乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
2010年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・家庭用据え置きゲーム機、携帯型ゲーム機、携帯電話向アプリ、PCゲームで
 2010年1/1〜12/31に発売された乙女ゲーム(移植も含む)が対象。
 (BLゲームおよび同人乙女ゲームは(企業ではないため)除外とします)
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、
 率先して選評またはレビューを書きましょう。
・選評・レビュー投下期間は2011年3月31日まで
・選考期間は2011年4月30日まで
 (選考期間後の異議は認めません。好きなゲームがオブザイヤー認定されそうなら
  3/31までに別ゲの糞具合を切々と語ったレビューをしましょう)

※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※叩こうが擁護しようが選評が上がらない限りノミネートはされません。
※次スレは>>980(祭り時950)、スレ立て中の雑談自重

前スレ
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274789949/

2007年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞受賞
クローバーの国のアリス〜Wonderful Wonder World〜  製作:QuinRose

2008年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞受賞
クリムゾン・エンパイア〜Circumstances to serve a noble〜  製作:QuinRose

2009年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞W受賞
断罪のマリア   製作:花梨エンターテイメント
ジョーカーの国のアリス〜 Wonderful Wonder World 〜  製作:QuinRose
2名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 13:54:05 ID:???
関連スレ
【2010】クソゲーオブザイヤー part24【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1274182673/
【2010】クソゲーオブザイヤー part5携帯【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1271256637/

クソゲーオブザイヤーWiki
http://koty.sakura.ne.jp/
クソゲーオブザイヤーWiki 女向ゲー一般版
http://www21.atwiki.jp/girls_games/

過去スレ

乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274789949/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271163042/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1269587636/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1268329123/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1263210884/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1252999933/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250178473/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1245521267/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1235635358/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1229833020/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1229337502/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ(実質3)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1228745586/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ(実質2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1226567504/
乙女ゲー的クソゲオブザイヤーを決めようぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211985426/
3名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 13:54:50 ID:???
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ

Q:ゲハ板にもクソゲーオブザイヤースレあるんだけど?
A.このスレとは何の関係もありません、ハード叩き等はそちらへ

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。



■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■話題作・大作
前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください
4名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 13:56:27 ID:???
2010年発売ゲームの一覧 その1

01/28 [PSP] アルコバレーノ!ポータブル
02/05 [Win] ガーネット・クレイドル Sugarly Sparkle
02/11 [DS] テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 - More Sweet Edition -
02/18 [DS] 堕天使の甘い誘惑×快感フレーズ
02/18 [PS2/PSP] Last Escort -Club Katze-
02/25 [PS2/PSP] 金色のコルダ3
02/25 [PSP] ひめひび -New Princess Days!!- 続!二学期 ぽーたぶる
02/25 [PSP] 水の旋律2 〜緋の記憶〜
02/25 [PS2] ワンド オブ フォーチュン 〜未来へのプロローグ〜
03/11 [PS2] S.Y.K 〜蓮咲伝〜
03/14 [Win] アニバーサリーの国のアリス
03/18 [DS] 薄桜鬼DS
03/19 [Win] 三国恋戦記 〜オトメの兵法!〜
03/25 [PSP] Vitamin Z Revolution
04/15 [PSP] 蒼黒の楔 緋色の欠片3ポータブル
04/15 [PS2] クローバーの国のアリス
04/22 [PSP] リアルロデPORTABLE
04/22 [PSP] 原宿探偵学園スチールウッド
04/28 [PSP] 絶対迷宮グリム 〜七つの鍵と楽園の乙女〜
04/28 [PS2] カエル畑DEつかまえて
04/28 [PS2] ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス
05/13 [PSP] 薄桜鬼 遊戯録
05/20 [PS2] Lucian Bee's EVIL VIOLET
05/20 [PS2] Lucian Bee's JUSTICE YELLOW
05/20 [PSP] 乙女的革命★ラブレボ!ポータブル
05/20 [PSP] B's-LOGパーティ♪
5名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 13:58:42 ID:???
2010年発売ゲームの一覧 その2

05/27 [PS2] デザート・キングダム <限>
06/10 [PSP] ワンドオブフォーチュンポータブル <限>
06/17 [PS3] 薄桜鬼 巡想録 <限>
06/24 [PSP] うたの☆プリンスさまっ♪ <限>
06/24 [PSP] Starry☆Sky〜in Spring〜 PSP <限>
06/24 [PSP] D.C. Girl's Symphony Pocket 〜ダ・カーポ〜 ガールズシンフォニーポケット <限>
06/24 [PS2] 猛獣使いと王子様 <限>
06/24 [DS] ときめきメモリアル Girl's side 3rd Story
07/01 [PS2] Scared Rider Xechs <限>
07/01 [PSP] 華ヤカ哉、我ガ一族 <限>
07/22 [PSP] 二世の契り <限>
07/22 [PSP] S.Y.K〜新説西遊記〜ポータブル <限>
07/29 [PS2] 夏空のモノローグ <限>
07/29 [PSP] TAKUYO MIXBOX 〜ファーストアニバーサリー〜
07/29 [PC] HAPPY☆MAGIC <限>
07/31 [Win] 魔法使いとご主人様New Ground〜Wizard and the master〜
08/05 [PSP] STORM LOVER <限>
08/27 [Win] Starry☆Sky〜After Spring〜 <限>
8月   [PS2] パンドラ 〜君の名前を僕は知る〜
8月   [PSP] 真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル <限>
09/30 [PSP] Starry☆Sky〜in Summer〜 PSP <限>
9月   [PSP] 薄桜鬼 随想録ポータブル <限>
10/07  [DS] 天下統一☆戦国LOVERS <限>
11/25  [PSP] 維新恋華 龍馬外伝<限>
11/26 [Win] Starry☆Sky〜After Summer〜 <限>
12/22 [PSP] Starry☆Sky〜in Autumn〜 PSP <限>
10年  [PSP] 雅恋〜MIYAKO〜
10年  [Win] おもちゃ箱の国のアリス 〜Wonderful Wonder World〜
10年  [PS2] ワンドオブフォーチュン2 〜時空に沈む黙示録〜 <限>
10年  [PS2] CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 <限>

未定  [PS2] 楽園男子 〜ビースト・ハーレム〜(仮称)
未定  [PSP] 星の降る刻 ポータブル
未定  [未定] 死神と少女(仮)
未定  [PSP] 恋愛番長 命短し、恋せよ乙女! Love is Power!!! (仮)
未定  [Win] 戦場のプリンセス 〜The princess on a battlefield〜
未定  [PC] お菓子な島のピーターパン
6名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:38:00 ID:???
頑張ったけど誰も1乙してくれねえwwww

前スレの終わりの方が怖い
何故そこまでリストから消すことに一生懸命なんだ
7名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:38:59 ID:???
・クソゲー予定のリスト(スレ住人の多数決??)
・発売予定の全ゲームのリスト

どっちかだったら両方あった方が親切じゃないのかなあ…
8名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:39:08 ID:???
1乙。オプーナさんまでがテンプレだと思ってたから待ってたんだww
戦国のレビュー出来たから投下する
9名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:39:36 ID:???
>>1

まああの流れは時々あるから…
10名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:40:03 ID:???
あ、そうかすまん
             / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \       テンプレは以上だ。
        /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        |    (__人__)     |     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・ポエマー
        \    ` ⌒´    /      やたら信者やらアンチやらと騒ぐ輩等だ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
11名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:40:42 ID:???
>>1おつ
戦国のレビュー投下待ってる
12戦国レビュー1:2010/10/10(日) 14:41:03 ID:???
無料携帯アプリの乙女ゲーが増える昨今、ついに携帯アプリからのコンシューマーへの移植作が登場した
それが「天下一★戦国LOVERS DS」である
携帯→DSという移植、「新規書き下ろしを含め、100章以上の壮大なストーリー!」の宣伝文句を謳っており
シナリオ全収録と誰もが思って購入するであろう本作品、完結編が収録されているのは9人中2人だけという意外性を持つ
そしてその事実をプレイヤーが知るのは、購入した後に読む取扱説明書である
さすが携帯アプリ。コンシューマーの常識は通用しない

またその操作性も携帯アプリの特性を生かし、DSの利便性は一切利用しない男らしさを見せる
セーブデータはキャラクターごとに一つ。シナリオもキャラクターごとに独立しているので
武田を攻略しつつ、上杉のシナリオを進めることは可能だが
章クリアをして発表されるエンディング分岐評価(◎〜XXの5段階)を見て、選択肢からのやり直しは出来ない
なぜならその評価をされた瞬間にセーブデータが自動的に上書きされるからである
アプリ時にやり直しは出来ない――――その仕様を移植先であるDSでも残しておくことで
携帯プレイ済みの人には懐かしく、未プレイの人にもアプリの感覚を教えてくれるという親切設計だ

ちなみに章セレクト等の便利機能も存在せず、イベント回想モードも無い為に
見直したいイベントがある場合は、シナリオの最初からプレイすることになる
13戦国レビュー2:2010/10/10(日) 14:41:59 ID:???
エンディングは極楽・通常・地獄の三通りあるのだが
選択肢へのリアクションが分かり辛く、他のゲームでよくある正解選択肢を選んだら効果音が鳴るということも無いので
前述した章クリア時の評価で判定するしかない
乙女ゲーでは周回プレイが必須とはいえ、スチルでしかボイスの付かないこのゲーム
攻略キャラのリアクションが声付きで楽しめるわけでもなく、そもそもそのリアクションも
どの選択肢を選んでも大して変わらない
そのうえスキップは「スキップしているのに、普通にテキストが読める」速度のために
一章あたり5分×十章のボリュームが何倍にも感じられる仕様である
また章が終わるたびに次回予告が挟まるのだが、章がすぐに終わる為に必要性は感じられない
オートモードもあるので、周回プレイは他の事をしながら選択肢までDSを放置することをオススメする

そして9人居る攻略キャラであるが、最初にプレイできるのは3人
残りの6人は、3人は別に独立したルートのある種隠れキャラのようなものだが
残った3人は、最初にプレイできる3人の通常・極楽エンディングを引き継いでのシナリオである
最初にプレイできる従者ルートでは「褒美にヒロインと契るが良い」と主君が言い、その通り従者ルートでは
ヒロインと従者はやることやって結婚の誓いを、後に攻略できる主君の前で、主君公認でするが
主君ルートに入ると「やっぱり俺もヒロインのことが好きだから、さっきの無しね」と掌を返される
従者もヒロインも最初は気まずく思っているが、比較的アッサリと乗り換える尻の軽さ
この手軽な少コミテイストが、時間の無い現代人にはもってこいなのかもしれない

OP・EDはBGMのみで、書き下ろしのスチルというものは存在しない
スタッフロールは極楽結末でしか拝めなく、通常・地獄だと電源を入れた時に表示される
Nintendoのライセンスが目に飛び込んでくる。余韻というものは無い
14戦国レビュー3:2010/10/10(日) 14:42:53 ID:???
完結編であるが、これは通常のストーリーからそのまま続いているわけではなく
シナリオ選択時に「完結編」を選択することで遊べるようになるため
完結編の入っていないキャラクターでも恋愛エンド自体はちゃんと存在する
本作のヒロインの当初の目的―――国を滅ぼした信長への復讐、これが果たせるのが完結編である
正直に言えば、どの攻略キャラクターでも完結編が存在しない、という作りならば
携帯アプリ未プレイの人間は完結していないとは気付かないと思われる本作
何故わざわざ2人だけ完結編を入れて、未完成品を売りつけたと思わせる商法にしたのか謎である

限定版には設定資料集が付いてくるのだが、そこに収録音声一覧と2Pで
キャラクターのボイスを書き起こしてくれている
公式サイトでサンプルボイスを公開し
「ゲーム内に収録できなかったボイス集CD」が付いてくるほど、豪華声優で宣伝をしているのに
キャラクターによっては一行しかボイスが存在しない

BGM・テキストともに哀愁漂う出来であり、大砲が打ち込まれるシーンなど
効果音無しでメッセージウィンドウに「ドドン!」と明朝体の太文字で表示される

無い無い尽くしの本作。まさに有料体験版、続きは携帯アプリで!という前衛的な作品である
クソゲーの歴史に新たな一ページを記す、大河系恋愛AVGというジャンルに恥じない出来ではないだろうか
15名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:43:56 ID:???
戦国が出てきて、いくつかのエントリー作品と
実力差が凄くつきすぎたように見えてきたってのは正直あるな

まあ、アンチ乙臭いのもあるけど
ノミネートを厳しくしてくれれば自分はそれでいいよ
16名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:44:24 ID:???
以上です。
携帯未プレイ者の感想ですので、シナリオ未収録とかは
ちょっと気付かなかったのが本音でした
17名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:45:32 ID:???
>>12おつ
携帯版にも落としてくれるとありがたい
18名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:48:37 ID:???
>>14

クソゲーぶりが非常にわかりやすかった
19名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:54:11 ID:???
>>17
携帯版って携帯ゲーム板のKOTY?
あっちのレビューは箇条書きじゃなくてまとまってるから
いらないかなーと思ったんだけど、レビュー複数あってもいいんだっけ
大丈夫なら投下してくる
20名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:56:40 ID:???
ゲームとして成立してるか否かっていうのは差として大きいよな
21名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:56:52 ID:???
>>1乙です
しかし戦国は凄く・・・凄いな
22名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 14:59:37 ID:???
>>19
複数あってもおk
投下待ってます
23名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:04:17 ID:???
>>20
人間のブサイクと、ゴリラを競わせるようなものだもんな
24名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:06:03 ID:???
ゴリラさんディスってんの?
25名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:06:38 ID:???
>>19
宇宙やばいの改変コピペの選評が投下されたことのある携帯KOTYだし大丈夫
26名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:08:27 ID:???
これはあれか
本家の猿と同様の、「仕様通り問題なく完成している(と思われる)のにクソ」ってやつか
27名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:12:27 ID:???
ロケットカンパニーみるとリラックマとか漢検とか一般ゲームの経験なさそうな企画だけの会社みたいだな
セーブ一個で全然問題ないと思ってて下請けに携帯アプリそのまんま移殖させてる感じか
元のエミックも両方とも数人レベルの体制で企画を下請けに丸投げしてチェックもろくにしてないって感じがするな
28名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:13:28 ID:???
丸投げって言葉が嫌い
下請けに出すなら「こことここはDSっぽくしてね」ぐらいの指示出せやああああああ
29名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:18:11 ID:???
番外編はクリアして貰える両で買うシナリオだと思う
30名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:20:13 ID:???
>>2
またすぐ変わると思うけど取り敢えず訂正ってことで

関連スレ
【2010】クソゲーオブザイヤー part34【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1286035474/
【2010】クソゲーオブザイヤー part10携帯【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1285646305/

クソゲーオブザイヤーWiki
http://koty.sakura.ne.jp/
クソゲーオブザイヤーWiki 女向ゲー一般版
http://www21.atwiki.jp/girls_games/

過去スレ

乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274789949/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271163042/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1269587636/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1268329123/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1263210884/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1252999933/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250178473/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1245521267/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1235635358/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1229833020/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1229337502/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ(実質3)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1228745586/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ(実質2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1226567504/
乙女ゲー的クソゲオブザイヤーを決めようぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211985426/
31名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:21:09 ID:???
買っちゃった人が、騙されてるってのがここまで明白なゲームも珍しい
32名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:41:56 ID:???
あまりに酷くて笑えないな
33名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:45:46 ID:???
シナリオが酷いとか攻略対象が地雷とか
そういう乙女ゲーとして糞って枠は既にぶっちぎってるな
34名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:46:56 ID:???
続きは携帯でってマジか?
D3作品も携帯連動があってそこでもらえるキーワードみたいなのを入力しないと
おまけ要素がきけないというのがあったがアレはあくまでおまけだったしな
こっちは本編でやっちゃんてんのか…とりあえず有料体験版プレイ乙
35名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:47:18 ID:???
最近売り方とか根性がクソというゲームを逸脱するのはやめて頂きたい
36名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 15:52:14 ID:???
移植や派生が多いとか関連商品乱発ならまだしも
続きは携帯で!は酷いな
FDを売るために本編では描写を薄くはしていても、大抵は一応完結してるのに
37名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 17:50:04 ID:???
次は携帯で!の本当の酷さは
DSでやったのと全く同じシナリオを1日1話でやり直さなきゃいけない点だろ

完結編の攻略制限解除するのに何日掛るのやら
38名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 17:54:06 ID:???
戦国さんを見てると骨折絵がどうだの
セーブロードが遅いだの言ってた自分が恥ずかしくなるわ

戦国さんは私に大事なことを思い出させてくれました
39名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 17:59:04 ID:???
セーブもロードもありません。そもそも完結すらしてません><
40名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:02:16 ID:???
セーブもロードも一応あるんでしょ?
使い易いかは別として
41名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:05:22 ID:???
×次は携帯で!
○続きは携帯で最初から!

ファミコン級のセーブロード完備
42名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:06:38 ID:???
勝手にオートセーブで既存のセーブの上書き、そのオートセーブからのロードしか出来ないならセーブもロードもないも同然だから
なんでこんなクソゲーをそのまま世に出したんだ
43名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:07:10 ID:???
流れきってすまんが
ヤマカレのシナリオレビューを投下してもいいでしょうか
特定キャラだけなんだけど・・・おkかどうか事前に聞いておきたい
44名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:08:25 ID:???
おk
45名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:09:43 ID:???
>>43
おk
糞だと聞いたので投下してくれw
46名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:11:06 ID:???
よしちょっと纏めてくる
だいたいまとまってはいるんだが長すぎてちょっと自分でも困っている
今夜中に投下するからそれまで戦国さんを語っていてください
47名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:14:04 ID:???
>>46
新スレ立ったばかりでスレに余裕があるからじっくり文章練ってきてくれw
待ってるよ
48名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:32:56 ID:???
戦国さんはGR○Eでも月額有料と同じ内容を無料配信してるから携帯やらなくてもいいよ。
49名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:37:58 ID:???
greて携帯からじゃなくてもプレイ可能だったの?
50名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:39:35 ID:???
携帯はあんまりやらないから知らないけど
一章プレイごとに二十時間の制限があって課金アイテムで解除だっけ
待つのが面倒だからDSに手を出した人もいるんじゃないの
51名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:42:18 ID:???
>>50
待つのが面倒で携帯→DSに来たが携帯でクリアしているキャラをDSでクリア出来ない不具合w
何のためのDSだよ
52名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:52:11 ID:???
グリーは縛りが二日だけどシナリオ同じ思い出した頃にやるとチケットがたまって一気にすすめる、特定選択肢を選べば最初から明智 徳川 豊臣が選べる。
53名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:54:02 ID:???
二日じゃなくて二十時間のまちがいだた
54名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 18:57:48 ID:???
ムラムラするから課金しちゃうんじゃね
55名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 19:27:39 ID:???
ラブルート
戦国
大和彼氏

これが4天王の3人?
56名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 19:28:33 ID:???
今年はロゼは大賞ないな
57名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 19:34:27 ID:???
戦国さんのCD発売元は断マリの花梨
58名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 19:37:16 ID:???
ロゼは初の自社移植だっけ
一回世に出回ったシナリオで大賞狙うにはちょっとキツいかもな
斬新なバグ搭載してるかもしれないから絶対ないとは言い切れないないけど
59名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 19:52:29 ID:???
>>58
むしろおもちゃ箱に期待してる
60名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 19:52:59 ID:???
>>57
大和彼氏の彩色は花梨
ラブルートのキャラデザは花梨が制作協力した用心棒のコミック版担当
つまりこれはry

冗談はおいといて有料体験版ワロタ
61名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 19:53:18 ID:???
ラブルート 戦国 大和彼氏
どれも同じくらいの実力だから、大賞選ぶの大変そう
でもトリプル受賞だけは勘弁
62名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:01:01 ID:???
>>60
あながち冗談でもないぞ
戦国のグラフィック原案は花梨だ
63名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:01:30 ID:???
つまり真の受賞者は花梨さん?
64名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:02:00 ID:???
なにそれこわい
65名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:07:03 ID:???
シナリオ、スチルぜんぶダメ!限界の低品質『ラブルート』
続きはモバイルで遊ばせる!消費者庁への挑戦『戦国ラバーズ』
キャラデザはトレース!狂った胴長野郎『大和彼氏』
66名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:15:16 ID:???
>>65
個人的に続きはモバイルが一番腹立つww
67名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:17:06 ID:???
今年のノミネートはこの3作になりそうだな
ロゼが入って4天王ってのが理想的な展開だが…コンシューマだしないだろう
68名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:19:59 ID:???
うたプリとか出てなかったっけ
ノミネートには足りない感じ?
69名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:21:31 ID:???
エントリーはしてるけど、他のはノミネートは厳しいんじゃないか?
まあ年末の総評しだい
70名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:24:52 ID:???
ラブルートは本家でもラスリベと大賞を競ってるし
戦国も携帯で大賞候補に入ってる
大和彼氏はもう少し審議が必要だが、
他のはクソゲではあってもクソゲーオブザイヤーを競うレベルじゃない
71名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:34:39 ID:???
他は駄ゲーもしくは人によってはクソレベル
選評は候補に入れても良いけど全部ノミネートって言うのはな
今年は本家にも奇襲かけた二つのせいで四八ショックっぽくなってるし
72名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:35:18 ID:???
華ヤカとかストラバとかうたプリはラブ√さんや戦ラバや大和彼氏の足元にも及ばないだろw
前の3つは全然遊べるゲームの部類
73名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:37:50 ID:???
フルプライスフラッシュゲーム集の遊戯録さんも忘れないでくださいw
74名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:40:12 ID:???
>>59
発売秋予定のPCゲーか…
延期にならなければ四天王あるかもね
75名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:40:14 ID:???
あれ?遊戯録は選評出てたっけ?確かにあれもクソゲーだが
76名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 20:43:10 ID:???
選評1つか2つ出てたと思うよ
77大和彼氏1/9:2010/10/10(日) 20:59:10 ID:???
ああもう纏まらないから長いけど投下します
ちょっとホラー要素あるのでこれ以上夜が更けたら自分が読めない
以下レビューです。
おかしなところありそうなのでクリア済の人がいたら突っ込んでください。

*********************

大和彼氏です。
システムや課金周りのレビューはすでに出ているので
シナリオ周りのレビューだけです
(5人配信済み、うち自分は3人フルコンプ済み)

まず全体の話からします。
後半部分で特定シナリオのレビューをします。
78大和彼氏2/9:2010/10/10(日) 20:59:58 ID:???
【ボイスパート】
9割9分攻略キャラの独り言だと思ってさしつかえないです。
ストーリーが進むことは基本的にありません。

残りの1分は、ボイス部分でストーリーが進んだと感じたものがあったため。
内容は
ボイス1「今日はふたりで過ごそう?」→ボイス2「昨日は楽しかったでしょう?今日も二人きりでry」
シチュエーションとしては寮の自室に軟禁されている状態です。
あまりの恐怖に主人公は声を発することが出来ないのだと脳内変換してみたら、自然なボイスドラマに聞こえました。

もう一つ、キャラの出生についてかなり重要な話をしているボイスがありました。
これはシナリオの流れとしてボイスパートに入れざるをえなかったのでは?と推測します。
ボイス→ノベル、という順番を崩せないから。

また、全キャラに「風呂場でばったり遭遇」というシチュエーションボイスが用意されています。
間違えて男子の時間に入っちゃって滑ってころんで助けてもらう、とか
間違えて女子の時間に入ってこられて、でも全く気にされていないとか
バリエーションは多彩です。
金持ち校の設定で同じ寮内に生徒数もそれなりにいる(30人ほどと思われる)のに
なぜ風呂場は男女共用なんだとかつっこんだらいけない。

当然風呂場ボイスはシナリオに無関係なので聞き飛ばしても問題ありません。
課金はしっかりされます。

どう考えても年齢制限をかけたほうがいいシチュエーションなのですが
男の独り言による状況説明だけなので、どうとでもとれる仕様。
抜け道ってこうやって作るんだな!と感心させられます。大人って賢い。

ちなみにおまけボイスは
「ご奉仕しなさい」「×××しなさい」などとあからさまなタイトルがつけられています。
内容もエロへのミスリードが多かったです。
まあおまけだから興味なければ聞かないで済ませられるだけまし。
79大和彼氏3/9:2010/10/10(日) 21:00:39 ID:???
【ノベルパート】
文章力は、まあ普通じゃないでしょうか。問題なく読めます。
誤字脱字やあからさまな誤用は特に見つからなかったと思います。
一点ひっかかったのは「深く煎れた紅茶色の髪」という表現
修飾語があるせいでかえって「ん?」とひっかかってしまった部分でした。

量は、とにかく短い。
他のケータイノベルがどの程度かは分からないけれど、読後にはえ?これだけ?と感じました。

客観的にどの程度の長さなのか調べるため、文字数とページ数からだいたいの長さを割り出してみました。
暇人乙。
(以下の数字は全て選択肢のみのページを含んでいます。)
(すべてパラ最高ルートです)
(サンプルが少ないので正確ではないと思うけれど参考までに)

【ページ数】
左からプロローグ/1章/2章/3章/4章
キャラA 7/6/10/12/10  合計45P
キャラB 6/10/10/13/17 合計56P
キャラC 7/10/13/18/21 合計69P

【文字数】
キャラA3章・・・5061字/12P  1P平均421字
キャラA4章・・・4456字/10P  1P平均445字
キャラB4章・・・6441字/17P  1P平均378字

選択肢のみで文字数が極端に少ないページも含んでいるので、
それを除いた平均はだいたい450〜500文字あたりと考えてよさそうです。
現在出版されている文庫本の1Pがおよそ500字(見開き1000字)ということなので、
ざっくりいってヤマカレのP表示=文庫本のP表示、と考えてもいいんじゃないでしょうか。
各キャラ、選択肢のみのページが全部で4〜5Pあるので
この換算でいくと、1キャラあたりだいたい40〜65Pで完結するようです。

全くの余談ですが、ちょうど側にあった文庫本(横溝さんの○墓村)を試しに手にとって50P目をみてみたら
村の説明があってちょっとした事件があって、いよいよ八○村に行きましょう、というところでした。
ケータイノベルと文芸作品を比較しても全く意味は無いのですが・・・。
お手元にラノベなどを大量にお持ちの方は
一度このP数が多いのか少ないのか、確認していただけないでしょうか。
80大和彼氏4/9:2010/10/10(日) 21:01:22 ID:???
個人的には、ノベルパートは非常に短く感じた、ということだけもう一度書いておきます。
これ(+ボイス)で1000円かー、というところにもひっかかりますが
根本的な部分、もっとたくさん「恋愛」を描いてほしいということが一番不満です。
「恋愛」音声ドラマゲームを名乗っているんだからそこには力を入れて欲しい。
ただでさえ少ない文字数の大半をバトルやホラーに費やすのはやめてください。
恋愛成分をボイスで補っているつもりなのでしょうが、男が独りで喋ってるものばかりではつまらない。
ちょっとエロを匂わせることを言わせておけばOKだと思っているのでしょうか・・・。
恋愛ゲームへの認識がずれているように感じました。

全体の説明は以上です。
次は特定シナリオのレビューにいきます。
激しくネタバレするので気にする人は読まないでください。
極力ネタバレしないで書きたいのですが、元のノベルが非常に簡潔で、
キャラが設定文と状況説明文とを語ってくれている状態といっても差し支えないくらい、無駄な部分がほとんどない文章になっていて、
どうしてもネタバレてしまいますのでご了承ください。

またなぜ特定キャラだけなのかというと、
あまりにも乙女ゲームという範疇から逸脱している内容と感じたからです。
さらに細かいですが付け加えると、以前のレビューでも出ていた
「時間経過が分かりにくい」というのがいっそう顕著になっている点。
初期に配信されたキャラはまだ季節感が分かる単語がいくつか出てきていたけれど
以下のレビューキャラはそれすら皆無です。
3章の冒頭で
「転入して随分経って、関東の優しさにはいっぱい助けられた」と主人公が述懐しているが
ずいぶんたっていたことも、助けられたこともそれまでに全く描かれていなくてポカーンとなりました。

次から関東キャラのレビューになります。
81大和彼氏5/9:2010/10/10(日) 21:02:03 ID:???
関東出身、結城静也(以下「関東」と表記)シナリオレビュー
【基本情報】
主人公の幼なじみ。文武両道のさわやか好青年(以上公式より)
実家は茨城の大病院で、両親ともに医者。
主人公が5歳の時に旅行先(茨城)で病気になり、一月ほどここの病院に入院していた。
関東は一月遊んだだけの女の子のことを、それ以来一秒だって忘れたことはないそうです。

【ボイスパート】
声優さんの演技は素晴らしい。非常に臨場感があって怖いです。ホラー苦手な人なら泣けます。
しかしこれは悲しいことに乙女ゲームなので全く賞賛する気持ちになれません。
夜中に聞かないことを強くおすすめします。

最初のほうのボイス(1.2章)はまあ普通です。
2章のノベルパートで主人公は関東と付き合い始めるのですが、それ以降のボイスは大半が狂気に満ちています。
基本的に
主人公のことで不安になる→イライラ、暴走→ごめんね、でも君を愛しているんだショボーン、こんな僕でごめんね
のコンボです。
バリエーションは豊富に取り揃えてあります。

例えば、
二人で食事中に主人公に電話がかかってくる
→「切って。・・・(ちょっとイラッと)切って!今はデート中なんだよ」
「君は僕以外の何人の男に携帯の番号を教えているの?・・あ、ごめん・・・」

留守電に入っていたメッセージが
最初は普通に「折り返し連絡ください、では」
→不安そうに「無視するなんてありえないし、充電切れ・・・? 心配してます」
→不信そうに「何でずっと留守電なの? どこにいるの? 誰といるの?」
→マジ切れして「何で!? どうして!? 僕と話したくないならそう言えばいい!!」
→消沈して「さっきはごめんね・・・あんなこと言うなんて・・・自分でも信じられない・・・
      許して、僕には君しかいない、愛してるんだ・・・」

特に上の「切って」のくだりは、関東のホラーボイス1号なので前情報無しに聞いた人はさぞやびっくりしたと思います。
前もって情報を得ていた自分も背筋が凍りつきました。

また、主人公の寝顔を見ながら「他の奴を見るくらいなら、この目は永遠に閉じたままでいい」というパターンもあります。
(幼なじみ&恋人特権といっては部屋の中にもズカズカ入ってきます)
精神のバランスが崩れはじめてからは、
主人公の好きなものが分からなくなっちゃったから何も入れられなかった、と言って
何も入っていない、空っぽの弁当を貢いでくれます。
「開けて?・・・・うん、空だよね、ごめんね」が怖いです。

方言ですが、全24ボイスのうち方言が出てきたのは2つだけです。
むしろ全編方言で喋ってくれれば恐怖も薄らいだかと思うと、少し残念な気持ちがします。
方言の正確さなどについては、地元民ではないので言及しないでおきます。

今となっては、発売前の声優さんのインタビュー
「印象に残っているのは、主人公への愛が深まっていくところです」
がとても恐ろしいものに聞こえてしまいます。
82大和彼氏6/9:2010/10/10(日) 21:03:01 ID:???
【ノベルパート】
関東は先述(全体の話>79)のキャラAになります。
ちょうど4章分あるので、試しに起承転結にあてはめてみると以下のようになります。

プロローグ、1章(起)・・・幼なじみだということを思い出し、昔話に花を咲かせる
2章(承)・・・告白、付き合い始める。
       関東が「実は今の両親は本当の親じゃない。自分は組織に作られた人間だ」と告げてくる。
3章(転)・・・徐々に精神のバランスがおかしくなる関東。
       クラスメートの協力で、関東の両親・組織云々発言は全くの妄想であると判明
       密かに関東の両親の元へ事実を確かめに行く主人公。
4章(結)・・・ついに精神崩壊して主人公を部屋に軟禁してしまう関東
       空気の幼少期の事件(妄想を作り出した原因になった事件)が主人公の口から語られる
       主人公の説得でとりあえず軟禁は解かれる

これが、45Pのなかで描かれている内容のあらましです。

2章のラストで関東から両親について「あの人達は僕の本当の両親じゃない」と言われ
そこから怒涛の展開になります。
3章冒頭ボイスで、関東が自らの出生について語ってくれます。
(次のボイスからは通常の独り言モードになり、ここらへんからホラー色も強くなってきます)

そしてノベルパート。
・関東曰く、自分はキングになるために組織に作られた人間で、今の両親は血が繋がっていない書類上の親である。
・それを不思議に思った主人公はクラスメートに関東の素性調査をしてもらう。
 (クラスメートはいわゆる天才ハカー(笑)系なのですがまだ未配信キャラなので詳細は省きます)
・しっかりした家系で両親も確かに血が繋がっている、DNA鑑定の結果もある、
  組織の痕跡など一切ない。てかそんな組織存在するの?ということが判明。
・真実を確かめにこっそり関東の両親に会いに行く主人公。
・そんな主人公の行動を知らず、不安定な状態で主人公の帰りを待っている関東。

ここまで3章。
83大和彼氏7/9:2010/10/10(日) 21:03:43 ID:???
4章ボイスで、ついに関東は精神のバランスを崩してしまい主人公を部屋に軟禁します。
ずっと二人だけでいたいらしい。
そのまま数日が過ぎていく様子は、ボイスとして聞くことができます。
ノベルパートで、学校を無断欠席していることを不審に思った担任が部屋の前に駆けつけてくれます。
扉の向こうから「関東は主人公を傷つけないよな?」と先生の声がしますが
関東は「さあ、もう分からない・・・」としか答えられません。

錯乱する関東をキスで制する主人公
(どうでもいいですがこのキスFlashは相変わらずにゅーっとしていて気持ち悪いです)

ここでようやく主人公は関東に真実を告げることにします。
スペアキーを持ってこようとする先生を制して、
関東の両親から聞いた話を関東自身に語り始める主人公。
(軟禁場所は寮の部屋なのですが、内鍵とチェーンロックがかかっています)

・関東には病弱な双子の兄がいた
・両親は兄につきっきりだったが、関東は「お兄ちゃんについててあげて」とけなげな子だった
・主人公が退院した後。ある日、兄弟げんかをして「お兄ちゃんなんか死んじゃえ!」と言ってしまった
・その夜、仲直りも出来ずに兄は病死
・自分を責めまくり今度は関東が死ぬ一歩手前まで病んでしまう
・ある日、唐突に復活。
 持っていた絵本のストーリーに自分を重ね
『自分は王様(キング)になるために引き取られてきた子なんだ』と思うことで精神のバランスを保つようになった
・そんな関東の嘘に両親も付き合っていた
・しかし両親は、主人公が現れて一緒に楽しそうに過ごしているところを見て、
 これならもう安心だと思い真実を告げてしまう(2章と3章の間の出来事)
・それを関東は「もう自分は組織にとって用済み」と斜め上に解釈
・アイデンティティの崩壊した関東は、
 作り話の世界の外側にいる主人公の存在と思い出だけに依存して、どんどん壊れていった、

以上が、一連の関東精神崩壊事件の原因のようです。
これを語る部分が、4章2P後半から5Pにかけて。
上で列挙した内容でほぼ全てになります。

内容もポカーンですが、
ドラマ性なんてもちろんありません。設定資料集を読まされている気分です。
そしてこれを聞いた関東は激しく動揺。
84大和彼氏8/9:2010/10/10(日) 21:04:25 ID:???
4章は10P(選択肢のみのPが2Pあるので、実質8P)しかないのですが、
主人公から関東への語りかけ、そして関東の正気を取り戻させようとすることに
多くが費やされています。
その間、関東はただ激しく動揺しています。

そして肝心のゲーム目的「次期キングを指名しろ」は、8P目でようやく出てきます。
突然のキング指名に、動揺していた当の関東もポカーンとしていますが、
主人公曰く
「関東の優しさは、自分を傷つけるためじゃない」
「もっと多くの人に、向けられる物だと思うから……だからもう、自分を許してあげて欲しい」
だそうです。
意味が分からない。
自分の読解能力では理解できませんでした。

そんな状態で、何も解決しないままのEDでした。
一応EDは3種類あるのですが、どのEDボイスも関東が全く治っていない。
言葉の端々に相変わらず狂気が残っていて、とても心配になります。関東も主人公も。
引きずってでも病院に連れていったほうがいいんじゃないか?と真剣に思いました。
関東は両親ともに医者なのですが・・・。
精神科方面のことには疎いんだろう、と無理やり納得したほうがよさそうです。
85大和彼氏9/9:2010/10/10(日) 21:05:44 ID:???
【感想】
いわゆるメンヘラが生まれる過程がなんとなく分かった、という意味では
興味深い内容(≠ノベル)でした。(ノベルと言っていいのか未だに疑問ではあります)

主人公・・・終始「関東を信じたい・・・あんなに優しいんだし・・・・」と何をされても許してしまう
関東の両親・・・関東を好きにさせるのが優しさだと勘違いして、とりかえしのつかないところまで放置したあげく
    主人公に「あの子を助けてあげてください」となきつく
関東・・・イライラ→ごめん愛してる→切れる→ごめん愛してるショボン→・・・のループ

唯一の救いは、周りのクラスメートたちや先生に実被害者がいないということでしょうか。
まあこのテキスト量ではクラスメートが出てきてワイワイガヤガヤする隙間なんて1mmもないのですが。

あとホラーが好きな人ならボイスパートを楽しめると思います。

しかしこれ、乙女ゲームなんですよね。何度も書きますが。
どこに萌えたらいいんだか、ライターがどこを萌えポイントにしたかったのか
最後まで分かりませんでした。
ヤンデレ萌えってやつなのでしょうか。ヤンデレ好きな人に感想を聞きたいです。
公式設定の「さわやか好青年」ってのが寒々しく見えました。

以上で関東シナリオのレビューを終わります。
他キャラもたいがい酷いのですが、関東の前では全てが霞んでしまった。

***************

長すぎスマン
関東はクリアした人も多いみたいだからもっと簡潔に纏められる人を募集したい
86名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:08:29 ID:???
とりあえず乙
まとめてくれなんて言って悪かった
正直>>82の一つあれば十分だよ
シナリオ全てを説明して欲しいわけじゃないんだ
87名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:11:57 ID:???
おつおつ!!
88名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:13:51 ID:???
>>77
激しく乙
やっていないがクソ具合がリアルに想像できたよ
ヤンデレ好きだがこれはどうだろう…
89名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:21:32 ID:???
ヤンデレ好きだから正直ちょっと気になるな
でもやらないな 
90名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:28:37 ID:???
乙です
興味あったけど、姐さんのおかげで心置きなく回避させていただきます
こんな怖いのやりたくないです

姐さんが病に掛かってないか心配です
十分やすんで、新たな萌えを探してください
91名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:31:36 ID:???
乙です
色んな意味で怖かった
92名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:36:41 ID:???
ヤンデレとかホラーっぽいシナリオは
クラキミとかあるしシナリオ単体とボイスパートの怖さで
クソゲ認定は無理がない?
93名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:38:19 ID:???
ずーっと狂ったまま救いのない終わりをするのはやったことある
でも何でこれに入れたんだろうね
94名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:39:53 ID:???
>>92
トレス(疑惑?)ぐらいかな
がっかりスチルに慣れたせいで少々胴が長くてもよくわからなくなった
95名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:45:19 ID:???
乙です
これは犯罪寸前だな、回避する事にする
96名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:46:31 ID:???
公式紹介でさわやか好青年だったのにふたを開けてみたらガチ病んでた
ってのがひっかかるくらいか
97名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:46:37 ID:???
ヤンデレと明言されてなくても少々情緒不安定みたいなことがキャラ説明に書かれていたり
ゲーム全体がそんな雰囲気だったりしたらプレイする側も覚悟を決めて突撃できるが
爽やか好青年って説明でこのストーリーはちょっとどうかと思うな
98名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:49:59 ID:???
キャラデザがトレスな時点で大賞だろ
99名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:50:43 ID:???
実際やった身としては病んでる男のほうよりも
主人公に納得いかなかったな
こっちが関東の行動にドン引きしてるのに主人公はあっさり受け入れること多数
お前もどこかずれてね?と思った

リアルにメンヘラにつかまった女子はこういう行動をとらざるをえない、ってなら納得する
100名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:51:02 ID:???
>>92
看板に偽りありすぎっていうのはどう
そもそもこれゲームなの???感はすごくあると思う


即効“感じる”ときめきサプリ!
アニメロ発の『Dear Girl』コンテンツ【大和彼氏】

86 :非通知さん@アプリ起動中:2010/08/31(火) 10:06:55 ID:.ZsgMPNQ0
★大和彼氏とは
「ヤマカレ」は、ケータイで遊べる恋愛音声ドラマゲーム!個性豊かな10人の男の子との恋愛模様が、
ケータイひとつで楽しめちゃう!音声ドラマパート(シチュエーションドラマ)&長編ノベルパート(ケータイ小説)
を交互に進めることで、あなたと彼との物語を進めてください。
物語の結末はノベルパートに設けられている選択肢によって変化します。

POINT
1.ケータイだから便利で手軽♪月額315円から楽しめます!
すべての物語を楽しむには、まずアニメロ会員に登録してね。2分強ものボリュームあるドラマは
1つ50円と超お得。3ヶ月間アニメロ会員を継続すれば、1キャラのストーリーを完結させること
ができます(※1)物語を一挙に進めたい場合は900円のキャラクターチケットをゲットします。
チケット購入者にはもれなく各キャラクターの生徒証待受けと目覚ましボイスがもらえます!
(※1)プレイ途中にポイントがなくなった場合は案内に従ってください。
2.第1章は完全無料!
第1章(シチュエーションドラマ3つを含む)は、アニメロ会員でなくても大和彼氏のプレイ会員
登録さえすれば楽しむことができます。まずは会員登録をして、無料で物語を楽しんで!
3.シチュエーションドラマの3D音声にも注目
音声パートのシチュエーションドラマでは、ダミーヘッドマイクを使用。特殊なマイクで収録した
音声は、まるで耳元で囁かれるようなで超リアル。ときめきのドラマを是非ケータイにヘッドフォン
をセットして堪能しよう!
※専用のヘッドフォンが必要です。
101名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:51:23 ID:???
なんかこれ読んだあとにヤマカレの公式行って最初のフラッシュ見ると
すげぇ怖いサイトに思えてきたw
102名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:51:23 ID:???
ていうかそんくらいで病むなよ…どんだけ周りに迷惑かけてんだよ…厨二ってレベルじゃねーぞ!と思った自分は負け組
103名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:57:25 ID:???
ただ単に病んでただけならクソじゃないんだよな
それだけだったらシナリオの好みの問題になる
やっぱり課金とパク疑惑が一番の問題

>>99
スレでナミオ様と様付けなのは、その柔軟性のせいかw
104名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 21:58:34 ID:???
ヤンデレが受けるのはわかるけど携帯ゲーに入れるもんじゃないよな…
しかもなんの伏線もはられてないようなキャラに
購入してもしヤンデレが地雷だったらどうするのかと
しかもEDどれも治ってないとか…
ヤンデレはバッドEDも人気が出ることがあるけどそれってあくまで
救いのあるグッドが存在するからだし


…とここまで長々打って気がついた
これヤマカレじゃん、大賞受賞候補じゃん、と
105名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:00:48 ID:???
50ページのSSに1000円か
同人ならあり?
106名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:05:36 ID:???
>>105
…ないわwww
107名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:06:21 ID:???
>>105
ないないw
108名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:06:37 ID:???
同人でもなしだと思うぞw
さわやか好青年て紹介で内容がこれってだまし討ちもいいとこだな
109名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:07:34 ID:???
>>105
一応声付き 部分
一応スチル付き トレス
一応文付き 迷走中

同人……?無いわ

110名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:11:30 ID:???
>>105
さわやか好青年 → ガチメンヘラ
幼なじみ → 11年前、入院中に1ヶ月間の付き合いがあっただけ

属性詐欺をお忘れですぜ
こんな謳い文句に偽りありの同人誌だったら
返金しろとつるし上げられても文句言えないレベル
111名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:12:26 ID:???
このキャラ、プロフィールだと嫌いなことは「無粋なこと」なんだな

厨二全開発想で病んで主人公監禁しちゃうようなメンヘラは
無粋ではないと?
112名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:14:31 ID:???
中の人が人気なだけにこのキャラプレイする人も多いんじゃない?
普段乙女ゲーあんまりしないような子がプレイしてみたら
相手はヤンデレで内容ホラーだったとか可哀想すぎるなw
113名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:16:06 ID:???
つっこめばつっこむほどボロボロ出てくるなヤマカレは

しかし自分としては課金システムと値段に比例しないうすっぺらさ、この二点をクソにあげたい
絵師は・・・もう瑣末なことだと思えるくらいシナリオがぶっとんでる
でも公式絵でもパク疑惑出てるんだよね。やっぱクソだ
114名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:22:13 ID:???
男ならオーギュスト女なら言葉までいかないと、厨二メンヘラはヤンデレじゃない。
115名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:22:34 ID:???
あの絵の気持ち悪さも十分クソだと思うんだ
116名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:24:12 ID:???
>>111
粋だと思ってるんじゃね…
117名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:27:35 ID:???
うたプリで爽やか好青年が2重人格ってなかったっけ
あと携帯でヤンデレならクラノアと花宵がある
118名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:28:48 ID:???
>>113追加
配信開始日(8月10日)に登録した人は
次キャラの配信日(9月1日)の時点でポイントが入ってない、ってのは地味におかしいと思うんだ
10月以降も新規配信は1日固定っぽいし
初日に特攻した人は毎月毎月10日遅れでしかプレイできないってちょっと悲しい
毎月余分に課金しろってことですかそうなんですか
119名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:41:05 ID:???
登録が複雑なんだか知らないけど1000円ぼられた人いなかったっけヤマカレ
120名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:45:32 ID:???
レポ乙

>留守電に入っていたメッセージが
>最初は普通に「折り返し連絡ください、では」
>→不安そうに「無視するなんてありえないし、充電切れ・・・? 心配してます」
>→不信そうに「何でずっと留守電なの? どこにいるの? 誰といるの?」
>→マジ切れして「何で!? どうして!? 僕と話したくないならそう言えばいい!!」
>→消沈して「さっきはごめんね・・・あんなこと言うなんて・・・自分でも信じられない・・・
      許して、僕には君しかいない、愛してるんだ・・・」

これ、リアルにされたことあるが相当怖いぞ
着信拒否しても家電からとか、電話を変えてあらゆるところから掛けてくるんだ
121名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:48:06 ID:???
しかし、戦国が出て来たせいでヤマカレ商法がまだ優しく思えるw
クソだと思えば課金止めれて傷は浅くすむけど
買うまで2人以外未完結だとわからなかった上に
続きは携帯で1話からどうぞ☆じゃ何の為にDS版出したのかマジでわからん
122名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:50:21 ID:???
携帯電話ゲーって、
あまり言いたくないけど底辺から騙し取るシステムだからな
パチンコにはまる主婦と同じ
123名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:54:25 ID:???
>>118
8月にこんな報告があったから確信犯なんだと思う

>480 名無しって呼んでいいか? 2010/08/23(月) 18:41:58 ID:???
>流れ切ってごめん
>沖縄の配信が9月1日であることについて胴ワンゴにメールしてみました

>自分「アタシ8月10日に入会したから9月1日にはポイントないお(´・ω・`)配信日に特攻できないお(´・ω・`)
>   なんでこんなスケジュールにしたの。・゚・(ノД`)・゚・。 」
>胴ワ「ごめんね(´・ω・`)検討しとくよ」

>だってさ
124名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:57:04 ID:???
トレス検証スレ住民ですが
空気を読まず投下していきますジャッス
選考の判断材料になるかな

かんとー
ttp://loda.jp/yunomip/?id=1508.jpg
ttp://loda.jp/yunomip/?id=1507.jpg
おきなわ
ttp://loda.jp/yunomip/?id=1509.jpg
ttp://loda.jp/yunomip/?id=1415.jpg
とーきょー
ttp://loda.jp/yunomip/?id=946.jpg
ほっかいどー
ttp://loda.jp/yunomip/?id=945.jpg
ちゅーごく
ttp://loda.jp/yunomip/?id=944.jpg

>>117
クラノアってダイワ彼氏にパクラレ疑惑のヤツだ
加護雄一と関東
125名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:57:08 ID:???
>>122
出張お疲れ
126名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:57:42 ID:???
>>121
やばい
大和彼氏がまともに思えてきた
このスレにいると感覚がおかしくなる
127名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:58:43 ID:???
>>124
巣に帰ってください
128名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 22:59:09 ID:???
>>123
普通の携帯の月額制のところって登録日問わず1日にポイント増加がほとんどなんだが
胴ワンゴさん何故ポイントが登録日に増えるんだ?
これで10日に登録して退会が9日なら一ヶ月分でいいならまだそういうシステムと思うけど
月末で区切って9日までいたから当月分も月額払えよというなら阿漕
129名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:00:39 ID:???
このスレにただの絵師アンチはイラネ
130名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:05:25 ID:???
別にアンチじゃないけど絵のひどさは選考基準にならないのか
つかヤマカレ無料分やったけどとにかく進めるのがダルイな
131名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:07:15 ID:???
ここ見てヤマカレサイト見に行ったんだけど
東京のサンプルボイスが、噂のヤンデレになってんだがw
なにこれ呪い?
132名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:08:16 ID:???
>>128
お問い合わせページをみてみたら
入会日を「月始め」として翌入会日になったらポイント追加、とあった
ただし前書きとして「ソフトバンクの課金制度により」とあったから他のところは違うのかもしれない

>>130
レビュー書いてください
ほかの愚痴はヤマカレ本スレで聞きます
133名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:11:07 ID:???
>>132
キリッ
134名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:15:40 ID:???
>>132
ヤマカレレビューもうおなかいっぱいですよ
135名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:16:02 ID:???
>>130
選考基準にはなるだろうけどロゼさんの絵と比べるとなあ
136名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:23:57 ID:???
>>134
確かにw
137名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:28:11 ID:???
ヤマカレ絵師のパクリじゃない絵はマジ奇形なの知ってるけどゲームと関係ないしな
138名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:41:08 ID:???
ロゼさん…
139名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:42:32 ID:???
>>132
手間かけさせてしまってすまん
自分auだからちょっと確認してくる
もし全部がこういうシステムだったら9日とかに登録した人こそ涙目じゃないか?
一ヶ月遅れになってしまう
140名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:48:21 ID:???
>>132とか>>139も大和彼氏スレでやってくれない…?まとまってからこっち落としてよ
141名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:54:00 ID:???
絵は要素の一つだけど、そんなもんで大賞争える殆ど今年は平和じゃないしな
142名無しって呼んでいいか?:2010/10/10(日) 23:54:16 ID:???
今まで出た作品もデッサン狂ってるっての選評にいれてたし
ヤマカレも絵が純粋にひどいなら選考基準にはいるんじゃない
143名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 00:18:55 ID:???
今までのノミネート作品も絵ひでぇwってのはいっぱいあったな
唐揚げに付いて来るパセリやレモンくらいの注目度

メインにはならないけど、ヤマカレのクソさの彩りにはなってると思うよ
144名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 00:24:41 ID:???
ヤマカレもたしかにクソはクソなんだけど携帯の中の話なんだよな
戦国はDSにまで進出して他のゲームと遜色ない金額つけて体験版
「続き&他キャラの完結編&DSにいないキャラやりたければ携帯へ☆」という新たな手法を編み出したのはけっこう大きいと思う
145名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 00:45:40 ID:???
内容まで携帯と遜色ない状態でCSに来たからなw
146名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 00:47:05 ID:???
×内容まで
○内容は
147名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 00:56:38 ID:???
盗用トレスパクリ後の絵で判断するのってずるい気がするから持ってきた
スレチ怒られるかな・・・でも彩りパセリ&レモン程度だし

小学生の頃とかに手が描けないのごまかすために
後ろに腕まわしてる絵ばっか描いてた日々を思い出したりして
チョット酸っぱい気分になれる
大和彼氏キャラクターデザインゆのみ先生の騒動沈黙前の最新作品
ttp://loda.jp/yunomip/?id=1087.jpg
(右は気にしない様に)
148名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:10:56 ID:???
ロゼの体がごついやつと対極にあるな
149名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:17:45 ID:???
>>147
ヤマカレやってないから判らないんだけど
それって、ヤマカレの絵なの?
そうじゃないなら、スレチっていうか、絵だけ持ってきてどーすんの?
ゆのみを叩くスレじゃないんだから
150名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:19:04 ID:???
超遅レス
>>27
戦国出したロケットカンパニー、リラックマのは音割れすごいよ…
操作方法書いてないミニゲーム(しかもプレイしても分かり辛い)とか色々尼レビュにも出てる
単なるキャラゲーメーカーなのかなと
151名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:19:34 ID:???
パクっててあのレベルなんだ?
お金取るの間違ってるよなー
152名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:22:06 ID:???
>>147の絵はゆのみのついったからだね

だいたい何が狡いかわかんねーよ、トレスでも絵のクソさはわかるっての
本当にスレチ
153名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:26:40 ID:???
>>152
> だいたい何が狡いかわかんねーよ、トレスでも絵のクソさはわかるっての
おまいすげーな

予想以上で言葉が出なかったんだが
154名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:28:16 ID:???
某スレから流れ込んで来た人に見える
絵じゃなくて絵師の話題持って来る奴は実際ゲームしてないだろ
155名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:32:43 ID:???
>>144
ヤマカレもヤマカレで事実上初の携帯電話での参戦なんだよな

新たな扉を開けたというのはすごいよ
156名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:33:16 ID:???
本スレに書くのはあれなのでこちらに
戦国極楽でやっとスタッフロール見れたんだけど、マジアドバンス 下画面真っ黒ってなんだよw
157名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:33:21 ID:???
ゲームしてるよ
声ヲタなので
158名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:36:01 ID:???
戦国が5k有料体験版だが大和は全キャラ総額10k
なかなか面白いことになってきたな!
159名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:37:49 ID:???
>>156

しっかしまぁ…何でDSで出したんだろうな?
160名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 01:50:03 ID:???
ヤマカレ総額10kでも嫌なら逃げられる分、親切だったな…
161名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 02:35:32 ID:???
>>159
DSで出しとけば「DSだから」とか「容量が」って言い訳がきくと思ったんじゃね?
162名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 02:40:46 ID:???
だからGBカラーで出せとあれほど
163名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 09:54:10 ID:???
大和はまだマシな部類。一人が駄目ならそこで切ることが出来るから
164名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 10:48:36 ID:???
ドワンゴ乙
165名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 10:55:58 ID:???
ヤマカレ・戦国と比べたらラブルートさんなんて
一応完結してるしかわいいもんだよね^^
166名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 11:28:59 ID:???
>>165
ラブ√乙
167名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 12:17:53 ID:???
>>163
最低1000円搾取してよく言うわwww
168名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:01:54 ID:???
ヤマカレ商法酷い酷いと思ったが
その上を戦国が行っちゃったからな
169名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:10:41 ID:???
戦国は続きはアプリで☆って仕様みたいだけどアプリではちゃんと続きから出来るようなパスワードないんだよね?
また始めからだとしたら悪質すぎる
はやく続きをみるためには章を進めなければいけない→課金アイテム購入
分別つかない子供に向けた罠だろ
携帯の請求怖いな
170名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:17:58 ID:???
>>169
そんなご親切なことはされてないよ
ていうかあったらこんなにあれこれ言われてないw
171名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:19:19 ID:???
形に残る未完の迷作か……形の残らない小額な思い出か……
どちらを取るかそれが問題だ
172名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:21:49 ID:???
>>169
>114 :枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 13:02:18 ID:x6pghwTs0
>>112
>じゃあ単純に考えると携帯の3か月分ちょい、約1000円相当のものを5000円で売りつけてるのか
>「3ヶ月早く読める代わりに4000円よこせ、あとこれ携帯に続くから読みたいんなら金くれ、もちろんDS版で読んだ分の開放なんてしないよ」か
>胸が熱くなるな

とっても素敵な仕様です(棒
173名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:21:59 ID:???
というかここまでgdgdな商法見てると
きちんと家紋の使用料金払ってるのか気になるところ
174名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:25:11 ID:???
戦国本スレが流入者で荒れてるからプレイして思ったことをこっちに投下するわ
まだ全部は終わってないけど忘れないうちに

・スキップ遅い、正直テキストをボタン早押しで進めていくのと変わらない
・声の少なさはフルボイスゲームに慣れてない自分はイベントっぽい所で
 ボイスあったのでそう気にならなかった
・セーブとロードは先述のとおり
 やり直しは第一話からになるので選択肢を間違えたと思ったら即やり直した方がいい
 強制セーブは章終了のみなので、章始めでセーブしておいたら
 中断(ノーセーブ)→再開から章始めでのやり直しをすることは可能
・ストーリーは大まかに「序章」、「甲斐(幸村+武田)、奥羽(小十郎+政宗)、越後(直江、謙信)」
 多分それを全部見たら+「尾張」
・一応ストーリー終了後に序章を飛ばせるけど、序章で↑のどこの地域に行くかを
 選択した状態でセーブされているので違う地域に行くには結局序章からやり直し
・全ての相手キャラに一応極楽、通常、地獄が存在
・まず攻略は強制的に従者からスタート、通常エンドを見た後の場合
 序章を飛ばして同じ地域からコンティニューすると主君ルートが強制的にスタート(確か)
 従者の極楽エンドを見ていると従者ルートと主君ルートを選べる模様
 といっても従者の完全エンドは小十郎しかないので
 主君ルートに入らず従者ルートをつっきるのは奥羽しかないはず
・既にレポられてた「効果音の代わりに大文字フォント」は
 一応SEの爆音等は入ってるから勘違いじゃなかろうか
・小十郎ルートでスチルイベントの時に笛音のような音楽をバックに、小十郎役の人の
 口笛大失敗のような「フォー」「フォー」が必ず入る
 試したらスキップしてもそこだけは必ず聞こえるwしかも何故か音がでかい


エンディングは「これから魔王を倒しに行くぞー」なエンディングだけど携帯版を知らなければ
これでエンディングなのかな?と思うレベル
続きがあると思わなければそんなもんかと

システム的に死亡確定ではないし、まあライトゲーマーならそこそこ楽しめると思うけど
ヤマカレがランクインしてるのならこっちもランクインしてもおかしくはないのかな

「完全版が入ってるのは2キャラだけ!」じゃなくてDSゲームと携帯版と仕様が違う、
携帯版には別の話、DS版には携帯版にない追加スチルってしておいたら
ここまで大騒ぎにならなかったかもね
本家で鬼帝と並んでしまってるけど並べるのは鬼帝さんに失礼だw
あっちには異様なスピードとランダム跳ね返りと透明な壁がついてんだぞ
175名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:28:17 ID:???
ちなみに従者→主君ルートの場合、小十郎ルートに限ったことかも知れないけど
通常ルートの流れから主君ルートの話が繋がってるので
攻略か何かを見て極楽エンドを見た後で主君ルートを見ると
話が繋がらなくて「何が起きた」状態になるかも知れない
176名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:34:37 ID:???
家紋伊達は厳しいらしいから類似でも請求来るみたいだね
ググッたら年間使用料金10000〜50000円(使用用途によって要相談)
事務手数料4000円もかかるのか
177名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:40:10 ID:???
真相エンドが無いだけで、恋愛EDは全キャラあるみたいだし
ご丁寧に2人しか完全ではありませんって書かなければ
ただの操作性の悪い空気ゲーだった・・・・のか?
178名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:42:08 ID:???
戦国はアプリの世界から出てこなかったらこんな注目される事は無かったのにな
未完成でコンシューマー出したのか本当に謎だ
179名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:43:14 ID:???
尾張は最初から攻略可能だよ
それ勘違いしてるのが多いけど、携帯だとそうだったのか?
だったら従者と主君も直しとけよwww
180名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:46:47 ID:???
「○○なければ」と言っても、それを実際やっちゃってるからクソゲーなわけで
たら、ればの話は無駄な話
181名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 13:51:43 ID:???
伊達の家紋については戦国ラバーズ公式に書いてあったよ
182名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:01:38 ID:???
>>179
序章やった後で尾張選択しようとしたら尾張の色は薄いままで
「尾張はまだ選択できません」とコメントが出る
序章の選択肢ちょっと変えるだけで最初から尾張できちゃうの?

初期状態で試したいけどまた最初からやり直しと思うとちょっとうんざりするので
回答待ってる
183名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:18:35 ID:???
>>181
ありがとう、ここまでトンでもだったから支払ってないのかとw
184名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:35:53 ID:???
戦ラバの汚エロに引いてアプリ退会した自分には、シナリオにあんまり触れれてないのに驚いた
みんな割りと耐性あるのかな

うろ覚えだけど信玄が「我の虎の牙で〜」とか何とか言ってたエロ表現でかなり引いた覚えがある
185名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:39:44 ID:???
シナリオが〜とか言う前の次元でクソゲーだからな戦ラバは
それにああいうエロシナリオがダメな人は買ってないんだと思う
186名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:40:48 ID:???
我の虎の牙wwww
187名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:41:17 ID:???
小十郎ルートだと寝る→朝チュンだからエロも何もない
伊達ルートだとキスだけで喘ぐけど喘ぎ声が同じなので飛ばして終わってしまう
正直ゲーム本編より限定版おまけの資料本に掲載絵の方にびっくりした
レズまである
188名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:41:37 ID:???
痛い痛いwww牙とかいろんな意味で痛いwwwww
189名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:42:54 ID:???
明智ルートやったら姫がキスだけでやたら喘いでたけど
その喘ぎがなんか「あいあい」言ってて「お猿さん?」ってなったよ
190名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:45:35 ID:???
そもそも元がアプリでシナリオに期待して買う人なんて皆無だろw

虎wwwwのwwうぇww牙wwww
191名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:46:57 ID:???
虎の牙ってそんなに立派だっけ?
192名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:50:28 ID:???
実物見たことないからなー
サーベルタイガーなら相当立派
193名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:51:48 ID:???
>>179は勘違いを訂正するように
194名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:53:13 ID:???
虎の牙wwwww
伊達とかだと「俺の竜はどうだ?」とかになるのかwwwwww
195名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:54:54 ID:???
>>179だけど、自分は初回から尾張できたんだ
ちなみに明智
だからルート制限かかってるって聞いても「え?」ってかんじだった
196名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:55:03 ID:???
197名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:55:30 ID:???
小学生がゾウさんだぞ〜とか言ってるのと変わらんな
198名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 14:59:11 ID:???
南胴くん対下半身の牙か…
199179:2010/10/11(月) 14:59:12 ID:???
あ、ちなみに尾張の場合は序章終わってからキャラ選択は出なかったよ
なんかそのままキャラシナリオに進んでいった

と、これ以上はスレチになるだろうから他にも聞きたいことがあったら
戦ラバの本スレで聞いてくれ
200名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 15:00:11 ID:???
じゃあ次はシナリオをもっとkwskしたレビューをお願いします
201名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 15:03:44 ID:???
エンディングが「俺たちの戦いは携帯へ続く!〜完〜」でなければ
わたしはバカゲーとして普通に愛した
これから携帯アプリの方の存在を忘れるように頑張る
202名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 15:04:16 ID:???
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)<  虎の牙くらわせるぞ
   (    )  \_______
プ>|  ⊃|
   (__)_)
203名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 15:16:22 ID:???
携帯ゲーのほうで戦国が
性欲を持て余してる主婦向けゲームとか言われてて苦笑した
204名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 15:24:49 ID:???
そっち持って行きたい人がいるんだよ
それだけのことだ
公式が年代アンケート取ったんじゃないなら誰がやってるのかは不明
205名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 15:54:59 ID:???
そういや最初の頃、意識調査で
○○姫(30)
って年齢まで出て叩かれてたな
勿論10代の姫もいたが
206名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 15:56:25 ID:???
やたら主婦とか言ってこきおろしてるのを見ると、他の板の女叩きを連想するわ
よく他の板に常駐してるから、似た流れを何度も見たよ

とりあえずプレイヤーや購買層に関する話スルーして、ゲーム自体の話をしよう
207名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 15:56:39 ID:???
あはははは何だその公開処刑
いたたまれない
208名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 15:57:24 ID:???
アプリだと信玄は最期の選択肢が三つとも夜伽で強制選択と他人シナリオでよく死んでた印象しかない。
209名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 15:58:14 ID:???
>>206
反応してる単語がイカとか局部系ばっかだから推して量るべしだね
210名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 16:03:17 ID:???
性欲を持て余してる攻略キャラと書けば問題なし
作品の中身の事を書こうぜ
211名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 16:10:29 ID:???
ゲームの登場人物がやたらヤリたがるキスしたがる
主人公は嫌がりもせず流されてやられちゃうってのは事実?
212名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 16:22:34 ID:???
みな本スレ行けよ。なんでここに書くのか
213名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 16:28:57 ID:???
>>211
口づけは結構されてるよ
でも、ヤらせるのは信長やっつけてからじゃないと…って感じだからそんなにやんない
姫が流されやすいとか尻軽だとかビッチって言われるのは
従者→主君で話がつながっているからだと思う
従者踏み台システムはDS発売前からずっと不評だったのに
そこを変えないで移植する意味って何なんだと…
214名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 16:43:37 ID:???
従者は比較的マシだが主君はどれも盛ってるし
キャラによっては愛情は感じないけど、欲情はされてる
215名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 16:46:35 ID:???
>>211
大体事実
ただし主君と一部の連中(政宗・謙信・信玄・明智・成実)に限る
番外編では終始そんな感じ、
本編ではいつでも匂わせて迫るけど本番は最後まで我慢してる
主人公は主君ルートでは家臣と付き合ってるのに
主君に惚れて家臣を振る(自分がやったルートでは二人で結婚も考えてたような)からそんな印象
てか恋人いるのにキスする時点でアウトのような…

基本的に家臣→主君の順で強制寝取られルートな上に
家臣は比較的まともで主人公に対して健気(明智光秀と伊達成実除く)だから
主君の汚エロと主人公のあっさりした心変わりが悪い意味で印象に残るんだよ…
216名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 16:49:59 ID:???
その姫、ヨヨって名前つけたら楽しめそうな気がするわ
217名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 16:51:14 ID:???
ケータイ小説がうけたからって過激なのがうけると思ってるところが嫌だ
ゲームでも(ゲームだからこそ)主人公は純粋できれいでいてほしいというユーザのほうが圧倒的なのにな
218名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:02:55 ID:???
サラマンダーよりはやーい
219名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:03:52 ID:???
伊達で風呂入るとき、そこに横になれってのはさすがに無茶ぶりだと思った
発想がエロならなんでもいいというような幼稚なとこがちらほらある
220名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:04:09 ID:???
携帯ゲームだからこそ過激なんだよ
厨房相手の商売だと、ストーリーなんて二の次でやってりゃいいみたいなのあるからな
ゲームじゃないが、恋空だとか、ゲームになった赤い糸だとか
男を乗り換えてやりまくりのビッチばっかりなのに、本人だけ純粋と思い込んでるようなそんなのばっかりだからな…
携帯アプリのレベルの低さは、普通のゲームに進出するにはレベルが低すぎる
221名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:06:03 ID:???
>>216
自分も思ったよ ヨヨ姫
222名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:07:16 ID:???
でも戦国ラバーズはアラサー(笑)アラフォー(笑)主婦にうけてる不思議
223名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:11:47 ID:???
昼間っからコンシューマゲームやってる主婦よりはましな気がするので息抜きくらいいいんではないの
224名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:14:18 ID:???
>>222
エロがわかった大人だからこそうけるんだろ。
自分も学生だったときネットでエロ用語見てもなんつうか平気でその単語は
使うんだけど、その単語の意味をまだ深く理解できてなかったんだよね。今思えば
225名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:18:21 ID:???
戦国は恋空(笑)とか支持するような携帯小説好きの子供もやってるんじゃないの
じゃなきゃ如何(イカ)にもなんて…

今の少女漫画も無駄にエロが多いし、子供はエロさえあれば何でもいいんだろう
226名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:19:25 ID:???
主人公がヨヨ姫なら
粉々に破壊できる教会も欲しいところだ
227名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:20:05 ID:???
ここただのアンチスレじゃん
228名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:24:46 ID:???
>>223
本スレにも「息抜きにちょうどいい」ってレスあったな
ゲームが息抜き?と思ったけど、そういうことか
229名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:25:42 ID:???
戦ラバヲタ出張乙
230名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:33:59 ID:???
ゲームしない主婦からすればDS買ってソフト買ってというとハードル高いので
手ごろに始められるケータイゲームなら2-3千円特に問題ないという気持ちはわかる
ただPCあれば暇つぶしのネタでもエロ文でもいくらでも見つけられるので、
やっぱ携帯しかもてない特定の層が犠牲になってるという気はするが
当事者はこんなスレ見る機会もないだろうしクソゲという意識はないんだろうと思う
231名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:45:33 ID:???
DSを擁護するつもりはないが、従者3人はストイックだし
登場人物おのおのキャラが立ってるし
まめな更新、小説、番外編、キャラアンケート等が楽しかったから
一年チョイ前は本スレ勢いあって伸びてたんだよね

232名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:47:06 ID:???
続きは携帯で!クソさの話ならともかく、アプリやってる層の話は専スレ行こうな
ノミネートしてるのはCSの方なんだし
233名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 17:49:18 ID:???
>>232
同意
234名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 18:30:21 ID:???
戦国やってる人多いんだな
ヤマカレの100倍くらいいるんじゃね?ヤマカレ本スレでも実際課金までしてるのは5〜6人だぞ
クソっぷりを体験した人が多いから説得力あってうらやましい
235名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 18:47:27 ID:???
そういう人達のお陰でレビュー読めて有り難いが
叩く為に課金してる層だけだと冷静さに欠けるってのが難点だな
236名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 18:49:10 ID:???
>>234
ヤマカレってそもそもの流れが、
ゆのみトレス疑惑(他板)→すげーどうながい(他板)
→ここら辺でスレが立つ→検証祭→ネタ祭→
だった気がするからちょっと違うね
237名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 19:26:03 ID:???
今日新宿ハルクのビックカメラいってきたんだが
戦国売り切れててびっくりした
結構売れてるんだな…
238名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 19:47:24 ID:???
入荷数自体が少ないんだろ
239名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 19:50:53 ID:???
社員があちこちに書き込みを始めた模様
240名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 19:51:14 ID:???
amazonとかもそうだと思うけど、入荷を絞ってるんだよ
ゲームソフトは買い取りだから無計画に仕入れたり出来ない

店舗で売り切れ⇒売れてるんだ!ってのは短絡すぎると思うよ
241名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 19:56:01 ID:???
いや、そもそも買う人いたんだな、と
242名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 19:57:11 ID:???
予約1本でパケを出して売り切れで棚を埋める時もある
243名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 19:59:47 ID:???
>>241
あ、そういう視点かwwまるっきり同意するよ
244名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 20:02:06 ID:???
>>239
あのアンチスレ立てた人と質問してる人同じに見えるんだけど
245名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 20:02:59 ID:???
>>236
トレパク祭がなかったらスレ立たなかっただろうな
自分は携帯ゲーム総合スレにパクり疑惑の画像貼られて初めてゆのみ知って
それから大和彼氏の存在を知ったくらいだ
それまでほとんど話題にもなってなかった気がする
246名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 20:11:05 ID:???
>>230
>やっぱ携帯しかもてない特定の層が犠牲になってるという気はする

同意。そんな気はしてた。やたらDSの実態知らない人とかなんかそんな感じの
人多いから。まあ、自分もパソコンない時は携帯しかないからすごい気持ちわかるし。
やっぱ携帯派が犠牲者多いんだろうな
247名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 20:16:09 ID:???
ゲーマーじゃなかったら、そのへんわからんだろ
時間と労力、お金を何に費やすかは人それぞれだし
248名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 21:31:31 ID:???
しかし今年は乙女ゲのクソゲービッグバンだな…
正直ここまで多彩になるとは予想もしていなかった

裏を返せばこんなしょぼい作品で釣れるとなめられている訳かorz
249名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 21:35:27 ID:???
戦国さん届いた`,、(´∀`) '`,、

……開くのが怖いorz
250名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 21:35:46 ID:???
もうラブルートがKOTYに決まりだろw
絶対これの後じゃ何来ても霞むってwww
と思っていた頃が懐かしいです
251名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 22:11:36 ID:???
>>249
何 故 買 っ た し www
252名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 22:14:55 ID:???
大賞決めるの大変そう…
ラブ√戦国胴長
どれも強烈すぎる
253名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 22:49:47 ID:???
>>250
まだだ、まだ今年度は終わってねぇ!
……とか言ってて実際に出てきたらどーしようw
254名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 22:51:20 ID:???
早い時期に出たラブルートの印象が後の強烈な
候補作品のせいで段々薄まりつつある…
255名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 22:56:38 ID:???
毎月燃料が投下されるヤマカレはその分有利だね
256名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 22:59:25 ID:???
>>255
そうだよな 毎月ネタあんだもんな
257名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 23:08:54 ID:???
でも糞商法は戦国の出現で大分印象薄れたよ
どっちも糞だけど
258名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 23:12:31 ID:???
ヤマカレ金額以外は携帯ならよくあるダメシナリオってだけだからなぁ
絵師問題はともかく、絵のレベルもっと低い所あるし
259名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 23:15:52 ID:???
絵とシナリオだけだと弱いよな
戦国さんのフルプライス体験版が出ちゃった後だと余計に
260名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 23:39:39 ID:???
こんなマイナー携帯ゲームどうやって見つけてくるのか不思議
CMしてるぐらい有名どころならともかく。
2ch携帯だと315円のエロゲ広告入ってたりするけどあんなサイトクリックするのもこわいんだが
261名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 23:46:58 ID:???
戦国は携帯の中ではしられたほうかと
戦国という題材と全年齢エロが組み合わさって一応携帯でコミカライズされるくらいは有名
まさかフルプライスCS体験版がでるとは誰が予想しただろう
262名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 23:52:18 ID:???
フルプライス体験版三國ラバー
フルプライス体験版幕末ラバー
フルプライス体験版騎士ラバー
フルプライス体験版魔法少女フォーリンラブ
etc
263名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 23:55:51 ID:???
携帯アプリから続々とフルプライス体験版がCS業界へ参入!
いまここに、携帯戦国時代が幕を開けるのだった…
264名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 23:59:33 ID:???
評判悪過ぎて続かないからそんな心配はない
265名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 00:05:53 ID:???
隣板だけど携帯に逆移植なら見たな
ただのノベルになってた
266名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 00:06:53 ID:???
スレチ
267名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 00:09:00 ID:???
268名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 00:11:22 ID:???
専スレいけや
269名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 00:12:13 ID:???
またスレの趣旨勘違いした人か
270名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 00:12:49 ID:???
>>267みたいなのが、戦ラバ回避支援?
よく分かんないや
271名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 00:17:16 ID:???
ただの絵描きアンチだと思う
272名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 00:21:08 ID:???
ほっといてやれ
いつものパターンだと
下手に反応する奴も、ゆのみ信者と言われて
アンチだの信者だののケンカに発展する

違うなら、変に反応して煽るなスルー
273名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 00:31:51 ID:???
だな
いちいち反応するのはいつものお局
スルーしときゃいなくなるんだから我慢すべし
274名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 00:36:30 ID:???
誰だ避難所までいって迷惑かけてるやつ
他板の迷惑になるようなことすんなよ
275名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 01:08:47 ID:???
大和彼氏は
ダメシナリオな上くそ短いのに1000円ってことを強調したい
あれで他の携帯ゲームみたいに20章あるとかクリアまでに15日かかるとかだったら
ただのガッカリゲーとしてスルーするけど
276名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 01:49:21 ID:???
アプリって基本的にヤマカレの一人分のシナリオを10〜15日に分けて配信してる様なもんだからなぁ
日数掛かる=ボリュームあるじゃない
だから値段は高いが携帯の中でシナリオが際立って薄いって訳ではない

と言っても、普通は月額315円で少なくとも二回はED見れる
別料金払ってボイス商品買えたりする所もあった
戦国もそうだったと思う(買わずに退会したから詳しい値段はわからん)

ヤマカレはボイス込みでの金額と考えるとちょっと高め
ボイス興味なかったらクソ高く感じる
277名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 02:30:39 ID:???
ヤマカレの1章分のテキスト分量と
他の携帯ノベルゲームの1章分(もしくは1日分)のテキスト分量
ほぼ同じだと感じたんだが
278名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 03:29:24 ID:???
感じ、だけでとあれだから
別会社の無料ゲームの一日分をざっと数えてみたら
7000文字くらいだった
章数は表示上は12+α(好感度による)だと思うけど一度もクリアしてないから分からない
279名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 07:14:29 ID:???
>>147
遅レスだけどよく引き受けたなこれでw
絵ワースト:1大和
料金ワースト:1戦国 2大和
シナリオ:戦国→未完 大和→箇条書き
280名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 07:25:50 ID:???
今年はビックリだなぁ
まだロゼあるから分からんけど
まさかこんなに豊作とはねwそれぞれに本当に絵が酷い
毎年の本命ロゼがどこまで健闘できるのか楽しみすぎるw
281名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 08:28:22 ID:???
ロゼの汚エロと毒電波シナリオは標準装備で新鮮さはあまりない
その上今年の大賞候補はその二つにおいてロゼに匹敵する出来だからなぁ…
システム周りの不具合も抜かりないし…

クソゲ界のメリル・ストリープ、ロゼにいよいよ世代交代の危機?
それとも女王の風格を見せつけてくれるの?
どちらにせよ期待せずにはいられないw
282名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 09:20:42 ID:???
>>281
メリル・ストリープが好きな私に謝れ
283名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 09:31:59 ID:???
※戦国まとめ※

携帯アプリの「天下一★戦国LOVERS」のDS移植版。
フルプライスなのに携帯アプリ版の有料体験版とでも言うべき内容。ゲーム業界に数ある未完成商法の中でもかなりの悪質な売り方。

・攻略キャラ9人の内、完結編まで収録されているのは驚く事にたったの2人。続きが見たければ携帯サイトに改めて(1章から)課金が必要。
・ロード機能が存在せず選択肢を選ぶとオートセーブされる為、選び直す事は不可能。携帯の仕様をそのまま再現するという暴挙。
・章セレクトは無い、イベント回想モードも無い、スキップ速度は物凄く遅く、OP・EDはBGMのみで、書き下ろしのスチルなど当然無い。
・主君を攻略する為には先に従者を攻略しなければならず、結婚まで許していた主君がいきなり心変わりして奪い取る寝取られ展開が起こる。
284名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 09:55:21 ID:???
既出のものを今更持ってきてどうしたんだ?
285名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 10:12:38 ID:???
戦国スレ荒らしてる人だと思う
286名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 12:06:18 ID:???
ヤマカレは無料のプロローグしかやってないけど、状況描写心理描写が少ない会話形式で進むアプリだと
単純な字数だけなら1話でヤマカレ2〜6ページ分くらいだと思う

但し、ノベルタイプはうだうだ字数の使う割りに、キャラ同士のやり取りが少なくて薄く感じやすい
それに比べ、会話がメインだと字数少なくても割りと萌えられるって違いはある
287名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 12:12:32 ID:???
1キャラ千円で済むが割るディスクすら無いヤマカレ
フルプライス体験版だが売るロムが有る戦ラバ
ヤマカレで全キャラ攻略しようとすると人数×千円で高額に(しかもキャラ追加しそう)
戦ラバで全キャラ攻略しようとすると「続きは携帯で!」(携帯持ってない人は…?)
288名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 12:29:28 ID:???
ヤマカレさんは最初に総額払わされるとかだったらインパクト強かったのになw
二人目からは好きで払ってる状況だから、買うまで未完結だとわからない戦国さんより被害金額少ない
289名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 12:33:46 ID:???
>>285
てかその発言こそ本スレでクソゲー回避支援よろしくお願いします!とか騒いでいる人にしか見えない
290名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 12:36:04 ID:???
>>289
同意
本スレまで荒れるよ
291名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 12:40:13 ID:???
本スレ見る限り社員が居るんだろうな
総合スレにもクソゲーじゃないって携帯とパソコンから必死なのがいるし
292名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 12:41:35 ID:???
>>289
いや戦国スレにも同じの貼ってあるから言っただけだけど
すぐ認定されるからもう触れないよごめんね
293名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 13:29:04 ID:???
社員が足掻けば足掻く程 大賞への道が開かれる
それがクソゲーオブザイヤーだとまだわからないらしい
294名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 13:51:40 ID:???
戦国はアプリの方はクソゲノミネートないのかな?
295名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 14:02:28 ID:???
>>294
あれ去年のアプリ版の大賞じゃなかったっけ?
296名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 14:05:50 ID:???
安易に同意って書くのやめたほうがいいよ
自演臭くなるから
297名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 14:06:28 ID:???
アプリ版のKOTYなんてあったか?
298名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 14:08:21 ID:???
乙女ゲームオブザイヤーのことじゃないの
299名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 14:18:09 ID:???
DSの戦国やってクソゲー過ぎたから、エミックの他のゲームもクソゲなのかと思って
三国志のやつやってるけど

・DSと違って一日一章縛りだから
次回予告は次の日のお楽しみ的なものだと思えて気にならない
・テキスト量も携帯ゲームだからこんなもんだろうと思える
・システム周りの不便さも携帯アプリだから(ry

って感じであんまりクソゲーだとは思わなかった
DS戦国はDS用にブラッシュアップしてないのが駄目
テンポ考えずに予告入れたり、セーブ上書き・章選択無しとかアプリベタ移植じゃん
コンシューマでは当たり前に出来ることが出来て無いのがクソだと思うな
あと従者→主君乗り換えオンリーのシナリオが個人的には一番駄目だった
300名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 14:26:08 ID:???
結局は戦国は所詮携帯ゲーってことなんだろ
ストーリーとか絵も「携帯ゲームだから」って考えれば納得出来るものを
ボイス以外特別要素を盛り込むことなくベタ移植したから騒がれた
エミックも最終的には携帯ゲーの客増やしたいだけみたいだし(当たり前っちゃ当たり前だが)
まぁできれば今後ソフトは出さないでほしいなとは思う
出したところでもう二度と買わないけど
301名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 14:36:50 ID:???
携帯ゲーとコンシューマで求められるハードルは変わるんだから
元は携帯ゲーだから仕方ないよねとはならないだろ
DSしかやってない新規のお客さんには関係ない話だし
DSで出した以上、他のDSゲーと同じ水準が求められるんじゃね
302名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 14:43:27 ID:???
>>298
でも去年ってロゼと花梨のW受賞じゃなかったっけ?
wiki見たけどアプリ部門なんてなかったお
303名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 14:45:51 ID:???
月額315円クオリティのままCSに来たからね
度肝抜かれた

最近の乙女ゲはシステム快適がデフォでロード長いだけで文句言われるジャンルなのに
スーファミより劣るシステムは凄過ぎる


>>299
それは違うライターの作品っぽいな
戦国と同じライターは幕末らしい
304302:2010/10/12(火) 14:48:41 ID:???
乙女ゲームオブザイヤーか
クソゲオブザイヤーと読み間違えたw
305名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 14:49:32 ID:???
>>302
乙女ゲーのクソゲーオブザイヤーじゃなくて
公式の乙女ゲームオブザイヤーのほうでしょ
306名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 14:57:55 ID:???
戦国LOVERSは昨年の乙女ゲームオブザイヤーアプリ部門の大賞
307名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 15:07:59 ID:???
>>303
ライター違うのか。じゃあシナリオは戦国ならではの乙女としてのクソゲー部分だな
戦国もシナリオ以外は月額315円アプリだと思えば普通だよな
ただそれを4k7kで売ったのはアウト
308名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 15:16:50 ID:???
乙女ゲームオブザイヤーの協賛サイトの乙女ログβって運営エミックじゃないかw
309名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 15:17:33 ID:???
自演乙だなw
310名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 15:21:38 ID:???
ひどい自演をみたwww
311名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 15:46:06 ID:???
>>292
何度も何度もコピペしまくりの荒らしなら分かるが
流石に1回だけなんだし、もう少し心に余裕持った方が良いと思われ
>すぐ認定されるからもう触れないよ
少なくてもすぐ認定されて嫌と思うなら、他人もすぐ認定しない方が良い

逆に同意の人お同じ
312名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 15:49:21 ID:???
自演ワラタw
313名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:00:23 ID:???
自演は大賞選びの時にいいスパイスになりそうだなw
314名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:02:32 ID:???
自演乙とか言ってる人が自演してるの?
さっきから自演と同じことばっかり言ってる人いるけど
そして、また同じようなこと言われて自演言い合ってスレ荒らしするの?
315名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:02:45 ID:???
>>311
日本語で
316名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:04:42 ID:???
他スレに書かれてたことをここに書かれることに過剰反応してるのはいつものお局様でしょ
他スレのことは一切許さないって態度だからすぐ分かるww
317名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:05:46 ID:???
>>314
スレの住人が自演してるって話しじゃなくて
乙女ゲームオブザイヤーでエミックが協賛して
偶然w戦国がアプリ部門受賞してたことに対して
自演乙wしてるんじゃないかな
318名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:08:12 ID:???
うんうん…。
お局様もそれに触れちゃう人も過剰反応だからすぐわかるね…。
319名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:21:50 ID:???
>>311
うん余計なこと書いてしまって申し訳ない…
ここの人も戦国スレの人も迷惑かけてごめん
320名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:27:32 ID:???
>>319
いやこちらこそ、キツイ書き方になってしまってたら申し訳ない
出来れば、穏やかにクソゲー語れると良いよねw
321名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:28:55 ID:???
乙女ゲームオブザイヤー2009のスレでも公平じゃないって言われるくらいだからな
自演疑われるのもわかる


何せ2007にクローバー出したロゼさんが
その年の期待のメーカー3位になるようなサイトだからな
322名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:31:15 ID:???
戦国スレも荒れてるし、携帯板の方も変に選外にしようとしてる人もいるし
協賛での自演といいエミックなんかあんじゃねーのと思うわ
323名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:41:08 ID:???
自演のエミックさんですね
PCテロリストのロゼ、胴長のドワンゴときてオラワクテカしてきたぞ
324名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:45:20 ID:???
ラブ√「・・・・」
325名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 16:49:59 ID:???
ラブルートは会社なくなったからな…
326名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 17:03:39 ID:???
十分大賞狙える資質を持ちながら、信者もアンチも居ない上に会社も無いとか…
327名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 17:05:13 ID:???
無い無い尽くしのラブルートか
四天王揃ったな
328名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 17:10:01 ID:???
ラブ√は尼で77%offになってるから特攻してみたいんだけど
財布じゃなくて、時間が勿体ないお化け出しそうで手が出せない
329名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 17:11:39 ID:???
失った金はあとからどうとでもなる
でも失った時間はもうどうにもならないんだぜ…
330名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 17:15:12 ID:???
限定3,322円、通常1,642円か
ポチってからPS2ないことに気付いてキャンセルした
331名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 17:18:09 ID:???
そういやロゼの玩具は発売日決まったの?
332名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 18:19:35 ID:0+hrUL5Q
まだだよ。
でもロゼはもう今年無理だろ。
333名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 18:25:11 ID:???
社員必死だな。私怨ってなんだよwエなんとかさんは怨み買うようなことしてるのかw

[366]枯れた名無しの水平思考[sage] 2010/10/12(火) 16:13:04 ID:aFRv+9/u0
AAS
正直、私怨でクソでもない戦国をクソゲー扱いしてる人が乙女ゲ板を荒らして困ってる
ここでクソゲーに推してる人もたぶん同一人物
遊んでさえいないでクソクソ言ってるだけ

334名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 18:29:18 ID:???
ロゼはBL移植を自社でやるんだっけ?
戦国DSは販売元のロケットカンパニーがアレなのか開発のエピックがアレなのか
今あちこち荒れてんのはエピックさんの仕業っぽいけど
335名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 18:52:25 ID:???
これは酷い自演ですなぁwwwwwwこんな自演するより完結編ソフトの作成に励めよ
336名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 18:57:20 ID:???
後から火消しと言う名の燃料投下する元気があるのなら、何故それをリリース前に作品に注ぎ込まなかったし
しかし本格的に汚エロ、スチル崩壊程度じゃ勝てないよなぁ今年
337名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 19:03:18 ID:???
エイペックさんって戦国ラバーズがクソゲ扱いされるのが余程辛いんだな
338名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 19:48:50 ID:???
APECと戦国ラバーズにどんな関係が…
339名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 19:51:37 ID:???
議題にあがったんじゃないのw
「こんなクソゲー輸出しやがってウチの国滅ぼす気か!!」とかって
340名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 20:18:45 ID:???
エイペック…アジア太平洋経済協力会議
341名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 20:29:27 ID:???
うはwバ カ ス wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 21:10:12 ID:???
戦国って完結編二人だけってことは片倉以外の従者は寝取られたまんまなの?
何にも救済なかったら従者萌えの人(´・ω・)カワイソス
343名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 21:49:49 ID:???
>>342
成実目的で購入した自分涙目
携帯アプリでまだ配信ないのにDSで√があるわけないよな
344名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 22:26:40 ID:???
買った人に質問、続編は入ってたの?
続編は続編で主が死んでたりするのもあるんだがw
しかも主√引継ぎ
従者最萌えだがこの仕様結構気に入ってたw
345名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 22:55:49 ID:???
>>327
なんてったって名前自体が0(ラブ)で無いだしな・・・
346名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 23:04:51 ID:???
0√0…
347名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 23:25:23 ID:???
このスレのひとつ上がエミック総合で吹いた
348名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 02:40:37 ID:???
>>343
>>344
3 :名無しって呼んでいいか?:2010/10/11(月) 18:29:27 ID:???
お客様
DS版はあくまでもあれで全てでございます
完結編は最初から無いものとお考えください
…しかし、まあ、存在はしているのですが…
続きの話しはあるのですがね…クククッ…
いや、そんな怖い顔はしないでください
遊ぶか遊ばないかは、もちろんお客様の自由
強制などはいたしません

完結編の御遊戯を希望されるお客様はWebの方へとお進みください
お値段は非常にリーズナブル
我々がお客様にご提供差し上げるのは全て良心的ゲームでございます
349名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 02:43:46 ID:???
わろたw
350名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 07:25:15 ID:???
マンセースレやら乙女ログは凄いな。まるでエほにゃららさんが被害者みたいな書き込みが素であるのが困るw

被害者は購入したこっちだってのw直ぐに売っぱらったけどさ
351名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 10:06:40 ID:???
エロックさんは被害者ではないよね
352名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 11:37:53 ID:???
>>350
息子絡みレスがあるのに唖然
社会人の息子とかw
353名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 11:57:15 ID:???
>>350
スレチ アンチかヲチへ
354名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 12:33:36 ID:???
otsubone
355名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 16:15:29 ID:???
アンチも儲も社員もいないラブルートさん涙目
356名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 16:18:04 ID:???
工作しに来る社員もいないって良い事じゃんと思ったら
会社解散して社員が0になったのか…
357名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 17:49:01 ID:???
返事がない
ただの屍のようだ…
358名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 17:55:15 ID:???
もうやめて!ラブ√は0よ!
359名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 17:57:23 ID:???
それは最初からだw
360名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 18:09:40 ID:???
[11]名無しって呼んでいいか?[sage] 2010/10/11(月) 19:39:05 ID:???
AAS
いつもの痛い人がクソゲーオブザイヤーに入れようとしてる
冷静に回避支援よろしくお願いします
361名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 18:09:57 ID:???
>>358
普通に吹いたじゃないかwww
362名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 18:24:08 ID:???
回避支援www
363名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 18:49:10 ID:???
それで携帯の方で妙な擁護がついてたのかw
圧倒的なクソゲなのに
審議にまで差し戻しとか言い出してて変だと思ったんだ
364名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 19:10:08 ID:???
今のところ大和彼氏を抑えて暫定一位だよな>戦国
ロゼ様のミラクルか大和彼氏の更なるやらかしがないと
今年こそもうダメなのかしら、ロゼ……
365名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 19:32:17 ID:???
ロゼは今の段階で発売日すらはっきりしてないからなぁ
不戦敗になるかもしれない
366名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 22:08:46 ID:???
ロゼって今年中に発売なの?
今回は新しい手法のクソが出てきたから、毎回ほぼ同じクソのロゼは厳しいだろうね
367名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 22:42:23 ID:???
だな
玉座に胡坐をかいてると下克上されるってことだ
ハンターは常に新鮮な獲物を狙っているから
368名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 22:45:44 ID:???
適当に打った一発で大物をしとめたでござるの巻
369名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 22:51:53 ID:???
予定してるおもちゃ箱は、自社パロ&初のサブライター付けたシナリオらしいね
370名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 23:11:27 ID:???
自分は華鬼に期待するが…いつ出るんだろうか
371名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 23:24:34 ID:???
乙女ゲーかすらわからないうちからアンチ乙
372名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 23:40:31 ID:???
>>370
BLはダメよ
373名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 23:43:38 ID:???
>>369
サブライター効果でマトモになるのか、はたまた更なる高みにカッ飛んでしまうのかwktk
普通ならマトモになると思うんだけど、ロゼだしー

今年は携帯元年になるのかな
来年以降の暦はない方がクソゲハンター以外の人は嬉しいだろうが
374名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 23:43:39 ID:???
>>372
華鬼はBLじゃないよ
375名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 23:54:36 ID:???
>>374
自分も立ち絵が変なBLの華鬼かと思ったw
376名無しって呼んでいいか?:2010/10/13(水) 23:58:24 ID:???
近々特攻する予定なんだが携帯乙女ゲって凄いんだな…
377名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 01:02:12 ID:???
携帯は本当にピンきりだからな
最良ED見るのに別途200円取られる様なサイトもある

色んなアプリやってたけど、エミックもアプリ会社としてだけなら普通
むしろサービスとサポートは良い方なんだけど
アプリクオリティでCS進出→実は有料体験版でしたは救えない
発売はロケットなんちゃらでも、システムどうするかとか追加要素決めたりするのはエミックだろうし
高速スキップにセーブ・ロード付けたら数時間でコンプ出来そうなボリュームだから、計画的なクソシステムな気がする
378名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 01:13:48 ID:???
幕末乱れ咲きは確かに無料で出来るんだが最後までタダでやろうと思ったらかなりの忍耐力がいるぞ…
攻略サイトもないからレポもすすまねー
379名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 02:26:45 ID:???
ヤマカレは話の薄さとトレパク絵と料金だけじゃなく属性詐欺という部分にも重きをおいてほしい。
特に今月の幼なじみ爽やか好青年→幼なじみじゃないし怖いし精神病。
気に入ったキャラだけ選べるシステムはいいんだけど中身違うんじゃ意味ないわけで。
380名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 03:03:16 ID:???
それは良くあるギャップ属性とは違うの?
381名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 06:57:08 ID:???
>>378
3ヶ月くらい掛けてクリアしたがBLエンドだったのを思い出したw
こっちは主人公と龍馬にいちゃいちゃして欲しいってのに…
382名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 09:54:34 ID:???
ギャップ属性…ああ絶対違うわ
383名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 10:36:55 ID:???
レビューで書け
話はそれからだ
384名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 10:53:00 ID:???
なんか雑談スレになってるね
385名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 10:58:30 ID:???
すぐレビュー書けいう人ってレビュー読んでないの?
同じようなこと書いても無意味じゃない?
386名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 11:03:25 ID:???
アンチスレと境界曖昧だなあ…とは思った
387名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 13:07:42 ID:???
>>381
それで思い出したけど乙女ゲにBL要素混ぜてるゲームは
もうその時点でクソゲ候補だわ
でも結構見かけるんだよな…
388名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 13:12:22 ID:???
>>387
美少女ゲームのはずなのに、女装BLなクロスデイズの立場は…
389名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 13:13:13 ID:???
愚痴ったり文句言うくらいなら細かいルールの提案とかすれば良いんじゃないかな
私はどうでもいい口論とか工作まじりのカオスな感じみてるの割と楽しいけど
390名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 13:16:57 ID:???
>>388
混ぜるな危険ということだろう
391名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 14:21:32 ID:???
乙女ゲで属性詐欺って成立するの?
○○○と見せかけて×××なキャラだった!なんてパターンは結構あるし
レビューは読んでるけど、ギャップが絶対違うって状況がわからないんだけど
392 [―{}@{}@{}-] 名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 14:37:04 ID:???
ギャップは萌えてこそなんぼな訳で
今話題の大和彼氏のは爽やか青年・幼馴染属性だと思ったら、
実際はストーカーだわ主人公監禁やらかすわ「今あなたの後ろにいるの」な懐かしリカちゃんキャラだわで
萌えるどころか背筋が凍る仕様だそうで
確かにギャップっちゃギャップだけど、ホラー好き以外には誰得設定
つかホラー好きでもホラー求めて乙女ゲーしねぇだろうよ
幼馴染設定すら「はぁ?」状態とか斬新
393名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 15:12:52 ID:???
>>392
それメリーさんじゃね?
394名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 15:24:40 ID:???
>>391
レビュー読んで理解できないなら体験したらいいんじゃない?
そんな人が何故このスレにいるのかねえ
395名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 15:42:04 ID:???
このスレの住人が全員プレイしてる訳ねぇだろうw
みんなプレイしてたらレビューなんぞ必要ねぇwww

本スレだってそうだし、プレイしてない人にもクソさを伝える為のレビューだ
その為に如何に楽しく解りやすい文章にするか、ハンターは苦労してんだろ
理解されないのはレビュー下手なだけ
396名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 15:49:50 ID:???
いつからクソゲープレーヤーしかこのスレ書き込んだら駄目ってルールが出来たんだ?
お局はすぐマイルールを作るから困る
397名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 16:14:40 ID:???
飛躍しすぎだろ…
398名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 16:43:29 ID:???
別ゲーに既に、爽やかスポーティー同級生枠のはずが、
黒というか闇だったってのはあるからなあ
友情√だとEDでいきなり裏返るから軽くホラーで、
あれは自分的にはギャップ萌えなんて考えられないトラウマだったが、
属性詐欺であることとその要素はクソであるということは
イコールではない、と思う

議題に上がってるのはそんな程度じゃないと言われればその通りだけど、
更に過激に発展させたものと思えば目新しくもないな
399名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 17:11:19 ID:???
でも大和彼氏は地方×属性みたいな売りだし方じゃなかった?
それで紹介文が一見好青年だが…?みたいな描かれ方でない限り
ヤンデレつーかヤンデルレベルは属性詐欺と言われても仕方ないような
400名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 17:15:41 ID:???
許されるどんでん返しとそうでないのがあるしね
ミステリで実は犯人は双子でしたー、は許されない
401名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 17:20:06 ID:???
先生!
戦国武将って属性引っ提げて
クリスマスパーティーしてサンタに扮した武将に夜這われるのは属性詐欺になりますか!?><
402名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 17:22:28 ID:???
>>399
良心的な配慮で「一見好青年だが…?」って書いてあったら、それはそれで
始める前からネタバレかっていうことになるから難しいなあ
たとえそれで苦手を回避できて助かる人が多いとしてもさ
403名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 17:41:43 ID:???
>>395は自分の読解力のなさを露呈したかったのか…
404名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 18:09:41 ID:???
>>400
DSのアレは許されない部類なのかな?
双子は気にならなかったが、動機が甘いと思ったけど
405名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 18:20:54 ID:???
ミステリでもメインが推理じゃないとか本格的なの以外は
そういうのユルユルだと思うけどなぁ
実は双子、実は変装の達人、この魔法を応用すれば別人に!
406名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 18:33:54 ID:???
>>404
あれ脱出ゲーじゃないの?
407名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 18:41:06 ID:???
>>395
プレイしないでレポだけよんで楽しませてもらってる立場なのにレビュー下手とか、
前スレではレスの日本語もおぼつかない人が文章力がどうとか言ってたけど
そういう態度は投下してくれる人に失礼じゃないかなー
っていうかレビューの良し悪しで決めるってズレてない?
それじゃちゃんとクソゲー選べない気がするんだけど
408名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 18:43:29 ID:???
>>401
え、まさか実際にそんなシナリオがあるの!?
まぁゲームの時代無視してイベントぶち込んでくるってのは過去にもあったか
具体例全然思い出せないけどw

大和彼氏の属性詐欺は彩り程度でクソさのメインにはなり得ないかな
なんかCD発売するらしいね、アレ
やったね、これで割るディスクができたよ!
409名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 18:52:06 ID:???
>>405
竜なんとかさんの作品思い出したw
あの作品の世界観が最初SFとは無関係な感じに紹介されてたから
神様や秘密機関、オリジナルの奇病が出てきたのは「ねーよ」ってなった

属性詐欺はギャップって逃げ道が一応あるけど
世界観詐欺は許されないと思うんです(推理物なら特に)

410名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 19:04:27 ID:???
イベントって携帯ゲームとかだとそのたび課金だよね
オマケみたいなものだったらラッキーって思えばいいと思うよ
411名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 19:13:04 ID:???
ヤマカレアンチは面白いくらいカリカリしてるなw
戦国信者が静かになってちょっと寂しい
412名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 19:21:34 ID:???
>>407
何を今更…
このスレはレビューに重きを置いてたはずだけど
新参さん?
413名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 19:25:30 ID:???
>>411
召喚魔法は止めろw

戦国の有利をひっくり返してくれる大和彼氏のやらかしにまだ期待してる
だからドワンゴゥさん頑張ってー
まだ配信は終わってないわ!
414名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 19:25:47 ID:???
gdgdだなー
415名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 19:32:16 ID:???
>>412
そうでもないきがする
前回とか
416名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 20:16:16 ID:???
>>411
新参だからこのスレでアンチと信者って言うとどっちの立場かわからなくなるます(´・ω・)
ヤマカレアンチ→ヤマカレを大賞に選ばせたくない人
戦国信者→戦国を大賞に選ばせたい人 でいいのかな?
417名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 20:50:14 ID:???
いつの間にアンチスレ出来たんだ
418名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 20:59:29 ID:???
戦国ラバーのか?
本スレでアンチは去れってぎゃーぎゃー騒いでた人が勝手に立ててたよ
419名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 21:01:03 ID:???
>>416
半年ROMれ
420名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 21:12:09 ID:???
今年って大豊作なんだねwwwwwww
今までの大賞作に見劣りしないなw

>415
確かに去年はレビュー<本体のクソゲ度でW受賞になってたね
421名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 21:21:23 ID:???
>>411がわかりづらいのは>>411がスレの流れを客観的に見れてない人だからでは
422名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 21:34:04 ID:???
^^
423名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 22:27:24 ID:???
大和彼氏は信者いないのかね
424名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 23:16:46 ID:???
ラブルートさんに何か居ないのかな
425名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 23:46:48 ID:???
何もないよ
426名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 23:51:07 ID:???
会社的な意味で
427名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 00:00:42 ID:???
ラブルートさんはレビューも秀逸なのに援護がないもんな
428名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 00:54:05 ID:???
援護もアンチも0√
429名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 01:09:48 ID:???
そりゃゼロだわw
430名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 01:20:11 ID:???
√、ゲームも原作も持ってるけどさ
持ってるけど…


うん。
援護出来るほどプレイする気力があるかどうかが自信ないw
431名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 13:18:28 ID:???
>>412
^^
432名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 14:28:20 ID:???
今年はまだ10本以上発売控えてるソフトあるんだな
433名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 14:59:02 ID:???
あと2カ月ちょっとなのにまだ結構予定残ってたんだな
まあ既存ブランドばっかだから良くも悪くもそんな
すごいのは来ないだろうけど

と思ってたらすごいの来たりするかもしれないので一応期待
434名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:10:46 ID:???
>>412
アイタタ
古株さん?wとでも言って欲しいのかw
435名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:18:55 ID:???
(゚д゚)
436名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:20:29 ID:???
去年あたりからスレを勘違いしてるアホなご新規さんがあるなぁ
437名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:21:35 ID:???
>>435
       ||
     (゚д゚)
      / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
438名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:32:58 ID:???
ご新規さんいなかったらスレ過疎で死んでるかもしれないし賑わっていいじゃない
古いルールにあてはめきれてないところもあるよ
439名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:38:34 ID:???
臨機応変にやっていくのが一番いいと思う
新入社員いびってるような感じで時々怖いw
一度くらいは注意で終わらせて何度もやるようなら怒るとかにしたほうが
スレ的には安心感はあると思われ
ちょっと間違ったら鬼の首とったように襲いかかってきたら誰も近づかなくなるよw
440名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:39:57 ID:???
むしろ今までがロゼアンチスレと大差なかったよね
441名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:52:25 ID:???
むしろ今でも愚痴吐きスレ
442名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:54:19 ID:???
そこまで話題になるくらいロゼが凄すぎたってのも一応あるけどね
今年は予想外の猛者が現れたしどうなる事やら…
443名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:54:28 ID:???
>>407>>431>>434は同じ人
444名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:57:30 ID:???
ツールでIDが見える方ですか^^
445名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 15:59:00 ID:???
エスパーだろ
446名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 16:02:28 ID:???
なんだ伊藤か
なら見えても仕方ないな
447名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 16:03:07 ID:???
いいえ、ゲスパーです
448名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 16:07:44 ID:???
なんだ下衆の勘ぐりか
ならスレが荒れても仕方ないな
449名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 16:20:30 ID:???
>>431は私なんだけど、ハズレてますよエスパーさん…
結構初期からいる身としては古参が皆お局系って思われるの恥ずかしいんだもん…
450名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 16:33:47 ID:???
つかゲスパー、そのアンカの返信元ってみんなゲスパーの書き込みなんじゃないのw
451名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 16:35:06 ID:???
>>449
語尾にゴミがついてますよ^^
つ …
452名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 16:40:15 ID:???
^^ これはゴミじゃないのね
453名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 16:47:29 ID:???
お局って言われてる人=古参だとは思ってないけどな
マイルールで注意したりするし

注意されても仕方ない流れでお局のせいにするのはどうかと思うが
454名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 17:23:55 ID:???
注意よりスルーの方が効果あるんじゃないの
下手に噛みつくから絡まれるんだよ
455名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 17:50:48 ID:???
半年ロムれも注意だったのかな(´・ω・)ワァ親切(´・ω・)
結局アンチ信者どっちかよくワカンネ(´・ω・)逆ってことなの(´・ω・)
456名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 17:52:22 ID:???
時と場合によるかと
457名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 18:35:00 ID:???
>>456>>455へのレス?
458名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 18:50:20 ID:???
いや>>454
459名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 18:56:58 ID:???
紛らわし(´・ω・)
460名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 21:10:23 ID:???
この板の初期っていつ?
461名無しって呼んでいいか?:2010/10/15(金) 21:42:15 ID:???
>>460
スレじゃなくて?
462名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 00:14:44 ID:???
違うスレ開いたかとオモタ
463名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 00:56:23 ID:???
戦国売上げ9000以上とかw
メーカー大勝利だなwwww

内8割りは被害者かな…
464名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 01:20:25 ID:???
>>398
メール欄でこっそり教えてくれないか
ちょっとやってみたい
465名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 01:31:01 ID:???
体重100kヒロインのゲームじゃないかな
466名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 01:31:28 ID:???
KOTYから陥落しそうになったと思ったら数年かかりの対策を投下してくるのか…
移植された戦国以上の阿鼻叫喚な地獄絵図が目に浮かびます…
467名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 01:54:10 ID:???
>>464
BLの内臓引き出してるやつしか思い浮かばなかった
468名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 02:29:26 ID:???
戦国に敵うクソゲーないしw
469名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 02:44:16 ID:???
>>468
具体的に語れよ
470名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 02:54:45 ID:???
>>469
は?既にレビューあるしwww
レビューで決めるんだから問題無いよ?
471名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 03:00:20 ID:???
なんだ昨日言い負かされてたお局か
472名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 03:03:31 ID:???
更年期婆はイライラし過ぎ
473名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 03:11:30 ID:???
>>470って誰かが戦国以外の話するたびにレビュー書けって言ってた人じゃないの
おうむ返しとか芸がないですね
戦国を選ばせたいのはわかるけど草生やしたりするとバカっぽいし説得力ないですよ
474名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 03:19:12 ID:???
>>473
社員乙
475名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 03:36:06 ID:???
>>474
図星だからそれしか言えないのかな
社員も流石にこんな時間にいないと思うよ
別に最終的に戦国が選ばれようがどうでもいいんだけど
今から決めつけてたらスレ的につまんないから
476名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 03:44:37 ID:???
ヤマカレは本スレ盛り上がり度ならどこにも負けないわっ><
477名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 03:53:12 ID:???
ヤマカレのスレは南胴くん好きの人達が楽しそうでうらやましい
478名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 07:15:31 ID:???
あそこはヤマカレは人気ないけど、ヤマカレから派生したダイワカレシが大人気だからだろw
479名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 11:23:39 ID:???
戦ラバスレの活動時間は深夜3時頃。その時間にはマンセーが始まりがち
480名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 13:00:45 ID:???
ロゼが携帯アプリ移植するってのはマジ?
481名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 13:47:29 ID:???
>>480
ソースのない噂程度だな

しかし携帯アプリって最近やってないんだが、
携帯ゲーム機に移植するほどボリュームがあるものなの?
昔やった奴はすぐ終わったんだが
482名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 17:49:17 ID:???
戦国の売上げ9000か…
しょっぱいジャンルだなー
483名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 17:54:46 ID:???
このまま調子に乗って、次も凄いの出してくれないかなー
484名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:09:08 ID:???
>>480
これ?
>いざ、出陣!恋戦
>本誌9月号のPS2版『クリムゾン・エンパイア』の記事内でお伝えした、
>QuinRoseパブリッシャー化のニュースから2ヵ月。記事内で同社の五月攻氏が
>「他社作品の移植など、水面下でいろいろと動いています」と語られていたとおり、
>早くもQuinRose・他社移植作品の情報が到着しました。QuinRoseが
>パブリッシャーとして手掛ける乙女ゲームの他社移植作品・第1弾 は、ジグノシステムジャパンの
>携帯向け恋愛アドベンチャーゲーム。第1報では、作品概要をお届けするとともに、
>豪華で贅沢な移植の仕様に迫ります
485名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:14:27 ID:???
システム面を改善してシナリオも大幅に携帯用に作る会社が直せば
意外な名作になってしまうかも知れない
ロゼって絵は綺麗
486名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:19:30 ID:???
>ロゼって絵は綺麗
うん…?
487名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:19:49 ID:???
>485
綺麗に同意。
488名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:26:42 ID:???
> ロゼって絵は綺麗
えっ?
489名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:28:01 ID:???
奇例な絵の間違いじゃないかと
構図もひどいが配色が目に痛すぎてプレイするのがつらい
490名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:34:56 ID:???
> ロゼって絵は綺麗
はい〜ぃ?
491名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:35:29 ID:???
まぁ世界は広いんだし美的感覚にも色々あるんだろう
492名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:40:49 ID:???
ロゼがどこまで干渉してるかによってクソ度が変動するかな
どうせなら戦国+ヤマカレのアプリ移植の悪い方がでると邪神決定だが
493名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:46:25 ID:???
>奇例な絵

吹いたw
494名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:46:47 ID:???
戦国以上の糞システムが来たら笑うわ
495名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:55:30 ID:???
>>490
右京さんの声で再現された
496名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 20:29:29 ID:???
>>495
大正解w
497名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 20:36:03 ID:???
>ロゼって絵は綺麗
ちょっと何言ってるか分かりません
498名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 20:43:59 ID:???
絵に関しては好みがあるからまぁいいんでないの
これはどのゲームの絵にも言われることなので擁護ではないと分かってはもらえると思うが
ロゼだけ好みの問題で片付けられないなら、ロゼアンチが混じってるな
499名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 20:56:09 ID:???
骨折絵が綺麗を好みの問題と言えるかどうかは
…まあ言えなくないこともないのかな
500名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 21:03:46 ID:???
好みは人それぞれだが綺麗ではないな
501名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 21:04:43 ID:???
ロゼもあれだけど、戦国も綺麗とか言っちゃう人いるからなぁ
あれどう見てもロゼレベルだと思うんだけど、言っちゃ悪いがどこがマシなのか全然わからん
502名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 21:05:05 ID:???
好みで評価が分かれすぎる絵を皆綺麗に思ってる
みたいに語るのはちょっとあれだよねって話で
503名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 21:35:30 ID:???
あの目に悪そうな色合いは結構好き
絵は…まぁ、うん
504名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 22:22:10 ID:???
配色よりも肩幅と骨折感が気になるw
505名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 23:01:10 ID:???
残念すぎる絵だがクソとはベクトルが違うかな
506名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 23:10:29 ID:???
少なくとも絵師にトレス疑惑はないしなー、って普通はないかw
戦国ともども誰が描いてるのかすら知らんけど

ロゼが携帯ゲーム移植かぁ
戦国みたく移植でなんかやらかして欲しいところ
507名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 01:15:12 ID:???
そうだなあ
KOTY女王の貫禄を見せてほしいものよ
508名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 01:18:12 ID:???
じゃあ有志で携帯移植を手伝おうぜ!
509名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 01:38:48 ID:???
お前らがクソゲ作ってどうするんだw
510名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 08:22:14 ID:???
このスレで言うことではないが
ジグノは絵が綺麗だから
そのままなら釣れる可能性高いけど
あそこもエロ入ってんだよね。





もちろん話は…分かるな?
絵は嫌いじゃないんだが
511名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 17:46:06 ID:???
ふと思ったんだが乙女ゲー的クソ要素ってなんだろう

・システムが不便
・バグがある
・シナリオがつまらない
・1プレイがすぐ終わる
・内容が価格に見合わない
・絵が下手
・キャラが魅力的じゃない
・公式説明に詐称がある
・サポートの対応が不親切

こんな感じ?
512名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 17:50:11 ID:???
・PCが破壊される

と思ったがこれは乙女に限ったことじゃないな
513名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 17:52:45 ID:???
シナリオやキャラは個人差あるだろうし、
・1プレイがすぐ終わる
・絵が下手
あたりは自分的に許容範囲

バグがあり尚且つサポート体勢が整っていないのは大きいと思う
公式詐称はどうなんだろうな
ギャップ狙いとかサプライズ展開を隠したいこともあるだろうから境界線が引きにくいかも
514名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 18:25:06 ID:???
>>513
全部ヤマカレフォローじゃないか
515名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 18:28:25 ID:???
キャラクター紹介にメイン扱いっぽく載っているのに攻略不可ってのはクソ要素じゃね?
516名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 18:28:58 ID:???
バグやらパクリ以外のゲーム内容だけで競って欲しいなぁ、と毎年思うんだけど
なかなかそうさせてくれないのが乙女ゲーのクオリティ
パソコン破壊ゲーとか、真面目にテロだろ……
517名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 18:29:04 ID:???
>>514
全部をヤマカレにつなげるなwww
2つだけなら結構当てはまるよ
特に携帯の場合、携帯だと時間かかるけどコンシューマ下りてきて快適になったら
うっすーって気付くこともよくある
518名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 18:34:16 ID:???
>>515
ひたすら当て馬扱いとかなw
確かにクソゲー要素だけど、悲しいことに見慣れてしまった部分が

>>517
>コンシューマ下りてきて快適になったら
それを防ぐための戦国仕様ですね!
519名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 18:36:37 ID:7q+/lGNq
520名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 18:55:23 ID:???
>>515
それに当てはまればいいならストラバは相馬と医者が落せないからクソゲー
正直攻略本に書いてある制作側の「落せそうで落せないキャラを作りたかった」
という言葉にイラッとした
擁護でラストにちょっと登場する展開もあるっていうけどさ
散々勝手にメール送ってきたり家に迎えにきたり一緒に登校したりしておいて
イベントっぽい画面では「2人で遊ぼうな、来年」とかふざけてる
521名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 19:58:28 ID:???
>>511
・攻略不可なのにメインと並べて紹介
・萌え場クライマックスで壊滅的な誤字脱字

これも追加していただきたい
522名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 20:01:19 ID:???
つか攻略不可なキャラなんて並べたら後から会社が文句言われるに決まってんのにな…
523名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 20:02:09 ID:???
売ったもん勝ちなんだよ…
524名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 20:03:55 ID:???
>「落せそうで落せないキャラを作りたかった」
とかマジ意味不明すぎる
プレイヤーをイライラさせたら勝ち、みたいな勝負やってんのか
525名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 20:28:42 ID:???
>>524
「次回作orFDで○○を落とせるようにしてください」
っつーメッセージが来るのを待ってるんじゃね?ww
526名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 20:33:59 ID:???
>>525
保険医のおまけボイスで
「俺を落としたかったら公式に要望葉書を送ってくれ」的な事を言わせていたな
ゲームにアンケート葉書付いてなかったけど
527名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 20:37:11 ID:???
>>525
修羅の国のお家芸・FD商法か
いらねーとこばっかあっちの魔物に似てくるな
528名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 20:52:50 ID:???
スタスカのCDジャケットもパクリ確定きた今日この頃
ヤマカレの稀少価値が下がっていくな…

初めてヤマカレ知ったときは超糞だと思ったのに
今は普通に糞だと思ってしまう
糞は糞だが
529名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 20:55:43 ID:???
>>528
>初めてヤマカレ知ったときは超糞だと思ったのに
>今は普通に糞だと思ってしまう

あまり変わってないw
ネタゲーとして話を聞くのは楽しいが実際プレイするのは大変だ
530名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 20:56:14 ID:???
この流れ見た限りでは
非攻略の誘い受け商法はクソ要素と見なして良しという事か
531名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 21:02:06 ID:???
普通のゲームの攻略キャラ的サプライズ
キャラ紹介でうしろの方のキャラに実は隠しルートがある

クソゲの攻略キャラ的サプライズ
思いっきりメインで紹介したキャラが実は非攻略

結局クソゲメーカーは根本から考え方間違ってるんだよ
その根本の間違いが手を替え品を替えて随所に顕れる訳だ
532名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 21:10:50 ID:???
>>531
そうなんだよなあ

例えば敵味方がはっきりしてるゲームで、明らかに敵側のキャラは落せなくても仕方ないし
FDその他で落せるようになるのは面白くありがたい
味方側で主人公を助けるスチルっぽいのが公開されてたり、
サンプルで明らかにちょっかいかけているのを出しているのに
他キャラの一部ルートでバッドエンド的に掻っ攫うだけだとちょっとバツゲームのよう
533名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 21:24:36 ID:???
ストーリーのひどさから言うと
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277863509/
も大層なものらしいが、キャラ落とし詐欺がないか
534名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 21:30:37 ID:???
>>533
鬼灯の方は少しやったことあるけど基本無料だからどうだろう
確かにつまらんからずっと放置してるけど懐は痛まなかった
535名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 21:57:58 ID:???
糞クソ言っててもレビューがないのは選外なんでしょ
声ヲタつりのとか無料のは不利だね
536名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 22:49:33 ID:???
>>524
それって、最初から好意的なのに落とすにはすげえ苦労するって意味なら分かるけどさw
ホントに落とせないのに全面に出すとか糞だな
537名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 00:58:26 ID:???
てか、レビュー以前にアプリは配信今年の物なのかね?
538名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 07:50:21 ID:???
ストラバは公式がサブキャラで紹介してるから一応メインと区別はされてるんだよな
サブキャラの1人は攻略できたり非攻略対象とは思えない台詞言ったりと
プレイすると攻略できそうな希望が見えてしまうから微妙なラインではあるが
539名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 14:40:13 ID:???
メインででてる奴らとサブの1,2人がおまけで攻略できるのが一般的かな
そこら辺がOHPでパッと見分かるのが恋愛ゲームのルールだと思う
わりとぼやかしてるHPが多くて困る
540名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 15:21:52 ID:???
スタスカが薄っぺらい上に分割商法やってたり、絵師がパクリやってたりして
クソゲー候補だと思うんだけど
541名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 15:24:53 ID:???
あぁ、とうとうカズアキも有料素材サイトからトレス見つかったんだっけか
何だか最近多いなそういうの
542名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 15:29:21 ID:???
>>540
クソゲーだと思うなら選評書いてくれ
春PSPはクソゲーってほどじゃない、がっかりゲーって選評が来たんだっけ?
543名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 15:37:12 ID:???
クソゲーかといわれるとかなり弱いな
スタスカ春やったけどシステム周りは標準だったし
ちゃんと主人公以外フルボイス
シナリオと絵は個人的にはクソ以下だったけどそれは好みの問題
0√0とか戦国みたいな理不尽さが思いつかない
544名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 15:40:29 ID:???
何で候補だと思うのに選評書かないんだろうか
545名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 15:43:42 ID:???
スタスカは1作ごとの値段は大した事ないんだよな
薄さで言ったら遊戯録の足下にも及ばない程度
今年はその遊戯録が霞むぐらい豊作なんだぜ
546名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 15:54:04 ID:???
クソゲー豊富すぎて、クソゲー住民からはある意味もうどうでもいい対象だな遊戯録w
あぁそんなゲームあったっけ?と記憶に残らない存在感ぷりですもう
547名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 16:04:08 ID:???
フルプライスのフラッシュゲーム集
あったねえそんなのが…
548名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 16:56:42 ID:???
遊戯録は被害者結構多かったはずなんだがな・・・
スタスカは安かろう薄かろうで購入者も最初から知ってるし
549名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 17:06:56 ID:???
遊戯録が酷く無いなんて誰も言ってないよ
ただここはクソゲーガッカリゲーを批判するスレじゃなくて
オブザイヤーを決めようなスレだから
もっと酷いのが出た時に候補止まりで終わっちゃっただけだ
550名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 17:11:22 ID:???
なんかここ選評レビューが秀逸な方が選ばれるらしいよ
文才ある人に書いてもらえば可能性あるんじゃない
551名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 17:28:54 ID:???
遊戯録は強いて言えば
絵が全然糞じゃないのに尼レビューで星2.5ってのはなかなか出せない数字だと思う
パケ詐欺で叩かれたうたプリだって3.5は貰ってるのに…
552名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 17:36:56 ID:???
>>551
あそこはヨネがいなくなったら…
553名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 20:05:54 ID:???
>>551
うたプリは人を選ぶがシステムと音ゲと歌の出来は良いぞ
主人公の性格と一部シナリオ、イラストがグダグダなだけで
554名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 20:22:26 ID:???
星の数を問題にするならラブ√なんか堂々のオール1個だぜ
なんつうかクソゲの貫禄を感じるよ
555名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 22:05:10 ID:???
さすがラブルートさんだぜ!

個人的に現時点の大賞は戦国かなぁと思うんだが
ラブルートさんが選ばれないのは勿体ない気もするwww
556名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 22:07:47 ID:???
クソゲー発覚にありがちな「中の人が可哀想」という斜めな意見も
頷ける出来である
557名無しって呼んでいいか?:2010/10/18(月) 22:32:59 ID:???
>>554
発送を逆転させるんだ
あらゆるものがゼロの0√さんだが星の数だけは
558名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 11:18:34 ID:???
密林、戦国家紋トランプ付きの最新レビュー
クソっぷりがよくわかったw
559名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 12:59:12 ID:???
データが勝手に初期化w
戦国さん強ぇwww
560名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 14:35:22 ID:???
この人のレビュー面白いw
561名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 14:43:00 ID:???
星いくつとかの話題はいいと思うけど
外部の特定レビューに触れるのやめておこうな
例え誉めていても2で話題になったってっだけで削除しちゃう人もいるんだぜ
562名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 17:51:01 ID:???
>>557
唯一手に入れたものはたっとひとつの星か
うっかりラブ√さんに不憫萌えしそうになったじゃないかw
563名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 18:12:49 ID:???
たった今セーブデータが勝手に初期化www
564名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 18:30:47 ID:???
>>563
えっ
565名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 20:07:12 ID:???
初期化が標準仕様ならまた盛り上りそうだな
566名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 20:51:30 ID:???
戦国さん勝手にセーブデータを初期化機能までついてるの?
ロゼさんも似たようなことがあった気がするけど、あれはまだPCゲーだから
自分で定期的にバックアップとってなんとか重症で済んだ程度にできるけど
DSだと簡単には外部保存できないからなあ
567名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 21:02:02 ID:???
ダメだ負けそう
568名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 21:10:09 ID:???
これだけだから本当か分からんね
もしなった人がいたら詳細が欲しいものだけど
569名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 21:12:37 ID:???
>>563
どんな状況で初期化されたか投下して頂けるとありがたい
570名無しって呼んでいいか?:2010/10/19(火) 21:16:55 ID:???
やりくり上手必須だなw
571名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 05:22:41 ID:???
何度でも楽しめますw
572名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 06:58:23 ID:???
戦国は最初の画面に強調した形で「はじめから」選択肢があるから、寝ぼけながらやるとうっかり初期化してしまうという罠がある
しかも「はじめから」=初期化という極論仕様WWW
573名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 07:43:27 ID:???
>>572
それで2回ほどやらかしたw
574名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 07:46:03 ID:???
>>572
あー、そういう意味か
フツーはストーリーの初めからだけど、セーブがクソだから初期化になるね
大雑把過ぎる作りだな
575名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 12:33:29 ID:???
うわ酷過ぎ…
ありえない
PSPみたいにメモステ記録なら何とでもなるけど
DSはそうじゃないから鬼畜だな
自分はフルコンしてからも始めからやり直したりするから
その仕様は鬼すぎるw
バグじゃなくて仕様ってとこがまた…
576名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 12:36:39 ID:???
はじめから=初期化
そんな仕様のソフトが存在するのかwwww
577名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 13:51:17 ID:???
これはレベルが高すぎるwww
そんなクソ仕様初めて聞いたわ
578名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 14:46:26 ID:???
データが初期化されますよろしいですか?

はい
いいえ


みたいなワンクッションもないの?
そうならマジでクソすぎる…
579名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 15:19:46 ID:???
すごいな、戦ラバさんは一歩も二歩も先を行っている
580名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 15:26:44 ID:???
いつも新鮮な気持ちでプレイできるようにっていう心遣いだよ
581名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 15:28:19 ID:???
戦国時代だからかもしれん
男に二言はない的な
582名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 16:33:48 ID:???
密林のレビュー気にしてる人結構居るのか
時々勘違いしてレビュー書いてる人も居るから星は特にアテにならないよ
(レビュー読むと説明書よく嫁状態だったりCEROを難易度表記と勘違いしてたり…)

取り敢えず話題作をざっくりまとめてみた
戦ラバ…システム周りが不便、フルプライス体験版、続きは携帯で!
ストラバ…イベントに矛盾、誕生日は当日に祝ってくれ、2chネタやオタネタ多し
ヤマカレ…ウリで有る筈の方言や地方特色が少ない、割るディスクが無い、始めからドラマCDでやれ
歌プリ…音ゲを含め中々遊べる部分は有るものの、主人公が痴漢で女を自覚するシナリオなんてクソ
遊戯録…フルプライス薄ゲーム集、発売前から公式の対応がファン泣かせのクソ
0√0…全体的に程よいクソっぷりだが既に忘れられかけてる、会社が無くなり社員も0
583名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 16:58:41 ID:???
尼レビューは単なる話題のひとつだっただけだろ
でもその話題のお陰で戦国の戦慄仕様が明らかになった訳だが

全体的に無い無い尽くしで上半期独走だったラブルートが
こんなに霞んじゃったのはヤマカレ&戦国のせいだと思う
つか「はじめから」→「初期化」で
戦国が双璧状態から頭ひとつ突き抜けた感があるな
584名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 17:04:01 ID:???
戦国が飛びぬけてる印象かな…

個人的には中身勝負ってことで遊戯録を推したいところなんだが
あの値段にあのボリュームはなかなか潔かったと思う
585名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 17:05:51 ID:???
つうか何故そこでわざわざ上書きが発動するんだ
作った奴は脳味噌溶けてんじゃないの
586名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 17:17:22 ID:???
遊戯録とうたプリは自分もやってみたけど
「ありえねーwwwww」感が薄いんだよね…
がっかりゲーというか、クソゲ的にも結局がっかりというか…
まあまだ今年はまだ2ヶ月半あるし
この後女帝が何かやらかさないとも限らない
今年中に出ればだけど
587名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 17:49:45 ID:???
自分も戦国が抜きん出ていると思ってるけど
0√さんの無い無い尽くしのインパクトも捨て難い
588名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 17:51:53 ID:???
クソゲーってのは後からほこりがボンボン出てくるなぁ
√はバグで戦国はゴミ仕様か、ヤマカレも見付かるか?
589名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 18:01:11 ID:???
0√0さんレビュー徘徊してきたけど本当クソゲだなw
説明書についてる機能ないとかやっつけすぎるwww
なのにセーブロードなし初期化汚エロ続きは携帯で!という酷すぎるコンボを繋げ
9000以上被害者を出した戦国さんが強すぎて霞む…
590名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 18:03:27 ID:???
機能もないのかwww
どんだけ0狙いだよ、捨て身過ぎるだろ
591名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 21:56:33 ID:???
ラブルートさんにバグってあったっけ?
592名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 22:12:55 ID:???
>>591
存在自体が
593名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 22:16:12 ID:???
>>592
存在自体w
594名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 22:22:58 ID:???
死角無しやんけw
595名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 22:55:43 ID:???
ラブ√さんの死角をあげるとするなら初動1000なことか…
人気声優集めてんのに…
596名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 23:16:43 ID:???
>>595
もはやそこしか売りがない
声に興味ないユーザーから見たらいいとこゼロだな
597名無しって呼んでいいか?:2010/10/20(水) 23:18:28 ID:???
それが狙いなんだろ
598名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 00:12:02 ID:???
戦国さんパネェ
勝てる気がしないわ
599名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 00:16:25 ID:???
そうだよな
ラブルートさんは被害者少ないもんな
600名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 00:20:38 ID:???
ラブルートさんは総評にするとき文章に困らなさそうだなw
601名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 00:43:38 ID:???
戦国は逆にネタが豊富すぎて
文字数削るのに苦労しそうだな
602名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 00:57:39 ID:???
大和彼氏はゲームとして宣伝することを放棄してるみたいだし
KOTYからも逃れられそうで良かったねドワンゴさん
ドラマCD公式からあまぞんリンクでアフィらしいけど他の公式でもよくあるの?
603名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 01:01:46 ID:???
>>576
その表現だったらおかしいところはないだろう
普通は「はじめから」「ロードする」ではじめからを選ぶと最初からになる
このゲームの場合、セーブしてんのにスタート画面に戻った時に
「はじめから」しかボタンがないのが問題なんじゃなかったっけ
「はじめから」→「セーブデータがあります」→「そこからスタートする」「しない」

・「そこからスタート」→中断箇所からスタート
・「しない」→最初から※
※戦国はセーブ箇所が1つしかないため最初からスタートは
どの章にいようが第1章へ強制的に戻される



ところで初期化ってこういう問題じゃなしに、例えば小十郎読んだら政宗√開くとか
幸村読んだら信玄√開くと言ったデータがぶっとんで
話も全て何もない所から、やりこむと読めるようになる番外編その他もデータが消えて
それこそ最初からやり直しってことを言うと思うんだが…
もし尼のレビューがそれならマジでやばい
>>572の意味だったらそれは初期化じゃなくて「物語最初からのスタート」で
ちょっと意味合いが違う
604名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 01:09:09 ID:???
みんな戦国好きだなw悪い意味でw
605名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 01:09:44 ID:???
買っちゃったもの…
606名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 01:10:47 ID:???
そういやこれ、はじめからとデータ消すってのがなかったっけ?
607名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 01:44:08 ID:???
ここで話題になってる「初期化」は

1a システムデータ(√解禁条件など)が初期化される+警告なし
1b システムデータ(√解禁条件など)が初期化される+警告あり

2a プレイ中のセーブデータが物語開始状態に上書きされる+警告なし
2b プレイ中のセーブデータが物語開始状態に上書きされる+警告あり

これのどれなんだ結局のところ
一番緩い2bの場合でも、セーブ保留したまま最初からプレイ出来ないなら
それだけでも珍しいっつかそんなソフト他に知らんけどな
608名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 01:53:11 ID:???
>>607
勝手に1aだったらバグっつーか会社的に本気でまずい
クソゲーランキング一位独走で仕方ないしまともな会社なら
バグ修正版出すべきレベル
1bも結構危険
2aも2bもこのゲームの場合セーブが1つしかないのは分かってるし
データ残るんならって気になっちゃうのがもう駄目なんだけど
これだったらもう仕様で諦めるしかない

563=572だったら多分2aか

>>558って戦国LOVERSのこと?こっちは1aぽいけど
らしきレビューが見当たらない
特定レスが駄目って言うけど変に「こういう書き込みがあった」が一人歩きして
実際にはないことが本当のように出回っちゃったらそれはまずいよ
本家にコピペしてる人もいるし
609名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 02:11:20 ID:???
>>608
通常版 5日前
一番上に出なくなっただけでまだあるよ
610名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 02:21:14 ID:???
サンクス
見てきたが、あれだけだと607の4つのうちどれかなのか、
それともDS本体との接触不良的問題なのか結論づけられないや
他の人が同じ状態になったらどういう状態でなったのか状況まとめないと

うちのも絶賛放置中だからそのうち電源入れてみる
611名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 02:21:40 ID:???
>>608
2bでも仕様ですじゃ済まないと思う
セーブデータの個数に関係なく
本来物語を新しく進めるためにセーブデータを上書きする必要がない
セーブ保留にしたまま、序盤だけチラ見とか出来ない仕様なら
それは十分おかしいよ
612名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 02:27:40 ID:???
もちろんクソゲーとしての評価は2bでも十分だけどねw

「初期化」ってゲーム出荷状態だからその辺りだけはちゃんとしないと
613名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 02:32:03 ID:???
ただの上書きを勘違い、ってだけならこのスレ的におもしろくはないが
本当に検証した人のデータが次々と初期化されたらそれはそれで恐ろしいな

救いは初期化されても悔やまない中身ってところか
614名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 02:33:43 ID:???
出荷状態に戻してくれるなら、中古でも買いやすくて良いなw
あんだけクソクソ言われた後でもまだクソ要素が出てくるとか素敵

大和彼氏も頑張ってくれないかなー
胴ワンゴさんには期待してたのに
615名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 02:34:45 ID:???
裏ワザ使って高速スキップが出来ればなあ
616名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 02:36:40 ID:???
>>614
ゲームの仕様で最初から「データ消す」はある
名前入力必須のゲームでデータ消せないとか拷問じゃねえかw
617名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 02:40:33 ID:???
>>216
そういうのって適当に名付けなおして上書きして売らない?
618617:2010/10/21(木) 02:42:29 ID:???
>>616だったすまん
619名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 02:42:39 ID:???
このゲームの場合セーブ箇所1つだから名前つけ直してプレイすりゃいいんだけど
番外編開く苦…楽しみとかを、中古で買う人にも味わってほしいじゃない
620名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 07:08:22 ID:???
>>607
1bだよ
ただし警告はかなりサラッとしているし、製作側は明らかに本来の初期化のコトの重要性を軽視している仕様WWW
621名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 07:27:30 ID:???
戦ラバが2馬身くらい飛び出している状況か
単騎で先駆けパねえッス
622名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 10:00:40 ID:???
>>620
選択肢じゃなくて警告なんだ?
つまり初期化なしで最初から始める事は出来ないって事か
出来れば単なる巨大な落とし穴だったんだがな…パネエ…
623名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 17:45:12 ID:???
ラブルートさんは本家でいう猿みたいなものか?
624名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 17:50:43 ID:???
今はスカスタ絵師パクリ祭りで色々過疎ってるねぇ
625名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 20:55:34 ID:???
>>623
むしろヌギャーあたり
どこをとっても低品質極まりないけど
ネタが少なくていまいちKOTY的には華がないので微妙な立ち位置
RPG+アドベンチャーなところもいっしょ
626名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 21:31:18 ID:???
>>624
何かハニービーが何も言わず突然スタッフブログ全削除して
HPも突然閉鎖して逃亡wwwww
ロゼより対応ひでぇwww
627名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 21:34:36 ID:???
コピペ謝罪文残して逃亡のハニビか、メールしただけでアク禁のロゼかwwww
628名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 21:37:59 ID:???
スタスカはあれ、クソゲーの範疇に入るのか?
クソメーカーオブザイヤーの方じゃね?
629名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 21:42:02 ID:???
>>628
絵師は間違いなく糞なのは判明したな
イメナビから盗用しまくりのトレーサー
会社は曖昧な謝罪、しかも告知もなく突然の逃亡
前代未聞だよ
630名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 21:43:29 ID:???
>>626
擁護するわけではないがツイッターでつぶやいてたよ
まあ全ユーザーが見てると思ったら大間違いなんだけどww
631名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 21:49:00 ID:???
ハニビのサイト、今アクセスするともれなく謝罪ページに飛ばされるみたいだな

ヤバイな、ロゼ
クソゲーオブザイヤーところかクソメーカーオブザイヤーも掻っ攫われちゃうぞw
632名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 22:11:42 ID:???
スタスカは派生も含めてえらい事になってるみたいだが
ここで本格的に審議するようなら
祭りが落ち着いてからでいいから
ゲーム中心に詳細まとめて投下してくれるとありがたい

今年は波瀾万丈だな…
633名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 23:04:39 ID:???
>>629
原画家どころか会社側で作ったと思われるものもパクリなんだぜ
634名無しって呼んでいいか?:2010/10/21(木) 23:30:41 ID:???
一瞬別のスレ開いたかと思った
お局の気持ちがわかってきた今日この頃ですわ
635名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 00:24:23 ID:???
このスレ的には
選評に“スチルが◯◯割盗作”と書く場合の
◯◯の部分が特に大事かな
衝撃的な数字をお待ちしてます
636名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 00:57:44 ID:???
>>631
まさかの展開だよ ロゼばりなメーカーなんてあるんだなw
637名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 01:06:34 ID:???
でもいくら盗作が発覚したからってストーリーとかゲーム性とかが
クソじゃなきゃスレチな気がするんだが
いくつか前のスレにスタスカってどこにでもあるような凡ゲーって書かれてなかったか?
638名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 01:12:04 ID:???
絵を盗作して作るようなレベルの低さと言うことは出来る
だって二番煎じじゃない
639名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 01:21:12 ID:???
>>637
CDのおまけゲーだからって擁護はあったなw
640名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 01:32:55 ID:???
>>637
ゲームは凡ゲーというか凡の下ぐらいだよな

でも例えばもしも「パッケージ、スチル全ての画像が著作権侵害」
みたいに書けちゃうと
普通の人が見てもありえねえと思えるパンチが出て来る
>>635じゃないがそこの衝撃度によっては
次点ぐらいに残す価値が出て来るかも知れんよ
641名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 01:41:10 ID:???
大和彼氏の時は絵はパセリだか何だかでおまけ程度って言ってなかったっけ
やっぱアレ社員だったのかね?
まあスタスカ選評書く人いるかどうかだな
ガチファン多いからネタに昇華できる人あんま居なそうw
642名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 01:46:16 ID:???
大和彼氏ははっきり黒は出てないからなぁ
パクリ絵師作な胴長絵と、パクリ絵師作の著作権侵害絵だとインパクト違うんじゃね
カズアキのせいでハニビ飛んだらワロスw
643名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 01:48:15 ID:???
隠蔽ドワンゴと一応謝罪したハニビ。
正直者はバカを見るのか。
644名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 01:53:44 ID:???
メインはゲームだしパクリ確定でも売上、開発者と同じ盤外位置でしかないと思う
しかし悪質な
645名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 02:11:11 ID:???
>>644
一応のこのスレでは絵が駄目すぎるとクソ要素にはなるんだよね
そうすると問題はスタスカの絵は駄目な絵なのか、という事になるな

背景パクってますぐらいだとちょっと弱いかと思うんだが
(著作権侵害の罪が軽いという意味ではない)
あれもこれもトレースでした、みたいな事態になって来ると
無価値=クソ という図式は成り立つかも知れない

何にせよここで噂だけ聞いててもどうにもならんけどね
646名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 03:27:48 ID:???
それでも凡ゲーが絵だけで大賞狙うのはキツいな
647名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 03:30:20 ID:???
>>646
なんかこう期待してしまうんだよな
本来の趣旨とは違うんだろうが、PC破壊とか超ド級地雷とかネタっぽいのを
648名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 03:35:04 ID:???
クソというとしたら、著作権侵害した絵師と公式であって
ゲーム自体をそう呼ぶのは何か違う気がする。
そんな絵師の作品(パクリ絵使用の作品)ってのはわかってるんだけど
罪を憎んで人を憎まず、みたいな…いや無理があるのか
649名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 04:00:59 ID:???
ヤマカレは胴メダルを希望しています
650名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 04:38:39 ID:???
ヤマカレの時は絵師関係でゴリ押ししてたのが無理あったな
スカスカの方はこれからゲーム内で真っ黒見付かる可能性があるのに、意外とアンチが冷静でわろた
651名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 04:53:39 ID:???
今年ノミネートの既出も十分クソだけど、
ここらで0さんみたいな乙女ゲならではのクソゲー期待
652名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 04:57:46 ID:???
同じパクラーでも元々の実力はカズアキの方が上っぽい
653名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 05:03:58 ID:???
>>652
●の大きさ比べ並に不毛だ
654名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 05:51:15 ID:???
☆選評マダー
655名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 06:44:31 ID:???
これはパクリ絵師採用して
地雷付き厨二エロシナリオで
PC破壊バグ搭載のフルプライス体験版出さなきゃ
ロゼの女王の座はないな
656名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 07:03:51 ID:???
ロゼなら出せる

と思わせてくれるのがさすがだ
657名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 07:10:15 ID:???
さらにその後他ハードに移植するも、やっぱりフルプライス体験版
なんてこともしてくれそうだ
658名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 07:36:06 ID:???
ロゼはどうやってもシナリオ薄いだけは満たせないけどな
質はともかく
659名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 07:58:50 ID:???
2行を20行に水増ししているだけだから
薄いことには違いないんじゃw
660名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 09:56:53 ID:???
ロゼのクソさはベクトルが違うからなあ…
戦国&ヤマカレと何が違うって
ロゼは作り手が本気で楽しいと思えるものを
萌え萌えで作りつつあんな事になってるという点
661名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 12:01:21 ID:???
なんかロゼがここまで此処で高い評価されているのを見ると
購入意欲が湧いてきた不思議
662名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 12:03:21 ID:???
>>661
それならPC版の緑色のありすとかオヌヌメしちゃおうかな☆ミ
663名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 12:14:44 ID:???
高い……評…価……?
664名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 12:39:31 ID:???
このスレ的には他の追随を許さないほどの高評価だ
665名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 13:15:32 ID:???
>>662 
おいやめろww
666名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 13:29:26 ID:???
ロゼは今年発売するかが問題だ
667名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 13:32:20 ID:???
発売延期は爆弾の布石だからな
今年は豊作だから
延期して来年に投下でいいよロゼ
668名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 18:51:16 ID:???
>>662
☆ミじゃねーよwww
669名無しって呼んでいいか?:2010/10/22(金) 22:32:05 ID:???
☆ミ見ると初期アンジェ思い出す
なんとなく
670名無しって呼んでいいか?:2010/10/23(土) 07:33:12 ID:???
>>669
キャハ☆ミ
だっけ?夢様の
671名無しって呼んでいいか?:2010/10/23(土) 10:38:48 ID:???
>>662
やる夫スレでやる夫に勧めてやってくれw
672名無しって呼んでいいか?:2010/10/23(土) 18:51:24 ID:???
やる夫に勧めるならネタの完成度的には
PCあぼんする直前まで大喜びできる要素が欲しいけどな
673名無しって呼んでいいか?:2010/10/23(土) 20:49:42 ID:???
         ____
       /      \
      /  ─    ─\    
    /    (●)  (●) \   
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |



         ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;・V・;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
674名無しって呼んでいいか?:2010/10/23(土) 21:14:23 ID:???
即あぼんかよwww


だからあっちに投下して来いってば…
675名無しって呼んでいいか?:2010/10/24(日) 09:57:11 ID:???
>>673
不覚にもふいたw
676名無しって呼んでいいか?:2010/10/27(水) 08:14:45 ID:???
ところでいざ恋戦だっけ?携帯ゲー+ロゼさんのコラボらしいがあれは今年発売だっけ?来年?
あれもいいクソゲーになりそうな予感
677名無しって呼んでいいか?:2010/10/27(水) 23:25:01 ID:???
薔薇も移植されるよね。ロゼから
678名無しって呼んでいいか?:2010/10/27(水) 23:26:12 ID:???
コラボってか移植
679名無しって呼んでいいか?:2010/10/28(木) 00:13:57 ID:???
移植されるがBLだから対象外な
680名無しって呼んでいいか?:2010/10/28(木) 07:56:23 ID:???
薔薇はBLだがいざは乙女だよね?
681名無しって呼んでいいか?:2010/10/28(木) 13:18:57 ID:???
恋戦はシナリオ追加するらしいけど、追加のライターがロゼだったら期待出来る
このスレ的に
682名無しって呼んでいいか?:2010/10/28(木) 15:40:25 ID:???
>>681
シナリオ改変は原作会社がやってるみたいだな
だっせぇOPが付くくらいかね
683名無しって呼んでいいか?:2010/11/01(月) 22:04:18 ID:Lwtd+4Qs
age
684名無しって呼んでいいか?:2010/11/01(月) 23:29:13 ID:???
恋愛番長、ルシアンビーズの二の舞になりそうな気がする
685名無しって呼んでいいか?:2010/11/02(火) 14:45:20 ID:???
D3のストームラバーが堅いな
686名無しって呼んでいいか?:2010/11/02(火) 17:02:36 ID:???
この勢いだとやる夫は最後は修羅にまで覚醒しそうで怖いな

バグ満載ソフトをスレに現れた開発と一緒に完成させたあげく
一部の隙も無いツクールに作り変えたり
687名無しって呼んでいいか?:2010/11/02(火) 19:23:36 ID:???
ダントツで戦国ラバーだろ
フルプライス体験版・パートボイス(一キャラ3箇所前後)、オートセーブ、セーブデータ強制初期化とか勝てないよ
688名無しって呼んでいいか?:2010/11/02(火) 19:27:38 ID:???
戦国ラバーに勝てるものは今年出そうにないな
689名無しって呼んでいいか?:2010/11/02(火) 19:31:09 ID:???
今月期待してたヤマカレは普通だったそうで期待はずれだったからなぁ
先月がマジ狂気だっただけに惜しすぎるわ
690名無しって呼んでいいか?:2010/11/02(火) 20:13:49 ID:???
今年はあと何が残ってる?
2大クソ会社、ロゼさん初の移植作と、ハニビさんの分割商法ゲームしか知らないんだけど
691名無しって呼んでいいか?:2010/11/02(火) 20:40:13 ID:???
ネタ的な意味でならハピマジがちょっと話題になってたけど
正直戦国には勝てない気がする
まあ予約はしてるんで何かあったら投下しにくるよ
692名無しって呼んでいいか?:2010/11/02(火) 23:12:00 ID:???
戦国ラバーの尼レビュが一掃されてて吹いたw
693名無しって呼んでいいか?:2010/11/02(火) 23:16:39 ID:???
マジでか
消さない方がいいのに…
そりゃマイナスレビューを見て買わないと判断しちゃう人もいるだろうけど
レビューがないゲームって売れてないように見えるからこっちも手を出しにくくないか
デメリット分かってたら「よし、初期化しないように私は遊ぶぜ」と決意して手を出せるのに
私は実際レビュー見てから買ったが楽しんではいる
694名無しって呼んでいいか?:2010/11/02(火) 23:34:13 ID:???
レビュー変わってないよ
限定版・特典あり通常版・特典なし通常版の三つで件数に差はあるけど
695名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 02:52:35 ID:???
>>690
12月発売だけど、2008年の一応候補に上がった遙か4の移植はどうだろう
穴空きシナリオは本編と変わらないし
致命的なバグでもないとノミネートは無理か?
696名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 07:32:23 ID:???
>>695
さすがに無理じゃね
とりあえずあれはゲームだっただろ
あんな信者をガッカリさせたぐらいでは戦国には勝てん
697名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 08:07:20 ID:???
・攻略キャラ全員死んで生き返る
・スチルも立ち絵もみんなコピペ
・鈍感難聴DQN主人公
・豪華声優なのに声が入ってない
・メインヒーローと思いきや攻略対象外
・5分ごとにフリーズのち爆発
698名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 08:22:53 ID:???
697のいっているゲームが何かわからんのだが
699名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 09:06:27 ID:???
>>697
遙か4のことが言いたいのか?
それだったら中2つしかあってないが
700名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 09:22:44 ID:???
>>699
どうして2つしか当てはまらないのに遙か4だと思ったんだよw
701名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 09:40:17 ID:???
>>700
この数レスの流れ(`・ω・´ )
702名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 10:12:35 ID:???
遥か4推すなら発売後に選評投下がセオリーだろ
タイトルだけ挙げてどうだろうじゃねえよ
703名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 10:39:55 ID:???
遙か4アンチ凄いから分かりやすすぎ。本スレも酷いもんな
戦ラバのレビュー何故か10/12(丁度携帯・乙女クソゲスレが荒れてた時だっけ?)に☆4や☆3のレビューが複数投下(内容マンセー)されててワロタw
一時期☆1つだったもんねw誰かさん☆を増やしたかったんだねw

でも☆は増えても参考には全くなってないみたいだけどなw
704名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 11:27:28 ID:???
個人的には個人情報漏洩・トレスのスタスカが選ばれて欲しい
705名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 11:32:29 ID:???
それはスタスカというよりハニビっていう糞メーカーでは
706名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 12:24:06 ID:???
企業の問題はこのスレの主旨には反するしね
純粋にゲーム内容で選ばないと乙女ゲKOTYは私情混同ってイメージが付いてしまう
707名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 12:37:33 ID:???
個人情報漏洩って何があったの?
708名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 12:43:51 ID:???
>>707
公式通販利用者のクレジットカード情報・個人情報諸々漏洩
そのあと謝罪もなく漏れたと被害を訴えた人にだけ調査中ですとメールが来ただけでそのあと結果報告もないということがあった
709名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 12:46:43 ID:???
ハニビさん含めれば、ロゼさんや話題のヤマカレが揺らぐほどの糞になるけど
スタスカ単体だとただの薄いがっかりゲーにしかならん
パク絵使用、少女漫画でもねーよwwなベタな内容、1日でフルコンプ可能だが
システム周りはいい、フルボイスで通常版3kと言う値段
安いからしょうがないゲーにしかならないな。パクは問題外だが
710名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 12:58:25 ID:???
通販の時の情報漏れって非常にやばい情報ばっかりなんじゃ…
クソゲじゃなくて対応がクソ会社だったのか
711名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:01:28 ID:???
スカスカ信者巣に帰れ。この板から出ていけ
過去スレで選評も落とされてたから今年のクソゲーはスカスカを推す
712名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:05:08 ID:???
推すのはいいから自分の選評出してくれ
過去投下された選評だと弱い
ハニビも絡めるならそれも追加しないと駄目だろうし
レスだけで推す推す言ってても説得力ない
713名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:06:57 ID:???
>>708
漏洩した時に、なんで被害にあった人は警察に相談しなかったんだろう


個人情報保護法および同施行令により、
5000件を超える(5001件以上の)個人情報を個人情報データベース等として
所持し事業に用いている事業者は個人情報取扱事業者とされ、
個人情報取扱事業者が主務大臣への報告やそれに伴う改善措置に
従わない等の適切な対処を行わなかった場合は、事業者に対して刑事罰が科される。

ってあるけど、結構な人数扱ってるのでしょ?
普通に漏洩しててそんな適当な扱いしてたらかなりまずいんじゃないの企業として
714名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:09:05 ID:???
>>710
>通販の時の情報漏れって非常にやばい情報ばっかりなんじゃ…
そうだよ
だけど個人情報漏洩が通販開始5〜6時間で判明→通販サイト一時閉鎖したから個人情報漏洩したって知らない人の方が多いんだよ

因みにどんな感じに個人情報漏洩したかっていうと
・「マイページを開く」→全く見知らぬ名前・住所・電話番号・クレカ情報が出る
とか
・通販利用する→実際注文してない数量のCDを勝手に受理される
だの通販ページのセキュリティがごちゃまぜになってる仕様になってた記憶が…
もうあれから一年経つのか早いな
715名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:14:18 ID:???
随分な爆弾抱えてるとこみたいだな
メッセだって漏洩した時に流石に謝罪入れたじゃん
気づいた被害者が行動起こさなかったから良かったものの
もし起こしてたら終わってたな
716名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:19:07 ID:???
>>715
情報漏洩がわかった頃本スレで警察行っても無駄だの消費者センターに連絡しても無駄、
裁判に掛けても金は取れないだの被害を訴えること自体が無駄って流れのレスが多かったから
個人情報漏洩してても警察に言わなかった人も居ると思う
717名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:19:40 ID:???
スカスカ春
・1日でコンプ可能な薄さ
・幼馴染の不良男と主人公にベタ惚れ男が主人公めぐって殴りあいと言うベタな展開
・不治の病みたいなことを言われていた攻略対象がEDではこんなに元気に!と言うベタな(ry
・共学になって少なくとも2年たつのに女子が主人公一人ってねーよwwな設定
・急に野郎のキス顔アップCGが出てきて引いた
・限定版に付属の冊子とUMDが注意書きもなく追加CG等ネタバレ全開
・絵師がパクリ。企業もそれを知った上で販売停止しない
・分割商法の上、店舗別特典商法
十分にクソゲー
718名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:24:40 ID:???
選評じゃねえw
719名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:27:14 ID:???
薄くない乙女ゲってなんだろう
と素で考えてしまったじゃないかw
720名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:28:39 ID:???
>>715
ハニビは通販ページの不具合で誤魔化しましたが何か
721名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:29:51 ID:???
717みたいなのは逆にKOTYを遠ざけてることに気付いたほうがいい
知った上であえての所業なら孔明
722名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:32:37 ID:???
>>717
クソゲーオブザイヤー(女向ゲー一般版)とは
2chの女向ゲー一般板「クソゲーオブザイヤー」スレにより その年でいちばんクソだったゲーム を決める祭典です。
「クソ」とされる理由は「純粋につまらない」「バグがひどい」など様々です。
つまらなかったゲームを罵倒するところではありません。
723名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:32:50 ID:???
ていうかそれ前スレのコピペしてないかwww
せめて自力で書けよww
724名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:35:31 ID:???
>>711
wiki見てきたがスタスカの選評載ってないよ

原宿探偵学園 スチールウッド
絶対迷宮グリム 七つの鍵と楽園の乙女
ラブルートゼロ kisskiss☆ラビリンス
薄桜鬼 遊戯録 
うたの☆プリンスさまっ♪
STORM LOVER 
大和彼氏 
天下一★戦国LOVERS DS
がエントリーってことになってるらしい
725名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:36:32 ID:???
アンチだか儲だか知らんがもっとがんばれよw
まともな選評あれば十分審議には繋がるんだからw
726名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 13:54:33 ID:???
>>717
せっかくなので内容に関して
>・1日でコンプ可能な薄さ
>・幼馴染の不良男と主人公にベタ惚れ男が主人公めぐって殴りあいと言うベタな展開
>・不治の病みたいなことを言われていた攻略対象がEDではこんなに元気に!と言うベタな(ry
>・共学になって少なくとも2年たつのに女子が主人公一人ってねーよwwな設定
>・急に野郎のキス顔アップCGが出てきて引いた

正直この程度ではただのつまらないゲームの域を脱してないと思う
ちょっと去年のKOTYをおさらいしてきたんだが

>改めてパッケージを見直し、驚愕の事実に気付く
>「エクソシストは、恋などしない。」
>「乙女と少年たちが描くエクソシスト・アドベンチャー」
>乙女ゲーならあるはずの「恋愛」の2文字は無い
>そう、「断罪のマリア」は乙女ゲーではなかったのである

内容で勝負するならこのくらいのインパクトは欲しいところ
727名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 14:07:33 ID:???
スカスカな内容とのっぺら主人公、トレスの会わせ技で勝負するしかないな
728名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 14:21:34 ID:???
>>727
PSP移植やこれから出る予定のFDでは主人公にちゃんと顔書かれてんだぜ
PC版で何で顔書かなかったんだとつつきたいが、去年の発売だからもうここで扱えないのが残念
729名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 14:32:11 ID:???
のっぺらぼうじゃなくても書き方次第では十分糞ゲにエントリー出来る可能性はある
730名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 15:51:38 ID:???
ハピマジさん来るかな〜wktk
731名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 15:52:46 ID:???
ただのがっかりゲーを無理矢理推す文って
貶し文句に頼ってて内容が薄いから
読んでてつまらないんだよね
書くなら出来るだけ淡々とかつ赤裸々にありえねーw感を出してくれ
732名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 16:22:10 ID:???
スタスカは面白いし声優も豪華だしイラストも綺麗だしかわいいしでクソゲって言われる理由がない
733名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 16:31:08 ID:???
ガッカリゲー
734名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 16:31:38 ID:???
久々にスレ動いてると思ったらテンプレすら読んでないの湧いてるのか
735名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 16:37:49 ID:???
ゲームの押しだったらしいイラストレーターがパクラーだった、ってのは美味しいwけど
ストーリーやシステム周りが普通の域だと厳しいな
今年はロゼはまだだけど、既に「続きは携帯で(でも最初から)!」な戦国がいるし

改めて見ると、戦国強すぎだろ
736名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 17:29:45 ID:???
商法だのパクリだのどうでもいい
年末に備え候補作をコンプじゃ
737名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 18:44:58 ID:???
>>727のっぺら主人公?戦国さんだってそうだze!!!!
正直スカスカ程度では戦国さんには勝てない
738名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 21:08:57 ID:???
てか、スカスカのトレスってゲーム内であったの?
739名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 21:13:24 ID:???
しらんがな
プレイしてない人もいるし専スレ池
740名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 21:35:15 ID:???
でもまあ戦国押しばっかで飽きたな
スレ過疎だからここだけで糞クソいってるし
なんか新しいの来ないかな
741名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 21:51:45 ID:???
ハピマジさんはただのガッカリゲーみたいだしな
742名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 22:03:32 ID:???
ゲーム内でトレパクあったなら兎も角、トレスネタで推してる意味がわからんと思って
しかも、スタスカって今のところ2本出てるし
選評ないし、どっち推したいのかも謎
743名無しって呼んでいいか?:2010/11/03(水) 22:52:31 ID:???
>>738
パケイラやOP内にあったみたい。本スレか検証スレ見てくれ
744名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 05:05:35 ID:???
>>716
企業の漏洩で、相談しにいっても無駄なことなんてあるわきゃない
相談して無駄なら、漏洩した企業がニュースになってるのは何なのさってなる
被害被った人は一度相談いったほうがいいんじゃないの?
745名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 08:23:16 ID:???
>>744
まっとうな意見だとは思うけどスレチだろ
冷静にアドバイスをするのは良いけど該当スレに行って言わないと何の役にも立たないぞ
746名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 11:18:41 ID:???
>>744
同感 ”漏洩した情報を消す事は無理”でも”相談に行く事は無駄”ではないよね
事件当時のスレを知らないけれど無駄と言って諦めさせる人間が社員でなかったとは限らないし
>>745
まあそれはここで出た話だから流れでここで言ってくれたんだと思う

そして続きは該当スレでどうぞ
747名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 13:47:24 ID:???
続きは○○でって言えば良いと思ってるのか
748名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 14:37:58 ID:???
何に噛み付いてんの
749名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 16:35:40 ID:???
もちろん戦国さんだろ
750名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 19:15:02 ID:???
続きはWEBで!
| ┌────────────┐
| | どうでもいい |        |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
751名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 19:28:15 ID:???
752名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 20:56:28 ID:???
今年の夏は変なの沸いてこのスレ加速したよな…
753名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 21:03:44 ID:???
>>726
>「昨年は昨年、今年は今年」です。過去の大賞作と比較して評価しないでください。
>価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。

そして住人へ
>次点でもいい程度の選評は不要です。
754名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 21:41:16 ID:???
>>751
みんなクソゲーへの愛が溢れてるなあ
こっちは憎しみしか湧かないわ
755名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 22:55:25 ID:???
クソゲーハンターってのがいないからな
期待して買ったら外れた悔しいビクンビクンが基本だから
756名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 23:08:14 ID:???
ビクンビクンでも感じちゃうだったら萌えてるってことになるじゃないかw
757名無しって呼んでいいか?:2010/11/04(木) 23:14:43 ID:???
でも感じちゃう→それだけにあの部分が許せない→可愛さ尼って憎さビクンビクン
の流れならすてきですね
758名無しって呼んでいいか?:2010/11/05(金) 19:33:06 ID:???
>次点でもいい程度の選評は不要です。

つまり戦国超えないと審議されないって事だな
759名無しって呼んでいいか?:2010/11/05(金) 20:59:42 ID:???
違うだろ、他の作品と比べるんじゃあない
選評を書くのなら全力で書けってことさ
760名無しって呼んでいいか?:2010/11/05(金) 21:37:31 ID:???
最萌ならぬ最糞ゲームのレビューを書けってことか
今年も後二ヶ月足らず、戦国を超える糞は登場するのかwktk
761名無しって呼んでいいか?:2010/11/05(金) 21:45:26 ID:???
√さんもいい仕事してるっぽいのに存在が0√になってるな
762名無しって呼んでいいか?:2010/11/05(金) 23:09:42 ID:???
ラブルートさんパネェよな 戦国は変な人が推してるイメージ

って、言うと「社員乙w」とかいうレスが付くみたいなw
763名無しって呼んでいいか?:2010/11/05(金) 23:25:58 ID:???
戦国推しってファンがアンチに転向して粘着してる感じが他より滲み出てて
はたから見ると笑えないんだよなあ
他はトレパクとか情報漏えいとかガチなクソ企業だし
クソゲーとして語り継がれるネタになる感じのがないな
764名無しって呼んでいいか?:2010/11/05(金) 23:39:42 ID:???
ストラバもいい感じだと思うよ
バグとかフラグの甘さは異常
それが売りのハズなのに
親に会ったことあるのに「はじめまして」とか痴呆かよwww
765名無しって呼んでいいか?:2010/11/05(金) 23:50:53 ID:???
ストラバ、主人公の性格やフラグがおかしなことになってるけど
クソって程じゃないんだよな…
何故かと言うとここの会社のシステムが悪くないからだ
セーブ数多いしかなりさくさく、早送りもハイスピード
声はフルボイス
他会社が作ってたら戦国に迫ったかも試練
766名無しって呼んでいいか?:2010/11/05(金) 23:59:41 ID:???
あれでもっさり度が某ラブレボPSPレベルだったら堂々クソ入りだったかもな
767名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 00:04:50 ID:???
>>763
ラブルートさんは語り継がれそうな物件だよね
存在自体がKOTYに相応しい
768名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 00:09:58 ID:???
語り継がれても、もう全てが0なんだよなラブ√さんは
清々しくて、ドロドロが仕様な乙女ゲ板のKOTYには戦国のが相応しい気がするw
ロゼさんに連覇して欲しかったけど、今年中にリリースなさそうでしょんぽり
769名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 01:54:18 ID:???
大賞なしでよくない?
770名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 01:56:21 ID:???
自分がやったのが1つだけだと、他と比べようがないわ
ラブルートがすごいと言われても買う気しねえしw
771名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 03:45:51 ID:???
そこでどれもやってない自分が選評で選ぶと「割るディスクすらない」が流行語大賞
772名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 07:33:28 ID:???
インストールが出来ない仕様。宣伝文句が嘘。
最初からウィルスが入ってる。電源が落ちる。箱開けたらまず謝罪文。
これで不作だと言われるエロゲ業界ってなんなの。

比べちゃいけないんだろうけど、こんな状況でもマシだと思える懐の深さと業の深さを見せ付けられたら
どうでもよくなってきた。
773名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 10:37:04 ID:???
え?クソゲー発掘しようぜ
年末までに本体ごと買って比べてみようと思ってる
774名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 11:42:30 ID:???
金持ちキター

投売りされてる作品なら買ってもいいんだが乙女ゲーは中々投売りされない
安くなって4000円台だから絵が気に入らないレベルじゃなく
プレイにイライラタイプは非常に買いにくい
775名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 15:00:12 ID:???
有名どころの作品ならamazonで千円以下で投げ売りされるんだが
ただでさえシェアの低い乙女ゲーでクソゲーともなると中古市場にでまわらないんでよね
PC破壊以外のクソゲーなら500円以下だったらネタ的に買ってみたいけどそれ以上払う気にはならない
776名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 18:23:48 ID:???
乙女ゲーしかしたことがなく、クソゲー本家も知らずにここで選評書いてる奴いないか?
なんか今年は変なのが紛れてる気がするぞ
777名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 18:27:31 ID:???
いつものこと
778名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 18:42:41 ID:???
スレに変なのが混じってるのはいつもの事だが
今年は選評もなんか変
779名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 20:07:04 ID:???
PC用の乙女ゲーなら、たまに投売り見たりするよ
本やら色々一緒のリサイクルショップで、一般PCソフトコーナーのない店の場合だけど
エロゲコーナーに男性向けと一緒に並べて置いてるから売る気ないんじゃないかと眺めてる
780名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 20:41:09 ID:???
>>776-778
ああ、同じ事思ってる人いて安心した

PSPの乙女ゲーはほぼプレイしてるが 選評いい加減だなぁと思うのがいくつかある
たまたまやったゲームがハズレだったから当てつけに書いたのか?と思ったり
初めてここ知った奴が祭気分で書いちゃったのか?と思ったり
781名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 21:37:32 ID:???
憎しみだけじゃ秀逸な選評は書けないよな
と本家を見てると思う
782名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 22:13:59 ID:???
なら自分が選評書けばいいのに
783名無しって呼んでいいか?:2010/11/06(土) 23:56:25 ID:???
>>780
たまたまやったゲームがクソでうらみつらみで書くのが悪いのか
そもそもクソケーやりこんでるやつのほうがあれに比べるとまし、という感覚で一般的な感覚から遠ざかるだろう
ただでさえギャルゲー乙女ゲーはクソゲー耐性があってあまいといわれるのに
784名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 00:20:58 ID:???
>>783
別に悪かないけど、うらみつらみで主観入りまくりの選評はつまらん
選評というかただの愚痴を延々と読まされてる感じで
切々と訴えられているゲームのクソさよりもレビュアーの痛さの方が鼻に付くことがある
785名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 00:33:45 ID:???
ゲームやってもない人があーだこーだ言うから書く気失せたわw
ネタとしてクソゲープレイ記を求めてるのに細かい
本家が本家が言うけどこっちはこっちで進めちゃ駄目なの?
普通に感想じゃ駄目なの?
あえてあっちに持って行きたいならその時は向こうのテンプレに合わせりゃいいだろうけど
786名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 00:40:18 ID:???
感想スレでも立ててやったら?
787名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 00:42:26 ID:???
>>785
感想ブログ巡りでもしてろ
788名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 00:56:32 ID:???
感想つってもどこが気に入らないとかどこに問題がって書く感想だけどね
赤ペン先生みたいなのばっかいるから選評なかなか挙がらないんじゃないの
特に携帯ゲーやってる人なんて2chに携帯から書き込むこと多いだろうけど
すぐにおばさんやってきて書き方が悪いとか言い出すんだもん
789名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 00:59:20 ID:???
乙女版にもオプーナさんや鬼帝みたいなキャラが欲しいな
790名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 01:00:20 ID:???
クソゲレビューマダー?
791名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 01:04:37 ID:???
>>785
ただの愚痴ならいらんですよ
ノミネートされたのやってみたけど、ラブルートさんだけは手出せないんだよな
まだまだハンターにはなれないわ
792名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 01:06:07 ID:???
>>788
アンチ系のスレ行けば?
たくさんあるよ
793名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 01:11:49 ID:???
>>788
私怨の認定厨も要らないです
794名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 01:12:15 ID:???
ルートをコンプすると何かが成長する
戦国新品限定しか売ってねぇ、財布が痛い
795名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 08:53:12 ID:???
戦国はクソゲーというよりシステム最悪のバカゲーだったw
だからこそ大賞にふさわしい気がしたが選評もう出てるんだな
796名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 15:33:50 ID:???
>>795
是非書いて下さい
797名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 19:44:54 ID:???
>>785
やってない人にもわかる冷静な状況報告が不可欠なので
普通に感想じゃ駄目だと思う
798名無しって呼んでいいか?:2010/11/07(日) 22:34:57 ID:???
>>795
選評は複数あって悪いなんてない
むしろ沢山あってほしいから是非投下してください
799名無しって呼んでいいか?:2010/11/11(木) 11:56:18 ID:???
今年は戦国かな?
しかし、やはり過去の物凄さと比べると、どれも物足りなく感じてしまうw
ヤマカレや√は「ゲーム以前の問題」って感じのクソっぷりだし、
戦国さんは、シナリオ、商法、スチルなど、クソ問題が多々あるが
結局は「携帯アプリまんま移植すんな金返せハゲしね」の一点に尽きる。
その一点が大気圏外にまで突入してる感じで。

携帯アプリゲーとしては、シナリオ、スチル、キャラ、
時代考証と乙女ゲのバランス、更新・サポートなど、そこそこなゲームだったはずだから。
(だからといって移植した以上許されないが)

3本に共通するのは手抜きなのに売り上げ出そうとするコスい点。

やっぱり、シナリオ量があるのに酷くて、ヤバい塗りと絵で、中2主人公、
伏線や台詞が矛盾しまくりな上、
会社の対応最悪&痛社長のキャラが立ってて、中の人にも失礼、
さらにPCまで破壊される乙女ゲなんて刺激に馴れたら、何も感じなくなるわw

本気で作って本気でクソなクソゲーに出会いたいぜ
800名無しって呼んでいいか?:2010/11/11(木) 13:27:27 ID:???
この業界のコストパフォーマンスじゃ無理だろ
801名無しって呼んでいいか?:2010/11/11(木) 14:21:52 ID:???
シナリオライターの糞っぷりなら断然√なのかな?
絵師と揉めてイラストなしの作品になったり
ゲームが売れないのは会社のせいだと訴えたなんて噂出たり
本スレがアンチスレみたくなっててびっくりした
だけど何もかもひっくるめて糞なのは戦国なんだよなぁ
802名無しって呼んでいいか?:2010/11/11(木) 14:32:50 ID:???
据え置きのスベリオンと似たようなもんか。
尖がってるところは無いが、総合力でほかを圧倒してるという。
だが、戦国は十分に尖がってると思うけど。
803名無しって呼んでいいか?:2010/11/11(木) 19:24:43 ID:???
まぁまだまだ年末までは期間あるからもう少し待とうじゃないか
ほら魔物が来るかもしれないしさ
804名無しって呼んでいいか?:2010/11/11(木) 19:38:04 ID:???
まだ大物が出てくるような気がする
戦国は新たな境地開拓したのは大きいねw
何か携帯アプリゲーが後に続きそう
たしかロゼがどっかと組んでやるゲームは携帯アプリのやつじゃないっけ?
805名無しって呼んでいいか?:2010/11/12(金) 05:59:12 ID:???
いまんとこ戦国だけどこのまま大賞じゃつまんないってのがあるよね
806名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 00:55:41 ID:???
ラブルートさん最強だと思うんだけど、どうやって大賞決めんの?
アンチが多いのが大賞か?
807名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 00:58:59 ID:???
レビューでいかに糞かを1番伝えられたものが大賞
808名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 00:59:06 ID:???
早くラブルートさんのクソさを褒め称えるレビューを書く仕事に着手するんだ
809名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 10:36:02 ID:???
>>799
戦国さん時代考証酷かったよ
810名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 12:38:55 ID:???
>>806
むしろアンチ臭がするレビューは
支持されにくい気がする

ありえねー!とかヒドスwwwとか言わせたもん勝ち
811名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 16:55:21 ID:???
>>809
いや、史実に忠実!と言いたいわけじゃなく、乙女ゲー優先して崩す部分と、
史実にのっとる部分とのバランスは(アプリゲーレベルでみれば)良かったかな、と。

ある程度は分かった上でライターがフィクションにしてるって、個人的には伝わったからさ。
マジで名前だけ武将や幕末の志士で、雰囲気も内容も学園物のような、
それでいて時代物を普通にやろうとしてるアプリもたくさんあるからね……。

特に歴史上の人物は生き死に関わって来るから、史実通りにしてたら成り立たないし。
あいつとあいつは会ってないだろ!ってのも、あんまり気にしてたらダメだろうし。

候補って事には変わらないし、何故丸投げ平行移動移植をしたのか、
そして続きはWEBで、をしたエミクソは本当、殴りたいけど。

てか、自分的には現時点で大賞候補だけどw
812名無しって呼んでいいか?:2010/11/13(土) 17:42:11 ID:???
>>810
そうやってハードル上げんでいい

既出の作品でもレビュー大歓迎だよ
書ける人がんばって
813名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 17:56:13 ID:???
レビュー書こうと思ってもいまいちユーモアのある書き方ができないんだよな
既出の内容ばっか箇条書きしても意味ないし
wikiの秀逸レビュー見てると後込みしてしまう
814名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 18:45:02 ID:???
それはあるな
本家知らないのかとか
レビュー書くにもそれなりのスキル要求する人がいるから
書くにしても正直どう書いたらいいのか分からん
下手なこと言うと、出てけみたいな冷たいことも言われるし
815名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 18:46:18 ID:???
んだんだ
というとまた出てくるかもしれんw
プレイした人がとにかくレビューする土台がないと過疎スレになるだけなんだが
816名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 18:54:41 ID:???
まぁそう真面目に考えなくても良いんじゃね
書く人が「ちょwなにこのクソさwww」と感じたことを感じたままに、普通の日本語で書けば伝わるさ
失敗してもどうせID出ないから、即座に他人になりすませるしさw
レビューあってのこのスレだしね
817名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 19:12:55 ID:???
たまに出てくる仕切りやお局が「このスレはこうあるべき!ちょっとでも違ったら絶対許さない」
っていうおばさんが出てくるからなぁ
もうちょっとだけでも許せないとかあれは病気の域だ
書いてくれる人に文句ばかり垂れてたらそりゃいなくなるよ
あくまで楽しく笑えるってのが根底にないと、規律規律煩いばっかじゃな
クソゲーレビューをそれぞれ楽しむってよりも、
もうクソゲーレビューを綺麗にまとめることが仕事みたいになってる人がいる
818名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 19:40:45 ID:???
まずは下書きをして少し時間を置いてから読み返してみて
自分でアンチ臭いと思わなければ大丈夫なんじゃない?
嫌がられるのは個人的に合わなかったというだけで延々愚痴ることであって
文章力云々はあまり気にしなくても平気だと思う
面白さよりも説得力の方が大事だ
819名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 19:50:24 ID:???
同意
面白さよりも、客観的であるかどうかで印象違うと思う
未プレイヤーでも一体になってこいつはクソだと受け入れられるような
そんな暖かい雰囲気がいいですね
820名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 19:58:47 ID:???
どういうゲームか分かってどうにもこれクソゲーとなった時は
分かる人が書き直しをしてもいいだろうし新たにレビュー来てもいいし
「本家が」って様式美にうるさい人はあまり気にしないで
書いちゃったらいいと思う
全てのゲームを網羅してる人のが少ないからけなす人より
まず情報のが大事だよ
821名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:00:53 ID:???
自分じゃ愚痴じゃないと思うものでも他人が読めばそう取れるのもあるから難しくね?
自分は別にいいと思うけどね、そんなに文句つけたいならスルーしちゃえばいいと思うしさ
書く側のスキルばかり高く求めて、読む側の忍耐強さは求めないのは何だかなぁと思うけど
822名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:05:56 ID:???
愚痴が入った主観の文章でも落としてくれるだけでも有り難いけどね
愚痴のところは見なかったことにすればいいし
何だか最近レビュー落とす側より読む側の方が注文多いな
嫌がるものなんて個々で違うから言い出すと切り無いから
そこまで嫌なら文章直してあげるとか協力体勢取る方が大事じゃね?

ここだけの話じゃないが、日本って何故か職人よりも他の人のが偉そうになる国なんだよね
落としてくれる人がいてこそのスレだというの忘れてる気がする
あまりにも本当に酷いものなら理解するが
多少なら目つぶっても良いと思う、読む側が気持よくばかり求めすぎても微妙
823名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:09:00 ID:???
この一連の長文、全部同じこと言ってるんだよな?
824名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:13:17 ID:???
811から長文おおいじゃん
そんくらい読め馬鹿
825名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:13:33 ID:???
レビュー以外は産業で頼む
826名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:19:17 ID:???
馬鹿は長文読もうとしない上
長文を馬鹿にする傾向にあるので
今北産業しか受付けんということでは?
827名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:20:28 ID:???
いや、同じことを何度も言うのに意味あるのかと
828名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:23:06 ID:???
同じこと何度も言うってより
ただ単に、意見が合う同士の会話じゃないの
嫌ならスルーしときゃいいじゃん
他人を仕切りたいのか何したいんだよお前
829名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:23:47 ID:???
レビュー内容に関してならともかく、レビューする際の心構え?レビュー読む側の心構え?
そんなもんについての長文なんて読む気しないだろw
レビュー投下する人は、まあ気にするなって言っても難しいかもしれないけど、
ゲームプレイしてない人間がわかるって点だけ押さえてくれればあとは勝手にしてくれていいんじゃないの
830名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:25:42 ID:???
長文読めと強制されてるわけでもないのに何言ってんだ?
831名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:28:32 ID:???
いつもの何に対しても不満ぶつぶつ言ってるお局さんでしょ
長文だと気に食わないんじゃないの
他人が似たようなこと書くと許せない!ってやつでしょいつものw
832名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:29:26 ID:???
長文も産業も黙っててくれ
833名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:31:55 ID:???
お局が切れた
834名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:33:44 ID:???
>>832
ここは君のスレじゃないんだが?仕切られても困る
835名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:38:53 ID:???
今北産業
836名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:43:52 ID:???
>>835
いろいろ
あったけど
レビューはまだない
837名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 20:55:33 ID:???
みんなの判断材料として情報おいてく
自分はストラバ楽しめなかった
フラグ管理やストーリー矛盾主人公の性格云々はスレで出てる通り酷い
ただシステムは超快適といえるくらいだからオブザイヤーというほどではないと思う
レビュー読んでるとラブルートや戦国のほうがふさわしいかと
838名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 21:16:33 ID:???
戦国といえばスキップ早くする方法をスレの方に書いてきたんだけど
体感1.4倍ぐらいにはなるw
ラブ√と比べられるとちょっと微妙な気分だ
とりあえず戦国自分は全部クリアできそうだし
839名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 22:05:57 ID:???
ラブ√さんも戦国もストラバもプレイしたけど個人的には戦国>>>>>(天と地)>>>>>>ラブ√さん>>(越えられない壁)>>ストラバだな
ラブ√さんはシステムもストーリーも糞。途中で何度も投げ出しそうになった
ストラバはシステムさくさく、ストーリーも一部を除き良かった(某妹√は気持ち悪い、小悪魔は携帯小説だったが)
ただしフラグ管理テメーは駄目だ
戦国さんは声に釣られた割には数ヶ所しか声がないし、汚エロだしなんでもあんあん喘ぐし、の割にはテキストは中学生レベル
100章以上のテキストとあるが1章が2〜3分で終わる、ついで相手に惹かれる要素が皆無
苦労してクリアした割には勝手に初期化するし、そもそもスキップは出来ないわセーブ箇所は一ヶ所しかないわで糞も糞過ぎた
840名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 22:06:14 ID:???
やっぱり新たな作品に期待してしまうなw
ロゼ級の爆弾が投下されないと、満足を得られなくなってる自分がいる

どっかにもあったけど、戦国も大和もラブ√もみんなかなりクソなんだけど、
ゲーム以前?(会社自体とか、ベタ移植とか、トレスとか)の問題がひどすぎて……
841名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 22:13:08 ID:???
戦国はあとちょっと…いや嘘ついた
あと半分ぐらいで番外編含めコンプリできる
コンプリ出来るレベルのゲームなので839みたいに断トツで戦国と言われるのも微妙
だがラブ√やってないので比べようがない
あと1ヶ月ありゃクリア出来るならラブ√やってくらー
待ってろ
ちなみにシナリオやシステム的な嫌いで言ったら自分はG3もコルダも大嫌いだ

>>839
スキップは出来るんだってば
D3やコルダのような高速っぷりではないけど
842名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 22:37:57 ID:???
>>841
あれはスキップとは言わない。あの遅さをスキップというのはおかしい
フルプライス体験版には誰も勝てねーよ
843名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 22:44:04 ID:???
RだけじゃなくてAボタン連打した?
844名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 22:51:39 ID:???
スキップするのにAボタン連打しなきゃいけないのか
戦国さんどこまでもパネェなwww
845名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 22:55:35 ID:???
ラブルートは売上げが少ないらしいからレビューかける人もすくなそうだ
846名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:10:16 ID:???
>>840
ちょっと待てロゼもゲーム以前の問(ry
847名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:15:48 ID:???
>>844
それはスキップとは言いませんが
848名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:17:52 ID:???
ごめん安価間違えた>>843だった
849名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:21:00 ID:???
>>844
それはゲームボーイ時代のスキップだな
850名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:21:29 ID:???
早送りは出来るぜって意味だw
スキップはRだけじゃ足りないのは分かってるが
周回するのに随分楽になる
851名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:29:13 ID:???
>>845
ラブ√さんの限定版?っぽいのが地元のゲームショップで新品1000円だった
これでも売れないラブ√さん…。売上悪いってホントなのね

とりあえずラブ√さんを買わずにオレハニ100円とファンタ2☆☆☆100円、フレグランステイル100円、デスコネ500円、PS2クロアリ1000円で買ってきた
どれも良い糞ゲ臭がするぜヒャッハー
852名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:30:49 ID:???
よく勝手に初期化とか強制初期化と聞くけどそこがよく分からない
戦国は買ってきたので今度検証してレビュー出そうと思う
その前にDS本体を買わなければ
853名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:35:55 ID:???
>>852
セーブが一ヶ所しかないから次のキャラを始める際に特になんの警告もなく強制的にオートセーブがされる仕様=データの強制初期化
854名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:40:07 ID:???
>>851
そこまでいったらラブ√さんも買ってやれよw
855名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:46:12 ID:???
>>851
ラブ√さんもかってやれよw
ちなみにデスコネはやったけど別に普通だぜヒャッハー
856名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:46:31 ID:???
>>852

1:初期化というか一旦キャラエンドを見て最初に戻されるもの、厳密には初期化とは言わないやつ
 (取得両、読める話数、取得絵はそのまま)

2:一旦セーブ→続きからはじめるために「はじめに」クリック(日本語がおかしい)
 →「セーブデータがあります。続きからプレイしますか?」NO→セーブデータなかったことに
   (取得両、読める話数、取得絵はそのまま)

3:ゲームぶっ壊れ?による初期化(尼のレビューより、どういう状態でなったか詳細不明)

4:最初のゲームスタートの下部にある初期化するをポチった
 →自分はやってないけど警告もなしに全てデータが初期状態になるらしい

853の言うのは1のやつ
2は油断してるとなる
4はまだ試していない
3はゲーム半分やってるがなったことはない
尼レビューで書いた人が何をどうやったらなったのか書いててくれたら
こっちも実験するんだけど…

前に本スレにセーブ1箇所しかないから章結果が出る直前の音を聞いて
電源切る(章結果出たらオートセーブ開始なので危険行為)という人がいたので
まさかそれじゃないだろうな、とは思うんだが
DSの問題なのかどうなのかが3はまだ分からんのだ
857名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:51:58 ID:???
>>856
他のどのゲームと比べても明らかに初期化の部類に入ると思う。
仕様でしょうがないって言い切るのはどんだけ戦ラバ好きなんだよってお話と思うけどね。
858名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:53:29 ID:???
2,3,4は仕方ないと思うんだけど1ってよくあることじゃないの?
859名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:54:19 ID:???
つか1は初期化じゃなくて強制上書きじゃないのか
860名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:55:17 ID:???
>>854-855
因みに2本在庫があってちょっと前にこれでも1本売れたんだぜ…
ラブ√さん買うなら水の旋律300円を買うわw

つかデスコネは普通ゲなのか。余りにも安いから糞ゲなのかと思ってたんだが
861名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:58:20 ID:???
戦国さんの話題になると擁護が増えるのはなんでなんだぜ?
862名無しって呼んでいいか?:2010/11/14(日) 23:59:53 ID:???
擁護が増えたんじゃない
私が連続で書いてるだけだ

>>860
店名教えてくれ買いに行くから
863名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:00:58 ID:???
バカヤロウ先に水の旋律300円ゲットしろよ…
864名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:01:52 ID:???
初期化?じゃないのか?なんにせよ色々試してありのまま書くよ
デス子はまあ、いつものクオリティだと思った。
865名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:03:28 ID:???
初期化っつーのはパソコンの再インストールと同じで
出荷状態のことじゃないの?
866名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:03:38 ID:???
極度な不親切も評価を下げる要素のひとつではあると思う
>>856の2とか4はユーザーの使い勝手とかを考えてなさすぎるよ

>>860
デスコネ500円なら破格だと思う
普通のノベルゲだけど絵が綺麗だし
867名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:06:59 ID:???
>>851
乙女ゲでまだ需要ありそうなものが投売りされる時は
店の寿命が近そうだぜ…
デスコネ500円はヤス
868名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:13:38 ID:???
>>860
デスコネは移植控えてるしね
水の旋律もベスト版かなんか出るような情報あった気がする
在庫放出したのかも
ラブ√さん買ってやれw
869名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:13:39 ID:???
>>862
九州の辺境まで来るのかw大人しく祖父か滅背か尼の特価品で買っとけよw
>>863
なら明日にでも買いに行く。ついで売れて無かったらDS版ときめもGS1stLove1260円も買ってくるわ
870名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:22:35 ID:???
>>869
ちょっとまてリアルにいける距離かもしれんw
871名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:24:49 ID:???
その後869の姿を見た者はいなかった…
872名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:28:29 ID:???
>869
また行くのにラブ√さんは買ってあげないんですか
買って情報流してよw
873名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:29:27 ID:???
お前らラブ√さん好きだな
874名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:30:50 ID:???
869のレポを全米が待っている
875名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:34:29 ID:???
ラブ√さん尼で通常版送込1580円、限定版は送込2500円なんだね。意外に高いね
876名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:43:36 ID:???
>>875
尼って配送料無料じゃなかったっけ?
メッセで限定版が特価で2000円だよ!
でもメッセは送料高いからな
877名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:44:59 ID:???
ラブ√が盛り返してきたな
今年は携帯がらみクソ乙女ゲー元年かと思ってたが

おいらも何か検証してみたくなってきたw
ちょっと尼いってくる
878名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:52:02 ID:???
愛される糞ゲ→ラブ√さん、嫌われる糞ゲ→戦国ラバーさん。どうして差がついたし
879名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:53:50 ID:???
値段かな
880名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 00:55:28 ID:???
なんてったってフルプライス体験版だからね
881名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 01:16:13 ID:???
ラブルートさんがDSかPSP、PCなら喜んで!なんだけどな PS2とか面倒臭いんだよねw
戦後、スタスカはやったけどラブルート以上のレビューが書ける気がしないや
882名無しって呼んでいいか?:2010/11/15(月) 01:18:23 ID:???
戦後てなんだwわかるけどw
883名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 04:24:38 ID:???
戦後ェ…
884名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 07:13:49 ID:???
戦国がクソゲ認定されないと被害者達が報われない自分含めW

ここで色々言われてる初期化についてだが、戦極のゲーム立ち上げ冒頭部分に唐突に選択肢のひとつとして出て来るんだよ
つまり『はじめから』か『記録を消去する』の二択を選ばされるんだよ

クソゲ制作会社の仕様によれば『はじめから』を選ぶと各ストーリーごとに自分が進めてるセーブデータに飛べる
問題の『記録を消去する』を選ぶと各ストーリーごとのセーブデータを個別に消去できるわけではなく、まるっと全データを消去=初期化ってことなんだよ
まさに100か0の極論仕様WW

つまり戦極はこれまでのゲーム業界のセーブデータ概念をくつがえす初期化仕様を立ち上げた…


これぞクソゲクオリティーだろWWW
長文スマソ
885名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 07:36:00 ID:???
>>884
仲間がここにw
そのクソゲー仕様に発売後すぐに売り払うも普段は乙女ゲの買取が高い店でも買取1500円っていう低さ
ゲームショップ情報はえええよ
886名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 14:45:24 ID:???
それは情報が早いってよりは
初日から売りに出したユーザーがよっぽど多かったのでは
887名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 14:53:51 ID:???
大型タイトルじゃないdsのゲームなんて大体そんなもんじゃないの
888名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 15:38:22 ID:???
乙女のDSゲが少ないから相場わからないよね
でもちょっと安いんじゃないかって気がする
889名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 17:17:10 ID:???
ときメモ1はかなり高く買い取ってくれたが
ほかのDS乙女ゲーはどうなんだろう
でも乙女ゲーって中古でも販売価格高いんだよね
890名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 17:27:02 ID:???
別にオクの売値は普通じゃない
4000弱くらいだし
発売近い割に弱いなってくらい
PSPで3000円から4000円くらい?だし
891名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 19:15:23 ID:???
流れ読まずに大和彼氏追加レビュー

○呼称が一定しない
例1:会話文、独白、全てで「俺」を使っているキャラが
EDタイトルだけ「本当に『僕』が欲しかったもの」と「僕」を使っている(『』は私が追加しました)
(ただしED内で「僕」を使っているわけではない)
例2:共通プロローグで二人称「君」だったキャラが、別キャラのシナリオでは「お前」を使っていた
例3:配信日には「俺」を使っていたキャラが
一週間後に確認したら「僕」になっていた(「俺」だったという証言は複数あり。)
2と3は同一キャラです(今日現在まだ配信されていないので自シナリオでどれを使ってくるのかは不明)

○既読のフラグ管理がおかしい
※以下の現象はブラウザバックなど使わず通常通りプレイしていて発生したものです※
キャラ別のマイページ、ボイスパートもノベルパートも
一度でも通過したらタイトルが表示され、さらにノベルパートは「選択肢までskip」リンクも表示されるのだが、
特定のキャラで
2章(有料)以降のノベルを再読すると3章以降のノベルパートが「???」になる現象が発生中
今確認されているのは
8月配信の一人と、9月配信の一人。8月配信でも発生しないキャラもいることは確認済。

私個人は、8月時点で上記の現象が起こっていたことは確認していたのですが
個人の環境の問題?とかブラウザバックがいけないのか?など思い当たることがあったので
そのままスルーしていたわけですが
今回私のほかにも同様の事象が発生していることがわかりましたので、これはバグなんじゃないかと。

たぶんドワンゴに連絡したらすぐに直ると思うのですが
・2ヵ月半も放置状態ってどういうこと(誰も連絡しなかったのか?ドワンゴ側でチェックしてないの?)
・落としきりじゃないので直った後に「そんなバグなかったよ!」と言われるとなんともかんとも

他にも本編中に誤字(金髪『慧眼』)が発見されているのですが今日現在では訂正されています。

以上で追加レビュー終わります。
公式サイトの誤字もたくさんあってもういちいちドワンゴに連絡するのも面倒になっているのですが、
まあゲームそのものには関係ないのでレビューには加えないことにします。

結論
・有料ユーザー使ってデバッグするな。未完成状態で配信すんな
・ドワンゴがやる気あるのはラジオ放送(ニコ生)のNGワード追加だけ
892名無しって呼んでいいか?:2010/11/16(火) 19:19:51 ID:???
大和彼氏、
あの本スレですらもうKOTY大賞とらなくていいよwと言っているので
別に胴でもいいならスルーしてくれて構わないのですが
選択肢全通り(3*3*3*3=81通り)のルートを確認している人たちが
いい加減ブチキレそうになったり悟りを開きそうになっているので一応落としておきます
2〜3日でしらみつぶしにできるくらいの薄っぺらさなんだから
もうちょっとしっかり作ってくれと
以上で本当に終わります。では
893名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 03:37:14 ID:???
>>891-892
乙乙

いっそユーザーに金払ってやれって感じだな
894名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 10:18:50 ID:???
去年は規制で選評書けなかったけど今年は書けそうだ!
そして今年の携帯アプリゲームは去年以上にクソゲー度が高いんだぜ!
とりあえず現段階での比較候補を見てくるか、と思って覗きに来たんだけど
もしかして今年は戦国さん一択状態?
ラブ√さん、近所で見かけないからスルーしてたんだけど調達してみようかな
ストラバは、自分はフラグ管理以外は楽しめたので選評は書けないや
895名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 14:15:16 ID:???
>>891
金とってデバッグみつけさす商法とかFF14みたいw
896名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 16:41:31 ID:???
何度も言われてるけど
無料だったり安めの料金だったら別にここに持ってくるほどじゃないんだけどね>大和彼氏
一人クリアするのに945円+通信料がかかるってのがねえ
高級レストランでコンビニ弁当出すようなもんだ
897名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 17:33:34 ID:???
あれ、大和彼氏そんなに酷いんだ
今年は携帯アプリからの候補はボルテージだけかと思ったけど
ドワンゴも参戦するとなるとついに携帯アプリゲームの時代到来かな?
898名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 17:36:59 ID:???
大賞はわからないけど、次点入りは確実だろうな・・・
899名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 17:49:31 ID:???
アプリとコンシューマーゲームの単純比較は難しいな
戦国もアプリの中では人気あったんだよね?
900名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 17:54:39 ID:???
人気ということになっている
901名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 17:56:04 ID:???
>>897
ボルテージのどれが候補?
全然レビュー投下されてないんだけど
902名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 17:59:26 ID:???
ロゼがまた他社移植増やすみたいだな
903名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 19:05:55 ID:???
移植作品でKOTYを獲得するなんて偉業を達成してくれるのだろうか
原作ファンにはご愁傷様と言っておくか
どうせ要らん追加要素ブチ込んでくれるんだろうし
904名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 20:32:31 ID:???
>>899
アプリとしてはスチル綺麗
アプリとしてはシナリオ悪くない
アプリとしてはサポート親切
アプリとしては番外編など盛り沢山
アプリとしてはキャラやシナリオ設定に無理がない
アプリゲ会社としてはメジャー

↑ここに<ベタ移植爆弾>投下

見事、大賞候補作品が誕生!!
1番の威力は、「移植」そのものにあったという恐ろしいお話。

これも、値段下げる+半端に続編入れない、で、まだ回避できたような……。
アホとしか言いようがない。

あとは、シナリオとシステムの好みもあるけど。
(特に主従関係が攻略に影響する事は、アプリ本スレのユーザーにも賛否があるように見えた)
905名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 20:40:18 ID:???
戦国がどうしてもスチルしょぼくしか見えない
あれって美麗に入るのか…
906名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 22:06:37 ID:???
ちょっとだけ>>891追加
表記ゆれは呼称だけじゃないよ
出身地について公式内でも「県名」か「地方名」か統一されてない

あと配信開始日に必ずトラブル引き起こす
頼んでもいないのに配信開始のお知らせをメール爆撃(4〜5通来た人もいた)
配信開始時刻に配信されない、やっとされたと思ったらイベントCG(フラッシュ)が表示されない
画像の代替文字(画像offにしたとき表示される文字)を間違えるのはザラ
サンプルボイスをキャラ間違えてリンク張ったりもした

やる気なさすぎて笑える
もうゲームの看板おろして楽になっちゃえよ・・・wと言ってあげたい
907名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 22:15:42 ID:???
想像以上のgdgdっぷりにワロタw
それで一人945円+通信料かぁー
実際売り上げどれくらいなんだろ
908名無しって呼んでいいか?:2010/11/17(水) 22:55:02 ID:???
>>904
背景スチルは○○ラバーシリーズ全部使い回しだけどな
909名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 00:01:16 ID:???
>>904
“アプリとしては”悪くないのに移植した結果がこれなのか…
結局ソフトに求めるレベルとアプリに求めるレベルって違うから
どっちがクソかって決めにくいな
910名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 01:24:44 ID:???
>>908
アプリの元ユーザーだけど、LOVERS以外もエミック作品は背景すべて共通。
アプリである分には、特に抵抗無いというか、お約束な感じさえありますw
仮名ふりも、変な効果音(ドギャーーン)も、文字がデカくなるのもすべてお約束。

しかしながら、(背景含め)やっぱりCS化は無茶すぎとしか思えない。

スチルも>>904の通り、「アプリとして」なら良いと思えるクオリティー。
基本綺麗なんだが、アプリとして考えても違和感あるくらい、
絵柄や出来にバラつきある時もあるし……。

お約束関係や従者→主君のシナリオも、今のアプリユーザーに受け入れられているのは
慣れて、愛着沸いてるユーザーが「戦ラバはこういうゲーム」って認識しているからに過ぎず
新規、しかもコンシューマ化してからのユーザーに受け入れられるわけない。

すべてに「アプリなら」って枕詞がついちゃう代物をまんま移植
しかも一丁前の値段って、本気で意味が分からない。

関係ないけど、他社の無料ゲームでもエミック背景たまに見るんだが、
どういうルートなんだろ。
911名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 01:30:03 ID:???
背景は無料素材を使っていると聞いたことがありますよ
912名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 01:33:37 ID:???
>>909
>>904ですが、移植した以上、元アプリってのは免罪符にならないと思う。

でも、ぶっちゃけ戦国も√もヤマカレも、凄いクソだけど、なんとなく物足りなくは感じる。
なんか、「あーもう、クソだなぁ……ざけんな」って、怒りと同時に呆れてしまうからかな?

ロゼなんかは、それに加えて不快な痛さがハンパないし、ボリュームもハンパないからw
強烈なの出ないかなー、と期待してしまう自分がいる
913名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 02:06:20 ID:???
>>912
自分も元アプリが免罪符になるとは思ってないよ
ただ携帯アプリとソフトとして発売されたものを
同一基準で優劣は決めにくいと言いたかった
アプリで人気あった戦国が移植されるとKOTY候補だし
わかりにくい書き方でごめん
9141/2:2010/11/18(木) 08:09:26 ID:???
ボルテージのは今月リリースされたばかりなので、ちゃんとした選評は全員攻略してから書く予定だけど
とりあえず現段階でのクソゲーポイントは

携帯アプリゲームでは最大手でそれなりに経験値も積んでいるはずなのに
アプリからサイトに移動しようとすると、不正アクセス表示が出る
それを報告して修正しましたと返答をもらってからアプリをプレイすると
通信エラーが発生して最後の「明日へ続く!」みたいなページが表示されない
それを報告して修正しましたと返答をもらってからアプリをプレイすると
プレイ途中で「不正なデータを入手しました」という表示が出て強制終了、再度冒頭からやり直し
という、「お前このフォーマット何年も使い回してるのに、何故バグ満載!?」状態

しかも、昔あったはずの簡易セーブがなくなり、途中でやめ(させられ)たとしても問答無用でその話の最初から再開
立ち絵は体を他ゲームと使い回して顔だけすげ替えてるのか、微妙に頭と体の位置があってない
9152/2:2010/11/18(木) 08:10:45 ID:???
シナリオも、内容が全年齢とはとても思えない汚エロに溢れてる上に
ところどころ、章の半分すっ飛ばしたかのような唐突さかつ話の繋がらなさ
辛うじてゲームとして成立させてるはずの一日2回の選択肢も
2択な上に直前の文章が「私は遠ざかる背中を追いかけながら一生懸命その背にむかって
A:大きな声で呼び掛けた
B:無言で見送った」
という、実質片方しか選ばせねーよ仕様
クソゲー乱発に耐性がついているはずのスレ住人ですら「続けるのが辛い…」と投げ出す人続出
もちろん、アプリとしても最底辺と言われるボルテージ特有の時間制限つき、制限解除の手段はなし
はそのまま引き継がれてますのでご安心を!

ここで上がったゲームは黒蟻とクリムゾン(PCが固まったので諦めた)と
プリナイ(グロ耐性がないのでスルー)以外はほとんどプレイしたけど
ここまでやってて辛いとしか感想が持てないゲームは初めてでびっくりした
916名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 09:57:25 ID:???
つか何のレビュー?戦国?
DSじゃなくてアプリの方?
917名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 10:49:05 ID:???
ボルテージって事は戦国じゃないね。
ボルテージのスレで湘南とか言われてるやつかな?
918名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 20:46:18 ID:???
>>916
とりあえず戦国のレビューじゃないな
戦国レビューなら選択肢が一択なのは『夜伽』だけだろう
919名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 20:55:55 ID:???
>>915
私は遠ざかる背中を追いかけながら一生懸命その背にむかって
A:大きな声で呼び掛けた
B:無言で見送った

あえてBを選んでみたいw
920名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 22:35:02 ID:???
あー…裏僕が乙女ゲーだったら選評書きたいとこだ

ところでwikiのエントリー作品と選外の境界は何だ?
ここで上がったのはとりあえずエントリーしちゃってるのか?
921名無しって呼んでいいか?:2010/11/18(木) 23:33:02 ID:???
>>884
初期化は乙女ゲーだったかは忘れたが初っ端に来るのは珍しくないんじゃないか
このゲームが問題なのはセーブデータがあるのに「はじめ」「記録消去」
の選択肢しかないところなんじゃないかと

他ゲームだったら「はじめから」「つづきから」「初期状態に戻す」になってて
「はじめから」をクリックすると第1章スタートになるんだよな
922名無しって呼んでいいか?:2010/11/19(金) 00:44:37 ID:???
裏僕、10月発売のか。ハントして少しプレイしたが、どこでも駆逐されてしまうと思う。
923名無しって呼んでいいか?:2010/11/19(金) 00:58:03 ID:???
>>914
ボルテージのどの作品?名前を出してもらわなきゃわからない

>>920
選外はこのスレで「レビュー出たけどそれ程クソじゃなかった」で
意見が一致したやつ
レビュー書いたらとりあえずエントリーされる
924名無しって呼んでいいか?:2010/11/20(土) 01:08:44 ID:???
ボルテージのは「湘南初カレDiary」とかいう奴だな
詳しくはボルテージスレに行けばわかる

シナリオがとにかくひどかったみたいだ
男性向けエロゲが可愛く見えるくらい
925名無しって呼んでいいか?:2010/11/20(土) 01:16:24 ID:???
>>914
ひでえなw
正直もうテキストなんて萌えがありゃ突っ走れるけど
システム的問題でプレイできるのがどんどん後ろになっていくのはクソすぎる
926名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 01:50:14 ID:???
クソゲーじゃない乙女ゲーはない!
927名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 02:07:21 ID:???
それは明らかに言い過ぎ
928名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 03:47:53 ID:???
年末の魔物はまだ現れないのか…
本当にギリギリの年末にきてくれるならいいんだけど、ちょっと不安になってきた
去年のクソがクソすぎただけに
929名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 10:57:11 ID:???
いや、クソゲは来ないならそれに越したことはないだろw
930名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 12:04:50 ID:???
このスレ見始めてから乙女ゲに対する価値観が変わりますた
931名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 12:20:31 ID:???
クソゲーハンターになったんですね
分かります
932名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 12:39:05 ID:???
現時点ではどれが有力なのかな
途中参加な自分はラブ√さんと戦国の印象が強いんだが
933名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 15:34:40 ID:???
他がないならラブ√、戦国、ヤマカレが候補である気がする
ただヤマカレは9月の沖縄配信とヤンデレ以降大人しくなっちゃったけど
解約増えちゃったのか?
934名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 19:11:29 ID:???
>>933
ヤマカレは今月配信分のキャラがそれほど酷くもなかったので
あんまり話題になってない
935名無しって呼んでいいか?:2010/11/22(月) 10:33:35 ID:???
地味に毎回欠陥はあるみたいだけどねヤマカレ>>891-892 >>906
でも胴メダル所望みたいだし大賞は戦国と0√で争えばいいんじゃないw
936名無しって呼んでいいか?:2010/11/22(月) 22:18:56 ID:???
謙遜しないで一緒に争おうぜヤマカレ
937名無しって呼んでいいか?:2010/11/22(月) 22:42:21 ID:???
遙か5も公式見るとクソゲっぽいが発売来年だから板的に残念
時空を越える代償は命
留学先から帰国中にいとこ達と一緒に遙か時空に流され、黒龍の神子(男装だが女子)からは私の天使と言われ百合フラグ。
八葉の見た目が過去作の使い回し
幕末設定今更やたらと公式ページが重い
938名無しって呼んでいいか?:2010/11/22(月) 22:47:07 ID:???
とりあえずでてからにしてw
それまではアンチスレでもいってて
939名無しって呼んでいいか?:2010/11/22(月) 22:50:32 ID:???
>>934
いやー酷くなくはないんだけど
先月のキャラが狂気すぎて酷さが目立たないだけで相変わらず糞ではあるんだけどねw
ただヤマカレに関しては糞なんだけど、あんまりにもネタになるものが沢山あるせいで
ここでというよりも本スレでその糞さが沢山の乙女に愛されてしまっているだけでw
糞なゲームであそこまで愛される(ロゼとか花梨とかとは全然違うネタ的な意味ではあるが)ゲームは初めて見たw
940名無しって呼んでいいか?:2010/11/22(月) 22:50:40 ID:???
今年の年末の魔物はまだか
941名無しって呼んでいいか?:2010/11/22(月) 23:14:05 ID:???
>>939
あれはみんなの愛の勝ちだね
スレ見て1と2と3あたりで爆笑できるなんてなかなかないわw
942名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 00:11:17 ID:???
ヤマカレって愛されてるんだw
943名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 00:22:03 ID:???
愛されてるのはヤマカレじゃなくて、派生のダイカレじゃないかな
それと南胴くん(≠南城)
944名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 00:29:16 ID:???
胴が長いのは間違いなく南城でもあるとは思うw
あとなんだかんだでタコ口をよく見るわ

胴が長いってこんなに平和になれるんだとスレ見ててすがすがしい気分になったよ
945名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 18:01:27 ID:Lg0smD7/
今年はロゼの可能性は無いか……。
946名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 18:13:33 ID:???
ヤマカレはレビュー書いてた人が
もう書かないって言ってた
947名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 18:18:24 ID:???
自分戦国のレビュー書いたことあるが、いちいちうっさいからもう書かない
このスレ、プレイしてない外野のおばちゃんの一部の声がうるさいよ
948名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 18:51:56 ID:???
いちいち書かない宣言しなくていいよ
949名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 21:40:00 ID:???
>>947
ヒント
人は言われて嫌なことを人に罵声として浴びせます
つまり、どういうことだ?
950名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 21:43:38 ID:???
レビュー書かない口だけクソゲーマイスターがうるさいのは本家と同じだな
951名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 22:23:17 ID:???
脊髄反射フイタ
952名無しって呼んでいいか?:2010/11/23(火) 23:12:14 ID:???
ただゲームレビューくらいは文句つけない流れにしようよ
953名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 00:49:21 ID:???
文句以前に投下されなきゃ意味ないのだか
954名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 01:16:49 ID:???
>>952に賛成
レビューそのものに対しては絶対に文句はつけるな、とテンプレに追加していいかな?
ぼちぼち次スレだね
あとは変更点あるかな
955名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 03:21:20 ID:???
>>948
これがお局様か
こういう奴が一番いらないんだよな
こういう奴よりレビュー書いてくれる人のが大事
956名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 07:31:14 ID:???
何故スルー出来ないのかとても不思議
957名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 07:32:15 ID:???
>>956
自己紹介?
958名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 08:23:00 ID:???
今後発売されるのはこんなもんみたいね
Wikiのお世話になりました
年末の魔物はいるのかなw

11/25 PANDORA 〜君の名前を僕は知る〜
11/25 維新恋華 龍馬外伝
11/25 CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜
11/25 雅恋 〜MIYAKO〜
11/26 あすか!〜僕ら星灯高校野球団〜
12/2 ワンドオブフォーチュン〜未来へのプロローグ〜 ポータブル(移植)
12/9 アーメン・ノワール
12/10 Starry☆Sky 〜After Spring〜(FD)
12/16 クリムゾン・エンパイア〜Circumstance to serve a noble〜(移植)
12/16 カヌチ 二つの翼(移植)
12/22 Starry☆Sky 〜in Autumn〜 Portable(FD
12/22 遙かなる時空の中で4 愛蔵版(移植)
12/23 うたの☆プリンスさまっ♪ -Amazing Aria-(FD)
12/28 カエル畑DEつかまえて・夏 〜千木良参戦!〜
秋 おもちゃ箱の国のアリス 〜Wonderful Wonder World〜(FD)
未定 楽園男子 〜ビーストハーレム〜(仮)
959名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 08:29:22 ID:???
>>957
うはw自己紹介乙
960名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 08:46:56 ID:???
>>959
うはw自己紹介乙
961名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 08:47:37 ID:???
ぐげ
962名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 08:58:18 ID:???
レビューに文句つけないというのは賛成
不満もあるかもしれんが、レビューも落とさず文句言ってる奴のが
レビュー書く人よりも一番いらない存在なんだよな
そういう奴の書き込みのが不快な内容だし
落とす人は一部の我儘な人には付き合わないでいいよ
気楽に楽しめるスレなはずなのに、仕切り出してそれが正しいとか言う奴がウザくなってきた
963名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 17:37:33 ID:???
>>954
そこんとこもっと詳しくとか
補正修正や要望は入っていいと思うよ
文句禁止とか書くとそこの匙加減でまた揉めるから
テンプレ案出すならその辺も考えてね
964名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 22:08:24 ID:???
文句じゃなくて、内容について詳細を求めるのは可、ぐらいかな…
「下手な文章要らない!」という鼻息荒いお局レスがあると
クソゲやった人が躊躇して投下できなくなっちゃうよ
ともかくクソゲって分かった時点でプレイ人口減るんだから
まず何が起きたか色々な人の意見が出やすいようにして欲しい
書きなれてない人が箇条書きで書いた時に、例えば
「セーブ数が書いてないけど多かった?」とか「ロード早い?」とか
そういう質問だったら別にいいんじゃないかと
965名無しって呼んでいいか?:2010/11/24(水) 22:19:00 ID:???
お局は自分への気遣いは求めるくせにレビュアーに対しての気遣いはないからな
質問したいなら偉そうにではなく、普通に聞けば良いよね
966名無しって呼んでいいか?:2010/11/25(木) 03:08:00 ID:???
テンプレ追加事項(案)

・投下されたレビュー自体への文句は禁止です。クソゲのレビューは貴重です。
 レビュアーに質問等はバッチコーイ。
967名無しって呼んでいいか?:2010/11/25(木) 03:18:17 ID:???
>>965
同意
最終的にはなら書かなくていいよとか言い出す始末
注意されれば、いちいち言わなくていいよみたいなこと言い出すし
本当に面倒くさいオバサンだと思う
レビュー落としてくれる人を神扱いするわけではない
ただレビューがなければこのスレの意味はない
968名無しって呼んでいいか?:2010/11/25(木) 17:19:24 ID:???
>>966
例えば今までよくある流れだと
レビューは投下されたけど凡ゲーじゃないかなって時は
「これは凡ゲーだよね」は最低限言う事にならないかな
それも文句になっちゃうとアレだから
「貶し禁止」とかにしない?

審査の名を借りていちゃもん付けるのは論外だと思うけど
文句禁止の名を借りて審査も出来ないスレになったら
それはそれで本末転倒だと思うよ
969名無しって呼んでいいか?:2010/11/25(木) 17:21:46 ID:???
補足だけど
レビューが減っちゃった原因は
「ツマンネ」的な事を言う奴のせいだよね
そういうのと見境つけとく必要はあるかなと思う
970名無しって呼んでいいか?:2010/11/25(木) 18:21:18 ID:???
>>968
そう極端にならんでも良いと思うよ
自分は本当ならID出るところだといいなと思うんだけどね
そういうのわざと狙って言う人いると思う でも、それがお局だと思うよ
わざとそういう雰囲気にさせて発言どうの〜で混乱させようとする奴出るからね
普通なら「常識の範囲内で」で通じるものだけど
変に過敏になりすぎて、極論に走る人がいたりもするからID出るところのが安心ではあるんだよね
文句も意見も普通に社会人やってある程度人付き合い出来れば、まぁ無難に出来るものだとは思うんだが
971名無しって呼んでいいか?:2010/11/25(木) 23:49:49 ID:???
自分は何となく去年燃え尽きた感じ
今年は乙女ゲーに手が出ないのでレビュー書けない
なのでプレイした人のレビューはどれも楽しみなんだが・・・
972名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 00:10:55 ID:???
>>970
次スレよろ
テンプレまかせる
973名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 01:28:27 ID:???
いつもどおり出たら乙、変なとこあれば突っ込むだけさー
どちらも見えない敵と戦ってるように思う
974名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 02:09:57 ID:???
自分の好きなゲームがクソゲ認定されて感情的になりそうな人は来なくていいよね
萌えは個人差で、それとは少し別の視点で話し合うわけだからさ
好き嫌いが先に出てしまうレスって流れを切るし迷惑
975名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 07:55:55 ID:???
>>972
次スレは1を読むと祭りの時は950で普段は980では?
976名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 11:28:14 ID:???
クソゲ祭り
977名無しって呼んでいいか?:2010/11/26(金) 21:48:48 ID:???
・投下されたレビューを貶さない。クソゲのレビューは貴重です。
 ちゃんと乙して質問・突っ込み等はバッチコーイ。

こんなんはどうだろう
>>970>>973の常識的な感じを盛り込んでみた
978名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 17:10:16 ID:???
ある携帯の乙女ゲーの選評書きたいんだけど、始まったのが2年前で終わったのが今年でも、今年の括りに入らなかったりする?
979名無しって呼んでいいか?:2010/11/27(土) 17:33:29 ID:???
>2010年1/1〜12/31に発売された乙女ゲーム(移植も含む)が対象。
長期ゲームは始まり〜終了までを発売期間ととらえていいんじゃね?
980名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 00:52:51 ID:???
>>978
クラノア?
981名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 02:00:45 ID:???
>>978
その作品が始まった年月と終わった年月を書いてくれたらいいと思う
是非投下して
982名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 03:31:58 ID:???
今年終わったんならいいと思うよ
よろしくお願いしますー
983名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 03:34:53 ID:???
>>980
次スレヨロ
984名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 16:47:52 ID:???
980いないようなので>>977加えて立ててくる
985984:2010/11/28(日) 17:05:42 ID:???
立てられなかったのでテンプレ置いときます

2010年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・家庭用据え置きゲーム機、携帯型ゲーム機、携帯電話向アプリ、PCゲームで
 2010年1/1〜12/31に発売された乙女ゲーム(移植も含む)が対象。
 (BLゲームおよび同人乙女ゲームは(企業ではないため)除外とします)
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、
 率先して選評またはレビューを書きましょう。
・選評・レビュー投下期間は2011年3月31日まで
・選考期間は2011年4月30日まで
 (選考期間後の異議は認めません。好きなゲームがオブザイヤー認定されそうなら
  3/31までに別ゲの糞具合を切々と語ったレビューをしましょう)
・投下されたレビューを貶さない。クソゲのレビューは貴重です
 質問・突っ込み等はバッチコーイ

※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※叩こうが擁護しようが選評が上がらない限りノミネートはされません。
※次スレは>>980(祭り時950)、スレ立て中の雑談自重

前スレ
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1286686362/

2007年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞受賞
クローバーの国のアリス〜Wonderful Wonder World〜  製作:QuinRose

2008年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞受賞
クリムゾン・エンパイア〜Circumstances to serve a noble〜  製作:QuinRose

2009年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞W受賞
断罪のマリア   製作:花梨エンターテイメント
ジョーカーの国のアリス〜 Wonderful Wonder World 〜  製作:QuinRose
986名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:08:28 ID:???
レス番指定忘れてた
>>987よろしくお願いします
987名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:14:43 ID:???
行ってくるわ
988名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:23:20 ID:???
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1290932447/
立ちました
989名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:24:09 ID:???
>>988
乙です!
990名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:42:12 ID:???
>>988
おつー
991名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:48:46 ID:???
あ、すまんテンプレ足りてなかったようだ
新スレに追加してくれた方感謝
992名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:56:05 ID:???
>>988

テンプレ勝手に足したけど、過不足あったらスマン
発売日一覧は色々変更あるはずだけど、もうそのまま貼っちゃったぜ…
最初に作った人乙だわマジで
993名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 18:18:45 ID:???
乙乙
994名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 21:26:09 ID:???
おっつー
995名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 22:22:28 ID:???
>>988乙です!

埋めチラ裏
ヤマカレのカテゴリが、ゲームじゃなくて
着メロで公式登録されているという衝撃の事実を知った
KOTY胴メダルどころか、選考からも外されてしまうんだろか
996名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 22:25:31 ID:???
なん…だと…
997名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 22:38:54 ID:???
ヤマカレがゲームじゃない、ってのは前も言われてなかったっけか
wikiの方に転載されてる選評にも
>しかし各キャリアのメニューではゲームカテゴリに入っていないという罠
>やっぱりゲームじゃないのかもしれない
ってあるし
まぁ、ジャンルは恋愛音声ドラマゲームだそうだから、ギリギリセーフ?
つか誰がカテゴリ決めるか知らないけど、胴ワンゴはそれで良いのだろうかw
998名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 22:50:03 ID:???
ゲームですらねえのかwwwww
つか着メロはさすがにカテゴリ間違いだろ…
999名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 23:00:29 ID:???
着メロならあのクオリティでも仕方ない・・・のか?ww
1000名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 23:00:50 ID:???
病んだ着メロだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。