てない、とか言って闇の神器の力で巨大化したネメアと猫先生キボン
33名無しって呼んでいいか?:2010/11/20(土) 13:39:52 ID:???
>>30-32
ただの思いつきチラ裏
シャリの代わり:改心したエルファス
闇の王女の代わり:猫先生
闇の巨人の代わり:通常ルートの仲間キャラたち(除ザギヴ、ベル)
闇の貴族たちの代わり:マゴス抜きザギヴ・ベルゼーヴァin玉葱
神エルファスの代わり:巨大化ネモ・巨大化ネメア

ザギヴがマゴスつきだったりシャロームin玉葱なら主人公側ということで。
34名無しって呼んでいいか?:2010/11/20(土) 17:22:29 ID:???
巨大化ネメアに鼻水出た
35名無しって呼んでいいか?:2010/11/20(土) 17:22:38 ID:???
ネメアもウルグを宿して闇落ちすれば仲間になるな
壁は玉葱に体借りなくても自分の体があるのに…と思ったんだけど
長い間髪や体を洗ってない不衛生な自分に嫌気がさして
手っ取り早く思いきって玉葱にinしたのかもしれん
まあ、そんなのに力使わずフロ入れよ!って話だけどなw
36名無しって呼んでいいか?:2010/11/20(土) 18:17:50 ID:???
あれだけ長い間固定されてたら筋肉衰えてリハビリ大変だと思う>壁の人の肉体
37名無しって呼んでいいか?:2010/11/20(土) 23:14:48 ID:???
ユニオンスペル取得すると壁が空洞になってるけど
あれを見るたびに、貞子みたいに這い出てきたんだろうかと想像してしまう
あと、玉ねぎに取りついた後はもともとの体はどうしたんだろうか
その辺に落ちてたら怖いなw
38名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 08:58:57 ID:???
ジルなんだから爆発だろw
39名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 20:15:15 ID:???
壁「イカが爆発するのはry」
40名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 21:54:34 ID:???
まあ水属性だからブレイズ連発で特大焼きイカができちゃうんですけどね
41名無しって呼んでいいか?:2010/11/22(月) 20:52:37 ID:???
エンシャント墓地のカルラ、いつもイズの墓の前にいるのはなぜ?
42名無しって呼んでいいか?:2010/11/22(月) 21:05:14 ID:???
カルラは誰を偲ぶということもなく墓地にいる
自分がなぜ笑っていたいか、誰よりも強くなりたいかを確認するために





ぶっちゃけて言えばそこにしか配置できなかったんじゃあるまいかw
ザギヴの家族の墓の前にいるのもおかしなもんだしww
43名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 04:31:22 ID:???
ポリゴンの都合か当り判定の都合か
44名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 21:16:05 ID:???
まあ知り合い全員あの世逝きだからな
45名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 21:40:00 ID:???
亀だが巨大化ネメアと聞いてまっさきに思い浮かんだのは尻だった
なんか、すまん
46名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 10:36:17 ID:???
毒ガスで攻撃したりしそうで怖いw>巨大化尻
47名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 14:35:26 ID:???
毒ガスって屁のことかwwww

巨大化ネモの肉球でぶにっと潰されたいよ
48名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 14:36:47 ID:???
「ネメア様がトイレなどに行くはずがない」
49名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 18:02:15 ID:???
尻帝「ただし魔法は尻から出る」
50名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 19:06:47 ID:???
そ、そんまれきょっきゅらきょ!
51名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 22:14:46 ID:???
尻の反対側には(女主人公限定w)槍が??
52名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 23:20:46 ID:???
携帯ゲーのスレちらっと見てきたけど
DL版だとロード早くなってるっぽい?
53名無しって呼んでいいか?:2010/11/25(木) 18:22:17 ID:???
誰か、トリニティに特攻した猛者はいないのか?
54名無しって呼んでいいか?:2010/11/25(木) 20:38:17 ID:???
>>53
限定版買ったよノシ
いま開封した所で、ビジュアルブックは綺麗だと思う
これから旅してくる
55名無しって呼んでいいか?:2010/11/25(木) 21:38:39 ID:???
もうでてたのか
56名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 02:33:34 ID:???
>>55
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
発売日すら知らんかった…
57名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 14:57:24 ID:???
>>54
レポよろしく
すっかり忘れてたクチだけど本スレはどうかな
あれこっちが本スレだっけ?
58名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 15:19:40 ID:???
トリジル買った人少ないのな…自分もプレミアムBOX特攻した。

まあ、なんていうか、ビジュアルブック見た限り心配の殆どは当ってるっぽいな。ネメア英雄譚切り売りとかも。

なんていうか…まだ始めたばっかりだけどルグにはちょっと色々失望したw
ちなみに見た目は普通のおっさんです。男主には全然似てないと思います。
59名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 17:16:03 ID:???
鳥汁かったんだけど、amazonですよ!
60名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 18:30:05 ID:???
ルグの公式イラスト出たんだ
まぁブゾリたんの設定自体没みたいなもんだから、男主人公とルグが似てないのは百歩譲って許すが…
絶世の美青年がただのおっさんなのかorz
61名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 18:32:31 ID:???
いくらネメアでも難事の一つとしてkonozamaを無くせと命令されたら、達成は厳しかろう
62名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 18:36:33 ID:???
美形設定なくなったのかw
63名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 19:15:05 ID:???
>>59
私も限定版予約なのにこのざまです
攻略本は佐川じゃないからかすばやく来たので読んでる
なんかエリス様の館なるものがあって依頼をいろいろ受けられるらしい
64名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 20:22:55 ID:???
玉葱「ネメア様の超カッコイイ伝説に更にハクをつける為新たな難事を考えました!」
尻神「うざっ」
玉葱「konozamaを無くす!これでディンガル内でのネメア様の人気は鰻登り!」
角爺「ちゃんと会議しろボケナス」
マゴス宿「(ネメア様の事になると何を言っても無駄ね)」
赤爺「ZZZ…」
獅子帝「そんなことよりお腹がすいたよ」
65名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 20:53:41 ID:???
つまり次のジルオールはアイレムで出して、鬼選択肢を楽しみたい、と
ネメア様はおっしゃられている。
66名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 23:05:42 ID:???
まだそこまで進めてないけどメイアも出るみたいだね。ビジュアルブックに載ってた。
なんか見た目凄いことになってたけど。魔人として働く時だけの姿と信じたい。
無印の没グラでは可愛かったのに…orz

まあ、でも小太りなハーフエルフは斬新で結構いいかもと思いましたw
67名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 23:27:48 ID:???
DL版が出てたので購入
初ジルオール楽しみだ

DL時間かかって暇だけど・・・
68名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 01:07:40 ID:???
ツェラシェルが活躍するなら鳥汁買う!
本スレでもゼネ一行の話があまり出てないから様子見中
69名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 01:12:44 ID:???
活躍っつってもキャラ変わってるしなあ…と思ってしまう。
70名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 01:15:15 ID:???
キャラが変わっていてもファンとしては一応見てみたいんだぜ
まあ特攻するほどの度胸はなかったわけですが・・・
出番が何度もあるなら買おうかな。レポ待ちです
71名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 10:15:45 ID:???
キャラ萌えしてたら買ってたと思うんだけど(ハードは持ってるから)
どっちかっていうと世界観萌えなんで、鳥汁はスルーしてる
良ゲーなら今後買うかもしれないけど、今TOやってるし、モンハンも出るし時間もないからなあ
72名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 10:22:45 ID:???
スレ見る限りでは世界観はそのままで良ゲーっぽい
73名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 10:44:36 ID:???
スレ見たけど、発売直後のゲームの割には流れ遅いのが気になる
自分は買うにしても評価出そろったベスト版待ちでいいや
74名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 10:50:46 ID:???
買った人が少ないのかな?
75名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 11:16:39 ID:???
>>67
sキター
76名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 12:30:01 ID:???
>>74
携帯小説でやらかしてるから皆慎重になってるんでは
77名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 12:57:55 ID:???
>>76
いろいろあってkoeiを(ry
78名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 13:57:45 ID:???
タイミング的に人気作が直後に出るから、売れにくいってのがあるだろうな
あとあの和ゲー&洋ゲー混合テイストが新規を獲得しにくい?

PS3なら萌え系和ゲーと良作洋ゲーが沢山あるから、プレイヤー層が分かれてそう
自分は両方好きだけど、片方が好きで
もう片方は受け入れられないという感想はちらほら見る
79名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 14:13:45 ID:???
だって旧作関係ないって製作者が言い切ってるんだもん
旧作からのファンとしては人柱様の報告待つしかないじゃん
80名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 15:46:48 ID:???
自分はPS3持ってないからどちらにしろ買わない派なんだけど、
あのインタビュー発言はホントないわ
例えばスタッフ内の実情がそうであったとしたって
わざわざ表で言うことかよ…
81名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 17:22:49 ID:???
ビジュアルブックでイズ見たけど今までのイメージと違うタイプの美人で驚いた
このイズ好きだ
82名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 17:34:28 ID:???
あとツェラはビジュアルブックに見開きでページとってるから出番は多そう(末弥絵になってるし)
ネメア・ゼネ一行、ゾフォル、アンギルダンは結構ストーリーに関わりそうな感じ
エリス、フゴーさんちは末弥絵じゃないがビジュアルブックに載ってた
83名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 19:30:36 ID:???
ただ肝心の3Dモデルの再現度が低い。
頭身を高くしろとあれほど…
84名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 23:40:28 ID:???
情報ありがとう!
見開きでツェラシェルか!限定版が欲しくなったわ
でも頭身低いのか・・・
85名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 02:18:54 ID:???
とりあえず余計な歴史改変がないということがわからない限りは様子見だなあ
まあ完全版がでるはずだからそれからでもいいが
86名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 10:37:53 ID:???
いいなあ。指の運動オンチだからアクションは手が出ない…
87名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 10:47:34 ID:???
無双系ならアクションとしては難易度低い?
プレイ中の人の意見が聞きたいです
88名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 12:46:09 ID:???
いっそ無限キャラでDragonAgeやってくれたら本体ごと買ったけどな
カルラや壁は二刀流とか男主のみ双子と3P可とか
スレは隣板行きだが
89名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 18:22:42 ID:???
テイルズの戦闘すらできないアクション苦手な自分だけど
イージーモードで今のところなんとかなってる
カメラの動かし方にはいまだに慣れないけどレベルさえ上げとけば連打でいける(イージーなら)
純粋なRPGなのに戦闘だけアクション要素があるものよりよほどやりやすい
90名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 18:32:33 ID:???
アクション物は避けてきたので他のゲームはよく知らないんだけど
そんな自分でもびびりつつ爽快感を感じられるのでA・RPGとしてはかなり出来がいいんじゃないかな
ジルオールの世界観もしっかり出てる
まだクリアしてないので地雷的な歴史改竄があるかはわからない
あと主人公は宣伝やパッケージの印象よりイケメンだった(乙女的な要素としてw)

これでキャラクリができたり仲間を自由に選べたりできたら完璧だったんだけどなー
91名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 19:08:04 ID:???
世界観出てても、上のスタッフ発言あるからなぁ…
92名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 19:24:03 ID:???
なんとなく面白そうな感じはする
93名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 20:23:01 ID:???
楽しめるなら楽しめるでいいんじゃないかな、ゲームなんだし。
ただ、なんかもにょもにょするのは、制作陣の真意はともかく、傍からみると
売れたらARPGにしたから、売れなかったらマイナーゲーの派生作だからと逃げ売ってる感がするんだよなぁ。
ジルオール無関係の硬派系ARPG新作として出したら素直に応援したんだけどさ。
94名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 20:28:16 ID:???
それは言えてる
ヘタにジルの名前とか、設定とか持ち出してくるからこんな事に…
95名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 20:30:03 ID:JgQgMAvh
新作がたくさん売れれば今後ジルオールがシリーズ化されるかも・・・
でも萌え全盛の今の時代にこういう硬派でファンタジーな作品って人気でずらいかも・・・
96名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 20:49:50 ID:???
シリーズ化か…
じゃぁエンサイにのってた没イベントいれた完全版ジルオールを…
え?なに?インプラやれって?
97名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 20:57:28 ID:???
自由度が最大の魅力だったからアクションとして出来がいいと言われてもなってのはある
そもそも戦闘重視してたらあのクソ戦闘システムの無印にはブチ切れてたろうしw
98名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 21:32:11 ID:???
>>96

.  ∩.∩     
   | | | |∩∩
。ヘ( ゚ω゚) | | | |  。
   Дヽ (゚  ) ノ
 。J ゝへ_丿

99名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 22:12:27 ID:???
PSP版購入、キャラクターも魅力的だし、大変楽しめた。
だけどどうしてもあのもっさりというか……ロードの遅さや戦闘シーンの遅さが
気になってだんだん苦痛になってきた。それで諦めてPSP版は売ってしまったなぁ……

PS3で快適プレイリメイクを求めるのは贅沢なのだろうか……
100名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 22:19:10 ID:???
それはおkだと思う
…が、今の後裔に出来るかどうかの問題かと
101名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 22:31:51 ID:???
>>99
最近出たDL版だと読み込みに関しては解消されてるっぽい
……パントマイム自体がいやなら無理だけど
102名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 00:22:36 ID:???
ゾフォルがけっこう出番あるみたいだから、ゾフォル好きとしてはプレイしたいと思う
問題は少し(だけらしい)の歴史改変とあの鎧を受け入れられるかだが…
103名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 00:39:04 ID:???
> 問題は少し(だけらしい)の歴史改変

ここらが一番気になる所だな
もっと情報出てこないと何とも…て感じか
104名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 09:26:08 ID:???
その辺はどこまで濃いジルプレイヤーが手を出したかに左右されるからなあ……
このスレの人柱に頑張っていただくしかなさそう。
105名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 11:24:04 ID:???
本スレから転載

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/28(日) 22:36:50 ID:ibtksWCW0
鳥汁は虚無の剣とメイアの下りがわかるからいいね

そして、やたら染物屋を虐めるクリュセイス
平民からも残念な人扱いのタルデュバ
町民からやっぱり変態では?と感づかれるシェムハザ
伝説の鍛冶屋よろしく微妙にストーリーに関わるデルガドなど・・・

こういうのは前作やってたら面白いと思う。
すすめててニヤニヤできる



かなり頑張ってはいるみたい
106名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 12:55:28 ID:???
シェムハザwwワロタw
やばい欲しくなってきた!
107名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 13:21:51 ID:???
結局虚無の剣で存在消えるの誰なのさー
108名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 13:26:55 ID:???
ここで一同驚きの「そんな話なんて無かった」だったら笑えるw
109名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 13:32:55 ID:???
プレイヤーに虚無の剣を使わせるわけですね、わかります
110名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 13:34:20 ID:???
ラストで徒労に似た主人公が使うならドラマチックだな
初めから大人の人が使いそうだけどさ
111名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 13:39:04 ID:???
三人で旅をしていて、その一人を忘れるわけだから
あの露出過多の女性が使うだろうね
112名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 14:12:10 ID:???


246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:44:19 ID:Lwvy6Bqt0
これストーリーのネタバレというかそのままだなw
ネメアとアレウスがバロルを倒すが
虚無の剣の副作用が、使った者の存在を世界から消し去るとか
それで1に繋がるわけか
113名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 20:07:00 ID:???
とりあえずネメアがバロル倒してくれるっぽくて安心だ
主人公が倒したとかになったら闇堕ちしちゃうとこだった
114名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 22:23:55 ID:???
PSPDL版購入して初ジルオール
まだ序盤っぽいけどRPGとしてもめちゃくちゃ楽しい!
なんかサガっぽい感じ
レムオン気になってるからがんばってみる
115名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 23:37:32 ID:???
>>114
s━━━!!

とりあえずフラグ管理に気をつけるんだ
ヘタレはすぐ拗ねてどっかいっちまうから一週目で駄目でも投げちゃだめだぞ
116名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 01:03:56 ID:???
>>114
s━━━(゜∀゜)━━━!!
自由な旅を
フラグとか気にしないでがんがん行っちゃえと無責任に煽っとく
117名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 07:58:10 ID:???
私がっディンガル帝国皇帝っネメア・ディンガルであるっ
118名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 16:24:58 ID:???
>>116-115
ありがとう
なんか先が気になってどんどん進めてたら
レムオン死んでしまったよ
次は死なないようにしないと…
119名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 16:46:40 ID:???
レムオンはよく死ぬ。黄金主でしか生きてたことがない
気付くとアトレイアのお人形さんになってて全力で倒してるな…
120名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 16:50:03 ID:???
>>118
誰でも通る道
それを回避させよう次は生き残らせようと思いながらやり続けることになる
無印だとEDで一部のキャラに呪われるのもだいたい誰でも通る道だったが、PSPだとそれは回避できるんだっけ
121名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 18:01:10 ID:???
>>118
みんなとは言わないがかなり高確率でロストするから大丈夫

初回から大丈夫だったツワモノもいるんだろうなぁ
自分は普通に無理だったけど
122名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 21:02:02 ID:???
初回からレムオン救出できたとなると、黄金畑スタートで延々レムオンを追い掛け回してた場合くらいか
ノーブル伯になれる事自体低確率だし
123名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 22:43:23 ID:???
攻略見なかったら黄金主以外で始めてノーブル伯になるという
展開があることすら気付くかどうか
なれたらなれたでフラグはランダム発生要素ばかりだしなあ
初回で落とせるのは異常な幸運としかw
124名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 22:52:26 ID:???
今思えば地図で初めて割と早い時期にレムオンと遭遇したのは凄い確率だったのか
125名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 22:57:59 ID:???
私の部下は二重人格だった。
なんでも、「マゴス」という魔人の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突に背中からゼリー状の顔などがたくさん出て、
「フハハ!ようやく外に出れたぜ!」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「マゴス」が出たことがある。
突然おかずのスライムのあんかけを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、
「フン、食えたものじゃねーぜ」と文句を言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない黄金主が、
マゴスの頭に聖属性のメテオフィストをぶち込むとマゴスは涙目になって爆発しておとなしくなった。
それ以来、食事時にマゴスが出たことは無い。
そして別人格とやらは、歴史区分7に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、ティンガルの玄武将軍となったザギヴにその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて足をバタバタさせてのた打ち回っていた。

126名無しって呼んでいいか?:2010/12/01(水) 11:21:18 ID:???
それの改変バージョンはじめて見たwwww
127名無しって呼んでいいか?:2010/12/01(水) 15:00:08 ID:???
メモステの容量余ってる方が読み込み早いのよね?
128名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 00:32:46 ID:???
>>127
単純な容量の多い少ないでなく、断片化してないのが重要かも
小さいデータがびっしり入ってたのを幾つか消してから、隙間を
縫うように新しいデータが入って来ると、実際に読み込むとき
あっちこっち飛ぶハメになり、遅くなる可能性があるとかどうとか

メモステの容量が大きいと「余白」が大きく、まとめてデータが入る
可能性が高いってことじゃないかな
あとPSPDL版なら、メディアインストールダメ、絶対(公共広告機構)らしい
129名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 01:05:02 ID:???
鳥汁やってるけど結構面白いと思うんだけどなー
乙女要素はないけどね
丁寧に作りこんであるし少なくとも今回の主人公はジリーシャほど浮いてなくて
ちゃんとジル世界に溶け込んでる感じがする

まあ自由度至上主義ならやらないほうがいいと思う
ひとつのゲームとしては面白いけどね
130名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 01:30:41 ID:???
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101201060/
初週売り上げ15位で16,551本だって
131名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 01:39:56 ID:???
>>130
トリは自分の欲しかったものと違っていたからスルーしたけど、
爆死して欲しいなんて狭量なことも思ってなかったら悲しい
お布施買い?しませんよ、そんなこと
昔色々あって、アクションは耐えられないの
132名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 01:57:54 ID:???
無印→無限→鳥汁の順に出てたら文句言いつつも期待を込めてお布施買いしたかもなー。
ぶっちゃけるとその前の携帯小説とインプラUMD版(お布施済)でごっそり気力と儲心削られた。

……いくら何でも乙女スレ住人が購入様子見した程度でこんなになるとは思えないし
どんだけファン逃し&新規外ししたのさ。
133131:2010/12/02(木) 01:59:47 ID:???
>>131
単にアクションに耐えられないんじゃなく、

私にとってのジルオールの一番の魅力はフリーシナリオにあって、
それがないアクションRPG形式には耐えられないの

に訂正する
旧作の街道やダンジョンなど戦闘パートがトリ形式になったものなら
受け容れられるというか歓迎しうることを忘れてた
134名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 02:47:05 ID:???
>>130
あーあやっちゃったな…
想像以上の爆死ぶりだけど
コーエーはきっと、自分たちが悪かったと思わずにジルオールの名前のせいにしそう
それが納得いかない
135名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 03:12:40 ID:???
爆死か…
どうせ爆死なら普通にフリーシナリオのRPGほしかった
136名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 07:04:24 ID:???
予想通りの凡作扱いか…。
本スレ見てる限り、アクションとしては悪くないみたいだし、ジルの世界観を壊さないようかなり頑張ってはいるみたいだが、所詮はそれだけ。
鳥汁より良いアクションはいくらでもあるだろうし、フリーシナリオ好き、キャラメイク好き、RPG好きからはただの「よく出来たジルの外伝」以上の評価は得られない。
携帯小説並みの擁護の余地の無いクソっぷりならまだしも、なまじデキが良いあたりがまた悲惨だ。
137名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 07:17:26 ID:???
ここまでくるとネガキャンだね
138名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 07:41:38 ID:???
フリーシナリオ、キャラメイクの無さを嘆くレスも多かったけど
ARPGとして楽しんでる人のレスも多かったよ
139名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 07:59:15 ID:???
アクションならモンハンやる人のが多そう
140名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 08:13:19 ID:???
普通に無双やるがなw
大して変わらないらしいし
141名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 08:21:49 ID:???
ジルに何を求めているかの違いじゃないかなー
私は世界観や物語性が好きだから今回のトリジルは楽しいよ
でもフリーシナリオやキャラメイクを求めてるならやめたほうがいいと思う

十年来の無印儲だけど
フリーシナリオじゃない、キャラメイクできない=駄作
みたいな論調は一方的過ぎて賛同できない
142名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 08:25:20 ID:???
駄作とはだれも言ってないような
できがよくても売れなききゃ光栄は続編だしてくれないだろうね
143名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 08:29:37 ID:???
そうそう
このスレの住人がやりたかったジルじゃなかった
ただそれだけのこと
144名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 08:50:50 ID:???
自分はハードもってないから買ってないけど楽しんでる人もいるのに
スレ住人の総意みたいに言うのはどうかと思うよ
145名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 09:33:40 ID:???
一連のインタビュー発言でファンが逃げ、初期体験版でただでさえ少ない新規逃したって印象
出来は悪くないのに、企画/売り込み戦略レベルでミスってる感じが切ない
オなんとかさんみたい
146名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 09:43:33 ID:???
「好み/求めていたものじゃないから手が出せない」ってのと駄作扱いとは全然違うからね
合わなくてもいいからお布施で買え!但し文句は言うな! って言うつもりでもあるまいし
147名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 09:53:50 ID:???
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .

148名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 10:21:26 ID:???
言い方がたまに気になる人も出るんだろうなってのもわからなくないけどね
無印で中途半端に終わった部分を他の人間が書いて思っていたのとは違った方向に進んでるから
愚痴りたくなる気持ちもわかるけどさ
149名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 10:23:57 ID:???
なんか「俺は楽しんでるのにネガキャンするな!」みたいに過剰反応してるけど、出来が悪い、駄作だなんて誰も言ってないだろうに
ただ売れてないって現実について、これでジルもトドメを刺されるのかって嘆いてるだけなのに
150名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 10:27:12 ID:???
>>149
それも過剰反応だw落ち着け
どっちにしろ今のスタッフにジルでこれ以上展開されても
喜ぶようなものは出来ないよ
151名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 10:29:22 ID:???
小説が全てのケチのつきはじめ
インプラのメアリスーっぷりがトドメ

あれが無きゃここまで客が逃げる事も無かったんじゃないか
152名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 10:48:37 ID:???
典型的な「前に出た作品の出来が次作の初動に響く」パターンだよねぇ
路線変更した新作・評価の高いPS2時代でさえ揉めたバロル・虚無剣関連
上の二つの懸念にアルカホルをかけるかのようなインプラの設定改悪だった
153名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 11:26:08 ID:???
内容的に「昔いろいろあってry」が続いたこともあるけど、発売時期が悪すぎたよー
乙女じゃないプレイヤー友達も当初の予定日なら買うつもりだったけど
他にやるゲームが多すぎるこの時期に出されても積むだけだから
評判良かったらやるかも?って言ってたな
自分もそのクチ
154名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 11:27:56 ID:???
ゼネテスとツェラがドロンジョ様に惚れてたとかじゃないなら検討する
155名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 11:58:49 ID:???
「延期」の二文字は消費者に悪い印象しか与えないからな…
ドラクエやFFクラスのビッグタイトルなら些細なダメージだけど
156名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 12:00:26 ID:???
>>151
そうだね
携帯小説はファンサービスのお遊び外伝ってことにして無かった事にすればよかったのに
なぜあそこまでゲーム本体に入れることに拘ったんだろう
157名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 12:29:48 ID:???
>>155
逆に最近この業界は「延期せずに未完成のまま強行発売」がまかり通ってるという話も……
158名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 13:26:29 ID:???
しっかしコーエーは本当に宣伝とか販売戦略ヘタだな
インタビューの件もそうだし、時期もそうだし駄目だなあ
ここの住人が指揮とったほうが売れそうだと思ってしまうくらい駄目だ
159名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 14:00:10 ID:???
いやいやw
ここじゃ偏りがありすぎるだろ
せめて一般のジルスレ住人の指揮と言った方がまだ納得できる
160名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 14:29:17 ID:???
どう考えても発売日が悪すぎたな
元々知名度はそんなにないソフトだったのに、延期した結果の発売日がどう考えても買い控えるだろって日
延々延期してた同じ機種のゲームに当たったのは不運ではあると思うけど
161名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 16:15:01 ID:???
ジルオールが元々好きな層に対しては、小説w、インプラ、インタビューなどで
ネガキャンか!?公式ネガキャンか!?的な行為を繰り返して購買意欲を殺ぎ、
その他の層にはある種最悪のタイミングの発売日

…狙ったのか?
162名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 18:05:08 ID:???
職場で千円札を折って作ったキューピーなるものを見せてもらったら
野口英世が玉葱になっていた
163名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 18:34:51 ID:???
>>147
和尚はFF14スレに帰れw
164名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 22:45:20 ID:???
いまさら発売知って様子見に来たんだが、盛り上がってないなー良くも悪くもネタにならないって感じか
世界観悪くないならジルオールオンラインの方が良くも悪くも盛り上がっただろうな
ネオロマジルオールでもここの住人はごちゃごちゃ言いながら買いそうだし話題的には外しはしなかったと思うがw
大荒れを心配してたがいざ発売されてみると新作なのにろくに話題にもならんってなんか悲惨だな
インプラの迷言&奇行報告が懐かしくなってきたwスレタイや一乙のネタに出来るようなイベントとかなかったのかな
165名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 23:10:22 ID:???
鳥汁本スレはそれなりに盛り上がってるけど
ここは鳥汁を求めてる人が少ないから盛り上がらない
166名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 23:17:51 ID:???
シリーズ自体終わりかも
167名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 23:50:44 ID:???
随分スレ進んでるなーと思って覗いたらちょっとお葬式会場になりかけててわろた

>>162
www
168名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 00:10:12 ID:???
リメイク商法のうえに最後はこれか
小説はいつでるのかな
169名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 00:18:47 ID:0RH4szPD
嘆くのはまだ早い。鳥汁は最初から国内だけでなく海外での販売を見込んでいる。
国内だけでは売れないとわかっていたのだろう。
↓海外版タイトル
Trinity: Souls of Zill O’ll
http://www.trinity-game.com/
170名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 00:23:04 ID:???
あんまり嘆いてないような
171名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 01:05:01 ID:???
真面目に嘆くには昔いろいろあってry
公式ネガキャンに関わっていない制作スタッフだけは気の毒と思うわ
172名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 01:34:58 ID:???
>>169
だから何って感じ
173名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 02:18:07 ID:???
つーか
女主人公でも乙女要素もないんじゃ
そもそもスレ違い/板違いじゃないか

話したい人は本スレで話してるんだろ
174名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 07:59:28 ID:???
そんなことより闇堕ちしようぜ!
175名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 10:12:40 ID:???
アレウスが女子だったらなんというか凄いファザコンのように見えなくも無い。
いや、いいのか。
176名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 12:45:37 ID:???
乙女ゲーとしてジルオール好きだった人には的外れだと思うが、バイアシオン大陸が好きだった人は
是非やるべきゲームだぜ。トリニティジルオール…。
追加DLでゼネテス&ツェラシェルやネメア様を連れ回せるクエストなら出た。
177名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 12:47:44 ID:???
本スレでツェラが少しだけデレるって言われてたクエストかな?
ツェラは強い?
178名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 19:55:27 ID:???
最近女主に弓持たせるのがマイブーム
でも無限のデザインはダサいんだよな
179名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 21:41:29 ID:???
開発者やら宣伝する人間がジルのファンを甘く見過ぎたのが敗因だと思う。

無印は10年以上前、その後ナンバリングではなくリメイク2回
初代からのファンはキャラの設定やイベントどころかセリフさえ殆ど覚えてる人も多い。
設定は一大陸の歴史として語れるレベルに細かく設定され更に没シナリオまで知ってる人は知ってる。

そこに「ジルオールは候補から外れてました」とか「前作との矛盾はありません」と言いつつのさりげない設定変更
更にネメアの功績を片っ端から削り取るような真似をされれば前作ファンが購入を躊躇するのも無理ないと思う。
ゲーム自体の出来は悪くないと思う分残念。

あと、種族差別云々の記述が多すぎるんだよなぁ。もう分かったから…といった感じ。
ハーフエルフ云々もそんなに無理矢理何回も酒場の話題に出さなくていい。
むしろそんな状況なのに皇太子という立場でエルフと子供作ったルグさんがダメ男に思えてしまうw
長文スマソ
180名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 21:41:29 ID:???
オープニングイベントの光太子ルグや王の孫云々で
HP削られた自分がプレイし続けて良かったと思えそうな要素はあり?
正直最初からガックリだった。
ムービーは流石コーエーだと思えたけど、それも他の売れ筋PS3作品に比べたら
見劣りする
初期イベント終えた時点の感触は普通に佳作だが
ジルの熱心なファンにはキツいと思う。
181名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 21:50:16 ID:???
体験版二回目は結構面白かったから悩むな
182名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 22:10:04 ID:???
ジルに関して、リメイクを待つ体質になってしまった私は動じない

ジルの世界観 かつ フリーシナリオ(マルチED)なゲームという
要求を満たすのは、結局リメイクしかありえないから
(過去話は整合性が、未来・別大陸・別世界は世界観が保たれないと
感じるに違いない)

勿論、いずれかの要素を欠けば、それにジルの名が付いていても
別物と判断(トリも、一ARPGとして欲しいか否かを判断)

そして、いつまでも観念上の「ジルオール完全版」を望み続けるが
いつまでも出ることはない

そういう人、意外に多いんじゃない?
183名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 22:14:57 ID:???
もう諦めたというか、自分はそこまでじゃないわ
ファン層でもバラつきがあるからメーカーも迷走してんのかね
184名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 22:15:51 ID:???
なんかそれ事実上の「新作はいらない」ってのと同義だなって思った
そういう人がファンの半分以上だとしたら、新作はもう出せないね
「観念の中にある理想のジルオール」から外れたもの以外、どんな
良作品作っても絶対に拒否するってのと殆ど同じだもん。

悲しいけどオワコン扱いされても仕方ないのかもね…
185名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 22:16:43 ID:???
>>182
>未来・別大陸・別世界
これはアリかな。たとえばロト編も天空編も両方ドラクエ扱いみたいな
バイアシオン大陸史レベルの濃密なシナリオ作ってくれたら、という前提だけど

シナリオ作った人がいない今、完全版はスレのみんなでキャッキャウフフと話してるので十分
186名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 22:18:38 ID:???
観念上か・・・何だか曖昧で、人それぞれ違うから
頑張っても結局「こんなのジルじゃない!」で終わってしまいそう
187名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 22:25:21 ID:???
いや新作がまさにそういう扱いなわけで
評価してる人はプレイして「頑張って作ってる!」「次回が欲しい!」
って言ってるし、逆に新作を評価してない人は「そんなものいらない」
「私のジルはこうじゃない」と最初からすっぱり切ってる感じだよね
188名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 22:28:21 ID:???
無印からの古参ファンもいるから新作に対しては柔軟性に欠けるかも
私もそうだけど、かれこれ十年以上ファンってことは
ゲーマーとしては結構な年齢だしね
189名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 22:37:00 ID:???
前作からの期間が長すぎたせいで「ファンをこじらせた」って感じがする人は
正直多いね どんどん新作出てれば慣れて楽しめてたのかもしれないけれど
時間が経ち過ぎて、「自分の中のジルオール」が完全に固まっちゃってる感じ。
新作の内容がどうであろうがほんの少しでも違いを見つけた瞬間に拒絶反応が
出てしまうっていうタイプの人はいるんだろうね。しかたないか。
190名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 22:38:17 ID:???
過去はどうしても追体験になってしまうからな…。
でも、無印も大まかな流れは一本道に近い部分もあったから(絶対救えない人等)それもありかも。
アリアロとかの六英雄または壁男大暴れの魔道王国時代とかならある程度自由に弄れると思う。
玉葱も無限のソウルは時々現れると言ってたから、一時代に二人とかならアリだと思うし。
191名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 23:27:30 ID:???
アクション苦手だもんで遠慮+PS3そもそも持ってねえ組がここに
トリジル普通にフリーシナリオRPGだったら手を出してたと思うだけに惜しい
ジルの名を冠したままで新シリーズやってくれたらなー
ED後新大陸に移動した主人公+αが一発なんかやらかして
伝説になったくらいの年月が経ったくらいってのが希望なんだけど
192名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 23:31:56 ID:???
自分はまず一番重視してるのがオキニのジルキャラPTに入れて操作したい
だからもうジルオール無双でいいから出て欲しい
193名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 23:34:10 ID:???
フリーシナリオが好きな層はオープンワールドの洋ゲーをしてそう
その層向けだと求められるものが難しいし
日本製のRPGしてる層にはちょっと受けにくい世界観ぽいし
今の時代にはきつそうだ

194名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 23:48:23 ID:???
売上とか以前に、ファンの質的にもうジル使うの無意味どころか無理かも
ジルはもう完全に終わった歴史にして、完全新規で鳥汁にフリー風味でも
加えたAPRG作った方がいいのかもね。こういう重い歴史ファンタジー
ではなくライトユーザー向けとかで。
195名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 23:54:03 ID:???
フリーシナリオ&キャラメイクが好きすぎて太閤5のイベコン作りばっかりやってる
196名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 00:42:30 ID:???
なんでファンが悪いという流れになってるのかさっぱりだよ
もともとあの粗大ごみみたいな携帯小説が発端だろ
あれだけタヒねといわれて尚且つそれをゲーム本編に捩じ込み
旧作ファンを懐古厨と馬鹿にして、旧作ファンをあてにするとは片腹痛いわ
なぜ買う側がどんな物が欲しいか懇切丁寧に伝えてやらんといかんのかね
需要を救い上げて作品に還元するのはメーカーのお仕事だろ

新規ファンの開拓が上手く行かなかったからって旧作ファンのせいにすんな
コーエー、おめーの自爆だ
197名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 00:46:03 ID:???
>>182

> ジルに関して、リメイクを待つ体質になってしまった私は動じない

だから何なの?羨ましがってほしいわけ?残念ながらご期待には沿えないんだけど
198名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 00:49:31 ID:???
>>188
年寄りだから柔軟性に欠けるという考え方は柔軟性に欠けるな
199名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 00:51:57 ID:???
別にファンが悪いってことはないでしょう
ただ「ファン自身が旧作で自足しちゃってて、拒絶反応が出てしまう」
っていう傾向があるなら、今後の新作は期待できないね、ってだけ…。
この傾向は他ゲーにもあるけど、ジルは他よりずっと強いと改めて実感
させられたとこはあるかな…。
だから誰が悪いとかじゃなくて「しかたないね」ってことじゃないの。
200名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 00:52:04 ID:???
>>196
ネオロマ部門でも同じようなことやって自爆中だよね
201名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 00:53:57 ID:???
しかしファンを大切にしない会社だなあ
202名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 00:59:30 ID:???
新作に対してネガキャンしたファンがもしもいるなら
そういうファンは悪いと思うけど
203名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:01:49 ID:???
無限まではまだどうしてこうなったという部分もありつつも大方は満足してたよ
インプラで決定的に誰得状態になった
204名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:02:32 ID:???
携帯小説→世界観から浮いたオリキャラぶちこみ→別にジルの世界観でなくてもよかった
どうみてもコーエーのせい
205名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:13:54 ID:???
>>196
182くらいからの流れが「誰が悪い」の話に見えるなら若い
ある意味もっと深刻

>>197
トリをジルと見て、買おうか悩む以前の問題になってるだけ

待ち人来ずに立ち枯れ
206名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:16:13 ID:???
いちいち誰かのせいにする必要もない、ただ残念な結果ってだけよ
新作が小説の前に出ていたなら、外伝みたいなものとして、もう少し
ここも好意的な反応だったかもしれないけど、そんなの今更仕方ない
新作がゲームとして良い出来だったとしても、残念ながらコーエーが
頑張るのが遅すぎたってことでしょ?買わないファンはいくらいても
メーカーにとってはいないと同じ、って良く言うし、ジルにはもう
不満持ちながら応援しちゃうタイプのファンが少なかったのも事実で…
なるべくしてなったとしか言いようがない
207名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:19:21 ID:???
>>205
そうだよね、「誰が悪い」とか言いあっても表面的な話であって、
本質は「もうジルが終わってるかどうか」だと思うよ
今回の結果はそのまま(ジワ売れブレイクみたいな奇跡がない限り)
「ジルオールは終わっている」ということを示してるんだと思う
208名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:22:56 ID:???
でも196の気持ちも分かるよ。ここは結構客観的(つーか冷めてる)けど、
RPG板の方だと旧ファンがネガキャンしたせいみたいな論調の人間がいるし
209名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:23:56 ID:???
>>208
実際してた奴もいるから、それは否定できないんじゃないの
ここの住人がしてたかどうかはともかく
210名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:25:19 ID:???
向こうのスレには旧ファンか旧ファンを装ってるアンチの書き込みが結構あったからまあ
211名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:27:55 ID:???
署名運動まで起きたアイマス2の騒ぎを見た後では
どこまでやればネガキャンなのかそうでないのか分からなくなってきたお…
フリーシナリオじゃないから買わないもネガキャン?
212名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:30:33 ID:???
ただ買わないだけならネガキャンじゃない
フリーシナリオじゃないからクソゲー、とか触れ回ってるならネガキャンかな
213名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:32:24 ID:???
そういうのはものすごくいた
どこまでが旧作ファンでどこまでがなりすましの偽物かは謎だが、
なりすましも多いと思う。本スレ住人もそれはわかってるでしょ
214名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:33:59 ID:???
ゲハとかそういうのも絡んでくるからねぇ…
215名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:40:06 ID:???
>>209
ネガキャンした奴のせいだ!って言う人も、具体的に何が
それに当たるか教えてくれないよね

アンケ用紙もない状態でゼロの情報が出る毎に
「自分が欲しかったものとズレてる・・」て
こことかに落書きしたのがネガキャンてなら謝る

ただし自分はプラスも買って、アンケにちゃんと要望も書いた
「戦闘パートだけ」アクション化なんてどうですか!?って

まさか「世界観だけ」残しのアクションになるとは思わなんだ
216名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:44:49 ID:???
>>215
そういうのはネガキャンとは言わない、まぁ「合わなかったんですね」としか
どういうものなのか知りたかったら、ゲハに近いとこの情報見たらいいと思う
自称にしか見えない旧作ファンがたくさんいる
217名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:45:35 ID:???
具体的に被害があったのは各所のレビューじゃない?
点数低くなってるらしいし

でもああいうのはゲハも多いだろうからなあ
218名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:46:55 ID:???
欲しくもない物を欲しくないというのがネガキャンなのか…

いらんよもう
それに終わらせたのはファンじゃなくてコーエーですから
219名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:48:57 ID:???
両方じゃないの
220名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:49:49 ID:???
>>218
欲しくないから買わないっていうのはネガキャンじゃないって
221名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:53:57 ID:???
わざわざ本スレの方でそれを宣言したのならネガキャン気味だけどな
222名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:55:51 ID:???
肥つぶれてしまうん?
223名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:58:09 ID:???
胡坐かいて殿様商売ばっかりしてたら肥に限らず潰れるよ
224名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 01:59:01 ID:???
あ、でも、メーカーや現場にとっちゃ「オレ、イラネ」も
ネガキャンに思えるかもね「わざわざ言うな、黙ってろ」って

あと「前作にあったフリーシナリオがないからクソ」に
全く説得力を感じないけど、そういうこと言うヤツに
憑かれてるってだけで新規さんへはマイナスに働くのかも

日本は言霊の国だなー
225名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:00:18 ID:???
トリジルは誠実に作られてるのに・・・
226名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:07:23 ID:???
>>225
ジル儲は「○○と名前に付いてればどんな乱発・搾取・コレジャナイでも買う」
みたいな訓練された客は少ないんだからしょうがないってことだろうね
それこそテイルズやガストちゃんみたいに、ダメだと思っても買い続ける儲が
買い支えてるタイトルとは違ったということ
そういうファンがいるからシリーズは続くってもんだけど、そのくらいなら
すっぱり終わってくれたほうがいいって人が多かったってことで終りでしょ
そういう意味ではファンが終わらせた面もあるのは事実だけど、そんなのは
どうにもならない仕方ない、コーエー叩いても虚しいだけ。

だから「深刻」なの
227名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:09:25 ID:???
>>224
それ単にスタッフが頭悪いだけ
完璧に客筋読み違えといてなにを言うかって感じ

言霊も何も関係ない
マーケティングミス
228名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:09:33 ID:???
鳥汁本スレに晒されてから加速してるw
229名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:12:53 ID:???
>>226
その割に「リメイクなら仕方なく買う」
調教が施されてる人が多いけどなw私も含めて
なんか、ただれた関係みたい
230名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:14:27 ID:???
>>226
深刻というかもう諦めた方が
231名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:16:26 ID:???
>>229
ほんとにね、なんかこうドロドロの別れ話カップルみたいな感じだねw
ただもうリメイクもないだろうけどね、多分やるとしても新作売れて
それをベースにって考えだっただろうから。流石に旧作をこれ以上
リメイクするのは無理があるもの、このスレ住民は買うだろうけど
232名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:16:27 ID:???
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/12/03(金) 21:32:09 ID:qMt+XO5G0
>>487
ジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289622279/

だが腐というか>>489の言うとおり二次創作好きだな
過去作のスレを見てみればキャラゲー化して喜んでた層が多かったのが分かる


546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/12/04(土) 00:54:08 ID:8nx4yduJ0
>>492
みてみたが、業の深そうなファンが多くてワラタ
233名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:16:45 ID:???
テイルズやアトリエ並みの発売スペースで新作フリーシナリオゲーを出してくれたなら
訓練された客になって買い支えたけどさ、インプラも買ったし。
シリーズブランドにするには実質一作は弱すぎるよ、上記シリーズに比べて分母も小さいしね
234名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:19:56 ID:???
>>230
うん
もう没シナリオ復活とか、RPG完全版とか絶対無理だと思う
235名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:39:34 ID:???
>>234
けれど鳥汁が売れてたとしても、それらにつながる勝ち筋など
本当にあったのだろうか!?
...とは、既に散々話されてきたな
236名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:42:59 ID:???
>>235
それを諦めない人=新作応援してる人
それを諦めてる人=買わない人
237名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 02:53:10 ID:???
いまとなってはどうでもいい
PS3込みで買うにはハードルが高すぎる
238名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 03:34:44 ID:???
だいたいネガキャン程度で売れなくなるならその程度
作品に魅力がなかったのか、製作側に能力が無かったのか、売り方がド下手だったか

ジルの魅力は言わずもがな、鳥汁もかなり丁寧に作られてるらしいから、結局は肥が無能だっただけ
239名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 04:01:22 ID:???
売れなかったのは旧作ファンのネガキャンのせいってふざけてるな
新規ファンが買い支えてあげれば?
240名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 04:15:48 ID:???
新規ファンが買い支えるって
もう何の話やら
241名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 04:21:02 ID:???
大体2chのマイナースレで作品に否定的なコメントするだけでネガキャンとかよく言うわ
新規のファン開拓するんじゃなかったのか
旧作は関係ありません(キリッ って言ってたじゃないの〜

おまけに他のスレに旧作ファンの隔離スレのようなこのスレ晒してw

どう見ても逆恨みです本当にありがとうございました

士ね肥
242名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 04:29:59 ID:???
新規ファン向けにつくったんだろうから旧作ファンをうらむのはおかどちがいだよなw
243名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 04:35:00 ID:fJFsEkX6
しかしまさか16000だなんて・・・少なくても30000はいくと思った。
もちろん漏れは今後の期待をこめて限定版を買った。しかし見事に爆死した。
もうジルの新作が出る事は未来永劫ないのか・・・
リメイクに期待するしかないのか・・・
244名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 05:22:17 ID:???
あの、今「ふざけんな」って怒ってる人たちも、ファン同士で喧嘩させて
喜んでる人に釣られてるだけに見えるんだけど、気のせいかな…
それと私自身は「旧作ファンがアンチになってネガキャン」っていうのも
1割くらいは理があると思う。自分自身に思い当たるところがあるから。
9割はコーエーのミスだったとは思うんだけどね。
245名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 05:40:41 ID:???
ほうほう
最近のゲームはファンが売れ行きに対して責任もたなきゃいけないんですか
うっかり買えませんなあ
246名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 06:10:59 ID:???
コーエーにただならない恨みをもってる人がいるんだな
士ねとか怖いわ
247名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 06:29:37 ID:???
鳥汁売れるといいね
自分は買わないけど
248名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 06:32:13 ID:???
こんな辺境に売れ行きを悪くする影響力なんてないって
売れないからって責任のおしつけは困る
249名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:04:28 ID:???
コーエーはジルオールの名前だけで買う人や世界観に魅力を感じて買う人がどれだけいるか
ジルオールのブランドにどれだけ力があるか試したんだろうから
結果、大して売れないとわかったら次の展開は困難

何のせいで売れないにせよただそれだけのこと
250名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:07:11 ID:???
プレイ者としては食わず嫌いの人にプレイして欲しいねぇ。
しっかりジルオールしてるし。
ゼネテスとかネメアがまだ若くて冒険者としての成長過程だったりとか、
前作のキャラ萌え派にもおいしいポイント満載だと思うの。
251名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:11:34 ID:???
「自分の中のジルオールとは違うから買わないと言う奴はバカ」ってあきれて物が言えない屁理屈だな
252名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:19:45 ID:???
DOL、太閤、ジル関連スレを覗いてるが、一昨日あたりからどこも社員臭い変なのが湧いてる
内容は全部「ユーザーが悪い!肥様は悪くない!」ばっかり

もしかして本物の社員かもね
道端で寝るような会社だし
253名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:21:19 ID:???
>>251
ジルじゃなくてもどんなものでも、自分と合わない物を買わない事なんて普通の事なのにね
自分が欲しいと思わない物をわざわざ買うなんて方が馬鹿馬鹿しい
254名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:28:12 ID:???
「自分の中のジルオールとは違うから買わないと言う奴はバカ」ってどのレス?
255名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:40:28 ID:???
荒れてんなぁ
>>250みたいな意見ちらほら見るがPS2かPだったら買ったかも試練
PS3ってのがなぁ、持ってないし欲しいソフトもないし置く場所もないし今の時期懐も寒いし
そんな状況で買おうと思えるほどは評判良くないんだよな
本スレも流し読みしたけど神ゲー!って感じじゃなく意外と面白いねって流れだし
本体ごと貸し出してくれるならちょっとやってみたいかな?って感じだわ
256名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:46:39 ID:???
意外と、よりは
かなり面白いとかハマッタとかって多いと思う
だたそれはARPGとしての部分だからそういうのが好きでないと・・・
257名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:48:03 ID:???
「自分の中のジルオールとは違うから買わない」という側面も確かにあるが
やはり今まで(というか今も)楽しんできたジルオールとは別のゲームとしか思えないから買わないってのが正直なところだ
面白い!という人たちにはよかったね楽しんでねと思うけど
買わない奴は概念がどうのこうのと言われてもワタシニホンゴシカワカリマセーンとしか言えない
258名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:56:01 ID:???
>>255
同じく、レンタルなら遊んでみてもいい程度の興味だな
特に女性の場合アクションてだけで敷居高いのにその上PS3じゃね
携帯とインプラの存在がない状態で、媒体がPSPだったら買ったかもしれないけど
259名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:59:08 ID:???
>>252
社員なら楽しいけど単に嵐が目的の愉快犯じゃね?
260名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 08:59:46 ID:???
何が悪かったってPSP版のあのリメイクの仕方から肥見限ったジルファン多いと思うけどな…
最悪な携帯小説→本編へのキャラねじ込みで鶏ジルは新キャラ固定とくれば、ねぇ?
ただやっぱり気になって買ってしまい(負けた)さわりだけやったけど鶏イイ!ジルの世界に紛れ込んだ感覚が味わえて楽しかった。爆死したのは携帯小説のせいだということにして、楽しもうぜ皆(´∀`)ノシ
261名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 09:18:18 ID:???
自分もだけど、スレ見る限りPS3持ってない人いるんだね
代わりにDL版買ってきた
久しぶりだし一周目だからキャラ生存とか考えずにやっていく
262名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 09:24:04 ID:???
トリはやったらそれはそれで面白いんだろうなと思うけど、
やっぱりフリーシナリオや操作キャラ入れ替えできて、あのキャラ動かせたらいいんだろうなと思うんだろうな。
トリ続編でそれが実現できそうなら、今のトリにお布施してもいいって思うけど、
電撃のインタビューでそれを“切る”のがトリの目指すゲーム性って言い切ってるから、
いくら続編が出たとしてもトリは自分の欲してるジルのゲーム性と間逆だから買う気にはならない。
そういうのがやりたいなら“RPGの続編”がやれよって言ってるし。
263名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 09:35:40 ID:???
キャラ入れ替えあれば大分売上ちがったんじゃないかな…とは思う。せめてネメアパーティー動かせるとかゼネパーティー動かせるとか…
つうか無双オロチであれだけの人数のキャラ入れ替えできるのに何故…!?
とは思うんだが好意的に考えればキャラ萌に走らず絵画調な世界観やアクションに予算使いましたってことなのかしら…。
264262:2010/12/04(土) 09:47:46 ID:???
>>263
キャラ入れ替えは話の整合性重視と効率化・コスト削減と
操作キャラが多くなると無双のように似たようなキャラが出来てしまうのが不満だからやらなかったそうだ。
アクション部分に力を入れたかったらしいけど、
自分はアクション重要視してないから、似通った操作性のキャラでも色んなジルキャラ操作できる作品が良かったよ…。
その時点でもう自分とは間逆なんだよね…。
逆にそういうのを求めていない人にはいいと思うから、ちゃんと売れてRPGの続編も作れる状況になってほしい。
265名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 10:07:00 ID:???
>>264
完全に無双との差別化を計りたかったのかね…。キャラ入れ替えは本当に欲しかったし、グラとかアクションも微妙で荒削りなところもあるが、萌え路線に走らず真面目にゲーム作りましたって感じがそこかしこに感じられる作りなのが俺的にはポイント高かった。
売れない職人ゲー好きだからさ…続編の可能性があるくらいには売れてほしいけど(´∀`)
266名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 10:58:01 ID:???
>>253
普通に考えてジャンルが全く変わればユーザーがすっぱり別れて当然だよなあ
キャラゲーとしてやってたらジャンルは何でも同じだろうけど
ジャンルってゲーム性に一番直結するとこだ

しかもジルオールの場合は、「RPGでフリーシナリオでキャラメイク」というシステムと
「ゼロからのし上がれる中世の戦国世界で多勢力で無数の人間と無限の可能性」
という世界観が見事に結びついていたからジャンル変えた影響はそりゃデカいわな
267名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 10:59:54 ID:???
ジルオール立志伝を出せと言うことか
268名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 11:39:39 ID:???
自分で作った方が早そうだね
269名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 11:43:53 ID:???
それはちょっと欲しい
270名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 12:34:20 ID:???
そういえば、玉葱宰相のウニ型時代って見れるの?>鳥汁
271名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 12:41:58 ID:???
このスレ的には「いろいろあって肥のことを信用できないの」で終わる話だしねw

歴ゲーの方でよく見る「糞でもある程度買わないとシリーズごと死ぬ」みたいな
変な義務感だけで駄作生き延びさせても得る物は無いと思うんだよなー

念のため断っておくけど鳥汁が駄作だって言ってるわけじゃないから誤解無きよう
272名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 14:43:11 ID:???
そんな変な義務感は会社腐らせるだけなので競争原理に基づいて
退場すべきは退場すべきだよ

これを言っちゃ終わりなのかもしれないが、ジルのリメイクを何年も待ち続けたのは
作りこまれたファンタジーRPGをやりたい層だったんだろうと思う
ゲームじゃなくても映画や歴史小説でもある程度代替は効く
むしろそう趣味を持った人がファンになったんだと思う
だからこそあの携帯小説の稚拙な表現や矛盾が非難轟々だったんだ

その辺を読み違えておいて、ジルの名をつけただけのメアリースーやらアクションもって来られても「ハァ?」としか
273名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 14:54:41 ID:???
開き直ってジル無双なら買ってたかもなー
ジルオールのシナリオまんまで戦闘が無双
274名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 15:12:25 ID:???
それやるとコーエーがますます無双しか作れなくなって先細りするだろうけど
確実にジルオール無双の方が売れ行きはマシだったろうね
自分は買わないけど
275名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 15:14:20 ID:???
ジル無双やりたい!
でも私はナッジとヴァンが好きなんだけど、ジル無双でても操作キャラからは外れるんだろうな
ナッジならコーンス枠で入るかな
いやオロチで大人数できたから全員詰め込めるかな?
276名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 15:18:53 ID:???
もう肥には新しい世界観を打ち出せる創造力がないんだろうな
だから既存のジルオールの世界観を引っ張ってきたと
ジルも完全版はあなたの心の中に・・・にしとくべきなのかも

冒険者システムを踏襲した新たな大陸もしくは新世界で歴史に深くかかわることができるゲームできないかなぁ
いまでは○○殺しなんて言われてるけど初めは郵便配達から始めたんだよ 的な感慨を味わいたい・・・
277名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 15:19:58 ID:???
>>273
そのチャンスが来るとすれば、KOEIがこれでもまだRPGを
捨てずにいてくれる前提で、完全新規のARPGの次、だろうね
>ジルオールのシナリオまんまで戦闘が無双

但し、その完全新規が無限やインプラ同等以下の売上に
終わったときに限る、だけど
その完全新規タイトルが売れたら(KOEIが)乗り換える
だろうから
逆にバカ売れしたら、片手間に作ってくれるかも知れんかw

街道を郵便配達や護衛のため移動してると襲い掛かって来る
ならず者をトリジル形式の戦闘で返り討ち…個人的には
面白そうだと思うんだけどね
オープンフィールドまで求めないし
278名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 15:21:08 ID:???
>ジルも完全版はあなたの心の中に・・・にしとくべき

概念上が云々ってのは、要するにこういうことだよね
買わない旧作ファンが悪いとかじゃなくて、もう仕方ないって話
279名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 16:21:20 ID:???
自分の理想のジルじゃないから買わないなんて言ってる人がいるのか?
とにかくファンの我儘のせいにしたいんだな
280名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 16:24:34 ID:???
先に後ろ足で砂掛けられたのは旧ファンのほうだからなあ
281名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 16:37:52 ID:???
携帯小説やインプラが肥はジルをもう捨てコン扱いしてるとしか思えなかったからな…そこに来て新キャラ新作過去話ときたら、最早何考えてんだコイツ、ってなる気持ちは分かりすぎるほど分かる(^ω^

ただ鶏汁はなかなか真面目に作ってる。見た目や作りが若干ダサいけど久々に肥の良心を見たよ…つうかちゃんとあったのね良心みたいな(^ω^)
続編云々はまあどうでもいいんだけど、先入観捨てて楽しんでみれば良いと思うよ、うん
282名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 16:38:11 ID:???
シブサワコウが社長に返り咲いたって聞いたけど
本当なら、硬派なハイファンタジーRPGをまた作ってくれないもんかと思っている
できればジルオールのシリーズで
安易な同人設定後付けよりも歴史物を踏襲した世界観を補強する方向で…
ゼルドナーシルトもどうなりましたかねえ
283名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 16:53:25 ID:???
無印でカルラが村娘に宝石をあげた時デルガドがチャカみたいな口調でびっくりした
どっかーんだよと同じ?
さて序盤からユーリスと二人旅やるぜ
284名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 17:38:33 ID:???
ファン一新するなら徹底的にすればよかったのに
285名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 17:42:26 ID:???
もう終わったことだから
286名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 18:00:53 ID:???
トリニティなんて無かった
287名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 19:03:17 ID:???
遅すぎた
288名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 19:23:31 ID:???
大爆死した以上はもうどうもなんないな
289名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 19:25:51 ID:???
大爆死っていうほどひどかったの?
まあどうせアクション買うならこの時期モンハンか・・・
290名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 19:33:57 ID:???
あんだけ評判落とし、かつ移植だったPSPインプラの初週が2.5万本だから
新作でPS3のトリニティが1.7万本てのはきついんじゃー?
ダンガンロンパのがランク上だったし
291名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 19:36:31 ID:???
>>285-287
なんか、空中庭園イベをミスった後の第2次戦前に
アトレイアの部屋に入ったような雰囲気だな
292名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 20:13:09 ID:???
初週1.7万本か
乙女ゲーなら大勝利だけどコーエー的にはどうだろうね
インプラはもっと売れてると思ってたけどイメージだったか
293名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 20:15:56 ID:???
鳥汁で売り上げ30万本目標ってどこかで見た気がするけどなあ
ソース見つけられないから話半分に聞いておいてね
294名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 20:37:16 ID:???
無印 85000 (初週3.4万)
無限 80000 (初週4.2万)
無限+ 60000 (初週2.5万本?2.9万本という情報もあった)
鳥汁 ???(初週1.7本)
多分こんな感じ
295名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 20:45:09 ID:???
>>293
オプ(ry…いやなんでもないよ、うんなんでも
あの時の目標は大言壮語ってレベルじゃねーぞw
だったな。中身は普通だったらしいが
296名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 20:45:53 ID:???
>>292
間隙を縫って2位だか1位だかを獲得したからかな
乙女スレでまで売上数データを見たいと思わないけど
297名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 20:46:18 ID:???
無印と無限はけっこう売れてたんだな
298名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 20:49:52 ID:???
>>296
会社としては続編を出すかどうかは売れ行きで判断するだろうからな

まあ、これではARPGとしての続編は出さないかな
299名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 20:56:45 ID:???
>>298
そこでARPG化した無限をひとつ、どうか!コーエーさん!!
(無限「+」じゃないのもポイントよ。整合性を洗い直したんでしょ?)
といいたい
300名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 21:05:18 ID:???
全ては徒労
301名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 21:06:34 ID:???
>>299
この売上で次を期待するの自体徒労
302名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 21:18:35 ID:???
新作を買わない代わりに、今後に対する下手な希望も持たない
303名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 21:20:29 ID:???
>>294
初週1.7本!?そりゃ続編無理だ
304名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 21:26:20 ID:???
>>303
一人は定価で買い、もう一人は3割引きで買いました
てか?もうエエわー!……揚足をとるのも徒労
305名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 21:37:15 ID:???
やってもいないゲームの話題いつまで続くんだろ
306名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 21:44:18 ID:???
じゃあ何か芸でもやりなはれ
307名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 21:44:21 ID:???
直近のトリジル話以外のフリは、
次の周回をどうするかだな(>>283

王城で主以外初期ソウル固定プレイ
308名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 21:52:08 ID:???
∞は本体ごと買うほど期待したけど
鳥汁は本体ごと買うには何か足りない感じだなあー…
面白いのかもしれないけどあと一歩を踏み出す気になれないというか
楽しんでる人を否定する気はないよ、自分には合わなかったってだけだし

∞の錬鋼石引き継ぎはすげーありがたかったわ
売って資金の足しにもできるし
309名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 21:58:35 ID:???
そもそも乙女要素がないんだから鳥はこのスレじゃスレチだし
買う気にならないのも当然と言えば当然じゃね
310名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 22:22:25 ID:???
一番!ネメア・ディンガル!
ロッカーに入ります!
311名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 23:26:00 ID:???
>>310
無茶すぎるw
312名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 23:43:22 ID:???
玉葱「ネ、ネメア様をそのような狭くて暗くて怖い場所に閉じ込めるわけには!わたくしが参ります!」
ザギヴ「さ、宰相!?やめてください!頭大丈夫ですか!?いや髪形的な意味じゃなく」
尻「よし行けすぐ行けw外から釘打って出れなくしてやんよwww」

ネメア「………ロッカー、入りたかったな(´・ω・`))」
313名無しって呼んでいいか?:2010/12/04(土) 23:44:25 ID:???
>>310
無茶しやがって……
314名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 00:49:28 ID:???
>>312
俺の美しい腹筋を返せ
315名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 03:46:25 ID:???
>>314
黄金主(ボディブローをかましたくなるのは何故?)
316名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 11:18:07 ID:???
>>315
どうぞご遠慮なく
317名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 14:31:09 ID:???
ダウンロード版やり始めたけど、確かに読み込み早い
会話や戦闘時の妙な間や動作は変わらないからもっさり感は残ってるけど
街内エスケープorテレポートでギルドや入り口へのショートカット機能欲しいなあ
あと鉱山入ったら拒否選択肢すらなくイーシャが強制加入してきてワロタ
318名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 14:49:34 ID:???
そもそも拒否権無いってのが間違いだなw
319名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 15:09:53 ID:???
あれ強引すぎでイヤだ
320名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 15:58:56 ID:???
セラ「そうだな」
321名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 17:42:20 ID:???
>>320
各主人公「・・・」
322名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 17:46:58 ID:???
セラの強制加入>>(矛盾を孕んだ後付の壁)>>イーシャの強制加入
323名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 21:14:30 ID:???
ウニ頭?ベルゼーヴァが出るなら買おうかと思ってるんですがどうですか
324名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 21:38:12 ID:???
こちらより

「トリニティジルオール」

でヒットするスレで尋ねられた方が、速やかに回答を
得られるかもしれません
325名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 07:51:44 ID:???
>>314
崩壊したのか?もう腹出し出来んな
326名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 01:20:20 ID:???
昨日、トリジルクリアした
アレウスとドラドの友情を楽しむゲームだった
ドラドはいいやつ、アレウスはツンすぎるっす

これって郷里大輔さんの最後の出演作品になるの?
327名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 07:55:26 ID:???
>>326
追い払うつもりはないけど一般ゲーム板や声優板の専スレできけば?
328名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 08:23:32 ID:???
軽くググったくらいじゃまだ発売・発表されてない作品もありそう
ジルじゃなさそうなのは確か
329名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 13:43:28 ID:???
>>328
サンクス
330名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 15:58:15 ID:???
トリジルちょっとやりたいんだけど、あのネメア様厨二時代みたいなキャラたちの衣装と
ゼネテスパーティーの女だけがダメでできない…
あの人女じゃなきゃだめだったんですか?大いなるソウルさんじゃないの?
違うなら別にいいんだけど
331名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 16:39:00 ID:???
>>330
ネタバレなので改行します









ゼネPTの女は虚無の剣イベントの大いなるソウルではない
332名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 17:41:06 ID:???
ネメアの衣装も強烈だけとゾフォルもヒドイ
333名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 18:06:38 ID:???
ダルダロのフゴー夫妻に付き合わされてる感のある衣装には吹いた
シブ過ぎ
334名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 08:20:44 ID:???
これよりバイアシオン寒中水泳大会を行う!婦女子の参加も可じゃ!
335名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 09:43:51 ID:???
※但しヴァンの参加は競技者の生命に関わる恐れがあるので禁止します
336名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 12:30:58 ID:???
ミズチは?
337名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 14:20:36 ID:???
ミズチ一本釣りでいいと思います
338名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 16:14:41 ID:???
イジクルマンさんブチギレフラグktkr
339名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 19:28:26 ID:???
エア殺しちゃった(´・ω・`)
340名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 20:05:31 ID:???
ゴブゴブに2回会う前に歴史進めてしまった
今歴史区分4。セラエンド…orz
341名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 23:01:01 ID:???
>>340
徒労だったななんて言わないんだからねっ!
342名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 23:04:38 ID:???
トロールだったな(漁船的な意味で)
343名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 02:21:14 ID:???
闇の神器フルコンプ無理ゲーすぎ
344名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 02:48:29 ID:???
>>343
多数の他のイベントや特定のキャラED狙いと並行して
狙おうとすると、混乱したりもして難しいかもね

>>340の人だったら、さっさと次周に行くか区分1とか
早い段階でゴブゴブ団倒すようやり直した方が…
345名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 07:45:13 ID:???
徒労蕎麦のおいしい季節です
346名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 20:06:47 ID:???
レムオンがNPC(5人目)からどうしても外れないバグに苦しめられたわ・・・
347名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 21:14:06 ID:???
>>346
人によっては死ぬほど羨ましいバグじゃね?自分はイヤだが
348名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 00:57:18 ID:???
>>346
ラスボス戦はどうなったんだろう
349名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 09:12:25 ID:???
>>348
肝心な時にはいなくなりますとか
350名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 13:06:56 ID:???
そんな無責任なことはしない…といいなあ
351名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 14:32:25 ID:???
>>348
レムオン「この大地は、ここで生まれ、ここで死に行く我らのものだ!」

ネメア(私の台詞が…´・ω・`)
352名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 17:49:29 ID:???
そして玉葱との斬り合いが始まる
シャリそっちのけウフフアハハ
353名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 19:41:08 ID:???
レムとベルってモーションいっそだけど性格も似てるよね。。。
闇塔女主がノーブル伯だったら「俺があいつの兄だ」「いや私が彼女の」と毎日喧嘩してそうだし。
354名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 19:45:34 ID:???
このゲーム、バグ多すぎ。
水晶が導く場所に何度行ってもエステル居ないんだが。
その上、どうして助けに行かなかったの!って叱られるし^^; 理不尽にも程があるだろw
355名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 20:04:31 ID:???
行くのが早すぎたんじゃない?
宿屋で一夜明かしたり適当に場所移動して日数経過させたら出現するときあるよ
でもいないときは何してもいないw
あれ条件よく分からないんだよな
356名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 20:08:11 ID:???
いや、それは遅かったんじゃないのか?
一月以上経過すると居なくなるよね? あれ
357名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 20:16:55 ID:???
>>354
敢えてラドラス浮上イベントに近づけてみたとき、それなったな
ラドラスが使用不可になるのを避けたシャリが連行したんだと
脳内補完したし、この場合は多分仕様

これ以外に、翔王だか何だかを討つのが早過ぎても陥るらしい
こっちはフラグ管理ミスっぽい
実際に試したことないから、話の展開的に妥当なのか分からんけど

あと一応、ちゃんと1ヵ月内に行ったよね?と確認
358名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 21:26:56 ID:???
早すぎてエステルいなかったことはあるな
町に戻るかしてもう一度入りなおしたら出てきたw

DLを機に悪名高いインプラを始めてみた
確かにロードストレスは減ってるけどいつ新キャラに遭遇するかと思うと
猫屋敷にすら踏み込む気になれず延々手紙配達をしてしまう
359名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 21:33:59 ID:???
>>358
序盤にゼグナ鉱山に踏み入らなければ大丈夫
アルノートゥンの神殿の礼拝所?に入らなければ
お茶を吹き出すこともない

※但し、闇の塔スタート除く。この場合、さっさと
通信機を受取るなりして離別するが吉
360名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 22:12:36 ID:???
>>357
ネメア即位前にで翔王倒したのが不味かったか・・・
361名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 22:49:53 ID:???
>>359
おお情報dクス。お茶を吹き出すにも笑わせてもらったよw
猫屋敷以後2箇所スルーでいってみる
362名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 20:05:13 ID:???
無印ミイス主でユーリス、セラの3人旅だったがセラの宿屋イベントが全く起きなかった
リベルダムに強制送還すら起きなかった
フェティ様を入れたらあっさり発生したがどうやら詰んだ模様
ユーリスの台詞が面白かったから良いけど
363名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 21:28:58 ID:???
セラの宿屋イベント「セラとアーギルシャイアは似ている」を起こすのに
必要なキャラクターが決まってるかららしい。
フェティやルルアンタ、ナッジあたりは「似ている」イベントが起きる。
364名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 00:48:00 ID:???
そうなのか。細かく設定してるんだね
いつもフェティ様がスタメンだから気付かなかった
365名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 20:05:12 ID:???
>>363
>>362だがトンクス
ユーリスの台詞見たかったけどそういうことか
もうセラは外して魔女っ娘3人と旅するわ
366名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 22:21:12 ID:???
闇属性には聖属性が効くけど
聖属性の敵には何属性が有効なの?
367名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 22:26:40 ID:???
無属性
368名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 00:36:47 ID:???
鳥汁でセレーネ操作で走ってると
大男とイケメンに追いかけられてうっかり萌えるw
祖父価格に釣られて買ったけど満足。ただジルの世界が好きでないと評価がガラっと変わるね

萌えるならJRPG、ファンタジーの世界に入り込むなら洋ゲーがあるPS3で
鳥汁はやはり中途半端な感じ。どっちも馴染めない人用、みたいなね

昔よくあったソードワールド系の日本製の硬派なファンタジー好きなら大丈夫かな
369名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 00:41:35 ID:???
ああ、じゃあ私向きだな。
オブリビオンが今一合わなかったから、きっと洋ゲー向きではないんだろう

買ってはあるので、年末時間できたら開けるぞ


というか、SWだって本家の電源の方のゲームはフリーシナリオだったけどねぇ
370名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 01:16:15 ID:???
>>369
私はSWはTRPGだったのでゲームの方は考えてなかった
ゲームとしてのSWは知らないので、その点はスルーして欲しい
一本道ってことを考えるならロードス島戦記の小説みたいな感じかな

オブリが合わないなら、これはツボだと思うよ
中途半端ってネガな書き方しちゃったけど、両方の良い所があると言えるし
371名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 06:42:40 ID:???
>>370
ほほーそれは楽しみにしておこう
ダンジョンを見るのが楽しみだ。アハブとか


SWの電源は、TRPGのアレを大体そのまま電源にしたようなゲームでござった
スレチごめんぬ
372名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 16:39:09 ID:???
つか、ここの住人ほとんどソードワールドが通じるのか。
373名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 16:48:47 ID:???
SWが紙媒体でスター戦争でも星トレックでも無いのは知ってるし
SFC版の1はサイコロ判定そのまんまでサターン版にプレミア付いてるのも知ってるが
電源が見当つかない
374名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 17:13:46 ID:???
2,0になるとついていけないけど初代なら普通にわかる
375名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 18:03:24 ID:???
ここではTRPGという単語の意味を知ってる人も多そうだ
プレイ経験の有無は別にして
376名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 18:47:16 ID:???
フリゲのRuinaプレイしてる人もいるだろと言ってみる
377名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 18:54:20 ID:???
ここでその名前を見るとは
あれは面白い
378名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 20:38:28 ID:???
>>373
電源有りゲーム……いわゆるコンピュータゲーム
電源無しゲーム……TRPGやボードゲームカードゲーム類

それだけの話。
でも371みたいにはあんまり使わないけど。
379名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 21:11:03 ID:???
このゲームが好きな奴はアンサガも好きだろ
380名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 21:53:37 ID:???
アンサガじゃなくてロマサガが好きだな
381名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 22:58:45 ID:???
アンサガ好きですなんかすまん
あの人外が平気でパーティに入ってくるわ
ラスボス倒すメンツなんて誰でもいいとことか好きなんだ
まあサガ系もジルもそのへんフリーダムだよね
382名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 20:11:07 ID:???
トリジル、ゼネ一行が予想外にいい味出してるw
公開されてたムービー静止画見て心配だったけど男前だったし
酒場でのムービーでは連携プレイにワロタ
383名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 21:12:38 ID:???
酒場のムービーはいかしてたよね
シーラも予想と違って好感もてるキャラだった(JRPGには珍しいアバズレタイプw)
立ち位置も地雷にならなかったし
ゼネの声には違和感だったけど色男すぎて
384名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 21:34:37 ID:???
まだ貴族色が多少残ってるよな、ゼネさん
いかにも5年前って感じ

PS2版でもなくPSP版でもなく敢えて旧版やってるが
ゼネさんのポリゴンモデルがホントに改めて阿部さんすぐる
385名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 08:39:11 ID:???
ジルにも年中行事があったら良いのに
ライラネートの日とか言ってバレンタインみたいなことしたり
ソリアスの日とか言って道行く人に闘いを挑んだり。負けた方が治療費を払う行事
386名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 10:02:23 ID:???
いや、ちょっとそれわ
387名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 10:20:34 ID:???
通り魔に泣き寝入りするより質が悪いじゃねーか
388名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 10:50:20 ID:???
冷静になって竜殺し
389名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 11:17:37 ID:???
>>385
いやそれやるとあっという間にゲーム自体が陳腐化してダレるし
旧作みたいにハードな世界観のなかにガンダムネタが混ざって微笑ましい程度ですまなくなるからw

同人ネタは好きだけどそれを公式でやられたくないわ
390名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 12:40:13 ID:???
アミラルの竜祭りだっけ?見たかったというか
銀竜捕獲の依頼をクリアできたらお祭りが見られるとか
なかなか会えない上にすぐ逃げちゃうけどね
391名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 17:55:43 ID:???
ドワーフ王国の武闘大会も見たかったよ
392名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 18:55:51 ID:???
だからさあんたらの同人的発想なんか別に知りたくないんだけど
バレンタインとか陳腐なネタはいい加減にしてくれないかな
393名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 19:00:03 ID:???
>>392
どんな話題を求めてるかわからんがそんなにカリカリすんな
そんなつもりは無くても荒れるかもしれないぞ
394名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 19:18:05 ID:???
クリスマス前だ仕方ない
395名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 19:25:49 ID:???
アミラルの銀竜祭とドワーフ王を決めるドワーフ王国の闘技大会は公式設定よ。
なぜかゲーム上でイベントないのが惜しいくらい。
396名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 19:41:19 ID:???
ジルを陳腐化するようなネタを投下した>>385が悪い
一生ROMってろカス
397名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 19:44:27 ID:???
インプラの内容はアレだが
主人公の誕生日に一言コメントがあるらしいって点だけは良かったな
最初に設定できるのが生きたというか
398名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:05:55 ID:???
塔主「…」
399名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:08:13 ID:???
>>396
釣りは楽しいですかwww
そうじゃないならどんだけ高尚なもんだと思ってんだよ
いつもやってる小ネタと大差ねぇよw
400名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:13:25 ID:???
まあなんだ
携帯小説は下手な同人二次よりやばかったし、それをインプラに押し込んで今日の鳥汁の売り上げとなったわけだ
公式でメアリースーやるとやばいってよーくわかっただろ
メアリースーはファンがやるからかわいげがあるんだよw
公式がやっちゃ唯のお間抜け
401名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:18:35 ID:???
12月ーだクリスマスーだ酒が呑めるぞ
呑める呑める呑めるぞ酒が呑めるぞ

ってさっきアンギルダンとゼネテスが肩組んで唄ってたよ
402名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:24:29 ID:???
だから同人ネタでジルを陳腐化しようとした>>385がどう考えても悪い
二度と来るな
403名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:24:39 ID:???
>>401
あいつら一年中理由付けて飲んでやがるなw
404名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:27:21 ID:???
>>401
さすが本編でも酒場に入り浸りなだけはある
405名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:27:57 ID:???
クリスマス前だし仕方ない
406名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:28:18 ID:???
>>401
そのイベントはどうやったら見られるんですか?
鳥汁ならハードから買わないと!
407名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:35:27 ID:???
鳥汁ちゃんは犠牲になったのだ…
408名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:36:12 ID:???
まず服を脱ぎます
409名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 21:58:17 ID:???
続いて月光を装備します
410名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 22:01:38 ID:???
さらにファニーフェイスのソウルを宿します
411名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 22:26:13 ID:???
玉葱ーだ革新ーだ酒が呑めるぞ
呑める呑める呑めるぞ酒が呑めるぞ
青竜ーだ尻出しーだ酒が呑めるぞ
呑める呑める呑めるぞ酒が呑めるぞ

わけわがんね
412名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 12:28:05 ID:???
とにかく呑みたいということだけはわかった
413名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 12:52:34 ID:???
獅子帝「たまねぎ、苦いからキライ…」
玉葱「ネメア様!好き嫌いはいけません!」
414名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 14:18:26 ID:???
獅子帝「たまねぎ、うざいからキライ…」
玉葱「それはあんまりです!ネメア様!」
415名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 20:09:42 ID:???
こういうのも同人的発想にしか見えない



まあ好きだけどな!
416名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 20:15:18 ID:???
>>415
いちいち要らんこと書くな鬱陶しい
玉葱みたいに友達なくすぞ
417名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 20:17:42 ID:???
>>416
それ玉葱好きには褒め言葉だぞ!
418名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 20:18:34 ID:???
玉葱はあの髪型が要因だと思うの…
近寄り難過ぎる
419名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 20:19:00 ID:???
このノリは同人的と言われてもしょうがないよ
前からこういう流れだから慣れたけど
420名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 20:21:22 ID:???
この手の同人的発想が今や商売にもなってるしな
数ある4コマ劇場なんて最初は同人の寄せ集めだったわけだし
チャッピー様ー
421名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 20:26:05 ID:???
ファンがあつまりゃ同人的になるのは仕方ないだろw
考察自体同人のやるもんだw
同人的なことやるなっていうのはファンいりませんってことだ
同人的な商業品に金だすのはお断りだけどな
で、携帯小説って出版されたの?
422名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 20:28:48 ID:???
チャッピー様って柴田亜美?
423名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 20:31:41 ID:???
トリニティジルオール面白いね
祖父の次は尼で半額と、ファンとしては悲しいけど
良ゲーなので売れて欲しい

ゼネテスの服装見て受け入れられないと思ってたけど
今ではしっくり来るw
424名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 20:48:11 ID:???
白書の四コマ
「ファーロスの雌狐か・・・わらわももっとかわいい名で呼ばれてみたいものじゃのう・・・」
ランランルー 願いを叶えるシャリ・マジック!
エリス様は翌日からチャッピー様と呼ばれるようになりましたとサ
425名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 20:58:46 ID:???
>>424
ありがとう。そういう話があったのね。てっきりパプワ君かと思ってた
426名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 21:05:12 ID:???
>>421
最後の一行ww
うん公式で同人は駄目だと思うわ

丁度インプラ扉EDの為に新キャラをやむを得ず拾ったとこなんだが
初登場から台詞が安っぽくて戦闘時のポーズは気持ちわr…空いた口が塞がらなくなってしまった
まさにやっちゃいけない、公式が夢同人作っちまったって感じだ
427名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 21:16:01 ID:???
ジルオール→zillion of will(→意志)→ジリオンとイーシャ
ってことなんかね、やっぱり
428名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 21:20:24 ID:???
zillion of willは知ってたけど意志でイーシャならさすがに引く
429名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 21:25:29 ID:???
Zillion of Willは今日トリジル本スレに書き込まれていて初めて知った
無印時代からのファンなのに恥ずかしかった
430名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 21:29:13 ID:???
どんな意味であれ既にみんな引いてるでそww>ジリーシャ
431名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 21:31:39 ID:???
ジリオンって名前はフーンだった
名前より設定がショックだった
432名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 21:34:07 ID:???
ジリオン君にせよイーシャ嬢にせよ
従来の各キャラ設定と概要のみ読み比べるだけならそんなに酷い厨設定にも見えないんだが
実際に出来上がったもののノリとかがやはりすごいのかね?
433名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 21:42:04 ID:???
>>423
トリジルのゼネテスはいろんな意味で若気のいたりだと思うしかないw

でもほんと良く出来た正統派ファンタジーRPGだった
クリアしてからのいい意味での脱力感がハンパない
EDのせつなさというか勝利で終わるのにどこかやるせない感はジル無印と通ずるものがあるなと思った
434名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 21:50:20 ID:???
>>432
携帯小説読んだ人には地雷
まったく読んでない人には超空気
てな感じかと
435名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 21:55:44 ID:???
>>432
・新エンド五個中三個が二人がらみ、内一個は二人結婚ED
・箔の付け方が従来キャラ踏み台・利用(ネメアの12の難事、イオンズ、エリスのテジャワ)
・全体的にシナリオの台詞が変
・シャリも変
・没シナリオ一部復活を期待していたらコレだった
・つーか携帯小説を(新作が出る気配が無いし)ある意味気楽に叩いていたら、発表されたのがインプラだった
436名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 22:08:38 ID:???
無印の時点で無限のソウルが主人公とノエルだけだったから超レアイメージがあって
正直同時代の他の無限のソウルってだけで拒否反応。
個人的に無限で追加された、忘れられた大いなるソウルもムリ。
無印の頃に無限のソウル出現頻度がはっきり明言されてたらなあ。
437名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 22:12:25 ID:???
インプラから入った新規の人たちから見れば、ジリイシャは違和感ないと思う
前作をプレイした人たちからは受け入れられずフルボッコだったけど
438名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 22:13:38 ID:???
ラストのシャリの思わせぶりな台詞(願いがうんたら)のせいで
ノエル=この時代に出現する本来の無限のソウル
主人公=何かイレギュラーとして出現した無限のソウル
なのかと思ってた。
439名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 22:15:16 ID:???
>>436
別に希少性が失われたからじゃなくて携帯小説自体の出来があまりに酷かったせいだと思うけど
後付にしろなんにしろ元のストーリーに沿って整合性が取れてれば、これほど叩かれることは無かった
整合性以前に文章もアレだったし
440名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 22:18:00 ID:???
>>435
簡潔且つ的確なまとめ乙
2つ目、リメイクや続編で最もやってはならない地雷と言われている項目だよな
441名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 22:32:23 ID:???
ジリイシャエンディング埋めたら壁紙出てきたw
後付けキャラなのになぜこんなにも待遇いいのか理解できない
442名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 22:54:07 ID:???
それはたぶん逆で「餌で釣らないと誰も触らない」と認めてるんじゃなかろうかw
443名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 23:06:58 ID:???
ぼくのかんがえたむげんのそうるが本当に受けると思ってたなら相当沸いてるよなぁ
444名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 23:31:30 ID:???
社長の近縁のコネ



そんな言葉が頭に浮かんだ
445名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 23:36:35 ID:???
>>444
奇遇だな
私も同じ事を考えていたのだよ
446名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 00:58:56 ID:???
同じく。
ジリオンだけじゃなくアレウスの説明文にも同じライター使ってそうだしさ。
447名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 01:18:16 ID:???
アレウスさんは唇の形が良すぎる。リップのCMみたいな形で気になる
でも足が長くて傭兵以降のコスのマント?ドレス?がかっこいいわ
448名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 01:21:59 ID:???
アレウスはまだいい。実際に遊んだが
仮に言いだしっぺはコネな人だとしても商品化の過程で随分臭みを薄めることに成功してる。
有限のソウルシリーズやるならこの路線で頼むって感じ。
449名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 02:17:22 ID:???
トリジルのシナリオは映画とかドラマの脚本もやってるプロの脚本家じゃなかったっけ?
450名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 02:48:35 ID:???
音楽も超有名な人だしね
ゲームのスタッフは全然ちがうよ、宣伝とか広報は知らんけど
アクションもωだし
一流どころ揃えてがんがったのにあのアマゾンの値段…
451名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 04:31:10 ID:???
安いけど買う気にはならないな
勝手に喋りだす主人公とかもう受け付けない
452名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 05:29:47 ID:???
興味もあるしやってはみたいがハードが無いって人が多いと思う
トリジルの為だけにPS3購入する勇気もないし
453名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 07:47:46 ID:???
自分トリジル発売決定がPS3購入の決定打だったが全く後悔していない。
フリーシナリオ信者の皆様には駄目なんだろうなとは思うが、良作なんで是非プレイして欲しいんだぜ…。

そしてあらためてエンサイクロペディア購入して読んでみると、鳥汁の設定再現度かなり高かったことに気付く。
454名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 07:52:26 ID:???
こうして皆のレスを読んでるとジルを同人ネタで陳腐化しようとする>>385はほんとにKS(カスではない)だってことがよくわかるな
こんなのがジルをプレイしたかと思うと汚らわしくて吐きそう
455名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 08:01:57 ID:???
よっぽど嫌いなクリスマスを連想しちゃうんだな・・・
456名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 08:07:51 ID:???
>>453
> フリーシナリオ信者の皆様には駄目なんだろうなとは思うが

何かひっかかる言い方だな
普通に「フリーシナリオが好きな皆様」ってどうして言わないんだ?
ますます買う気なくしたし鳥汁マンセーは一般ゲー板の専スレでやってくれ
もういい加減NGワードに登録するけど
457名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 08:12:11 ID:???
>>455
バレンタインという言葉も地雷とみた
458名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 08:14:43 ID:???
トリジルには実はこんな乙女要素がって話なら喜んで聞くけど
ただトリジルやってみとか面白いっていうならトリジルスレに逝けだよな
459名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 08:20:06 ID:???
けど携帯小説と鳥汁のおかげで進むスレwwww
460名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 08:24:21 ID:???
無理に進まなくたっていいんだぞ
おかげって草生やす意味が不明
461名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 08:38:18 ID:???
「信者」って言い方されると思考停止を連想しちゃうんだよな
エルファス様の布教活動みたいにさ
もちろん宗教では逆にいろいろ考えなきゃいけないんだが
462名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 09:02:29 ID:???
フリーシナリオだったところにジルの良さがあったと言ってた人がいたから
その人もそういう書き方になったのかもな
どっちにしろ鳥汁のネガだってスレチだし、まーあんまギスギスすんな
あんまり欝になるとシャリが来ますよ
463名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 10:25:10 ID:???
つか、ただ「良作」とだけ言われても
フリーではないがシナリオが良かったのか、キャラがいいのか、システム全般がいいのか
さっぱり伝わってこない

信者の皆様扱いといい、荒らしたいだけかと思ってスルーしてたわ
464名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 10:36:42 ID:???
鳥汁はスレチってことでいいじゃない
女主人公がいるわけでもないしね
いたら今以上にこのスレが荒れてそうだけどなw
465名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 10:44:05 ID:???
鳥汁の話も見たいんだけど
てか女主スレみたいに女主いないとダメなの?
466名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 10:46:21 ID:???
>>460
そうそう
一週間近くスレが止まってたことだってあったんだし
鳥汁と携帯小説なんか無くたって、食いつきのいい話題があれば
ピラニアのごとく皆でてくるというw

何を勘違いしてるのかしらんが
467名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 10:48:35 ID:???
トリジルのキャラに乙女萌えみたいなのは本スレでも書けないし
こっちになるんだろうな。共通のキャラがいるから、それはいいと思う

でもゲームとしてどうかは本スレでいいよ
あっちも良作って書き込まないといけない雰囲気になってる
間に受けた人が他スレで駄作と言っていてワロタ
468名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 10:51:00 ID:???
>>465
鳥汁スレ行けばいいじゃん
469名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 10:51:21 ID:???
その書き方もなんか・・・
470名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 10:52:49 ID:???
良作だとかフリーシナリオではないとかは鳥汁スレ

ゼネテスの服wとかアレウスサーンとかはこっちでいいんじゃね
471名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 10:56:29 ID:???
>>468
女の目からの、このキャラやあのシーンが萌えるとかは
こっちでいいんじゃない?
でもゲーム性についでは同意。あっちでどうぞ
472名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 11:01:02 ID:???
ツェラはどうだったのかはちょっと気になる
あの三人組に恋愛関係はあったのかとかな
473名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 11:22:35 ID:???
自分も気になる
ツェラ→女→ゼネテスだったのかな
474名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 11:54:08 ID:???
三角関係はなかったよ
パーティー内での恋愛感情は皆無
475名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 13:33:53 ID:???
オークションで入手できるだけましなのかもしれないけど
エンサイは再販して欲しい
476名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 16:27:04 ID:???
エンサイ普通に売ってないのか
あれ読むのにマジで時間がかかったww
477名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 17:53:54 ID:???
ツェラは結構フューチャーされてたね
末弥絵になってたし
シーラさんは三角関係どころか仲間意識もあんまり感じなかったな
あくまでビジネスライクって感じで
478名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 17:56:37 ID:???
京都の某書店で、新古本みたいになってるエンサイ
見掛けたな。まだあったら捕獲しようかな?w
479名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:00:28 ID:???
>>467
最後の一行はいらないんじゃないかな…
480名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:18:29 ID:???
ビジネスライクというか
妹の為に金が欲しいツェラ汁と刺激的な冒険したいゼネのペアに訳あり姐さんが一時的に加わってる感じだった
普段シーラと揉めてるくせに最後健気なツェラ汁に泣けたな
ゼネテスはドライに描写されすぎててちょっと損な役回りに感じた
481名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:25:54 ID:???
ラッキー、京都にあるのか。情報サンクス!
482名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:27:37 ID:???
三人組の情報ありがとう
そんな感じならちょっと見てみたくなった
シスコンなツェラ汁が好きだ
483名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:32:56 ID:???
アレウス、かっこいいと思うんだけどなー
本スレでははんにゃはんにゃ言われてて泣ける

アレウス全編ほとんど笑顔ないんだけどアレウス達との対戦で負けたシーラがふてくされてプイッとしたときに
フッと笑うとこはキュンとした
484名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:36:02 ID:???
>>481
寺町の信長書店(書房?)にあったハズ
新月の塔の屋上みたいに鉢合わせするかもねw
(あるいはウルカーンのシェムハザ撃破後みt(ry
485名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:36:55 ID:???
>>483
ちょっとその文読んで想像したらうっかり萌えた
どうしてくれる
486名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:40:33 ID:???
アレウスの笑顔、かっこいいよね
母や義兄との会話でたまに見れるから、つい森に寄ってしまうな
487名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:41:34 ID:???
ID出ないって不便
488名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:44:41 ID:???
自演の疑いをかけられるなんてもう闇堕ちするしかないなウフフアハハ
489名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:50:21 ID:???
あやしい、もしくは気にくわない流れってことだと思うので
とりあえずいつものノリにしたらいいと思います
490名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 18:54:17 ID:???
玉葱で塔を作ればいいんだな
491名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 19:24:59 ID:???
玉葱って外で干してると小さな虫がいっぱい来るので屋内オススメ
492名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 19:33:02 ID:???
玉葱による虫か…つまりザギヴ様のことですね
493名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 19:52:39 ID:???
>>417
そうだよね玉葱はネメア様さえいれば良いんだもんね

そうだよねゼネテスは叔母貴さえいれば良いんだもんね

そうだよねヴァンはナッジさえいれば良いんだもんね

そうだよねセラ
494名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 19:54:40 ID:???
セラはシェスターさえ…
495名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 19:58:31 ID:???
セラは腹さえ出せていたら良いんだもんね
496名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 20:01:25 ID:???
そうだよねロイは奴
497名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 20:38:43 ID:???
トリジルではネメア萌えが加速したな
無限だと何考えてるかわからない感じだったけど
イズ関係で挫折したり、サブクエで母の面影を感じてみたかったとか言ったり
弱さや若さが感じられた
養父や妹には黙っててくれって言われてぐっときたよ
498名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 20:45:27 ID:???
無印からやってるけどネメアには人間味を感じたことがあまり無いな
イベントでよく見かける割にはキャラが掴みにくかった
ユーリスに「楽しかったです」と言われて戸惑ってた時はちょっとかわいかったがw
499名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 20:50:14 ID:???
>>497
あのエルズダンジョンでの話はぐっとくるものがあったね

あとイズ
ジルオールの方ではなんかネメアひどくね?と思ってたけど
ああいう感じで因縁あったのならネメアの行動もイズの愛ゆえの復讐ってのも腑に落ちた
イズは幸薄い儚げな美人のイメージあったけどよく考えたらあの組織のボスなんだよね
わらわ喋りには度肝抜かれたけどw
500名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 21:28:25 ID:???
わらわなのかw
わたくしってイメージだったなぁ
501名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 21:34:44 ID:???
エルファスがあれだけ慕ってるから
自分も儚げで優しい美女のイメージがあった
まさかのわらわw
502名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 21:54:47 ID:???
エルファスの女の好みが少しわかったw
503名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 21:56:08 ID:???
実はエルファスは高圧的な女性に惹かれるM男
504名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 21:59:56 ID:???
黄金主がアップをはじめました
505名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 22:41:38 ID:???
イズは確かにびっくりしたなー
声も低かったし
わらわ喋りなのに20歳ってどういうことだ

そういやイズが7年前から大神官やってるって聞いて
エンサイのちょっとした記述丁寧に拾ってるんだなぁと感心したわ
父親のホシュアが暗殺されたのエルファス5歳のときだから
1190年か1189年で計算合うんだよね
506名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 00:13:51 ID:???
アレウスのウィザーズシャドウコス、かっこいいね
もう色違いコスしか配信されなさそうだけど着替えが楽しみ

507名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 00:33:10 ID:???
ロイのEDって妹でなくても見れるんだね
妹だと追加セリフある?
508名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 02:49:29 ID:???
>>505
コンプリートガイドには18才って書いてあったぞ
永遠の的な意味なのかw

セレーヌとかイズがめっちゃハスキーでアレウスのママがロリボイスでおっぱ…シーラ姐さんが萌えボイス
不思議な選択だよね
509名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 03:37:12 ID:???
もうちょっと文体かえようぜw
510名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 04:57:29 ID:???
なんかトリジルの話題が1人の自演だって思ってる人がいるの?
511名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 07:29:41 ID:???
なんかトリジルの話題が1人の自演だって思ってない人がいるの?
512名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 07:46:25 ID:???
トリジル信者もトリジルアンチもウゼー
513名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 08:06:42 ID:???
私がっ!ディンガル帝国宰相っ!ベルゼーヴァ・ベルラインであるッ!
514名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 08:37:55 ID:???
この文体なら他スレでも見たことあるから判別できない
わかる人すごいな
515名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 08:47:24 ID:???
>>507
仮面から正気に戻る時は台詞違ったけど
EDは同じだったような気がする
516名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 08:55:42 ID:???
ロイ兄さんはすでに妹なんてどうでもいいからな
妹は兄をボコってもいいと思うの
517名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 09:43:38 ID:???
なんか少し前から愉快犯なのかマジなのかわからん絡みがいるね
518名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 09:58:45 ID:???
スルーするーといいぜ…ププッ
519名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:01:11 ID:???
クリスマスがすべていけないんだよ
520名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:02:16 ID:???
おっと
やっちゃえナry
521名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:03:41 ID:???
シャリがいたらクリスマスやバレンタインを憎む気持ちを理解してくれただろうに
522名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:15:24 ID:???
>>518
うーんどうスルー?なんてなププッ
523名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:16:01 ID:???
「今年のクリスマスは中止になりました」byシャリ
524名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:23:39 ID:???
>>522
やっちゃえ(ry
525名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 11:48:55 ID:???
シスコンーだ腹出しーだ酒が飲めるぞ
526名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 11:50:16 ID:???
このゲーム義理も入れたらシスコン何人いるんだw
527名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 11:53:07 ID:???
義理で入れたいのはむしろブラコン
528名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 11:54:27 ID:???
義理のブラコンいたっけ?
529名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 12:06:06 ID:???
緑の尻神のお義兄ちゃんを見る目が日に日に熱を帯びているようです
530名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 17:03:56 ID:???
5年前から
「兄さんと血がつながってなくて良かったのかも(ドキドキ)」
「意味わからん」
てな反応されつづけてる可愛そうなハーフエルフさんですね

531名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 18:28:34 ID:???
>>528
黄金主も一応そういうことになるのかもしれないと思わないでもないがまあ悪いということもないだろう
532名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 19:13:30 ID:???
妹でも赤の他人でもロイEDは同じかも知れないのか・・・
さすがロイと納得できてしまうあたり何か悲しいw
533名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 20:57:32 ID:???
年越しには
赤いタラバと緑の尻神
青い死神もね!

黄色誰かいたっけねカレーの似合いそうなのがモア・(ryベター
534名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 21:03:16 ID:???
───俺様の名前はタルテュバ。心に傷を負ったルブルグ伯爵。由緒ある名家の家柄でスマートエッジのお貴族様♪
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい衛兵を軽くあしらう。
「タルテュバさまー!氏ね」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
衛兵は様づけで呼ぶけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大の俺様を見て欲しい。
「出ておいで、タルテュバ。君の願い、かなえてあげるよ」・・・またか、とセレブな俺様は思った。シカトするつもりだったけど、チラっとそのチビの顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの奴とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚が俺様のカラダを駆け巡った・・。「・・(東方の魔術師・・!?・・これって運命・・?)」
チビは虚無の子だった。ついていったら無限のソウルがいた。「な、なにをするきさまらー」バーニンレイヴがきまった。
「ガッシ!ボカッ!」俺様は死んだ。koei(笑)
535名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 21:12:35 ID:???
つ1ギア
536名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 21:21:54 ID:???
ちゃんとゲームに沿ってるw
537名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 21:49:45 ID:???
>>531
おねいちゃんは没シナリオでチャカが処刑されたら
ロストール王家+ファーロスな人全てぬっ殺そうとするほどのブラコンだぞ。
538名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 03:06:36 ID:???
>>533 ヴァンとエステルは衣服が黄色で、きっとカレー好き。
539名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 08:16:59 ID:???
>>537
>>531です
確かにその通りですが自分は>>528の「義理のブラコン」にレスしたもので悪しからずちゃんと読め
540名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 08:24:16 ID:???
ありうるとしたらレムオンの方になるってことか・・・?
541名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 08:30:03 ID:???
ハーフエルフもそうだし義理の兄に対して恋愛感情かそれに近いものを抱くのを
ブラコンと呼ぶならそうなる
542名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 14:42:07 ID:???
キャラの外見、全身絵はどの本に詳しく載ってますか?
キャラクターズ白書(無印版)、エンサイは持ってます
543名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 15:38:40 ID:???
>>542
・ジルオールインフィニット公式設定集 始原口伝
・ジルオール(無印)完全攻略マニュアル

前者は末弥絵+α(α分の方が、数がだいぶ多いw)
見開き左側に全身絵、右側にテキストなど
その他のページには一般ピーポーなども

後者はキャラ白書持ってるなら不要かと思われるが一応、
末弥絵キャラ(男女主、ネメア、カルラ、エステル、レーグ、
ゼネテス、オルファウス、オイフェ、エルファス、ティアナ、
レムオン、シャリ、クリュセイス、レイヴン、ノエル、竜王)が、
1ページに2人の割合で掲載(各人のサイズは、ページの1/4程度)

本のサイズは、いずれもエンサイと一緒
絵もSSも書かないのに、やけに持ってるな、俺w
544名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 16:58:53 ID:???
>>543
情報サンクス!
始原口伝探しに古本屋まわりしてきます
545名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 17:16:07 ID:???
始原も再販して欲しい
546名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 08:18:12 ID:???
玉葱の頭に電飾を巻き付けたいクリスマスの朝
547名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 11:29:41 ID:???
エンサイも始原も手に入りにくいのか…残念だね
せっかく結構いい感じにまとまってるのに…
548名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 11:32:02 ID:???
尼のマケプレならあっさり手に入る。ろくに確認しなかったが定価1割増位か?
549名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 12:00:55 ID:???
自分はエンサイを運良く近所のBookOffで見つけたが1400位だった
他のは100だったのに
550名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 14:30:05 ID:???
マケプレやオークションではすぐ手に入るけど、やっぱり新品が欲しい
現品を見れない古本の通販は説明文に書いてない汚れ、臭いがあるからね
手に入るだけ幸せってのはわかってるけど、つい再販を願ってしまうなw
551名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 02:38:37 ID:???
玉葱っていうから永沢くん的な奴を想像してたら
妙な髪型のイケメンでビックリした…
イケメンでビックリしたよ!
552名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 02:46:41 ID:???

        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <  イケメンだなんて・・・照れるじゃないか
    \_____/     \______________
553名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 03:23:20 ID:???
>>552
ネメア「ベルゼーヴァ…城に戻れ」
554名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 06:44:17 ID:???
そういやキューピードレッシングのCMに玉葱頭の子がでてるね
555名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 10:01:18 ID:???
キューピーはそもそも玉葱頭だけどな

遙かみたいにキティちゃんとのコラボやったらどうだろう
両主人公、ネメア、カルラ、玉葱、ガルドランあたりで
556名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 13:27:58 ID:???
この流れになると満足なんだなw
557名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 13:02:40 ID:???
まじめな考察やってもいいんだが、先のこと、没シナリオの話になると虚無の子降臨するからね
558名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 23:32:32 ID:???
もう降臨してるじゃん>>557という虚無の子が
559名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 23:41:38 ID:???
君、つまらないなぁ
560名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 23:57:58 ID:???
>>559
やあやっぱり来たね>>557
561名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 07:39:23 ID:???
まじめな考察とやらをやりたいならやればいいのに雑音をスルーできないで
虚無の子が降臨するからなんて他人のせいにする>>557はやっぱ闇堕ちしてるねウフフアハハ
562名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 07:45:58 ID:???
ここまで俺の自演
563名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 08:04:58 ID:???
お疲れ様です

ゆんべ黄金主で義兄抜きでボルボラ倒したけど
LV5まで上げて30ターン以上かかった
もっと効率的な方法なかったんだろうか
564名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 09:04:04 ID:???
1週目ならそんなもんじゃないかな
無限以降の2周目以降ならデュアルのファイアで簡単だったような気が。
565名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 13:13:40 ID:???
>>564
>>563だがトン
実は…無印だったんだ…
566名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 19:54:53 ID:???
後半段々へたれていく義兄が一番輝くシーンを・・・おま・・・
567名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 21:23:29 ID:???
義兄の最高のシーンはあそこだよな…やはり…>ボルボラ戦
568名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 21:50:39 ID:???
ねんがんのDL版をてにいれたぞ!

で新しいデータ作って何の気なしに郵便配達してたらいきなり義兄出てきて吹いた
UMD版では頑張ってロストール−ノーブルを何十往復したのに……
以後絶賛放置プレイで歴史止めておつかい三昧の日々だけど。

でも時々思う。
無印をアーカイブス配信したりしないのかな……
569名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 23:48:22 ID:???
しょっぱなが一番の見せ所ってとこが素敵です義兄さん!
570名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 23:57:27 ID:???
へたれ義兄になぜ惚れる・・・

黄金主:自分基準だと男のほとんどはヘタレなので問題なし。
ミイス主:腹だしヘタレとか実はMな兄とか見慣れてるので問題なし。
闇主:最初に会ったのが玉葱な時点で男性観が普通じゃないかも・・・
はじまり主:(10分くらい考えたが思いつかない)
571名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 00:04:00 ID:???
やっと残業が終わった>>563だが義兄スマソ…

無印も配信すればいいのにな。3000でやってみたいよ
1000ではやっあわわわわ
572名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 00:16:21 ID:???
ヘタレの姿を見てから一番好きなキャラになった
573名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 00:24:43 ID:???
闇の貴族イベントではマジに泣いた
無印にせめてあのイベントだけでもあればよかったのになー
そしたら人気は今の比じゃなかったろうな
574名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 01:58:14 ID:???
あの辺闇の貴族はおろか王女も魔人も皆無言じゃないですか、やだー
575名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 08:31:53 ID:???
>>574
何が言いたいのだと玉葱口調で
576名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 08:53:27 ID:???
>>574は激愛義兄を闇に落としたことがないのですよ、
仕方ありませんね、くすくす

と義父口調で
577名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 09:01:55 ID:???
>>575
無印は開発時にシナリオやらイベントの三分の二くらいが削られて、
その中でもレムオンなんかどんだけイベント進めてても絶対に死亡するという憂き目を見て
多くのプレイヤーがハンカチ噛みしめて血涙流したってのは有名な話で…

それはさておきラストダンジョンで闇の貴族として出てくる彼は勿論のこと
闇の王女(両方)もラスボスまでの道のりで邪魔しに出てくるザハクやサムソンやヴァシュタールまで
みんな無言だったのさ…
闇の人たちはまだ闇の力に耐え切れずに壊れちゃったよ的な説明があったけど
魔人はネメアの一言紹介だけですぐに戦闘、
しかもヴァシュタールは聖杯イベントでは喋るのに終盤は無言だったせいで違和感がw
そして退場時もやっぱり無言のままパチパチパチ…ボボボボボンという爆死状態

おかげで無限では増えたイベントやキャラEDに対する喜びの声や
なんでエリス様死亡確定なんだよふざけんなっつー嘆きの声やら
いやしかしセルモノーの独白は良かったとか数々の感想に加えて
ザハクが喋った!とかこんな見た目だったのか!とか
顔グラや台詞までついて大出世した魔人に対するツッコミも多かったというね
578名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 10:52:49 ID:???
>>577
そうだねプロテインだね
まで読んだ
579名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 11:11:13 ID:???
>>570ワロタ
大体合ってんじゃね?
はじまり主は…むしろ新鮮だったとか…3分考えたがこれだけ
580名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 11:19:02 ID:???
>>577
自分の中で大化けしたのはヴァシュタール
いい顔してるなとは思ったがあそこまで関わってくるとは…
581573:2010/12/29(水) 11:43:33 ID:???
無印に義兄の闇の貴族イベントだけでもあればよかったのにって書いたつもりだったんだが
会話不成立で徒労になりそうだからどうでもいいやウフフアハハ
582名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 11:56:07 ID:???
>>570
始まり主:酒場でくだまいてる男どもを見慣れてるせいで、問題なし
レムはその辺、酔ってもきちんとしてそうだからな・・・
583名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 11:56:25 ID:???
>>577
>ザハクが喋った!
クララが立った!の語調で読んでいいのかなこれはw
584名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 12:31:42 ID:???
どっちかってとそれドラえもんAAの方だろ
585名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 12:57:01 ID:???
>>582
背筋伸ばして目を開けたまま寝てそう
586名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 13:09:39 ID:???
逆に顔グラなかった方が良かったと思うのもあるけどね
セバスチャンとかセバスチャンとかセバスチャンとか…
587名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 13:23:24 ID:???
私はセバスチャンの顔グラ好きだ
588名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:31:39 ID:???
セバスチャンの顔グラはなんかこう、栄養状態とかストレスとか睡眠時間とかが気になってくる
589名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:38:35 ID:???
お年寄りかと思ったら若くてびっくりした
でも嫌いじゃないんだぜ
590名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 01:00:22 ID:???
ザハクがイケメンすぎる。もっと掘り下げて欲しかった
591名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 08:39:51 ID:???
エンサイか始原口伝かゲーム内か忘れたけど
ザハクが少年って書いてあって盛大に噴いた覚えがある
592名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 08:56:52 ID:???
ザハクの出自がよーわからん。魔人になる前何やってたのさ
593名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:09:14 ID:???
>>588
そりゃリューガ家にいればストレスと睡眠不足は半端ないと思うぞ
玉葱部下とセバスチャンの対談が読んでみたい
594名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:59:57 ID:???
>>593
…うん読んでみたい。恐らく涙なしには…

ただ義兄は執事のことを
彼には逆らうな、邸で一番の実力者だ
って言ってるから執事に頭が上がらない部分もありそうだし、冗談も言い合ってそう
一方で玉葱部下は…(;_;)
595名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 11:01:34 ID:???
執事「困った上司ですw」
玉葱部下「困った上司ではありません嘘じゃありません本当です」
596名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 11:31:36 ID:???
>>595
。・゚・(ノД`)・゚・。
597名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 11:49:18 ID:???
玉葱部下はとちょっと瞳孔が怪しい感じでw
598名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 11:56:48 ID:???
>>593
ついでにガラーナ・イガヴィル玄武副将軍も混ぜてくれ
>>595
。・゚・(ノД`)・゚・。
599名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 15:11:18 ID:???
みんな泣くなあ!。・゚・(ノД`)・゚・。
600名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:44:26 ID:???
おまえらwww涙拭けよ…つ レーグのふんどし

>>591
ただの少年ではないぞ、美 少 年 だ
どこに美しさを見いだせばいいのかわからんが
601名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 18:08:38 ID:???
>>600
なんか臭うぞ

> どこに美しさを見いだせばいいのかわからんが
同感だ
ヴァシュタールは文句なく美形だが
無印から味のあるイベントあったし
602名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 18:24:13 ID:???
一時期アレウスがザハク様の血縁じゃね?なんて言われたことがあったな
603名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:47:30 ID:???
知り合いが、徒労徒労いうおっさん、とか言ってたが
「美少年」とな?
604名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:50:33 ID:???
多分誤植か脱字だと思うんだ
正しくは「自称」美少年
605名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:13:04 ID:???
ん…そういえば自称ネメアの親友という奴がいたような…

自称美しい腹筋という奴もいたような…

自称キレイなことを探すほにゃららのry
606名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:04:06 ID:???
ホントに自称してるのは
自称自由な冒険者
自称俺より強い奴はいない
あと?
パルシェン様は単に黙ってただけだし
607名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:05:41 ID:???
未来の勇者
608名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:31:02 ID:???
ナッジ「誰だそいつ?」
609名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:38:40 ID:???
エンサイ入手できた!しかも面白い
セラの腹と玉葱の髪型についての裏話で吹き出したw
610名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 04:16:10 ID:???
過去スレも読んでみたけど
懐古厨が馴れ合ったり、やってもないゲームを叩いたりと老害だらけw
611名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 04:25:45 ID:???
冬休みのお知らせですね、わかります
612名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 05:48:11 ID:???
>>610
本スレ特攻してるキチ外と同レベルだぞ
613名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 07:51:46 ID:???
>>453が本スレでも相手されなくて戻ってきたんじゃね?
大体一般ゲー板でも別ゲームとされてるのにここでマンセーするわけないだろ
614名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 08:01:15 ID:???
正直453は言葉選びがよろしく無かっただけで無邪気な感想だと思うが
ベツモノかどうかもわからん内に無理やり結びつけてまで叩かなきゃならんほどの理由が見えない
615名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 11:12:03 ID:???
おいおい、今日は大晦日だぜ?気持ち切り替えて身の回り綺麗にしとこうぜ!

さて、掃除掃除と…
ん?あそこにあるのはおお、味噌か!なんてな…ププッ
616名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 12:03:16 ID:???
ヴァンとチャカってときどき間違える・・・
でもヴァンって何でガルドランなんかに怪我させられたの?
普通に勝てそうだけど、ガルドランが目潰し系の卑怯な手を使ったのかな?
617名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 12:16:45 ID:???
鳥汁の攻略本にゼネテスやツェラシェルについて詳しく載ってる?
618名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 14:08:18 ID:???
それなりに。
自分的な収穫?は年齢設定(ネメア26とかゼネ25とか)が1200年時点のものだとわかったこと。
619名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 15:32:04 ID:???
>>616
とりあえずテラネから始めてみては
黄金主でいずれヴァンを入れるつもりだが間違えそうです
620名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 17:18:43 ID:???
>>618
ありがとう
未プレイだし上下巻だし悩んでたけど買ってみる
621名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:07:14 ID:uBxFR5va
>>613
さすがにそれは言いがかりだろ
根拠も無いのに自分が気に入らないってだけでとっくの昔に流れ去った話題掘り起こして同一認定とか端から見てても意味わからんわ
>>610の書き込みにかこつけて>>453叩きたいだけじゃんか    
622名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:17:13 ID:???
…きれいに流されたね、>>615
623名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:29:26 ID:???
うーんどうスルー?なんてなプププッ

>>618
年齢については無限の本のどれかにもなかったっけ?
624名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:31:32 ID:???
>>616
いやいやテラネ3馬鹿に限ったことじゃないけど、レベル2〜4くらいの間はガルドランですら強敵だから
レベル低いと攻撃があたらないからね
625名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 01:50:14 ID:???
あけおめ!今年も自由な旅を!
626名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 07:45:29 ID:???
>>621
チラ裏やトリジルスレでいまだに>>453のレスに絡んでる人みたいだからスルーがよろしいかと・・・
627!omikuj 【862円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 12:48:42 ID:???
今年こそ革新の成功を!
628名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 12:56:23 ID:???
よっぽどムカついなんだな。幾らなんでも根に持ちすぎで怖い
629名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 13:01:30 ID:???
新年ぐらいは明るい話題をしよう・・・と思うが何も浮ばない
630 【大吉】 【1996円】 :2011/01/01(土) 13:06:21 ID:???
大吉ならこのスレ的に明るい新展開が来る
631名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 13:10:30 ID:???
>>630
すごい!
632名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 13:26:23 ID:???
完全版が出るか、ジルオールの2が出るんだなっ
633名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 13:35:34 ID:???
完全版…
634名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 13:43:40 ID:???
チャカの復讐ストーリーはやってみたいな
相当滅入るだろうけど
635名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 14:17:36 ID:???
ラスボスはレムオンかエリス様か
636名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 01:23:57 ID:???
正月休みに年越し徹夜でPS2版プレイしてやっとレムオンエンドに辿りつきました
めちゃめちゃ萌えた
主人公何も喋らないはずなのに気持ちが分かるって言うか
本当に乙女ゲー並みにときめいた。むしろ普通の乙女ゲーより好きかもしれない。
仕事始めまでにやりこみたい
637名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 02:12:55 ID:???
>>636
そうなんだよ〜
一から十まで全部言わない所がいいんだよね
空白を自分で埋めていく楽しみとでもいうか
それでもって絵が綺麗でリアルなタッチだからなおさら

よい意味で乙女ゲーの常識を裏切ってくれてる
638名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 08:32:23 ID:???
そもそも乙女ゲーじゃないからじゃないかな
乙女ゲー的要素はあるけど
639名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 11:58:11 ID:???
そこがいい…
乙女ゲーだったら絶対買わなかった
640名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 16:22:50 ID:???
そうだね。用意されたコッテコテの萌えという訳じゃなく、自分で想像・補完の余地がある萌えって感じがいいよね

という訳で玉葱の髪下ろしたとこと腹筋をしまったシスコンを妄想するわ
641名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 12:53:34 ID:???
>>635
ティアナじゃね?
でもラスボスエリス様いいなあうっとり…ボッコボコにされたい…

>>640
すげー難しい妄想のような
642名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 13:20:47 ID:???

      ____      
    ./ハノハハハハハ\
   /   _ )ノ _  \ 
  |   ⊂・⊃)ノ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <  そんなに難しいかなぁ
    \_____/     \______________
643名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 14:43:22 ID:???
やだ……かっこいい///

…ってんな訳あるか!
永沢自重しろ
644名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 15:52:01 ID:???
ネメア「ベルゼーヴァちょっとこっち来なさい」
645名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 19:35:23 ID:???
義兄とティアナ訪問できるタイミング忘れて幾星霜
ロセン攻略直後だっけ
空中庭園漫才データはあるからいつでも見られるけど大事なのは家庭だ
646名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 23:42:02 ID:???
>>645のくだらないウケ狙いに冷笑しながら保守
647名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 23:58:12 ID:???
冷笑()
648名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 17:40:55 ID:???
>>644
玉葱「(キャッ!愛しのネメア様に半年ぶりに話しかけられちゃった。どうしよう?ドキドキ)何でしょうか。ネメア様」
649名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 18:06:06 ID:???
↑ユーリスかお前は
650名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 07:31:38 ID:???
>>648
半年間何してたんだよ
651名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 10:38:03 ID:???
キガ ツク トワ タシ タマ ネギ ニナ ツテ イタ
ソレ デモ ワタ シワ ネメ アサ マニ ツカ エタ カッ タ
ダケ ドチ ディ ンガ ルヒ トビ トハ コチ ラニ ケン ヲム ケル
652名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 14:27:12 ID:???
玄武将軍「玉葱がまた変な電波を受信したようですね」

獅子帝「もう放っておけ」
653名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:20:13 ID:???
やっぱり怪電波受信用アンテナだったか
壁からも受信してそう

義兄とティアナ訪問する前にティアナの外出イベント起こすかどうかで
訪問時の会話が違ってくるんだな
今更だがびっくり
654名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:30:54 ID:???
                    __>    ̄
                     /   /\ |\
                  ハ  // ̄
                   / |
                 / .|
            _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
          /           \
         /  ノ人         ヽ
           | イ・ヽ\)        )
         | .|   |   ヾ)        )
         ヾ人__ノ(。。` ヽ       /
          | ⌒     |   ノ  ノ
          人   |     レノ   /
           ヽ、 ⌒   ノノノノ
             `ーーーー´
655名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:45:44 ID:???
>>653
え、マジで
ティアナの外出ってスラム行きイベント?
656名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:08:06 ID:???
>>655
そうだよ
ただ自分がやってるのは無印
書き忘れスマソ
657名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 17:51:12 ID:???
製作者もフラグ管理が大変だろうなこのゲーム

658名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 18:03:06 ID:???
ファンもアレだしな・・・
659名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 21:42:39 ID:???
フリーシナリオは会話の整合性とフラグバグが問題だからね

ジルオールはそこら辺が神がかってる
660名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 23:29:13 ID:???
だから「どっかーんだよ」も致し方ないか
レーグが言った時には腰が抜けたわ
661名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 23:40:04 ID:???
なんというぶちこわしw
662名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:26:57 ID:???
ジリオンマジイケメンと思って
下調べも、このスレも、何も見ないで買ったら
リア充の手助けするゲーになってたとは・・・
ジリオンEDやろうと思ってもなんか寝取ったような
罪悪感な気持ちになるような・・
663名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:34:06 ID:???
>>662
マジイケメンは他にいくらでもいるだろ
ジリオンの厨二っぷりに比べたら、腹だしやM属性兄やへたれや
腹黒阿部、脳味噌筋肉皇帝のほうがなんぼかまし

現実にもいるじゃん
お顔が素敵とか思っても、その男の痛い言動で淡い思いが嫌悪感に変わるって
664名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:59:40 ID:???
>>662
ああ別にジリオン”だけ”イケメンと言ったわけではない
気を悪くしたなら謝る
本命は玉葱だ。とりあえずまだ一週目もクリアしてないから
一通りイベントやって昔やらなかった腹だしEDでもやるかな…
665名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:13:40 ID:???
無印完全版出してくれるならPS3でも本体ごと買ってやんよマジでお願いします神様仏様肥様壁様
666名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:25:45 ID:???
>>664
いやいや
責めてるわけじゃないからw
携帯小説二人組みが嫌いなだけなんでゴメンネ
667名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:26:20 ID:???
>>664
インプラで玉葱ED狙ってるなら、スタート地点が
限られてた記憶があるのでご注意を
668名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:36:25 ID:???
>>667
その辺は抜かりないぜ、ねーちゃん

携帯小説は読んでないからよくわからない
しかしゲームではイーシャが好きになれないのであった
クッソージリオンクッソービジュアル好きなのにどっかーんだよ!
669名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:33:43 ID:???
玉葱「ふふふ、>>664を見ろ!やはり希代の名宰相たる私は大人気なのだ!」
尻「スイーツ(玉葱)」
670名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:37:06 ID:???
>>665
壁様に頼んだら歴史を改竄した別ゲーになって出てきそうな気がするw
671664:2011/01/13(木) 16:03:34 ID:???
ごめん…玉葱様ほんとごめん
さっきの本命玉葱って誤字だったんだ…本当はレムが…好きなんだ
672名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 16:20:27 ID:???
徒労様に頼んだらフラグ管理無理の激難アドベンチャーになって出てきそう…

初回は99%徒労エンド
673名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 16:25:15 ID:???
>>672
それなんて初代無印
674名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 22:03:06 ID:???
>>671
ちなみに義兄も手間がかかって大変だったりするよw

とりあえずいずれ玉葱(本物)ED狙う場合、
スタートが間違ってなくてもwikiのED条件だけを見てると失敗しやすいから気をつけてくれ
ED条件欄の上に書いてある発生イベントを全部抑えた上でED条件を満たさないとEDにならない

…股掛けしまくってたらイベント抜けてたらしく
数日前に失敗して6時間分やり直した自分からの忠告だw
675名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 23:06:14 ID:???
玉葱(本物)と見て
一瞬リアルに野菜のほうを連想した私に帝国宰相を狙う資格はない
676名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 23:57:49 ID:???
バイ・アズ・・・
バイ・アシーオ
バイ・アシーオ
677名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 03:20:54 ID:???
ゼネテスの叔母貴がトリジルでは叔母上になっとった
なんでだろう
678名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 10:12:28 ID:???
5年の間に一段とスレた
ファッション見てもまだ貴族のボンボンが不良化進行中→自動車修理工場に就職を果たしました、だし
679名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:32:28 ID:???
自動車修理工場w
たしかに阿部さん的ツナギに見えるけどさw
まあ「おまえさん」とか「舌つっちまった」とか言う19歳はなんか嫌だよな

トリジルの面々は
ゼネテス→絶賛反抗期中
ツェラ→屈折前のピュアツンデレ期
ネメア→悟り前
レーグ、ゾフォル→最盛期
うざカワイイケリュネイアはそのまんまだったな
ネメア一途なとこも含めて
680名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:54:19 ID:???
おでこ「ゼネテスさん勘弁して下さい。俺、ゼネさんの事好きっすけど…こうゆうのじゃないんです!」

修理工「悲しい事言ってくれるじゃないの」
681名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:05:02 ID:???
>679
25歳でも嫌です.35なら許す.
>680
おでこ→オイフェと脳内変換してセリフでぶっ飛んだ私はどうすればいいでしょうか
682名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 21:49:30 ID:???
おでこは確かにオイフェのイメージ

ところでツェラってゼネテスのこと何て呼んでたっけ?普通に呼び捨て?
683名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 10:01:37 ID:???
>>682
トリジルで普通にゼネテスって呼んでたよ
684名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 17:37:42 ID:???
>>676
すたーっぷ。
たまねぎたまねぎ言われてるから気持ちは分かるが、
ゲームが違う。

冬休みにPS2版を初めてやってみたんだけど、
このゲームはかっこいい中高年が多いですね。
オジサン好きの自分にはたまりませんw
玉ねぎさんやゼネテスさんも素敵ですが、
イオンズさんとかアンギルダン爺様も、このスレ的には人気ありますか?
685名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 17:48:42 ID:???
アンギルダンはそれなりに人気ある気がする

ところでネメア、ゼネテス、レーグ辺りはオジサンに含まれるのだろうか
それともおにいさん?
686名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 17:49:56 ID:???
>>684
かまわん続けたまえ
687名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 18:13:45 ID:???
>>684
アンギル爺は中高年好き乙女ゲマの希望の星です
イオンズさんも然り
688名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 19:17:38 ID:???
よかった、同好の士が多いようでうれしいです。

個人的にはネメアさんやゼネテスさんはお兄さんかな、と。
外見年齢に不釣り合いな位世知にたけたところとか、悠然とした態度とかはあるんですが、
オジサンと呼ぶにはまだ老いが足りない気がします。
具体的には皺とか。白髪とか。一人称とか、会話の語尾の部分に。

レーグは・・・すみませんPT入ってもらえなくて、よく分からないのですが、
次のプレイではちゃんと老い要素確認しながら進めてみますね。

あと、ネメアさんは若くても格好いいと思いました。できればもっと皇帝らしい所も見たかったです。
で、戦争の時には「フォージエンペラアアアアア!!」って叫びながら敵陣突撃したかったです。
689名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 18:52:40 ID:???
ネメア「ムシャクシャして世界戦争起こした。今も反省してない」
690名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:57:44 ID:???
ゾフォル、アンティノあたりも人気あるよね
ロティは出番が少ないからアレだけど

オッシ先生はオジサンと呼ぶには早いか
691名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:15:27 ID:???
まだ名前上がってないけど、デルガド氏もすごくいい。
692名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:54:43 ID:???
>>690
ゾフォルは良いよね
馴染みができて彼の生き方の背景が見えてきても、敵としてしか対峙できないという
あの容赦のなさもいい
693名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 14:59:43 ID:???
あれだけの力があれば初対面の時に主人公殺せたのにね

一応自分を助けようとした相手だから生かしておいたのかな
もっと素直になって欲しかったなおじいちゃん
694名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 15:04:39 ID:???
そこで殺そうとしても運命補修力みたいなのが働いて上手くいかないのも
きっと過去に何度も何度も何度も試しまくってて織り込み済みなんだろ
695名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 23:52:41 ID:???
ほんとに懐古嗜好で脳味噌干からびた腐れ喪女どものスレなんだな
そりゃ鳥汁に拒絶反応出て当然だわ
696名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 23:54:55 ID:???
どういう煽りだそれは

ゾフォル可愛いよゾフォル
697名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 00:01:09 ID:???
バルザー好きだよバルザー
698名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 00:07:35 ID:???
そこでタルテュバですよ
699名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 00:40:07 ID:???
拒絶反応出るようなカードの切り方したのはKOEIだが
どうでもいい

介護したくなるキャラ披露するスレは此処ですか?
700名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 00:51:41 ID:???
汚れ役、脇役をきちんと配置して物語のコントラストを考えないと
「ぼくがかんがえたさいきょうのゆうしゃさま」のお話みたいになっちゃうし

描写がよければどんなキャラクターでも感情移入は可能なんだよね
その辺の能力の差がまざまざと感じられたインプラと無印
なんで受けなかったか今でも理解してないんだろうな

物書きとしてはちょっと致命的に能力がなさ過ぎる
701名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 00:58:03 ID:???
ツェラシェル萌えとしては告死天使時代をもっと掘り下げて欲しい
702名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:16:19 ID:???
>>695
「昔色々あってジルオールの新作は信用できないの」
703名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 20:25:25 ID:???
拒絶反応以前に本体持ってないから話題振りよう・乗りようないねん
704名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:19:41 ID:???
無印のBGMっていいね
705名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:57:18 ID:???
自分は無印からのファンだがトリジルだって楽しくプレイした
Koeiのせいにすんな
まあ黴の生えたような古くさいゲームを未だに繰り返しプレイして
同じ話題を繰り返す認知症の喪女ババアたちに新展開が楽しめるわけないが
さっさと養護施設に入ってオムツあててもらって
同じ話を何度も何度もしてればいいよ
706名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:58:23 ID:???
これってやっぱりスレを殺伐とした空気にしたいのかしらんw
707名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 00:01:12 ID:???
かねぇ。
まあしかし例の小説のあらすじを読んだ時の
半分ほどもむかつけない。
これじゃマゴスは出てこないぞ
708名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 00:03:04 ID:???
スレを活性化したいのかもしれん
709名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 00:16:50 ID:???
なんか泣き言っぽくて煽りにもなってないのが泣けるw
710名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 08:25:18 ID:???
”自分は〜だが”と言い出す奴に限って実際は逆
711名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 09:39:51 ID:???
遙か4ってもしかしてこれが女性に受けたからポリゴン劇になったの?
712名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 10:44:09 ID:???
>>711
いくらなんでもそれはないだろうw
ネオロマはアンジェのどれかもポリゴン劇だったと思う。それが受けてたかは知らんがw

ジルのキャラに、ストーリー上の人格の描写や顔グラで惚れることはあっても
あのグラでポリゴン萌える!乙女ゲーもポリゴンでやるべし!って思えるとしたらアホ過ぎるというか
ニッチ狙いにも程があるよ

…無印女主のふとももは正義だけどな!
713名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 11:04:40 ID:???
大昔のアンジェ3が既にポリゴンですがな
一緒に歩いてる(デートしてる)感があっていいという人もいたけど
乙女ゲはリアルさより美麗絵の方に価値を見出す人が多いから
そっちに力入れるんなら、綺麗なスチル増やせ、恋愛イベ増やせって意見の方が多かった
一般ゲームに求められるものと、乙女ゲに求められるものは違うっていう例だね

無印女主のふとももが正義なのは真理だが
714名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 11:09:22 ID:???
無印を最初始めたときあの緑のクロースと白いふとももの対比にどきっとしたもんだ
ええ、全身鎧なんか決して装備させませんでしたとも
無限はクロースの印象がおとなしくなったのが残念だった
デザインは悪くなかったけど
715名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 11:45:50 ID:???
ふとももばかりが取りざたされる無印クロース
しかし鎖骨と二の腕の露出も決して見逃せない大切なポイントだと思うのです
716名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 11:48:40 ID:???
あの服って残念体型が着ると悲しい事になるよな
女主は見事なボンキュッボンだから似合ってる
717名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:34:51 ID:???
外人の中には時々ボンキュッボンのバランス比を維持したままブタることが出来る体質があるようで
これが人種差なのかと凹みつつ体重計に乗る日々
718名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:00:22 ID:???
そういう人いるんだ
アメリカのドラマはよく見るけどボンキュッボンなデブは見た事ないわ
巨乳でウエストでっぷりとかはよくいるけど
外人に知り合いがいないからよくわからん
719名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:32:41 ID:???
ウルカーン入り口や竜王の島で一度はガン見する
720名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:07:00 ID:???
みんなオヤジだなw
721名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:39:59 ID:???
自分も無印の女主の方がハアハアできる
以前無限の女主見て妹さんが「ブスくね?」と言ったってレス無かったっけ?
で、黄金主が「ちょっと絞めてくる」チャカ「ね、姉ちゃんそれだけは…」
722名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:50:18 ID:???
顔引き攣らせてつまんねーレスしてんじゃねえよ
「実際は逆キリッ」なんてしっかり自己紹介してる奴もいるし
ほんとにガス室にでも送るしかない喪女どもだな
723名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:59:08 ID:???
>>718
イタリア人にいるタイプかな
結構二の腕とか太くて胸が大きい
でもちゃんとウエストはくびれてるっていうアレ

でも実際は胸と腰周りが大きいからウエストが細く見えるけど
実際のサイズは決して細くはないという…
724名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 14:57:03 ID:???
>>723
こちら717ですがイタちゃんでした。私らはすぐ腹回りに集中的にたまるけど
向こうさんはまず全身にくまなく行き渡る感じがなんとも・・・
725名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 15:00:31 ID:???
日本人は古来からずん胴ドワーフ体型
だからウエストくびれさせるために
必死になって胸にパッド入れてるって昔おじいちゃんが言ってた
726名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 15:07:59 ID:???
コーカソイド→エルフ
モンゴロイド→リルビー
ネグロイド→ボルダン
オーストラロイド→ドワーフ
727名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 15:20:14 ID:???
ウエストは正直5センチ10センチは平気で絞れる
ただし骨盤と胸をでかくすることは困難
728名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 16:40:11 ID:???
コーンスとダルケニスは滅びちゃってるのか
729名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 17:48:23 ID:???
○月×日 ダルケニスがきた

ダルケニスだダルケニスだ

ダルケニスだダルケニスだダルケニスだ

ダルケニスだダルケニスだダルケニスだダルケニスだ

ダルケニスだダルケニスだダルケニスだダルケニスだダルケニスだ


女主とゼネでどうだろう
730名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 18:51:33 ID:???
元ネタがわからんちん
731名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 18:54:38 ID:???
吾妻ひでお「不条理日記」だっけ?
732名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:01:07 ID:???
どうでもいいがゲシュタルト崩壊
733名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:52:12 ID:???
>>728
コーンスは絶滅寸前
ダルケニスは絶滅したと思われてるけどごく少数生き残ってるっぽい
734名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 03:17:08 ID:???
なんかのサナギを聴いた時、何故かセラが頭に浮かんだ
735名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 20:21:21 ID:???
1周目レムオン死亡、2周目でやっとレムオンに告白された
ゼネテスは死んじゃったけど
苦労したかいあって嬉しい
736名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 10:51:27 ID:???
次は激愛にしてから両方闇に墜とすんだ
737名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 15:02:16 ID:???
闇落ちヘタレはわざと負けるのがポイントだよね
セリフがまさに乙女ゲ
738名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 00:18:51 ID:???
>>737
自分もヘタレは闇の貴族イベが一番好きだ
無印にあれだけ入れとけばよかったのにもったいない

ゼネは叔母貴と心中させとけばいいのよっ!うわーん!!(走り去る)
739名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 15:29:35 ID:???
ここの人達のテンションってすごいよね
740名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 15:32:21 ID:???
またアボーンする作業が始まるのか
IDでりゃいいのに
741名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 16:02:44 ID:???
褒め言葉と思えばいいじゃん

ID出ろはトリジルの書き込みが多いときにも言われてたね
何とかならんのか
742名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 16:04:50 ID:???
いちいち反応するから変なの沸くんでしょ
流れ変わってるのに荒しにアンカーつけてレスする人もいるし
743名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 16:20:06 ID:???
それは自演だおw
744名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 20:52:58 ID:???
正直全部同じ人だと思ってるけどね……
745名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 23:19:36 ID:???
>>738のテンションはどう見ても異常だしキモイだろ
746名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 23:32:44 ID:???
夜中だし変なテンションだったんだよ。きっと
しかしここはすぐ自演乙ID出て欲しい・・・の流れになるな
747名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 23:50:36 ID:???
>>746
いや、昼間でもあんな感じなんじゃね?
748名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 23:55:04 ID:???
自分がこれだけ引かれるって結果を想像できないでカキコしてしまうテンション
確かに異常すぎてキモイ
749名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 23:55:16 ID:???
このテンションとノリ、高橋留美子の漫画みたいで懐かしい
750名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:01:19 ID:???
そんな良いもんか
ただキモイだけじゃん
751名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:03:40 ID:???
ネットに触りはじめの人の、個人サイトでのノリが近いと思った
2chで見るとかわいそうなほど際立ってしまうのが不憫といえば不憫
総出で叩くほどとも思えんがなあ
752名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:05:53 ID:???
>>751
冷静に分析してもキモイもんはキモイんだよ
>>738はもうROMすらしないでほしい
753名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:14:19 ID:???
でも前から語尾に(爆)とかつけてそうな、昔のノリそのままな人がいるよね
無印からPSP版まで出てる期間が長いから色んなファンがいるし
ファン層が厚いんだなと思ってた

754名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:15:55 ID:???
>>753
ピンからキリまでいるってことだな
でも>>738みたいなのはさっさと駆逐されてほしいね
755名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:16:48 ID:???
そうだそうだいくらなんでもキモ過ぎ異常すぎ
756名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:20:17 ID:???
流石にIDが欲しくなる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか
闇落ちしたりもしますけど私は元気です アトレイア
757名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:30:07 ID:???
アトレイアなら元気に闇堕ちしそうだな

よーし真夜中のテンションでがんばって書いちゃうぞー!
このキャラはこのジルキャラに似ている!のお時間がやってまいりました
二次元三次元小説コミックアニメ画集ゲーム実写ドラマその他問いません
創作上のキャラクターであなたがジルキャラに似ている!と思ったキャラを
その理由と共にお寄せください
それに対する賛成反対意見も大歓迎です
期限は30日の24時まで
皆様のご参加をお待ちしております

ゆうきまさみとkzのコラボCDに登場する博士が玉葱に似てるなあと思ったので
758名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 00:34:04 ID:???
クリミナルマインドのドクター・リードを見て
実写のツェラシェルはこの人だと思った
759名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 01:15:39 ID:???
レゴラスの時のオーランドブルームは外見レムオンっぽい
あと、フリゲの冠持つ神の手のタナッセ。ツンヘタレって言う言葉は2人のためにあると思う
760名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 01:23:52 ID:???
レゴラス同意。あの長い金髪はレムオン連想するわ

海外ドラマのコールドケースの主人公、リリー・ラッシュとフェティ
金髪できつそうな目元、
よく半開きになってる口元がフェティの顔グラ連想する
761名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 00:07:17 ID:???
>>758
鳥汁のツェラ?
762名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 01:46:57 ID:???
レムオン見た時フロントミッションのドリスコルを連想した
今はもう似てるとは思ってないんだけど金髪と冷たい感じが似てると感じさせたんだと思う
763名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 05:16:15 ID:???
>>762
あ、自分がいる
764名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 11:27:48 ID:???
ここまで阿部テスなし
765名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 11:46:00 ID:???
フェルムが深田恭子とか
クリュセイスが有田とか
フェティが草刈民よとか

>>758 気になったので見てみる
766名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 22:45:47 ID:???
クリマイとコールドケース、私も好きだ
でもリードがツェラとか意識したことなかった
これから見る目が変わりそうだw

あとやたらキモイと言って絡む人はクリスマス前に暴れてた人でしょ
今度はバレンタイン近づいたから荒れてるんだよ
767名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 22:54:23 ID:???
>>765
2行目www
似てるけど
768名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 22:55:13 ID:???
画像見てきたが、ちょっと彫りが深すぎでわw
いやトリニティのツェラ知らないけどね。
769名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 23:14:45 ID:???
ゼネとケンシロウ

>>766
>今度はバレンタイン近づいたから荒れてるんだよ
そっかあ!
もしかしたらひと月に一度座敷牢の奥で玉姫様の発作が起きるのかもしれない
770名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 10:36:04 ID:???
戸川純はさすがに難易度が高かろうw
771名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 21:57:42 ID:???
ゼネは雲のジュウザ
ふらふらしてるけどエリスのためなら死んでも良いんだぜ。
772名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 09:43:57 ID:???
アーギルシャイア中島美嘉
あと阿部さん阿部さん言われてたせいか(別の阿部さんなのはわかってるが)
正月に加賀恭一郎がゼネさんにみえてしょうがなかった
773名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 11:33:25 ID:???
ゼネさんは阿部寛かなぁ
名前はさておき結構ガタイいいし
草原を駆けるニマイメ・ハーンだし
774名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 19:06:45 ID:???
ジリオンは黒髪ストレートロン毛にしたダルビッシュ
異論は認める
775名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 20:07:21 ID:???
阿部ネタを知らなかった頃、阿部テスはにやけたガッツにしか見えなかった
776名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 23:03:21 ID:???
今、エステルのSPが7777だった
スキル獲得に使っちゃったけど
777名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 00:03:10 ID:???
このキャラはこのジルキャラに似ている!
に参加してくださった皆様ありがとうございました
しかし、洋画や洋ドラはほとんどわからなかったわトホホ
デルガドなんか似たキャラが多そうだと思ったけど
名前挙がらなかったね
778名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 01:45:52 ID:???
デルガドか
蟹江敬三を推す
779名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 08:39:50 ID:???
デルガドなら指輪のギムリでいいじゃないか
780名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 15:34:39 ID:???
>>775
わかる、あれ知らなかったらガッツだよね
無印当時、明るい貴族出身のガッツ顔として惚れてた
そして阿部さんを知り、それ以降は阿部さんとしか認識できなくなったw
781名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 15:47:44 ID:???
分かる
もう上書き不可ってぐらいイメージが固定してしまった
ゼネテス=阿部さん
782名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 22:54:08 ID:???
>>776はもう少し待ってカキコすべきだった件について

確変?
783 【豚】 :2011/02/01(火) 12:32:13 ID:???
ジルオールCR
784名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 22:34:37 ID:YmlYGyhM
徒労だったなと言われ台を壊すパチンカス続出しそうだな
785名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 22:35:27 ID:???
すみませんでした。専ブラチェック外れてたよ……
786名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 23:19:55 ID:???
>>785
キニスンナ
確変画面は革新かもしれない
787名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 22:28:05 ID:???
今、ウルグとの戦いから女主が戻ってきたときチャカが名前を呼び捨てにした
殴られるぞ知らないぞ
788名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 22:53:49 ID:???
某スレでユーリスはジルオールの眼帯銀髪キャラって紹介されてたけど
そんなユーリスいたっけ?
789名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 04:53:01 ID:???
記憶にないな
790名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 05:18:31 ID:???
>>788
それジルじゃなくてラスストだとおも
同じユーリスだけどあっちは性別男だよ
791名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 13:08:28 ID:???
ファントムブレイブポータブルをやっていたら
ランダムダンジョンに「ゼネサマ処刑場」が出てきて吹いた
792名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 04:37:44 ID:???
男主でも義兄の吸血イベント見られるってのは確かこのスレで見て知ってはいたけど
あはは見ちゃったよー、でもなんてコメントすればいいのかわかんね
空中庭園のゼネと義兄の掛け合い漫才は男主だと違くて笑えたけど
793名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 11:29:02 ID:???
>>792
2つめの男主は女主の間違いじゃないかと思わないでもないがまあ法律に違反するわけじゃなし
794名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 15:11:24 ID:???
たしか男主人公だと女主人公と違う話をするはず。
ゼネの「お義理兄様」はなかったと思う。
795名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 16:58:37 ID:???
空中庭園で2人が互いを貶し合う男主限定の会話のことを言ってるんだろう
796名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:38:37 ID:???
「お義理兄様」ってなんかいいなw
797名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 16:17:27 ID:???
近所でトリニティジルオールが2000円でゴミのように投げ捨てられていたから買ってクリアした
本スレで今更ジルオール本編と比較して文句言うのもアレだから仕方なくここで愚痴るけど本当にもったいなくて痛々しい
なんか影しか出てこないアーギルシャイアとかいわくありげに退場するゾフォルにイズとか明らかに続編作ろうとして
気合入れて作りました感がヒシヒシ伝わってきて辛い。確かにストーリーは物語の焦点をある一点に完全に絞ってるから
某最終幻想13みたいに広がりすぎてスカスカな物より濃密で出来も良かった。十分神ゲーになれたはずだよ

アクションで出さなければ
いやこのストーリーでごく普通のオーソドックスなRPGとして出せば発売2ヶ月で70%オフなんて地獄見なかったろうに
テンション的にはこのままジルオール2かHDリメイクジルオールが出てもおかしくなさそうだったのに
結局3万本も売れてないんだっけ?もうおしまいだな
798名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 21:57:57 ID:???
>>796
何て読むんだろうな
しかしあの漫才は楽しい
お義理兄様と共にダブルブレードで闘いたいのに
ついゼネとも仲良くしてしまうぜ
799名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 10:25:10 ID:???
>>797
レポありがと
他にやりたいゲームないんで本体ごと買う気になれないけど
興味はあるから感想は聞きたいんで面白かった
800名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 10:46:22 ID:???
>>797
あらゆる意味で同意だ
自分はPS3持ってるから買ったんだけど、いろんな意味でダメなタイミングと選択だったと思う

携帯やPSPで従来ファンを疑心暗鬼に叩き込み、
PS3でアクションというジャンル選択で様子見組も多発
発売日の延長と、延長した時期が悪くて新規取り込みにも失敗

実際やってみるとそれほど酷いゲームでもないんだけど、かと言って簡単に人に薦められない感じ
そもそものプロジェクトを否定してしまうが、無印・無限ほどの自由度がなくても
RPGで戦闘を若干工夫したような作品(テイルズ系やLSみたいな)にしてればなぁ
801名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 23:41:18 ID:???
お義理兄様&ゼネとの漫才は脳内で女主→ゼネになってると
「そんな気は微塵もないくせにー!!」と叫んでゼネテスをダブルブレードで
ブッた斬りたくなってくる。そして巻き添えを食う樽様。
802名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 23:56:24 ID:???
>>801
女主→義兄でも「誤解を招くような発言するなー!!」で寸刻みにしたくなるぞ?
803名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 07:51:54 ID:???
>>801
「俺の大事な女だ」って言ってさらに事態を紛糾させてほしかった
804名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 14:08:17 ID:???
なんという泥沼
805名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 14:52:25 ID:???
いいぞ!もっとやれ!
806名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 16:53:02 ID:???
クリスポ「愛憎劇って全然キレイじゃないよね!」
807名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 18:40:05 ID:???
>>806
「てめーに言われたかねーよ」って突っ込みを
なぜわざわざさせたがるかね
このとっちゃんぼうやは
808名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 18:43:26 ID:???
>>807
その突っ込みを欲しがるのが奴のアイデンティティなんだろう
809名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 23:03:31 ID:???
ネコ大好きクリスピー♪

まずそうだ食うな
810名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 18:00:35 ID:???
さてバレンタインなわけだが
酒さえやっときゃご機嫌な約2名はほっとくとして
姉からのを切望してる連中や
やらなきゃヤケになってクーデターに走りそうなヘタレや
「さえないチョコだな」などと吐かしそうな奴はどうするべきか
811名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 19:16:16 ID:???
一番下の人は
差出人を「ネメア」にすれば喜んでくれるよ
812名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 19:53:13 ID:???
皮むいたタマネギにチョココーティングしてくれてやればいいと思うよ
813名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 21:00:37 ID:???
義兄にはそのまま素直に渡して
宰相にはネメア様とのお茶会に同席させて茶請けとして出せばいいよ
814名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 21:11:37 ID:???
お茶会でも全身鎧着てるネメア様しか想像できないんだが
あの方私服とか礼服とか持ってんのかな
いや持ってるんだろうけど想像できない
815名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 21:24:27 ID:???
獅子帝「実は鎧じゃなくて筋肉。つまり全裸でry」
816名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 21:30:29 ID:???
良い大臀筋だと常々思っていたがそういうことか
817名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 21:36:52 ID:???
そんなけしからん真似は義理父が許さないと思うの
818名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 22:10:22 ID:???
義理父はニコニコ笑いながら着ぐるみとか着せてきそうです
819名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 04:54:51 ID:???
義理父「さあこの衣装ならお城の舞踏会にも行けますよ」
獅子「おお!まるでお姫様みたい!」
義理父「ただし12時の鐘がなるとスッポンポンになってしまうので気をつけてくださいね」
820名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 13:54:54 ID:???
義父「実は私も全裸なのです」
牝鹿「グレてやる……」
821名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 19:16:03 ID:???
>>820
まああのズルズルの下はたぶん
822名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 21:35:33 ID:???
オルファウスの下ってトランクス系なのかドロワーズ系なのか
履いてないのか聞いてみたい。
823名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 22:23:07 ID:???
>>822
いずれにせよ締め付けるのは嫌だろうからブリーフはなしだな
824名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 01:00:49 ID:???
ふんどし系がぬけてますよ
825名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 07:34:34 ID:???
>>824
ふんどしはレーグ
義理父ははいてないに一票
826名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 08:48:58 ID:???
「根性入れてネトゲやるときは大抵紙オムツなんですけどね」
827名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 10:26:33 ID:???
美尻なネメアはTバックな気がするから義父もTバック
828名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 17:26:34 ID:???
君たちそろそろ乙女心に戻りたまえ
829名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 17:31:27 ID:???
無印がでたころは乙女だったんだよ
830名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 18:07:36 ID:???
色々あって今は・・・
831名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 19:44:11 ID:???
>>828
義兄に分けて貰いに行って来るよ
832名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 20:03:33 ID:???
どんなに心は乙女でも「竜殺し」なんて呼ばれるこんな世の中
833名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 20:05:36 ID:???
>>831
実に賢明な判断だ
834名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 20:35:18 ID:???
乙女心の欠片とかあったら売れるのかな?
835名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 20:40:43 ID:???
カネで補充する乙女心ねぇ・・・
836名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 22:13:50 ID:???
樽様に乙女心のかけらを分けるのか
837名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 15:20:10 ID:???
樽「死ぬ前に改心しちゃうかも!きゃっ」
838名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 18:40:53 ID:???
>>837
私得ww
839名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 19:02:39 ID:???
バレンタインはどうなったんだよ
840名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 19:13:59 ID:???
男どもで甘いもの好きそうな奴がわからんねw
友チョコでよければザギヴは意外と喜んでくれそうなんだが
841名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 20:47:58 ID:???
つ ガルドラン
842名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 20:52:10 ID:???
姉からもらえなかったら暴れそうな弟を二人と
姉からもらったら「ゲンコツ以外の物を久しぶりにもらった」としみじみしそうな弟を一人なら
心当たりがある
843名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 21:18:24 ID:???
お姉さん達はちゃんと「義理」ってメッセージ書いておかないとな
844名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 23:55:27 ID:???
やはりここは女性キャラたちとまったりチョコでお茶会だよなーうっとり
845名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 10:41:18 ID:???
女子会か
ネモだけ本人が望んでもないのに参加させられて、モフモフされて、もみくちゃにされて。
最終的にはフーッ!!って威嚇しても女子達に「怒ってるwwwww」ってpgrされてるといいな
846名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 12:34:14 ID:???
義兄にでっかく「義理チョコ」と書いたやつを渡してみた
847名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 12:46:33 ID:???
西園寺まりい乙
848名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 18:21:16 ID:???
古い、古過ぎるw
849名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:17:37 ID:???
むしろ「本命」ってデカデカと書いたチョコを渡したい
850名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 00:15:13 ID:???
アトレイアと初めてのチョコ作りをしてみたい
851名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 01:57:37 ID:???
>>850
そんならもうティアナも混ざってみんな仲良くしたらええ
852名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 05:06:30 ID:???
血縁だろうが最愛の弟、チャカにチョコを贈りたかった…
インプラでも追加イベント特に何もなくて寂しかった
彼は存在そのものがイベントみたいなものだけど

セラみたく黄金主以外のルートでもなんとか落ち延びた彼と出会えればよかったなぁ
853名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 19:47:50 ID:???
流れ豚切って&携帯からすまん
PSPでRPGやりたいと思って年末にインプラ購入してはまった
壁様に惚れて死ぬ者皆死んでしまった一周目が懐かしい

で、不思議なんだけど、何で徒労はアトレイア闇落ちで出てくるの?
ティアナ闇落ちならアトレイア救ってる→色惑の瞳取った→神器返せ(?)
って感じかと思うけど、アトレイア闇落ちと徒労が結びつかない

長文すまんが教えてエロい人
854名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 00:00:44 ID:???
>>853
考えるほど徒労だよそれは
855名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 15:28:23 ID:???
>>853
詳しくは知らないけど
なんか始め見たとき徒労は徒労の体現者であるゼネさんに取り付いてたのかと思った
856名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 17:40:23 ID:???
>>853 色惑の瞳の守護者だから、闇堕ちしたアトレイアを守ってるはず
857名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 20:00:57 ID:???
>>854-856
おお、レスありがとう、腑に落ちたよ
自分は徒労が出てくる時、ゼネテスが主人公を助ける為に何かに覚醒したのかと
思ったから、その後の流れに驚愕したw

ところで昨日レーグにどっかーんだよ言われて吹いたw
相談するを選んだ時に出ると思ってたからすっかり油断してたわww
858名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 21:15:51 ID:???
レーグまで犠牲になったのか…
859名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 23:35:56 ID:???
>>858
レーグは無印からだよ…
リベルダムで仲間に→よーしパパ一緒にラドラス行っちゃうぞ!と勇んでいって
どっかーんで精神が撃沈した。
860名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 03:25:21 ID:???
なんと!そんな台詞が!
そういえばレーグをラドラスに連れてったことなかったわ。
10年近くジル好きでも知らない台詞がまだまだあるのだな。
861名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 15:48:51.62 ID:???
インプラは他のキャラの科白を喋るバグ多いよなぁ
どうせ肥の事だからインストール版でも修正してないんだろう
862名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 21:19:34.94 ID:???
ヘタレや玉葱も早期に加入できたらどっかーん言ってくれそうww
肥ならきっとやってくれる…
863名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 10:50:57.36 ID:???
私達、このままじゃどっかーんゴブかも!きゃっ
864名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 10:56:48.41 ID:???
混ぜ過ぎだwwww
865名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 12:29:16.69 ID:???
え、何が混ぜすぎ?と見直してしまった
あまり違和感ないww
866名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 17:52:36.86 ID:???
インプラから始めた自分にとっては、エルファスのどっかーんはバグだと全く思ってなかったwww
レーグぐらいの違和感なら気付いたかもしれないがww
867名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 20:17:24.97 ID:???
ああそうか、エルファスも一人称僕だしな…
ドッカーンとか言い出したのも仲間になってはっちゃけやがってこやつめハハハとしか思わんかったのかw
868名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 09:00:39.23 ID:???
お絵かき本家の次のお題がジルオールだったお
869名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 02:20:59.70 ID:???
お絵かき落ちてない?
870名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 23:04:39.25 ID:???
あれ?鳥汁発売時になにかしてなかったっけ?
871 【大凶】 :2011/03/01(火) 01:00:16.73 ID:???
ぼくたちこのままじゃどっかーんなの!?
872名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 09:16:11.67 ID:???
dragonageが理想のジルオール続編過ぎて泣いた。
873名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 12:28:39.02 ID:???
スゲー分かる
あんだけ会話や展開分岐するゲームもっとやりたいわ
874名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 16:36:31.35 ID:???
Dragon age の登場人物と世界をジルと
そっくり入れ替えてくれれば素敵なんだが…
875名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:19:16.71 ID:???
今皇帝の間で徒労と戦ったんだけど、開始早々自分にイクスキュアかけてた…(勿論ノーダメージ)

散々プレイしてこんなん初めて見たわ
徒労様マジ徒労の体現者
876名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 20:43:07.67 ID:???
>>875
それ徒労様たまにやるよー
877名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 21:13:54.00 ID:???
>>876
そうなんだ?
ほんとに初めて見たからビビったわw

改めて見てたら肩から出てるうにょうにょが万歳してる手に見えてきた
あれは一体何だったんだろう…
878名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 13:19:42.60 ID:???
>>877
自分がやると徒労は毎回開幕早々イクスキュアだな
初見で詰みかけた時も必ずそうだったから、むしろそれがデフォだと思ってたけど違うのね

肩のうにょうにょは蛇が生えてるとかでなかったっけ?
どっかでそう読んだ覚えがある、過去スレだったかな
879名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 14:03:28.63 ID:???
『シャー・ナーメ』のザッハークがモデルじゃなかったっけ?
880名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 17:46:15.05 ID:???
そうか、蛇だったのか
言われてみればそう見えるかも
徒労にも全身絵があればなあ。確認も容易なのに

元ネタなんてあるんだ!
知らんかったなあ
881名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 22:30:31.88 ID:???
アルスラーン戦記思い出した
882名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 22:55:06.31 ID:???
徒労様バンザイポーズwww
自分はサムスンの身体にぐるぐる巻いてるアレは黄色い包帯だと思ってたww
あれ髪の毛なんだぜ…
883名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:44:50.98 ID:???
サムスンって徒労の付属品ぽいっつーかぶっちゃけ付属品で影薄すぎだろ
なんていうの?刺身のツマ的なw
え?あいつ名前あったっけ?つかそんなんいた?ってレベルww

ってマゴスが言ってた
884名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 23:49:12.53 ID:???
無印では無言でウネウネしてるだけだったしなw
885名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 00:46:59.16 ID:???
サムスンは元ネタはやっぱり旧約のサムソンかね?
886名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 02:29:03.29 ID:???
やっと噂のレムオン吸血イベントを見た
あんなロマンチックなイベントだったとは…ガブッと噛み付いて殺伐としてるのかと思った
他の人と比べて糖度が凄いなレムオン
887名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 02:45:52.25 ID:???
>>886
s__________!!なのかな?

糖度が高い上にへたれときてるからねえ
888名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 07:13:01.97 ID:???
無印ファンが生殺し状態で散々とぐろ巻いてたからか過剰なまでのサービスだったねw
889名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 16:18:11.82 ID:???
>>887
s__________!!じゃないが以前アトレイアEDと同時攻略でやってたから吸血は見逃してたので再攻略
黄金主だと他の主人公より暴力女っぽい性格付けされてるから吸血イベントで献身的になるのはギャップがあっていいね
>>888
無印やったこと無いけどレムオンED無いの?
女主人公でもフレアED見れるってのは知ってるが
890名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 22:00:00.57 ID:???
>>889
レムオンがダルくなるイベントまではあるけどそれ以降は尻切れトンボで
強制的に闇の貴族状態(しかもいっさい台詞もない)でキャラEDなしというありさま
おかげで一部の過激派がツェラやらゼネテスやらエリスやらティアナやらをフルボッコにしてて怖かったくらい

フレアも仲良くはできるけど強制的に私の死を苦くしたルートでEDはないよ
891名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 23:55:46.95 ID:???
いわゆるレムオンとフレアは『激愛でも悲恋エンド』の象徴みたいだったですぅ。
レムオンは空中庭園の後クーデターまで一切会えず、クーデターで失踪。
闇の貴族しかルートがなかったりして。
892名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 02:06:11.18 ID:???
>>891
女主でいまだにフレアEDがないのは充分悲恋だとおもいまーす
あんだけ人の期待煽っといてあれはねーべ
女主だからこそ背徳感が増してエロいんだろうに

でもまあ続編に期待とかしないけどな
893名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 10:19:48.93 ID:???
フレアEDは仄暗い雰囲気がたまらんかったな。

逆に無印ではどうあっても死ななかったゼネテスが、
無限の初回プレイであっさり死んだ時はTVの前で放心した。
他にもナッジ死亡、ヴァン闇堕ちと
無印やり込んでた自分でも無限には打ちのめされたわ。
894名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 11:13:41.63 ID:???
エリス様死亡を回避できないのが未だ納得いかん
EDあったっていいくらいなのにスタッフの思考が理解不能
理解したくもないが
895名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 11:49:43.70 ID:???
>>893
ああゼネテス死亡は本気で驚いた
しかも普通は生存で、ある一定の条件を満たした場合に死亡ならともかく
旅先以外ではアトレイアか義兄の条件を満たし且つ第二次に参加しないと
もれなくだもんなw
896名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 12:30:09.40 ID:???
お絵かき掲示板の今週のお題がジルオールらしい、
姐さん方気がむいたらよろしく〜
897名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 09:30:19.76 ID:???
あれ、ゼネってそんなに助けにくかったっけ
ロストールよりだと何となく死なせないで済むから意識してなかった
898名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 09:54:08.58 ID:???
>>897
うっかりしてると義兄があぼんになるからなw
899名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 17:43:31.96 ID:???
義兄の吸血イベントを見るために今までどれだけの阿部さんが犠牲になったことか…
900名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 19:53:52.90 ID:???
ゼネテスが処刑されないと吸血イベント見られないってのもまたいやらしい分岐だよなw
901名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 21:48:18.51 ID:???
ゼネ死亡→レムオンの精神追い込まれ度MAXだったんだよ。きっと。
吸血イベント
902名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:43:28.26 ID:???
セルモノーもエリスの処刑許可をだしてから精神が病んだしね。
903名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:54:29.66 ID:???
ゼネテス生存してると義兄は実に健全に闇落ち回避するからな
願わくば主人公の鉄拳で矯正させたかった
904名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 01:00:07.47 ID:???
最近「ダルくなるレムオン」「ダルい義兄」などとという文章を見かけると
地獄のミサワみたいなダルケニスの人が思い浮かんで夜しか眠れません
905名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 01:02:27.04 ID:???
あー、血吸いたいわー超吸いたいわー
新月ってダルー
906名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 01:04:24.17 ID:???
吸血イベント見たければゼネ見殺しにしてね☆ってあれか
はじめは条件にひいたけど何周目かで普通に見れた自分が怖い
907名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 15:39:01.23 ID:???
>>906
デフォと化してる自分もいるw
908名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 20:59:41.79 ID:???
>>905
なんというかその…月に一回の…いや何でもないです
909名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:39:46.81 ID:???
レム生存ゼネ死亡ルートでラストバトル行くと
ゼネ一人と戦うんだっけ?
910名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 08:19:47.44 ID:???
>>907
乙女ゲーマーなら普通そうだよね
911名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 13:54:07.46 ID:???
空中庭園イベント女主だとレムオン経由で招かれてて、男主で初めてゼネテスに招かれて行ったら二人の漫才会話変わってたから、どっちと行くかによって変わるのかと思ってた。

よく考えたら女主に女癖の悪さがうつるとか言わないよね…、それなんて百ry
912名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 22:00:31.25 ID:???
空中庭園イベント女主>レムオン経由

ゼネテスが「俺の友に手を出すな」とか言ってて
「もしかして嫉妬してくれてるの?きゃっ」(ユーリス調)
なんて思ってた時期が私にもありました…
913名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 01:45:55.40 ID:???
言わせてくれ
レムオンED狙いで進めてたら、覚醒した彼に勝てなかった
レベル17じゃどう足掻いても無理だよね…これが徒労か…
914名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 02:05:08.46 ID:???
育て方次第
要はソウルとスキルの問題
915名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 02:11:14.64 ID:???
>>914
さすがに1周目だとちょっとキツいみたいなんだ
アイテム頼みも失敗したし、とりあえず今回はチャカとブラコンプレイするよ
916名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 02:18:18.36 ID:???
チャカEDはチャカEDで悪くないぞ
一周目の知識を生かして二周目頑張れ
917名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 02:32:39.38 ID:???
>>915
黄金畑ってことだよね?
次週は最初の時にレムオンのソウル付け替えとくべし
918名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 20:44:26.66 ID:???
>>915
もう遅いかもしれないけど、アイテムって石化させる奴は使ってみた?
石化無効だったらどうしようもないかもだけど、効けば一撃のはず
919名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 21:01:11.76 ID:???
>>915
リューガ亭でなら、あの男を盾にして
後衛でデュアルスペルとかアイテムで石化とかでだめかのう。
920名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 22:09:34.53 ID:???
>>913
つか、レベル17でそこまで行けるなんてすごいと思った
自分は30くらいでないと行けないよ何度やっても
921名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 23:54:31.61 ID:???
後列に下げた主人公がもう1人を庇い、
あの男に飛び出し→ホーリーハートを使わせるとかどうだろう
922名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 10:47:08.55 ID:???
あの男扱いに吹いた
名前呼んであげてw
923名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 11:01:02.33 ID:???
ええっと、本名うろ憶えだけど腹さん・・・だったっけ
924名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 13:04:34.51 ID:???
ネメテスだっけ
925名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 19:01:41.63 ID:???
腹ならセラだろ。
覚醒レムオンを殴る時ならゼネテス。
ラストバトルなら飛び出し位置はネメアのもの。
926名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 20:48:30.78 ID:???
竜神!てめえ絞める!!
927913:2011/03/12(土) 15:13:28.02 ID:???
沢山レスありがとう
1周目はチャカEDで、最後に闇落ちレムオンにわざと負けて甘い台詞聞けました
これはこれで一見の価値ありですね

一応データ残してあるんですが、そもそもAGIが足りな過ぎて、対策練っても先に刺されてしまいます…
2周目こそ吸血されたいので、せわしない旅に行ってくる
本当にありがとうございました
928名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 20:42:59.52 ID:???
ちょっと疑問
チャカの名前も何か小ネタがあるんだろうか
兄→ロイとか父→ダディアスみたいな
929名無しって呼んでいいか?:2011/03/13(日) 11:10:50.36 ID:???
鉄砲玉説がある
930名無しって呼んでいいか?:2011/03/13(日) 12:28:50.12 ID:???
反乱おこして首謀者として処刑されるルートがあったらしいから鉄砲玉っぽいよな。
931名無しって呼んでいいか?:2011/03/13(日) 17:40:41.65 ID:YyEJ+BF2
>>920
2周目レベル15(ゼネ18位)でうまくいったことあり.
ゼネを盾に後衛でデュアルで味方二人にスキップ,が
成功すればあとは何とかなる模様.
932名無しって呼んでいいか?:2011/03/14(月) 10:07:05.00 ID:???
PSPで初プレイなんだけど一週目はチュートリアルだと思って何も見ずに適当に進めてる
海ですごい卑猥な形のモンスター出てきた…いいのかこれw
あとセラさん胸当てしか付けたくないってワガママ言う(´・ω・`)
胸当てって男のブラのこと連想してちょっとワロタ
933名無しって呼んでいいか?:2011/03/14(月) 10:38:49.29 ID:???
sキタ――(゚∀゚)――!!
海で卑猥ってどいつだろ
セラに関してはブレストプレートという鎧があってだな…
キャラによっては武器でも一言言ってくれるから手当たり次第剥いでみようとするのもオススメ
934名無しって呼んでいいか?:2011/03/14(月) 13:21:53.13 ID:???
セラを誤解しないでね
ブラが好きなんじゃないの
ただ腹を見せたいだけなの
935名無しって呼んでいいか?:2011/03/14(月) 15:40:43.16 ID:???
>>933
ピンクの玉もってるやつw名前見たらスライムってなってた…
どう見ても○○○を連想してしまうぅぅう
さっそくフェティさんの剥がそうとしたら怒られた嬉しい

>>934
やっぱりかwお腹隠すタイプのやつは駄目なんだな…


女主で逆ハーパーティに作ろうとしたらフェティさん皮切りに女の子ばっか入ってきて
セラさんハーレムパーティになってしまったwルルアンタ可愛いよルルアンタ
936名無しって呼んでいいか?:2011/03/14(月) 21:58:54.53 ID:???
>>926
気持ちはわかるが竜王だ。もちつけ
遙かととっちらかってるだろ
937名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 10:00:40.07 ID:???
1ギアって何円なんだろ
10円くらい?
938名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 13:57:41.96 ID:???
一ギアは三百円ぐらいじゃ?
店で一番安いお茶が一ギアだし


ここの住人に聞きたいんだか、ジルぐらいキャラに魅力があり、好感度システムみたいなのがあって、
かつシナリオ自由度が高いゲーム知らない?
939名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 14:23:00.10 ID:???
>>938
その条件でパッと浮かぶのはDRAGON AGEかな
・洋ゲー(日本語版あり)
・グロ、流血表現(敵倒すと血飛沫が付く、首チョンパ等)
・鬱シナリオ多い
以上に耐性あるなら女主人公作れて男二人女一人恋愛関係になるよ
世界観もダークだけど西洋ファンタジーでジル好きな人好みだと思う
940名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 14:26:42.17 ID:???
>>939に追加
シナリオは大筋一本道だけど主人公の台詞が選択性で細かい分岐がいっぱいある
盗賊を殺す、説得して立ち去らせる、脅して逆にカツアゲwなど
941名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 14:56:00.35 ID:???
パーティの仲間が大事にしてたものを目の前で台無しにする選択とかも出来るねw
当然仲間相手に戦闘突入したりジルでやりたかった展開が多かった
942名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 16:41:54.60 ID:???
レイヴンに振り向いて欲しくてノエル抹殺したかったけど出来なくて残念
…とか考えてしまう自分マジ鬼畜orz
943名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 16:50:22.22 ID:???
鬼畜便乗してゼネテスの前でエリス様抹殺…とかしようとすると
間違いなくあいつは躊躇なくこっちを殺しにかかってくるな
近くでシャリが喜びそうな展開だ
944名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 20:12:58.11 ID:???
>>943
事情にもよるけど「貴様よくも・・・!」的な感情は出さないと思う。
これも仕方ないなと立ち去っといて親密度は軽蔑Lvまでガタ落ち。

あーでも心中したさに斬りかかってわざと負けるとかありそう。
945名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 20:26:19.38 ID:???
>>944
>心中したさに斬りかかってわざと負けるとかありそう

「俺が叔母貴と心中できるなんてな…ありがとよ○○…」ですね痛いほどわかります
946名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 20:39:21.95 ID:???
どうあっても叔母貴EDかよ!
947名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 21:07:10.58 ID:???
徒労だったな
948名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 22:09:40.89 ID:???
…みんな、大丈夫?
949名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 22:36:15.07 ID:???
む。大丈夫
950名無しって呼んでいいか?:2011/03/15(火) 23:34:42.07 ID:???
ちょっと闇堕ちしちゃっただけだよウフフアハハ
951名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 11:01:00.05 ID:???
「お兄ちゃんの馬鹿!心配したんだから一発殴らせろ!」でロイを殴りたかったのを思い出した

サイフォスじゃなくてロイを殴りたかったんだ、うん
952名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 11:28:11.58 ID:???
あのお兄ちゃんは殴ったら悦ぶ本性がバレてしまったからな…
953名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 11:39:54.56 ID:???
セラと地図主人公はグレても許される
954名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 11:44:40.23 ID:???
セラはもうグレてるようなもの
955名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 11:54:10.70 ID:???
おねいちゃん&兄からの自立と思えばいいのだが
なんかこー同じく自立を果たしたっぽいチャカと
心象的に差があるのは何故かw
956名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 11:55:53.94 ID:???
地図主はプレイヤーの心次第だがセラは依存先が
地図主になっただけのような気がしないでもない
957名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 23:42:44.60 ID:???
ザギヴにひっぱたかせてみたいなロイ兄ちゃん
958名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 00:20:19.62 ID:???
刺激の無い日々に満足出来ずシェスターからザギヴに鞍替えを目論むお兄ちゃん
959名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 00:41:14.68 ID:???
シェスター闇堕ちで、アーギルシャイア再び
960名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 02:15:14.98 ID:???
計 算 通 り
961名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 11:22:30.13 ID:???
>>957
うれションレベルで歓びそうだなw
962名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:11:21.40 ID:???
奴隷呪縛衣のせいなのか
はたまたそういう素質があったのか…どっちなんだろ兄さん
963名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:19:19.02 ID:???
私は別に気の強い女性が好みというわけではないという本人の言を信じてやりたい妹心
964名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 00:54:28.45 ID:???
>>960
もう地図主は兄ぬっ殺して良いレベルですw
965名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 01:44:23.46 ID:???
ロイ兄さんと黄金主が出会ったら?
966名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 02:28:49.76 ID:???
ロイのINTがダダ堕ち?
967名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 03:06:34.14 ID:???
しかし賢者状態になり、精神は上がる、と。
968名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 10:02:51.94 ID:???
弟を殴る黄金主

文句を言うチャカ

うらやましそーに見つめるロイ

あきれるミイス主

フンくだらん,とセラ
969名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 18:57:29.66 ID:???

そんなことよりおなかがすいたよ、と獅子帝

ネメア様は正義!異論は認めない、と玉葱

プッと青い尻神

この国やべぇんじゃ…?と角おじさん
970名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 20:51:24.97 ID:???
その獅子帝は会社が違うぞ
971名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 21:07:42.57 ID:???
>>963
きいてもいないのに釈明するんだもの
972名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 21:42:13.28 ID:???
>>971
逆にあやしいよね
973名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 00:02:39.51 ID:???
ラドラス墜落、初めてエステル&フレア激愛状態でやってみたんだけどこの二人が可愛すぎる…
特にエステル「ずるいよ、最後に振り返るなんて」お前の可愛さのがずるいわ!
974名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 09:47:52.87 ID:???
>963
あのせりふきいて
気の強い女性が好みだとなんかいけないんだっけ
とチャカあたりなら考えてしまいそうだ
975名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 10:09:29.41 ID:???
ロイ
「別に虐げられるのが好きってわけじゃないんだ誤解しないでくれよ妹
いやマジでホント違うから気が強いのがいい女王さまもっと!
なんて少しも思ってないからマジで」
976名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 10:36:32.51 ID:???
妹「やっちゃえ○○」
問:○○にふさわしい人名は?
1セラ
2ナッジ
3黄金主
977名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 10:50:47.91 ID:???
ああもうこの際セラやっちゃって!
978名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 12:23:43.46 ID:???
>>976
3が1番威力あるな
979名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 12:26:02.88 ID:???
>>978
だってそれじゃ喜んじゃうじゃないか
980名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 19:36:40.48 ID:???
>>979
しまった逆効果か
もういっそアミタイにハイヒール履いたザギヴさんにムチで
981名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 19:38:05.16 ID:???
っと次スレ立ててくるわ
待っててくれよな姉ちゃん
982名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 19:49:19.03 ID:???
立てたぜ姉ちゃん!

ジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1300531703/
983名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 20:41:07.81 ID:???

その口調はチャカだな?


つ黄金主からの褒美のげんこつ
984名無しって呼んでいいか?
>>982
乙!
>>982のintが1下がった
>>982のvitが1上がった