乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス攻略ネタバレスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
レッド・エンタテインメントから2010年7月1日発売の
PS2ソフト「スカーレッドライダーゼクス」の攻略・ネタバレスレです。

 ◎ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
 ◎質問を書き込む前にスレ内を検索して既出の質問がないか確認して下さい。
 ◎攻略・ネタバレ以外の書き込みは本スレでお願いします。
 ◎次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人が宣言をして立てて下さい。
  8月1日以降は攻略・ネタバレスレは立てず、本スレと合流となります。

公式サイト
ttp://scared-rider-xechs.jp/

前スレ
乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス攻略ネタバレスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1278340959/l50

本スレ
乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス7【RED】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1278679765/l50
2ひぇんひゅひぇ:2010/07/13(火) 10:47:25 ID:???
【よくある質問】

Q.とりあえず、まだプレイしたばっかだけどスレ見ていい?
A.やめとけ。後悔したくないなら10章〜11章見てからにしれ。

Q.ルート規制はあるの?
A.ない。でも物語的にヒジリは最後がいいっぽい。

Q.次回予告とかEDで流れる曲が極端に小さいんだけど
A.BGM音量に依存してる、環境設定で変更するといい。
  HELLO ZIPANGUニュースが終わる直前に音量を上げて次の章が始まったら音量を下げるのがオヌヌメ。

Q.○○の二枚目スチルどこ?
A.ショウナンの海スチルだから選択肢試してヨーソロー!(ヒジリ除く)

Q.黄金EDが見れないんだけど。
A.全員のSMルート攻略で解放される。EDは各キャラSMエンド+ルートに入れなかった場合にバッドエンド、黄金ED。

Q.一途プレイ推奨なのにレッドコールのライダーが無視できない!
A.世界を滅ぼしたいならお好きにどうぞ。ちなみに一途に通信しても戦闘(物語)には影響ない。

Q.トラックリストからやり直して見るエンド調節出来る?
A.出来る。けど最初からSまたはM寄りに選択肢を選んでいる時に比べて会話イベントが変わる、
  時間があるなら最初からやり直したら吉。

Q.まだGet youつかない!キャラルート入れてないの?
A.ルートに入っていたら10章の終わりにはげっちゅーつく。

Q.ところでSルート、Mルートって……。
A.サブスタンスルート、メインスタンスルートの略。サドマゾと思った奴はアンカー打ち込まれてこい。

Q.スキップ遅いしライダーセレクトの時、うっかりタクト選択しちゃうし、なんかもっさりしてない!?
A.仕様です。

Q.ハコダテで甘粕さん、半袖なんだけどバグ?
A.仕様です。

Q.
1.調理室
2.調理室
3.調理室
A.お前、俺がいつも調理室にいると思ってないか。
3名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 17:13:14 ID:???
はいリッケン、>>1乙あげる
4名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 17:43:39 ID:???
パネェ>>1

ところでヨウスケの二人称はお前じゃなくてあんたなんじゃなかろうか

5名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 18:44:22 ID:???
>>4
その通りだ
今の今まで気付かなかったwww
6名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 20:42:31 ID:???
ごきげんよう>>1乙のことり

ブログで店舗CDのネタ話していたけれど、ユゥジとヒロはサブ達と何してたの
釣り勝負で入れ食いデュセンと坊主のユゥジとか?
7名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 20:45:55 ID:???
>>6
ディバイザーさん間違えるなんて大変なことになるぞ!
8名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 20:46:47 ID:???
>>6
なんでデュセンとユゥジがペアなんだよw
9名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 20:47:51 ID:???
前スレ1000は欲張りすぎだwww
10名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 20:49:43 ID:???
>>1
ぎびゅみーきしゅみー。ちゅーー
11名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 20:50:17 ID:???
>>6
いやユゥジもディバイザーも結局1匹も釣ってなかった
でも多く釣ったほうがアキラを后にできる勝負はしてた(ディバイザー立案)

ヒロとデュセンは買い物
デュセンがアキラの誕生日プレゼント見繕ってるけどヒロは興味ないフリ
でもその手の傷なに?とかデュセンに突っ込まれて
最終的にヒロがアキラの誕生日のために服作ってたこと白状
→二人で裁縫開始
って流れ
12名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 21:15:46 ID:???
前スレ1000
GJ
13名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 21:54:55 ID:???
>>11
服が作れるということは、ヒロまでアキラの体のサイズ把握してんのか・・・
タクトといいヒジリといい、第六パネェな
146:2010/07/13(火) 21:57:55 ID:???
トンクス。そしてスマソ。
おなじ【デ】で始まるからよく間違えるwww というよりディバイザーだけサブの名前覚え切れてない。
力ちゃん目当てで買ったというのに
15名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 21:58:12 ID:???
>>13
1から作るんじゃなくてもとからある服をアレンジって感じだったから
そういうんじゃないと信じたい
ヒロだけはクリーンだと信じたい
16名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:00:55 ID:???
>>15
だけw
ヨウスケだってクリーンじゃないかw
17名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:05:14 ID:???
>>16
そういえば最初にヒロとヨウスケを攻略したので4章がびっくりするほどクリーンだったな
18名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:07:35 ID:???
タクトは清楚系、そう思っていた時期が私にもありました
19名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:08:13 ID:???
ヒロ攻略してる時に寝顔とか着替えとか、こちらが襲う側かと錯覚したぜ
20名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:08:51 ID:???
いやタクトは黙ってればビジュアル系だしカッコいいよ
実力も伴ってるし人望もあるし
ただちょっと残念げなだけで
21名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:09:24 ID:???
そう思うとヒジリに4章がなくて良かったのか…
奴がアキラの水着見てたらパネェ事になってたと思う
22名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:19:04 ID:???
クールなツンデレかと思いきやとんだダークホースだよなタクトの中身。
おかげでヨウスケが霞む。一番熱血しててお料理教室も面白かったというのに。

ちなみに、フェルのフルボッココーヒーもヨウスケ直伝? CDじゃ二人で料理していたみたいだし
23名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:20:30 ID:???
>>22
多分フェルオリジナル…だと思う
ヨウスケがいたらそんな無茶な飲み物許さない気がして
24名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:21:26 ID:???
ヨウスケ霞む?
天然ボケと仲間を思いやる優しいレッドで全然霞んでなかったぞw
25名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:22:16 ID:???
>>18
清楚系はどっちかというとヒロだったな
あとヒジリS見てみたらエピフォンもなんとなくそんな感じが
26名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:23:19 ID:???
エピフォンマジ可憐
27名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:27:18 ID:???
エピフォンは「ちゅー」に過剰反応する純情さん

エピフォン可愛いよエピフォン
28名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:30:03 ID:???
タクトとヨウスケは二人いるとボケの相乗効果がw
メインの二人ともがボケとは思いもしなかったぜ!
29名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:33:41 ID:???
9章バッド見られた方、良かったら大体の条件教えてもらえないだろうか。
黄金エンドとやらの前に回収しておこうと思ってやってるんだが、
二股状態でもテンショントップのキャラルートに行ってしまう。
数値どれくらいに抑えたら良いんだろうか。♪二つくらい?
30名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:35:19 ID:???
>>24
本当の意味での戦隊でのレッドポジにしては濃い印象はないかも
31名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:36:36 ID:???
>>28
ヨウスケがボケてタクトがボケ倒し、そんな感じです
32名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:36:42 ID:???
>>29
確かテンション97でもBadに行ったので100が判定ラインかと思ってたよ
33名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:42:30 ID:???
そういやどのルートにも行かないBADまだ見てないや
みんなのSルートやりつくしたなら耐性付いてorzにならないよね?
34名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:50:43 ID:???
>>32
有り難う! やってくる
35名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 22:57:06 ID:???
ヨウスケ「冷蔵庫の食材と相談しないとな」
タクト「待て、お前は食材と会話することが出来るのか!?」

この流れに不覚にも吹いた
36名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 23:14:57 ID:???
ところでティーチャーたち
このセリフには萌えた!っていうのにどんなのがある?
37名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 23:17:22 ID:???
>>36
カズキの一人称「僕」になってる台詞すべて
って言っても二回か三回くらいで少ないけどwww
Mルート終盤の「伝わるといいな…」とか切なくて床ピカピカになった
素のカズキは殊更に優しげな物言いになるのが好きだ
38名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 23:24:59 ID:???
>>36
俺の写メフォルダが火を噴くぜ!

ヒジリ「エロいこといっぱいすんぞ!」
「これ終わったらさぁ、オレオマエにコクるわ」
ヒロ「知らなくていいよ。思われる側の人はさぁ」
ヨウスケ「諦めるな。あんたの限界はこんなもんじゃない」

厳選に厳選を重ねた結果こうなった
39名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 23:25:58 ID:???
>>36
スズキが続いて申し訳ないけど、教室でスチルのある会話の選択肢二つめで
気遣ってくれたティーチャーに対してありがとうって言うその言い方が好き!
…結構記憶が曖昧だから違ってたらすまんw
んでもって無条件で床ごろごろしたくなるのはリッケンのプロフィール全部。もう可愛すぎるw
40名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 23:29:29 ID:???
>>36
ユゥジの「オッケー、頼ってくれて嬉しいぜ」
オッケーの言い方がたまらなく好きなので
誰のルートにいてもその台詞がでると普通に聴く→バックログでリピート
41名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 23:34:58 ID:???
>>36
まだヒロルートしかクリアできてないんだけど
紅タクトの「しばらく見ない間に強くなったな〜〜〜…殺す」
とかいう感じのセリフに萌えた
間違ってるとは思うけど前半の声と後半の冷たい声の落差に萌えた
42名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 00:07:21 ID:???
>>36
track9のカズキ時間切れセリフ
「これでもいっぱいいっぱいなんだよ」
43名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 00:10:53 ID:???
>>36
ヨウスケMルート終盤の

タクト「それが救うということ!」
ヨウスケ「それが守るっていうことだ!」

の一連の対比。ベタだけど最高においしいです
44名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 00:44:29 ID:???
>>38
そのヒロの台詞かわいいよね
つかヒジリ救出に対してのヒロのやる気1%の台詞たまらんww
45名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 00:49:50 ID:???
>>36
タクト9章の
「間違いではない、――誤りではない!」
の一連のセリフ
何度見ても胸が苦しいけど好き
普段は線の細いタイプの声質なのに
このときばかりは本気で声を荒げてる感じもたまらない

46名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 00:51:47 ID:???
TRACK_09、タクト特攻前の選択肢で「方法は問わない」を
選んだときのタクトとのやり取りに萌えた。
「その言葉を待っていた!」ってセリフ。
タクトルートだと、ものすごく絆を感じてたぎった。
47名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 01:08:52 ID:???
>>46
それだ
タクトルートはその前の「約束してくれ」に加えて
TRACK10の誰もいない部屋で聞こえる声も凄くいい
主人公がアンカー発激→だけどやり直せたとしても同じことをした、で
聞けるモノローグとか

便乗して自分は
終盤、紅タクトを振り切って帰還する時の台詞に萌えた
「もう僕の腕に帰ってくることはないのだろう、
けれどだからこそ貴方を愛している」
みたいなの。
48名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 01:14:24 ID:???
ヒジリ「なんかいてぇわ。一方的すぎて、胸がマジいてぇ」
その後追い討ちかけるアキラの台詞に心が抉れるとか
ナイーブなヒジリくんに萌えた
そうだよね、アキラの事想ってんのに知らないとか言われたらそりゃ凹むw
49名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 01:21:19 ID:???
トラック2でアキラを信じて戦った結果死ぬなら
構わない、てな感じのヨウスケの台詞が潔くて惚れた
それを否定するタクトの言葉も、仲間への思いとか
信念が感じられて好きだ
50名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 08:18:05 ID:???
>>48
初?顔合わせのシーンでヒジリが険しい顔でしばし沈黙
→棒読み気味のナンパ口調で初対面っぽく振る舞う流れも
複雑な心境が垣間見れる感じで良かった
これと>>48の流れからヒジリが気になってしょうがない

が、最後に回したのとプレイする時間があまりとれないのと
まだ3人目クリアしたところなので当分ヒジリED見れそうにない…
51名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 10:26:17 ID:???
何度やってもヒジリSエンドに辿り着けないのはなぜなんだ
ヒジリMエンドのデータでtrack10からやり直して、death選択でゲージ真っ赤+get youじゃだめなのか・・・
52名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 10:26:49 ID:???
ヒジリとエピの攻略は最後の最後に取ってあるぜ! 道はまだまだ長いなぁ
53名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 11:33:39 ID:???
>>51
私もユゥジMを出すためにTrack9からやり直して真っ青+get youにしたけど
ルートに入れなかったことがある
Track1からBパートだけやり直したら入れたから、もっと前に分岐あるのかも
54名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 11:37:29 ID:???
>>39
自分もそこタマラン
「ありがとね」みたいな感じで言い方が凄い優しげなんだよね
初プレイ時にヒジリでてくるまでの繋ぎにカズキ構ってたのに、
そこで落ちてそのままカズキMエンド行ったw
55名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 12:17:02 ID:???
>>51
他のやつらもちゃんとDEATHよりになってる?
56名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 12:34:14 ID:???
>>53
d!
試しにtrack9から12までAパートも含めてやり直したらSエンドいけた!
Bパートのみやり直したのがいけなかったのかも


>>55
他の仲間は3人がdeath寄りだったんだけど、
Aパートも含めてやり直したらSエンドにいけたよ!
仲間の赤青は関係ないのかなと思った
57名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 13:48:14 ID:???
戦闘中にヒロ選んだ時に「きいてくれる?」ってセリフがあるよね
あれがどうしても
「死んでくれる?」
に聞こえて仕方がないwアリスかよオメーと最初マジで思った
58名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 14:19:26 ID:???
>>57
リーダー乙
59名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 16:28:46 ID:???
やっと黄金ED見れた

結局ユゥジとカズキにはEDでキススチルないんだよね?
60名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 17:05:31 ID:???
初めエピフォン見た時、「こいつ絶対アキラを追ってきたんだ」とか変な妄想してた
トラック進めたらそんなことなくってちょっと涙目だったけどエピフォンかわいいから許した
61名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 18:11:44 ID:???
ギブソンはエピフォン追っかけてたけどね
62名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 18:28:09 ID:???
さっきタクト特典目当てでもう一本買ってきたんだが…

レスの口って本当に頭にあるのかな
クリオネみたいに飲み食いするってこと?
それってちょっとした恐怖体験ですよね
63名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:15:09 ID:???
>>62
口とおぼしきもの頭頂部のギザギザくらいしかないからなあ
多分そうなんだと思うけど
そういえばのっぺらぼうって頭のてっぺんからくちばしが出てきて
食事するって話聞いたことがあるからそんな感じかも?

そもそもみんなどこに口があるのか
食べたものはどこに行くのかも分からない奴がいるなあ
64名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:24:43 ID:???
ってことはもし口パクがあったらレスの頭部がパカパカするところだったのか……
65名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:28:22 ID:???
>>64
そんなのみたくナッシング!!!
66名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:33:59 ID:???
デュセンの立ち絵はアレか
口吻(蝶の口とかの)がびろびろ伸びたり縮んだりするのか
67名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:12:43 ID:???
もしそうならそれでどうして人間がわかる言語になるのか不思議だな
68名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:16:26 ID:???
ギブソンってなんでアキラの事目の敵にしてるんだっけ?
なんか引き渡しの時に「お前さえいなければ」とか言われるけど
何かしたって明確な記述あったか?
>>60の妄想じゃないけどやっぱエピフォンってアキラに関係あんのかな??
69名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:19:54 ID:???
>>68
明確には何も分かってないよね

とりあえず、エピフォン引き寄せたのはアキラの歌なのかと妄想して
戦闘ユニット全滅するたびに追悼の歌を歌って
次のサブスタンスが引き寄せられる、まで妄想しまくってみたw
70名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:21:15 ID:???
>>68
ヒジリのサブスタンスだったのに裏切った理由もイマイチわからん
そもそもメインとサブの組み合わせはどうやって決めてるんだろ
71名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:24:50 ID:???
アキラがいるせいで青の世界が存続→エピフォンが家出したまんま
だから?

>>70
メインとサブは、サブがメインを選んでる
こいつだったらレゾナンスしてやってもいいくらいな感じで
でもギブソンは最初から裏切るつもりでヒジリに取り入ったのかなー
72名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:27:31 ID:???
そもそもアキラが青組に確保されたのとエピフォンがアベレイトしてきたのってどっちが先で
どのくらいの間があるとか描写あったっけ
73名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:31:55 ID:???
このゲームの設定消化率は60%くらいかね
残りの40%は別メディアで今後明かされるといいけど
このままポシャるのは嫌だなあ
74名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:35:15 ID:???
このままポシャられたら不完全燃焼すぎるw
でもこういう複線ってどうやって回収するんだろ
ゲームはもう出ちゃったわけだし
設定資料集?続編?完全版??
75名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:36:16 ID:???
アペンドディスクを出そうじゃないか
76名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:37:38 ID:???
40%もあった?30%くらいじゃね?変わらない?
個人的には設定資料集欲しいな
77名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:42:39 ID:???
それぞれMエンドのアフターストーリーと作中の合間の日常を書いた小話と
サブとメインの出会いとアキラ絡みの伏線回収の過去話を収録したFDを所望する
78名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:45:37 ID:???
>>77
サブとメインの出会い話は確かに見たい

カズキはリッケンとコンビ組んだ後で
技術科からライダー養成科に移ってきたのかなあ
79名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:46:12 ID:???
>>77
そのFD分を移植にプラスしてアニメシーン増やしてPS3移植希望!
戦闘シーンを2DドットのSRPG風にしてくれたらなおヨシ
80名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:47:06 ID:???
そういえばユゥジの入学時期はいつなんだろう
年表に入ってなかったから気になってるんだが
81名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:48:20 ID:???
>>79
無茶言うなw
82名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:48:26 ID:???
ユゥジは元々どこかで働いていて
素質を見いだされてからLAG入りじゃなかったっけ?
83名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:49:36 ID:???
ユゥジは実家の酒屋で働いてた所をスカウトって本スレで見た記憶がある
84名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:50:40 ID:???
>>82
だったらスカーレッドライダーになったのと同時だったのかな?
ディバイザーにLAGより先に接触してたとか?
85名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:50:51 ID:???
酒屋で働いてたは自分もどっかで見てるけど
そこでスカウトかどうかは覚えてないなー
ていうか酒屋の青年をなんでLAG関係者はスカウトしたんだろw
オーラでも出てたのか?
86名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:54:13 ID:???
酒屋は予想じゃないか?
案外ディバイザーを拾ったのがユゥジだったとかw
サブとの出会いも知りたいよね
87名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:58:49 ID:???
ガルスタに載ってたな
>病気の両親に代わって実家の酒屋を継いでいた
88名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 23:04:28 ID:???
両親作中であんまり病気っぽくなかったような…?もう治ってたのかな
それともライダーは任務上それなりの給料入りそうだしライダーになることで治療費を出したとか?
89名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 23:04:35 ID:???
>>87
うわ、ちょっと感動したぞユゥジ!
それなら嫁さん連れて帰ってくるとか
俺の町を…って取り乱してた理由もわかるわ
90名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 23:23:07 ID:???
>>70
遅レスだが、ギブソンはもともと裏切るつもりだったんじゃないかと思う
ギブソンはエピフォンを監禁し続けてる(と思ってる)青の世界をずっと憎んでるから
なんとかして出し抜いてやりたかったんじゃないかと

アキラを恨んだのはあそこでエピフォンが帰ろうとしなかったことの逆恨みじゃないの
91名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 23:27:33 ID:???
リーブスも憎い女って言ってたり
石寺もアキラが居るとサブスタンスが本気を出すっぽい言い方してるし
サブスタンスが青の世界に居る理由の一つではありそうなんだけどね
92名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 23:48:56 ID:???
トン切ってすまないがやっとヨウスケMSクリアしたんだけど
Sルートってみんなこんな感じなの?
ちょっと苦手なんだよー。
93名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 23:59:21 ID:???
>>91
結末違うにしても、大体似たような感じだよ
9493:2010/07/15(木) 00:00:22 ID:???
ごめん安価ミス
上のは>>92
95名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 00:01:45 ID:???
>>92
こんな感じっていうのが何を指すのかもうちょっと具体的だと教えやすいんだけど…

Badっぽくって後味悪いってことなら多分全部そんな感じ。
ヒジリSエンドがちょっと違う雰囲気だけどあんまり幸せではないと思う
9692:2010/07/15(木) 00:05:44 ID:???
>93
ありがとう!
覚悟決めてプレイするよー!
97名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 00:09:49 ID:???
>95
そうです!それです。
BAD風で後味よくない。
みんなそうなのかー。

教えてくれてありがとう!
98名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 00:13:48 ID:???
事前情報無い状態でプレイしたら
Sルートのバッドさに驚くこともあるんだろうか

自分はS寄りの選択肢選ぶたびに
ギャーンって恐ろしい音がしてDeathって赤文字で表示されるんで
どんなバッドエンディングが待っているのかと不安になっていたが
意外にもラブかったんでちょっとホッとしたクチ
99名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 00:24:59 ID:???
救いはほとんど無いけど愛は存在するよね
Mエンドが両思いなのに対してSエンドはお互い一方通行っぽいけど
100名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 00:39:16 ID:???
遡るけどスマン
>>74
どんな形でもきっちり伏線回収して欲しいよね
今後の展開がすごく楽しみでもあるけど
でもやっぱり一つの作品として、ゲームはゲームで完結させて欲しかったと
思わずにはいられないんだ…
自分としてはディスク希望!展開としてのストーリーは大好きだし
コマンダーパートがっちり戦闘してくれたら神棚行きなんだぜ
101名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 00:44:29 ID:???
コマンダーパートはきちんとゲーム性を入れてくれるか
ノベル風にがっつり書いてくれてたら良かった。
SRXは他の展開といつか出る完全版に期待して
続編があるならしっかり作りこんでほしいんだぜ
関連商品は買うから
102名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 01:03:09 ID:???
誰をどこに配置するかどう命令するかで
展開が変わるとかだったらより楽しかったな
追加ディスクでそういうの出してくれたら嬉しいんだけど
103名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 01:04:11 ID:???
キャラや世界観は気に入ったので、残した謎の回収やサブとの出会い話に後日談
日常のちょっとしたエピソードとかの入ったFDは希望したいな〜
LAGは結構イベント豊富そうでネタは色々ありそうだし

みんなの誕生日見て思ったんだけど、年齢はめんそ〜れ作った時の年齢でOK?
ヒロの誕生日は11月4日で16歳、ヒジリは6月6日で17歳ってあるけど
ヒジリ加入は6月以降だろうし、下手するとヒロとヒジリって同学年だったりするんだろうか
まだ全員クリアしてないから作中で言ってたらごめん
104名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 04:52:51 ID:???
ヒジリはスカーレッドライダーフュンフの時は
ツァールフュンフだったのかな

>>103
ヒジリ、プレイ中アキラに
「お前より年上になるとは」みたいに言ってた気がするんだが
17だとしても同い年だよな
全員ゲームが始まった時点での年齢じゃないか?
105名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 05:01:29 ID:???
>>104
いや「今じゃもうオマエとタメだぜ?」とか言ってたと思う

年齢設定が誕生日迎える前なのか後なのかはわからんけど
ヒロとヒジリがタメってことはないと思うよ
106名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 07:34:12 ID:???
キャラデータで言ってる内容がED後設定だし、年齢もED時点であの歳だと思っていいんじゃないか
107名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 12:46:32 ID:???
学園祭が10月で、クリスマスが作中であるってことは
ヒロ(11月)とカズキ(12月)は本編内で確実に誕生日迎えてるよね
ユゥジ(8月)とヨウスケ(9月)も多分歳取ってるのかな?
何だろう、こういうどうでもいいところが気になる

キャラデータがED後だとすると、ヒロは開始時で15歳ってことか…
これからぎゅいんぎゅいん伸びるんだろうか
個人的にはタクトを抜けるかが気になる
データでは4センチしか差がないんだよね、あの2人
108名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 12:53:05 ID:???
>107
ショウナンで水着だし明らかに8月以前だと思うから
その二人も作中で誕生日すぎてると思う

タクトは確実にヒロに抜かれるでしょ。それでこそ天下の憐憫w
109名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 12:53:21 ID:???
>>107
タクトのあの扱いを見ると確実に抜くだろうな
なんか萌えるな
110名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 13:56:36 ID:???
健康診断で「聞いてユゥジ!身長2cm伸びた!」とか聞こえてきて
いつヒロに抜かれるんじゃないかと内心ビクビクしてるタクトとか滾る
男は20歳くらいまで伸びるって言うからタクトがんばれタクト

ヒジリはあんまりそういうのツリーにしなそう
111名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 14:29:21 ID:???
>>110
自分はふとした時にユゥジあたりに
「あれヒロもしかして背伸びてねぇ?ちょっと靴脱いでタクトと並んでみろよ」
って言われて必死に拒否するタクト妄想してニマニマしてたんだがそのパターンもいいな
112名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 18:02:14 ID:???
>靴脱いで

ユゥジさん酷いです><
113名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 19:02:06 ID:???
ヒロにまで追い越されたら一番小さいのか
・・・なんかえらい萌える
114名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 19:06:09 ID:???
>>113
まままま、まだ但馬(多分)とアキラ(恐らく)がい、います!
115名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 19:21:43 ID:???
アキラは入れちゃ駄目でしょw
116名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 19:57:22 ID:???
但馬身長どれくらいかなー
ヒロより小さかったりしたらちょっと可愛い
117名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 20:13:56 ID:???
むしろ但馬は可愛い顔して平均的な身長でいるといい
そんで図書館とかでヒロが上の棚から本取れなくて、でも人にも頼めなくている時に
「これですか?(にっこり)」
って取ってくれるといい
んで取ってもらっときながら、ヒロが
「あんな女顔してるくせに、普通に身長あるなんてズルいよ!」
って思ってるといい
118名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 20:22:58 ID:???
カウントダウンのイラスト見る限りオペレータの身長は
駿河>近江>但馬だね
119名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 20:28:47 ID:???
タクト平均身長なんだからそんなに気にしなくていいのにw
あの性格で長身だったら威圧感あるよな。
ヨウスケに抜かされまくって年上のプライドが崩されたのかw
120名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 20:33:59 ID:???
但馬170
近江175
駿河177と妄想した

というか、スズキ、ヨウスケ、ユゥジと比べるから小さく感じるだけで
ヒジリだって174なんだからタクトくらいなら気にすることないのにな
ヒロだってユゥジと一緒にいるからことさら小さく感じるだけで
実際に168cmの人みたら「あ、結構身長あるじゃないか」と思うひょ
121名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 20:38:37 ID:???
ヒジリ身長気にしてたっけ?

スズキの長身に萌える
でもタクトの上げ底にも萌える
そしてヒロの成長にも(期待)萌える
122名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 20:47:07 ID:???
>>121
ヒジリは気にするどころか「結構あんだろ?」って言ってたな
2cmしか違わないのになんだこの差はw
123名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 20:48:10 ID:???
器の違いです><
124名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 20:54:28 ID:???
さすがヒジリさん
125名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 20:54:43 ID:???
\パネェ/
126名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:04:45 ID:???
>>122
ヒジリは第五の時のアキラとの身長差(当時13ならアキラの方が身長高いと思うんだ)から比べたら
アキラより背が高くなった今の自分の身長に不足を感じないんじゃない?
タクトは…ほら、ヨウスケとの差が10センチ近いってのが…なぁw
127名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:20:40 ID:???
>>122
タクトは上げ底入れての表示身長だと思ってたw
128名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:28:54 ID:???
ブーツ履いてやっとヨウスケと同じくらいって言ってた気がする
やっぱ実際の身長が174じゃない?
129名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:29:32 ID:???
>>111
ため息ついてるアキラの後ろでタクトの厚底持って笑ってるヨウスケ
それを睨んでるタクト
このトレカでもうヨウスケが靴脱がせています><
130名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:29:57 ID:???
間違えた172だった
131名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:47:12 ID:???
>>172に期待
132名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:47:54 ID:???
>>128=>>130ですすみません
133名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 06:58:22 ID:???
12章でヴォクスから脱出していない場合でも、最前線で戦っているライダーの隣にいていつのまにか唇奪われるのは何故?
あと、抱擁シーンは確実に甘粕やオペレーター達が同じ司令室にいると思うんだ。
134名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 08:00:14 ID:???
抱擁どころかキスだって甘粕君たちが
見てる前でしちゃうからな…
戦場だって言うのに困った人たちですよ
まあとっととしてくれなきゃ戦い終わらないけども
135名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:20:44 ID:???
シチュエーション的にああいうキスシーンは好きなんだけど
画面上アキラから光りが出てるの分かるんだから
「この光はどこから?」みたいにボカしてくれればいいのに
「教官から黄金の光が!」って説明するから
みんながガン見してる気がして笑っちゃうんだよなぁ
136名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 17:41:45 ID:???
ユゥジSルートクリアしてきた。
青・赤すべてを服従させたEDだけれど、石寺や岡崎が屈服している姿が想像できんwww
137名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 18:50:32 ID:???
>>136
世の中には屈服させずに黙らせる方法が一つだけありまして…
138名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 20:00:09 ID:YPQ7HPSq
ペイジで串刺しだあー

ところで必殺技や合体技がなかったのは惜しい
戦隊ものなら合体技は重要だろう
139名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 20:01:05 ID:???
上げてすまん…
岡崎と同じ部屋で二人きりで一時間過ごしてくる
140名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 20:41:07 ID:???
>>140
頑張って岡崎串刺しにしてきてね!
141140:2010/07/16(金) 20:43:17 ID:???
まちがえた>>139だった

恥ずかしいからアンカー撃ちこまれてくる
142名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:23:34 ID:???
そういえば戦闘中の選択肢で無言でいたときの反応で好きなのある?
自分はブログで紹介されてたところと7章のヒロが全体的に好きなんだが
しかし思わず素になるスズキ氏がどこなのかわからない
143名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:31:18 ID:???
全員クリアしてからそういう細かい選択肢試そうとしてる
Sメインで進めていくとLOVE選んでもSのまま受け答えとか
どれくらい細かく設定されてるのかまだわからないんだよね
とりあえず時間の許す限り好きなキャラをもう1回共通飛ばさずにプレイしてみたい
144名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:31:21 ID:???
無言まで試すとすごい時間かかるから
一部の反応しか知らないが、トラック2で
敵の作戦看破した後のタクトの反応が好きだな
キツイ態度取ってしまったのを反省してる感じが
145名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:34:19 ID:???
>>142
どこだったか忘れたがユゥジにお礼
言われてアキラが照れるのとか萌えた
146名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:40:36 ID:???
>>145
思い出してくれぇえええええ
何その美味しいの
147名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:48:57 ID:???
>>146
たぶんトラック3…かな
メモ取ってないから曖昧だが、A1選ぶと
ユゥジの方が照れる会話になるとこ
148名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:56:21 ID:???
>>147
ありがと、試してみる
149名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 22:46:05 ID:???
宇宙センターでスズキにシカトを決め込むと面白いコントが見れた。
150名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 00:08:12 ID:???
ステッドラー戦で無言だとヒジリが慌てる。
151名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 00:27:06 ID:???
>>142
アキラが囮に〜ってとこのユゥジの赤コール
「無視してんじゃねえよ!!」って怒鳴られるやつ
何か甘い言葉とかより一番ぐっときたんだ

ブログと同じ台詞の素の錫木氏確かみたけど、あまり素じゃなかったような…
152名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 08:02:24 ID:???
何か反応が怖くて無視はしたことなかった

話は変わるが、公式ブログドラマ出演争奪戦での
「変態がすぎるぞ、タクト」というヨウスケの言葉がツボにはまった
何気にタクトに厳しいぞヨウスケ
153名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 14:33:02 ID:???
通常の選択肢でも割と枝分かれしてるね

テンション1上がるA、上がらないB、上がらないC
Bを選ぶと会話が続き
テンションが1上がるA、テンションが2上がるB、上がらないC等の選択肢出てきて面白い
154名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 19:06:37 ID:???
そういや戦闘時もS寄り時のデス選択と、M寄り時のデス選択で
台詞変わる時あるしね。ラブ選択も然り。

これ全台詞みるにはどんだけやればいいんだw
155名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 20:11:10 ID:???
テンションによって同じ選択肢でも反応微妙に違うんだよな……
台詞のパターンパネェ

ファンブックとか出たら台詞コンプのための攻略情報を載せてほしい。
156名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 20:12:17 ID:???
もしかしてシカトした時もMかSかで違ったりするんだろうか…
是非ともそこら辺の違いを載せて欲しいな
157名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 22:02:18 ID:???
無言の場合を確かめるには一層
時間かかるから検証は難しいなあ…
タイムオーバー待たなくても無言選べる
方法があったらよかったのに
158名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 00:31:21 ID:???
ED集め中なんだけど、最終話のMとSのタイトルがなんだか
しっくりこない。
特にユゥジSとヨウスケM。
あれ、こっちにこのタイトル? って思った。
MとSのタイトルうっかり逆にしてしまったとかない…よね。
159名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 00:37:29 ID:???
各トラックの名前って何か元ネタあるのかな?とは思った
例えば曲名をもじってるとか…

>>158
確かにユゥジあたりは別に逆でも良いと思ったなぁ
160名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 00:39:00 ID:???
カズキも逆じゃなくて?と思った
日本語のタイトルも分かんないけど英語の方も意味深だよね
161名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 00:40:12 ID:???
>>159
学園天国SOSでフィンガー5の学園天国とピンクレディのSOSが
交互に頭に流れるのは自分だけではないはずだ…!!
162名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 00:45:11 ID:???
>>160
カズキMEDタイトルって
CDの「LOVELESSBLUE」とひっかけてるのかなーと自分は思った
163名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 00:52:44 ID:???
>>162
それは思った
けどハッピーエンドなのにラブレスっておかしくね?ラブラブじゃね?って思う
164名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 01:00:35 ID:???
>>163
うん、ラヴレスしちゃだめだろとは思ってる
むしろお前等ラブラブだよねとも思ってる

Trackタイトルは深く考えるとん?って思うの多いな
個人的にはTrackタイトル好みだけど 英語よく読めなくて残念
165名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 09:33:51 ID:???
皆がSに浸食されてる状態でアキラがあたふたしてる夢を見た
なんかそんな感じでも良いんじゃねえのドラマCD
166名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 14:41:19 ID:???
全員Sだったらアキラ争奪戦で血が流れるw
167名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 14:48:28 ID:???
>>166
間違いなく譲らないだろうからな
エピフォンが話す隙を見つけられなくて可哀想です
168名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 14:50:09 ID:???
何それ見たい
169名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 15:00:33 ID:???
>>166
全員SでもSヒロがガチでバトるのが想像つかない
皆がヒートアップしてる間にさらっとアキラ攫おうとして
Sヒジリつかエピフォンにあっさり看破されそう
170名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 15:09:08 ID:???
Sヒロは残酷な事しそうで怖いなぁ…
171名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 15:12:27 ID:???
S寄りだと結構皆残酷なことできると思うけど
Sヒロは特に狡猾なのが怖い
172名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 15:17:09 ID:???
>>169
Sヒロは暴力行為には加担しなさそうだよな
裏で暗躍してそうだけど
173名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 15:31:05 ID:???
ガチでバトルするより裏で手を引いて皆を潰し合わせて
自分は漁夫の利を目指してそうなイメージなんだよなSヒロ
174名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 15:34:02 ID:???
だがそこがいい>Sヒロ
175名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 15:35:49 ID:???
Sヒロはヘブン顔してる時楽しそうだと思った
いつの間にか公式ブログでヒロがSの片鱗見せてるじゃないかw
176名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 15:39:26 ID:???
メイン同士サブ同士それぞれガチでやりあったら誰が勝つのかな
メインはタクトヨウスケが頭一つ抜けて一勝一敗一引分っぽいけど
サブが分からないな
出力ならエピフォンだろうけどやる気なさげだし
デュセンが>>173してそうだし
177名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 16:44:50 ID:???
エピフォンは1stだから強いって言われてるけど理由が分からん。実験でなんかされたのかな。
178名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 18:07:11 ID:???
バッハさんにアキラが連れて行かれそうになった時、みんなバッハさんに攻撃かますけど
正面から攻撃してまともに1発お見舞いしてやれたのってヨウスケだけなんだな
こういうの見ると戦闘で一番のトップスコア持ちと実感するな

サブスタンスは力なら誰が強いんだろうな
フェルもエピフォンも強いと言われているが
179名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 18:50:34 ID:???
すんごい亀だけど前スレ906の言ってた
ヒジリの制服の飾り確認してみたんだけど
バッジじゃなくてワッペンみたい
あと多分階級章とかじゃない

右胸上のが
「HIJIRI MUTSUKI」で自分の名前
その下に数字があるみたいだけど
「124」と「61」かな?ちょっとこれは間違ってるかも
右胸下のは
「0606:GEMINI」で自分の誕生日と星座

左膝のワッペンが分からないんだよな…
デザインは右胸のと同じなんだけど
書いてある文字は違うような気がする
字が潰れてて判読できない…
180名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 19:16:16 ID:???
何人かクリアしたら納得できる理由が見つかるのかと思ったんだけど、
わからないのでここで質問。
Track12で石寺が、「お前がその身を相手(タクト)に差し出せば人類は
救われるというのに」というようなことを毎回言うけど、Mルートだろうが
Sルートだろうが、アキラが紅のタクトに身を差し出したらどっちみち青
の世界の人類は全滅じゃね?
石寺が何か勘違いしてるってこと?
181名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 19:25:35 ID:???
>>180
Yes
アキラを差し出せばとりあえず紅タクトは全面攻撃して来ないし
普通の人々の命は助かると思ってる

青の世界の全滅は、侵略型が紅の結界を青の世界全てに広げるか
アキラが紅の世界を選ばない限りないよ
182名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 19:48:06 ID:???
>>179
よく見えるね、TVで確認したの?それとも何かの画像で?
183名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 20:07:37 ID:???
>>181

ありがとう。なるほど、Track11でタクトは、アキラの身柄が手に入っても
攻撃はやめないって語ってるけどそれは石寺の耳には入ってないって
いうことなんだね。

ところで紅の世界と青の世界は並立ができないためどちらかが滅びなきゃ
いけなくて、かといって総力戦をやると残った方も損害が大きすぎるから、
一部の代表同士でゲームをやって勝敗を決めるというルールだと石寺は説明
するけど、実際はその代表戦の勝ち負けは世界の存続には関係なくてアキラ
がどっちの世界を選ぶかだけで世界の存続が決まるってことであってる?

なんでその選択のためにアキラが青側の司令官になってるのかはわからな
いけどそのアキラの選択というのはアキラが一緒に戦ってるチームの中から
メインスタンスかサブスタンスどちらの人格を選ぶかということ、なんだよね?

そういう事情を石寺も岡崎も甘粕も知ってるらしいけど、チームから1人選ん
だってだけだったら青と紅どちらが選ばれたか分かんないのに、とりあえず
誰かが選ばれればいいと思ってるのは、みんな青と紅どっちが残ってもよく
て、決着さえつけばいいと割り切ってるということなんだよね?
184名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 20:29:30 ID:???
>>180
石寺は解ってて、でもどちらでもいいから、
アキラを追い詰めるためだけに言ってるんだと思ってた
少なくとも、青の世界の住人にはそういう意識があるだろうし
そこを強調してるのかな、と

代表戦は、アキラの所属の取り合いで、
所属してた側のほうが選ばれる可能性が高いから紅の世界から狙われてるのか、とか
最初に青の世界側に居たのは、戦力だけなら紅の世界のほうが有利だから、ハンデだったとかで

甘粕はアキラが何度も繰り返してるのは知ってても、『選択』の事に関しては詳しいこと知らなそう
岡崎はあれだけアキラの身柄をあっさり渡せることを考えると、
『選択』の意味や、紅の世界においてのアキラの存在の意味を解っていなさそう
上から言われただけのことしか考えてなさそうなんだよな
下に対する態度を見る限り、上に対する態度も従順とかそれっぽいので
185名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 20:29:44 ID:???
>>182
甘姫付録の壁紙で確認したんだ
さすがにゲーム画面では無理だった
186名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 20:59:26 ID:???
>>184
ストーンテンプルは解った上で言ってるってのは同意
んで、だからその後に「ただ謝りたい」のかと思ってる

ミステイク岡崎は『選択』については知っていても
ゲームが破棄されてるのを知らないんじゃないかな
今回は誰もアキラに『選択』させるだけの想いを抱かせてないと思ってるから、
アキラを渡しても次のゲームが多少不利になる程度と思ってるのかも

なんかもうスカーレッドライダー00とかって『柱』崩壊から
第一戦闘ユニット全滅くらいまでを作ってくれないかなぁ
ああでもそれじゃ第六のメンバーが誰も出ないか…
ああでも若かりし頃のストーンテンプル…
ああでも…
187名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:16:46 ID:???
SRX00
外伝小説として欲しい!
188名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:23:42 ID:???
>>186
第一時代はゼノバイザーが魔女っ子変身アイテム風で
イマイチしまらないのでだめです><
189名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:26:17 ID:???
>>184

最初にアキラが青の世界側に居たのは戦力的なハンデを考慮してでは
ないかという考え方はなるほどと思った。

でも結局本当の選択の意味を知ってるのは石寺だけで、甘粕も岡崎も
知らないってことなのか。なんか各々主張が噛み合わないと思ってたん
だけど、確かにそう考えれば筋は通るね。

でも、Sルートだと、ゼクスのメンバーはみんな青の地球の人類を救うため
になると信じて最後までアキラをかばって頑張ってるのに、まったくそれ
が無意味だっていうのが惨いなと思った。

>>186
確かに、せめて柱崩壊から第一戦闘ユニット全滅までの経過をちゃんと
どこかで説明してほしいね。
190名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:30:57 ID:???
第五世代のゼノバイザーが気になる。……ウォークマン?
191名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:33:42 ID:???
>>189
みんなもだけどアキラも
サブに浸食されてもメインって意識だったしね
サブスタンス化させて好きになったわけじゃないから
○○を選ぶ=青の世界って感じだったんじゃないかな

柱崩壊から第五戦闘ユニットまでは
1人クリアするごとに見れるようになってたら面白かったかもね
誰かの日記とか、戦闘記録とか様々な形で
192名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:40:14 ID:???
>>191
頭良いな!
本編じゃなくても、それだったらもっと人に勧めやすいゲームに…orz
193名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:41:53 ID:???
かゆ うま
ですねわかります
でも実際金太郎飴でもそういう特典あったらよりやりがいあったよね
YOU公式に進言しちゃいなよ
移植版であったら本気で嬉しい
194名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:44:41 ID:???
いっそタクトを攻略制限かけて
タクトを攻略するとタクトがアキラに関して調べた内容が解る、とかでも良くない?
195名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:44:42 ID:???
第五の頃の話読みたいな
ヒジリ以外のメンバーはまだライダーじゃないけど
その頃こんなことしてました的な感じで
196名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:11:21 ID:???
>>194
ただタクトが調べられたことを
アキラが調べられないってどうなの?ってなりそうなきがする
197名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:13:54 ID:???
>>196
洗脳時に自分の出自に疑問を抱かないようにしてあるのでおkで済みそう
普通自分の事なんか調べないし
198名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:34:57 ID:???
そうだね
両親と顔合わせほとんどないのにおかしいとさえ思わないから
自分の事に疑問感じないようにしてありそう
ヒジリに自分の履歴話した時も本当に情報を引っ張りましたみたいにスラスラ言えてたしな
199名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:56:00 ID:???
>>156
比べてみたら違った。
8話の戦闘でヒロをS・M・テンション低の3つで試したらMだけ「無視しないで」って台詞があった。
シカトの時は目の色と声は変わらないみたい。
200名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:59:10 ID:???
天板の裏にいつかのライダーの落書き残ってそうな気がして
LAGの基地内の教室の机全部ひっくり返したい
自分とアキラの相合傘とかさw

公式文書とか指揮官のデータ削除されてるってことは
ライダー達の私物(日記とか)もアキラの情報残してないか
遺族に遺品渡す前にチェックして消されてそうだけど
以外に落書きは見落とされそうだと思うんだ
201名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 23:05:11 ID:???
>>200
なにそれ萌える
202名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 23:08:03 ID:???
>>199
検証乙
Mだけなのかな?公式のシカト台詞例も全部Mみたいだしね
203名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 00:45:44 ID:???
>>199
12話ヨウスケS・Mで検証してみた。
フェイズ1、2はゲージ真っ赤でもM人格で回答が来たけど
以降の後半フェイズは通信出た瞬間からS人格で応答してて
無視の後もSで回答してたよ。
後半のフェイズのみ2パターンあるのかな?
204名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 02:49:34 ID:???
Sタクト7〜9話と、Sヒジリ10〜12話でシカトしてみたけど
Sに影響受けたっぽい台詞・S人格の台詞無し。
皆同じ条件で喋るわけじゃないみたい。
205名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 03:03:08 ID:???
Track6でみんな放置してサブスタンスの方行ったら
みんなフリーダムでデュセン1人だけツッコミで苦労してて胸熱
サブスタンスのやりとりもメインスタンスのやりとりと同じくらい笑えるねw
206名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 10:22:36 ID:???
ユゥジは12話はフェイズ1、4はそれぞれ通信段階から
MSに分かれてたけど、ヨウスケとカズキは3、4が分かれてたよ
キャラによってちょっと違うのかな?全部回収するのは大変だ

>>205
サブスタンスとメインは立ち位置似てるから
やはり最強のツッコミ要員はヒロってことか
最年少なのに大変ですなあ…
207名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 16:07:11 ID:???
ビシリルート終わったんでドラマCD聞いたんだが
マジでエピフォンが一生分話してるのな!w
そして萌え心鷲掴まれたんだぜエピフォン…
208名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 16:34:22 ID:???
>>207
あのドラマのエピフォンの可愛さは異常だよな…
夏コミドラマCDでは他の人たちとどう絡んでくれるのか楽しみだ

エピフォンはツッコミなのかボケなのかちょっと分かんないんだよなあ
ヒジリもボケたりツッコんだりなのでどっちもできるのかもしれないけど
209名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 20:49:20 ID:???
エピフォンはボケとかツッコミっていうより引っ込み思案なイメージだなぁ
あんまりしゃべらないのと店舗特典でオチャヅケに相談?愚痴?言ってる辺りで
ボケてたりツッコんでる気なくても
相手によってボケてたりツッコんでたりしそう
210名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:15:33 ID:???
>>209
そうかーやっぱり相手によって変わるタイプっぽいのかな
フェル相手だったらツッコミでデュセン相手だったらボケ
みたいな感じだろうか

でもあのぼそぼそゆっくり喋りだと何か突っ込もうとする前に
フェルとかにワーッて話を押し切られてそうな気もする
211名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:38:03 ID:???
なんかエピフォンは
相手のペースに巻き込まれてる時にはボケ
周りから一歩離れた所から見てる時にはツッコミ
ってイメージw
そしてツッコミ時には時折無自覚に相手にトドメ刺してるイメージ

なんかもうCD繰り返してたらギブソンの気持が解ってきたツリーがするんだよティーチャーw
212名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:39:17 ID:???
実際にエピフォンは店舗特典CDでヒジリにワーッて話を畳みかけられて
何も言えない内にオチャヅケ捜索手伝わされてるしな
「ヒジリ…勝手すぎる……」のいい方がかわいいよエピフォン
213名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:41:24 ID:???
ギブソンってブラコンじゃなくて過保護なだけという可能性もあるのか!
確かにエピフォンは守ってあげたくなるオーラが出ているかもしれない

返す返すも本編に出番が少ないのが口惜しい…!
214名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:14:51 ID:???
track13のタイトルと英語って微妙にあってない気がするんだけど
メインEDだとサブからの皮肉で
サブEDだとメインからの嫉妬って感じなのかな?
215名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:28:29 ID:???
その発想はなかった
216名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:31:05 ID:???
その発想をありがとう>>214
そう思って悶える事にする
217名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:42:23 ID:???
公式ブログのナイトフライオノートの説明見てて思ったんだが
クラシフィケーション【U】ってのはバッハさんと紅タクトだけかね?
>サブスタンス以上の力を持ち、他のナイトフライオノートを指揮することができる存在

>明確な自我と強い意志を持っており、紅の世界でナイトフライオノートの頂点
として君臨
してるのって多分この2名なだけな気がする

とりあえずサブスタンスは人間形態になれないんだなってわかった
218名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:19:27 ID:???
>>217
ブログの説明見ると「最大の特徴は人の姿をしていること」ってあるので
それを考慮に入れると確かにグランバッハと紅タクトだけっぽい?

でも本編ではステッドラーもリーブスもクラシフィケーションUって言われてたよな
リーブスは人間に見えなくもないけどステッドラーはそうでもないぞ
いかん混乱してきた

あと214の発言を受けてボーナストラックのタイトル見返したら大層もえた
感謝!
219名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:23:52 ID:???
シチュエーションの項目がやっと解放されたんで立ち絵鑑賞してるんだが
紅タクトのマスク被った立ち絵とかあったんだな
あとフェルスケの照れ顔が可愛すぎる

この項目って解放される条件は6人全員攻略すること?
SMは関係ないのかな
あとSタクトだけ残してるんだけど
220名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:08:10 ID:???
>>218
クラシフィケーション【U】の疑問点は
説明を見る限りトップ(悪の大王)っぽいのに
「幹部」ポジションってあたりなんだよなー
>紅の世界でナイトフライオノートの頂点として君臨
ってそれもう悪の大王だよね?幹部じゃないよね?だって頂点だよ??って感じるのは自分だけか……

グランバッハと石寺のゲームって言ってるから
やっぱグランバッハは紅の世界のトップだと思うんだ
紅タクトも華麗に短期間でトップに立ったらしいし
悪の大王クラスのクラシフィケーションのクラスはなんなんだろ…
221名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:13:19 ID:???
>>220
青の世界側から見て「部下を引き連れてやってくる指揮官」
なので幹部ってことなんじゃないかと解釈してみた

でも実際バッハさんとか紅の世界の支配者っぽいよな
222名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:17:51 ID:???
ディバイザーって紅の世界ではどういうポジションだったんだろう
なんちゃって王様?
最終的な皇帝っぷりはユゥジとの融合でって感じだけど
元々力のあるライトフライオノートだったんだろうか?
223名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:20:23 ID:???
支配者っぽいけどあのリーブスと一緒にきたやつとは
対等っぽい会話してるし頂点の頂点は不在なんじゃね?
食物連鎖のピラミッド的な意味で「頂点」と使っているだけかと思った
224名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:23:40 ID:???
>>222
ディバイザーに限らずサブスタンス達は青の世界に
自我を持ったままアベレイト出来てる時点で
元々それなりに力はあるんじゃない?
クラシフィケーション【U】よりは格下になるみたいだから
クラシフィケーション【I】の突然変異種みたいなのになるのかな?
225名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:28:10 ID:???
>>223
紅の世界ってみんな自己主張激しそうだしな
青の世界に侵攻するのに腐心してたのもバッハさんだけじゃなくて
他にも派閥が結構あったのかもな
226名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:53:44 ID:???
>>224
むしろ「自我と意志を持っている」ところからして
サブスタンスは【U】の特殊型みたいなものかと思っていた

ディバイザーは人型になれさえすれば【U】な気がするんだよなー
227名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:03:00 ID:???
>>226
【U】は「サブスタンス以上の力を持ち、
他のナイトフライオノートを指揮することができる存在」だから
サブスタンスより格上かと思った

でもまぁディバイザーは【U】かも知れんな 王様だし
228名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:04:33 ID:???
レゾナンスして人間の体の中に入って戦うから
【U】より格下扱いなるとか
229名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:16:02 ID:???
>>228
かもしれんね。カズキSやタクトSなんかでは、
完全にサブスタンスに侵食される→なんか戦闘能力が大幅アップ
→誰でも瞬殺のハイパー虐殺タイム みたいな感じだったし

サブスタンス自身orレゾナンスしててもサブスタンス侵食状態 の方が強いのかも
230名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 20:23:46 ID:???
思ったんだけど、サブスタンス以上ってことはイコールも含まれてるよね?
やろうと思うか思わないかだけで、サブスタンス達だって人型とれるんじゃないの?
バッハさんと紅タクトはアキラ受けが良いからあの格好なんだろうし、
サブ達は本来の姿で受け入れられてるから必要を感じないし、
他のUの人達は、青はなんかいろいろと穢れてて醜いとか言ってたってことは
出来たって人型なんぞとりたくもないんだろうと思ってた。
231名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 20:34:30 ID:???
>>229
タクトMルートのアンリミテッド攻撃見ちゃうと
レゾナンスしたライダーの力って相当のエネルギー量ある気がしたけど
あれはハーモナイザーカットしてたから侵食に近い状態なのかな

サブスタンス=クラシフィケーション【U】 < ライダー(侵食)
って感じかね
232名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 20:40:44 ID:???
>>230
そうか…人型にもなれるけどあえてなってない可能性があるのか
言われてみるとバッハさんの人間形態はただのカモフラのためだった感じがする
233名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 21:09:51 ID:???
>>229
要は本能>理性になってリミッター外れてるから
侵食状態で強くなるのは当然かも
234名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 21:46:33 ID:???
やっぱり理性と本能の境界って難しいんだなと
流れ見てて思った
>>233とか見て
青の世界守るために本能開放で強くなるって皮肉だよなと
悪い意味でなく
正直難しいテーマだね、この世界観
いくらでも掘り下げられる
235名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 21:55:20 ID:???
元ネタの一つである仮面ライダーとかからして
敵の力で戦ってるわけだし、掘り下げると当然石ノ森テイスト入るよね。
その辺是非読みたいんだけど。
236名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:08:37 ID:???
ED前はどちらもフルパワーで戦ってるから
理性による本能の解放でMルートパワー
本能による理性の抑制でSルートパワー
かなと思ったけど、これじゃあ
均衡状態では決してフルパワーが出せないことになるんだよなぁ
237名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:09:42 ID:???
そこで愛の力ですよ
238名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:28:08 ID:???
本スレの話題でネタバレになるかわからんからこっちに書く

ユゥジは実家には連絡入れてなかったみたいだから
ある程度のデカいお金は最初にもらってたんじゃないかな
月の仕送りもしてそうだけど
239名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:38:14 ID:???
LAGって防衛大みたいなもんなのかね
身分は学生だけどライダーに選ばれるともろもろ手当てがついて
一般の学生とは給料の桁が変わるとか…
一気にドカンと貰えるってイメージはあんまりないんだよな
衣食住補償されてるから仕送りはたくさん出来そうだけど
240名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:42:20 ID:???
危険手当は確実にあるよね、アキラ・甘粕・オペレーターズ含め
でもユゥジのベースはお気に入りの釣り竿売った金で買ったんだよね?w
あるだけ仕送りした後だったのか、ユゥジw
241名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:44:37 ID:???
あとさ、ディセンが化粧水やらなんやら買ってるってことはサブスタンスにも出てるんだね
エピフォン…一番最初にこっち来て、ずっと寝たまんまってことはどんだけ貯まってると思う?www
242名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:45:31 ID:???
>>240
むしろどれだけ高級な釣り竿だったのかが気になる
釣り竿って値段ピンキリだよね?
売ることができて更にベース購入資金にできるくらいって
相当な気がするんだけど…
243名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:46:33 ID:???
学生上がりだとドカンとはもらえなさそうだけど
ユゥジは一般からの入隊だから
契約金みたいな感じはあったかもね
244名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:47:05 ID:???
>>241
給料出るのはあくまで前線で戦ってるサブスタンスだけじゃないの?
エピフォンはヒジリとレゾナンスできるようになるまでは
最低限の生活保障くらいしかされてなさそう
245名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:51:45 ID:???
>>244
でも色々実験とかされてたんなら手当てとしてなんかあるんじゃない?
それに最低限の生活保障だってずっと寝てたんなら貯まる一方だし…
使いどころがほとんどない分結構持ってそうだな
聞く音楽だって必要経費で落ちてるか甘粕私物っぽいイメージだし
246名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:52:57 ID:???
>>244
でも多少のお小遣いwはやらないと
こっちに付いててもらうためには…さw
やつら禁欲生活出来ないだろうし
レゾナンス関連の研究にしてもサブスタンス達の協力(という名の実験体)は必須なわけだし
247名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:53:17 ID:???
>>243
配属される役職によって給料は変わってきそうだけど
危険度が高いところほど貰えそうな気はする

でもナイトフライオノートが襲ってこない限りは
金額が押さえられてる気もするなあ
248名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:54:56 ID:???
サブスタンスの生活保障ってなんかおかしいなw

自衛隊ではヘリパイが給料高い(基本給+飛行手当)らしいので
多分そんな感じでライダーの基本給+出撃手当は出てそう。
ライダーは替えがきくものでも養成できるものでもないから
基本給だけでも多分相当高いんじゃないかな。
選ばれて契約した時点で契約金もドカっと入りそうだし、
自衛隊と違って当然生保完備のはず。
甘粕君は有力な幹部候補なんだろうな。
249名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:55:00 ID:???
生体実験されて兄が助けに行かなきゃと思う程のことされてたんなら
生活保障なんて無かったんじゃないかな?
サブスタンスも経費で自由に欲しい物は手に入れられるけど
自分のお金としての金銭は貰ってなさそうな気がする

一般の学生はバイト禁止で学祭で収入を得ようとしてたんだから
衣食住しか保証されてない感じっぽいけど
250名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:59:26 ID:???
そういえばナイトフライオノートって基本食事取らなくても生きてられるのかな
何十年も休眠状態だったエピフォンといい紅の世界の荒廃ぶりといい
生活感が感じられないんだが
251名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:00:13 ID:???
野良サブスタンスがいっぱいいるとも言ってたから
そいつらの食費だけですごいことになってそうだしな
252名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:01:00 ID:???
>>249
同意
ある程度の金額までは好きなもの買ってそうだけど、金銭の授受は
ないんじゃないかな>サブスタンス
本能の世界の住人に貯金させるのもどうかw
253名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:04:10 ID:???
サブスタンスは欲しいものあったらメンテナンス主任に頼んでるんじゃないのかなあ
甘粕くんパシリ状態
254名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:05:56 ID:???
エピフォン可愛過ぎて息をするのもつらい…
255名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:08:06 ID:???
ヒロのMエンドとヒジリのSエンドあたりは働いてるように見えないんだが
莫大な退職金をもらえたからある程度は好き勝手できるってことでいいのかな?
ヒロたちは旅が終わったら働きそうだけどヒジリたちはお金がなくなったらどうするんだ
256名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:09:15 ID:???
トカゲのしっぽを嬉々として食べようとする奴らだし
紅の世界じゃ虫とかゲテモノ食いがデフォだったのかも…
下位のナイトフライオノートは共食いとか
257名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:11:02 ID:???
>>255
アキラが自宅でできる仕事してるんじゃないかな?
翻訳とか
258名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:12:08 ID:???
>>255
リュウキュウで自給自足の生活
ほら、アキラとオチャヅケがいればいいんだし
259名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:12:45 ID:???
ヒモかよ!
でも考えてみてもプロサーファー(笑)とかしか思いつかない
ヒジリ好きなのにくやしいビクビクッ
260名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:13:03 ID:???
とりあえず青の世界を救ってるからなぁ
年金でももらえるんじゃないか?
261名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:13:44 ID:???
>>258
Sエンドだぞ?www
262名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:14:51 ID:???
>256
本能の世界である紅の世界なら納得できる
正に弱肉強食の世界だね

タクトよく頂点に立てたな…。
263名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:15:27 ID:???
>>259
いや、>>255のヒジリはSエンド後の心配だろ?
精神ぶっ壊れてるからまぁ働けないわなー
ていうかあれは任務中の怪我?にあたって国から補償とか出たりしないのかなー?
まぁ微々たるものだろうが やっぱアキラの在宅収入でどうにかしてそうだが
264名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:15:29 ID:???
>>256
ああ…そういえばあいつら肉食だったな…
確かにあの荒れた大地でもトカゲみたいな生き物ならいそうだ
265名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:16:30 ID:???
アキラの胃もトカゲを受け入れられるようになるのか…
266名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:17:06 ID:???
>>261
あ、ゴメンSだったねwww
アキラが養いつつ、ヒジリの貯金もおろすという事で
ライダー生命保険に入ってるよね?1人で生活ままならないと
何千万か保険金出るかな
267名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:17:15 ID:???
ディバイザーの茶の趣味は
青の世界にアベレイトしてから身についたのだろうか…
紅の世界で茶って愛飲されてなさそうなイメージなんだが
268名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:18:33 ID:???
俗な妄想になるけど
アキラが死んでしまうと青の世界が崩壊する予測もなきにしもあらずで
ある程度の生活は保証されそうな気がする
ただ特権を持たせて、世界の女神!みたいに主張されても政府としては困るから
その辺口止めの契約とかありそう
269名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:20:10 ID:???
>>267
多分青の世界に来てから知ったんだと思う

それにしてもサブスタンス連中って
クッキーとかカツオ節とか順応しすぎだよな
270名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:22:44 ID:???
サブスタンスの好きな食べ物が
メインスタンスに初めてもらった食べ物だったとかなら萌える
271名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:23:59 ID:???
>>269
まぁ人間やら音楽やら芸術やらに強い関心持ってる友好的なのがサブスタンスだし
適応能力は鈍くはないだろうが
もう何年も青の世界にいるせいでもあると思う
272名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:26:35 ID:???
>>269
でも鰹節武器にしようとしてたぞ
273名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:27:03 ID:???
>>262
レスポールは単体だと頂点じゃないし
タクトに資質があったのかな
274名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:30:45 ID:???
>>272
鰹節固いしなんとかなるって思ったんじゃね?
基本的に何でも戦闘に結び付けようとするっぽいし
275名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:48:58 ID:???
>>274
もちろんタクトの資質もあるんだろうけど
一番重要だったのはレスにタクトのモチベーションの高さが加わったってことだと思う

レスだけだと例え実力的に充分だったとしてもムラっ気があるから
頂点が見えたあたりで飽きそうなんだもんw
276275:2010/07/20(火) 23:50:08 ID:???
ごめん>>273あてだったorz
277名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:57:13 ID:???
>>275の「レスは頂点が見えた辺りで飽きそう」にすっごく納得したw
レス絶対途中で飽きて放りだすよねwww

タクトが頂点に立てた理由の一つとして
「何が何でもアキラを青と紅の世界のゲームから解放する」
という強い想いがあったってのもある
……と思いたいのは自分がタクトが好きだからだろうか
278名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:10:59 ID:???
いや実際アリな気がするよ
何気に一番熱血だしな
279名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:30:54 ID:???
>>219
遅レスだが本当だ
使われてなかったよね>マスク立ち絵
もしかしてタクトの宣戦布告スチルってマスク被ってるの?
見直してみたらやっぱり首なしにしか見えないんだけど
280名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:43:51 ID:???
>>277
それで十分だと思う
というか理由のひとつとかじゃなくて、
紅タクトにとったらそれが全てだったんじゃないかと思ってたけど
281名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:49:59 ID:???
ところでタクトの衣装は
レスとレゾナンスしてるからなのかな?
レスのかぼちゃぱんつ的なところが現れている…ように見えて仕方なくて
あのスチルを見る度に、脚にしか目がいかないんだが
282名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:52:31 ID:???
>>281
胸のところの水色はレスの肋骨の中にあるやつだよね
283名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:03:04 ID:???
>サブスタンスの好きな食べ物が
>メインスタンスに初めてもらった食べ物だったとかなら萌える

スズキはとかげのしっぽ=食べ物という認識なのですね。
284名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:12:21 ID:???
\パネェ/\パネェ/
285名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:36:10 ID:???
>>279
被ってる
でも遠目に見ると確かに首なしに見えるな…
286名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 14:47:48 ID:???
>>281
レゾナンスというか融合しているのかも
侵食状態とも少し違う気がする

しかしあのスチルが出てくるところはショッキングなシーンのはずなのに
生足掘り出してるのが気になって気になって
たまに会話が頭に入ってこない
287名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:33:20 ID:???
あの展開にガーン!して言われるまで生足に気づかなかった自分は勝ち組
288名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:41:42 ID:???
>>287
回を重ねる事に気になってきたりするぜw
289名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:52:52 ID:???
>>288
今では紅タクトの立ち絵が出る度メッセージウィンドウを
消したり出したりを繰り返しているよティーチャー
290名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:20:06 ID:???
>>289
正面向きのときだけチラッと見える絶対領域を鑑賞しているのか
291名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:21:06 ID:???
>>289
おまおれ
292名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:39:05 ID:???
夏コミドラマCDのバレ発見したので投下

# ●「スカーレッドライダーゼクス イベント限定セット」……5,000円(税込)
#  [セット内容]
  ドラマCD/A3クリアポスター/卓上カレンダー/ステッカー
#

・ドラマCD
琉球LAGでの日常を描いたオムニバス形式のドラマCD。
<キャスト:鈴木 達央、近藤 隆、下野 紘、KENN、竹本 英史、藤原 祐規>
・A3クリアポスター
pako描き下ろしイラストのクリアポスター。
http://www.girls-style.jp/comike/201008/
293名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:44:35 ID:???
ちょ俺の最萌18歳コンビ居残りかよおおおおおorz
294名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:46:48 ID:???
やっぱヒジリかー

>>293
自分もその二人が最萌なんだぜ!次回に期待しようや
なんだかんだで今回のも楽しみなので通販してくれるといいな
295名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:49:09 ID:???
なるほど、こういう組み合わせか…
タクトとカズキが出ないのはネタ的に
強力過ぎて他を食っちゃうからですね
296名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:51:25 ID:???
>>294
うん…まぁ夏コミ参加して買いに行くけどね
夏コミCD in ウィンターに期待しておく

しかしヒジリは明日発売のサントラでも歌ってジャケ絵にもなってて
夏コミCDにも参加とは優遇されてんなーさすが遅れてやってきたヒーローポジ
素敵!抱いて!!婚姻届ならここに以下略
297名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:55:35 ID:???
公式ブログでは明日あたりにヒジリが発表されるのかな
カズキはともかくタクトの荒れっぷりが目に見えるようだ…
298名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:00:51 ID:???
タクトの荒れっぷりは予想つくんだが
カズキの反応がいまいち想像つかない……どうなるんだろ?
299名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:02:23 ID:???
>>292
オムニバスが何話入っているかで組み合わせが変わってきそうだな
全部の話に6人全員出てるってことはなさそうだし
意外なキャラ同士の会話とか聞けるといいなあ
300名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:04:57 ID:???
スズキ君がどんな反応するのか凄く楽しみだwww
301名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:06:55 ID:???
嘆き悲しみながらミュージックを奏で出すんじゃないかと踏んでいるんだが
302名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:08:24 ID:???
2人でフェイザーに乗って走り出せばいい
青春しようぜ!
303名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:14:15 ID:???
うわぁああああカズキぃいいいいいタクトぉおおおおお
他のメンツも好きだし買いに行くけど・・・行くけど!

冬コミはタクトが他4人のモノマネもしつつカズキとサブ4人と戯れるCDが出るんですよね
・・・・もっと早く出してくれてもいいのよ
304名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:15:30 ID:???
ドラマCDのジャケ絵は書き下ろしかな?
305名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:18:36 ID:???
>>304
描き下ろしだといいな
というかクリアポスターがドラマCDジャケ絵柄だったりするのか?
306名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:24:30 ID:???
流石にドラマCDは既出絵じゃないかな
でないといないであろうタクトとカズキが可哀相です

OPフルで聞いたけど間奏とかかっけー
307名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:27:45 ID:???
>>293,294
泣こうぜ兄弟
だが常にハイテンションでギャグパートで他を食いがちな二人が抜けて
他メン+エピフォンという未知の要素が加わった面子で
どれだけハジけられるか、それも楽しみなんだぜ
308名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:35:30 ID:???
ヒジリとエピフォンはまたオチャヅケオチなんだろうかw
309名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:43:16 ID:???
ドラマCDはタクトが面白過ぎてギャグだと全部持ってかれる印象
タクト最萌ではないのに、店舗CDはもう毎日タクトの聴きまくってる
310名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:56:58 ID:???
真面目な人はオチと決まっておろうw>氷上とか
311名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 22:19:24 ID:???
夏コミCD楽しみ過ぎて困る
通販無かったら泣くしかないが

夏コミCD in Winterも楽しみだね!出るよね!出て!
しかし、残りのメンツだとツッコミに不安が残るw
312名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 22:23:29 ID:???
>>311
突っ込みはデュセンがいるよw
タクトも的は外れているが突っ込みは出来るし

所でグッズはあのセット内容ので全てなのかな
313名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 22:24:20 ID:???
残りの面子でツッコミ…デュセンしかいないな……
314名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 22:40:11 ID:???
岡崎サンドバッグか…
ミステイク岡崎は力の限り殴りたいが常に部屋に置くのは嫌過ぎるな
315名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 22:42:07 ID:???
>>314
普段はスーパーのビニール袋をかぶせておけば良い
316名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 22:43:14 ID:???
じゃあストーンテンプルサンドバッグで宜しいか?
つかグッズならもっと愛着湧くのにしろw
317名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 22:46:07 ID:???
ブログで引っ張ってる最中なのに
乙女グッズ取り扱ってるブース紹介です☆でバレるなんて
タクトどこまで憐憫なんだ…
318名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 22:48:49 ID:???
そういやpakoさんがタクトのおっぱいマウスパッド欲しいと言ってたな
私得
319名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 22:51:06 ID:???
>>314
わんことかニャンコがいる人はミステイク岡崎をおもちゃとしてあげればいい
320名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 22:52:36 ID:???
>>318
そういやああ見えてタクト結構がっちりしてるらしいな
細マッチョとは私得
321名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:01:35 ID:???
ヒロ曰く逞しいらしいな、背はたった4cm差だけど
322名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:11:00 ID:???
おっぱいマウスパッドなのに硬めとかw
新しい
323名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:24:16 ID:???
岡崎サンドバックよりも、おちゃづけの肉きゅうもふもふできるおもちゃが欲しい
324名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:29:16 ID:???
>>323
肉ボールということだね、ティーチャー!!!
325名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:34:16 ID:???
リッケンの肉ボールマウスパット(黒、白二色)
「ひひょひひーひょ!」とリッケンのお墨付き
欲しいよ欲しいよ〜
326名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:34:19 ID:???
>>322
多少固目の方が手首に良さそう
ってマジになって考えてしまった
327名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:34:59 ID:???
リッケン肉ボールマウスパッドとオチャヅケもふもふぬいぐるみとか出せばいい
スズキのメガネとかユゥジの流星1号(わかめ付き)ストラップとか誰得グッズ出してほしい
328名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:46:44 ID:???
ちょっと話変わるけど
ゲーム中の他メンバーに対しての評価が結構面白いよね
ユゥジに言わせればヒジリは「キレイな顔」らしいし
アレは鋭い系統だと思っていたので意外だった
329名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:55:17 ID:???
女にモテそうな顔をキレイと言ってるのかな
サントラジャケ見ると対のタクトの方が女性的なキレイさはあるが

評価はカズキの面白かった
一番ヒジリ認めないのはユゥジと言った時(喧嘩前)に
他ルートやった後だったからよくおわかりでwと思った
ユゥジみたいに内に入れるべき相手と外に置く相手を別けるタイプだから
ユゥジには共感出来た
330名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 00:26:57 ID:???
ストーリー的に第5を家族のように思ってたヒジリと
第6を家族のように思ってるユゥジで
一応対比になってるのかなって思ったんだけど
ゲーム中だと
礼儀のなってない新入りにブチギレたって風に見えるのが残念
331名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 00:37:06 ID:???
>>315
頭の方にかw確信犯だな
332名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 00:40:19 ID:???
>>330
ユゥジは大切な存在馬鹿にされるのが我慢ならなかったんだろうが
中の人の演技もあってちょっと怖かったね
すぐ反省してくれるが大切な存在関わると冷静さナッシング
でもtrack8戦闘中の具申するぜ!ってこっちの事心配して怒ってくれたのは萌えた
333名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 00:41:04 ID:???
評価と言えばS状態のライダーからの評価は
ライダー自身の評価とサブスタンスからの評価とどっちに近いんだろう。
Sユゥジルートをやりながらふと疑問に思った。
334名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 00:45:39 ID:???
>>329
ヒジリはタクトのこと女にモテそうな顔してんのにな、みたいなこと言ってたな
タクトは格好良いというより美人系だと俺得
影でキャーキャー言われてるけど
あの性格(憐憫でない方の)と顔が綺麗すぎるってんで女の子が寄ってこないとかだと
禿げ散らかすわ
335名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 00:46:34 ID:???
>>332
プレイヤー的にヒジリの切なさを垣間見てるから
ヒジリ側に感情移入でも盛り上がってる途中だけど
大事な仲間をバカにしてるのに
みんなのお兄ちゃん発動されたら違和感あったかもね
336名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 00:54:08 ID:???
ヒジリはヨウスケのことも
普通の学校行ってたらモテるタイプって評価してたね

track8以降はISメンバーにとってヒジリが「謎の存在」
じゃなくなってるからちょっとした会話に連帯感が見られて嬉しい
337名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 01:01:20 ID:???
学園祭でもヒロの周りに女が群がるしで要はみんな十分モテるんだよね
何か言葉を発する度に人が矢のように離れていくスズキ氏以外は
338名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 01:01:48 ID:???
>>332
VOXを囮にすると激昂するユゥジには心底ときめいた

最萌は実は別にいたりするんだが
ユゥジが一番恋愛ゲームやってる感じがして
悶えた箇所が多かったかもしれないパネェ
339名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 01:03:47 ID:???
>>337
そういえばユゥジのカズキに対する評価は
「もはや人外」で盛大に噴いた記憶がある

でもヒロに「黙っていればすごくカッコいい」って言われてたよね
黙ってれば騙される人もいるのかもしれない
340名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 01:05:54 ID:???
>>337
言葉を発しなかったらカズキだってモテるんだろうけどねーw

めんそ〜れでヒジリが容姿については
女の食いつきいいって事で生写真やったわけだし
なんだかんだで皆イケメンライダーなんだと思うよ
341名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 01:07:23 ID:???
>>339
実際に人外であるバッハさんにも
「ずいぶん怪しい人ですね」的な事言われてるしカズキパネェな!www
342名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 01:11:07 ID:???
>>338
同じく最萌は別だけど、ユゥジにはずいぶんニヤニヤした
やりとりが楽しいんだよね
アレ?今攻略されてる?冗談かよwで
コマンダーモードも軽い時は愛してるぜ→はいはいとか、ダンスとかのくだり好きだ
姫云々は通常だったかな?ハコダテの時もハコダテの男と一緒に〜の3択どれも萌えたわ
343名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 01:14:33 ID:???
>>333
どっちとも取れる感じのが多かった気がするけど
しいて言うならサブ側が強めなのかなーと思っている
344名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 01:26:47 ID:???
カズキにはコアというかマニアックなファンが絶対いるはずだ!
345名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 02:26:12 ID:???
>>344
サブスタンス受けはよさそうな気がする
ある意味マニアックなファンかもしれない
346名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 02:39:32 ID:???
ダメだ…、レゾナンス後のヒジリがシイタケにしか見えなくて
コマンダーモード集中できん。
347名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 03:01:07 ID:???
>>346
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i" /
    | (,,゚Д゚)  パ
    |(ノ  |) ネ 
    |    |  ェ
    ヽ _ノ  \
     U"U
348名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 08:23:04 ID:???
ヒジリは過去を知るとなんちゃってチャラ男に見えるけど
それなりに普通のナンパもしてきたのかな
学園祭の時の手口が鮮やか過ぎるぞw
349名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 11:32:02 ID:???
ヒジリはプレゼントあげ慣れてる?にもノーコメントだったしなw
ハンカチ落としでわかったのはヒジリとユゥジはそれなりに口説き慣れてると
350名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:17:05 ID:???
やっぱLAG以外の社会知ってるユゥジとヒジリはそれなりに女の子慣れしてるんじゃない?
ZERO距離〜のミニドラマでヨウスケが「四年待った」って言ってる事から
最高で4年前からLAGにいてライダー訓練だのバンド活動だのしてるんだろうから
女の子に慣れるだけの時間なかっただろうしな
351名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:42:14 ID:???
ヒジリはバックがあんなだからともかく
ユゥジは過去に彼女がいてもおかしくないタイプだな
他のメンバーが女慣れしてないのはアキラに即効落ちたあたりでわかったw
免疫なさすぎだろうタクトとかw
352名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:51:16 ID:???
タクトはあれだから
自分より優れた女性が相手じゃないとだめだから
353名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:52:17 ID:???
ユゥジは実家の酒屋手伝ってる時に近所のおb…奥様方に
「お、○○さんちの奥さん、今日もきれいですね」とか言ってただろうし
ある意味手馴れてはいそうだな

354名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:54:25 ID:???
>>352
ティーチャーはタクトの好みにストライクだったわけだね
355名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 14:08:03 ID:???
>>353
あーそんな感じかもね
あくまで異性の扱い上手って感じで
デレタイミングも一番遅いのはユゥジかもね
356名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 15:01:32 ID:???
RegetのブログでEnd of the TimeのRAP部分発表されたがこえええええええ
とあるキャラってタクトでいいんだよな?
重いよ、愛が重いよリーダー…
357名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 15:34:11 ID:???
End of the Timeはロスオデのラスボス曲のリスペクトだと思った

タクトがむくっと起き上がるところ想像したらなんかかわいかった
358名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 18:50:58 ID:???
後の紅タクトである
359名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 21:43:04 ID:???
「君にブーケ」って可愛いタイトルついてるのにこええ
でもなんか好きだ
360名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:22:26 ID:???
あんまりラップ部分気にしてなかったのにKOEEEEEE
パネェわタクト
361名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:22:36 ID:???
君にブーケ禿萌えた!俺得!!
でもブーケと聞くと「マーガレットの花をりぼんで結べばぶ〜けの出来上がり」
と自動的に思ってしまう自分orz
362名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:34:20 ID:???
>>361
よおあー民。私もだ。
363名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:37:44 ID:???
あの内容でブーケって
血の花集めて…みたいな意味があるのかな
364名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:41:01 ID:???
やっぱりタクトはヤンデレ枠か
ツンデレデレで憐憫で変態でヤンデレとかタクトさんマジ\パネェ/\パネェ/
365名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:41:03 ID:???
ブーケが壊そうとしてる青の世界のカケラとか
殺そうとしてる青の世界の人とかみたいな意味だったら俺得だわ
366名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:44:01 ID:???
真っ赤に染まった人間ブーケか!
ジャンル変わっちゃうな!
さすがタクトさん\パネェ/\パネェ/
367名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:59:43 ID:???
レスポールの胸の花っぽい部分のことかと思った私は…
368名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:03:51 ID:???
レスの胸の花だったら「君にブーケ」っつか
むしろ「俺が…俺がブーケだ!」ってなりそうwww
369名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:04:51 ID:???
>>367
よう俺!
370名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:07:15 ID:???
それなんて俺ブー
371名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:12:18 ID:???
>>368
「プレゼントは…僕だ!」か
アキラも反応に困ろうて
でも気の毒なので貰ってあげてください
372名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:17:31 ID:???
ブーケトス……いや何でもない
373名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:20:34 ID:???
Asn.1 だが断る 
Ans.2 すごくうれしい!
Ans.3 タクトくん…とうとうへんt(ry                  [LAG] ピッ
374名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:28:03 ID:???
それでLOVE値が上がったら……w
テンションは確実に上がると思うんだがww
375名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:43:58 ID:???
>>373
1だとDEATHが上がり
2だとLOVEとテンションが6くらい上がり
3だとテンションが4上がる

だとみた
376名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:44:24 ID:???
発売前は見た感じにカズキがネタキャラになると思っていたら
発売後にネタキャラはタクトだったと気付いたでござる

そして限定版と兄小冊子のSSでアキラが萌えキャラになってる
女から見ても十分萌えるアキラ
377名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:55:10 ID:???
兄冊子欲しかったな・・・
まじアキラ好きすぎて後ろ姿の丸い髪形にさえ愛しさを感じるんだが
どうすればいいああヴァルヴァトロンランチャー打ち込まれればいいのか
いってくる
378名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:58:15 ID:???
>>376
永川さんの書くアキラは妙に可愛い気がする
いや本編のアキラも好きなんだけどね
379名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:01:04 ID:???
兄冊子では流行ってる(とタクトのせいで勘違い)一輪車を
練習の末に乗りこなして皆に披露するとこが可愛かったな
そりゃユゥジも悶えるわ
380名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:02:39 ID:???
永川さんの書くアキラは見ててキュンとする
前にクールビーか何かに載ってたアキラ&ヨウスケ&タクトの奴とか
タクト×アキラの奴も早くWEBで公開すればいいのに
381名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:04:22 ID:???
ああ…そういえば兄特典のSSで思い出したんだけど
スウェットスーツって下に水着とか着るもんじゃないのかな?
シュノーケリングしたことのある知人からそう聞いた気がするんだが
382名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:08:57 ID:???
永川さんの書く文章好きだわ
会話が固くないというか
流れと雰囲気が一番乙女シナリオを心得てるというか
夏コミCDは永川さんらしいし
しゃべらなくてもやけに可愛いアキラにしてくれると期待したい
383名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:11:10 ID:???
SRX全体の文章はすごくいいのに
恋愛イベントだけぎこちない感じがしたものなw
手さぐりだったんだろうね。
永川さんが乙女シナリオ上手いのは耽美好きだから?
384名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:16:31 ID:???
>>379
ユゥジはもう言葉にならなかったもんなw

>>382
全文同意
もっとSS書いて欲しいなぁ
385名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:25:22 ID:???
>>383
手探りってのに妙に納得
シナリオが悪いっていうか、慣れてないって感じだったのかもね
恋愛シナリオはもっと伊藤さんに鬼になってもらいたかった
386名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 04:41:29 ID:???
エピフォンが可憐だというのを今やっとドラマCDで把握した
なんだあの可愛い生き物…
身長202cmもあるってことを一瞬忘れそうになったぜ…
いや、デカイからこそあの純情な感じがたまらんのか
エピフォンかわいいよエピフォン
387名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 06:43:04 ID:???
ギブソンの紅傷の発音は笑わせる為にある
388名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 08:26:11 ID:???
>>385
しかし伊藤さんの好き√はみんなSだからなぁ…ww
あんまり本気になられるとコワry
389名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 08:56:11 ID:???
やはり女帝
390名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 09:12:06 ID:???
好きEDが女帝と全被りしていた自分は勝ち組

ヒロのSエンドが好きすぎて10周はした
391名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 10:38:19 ID:???
Mユゥジのキススチル差分のアキラが幼く見えるので
ユゥジがロリコンにしか見えないんだがどうしたらいい
392名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 11:22:09 ID:???
>>391
つ幼な妻
とりあえずこれで萌えとけw
393名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 12:28:49 ID:???
全員分M→Sの順番で1人ずつ攻略したんで
Sルートはスキップ多用してたんだけど
ひょっとしてスキップしなければより遣り切れなさを味わえるのでは
と気付いたので今日帰ったらカズキSをじっくり頭からやってみようと思う

個人的に一番キツかったヒロSはしばらく後でやり直すよ…
あんなに皆のこと慕ってたヒロがって思うとしんどいどころの話じゃないよ!
394名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 19:14:28 ID:???
>>383
クリスマスの回で「遂に恋愛イベント来るのか!?」
とwktkしてたら思いっきり期待外れだった
クリスマスくらい普通にデートイベントにして欲しかったよ
395名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:07:20 ID:???
>>394
初回でタクト狙ってた人なんかマジクリスマス悲劇だよね
デートイベントどころか愛か死かの二択選ばされるんだもんな
396名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:17:29 ID:???
出身地が判明してるのってユゥジだけだっけ?
他のキャラの家族構成とかも知りたいな
397名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:39:53 ID:???
>>396
ヒジリは本州出身ってのはわかってるくらいじゃないか?<出身地

家族構成知りたいねー
ヨウスケ・ヒロ・タクトは一人っ子っぽいイメージだ
398名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:40:35 ID:???
本来なら皆で大盛り上がりってタイミングに非情な事態が…って
展開は好きだけど学園祭もそんな感じだったからちょっと勿体ないな
でも内緒のプレゼントのはずがバレちゃって一足先に…ってのは良かった
399名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:42:50 ID:???
>>394
同意
公式でサクラとか書かれてるのを見てたせいもあるけど、
クリスマスはリュウキュウでデート!だと信じていたんだぜ
そしてヒロイン確定
400名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:50:00 ID:???
学園祭やクリスマスといったイベントをスルーするあたり
まじでスタッフは「恋愛ゲーム」というものを分かってないよな…
バッハさん襲来はあのタイミングじゃなくてもいいだろー
401名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:51:21 ID:???
楽しい筈の日に悲劇が起きる展開は定石だしドラマチックだからいい
でもどちらか片方は堪能させてくれてもいいじゃない
402名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:54:50 ID:???
恋愛要素ものたりないよな

初回タクト狙いだった自分はタクト死亡のアレは選択ミスによるBADエンドだと思って何度か最初からやり直したよ
403名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:56:14 ID:???
タクト居なくなってポカーンとしてたら
いつの間にか「Get you!」付いててビックリしたw
いつどのタイミングでゲットしたのかワカランwww
404名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:18:35 ID:???
カズキMエンド後のタクトってどうなったんだろう…
まさかカズキが選ばれるなんて…とか、これでは
まるで道化だなとか凄まじくショック受けてたし
1人傷心の旅へ…?
405名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:29:11 ID:???
自分はSヒロエンド後が気になる
全部放って逃げちゃったけど結局紅基調の黄金世界になるんだろうから
LAGの面子はともかく紅タクトは残るよね?
ずっとヒロとアキラを追っかけてきそうな雰囲気なんだが…
406名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:35:03 ID:???
>>402,404
ライターさん達には乙女は気にしなくていいから
二人が親密になって恋愛関係に至るまでの過程を描けばいいのよ
アニメでやってるのと同じでいいのよって言いたくなる
どうせ人を選ぶんだからアキラも一キャラと割り切って作れば良かったのに
変な遠慮いらんよ
407名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:42:07 ID:???
>380書いたんだが、アキラ&ヨウスケ&タクトのSSが今日WEBで公開されてて嬉しい
408名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:57:49 ID:???
>>407
ヨウスケとタクトでアキラ支えて守るって決意改めるのがすごい好み
さらっと慰霊碑とか出てきてシリアスなのも
409名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:37:13 ID:???
赤タクトのあの衣装っぽく見える部分も体の一部なのか
だとしたらあれ引っ張ったらやっぱり痛いのか
気になってなかなか寝付けないんだぜ
410名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:57:59 ID:???
>>405
ギブソンも残るね。
ヒジリと一緒にエピフォンも死んだから怒りMAXで追いかけてきそうだ。
411名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 01:33:55 ID:???
>>409
じゃあアキラがあのフサフサを撫でてくれたりしたら…
はれんちだな!
412名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 01:37:25 ID:???
>>406
あれ、自分書き込んだっけw
アキラもっとばーん!と押し出してくれれば良かったのに
プレイヤーとしてでなく一キャラとしてだったら
ストーリーさらに深いとこまで持っていけたんでないだろうか

ゲームなら好きな最萌とED迎えられるからこれはこれで最高なんだが
やっぱアニメ向きのストーリーだなと思った
413名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 01:39:52 ID:???
一応全ED見たから勇気振り絞って選びにくい選択肢とか収集してるんだが
意外な一面見れて楽しいな、結構ひどい選択肢選んでも面白いw
ヨウスケルートちまちまやってるけど、丁寧な言葉選んでたら話すのに2時間かかるとか
アキラに指摘されて人付き合い下手orzとか自覚するヨウスケ可愛いわw
414名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 01:57:40 ID:???
>>413
好感度が上がらない選択肢が意外にも面白かったりするよな
タクトは駄目なほうの選択肢でテンパる確率が高いのでつい選びたくなる
415名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 02:33:31 ID:???
自分は海でヨウスケに「シンクロでもする?」って言ったときは本気でツボった
いちいち会話が秀逸だよねw
416名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 09:02:04 ID:???
左ハンドルの車と即答した時のユゥジと言ったらww
417名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 12:29:41 ID:???
ヒロを無視すると可愛い反応が返ってくるので
時間があるときはついつい無視してしまう…
track7とかスゲー可愛いよどうしたヒロきゅん
418名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 12:47:26 ID:???
店長仕事に戻ってください
419名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 17:28:42 ID:???
もう店長ネタはいいよw
420名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 19:00:25 ID:???
>>418
マジレスすると店長にとってヒロきゅんは常にかわいいものだから
どうしたヒロきゅんとか言ってる>>417は店長ネタにならんと思うんだが
421名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 19:20:21 ID:???
公式ブログにプログラム開発の方が来たが
プレイした後だとスタッフA&Bの真意がわかるな

プレイ前の発言はてっきり修羅場疲れで
カズキのテンションに引きずられた故のカズキ愛だと思ってた
や、それも多少なりはあるだろうけどさw
422名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 20:23:40 ID:???
スタッフC「俺、カズキになら・・・」

なんか前も抱かれたいみたいな発言あったなw
まぁ確かにカズキは一番最後までカズキだったけど
423名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 20:26:26 ID:???
カズキはでもいいやつだから気持ちはわかる
424名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 20:49:13 ID:???
カズキは人間ができている
最萌えは別だけどカズキを見てると何故か落ち着く
425名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 20:58:18 ID:???
最萌えは別にいるのに無視できない
それがスズキ スズキ!すずき!!スズキー!!!!
426名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 21:02:57 ID:???
何気に一番失うものが少ないスズキMルート
427名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 21:07:24 ID:???
自分の場合、発売+プレイ前の最萌えはヒジリだったけど、緑汁CMでタクトに揺らぎつつ
リッケン≧スズキにキュンキュンされつつ、全員クリアした今ではユゥジが最萌えだw
サブならフェルが一番好きかも。
Track9のアレ、リッケンの叫びにトドメを刺されたのは確かだが、理解出来ない感覚に苛立ちを露わにするフェルの叫びは
何度聞いても涙を誘われてしまうんだ。
428名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 21:11:26 ID:???
赤と青の混色(紫)のカズキのMルートが両方の
世界の融和で終わるのは意図してのものなのかな
青のタクトは紅に染まっちゃったが
429名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 21:17:10 ID:???
>>428
ユゥジSルートも紅と青の世界の融和じゃないか?
大分紅寄りなサバイバーなイマゲだけど

でも自分はその発想なかったからその発想にすごい萌えた
センキュー、ティーチャー!
430名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 21:18:02 ID:???
>>425
ノーモアスズキッ!
431名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 21:43:55 ID:???
>>424
わかるわかる。何気に一番精神的に大人な気がする
表面に出てる部分は別ですけどw
432名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 21:53:25 ID:???
カズキが精神的に大人ってのはちょっと違う気がするんだよな
どっちかというと
純粋な子供って感じに見える
みんな仲良く出来る筈〜みたいな感じは大人じゃ無理だ
433名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 21:57:20 ID:???
カズキはそういう所ピュアだよね
データの所でもトレジャーの所聞いてすげぇと思った
逆にスポーツの所が不憫で笑っちゃったけど
余程の事がないとカズキは怒らなさそう
434名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 21:59:15 ID:???
偉業を成し遂げる人は大概大きな子供w
でも大きな子供なら偉業を成し遂げられるわけじゃない

スズキMはそれやっちゃった感じ
435名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 22:49:52 ID:???
>>428
Track9のアレはやっぱりタクトにトドメ刺された
「教官失格だ」にぶわっときて最後にアンカー発激後のやりとりに目から汁でた
ヨウスケルートだったから撃つ撃たないの2択で散々悩んで撃てず
ヨウスケにお願いしちゃったなぁ、ヨウスケとタクトのやりとりも切なかった
436名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 22:57:27 ID:???
あのシーンはタクトにもヨウスケもカッコよすぎて泣いた
それぞれの心情とかその後の運命とか考えると切なくて死にそうになる
切なさ乱れ撃ち
437名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 23:00:22 ID:???
そういえばバッハさんが死んで
タクトが生き残ったのはなんでだっけ?
438名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 23:11:45 ID:???
いや、タクトも死んだでしょ
その後例の「君にブーケ」的な執着と愛で生き返ったんでないの?
439名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 23:27:28 ID:???
瀕死のバッハさんのアベレイトで
まだ息のあるタクトが紅の世界に飛ばされ
その後知った真実で紅タクトになったんかと思ってたw
440名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 23:56:37 ID:???
皆を助けるために自分の生きたいとかアキラと一緒に
いたいって意思を殺す選択→それによって一気に
Sゲージが限界突破、存在そのものが紅の世界のものに
変質(青の世界の住人としてのタクト消滅)
→青の世界の住人のままだったら即死でした^^

てなことだと勝手に思ってたけどこれじゃタクトの
本来の人格も残ってることの説明つかんよな
やっぱタクトの愛と執着SUGEEEEEで納得すべきか
441名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 01:23:47 ID:???
アンカーが空間位相の効果があるってことで、
直撃食らったせいで赤の世界の住人に
存在が置き換わってしまったのかなと思ってた。
記憶や意思はそのままだけど、思考はあちら側にいってる感じかと。

アンカーを青の世界の住人に向かって撃つことは想定外だったろうし、
何かエラーぽい現象でそうなったのかなと。
442名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 01:58:39 ID:???
なんかプレイするのがもったいなくて発売日に買ったのにまだ
タクトMしかクリアしてないんだけど、
タクトラスボスは固定ルートじゃなくて、規定ルートだったのかw
443名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 02:30:31 ID:???
ブログ読み返してたら
>ライダーたちの手の傷は赤の結界の一種で青と赤両方の存在である とか
>サブスタンスを取り込んで一体化
とかあるからアンカーを打ち込まれたときに赤のレスの肉体が消滅→
バッハさんの記憶が意図せずタクトに流れ込む→
タクトの肉体は無事だが>>441のエラーでタクトの青部分が消失→
赤の世界の住人にリメイク→絶対領域衣装

こんなんじゃないかなーと個人的解釈
444名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 08:30:37 ID:???
可能性高そうだね
ブログに見落としてる情報結構ありそうだな
本編で出してほしかったが

実はナイトフライオノートは元は人間とか妄想してた
445名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 08:34:38 ID:???
>>444
「紅の世界の人間」ではあるみたいだけどねナイトフライオノート
446名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 08:45:05 ID:???
>>441とほぼ同じこと考えてた
アンカーがどういう仕組みなのかがもうちょっと説明あればなあ
甘粕くんあたりが詳しそうなのでそういうエピソード欲しかった
447名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 09:07:07 ID:???
>>444
>実はナイトフライオノートは元は人間
自分も似たようなことちらっと思った
何日か前にナイトフライオノートについて議論されてた時考えたんだけど
高位のナイトフライオノートしか人間に擬態できないってことは
人間の方が格上ってことを示してるのか、とか
それなら実は青の世界の行き過ぎて溢れた欲とかが一人歩きしちゃって
本能で構成される赤の世界ができた、とか
結局理性理性といいつつも、アキラを利用し続けてるみたいに
青の世界の愚かしさを匂わせてるのか、とか妄想した
448名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 09:21:26 ID:???
メインとサブは互いの世界における同一存在で
レゾナンスできるのも2人が元々1つだったから
グッドEDでは2人が融合して本来の姿に戻る
そんな風に考えていた時期もありました
449名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 09:33:25 ID:???
>>448
いいそれいい!
そうすると紅の自分が戦闘型だった人がカワイソスな事になるけど
450名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 09:43:12 ID:???
本音を言うとサブスタンス擬人化EDが欲しかった…
451名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 10:00:56 ID:???
普通のサブスタンスEDは欲しかったな
特別人外萌えってわけじゃないけど、あの姿でこそ
彼らって感じがするし
452名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 12:52:27 ID:???
>>447>>448の考え方を融合して
ライダーたちは人一倍欲望というか意志の力?みたいなものが強いから
同一存在であるサブスタンスがはっきり分かれてるが
他の人間たちは漠然とした欲望だから意思のはっきりしていない戦闘型の
ナイトフライオノートになってると考えると面白いな
453名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 13:10:48 ID:???
もうシナリオライターに任せてないでお前らがSRX作れよw
454名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 13:16:00 ID:???
俺が…俺たちがSRXだ!
455名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 13:42:58 ID:???
スズキ!
456名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 13:48:47 ID:???
今までの話を総合して考えるとバッハさん=石寺ということになってしまわないだろうか
ストーンテンプルド変態…
457名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 14:00:29 ID:???
みんなでSRXを完成させようぜ!
458名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 14:04:07 ID:???
>>257
長官、キャラを変えてまで阻止したかったんですね
459名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 14:11:03 ID:???
>>456
バッハさんて言い回しが変態的なだけで
やろうとしてることはただの人さらいだから
…ああやっぱり変態か

石寺長官のほうが
世界を守る < どう転んでも別にいい
みたいに思っている分だけ
ある意味変態なのかもしれない
460名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 14:19:37 ID:???
SRXに関してはVFBより設定資料集出して欲しいな、濃い奴
461名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 14:54:54 ID:???
説明不足な点はFDが出るフラグだと思っている
頼むからこのままで終わらないで頂きたい
未完成じゃないかw
462名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 14:54:57 ID:???
>>460
これが すかーれっどらいだーだ!

らいだーぱんち  てつのぼうもひとひねり!
らいだーきっく   こんくりーとも ぶちぬけるぞ!
らいだーいやー  1きろめーとるさきのおともきけるぞ!
らいだーすこーぷ くらいところでも ものをみることができるぞ!
のいずれんだー  らいだーたちのひっさつぶきだ!
さぶすたんす   らいだーにとりついて わるいてきをやっつけるぞ!
463名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 15:14:53 ID:???
>>461
ファンディスクというかアペンドディスクというか…
ゲームの形態で本編の補完になるようなものが欲しいな
いっそ黄金EDを黄金ルートとかに編集し直して
解明編っていいんじゃないって思ってるんだけど駄目かな
464名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 15:19:50 ID:???
>>463
今すぐ就職してこいw

黄金EDに至るまでのストーリーは欲しいよな
465名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 15:25:09 ID:???
>>463
フルプライスでもかうわ
466名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 15:29:55 ID:???
>>463
企画書持って、REDへ行けw
467名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 15:32:01 ID:???
>>460
アルティマニアくらいごんぶとな厚さですね、わかります
上下で資料集出たらマジ俺得
468名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 15:33:30 ID:???
黄金EDまでの流れが
これからのメディア展開で形になるのかなと思った
469名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 15:37:58 ID:???
>>468
たぶんそうだろうね
最後は全員揃ってるのがいい
470名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 15:38:39 ID:???
3話と4話の間にアキラがOdd-I'sのマネージャーになる話とかも欲しかったな
あとヒジリ加入後あと1話くらいは平穏な日常を楽しみたかったとか
10話以降もあと2〜3話使ってタクトと真っ向勝負するまでの
盛り上がりを出してくれたら…とか

黄金ED以外ではOdd-I'sは解散ってことになっちゃったのかなと思うと
皆が大事にしてたバンドだし決別まで描いてくれても良かったんだけど
余計辛くなるかなあでもより黄金EDが輝いてくると思うんだけどなあ

そんなことを攻略1〜2人くらいまでは悶々と考えていたのだが
今は細かい取りこぼしネタを探してまた頭からプレイしている
これはこれで楽しいんだよなあと思いつつもうちょっと物足りない
この歯がゆさ
471名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 15:42:04 ID:???
まったく考えて無くて
おまけ的に大団円EDくっつけたって感じじゃないもんな
メディア無限の第一弾の位置になるゲームで
謎や結末が出尽くしちゃったら後が無くなるもんね
472名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 15:45:53 ID:???
追加ディスクも文字だらけ資料集も欲しい
でも次作以降は一枚で完結させてほしいんだぜ
コーエーやアバチュ商法はもうたくさんなんです
アバチュ商法には図らずともなりかけている気はするが
473名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 16:02:40 ID:???
>>472
この隙間を埋めてくれるならアバチュ商法でも構わない
と思ってしまっている自分はきっと鴨

でも自作以降は1本で完結させて欲しいは同意
474名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 16:05:27 ID:???
謎が残る辺りアニメみたいだなぁと思った
ここは好きに想像して下さいみたいな
もし声とか容量の問題で1枚に入らないのであれば設定資料集でいい、ゼノギアス並の
475名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 16:22:26 ID:???
マニアクス来いマニアクス来いマニアクス来いマニry
476名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 16:56:10 ID:???
>>475
期間限定生産でジャケットが黄金色になってるんですね、わかります

自分も設定資料集が欲しい
何度もブログの設定記事を読み返してしまう
477名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 17:08:53 ID:???
最終的にタイトルが
「真・スカーレッドライダーゼクスNOCTURNE マニアクス クロニクルエディション」
になる
俺の占いは当たる
478名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 17:09:56 ID:???
ゲームの内容よりブログの方が気合い入ってる気がする
479名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 17:13:34 ID:???
>>477
長すぎる
背表紙に文字入れたら小さくて見えにくいだろう
漢らしくスカーレッドライダーゼクスマニアクスぐらいでいいよ
480名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 17:25:41 ID:???
>>477
海之ちゃんなにしてんすか
481名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 17:44:56 ID:???
>>477
クロニクルエディションは他のソフトと抱き合わせなので不吉すぎますw
482名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 20:26:03 ID:???
夏コミで次の展開発表されるといいな
あんまり待たされると忘れそう…
483名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 20:33:03 ID:???
>>482
まだ一カ月しかたってないからw
rejetツイッターで次の展開について打ち合わせ中ってなってたから
待ってればそのうちなにかあるよ
FDか小説がいいな
484名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 21:52:17 ID:???
毎日ブログ更新してる間はなんとか待てるぜ!
485名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 00:45:07 ID:???
むしろ次の展開が発表されたとしても
ブログ更新停滞したらえらい寂しくなる気がするのはなんでだww
486名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 00:49:13 ID:???
わかる
毎日見てニヤニヤするのがすっかり日課に…
FDとか完全版とか続編とかどんどん出してほしい
払うから…払うから!

まずはSSもちりばめられた設定資料集とか欲しいなぁ
487名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 00:54:02 ID:???
同じく
SRXに使う財布の紐はいつも緩んでいるよ!
さぁ鴨はココにいるんだ、公式よ今の内にバンバン出すんだ!
488名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 00:55:13 ID:???
まじで文字ばっかり設定資料集でも買うぜ!
完全版は欲しいな是非とも
というか出るものみんなフルプライスでも全部買っちゃう気がする自分が怖い
489名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 01:05:52 ID:???
今まで買ったゲームではキャラソンとか限定版買ったりしなかったし、グッズも興味なくて
FDで補完なんてもっての外だ!甘い!とか考えてたのに
なんで…なんでだ・・・どうしてこんなに財布の紐が緩くなってるんだ…
夏コミの現地販売グッズ以外は(ドラマCDが通販してくれればの話だが)
みんな持ってる未来の自分が見えるぞ
490名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 01:22:49 ID:???
文字資料集でも兵器と装備関連の設定画と図解はほしい。
めんそーれのは小さい。
日本と世界の状況やLAGについて、階級などの解説もたのむ。
施設設備についても知りたい。共同浴場とか。LAG以外の軍備についてとか。
あとライターさん達と柳瀬さんのインタビューや座談会を新録して。
キャラものはビジュアルファンブックに分けてほしい。
二冊抱き合わせでも買うから。
491名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 09:53:14 ID:???
プレイしてて思ったんだけどエピフォンってグランバッハより先に
青の世界にアベレイトしてきたのかな?
track6の会話からして顔見知りみたいではあるんだが

紅の世界の軍勢と戦う手段(=スカーレッドライダー)を
手に入れてからグランバッハと石寺長官は交渉したのか
グランバッハがゲームのルールとしてレゾナンスのシステムを
持ち込んだのか…その辺が気になる

石寺長官の発言からすると前者っぽいけど
492名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 12:11:08 ID:???
ギブソンが\紅傷ッ!/は人間の素晴しい技術だ!
みたいなこと言ってたから前者なんじゃないか?
エピフォンであれこれ実験して技術を手に入れたんじゃないかとおもう
顔みしりなのは赤の世界でバッハさんの近所にすんでたか
バッハさんが青の世界を監視しててエピフォンがこっそりアベレイトしたのを発見したとか
493名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 15:40:07 ID:???
>>492
近所住まいwwちょっと可愛いな!

自分もレゾナンスのシステムは青の世界側で確立したんだと思う
「一番最初にアベレイトしてきたナイトフライオノート」とも言われてたし
バッハさんよりは先に青の世界に行ってたんじゃない

それとバッハさんエピフォンのこと背信者呼ばわりしてたから
あのヤロー何してくれてんだよ!って感じで慌てて
ストーンテンプルさんのとこに交渉に行ったって可能性もある?
494名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 15:41:57 ID:???
ギブソンのエピフォン萌えを見た後は
バッハさんはさぞギブソンに恨まれてそうだなという感想が出るw
495名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 20:59:08 ID:???
ギブソンの執着は凄かったよなwさすが赤の住人ww

11話でアキラがタクトのところへ行くときに
「ライダー5人揃ってて何取り逃がしてやがるw」
ってつっこまずにはいられないんだ
途中で甘粕と立ち話してるし
1.アキラさん世界もびっくりの超俊足
2.「ごめんね!」で煙幕弾破裂させつつ逃走ルートには鬼のようにトラップ
3.実はレゾナンスしてないとライダー超鈍足
理由としてはこんなところだろうかと想像中w
496名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 21:11:05 ID:???
>>495
2番でその煙幕は以前レスポールがイタズラに使おうと作った
小麦粉爆弾をもらっていて、それを煙幕代わりに爆発させた

なーんてね…フフ…
497名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 21:31:39 ID:???
>>496
夢路……?
498名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 21:37:48 ID:???
ヨウスケルートはちゃんとサブとメインの
別れのシーンあるのな
他のペアのも見たかった
499名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 21:42:54 ID:???
>>495
アキラの趣味短距離走らしいからな速いことは速いと思う
でもライダー負けてちゃ駄目だろw
500名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 21:45:08 ID:???
>>498
別れのシーンがあるのはヨウスケとヒジリだけかな?
確かに他のペアにもさよならくらい言わせてあげて欲しかったよな
ヒロとデュセンとかカズキとリッケンとか仲良さそうなだけに
なんも無いのってなんか切ない…
501名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 21:49:45 ID:???
Sヨウスケのニヤっとした顔やテレ顔が凄くすきだー
502名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 21:51:26 ID:???
同意せざるを得ない

キャラとしてはMヨウスケの方が好きなんだけどSのあの表情見るとテンション上がる
503名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 21:53:20 ID:???
>>495
その後あんたを行かせるべきじゃなかった…とか後悔する
台詞があったから追っかける前にちょっと躊躇ったんじゃね
渡したくないし引き留めたいけど他にいい方法あるのかとか
アキラの自分が犠牲になるって意思を酌むべきなのかとか
504名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 21:58:34 ID:???
シチュエーションであの表情見返そう!と思って見てたら
本編では使われてるけどシチュエーションの項目では
見られない立ち絵があるんだな
分かりやすいとこだとバッハさんのダメージポーズとか

あとカジノがどういう形状の武器なのかさっぱり分からない
そもそもカジノって描かれてる箇所ある?
505名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 22:04:30 ID:???
今Sヨウスケ終わったけどタクトさんの扱い酷すぎワロタww
506名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 22:09:27 ID:???
>>505
ではSタクト行ってヨウスケの扱いを見てきなさいw
507名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 22:09:55 ID:???
>>506
楽しみにしてるwww
508名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 22:21:37 ID:???
>>503
そっちのほうが萌えるな
キャラによって追いかけてくるタイミングが変わりそうだけど
ヒジリとかは全速力で追いかけてくる気がする
509名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 22:22:10 ID:???
最初に見たSエンドはヒロのだったからその後見た
言葉遣いもまんまディバイザーなSエンドのユゥジに噴いた
一人称が儂だとますますふk(ry
510名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 22:22:30 ID:???
>>504
本編ではさっぱりだがブログかどこかのサイトで
マイクスタンド状の近距離・零距離攻撃武器ってあったよ
「刈り取っちまえ!」って台詞があるから
どうしても牧草をわっさわっさするあのでっかいフォークみたいな
農具を思い出してしまうんだけどな
511名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 22:30:29 ID:???
>>510
dブログ見てきた
刺突武器なのか…一人だけ武器持ってる立ち絵無いから
うまく想像できないけどちょこまかした動きができそうだな
設定画とか見てみたいカジノだけじゃなくてほかのノイズレンダーも
512名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 22:46:40 ID:???
ユゥジといえば昨日まで制服の上にカーディガン着てるんだと
思い込んでたんだがあれジャケットなんだな
なんかテキトーに引っ掛けてるように見えたから
袖口もテキトーに折り返してるもんだから

黄金エンドまで見といて今更気付いたすまん
513名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:00:53 ID:???
前にハコダテでの私服が薄着過ぎるって話題あったけど
私的にはそれよりもリュウキュウでのユゥジの制服っていうか
制服にプラスしたジャケットとマフラーが信じられない
北国の人間は寒さに強くて暑さに弱い生き物なのに!w
514名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:04:15 ID:???
>>513
日焼けはお肌の大敵だから!!!
515名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:10:27 ID:???
>>513
ユゥジは気温の変化に強い人なのかなーとも思ったんだが
兄特典冊子SSでも暑がりながらマフラーもジャケットも取ってなかったので
内側に保冷剤でも仕込んでるんではないかと思い始めた
516名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:13:08 ID:???
ストールは夏用を使ってるにしても
ジャケット暑そうだよなw
LAG内は冷房きいてそうだから
慣れない人工の冷気に耐えられないと脳内補完してみる
517名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:14:03 ID:???
>>511
武器持ってる立ち絵ゲーム中にあったはず
あれは刺突武器っていうか拳武器じゃね?
握りの部分がマイクの頭っぽい形で、手の甲に出てる部分に3本爪が付いてるんだと思う
…言葉で形状を表すのって難しいな
518名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:19:59 ID:???
>>512
おまおれ
ジャケットって気づいてからは+ストールで
お前暑くないのか?と言いたくて仕方ない
ヒロきゅんのパーカーも暑そうにみえるんだが
リュウキュウは常に気温が真夏並ってわけじゃないんだよね?
519名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:22:18 ID:???
>>517
立ち絵あるのか…!
多分自分の使ってるTVが小さいうえに写り悪いので
よく分からなかったんだ今度大きい画面で確認してみる

ノイズレンダーの中では一番小さそうだな
520名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:30:10 ID:???
>>517
虎の爪みたいな名前の武器をイメージした!
あんなのなら近距離で三点付きみたいなエフェクトにも納得
521名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:31:26 ID:???
>>518
ヒロは胸元ガバーッと開けてるから見た目よりは涼しいのかもしれない
体脂肪率低そうだし寒がりなのかな

ゲームしてる限りだと冬でもギリギリ半袖で過ごせる人もいるくらい
なのかと思ってたけど>リュウキュウの気温
ヨウスケだったら頑張ってくれそうな気がする
522名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:36:42 ID:???
>>521
いつだってどこだって半袖な甘粕君を忘れるな
523名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:41:34 ID:???
振り返れば僕がいる(半袖で)
524名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:49:05 ID:???
甘粕ソーイチロウは冬のハコダテの野外ですら半袖な鉄人だから
リュウキュウの冬など恐るるに足らずと思っているであろう
525名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:57:38 ID:???
冬のハコダテで半袖
真夏のリュウキュウで防寒着

\パネェ/
526名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:04:37 ID:???
冬私服といえばヨウスケも薄着だったな…あれ夏の服装じゃないの
それとカズキの冬服はまともに見えるんだが
どこかしら変態要素をはらんでいるのだろうか
タートルネックの金ライン部分がジッパーで開けられるとかか?
527名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:09:51 ID:???
前からはまともに見えるからって
後ろもまともだとは限らないしな…ゴクリ
528名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:12:07 ID:???
つまり……びんぼっちゃまスーツ形態だとおっしゃりたいのですね、私の小鳥?
529名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:13:51 ID:???
>528
\パ…パネェ/

逮捕フラグですねわかります
530名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:15:59 ID:???
画面外にはみ出ている部分がヤヴァイという可能性もあるぜ
実は短パン とかな
531名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:18:34 ID:???
>>528
冬のハコダテでかw自殺行為だな
あとよく考えたらバッハさんて人間形態でも全裸じゃね?
532名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:21:05 ID:???
>>524
ここで甘粕くん人外説を推したい
533名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:22:54 ID:???
>>530
それなんて紅タクト?

ヨウスケMルートでダメージ喰らったタクトの
立ち絵が上下に揺れる演出の時、絶対領域が
チラ見えして噴いた
超シリアスなシーンなのに…
534名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:26:53 ID:???
超シリアスなシーンなのに見る所が絶対領域な>>533にドキドキするよ
535名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:34:35 ID:???
>>533
まじか今から見てくる
536名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:47:57 ID:???
おまえら真面目にあれこれ考察してたかと思えば
一瞬にして変態化するのなw
マジ\パネェ!/
537名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:48:11 ID:???
>>534
違うよ!
次の台詞が気になって下に注目してただけだよ!

しかしもし絶対領域が私の見た幻だったなら
自分が実は変態だったと認めざるをえない…
538名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 00:53:04 ID:???
>>537
おめでとう!新たな世界の幕開けだ!
539名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 01:00:18 ID:???
発売前から薄々思ってたが、
このスレの住人は変態くさい話になると食いつきが良くなるなw
そんなティーチャー達にミーはラヴラヴだよ!
540名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 01:08:23 ID:???
No life, No Hentai!
って昔偉い人が言ってなかったっけ?
541名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 01:27:28 ID:???
track6が好きでちょこちょこ繰り返し遊んでたら
コマンダーモードの時にテンションでラブデス選んだ後の台詞違うのに気付いた、とっくに既出?
例をあげるとしてユゥジの反応書くけど

テンション低い時のフェイズ1:ラブ選んでも落ち着きない
テンション高い時のフェイズ1:ラブ選ぶと冷静さを少し取り戻す

テンション低い時のフェイズ4:ラブ選ぶとしぶしぶアキラの作戦に乗る
テンション高い時のフェイズ4:ラブ選ぶとアキラに無茶しないでくれと懇願

テンションの違いで食いつきの差がわかって楽しいね、ヨウスケでもやったけど会話やっぱ違った
テンション高い方萌える
542名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 01:30:27 ID:???
変態と紳士は紙一重…
むしろ、変態という名の紳士だよ!

あ、でも、タクトやバッハさんほどじゃない
543名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 01:42:12 ID:???
>>541
テンションの違いで台詞変わるのいいよね
仲間としての台詞か別の想い混じってる台詞か
トラック6から別れるなら全部見ようと思ったら骨だね
まぁ11章からは台詞固定だろうが
544名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 01:52:55 ID:???
タクトが変態扱いされるのはtrack4見てたら仕方ないと思う
肉眼でサイズ見極めたりフォルムが美しいとか体のラインに恍惚としてたり
塗っても塗られても喜んだり…
あれ?I'sのリーダーは恋してる暇がどうだとかCDで言ってませんでしたっけ

そんなタクトが大好き
545名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 02:03:14 ID:???
話はそれるがヒジリって色々【6】にちなんでるのな
【無月】って読みだけで言えば六月だし誕生日は6月6日
6番目に作られた戦闘ユニットに6番目のライダーとして加入
実際には第5戦闘ユニットにもいたわけだけども

546名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 02:10:00 ID:???
流石の真ヒーローだよね

そういえばキャラソンのDISK名が太陽、星ときたのに最後が月じゃなかったのは
無月にかけてのことなのかな?
547名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 02:28:04 ID:???
>>541
いつもテンション上げられるだけ上げながらプレイしてたんで知らなかった
BADENDまだ見てないんで地獄まっしぐらしながら見てみるよ
548名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 06:42:49 ID:???
>>537
幻じゃないぞ!
私も初めて見た時、異常に興奮したよwww
男の人がパンチラで興奮する気持ちが解る気がする
549名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 13:02:36 ID:???
トラック6といえば、テンション高い時のタクトにヴォクスの護衛を頼むと
中距離タイプで護衛には向かないのに、あえて自分を選ぶのか…そうか…
と何か勝手に思いを受け取っちゃって、追加でテンションとラブが
アップするのは流石タクトさんだと思ったw

>>545
ヒジリは【6】にこだわってるのは自分も思った
ヨハネの黙示録を意識してるのかな〜とか妄想が広がって困る
タクトはISのリーダーとして指揮者の持つ指揮棒からきてるのかな…
とか他のキャラにも意味がありそうで面白いよね
550名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 22:35:54 ID:???
>>594
そうか・・・タクトならば・・・致し方ない
551名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 22:37:02 ID:???
>>594
に期待せねばなるまい
552名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 22:50:25 ID:???
この流れでは>>594に期待してしまうのも…致し方ない
553名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 22:51:16 ID:???
ギャラリー見返してたらヨウスケのスチルが
ほとんど調理室なことに気がついた
ED関係以外は結構みんな偏ってるんだけど(ヒロとか)
それでもここまで徹底して同じ部屋ってこともないぞ

そりゃ三択どれでも調理室にもなるわ
554名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 23:17:01 ID:???
「致し方ない」という言葉だけで笑えてくるからヤメテwww
555名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 07:41:08 ID:???
公式サイトでタクトスチルの露出の少ないのはプレイして理解したよね。
そりゃネタバレになるよww
でももう少し紅行く前の服装でも見つかったなー
556名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 13:25:20 ID:???
>>555
個別のイベント自体がもうちょっと多ければなーとは思うな
サブスタンスなんかひとつもスチルに登場してないから寂しい
タクトとレスのイベントとか見たかったな…スチル付きで…
あとオチャヅケ関連
557名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 21:17:06 ID:???
533の言ってた紅タクトの絶対領域を拝んできた
予想以上にガッツリ見えるな
攻撃食らうたびにメッセージウィンドウの下で
生足がチラついてるんだと思ったら胸が熱くなった
558名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 21:34:19 ID:???
赤タクトの絶対領域をいつでも見られるように
早く設定資料出してください
559名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 21:44:55 ID:???
このスレの住人は真性と変態が過ぎる奴が何人かいるなw
560名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 21:53:26 ID:???
>>559
つまりタクt… おや?なにかピック状のものが飛んでk
561名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 22:01:39 ID:???
〜ここまでタクトの自演〜
562名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 22:29:59 ID:???
理性部分ではちゃんと思ってるんだ
あそこの謎ってどうだったんだろう?他の人の意見も聞いてみたい
考察することでディスカッションを繰り返すことで
このゲームをより楽しむことが出来ると

でも気を抜くと本能が騒ぎ出すんだよ
なまあしおいしいです!って
563名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 22:43:01 ID:???
>>562
紅の世界の住人なら、なまあしに釣られてレスしても…致し方ないな
564名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 23:44:54 ID:???
>>563
致し方なくねえww
本能が迸りがちな連中はみんな纏めてアンカーに撃たれてくるんだ!

まあそれは置いとくとして
テンションと感情ゲージの高さによって変わるセリフを探して色々試してるんだけど
LOVE満タンの時のDEATH選択肢選んだ時とか面白いの多いな
ヒジリの「お前絶対旦那尻に敷くタイプだろ。敷かれて良いケツもあるけど」とか
えらいワロタ

565名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 23:56:34 ID:???
>>564
台詞パターン多すぎるな…
そのヒジリの台詞はどこだった?
全部試したつもりだったのに、聞いてない気がする
566名無しって呼んでいいか?:2010/07/29(木) 00:02:46 ID:???
敷かれていいケツw
インパクト強い台詞沢山あって嬉しい
フルコンプはしたものの、当分SRXで遊び続けられる
567名無しって呼んでいいか?:2010/07/29(木) 01:11:02 ID:???
今までのセリフバリエーション報告見た感じだと

LOVE寄り →テンション高→LOVE選択肢
            →DEATH選択肢
     →テンション低→LOVE選択肢
            →DEATH選択肢
DEATH寄り→テンション高→LOVE選択肢
            →DEATH選択肢
     →テンション低→LOVE選択肢
           →DEATH選択肢

なのか・・・?いやでもまさか・・・さすがに多すぎるよな
でも公式でも選択肢数パネェって言ってたし・・・
満タンだと〜寄りとまた違うとかもありえるんだろうか
仮にやっぱりここまででなかったとしてもバリエーション多いのは確かだし
印象強い台詞多いのは何周しても楽しいから飽きないな
568名無しって呼んでいいか?:2010/07/29(木) 01:13:32 ID:???
>>567
全部の台詞がその分岐じゃないにしても多いよな
新しいものに出会えると嬉しいし、楽しい台詞が多いのもいいんだけど
とにかく全パターン見てみたい

ストーリー集とかも欲しくなるな
設定集とかも合わせて、分冊抱き合わせでもなんでもいいから
569名無しって呼んでいいか?:2010/07/29(木) 01:13:37 ID:???
あれ、列揃えたはずがずれとるw
見づらくてすまん
570名無しって呼んでいいか?:2010/07/29(木) 01:33:16 ID:???
>>565
track10のphase03だった
ヒジリは戦闘に参加するのが実質3回しか無いせいか
他の人より若干パターン多くしてくれてる気がする
571名無しって呼んでいいか?:2010/07/29(木) 01:49:55 ID:???
ヒジリといえばテンション上がる方の選択肢を選び続けたら
最終的に198くらいまでは行くんだよな…
他の人は頑張っても180後半しか見たことないんだけど
テンション値って上限は無いのかな?
572名無しって呼んでいいか?:2010/07/29(木) 02:26:17 ID:???
>>570
ありがとう!
聞きに行ってくる
573名無しって呼んでいいか?:2010/07/29(木) 19:30:38 ID:???
6話のBパートはテンション低い状態だとタクトが凄い素っ気ないな
応答ボイスも冷ややかだしでツン倍増
これはこれで楽しいけど多分このままデレないとBADENDだよな
574名無しって呼んでいいか?:2010/07/29(木) 20:34:12 ID:???
冷ややかツンなタクトに違和感が・・・おや、誰か来たようだ
575名無しって呼んでいいか?:2010/07/30(金) 00:30:45 ID:???
でも2話くらいまでは結構手厳しいよねタクト
3話以降というより4話あたりからすごい勢いでデレはじめるけど
加減ができないタイプなんだろうな
576名無しって呼んでいいか?:2010/07/30(金) 01:16:03 ID:???
タクトは0か100かの人だな
577名無しって呼んでいいか?:2010/07/30(金) 01:16:27 ID:???
発売前はクールデレになるかと思っていたのに
蓋を開けたら声ひっくりかえりまくりの可愛いつんでれだったw
578名無しって呼んでいいか?:2010/07/31(土) 00:52:41 ID:???
トラック5でユゥジのとこ行った時に「選べない」選択して
はっきり言えと迫られる場面で、
立ち絵が点滅したあと、会話の流れがが不自然に切れて
進んでる気がするんだが、あれは何か会話をカットした名残なんだろうか。

答えが分かっていても聞きたいんだと迫るユゥジさん自信家だなパネェ
579名無しって呼んでいいか?:2010/07/31(土) 02:53:40 ID:???
ユゥジ結構強引で短気だよね
そういうところも好き
580名無しって呼んでいいか?:2010/07/31(土) 07:50:29 ID:???
意外とストレートに萌えられるのがユゥジなのかも
581名無しって呼んでいいか?:2010/07/31(土) 14:25:19 ID:???
ユゥジは思った以上にガラ悪くて俺様だった
俺様になるのはディバイジになってからだと思ってたのに
そんなことは無かったんだぜ

大 好 物 です

582名無しって呼んでいいか?:2010/07/31(土) 15:22:40 ID:???
ユゥジが荒くなるのは仲間と家族とアキラが絡んだ時なんだぜ!
自分の大事な物に余裕がなくなるって個人的にすごい萌え
てか普通にやりとり上手いよな
さらっとユゥジのペース持ち込まれるとうめぇwと思う
からかってもすぐに謝るから怒りも湧かないしな
583名無しって呼んでいいか?:2010/07/31(土) 16:34:17 ID:???
怒鳴られても、大事なものに対して必死なのが分かるから可愛いと思える
他のメンバーが女の子慣れしてないのがバレバレだから
その分余計ペースに巻き込まれるとえらい萌えるな
584名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 13:01:30 ID:???
ここの前スレだったかで考察Wikiだったかの話題出てた気がするんだけど
あれは稼働してるのかな?
今自分の理解(と妄想)の為に年表作ってるんだけど出だしでとん挫してさorz
だってめんそーれの年表、みんな20XX年なんだぜ…?w
585名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 14:35:32 ID:???
どうしようもないなw
未来の世界とかじゃなくて全くの架空世界なんだからはっきり書けばいいのにね
586名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 14:54:40 ID:???
はっきり書いたらユゥジが本当は35歳ってばれちゃうじゃん!
587584:2010/08/01(日) 15:12:04 ID:???
>>586
なら…致し方ないな!w

気を取り直してサントラ聞きながらめんそーれ部分だけでもと作ってみた
自分が解りやすくするためなんで適当にアキラの赴任をゲーム発売日(2010.7.1)にしてw
なんか…妄想がノンストッピングだよティーチャー!
だってタクト(サンプル程度に年齢逆算した)とか13才でアインに選ばれてる!
ヒジリ特別じゃなかったのな!
あとヨウスケタクトったらLAG入学6才カズキはかろうじて5才ですよw
ヒロも多分5才うwはw
ごめん誰かアンカー撃ち込んでくれ…
588名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 18:32:42 ID:???
どこかで聞きのがしてるのかもだけどユゥジの35ネタ?ってどこでわかるの?
589名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 18:42:57 ID:???
>>588
限定版の小冊子だよ
プロフの所に注目
590名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 18:55:46 ID:???
>>589
ありがとう!あまり読んでなかったから読んでくる!
591名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 19:57:01 ID:???
>>587
お前一人で行かせはしないぞ!w
アバウトに逆算してもやっぱりそうなるよな
乙女ゲーム上年齢の10代設定は仕方ないとしても、
現実的に考えてやっぱり13歳に世界の命運任せるってきつくないか
他が結構大人で一人だけすごく若いとかならイレギュラーってことで許せるが当時じゃ皆それくらいの年齢だよね

しかしこういう軍事的なところへの入学は自分の意思だと思ってたが
5、6歳じゃ親が入学させたとしか考えられないしなあ・・・
正直LAGのシステムはもう一度見直すべきだったと思うんだ
592名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 20:22:56 ID:???
もし逆算した通りだったらタクトたちがヒジリのことを
まったく知らないっておかしくないか?
タクトのことだから花形であるはずのライダーに自分と同じくらいの
ヒジキが選ばれてたとしたら徹底的に調べると思うんだ
ライダーのプロフィールはただの一般生徒には調べられないとか
そういうシステムが出来てるんだろうか…
タクトたちのLAG入学は中学生くらいでユゥジはそこに特例編入してきたのかと
勝手に想像してたんだがそうか…色々矛盾が見つかりそうなのも…致し方なし…か
593名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 20:30:50 ID:???
ヒジキww
594587:2010/08/01(日) 20:40:41 ID:???
ライダーの年齢に関しては多分すべてにおいてアキラが基準にされると思うんだ
アキラの【設定年齢】が17ならライダーは基本プラスマイナス3才とか
ただサブスタンスとのマッチングもあるからたまにイレギュラー入る
外部からいきなりライダーになったんだろうユゥジみたいな
で、第六が結成から4年も無駄飯食らい呼ばわりされてたのは適齢期になるのを待ってたとか?

正直自分で逆算しつつ年表作るまでは、LAGは高校かせいぜい中・高一貫かと思ってたんだけど
小学生からで(  Д ) ゚ ゚
ヨウスケ達は九月に入学してるから多分正規の入学だと思うんだよね
とするとヒジリを知らないのは(タクトの性格からしても)違和感があるので
ヒジリは第六でいうユゥジみたいに外部から時期外れに入学してほぼ直でライダーになったかと
そのへんにギブソン絡んでるとまた妄想がノンブレーキだよティーチャー

今ストーンテンプルとミステイクの年齢逆算してるw
595名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 20:44:47 ID:???
20xx.3がアキラが赴任して来た年と過程して
ヒロとカズキが選ばれてメンバー募集してるのが前年
タクトヨウスケユゥジが選ばれたのが前々年
タクトヨウスケ養成科、カズキ技術養成科、ヒロ養成科入学が前々々年
だとしたら
第5壊滅後に集まった形にならないかな?
596587:2010/08/01(日) 20:55:32 ID:???
>>595
どの20XX.3だろうw
すくなくともヨウスケはギターは4年でマシになった発言があるので
ヨウスケ加入して4年(3年半以上4年未満)だと思うんだ

一応アキラ赴任を2010.7とすると
2006.3にカズキがz.5に選ばれて第六結成
2007.3にOdd-I's結成とみてその他逆算してる
ど、どうだろう

あとストーンテンプルはアラフィフ、ミステイクはアラフォーとみてるがどうか?
597587:2010/08/01(日) 21:01:02 ID:???
続けざまにごめん

>>595
入学の年が19XXになってなきゃよかったんだが…
ヒロを1999入学とみると1998にヨウスケタクトカズキ入学なんで
ギリギリ年をとらせても5才か6才になるんだ…
こんな養成学校嫌いだ…orz
598名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:04:04 ID:???
>>595
抜けてた、スマン
Odd-I's結成の20xx.3がゲーム開始年で
2010じゃなくて、2003にして逆算してみた
ギターが4年でマシってのは
LAGに来て4年、バンド加入前からギターはやってたってのはどうだろう
599名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:11:56 ID:???
>>592
システムも分からないよね
アキラに過去のことを調べられたら困るから
第5までのライダーの記録も消されてたか
全部アインツバイのコードナンバーだけとか
指揮官だけ消されてるのは不自然だよね

怖い想像だとライダーになる時に記憶操作されてるとか…
600名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:18:48 ID:???
>599
記憶操作とか怖いな…ただ、あり得そうだと思う
アキラを選択しない限り無限に続く戦争地獄に突き落としてるし
601587:2010/08/01(日) 21:20:14 ID:???
あーゲーム開始が2010にしなきゃいいのか
その方が入学年齢的にはしっくりくるなー

頭がこんがらがってきたw
もう今日はやめておく…
602名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:21:48 ID:???
アキラは記憶操作されてるから過去のライダー見ても大丈夫でしょ
実際にヒジリの会っても完璧に消されていたし

ああいうデータってライダーとかその辺のレベルの人に見せてもいい情報だけ載ってるんだよね
アキラの事はトップシークレットだから指揮官情報消されていても不自然だが上からしたら当然
ヒジリのは何で消す必要があったのか不思議
603名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:33:02 ID:???
>>602
ヒジリはあれこれ知ってるからじゃないか?
タクトなら真っ先に詮索入れるだろうし正義感強いから
余計な情報を得てそれによってゲームに支障がでたら石寺とバッハさんが困るとか
604名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:34:08 ID:???
甘粕さんて何歳くらいなのかな
ゲームプレイ中は20代後半かなーと思ってたけど
ドラマCD争奪戦呼んでたら意外と若いような気がしてきた
605名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:37:09 ID:???
>>603
そうするとヒジリ加入直前に情報消したって事?
石寺はヒジリが生きてる自体に驚いていたみたいだし
最初はヒジリの情報普通にあったのかねぇ
606名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:39:11 ID:???
待ってくれなんで逆算してタクト5、6才で入学になったのか教えてくれ
頭がこんがらがってきた

>>604
甘粕は学生の年齢と言ってたから最大で22〜6くらいだと思う
607名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:41:18 ID:???
甘粕はアキラとそう変わらない年齢って言ってたから
18か19ぐらいだと思ってプレイしてた
608名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:43:34 ID:???
>>605
上の記憶操作見て思ったんだけど
ヒジリって直前まで眠らされていて、それこそ予備扱いで
石寺に知らされず起こされて、数年旅してた記憶持って現れたんだったりして
609名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:44:07 ID:???
>>607
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
610名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:48:55 ID:???
>>608
だったら長官たる石寺が知らないはずないと思うけどな。
仮にLAG外で行われるとしたら対策委員会だろうし
そうすると岡崎が知らないのは不自然って事になる。
611名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:49:43 ID:???
>>608
でもミステイク岡崎レベルの上層部がヒジリの復帰を知らなかったようだから
その線は薄いとおもうんだ
ライダーの戦闘をニュースかなんかで知って
ヒジリ側から「マジ復帰してーんだけど」と石寺にコンタクト取ってきたのかと予想
「まさか生きていたとは」とかって映画なんかでも
死んだと思っていた人間がコンタクト取ってきて
半信半疑だったけど生身をみて改めてもらした一言っていう風にとれなくもない
612名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:52:24 ID:???
そうなると、ヒジリは病院抜け出して?旅しながらアキラや第五の事を悶々と考えてたら
第六始動→しかもアキラいるし→なん……だと?→石寺あああああああああ!
という感じなのか?
613名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:56:40 ID:???
>>610
岡崎失念してたw
そういえば偉かったなあのオバ(ry
614名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:58:39 ID:???
>>612
たぶんそれであってるたぶん
615名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 22:12:33 ID:???
>>591
エヴァの適格者も14才だし…そしてゲームだしw
陸軍幼年学校は13才程度から、ナチスの少年団は10歳からだったから
その年齢はまあ不自然ではないと思う。
流石に5、6才は不自然だと思うが、その計算が正しいと仮定すれば
実験的に幼少時から徹底的に軍人を育て上げるべく
LAG関係者の子供を集めたのかもしれない。

ただどんな仮説立てても、LAG外の民間人の少ない反応を見ると
不自然に感じるんだけどな。なんかあまりにもあの切羽詰まった状況とそぐわないよね。
徹底的に情報統制してるのかもしれないけど。
616名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 22:13:02 ID:???
>>601
ゲーム開始年を2010と仮定するからややこしくなるんだよなw
本編の内容が現在進行形である必要は全然ないんだから
「ライダーたちのかつやくで せかいはすくわれたとさ」
という過去の話であってもいいわけだ
そしたらヒロが幼年期にLAG入学ということもなくなる
617名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 22:23:18 ID:???
じゃあoddI's結成をカズキがZ5に選ばれてゼクス誕生から1年と仮定して逆算すると
やっぱりタクトは入学時12〜3歳くらいだったんじゃないかのかな
618名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 22:30:37 ID:???
中学校くらいからなら大して不自然じゃないんだよね
本当は高校くらいでいてほしいところなんだけど
レゾナンスが他者の精神を自分の中に同居させるってことだから
精神的に固まったら無理だと思うんで
サブスタンスとのマッチングまでを思春期に終わらせておきたいんじゃないかな
619名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 00:10:43 ID:???
学園祭の回、バッハさんがスズキの事
「ずいぶん怪しい人ですねえ」と言ってて大爆笑したwww
620名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 00:49:40 ID:???
>>612
ヒジリって第六でアキラが指揮官やってること
マーキーズのライブ中継で知ったのかもなーと思ってた
「マーキーズの特集は毎日やってる」らしいし
ライブの最後でアキラ挨拶してるし
621名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 00:56:43 ID:???
>>615
>LAG関係者の子供を集めたのかもしれない
中学あがったばっかりの大事な自分の子供を軍事養成施設に入学させるってどうよと思ってたから
なんか納得

あと>>618
>精神的に固まったら無理
それだとしっくりくるね
やっぱりゲームとはいっても今の年齢ならともかく13、14歳に世界任せるのはなとひっかかってたし

とりあえず年表整理できるくらいには考察できたんだろうか
622名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:01:47 ID:???
>>609
自分も18、19くらいと思ってたけど、そんなに驚くか?w
そうでなきゃ16歳のヒロが君呼びとか出来ないと思う
623名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:03:56 ID:???
ISのメンバーは両親というか家族がいる子が少ない感じがする
ヒジリは戦災孤児でヒロも両親いなかったようだし親類のところか施設育ち?
ヨウスケも両親亡くなってるよね
そのあたりがLAG入学に繋がっているのかとは思う

家族について判明していないのはタクトとカズキだけど
どうなのかな
624名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:08:30 ID:???
>>623
そう考えるとLAGの学生って結構訳ありの子が多いのかもな
ユゥジがtrack6であれだけLAGを守ることに固執してたのって
そういう子達の居場所を守ってあげたかったからとかだろうか
625名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:10:47 ID:???
>>622
まあ落ち着いて見えるからな…でも多分ユゥジより年下だと思うぞw
めんそ〜れの部活紹介に放送部が無いのが残念
甘粕くんがどんな活動してるのか知りたかったぜ
626名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:11:37 ID:???
タクト家族ぐるみでヨウスケ一家と交流があったって書いてあっただけか
息子の葬式に一瞬たりとも肉親や身内の存在が出てこないのが不思議
スズキはまったくの謎
ヨウスケ・ヒジリ・ヒロの天涯孤独って設定はまんま仮面ライダーっぽいな…
627名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:14:08 ID:???
>>620
ありえるかも

ずっと疑問に思ってたんだがLAG内でのライダーの立ち位置ってどんなもんなの?
花形かと思ってたんだけど、
それだと花形の指揮官が過去ずっと誰だったのか誰も分からないって不自然だよね
そこはやっぱりトップシークレットだから隠してるだけなのかな?
628名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:17:52 ID:???
>>626
10話の葬式は国葬だからなあ家族は家で弔っていたかもしれんし
家族の反対を押し切ってヨウスケと一緒に出てっちゃったんだとしたら
勘当されてる状態なのかもしれないなタクト
629名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:20:05 ID:???
>>627
自衛隊でいうところのレンジャー部隊みたいな感じ?>LAGでのライダー
630名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:24:10 ID:???
>>628
そんな場合じゃないと思いつつ萌えてしまった
その方向でいくとトウキョウ編が余計切ないぞ・・・
631名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:27:43 ID:???
そもそもライダー部隊って有事には命かけなきゃいけないけど
ナイトフライオノートがやってこない限りは他の学生より
暇を持て余してるっていう不思議な部隊だよね

あとLAGって何年制なのかな?
それによって学生の前ライダー関連の認知度って変わってくる気がする
慰霊碑が立ってるくらいだし名前くらいは目にする機会もあるだろうけど
過去の指揮官については意図的に消してるんだろうなあ
632名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:32:55 ID:???
さっきの年表の話からいくと中高大一貫と見た

指揮官について後で記録は消したとしても、
前部隊が生きてたころ同じLAG内にいた人たちの記憶はどうしようもなくないか?
「指揮官はいるけど誰なのかは公表しません」ってことなのか
633名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:35:13 ID:???
>>631
消防士みたいに有事が起こらない限りは待機状態だろうから
その時間が長すぎてヒマと感じてしまうんだろうね
もちろんその間に訓練やら勉強やらはあるんだろうけどさ
634名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:36:49 ID:???
>>632
それか部隊が全滅すると施設内の職員も入れ替えがあるのかもなあ
635名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:37:26 ID:???
>>631
普通の高校生の年齢だから
養成カキュラム+学科授業ってことで勉強してるのかと思ってた
教室あるし
てっきり有事以外はライダー候補生と同じ生活してるのかと
636名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:43:35 ID:???
>>632
LAGって職業訓練学校みたいなものだと思ってた
基本は1年で適性を調べてそれに引っかからなかったら卒業
適性がある人だけ残って更に訓練を続ける
多分普通の学校であるような授業は無いんだろうなと
637名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:44:46 ID:???
>>634
生徒もいる
内部事情で職員だけってのは無理じゃない?
638名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:49:50 ID:???
>>635
ISって戦闘訓練以外の授業(?)無さそうだよね
ゲーム本編には戦闘訓練すら無かったけど
他の学生からすると「いつもブラブラしてる奴ら」
みたいに思われていたのだろうか…
それともライダーだけ別棟に教室があって
普段は他の学生とあんまり交流無いのかなあ
639名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 01:59:48 ID:???
>>637
教官(アキラ)がどれくらいの年数ごとに派遣されてくるかによるかなあ
一度生命活動が停止してから元通りになるまでの時間も気になるけど
活動できる状態になったとしても対策委員会も色々実験とかしてるみたいだし
第五にやってきたのは4年前だとしてもその前の第四が8年前だとは限らないよね

まあようするに4年くらいの期間があれば
卒業してる学生や他所へ配属されている学生(元)も多いのではないかと思った
640名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 02:07:29 ID:???
>>639
襲ってくる期間や時間までバッハさんと石寺長官の
ゲームルールに含まれていたんだろうか…
石「新しいライダー作るから次襲ってくるの4年後にしてね」
バ「おk、把握した。それまで私の小鳥ヨロシク」
石「おk、まかせろw」
641名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 02:12:11 ID:???
>>640
ストーンテンプルw使うなw
642名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 02:22:20 ID:???
そういや岡崎ってどれくらいアキラの事知ってたんだろう
/^o^\フッジッサーンの時は石寺に秘密の片鱗に触れときながらpgrってされてたけど
そんな頭悪い女に見えないんだけどなぁ
ハコダテの時、アキラとの仲はどうなの?ねぇねぇ?とライダー達に聞いて回っていたと思えば
岡崎も可愛く見えてくる不思議
643名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 02:32:45 ID:???
>>642
岡崎声は可愛いんでところによってはちょっと和んじゃうんだ…悔しいっ

アキラのことについては
世界の選択に関わっていることと人間じゃないことは知ってたぽいけど
石寺長官とバッハさんの取り決めとか
ナイトフライオノートがアキラを狙ってやってくることとかは知らないだろうな

pgrされたのは主に最後のだよな
「敵が来るのを警戒して敵が来る元を呼び寄せるなんてバロスw」
って感じかテンプルさん
644名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 02:43:40 ID:???
ミステイク岡崎はテンプレ通りのムカつく女なので
ある意味わかりやすくて石寺あたりには
「扱いやすいバカでカワイイ女」くらいには思われてるんじゃなかろうか
実際対峙したらブン殴りたくなるけどw

>>642
>アキラとの仲はどうなの?ねぇねぇ?
どこの世話焼きおばさんかとw
645名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 03:20:45 ID:???
>>636
あの世界の情勢が不安定なんだとしたら
割と安定して給料が貰えるところに入りたい子も多いのだろうか
ライダー養成科じゃなくてオペレーター科とか技術科なら
危険も少なそうだし卒業したら仕事に就けることが確定してるとすれば
反対する親ばかりでもないかもしれない
ちょっと世知辛い気もするけど
646名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 12:09:51 ID:???
>>645
それもあるし、ヒジリみたいな戦災孤児や
被災した人が助けてくれたLAGに憧れたり
自分のような人間を増やしちゃいけないと思ったり
国や人を守りたいと思ったりして入るというのも常道じゃないか。
有事だから普通に送り出す親も別におかしくないと思う。
647名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 12:39:20 ID:???
ニュースキャスターはLAGのこと無駄飯食らいって言ってたけど
国民の認識はどんなもんなんだろうか
そもそも情勢が安定してないって感じが薄いんだよな
ショウナンでライブとか普通にやれてるし
4年襲撃無かったから気が緩んでるだけかね
648名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 13:02:30 ID:???
>>647
そこそこ平和なんだろうね
危機感が無いからこそ無駄飯食らいと言えるわけだし

アキラを人の多い都市圏に動かさなければ人的被害は少なく出来るんだから
第5まではLAG近くでドンパチしてて
更に危機感が無くなってるとか
649名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 13:33:08 ID:???
>>648
そういえば気になってたんだけど
アキラを覚醒状態にさせなければナイトフライオノートには位置は特定できないんだろうか
研究施設とかは首都圏かそれに近い場所にあるような気がするんだけど
(少なくともリュウキュウ近辺には無いのではないかと思う)
まさか石寺長官が紅の世界側に連絡入れてるわけでもないだろうし
650名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 14:28:20 ID:???
めんそーれでライダーとアキラ一般向けに紹介されてたし、
CMwも撮影してたから、第6のメンバーって周知されてるんだよね。
仮に第6が全滅したとしたら、アキラをどういう説明で第7に紹介するんだろう?
ここらへんはヒジリを第6の誰も知らないってとこと繋がるんだけど。
LAG内は入れ替えとかで対応できても、一般人の認識はどうにもならないよね。
第7とかになって、アキラとか生き残りライダーが一般人に目撃された場合、
他人のそら似ですますのか?双子とか?
651名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 14:34:42 ID:???
言われてみればよく許可したよね
まあ普通は司令官の顔なんか出さないだろうし
次回以降同じような事をしなければなんとでも対応できるのかもしれないけど
652名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 14:37:35 ID:???
ヒジリのデータはタクトがどこにも無いって言ってたから、
ヒジリがLAGに帰ってきた時点で全消去したのかなとも思ったけど、
その前にライダー達が誰一人として第5を調べてない、ってのもおかしな話だよね。
そもそもライダーが欠けたらすぐに補充されるそうだから、第5の全滅から
第6が選ばれるまでにそうタイムラグはないはずだし。候補生だし。
なのに誰も知らないって???やっぱり洗脳とかされてるのだろうか…
653名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 14:39:09 ID:???
>>650
アキラの意志を弄って選択させようとするって感じの計画は
実は覚醒時から決まってたんじゃないか
良くも悪くも第6で終わりの予定だから好き勝手させて
今までと違うシチュエーションにしたとか
654名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 14:44:41 ID:???
アキラの記憶は弄れても、意思は弄れないでしょ。
そもそもそれができたら戦争なんてする必要ないよ。
イレギュラーになったのは、岡崎が出てきてからわかるから、
石寺にそのつもりはなくて、今回も前回と同じなはず。
655名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 14:46:16 ID:???
好き勝手ってwさせる意味がないでそ
656名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 14:59:55 ID:???
>>650
ヒジリのことを第6が知らないのは確かに引っかかるんだけど
前ライダーの情報を閲覧してそうなのはタクトくらいではあるんだよね
他のメンバーってわざわざ調べたりするような性格ではなさそう
慰霊碑には名前があるはずだけどわざわざ個人名覚えるほど
注意して見るというのも考えにくいし
自分ちの墓の墓碑銘あんまり把握してない人が多いのと同じで

タクトがどこまで第5のこと調べてたかが疑問ではあるが
ヒジリが入ってくるまでわざわざ個人情報見ようとは思ってなかった
ような印象は受けた戦歴くらいは確認したのかもしれないが

一般人の目撃情報は政府関連なら揉み消せそうな気もする
まず一般人がそれを問題にするかどうかは置いておくとして
657名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:04:54 ID:???
>>654
アキラの意思を操作する研究はされていたのだと思う
その実験のためにトウキョウに呼び戻したんだろうし
ただ実用段階ではなさそうだけどね
機関側でもそれが成功するかどうかは
トウキョウ行き辞令が出た時点では不確定なんだろう
658名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:05:02 ID:???
調べて無くても、候補生時代に今のライダーは誰かって知ってそうな
もんだけどなぁ。ユゥジは知らなくてもおかしくないけど。
659名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:08:57 ID:???
タクトは国葬扱いだったから、今までのライダーもそれに準ずる扱いは
されてると思うんだよ。
なのに、誰一人として名前を知らないっていうのははっきりいって謎。
公式SSで第5のシミュレーターもあるんだから。
660名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:14:10 ID:???
確かに、ライダー候補生になった時点で「現役のライダーが誰か」は
知ってなきゃおかしいよな。先輩が誰かもわからないとかないよ。
オペレーター候補だとしても、誰の補佐するのかわからないとか
ありえない。
661名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:17:44 ID:???
そこはやっぱり、
・他の第5のメンバーはみんな知ってる
・ヒジリだけはイレギュラーで記録に無い
・ライダー候補生は教官には会ったことが無かった。
もしくはライダーになる時にアキラの記憶は消される

苦しいがこの辺でどうよ。
662名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:32:09 ID:???
ISが候補生時代に前ライダーが現役だったかどうかが問題なのか…
知らないところをみると入れ替わりで入学してきたんだとは思うが

第五が全滅してすぐに当時の候補生の中からメンバーは選抜されたけど
その子達はサブスタンスに選ばれなかったんじゃないかな
後から入ってきたISの連中が先にサブスタンスに選ばれたから
正式メンバーとして第六が結成されたのだろう
VOXに載ってるオペレーターも第五全滅後の入学組かねえ
663名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:41:23 ID:???
名簿のヒジリのページを破ったのってヒジリ本人だと思うけど
結構ずさんだよなwヒジリらしくはあるが
もしISの連中がそれより先にヒジリのこと知ってたら
「マジ?同姓同名じゃね?」とか言って煙に巻くつもりだったんだろうか
バレたらバレたでそこまで気にしなそうでもあるが
アキラにさえ知られなきゃいいんだろうし
664名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:41:31 ID:???
年数が分かりそうな所は
一年前の学園祭ライブで大惨事をしたことから
Odd-I's結成は一年以上前=ライダーになったのも同じ
キャラソンドラマCDでヨウスケが4年でギターがマシになったと言ってる
特典年表で19XXに入学タクトとヨウスケとカズキが入学

19XXを4年前の第5全滅後だとしても
一年ぐらいは第5生存時と被ってそうなんだよなぁ
これで養成科とLAG本拠地が離れてるなら知らなくても説明つくんだけど
665名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:44:48 ID:???
教官とライダーの記録は全滅するたびに改ざんされてるとすれば
ヒジリの名前を第六が知らないこともつじつまが合うんじゃないか

むしろLAG関係者や生徒が第一〜第五時代のアキラを知らないことの方が謎
全滅するたびにLAG関係者総入れ替えしてるとか…?
666名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:51:21 ID:???
記録の改竄は危なすぎるだろ。どこに知ってる人がいるかわからないんだし。
そもそも自分達のために戦ってくれてるライダーを知らんとは・・・
一般人ならともかく、LAGに入学する時点で意識は高いだろうし。
667名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:53:13 ID:???
ある程度の改竄はなされているだろうが、ヒジリが頁を破ったのだとすれば、
記録はそのまま残されていたんじゃない?
意図的に隠すのはアキラだけだと思う。
だからこそ、全滅したときにニュースにもなったであろう
第5のことを誰も知らないのが不思議なわけで。
668名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:56:44 ID:???
そうなると記憶の改竄か…
ライダー達にその必要があるのかは謎だけど
アキラや前ライダー達のことを知って
ライダー達がリタイアしない為、って考えると怖いな
669名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:58:32 ID:???
ライダー養成所とLAGって同じところにあるんじゃない?
サブスタンス候補もLAGにいるし、めんそーれを読む限り
行事予定表からもそんな感じ。
670名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:00:19 ID:???
>>664
「4年でギターはマシになった」という発言は
「4年やっていたのでギターは上手くなった」という意味ではなく
「4年間LAGにいて上達したのはギターだけ」と思われるので
ヨウスケがギターを弾いている年数までは分からない
もしOdd-I'sが4年前から活動していたのなら持ち歌1曲は少なすぎるw
671名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:04:41 ID:???
訓練と称すれば記憶の改竄をすることはいくらでも可能だな。
672名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:12:43 ID:???
ナイトフライオノート本土上陸がtrack02で初だとしたら
大きなドンパチになっていないのをいいことに
ライダーの戦死について詳しいこと(個人名とか)を
ニュースで取り上げていないってことはあり…うる?
673名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:14:12 ID:???
めんそーれに心身共に過酷なテストに合格したものだけがライダーに
なれるとか何とかあるけど、ヒロがその厳しいテストがクリアできたとは
思えないんだがwいや、決して貶しているわけではないよ。
でも体力なさそうだし…いやでもドラマーだから意外と体力はあるのか?
674名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:15:13 ID:???
>>672
さすがに全滅したら人類の危機なわけだし、何も報道しないってのは
無いと思う。
675名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:16:15 ID:???
>>673
さらにヒロは12歳くらいでライダーになってるしなwww
676名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:18:22 ID:???
17くらいでライダーになったユゥジから見たら、12〜3でライダーに
なったISのメンバーはそりゃほっとけなかったよな。
高校生が小学生の面倒見るようなもんだしな。
677名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:19:44 ID:???
あのニュースキャスターがまかりとおる国なんだから、
国民はあんまりLAGを気にしてなさそうではある。
678名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:24:50 ID:???
>>672
鎖国して情報規制敷いてるくらいだから無いとも言い切れないけどな
紅の世界の侵略というか世界規模でリメイク現象が増えてることも
政府は国民に隠してるみたいだし
ただニュースキャスターだって第五の全滅のこと言ってるくらいだし
一人一人の名前までは報道しないにしても生死については触れてるだろう
タクトのことに関してはトウキョウでの事件だし目撃者いっぱいいて
隠せる状態でもなかったから逆に国葬扱いになったんかな
679名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:27:38 ID:???
>>676
ユゥジが17でライダーになってたら
LAG前が両親の代わりに家業手伝ったり
社会経験があるって設定があるから
中卒か高校あんまり行って無いで働いてたことになるのかな?
680名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:28:53 ID:???
LAG内では全滅時に関係者の記憶改ざん、国民には情報統制(タクト国葬はイレギュラー)
これで押し通してるとしたら恐ろしい世界だな
681名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:30:22 ID:???
>>678
国民的にはLAG対ナイトフライオノートで戦ってるだけで
テレビの中のヒーロー映画と同じ感覚だったのかもな
第6でショウナン、ヨコハマ、ツクバ、ハコダテと身近な場所で被害が出て
ご存じですよね?って感じになったりしたのかな
682名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:35:24 ID:???
>>681
それはありそう。テレビの中の出来事って感じ。
683名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:38:08 ID:???
ユゥジが中卒ではあまりに悲しいので、前のレスにあるみたいに、
第5が全滅してから正式なライダーになるのにブランクがちょっとあった、みたいな。
18でライダーになったと思いたいw
684名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:38:14 ID:???
>>673
めんそ〜れの行事予定といえば遠泳とかあるけど
あれはヒロどうやってすり抜けたんだろうな
ひょっとして志願者のみ?

体力に関してはISメンバーの中では一番下みたいだが
アキラにも結構筋肉ついてるって言われてたしそこそこあるのでは
ヒロって入学当初から養成科志望なんだよね中途入学っぽいけど
技術科とかオペ科を選択しなかった理由は分からないが
全く体力に自信がないということでもないのかなーと思った

実は選抜に受かる前にデュセンに選ばれてたのかもしれないけど
佐藤さんの言ってた「選ばれたことを隠してた」っていうのが気になるし
685名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:42:14 ID:???
ヒロは戦いたくないっぽいのに、なぜ養成科志望なんだw
デュセンに選ばれちゃって、なりたくないのに入学させられたとかか?
何にしても12くらいの内向的な少年には酷な話だ。
686名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:44:17 ID:???
ヒジリイレギュラー
ユゥジイレギュラー
ヒロイレギュラー
だとしたら、養成科とは一体www
687名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:47:33 ID:???
>>683
高校中退っていう可能性も…
そもそもあの情勢で高校大学に行く人がどのくらいの割合いるかは謎だけど
アキラは記憶が偽物だとしてもちょっと規格外ではあるが
進学に関しては二極にバッキリ分かれてるのかもしれないね
エリート進学コースと義務教育までコース
LAGに入学してる子は義務教育すら終わらせてない率が高そうだけど
688名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:48:33 ID:???
>>686
まずはサブスタンスに選ばれることが先決です
689名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:52:54 ID:???
>>686
残りの半分は養成科出身だから意味無くはないよ!
690名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:53:25 ID:???
そもそも特典の年表って合ってるのかな?

バンド結成にしても年表だと
カズキがチラシ作って集めた感じになってるが
タクトの話ではカズキはそんなことしない、ユゥジがまとめたって言ってたり
あの特典…
甘粕によって格好いい成り立ちに改変されてるんじゃ…
691名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:54:30 ID:???
>>689
カズキはもと技術科
よってイレギュラーの可能性が高い
養成科形無し…
692名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:59:24 ID:???
>LAGで暮らす候補生にとってスカーレッドライダーは憧れと嫉妬の対象

憧れ→タクト、ヨウスケ、ヒジリ
嫉妬→ユゥジ、カズキ、ヒロ

見えてきた!
693名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:59:30 ID:???
>>690
それは自分も気になったんで考えたんだけど
カズキがチラシを作ってバンドメンバーをLAG内の学生に向けて広く募集して
それを見たユゥジがそれならISでバンドやろうぜ!って
他のメンバーに声をかけたってことなのかもしれない
チラシ読んでみたらやる気さえあれば誰でも良かったみたいだし
ユゥジがそれをISの結束のために活用したのかと
694名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:03:48 ID:???
>>691
落ちた養成科生徒はオペレーターに転向したり
戦闘補助員になってるんだよ!ゼクトルーパーさんみたいなものだよ!
と思ったけど紅の結界にはライダーしか突入できないから有り得ないな。
VOXは結界内には入ってないんだっけ?
あと一応通常の兵器部隊も持ってるからそっちに行く人もいるかも。
695名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:06:01 ID:???
>>693
タクトがカズキ評価が厳しめだったってことかな
タクトの言い方だとカズキは一人音楽の世界の住人っぽくて
ちょっとイメージ違うしね
696名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:09:32 ID:???
>>964
VOXは紅の結界内に入れるはず
エンジンにも使われてるヴァルヴァトロンのシステムは
赤の結界が発動するとパワーアップするそうだし

それと通常の兵器部隊がいたのを忘れていた…すまん
国土防衛軍の管轄なんだと思い込んでた
697名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:13:41 ID:???
>>683
ユゥジの実家手伝いは学校終わりか
定時制の高校と思いたいw
夕方から配達行ったり御用聞きしたり
昼間の店番だけならカーチャンだけでも大丈夫だと思うし
ご近所ネットワーク強そうだからそういう事情鑑みて店を利用してくれそうだ
というか個人的にユゥジの両親は「高校くらい出ろバカ息子!」タイプだと思いたいw
698名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:14:03 ID:???
>>695
確かにタクトはカズキに対してちょっと評価厳しいよなw
カズキMエンドの驚きようにもちょwヒドスwwと思ったもんだ
699名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:15:34 ID:???
だったらなんでVOX以外の対ナイトry兵器作らないんだろうな
ウルトラの地球防衛軍と同じような扱いで一応出してもいいのに

あと多分LAGの兵器部隊と国防軍は完全に別個だと思う
鎖国してるのもあって大分縮小されてると思うけど
700名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:16:23 ID:???
>>697
でも両親ともに病気だったらしいからな当時
ユゥジが切り盛りしないとどうにもならない状況だったのかもしれない
確かにあの両親なら高校くらい出ろ!LAG入学とか何事だ!とか
いいそうではあるけどw
701名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:24:57 ID:???
>>699
そのへんはバッハさんと石寺長官の取り決めなんじゃないかな>対NFN兵器建造
というよりアキラが戦闘指揮官でなくてはならないのだけは変わらないので
移動指揮所は1つだけしか作れないのかと
あとはアレ量産できるほど予算が無かったとかかもしれない
702名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:29:13 ID:???
VOXは虎の子だしね
対(ry兵器作るとゲームじゃなくて
マジもんの戦争になっちゃうからわざと作らなかったのかも
703名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:31:32 ID:???
>>701,702
そっかー
まあそうだよね
でも戦闘機くらいはあってもよかったな
どうせやられ役なんだしな
704名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:37:22 ID:???
>>700
休学してたかもしれん
この辺の時期の息子で兄貴で大黒柱で、でもまだ若いんだから自分だって好き勝手したい
葛藤とかで生じた精神的な凸凹がむしろライダー向きだった…とか夢見てる
705名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:44:50 ID:???
>>704
なんかときめいたぜ…
生来の面倒見の良さの狭間に21歳らしさの見え隠れするユゥジが好きです
706名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:46:13 ID:???
>>704
休学してる時にLAG編入とかだったら
久しぶりの制服に心躍るのも…致し方ない
ユゥジだいすき
707名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:50:58 ID:???
LAGに来てやりたたかったことをやってるユゥジか

制服に釣りに将棋にゴルフ…そして仲間とバンド
若い候補生やヒロが居るから生粋の性質も満たされるわけだな
満喫しすぎじゃねぇかwww
708名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:54:30 ID:???
21でも学生服ってなんちゃってコスプレだよねw
満喫して喜んでるユゥジでも大好きだ
709名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:57:52 ID:???
>>708
ほぼ同じデザインの制服を石寺長官は…
おっと誰か来たようだ
710名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 18:10:23 ID:???
でもちょっとだけ恥ずかしさも手伝って
あの暑苦しそうなストールとジャケット着用なんだと思うと
余計かわいいぞユゥジ
711名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 18:46:13 ID:???
ログ読んで真面目な考察してたかと思ったら
ユゥジ萌で終わってたw

なぜ真面目が続かないww大好きだ
712名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 18:55:13 ID:???
>>711
ユゥジについて真面目に考えてただけなんだよ!多分
713名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 18:59:27 ID:???
ユゥジはそういうポジションにいる運命なんだよ
大好きだけどなw

それはそうとブログ読んだらリーブスに萌え滾った
フェルの為に100セットって相変わらず愛がパネェよリーブス
アキラの女友達になってくれ
714名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:01:52 ID:???
ユゥジといえば亀だけど578の言ってた選択肢も
テンションによって反応変わるよね
他の人のクリアデータ使ってtrack遡ってみたら違うこと言われた
テンション低くてもヒジリ選んだらぼやかれるけどw
715名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:04:22 ID:???
>>714
テンション高い時に告白流したら都合のいい解釈されて低い時には軽く凹まれたの思い出した
一本道だけど妙な所で凝ってるゲームだよね
716名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:07:06 ID:???
ユゥジは乙女ゲーテンプレの
包容力のあるアニキキャラを想像するとマジ凹みするけど
21歳の普通の青年だと思うとこれ以上無い萌がやってくる不思議

普通逆なのに、悔しいw
717名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:08:15 ID:???
>>716
21歳なのになんであんなに見事にオッサン趣味なんだユゥジw
718名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:10:49 ID:???
>>715
個別イベントの恋愛方面寄りの選択肢は
テンションによって変わるのが結構あるのかな?
まだ調べてないイベントあるからやってみよう

4話であんまり好感度が高くないと海に行く誘いを断る
選択肢が出てくるとかもあるよね
タクト断ったら若干キレ気味にVOXに帰っていった
719名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:14:59 ID:???
>>717
釣りに将棋にゴルフ…
でもほら、石川なんちゃらとかいう王子がいるじゃん!
おっさんじゃないよ!
将棋だって囲碁の親戚と思えばヒカルのなんとかとか
釣りだって釣りキチ三平はまだ若いよ!
ぜんぜんオッサンじゃないよ!
720名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:18:47 ID:???
>>719
あいつらはその道で一線で戦ってるんだぜ…
趣味で止めるのはオッサンなんだ…認めんだ719
721名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:35:36 ID:???
しかもまたただの将棋じゃなくて詰め将棋ってところが涙を誘うよな
一緒に打つ相手がいるならまた違って見えてくるかもしれない
722名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:40:18 ID:???
タクトはチェスはできそうだけどな
甘粕君もその手のゲームは得意そうだが
もしかして昔対局してフルボッコにされて詰将棋に走ったとか
723名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:43:37 ID:???
>>722
なんだそれ可愛いなw
指揮能力高い人はボードゲーム得意そうなイメージはあるなあ
724名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:46:39 ID:???
>>722
カワユスw
そうなるとゴルフの腕前も…だな
ベースがメンバーに文句言われない程度には上手になってるのが奇跡みたいだ
725名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:51:22 ID:???
ユゥジ萌えしつつちょっと流れ切ってしまうがすまん

もういっそここで議論したこと誰か上手いことまとめてアンケートと一緒に公式に送っちゃえばいいと思うんだ…
ネットに書き込んだこととか、そういうのは混同させるべきでないと分かってはいるんだが
前ログにあるナイトフライオノートとか世界とか、
LAGのシステムについて話し合ったことって大事なところだと思うし
第一みんな真剣に考えてるからいいんじゃないかと
「こんなふうに考えてるんですが、次の展開があるならここの穴をきっちりうめてください」みたいな感じで
やっぱりそういうのってさすがにユーザーとしてはアウトなのかな
なんとなく今まで見てきた印象だと
乙女に慣れてないスタッフばかりだから乙女ゲーとしてはたどたどしいし
かといって乙女向けだからとがっちり戦隊モノにするのもためらってる感じがする
そういう製作側への指標というかメッセージになればいいかななんて思う
このゲーム詰めるとこ詰めれば絶対もっと面白くなる気がしてじっとしてられないんだ
正直こんな熱くなってる自分に自分でもびっくりしてるんだがw
ダメならダメと誰か止めてくれ頼むw自分がやりそうで怖いww
726名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:54:16 ID:???
ゴルフもその二人は上手そうだw
絶対やって二人にボッコにされてるw
純粋にパワー勝負のゲームなら勝てるだろうけどな
727名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:55:46 ID:???
将棋は幼少時にまだ存命だった先代酒屋店主の祖父に相手させられて覚え
釣りは海辺の町出身(勝手予想)の母方の祖父に夏休み毎海釣りに連れて行かれた
ゴルフは練習場に飲み物配達に行った時に近所の親父たちに
「よーうユゥジ、教えてやるから打ってみろ!」
って寄ってたかって教わったと思ってた
728名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:56:33 ID:???
>>725
駄目じゃない
応援する
頑張ってくれ
729名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:59:02 ID:???
>>726
腕相撲ならユゥジが一番強そう
730名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:05:16 ID:???
>>725
ここを読んだり書き込んだりしているうちに
こうすればよかったのになーと思った部分は
アンケートに書いて送ったけどいかんせんスペースが小さすぎてな…
なので思うことがあるならメール送ったりするのはいいと思うよ
佐藤さんも「良い意見も悪い意見も聞かせてください」って発売前に言ってたし
731名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:07:12 ID:???
シナリオが黄金でも完全解明されてないって言うのが痛いよな
好きなゲームだけど勧めにくいゲームになってしまった
732名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:07:54 ID:???
>>729
腕相撲は
ユゥジ>>ヨウスケ>タクト=カズキ>ヒジリ>ヒロ
こんな感じかな?
タクトは最初弱そうと思ったけどヒロのガッシリ発言で思い直した
ヒジリは一線を退いて放浪してたから少し劣ると判断した
733名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:11:44 ID:???
>>732
腕相撲で目の前にカズキの顔があったら噴いて負けそうな気もする
けど単純に力だけに焦点を絞るなら番付は自分も一緒だ
734名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:26:24 ID:???
>>727
十分ありそうだな
しかし…少年ユゥジか…ゴクリ
735名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:45:48 ID:???
他のキャラは想像しやすいのに
ユゥジの子供時代は想像できそうで微妙にできない
ガキ大将っぽくはある
736名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:45:54 ID:???
ユゥジは小さい頃からガタイ良かったのかな
小さくて細っこいユゥジってイメージが湧いてこない
タクトより小さかった頃のヨウスケは微妙に想像できるんだが
カズキの子供時代はもっと想像できない何着てたんだろう
737名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:46:22 ID:???
>>735
かぶったwすまん
738名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:51:36 ID:???
>>735
ガキ大将というよりその補佐って感じじゃないか?
ガキ大将を諫めたり一緒にはっちゃけたり
ついてこれない子をフォローしする万年中間管理職な印象だ

子カズキは半ズボンでサスペンダーに違いない、異論は認める
739名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:51:51 ID:???
>>735
子供の頃からまとめ役を自然とやってたような雰囲気はあるね
一緒にいると安心感があるし年下の子からは慕われてそう
人付き合いが余り得意ではなさそうなISのメンバーの中では
まさに兄貴分として八面六臂の活躍をしてくれたのであろう
740名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:53:03 ID:???
>>738
自分も子供カズキはそれしか思い浮かばんw>半ズボンサスペンダー
741名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:58:41 ID:???
>>738
そこに蝶ネクタイも入れてくれ と書こうと思ったが
なんとなく小太りな少年カズキを思い浮かべてしまったので
蝶ネクタイはなくてもいいや
742名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:59:37 ID:???
>>741
こ…小太りって言うナッシング!
743名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:02:51 ID:???
小太りでもカズキを愛せる自信があるぜ!
744名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:08:43 ID:???
>>741
いいとこの坊ちゃんっぽいなそれだと
でもあのキャラになる前は秀才の坊ちゃんで通ってそうな雰囲気はある
…ような気がするうっすらと
745名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:10:00 ID:???
個人的には蝶ネクタイよりもリボンタイを推したい
いいとこの坊ちゃんな子カズキとか萌え死ぬ…
746名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:13:34 ID:???
>>732
自分の中ではこんな感じ
ユゥジ>>ヨウスケ>タクト>ヒジリ>カズキ>>ヒロ
カズキにはなんかひ弱そうなイメージがある。武器も後方支援っぽいし
ヒジリは接近戦だから腕っぷしは鍛えてそう
747名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:14:45 ID:???
>>744
エキセントリックな言動の割には素に戻ったときが穏やかで知的なせいか?
言葉遣いも柔らかい感じだよね
748名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:17:27 ID:???
>>746
そういえばキャラソンドラマでいきなり吹っ飛ばされて
弱っ!とヒジリに突っ込まれてたなw>カズキ
体格は結構がっちりしてるんだけどね
プリンセスハグもできるしね
749名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:26:36 ID:???
今北産業

長文多くて読むのが大変だ
750名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:31:38 ID:???
カズキって普通なのがコンプレックスって発売前から言われてて
実際そうなんだろうなとも思うんだけどゲームプレイしたら
どっちかというと自分の人間味の希薄さを気にしてるような気がした
真っ直ぐに怒れるヨウスケやユゥジを羨ましがってたし

冷静に物事を捉えられることをアドバンテージだとも思ってるみたいだけど
反面それを寂しいと感じているようなところがあるというか
多分感情を表現するのが下手な子なんだろうな
751名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:33:47 ID:???
>>749

カズキ
萌え
752名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:33:59 ID:???
カズキの武器で思い出したが、カズキSルートのVSタクト戦の攻撃エフェクト
あれどう見てもグレコじゃないよね?素手?

リッケンの能力的には接近戦のほうが向いてそうなのに
カズキの武器が遠距離型なのはやっぱり指を大事にしたかったからなのかな
753名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:34:53 ID:???
>>750
やだそれ萌える
754名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:35:43 ID:???
>>749
・不思議だらけのLAG
・ユゥジさんじゅうごさい
・子スズキがいいとこのお坊ちゃんだと滾る

>>750
ミーは感情表現が上手く出来ないからミュージックを奏でるのさ…
ということか…
755名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:36:00 ID:???
>>752
銃剣みたいに刃部分がついていて近距離にも対応できると脳内補完した
756名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:38:23 ID:???
>>752
シャシャシャってなってるアレか
あの辺りもうほとんど人格リッケンだから素手なのかもしれない
それか音波

指を大事にしたかったってほうが萌えるけど
グロテスクなの苦手みたいだから遠距離なのかと思ってた
757名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:40:56 ID:???
>>751
>>754
サンキュー!ティーチャーズ
758名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:44:47 ID:???
昔銃使いにも関わらず接近戦にばかり持ち込むライダーがいてだな

実際は>>755辺りだと思うけど
759名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:53:13 ID:???
昔ライダーなのにラスボスもろとも変身解いて素手での殴り合いが最終決戦だったこともあるしな
760名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 21:57:31 ID:???
人格リッケンに侵食されちゃったら武器は使わないかもなあ
最後も破壊音波で世界ごと壊しちゃったみたいだし
他のS寄りだとちゃんとノイズレンダー使ってるみたいだけど
761名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 22:01:17 ID:???
リッケンは見た目通り本質的に動物よりなのかもしらんね
762名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 22:05:41 ID:???
サブスタンスの年齢とかも気になる
ディバイザー>エピ>デュセン>フェル>レス>リッケン
かなーと思ってたけど
763名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 22:10:07 ID:???
>>759
クウガか?あの雪山でボコスカ戦?
764名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 22:13:37 ID:???
>>762
自分もそんな感じだと思う
765名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 22:18:04 ID:???
そもそもナイトフライオノートって寿命どのくらいなんだろう
バッハさんとかエピフォンってもう何十年も前から青の世界に
接触してるくらいだし20歳以上ではあると思うんだが
それが若いのか年食ってるのかが分からない
リッケンやレスはもう大人の年齢なのか子供なのか…
謎は尽きない
766名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 22:29:53 ID:???
>>765
年齢という概念がないとかなんとか言ってた気がする
767名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 22:35:35 ID:???
>>766
そういえば言ってたねディバイザーだっけ?
向こうの世界では年を数えるっていう感覚がないんだろうな
大人か子供かくらいの判別はあるとは思うんだが
青の世界基準ではないだろうから何歳とはいえないのか
768名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 22:39:58 ID:???
そもそも時間感覚も同じかどうか怪しい気がする
769名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 22:51:35 ID:???
その辺もうちょっと詳しく知りたいね
紅の世界に年齢の概念なかったらほとんどのS寄りEDはずっとその姿のまま…って感じなんだろか
770名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 22:59:16 ID:???
紅タクトは紅の世界の住人だからともかくとして
他は体は人間のままなんだと思ってた
771名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 23:00:43 ID:???
>>769
あれが永遠に続くのか…アキラの精神状態が心配だな
もうすでに壊れてたっぽいエンディングもあったけど

一応紅の世界も青の世界と似た生態系があるらしいが
生態系と時間の感覚は別物だし今のところ判断は難しいな
772名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 23:06:12 ID:???
>>770
精神が侵食されると肉体のほうもそちら寄りに変異するのかもしれない
どちらかの世界が選択されると逆の世界の住人は消えてたし
773名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 23:06:40 ID:???
世界が紅に飲み込まれちゃったから
身体も紅の住人に知らず知らずのうちに生まれ変わったのかと
精神の力で肉体を保持するとかそこまでdでも設定じゃないといいな

>>771
ディバイジのヒザになら永遠に座ってもいい
ただし痔になるとツライのでたまには立つのを許して欲しい
774名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 23:07:11 ID:???
S寄りEDは肉体レベルで融合してるのかと思ってた
そんでもってアキラは選んだ人物に応じた存在に書き換わるのかなと

M=人間 S=紅の住人みたいな
775名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 23:16:01 ID:???
>>773
フェルスケに後ろから抱き込まれるなら永遠にゴツゴツした紅の地面に座っててもいい
ただし腰が冷えるとツライのでたまには立つのを許して欲しい
776名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 00:02:43 ID:???
SEDになったらご飯はトカゲのしっぽなのかな
777名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 00:12:02 ID:???
余計にアキラの精神状態が心配だ
778名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 22:15:29 ID:???
紅の世界でSED迎えた時点でアキラの精神壊れかけてるんじゃないかな
ヨウスケとユゥジSEDでのアキラの表情がなんともw
779名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 22:25:29 ID:???
他のSEDもアキラの言動がおかしくなってたしね
SEDはエピフォンED除いてほぼ壊れかけに同意
780名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 22:27:10 ID:???
鬱ED好きにはたまらんな
781名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 22:36:51 ID:???
エピフォンEDは切なすぐる
782名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 22:39:08 ID:???
orzとなるけど何故か好きだSED
悲しくて胸が締め付けられるがヒロとタクトのSはガクブルしたw
783名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 22:45:57 ID:???
Sヒジリの「愛しています…」はなんかこうグッとくる…
784名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 22:49:56 ID:???
流れを切ってしまって申し訳ないんだが
>>1読んでてもちょっとわからなかったのでちょいと質問

Mエンドを見てからトラックリストのBsideだけDeath↑になる選択肢で
最初からやりなおしてるんだが、これAsideでの会話内容もかなり変わったりとかする?
785名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 22:55:52 ID:???
>>784
後半辺りからAsideでも多少変わる
わかりやすいのがAsideでDeath上がる選択肢選ぶとサブの人格で台詞出る(声はメインとサブ)
Sの人格好きなら最初から全部BADにするといい
786名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 23:12:46 ID:???
ヒロはSの影響が早めに出る方だったな
ショウナンの海ではこの小悪魔めwwwと思ったよ
好感度、Love、Death変化しない選択肢でも
最後の台詞がちょこっとS仕様になってたり細かい

しかしヒジリへの嫉妬がきっかけになったのか
侵食が進んでトラック7以降はBsideのほぼ全ての選択肢に
S寄り専用Love、Death会話が用意されてるとは思わなかったw
787名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 16:49:10 ID:bp4yKTaG
タクトルートの時だけ月での戦いの時は勇ましい曲じゃなくて悲しい曲なんだね
余計切なくなっていいわ
788名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 21:26:15 ID:???
前に出てたヒロの養成科入学動機だけど
いじめられてたみたいだし当時捨て鉢な気分になってたってことは
あり得るのかなーとか考えてみた半分くらいは自殺志願的な

多分ものすごいやさぐれてて他人に心を開かない子だったんだろうなあ
4年たってもユゥジが甘やかし気味なのも分からんでもない
789名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 21:32:38 ID:???
そういえば今日のブログの更新で
女子生徒は帰る家があるんだね
養成科は後にライダーになるから男子ばかりとして
女子にはLAGは比較的好条件な就職場所なのかな?
790名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 21:39:30 ID:???
>>789
男女でというより学科によって条件が異なるのではないかと思う
オペレーター科とかは比較的女子率高そう
LAGの男女比かなり偏ってるらしいから
それでも男子のほうが断然多いんだろうけど
791名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 21:42:36 ID:???
男女比率7:3くらいかな?とか勝手に予測
女子あからさまに少ないみたいだし
792名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 21:45:11 ID:???
>>786
LAGを自衛隊みたいなものと仮定すると条件は余り変わらないかと
あと夏期休暇はスカーレッドライダーのみ居残りらしいので
男子寮もガラガラなはずw
793名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 21:49:44 ID:???
>>791
めんそ〜れには「極端に偏っている」ってあったから
自分は9:1くらいだと思ってた…
さすがに偏りすぎか
794名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 21:53:36 ID:???
>>792
4年間平和だったとはいえ
男女平等を言ってられる情勢では無いと思うから
それなりに女は安全な場所なんじゃないか
795名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:05:38 ID:???
>>792
ライダーだけってことはオペたちは残らないのかな?
甘粕くんは待機組みだろうけど駿河たんたちはどうなんだろう
796名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:10:27 ID:???
>>795
長期休暇も希望者は残れるんだよね
最前線で働いてるオペレーターズは自主的に残りそうなんだよなあ
帰ってもいいよって言われても

あとちょっと話ズレるけど
track04って夏期休暇中だからあれだけ自由に
ウロウロできてたんじゃないかと思ってるんだけどどうだろう
797名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:12:07 ID:???
>>795
オペレーターズ居ないと戦闘出来ないぞ

バッハさんとストーンテンプルで長期休みの約束してるなら
休みもらえるだろうけどw
798名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:20:19 ID:???
>>797
長官とバッハさんどんだけ仲良いのww
ある意味ツーカーなのかもしれんが

そういやアニ特冊子SSでは石寺長官も休暇取ってた感じだったな
ヒジリが勝手にキャデラック持ち出してたし
799名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:26:15 ID:???
>>794
建前はともかくLAG特にライダー候補生はぶっちゃけ
アキラを惚れさせるのが実は第一目的なわけじゃん?
だったら男女比同じくらいにしてLAGの生徒間でみんな出来あがっちゃってたりすると
「失恋しちゃったけど、負けずに頑張ってこの世界を守るわ!」
ってなったらゲームはエンドレス確定なのでストーンテンプルが意識的にこの男女比にしたんだと思う
悪い言い方をすれば女日照りくらいがちょうどいいと思ってんじゃない?
800名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:28:27 ID:???
そう言えば登場する男ほぼ全員アキラが好きだよな
メインはともかくオペレーターにまでモテ描写があるとは思わなかった
それもこれもストーンテンプルの罠か
801名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:34:00 ID:???
ライダー候補生って全員手に傷があるのかな?
そもそも傷を持つ者ってどうやって決まるんだろう?
802名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:34:19 ID:???
夏期休暇は前年までは普通にあったかもね
アキラが覚醒してなければ襲撃無いのわかってるし
803名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:37:09 ID:???
>>801
サブスタンスに選ばれたら出来るんだったはず
だから候補生には無いと思うよ
ゲーム中ではペアになっているのはISメンバーだけのような気がする
804名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:41:46 ID:???
4年間もずっと他の人が夏期休暇の間もLAGに篭りっきりだったとか…
遊びたい盛りの少年達が気の毒だな

日がな一日泳ぎまくってヒジリ並みにみんな真っ黒(ヒロ以外)
になってた可能性もあるけど
あれ?なんか結構楽しそうだぞ?
805名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:43:00 ID:???
>>803
トン!
じゃあヒジリはエピフォンに選ばれるまでは傷が無い状態だったのかな
メインとサブの出会いとかパートナーに選んだ経緯を見たい
806名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:47:33 ID:???
>>805
パートナーになったあたりの話は見たいなあ
あとヒジリはギブソンとの傷が残ってたみたい絵で見る限り
白く変色してるから他のメンバーみたいに機能してなかったはずだけど
エピフォンに選ばれてからは赤くなってるんじゃないかと思ったけど
トラック7以降でヒジリの傷が見える絵ってあったかな…?
見た覚えが無いんだが
807名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:50:56 ID:???
むしろ私はエピフォンとパートナーになったから傷が白いのかと思ってた
加入した頃に傷見えるスチルとかあったっけ?
808名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:51:12 ID:???
どうやって傷がつくかわからないけど
ギブソンが人間の技術はスゴスwって言ってたから
何らかの施術があって傷がつくんだと思うな
だからヒジリはギブソンとの傷跡だけで
エピフォンとはその傷跡を媒介にしてレゾナンスするだけで
正式じゃないから色が変わらないとか
809名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 22:54:24 ID:???
>>807
5話で会った直後に出てくるスチルで傷が確認できる
810名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:01:49 ID:???
>>808
そうかーそういう可能性もあるのか無理してるって言ってたしなヒジリ

あの傷は紅の結界らしいからサブスタンスに作ってもらってるのかと思ったけど
ナイトフライオノートだったら結界は張れるんだよね?
それとも青の世界でも人工的に結界を作る技術があるんだろうか
811名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:02:02 ID:???
>>809
そうだったありがとう!
812名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:09:30 ID:???
>>810
結界はサブの力を借りなきゃ出来ないんじゃないか
だからサブが選んだ人間しか紅傷が作れないとか
813名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:11:02 ID:???
>>810
なんか傷作ってもらってるとこ想像したら痛くなってきた
結界ってことは触ると硬いんだろうか
それとも何にも無い空間になってるのかな
814名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:13:08 ID:???
ギブソンとのペアを破棄したから白く不完全な傷になって
兄弟とはいえ違う人格であるエピフォンと
その傷を介してレゾナンスするから危険なのでは
815名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:16:48 ID:???
傷が完治するまで邪気眼ごっこができるな…
そんな風に考えていた時期が(ry

「くそっ…!鎮まれ俺の紅傷…ッ!!」
816名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:18:49 ID:???
>>814
自分もそっちだと思う
兄弟だったからなんとかマッチングしたけど
まったくの別人だったらレゾナンスできない気がする
817名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:27:37 ID:???
>>815
実際そういうこともありうるかもしれんけどw
初期段階では痛みそうだよねー
818名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:31:11 ID:???
しかしなぜゲーム中に女子寮やら男子寮に忍び込むイベントが無いんだ!
ドラマCDやブログの方がいろいろおいしいなww
819名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:34:49 ID:???
>>818
タクトルートでアキラがタクトの部屋にちょくちょく行ってたり
ユゥジルートでユゥジがアキラの部屋に入ったりしてたじゃないかw
発売前はヒジリがアキラの部屋に窓から侵入しそうだと思ってたけど
820名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:37:07 ID:???
>>819
うわーそのイベント欲しかったなー>ヒジリが窓から侵入
キャラソンドラマでも言われてたけどヒジリって思いのほか常識人だよね
口では色々言ってるけどあんまり突飛な行動はしないし
821名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:40:54 ID:???
ヒジリは色々言うのはアキラが絶対にイケイケ(死語w)に乗ってこないと思ってるからっぽいと思う
むしろ乗ってこられるとびっくりしてわきわきしてた手を引っ込める感じ
822名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:46:19 ID:???
ヒジリの軽い言動に乗るとことごとく引かれるw
言ってる事も結構辛辣なのあったり昔の事匂わせたりハイハイ女はギャップ萌えに弱いよコノヤロー

>>820
チャラい振りしてるだけで本当はピュアだからなw
823名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:46:57 ID:???
>>821
5話の冒頭の選択肢とかな!
アキラの反応を見るのが面白いんだろうな
ユゥジもそんな感じが見受けられるけど奴はヒジリより
実力行使に及ぼうとしている気がする
824名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:47:09 ID:???
ヒジリは試してる感じっぽいよね
チャラ男に乗ったら、記憶がなくなれば別人と割り切れる
みたいな感じじゃないか

関係ないけど
チャラヒジリなら「なぁ」なのに
死んだ人間が〜の時だけ「ねぇ」なのは
昔はそんな話し方でアキラに接してたのかと想像して萌えた
825名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:47:26 ID:???
ヒジリはわざとチャラい行動や言動をするけど
それに相手がどういうリアクションするかを
じっくり見ていて試している感じがする

色々言うけど、ヒジリの好みのタイプは
お堅く真面目なアキラだしね
826名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:53:24 ID:???
>>824
砂浜で過去の事話した時に、「オレ、あんたの事〜」の台詞も
昔はアキラにそういう言い方だったのかと萌えた

ヒジリの試し方はアキラに逃げ道用意してるけど
ユゥジの試し方はアキラに気取らせず逃げ道塞いでる感じ
827名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 23:54:11 ID:???
>>824
それは萌える…>口調
読み飛ばしてたけどやり直してくるか

13歳のヒジリはアキラにどう接してたのかな
当時は優等生キャラだったそうだし今とは全く違ってると思うんだけど
昔の自分を隠すためにキャラを作ってるわけじゃなくて
自然とああいうキャラになっちゃったんだよなヒジリは
昔の自分を嫌ってるところはあるのかもしれないけど

そういうのがチラ見えするのってやっぱときめくな
828名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 00:16:20 ID:???
そういう部分でヒジリとカズキは似ているよね
829名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 00:22:28 ID:???
他のメンバーがヒジリ警戒してたりあからさまに敵意むき出しだったのに
カズキは一緒にバンドやってくれないかなーって嬉しそうにしてて
この子どんだけ人懐っこいのって思ってたけど
何かしら自分に通じるものを感じたのかもしれんね
830名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 00:31:31 ID:???
>>829
いや、だがカズキは紹介される前からウェルカムだったし
取りあえず拒絶せずに受け入れてから相手の様子を見るという
方向だったのかも…あれ、キャラ作って反応窺う辺りは似てるか

恐らく第5の最年少で真面目な優等生
あのエピフォンの兄がサブスタンスという事で
結構注目されてたりしたのかな>13歳ヒジリ
831名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 00:33:25 ID:???
最初から完全ウェルカムじゃないよね
入る余地は残してるけど、逆に真意は絶対見せないかも
腹黒という意味では決してなく
832名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 00:47:43 ID:???
まぁある意味カズキは誰にも真意は見せてない気もするが
ISのメンバーの中で一番ヒジリに友好的ではあったな
ヨウスケも一応友好派閥だったとは思うけど
ヒジリの言い方は良くないって釘刺してたし
833名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 00:58:24 ID:???
>>831
「あーこの子音楽やるんだ。よしよし。うまくやっていく切っ掛けになるかも」
って思ってたのかなーと感じたけどカズキはその辺りと
ヒジリが隠していて正体の見えない部分は
全く別物として考えていた気がしないでもない

人間性の部分で悪い奴じゃないって思ったから白判定出したのかもね
834名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 01:23:41 ID:???
子供のような純粋さと大人の包容力で他者を受け入れるカズキパネェってことでよろしいか
835名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 01:27:35 ID:???
ヒジリは信用できるを選択すると、そういう所嫌いじゃないけど信用し過ぎないでね…
みたいな事を言われるから、完全に受け入れてる様に見えても
心のどこかで警戒する部分はあるって感じかな
トラック7最初でDeathを選ぶと本当にルーキーなのか疑ってた様子があったし

後は本人の性格と役割分担?
疑う人はタクトがいる上、ヒロとユゥジはあんなだから
完全ウェルカムな人がいればアキラの負担も減るし
音楽好きみたいだし今の所歓迎、気になる部分は観察続行って感じで
836名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 07:14:27 ID:???
すげぇな、スズキが精神年齢一番大人だ
837名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 08:41:01 ID:???
スズキは大人過ぎるのとミュージックとふつくしいのが強烈で
恋愛してる感じが薄かったのが残念
838名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 09:54:06 ID:???
>>835
自分もそんな感じ
気になる部分はあるけど事情もあるようだしひとまず受け入れて
疑ってみるのは他の人に委ねようと考えてる気がした
839名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 19:03:09 ID:???
>>837
全体的に、アキラが相手に惚れてるって描写が
少なかったからっていうのもあるのかも
もしアキラの心理描写がもっと多ければ若夫婦っぷりに萌え転がってたと思う
840名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 19:26:34 ID:???
>>839
でもストーリー的にいって、恋人かどうかの境界線の上でふらふらしてないと
アキラは青をさくっと選んでしまうので、その辺難しい気はする
まー攻略対象に対して、初めて男性を意識したりしてどきどきするあたりの描写は
欲しかったと…本当に欲しかったと思ってるけどw
841名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 20:35:58 ID:???
カズキルートは妙なテンションの会話とは裏腹の穏やかな恋愛だったな
強いて言うならカズキの演奏を聴いてからその内面に惹かれていく
…という感じだったかもしれない

結果最萌えになったしあれはあれで良かったとも思うんだけど
男性として意識している箇所が少しは見たかったという意見には同意
一応海での抱きかかえて連れて行ってあげるよ!があるけど
アキラが照れてるのが可愛くて何回見てもにやける
842名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 21:36:03 ID:???
>>830
第五の頃のヒジリは注目されてたんじゃない?
エピフォンの兄貴に選ばれたんだったら話題になると思う
でも本人は周りを気にせず黙々と鍛錬に励んでたかもしれない
真面目すぎてアキラに心配とかされてたらいい
843名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 22:41:55 ID:???
カズキとリッケンの絡みをもっと見たかった
親子みたいなふたりが大好きだ
844名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 22:46:29 ID:???
リッケンはスズキのシーン見ないと
タクトとの絡みしか見れないからね

というかメインとサブのやり取りもっと見たかった
845名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 22:55:14 ID:???
>>844
でもあのタクトとリッケンのシーンそこはかとなく仲良いっぽくて可愛かったよな
一言くらいしか交わしてないけど普段からリッケン構ってあげてるんだろうなって
分かるやりとりで和む

メインとサブの会話がガッツリ見れるのって今のところ店舗特典CDくらいだから
これに関しては本当に今後の展開に期待している
自分はデュセンとヒロが見たいんだ…
母親じゃないんだから…とブツブツ文句言いながらも
内心デュセンのおせっかいを嬉しく思っているヒロかわゆい
846名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 23:10:34 ID:???
>>845
ヒロは家族いないみたいだし天涯孤独なんだろうけど
そう考えると「母親みたい」という言葉には隠し切れない嬉しさが
滲んでいる気がする

ブログの写真のときもアキラによかったねって言ってたけど
自分だって家族への憧れがあるんだろうになと思うと
泣けてくるよ良い子だなヒロ
847名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 23:20:34 ID:???
ヒロMエンドは家族のいないもの同士が家族になろうとし始めてるエンドなんだよね
そこにデュセンとかもいられたら良かったのにね
そもそもアキラが普通に人間から生まれたのかどうかも謎だが
848名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 23:37:04 ID:???
>>847
Mエンドの中では一番好きだ
黄金エンド除いて唯一皆が(タクト以外、だけど)揃ってて
いつでも戻ってこいよここにいるからなって
送り出してくれるのが「もう一つの家族」のように感じられて嬉しい
せめてデュセンと最後のお別れができたらまた違う余韻があったのかもしれない
849名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 23:43:54 ID:???
>>848
ヒロMエンドは全員でお見送りしてくれて
何かほのぼのするよね
仲間っていいなあ…と思うエンドだ

それだけに、メインとサブの会話が本編でもう少し欲しかった
850名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 02:19:09 ID:???
ヒジリを一番最初にクリアしたからすげー複雑な気分になったな>Mヒロエンド
ヒジリはどんな気持ちで見送ったのか
851名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 02:30:31 ID:???
>>850
でもヒジリってアキラが幸せになれるなら
他の誰かの手に委ねてもいいって
…思ってないか
というか全員そんなこと思ってなさそうだったな
俺が!いいや俺が!!で欲望のデスマッチ状態
これっぽっちも譲る気なさそうだったもんな…

でも悲しい初恋(多分)に良い形で踏ん切りが付けられて
どこかスッキリした気分だったんじゃないかなと思ってる
852名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 12:14:00 ID:???
>>850
ヒジリルートのヒジリは第5=第6で「アキラが好き」だけど
他のルートだと第5>第6で「第5のアキラが好き」だったって
感じで気持ちの整理付いてるんじゃないかな?
同じアキラに違いはなくて大事なんだけど「第6のアキラ」は
第5の生まれ変わりみたいな位置付けで、割り切る事ができなくて
ちょっと心の距離が縮めきれなかったと解釈した
クサイ言い方をすれば、もう一度恋ができたかどうかかな?

どうしても救いたかった人を解放するという最大の目的は
達成できたのだから、満足はしてると思う
853名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 12:39:21 ID:???
>>852
アキラはアキラなんだけど俺の知ってるアキラではなくて
でもやってることは俺の知ってるアキラなんだよ
だけどやっぱり細かいところが違ってて…以下エンドレス
他ルートで解放できたことに関しては
「アキラを解放出来たのが俺じゃなかったってのがちょっと残念だけどな」
ってところか
854名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 23:24:25 ID:???
ヒジリの捉え方は難しいんだよなあ
結構、距離感を客観的に見てた印象
855名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 00:02:30 ID:???
ヒジリは、アキラが年上のお姉さんから
同年代のからかいがいのある頑張り屋の子
に変わって感じ方も変化しただろうから
“自分の知ってるアキラ”と同じ存在なのか
会話を重ねながら誤差の調整して確認してた気がする

実際、自分で言っておきながら軟派な会話に乗ると
ドン引きして好感度上がらない&真面目な選択すると
ムカつくと言いながら好感度上がるしw
856名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 00:16:14 ID:???
大体はお堅いアキラで好感度あがってたけど
(アキラにとっての)初対面の時の
ちょっと息抜きしようかなみたいな選択肢は確か好感度上がるよね
真面目なアキラが好きだけど無理はしてほしくないから自分が和ませたいって
やっぱりどこか第五の時に重ね合わせて見てるのが見え隠れする
857名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 02:50:53 ID:???
ところでヒジリの知ってる第五のアキラはアキラだったんだろうか
名前の事だけど
教官の名前毎回変えたほうが隠蔽工作楽なんじゃないかと思って

アキラは「本当の名前」とかで違う名前名乗らせると不具合が生じるとかあるのかな
あとヒジリに事情聞いたの画面に表示された3人だけで
ヒロとカズキは知らないまま?
858名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 09:03:26 ID:???
>>857
いくらでも記憶を塗り替えてしまえるのだとしても
やり過ぎるとエラーが出る可能性があるから
指揮を執っていた記憶を消す位で他はそのままだったのでは?
歴代指揮官の記録の方は末梢されてるんだし、マーキーズのライブで
(多分)アキラの名前が出た事の方が想定外だったと思う

トラック7であれだけヒジリを嫌ってたヒロが
ハコダテでは仲良くしてたから、全員知ってると思う
859名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 14:45:47 ID:???
アキラの名前は少なくとも前回とは一緒なんだと思ってた
違うんだったらヒジリが初対面のときもうちょっと
言い澱む箇所くらいある気がするんだよな
なんかスラスラ呼びかけてたし名前に関しては
これといった反応を示さなかったので
多分アキラって名前だったんだろうなーと

第五以前でどうだったのかは分からないけど
ひょっとしたらそれこそ何か不具合があったのかもね
860名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 16:51:11 ID:???
ブログで永川さんがめんそ〜れのサブスタンス編追加してくれてるけど
カズキの律儀さに感服したw付き合い良いなあいつ!

なんかメイン&サブコンビだけじゃなくて他のサブスタンスとも
交流あるみたいだしその辺見てみたいなあ
ヨウスケにごはん貰いに調理室に遊びに行くリッケンとか
ヒジリにイタズラもちかけるレスとか
861名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 17:18:44 ID:???
>>860
しかし律儀に見えて
不幸を返している気がするw
862名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 18:43:15 ID:???
唐突に思い浮かんだんだがカズキSエンドの「彼女にラヴレスワールド」って
ラヴレスワールド→愛無し世界→アイ無し世界→目無し世界→彼女しか見えない!ってことじゃないだろうかティーチャー?


今までずっとティーチャー達の議論とハッスルタイムをリーディングしていたのだけど
ゴールドエンドまで行ってやっと安心して書き込めるってストーリーさ!
既出だったらソーリー!とりあえずリッケンのネコパンチ食らってくるよ!
863名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 20:32:29 ID:???
>>862
あまりに自然なスズキにフイタw
前に出てた、MEDならサブスタンス目線、SEDならメインスタンス目線っていうのも萌えるが
それも一理あるのかも
カズキルートは変換が大変だな・・・
864名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 20:47:27 ID:???
>>862
それMエンドじゃない?
サブタイがHelpless Dancerで
865名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 20:50:18 ID:???
>>858
いっそ記憶操作の重ねすぎでエラーが起こって
だんだん過去の記憶&本来自分がどういう存在なのか思い出して苦しむアキラを支えて助ける決意をする、
ってストーリーもおもしろかったんではないかなと思った
何かしら今までとは違う展開になったなら、今まで世界を選ばなかったアキラが第六でついに選んだっていうのもしっくりくるし
そうすればアキラの存在について謎な部分も分かりそうだし

本来のストーリーも十分好きだが妄想するだけタダだよな!アンカーは勘弁してティーチャー達!
866名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 21:10:32 ID:???
そういや記憶操作ってどの段階で行われてたんだろう
戦闘部隊全滅→アキラ回収後すぐ?
でもLAGに着いたとき拘束&ガンとばしてきたってことは、あの時はまだ第五の記憶あったんだろうか
867名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 21:26:57 ID:???
ガン飛ばしアキラで「アキラ実はナイトオブノート説」が出たのも今では懐かしい
868名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 21:37:38 ID:???
>>866
回収して身体を修復しつつ記憶を抜いてまっさらな状態にして
就任直前に偽の記憶を植えつける、という工程なのではないかと
だから第五全滅からゲーム直前までは意識が無い状態で
研究に使われていたんではないのかな

あと記憶操作はLAGに着いた時点ではされていたと思うけど
何らかのアクションがあるまで記憶が確定しないのかもしれない
ゲーム中でいうと「LAGの身分証を見る」でスイッチが入って
全ての情報が正常に機能し始めるプログラムなのかも

ガンを飛ばしてきたのは無意識状態のアキラで
記憶とか意識が不確定な状態ではどんな行動に出るか分からないので
拘束服だったのかなあ…などと考えていたよ
もちろん全部妄想だよ
869名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 21:53:40 ID:???
>>865
その設定ヒジリルートだと一層燃える展開になりそうだな

第六でアキラが選んだのはバッハさんが
本気出して殴り込みをかけてきたのが
後押しをしたのかもしれないと少しだけ思っている
それ以前も惜しいところまで踏み込めた子がいたのかもしれないけど
叶わなかった恋がいくつあったのかと考えるとそれだけで切なくなるな
870名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 21:55:47 ID:???
>>863
ノーモアスズキ!!

>>864
アーウチ!ミーのリッケンへのラヴが爆発して
思わずMとSと間違えちゃったみたいだね。
アンカーに撃たれてくるよアハハハorz
871名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 22:23:47 ID:???
エピフォンは1stだけど、それなら第1〜第6までの
全てのアキラと会ってたりするのかな?
ループは知ってるけど、アキラを解放する事には
積極的じゃなく音楽のみを求めていた感じだよね

そんな自分の興味ある物にしか反応せず、邪魔するなら
実の兄もフルボッコする最強のツンなエピフォンが
ヒジリの影響が大だろうともSエンドで「愛してます」
と言ってくれるまでになるなんて…と思うと胸熱


…なんだが、ブログのエピフォンを見ると乙女な感じで
自分の中のキャラが定まらないよティーチャー!!
872名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 22:33:29 ID:???
兄特典のCDでも乙女だったよ<エピフォン
873名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 22:34:49 ID:???
そういえばこれ
http://www37.atwiki.jp/srxdic/

使われてないんだね
考察系だけでも拾ってまとめてみる?
874名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 22:40:16 ID:???
用語はあったほうが限定版買ってない人には優しいと思うけど
設定の考察はどこまで載せていいのか悩む
ここで色々喋ってるぶんには楽しいんだけどね
875名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 22:40:55 ID:???
音楽というか歌以外はどうでも良くてツンツンしてるのかと思ったら
ヒジリのピンクのフィルターを通した言葉にあんなにもうろたえたり
ヒロの一言に傷ついて涙こぼしたりエピフォンのキャラ位置がわからないよw
青の世界を壊そうとしたアニキに徹底的にツンだったのを見ると
繊細だけど一本芯が通っているのはわかるけどね
876名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 22:45:12 ID:???
>>874
限定冊子やブログ丸写しはアウアウだから
自分で考えないと駄目か…

ミミガー=Odd'I'sに好評の絶妙な味わい。ヒジリがPV制作で買い占めた
ちんすこう=ヨウスケが作ったもの。ユゥジのポケットに勝手に入荷される

とかか?
877名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:01:28 ID:???
>>871
アキラのことは第一から知ってたかもしれないけど
自分が関わってどうこうできる問題でもないから
静観していたように感じる
学園祭時のグランバッハとの会話からすると
今までのライダー達が望み薄だったことは分かっていた
様子はうかがえるし気にはしていたのかもしれない

乙女なほうのエピフォンは人と積極的に関わることで
出てくる部分なのでは?
ゲーム中ではヒジリ以外の人とほとんど触れ合いが無いから
自分を保っていられるけどペースを崩されてしまうと
奥の方にある純粋な部分がぼろぼろ出てきてしまうのではないかと

まあドラマCDやめんそ〜れは
「皆がアキラのことを好きだったら」というパラレルだから
本編とはちょっとずつ性格が違っても仕方ない
878名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:06:28 ID:???
>>877
パラレルならタクトの性格がへんt…紳士なのも致し方ない
879名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:10:17 ID:???
>>876
えっその辺から攻めるのかw?
ナイトフライオノートは月からアベレイトしてくるとか
ゲームがある程度進んでからじゃないと出てこない情報を
載っけていくデータベースなんだと思っていたよ

丸写しじゃなくてある程度噛み砕いて書かなきゃいけないと思うと
悩んじゃって手が出せないんだよなーウィキ
880名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:10:18 ID:???
いやいやいや、タクトは本編でも十分へんt
881名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:11:33 ID:???
>>879
例として書いただだけだと思うぞw
882名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:22:07 ID:???
サブスタンスはアキラに対して最初から友好的だけど
恋愛対象として見てるのはSエンドと店舗特典CDくらいなのが残念だなあ
もっと本編でガッツリ仲良くなりたかったよ!

クリア後にデータベース聴いてたらなんとなくリーブスが
フェルのこと好きになったのが分かる気がした
883名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:22:27 ID:???
>>879
うん、例だw

自分も何回かチャレンジしてみたけど
なかなかいいやり方が思い浮かばないんだよなぁ
884名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:27:25 ID:???
考えれば考えるほどアキラが乙女ゲーの主人公扱いだったのは惜しい
主人公だけど一キャラとして掘り下げて描写すべきだったんじゃないか
885名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:36:25 ID:???
>>876
このままいくとトンデモなWikiになるな
そして全く間違っていないとw
886名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:38:49 ID:???
>>880
つまりタクトは紛うことなきへんt・・・
887名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:45:40 ID:???
ペイジで串刺しだぁ!!
888名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:46:49 ID:???
>>884
乙女ゲーで主人公が目立ちすぎると
嫌がるユーザーは多いのでその辺は製作サイドも悩んだろうな
でもSRXの設定でならもうちょっと踏み込んだほうが良かったとは思う
プレイした人がそういう意見を届ければ今後に繋がるかもしれないんで
アンケートには書いておいたけど
889名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:47:03 ID:???
>>884
同意
乙女要素のある一般ゲーって意識の方が良かったなと思う
正直なこと言うと本編より公式SSのアキラの方が好きだ
SSだとアキラの描写がしっかりしてるし
884が言ってるのは設定的にって意味だろうけど
890名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:51:38 ID:???
こんなに変態変態言われてるけど、タクトいいよねw
戦闘はヨウスケに劣るものの次いで2番だし
指揮はアキラが来るまでずっとタクトだったし
仲間想いだし戦況を冷静に見極められるし
いざとなったら命を…だし
まぁ匂いフェチとかサイズを目側とかややアレな所もあるが真面目で面倒臭くていい奴だ
891名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 23:53:02 ID:???
ここで言われてる変態って9割方褒め言葉だから大丈夫
みんなタクトが大好きなだけだよ
892名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:00:40 ID:???
>>890
そういう本来の性格のベースがあるからこそなんだろうね
ただの変態だったらこんなに愛され?ないものだし
・・・とは書いてみたが、このスレでタクトは愛されてると思っていいんだよなティーチャー達?

893名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:01:05 ID:???
アキラの設定で主人公=私でプレイしてもびっくりするばっかりだから
むしろ最初からキャラとして立てた方が親切な気もするw
だっていきなり自分がニア神で何度も生き返ってて記憶植え直されてるとか
あたし聞いてないにも程があるw

タクトはクールポジションに見せてすごい熱血だし物語の中核握るし
実際超美味しい。タクト特攻とその後のヨウスケのシーンは一番特撮してた。
894名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:14:23 ID:???
>>892
みんなの変態には愛が篭っているから問題ナッシング

限定版のドラマCDでユゥジが俺に恨みでもあるのか!?って問いに恨みならあると
普通に答えてたタクトさん、一体どういう恨みがあるのか気になって夜しか眠れない
895名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:15:43 ID:???
>>894
IS内で一番背が高いからじゃない?>ユゥジ
896名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:16:59 ID:???
アキラとあの6人がキャッキャしてるのを傍から見られるポジの人が
主人公だったらまた違ったんだろうかね
アキラとの友情EDとか見てみたかった気もする
897名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:17:09 ID:???
てかタクトって実力2番目設定だが
実際はヨウスケと負けず劣らずって感じがする
ヨウスケは天才型で戦闘センスがあるから
実力+αでどんな時でもやっていけるけど
タクトは秀才型だから
ふとした時どこか足りないって感じてるだけなんだろうなと
いくら指揮能力があったって実質戦闘能力にそこまで違いがあったら
きっとリーダーは任せられない
898名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:17:28 ID:???
>>895
どんだけ身長がコンプレックスなんだよw
899名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:20:06 ID:???
>>896
それは…ドリーム乙じゃね?
アキラじゃない女とライダーがくっついて
誰がアキラと世界救うんだよw
900名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:21:15 ID:???
>>894
安心しろ、十分寝ているw
>>895になんか萌えた
901名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:24:04 ID:???
>>897
単純に戦闘能力だけで言えばヨウスケのほうが上なんだろうね
ただ直感で動くタイプっぽいので他の人を指揮したりするのは得意じゃなさそう
アキラがいるからリーダーを引き受けたのであって
指揮官がいない状態なら断ったんじゃないかと思う
902名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:25:17 ID:???
>>895
ユゥジカワイソスw

>>897
ISのメンバーだとヨウスケとタクトがずば抜けてて、後は残りメンバーがそれなりに続くみたいな感じだね
903名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:27:08 ID:???
>>899
アキラとのゆーじょーパワーだけじゃあのタクトを退けられないもんな
904名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:30:22 ID:???
>>901
某EDでアキラの事探して指示求めてたもんな<ヨウスケ
指示にそって動く事は出来るが戦況考えて動くのは出来なさそうだ
905名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:33:16 ID:???
技のアイン、力のツヴァイと思ってる
単純に戦闘力、出力はヨウスケが上だけど
色んな要素を総合するとトントンだよきっと
906名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:33:39 ID:???
>>902
テクニックが突出してるのがタクト
パワーで圧倒するのがユゥジ
スピードというかテンポ?で掻き回すのがヒロ
サポートが得意なカズキ
一番バランスがとれてるのがヨウスケ
ってイメージだ

ヒジリはヨウスケ型でややスピード寄りかねえ
907名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:53:24 ID:???
>>906
サポートが得意ってなんで一人だけパラメータで表現してやんないんだカズキ
強いていうならテクニックぽいけど正直謎が多いカズキ
908名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:56:41 ID:???
ソース忘れたがどこかの記事でヒジリも天才ってあったような
気のせいかな
909名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:57:58 ID:???
910名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 01:05:36 ID:???
>>907
カズキはやれば出来る子

器用そうだしサポートも攻撃も並以上くらいの実力で
その代わりいろいろ立ち回れそうなイメージ
ただキャラソンのドラマで吹っ飛ばされてたのが
気を抜いていただけなのかどうなのか
911名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 01:10:21 ID:???
だめだ
アキラの立ち姿をみるとどうしても
「なにを股下に長々と書いているんだ」と書きたくなってしまう
912名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 01:11:02 ID:???
>>910
カズキは練習では手を抜くタイプに思えた
実際の戦闘時でも発言は相変わらずアレだけど
やることはちゃんとやってるってアキラにも評されてたし

…というか一人のときは真面目にやってるけど
他に人がいるとその視線を気にして
張り切って変態やっちゃうんじゃないかって気も
913名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 01:13:41 ID:???
変態ではなく変人ではw
914名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 01:16:50 ID:???
>>911
先に股下にタクトの突っ込みを書き入れるんだ
話はそれからだ
915名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 01:17:23 ID:???
限定版のドラマCDでもあんなだったし身体的に打たれ弱いみたいだな
916名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 01:22:11 ID:???
>>915
むしろVOXの備品に頭部を直撃されてあの程度で済んでいるのなら
頑丈な気もするが…まあパーツの大きさによるか

単に運が悪いとか不幸体質とかそういうのに付きまとわれている
ひとなのかもしれないな
917名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 01:25:48 ID:???
>>916
でも多分ガチンコ勝負は苦手だと思う
接近戦が苦手なんじゃないのかなあ
918名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 01:38:07 ID:???
>>917
グロいのはいやだよ みたいなこと言ってたしな
919名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 01:53:18 ID:???
近距離タイプ:ヨウスケ(スピードorバランス型)、ユゥジ(パワー型)
中距離タイプ:タクト(技術型)、ヒジリ(スピードorバランス型)
遠距離タイプ:ヒロ(広範囲後方支援型)、カズキ(中範囲後方支援型)

自分の本編やった感想だとこんなイメージだ
ヒロは散弾銃でカズキはバズーカ的な


どうでもいいけど、めんそ〜れのせいでユゥジのあのスチル見るたびに
ヒロの声で「なんかイヤらしいよね」と再生されて困るw
920名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 02:04:54 ID:???
>>919
ゲーム内での戦闘シーン見てるとそんな感じだったね
自分の感覚ではヒロがマシンガンでカズキがライフルかなーと思ったけど
威力の差はあれども認識してる方向性はあんまり変わらないか
>キャンベルが小回りが効くタイプでグレコはでかくて威力が高い

バランス良いけどノイズレンダーって自分で武器種選べるのかな?
それともポジションに合わせてあてがわれるんだろうか
921名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 02:42:20 ID:???
>>919
ガルスタに載ってた武器持ち立ち絵を見るに、ヒジリは近距離タイプだと思う
あの攻撃範囲狭そうな武器で中距離タイプは無理がある
922名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 08:56:40 ID:???
というか公式ブログで
近距離型武器であって近距離〜零距離で相手を翻弄、みたいなことが書いてあったと思う
説明されなきゃ分からない用語ばっかりなのに
どうしてゲームに用語解説機能がないのかつくづく謎だ・・・
923名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 09:34:57 ID:???
>>922
ロボットアニメとか見慣れてる人は独自の単語がポンポン出てきても
「あー多分こういう意味なんだろうなー」って見当つけて
読み飛ばしてしまうらしいとスパロボ者の友人から聞いた
一般的な意見かどうかは分からないけど
ストーリー担当はそっち方面の人が多いみたいだから
状況やニュアンスが伝わればいいと思ってたのかも

というより乙女ゲーだからそこまで突っ込んだ情報を
盛り込まなくてもいいと思っていた可能性のほうが高いかなあ
924名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 09:51:19 ID:???
>>921
ヒジリの武器ってガルスタに載ってたのか!
ゲーム本編でどうやっても見つからなくて大型のTVに繋いで
一生懸命探したりしてたんだがさっぱり分からなかったんで
ヒジリ攻略最初からやり直してるところだった…
これゲーム画面だと基本的に見えないよね?
攻撃されて上下に動く演出が入ったりしない限りは

ともあれこれでようやくヒジリの武器の謎が一個解けた
ありがとう!
925名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 09:53:41 ID:???
ところで、紅タクトがS寄りEDになった理由ってある?
基本的にほかのみんなは誰かしら仲間が「うわー」「アウチッ」ってなって
「俺じゃ守れないのか!」→Sに目覚めるって感じだったけど…
926名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 10:48:15 ID:???
武器載ってるガルスタっていつのかわかりますか?
927名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 10:52:02 ID:???
>>926
2010年6月号
928名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 10:56:25 ID:???
>>925
いや特にきっかけになるイベントは無いと思う
むしろタクトに限って言えばMエンドのほうが
未練になることが多くて戻ってきちゃった感じがする
929名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 11:23:55 ID:???
>>927
926じゃないけどd。ガルスタ見てきた!!
カギ爪みたいだし、確かにこれは近距離タイプ…
ヒジリはヒット・アンド・アウェイのスピードタイプって事かな
戦闘時にカットインでもあればイメージしやすかったかもね
930名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 11:25:08 ID:???
>>928
そっか、ありがとう。自分の見落としがあったら回収しにいきたいなと思ってさ。
レスちん好きだけども、なんで?って思ってしまって。

とりあえず紅タクトにレスちんの声が可愛すぎてキュン死。
931名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 11:36:50 ID:???
>>927
ありがとう!見てくる
932名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 12:01:22 ID:???
ヒジリ以外のS寄り人格はアキラがサブスタンス本人に好かれてるのか
メインスタンスの思考がサブに引きずられてるだけで
感情自体はメインのものなのか曖昧な部分があるけど
Sタクトはちょっと毛色が違う気がするんだよな
侵食されてるんじゃなくて融合しちゃってるというか
基本的にタクトが主導権握ってるみたいだけど人格が混乱してる気がする
933名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 12:59:51 ID:???
>>932
人格の混乱か、なるほどね
目がSエンドの時は両目とも青になってることを思うと
主導権がレスポール寄りになった融合体くらいなのかもしれないね
934名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 13:36:43 ID:???
攻略本や設定集出してほしいね。
ユゥジのバッカスも全体が見えないけど、
端に見えてるオレンジの刃と
近接武器で、お前の刃はすべてのものを両断する、って
言ってることからすると斧?

剣のヨウスケが最前線、槍のタクトがそれをサポートして
中衛に斧のユゥジが後方を守りつつ前衛のフォロー、
後方から射撃武器のヒロ、カズキが援護が基本のフォーメーションだろうか。
935名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 13:56:11 ID:???
バッカスは斧だよ
定期的にこの話題出るしテンプレ入れた方がいいかな?
武器使ってるスチルが1枚でもあれば良かった
936名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 13:59:02 ID:???
>>934
バッカスは斧で合ってるはず
ブログに「斧状」って記述があった

設定集は本当に欲しいな…
メカニック関連も大きいサイズで見てみたい
937名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 13:59:59 ID:???
>>935
すまんかぶった
ウィキその辺から埋めていくか
938名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:10:41 ID:???
公式TOPで小さくだけど武器が見られると思ったが
夏コミ仕様に変わっていたのを忘れてたでござる

せっかくスタッフにそっち方面の人が多いんなら
メカ満載の設定資料集はほしいな
939名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:10:56 ID:???
>>936
フェイザーなんか酷いもんな
最近のライダーバイクですらもっと出番がある
940名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:13:58 ID:???
兄特SSでは活躍してたけどなフェイザー
アウトドアを満喫するための足として
941名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:17:33 ID:???
>>940
フェイザーってあれ二人乗りできそうに見えないんだけど
カズキはヒジリをどこに乗せてたんだろう
座席後ろの張り出してる部分に座ったら
操縦者の首絞めるような抱きつき方になりそうで怖い
942名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:21:18 ID:???
ヴァルヴァトロンランチャーも絵設定はあるんだろうか
地味に気になってるんだが
943名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:24:16 ID:???
>>941
立ち乗りも出来るフェイザーなので
ヒジリを座らせてスズキが立ち乗りと予想
逆でも可
944名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:24:21 ID:???
カズキは(立って)水着に着替えてたからヒジリ座れたんだと思ってた
アキラだったら前に挟んでラブフェイザー出来そう
945名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:31:48 ID:???
>>944
自分もアキラと乗るんだったら前に乗せて欲しい
可愛いと思うんだ
でもヒジリだったら死ぬほど嫌がるだろうから多分違う

カズキがどう「半分」着替えたのかで解釈が変わってくるよな
上だけだったのかそれとも
946名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:34:16 ID:???
>>945
上だけだったらヒジリはあんなにげっそりして注意しないと思うんだw
947名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:37:26 ID:???
>>946
カズキだし上だけ脱ぐのにも振り付けだの
ポーズだの決めながらやったのかと思ってたんだ
でもそうだよな…げっそりするだけの理由には弱いか
948名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:37:55 ID:???
スズキは外で裸になったってことか!?
949名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:39:43 ID:???
>>948
いや服の下に水着を着込んでたかもしれないよ
でもフェイザー運転しながら脱いだのは間違いない
950名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:45:28 ID:???
目留欄見てたらエピフォンに古今東西教えたのがヨウスケ母(技術者)とか
じゃあヨウスケも古今東西強いのかと思ったがヨウスケは両親の記憶ないんだよなぁ…切ない
951名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 14:50:14 ID:???
>>950
ヨウスケ生まれる前の話なのかな?
エピフォンがアベレイトしてから休眠状態になる前なら結構前だよね
仮に生まれていたとしてもヨウスケは物心着く前だろうなあ
エピフォンさんはヨウスケに古今東西教えてあげてください
952名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 15:00:02 ID:???
しかし教えるのが古今東西とはさすがヨウスケの母だw

と思ったがお題に沿ってとりあえず喋るってことで
なにかしらコミュニケーションを図ろうとしたのだとしたら胸熱
953名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 15:03:24 ID:???
>>937
そうだな
テンプレよりあとWikiの方がいいかもしれん
はっきり分かっててまとめやすいところからいくか
でもちんすこうから攻めるってのも捨てがたいな!
954名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 15:14:23 ID:???
まとめる時は、本編で分かる事とブログで判明する事
特典CDやスタッフのツイッターで分かる事は
それぞれ色で分けるとか、別に編集した方がいいのかな?
955名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 15:15:51 ID:???
色わけか()で出典書けばいいんじゃないかな
956名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 16:41:25 ID:???
ゲーム本編クリアしてからめんそ〜れCD聞き出したんだが開始早々ふいたw
何で皆が致し方ないラヴァーなのかよく理解した。このドラマCDならば致し方ない。
957名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 18:28:38 ID:???
>>953
ミミガーとちんすこう書いたのは自分だが
そこは忘れろwww

武器、フェイザー、キャラ紹介ぐらいから攻めるか
958名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 18:44:50 ID:???
>>957
あのウィキってネタバレOKなんだよね?
キャラ紹介もアキラ・タクト・ヒジリあたりは
ネタバレ情報入れるべきかな
959名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 18:47:12 ID:???
>>956
いいだろ?あれ
なんでも許される魔法の言葉なんだぜ
960名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 18:47:22 ID:???
黄金エンドを何回見ても、イベントスチルとして保存されないんだけど
これは仕様なのかな?毎回トラックみて解放するだけ?
961名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 18:53:28 ID:???
>>960
黄金エンド見たらそのデータのどこでもいいんで
適当なトラック開いてセーブしたら保存されるよ
クリアデータには上書きしないほうがいいと思うけど
962961:2010/08/08(日) 18:56:29 ID:???
ごめんなんか文章おかしかった

黄金エンドを見た後で電源落とさずに
最初からでも途中データからでもいいんでゲーム本編に戻って
どこかでセーブしたらギャラリーでいつでも見れるようになるよ
963名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 19:01:25 ID:???
>>962
サンキューティーチャー!助かったよ。
964名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 20:34:10 ID:???
wikiの表記って

ヨコハマ
かつては経済特区チャイナタウンを擁し栄えた港町。
日本の鎖国政策以降は寂れたゴーストタウンとなっている。
アキラは昔ヨコハマの洋館に住んでいたとされているが…?
タクトが洋館で謎のピアスを見つけるシーンがあるが詳細は不明のまま。

出典…ゲーム Track2、SideB


こんな感じで書いていけばいいのかな?
965名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 21:33:40 ID:???
未プレイでも読んで良いもの…>>964でいったら
「ヨコハマ
かつては経済特区チャイナタウンを擁し栄えた港町。
日本の鎖国政策以降は寂れたゴーストタウンとなっている。 」
ここまではともかく
「アキラは昔ヨコハマの洋館に住んでいたとされているが…?
タクトが洋館で謎のピアスを見つけるシーンがあるが詳細は不明のまま。」
この部分プルダウンみたいに、ネタバレと承知の上で読む場合しか目に触れないように
した方が良くない?
966名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 21:40:48 ID:???
ピアスって結局謎のままなのか
タクトルートで判明するのかと思ってた
967名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 22:16:56 ID:???
>>965
それいいね
でもどうやればいいのか分からない
できるならその仕様がいいし、できないなら完全ネタバレ仕様と
割り切って書いちゃった方がいい気がする。
基本的に設定確認と考察用だと思うし。
968名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 22:26:14 ID:???
Wikiってネタバレしてるのが
デフォなんだと思ってたんだが
情報整理のためにあるんだし
ネタバレしてるから嫌ならまだ読まないでねーみたいな
969名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 23:52:28 ID:???
まあどうせもう本スレに合流してネタバレ解禁だしな
wikiがネタバレ禁止してもあまり意味ない
970名無しって呼んでいいか?:2010/08/09(月) 21:40:22 ID:???
一方その頃、タクトはマイティーチャーがピアスを開けるイメージングで
ハッスルしてもんどりウッチングしてた訳さ
971名無しって呼んでいいか?:2010/08/09(月) 23:22:56 ID:???
昔のビズログ見てたらヒジリの武器がギター形状の鎌って載ってたけど
正しくはマイク形状の棘突型武器でいいんだよね
上だと刈り取れカジノ!って台詞合うもんだから気になった
972名無しって呼んでいいか?:2010/08/09(月) 23:32:46 ID:???
カジノは雑誌でだけ確認できるんだっけ?
カジノ部分だけ誰かうpしてくれないだろうか
973名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 11:58:13 ID:???
FB決定したし、ノイズレンダーとか設定詳しく載せてくれないかな
974名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 12:43:55 ID:???
エンターブレインの「ビジュアル」ファンブックじゃないって事だよね?
電撃だし期待してる!出来れば一般ゲーみたいに濃くて逞しいの希望
975名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 13:25:43 ID:???
戦場のヴァルキュリア級に厚いFBプリーズ!
976名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 13:26:43 ID:???
スカーレッドライダーイグゼクスはまだですか?
ロボになったタクトが大活躍するやつ
977名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 13:42:29 ID:???
>>976
タクトなら…しかしいくらタクトといえど
生身からロボは…いやだけどタクトだし…
978名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 14:52:57 ID:???
>>976
ロボタクトが覚醒すると駄目な奴は何をやっても駄目と叫びながら
パンチ連打して頭突きでとどめをさすんですね
979名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:37:16 ID:???
>>971
ギター形状にも鎌にも見えなかったな
ノイズレンダーの中では一番小さいと思う
パッと見た感じだと焼き串指の間に挟んでる風だけど
鉤爪なのかもしれないそれだったら刈り取れるし
980名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:00:42 ID:???
ヒジリが草刈鎌を持って中腰で敵に挑む姿を想像してしまった
981名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:01:36 ID:???
>>979
鉤爪だったら「棘突武器」にならないだろうから多分ただの棘のはず
刈り取るうんぬんのセリフは初期設定の名残かもしれん
982名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:11:18 ID:???
>>980
かっこわるいw
家庭菜園でならともかく戦場でそのヒジリは見たくないな!
鎖鎌ならなんとか…って思ったけどマイクからもギターからも遠かった
983名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:31:41 ID:???
もうヒジリの武器は焼き鳥串でも草刈り鎌でもどっちでもいいよw
しかしヒロとカズキ以外は肉抉る武器なんだよなぁ…
ナイトフライオノートが血出てたなら返り血で軽くスプラッタだね
984名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:39:17 ID:???
ヒジリが一番かかるね。
これで彼もスカーレッドライダー!
985名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:56:00 ID:???
いまだにペイジの攻撃部分が細い方か画面下の見切れてる方が分かってないぜ・・・
というか、持ってる位置がなんか…微妙?
986名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 19:22:41 ID:???
>>985
自分もどっちで串刺してるのか分からない…その辺りもFBで分かるといいね
あとDモードやらHモードやらの解説もお願いしたい

武器持ってる立ち絵って、それ専用に描かれたものじゃなく
既存の立ち絵に武器追加しただけって感じだからなぁ
ユゥジのバッカスの持ち方も何か違和感が…
987名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 20:55:19 ID:???
返り血だらけのヒジリ…ごくり
988名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 21:56:42 ID:???
君が好きだ…
愛してる
君を幸せにしたい

埋め
989名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 23:07:17 ID:???
990名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 23:28:28 ID:???
ヒジリルートで紅の世界に帰る理由がないと突き放された
ギブソンがエピフォンの名前呼ぶ口調が駄々こねる
ちびっ子叱りつけるおかんみたいで噴いた
もっとすごい勢いで怒ると思ってたのにw
991名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 23:43:09 ID:???
>>989
>>972じゃないけどサンキューティーチャー!!
カジノ…名前のわりにはずいぶんショb いや、かなり細い焼き鳥串だな…
これで本当にナイトフライオノートが倒せるのかリトルに心配だよ!
992名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 23:49:29 ID:???
>>989
サンキューティーチャートゥー!
想像以上に細くてフイタ
これマイクの面影もないし、普通にナックルじゃダメだったのか
993名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 23:49:37 ID:???
刺されば干渉波を送り込んで何とかなりそうだと思うんだ
994名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 23:51:41 ID:???
内部から干渉波とやらを送り込まなければいけないんだったっけ?
よく分からないんだけど音撃のようなものと考えればいいのかな。
995名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 23:53:58 ID:???
これを突き刺して電流的なものを流し込んでいると考えればいいのか
突き刺しどころを間違えたら逆に健康になっちゃいそうだな
996名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 23:57:13 ID:???
それなんて惡刀
997名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 00:13:52 ID:???
電流的っていうか音だと思ってた。
ヴィシャスやペイジ弦ついてるし。ついてたよね?
998名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 00:28:52 ID:???
一人だけ予算不足だったのかとさえ思うショボさ
急遽用意したからなのか?
999名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 00:36:13 ID:???
第五の時にヒジリが使ってた物の再利用という可能性も…
13歳ヒジリが使ってたから、身体に負担の少ない軽量型だったとか
1000名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 00:37:28 ID:???
1000ならこれからも致し方ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。