乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
11getで幸せ太り
2009年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・家庭用据え置きゲーム機、携帯型ゲーム機、携帯電話向アプリ、PCゲームで
 2009年1/1〜12/31に発売された乙女ゲーム(移植も含む)が対象。
 (BLゲームおよび同人乙女ゲームは(企業ではないため)除外とします)
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、
 率先して選評またはレビューを書きましょう。
・選評・レビュー投下期間は2010年3月31日まで
・選考期間は2010年4月30日まで
 (選考期間後の異議は認めません。好きなゲームがオブザイヤー認定されそうなら
  3/31までに別ゲの糞具合を切々と語ったレビューをしましょう)

※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※叩こうが擁護しようが選評が上がらない限りノミネートはされません。
※次スレは>>980(祭り時950)、スレ立て中の雑談自重

前スレ
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1269587636/

2007年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞受賞
クローバーの国のアリス〜Wonderful Wonder World〜  製作:QuinRose

2008年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞受賞
クリムゾン・エンパイア〜Circumstances to serve a noble〜  製作:QuinRose

2009年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞候補
上半期 断罪のマリア   製作:花梨エンターテイメント
下半期 ジョーカーの国のアリス〜 Wonderful Wonder World 〜  製作:QuinRose
21getで幸せ太り:2010/04/13(火) 21:51:41 ID:???
関連スレ
【2010】クソゲーオブザイヤー part19【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1269569603/
【2010】クソゲーオブザイヤー part4携帯【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269048263/

クソゲーオブザイヤーWiki
http://koty.sakura.ne.jp/
クソゲーオブザイヤーWiki 女向ゲー一般版
http://www21.atwiki.jp/girls_games/

過去スレ
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1263210884/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1252999933/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250178473/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1245521267/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1235635358/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1229833020/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1229337502/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ(実質3)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1228745586/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ(実質2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1226567504/
乙女ゲー的クソゲオブザイヤーを決めようぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211985426/
31getで幸せ痩せ-5`:2010/04/13(火) 21:53:30 ID:???
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ

Q:ゲハ板にもクソゲーオブザイヤースレあるんだけど?
A.このスレとは何の関係もありません、ハード叩き等はそちらへ

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。



■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■話題作・大作
前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください
41getで幸せ太りリバウンド+6`:2010/04/13(火) 21:54:19 ID:???
2009年発売ゲームの一覧 その1

01/29 [PS2] 遙かなる時空の中で 夢浮橋 Special  <限>
01/29 [DS] ヴァンパイア騎士DS
02/13 [Win/Mac] 断罪のマリア 〜THE EXORCISM OF MARIA〜
02/26 [PSP] ユア・メモリーズオフ PSP <限>
02/26 [PSP] 金色のコルダ2〜フォルテ〜 <限>
03/12 [DS] ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love Plus
03/19 [DS] 桜蘭高校ホスト部DS  <限>
03/19 [PS2]遥かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版 <限>
03/26 [DS] 赤い糸 destiny DS
03/26 [PS2] VitaminZ  <限>
03/26 [PSP] ウィル・オ・ウィスプポータブル
03/26 [DS] ウィル・オ・ウィスプDS
03/27 [Win] Starry☆Sky 〜in SPRING〜
04/23 [PS2] リトルアンカー <限>
04/23 [PS2] カヌチ 黒き翼の章 <限>
04/23 [PSP] ほしがりエンプーサ portable
04/30 [PS2] 伯爵と妖精 夢と絆に想いを馳せて
05/01 [Win] ガーネット・クレイドル
05/14 [PS2] アルコバレーノ! <限>
05/28 [PS2] スキップ・ビート!
05/28 [PSP] ソラユメ portable
05/28 [PS2] 風色サーフ <限>
06/25 [PS2] Under The Moon 〜Crescent〜 <限>
06/25 [PS2] ひめひび −New Princess Days!!− 続!二学期
06/25 [DS] ふしぎ遊戯DS <限>
06/25 [PS2] ワンド オブ フォーチュン <限>
06/26 [Win] Starry☆Sky 〜in SUMMER〜 <限>
07/24 [Win] 蒼天の彼方 <限>
07/30 [DS] サイキン恋シテル? <限>
07/30 [PS2] LucianBee's RESURRECTION SUPERNOVA <限>
08/08 [Win] クリムゾン・ロワイヤル〜Circumstances to serve a noble〜
2009年発売ゲームの一覧 その2

08/20 [PS2] S.Y.K 〜新説西遊記〜 <限>
08/20 [PSP] 金色のコルダ2f アンコール <限>
08/20 [PS2] L2 Love×Loop <限>
08/20 [PSP] 金色のコルダ2fアンコール <限>
08/20 [PSP] ハートの国のアリス
08/27 [PS2] 薄桜鬼 随想録 <限>
08/27 [PSP] 薄桜鬼 ポータブル <限>
08/27 [PS2] ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス <限>
09/10 [DS] アラビアンズ・ロスト
09/17 [PSP] 星の降る刻 ポータブル
09/25 [Win] Starry☆Sky 〜in AUTUMN〜 <限>
10/01 [PS2] ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 <限>
10/01 [PS2] 緋色の欠片 愛蔵版
10/01 [PS2] 真・翡翠の雫
10/01 [PS2] 緋色愛蔵版 真・翡翠 ツインパック
10/22 [PSP] 遥かなる時空の中で3運命の迷宮 愛蔵版 <限>
10/29 [PS2] ナデプロ!! 〜キサマも声優やってみろ!〜 <限>
10/31 [Win] ジョーカーの国のアリス
秋    [PS2] ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス <限>
秋    [DS] 暗闇の果てで君を待つ <限>
秋    [DS] シグナル <限>
秋    [Win] 誰にでも裏がある 〜True or Lie?〜
12/17 [DS] Dear Girl Stories〜響 響特訓大作戦! <限>
12/25 [Win] Starry☆Sky 〜in WINTER〜 <限>
12月  [PS2] デス・コネクション <限>
冬    [PS2] Last Escort -Club Katze-
冬    [PSP] Last Escort -Club Katze-
2009年 [PS2] 楽園男子 (仮) ビースト・ハーレム
2009年 [Win] 三国恋戦記〜オトメの兵法!〜
2009年 [Win] Bloody Call
2010年春 [PSP] 絶対迷宮グリム〜七つの鍵と楽園の乙女〜
2010年 [PSP] うたの☆プリンスさまっ♪
未定  [PS2] カエル畑DEつかまえて
未定  [PSP] 星の降る刻ポータブル
6名無しって呼んでいいか?:2010/04/13(火) 22:51:00 ID:???
1乙
しかし名前欄…w
ダイエット失敗でもしたのか?w
7名無しって呼んでいいか?:2010/04/13(火) 22:53:52 ID:???
スレ立て乙

大賞1本に決めるか、それとも永久審議中にするのかW受賞にするのか
今決めたところで「まだ選考期間中!」って騒ぐ人が出てくるし
もう少し寝かしといた方がいいと思う
審議中・W受賞・ハーフイヤー・ロゼ殿堂入りそれぞれ一つの案ってことで
8名無しって呼んでいいか?:2010/04/13(火) 23:01:32 ID:???
>>1


2009年度はこのまま決めるとして
できれば2010年度はID出るとこでやりたいな
それだけである程度はちゃんと話し合いができそう
9名無しって呼んでいいか?:2010/04/13(火) 23:14:25 ID:???
>>1乙女!選考期間ぎりぎりまでやらないといけないわけじゃないし、
そろそろ決めたいよね。今からやらないとだらだらあと1スレくらい
消費しても決まらないとかになりそうで怖いわあ。
10名無しって呼んでいいか?:2010/04/13(火) 23:19:34 ID:???
>>1

総評読んでみての疑問なんだけど
鬱グロゲーってクソゲーなのかな?
クソゲーまとめ@wikiによると欝ゲー≠クソゲーと書かれてる。
グロゲーはグロゲーとしてゲームとして成り立ってるよね。
ただ乙女ゲー的にありかどうかは疑問だけど。
このスレで「乙女ゲー的グロゲー=クソゲー」と認定するなら
今後の参考の一つになると思うけど、どうだろう?
11名無しって呼んでいいか?:2010/04/13(火) 23:25:24 ID:???
>>10
確かに乙女ゲーでも鬱ゲーグロゲーはありだと思う
ただそれはしっかり表記しとかなきゃいけない
ものによっては18禁になるし
今回は表記とかがなかったことに問題があるんじゃないかな
12名無しって呼んでいいか?:2010/04/13(火) 23:35:32 ID:???
>>9
去年のクリムゾンや一昨年のクローバーみたいにひとつの作品が
ぶっちぎってる場合に限り、ね
2作品で争ってる現状を考えると4月末まで待った方がいいと思う
ループだgdgdしすぎだ言っても選考期間内なんだから仕方ないよ
13名無しって呼んでいいか?:2010/04/13(火) 23:40:42 ID:???
>>8
つゲサロ版
いつもの人がすぐ噛みつくからか、
至って順調なまったりスペースで運んでいる故の過疎気味なのかはわからんが、
そんなノリでたてられたのがゲサロ版だよ

>>10
書いてたら>>11が先に書いてくれてた
今あがってるのはパッケージ詐欺の意味でクソゲーとされてると思う
1410:2010/04/13(火) 23:54:01 ID:???
>>11>>13
d!納得した。
PCゲームって自主規制緩い所あるなぁ。
15名無しって呼んでいいか?:2010/04/13(火) 23:59:59 ID:???
一応貼っとく。間違ってたらごめんよ

◆2010年発売ゲーム一覧 その1
1/28 [PSP] アルコバレーノ! ポータブル
2/5 [PC] ガーネットクレイドル シュガリースパークル
2/18 [DS] 堕天使の甘い誘惑×快感フレーズ
2/18 [PS2] Last Escort -Club Katze-
2/18 [PSP] Last Escort -Club Katze-
2/25 [PS2] 金色のコルダ3 <限>
2/25 [PSP] 金色のコルダ3 <限>
2/25 [PSP] ひめひび -New Princess Days!!- 続!二学期 ぽーたぶる
2/25 [PSP] 水の旋律2 〜緋の記憶〜 <限>
2/25 [PS2] ワンドオブフォーチュン 〜未来へのプロローグ〜
3/11 [PS2] S.Y.K 〜蓮咲伝〜
3/14 [PC] アニバーサリーの国のアリス 〜Wonderful Wonder World〜
3/18 [DS] 薄桜鬼DS <限>
3/19 [PC] 三国恋戦記 〜オトメの兵法!〜
3/25 [PSP] VitaminZ Revolution <限>
4/15 [PS2] クローバーの国のアリス
4/15 [PSP] 蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル <限>
4/22 [PSP] 原宿探偵学園 スチールウッド <限>
4/22 [PSP] リアルロデ PORTABLE <限>
4/28 [PS2] カエル畑DEつかまえて★彡
4/28 [PSP] 絶対迷宮グリム 〜七つの鍵と楽園の乙女〜 <限>
4/28 [PS2] ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス <限>
5/13 [PSP] 薄桜鬼 遊戯録 <限>
5/20 [PSP] 乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable
5/20 [PSP] B's-LOG パーティー♪
5/20 [PS2] Lucian Bee's EVIL VIOLET <限>
5/20 [PS2] Lucian Bee's JUSTICE YELLOW <限>
5/27 [PS2] デザート・キングダム <限>
16名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 00:00:41 ID:???
◆2010年発売ゲーム一覧 その2
6/10 [PSP] ワンドオブフォーチュン Portable <限>
6/24 [PSP] うたの☆プリンスさまっ♪ <限>
6/24 [PSP] Starry☆Sky 〜in Spring〜 Portable <限>
6/24 [PSP] D.C. Girl's Symphony Pocket
6/24 [PS2] 猛獣使いと王子様 <限>
6月 [PS3] 薄桜鬼 巡想録 <限>
7/1 [PS2] スカーレッドライダーゼクス <限>
7/1 [PSP] 華ヤカ哉、我ガ一族 <限>
7/22 [PSP] 二世の契り <限>
7/29 [PS2] 夏空のモノローグ <限>
7/31 [PC] 魔法使いとご主人様 New Ground 〜wizard and the master〜
8/27 [PC] Starry☆Sky 〜After Spring〜 <限>
夏 [PSP] STORM LOVER
夏 [DS] ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story
9/30 [PSP] Starry☆Sky 〜in Summer〜 Portable <限>
9月 [PSP] 薄桜鬼 随想録 ポータブル
11/26 [PC] Starry☆Sky 〜After Summer〜 <限>
12/22 [PSP] Starry☆Sky 〜in Autumn〜 Portable <限>
2010年 [PS2] 楽園男子 〜ビーストハーレム〜 (仮題)
2010年 [PC] おもちゃ箱の国のアリス 〜Wonderful Wonder World〜
2010年 [?] 維新恋華 龍馬外伝

未定 [PSP] 星の降る刻 ポータブル
未定 [PSP] 雅恋 〜MIYAKO〜
未定 [PSP] 恋愛番長 命短し、恋せよ乙女! Love is Power!!! (仮)
未定 [PC] 戦場のプリンセス 〜The princess on a battlefield〜
未定 [PC] 夕日ヶ丘動物診療所
未定 [?] 死神と少女 (仮題)
17名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 11:21:51 ID:???
>>13
今期はともかく来期もこの板でやるって事?
決まったの?
18名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 14:56:34 ID:???
前スレ見ても、別に決まってないと思う
IDに移るの嫌といってる人もいるが別に総意という程でもなかったかと

実際なんで嫌なのかもわからないしね
IPならともかく
19名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 16:20:02 ID:???
>>13
パッケージ詐欺といっても断マリのジャンルは
「乙女向けゴシックバトルアドベンチャーゲーム」なんだよね
ゴシックといえばそういう要素含むんじゃね?
20名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 17:06:00 ID:???
>>19
ゴシックバトル=中世・戦闘? 洋風で戦闘ありの乙女ゲーってことか…
って自分は連想してたけどな。ゴシックで鬱グロは連想しなくない?
21名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 17:10:43 ID:???
>20
最近ゴシックと聞くとゴスロリも連想できるから、欝展開は予想できたと思う
だが全年齢対象だからグロっぽいはともかく、グロそのものはは予想外w
22名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 17:15:15 ID:???
ゴシック小説みたいなのを想像したんだがw
そのゲーム版と思えばありえるのかなと
23名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 18:04:40 ID:???
自分は、タイトルに断罪とかエクソシストとか穏やかならない単語が入ってたし
ゴシックってこともあって、グロゲーなんだろうなという気はしてた
少女漫画でいうゴッド・チャイルドみたいな乙女ゲーなんだろうなとばかり
24名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 18:27:39 ID:???
自分もそう思った。
おまけにグロBLゲー出した会社だし、スルーした。
25名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 18:57:44 ID:???
アニマムンディ出したところも花梨だっけ?首ちょんぱの妹抱えてBLするんだっけか?
26名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 19:20:47 ID:???
そうそう。首チョンパの妹がヒロインのBL
27名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 21:58:57 ID:???
ある意味、花梨もすごいっちゃ凄いよなぁ
こんだけ趣味丸出しのひたすらゲームで作るんだから
28名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 22:17:32 ID:???
アニマからライター同じなんだっけ?
アニマが出た頃はBLゲも数がなくてあんなのでもSSとか雑誌に
載せてた気がするけど内容知るほど何を狙ってるのか不明だったな
ここまでニッチなのが続くと作り手の趣味なんだろうと想像つくが
トマックに萌えるような感性の持ち主なのかね
29名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 23:01:24 ID:???
ヒロインいるのにBLかい
公式覗いてみたけどマジイミフなゲームだな<アニマ
ゴシックって確かに赤と黒とかダークなイメージつくからなぁ…
「ゴシック」アドベンチャーと銘打ってるグリムも?て思ったが
PSPだし全年齢だし、その辺はメルヘンで通すのかな
30名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 23:49:52 ID:???
グリムはグリム童話的軽グロ有りでラブコメ路線な気がする。
31名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 23:51:01 ID:???
>>29
違う違う、アニマははじめからBLゲー
魔術か何かで妹を取り戻そうと?する内容だから
たまに間違えられるけど乙女ゲーではない
32名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 00:11:39 ID:???
むしろBLのわりに妹が出場ってて不思議な感じだ。
BLゲーなら首ちょんぱの弟のが自然な気がする。
33名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 00:21:48 ID:???
別に不思議ではないと思うけど
他のBLゲーでも女が出るやつ他にもあるし
まぁそこらへんは制作側の好きなものによるかと
34名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 00:25:06 ID:???
そうなんだ。BLゲーやったことないから男しか出ないイメージだった
35名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 00:26:28 ID:???
アニマの方のアマゾンレビュー見たけど、レビュー数が少ないけど
☆5しかなかった。これはグロだけど成功例なのかなあ…。
断マリは散々だけど。
36名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 00:35:14 ID:???
グリムはCERO Bらしいし
それで女子供がトラウマになる鬱グロ出したら
ソニーチェックが甘いってだけだしなw
37名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 00:39:54 ID:???
>>35
アニマはBLだから良い子は手を出さないって違いかな+?
BLって時点である程度の覚悟が出来るだろうし
38名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 02:36:01 ID:???
花梨儲はスレタイ読めないのか
宣伝なのか解らんけどKY
39名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 11:36:36 ID:???
ちょっとした雑談だろ。自治廚うざい。
会社の作風も調べずにゲーム買って思ってたのと違うとかどうかと言う話の流れ。
たまたま例に出したのがBLってだけ。
同人に毛が生えた程度の会社ってくらいサイト見ればわかるし。作風も解るだろうに。
何も見ずに店でパッケージだけ見て購入する人が多いのかな?
テイルズのノリを期待してメガテン買って、騙された!って言うようなもんだよ。
40名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 12:16:20 ID:???
うーん、でも全年齢乙女ゲーで鬱グロは予想できんし、
さらにその会社が別ブランドで以前作っていた物の作風までは、普通は調べなくないか?
41名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 12:41:19 ID:???
自分は失敗したくなくて色々調べる方だけど、普通はそうでもないのか。納得。
全年齢と言うがソフ倫通してないだけだし。
ロゼも花梨もソフ倫くらい通せよと思う。
そういうルーズな会社を口実に表現規制とかされたら迷惑だよ。
42名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 12:44:18 ID:???
世の中色んな性格の人がいるからな
慎重な人もいれば、何も考えずに突き進む人もいるし
43名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 17:54:27 ID:???
というかゲームショップでたまたま見かけて絵とか雰囲気が好みだから衝動的に買ってみたって人もいるだろうし、すべての人が必ず買う前に調べるかとも限らないんじゃない?
私は気になってたけど、ゴシックの文字とアニマを作ってたってので手が伸びなかったけど…
44名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 19:26:52 ID:???
お店で衝動買いできるほどお金に余裕が
あるだなんて皆さんお金持ちですねorz
45名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 21:02:19 ID:???
「ゴシックゲー」「エクソシストは恋などしない」
この二つを馬鹿正直に作った結果が断マリなんだろ
花梨が嘘ついていないところがクソでした!みたいな?
46名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 01:42:41 ID:???
>>41
ソフ倫も通さないでアニマムンディや断罪のマリア売ってたのか…


47名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 01:47:41 ID:???
ここでクソと呼ばれているソフト
ソフ倫通していないの、デフォなのか?
48名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 03:22:54 ID:???
アニマって公式サイトで見れるスチルがアレだからてっきり18禁だと思ってたんだけど、
違ったことに今初めて気づいたよ

>>47
とりあえずQuinRoseと花梨はどんな内容でも「全年齢対象」にしてるみたいだね
49名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 03:32:41 ID:???
>>41
生きたまま下半身切断に生首やら拷問だの人体実験だの
厨ニ病全開のあれか

あんなグロやエロ見たら子供は性格歪むよな
50名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 07:35:04 ID:???
つか、ロゼも花梨もソフ倫通す金を惜しんでるセコイ非常識メーカーに
しか見えない。どちらも、全年齢だと販売停止になるから?
51名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 13:02:41 ID:???
>>49
> 生きたまま下半身切断に生首やら拷問だの人体実験だの

これ断マリ?怖い
52名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 16:21:02 ID:???
>>51
アニマだろ?断マリじゃなく
53名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 18:18:02 ID:???
>50
年齢層高くなる分だけ、目が肥えてたり、情報を入手できるユーザーが多いからじゃね?
54名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 18:41:26 ID:???
ソフ倫通すには加盟しないといけないわけで
加盟には加盟している会社からの紹介がいるし
キラキラシールだって一枚いくらって値段がついてて
売る分だけ買わないといけないし

花梨もロゼも紹介してくれるところなんかなさそうだしw
55名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 20:14:59 ID:???
>>41>>46-49
無責任で非常識なメーカーだと言うのは理解した

ゲーム以外も最低なんだな…さすが大賞とるだけあるわ
56名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 23:04:35 ID:???
CSだと必然的にCEROに通らないといけないがPCゲームだとあいまいな感じ
アダルトを扱ってるメーカーならソフ論メディ論に加盟していると思うが
扱っていない場合加盟していないと思うよ

残虐性のあるゲームが全年齢で売られているのが今のPCゲームの現状
どうしようもないなw
57名無しって呼んでいいか?:2010/04/16(金) 23:42:50 ID:???
確かロゼは移植でB・Cついてた気がする<CERO
断マリもCERO通すとCかそれ以上になるんじゃないか?
58名無しって呼んでいいか?:2010/04/17(土) 00:17:34 ID:???
アニマってあれで全年齢なの!?
スチル見てきたけどこれはないわ…gkbrだよ…
そう考えると断マリもひどいんだな…
59名無しって呼んでいいか?:2010/04/17(土) 00:44:05 ID:???
アニマで盛大に首ちょんぱだの拷問だのやられたんで
断マリは予想の範囲でした!

『花梨=全年齢で盛大なグロをやる会社』
ここテストにでるからなーw
60名無しって呼んでいいか?:2010/04/17(土) 00:47:47 ID:???
勉強になります

このスレ的な意味じゃない方でグリムのやつちょっと気になってたんだけど
グロは苦手だから様子見するわ…いやむしろクソゲスキーとして特攻すべきなのか…?
61名無しって呼んでいいか?:2010/04/17(土) 00:56:42 ID:???
グリムはCERO Bらしいからそんなじゃないと思う
ちゃんとチェックがあるから泣き叫ぶほどのグロはないはず・・・

でもちと覚悟決めてから行くといいよ
62名無しって呼んでいいか?:2010/04/17(土) 03:41:32 ID:???
あのー・・・
アニマから断マリに話ぶっとんでるけど、
プリナイ(鬱グロはない)から断マリで泣いた自分が通りますよ

プリナイでゴシック雰囲気乙女ゲー路線に行くメーカーだと思って
その流れで断マリプレイしてしまって激しく後悔した人が多かったと
63名無しって呼んでいいか?:2010/04/17(土) 10:09:14 ID:???
欝グロ=クソゲではなく断マの欝グロが感動も萌えもなくただひたすら意味もなく欝グロだったからクソゲだったという点は忘れてはいけない。
64名無しって呼んでいいか?:2010/04/17(土) 12:53:36 ID:???
確かにクソだなw
断マリもジョーカーも両方ともクソゲーである事には変わらない。
その事を踏まえた上で総評案を決めるなら8だと思うが。
今のスレの流れからまとめまでよく出来てるし納得できる。
あくまで総評案の出来で決めるならの話だけどね。
65名無しって呼んでいいか?:2010/04/17(土) 17:29:44 ID:???
2chと交換日記して、あまつさえアク禁するような会社に良いゲームが出来る訳ない
66名無しって呼んでいいか?:2010/04/17(土) 19:57:30 ID:???
>>62
>>63
激しく同意しすぎて首痛くなった。
自分は兄魔→プリナイ→断魔とプレイしたが、新作出す度に数多くの姐さんたちが「裏切られた!」と涙を流したか…
ちなみに自分はグリムも特攻しようと思う。
67名無しって呼んでいいか?:2010/04/18(日) 00:23:27 ID:???
4月も半分をきったわけだか、結局2009年は2作品大賞で決定?
もし決定なら総評はどのくらい前か忘れたけど、以前Wで書いてくれた総評になるのかな
wikiにないから気になった
68名無しって呼んでいいか?:2010/04/18(日) 01:34:50 ID:???
W用の総評はまずくね?って意見出てたと思う 前スレかな
二種類並べるのでいいんじゃない?Wになるなら
69名無しって呼んでいいか?:2010/04/18(日) 03:10:14 ID:???
他のクソゲーオブザイヤーの例にはなるが2作品受賞をしている前例もあるから問題ないかと
私も2種類並べるのでいいかと
70名無しって呼んでいいか?:2010/04/18(日) 05:33:35 ID:???
同意。この二作で構わないよね。
71名無しって呼んでいいか?:2010/04/18(日) 06:42:21 ID:???
>>69
前例あるなら当然Wだろ
まあ前例なくても婆蟻と断魔じゃWしか考えられない糞だった

倫理機構をガン無視でエロとグロを
犯り続けるのも両メーカーの共通する糞ポイントだし
無責任なメーカーを起点に乙女ゲ全体が吊し上げられたら迷惑なんだよ
72名無しって呼んでいいか?:2010/04/18(日) 14:11:25 ID:???
とりあえずここはメーカーを罵る場ではないのでお間違いなく
73名無しって呼んでいいか?:2010/04/19(月) 00:45:48 ID:???
絶対迷宮グリムって断マリの菜摘かんなは関わってんの?
74名無しって呼んでいいか?:2010/04/19(月) 01:44:31 ID:???
>>71
同意

乙女ゲーに関してもそうだし
断マリはゴシックとグロを無理矢理関連付けられた
ホーンテッドマンションに入ったらスプラッターだった
75名無しって呼んでいいか?:2010/04/19(月) 11:37:27 ID:???
無理やりというかどう解釈するかだろ
中世には建物とか良いイメージの反面、魔女狩り拷問等悪いイメージも有名

題材がゴシック(中世風)、神父、悪魔
PVには血、十字架釘さし表現有り
花梨の他2作品

これはある程度察せるんじゃないか?
といっても断マリの場合、シナリオがクソなんだけどな
76名無しって呼んでいいか?:2010/04/19(月) 19:26:10 ID:???
>>75
自分的には十字架とか包帯ぐるぐるスチルは
前世とか物語の起因とかだと思ってたんだ。攻略対象にまでは関わってこないかとorz

花梨の他二作品ってアニマとプリナイ?
プリナイはやったけど乙女ゲやるのに薔薇まで調べるかなあ……。
少なくとも私は調べなかった。
77名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 00:04:39 ID:???
前にも書かれていたが、誰しも調べてから買うわけじゃないよ。
絵柄がいいなとか、雑誌で見ていいな程度でも買う人がいるわけで、
ゴシックの一言からそこまでイメージできんよ。全年齢だとなおさら。
78名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 02:43:11 ID:???
>>73メインライターでしょ。当然、大半を書いてるよ。
他の人はゴーストみたいなもんだろうし。じゃないと、話の
辻褄とかあわなくなっちゃうじゃん。
79名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 08:24:55 ID:???
あそこのゲームいつも話の辻褄あってないぞ。
80名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 15:39:38 ID:???
>>78
呂背は健忘ループシナリオ
花梨は唐突矛盾シナリオ

クソゲー大賞の両者は低国語力にも定評があります
81名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 16:56:40 ID:???
で、結局はどっちに大賞が?Wで結論で良いんかね?もう4月20日だぞ
82名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 17:24:11 ID:???
もうとっくにWに決定してると思ってたけど違うのかw
83名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 21:00:07 ID:???
とりあえず単品受賞派はW派の暴れてる人に罵られてどっかへ行った感じがする
総評やレビューの出来にはそれぞれ差があったし(総評はジョーカー、レビューは断マリ)
クソゲー要素はどっちもどっちだからもうWでいいんじゃね?

このスレ始まって以来の大論争ってことでw
84名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 21:12:06 ID:???
>>83
一番暴れてたのってジョーカー推しの人な気がする
Wは意見出しても、すぐフルボッコされて押し込められてたから暴れてる人いたっけ?
85名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 21:20:13 ID:???
>>84みたいなコメント差し控えれ
逆に断マリだろうと論争の種になるだろうが
どこぞのゲームメーカーみたいに痴呆ループUzeeeeeeeeee
86名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 21:26:28 ID:???
IDが出ないとグダグダになるしな〜。
もうループ飽きた。
87名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 21:37:26 ID:???
>>85
一番悪いのは83じゃねーの?
88名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 21:40:04 ID:???
>>84
断マリ派も大暴れしてたじゃないかwww
89名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 21:42:13 ID:???
みんな暴れてたじゃん
お互いになすりつけあって、どれ推しもみんな平等に痛かったよ
あれよりはマシなんてなかったよってことで解決
90名無しって呼んでいいか?:2010/04/20(火) 21:45:58 ID:???
大賞が決まる気がしないww
一般板はちゃんと決まってるのにな
91名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 00:50:15 ID:???
てことでW受賞でいいんかね?
その場合、ハーフイヤー云々のくだりは要るのかな
92名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 00:50:22 ID:???
【審議チュウ】
           チュウ
          +  ゜  ・ +
           ゜∧,,∧∧  ゜
  チュウ      (* ゜(   )       チュウ
 .+  ゜  ・ +  l っと  ヽ  .+  ゜  ・ +
  ゜∧_ ∧∧  ゜ と__(__(^)(^)  ∧∧ _∧
  (*´・(   )            (   )・`*)
   l っと  ヽ           /   つと l
   と__(__(^)(^)          (^)(^)_)_つ
93名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 01:40:03 ID:???
特に反対意見も新スレになってからないし、Wで決まりだと思う
wikiの大賞とか総評とかのページはまだやらないほうがいいかな?
今回は総評が2種類あるから1ページでまとまるかな…

大賞のページはある程度書いたら例年通り凍結でおk?
94名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 05:01:40 ID:???
W受賞おめ。そろそろ動かないとね。
95名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 22:02:40 ID:???
そうだな
もう4月も終わるし
W受賞かー2009年はかなり揉めたが、両方クソ受賞おめでとうってとこか
96名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 22:03:40 ID:???
だからw受賞はありえねーっての
97名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 22:06:32 ID:???
なんで?
98名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 22:26:17 ID:???
いいじゃないかWで。
もう、メンドイよ2010年のクソゲの話しよーよ。

というかテンプレに
「前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください」
と書いてあるんだな。断マリからガッカリ抜かしたらかなり不利だな。
99名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 22:29:26 ID:???
>>96
ありえなくても、1つに絞る方法がない以上はWか審議中しか選択肢がない
もう時間もないので、Wはありえねーと言われても、絞る方法をもってこない限りは
またW派がだの荒らしても、もうここまできたら変えることはできんだろうよ
100名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 22:30:11 ID:???
もうW受賞でいいじゃない
そんなことより移植版黒蟻出たんだな。投下が楽しみだ
101名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 23:14:32 ID:???
>>96
アンケ駄目・IP駄目・違うスレ駄目・ジョカVS断マリお互いにこっちが上と言い張る


で?決定方法は?ないなら黙ってろカス
102名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 23:22:07 ID:???
だね
W受賞がダメというなら、その理由とどうすればいいのか提案してくれ
103名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 23:28:52 ID:???
ループ
104名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 23:36:13 ID:???
声オタうざいと言う人がうざい
105名無しって呼んでいいか?:2010/04/21(水) 23:40:26 ID:???
今回はW受賞が妥当だと思うよ
ここまでもつれてるのが良い証拠だと思う
究極と至高とどっちが上かみたいなもんで決められないよ
あっちは上、こっちは下の下決定戦だけど
106名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 01:41:26 ID:???
建設的な話し合いをしようよ、ループもループに絡むのも飽きた
107名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 01:43:13 ID:???
つーか総評で決めるって言ってなかった?
何時の間にWで良いんじゃないかって流れになってる不思議
108名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 02:20:04 ID:???
>>107過去スレも読めない人は、ループするから黙っててね。
Wで良いよ!まとめどうします?
109名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 02:51:50 ID:???
>>107
過去レスくらい嫁よ
何度同じ話をループさせるんだ?
ループ話しかしない奴って本当過去レス読まないよな?
110名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 09:26:18 ID:???
だからアンケで投票しればいい。
以前のアンケだと、ジョカ圧勝だったが
断マリアンチが煩すぎて無効にされたし。
111名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 09:52:19 ID:???
>>110アンケは同じ人が複数回投票できるので無効。過去スレ読め。
本当ループする事しか言わないね。書き込む前に読もうよ。疲れる。
112名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 11:34:25 ID:???
>>110
その話題は既に2〜3回は話してるぞ
113名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 12:06:44 ID:???
建設的な話し合いをする住民と過去ログ読まない乱入者による無限ループの果てに
やっとW受賞という落としどころが見えてほっとしてたのに
今になってまだ>>107>>110みたいな事言うとは

なんか徳之島の住民とオバマの気持ちがわかるよ
114名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 12:08:09 ID:0uENywuE
ループ話になると、同じような文体の人が荒れまくるなw

前からスレを読んでても結局わからなかったので質問

>101より
アンケ;重複投票可なことと、管理者にはIPダダモレなこと=管理者が候補作メーカー関連のひとだと危険
IP表示:個人情報だから=候補作メーカーが個人情報クレクレだから危険
違うスレ(ID表示案1):他版に迷惑かけるな→一応規定的には範囲内らしいが
受賞案:レビューは断マリがダントツで面白い、1年間のまとめ総評になってるのはジョーカー、
 方向性が違うが中身はどっちもクソ(W案)
  →で、結局レビュー、総評が決め手ではなく中身で勝負でいいの?
  だったら本家に準じる意味がないような…
  元々ネタスレだったのに、何で本気で中身で勝負しないといけないんだ?

追加
ID表示案は他板スレじゃなくても、このスレでもageればできる(ID表示案2)のにしないのは何故?
ID表示した書き込みのみを認める、という意見も出てたが
その話になるとまったくスルーされてる上になかったことにされてるのが気になるんだが
115名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 14:20:03 ID:???
>>113禿同
>>114またループか。IDの話題も出てただろ。過去スレ全然読んでないじゃん。
もーやだこの人>>114>>110>>107
アンケはIPバレするから管理人が身元明かさない以上は無理。
ID出しのスレ投票は、再起動や日付変更でIDは変わるし、
再起動での単発IDが増えるから票として信用できない。
レビューと総評で決められなかったから「W受賞で良いよ」の
意見が多数になって今に至るわけじゃん。
ここで今まで議論してた姉さんたちなら、何十回も話した内容
だし、今更理解できていないわけないよね??!
ネタスレだからこそ、喧嘩両成敗ならぬクソゲー両成敗です。

この期に及んで、まだループ質問する人はロゼか花梨の社員か
関係者にしか見えない。
説 明 め ん ど い から二度とループさすなよ!?
以後>>114>>110>>107などの類似ループ質問はスルーの方向で。
116名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 15:54:57 ID:???
>>114
過去レス読めば分かる話
その話も何度も出てるしループ


ここまでループさせてるとなるともう社員なんだろうなと思えてくるなw
それか本当の馬鹿なのかもしれない
きっと日本語理解できないからいつまでも騒いでるんだろう
追加の件に関してもすでに話題が出尽くしてる
単に理解できないか勝手に納得出来ないからって騒いでるだけにしか見えない

どうしてもっていうなら誰もが納得できる解決案を持ってこい
なければ以降ループ厨の意見はスルー決定ですな
117名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 16:00:21 ID:???
>>114
疑問は投げつけられるけど、解決する方法は提案できません(キリッ

ってとこなんだろうな
どうして?どうして?と他人に納得してもらえない事柄だけ書き、ID案もIP案も話し合って駄目だったのに
過去の何度とないやり取りをちゃんと読んでいれば、こんな話を何度も書かないはず

疑問投げつけるけど解決するのは他の人!の他力本願なくせに
Wはおかしいとか思うなら、ちゃんと具体案出してくれよ
別に絞れる方法がきちんとあるならばそれに従うよ?

言っとくけど、自分だけの『思い込み案』は辞めてね?自分はこうすればいいと思うのに!!(←でも他人に受け付けられないのに何度も繰り返し言う)
ってのは受け入れられないのは過去で言い合って結局駄目だから『意味がない』ってのをそろそろ理解しようね?
118名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 16:27:44 ID:???
なるほど。んでこの後Wの陰謀説がーとまたはじまって
本スレではこういうのはないのにブツブツ…のループがはじまるのですね?
119名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 16:56:34 ID:???
クソスレ上げんな
民度低いんだからもっと下でやれ
120名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 17:06:45 ID:n0O9GJ5C
第3次男女共同参画基本計画にゲームやDVDにおける女性に対する性・暴力表現が人権侵害だとして規制対象に盛り込まれたのだ。
募集期間は4月16日から5月12日まで
「第3次男女共同参画基本計画策定に向けて(中間整理)」
に関する意見募集についてでぐぐり反対意見出してくれ
121名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 17:36:35 ID:???
>>110アンケは同じ人が複数回投票できるので無効。過去スレ読め。
>>本当ループする事しか言わないね。書き込む前に読もうよ。疲れる。


アンチの数だけジョカの勝ちってところか?
122名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 18:19:28 ID:???
クソゲーオブザイヤーを決められないスレに意味あるのかw
ループ!ループ!決め方なんてないよ!
案は出してくれても信じられないから却下ね
こりゃ次回もW受賞またはトリプル受賞も夢じゃない?
123名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 18:42:40 ID:???
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でぼけて!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ
124名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 18:43:22 ID:???
>>122
っていう後ろ向きな奴がいます
次回もWになるに決まってる!私が思うのだから絶対!って思い込むからね
提案も何もしないくせに文句だけは言うw
実際愚痴言ってるだけで、お前何もしてねーじゃん
正直いい加減こいつ社員なんだろうなと思いたくもなるわw
125名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 18:46:26 ID:???
>>122
で?どうしたいの?ww
文句ばかりじゃなくて早く具体案持ってきてくださいよ
自分の考えは絶対正しいのに受け入れてくれない人が全部悪いみたいにふてくされるとか子供ですか?
この人自分では「こんなにいい案出してるのに誰も賛同しないんだから、次回もどうせ!」って思い込みたいんだろうね
そんなにIPとかID案が良いというならいい方法があるから教えてあげるよ

まず、お前個人情報丸出しにしろ
それでみんなに自分は社員でも何でもないということを証明できたら
みんなお前のこと信じてアンケとかもしてくれると思うよ?
出来ないなら、ただの馬鹿だなこいつ
126名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 18:53:40 ID:???
>>122
言いたいことは分かるんだけど、ならばどうする?
結局行き着くのはそこになる
>案出しても信じられないから却下ね
こうなってるからこそのW案だと思うんだよね
どうしてそこに納得できないのか教えてくれないか?
1つに絞れないなら意味ないじゃん!とかいう建設的ではない意見ではなくて
きちんと、どう決定していくのがみんな受け入れてくれるかという話を踏まえて回答をお願いしたい
私は結局アレも駄目これも駄目なら、拮抗してる二つをWにするのは自然な流れとしか言いようがないと思う
自然じゃない!って人もいるが、原案全て受け売れてくれないならこれしかあるまい?どう思う?
127名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 19:43:53 ID:???
結局それなんだよねぇ・・W反対!→じゃぁどうするの?→IPとかIDとか→その話はもう何度も出たでしょ?
→なんでIP・IDが駄目なの?納得出来ない!→結局それ言っても誰も受け付けないんだから仕方ないでしょ
→それは何故なの?大賞は1つにしなくちゃオブザイヤーの意味がない→そう言われても1つに絞れないんだから仕方ないじゃない
→それは駄目!1つに絞るべき!→それなら絞る方法は?→IP・IDとか→だーかーらーその話はもう出た
→出たかもだけど、それに何故賛同しないの?→だからそれも過去で出て話し合った→ならもう次回作からWとか夢じゃないよねwww


こういう流れだよねずっと

これ読んでどっちがおかしいと思う?
128名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 20:01:28 ID:???
>127
過去に話は出たってことで一刀両断して、議論しようがないのが現状

選考方法がこのまま「荒れるのがいやだから、みんな大賞」だったら、
来年はWどころかトリプルでもおかしくないよね
ループ=「みんなが納得した」現状の選考方法に納得してない人がいるってことだと思うんだけれど

社員だろ?とよく出てるんだけど、社員こそ自社製品が単独受賞なんて嫌だろうから、
どうしても受賞が逃れられないならせめてW受賞にしたいと思ってると思う
129名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 20:01:47 ID:???
アレも駄目コレも駄目で結局Wが無難なんだよな。
決めようが無いからWで落ち着く感じ。話し合い?何それオイシイの?
このスレもそろそろ機能しなくなるよ。
130名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 20:09:58 ID:???
>>128
>過去に話は出たってことで一刀両断して、議論しようがないのが現状
いやむしろどうする?と聞いているのに、きちんと議論できるものを持ってこないほうが悪いと思うよ
本人は持ってきている『つもり』みたいなのが多分話しがかみ合わないんだろうね

結局、議論したいならちゃんとしたもの持ってこいで終わっちゃうんだよ
IP・ID案に関しても個人情報さらけ出すくらいしか信じてもらってやれる方法ないでしょ?
でも、現実それは無理だよね?IP・IDやアンケをしたいなら、相手を『納得』させる方法jでないと駄目なんだって。
独り善がりは駄目だってみんなから言われてるんだけど、どうしても気づけないみたいだねその辺

IP案でもID案でもいいと思うよ?ただね、結局それを実行する時、みんなを納得させる理由が必要っていうことに
一向に耳を傾けようとしないよね?すぐ「どうして駄目なの!?駄目って言ってる人は」って話になるでしょ?

IPIDアンケは個人情報さらけ出すくらいしかこの方法論は取れないと思うんだけど
その他に何かありますか?具体的に方法論出してみて?
ただIP・ID・アンケ!って叫ぶだけじゃ誰も相手しませんよってことだよ
131名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 20:20:42 ID:???
前スレで他KOTYでW受賞も前例あるしWでいいって話になってたのに
またループさせる荒らしが来たのか
>>115
禿同
このKYさは社員以外考えられないわ
132名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 20:20:46 ID:???
W受賞だって いいじゃないか ひどいんだもの

次回もこうなるって煽ってる奴がいるが、こんなクソが来年も2作も出たら
いい加減ファンの暴動起きて乙女ゲ市場全体が衰退するぞwww
PCゲーは特に高い 金だってバカにならないし予約買いを止めてレビュー見て安全牌だけ買うよ
信者以外でそのレビュー書いてくれるまともな人達すらいなくなったらお終いじゃん

ここは両方とも受賞で「お前ら二度とこんなの作るなよ」ってメーカーに思い知らせたい
一方に決めたら逃れた方がホッとするの目に見えてるし
133名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 20:28:03 ID:???
これだけ邪魔されると個人的にヲチ要素含んだ
ロゼカリのアンチWIKI作ろうかなって気になってきた
審議中のWにして永遠にクソレビュー受け付けてもいいわ
134名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 20:40:31 ID:???
思い出した
どっちも2chと交換日記するメーカーで有名だったっけ…
135名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 21:07:42 ID:???
Wよりかはロゼを殿堂入りにぶっこんで花梨にオブザイヤーの方がいいキガス
今後もロゼの路線は色んな意味であのまんまだろうから毎回エントリーは必至だし、
対抗馬が出る度にこういうやりとりするのも
136名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 21:12:18 ID:???
>>135
Wでないならその案も良いと思う
ジョーカーは毎回同じ理由でランクインだからね、コピペ絵・システム
ある意味殿堂に相応しいメーカーだと思うけど
ここがあまりに凄くていつも他の追随を許さないからなw
今回は断マリが凄く頑張ったけど、いつもなら問題なくロゼだしね
137名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 21:22:30 ID:???
>>131
W受賞は携帯KOTYの某クリエイター作品のみ
家ゲKOTY合わせると同年度だけで3作品も受賞した凄い人
それ以外はどこも1本に絞ってるみたい…今のところは
138名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 21:27:43 ID:???
>>137
しかし1本に絞りこめる方法がない以上
Wか殿堂かは決めなくてはならないよ
もう時間もないし
139名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 21:41:38 ID:???
コテハンは?
140名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 21:43:18 ID:???
>>139
コテハンが社員だったり偏った考えの人でないって証拠は?ってなると思うよ
誰でもコテハンつけられるから意味ないと思う
141名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 21:49:31 ID:???
>140
重複じゃなかったらいいんじゃないの?
142名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 21:50:46 ID:???
>>141
何言ってるんだ
1人いくつコテハンもてると思ってんだよ・・・
沢山コテハン作ったらどうなる?あとは分かるな?
143名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 22:03:49 ID:???
議論が環状線を百周以上確実に回っている状況は非常によろしくないし
もう2009年の16月という状況も非常によろしくない
早く2010年の話題に移りたい
144名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 22:16:54 ID:???
ID無い板でやる時点で間違ってたんだ
145名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 22:18:55 ID:???
>>144
運営に言えよwお前1人で別板行って来い
何でもかんでもお前の思う通りにはいかんのよおばちゃん
146名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 22:19:17 ID:???
2010年度は絶対ID出るところに移りたい
もうこんなことの繰り返しはうんざりだ
147名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 22:22:49 ID:???
うつればいいのでは?誰もあなたについていかないと思うけど
148名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 22:23:53 ID:???
>>146
むしろそこまでウンザリなら2ちゃんなんてこなければいいという選択肢はないのかw
149名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 23:03:05 ID:???
そんなに苛々するけど、2は辞められないっていう
150名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 23:14:01 ID:???
2009年度、どのタイトルもみんなクソゲーだったねw

でいいんじゃない?
正直、どれも微妙だったし
151名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 23:17:52 ID:???
いつもの人の本音はそれか
152名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 23:23:12 ID:???
>>150
なるほどねー狙いはそれですか?w
この二つ以外はありえないので残念でしたね
2009年度はクソが二つも冠つくって後々まで語り継がれるなこりゃ
花梨も仲間入りでおめでとうw
153名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 23:44:50 ID:???
どうあってもW受賞に難癖つける人が出てくるんだから
もう永久審議中でいいよ
テンプレとwikiには
2010年KOTY候補 ジョーカーの国のアリス 断罪のマリア 審議中
って載せればいいじゃん
ついでにロゼは殿堂入りで
154名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 01:09:46 ID:???
いや、審議中でも良いけど、もうW受賞で良いでしょ。
難癖つけてる人は過去スレも読まずに話題をループ
させてるルーピーwだからスルーしてOK。
正直、>>139>>141のコテの話題も過去スレで議論したし、
全然コイツが読んでないのがもろバレ。会話する意味なし。
155名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 01:17:20 ID:???
もうループじゃない解決策だせないんだからW受賞でいいよ
どっちもクソだし
嫌だって言う人はループしない案と一緒に書き込んでくれ

正直W受賞はないとか、ループばっかりして難癖つけてるのは
住人をうんざりさせてクソゲスレ自体を風化させようとしてるんじゃないかと勘ぐってしまう
156名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 01:41:39 ID:???
祝!2009年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーW受賞!!
「断罪のマリア」製作:花梨エンターテイメント
「ジョーカーの国のアリス〜 Wonderful Wonder World 〜」製作:QuinRose
本 当 に お め で と う ご ざ い ま す !!
KOTY乙女ゲースレ一同
157名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 03:22:59 ID:???
まあ、あれだ
そんなに大賞になりたくないなら”誰もが認める良ゲー”を作れ
そういうことだ
158名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 09:48:42 ID:???
W受賞した「断罪のマリア」「ジョーカーの国のアリス」の各メーカーへ

い い 加 減 に し ろ

次はマトモなもの作れよ!

>>157
それに尽きるね
159名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 09:50:36 ID:???
やっと大賞が決定したのか
おめでとう
160名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 12:15:30 ID:???
何勝手に決めてんだよ
w受賞じゃ意味がないだろ


いい加減に汁
161名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 13:13:16 ID:???
その通りだ
もうアンケでもなんでもいいからとにかく大賞は一つに絞れ

その上で副賞でも部門賞でもなんでもつくればいい
162名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 13:20:21 ID:???
残念ながら大賞が複数ある例が他のクソゲーオブザイヤーにあるため必ずしも一つにする必要がない
その物言いは無駄
163名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 14:20:08 ID:???
個人的には本当はジョーカー大賞がいいけどそんなこと推してももう無駄みたいだから、断マリ大賞・ロゼ殿堂入りでもいい
殿堂入りしても選評とかは受け付けて、対抗馬がいない場合は殿堂入りが大賞受賞ありで、対抗馬や今回みたいにもめる場合は問答無用で殿堂入りじゃない方が大賞っていう風にすればロゼ関係でここまでもめることもなくなりそうだし…
殿堂入り条件は3年続けてのクソ、毎回同じクソ具合とか
164名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 14:32:09 ID:???
>>160
>>161
他力本願乙
もう時間もないし、案もないならWか163の案で決定になる嫌ならちゃんと考えろ
残念ながら、この二つのクソさは今までのゲームの中でピカイチってことで歴史に残る名前になるなw
165名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 15:10:24 ID:???
>>163
自分もこれがいいと思う、TVとかでもあんまりにも続くと殿堂入りになるじゃん
毎年毎年、同じ理由でランクイン、クソゲーオブザイヤーだし、今年も来年も再来年もこのままいくとロゼが大賞だろうから
もう殿堂入りさせてしまったほうがいいと思うね、どうせ今年出るゲームもレビューがなくても同じ理由でクソゲーで上がってくるのは分かってるし
堂々の延々クソ冠ゲームってことで永遠に殿堂で輝けばいいと思うよ なので大賞は断マリでいいと思う これから期待のクソゲーメーカーだしね
166名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 15:20:32 ID:???
本当は1つが理想だが、審議中はちょっとな
「クソじゃなかったから大賞にならなかったんだ」
とか、どんなに注意書きをしてあろうが、どっちの信者も
言い出すだろうからWか163の方がいい
ソースは過去スレでのあばれっぷり

今回はどちらも別方向につきぬけてクソだと思ったし
クソ度も逼迫していた作品だしね
167名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 16:07:31 ID:???
ふと思うときがある
何でネタスレにこんなに必死になるんだろうな
きっと真剣に決めようとしてるからだとは思うけど…
書き込んでるときは凄い熱くなってたのに、ちょっと離れてるといつのまにか熱が冷めてて不思議
168名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 16:43:48 ID:???
大賞受賞、尚かつ殿堂入りでいいじゃん。
169名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 16:52:40 ID:???
殿堂入りは別にいらないと思う
今まではロゼ作品が突き抜けていたから大賞になってたけど
これからもそうとは限らないし、毎年なるのはそう評価された結果
上て言われたように受賞したくないなら良ゲーを作ればいい
Wでいいじゃない、これ以上争っても無駄

2010年はIDがでるとこがいいなぁ…ある程度自演も抑制される
170名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 17:03:48 ID:???
殿堂はいらんだろ
10年連続くらいやってくれるなら考える
171名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 17:14:32 ID:???
>>170
殿堂駄目だというなら何がいいのか書いていってくれ
自分は殿堂入りでいいと思う
審議中よりかはいい
172名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 17:27:22 ID:???
殿堂っていったい何?
どこのファミ通だっちゅうの
173名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 17:28:11 ID:???
文句だけつけてる馬鹿はスルーだなw
174名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 17:29:46 ID:???
>>172
お前に比べればファミ通のが質が高いわ
カス人間が何言ってんだ
175名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 17:45:29 ID:???
大賞は一つが良い派だったけど、勇者達の総論読んだらあまりにヒドいから両方が大賞で
3年連続クソゲー大賞受賞の前提条件を満たしたロゼが殿堂入りで良いと思った
現に住民達が数ヶ月も言い争って絞れないのにこれ以上一つだけに固執する必要性も疑問に思えてきた
もう4月も終わりかけてるのに…これが社員の手なのかもしれないけどさー
なんかクソゲーのせいでうちらが内紛するのバカらしくない?
もう2009年に止めを刺して爽やかに新年度を迎えたい
そしてまた新たなクソゲー引くんだろうけど
176名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 17:46:15 ID:???
カスがカス呼ばわりとは失笑だ。
177名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 17:52:07 ID:???
殿堂入りについてはどうかなとは思う
なぜならクソゲーオブザイヤーはその年その年のクソゲーを決めるため
毎年同じ会社が入ってもクソゲーを決めなければならないと思う
あと殿堂入りするのに3年と言う年月は妥当かという点もある
あと他のクソゲーオブザイヤーのスレにも少なからず影響を与える可能性もあるので1〜2日ぐらいは様子を見て決める方がいいかと
178名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 17:58:14 ID:???
殿堂入りさせたとして、ロゼが2010年以降に良作を出したらどうすんの?
(まあ、確立は0%に近いとしてもw)
あと殿堂入りに「3年連続大賞」にこだわってるみたいだけど、来年から、
ロゼが三年連続良作出したら殿堂入りは取り消されるの???(これも確立は0%に
近いかもわからんけどw)
殿堂入りなんて>>170が言うように10年連続くらいじゃないと議論の必要ないでしょ。
自分はW受賞で良いと思う!超妥当!!
179名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 17:59:47 ID:???
殿堂入りについて質問なんだが、
たとえば「これが今年の大賞ではないか」と期待されてるAという作品が既に出てる中、
殿堂入りしたメーカーBから、それを上回るクソっぷり(PCのデータ破壊とか)の作品が出てきたらどうなるの?
180名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:00:31 ID:???
>>176
単にファミ通を持ち出した馬鹿がいたからじゃね?
確かに何でここでファミ通(笑)と思ったわ
カスは言い過ぎだけど馬鹿ではあるわなw
181名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:01:47 ID:???
>>177
言われて見ればその通り、殿堂入りの定義以前に是非も纏まってなかったね
なんか3年連続ってのがお約束みたいに誤解してたからこれは訂正するね
ただ万が一殿堂入り扱いになっても、=今後は除外なんて事にはならないと思う
改心してくれればいいけど
182名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:03:35 ID:???
ゲームで殿堂入りといえばファミ通だからじゃない?
一般ゲー買わない人にはピンと来ないだろうけど。
183名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:03:47 ID:???
>>177
多分1〜2日様子見ても同じだと思うが
事実上1つに絞る案がない以上、W受賞か殿堂入りだろう
自分は毎年毎年同じロゼ受賞なので、殿堂入りでいいと思う
むしろロゼのクソさは毎年変わらないという自信がある
ならば、ロゼは殿堂入りにし、もっと他のクソゲーについても楽しく論議したい
毎年同じ理由は流石に飽きてくる、毎年コピペ絵酷いーシナリオ崩壊ーピー音酷いー
システムが−だぜ?つうかロゼがいる限り審議などせずともロゼが大賞じゃん
それについてはどう考える?それこそクソゲーオブザイヤーのスレ必要なのかと思う
だって今年もロゼだもんなどうせで終わる大賞ってどうよ?
184名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:04:56 ID:???
>>182
ファミ通言い出した奴はどう見てもただの荒らし
だからどうしたいんだ?って思うだけで生産性もないので無視していいと思うけど
185名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:06:28 ID:???
>>183
むしろクソゲオブザイヤーってロゼスレなんだって最初ずっと思ってた
オブザイヤーじゃなくてロゼスレにしちゃばいいんじゃね?とも思うw
186名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:14:15 ID:???
いやいや、ロゼはシード権を与えて、必ず審査枠にいれればいいだけでは?
殿堂入りとかは、明らかに初めてゲームをプレイする姉さん達に悪い先入観を
与えてしまって、公平性が保たれなくなる。
しかし、三年連続ノミネートされた偉業は称えて、2010年からもシード選手として
KOTYの審査に加えれば良いと思う。
>>178のとおり、ロゼが良作を万が一にも出すことがあるかもしれないから、一応
殿堂入りはなくて良いと思う。
187名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:18:28 ID:???
じゃぁWでいいんでないのかね
ロゼが良作出すことは可能性敵には1%程度だとは思うけど
ではW受賞で良いかな?いい加減感情論だけでWに反対する人はスルーでいいかね?
いい加減今年のクソゲの話もしたいし
188名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:28:32 ID:???
>>186
W受賞に関しては異議なし
ただ殿堂入りする事に関しては疑問がある
189名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:29:56 ID:???
間違えた>>186でなく>>183だった
190名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:29:57 ID:???
両方同じくらいクソだから良いと思う
たまにWは陰謀説を唱える奴がいるけど、絞らないと駄目って奴のが怪しいわ
両方同じくらいクソという最高に不名誉な受賞というのに何がそこまで気に食わないのか
191名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:30:41 ID:???
>>187
じゃぁとか言っちゃうと、例のじゃぁ様とか騒ぐ奴が出てくるよ?ww
192名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:40:25 ID:???
殿堂入りは良くないってことで、2010年はW受賞ということで決定でよろしいか?
193名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 18:56:57 ID:???
殿堂入りはナシでW受賞に賛成ノシ
194名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 19:01:35 ID:???
>>192
まだ2010年度は始まってもいませんが
195名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 19:02:37 ID:???
W反対な人は一応その明確な理由と、絞る為の方法論をよろしく
(自分の思い込みだけで誰も協力してくれないからの恨み節はなし)
どうせ言ったって反対されてグダグダって愚痴もループなのでナシの方向で建設的にヨロ
196名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 19:03:28 ID:???
>>194
意地悪いやり方じゃなくて2009年度で2010年度は間違ってるよ
って普通に言ってやればいいのに
197名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 19:07:09 ID:???
>>196
そこで突っかかるな。スルーすればいいこと

なんで女性向け板はID出ないんだろ…出てくれればいいのに
198名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 19:37:22 ID:???
>>197
そういうならまず自分がID出せよ…むしろフシアナしてくれてもいいんだが?
199名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 19:49:58 ID:???
ところで今月もあと一週間となったわけだが
大賞はどうするの?
200名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 19:54:11 ID:???
うわっつまんないボケ
201名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 20:05:26 ID:???
>>199過 去 レ ス 読 め
以後スルーで。
自分も殿堂入りはナシでW受賞に賛成!!
202名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 20:21:21 ID:???
Wでいいんじゃないかな
あとできるなら殿堂入り云々はなしか保留で
現段階ではあまり必要ないと思う
203名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 20:31:54 ID:???
私は>>177に書いてある通りの理由で殿堂入りには反対だがW受賞は異議なし
204名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 20:45:28 ID:???
とりあえず最終日までに他に良い案が出なければ、W受賞で良いですかね?
205名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 22:51:14 ID:???
異議なし。
206名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 23:16:27 ID:???
良いんじゃないか
207名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 00:14:55 ID:???
W受賞………
2009年はロゼと花梨の相討ちか
208名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 01:32:00 ID:???
>>162
一応補足しておくと、W受賞は>>137の言うように
クリエイターが同一人物だったからという条件付きの特例だよ
なので、このスレでW受賞をOKにする理由として
他KOTYスレであったからというのを根拠にするのは誤解を招くからやめてね

他の妥当な理由(例えば、いつまでも決まらないからとか)で
このスレでW受賞を主張するのは一向に構わないんだけれど
携帯KOTYスレも妥協してWにしたとは思われたくないのでよろしくね
209名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 01:44:15 ID:???
なんか一人で会話しているみたいだなww
210名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 02:00:41 ID:???
このスレでいうとロワイヤルとジョーカーのW受賞
ロゼさん二冠おめでとうございますって感じなのか
211名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 02:54:03 ID:???
あとはW受賞が納得出来るような上手いまとめを作れるかだな
212名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 02:57:46 ID:???
>>210
多分ちょっと違う。
今年は>>207にあったようにジョーカーと断マリでW大賞。2008年大賞がクリムゾン、2007年大賞も鳩蟻、これらを踏まえた上で言うなら
ロゼさん三連覇おめでとうございます。だと思う。
213名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 11:45:51 ID:???
間違えた。
>>212
2007は黒蟻だ。
214名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 12:55:40 ID:???
>>208
携帯でのW受賞はというのは特例措置とはいえよほど苦悩して決めたと思う

本音を言えばW受賞は好きではないが議論が並行線上にある状態よりはいいというのもある

それとこれ以上議論が長引くならW受賞にして今年の話題の話しをしたいという事もある
215名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 13:19:39 ID:???
今年の話したいなら年度毎にスレ用意すれば良いと思ったんだけど
年度毎に分けてスレ建てしないのは重複スレ扱いになるからなの?
216名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 17:28:36 ID:???
>>215
いやただ単に乙女ゲーKOTYは始まってまだ新しいから
年ごとにスレたてるってとこまでいってなかった
これから先、今回みたいに議論が出てくるなら年ごとに
分けるのも手だと思う
217名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 22:55:44 ID:???
年子とか……懐かしいな去年のこの時期
カヌチの罠が……wwww
218名無しって呼んでいいか?:2010/04/25(日) 15:10:47 ID:???
>>216
だったら次からは年毎にスレがあった方が良いかも
KOTYはシステム上必ず年をまたいだ議論が発生するし
219名無しって呼んでいいか?:2010/04/26(月) 00:55:57 ID:???
このスレで2009年度は方が付きそうだから
次スレは2010年と入れたらいいんじゃない
220名無しって呼んでいいか?:2010/04/26(月) 23:47:54 ID:???
今日兄いったら、ラブルートゼロのチラシあって見てみたんだが
クソゲーの匂いがプンプンしてwktkがとまらないww
221名無しって呼んでいいか?:2010/04/27(火) 01:09:39 ID:???
ラブルートゼロって何回も延期してたやつだっけ?wktk
222名無しって呼んでいいか?:2010/04/27(火) 21:20:05 ID:???
ファミ通のレビュー見たけど
敵の種類が1体って時点で噴いたw
このスレ的にwktkが止まらんw
223名無しって呼んでいいか?:2010/04/27(火) 22:24:20 ID:???
1体…だと…!?
なんだそれ楽しみすぐるww
224名無しって呼んでいいか?:2010/04/29(木) 23:50:53 ID:???
wは有りえないな。
今回がそうなると、来年もそうなるでしょ
トリプル受賞とかもできかねない。

アンケで連続投票のことに触れていた人もいたけれど、
w受賞に賛成していた人たちも、実は同じ人というオチも
あるかもしれないから、不正の可能性をいい始めたらキリがない。

w賛成は同じ人か知人数人が時間帯分けて書き込んでいるだけだとか
可能性も否めないしね。
225名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 00:15:54 ID:???
どこを縦読み?
226名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 01:24:55 ID:???
>>224
別にWじゃなくてもいいよ?ただもう4月も終わるので、さっさとみんなが納得できる案持ってきてね
出来ないなら、ただのたわごととして流すよ?いい加減過去レス読もうね?もう何度ループさせてるのかね
わざとって可能性でかいけど、W反対してるなら、そうならないように早くしっかりした対策持ってきなよ
つうかいい加減、陰謀説言ってる奴ってよっぽどリアルに友達いない思い込み激しい人なのかね
世の中自分の思うとおりにいかなきゃ全部妄想で賄えるんだから、ある意味羨ましいよw
227名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 01:26:57 ID:???
縦読みせずとも、そもそも今年に限ってのみ
Wで受賞なのか理解できんわ
一つで決まると何か不味いことでもあるの?
馬鹿の一つ覚えみたいにWとほざいてる理由分からんわ
228名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 01:36:51 ID:???
>>227
んじゃ227的にはどれが大賞だと思うのか言ってみてくれ
ジョーカー押しの人、断マリ押しの人、それぞれが納得できるやつ頼む
229名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 02:11:36 ID:???
ジョーカーの総評が良いってところまで見てた記憶があるんだが
まだ揉めてるのかw
230名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 02:20:09 ID:???
というかWだって
>みんなが納得できる案
じゃないからこういう意見が出るんじゃないか?
やっつけの落とし所ってだけなのになぜそう自信満々なのか不思議
231名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 02:39:15 ID:???
同感。
Wで納得できていたら、とっくに終了している。
Wで無理矢理通そうとしていないか?
232名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 02:56:31 ID:???
自分は選考期日が迫ってたから無難なWにしたんだと思ってたよ
233名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 04:37:36 ID:???
>>227
どのような理由でW受賞は駄目なのか分からん
明確な理由を言ってくれないか?
理由が明確でないと何度異論を述べてもそのうちただの荒らしと思って無視されるぞ
234名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 04:57:55 ID:???
>>224>>227はちょっと前の議論も読めないほどのアホなのか?
それとも、新作が発売になって暇になった花梨の社員とか??ww
W賛成派がまとまったのは、このスレの総意だからね。
ループ厨は、何度も説明させるなって、以前に書いたんだけどそれも
読めないような自己中なのか?
>>229って3月末の話でもしてるの?正直こういう、毎日チェックもして
ないでたまーーにちょっとスレ覗くだけで、議論にも参加してない奴の話は
聞く必要ないと思うんだよね。こんな事言うのもなんだけど、ループ厨と
過去スレも読めない奴は今日は参加すんな、すごいループが面倒臭い。
またこういう奴が同じこと言い出したら、本気でスルー推奨。
>>233こいつらの話は聞かないで良いけど、今日はまとめしないとまずいよね。
wiki編集人ってここにちゃんと来るのかしら。
235名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 05:36:15 ID:???
情報としても有益だしKOTYスレ的にも2本同時受賞は喜ばしいこと
困るのは関係者ぐらい>>W受賞
総評案1か7が断マリ、総評案3か7か8がジョーカー。
とりあえずこの断マリ・ジョーカーは一つずつにして、残った二つを
それぞれ総評にすればいい。
まとめの言葉はどちらも載せるとかなのかね…?
総評・レビュー書いてくれた人たちに本気でお礼が言いたい。
236名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 11:58:44 ID:???
>232
W自体はかなり前から決まってたから、それはないw
ここはとにかくW受賞で決定だよ

総評だけなら単独受賞は可能だったと思うんだが
絶対に重複投票ができない仕組みを出せなきゃWって流れになったからなw
来年以降もそうなっていくと思うよ

>1のルールにおける総評勝負ってのはまったく意味をなさなくなった以上、
本家に申し訳ないからスレタイ変えたほうがいいと思うけどね
237名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 12:16:07 ID:???
Wおかしいって言ってる奴は、結局文句言うだけで解決案を出してと言われても無視してるあたりを見ると
社員あたりが悪あがきしてるってところだろう、おかしいと思うなら、みんなの納得できる案を出してくれたら
別にWじゃなくてもいいよ?と言ってるのに、それは目に入らず「Wを勝手に決めて!」とかわけわからん怒りを向けてる

Wが一番妥当なんだよ、お前らがグダグダ文句言っても、決め方がない以上それが一番妥当
むしろ、ジョーカーだろうが断マリだろうがどちらかに片寄るほうが、どっちかというと今の時点ではありえないし妥当じゃない

以降文句言ってる奴は、無視でいいと思うわ
どうせ具体的な話なんか、話し合う気がないんだから

のくせに、こちら側が話し合う気がないとか騒ぎ出すからね奴らはw
238名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 12:23:35 ID:???
>>227
  ∧ ∧ 
  (。・ω・)つ,☆オシリ ペンペン
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ
239名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 12:26:52 ID:???
>>238
うっかり萌えた
240名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 13:11:37 ID:???
さて、今日で選考期間期間終了なんで授賞式始めます
2009年の乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーは

ジョーカーの国のアリス 製作:クインロゼ

に決定いたしました!
みなさん、惜しみない拍手をお願いします
241名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 14:35:44 ID:???
Wだろうが単独だろうがかまわないさ
これで被害者が減るのならな………
242名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 16:18:30 ID:???
>>234
>wiki編集人ってここにちゃんと来るのかしら。

言っておくが、wikiは誰でも編集可能。あなたでもやろうと思えばできる。
決まった人がやらなきゃいけないということはない。

Wで決定するのには反対はしないが
このままgdgdと続くくらいなら…と妥協した人もいると思うよ。
全員が全員納得してってことはないんじゃないかな。
243名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 16:26:32 ID:???
>>236
大賞になった過程はどうであれ、携帯ゲーもほうも
W大賞で決定した次の年からはちゃんと1つに絞れてるし
スレタイトルは今のままで変えなくても大丈夫ではないかと
244名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 17:26:02 ID:???
今年はWに収まりつきそうだね、今日で最後だし
つか、二つもクソゲーに輝くとは…ロゼだけではなく、花梨もクソゲオブザイヤーの仲間入りだから
クソゲーメーカーとしての烙印を押されるわけだwwその事実はずっと残るから、なんて不名誉なことかw
ロゼも相変わらずのクソっぷりで酷かったし、本当両方とも健闘したな

これで心置きなく2010年度のクソゲーにいけるってもんだ
ラブルートゼロも気になるところだしな
245名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 17:50:17 ID:???
ロゼはまたアリスで新作出す?
246名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 17:53:36 ID:???
>237
新案を出せと騒いでたけど「単独投票」に拘り続けてたせいで
どの案も却下されてたんだと思ったのだけれど違ったかな?
ネットの特性上多少の重複はあるのは仕方ないと本家や携帯はそのままのスレで投票してるけれど
ここでは何故かそれが許されない
ネット上しかも匿名掲示板である以上、完全な単独なんて難しいと思うのだけれど
満場一致でWって形にしたいんだろうけど、実際は荒れるのが嫌だからWになったと思うよ
だって「今年はW。単独にしたいなら新案出して」っていう人たち、みんな怖すぎるものw

来年からは投票方法以上に>1->3のルールを重視してね

>245
出すよ
247名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 18:05:18 ID:???
>>246
むしろ、決める方法がないのにいつまでもW派は…とか言ってる人のが怖いと思う
片寄ったアンチ思考すぎてちょっと・・・ね
もう少し柔軟な考え方持ったほうがいいと思う
ぶっちゃけ私怨にしか見えないっていうのそろそろ気づいたほうがいいんじゃないのかな?
248名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 18:08:55 ID:???
>来年からは投票方法以上に>1->3のルールを重視してね
               ↑
何様なんすかこの人w自治厨も大概にしてほしいんですけど
スレは自分のものと勘違いしないと、こういう物言いは出てこないよなぁ
Wに反対してる人っていつも思うけど、上から目線なんだよね
だからみんなこの人に反発してるんじゃないの?
嫌われてるのに、協力しない!とか騒ぐから余計に誰からも相手にされないんじゃ

それか自己愛の人かな?自己愛の病気の人は「私の考えは特別な人じゃないと理解できないの」と
他人と相成れないからね、だからいつまでもこういう態度しか取れないのかもしれんけど
249名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 18:10:35 ID:???
何よりも怖いのはこのgdgdの中でもまだこのスレに権威があると思ってる人がいることだが
250名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 18:14:22 ID:???
1番面白かったゲームを決定くらいならまだしも、こんな便所のらくがき程度で
>>246みたいな、ルールを♪とか本気になられてもなw
所詮1番下を決めるレベルの話でしょ?何をそこまで本気になってるのかね
最下位争いというレベル低い時点で、この二つのゲーム終わってるし
新案出せないから悔し紛れに、新案出せという案がおかしな案と捉えてるあたりもうね・・w
251名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 18:15:19 ID:???
まぁ多少なりとも影響はあるんじゃない?
だからと言っていつまでもgdgd言ってないで
良ゲー作って見返せばいいだけのこと
クソじゃなっからここの住人も何も言わないだろうし
252名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 18:16:57 ID:???
つかあんまりイジメんなよ
またWの陰謀がとかグダグダ言いはじめて収集がつかなくなる
253名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 18:19:36 ID:???
影響があったらロゼはもうクソゲー作ってないと思うよ
254名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 18:19:40 ID:???
まあW受賞に渋々納得って人もいるってことでしょ
wikiは今日が終わったら編集に取り掛かればいいかな?
総評はどれを残そうか?
255名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 18:20:55 ID:???
>>253
影響があったから重大バグがなくなったんだと思う
256名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 18:26:19 ID:???
W反対派の言いたいことってこういうことでしょ?

アンケ→ハァ?IPが出る?そんなん知らないし、もし何かあっても責任は取らないけど!え?もしもの時は自己責任!
         まだ文句言うの!?文句言う奴は投票しなくていいよ!もちろん投票した人のみ独断で決定するけどね!

ID・IP→ハァ?何で板移るの嫌なわけ?じゃぁ自演か陰謀でしょ!何で私の言うこと聞いて移動しないの!何が悪いの!何が不満なの!
        これが駄目とかお前ら絶対自演でしょ!!

age推奨→だったらage推奨で!ハァ?まずお前からやれだぁ?お前からやれよ!何でこれやらないの!やれよ命令だ!言うこと聞けないの?
       むかつく!何が不満なんだよ!文句ばっかり言いやがって!ハァ?個人情報関係で嫌だ?万が一?
       そんなの考えてたら何も出来ないじゃん!やろうよ!責任取らないけど!!参加しない人は無視して!



一同→流石に厳しくないか?拘るなら方法出してくれよ


W反対派→W押してる人は怖い!恐ろしい!ルール守れ!1つに選べないなんておかしい!新案はないけど、1つに絞るべき!
       これに文句言ってる奴のがキチガイ!

こうですか?ちなみに自分はどっちが大賞でも、もういいですがw

257名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 18:42:51 ID:???
総評、断マリとジョーカー各1種類残すんだよね
断マリは案7、ジョーカーは案6か案8のどっちかだと思うんだけどどうだろう
258名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:11:38 ID:???
基本ルール  甲乙付け難いクソゲを選評総評をもとに議論して一本に絞るのがKOTYの醍醐味
        (大賞ではない次点の作品もクソゲと判断されれば十分にクソなので選ばれなかったとしても落ち込まない)

現在の決め方 ジョーカー押し断マリ押しダブル押し、選評総評の評価はこの際無視して2chの中で賛成意見が多いものがKOTYです
       (同じく重複可能なアンケ、シベリアは認めません。このスレの中の投票のみ認めます)

2009年は今の流れで仕方ないけど、最低限ルールくらいは守ってほしい
今のルール(テンプレ)に疑問があるようだったら話し合って改変すればいいし皆が反発するよなルールだったら削除すればいいよね

>>253
一応W総評もあったけどどうする?
259名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:15:46 ID:???
>>246
>>258
って同じ人かな?命令口調だけど自分でそう思わないのかな?
もう少し口調を普通に出来ないもん?
260名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:20:42 ID:???
>>2009年は今の流れで仕方ないけど、最低限ルールくらいは守ってほしい

確かに何様だよと思うwもう少し言い方があるわな
2009年はWにしよう、でも次はルール少し変更する?もう少し緩くしとく?逆にする?
とか相手と協議する書き方のがいいね、上から目線では誰も相手にしないと思うよ?
261名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:23:09 ID:???
仕切ってる人ってwiki管理人臭い
行動と言うことがイチイチ似てる
上から目線とか仕切りたがりとか
すぐルールがとか言い出すところ
面倒だからお前は参加しなくていいよと思う
262名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:31:33 ID:???
守らないルールなら必要ないな
次スレからはテンプレ削除でもよさそうですね
263名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:37:32 ID:???
>>262
いちいち切れて「ルールなら必要ないな」とか勝手に決めないでくれないかな?
アナタのスレじゃないんだから、アンタがルールいるとかいらないとか決めるものじゃないって
理解できないの?本当の馬鹿なの?みんなそういう風だからいい加減苛々してるって理解できないアンタは本当の馬鹿
264名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:39:22 ID:???
262が決めることじゃなくね?

262はただの荒らしだから無視して話し合ったほうが良さそうだな
変に相手すると、また暴れそうだし

以下スルーで
265名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:40:23 ID:???
>>258の返信レスは>>257へので間違えたってことでいいのかな?
266名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:46:33 ID:???
色々といらんゲスパーしてる人がいるみたいだが
Wできまりならそれでいいじゃないか
荒らしに噛み付かずスルーを身に付けて
267名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:50:55 ID:???
どうでもいいけど、>>262みたいにキレても意味はないから冷静に
とりあえず、決定するなら不満があっても文句は言わないようにしよう
自分もジョーカー推しではあるけど、今回はWで仕方がないと思うよ1つに絞れないんだから
なのでWで祝福?(クソゲーだからその言葉もおかしいが)するよ
で、スッキリして2010年クソゲー話題に移りたい

ルールは従来どおり変更しなくていいと思うよ
今回は特別で仕方ない、ここでそれじゃ2010年に言い出す人が…ってのもナシ
そんなこと言い出したら何も出来なくなるし、今回ほど接戦するものも、そうそう出てこないよ
ちょっとのガッカリゲーなんて普通に蹴られるんだからそこまで心配せんでもいいと思う
問題が起きたらその時に対処するってことで
起こってもないことで、無用な言い争いは無駄だと思うし

ということでWでOKですか?
どうしても嫌って人は、ちゃんと具体的に(ループとか過去レス嫁と言われない案)決定する方法出してくれ
別にそれに関しては文句も言わないし(文句を言われるのは出尽くしてる方法+ループにしかならない会話)
それが出来ないなら文句は言わないこと

自分だって不満は多少残るが、決まらないほうが1番良くないし
確かにどっちもクソゲーとして甲乙つけがたいとは思うからWで落ち着くのでいいと思うよ
268名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:51:14 ID:???
こんな風に強力な作品が毎年複数出て大賞を争うなんてそうそうないよ
毎年出たらそれはそれで嬉しいがある意味大問題だw
269名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 19:59:41 ID:???
もう今日で4月は終わりか・・Wでいいんでないかな?
本当は大賞に押したいのはあったけど仕方がない
これから出かけるんで、wikiはすまないが誰か頼みます
残ってる人、色々頑張ってねノシ
270名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 20:15:46 ID:???
審議中にしておけば?
そして2010年審議スレを作って隔離する
結論でないから永久審議中で二つとも大賞候補格で残せばいいんじゃね
271名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 20:39:59 ID:???
審議中はなしだって話じゃなかったっけ?
Wでいいと思うけど
272名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 20:49:28 ID:???
>>270
審議中=決定せず流れた
ってなるから審議中以外でって声があったような
まぁ確かに一理あるんでWになったんだと思うよ
273名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 20:56:35 ID:???
ところで大賞はWで決定なんだろうけど次点はどうする?
今まで総評にあがった作品が次点?
次点、選外も決めなきゃだよね
274273:2010/04/30(金) 21:00:26 ID:???
×総評にあがった作品
○選評にあがった作品

大賞のことで頭がまわらなかったけど
今までどれだけの作品の選評が出たっけ
275名無しって呼んでいいか?:2010/04/30(金) 22:45:33 ID:???
>>273次点はクリムゾンロワイヤルでいいんじゃね?選外は、総評候補にも
上がった『ルシアンビーズ』『蒼天の彼方』『リトルアンカー』
『カヌチ 黒き翼の章』『誰にでも裏がある』『暗闇の果てで君を待つ』
あたりでOK?
総評は自分も断マリなら7、ジョーカーなら8のが良いと思う。
276名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 01:46:35 ID:???
では2009年はW受賞でおめでとう
多少不満は残るがこれが一番良いんだろうとは思う
2010年もワクワクするようなクソゲーが出てくれることを祈るよ
多分、2010年はロゼがまたランクインしてくることは確実だろうけどw
277名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 02:54:30 ID:???
2010年度のレビューってもう誰か落としてたっけ?
>>15-16見てロゼと花梨の新作がもう出てたと知って驚いた
278名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 07:23:04 ID:???
規制されてて書き込みできなかったけど、上のW推しの人達ってなんであんなに攻撃的なんだろう…
今更一つに決められないならWでもしょうがないと思ってるけど、
W嫌がるのは関係者しかいないとか決め付けてんの見ると逆だろとか思ってしまうわ〜

KOTYがロゼ→売れ売れ大人気を演出したいのに三年連続大賞は何としても避けたい
   花梨→乙女ゲユーザーの中ではもはや失笑レベルのメーカーの作るゲームに勝って(負けて?)しまった
なので何としても『クソさ』が薄れる(批判されても○○も同レベル!とごまかせる)Wにしたい!! みたいな…

実際頓珍漢な擁護だのメーカーに一任されて大賞辞退だの面白い事が過去スレであった
ロゼが関わってるから余計にそういう穿った見方をしてしまうわ。
せめてもう少し穏やかな印象のレスができないものかね
279名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 07:23:07 ID:???
>>277まだじゃないかな?2010は2009が終わってからみたいだったから。
280名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 12:24:58 ID:???
>>278
特に攻撃的とは思わないけど、ぐちぐちそんなことスレに落とされても誰も同意せんけど
愚痴だったら他でやってくれないかな?大体あなたも人のこと言えるレスじゃない
攻撃的な人がいても、放っておけば流れるのに、掘り返すあなたみたいな人がいるから終わらないのでは?
281名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 12:40:10 ID:???
うちの会社でもいるな、終わったことをいつまでも文句言ってるおばさん
もちろん周りから煙たがられてるけど、本人は自分は悪くないし周りを気遣ってると思ってるから

まったく悪いと思ってなくて、直らないんだよね・・Wでいいならそれでいいじゃない
スレ汚ししてまで文句言うことでもないと思うよ、どうせならスッキリして終わりにしようよ
立つ鳥跡を濁しまくっても仕方ないと思ってほしい
282名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 13:25:22 ID:???
放っておいてやれ
自分の思い通りにならなくて苛々してるんだろ
283名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 14:06:02 ID:???
>278
全文同意
284名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 14:16:30 ID:???
>>283
>全文同意
いかにも自演くさ(ry
285名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 14:20:47 ID:???
あれに全文同意してる奴は自演だろうな
荒らしは放置しておこうぜ
どうせgdgdにされるだけだから
286名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 14:24:27 ID:???
次点と選外作品の選評、メモか何かして持ってる?
過去ログ漁りたいけど今、出先でできないから誰かお願いしたい
287名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 14:46:17 ID:???
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iiii;;i((Oill|
    |ii||iii;;;i;;;;Y/ ̄ ̄ ヽ,
    |ii||iii;;;i;;;/        ',     _/\/\/\/|/|/|_
    |ii||iii;;;i;;;{0}  /¨`ヽ {0},    \              /
    |ii||iii;;;i;;;l   ヽ._.ノ   i    <  自演駄目絶対!  >
    |ii||iii;;;i;;;リ   `ー'′  l   /               \
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i     ̄|/\/\/\/\/\/ ̄
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
    |ii||iii;;;i|      ノ
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
288283:2010/05/01(土) 16:30:06 ID:???
>278
長文書くのも荒れる元かと思ってあえて
短文にしたらかえって迷惑になってしまったな、ごめん

別に今更W取り下げろって言ってるわけじゃないんだし
色んな意見があること自体は表現してもいいんじゃないかな
289名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 17:21:28 ID:???
>>278
W嫌がるのは関係者、なんて思ってないけどW押しな人だっていたことを
知っておいてほしいんだぜ

まあ2010年度に移ったことだし、これからしばらくはマターリ行けるはずだよ
290名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 17:48:12 ID:???
>>288
ジョーカー推しの人もいれば、断罪のマリア推しの人もいたし、W推しの人もいたのは事実
なのに、Wだけを目の仇にするように取れる片寄った考えが批判されてるだけだろう
別に何推しだろうが構わないと思うよ、ただ決まったもにの関して穿った見方してしまうなとか余計なことばかり書くから嫌われる
自分はW派ではないけど、W派の人も案持ってきてくれれば話は聞くって一応書いてたし
決まってから色々批判めいたことを書くのは、粋じゃないだろう
そういう姿勢が批判されているんだと思うな、>>278
291名無しって呼んでいいか?:2010/05/01(土) 19:13:57 ID:???
>>275
同意
W結論の総評は他の総評のコピペだからその二つの方がいい
292名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 14:39:39 ID:???
Wで決着ついたんだね?しかしこのスレ見ると、白黒思考の病気の気がある人多いな
鬱っぽい人が陥りやすくて、グレーが許せない!っていうのが白黒思考っていうんだけど
Wってグレーだから、白黒思考の人はこれが許せないんだろうなと推測
気がある人は、真面目な話ちょっと病院で相談してくると良いかも
バカにしてるとかじゃなくて、生きづらいだろうから
293名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 16:02:33 ID:???
>>292
アタクシ知識を披露したいならチラ裏か病院いけ
294名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 16:32:20 ID:???
早速噛み付く病気一号↑
更に噛み付く頭が病気二号↓
295名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 16:36:14 ID:???
一部のスレ住民が病気なんて今更だろwここはまだマシだと思うけどね
最悪とかいけば、人間として出来損ないのクズが大量に沸いてるし
人間の醜い部分しかない女ばかりだから見てくれば?
だけど自分には当てはまらないまだマシと思ってるバカが大量にいる
296名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 16:38:06 ID:???
早速噛み付く病気一号↑
更に噛み付く頭が病気二号↓
297名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 16:45:10 ID:???
スルーして2010年の話しようぜ
298名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 17:06:10 ID:???
>>296
三号と四号だろうが!手抜きすんなクズ
299名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 17:17:21 ID:???
ラブルートって結局どうだったんだ
もう発売されたよね?
300名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 17:43:04 ID:???
>>299
密林にもレビュー全然きてないしなぁ
もしかして誰も買ってないとか…
301名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 19:55:13 ID:???
wiki、大賞と選評・次点他を編集した
大賞はどの位書いたら凍結する?
あと自分、違うページへリンクさせる時に途中の段?へリンクさせる
やり方がわからなかったから選評次点他からのリンクさせてない
調べ方下手なのか…orz

総評はどれ残すか決まってないっぽいのでない
302301:2010/05/02(日) 19:56:25 ID:???
×総評はどれ残すか決まってないっぽいのでない
○総評はどれ残すか決まってないっぽいのでいじってない
303名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 21:11:12 ID:???
>>301


なんか今年はぱっと見、光るものを感じないな…
グリムは普通に遊べるゲームみたいだし
ラブルートはわからないけど
304名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 21:38:55 ID:???
ラブルートゼロ自体もう何だか誰も興味無さ気でレビューなさそうで怖い
ブログ検索してみて、やっと見つけた感想を見たところ
裏切るとか裏切られるとか、ヒロイン生贄にされるとか、親友の彼女取ったりとかで
とても12禁じゃないだろ!みたいな感想だったけど、はてどうなのか…
305名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 22:29:02 ID:???
>裏切るとか裏切られるとか、ヒロイン生贄にされるとか、親友の彼女取ったりとかで
ちょっと面白そうではあるんだがw
306名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 23:28:44 ID:???
チラシ見てみたら
「黒人格のキャラや白人格のキャラが・・・!」
「携帯小説を元にした乙女ゲー!」
もうなんか匂いすぎるw だれか特攻してくれ姐さん
307名無しって呼んでいいか?:2010/05/02(日) 23:33:22 ID:???
なにそれこわい
308名無しって呼んでいいか?:2010/05/03(月) 04:06:52 ID:???
>>301おお!乙です。
>>306オセロを思い出したww確かに気になる…w
309名無しって呼んでいいか?:2010/05/03(月) 12:10:15 ID:???
結局今年はどうなったんだ?
なしくずし的にWということでおk?
310名無しって呼んでいいか?:2010/05/03(月) 19:28:00 ID:???
>>309
wiki見ろよ
311名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 00:03:15 ID:???
ラブルートの密林レビューがやっときた
相当酷いっぽいな
312名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 07:47:33 ID:???
ほほう…なかなかに香ばしそうだ
313名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 08:49:01 ID:???
住人たちがアップを始めました
314名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 12:38:31 ID:???
何このワクワク感w
絵ダメ、シナリオダメ、システムダメなんて素敵要素揃い踏みでないのw
315名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 16:30:45 ID:???
ああ、花宵作った所なのかw
316名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 16:50:43 ID:???
絵だけでいうなら、ロゼより酷く見える(※ロゼも最低ですがそれ以下って意味なので褒めてません)
317名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 18:05:13 ID:???
確かに絵のレベルはロゼレベルさえいってない感がヒシヒシ
どうしてこの絵師が絵かけるのかが分からない
同人よりもレベル低いのに一体どうしてこうなったw
318名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 19:25:00 ID:???
流石にGWだから人がいないな
319名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 22:34:47 ID:???
携帯の規制もあるしね

勇者様の降臨を正座してお待ちしております
320名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 23:06:34 ID:???
しかし売れてないのかな?
こうもネットで探してもレビューがないとは…w
投げ売りされるのも時間の問題だろうか?
ワゴンで100円とかなら買うんだけどな
321名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 23:36:55 ID:???
とりあえず次点と選外のページ作った>wiki
あとは選評なんだけど力尽きた…誰かお願いしますorz
322名無しって呼んでいいか?:2010/05/04(火) 23:48:54 ID:???
そういえばふと思ったんだけど
ソフト別に作ったページもある程度固まったら凍結するの?
今までのページは何もしてないっぽいけど
323名無しって呼んでいいか?:2010/05/05(水) 14:46:21 ID:???
2009の総評って結局どれになったんだ?
wiki見る限りW受賞っぽいけど、総評のページが総評案ばかりでわからんお
324名無しって呼んでいいか?:2010/05/05(水) 14:51:02 ID:???
まだもめてて決まっていないからな。

そもそも2chみたいな便所の落書きで意見がまとまるのかが疑問。
不正投票心配するならmixiアンケートでも使ってみたらw
325名無しって呼んでいいか?:2010/05/05(水) 18:31:22 ID:???
>そもそも2chみたいな便所の落書きで意見がまとまるのかが疑問

まして女のスレじゃあな
326名無しって呼んでいいか?:2010/05/05(水) 18:52:38 ID:???
しかもID無し。本家は変なのいたら即あぼ〜ん出来る様になってるからな。
327名無しって呼んでいいか?:2010/05/05(水) 19:07:20 ID:???
それを言っちゃあおしまいだw
328名無しって呼んでいいか?:2010/05/05(水) 20:53:36 ID:???
つかスレチじゃねーの?一体どうしたいんだよ不満だけ書き捨てていって何してーのさ
329名無しって呼んでいいか?:2010/05/05(水) 22:40:34 ID:???
そういうレス自体がごみなわけで

総評、7と8でいいなら編集するけどいい?
330名無しって呼んでいいか?:2010/05/05(水) 23:15:00 ID:???
>>329
一番ゴミのお前が編集なんかすんなよ
偏見まみれにされるんだろうが死ね
331名無しって呼んでいいか?:2010/05/05(水) 23:49:55 ID:???
やっぱりラブルートゼロ買った人少ないのかな
心待ちにしてるんだが
これは自分が買えというお告げなのか…
332名無しって呼んでいいか?:2010/05/05(水) 23:54:35 ID:???
>>331
もうちょっと我慢したら安くなる……と思ったけど出荷数によっては定価のまま消えて往きそうな気がする。
本当に売れなかったら1〜2000円位になるかもしれないけど。
333名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 00:17:04 ID:???
>>331
自分の持ってるソフトを貸してあげたい…
途中でフリーズして以来、再開する気が起こらないんだorz
334名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 00:20:14 ID:???
おいおいフリーズするのかよ>ラブルート
335名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 00:35:32 ID:???
>>3297、8残しで良いんじゃない。二つとも良く書けているし。

>>324-327,>>330何、文句だけつけてんの?ロゼ花梨関係者・自演乙!
行動しないで、文句しか言わない馬鹿はROMってれば?
336名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 01:01:19 ID:???
>>335
そういう煽りとかにのる奴が一番バカなんだと思うよ
なんで放っておけないの?ただの負けず嫌い?迷惑してるんだけど
337名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 02:17:39 ID:???
>>336
おまえさんは総評どれ残せばいいと思う?
文句言より意見が聞きたいんだぜ?

>>329
前々スレあたりにW受賞用の総評あったと思うけどそれはどうだろう?
338名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 15:30:54 ID:???
結論でないのは当たり前だよ。
結論を出したいのではなく、盛り上がりたいだけだから

ttp://news.ameba.jp/weblog/2010/05/65103.html
339名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 17:40:11 ID:???
>>333
勇者様…!
頑張ってください!
340名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 17:47:35 ID:???
>>337
確かW用はあまりおすすめできないとか前スレで言われてなような…
2つあってもいいと思うよ
341329:2010/05/06(木) 17:56:20 ID:???
「これどう?」って意見はあったけど反対は特に
されなかったみたいなんで2つにしときました
不満があれば直してください
342名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 21:20:32 ID:???
自分も総評二つ並べるのに反対してるレスは見なかったと思う
乙です
343名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 23:20:44 ID:???
>>341


速報スレにあったハピ☆マジから地雷臭がぷんぷんするwwww
344名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 23:43:40 ID:???
>>343
ハピ☆マジってどんなのかな?と思ったら
絵yabeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!wwww

何これwwラブ√といい、絵が同人以下すぐるw期待できるな
345名無しって呼んでいいか?:2010/05/06(木) 23:51:30 ID:???
>>343
値段お安いのな。ボリューム的にはスタスカみたいなもんなのか…?
とりあえず「ニャー」の可愛くなさにワロタw
346名無しって呼んでいいか?:2010/05/07(金) 00:54:01 ID:???
ニャー可愛くない…orz
しかも石田なのかww
347名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 01:21:03 ID:???
人いないねぇ
348名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 11:52:19 ID:???
きっと2009年の勇者達は かつてない巨悪どもと戦って
今つかのまの休息の時なんだよ 寝かせといてあげて
(もしかしたら蟻退治でPCが息絶えたのかも・・・ナムナム)

ハピ☆マジ見てきた 2010年もこのスレ活躍の予感w
349名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 12:05:18 ID:???
絶対迷宮グリムも問題あるみたいだな
買ってレビューするべきか?
350名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 16:07:27 ID:???
>>348
終わったことをネチネチ持ち出さない
性格がよほどネチネチしてるのか解らんけど
リアルでもそういうの嫌われるよ
351名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 16:10:30 ID:???
>>349
グリムはクソっていうクソもなかったよ
352名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 16:39:56 ID:???
何この花梨擁護…
353名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 16:54:26 ID:???
擁護かコレ?
354名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 17:01:16 ID:???
>>351じゃないけど
断マリのような鬱グロはなかった(多少の流血・残酷表現はある)
一部悲恋みたいなEDもあったけど、大半のキャラはちゃんとくっつくハッピーエンド
アルツと言うかぶつ切り感のあるシナリオ、もっさりシステムはいつもの花梨ゲー
ただPCじゃないからセーブデータ消失はない
355名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 17:02:47 ID:???
>>353
去年のジョーカー押しが通らなかったから花梨恨んでるんだろ
だから、クソだって意見以外は擁護に見えるんだよ
いつもの被害も嘘ぷ激しい人だと思うから放置が吉
356名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 17:03:37 ID:???
>>355
自己レス
被害も嘘ぷ
じゃなくて被害妄想
357351:2010/05/09(日) 18:22:48 ID:???
>>349が求めるネタとしてのクソもないよって意味だった。
かと言って良ゲでもないし、買うのはお薦めしない。

学生が作ったような未熟なテキストだし、システムも不便。
細かい不満はたくさんあるけど、ここで語られるクソもない
358名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 19:13:49 ID:???
よくある駄作って感じか
359名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 19:49:56 ID:???
>>352
実社会でもすぐ被害妄想に陥ってそうなタイプ
ブログでは毒舌な自分を演出(笑)タイプ
360名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 20:00:58 ID:???
レビューって、年内ならいつ投下でも大丈夫だよね?10ヶ月
くらいしてグリムが中古1000円くらいになったら凸してみたい。w
別に文章地雷だし良ゲーじゃないなら今やらなくていいや。
361名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 20:28:27 ID:???
むしろ早くラブルートゼロがワゴン入りしてくれないかとwktk
362名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 20:48:25 ID:???
>>357
>学生が作ったような未熟なテキストだし、システムも不便。

絶対迷宮グリムは夢オチで片付けてED誤魔化してるらしいけど
夢オチで逃げるのは糞要素っぽくないか?
363名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 20:51:40 ID:???
>>362
全部夢オチなの?
364名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 21:04:28 ID:???
どうなんだろう?
もうグリムのバレ落ちたけどレス読むとこのスレ的にひかれるものがある

436 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 17:57:06 ID:???
なんかこれ選択肢に意味ないんじゃないかって気がしてきた
戦闘すげーだるい強制スキップしたくてもないし…

437 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 18:00:01 ID:???
○ボタン連打でもレスポンス遅いしなぁ

489 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 20:17:48 ID:???
戦闘シーンすげーテンポ悪いんだから失敗→やり直しとかやらんで欲しい…

477 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 19:56:14 ID:???
戦闘のだるさがすごいよね中二病必殺技の演出を何度も見るのは辛い
他のキャラのルートで一度見たんだからもうその演出と展開はいいよと言いたくなる

441 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 18:14:04 ID:???
ED後ってwikiの表現、考えた方がいいかもなぁ
なんかハッピーED後を想像してるとダメージ食らう気がするんだ…

438 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 18:09:33 ID:???
なんか一つ一つの話の繋がりが薄くないか?
夢だからとは言えあまりそれで誤魔化されてもなぁ…
何度も夢でどうこうってなるし、あっちこっち飛ぶしで良く分からなくなってきた
365名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 22:02:08 ID:???
>>364うわあああああ〜夢オチ…もうちょっとまともな終わり方はないのか。
366名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 22:10:05 ID:???
44 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 10:53:39 ID:???
何事もなかったかのように兄友特典の部分変更してる
ご了承くださいって発売後に言われても・・・
ちょっとこの会社大丈夫?

45 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 10:58:17 ID:???
>>44
まぁ小規模なとこの対応なんてこんなもんじゃね?って思ってる…

46 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 11:28:42 ID:???
せめて謝罪するべきなんじゃないのかね
小規模どうこうって話じゃなくて

47 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 11:40:23 ID:???
ユーザーの声はどうでもいいんでしょ
ソフトにアンケートハガキも入ってないし
そんな姿勢の会社に謝罪なんか求めてもね
58 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 12:13:32 ID:???
自分はアニメイトで購入したけど主人公あまり好きではないので
今回のことは正直むかついてる
せめて謝れよ馬鹿

59 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 12:19:05 ID:???
うやむやにするつもりなんかねぇ

60 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 12:26:23 ID:???
>>44
前作の時はコンプ特典が見れなかったんだがその時も「御了承下さい」だったような…

61 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 12:28:24 ID:???
ご了承くださいと言えば済むと思ってる会社なのか

これもメーカー対応としてどうかとは思う
367名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 22:12:14 ID:???
貼らんでいい。
368名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 22:12:37 ID:???
なんというKOTY的テンプレ対応
369名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 22:19:47 ID:???
夢オチ云々はクソ要素として弱いかなと思うけど
>>366はなんぞ? 特典変えたとかそういうこと?
370名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 22:24:50 ID:???
さすが花梨だ
今年もさっそくノミネートされる勢いで安心した
371名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 22:29:03 ID:???
グリムのキャラを借りてきただけで童話は関係無いらしいね
キモイ小人に白雪姫とシンデレラがDQNらしく性格が超悪いらすぃ
372名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 22:41:25 ID:???
本スレ見た感じだと、兄特典CDに予約時に書いてあった攻略キャラ声優ドラマが
入っておらず、代わりにどうでもいい主人公の声優ドラマが入ってたらしい。
謝るどころか、特典内容を書き直して居直ってHPで「ご了承ください」とだけ
書いたみたい。これ、兄予約した人でその攻略キャラ目当てで購入した人涙目じゃない?
373名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 22:42:28 ID:???
>>372
それって…
客なめてないか
374名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 22:43:58 ID:???
>>372
うわすげぇ鬼畜だなそれ
つうか主人公なんて誰得なのww普通攻略キャラの声優ドラマCDが欲しいに決まってるじゃん
あくまで主人公はサブ扱いつーか、目立っちゃダメでしょうに
クソな匂いがするけど、しっかりしたレビュー読みたいねぇ
375名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 23:21:32 ID:???
で、肝心のゲームはどうなの?
見たところシステム面で不満はあるものの、欝グロも少なくて
致命的バグもないみたいだし、いってもがっかりゲー止まりじゃない?
376名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 23:24:22 ID:???
グリムは主人公を結構ぶん殴りたくなる程度にウザイ
377名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 23:43:15 ID:???
自分はウザイまではいかなかったが
なんというか主人公の年齢(精神含めた)が
幼くてユーザーが入り込めないかな…とは思った
378名無しって呼んでいいか?:2010/05/09(日) 23:49:48 ID:???
良くも悪くもいつもの花梨ゲー…か
379名無しって呼んでいいか?:2010/05/10(月) 03:15:45 ID:???
>>372
うわー、そんなの了承できるか
みんな特典で店を選んだんだろうに
380名無しって呼んでいいか?:2010/05/10(月) 11:30:48 ID:???
>>372の特典ドラマCDって遠距離恋愛してる設定で
攻略キャラから電話がかかってくるというものだったんだけど
入ってるはずのキャラの部分にめちゃ明るい声で「もしもしぃ?」とか言い出すから
「何で主人公と遠距離伝愛しなきゃなんねーんだよ糞が」って思った
381名無しって呼んでいいか?:2010/05/10(月) 14:05:53 ID:???
レビューせずに愚痴言うだけなら妥当スレに行ったほうがいい
そろそろスレチだよ
382名無しって呼んでいいか?:2010/05/10(月) 14:56:49 ID:???
今までも愚痴はあったのに急に駄目になったのか?
383名無しって呼んでいいか?:2010/05/10(月) 15:40:21 ID:???
ある程度はいいんだろうけど限度があるでしょ
愚痴だけでスレが埋まったら元も子もない
384名無しって呼んでいいか?:2010/05/10(月) 17:36:20 ID:???
まあ特典はおまけみたいなもんだし
ゲームの中身で勝負だなw
385名無しって呼んでいいか?:2010/05/10(月) 20:03:50 ID:???
グリム買ったけど悪く は ないよ
萌えは少ないかもしれないけど結構楽しめてる
夢オチも内容が夢魔とか出るし気にならないし
自分は主人公がウザイとまでは思わなった
…まあ普通じゃない?

攻略制限があったり同じ話を繰り返すのが面倒臭いかな
タイトル毎にスキップが止まるのもダルイけど
386名無しって呼んでいいか?:2010/05/10(月) 21:22:46 ID:???
いつものがっかりクオリティなのか
また目からビームだすとかそういうのがあったらレビュー読みたいがw
387名無しって呼んでいいか?:2010/05/10(月) 22:08:18 ID:???
やはりここはラブルートに期待か…
388名無しって呼んでいいか?:2010/05/10(月) 22:18:44 ID:???
クローバーのレポ待ち
389名無しって呼んでいいか?:2010/05/10(月) 22:58:17 ID:???
Mの奴を足蹴にして踏みつけたり凄いヒロインらしいな
グリムのレビューwktkして楽しみに待ってる
390名無しって呼んでいいか?:2010/05/11(火) 21:43:50 ID:???
うーん・・・全部値段落ちるのまってる・・・
391名無しって呼んでいいか?:2010/05/11(火) 22:48:28 ID:???
絶対迷宮グリムもプリナイのツバ吐きヒロインに似てるの?
阿婆擦れ、キスは忘れる、友達とのことも忘れる、話が繋がらない
スキップ不可のエターナルフォースブリザードェ…
392名無しって呼んでいいか?:2010/05/11(火) 22:58:32 ID:???
グリム、色々な感想見た限りだとがっかりゲー止まりな気がする
ラブルートの感想見ようと思ったんだけど見当たらない…やはり買った人少ないのか?orz
393名無しって呼んでいいか?:2010/05/12(水) 21:14:20 ID:???
グリムは気に入ってる人も結構いるみたい?
残念要素が多いけどクソゲーとまではいかないって感じかな

明日は遊戯録発売だけどこれはどうなるだろ?
ミニゲーム集ってクソゲーにランクインすることってある?
394名無しって呼んでいいか?:2010/05/12(水) 23:04:15 ID:???
シナリオは相変わらず薄くて内容もすぐ忘れてしまうような出来らしい
痛いバトルも健在pgr

来年まで期間はたっぷりあるからグリムのレビューも期待してる
395名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 08:04:05 ID:???
薄桜鬼の遊戯録のレビュー投下したんだけど発売日だしネタバレ考慮して待ったほうがいいですか?
396名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 08:06:23 ID:???
ごめんなんか文章おかしい
投下したんだけど→投下したいんだけど
397名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 08:19:28 ID:Q0tnTYv+
>>395 気になる見たい!
398名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 08:19:57 ID:???
KOTYにネタバレ配慮っているの?
自分は投下されても問題ないけど、どなたか他の人も意見よろ
399名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 09:31:10 ID:???
そもそも薄桜鬼ってクソゲーなの?
前評判で一度も出てなかったから意外だわ
クソならレビューは大歓迎
ネタバレは・・・私は問題ないと思うけど
400名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 10:38:02 ID:???
薄っぺらでぼったくりというのは容易に想像できる>薄桜鬼FD
それ以上のクソ要素があるなら是非知りたい
401名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 11:25:04 ID:???
wktk
402名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 11:30:01 ID:???
初レビューなので判りづらい所があったら申し訳ありません。


フルプライスFD・・過去に此処の住人を賑わせた作品があるがこの作品も例外ではなかった。
8190円この値段を忘れずにいて欲しい。

ストーリーは本編の序盤の出来事ということもありアニメからの人にもわかり易い親切設計なのだが・・。
売りであるミニゲームをプレイしても1人30分〜1時間以内に終わってしまう。
スキップ機能を使えば1人10分で終わるんで無いだろうか。
物語の完全なネタバレになるのだがこれだけは言わねばならないと思うので描いておく。
この遊戯録、全てが【夢オチ】である。


FDだしミニゲームメインだし夢オチでも仕方ない
だがしかしミニゲームがIFクオリティを発揮している。
薄桜鬼の本編が好評だからといって忘れてはいけない。開発会社はIFなのだ。

・馬鹿でも判るシャッフルゲーム
箱4つうち1つ文が入った箱がありそれがシャッフルされ当てるというゲームなのだが
シャッフル速度は幼稚園児でも追える速度、驚くべきはそのゲーム1回成功すると終わるのだ。
だんだんシャッフル速度が速くなるなんてことはなかった。
ちなみに失敗して良い回数は3回。いらない。


・隠れなきゃいけないのにキャラが煩い
物陰に隠れて一本道を歩くというゲームなのだが、
隠れなきゃいけない相手が姿を現している最中なのに攻略対象キャラから
「いつまでそこにいるんだよ」を連呼される。
動いていいのか?動いていいのか?動けば終わるんだぞ?
攻略対象への萎えが蓄積されしかも当たり判定が曖昧なこのゲーム、1回でも見つかると最初からやりなおしになる。


この他、ミニゲームと呼べないwebで無料で遊べるFLASHゲーム以下
むしろ携帯ゲーム以下ゲームがキャラを変えた使いまわし仕様で数個ある。


萌えがあるのかそこが結局大事なのだが、
萌えよりも内容の薄さ、ミニゲームの馬鹿馬鹿しさが先行してしまい所詮IFか終始脳裏によぎる
「薄桜鬼はIFの中でもまとも」そんな言葉を昔聞いた気がする。
その有り難い言葉を裏切る第一歩になったのではないだろうか。
403名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 11:39:15 ID:???
>>402
乙です
・ミニゲームメインなのにミニゲームがクソで萌えもない
・フルプライスでボッタクリ
相乗効果で堂々のKOTY候補入りかな


404名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 11:47:15 ID:???
補足というかミニゲーム画面ですが
基本キャラ立ち絵を使いまわしているので画質が変なのと
負けた相手がゼーハーする場面でも1枚しか絵を使わず絵を引き伸ばし?
でゼーハー表現したり何かと手抜きが凄かったです。

ちょいと出掛けるのでKOTYな質問あれば受けますが自分以外の人が答えられるようだったらお願いします。
携帯は規制掛かっているので
405名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 11:51:52 ID:???
>>402
乙乙乙!
ファンディスクで8000円越えでその内容って…ファンの人ほど泣きをみる仕様か
406名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 11:53:14 ID:???
不安ディスクと聞いて
407名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 11:57:44 ID:???
書き込みつつフルコンプしました・・・おい・・
ミニゲームをしないルートwwとフルコンプおまけがでましたが。

フルコンプ特典がなんと表現したらいいんだろう。
薄桜鬼知らない人でもわかりやすく言えば
敵キャラでもずる賢い事をしようとして無残に負けていく雑魚キャラ
(人気はない)キャラのスチルでした・・・。

とりあえず烏よけにしてきます。
408名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 12:18:20 ID:???
これは半額どころか値段を三分の一にすべきだな
409名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 12:21:35 ID:???
>>404
>負けた相手がゼーハーする場面でも1枚しか絵を使わず絵を引き伸ばし?
>でゼーハー表現したり何かと手抜きが凄かったです。

立ち絵が縦方向に伸縮してるってことか?
想像してワロタw
410名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 15:57:30 ID:???
>>402
乙です!
もっと安ければ「まあ安いしな」で済んだクソっぷりかもしれないが、
フルプライスでこれは…ぼったクォリティすぎるな…
411名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 16:58:50 ID:???
薄桜鬼、8190円って限定版がだろ
通常版なら5800円なわけだしさ

5800円だと思えば妥当な値段・・・にはならねーけどさwww
412名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 17:01:10 ID:???
411だが間違えた
通常版は6090円だったよw
413名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 19:15:38 ID:???
>>402
乙!今年度最初のレビュー楽しませてもらいましたw

早速wikiにページ作った。
これからはレビュー出る度にページ作った方が選評探す手間も省けるから
そういう方向でおk?
414413:2010/05/13(木) 19:18:08 ID:???
あとwikiページで>>402の値段の前にわかりやすいよう
限定版と付け足したんだけどよかったかな?
勝手にごめん。だめだったら変えてきます
415名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 22:15:20 ID:???
Wikiは誰かがやっていくものだし問題がある場合だけここで話していけばいいんじゃない
416名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 22:38:34 ID:???
妹が買って怒ってたなwモバゲーのミニゲームのがクオリティ高いつって
値段高いわ、内容クソだわで買って損したとか言うけど
結局は好きだから許すんでしょ?つったら、複雑だけど頷いてたw
結局女は、元が好きならバカにされた内容でも買っちゃうんだよなw
417名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 23:03:48 ID:???
学習してしばらく様子見、もしくはそのメーカーは買わなくなることだってあるさ
418名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 23:05:56 ID:???
>>417
ないないw大部分は恋は盲目状態で好きから許しちゃうw
文句言いながらもまた煮たようなもの出ても、絶対買うと思うよ
女ユーザーは一度つかめば後は、適当なの与えておけば楽だから商売は手抜きできて大助かりw
419名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 23:29:17 ID:???
5月の乙女ゲー
5/13 [PSP] 薄桜鬼 遊戯録 <限>
5/20 [PSP] 乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable
5/20 [PSP] B's-LOG パーティー♪
5/20 [PS2] Lucian Bee's EVIL VIOLET <限>
5/20 [PS2] Lucian Bee's JUSTICE YELLOW <限>
5/27 [PS2] デザート・キングダム <限>

ルシアンのFDってどうなんだろう
ちょっと公式サイト覗いてみたんだけど何が何だかよく分からなかった
420名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 23:48:05 ID:???
>>418
買ったけどクソだった→様子見→買わなくなった

まさにこれだった自分が通りますよ
421名無しって呼んでいいか?:2010/05/13(木) 23:56:02 ID:???
>>418
今のロゼを見てそう思(ry
422名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 00:02:12 ID:???
>>418
買ったけどクソだった→我慢して買う→買うだけでプレイしない→なんぼ出すねん→買わなくなった→このスレ発見
をロゼでやりましたよ

くそっ、声優で釣りやがって…
423名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 00:03:01 ID:???
>>419
乙乙!

ルシアンはわかんね
424名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 00:49:43 ID:???
>>422
同じことを花梨ゲーでやらかした俺が通りますよ

絶対迷宮グリムを声だけで買ったが早くも後悔している
425名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 01:04:55 ID:???
元々買わなくなる人はそういう傾向があるだけで
大部分は好きだから我慢して買っちゃうが正解
むしろ、買わなくなったという人のが少数派なんだよ乙女ゲームって
恋愛でも周りが見てクソな男でも、好きなら何されても許す馬鹿女って結構いるし
それと同じじゃないかな?大部分って実は脳みそハッピーで金落とすから
426名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 01:36:04 ID:???
スレチですぜ上の方々
427名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 02:35:06 ID:???
>>419
ルシアンはなんだかんだ言ってバカゲーで止まるんだろうな
B's-LOG パーティーも遊戯録の二の舞な気がする
良くも悪くもIFクオリティか
428名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 02:41:23 ID:???
薄桜鬼の話題をそらしたい儲がいらっしゃたのかな
429名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 08:38:57 ID:???
ゆっくりゆっくりやっても1R1時間程度のスッカスカ
幼稚園児向け紙芝居クオリティ
この値段じゃなければ壁に投げつけたい

投下資本回収したいので、買取申し込み済>薄桜鬼遊戯録
430名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 08:56:33 ID:???
ルシアンは両方買う予定だからクソゲーだったらここに感想書くよ
あの値段で内容がスカスカだったら許さない、絶対にだ

薄桜鬼は様子見だったが、買った人はフリスビーにしたい気持ちがわかるな
431名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 09:45:14 ID:???
久々にわかりやすい糞が来てオラわくわくしてきたぞ!
薄桜鬼はやったことないけど評判悪くて投売りされてたら
買ってみようかと思えるくらいの残念クオリティだね。
しかしFDとはいえ4時間でフルコンプはすごいわー。
個人的にはウィルオが乙女ゲで最短と思ってたけど強力なヤツが来たなぁ。
432名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 09:54:35 ID:???
薄桜鬼は一度FD出したのに、アニメ効果狙ったのか
ネタもろくにないのにミニゲーム集なんて出したからこんなことになるんだよ
しかも夢オチって今じゃ投稿漫画でさえ許されないレベル
433名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:04:07 ID:???
ミニゲーム集なんてフリゲで幾らでもあるのにな
キャラさえ乗っけりゃ高額で売れるとでも思ったのか
434名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:05:32 ID:???
>>429
一周1時間wwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも内容も酷いのか…誰得だよ
435名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:07:05 ID:???
>>433
実際に売れてたからな
まさかここまで酷いと思わなかったんだろ
436名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:08:06 ID:???
>>431
最短クリアできる乙女ゲーはあれじゃね?
うわさの翠くん!! 夏色ストライカー
自分は2時間で全員フルコンプしたというまっことクソすぎたゲームでしたが
437名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:10:12 ID:???
>>402
>フルプライスFD
>8190円この値段を忘れずにいて欲しい。
>売りであるミニゲームをプレイしても1人30分〜1時間以内に終わってしまう。
>スキップ機能を使えば1人10分で終わるんで無いだろうか。

2010年幕開けから凄いのが来たね
438名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:12:06 ID:???
最近オトメイト調子にのってるからなぁw
声優と絵さえ揃ってればシナリオがクソでも買ってくれるって
気づいちゃったんだなきっとw
439名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:13:14 ID:???
>>436
うわさの翠くん!! のフルコンプは1時間30分とかレビュー見た
440名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:15:47 ID:???
30分〜1時間とか
フルプライスでそれは酷すぎるだろ…

ところでフルプライスの値段設定でそれをFDと呼べるの?
FDは感謝の気持ちを低価格で還元するものだと認識してたんだけど…
441名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:17:58 ID:???
>>436
信頼のIFクオリティ
442名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:24:17 ID:???
>>440
>FDは感謝の気持ちを低価格で還元するものだと認識してたんだけど…

自分もそう思ってたwもうこれは信者向けの苦行でしかありませんなww
これだけ薄いシナリオで絵もそうなくて、中身がないなら開発費やっすいだろうね
そんで信者は高くても買ってくれるから笑いが止まらないんじゃない?
しかし価格設定ロゼ並みに酷いね
443名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:32:20 ID:???
ルシアンといい、最近はフルプライスFDが流行ってんのか?
遊戯録は中身も薄い酷いって、自らファンを減らしてるな
444名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:41:02 ID:???
>>443
減らないと思うよ
薄桜鬼は元が萌えるからFDはがっかりだけど、次回頑張ってもらえれば…でFA
ルシアンは分からんけど…つかあの骨折絵で良く遊べるなと思うが
前田って絵凄い下手くそだよね、運だけであがってきたとしか思えんのだが
445名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:46:36 ID:???
このスレ的にはネタが尽きなくて良いんじゃないだろうか
446名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:51:17 ID:???
ルシアンはスチルは前田絵じゃなくもっと下手
システムが快適だし、ゲーム性があるから嫌いじゃないけど
スチルは擁護できないぐらい酷い
447名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 10:59:02 ID:???
>>444
前田下手って言うと、信者が凄い剣幕で怒るんだよね
だって下手なもんは下手だしなぁ
よくあんな絵でプロ名乗れるよっていうレベルの下手くそさ
よく仕事があると不思議に思う
あの絵見た時、凄いクソゲーなのかなと思ったもん
448名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:13:09 ID:???
クソゲ関係無しに前田絵にアンチがいるのはわかった

だが絵に関してはロゼと菜摘絵を忘れてもらっちゃ困るな
449名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:20:39 ID:???
前田はとりあえずプロ、ロゼの人は素人なんじゃないの?
てっきり花梨みたいな同人のノリでやってる人かと
450名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:21:15 ID:???
>>448
絵が下手って言うとすぐアンチ扱いは辞めてほしい
むしろ、下手なものを下手と言ってるだけなので単なる事実じゃないのかと思うんだが
ロゼも絵は酷いが、コピペ絵とかじゃなく、純粋に絵だけ見比べると僅差で前田が負ける絵の酷さだと思うが
451名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:23:26 ID:???
前田ゲームがクソゲじゃないならスレチじゃね
絵で許されるならオトメイトにクソゲはほとんど存在しなくなる
452名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:25:15 ID:???
>>450
それは単に好みの問題じゃ…
tk下手なのはわかるけどロゼ以下はねーよwww
453名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:31:08 ID:???
前田絵がクソなのは認める
すげーへたくそだと思う、ロゼと同じくらい絵下手だと思うし
あれはねーよwwwwって爆笑レベルなのも認める

しかしそろそろスレチだな
454名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:39:17 ID:???
>>453
何かただ絵下手だよねって言っただけなのに何故かいつも前田絵には
好みの問題って言ってくる前田擁護派がいて、もやついてたから
他の人にはっきり言ってもらってすっきりしたわwやっぱ下手くそは好みの問題じゃなくて下手くそ!で話が済むよねw
スレチすまんかった、以上前田の話はすまんが終わりでヨロ
455名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:41:55 ID:???
自分がスッキリしたから終わりかよw
同意してもらいたいだけならそれこそアンチ池

とか書いたら前田擁護になるんだろうなw
456名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:44:14 ID:???
>>455
ハイハイ前田信者乙w

前田は下手クソだろ
同意求める気持ちわかるよ
ロゼや花梨は叩かれて当然なのになんで前田だけ
虫けらみたいにこんなのが湧くんだろうな、キモイ
457名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:47:59 ID:???
>>456
まるっと同意権

前田絵見てるとロゼや花梨が綺麗に見えてくる
好みで済ます信者もウザいし、あの絵でクソゲじゃないのも信じられない
プレイしようと思う時点でおかしいだろ
458名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:51:48 ID:???
>>455
うんかなり擁護だと思う
下手なもんは下手だろう
好みの問題って言葉で片付けられん下手さだ
それでいいじゃないか、何か問題でも?
459名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:54:54 ID:???
問題でも?てかどっちもうざい
前田のゲームがクソゲーならここでレビューしろよ
そうすればスレチじゃないだろ
460名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 11:59:56 ID:???
一応クソゲームの中に絵も含まれるから
ルシアンが前田絵ってだけで、クソさ要素はあるとは思うわな
ロゼや花梨だけ絵下手でどうこう言われるのが良くて前田絵だけ好みが〜は解せない
ルシアンはそういう擁護派が出てきそうで怖いんだよな

>>459
むしろお前がうざい
信者スレ池
どちらかというとこのスレはアンチ方面なんだから
気に入らないなら出てけばいいだろう
461名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:01:17 ID:???
ルシアンFDでは絵に改革が起こってるかも知れんじゃないか
出る前の作品咎めて薄桜鬼の話題をそらしたくて必死な人がいるようにしかみえないわ

462名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:03:32 ID:???
>>461
>ルシアンFDでは絵に改革が起こってるかも知れんじゃないか
前田絵じゃなくなってるなら革命的だろうが
前田絵な限りどう考えても絵はクソだろう

どうして前田絵が素直にへたくそだと認められない人がいるんだろう
スレ的に、ロゼ絵がクソとか今まで出てきたゲームでも絵がクソとか沢山あった
だけど例外的に前田だけ擁護がはいる
前田だけ特別扱いはできんのだがな
本人でも降臨してんのかよ?違うなら他ゲームと同じで、うん下手だよなーで
終わりにすりゃいいじゃん、何でこれだけ特別扱いなの?
463名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:04:23 ID:???
>>461
へたと認めれば終わると思う
むしろ擁護派自重してほしい
464名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:07:40 ID:???
>>461
>ルシアンFDでは絵に改革が起こってるかも知れんじゃないか
ここはクソゲースレです、特定のゲームが良い出来かもしれないと擁護するスレではないよ
むしろ、下手くそというのに噛み付いてる人が変
薄桜鬼の話したいなら、下手と言ってる人に噛み付かなければ終わる話だと思うのだけど
465名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:19:17 ID:???
あのゲームはクソじゃないとか、そういうのが我慢できない奴はこのスレくんな
自分が好きなゲームがクソゲーかもと出されることがあるんだから
いちいちそれで噛み付いてたらクソゲー判定出来なくなるだろ
むしろクソな部分を出していくスレなんだから、アンチは他池じゃなくて信者が出ていくべきだと思う


シナリオ
システム
価格
その他

で、クソゲーかどうか問われるんだから
ロゼ絵なんざ散々骨折絵だからクソと言われてたのに他はダメは通用しない
466名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:29:48 ID:???
>>460
だから「どっちも」って書いたろうが

勘違いされるかと思ったけど前田絵は下手だと思ってるよ
骨折絵をオサレ臭で誤魔化してるしスチルは変なポーズばっかり
テカテカした塗りで華があるように見せてるけど、下手くそだよ擁護しようがねーよ

でもこのスレはシステム面とか全部で含めてクソゲー対象にするスレかと思ってた
「絵は下手なのに皆が擁護するから認めてもらいたかったの」はスレチだし
花梨やロゼ以下に関しては本気かと聞きたい


467名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:33:53 ID:???

>>466
あのさ…いい加減にしろよ
噛み付くとか荒らすのは他でやれ
自分の主張が認められないからって何でもかんでも噛み付くな
気に入らないなら回線切って少し落ち着いて来い
お前は自分の意見が通らないからって騒ぎすぎ
468名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:37:25 ID:???
>>466
下手つってる人はどちらかというと今回は悪くないだろ

448 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 11:13:09 ID:???
クソゲ関係無しに前田絵にアンチがいるのはわかった

だが絵に関してはロゼと菜摘絵を忘れてもらっちゃ困るな

みたいにアンチ扱いしはじめたのが悪い
むしろ、お前が辞めれば全て終わるんでは?

このスレは別に絵がクソげーに入ると思う人は言ってもいいと思うけど?
自治厨か?何でもかんでも勝手に縛りつけて自分ルール作らんで欲しいのだが
今までだって、あの絵がクソゲーくさいなんて話いくらでも出てたはず
なぜ前田絵だけ抵抗するのか不明
469名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:37:39 ID:???
誰の絵がどうとか正直どうでもいいから
フルプライス夢オチflashゲーム集のもっと詳しい情報が欲しい
これから増えてくるかな?どんくらい売れたんだろう
470名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:37:57 ID:???
せっかくビッグタイトルが出てるんだからそっちにしようぜ
あれも2000円ならそこまで文句でなかっただろうにね
471名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:38:53 ID:???
だね、前田擁護は荒らしだから放置が吉だよ
クソゲ要素ある薄桜鬼FDの情報もっと欲しいね
472名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:39:49 ID:???
そうだなここはアンチよりスレなんだから擁護が場所違い
466が出てくべきだ
前田信者が怖いのはよーーーーくわかったよwww
473名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:41:21 ID:???
このスレも荒れやすくなったな
さすがジョーカーと断マリをどっちにするかだけで
あれだけ揉めてただけあるw
474名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:43:20 ID:???
限定版のドラマCDの内容はどうだったんだろうな
ゲームの内容があの状態だからちょっと気になる
475名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:43:50 ID:???
絵も入れていいなら
今回の遊戯録の絵も気持ち悪い
あのちびキャラ絵人気あんの?
476名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:44:54 ID:???
>>468
お前も過去ログさらってまで荒らそうとすんなよ
荒らしじゃないならスルーしろ
477名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:51:04 ID:???
薄桜鬼の話から大分ズレてるなw
薄桜鬼の元が萌えるから…にも突っ込みたいんだが
あれは信者の意見で個人じゃないよね?
478名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:52:09 ID:???
>>473
元々ゲームをクソ呼ばわりするスレなんだから
温和なスレではないわなwどちらかというと殺伐としてるのが正しいあり方な気ガス

>>475
なんか噂で聞いたら、あのちび絵ってどっかからのぱくりなんでしょ?
ヨネ自体が何かいろんなところから少しずつぱくってるって話聞いたけどマジなのかね?
479名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:53:07 ID:???
>>477
いってる意味がわからん
あれは「信者はバカだから、元が良いからFDがクソでも買いますよ」っていう皮肉だろ
480名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:56:47 ID:???
ゲーサロから戻ってこなければID出たのに残念

>>478
残念ながらパクリはヨネの描いた緋色のチビキャラ
エロゲのチビキャラそのままらしい
今回のは別人が書いてるからおそらく違う
481名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:57:08 ID:???
オトメイトのクソっぷりは躍進著しい
・原宿探偵学園…真相が「推理小説で絶対やってはいけないアレ」
・薄桜鬼遊戯録…ビックサイトの片隅で売られているような同人グッズ付き「限定版」
 内容が薄い上にあろうことか結局は夢オチで萎え倍増

482名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:57:10 ID:???
8000円のFD限定版を買うような熱心な元ゲのファンが
発売日にKOTYスレにレビューを投下する乙女ゲって凄くね
483名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 12:59:13 ID:???
>>481
原宿探偵の真相kwsk
484名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 13:00:52 ID:???
推理小説の禁じ手っつーと心霊現象とか超能力とかかな?
485名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 13:02:03 ID:???
夢オチだったらこのスレ的には大盛り上がりw
486名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 13:02:58 ID:???
推理小説でやってはいけない禁じ手っていうとあれか?

夢オチ、神さまオチ、魔法オチ

あたりは、ファンタジー入るから推理小説でやったら「それ推理じゃねーじゃん」となるからダメって言われるね
487名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 13:04:27 ID:???
>>482
箱には6800円と印刷されているのに、がっつリ8000円取られ
しかも内容がクソだから、仕方がない

開始10分で幼稚園教諭向け園便り用イラスト集に載ってるようなチビキャラの「お遊戯」を
延々見せられるんですよ…
488名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 13:07:50 ID:???
推理小説を書く際のルールってやつで、ノックスの十戒ってのが1928年に発表されてる

1. 犯人は物語の当初に登場していなければならない
2. 探偵方法に超自然能力を用いてはならない
3. 犯行現場に秘密の抜け穴・通路が二つ以上あってはならない(一つ以上、とするのは誤訳)
4. 未発見の毒薬、難解な科学的説明を要する機械を犯行に用いてはならない
5. 中国人を登場させてはならない(この場合の「中国人」とはフー・マンチューなどに代表される「超常現象を駆使する人物」を指す)
6. 探偵は、偶然や第六感によって事件を解決してはならない
7. 変装して登場人物を騙す場合を除き、探偵自身が犯人であってはならない
8. 探偵は読者に提示していない手がかりによって解決してはならない
9. “ワトスン役”は自分の判断を全て読者に知らせねばならない
10. 双子・一人二役は予め読者に知らされなければならない

これの中のどれか?
489名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 13:08:35 ID:???
>>483
メ欄
サイコミステリなら許すけど、まったくそうではない
(主要キャラなので)メ欄だから仕方ないかで終わり
490名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 13:15:46 ID:???
>>489
ひでぇw探偵の意味ないwww
それタイトル詐欺なんじゃ…
491名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 13:22:06 ID:???
>>489
d
オトメイト詐欺はここから始まってたのかw
492名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 13:45:30 ID:???
>>480
そうなんだサンクス
つかヨネって色々ぱくってるのに何も言われないんだな
2ちゃんなんかだと、パクリ絵とか凄い叩かれるのに
売れれば何でもありっていうことか
493名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 14:19:45 ID:???
文句だけ言うのもなんなのでレビューにして投下しとく

「原宿探偵学園 スチールウッド」
推理小説好きの血に抗えず購入したこのゲーム、探偵学園とはなんぞやと思いつつゲーム起動。
卒業生からは国家探偵(…)も輩出するという名門学園なんだそうであります。
さぞや困難な課題が待っているだろうと期待しつつプレイすると
入学式早々担任教師が死体役となり捜査開始、期待は高まります。
気合を入れて捜査を始めると…正しい選択肢以外は「それを聞いても(調べても)意味ないよ」的メッセージが出る
かつてないほど画期的な親切設計。
総当りして変な答えを楽しむという推理ゲーの楽しみ(?)もなく
粛々と、推理ともいえないミニゲームのような課題をこなします。

これはバカゲーでなく乙女ゲーだと思い出させるように、月に一度ほどは
お目当ての人物を選んで一緒に下校等のイベントが用意されており
大人組を攻略していると年末頃突然、「オマエ真相ルートプレイするかい」的展開が来ます。
来た来たーと萎えかけた気力がよみがえりますが、満足に聞き込みをする選択肢もなく
パートナー以外の大人がいつのまにか真相を調べてくれ、いつのまにかEDです。
真実とは…云々のカッコいいモノローグを当初聞いた気がしますが一体何処へ?
真相はあるいい人キャラにかかわるのであいまいに終り…。
推理物のすっきり感はゼロでした

ちなみに意味深なサブタイトル、「スチールウッド」とは
偉大な探偵の名のようですが、まったく本筋に絡みません。
あるキャラのエピローグで唐突にその話が出てきますが、結局詳細はわからず。

こんな「原宿探偵学園 スチールウッド」を、謹んでクソゲーオブザイヤーに推薦します。
494名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 14:36:03 ID:???
>>493
結局恋愛要素と推理要素を詰め込もうとしてどっちも中途半端になった感じなのかな
495名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 14:42:06 ID:???
上+攻略キャラが、主人公の姉(故人)のことを
「どうしようもなく好きだった」って言う所は人によっては地雷かなと思った
496名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 14:44:04 ID:???
>>493
乙!
タイトルにわざわざ「スチールウッド」と付けた理由が気になりすぎるww
497名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 15:24:39 ID:???
>>495
幽霊で出て来るよ>姉
主人公が言わなきゃ意味のないことを代わりに言ってくれる地雷アリ

>>496
架空の名探偵の名前らしいが、たいした説明もなく終る
498名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 16:07:15 ID:???
>>489
犯人がそれってのは一般推理PS2ゲームであった
本家クソゲー家庭版でノミネートされてたような
そっちは死人が出てくるバグがあったのもあるけど
499名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 16:11:16 ID:???
薄桜鬼遊戯録は体感で500円相当だったな
500名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 16:30:50 ID:???
本家KOTYでラブルートの話題が出てるね
501名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 16:34:34 ID:???
>>498
奈落だね
あれはキャラが面白いので、自分的には愛すべきクソゲー
502名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 16:47:42 ID:???
もう薄桜鬼遊戯録レポ出てるんだな
>>402を優しいなと思ってしまった自分は
1キャラ平均20分、合計2時間半でフルコンプだったよw
503名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 16:56:11 ID:???
>>502
2.5時間でフルコンプか。本ッ気で中身ペラッペラなんだな
しかもそれでフルプライス・・・お、恐ろしい
504名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 16:59:38 ID:???
ペラペラでも萌えがあればいいけど、2頭身じゃ無理

限定版の買取半値以下だった…>薄桜鬼遊戯録
発売日翌日なのにがっかり
505名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 17:00:26 ID:???
薄桜鬼と名づければある程度売れるんだからこれからも色々出てきそうw
オトメイトはまたミニゲーム集出すんだっけ。あれにも期待できそうだな
506名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 17:07:17 ID:???
8000円ぼったくられたら、さすがにもうオトメイトは買い控える
年齢にもよるけど、社会人だって8000円は痛い
507名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 17:12:07 ID:???
よくよく考えたら今まで出たレビューどっちもオトメイトだ
さすがIFクオリティwwww
508名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 17:14:09 ID:???
さすがにまた出るミニゲーム集ビズログパーティは買い控えの人が多いと思う
あれはホントにミニゲーム+ご褒美にちょっとしたセリフのみでしょ?
すごろくだろうが、ミニゲーム集だろうがキャラと主人公のやり取りがあるならまだしも携帯サイトのポイントで買うボイスじゃないんだから
509名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 17:19:39 ID:???
遊戯録のミニゲームで中身も透けて見えてきたしなあ
買い控え多そうだ
510名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 17:22:54 ID:???
第一遊戯録は事前情報で日常パートとかストーリーがあるようなのが紹介されたけど、パーティの方はそんなの一切なかったし予約とかすら少ないんじゃないかと
511名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 18:54:31 ID:???
遊戯録の日常パートとかいうのはクオリティはどんな感じなんだろ
フォントの荒さとかボリュ−ム関係の糞さとか
そういうところは薄桜鬼ポータブルから改善されてんのかな?
やっぱそのまま?
512名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 19:37:32 ID:???
>>511
むしろ劣化
字が読みにくい
513名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 21:23:36 ID:???
>>469
限定+通常で14400本売れたとか作品スレで出てるんだが
本当だろうかねw
514名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 21:32:21 ID:???
>>512
薄桜鬼ポタブルのもギザギザだし漢字が潰れてたし
なんか結構読みにくかった気がするんだが
あれよりさらに劣化しちゃってんのかw
515名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 21:36:02 ID:???
>>514
あれはPS2のを縮小したからかと思ってたんだが
そんなことはなかったことがわかったぜw
516名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 21:41:17 ID:???
>>514
汚れてるのかと何度も画面拭いちゃったほど読みにくい
あれはもう、筆で手書きしてるもんだと思ってあきらめた。

が、それ以上にクソゲーでぼったくられた怒りがじわじわきてる
517名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 21:42:54 ID:???
>>515
じぶんもPS2で使ってたフォントをそのまま縮小してるのかと思った
「……」すら潰れて繋がってたしな…あれより劣化とか想像つかんわ
518名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:03:18 ID:???
>>513
普通のゲームで5000売れれば御の字っていうから
内容薄い楽なFDでフルプライスなら、大儲けだろうね
そりゃ適当なミニゲーム作ってファンに売れば
信者は耐えて買ってくれるんだからボロい商売だよなw
ヨネ絵好きな奴は、中々はっきり文句も言えないし
密林のレビューももにょもにょ感でなんとか萌えよう良いものに思おうって感が痛々しい
519名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:05:08 ID:???
>>518
関連スレで早くも擁護湧き出しててこえぇよw
520名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:16:43 ID:???
>>519
信者は自分が好きな人が出したものならどんなクソでも素晴らしい!だからな
アーティストでも、今回の歌微妙じゃね?なんて言うもんなら
彼が出すものは全て素晴らしいに決まってる!とファビョるからな
本当バカ女が多すぎる、悪いものを悪いと言っても、好きなら許しちゃう♪だから
いつまでたっても、クソな会社が減らないんだよな
521名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:21:22 ID:???
オトメイトというかIFは
見える地雷といわれてるから
正直このスレ的に期待通りの出来じゃないかな

この調子じゃ学園ヘタリアが
やっぱりIFクオリティでここに来そうだね
522名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:38:44 ID:???
3時間かからずにフルコンプできるミニゲーム集を
「ゲーム慣れしてない人にはちょうどいいからコレで正解」
とか堂々と言えるってすげーよな・・・
523名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:42:02 ID:???
8千円出してFDを買うような人がライトユーザーだとは思えないんだけど
524名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:44:55 ID:???
というか遊戯録に関してはむしろ
丸1日やり続けてもひとつのミニゲームがクリアできない猛者がいる
らしいことの方が信じられない・・・
525名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:46:42 ID:???
GREEやモバゲーで無料のゲームのが質が上だしな
526名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:46:53 ID:???
はくおうきゆうぎろく、には本体以外にも大分やらかし要素があるけど
レビューする場合はそれ加えてもいいもんなのかね
527名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:48:49 ID:???
アニメから入ってゲームをやろうとゲーム屋に行って
とりあえず「薄桜鬼」って書いてあって手前に出てたから買っちゃった人がいそう
528名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:50:40 ID:???
値上げの件?
ゲーム本体の出来もそうだけどコッチも相当だと思う
表示価格ミスるって…
529名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:52:05 ID:???
>>528
店舗特典が発売数日前にようやく発表
だがしかし店舗予約全滅状態、とかもかな
530名無しって呼んでいいか?:2010/05/14(金) 23:55:28 ID:???
>>525
GREEやモバゲーに失礼だろw
531名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 00:01:53 ID:???
amazon操作も入ってるしねー
★1レビュー(402に描いた内容)投下したのに反映されない
間違ったこと何ひとつ書いてないのにね。
532名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 00:08:42 ID:???
>>531
コーエー、オトメイト、D3は尼に操作入ってるみたいね
ネット良く知らない人は、尼レビューで騙されて買う人も多いから操作必要なんだろうね
533名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 00:11:50 ID:???
>>521
学園ヘタリアって乙女ゲーなのか?
ジャンル名をぐぐってみると「交流アドベンチャー」って出てくるよ
534名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 00:13:09 ID:???
>>533
オトメイト産だからじゃないか?
まあスレチと思うけど
535名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 00:30:53 ID:???
結構被害者多そうだなw
見えている地雷製作所オトメイトとはいえ
アニメ化までこぎつけたヒット作のFDでやらかすとはさすが
536名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 00:43:10 ID:???
遊戯録レビュー書きかけたけど無理だわ
どう頑張っても長くなりすぎる
537名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 00:54:21 ID:???
>>536
長くてもおk
レビュー読みたいです
538名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 00:55:01 ID:???
長くなるほどのクソ仕様か・・・ゴクリ
539名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 02:53:25 ID:???
>>536
正座して待ってます
540名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 03:27:45 ID:???
>>425
正解って言われてもなんて答えればいいのかわかりません!
541540:2010/05/15(土) 03:30:52 ID:???
リロってなかった、スルーしてください
542名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 09:57:24 ID:???
遊戯録がどうもひどい出来だったようだが、値段が1000円安く表記されてて
実は7800円だったのが発売日当日まで伏せられてたってマジ?
だとしたらこれもまた立派なクソゲー要素のひとつだな
543名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 10:15:28 ID:???
絶対迷宮グリムは同人級、グリム現代版パロの夢オチ仕様
薄桜鬼FDはフリゲ級、内容極薄のフルプライス仕様
どっちもレビュー待ちw
544名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 10:43:43 ID:???
>>543
グリム夢オチじゃなかったしな
気になるなら自分でやってレビュー落として
545名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 11:33:06 ID:???
>>542
6800円じゃなかったっけ?
546名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 12:31:31 ID:???
>>545
限定版が8190円
通常版が6090円なww
547名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 12:56:10 ID:???
価格の件は遊戯録の公式いったらTOPに出てる、発売日前日の日付でなw
>>487が本当なら限定版パケには税別6800円って明記してあるんだろw
オトメイトすげーよいろんな意味でw
548名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 13:01:01 ID:???
はくおーきFDの値段の件だけど、発売前日にいきなり値上がり?
現物の箱はともかく、公式サイトでずっと価格詐称していたのか
公式サイトでは8190円表記だったけど、物だけ間違っていたのか
どちらなのかで随分違ってくると思うんだけどw
549名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 13:04:20 ID:???
あれだけ乱発してりゃそろそろオトメイトから何か出る
とは思ったが、かの薄桜鬼からとは意外だったなw
んで実際自分もやってみたので軽くだがレビュー。

所要時間は一キャラ一時間前後(人による)のミニゲーム集。
会話してミニゲームして会話するみたいな流れ。
原作がADVとは思えないほどストーリーは薄いし
ミニゲームは適当にやっても終わる。
なるほど、確かにこれで6800円は高い。
値段に反比例した内容の薄さだと思う。

逆に問題を言えば、KOTYを知らない人間が見ても
ウヘァとなるようなクソゲーとしてのパワーが感じられない。
ゲームが淡々としてるのでクソゲ的山場がない。

前のレビューに力が入ってたんでwktkしてやってみたが、
ゲーム自体の評価はクソゲーというよりただのガッカリゲー。
薄桜鬼の名前をつけなきゃひっそり消えたんじゃないかと思う。
期待したがロゼ相手に太刀打ちできる器じゃないな…
550名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 13:11:05 ID:???
確かに恐ろしいまでのバグもないし、誤字脱字だってさほどではない
全体的に糞でありガッカリであるというだけなので
もとより大賞が狙えるとは思っていないが、それにしたってry
551名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 13:21:30 ID:???
>>549
言い忘れた、レビューおつ
552名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 13:24:57 ID:???
あれが3800円程度ならまだ空気だったと思うが
1日と経たずにフルコンプできて8000円は痛いな
どうせなら緋色並みのシナリオのクオリティなら
大賞候補に入ったかもしれんのにもったいない

個人的にあの出来であるにも関わらずものすごく拘りました!
チビキャラの動きとか凄いです!と自信満々にスタッフが宣伝してるところに
あの内容だったのが落とし穴だったよ
553名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 13:29:59 ID:???
>>548
アンチスレに書いてあるレスによると
通販で予約してた人間はキャンセルする暇がなかったらしい
尼から値段訂正のメールきたってことは公式でも詐称してたことになるかと
値上がり知った時には既に発送済みというオトメイトの罠だったんじゃね
554名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 13:31:28 ID:???
>>549
6800円じゃないよな。通常は6090円、限定で8190円だったか。
555名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 13:36:37 ID:???
公式でもごめんなさい次からはちゃんとします的な謝罪ページだけ作って
ブログでは一切それに触れずにいたんだっけか
ディレクターだかが記事を書いてたと思ったが、スルーしちゃうってのもなぁ
556名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 14:27:48 ID:???
なんつーかこれは、価格詐欺とミニゲームがクソということでFAかね
つーか、がっかりゲームってよりも消費者センターに相談のほうが良い気もするが
557名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 14:50:52 ID:???
消費者センターはいくらなんでもクレーマーすぎるだろw
558名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 14:56:04 ID:???
んなこたーないw
559名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 15:04:27 ID:???
ゲームの内容が薄いんでお金を返してほしいんです!
とか試しに一度相談してみたい気もするが取り合ってもらえないだろうなあww
560名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 15:07:15 ID:???
内容の糞っぷりはともかくとして
価格詐称に関しては間違いなく消費者センターレベルだろ

広報・パッケージの印刷から15%も値上がりしたのを発売前日に告知とか
普通なら考えられん
こんなことがお咎めなしでまかり通るようになっちゃあ業界そのものがヤバイぞ
561名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 15:10:16 ID:???
>>560
内容がどうとか言う以前の問題だよね
562名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 15:15:58 ID:???
これが実はわざととかだったら…信用問題だしさすがにないと思いたいが
でも値段間違ってて、それが発売日直前まで分からないとか普通ないだろ
小売店の仕入れやってる人とか気付かないか?
ていうか社内でチェックしてるなら見逃すはずのない項目だよな値段って
563名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 15:17:58 ID:???
アンチスレじゃないから訂正OKなんだよね

遊戯録は公式では始めからその価格提示
限定版パッケージの印刷された価格表示だけ間違ってたって事のはず
ソースは遊戯録のティザーサイトの紹介ページ
ttp://otomen.jp/archives/2010/02/15161605.php
ここで限定版は8,190円と紹介されてる

販売店でも正式価格で予約取っていたはず
(早く売り切れて買えなかったけど残ってる店調べまくって値段が頭に残ってた)

とりあえず早めに売り切れた店の小売価格は全部8,190円になっていた
(もしかして値段訂正されてる可能性もありだけど)
アンチスレの尼で価格訂正聞かなくって云々はよくわからないけど
本スレで
232 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 23:11:39 ID:???
尼で頼んだけど6282円だわ
ってレスはあった
もし予約の価格詐欺があったらもっと本スレで騒がれてるはず
564名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 15:19:19 ID:???
しかも予約する人が多い限定版の方だけなんでしょ?
いくらなんでも…ちょっと怪しいと思っちゃうよねえ
565563:2010/05/15(土) 15:20:11 ID:???
なんか「はず」ってうろな書き方が多くてゴメン
自分が買えなかったから予約価格とか確定できなかった
566名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 15:21:28 ID:???
>>563
自分では確信なかったんで助かった
まあマジで前日値上がり(しかもコソーリ)だったら
本スレが流石に炎上しとるよなw
567名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 15:21:43 ID:???
要するに値段自体は告知内容と変わらないけど
パッケージの印字の価格が間違ってたってことか
568563:2010/05/15(土) 15:27:21 ID:???
とりあえず値段についての訂正はした
限定版価格はともかくあの内容が通常版価格6,090円に見合う価格かと言われれば
それは審議の対象にしてもいいんじゃないの
569名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 15:57:25 ID:???
ググったら限定版税込7140円で予約完売してるキャッシュとか
限定版税込7140円ってコメントついてるOP動画とかあるんだが…
どうなってんだこれ、よくわかんねえ
570名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 15:59:09 ID:???
>>569
公式サイトでは最初から限定版8190円と明記していた
限定版の現物には7140円と表記されちゃってた

確かなのはここだけかな
尼から値段訂正のメールきたって人もいたけど
自分は同じく尼だけどそんなメールはこなかったぜw
571名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:05:56 ID:???
>>570
少なくとも2月17日までは税込7140円みたいなんだよ
ファミ通の記事が残ってる
http://www.famitsu.com/game/coming/1231788_1407.html
でもティザーサイト公開されたのって2月14日なんだ
これってどういうことなの
572名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:06:34 ID:???
尼で買ったけど手数料込みで6400円ちょいだったから実質6200円だったと思うんだけど、これは尼の値引きで元から6200円台だったんだろうか?
予約した時の値段覚えてなくて確認しようにも書いてないし…
ちなみに尼から訂正メール来たよ
13日10時に訂正メール来て13日14時に発送メール


少し気になったんだけど「ロゼ相手に太刀打ちできる〜」ってのはどうなんだろう?
うまくいえないけど2010年度のクソゲー決めるんだから完全にリセットして、今年の分だけで考えないとロゼとか断マリとか過去作品を基準に置いちゃうとすぐに「ガッカリゲー」のレッテルが貼られてしまうと思うんだけど
573名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:07:07 ID:???
ティザーサイトは2月12日だった
574名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:13:35 ID:???
>>572
それ自分も確認できないんだよね
記憶によると、1000円台の割引だったと思うから
8190円表記されてたんじゃないかなーと考えるんだけど
575名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:15:15 ID:???
>>572
あー、13日発送の人にはメールがきて、それ以前の人にはなしかも
576名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:18:27 ID:???
>>572
今年もロゼが出てくる予定だからね〜
本家でも四八ショックがあったんだしここでも似たようなもんがあるんでしょ
577名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:25:12 ID:???
>721 :なまえをいれてください:2010/05/15(土) 16:16:46 ID:ezEujWin
>ついにコーエーがトチ狂った 新作「戦国アンジェリーク」発表 主人公は織田・アンジェリーク・信長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273907540/

本家いってみたら目玉ポーンなもんが・・・
絵柄からして乙女か?
578名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:26:24 ID:???
>>577
それは漫画だから今のところスレチだ
静かに乙女ゲ化するのを待つんだ
579名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:31:33 ID:???
織田・アンジェリーク・信長…
胸が熱くなるな
580名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:33:01 ID:???
>>572
ググってる時に見つけた
個人のブログだからデータのコピペだけ
4/21付けのログ
※アニメイト限定版(9,240円)
  茶碗・湯のみセット+お箸セット+手ぬぐい+ドラマCD
※限定版(Amazon:8,190円→6,282円)
  お箸セット+ドラマCD+手ぬぐい
※通常版(Amazon:6,090円→4,933円)

4/21の時点の尼の予約受付価格はこんなんだったらしい
↑にも出てるけど最初は7,140円台で予定されてたようだから
予定価格7,140円で予約した人には訂正メール、正式価格で予約した人には
そのまま発送っていうんじゃないのかな
元々尼のシステムはよくわからんもんだけどね
限定版予約してたのに在庫がないですとお値段そのまま通常版送ってきたって
話もあるようだし
581名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:33:33 ID:???
>>577
漫画で評判見てゲーム化するかどうか見るってとこじゃない?
しかしいくら戦国ブームだとはいえ、何でもかんでも節操なしかよ
582名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:34:19 ID:???
>>577
今時同人でもやらないネタじゃないか?
しかも名前w
583名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 16:53:24 ID:???
スレチだろうけど、遊戯録の発売前やらかしをスレ的にまとめてみた


「薄桜鬼 遊戯録」
4月よりアニメ放映開始、6月には乙女ゲーム初のPS3移植を控える2010年5月13日
純真無垢なシリーズファンの期待を一身に背負い、それは姿を現した

公式より発表されたジャンルは「隊士たちと戯れるミニゲーム集(恋愛&AVG)」である
本編がシリアスな雰囲気のノベルゲームのため
ほのぼのした日常が描かれるという触れ込みのFD発売に盛り上がるファンたち

だがこのゲーム、発売前からファンを振り回す問題児であった
今回はまず、これらについて触れてみることにする

まずは店舗特典
モノによっては複数購入も辞さないという猛者もいる店舗特典だが、
公式ブログで「店舗特典内容は次回発表します!」と宣言した後、複数回に渡り華麗にスルー
結局、付加店舗・特典内容共に発売1週間前まで発表されなかった
発売1週間前ではほぼ全店舗で予約受付が終了しており、多数のファンが涙を飲んだという

値段詐称疑惑もあった
発売前夜、作品スレが前夜祭で盛り上がる中、あるレスが投下される
「限定版フラゲしましたが、パッケージの定価表示が間違ってました」
見れば公式サイトにも謝罪ページがアップされていた
「(誤)6,800円(税込 7,140円) → (正) 7,800円(税込 8,190円)」
え、土壇場で値上がり?それとも単なる表記ミス?
価格訂正の張り紙を出した店舗も少なからずあるようだが、
レジで請求金額を聞いて驚愕した者も少なくないという
公式サイトには発売日にハイテンションな記念ブログがアップされていたが
そこでこの件について触れられることは一切、なかった
なお、アマゾンから当日になって価格訂正のメールがきた(事実上キャンセル不可)
との声もあったが、事件の真相および詳細はいまだ霧の中である

そして、ようやく迎えた発売当日
通販組がwktk待機していたところ、公式サイトに発売記念ブログとSSがアップされた
「ゲームの前振り話なんだろうな」「色々あったけどやっぱり楽しみだね」
と、しばし盛り上がるスレ住人たち
しかし直後、「それ後日談のネタバレSSだよ」との報告があり、皆が凍りつくことに
そのSSとは、全員コンプの後に開く最終シナリオの補完的内容
ゲーム内では散々ぼかして引っ張るネタを、発売記念SSで懇切丁寧にバラしてくれる親切設計だ
発売日で何かと浮付きがちなファンの頭に冷や水をぶっかけてくれるとは、流石オトメイト

発売前にこれだけのプレゼントをしてくれた「薄桜鬼 遊戯録」
ゲーム本編の出来も窺い知れるというものである
もちろん、天にも昇るような素晴らしい内容でファン歓喜、というサプライズはない
584名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 17:03:22 ID:???
でも小売店で小売価格そのままで販売してる所ってあんまないんじゃないの?
たいてい価格シールやポップアップで値段表示されてるの見て購入するから
レジで目玉ポーンはそうそうない気がするけどね
あるとしたらこのソフト値引き率悪いなーって思うくらいで
かといって値段の印刷ミスを擁護する気はさらさらないけど
585名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 17:05:51 ID:???
>>583
GJ
586名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 17:28:05 ID:???
値引率悪いどころか値上げに見えなくないか?w
587名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 17:34:07 ID:???
ここでのksg対象は価格誤植をしたという事実じゃないか?
588名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 18:48:16 ID:???
戦国アンジェリークはゲーム発売決定なのか…
久々に笑って楽しめそうなksg候補が来てwktkしてきたぜ!
589名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 18:53:23 ID:???
本家にラブルートのレポ来てるけど、見ただけで買う気が起きない罠…
特攻した人はここにいないのかな
590名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 18:53:34 ID:???
>>587
・価格誤植
・キャンセル不可
・予約し直しも不可
・ネタバレSS投下
・携帯電話ゲーム以下のミニゲーム

沢山あるぞ
591名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 19:11:11 ID:???
>>588
おい先走るな、ゲーム発売決定ではないぞ、まだな
592名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 19:30:53 ID:???
>>521
ヘタリアのゲームはすごく不安になってきた
特にヘタリアは画像投稿サイトで女性に大人気だからな
地雷地帯でない事を祈りたい
593名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 19:36:34 ID:???
>>592
ここ的には地雷地帯の方が嬉しいんじゃなかろうかw
594名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 19:39:59 ID:???
遊戯録…今後色々なゲームが出て大賞が違う作品に決まったとしても
ノミネートは確実だな
595名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 19:50:50 ID:???
>>524
遅レスだが、「一日やり続けても一つのミニゲームがクリアできない」は
ありえるかもしれない。
自分も一つ「見つからないように物陰に隠れて逃げ切る」というミ二ゲームで
進めず足止めくらったから。

明らかに物陰に隠れてない、丸見え状態でも隠れてる事になってるし、
岩の後ろにしゃがんでるのに、見つかって強制終了させられたりした。
かなり、当たり判定が雑なんじゃないかと思った。
フリーだってもっとマシだと思うし、商業がこんな曖昧なゲームと呼ぶのも
おこがましい代物を売るな!!と本気で腹立ったわ。

とにかく、上でも言われてたように内容がクソすぎる。
一人攻略?したら投げたくなった。
発売日に買って、気力を振るってようやくあと一人とノーマル?√を残す
のみとなったが、まったくやる気が起きなくてココ見にきたんだ。
596名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 19:53:56 ID:???
>>595
ここでなんだが、あれって「!」マークが頭上に出てるから
それ目安に隠れたり歩いたりすればいいだけでね?
ついでに>>402の「いつまでそこにいるんだよ」は
プレイヤーではなく、自分らを探してる相手に対して言ってるんだろう

もちろん無料以下の糞には同意
597名無しって呼んでいいか?:2010/05/15(土) 20:47:22 ID:???
織田・アンジェリーク・信長wwwww
すげえぇ名前でオラわくわくしてきたゾw
598名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 00:18:48 ID:???
>>597
スレチ 漫画スレいけ
599名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 00:56:28 ID:???
>>593
がっかりゲーレベルでヘタリアファンがここに大量流入しないか心配
オトメイトは安い竿でとんでもない魚を釣ろうとしている
600名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 01:02:27 ID:???
>>593
個人的にすぐでも了承したいところだが、他に比べるとかなりのファンがいるみたいだからな。
もしも、地雷地帯だったらスレが修羅場になるな。
601名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 01:18:42 ID:???
>>590
フルプライスでのパネェシナリオの薄さも入れてくれw
どう贔屓目に考えても、このシナリオの長さなら500円分くらいが打倒
500円出せば携帯ノベルでこれくらいの文字数読めるし
602名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 01:26:38 ID:???
>>583

ひでえw
特に発売記念にネタバレSSろか正気の沙汰じゃないwww
603名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 01:58:43 ID:???
FD全然クソじゃないよ
キャラ可愛いし、あの絵ならフルプライスだってファンなら誰だっておかしいと思わないはず
だから、ファンからは酷い不満は出てないし、むしろキャラ萌えしたって声が多いでしょ
前日だって発売後に告知されるより全然誠実だと思うしね
今回はオトメイト嫌いな人がわざと槍玉にあげてる感が凄いあるなぁ
604名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 01:59:36 ID:???
おつ
605名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:06:55 ID:???
釣り乙
606名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:08:20 ID:???
>>603
激しく同意
クソゲーじゃないしガッカリゲーでもないよね
ちょっとここの住人が過剰反応しすぎなんじゃないかと
他ゲーム話題がでないから槍玉にあげられたんだろうね
607名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:15:02 ID:???
だね、他ゲーのレビュー待ちしようぜ
608名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:16:04 ID:???
なに夜中に楽しそうなことやってんの
609名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:17:44 ID:???
なんか臭う奴がキタな
610名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:20:15 ID:???
自演やりたかったんじゃない?
尼でも作らない方が良かったとかかなりイマイチとか買わなくても良かったとか
ほぼ★2の楽しいレビュー並んでて笑ったw
そりゃ一般ユーザーでも普通以下の出来に思うよな
611名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:20:45 ID:???
>>607
グリムとかあの辺のレビュー読みたいよね
あのあたりは、クソゲー量産メーカーだし
612名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:22:05 ID:???
作らない方がよかったw
そりゃたしかにあの出来じゃ言われてもしかたない
613名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:26:45 ID:???
アマゾンとかのはここのオトメイト嫌いの人がわざと低い点数つけたんじゃない?
何かそんな気がする、アンチなのはいいけど無駄に悪意あるのって良くないよね
だから信頼できないと思うな、ファンなら普通に楽しめるはずだよ
ボリュームは多少少ないけど、カズキヨネさんの美麗絵あるし満足感は高い
614名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:33:34 ID:???
おつかれさん
615名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:34:37 ID:???
最近この板にはオトメイトの社員がいるんじゃないかと思うことがある
616名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:34:52 ID:???
どっちにしてもレビューで決まるから
617名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:36:52 ID:???
んじゃ遊戯録をやり直してみて脳内を整理してみるとするか・・・
その方がこのスレ的に役立ちそうだ
618名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:37:13 ID:???
ここでどんな発言をすれば社員乙とあきれられるかを
よく知ってる人がいるようだ
619名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:38:54 ID:???
きっと今後のために予行練習してくれてるんだよ
620名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:39:40 ID:???
>>613
凄い分かる!最近オトメイトが上がり調子だからって嫉妬して
貶めようとしてる人がいて怖いよねぇ
大体本当のクソゲーについて話し合うスレなのにスレチだよね
大体キヨさんの絵はみんな綺麗だって認めてるのにクソゲーになる要素がないし
絵がまずクソゲになりえないしね
621名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:40:46 ID:???
レスがつくとのびるのなw
622名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:40:48 ID:???
こういう流れがあるとむしろwktkするようになりました
623名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:41:43 ID:???
>>620
あの絵はアンチでも美しいって認めざる得ないレベルだから
嫉妬して祭り上げてるのバレバレだしね
ゲームの内容もクソじゃないしwロゼの上いくなんてまずありえないよ
624名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:41:49 ID:???
>>622
訓練された住人なんですねわかります
625名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:42:13 ID:???
やってみたいが買うのは嫌だな
626名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:44:03 ID:???
>>625
だね
1人30分wwwならやってみてもいいけど
そんなのに金落とすのも馬鹿らしいからレビューは出来ないな
627名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:44:35 ID:???
今日もお休みだから夜更かしなのかな
628名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:45:18 ID:???
>>623
そう!アンチでも絶対確かに絵は綺麗だけど…って負け惜しみ言うくらいレベル高い
絵が下手なんて言ってるの聞いたことないし、あの絵だけでもあの値段の価値はあるから
文句言ってる人は、それがわからないんじゃない?可哀想な人たちだよねw
629名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:45:36 ID:???
>>626
おい買っちゃった人間がここにいるんだけどww
630名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:48:06 ID:???
>>629
通常版と限定版とどっち?
限定版ならドラマCDのクオリティをkwsk
631名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:48:40 ID:???
どうせ糞ゲー、3時間でフルコンプコースでしょw
と予測して始めたにも関わらず、待っていたのはそれを上回る
素晴らしいまでの巨大な糞だったでござる
632名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:49:27 ID:???
>>630
げ、げんていry

ドラマCDは聞いてないから、聞いてまたレスするわ
633名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:50:34 ID:???
なんだかんだ言いながら、買ってる人多いし
買った人は絶対萌えてるはずだし
批判してる人は買ったフリして批判してるっぽいからね
634名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:53:54 ID:???
>>633
本当のクソゲーって、ロゼとかみたいに萌えがまったくないゲームのことだしね
絵にちょっとでも萌えたら、それクソゲーじゃないしwww
635名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:55:22 ID:???
wktk
636名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:56:38 ID:???
通常版の値下がりを待つとするか…
637名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:00:21 ID:???
値下げしないんじゃないかなぁ
絵美麗だし定価で買っても損しないと思うから買った方がいいと思うけどね
638名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:01:19 ID:???
絡んでくるのが地味に鬱陶しい
639名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:01:52 ID:???
どうせオトメイト作品なんてすぐに50%引きワゴン行きだよw
640名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:02:07 ID:???
遊びたいならひとりでやってほしいね
641名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:02:17 ID:???
触るな危険
642名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:03:12 ID:???
>>639
乙女ゲは基本あんまりワゴンいかないけど
これは出荷数も多めみたいだし、多分再プレスされるだろうし
そしてジワ売れはまずないと言えるし、ワゴンあるだろうな
643名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:05:52 ID:???
>>642
そうなの?
メッセの乙女系だけ扱ってる階のワゴンには
作品が多いせいかオトメイト作品ばかり置いてあったけど
644名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:06:08 ID:???
>>637
無駄無駄wここの人たちはブランドものの質の良さとか分からない底辺だからw
普段の生活でも他人に嫉妬して生きてるような人たちには、良いものの価値なんて
分からないと思うよwそれに貧乏人なんだから定価で買えないってのが本音じゃない?w
645名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:07:14 ID:???
>>642
あとは中古って手もあるしね
646名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:07:44 ID:???
遊戯録は値段に見合うかって問題はでかいけど
ゲーム集だからなあ
リストから外すことはないけどいまいちおもしろくない

新作前評判からうたプリの登場を期待してみたりする
647名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:07:52 ID:???
>>643
電脳街メッセもやってるかな
今度行ってみるか
648名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:08:23 ID:???
>>637
緋色シリーズが新品75%オフでメッセの在庫処分で売られてたのは見たw
649名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:08:40 ID:???
>>645
狙うは中古だな
650名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:09:39 ID:???
>>646
リストからは外れないけど、ここ的に今一つ華が足りないとも思うかな
他にでかいのが来なければ充分大賞の資格があるだろうけど
なんというか、主にバグ的な意味で普通なんだよね・・・
651名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:09:48 ID:???
>>644
あ、そっかww女の醜いところを凝縮したような人には進めても無駄だったよねww
ここの住民ってリアルじゃ誰からも相手されないような根暗でじめじめした性格の人だろうしw
前向きで明るくて性格が良い人はいないだろうから、世間の嫌われ者の集まりっぽいしね
652名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:10:07 ID:???
>>647
アキバのメッセだよ

エーデルブルーメが500円だったから買ってみて^^
653名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:10:38 ID:???
>>652
おーいいこときいた
早速月曜に寄ってみるとするよ
654名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:10:49 ID:???
まあ所詮FDって考えると「クソゲー」としてはちょっと弱い感じもするよな
価格詐称疑惑とか発売前公式ネタバレとかなかなかインパクトはあるんだが
655名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:11:48 ID:???
>>650
他の候補っていうと今の段階では
本家で大人気のラブルートゼロとか?
656名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:12:25 ID:???
ロゼゲーが出るまでの暇つぶしっていうか
結局ロゼゲー出たら、この程度の雑魚は消し飛ぶだろうね
657名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:12:33 ID:???
エーデルブルーメ…って地味にクソゲーだったよな
658名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:12:52 ID:???
>>654
肝心のゲーム本体としての勝負がいまいちね
全部満遍なく糞なんだけど、超糞というレベルで安定していてブレがない
これでフリーズ多発とかセーブデータ消滅とかPSP破壊とか
もうひとつ乗っかってくると一気に他の追随を許さないレベルになるだろうけども
659名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:14:14 ID:???
>>650
進行に問題がなくて、内容が値段に見合うかってことが
地味なんだよなw

竜頭蛇尾的にというか大風呂敷をというか設定負け
で、オトメイトってことでパンドラに期待してる
660名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:15:52 ID:???
>>648
それだけ大量に売れてるってことだよ^^
他の乙女ゲームと違って、たくさんつくっておかないとファンに行き渡らないから
そういうのが出るってことは、人気があるって証拠

>>656
結局暇つぶしってだけで、みんなクソゲーって思ってないってことでしょ
遊戯録もとんだとばっちりだね可哀想に
661名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:15:53 ID:???
初PS3という事でポカミスやらかすだろうと薄桜鬼PS3に期待
662名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:16:01 ID:???
>>659
ああ、自分もパンドラにはちょっと期待している
なんとなくフィーリングでw
663名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:16:42 ID:???
個人的にバグがないゲームのほうが上な気がしないでもない
バグはバグ自体が糞だけど、何もなくて糞ってどんだけ…
664名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:17:35 ID:???
>>661
とりあえず「PS3なのにDS版と全く同じ内容(シナリオ面での追加なし)」
という糞要素がすでにあるからなw
665名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:17:36 ID:???
パンドラは絵や設定からしてクソゲーの匂いがするから回避する人が多そうじゃね
糞だとしても被害は少ないだろうな
666名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:19:17 ID:???
>>663
内容がないから糞
つか乙女ゲーで夢オチとか十分糞だと思う
667名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:19:18 ID:???
本家は四八ショックやらダメジャージャンラインの衝撃で
今ではバグゲーオブザイヤーみたいになってるけど
エロゲ板のKOTYは動画見た限り内容のクソさを評価していたな
バグゲーはゲーム未満って感じでノミネートに留まってたような
668名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:19:32 ID:???
>>663
純粋な糞ってやつですね
表面的にはまともだけどあけたら地雷
669名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:19:51 ID:???
>>664
そのシナリオ追加がないってことを評価する人もいるから(手を出さずに済む)
それが糞要素になりうるかは各々じゃないの
670名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:20:52 ID:???
>>663
そうは思うけんど、内容の糞さってどうしても地味なんだよね

とりあえず遊戯録で挙げるとしたら、発売前に散々ファン釣りしたであろう
「人気キャラとの祝言スチル」が超絶期待外れな使われ方をしてたってことかな
冒頭で主人公が見る夢での短いシーン(甘くない)だったというw
671名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:21:28 ID:???
パンドラは見えてる地雷だしね
まーオトメイトっつー根本的な地雷を避けてる人も結構いるからなぁ
672名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:22:04 ID:???
PS3でDSと内容変わらんってBDの容量何処に使ってんだろう
673名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:22:12 ID:???
>>669
だから内容的な評価は難しいって言われるんだろ
追加要素ひとつとったって、糖度うpで喜ぶ人もいれば
糞化したと嘆く人もいるから、一概に糞要素ともいえなくなる
674名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:22:51 ID:???
>>672
口パクと目パチと胸板揺れとCG拡大

あと本編+追加ディスクで1枚
675名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:23:19 ID:???
ストームラバーに個人的にすっごくいい意味で期待してるんだけど
あまりに凝った設定が十分生かされるかどうかが心配ではある
676名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:24:37 ID:???
>>675
おいちょっと普通に遊ぶつもりでいたのになんてこと言うんだよw
まあ発売日に限定版特攻するから、糞だったらここのレビューしにくるわ
677675:2010/05/16(日) 03:25:08 ID:???
ごめん
オトメイトの話の中に突然
自分の中じゃ655からの流れのつもりだった
678名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:25:54 ID:???
華ヤカもシナリオ的な意味ならクソ扱いされそう
母親を攻略してるみたいだったとか…
PVを見てるとどう考えても母親の出番が多そうだし
679名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:26:27 ID:???
胸板揺れわろた
680名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:27:52 ID:???
>>678
お前は誰に物言ってるんだ。天下の高木シナリオヴァンテゲーだぞ?


そ れ 以 上 の 事 が 起 き る に 決 ま っ て る 。
681名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:27:56 ID:???
>>678
地雷ターというだけで購入意欲0
雑談スレでもそんな評価
682名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:28:34 ID:???
>>678
華ヤカは攻略キャラにそれぞれ「天国台詞」「地獄台詞」があるんだっけか
何か親父が攻略できそうなんて声も聞こえてくるし、wktk待機中
683名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:30:30 ID:???
>>674
それでも容量半分も使ってなさそうに思えるんだが
PS2で十分なんじゃね?ってレベルのものが出てきそう
そんな乙女ゲの定価がFF13と同じだと思うと
684名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:30:52 ID:???
「華ヤカ」はPV見て普通に買おうと思ってたわ…
そしてディレクター名を見たら個人的に地雷だった「ストロベリーカフェ」の
ディレクターと同じと知って迷ってる
あれの主人公みたいなメイドだったらと思うと…
685675:2010/05/16(日) 03:31:45 ID:???
高木ゲーなら購入者は絶対一定数いるから
いろんなレビューが上がってくるはず

いくら糞でも地味ゲーだと話題にもならないし
インパクト弱いからな
派手なのがいろいろ来てほしい
686名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:32:32 ID:???
ごめん
前のレス番残ってた
687名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:33:18 ID:???
個人的には龍馬伝も期待してるw
頬紅口紅が似合いそうなオカマ龍馬がwktkさせる
688名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:34:46 ID:???
>>683
何言ってんだ
薄桜鬼なんて最初から「PS1で充分」だ

つかPS2でも本編+FDを1枚に収録できる程度の容量じゃなかったっけ
689名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:35:57 ID:???
オトメイト作品の「ボリュームがあります!」は信用できない
690名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:36:21 ID:???
ここ的に、PANDORAの「ボリュームありません!」は信用できるな
691名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:36:34 ID:???
薄桜鬼をPS3で出す意味って何なんだろ?
FFくらいの凄い大作ならPS3の機能フルに使うとかならわかるけど
所詮ノベルゲームごときがPS3の機能なぞまったく必要がないのでは?
その時点で意味わからんし、第一、PS3をそれだけのために購入する気がおきる奴いるのか?
まだまだPS3は普及率高くないよね?
692名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:39:01 ID:???
>>691
オトメイトが「乙女ゲーム初のPS3発売はオトメイト!」と言いたい

PS3での乙女ゲ発売の実験をしたい
だがその為に新作開発は危険だからしたくない
じゃあ今一番数字が出せるだろう(無謀なことしてもファンが買うだろう)
薄桜鬼でやっちゃえやっちゃえ!
でもやっぱり薄桜鬼新作は面倒だから本編移植でGO、かな

結果、兄に特典として抱き枕カバーをつけられる始末
693名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:39:03 ID:???
>>690
その薄っぺら宣言にはかなり期待させられる
694名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:39:28 ID:???
「遙か4」がWiiで出たときもWiiで出す意味が分からなかったな
しかもPS2と同時発売だったからますます意味不明だった
695名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:40:15 ID:???
>>692
なんつーかオトメイト信者が哀れになってきたw
どんだけ苦行かせられるのよww
696名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:40:59 ID:???
ああそういえば薄桜鬼PS3のOPムービーって
アニメ絵とゲーム絵がごちゃまぜのカオスな代物なんだっけw

期待しちゃうぞ
697名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:41:35 ID:???
>>693
新作発表インタビューが開口一番「軍服萌え」だったのも期待させられる
698名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:42:24 ID:???
>>695
Mな信者がどこまで付いてくるか見たいんじゃない?
オトメイトは間違いなくS
699名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:42:31 ID:???
>>691
PS3初の乙女ゲーはオトメイトってのもあるだろうけど
据え置きの次世代機といえばやっぱPS3だろうなって考えもあるだろうよ

ここらのユーザーに普及してるかどうかわからないハードに
全くの新作をぶつけるのもかなりの勇気がいるだろうから
売れてるもので様子見はわからんでもない
700名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:43:33 ID:???
薄桜鬼で、今までに出た関連商品とこれから出るものを見ただけで
いかに信者が搾取されてるかわかるよ
あれを全商品買ってるツワモノもいるのかと思うと
701名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:43:54 ID:???
>>698
ちょっとオトメイトとロゼが似たラインに見えてきたw
702名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:44:47 ID:???
>>698
口パク目パチ胸板揺れなんて初めてみた!すごい!
これは本体ごと特攻するしか!
みたいな信者が多数発生してる様子だからねぇ
703名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:44:56 ID:???
薄桜鬼の続編は何も言わなくても儲が買うだろうし
華ヤカも買う奴がいそうだが
正直、パンドラに特攻する奴がそうそう出てくるとは思えない
704名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:46:18 ID:???
>>699
PS3はあんまり普及しないんじゃないかって前見たよ
PSPやDSなどの携帯ゲーム普及が思いの外浸透率高くて
据え置き型が前より売り上げ落ちて携帯型の売り上げが上がってるんだって
PS3は女性がやりたいゲームも少ないし、PS3自体高いからあまり定着しなそうみたいなので書いてあったな…

確かに自分もPS3はいらんかなと思うPS2で十分というか
PS3で初の乙女ゲームつっても一般人からは「だから何?」で終わりそう
昔の、PCFXのアンジェリークも似たようなかんじだったけどまったく売れなかったという黒歴史を思い出した
705名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:46:29 ID:???
>>700
アニメDVD全巻購入特典の「(原作派生)学パロアニメDVD」が
なんと声なし、というすごい燃料をつい先日見たなw
706名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:47:43 ID:???
>>701
信者からの金の巻き上げ率は地味にロゼより上だと思ってるw
グッズ乱発・移植乱発・FDフルプライス


…あれ?オトメイトがクソに思えてきたww
707名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:48:22 ID:???
>>702
それはねーよ
708名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:49:41 ID:???
>>706
ん?オトメイトは元から糞だろw
709名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:49:47 ID:???
>>704
PS2は先がないからなあ
元々携帯ゲー歓迎派だったから今のどっちつかずのこの状態がめんどくさい
710名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:50:15 ID:???
>>705
なんというwwww

PS3について来るほどの信者なら
どんなことやっても搾取され続けるんじゃないかと思える
BDは内容に関わらず高めの値段付けやすそうだし
そういうとこに目をつけたんじゃないか?
現役PS3ユーザーは視野に入ってないだろうな間違いなく
711名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:50:39 ID:???
>>704
PS3には「なんか難しくて無理そう」というイメージもあるしね
712名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:50:54 ID:???
糞ニーはさっさとPS2終了したいんでしょ?
そうすれば多少はPS3にお金が集まるって思惑がありそうな
713名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:52:34 ID:???
>>712
PS2のゲームは開発しないように、と一応言ってるくらいだしね

本気でPS2切られたら乙女ゲ据え置きは現状行き場がないし
PS3にひとつでも出して足場を作って置きたいというのは
わかるんだが・・・わかるんだがしかしw
714名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:53:19 ID:???
>>712
終わらせたいって
もうPS2作ってないんでしょ
PS2ソフトの売り上げも悲惨なもので終わったハードだって実感させられるよ
715名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:54:14 ID:???
乙女ゲーのためにPSP買ったけど
PS3は買う気がしないな

あの半分の大きさと値段なら考えるけど
716名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:54:48 ID:???
PSPのほうに移行するように促せばいいのに
なんでよりによってPS3なんだろうなあ…w
乙女ゲメーカーにはBDは辛いって絶対w
717名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:54:50 ID:???
>>715
もう2段階くらい落っこちてこないと無理だよなあ
718名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:55:55 ID:???
>>711
やりたいゲームもいまいちないんだよねPS3
大抵やりたいなって思うゲームはPSPかDSで出るし、PS2でもなんだかんだでまだ現役でソフト出てるしね
というより、本体高いっていうのが一番のネック…乙女ゲームひとつだけの為にあんな高いの買う気がしない
719名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:56:38 ID:???
>>716
企業としてのプライドが捨てられないからだろう
「据え置きより携帯が1枚落ちる、というイメージは世間にはあるだろうし
何よりゲーム開発する本人たちが強く感じてそうだな
720名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:56:51 ID:???
>>716
それはPS1からPS2になるときもほとんどのソフトにとって
無駄なハードって言われていたからな
移ってくれればどうにかなる(どうにかしろ)だろうな
721名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:57:37 ID:???
PS3に移行したいなら開発費半分に下げろってとこだなw
722名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:58:51 ID:???
>>718
PS2を28000円だったかで買った私もいるw
7年くらい前か
そう考えると移行期とも思えてつい買ってしまいそうになる
723名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:59:28 ID:???
PS3に関しては乙女に限らず一般ゲーも市場が育ってないもんね
PSPの新型で据え置きを超える性能と容量…とかだったら嬉しい
んだけど
724名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 03:59:44 ID:???
>>719
前に雑誌で読んだけど、ゲーム開発者側はPS3には抵抗あるんだって
理由としては、PS3でゲームを作る場合、開発費が凄く高いんだって
だから出来ればPS2で開発したほうが開発費も安く済むし、第一PS3の機能をフル活用できるゲームは
片手であるかどうかだそうで、ほとんどのゲームはPS2で十分表現できるレベルなんだとか
725名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:00:17 ID:???
>>722
初代PS2を発売日早朝から並んで購入した自分もいるw
だがそれでもPS3はまだ買わない、絶対に
726名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:00:44 ID:???
PS3じゃあ開発費も馬鹿にならないだろうし
その分値段に跳ね返ってくるから正直PSPのほうがうれしい

いやPSPはPSPで開発費もかかるだろけど
PS3という未知の世界行くには乙女・・・だめだろw
727名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:01:31 ID:???
>>724
すまん>>719の「ゲーム開発する本人」はソニーの中を指してた
728名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:02:38 ID:???
>>722
PS2の頃ってそんなに選択肢なかったせいもあるよね
PS1が出て、その後得にそこまで競争してるってかんじのなかったし(一応セガサターンあったけど相手にならんかった)
今は、wiiだのXBOXだのPSP、DSとか色々選択肢の幅が広がってるから
いまいちPS3は安定しないんだと思う
個人的にはちとマニアックですまんが、3DOとかそんな位置づけに近い気もしないでもない
むしろPS3はほそぼそ路線な気ガス
729名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:03:17 ID:???
>>724
それはもう、至る所で腐るほど言われてることだもんね・・・

少なくともビジュアルノベル形式の恋愛ゲにPS3は必要ない
3Dキャラとの恋愛は必要ないとの声も高いし
そっち方面での追及も今のところは盛んじゃないしな
730名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:04:05 ID:???
>>721
半分になっても怪しいところだw
乙女ゲメーカーにはハイビジョンTVで見るに耐えうるものを作る体力がない
一般ゲ作ってる大手企業でさえ開発費でヒーヒー言ってる
オトメイトは今ぼろ儲けしてるからPS3で出せたんじゃないかな
そうでなければこのスレの住人が歓喜するクオリティに仕上がってくるはずだw
731名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:04:06 ID:???
>>728
で、細々路線で展開するには高くて面倒な買いものなんだよねw
732名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:05:24 ID:???
>>730
PS3なのにもっさり
PS3なのに口パクryがカクカク
PS3なのにCG拡大してみたらギザギザ

などの地雷をお待ちしていますですねわかります
733名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:05:59 ID:???
自分で言うのは悲しいけど乙女ゲームユーザーってぶっちゃけていうと
そんなにゲームスペック高い人って稀にいるくらいで、そうそういないじゃない?
どちらかっていうと、女性は操作が簡単で手軽なほうへ流れる気がするので
PSPでの乙女ゲームのほうに定着していく気がするな
PS3はなんというか男性が買うほうが多いイメージ
734名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:07:20 ID:???
>>724
開発費がかかるってことはこけたら大事って事で
無難な内容、当たりそうだと誰でも思える似たようなもの、
シーリーズものっていったような
ユーザーにはつまらない市場になってもらったら困るな

ハリウッドの映画とかがそうなんだよね
製作費がべらぼうにかかるようになったから
リメイク、続編、原作ありってな市場的にはつまらない作品が増えた
735名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:07:25 ID:???
>>733
PSPだって「本体買ってきてディスクを入れたのにゲームが始まらない」だの
「データがセーブできない(メモステがわからない)」だのってのがいるからなw

DL配信でのカオスっぷりを見てるだけでもPS3は到底無理すぎ
736名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:07:28 ID:???
>>730
そりゃ信者からグッズや色々なほにゃららで金巻き上げてるから景気いいだろうからねw
ちょっとお金に困れば、ヨネさんまた頼みますよwwっていえば、信者ぱくぱく大漁にぱっくぱく
737名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:08:11 ID:???
まあオトメイトもPS3は早々に撤退すると思うよ
今回の薄桜鬼の移植ともう一つくらい何か出せたらいいね、ってレベル
738名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:08:23 ID:???
>>707
口パク目パチを薄桜鬼PS3で初めてみた
(他ゲーやったことないから知らない)という人は結構いるぞ
739名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:09:04 ID:???
>>736
>信者ぱくぱく大漁にぱっくぱく
爆笑したwぱっくぱくw
740名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:09:30 ID:???
>>734
それって既に現状の乙女ゲにあてはまるようなw
741名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:09:51 ID:???
>>736
夜中に牛乳フイタw
742名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:10:24 ID:???
>>733
手軽さで言うと本当はDSなんだろうな
画面・音で考えるとPSPなんだけどゲーム機として特化してない分
よくわからないハードって思ってしまってる層もいそうだし
市場拡大を狙いたいライト層にはPSPよりDSの方がとっかかりやすそう
743名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:11:11 ID:???
>>738
マジで?
GSや肥やビタミンとかでも見た事あるぞ
PCゲームはないけどさ
特にGSシリーズなんてDSで口パク目パチ可能にしてるってのに
744名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:12:28 ID:???
3DSはなかなか高スペックだという話もあるようだから
それが出たらそっちに乙女民族大移動するかもしれんな
ライト層にはPSPより敷居が低いだろうし
745名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:13:14 ID:???
>>743
それらまったく触ったことない、という層が
どうもオトメイトの信者には多目な感じがしている
746名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:13:49 ID:???
>>744
ただでさえこそこそと携帯機でゲームしてるのに
飛び出して来られたら困るw
747名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:14:20 ID:???
>>742
個人的にはPSPで、タッチペン機能みたいなのついてくれたら一番いいかな
DSはライトなパズルゲーやるにはいいけど、乙女ゲームは絵が小さくて潰れて見づらいし
音がやっぱりねぇ…もしくはDSがさっさとPSPなみの画質と音質になってくれたらいいのにと思う

>>738
D3作品は基本目パチ口ぱっくぱくがあるよw
748名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:16:26 ID:???
>>746
3Dに見える角度が狭いらしいから他人からは見えんさw
たぶんなw
749名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 04:17:38 ID:???
>>747
DSがもうちょっと質が高くなってくれたらいいんだけどね
でかくなるのもいいんだろうけど
750名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 07:25:03 ID:???
戦国アンジェリークに期待
751名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 07:44:35 ID:???
>>750
あれ漫画じゃないのかね?
どうせなら、ゲームでアンジェリーク無双とか出せばいいのにね
自分をふったら、その守護星様を無双モードでぶった斬るとかさ
愛を受け入れぬなら、お前などいらぬ!

とかで
752名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 09:04:19 ID:???
グリムプレイしたけど思ったより萌えた。
メンドイので適当に書くから読みにくかったらスルーしてくれ

文章のレベルが低いのは乙女ゲ全般だし気にしない。
若干アレだが以前より痴呆が良くなってる。キスしたのにしてない事になってる等の痴呆は無かったと思う。
今回はあんまグロなかった、アンジェよかグロいけど。
焼いた鉄の靴をお妃にはかせて死ぬまで踊らせる白雪姫イベントは絶対あるとwktkして買ったっが無かった。
七匹のヤギを救出するのに狼の腹かっ捌いて石を詰めるイベントが無いのは衝撃でした。
白雪姫とシンデレラが性悪女になってたり小人がドMになってたりするが、
グリムの姫は元々ろくでもない気がするから気にならん。小さい時にディズニーや絵本見ただけだと、夢が壊れるかもレベル。
ラプンツェルが引き蘢りゲーオタなので、ファンタジー世界なのにゲームや漫画があるが、
元々出てる情報だし買ってから世界観が壊れることは無かった。前情報で悪のり二次グリムだって解るだろうし。
主人公は若干おてんばだけど普通のヒロイン、外見がロリだかロリ主好きもいるし個人の好き嫌いだと思う。
攻略キャラで明らかにボリューム(スチルも)が少ない奴がいてイラッとした。
糖度はそこそこあり、二人くらい悲恋だがわりと救いがある内容。
√毎に金太郎飴なラスボスイベントがあってかったるいにも程がある。

システムが残念。
クイックセーブなし。スキップは既読のみ。読み込み遅い。
ネタ的には、マイネGBAの鬼畜仕様や、コンプできないバグ、PSP破壊、データぶっびくらいないとただの残念止まりだな

絵はいつもの花梨。無論あきらかなコピペは無い。
胴長細長い骨折絵柄は好きだが花梨の描く野郎の尻は好きになれない。
753名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 09:26:20 ID:???
>>751
そんなの出たら逆に面白そうだから買うわw

>>752
乙!うーん、イマイチか、がっかりゲー止まりってとこか?


それにしても三宅議員の自演騒ぎのでまた大規模規制きたね
こりゃ自分もまたいつ書き込めなくなるか分からんな
754名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 13:15:39 ID:???
批判要望板の代行スレとか使えば書き込みもできるだろけど
それもめんどいだろうしね〜
携帯もきびしいし保守はかかせないな
755名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 15:37:19 ID:???
>>630
遊戯録の限定版ドラマCDだけどさ
ゲームもドラマCDも夢オチだったよ
756名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 15:37:27 ID:???
ラブルート、本家でなくこっちでレビューしてほしかったよ
住人があちらの人だから仕方ないけど
757名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 16:11:09 ID:???
PS3でノベルゲーを出すなら、高解像度の画像が見れるって利点がある
ムービーも余裕で入るし、フルボイスにできない言い訳の一つ、容量問題もつぶせる

で、ゲームの価格が4800円くらいで本体がもう少し小さくなってあと5000円くらい値下がりすれば
据え置きでの乙女ゲーも結構盛り返すんじゃない?
まあつまり今のままじゃ無理ってことだなw
PS2は元々アナログ対応だったせいか、D端子で接続すると線がギザギザになるんだよなぁ
758名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 16:14:39 ID:???
>>757
PS2を初めて液晶テレビにつないだ時の絶望感は異常w

PS3はそれに加えて、箱から出して電源入れたら即起動
ディスクを入れたらゲーム開始の仕様にならんと
乙女に浸透させるのは難しいと思う
759名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 16:18:01 ID:???
「ただのゲーム機」としてのPS3が出ればいんじゃね?
ゲームのBDの再生だけでHDDとか積まなければ…
DLCで遊んだりしない人はそっちのが楽そう
別にゲームのランク?みたいなのとかネットに接続とか
使わない人には無用の長物だからな

そしてお手軽なPS3でばんばん新作を出して、メジャー並みのクソゲーを…
次世代の黎明期における物凄い魔物を早く…!!
760名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 16:36:05 ID:???
>>757
うちPS3もあるし、PS2もあってどっちもやるけど画質レベルはそこまで大差ないよ
FFくらいだと多少はあるけど、殆どのゲームはPS2とそんな大差ない
もしかしたらあるのかもしれんけど、素人目には特に差はそこまで感じないかなぁ

あと、容量だけどどんなに頑張ってムービーとか入れてフルボイスにしても
PS2でめっちゃ足りちゃうと思うよ、やっぱりFF並みに動画入ってるなら別だけど
流石にそこまではないだろうしなぁ

開発費も高いのとFDでフルプライス取るメーカーだから
3で出したら、追加で色々やっすいのつけて1万くらいのなんとかBOXとか出しそうだけどね
信者鶴ための餌は色々つけるんだろうなぁ
761名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 17:27:13 ID:???
PS3だとHDMIで画像が綺麗(大画面TVで見ても画像や文字がぼやけない)程度の利点はあると思う
だがそれだけのためにウン万円払う乙女は少なかろうな…
762名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 18:25:59 ID:???
据え置きは面倒なんだよね
全部PSPかDSで良いなぁ

強いて据え置き機を押すなら
箱○で出ないかなぁ
763名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 18:32:24 ID:???
え”
764名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 18:32:31 ID:???
>>762
まあ自分も買うならPS3より箱○がいい

テレビでやりたい人は大画面で〜と言うのが常套句だけど
そんなに大画面で大きなキャラと顔月合わせたいもんなのかね
765名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 18:40:22 ID:???
>>764
たまにキャラがたくさん収まってるごちゃごちゃしたスチルあるじゃん?
ああいうのは細かいところ見たいから大きい画面で見たいって思うかも
766名無しって呼んでいいか?:2010/05/17(月) 01:53:58 ID:???
今更かもしれないが快感フレーズプレイしてみた

スキップ機能快適・既読シナリオが文字色変化してくれて快感フリュー
原作知らないんだが中盤辺りで主人公突然拉致監禁・催眠術で勝手に記憶喪失
バンドプロデューサーの氏にネタが他キャラ攻略中に必ず入る
何回氏ねばいいのか
EDは各キャラ2種類でどちらもハッピー
しかしプロデューサーのEDは生きてハッピー・逝っちゃってバンド解散の2種
エンドロールでグラフィック制作が花梨と知った
パッケ絵の表部分にあるキャラ絵とゲーム内の立ち絵・CG類は正直別人
CGの一部で異様なバランスの肩幅を維持している
音に関してはDSモノにしては良
ミニゲームは一部バンドのチームワークに影響するが失敗するほどのものではない

こんなもん?て思う程度だった。
767名無しって呼んでいいか?:2010/05/17(月) 18:25:43 ID:???
>>766

なんつーか普通に見てもこのスレ的に見てもつまんなさそうだな…
クソならいずれ買おうと思ってたのに
つっこみ所とかどうだった?キャラのDQNぶりとかどうなったか気になる
768名無しって呼んでいいか?:2010/05/17(月) 19:32:20 ID:???
快感フレーズは知人の非ゲーマーが買ってたけど
翌日「子供向け過ぎてツマンネ」って言ってた
つまりは原作のようなエロ要素がないってことだと解釈した
そういう部分で原作ファンから総スカンくらってんじゃないか?
769名無しって呼んでいいか?:2010/05/17(月) 20:23:56 ID:???
>主人公突然拉致監禁・催眠術で勝手に記憶喪失
この辺ちょっと笑ったw
770名無しって呼んでいいか?:2010/05/17(月) 22:49:55 ID:???
>主人公突然拉致監禁・催眠術で勝手に記憶喪失
ここら辺は少女マンガというか少コミ系ならよくある展開っぽい
771名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 00:19:09 ID:???
>主人公突然拉致監禁・催眠術で勝手に記憶喪失
それ原作通りだから何も問題ないよww
772名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 01:01:57 ID:???
>>767
キャラ自体にDQN部分があまりない感じ・キャラ萌え出来れば結構楽しいかな
ミニゲームはスキップできないから飽きてくるけど

>>771
dクス
マジで原作知らないんで唐突杉だった…

そういやCGはタッチすると1枚あたり2〜3種類くらい台詞が聞ける
タッチする場所で台詞が変化するんだが特にコレってものはない
やり過ぎると「触りすぎだろ」とか言われるけど20回くらいタッチし続けた時くらい
でもエロい場所タッチしても変化しない(何もない場合が多い)
キャラ毎のボイスON/OFF機能まで付いてるし
確かにエロ期待したら何ぞコレ・クソ期待したら普通過ぎかも
773名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 01:08:12 ID:???
ストーリーはまゆたんだからで済ませよう。
で、システムはまともって事でいいのか?
774名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 01:24:18 ID:???
772じゃないけどシステムはまとも
バックログあり、スキップも快適
キャラごとのボイスON・OFFまでついてる
バグも全キャラのEDを見たけど特に無し

まとめると良ゲーと凡ゲーの間くらいだと個人的に思う
クソゲーを期待して買うとがっかりゲーwwww
775774:2010/05/18(火) 01:27:05 ID:???
>キャラごとのボイスON・OFFまでついてる
は772が触れてるわorz
無視してくれw
776名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 02:40:21 ID:???
ということは選外か…
普通だったらよかったと思うんだろうけど、がっかりだ…
777名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 02:42:22 ID:???
クソゲーではなかったがレビュー来たけど
この場合、wikiに載せる?>快感フレーズ
778名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 03:28:31 ID:???
載せなくていいじゃね?
総評で軽く触れるくらいで
779名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 06:06:06 ID:???
のせなくて良さそう
そこまでクソゲーじゃないみたいだし
どちらかというと遊戯録のがクソさは上みたいだからな
780名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 09:57:33 ID:???
元原作ファンで声優も良かったからクソゲー覚悟で買ったけど
予想以上にクソゲー過ぎてすぐ放置したわ
フルボイスじゃないし絵は変だしストーリーも…

自分の中じゃ、かなり酷いクソゲーだったよ
781名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 11:20:05 ID:???
フルボイスじゃないのはDSなので(ry
絵が変はDS+花梨クオリ(ry
ストーリーについてもそもそもがまゆたんだし
782名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 20:05:48 ID:???
>>772
トンです
キャラがDQNじゃないとは原作レイプに続きキャラ崩壊w
たしかにまゆたんタイトル掲げてそんな普通な内容だったらエロ厨はキレそうだな
783名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 20:29:00 ID:???
>>782
かといってアレをそのまま持ってきたら売れないしねww
いろいろと悩んで普通にしたんでしょ
784名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 22:06:40 ID:???
遊戯録プレイしたけど、本当にクソだった…
ミニゲームの酷さは既出だからそれ以外で

雑誌やらでADVパートありヨネ絵新規スチルありに盛大に釣られた口なんだが
スチルのあまりの少なさに絶望したorz
等身大(ヨネ絵)スチル各キャラ2枚、ちびキャラスチル各キャラ3枚、計1キャラ5枚という最悪な少なさ…
しかも等身大スチルなんか2枚しかないのに、2枚中1枚は既に雑誌やらで全員既出
もともとちびキャラがメインだから仕方ないかもしれないけど、その肝心のちびキャラスチルですら一人3枚しかないってどうなのよ…
もちろんこちらも3枚中1枚は全員既ry
あとこれは個人差もあると思うけど、BGMのブツ切れが結構気になった
何か曲が不自然な部分でいきなりブツッて切れて、いきなり唐突にまた初めからはじまって困ったw
フリーズというかなんというか読み込みで止まってから動いた時みたいな若干の空白があるような
結構な聞き苦しさだった
これはもしかしたらプレイ環境とか関係あるのかわからんけど…

とにかくこの内容でフルプライス限定版を買った自分は涙と笑いが止まりません

785名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 22:59:43 ID:???
>>784

オトメイトはやったことないがBGMブツ切れってのは他スレでもよく見かけるな
しかし新規スチルに釣られた人は多そうなのに少なすぎるな
他の人のレビューを見てもなかなかのクソさだな
786名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 23:19:54 ID:???
今出たのだとラブルート遊戯録グリムか
でもどれもクソ要素はあるんだけどなぜかインパクトが弱い気がしてしまう
787名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 23:21:52 ID:???
薄桜鬼は本編でも好感度チェックして戻るとBGMまでリセットされて
気持ちが悪いことこのうえないんだよな
788名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 23:50:05 ID:???
遊戯録のミニゲ、簡単な知能検査的な物まであって脱力した…
開き直って全部花札ゲーにした方がマシに思えてきた

難易度上げてまでやりたいと思える要素も無いし、大して割引されてない限定版を買った自分氏ね
789名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 23:53:31 ID:???
>>788
んーでも、あの「どーれだっ」を目で追えないって泣いてる人もいるよw
790名無しって呼んでいいか?:2010/05/19(水) 00:10:15 ID:???
>>789
ほかのゲームとかやってると慣れるんだろうけどね
「まったくのミニゲーム初心者が多いだろうから難しいとアレだから
 簡単な分には問題ないだろう」って考えで難易度決めたんだろ
791名無しって呼んでいいか?:2010/05/19(水) 00:20:04 ID:???
>>790
遊戯録の駄目なのは簡単すぎることよりも
とにかく全体に漂う手抜き臭だと思う
なんでチビキャラ部分の会話画面、下4分の1がないんだよw
792名無しって呼んでいいか?:2010/05/19(水) 00:25:07 ID:???
作ってる会社がIF
これですべての説明がつくところが…
793名無しって呼んでいいか?:2010/05/19(水) 11:08:26 ID:???
まぁどんなクソゲー作ろうがヨネがいる限りは余裕wってなとこなんだろうな
逆にヨネが他いったりなんかしちゃったら、オトメイト終わるな
794名無しって呼んでいいか?:2010/05/19(水) 18:20:32 ID:???
>>766のレビュー、折角投下してくれたんだから
記録として今年度初の選外に置いといたらと思うんだけどどう?
795名無しって呼んでいいか?:2010/05/19(水) 21:00:53 ID:???
ビーズログパーティ明日だね
これはすごろくゲームっぽいけどレビュー来るかな
796名無しって呼んでいいか?:2010/05/19(水) 21:47:31 ID:???
買う人いるんだろうか…
797名無しって呼んでいいか?:2010/05/19(水) 21:54:34 ID:???
遊戯録が影響して買い控える人は出るだろうな
798名無しって呼んでいいか?:2010/05/19(水) 22:56:31 ID:???
大丈夫?IFのゲームだよ?
799名無しって呼んでいいか?:2010/05/20(木) 05:51:33 ID:???
ビズログパーティ買います
花宵が最萌ゲーだから特攻するけど、クソゲーの覚悟はできてるw
IFのへたくそな文章が苦手だけど、
逆にそれがどれだけクソゲーかでちょっと楽しみw

もし大賞に押せると思ったらレビュー投下しますノシ
800名無しって呼んでいいか?:2010/05/20(木) 13:18:15 ID:???
楽しみです
801名無しって呼んでいいか?:2010/05/20(木) 14:39:25 ID:???
>>799
おお勇者がいたw
レポ待ってます
802名無しって呼んでいいか?:2010/05/20(木) 15:39:50 ID:???
ちょっと色々立て込みそうなので時間かかるかもですがスマソ
803名無しって呼んでいいか?:2010/05/20(木) 22:08:13 ID:???
ルシアンビーズどうなってんのかな
あまりにも本スレ伸びてないけど
804名無しって呼んでいいか?:2010/05/20(木) 22:13:13 ID:???
クソゲー的に気になるけど本スレ言っても誰も書き込んでないw
805名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 00:07:39 ID:???
ビズログゲー尼にレビュきてるね
このスレ的にも期待できそうだw
806名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 00:20:05 ID:???
いつものIFのようで安心しますた
807名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 00:25:31 ID:???
アマゾン、もうすでに1300円下がるとかなんなの・・・
808名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 00:27:04 ID:???
むしろ発売日なのに定価に戻らなかったことがすげぇよ
普通は発売当日になったとたん定価に戻るのにw
809名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 00:32:51 ID:???
薄桜鬼ですら1100円しか下がってないと言うのにw
どんなクソゲーだよ…
810名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 00:37:29 ID:???
amazonレビューが星二つという時点でお察しください
811名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 00:41:06 ID:???
不愉快じゃなければとりあえず星4つ
不愉快だけどがまんできないこともなければ星3つつける
そんな国民性なのに
812名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 00:44:10 ID:???
遊戯録ってどうせ信者が買うだろうから高評価かと思ってたら
けっこう辛らつだな
星3つ行ってないじゃん
813名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 01:03:17 ID:???
薄桜鬼は攻略スレ見てるとみんなそれなりに楽しそうだけど
価格のことになると一様に沈んだ空気になってるのが
かわいそうだけどなんだか笑ってしまう
814名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 01:07:51 ID:???
まあ絵で釣ってるゲームで絵が少なかったら駄目なんじゃね
815名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 01:26:50 ID:???
★2だけど
型的で分かりやすいボードゲームというところに★ひとつ
オープニングの茶太さんの曲がとてもよかったのでそこにさらに★ひとつです。

ゲームとして評価されて無い件
816名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 01:31:07 ID:???
あのゲームパケ見る限りもとのゲームが違ってもほぼ同じ顔に見えるんだけど
ずっとあのミニキャラだけで進むのか?
817名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 01:33:46 ID:???
>>816
最初に通常キャラで前振り→チビキャラになってミニゲーム3種クリア→
元に戻って花見デート、で終了
818名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 01:38:56 ID:???
>>817
d
しかしそれだけ単純なゲームなら数人じゃなくて
全キャラでとかなら少しは薄さカバー出来たんじゃないか
819名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 01:44:27 ID:???
システムを使いまわしてるから、個別END持ちのキャラ増やすと
シーン回想やCG回想のキャラ枠を増やす作業が面倒なんだと思う

それに、サブキャラに個別ルート設けたら、薄桜鬼の場合だと
最低3人、最高5人作らないとならないだろうし、そんな面倒なry
820名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 06:44:41 ID:???
ヨネ絵ってそんなにいいのか?
ぶっちゃけみんな同じ顔に見えるというか描き分けできてなくね…?
顔もロゼと同じでコピペっぽいし、能面できもいという私は少数派なのか
821名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 10:36:43 ID:???
そんなあなたに つ少数派スレ
描き分けできてないのは何もヨネに限らん
まだ緋色初期の絵がマシだったと自分は思うがな

とりあえずメイトゲーはシステム改善しないかぎり、
常にクソゲの棺桶に片足つっこんでるようなもんだな
822名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 10:50:34 ID:???
>>821
URL
823名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 11:06:45 ID:???
824名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 12:59:04 ID:???
基礎画力がない事と、書き分け能力の有無を一緒にしちゃ可哀相ぜよ
825名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 13:13:55 ID:???
799さんとは別人だけどビズログパーティーやってみた

IFのPSPゲーらしいロード地獄と
IFらしいクソつまらんミニゲームがついた
山も谷もないすごろくゲームでした

今のところバグに遭遇しても居ないし、このスレ的にもガッカリゲーの範疇かな
乙女ゲー的に何の萌えもないところは、このスレ的な売りになるかも
でも萌えはこれからたっぷりあるのかもしれないし、
やっぱりガッカリゲー止まりかなと自分は思いました
826名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 15:23:26 ID:???
ビズログパーリーよりラブレボ移植の方が問題っぽいな
827名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 15:42:07 ID:???
DSでも問題になってたのにまたか>ラブレボ
828名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 16:05:02 ID:???
kwsk
829名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 16:08:08 ID:???
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1235130442/
の722くらいから読んだらわかる
830名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 16:51:08 ID:???
DSでラブレボ買った自分はまごうことなき糞ゲーでした
831名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 16:54:14 ID:???
>>829
d!

うわ…なんかロード時間が凄まじいな
いちいち5〜8秒ぐらいの待ち時間って
しかも街で会えるキャラがランダムでさらにロード地獄とは
これは地味に攻撃力のあるクソ要素だ…
832名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 17:16:29 ID:???
じわじわきいてくるボディブローみたいなもんかw
833名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 17:30:09 ID:???
ってか絵が別人ってのは他のゲームでもあるとしても、追加イベントが設定崩壊ってダメじゃないか?
834名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 17:43:32 ID:???
キャラ萌えクラッシャーにも程があるな
835名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 17:56:29 ID:???
>>830
DSでラブレボ買ったが面白かったという人間もいます
PSP版買うか迷ってたんだが、買わなくて良かったのか
836名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 18:53:17 ID:???
兄さえいれば何も言うまい
837名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 18:56:32 ID:???
ここクソゲスレです
838835:2010/05/21(金) 19:27:36 ID:???
ごめん
普通にスレチだった
839名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 19:57:52 ID:???
ラブレボはもとのゲームは良作だからなあ
移植は総じてクソゲーみたいだけど、ここの対象とは外れる気がする
840名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 20:05:00 ID:???
素材がどんな良くても
調理するやつが壊滅的で出されたものがクソなら
ここで語る権利があるよ
841名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 20:10:50 ID:???
>>839
絵が骨折しててそんなに良ゲーでもなかった
つかここクソゲースレなんで良いとかなら信者スレ池
842名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 20:14:51 ID:???
今のところロードとキャラ崩壊以外の不満はなさそうだし
レビューが来なければスルーでいんじゃね
843名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 20:22:00 ID:???
>>842
ロードに30秒とかないしキャラ崩壊とか致命的なんですけど
まあレビュー待ちで
844名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 20:40:26 ID:???
DSはあのシステムと会話パターンが同じ+声無し+薄いシナリオ+糞移植で投げた
しかし今見たらバグや回収まであったのかw
まあDSも候補に上がってるくらいだから、PSPもくるんじゃね
845名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 20:58:43 ID:???
>>777
ちと思うことあったので軽量版

快感フレーズ
製作が携帯機版クソゲーオブザイヤーに3作連続でノミネートされたフリュー、
そしてグラフィックは花梨と企画だけみると非常にクソゲー臭さのある快感フレーズだが、
今までの3作が嘘のように快適なシステム面、やや不満はあるものの話の筋が通ったストーリーでゲームとして遊べる作品になっている。




要点をきちんと押さえないと何でこれがサイトにあるかわからんだろ
846名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 02:08:56 ID:???
ルシアンさん買った人いないんかw
847名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 02:15:52 ID:???
>>846
買ってる人いるが金額の割に短い以外の不満がスレで出てない
ガッカリゲーの域だろ
848名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 07:06:47 ID:???
>>847
まずあのきもい絵がクソだけどなw
849名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 16:21:02 ID:???
8190円で2時間で終わるゲームと
5000円でロードが長いゲームならどう見ても(ry

薄桜鬼儲涙拭けよwwww
850名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 17:25:42 ID:???
PSPなのに延々ロード時間34秒とか恐ろしいな<ラブレボ
デバッグしなかったのかこれを当然だとスルーしたのかわからんが
DS移植に比べて声があるだけマシだろ、とでも思ってたのかな
851名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 18:16:40 ID:???
メディアインストールくらいできるようにしとけと
852名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 18:23:12 ID:???
だがしかし
これだけの低水準システムをぶちかましてきた連中に
メディアインストール仕込む技術があるのだろうか
853名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 19:08:28 ID:???
ラブレボもここの候補に入るのかな
・長いロード
・ロード→ヒヨコ→ロードの3重ロードあり
・追加イベントで主人公設定崩壊
・絵も別人?
・フルボイスのはずがボイスがない部分がある
・会社もボイスがないのは認識している
とりあえずこれだけ出てていまだ本スレで検証中みたいだけど
854名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 19:11:13 ID:???
もう少ししたら誰かがこのスレに来てくれると信じてる
855名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 19:21:35 ID:???
>>853
パケで出演声優の名前が一人削除されてる
同じくパケ、攻略キャラの名前間違えたまま載せてる

この辺も追加かな
856名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 19:35:39 ID:???
ラブエボは携帯ゲー板のKOTYでもガチで戦えるかもな・・・
ラブルートは本家で地獄を見せてるし
さりげに乙女ゲーはクソゲーの宝庫なのか?
857名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 19:48:11 ID:???
何もそこまで念入りにクソゲ化しなくてもいいじゃないってくらい
劣化作業に手かけてるな>ラブレボ
858名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 19:50:16 ID:???
ラブレボPSPは発売日延期してこの出来なんだよな
恐ろしいことに
859名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 19:55:03 ID:???
>>856
タイトル数が多くてピンキリの差が激しい一般とは理由が違うが
基本的な水準が低い以上、底辺ゲーもそれなりにあるってことだろう
860名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 20:01:52 ID:???
>・フルボイスのはずがボイスがない部分がある
ワロタw
まあ移植を繰り返してまだ好きだから買ってる層だから
レビュー落としてくれるかどうかは微妙なのかな
861名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 20:27:50 ID:???
>>846
声優に惹かれてルシアン黄色だけ買いました・・・orz
各キャラ8枚のスチルのうち、4枚が全身像・1枚がOPで既出。
そのうち3枚も、本編で1枚・ED毎に1枚ずつって感じなので、スチルも少ない気がする。
LB・ロマンシアの全身像スチルがかなり入ってたけど、本編でのスチル増やして欲しかった。
選択肢はかなり簡単な上に、一人につき10回程度の選択でクリアできちゃうもんなのかと・・・。

声のために買ったんだと言い聞かせるようにしてるが、
847の言う通り、ガッカリゲーの域だと思う。
限定版に手を出してなくて良かったっていうのだけが救いだったかも。
862名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 21:20:11 ID:???
本家クソゲーのとこで言われてたけど、女はキャラさえ萌えられればシステムが悪くてもストーリーが薄くても脳内変換するところがあるから成長しないんじゃない?
発売前からストーリー短いのわかっててもキャラ萌え出来るかどうかって言われてるしね
ゲームでの不満点を少しの萌えで補って、ストーリーが短けりゃ自分たちで考えたりってするし
863名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 21:25:16 ID:???
ラブレボをどうにかしてクソゲーにしたいアンチっぽいのいるけど
そこまで書くならレビュー書けよ
レビュー落としもしないで本家とか騒いでる馬鹿は何なの
864名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 21:25:33 ID:???
>>862
女は基本、キャラからじゃないと思うよ
男がそれ

女は声ありき
要するにどんなに絵がへたくそでも、声優の演技が良ければそれなりに萌えられる
ぶっちゃけていうと、乙女ゲー=声優ゲームと男ゲーマーに言われてるのはそのせい

乙女ゲーブログなんてまわれば殆どが
「この声優が出てるからこのゲーム気になる」「好きな声優さんがいるから買おうかなぁ」とかばかり

声優なしでゲーム内容で買ってる人なんて本当に一握りだよ
7割が声、あと3割がシステム・シナリオ・絵じゃないかな
865名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 21:42:53 ID:???
確かに毎年クソ量産するロゼが何とか生き残れてるのは
声で釣られる人が多いせいだろうけどな
866名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 21:46:55 ID:???
>>864
混合型もそれなりにいると思うけど
867名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 21:59:04 ID:???
>>866
混合型も基本は声優ありきに入ると思うけど
868名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 22:07:57 ID:???
自分はキャラとストーリーで萌えられれば買うよ
だからコミック化作品とか参考にしやすい
声優は逆に全く気にしてない
プレイした後でドラマCD買う事はあるけど
869名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 22:08:47 ID:???
>>864
自分3割の内なのか…
てか、声だけでゲーム買う人が大多数なのか…

自分は
全体の1割もいなそうだけど
シナリオさえ良ければそもそも声なくても良い派です
870名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 22:10:47 ID:???
>>868
同士がいた
ドラマCDは、新規シナリオがあれば買うスタンス

だから途中で声優が変わってもよほどイメージと違わなければ気にならない
超少数派かもしれん
871名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 22:16:06 ID:???
自分も声なくて内容だけで買うタイプだけど、そういう人は少数派だよね
乙女ゲームブログ関係見てまわっても絶対声優の話出てくるもん
感想でもそうだしね…

乙女ゲームやるので、一番多いのが声の割合が占める率が高い人
次に声も大事だけど、キャラも大事の半々か6:4くらいの人
で、少数派の声なくても内容とキャラが良さそうなら買う人

アンチになりやすいのは、少数派→半々→たまに声ヲタで逆に
872名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 01:01:31 ID:???
>>864の意見が一般的なものという前提で語られてるけどさぁ
あくまで声重視が七割もいるって>>864の個人的な意見だろ
873名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 01:13:40 ID:???
ラブレボのDS(声なし)とPCを較べて
手軽にできる方がいいからDSを選んだ人もいますよ
私だけど
874名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 01:30:31 ID:???
声だけ絵だけシステムだけシナリオだけじゃないと思うけど
いろいろ総合的に見て買うかどうか決めるのでは
末期の声ヲタや各種信者は知らんけどさ
875名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 01:33:11 ID:???
声無しでもシナリオが良けりゃいい 声有りなら尚良いよ
キャラに演技が合ってれば無名でも良い むしろ掘り出し物って得した気分

>>855
個別スレ見たら名前が無い人って隠しキャラじゃなくて
単に載せてなかっただけっぽいがそんな事ってあるのか・・・
876名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 01:35:51 ID:???
>>855
間違えた名前だけど、「龍之介」と間違えて表記してて
それってオトメイトの新作主人公の名前だよね・・・・・・っていう
877名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 08:28:29 ID:???
噛み付いてる人いるけど要するに数の話してるんだろ?
誰も他の要素でゲーム選ぶ人を否定してないと思うんだが?数が少ないと言ってるだけで
何故に怒る必要がある?声でゲーム選ぶ奴が多いのは事実だろうよ

実際ロゼが倒産しない程度、数売れてるのは声ヲタが多数占めるからだろ?
じゃなきゃ、あんな会社すぐ潰れてるだろう
それともまさか、ロゼのゲームをキャラやシナリオで選んでる人が多いとでも?
悲しいけど声ヲタに支えられてるのは事実としか言いようがない

噛み付いてる人は声ヲタってことなのか?
乙女ゲーム=声優ゲームは言い過ぎではないだろう

むしろ、違うなら自分はそれに入らなくて良かったと思ってればいいわけで
わざわざ噛み付くようなもんでもない
誰もここの住民を批判してるわけでもないんだから勘違いして噛み付くなよ
878名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 09:48:09 ID:???
そろそろスレチだね
乙女ゲーのクソゲー要素について語ろうよ
879名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 10:09:53 ID:???
豚切りだけど、ビズログパーティ買ってプレイしてみた者です
最初はレビュー投下してやるぜwというノリだったのですが、

・値段は6090円。薄桜鬼通常版と同価格
 なのにスチルなしストーリーなし。立ち絵とミニキャラのみ。ボイスもおまけ程度
・2名のキャラで声優被り。
・すごろくの面は12面(一周平均50〜60分)
・ミニゲームの難易度1〜5をフルコンプは少し難しいのは難しいが
 コンプで出てくる隠しキャラはオリジナルなので
 原作ファンが「あのキャラが出せない裏切られた!」とはなりにくい
・ミニゲームは単純ではあるが逆に言うと定番なもの
 個人的に、以前乙女ジャンル外だがミニゲー集形式のクソキャラゲーを
 買ったことがあるのでと比較すると
 本当にクソと思えるミニゲー集は3種類のルールと操作のみで20種類のミニゲが
 あったりするので、定番・ベタは良ゲーではないがクソゲーとも言いがたいと思う
・難易度変化も1つを除き、ただ単調にクリア回数を重ねろなどという
 難易度変化といえないようなクソではない。一応まともな範囲内
・Amazonレビューにあったように競演の醍醐味というものは皆無だが、
 コラボに期待するのではなく元々見るからに寄せ集めだったのでただのガッカリゲー
・通信とゲームシェアリング(すごろく)の対応で「パーティゲームだから」と
 乙女ゲーム要素の薄さに対して言い訳か
・(私怨)http://imepita.jp/20100523/332350デフォで灰色のウレタンだし
 ビニ袋から出した瞬間ビニ面に張り付いてプリントが剥がれた予約特典
 正直10円出してもイラネ

というような感想を総合して、価格を差し引いても
「決して良ゲーではないが致命的なものがないのでクソとは言いきれないガッカリゲー」
だと思いましたので大賞に推すレベルにはないと判断しました。
甘いボイスが少しあるだけで乙女ゲーと言えるのか悩みましたが、
公式を見る限り誇張はない(というかサイトの内容が10ならゲーム内容も10)ので
乙女系キャラパーティゲー(?)と見ればただのガッカリゲーかと。
880名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 10:19:03 ID:???
長くなってすみません。
蛇足ですが一応、(箇条書きは選評じゃないし)選評書いてはみましたが
同ジャンルで比較できるはずの薄桜鬼ミニゲ集は未プレイなので
どなたか比較されたならそちらを。

---------

内容が薄いとの誉れ高い薄桜鬼遊戯録の直後に登場したB'sLOGパーティ。
「オトメイトのフルプライス商法」を定着させるクソのゾロ目を出してくれるのだろうかと、
スレ住民は期待をこめてサイコロを振った。

まず断っておく。
このゲームにおいての「コラボ」とは、持ち寄ったそれぞれのキャラクターを
同じ盤上に乗せる だ け のことを意味する。
それ だ け である。それ以上でもそれ以下でもない。
過度な期待を抱くのは禁物である。

しかし一般ユーザーが抱いた薄い期待をも裏切ったこのゲーム、
裏切るだけではなく、どこをとってもユーザーの期待の逆をゆく親切さで満ち満ちている。

どのキャラを選択しても平等に何ら変化のないすごろく遊びは、
愛着あるキャラがプレイヤーの敵となることで生じる心痛を予防してくれるという過保護さ。
さらには会社の異なる4作品の間に矛盾が生じることを避けるためであろう、
矛盾の元となるストーリーそのものを存在させないという愛情満ちた設計となっている。
また、1人で乙女ゲームに没頭するユーザーを気遣ったに違いない。
甘くはないが恥ずかしい台詞が搭載されたすごろくを、
パーティなどで友人とPSPを持ち寄って遊ぶよう、通信やゲームシェアリング機能を備えたのだ。
勿論友人と一緒に鑑賞したりするものではないと思われている新規スチルはカット。
おまけボイスは本当のおまけレベルに抑えてくれている。
そんなゲームを6090円というフルプライスで世に出したのは、
気軽に手を出してしまう購入者が減ることを狙った、IF最大の思いやりであろう。

だがそんな思いやりが、小さくまとまってしまったベタな定番のミニゲーム集を生み、
クソゲー大作を渇望するKOTYスレ住民の期待を裏切る結果となったのは言うまでもない。
881名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 12:03:50 ID:???
パーティーは見方によりけりかもしれんなぁ
ぶっちゃけスチルもなくて、既存の絵ばっかでのミニゲーム集でしょ?
新たに書き下ろしもないのに6000円以上金取るとかぼったくりに近いわな
ミニゲームもツマラナイレベルのものばかり

それと一番謎なのが、キャラ同士の絡みもないので
単に「人気キャラを寄せ集めただけのゲーム」であって
「別ゲームキャラたちが1つのゲームに出る」意味がまったくないという
『売り』としての部分が『まったくない』ということ

普通人気キャラを1つにとかなら、キャラ同士で多少絡めるとか
そういうお楽しみがあるはず。ないのは要するに面倒臭かったからだろう、ハッキリ言って手抜き

ビズログパーティーは、人気キャラ同士のコラボという観点から見ると
詐欺に近く、誇大広告なのでそういう意味ではクソゲーである
値段設定も手抜きなくせに6000円以上というのも舐めてると思う

既存の絵とか使い回しが多いとかそういう点もマイナス

パーティーという趣旨で考えると十分クソレベル


ただ、既存の絵使い回しで手抜きとかミニゲームつまらんとかパーティーの意味ねーじゃんとか
抜かすなら、がっかりゲームで同意
882名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 12:15:00 ID:???
一般ゲーの方で言う人生やプロゴルファー猿みたいなゲームってことか
883名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 12:55:15 ID:???
オトメイトらしく無難につまらないということですね
884名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 15:06:09 ID:???
「乙女ゲー的ガッカリオブザイヤ-」ってのも欲しい気がする
多分自分の予想では、またロゼが独走しそうな予感もするので
クソゲーオブザイヤーだと、まぁ競えて最近逆の意味で頑張ってる花梨くらいなもんだろうし
クソゲスレがロゼか花梨かばかりで終わるから
ガッカリゲームオブザイヤーが欲しい

885名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 15:10:50 ID:???
グリムは別に糞じゃなかったしなー。
花梨の今までの流れだと
アニマ(鬱グロ)
プリナイ(ラブコメ)
断マリ(鬱グロ)
グリム(ラブコメ)
だから次はまた鬱グロかなー
ガッカリゲームオブザイヤーなんて全部のゲームがノミネートするよ。
886名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 15:15:28 ID:???
クソではないがガッカリはたくさんあるしね
ただ885の言うとおりほとんど全部ノミネートしてしまうのではという懸念が
887名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 15:22:06 ID:???
ガッカリゲー評価なら

・値段(内容に見合う適正価格か)
・絵のレベル(骨折絵・同人レベル・ハンコ絵)
・シナリオ(誤字脱字・内容の薄さ・量)
・システム(ロード時間・不具合)
・ミニゲームの質(無料ゲームなどに比べてのクオリティ)


自分は今の段階で押すなら
価格ぼったくり、内容少なめ、スチル少なめ・まさかの夢オチの遊戯録をガッカリゲーオブザイヤーに押すわ
888名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 15:32:06 ID:???
クソゲーって
労力の割になんの面白さもない、救いがない とか
ムダに妙な縛りが多い とか
肝心のところはザルなのに、どうでもいいところが妙に凝っている
でもなんか笑える、そういうことだと思っていた
確かに乙女ゲーってクソゲーよりもがっかりゲーのほうが多い
889名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 16:23:37 ID:???
ガッカリゲー決めたいならスレ立てないと
ここはクソゲスレだからスレ違いになるし
890名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 17:03:59 ID:???
そもそも一つの萌があるとそこでクソな部分を補うのが女に多い傾向にあると思うからクソゲーってどうしても中々難しいような気もする
まぁ、その萌ですら補えないようなものがクソゲーに君臨するんだろうけど
891名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 17:04:14 ID:???
乙女ゲーなのに萌えなかったらクソにならん?
ここにレビュー落とした人は遊戯録萌えたのか萌えなかったのか
892名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 17:45:13 ID:???
薄桜鬼好きだしオトメイト作品もよく買う詐取されてる儲だけど、遊戯録は何をどう頑張っても萌えられなかった…
随想録でも十分萌えたのに遊戯録はさすがにダメだったな
893名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 18:41:48 ID:???
少数派が萌えなかったのであれば単に好みの問題でもある
大多数が萌えなかったならクソだろう

せっかく金出して買ったのに萌えなかったってふじこってるのはたびたびいるけど、全員が全員必ず萌えるとは限らない
それは映画観て感動した!意見が多くても全く泣けなかったってのと同じ話で
894名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 20:18:02 ID:???
>>893
ロゼとか特別なとこ以外はそれ言い出すと殆どクソがなくなるんだけどね
基本的に好きだから、クソでも結局はある程度許しちゃうし
大体ここのスレ自体少数派の集まりである以上
多数がとかは言えんと思うのだが

それにクソゲーはその内容で決めてるんだと思ってるが
多数決だけでいいなら内容落とさんでも、ただ「クソゲーと思った」という人が増えたらそんでおしまいになってしまうじゃないか
895名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 20:39:37 ID:???
>>894
もちろん内容やシステム的なものも全部含めてのクソだと思うよ

少数派の人間の「萌えるか萌えないか」だけでクソかどうか選んでいったら私怨や会社叩きと大差なくなるんじゃない?
実際ただの粘着叩きも混ざってるしな

ここのスレ住人が納得いくだけのクソな面をレビューにした上でのクソゲー認定だろう、元々

萌えなかったうわあああんだけカキコをするだけの人は若干の意見にはなっても参考にならないって言いたかっただけね
896名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 20:53:08 ID:???
ラブレボ今日買ってみた
ちなみに当方初の乙女ゲープレイ
1時間やってみた感じ

ロード長い
メインキャラがパケ裏で何故か一人消されてる

くらいで中身はそこまで悪いか?

って感じ
ロード長いのは移植したメーカーと思しきのアイデアファクトリーがダメなんじゃないかと予想

あと何気にガンホーがかかわってるってことでネトゲーマーな俺は吹いた

ロードさえ軽くなれば普通の移植じゃないかね
897名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 21:01:22 ID:???
そのロードさえ軽ければねえ
898名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 21:14:11 ID:???
改悪って範囲だな
899名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 21:27:20 ID:???
フルボイスなのにボイスない部分ありとか追加イベントで主人公の性格崩壊っていうのは新規の人には気にならない範囲か?
900名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 21:34:26 ID:???
>>899
ボイス無いのはバグだろうけど進行に関わる重大なバグではないから
がっかりって程度って事じゃないかな
901名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 21:38:12 ID:???
>>899
ボイスは読むスピード早いから気にならん
性格改変はそこまで読み進めてないし、新イベントが何かわからんからなんとも……

あとロードもやたら挟むから気になるけど、初期PSPで出たギャルゲ群に比べたらそこまでかな
昨今話題のデータセーブしてロード時間短縮ができてれば良移植だったと俺は思う(キャラ萌えじゃなくてコンセプトに惹かれたもんでw)
902名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 21:40:28 ID:???
新規で入った人にはインスコ機能さえあればksgと言えるほどでもないと
そういうことかいな?
903名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 21:41:17 ID:???
>>895
信者が萌えたとかなら確実にスレ違いだと思う
しかしいつも思うんだが、乙女スレって他人に凄く厳しい人多いよね
少しでも自分が違うと思ったら排除するつーか
萌えなかったって人程度なら別に書き込むのかまわんと思うけどな自分は
レビュー落とす人みたいに誰も彼もが文章うまく書けるわけではないし
その人が萌えられなかったくらい程度の話なら絶対的にスレ違いってわけでもないから
それくらいなら許してあげればいいと思うけど、絶対そういうの許せないの?
あれこれ厳しくしすぎるとただでさえこのスレ住民少ないのに更に少なくなるよ
904名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 22:12:56 ID:???
まあいろいろと面倒なんだよ、このスレに限らずこの板全体がね
他人の萌えに厳しく、自分の萌えに甘いんだ
905名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 22:15:49 ID:???
自分が言われて嫌なことは人にも言わない
これだけでもずいぶん変わると思うのに
906名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 22:16:24 ID:???
>>902
俺の意見だけどな
PC版知ってる人からみたら残念ってのはksgとは違うんじゃないかな
残念移植ってのは

遊戯王のPSP→PS2の移植
声全消去!だけど口パクします!ルールはPSP版発売時のものですがカードは現行対応!え?対戦なんてありませんよ?

くらい突き抜けてないと……

あと若干システムが使いにくいとか不満はあるけど、少なくともksgの域ではない
907名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 22:25:00 ID:???
>>904
凄くわかる
各スレごとにそこの住民の性格って出るけど
(例えばVIPならおちゃらけた感じのレスする人多いとか、ヲチ板とかではまったり系の人多かったりとか)
この板は、他人に厳しく自分に甘く、気が強い女性が多いよね
ちょっと意見が違うと小競り合いがすぐはじまる殺伐とした雰囲気というか
908名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 22:31:09 ID:???
まぁksgの基準はともかく、擁護する意味はないよね
909名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 22:42:25 ID:???
>>908
ラブレボについてなら叩くほどクソゲーじゃないせいぜいガッカリゲー止まりって意見じゃないの?
910名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 22:55:03 ID:???
>>899
>フルボイスなのにボイスない部分ありとか
ちょい待ち これは詐欺じゃないのかw
911名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 22:58:30 ID:???
追加シナリオでの人格がおかしいらしいけど、新規の人にも分かるくらいひどいのかな
912名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 23:07:40 ID:???
OPで「料理作るのも食べるのも大好き!」ってモノローグ入ったり
そのキャラのルートで手料理を食べさせておいしいねって言われてる描写があるヒロインが
追加シナリオでは「食べるのは好きだけど作った事ない料理初心者!落しぶたって何!?」
ってなる設定矛盾ならあったかな
913名無しって呼んでいいか?:2010/05/23(日) 23:09:11 ID:???
>>912
そいつは萎えるなww
914名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 00:55:59 ID:???
>>912
ヒロインは頭打って記憶喪失なんだなきっと
それか二重人格だろう
どちらでも無いならシナリオライターが馬鹿
915名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 01:02:54 ID:???
雑誌に載ってたDCGSの追加シナリオもなんか主人公の言動に違和感あるんだよなあ
そんな事するような子だったっけ?って思った
916名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 01:35:20 ID:???
シナリオライターが複数だったりすると多いな
矛盾というかキャラを掴めてない
917名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 07:00:11 ID:???
キャラをつかむとか以前に最低でも設定だけは頭に入れて書けよって話
918名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 09:18:53 ID:???
>>879
誰も書いてないので

乙でした
919名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 09:19:18 ID:???
前作と続編の多少の矛盾ならまだわかるけど
同じソフト内でOPと追加シナリオが矛盾ってライターもチェックも杜撰じゃん
作品人気に便乗した同人作品レベルの酷さだ
920名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 12:26:29 ID:Br3osKpQ
>>919
マジレスするとエロゲでは日常茶飯事だぜ!
921名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 12:30:12 ID:???
エロゲってひどいんだな…
922名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 16:33:31 ID:???
名作も生まれやすいが底辺は本当に底辺だからな…
インストーラーがついてなかったりしたのもあったっけか
まぁだからと言って乙女ゲーにそこまでカオスなものは求めないよ

せいぜいバグで告白シーンに全然関係ないキャラが告白してるキャラの背後に立ってたり
キャラが分裂してカオスになってたり、頭部と顔のパーツの表示ミスで頭がちょん切れてたり
出会った瞬間に恋人同士になったりとかその程度の楽しいバグを搭載するゲームがそろそろほしいな
923名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 18:53:41 ID:???
エンディングでいきなり違う女の名前を呼ぶとかな
924名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 19:59:02 ID:???
>>922
確か去年の次点に

アミュレットを持つもの以外信じるな

と序盤で主人公が言われ、エンディングまでアミュレットを持った奴が誰一人として出なかった

ってのもあったな
925名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 20:06:23 ID:???
>>924
アミュレットを持つもの以外信じるなって言った奴はアミュレット持ってたん?
926名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 20:24:28 ID:???
>>925
持ってない
927名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 20:54:15 ID:???
どういうことだよw
928名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 20:54:51 ID:???
誰も信じるなということなのだろう
929名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 20:59:00 ID:???
生きていけないw
930名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 21:00:28 ID:???
931名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 21:42:09 ID:???
もちろんアミュレットを持たない俺のことも信じるな

アミュレットを持ってる奴も信じなくていいor誰のことも信じていい
932名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 21:48:35 ID:???
>>923
三ごk…
933名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 21:52:40 ID:???
三国恋戦記がEDムービーでデフォ名になったな
花とかおばあちゃんみたいな名前だから変えたのに
EDで戻っててがっくり
萌えるどころか萎えた
934名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 22:00:09 ID:???
>>933
それパッチで対応済みじゃなかった?
デフォ名変えない派だからわかんないけど
935名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 22:06:57 ID:???
>>934
それシーン回想の名前な
mpgのEDムービー中の名前をプレイヤーが任意に変えた名前に変換とか
そんな所業出来るのなら見てみたいわw
936名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 23:35:19 ID:???
なんだそれ
無難にお前とかあなたとか言っとけよw
937名無しって呼んでいいか?:2010/05/24(月) 23:41:25 ID:???
>>936
主人公の台詞の時メッセージウィンドウに名前出ちゃうんだぜェ…
938名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 00:03:53 ID:???
>>936
あなたと言えばラブレボのPSP版で
ライバルキャラが音声ではあなたって言ってるところで文字だと名前なのが気になったな
939名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 08:35:09 ID:???
ラブルートが強烈すぎるクソだったんだが、
ここで話題にほとんどなってなくて驚いた

レビュー素人なんで時間かかるし文章変かもしれないが
落としたら読んでくれる?
940名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 08:55:07 ID:???
>>939
楽しみに待ってるよ
941名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 08:57:19 ID:???
本家にはきてたんだけどね
女向け板では見るからに地雷なせいか選評ぜんぜんこねえw

選評是非読みたいんでまってます
942名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 09:19:45 ID:???
>>939
いやぁ地雷臭はしてたんだけど、絵からしていかにもwwだったんで
突撃した人が極端に少なかったんだと思うw
なので、姐さんのレビュー楽しみにしておりますw
943名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 09:58:23 ID:???
本家でも選評待ちでその可能性を評価されるほどの逸材だからな
ラブルートは
944名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 10:55:23 ID:???
ラブルならガッカリの壁は越えてくれるかもしれん
しかしロゼの壁は越えられないだろうな
945名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 10:57:04 ID:???
去年の黒船来航に刺激されたのか乙女の国からも「ラブルートゼロ Kisskiss☆ラビリンス」が放たれた。
ケータイコミック原作で同人レベルな絵とシナリオ、声優だけ豪華と清々しい地雷っぷり
5回の延期でファンすら裏切り続けた本作はその内容も裏切りに満ちていた。

ゲームの中心となる探索パートでは、10箇所から好きな所を
選んで探索するのだが、MAPにヒントも表示もなく何が起きるかはランダムである。
見つけたアイテムでイベントを起こすゲームにも関わらず、この仕様のためセーブロードを駆使しないと
CGは埋まらず攻略対象はいつのまにか惚れている、頻繁に入る暗転に加えシステム画面全般で入るボイスは飛ばすか
聞き終わるかしないと操作が出来ず作業を妨害してくれる。妨害に耐えてアイテムを集めても2周目には引継ぎがれず何の救いもない。
946名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 11:00:02 ID:???
探索やイベント時にはゼロと呼ばれる敵と戦うが、1種類のみ1体ずつでしかも立ち絵の使いまわしと手抜き感が漂う。
敵は弱く装備を付ければ序盤でダメージがカンスト、装備なしでも終盤の敵を2ターンで倒せる
敵の命中も威力も悪く被ダメでゲージが溜まる協力技は意図せず見るのは至難の業
まもる(かばう)に成功すると溜まりやすいのでまもる×3を繰り返すのが最も効率的。苦労して見たとしても
代わり映えのしない背景に必殺技用の立ち絵は使いまわされ、HITエフェクトは通常攻撃と同じで声目当てでなければ1回で飽きる。

システムは10年前からタイムスリップしてきたかのような出来で
スタートボタンから使える機能はセーブ、ロード、オプションのみという漢らしさ
説明書には□ボタンで情報画面を表示と書かれているがどこで押しても一切反応しない。
オートのないスキップは異常に遅く、クイックセーブ、選択肢まで飛ばす、といった機能はおろかタイトルにすら戻れない。
一部のキャラで酷い選択肢を選ぶと鬼畜な性格に変わる性格反転システムが本作のウリだが、選択肢と夜会話で決まった後
それ以降の共通シナリオやアイテムイベントでは全く影響がなく、変わるのは最終日目前というおまけ扱い。
「乙女は声さえあれば釣れる」売り上げ1000本で散った本作はそんな風潮に警鐘を鳴らしたかったのかもしれない。

以上
本スレよりw受賞を狙っての転載です
947名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 11:05:57 ID:???
これは…ロゼと競える候補レベルついにきたか?
948名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 11:23:11 ID:???
乙女ゲーで戦闘モノを造るのはそんなに難易度高いんだろうか、ほとんどウヘァレベルのシロモノだよな
949名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 11:28:01 ID:???
ぶっちゃけ戦闘ものとか乙女ゲームにいれなくて良い気がする
戦闘ものやりたいなら、そういうゲームやるし
今の乙女ゲームユーザーは他ゲームもやるからぬるさが目立つ
女ゲーマーはどうせゲーム初心者なんだからという制作側のアホさが目立つというか
オトメイトの意味わからんミニヌルゲーやら、中途半端な戦闘だとか女を舐めてるとしか思えん
950名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 11:35:03 ID:???
4月28日、『無料』のケータイコミックがPS2のゲームとなって発売された。
その名も『ラブルートゼロ Kisskiss☆ラビリンス』
発売延期を一年以上にわたって繰り返したにもかかわらず、
無料携帯コミックが題材なだけに、無料レベルのグラフックとシナリオ、
悲惨な出来栄えなシステムと、まさに死角無きクソゲーであった。

まず目を引くのは無料クオリティなグラフィックだ。
全体的にギザギザ、潰れは当たり前、
デッサンは狂い色彩感覚が壊れているのに加えてセンスは昭和の同人誌。
戦闘時に1種類しか登場しない敵は、黒く塗りつぶされた
「うんこ」の塊に黄色い目が描かれているように見える。

シナリオは素人中学生がブログで公開してるファンタジー小説並みで
読みにくいうえに何を言いたいのか分からない。
イベントも全ては運任せで出現するので、前後が繋がらずに違和感が生じる。
そのくせ好感度はどんな行動をとっても
すぐにラブラブになるので感情移入もへったくれもない。

システムでは、ゲージが堪らないので出す機会が最後までない必殺技、
(敵はもれなく通常攻撃で簡単に倒せます☆)が光る。
全ては運次第で入手するしかないイベントやアイテムのため、
パチンコの大当たりを待つがごとく、無意味なハズレを繰り返す羽目になるあたり
ラブルートというよりトラブルートだ。

些細なことだが、読み込みは重く
操作性は非常に悪く、クイックセーブ&ロードも無い。

『ラブルートゼロ Kisskiss☆ラビリンス』
無料の携帯コンテンツであっても、途中で放り出すであろうこの作品は
何かの間違いでコンシューマに紛れこんでしまったようだ。
もはやクソゲーオブザイヤーで手厚く葬ってやるのが、
クソゲーへの愛でありクソゲーマーの道であろう。
951名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 11:43:45 ID:???

ハイレベルなクソがようやく来たって感じだな
選評も上手い
952名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 12:02:03 ID:???


クソゲーってホントランダム好きだな
953名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 12:04:13 ID:???
『ラブルートゼロ』キター!
自分はプレイしていなんだが、シナリオがどうしようもないことを知っている
そのライターがただの声優好きの勘違い女で、キャスティングしたのも知ってる
ユーザーをバカにしすぎだって!
選評してくれた姐さん、乙です!!
954名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 12:36:58 ID:???
乙です

>些細なことだが、読み込みは重く
>操作性は非常に悪く、クイックセーブ&ロードも無い。

そうそう
毎年これが些細なことになっちまうんだよなw

しかし、敵がウ○コとか…
ロゼも今年は危ないかもなw
955名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 12:49:07 ID:???
トラブルート
イベント出現の全てが運ってのは凄いなw
ある意味ロゼでもここまで酷いのはないのでは?
956名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 13:26:02 ID:???
ラブルートゼロは確かに死角が見当たらないな
957名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 13:35:41 ID:???
>>949
1行目には同意しかねるが、一定基準にも満たないものを世に送り出すなって自分も思うわ
ラブルートは一体何がしたいんだ…
958名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 13:39:12 ID:???
敵が1種類w
黒く塗りつぶされてるw

ほんと何がしたいんだよなw
959名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 13:47:13 ID:???
>ゲージが堪らないので出す機会が最後までない必殺技
ジワジワくるな
960名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 14:19:11 ID:???
>>957
乙女ゲームで戦闘システムが凄く面白くて楽しめるレベルのものって何かあったっけ?
どれもこれも中途半端な気がするが…
それとも普通のゲームは一切やらない人?
普通の戦闘パートあるゲームからすると乙女ゲームの戦闘パートのレベルはどれもpgrレベルだよ
961名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 14:21:29 ID:???
さすがに最後まで使わずに終わる必殺技とか
一種類の敵が黒く塗りつぶされてたりとかのレベルはない
戦闘だけならロゼの方がマシと思える
962名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 14:21:35 ID:???
最初から敵の弱点が解るくらいじゃないと
難しいとか言われちゃうからな
963名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 14:22:17 ID:???
乙女要素のある戦闘ありの一般ゲームと、戦闘のある乙女ゲームは完全に別物だからな
似てるようで全く違うから
964名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 14:25:36 ID:???
まぁ敵が黒く塗りつぶされたウンコってのは乙女ゲでも論外なわけだがw
965名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 14:34:23 ID:???
ランダムでイベントが出てくるため、
全てが運任せってのは恋愛ゲーとしてダメすぎる
966名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 14:52:02 ID:???
どんな運営会社だよと思って公式から飛んだけど
糞重くて10秒待たずに閉じたよ
音楽鳴るしフラッシュ重いし、ダメなサイトの見本みたいなサイトだった
967名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 15:12:15 ID:???
延期に次ぐ延期でようやく発売されたと思ったら
一躍KOTYトップ候補に名乗り出るとは…流石すぎるな
968名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 16:54:08 ID:???
>>960
そんなこと分かってるよ
ただゲーム性のあるものを出すのは別に悪いことではないだろ
ゲームにもなっていないものはそりゃいらないけど
969名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 17:10:53 ID:???
>>945-946のラブルートの推薦文面白いな

感情的にならずに淡々と的を得たこと言ってるw
970名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 17:24:33 ID:???
ラブルートゼロwすごいの来たな
ここの住人なら突撃すべきだろ
971名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 17:43:04 ID:???
>>968
何で切れてるんだ?
もしかして社員さんなの?

>そんなこと分かってるよ
分かってるなら何故言う?

>ただゲーム性のあるものを出すのは別に悪いことではないだろ
上で分かってると言ってるのに、何だそら?
例えばどれが?乙女ゲームでゲーム性がある戦闘のものって何かあったっけ?例で出してみてくれよ

>ゲームにもなっていないものはそりゃいらないけど
別に喧嘩うってるわけでも何でもなく、本当にわからないんだけど
乙女ゲームでゲーム性があるのって何?
中途半端なものしか知らないんだけど

自分は何も搭載するのは悪いとは言ってない
中途半端なものしかできない間に合わせでくだらないものなら最初からいらんし
その分シナリオとかそっちにちから入れたほうがいいと思うだけ
何か間違ってるかね?
972名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 17:50:17 ID:???
ゲーム性のあるシステムと言うと
コルダ1のシステムがゲーム性あるといわれてたけど
やってみたらくそだった
コンプリしないで売ったゲームはコルダ1が初めてだった
973名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 17:58:44 ID:???
一応GSあたりはゲーム性あるシステムなんじゃないかな
システム自体は本家から持ってきたものだけど
女性向けに独自にアルバイトとか着替えとかあったし
974名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 18:02:55 ID:???
戦闘システムのゲーム性のことを言ってるのであって
その他のシステムのゲーム性の話じゃないのでは?
話がずれてきてるような?
975名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 18:03:49 ID:???
コルダやGSに戦闘なんてあったっけ?戦闘の話じゃなかった?
976名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 18:15:35 ID:???
>>945-946
これって携帯ゲーKOTYからの転載?
戦闘に細かくつっこんでてで面白いなーと思ったけど住人の選評は>>950
977名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 18:28:21 ID:???
日本語理解できずにファビョってるチョンがいますね
978名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 18:58:22 ID:???
なんか触ったら危なそうな人だな
979名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 19:21:39 ID:???
>>976
携帯ではなくCSのじゃない?
さすがに本家ともなると書き方も違うね
980名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 19:33:11 ID:???
よく見たら今年は携帯機が多いのな
PSPとかすごい出てる
981名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 20:26:12 ID:???
>>971
なんでいきなりそんなファビョってるんだ…?

そもそも>>957の人は、
「1行目(>ぶっちゃけ戦闘ものとか乙女ゲームにいれなくて良い気がする)に同意できない」って
書いてるだけで
「今現在戦闘楽しめる乙女ゲあるじゃん!!!」とは言ってないよね。

今は出てないかもしれないけどこれからに期待するのはその人の自由だろ?
自分の意見押し付けんなよ…
982名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 20:27:42 ID:???
いきなり絡まれた>>957は災難だなw
983名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 20:33:49 ID:???
次スレよろしく>>980
984名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 20:56:35 ID:???
>>981
なんつーかお前ら両方悪いよ
屁理屈こいてるとか自演とか言われるよ
いい加減引くということを覚えろ
正直周りからしたらどうでもいいからやるなら他でやれ
985名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 21:00:14 ID:???
>>981
>>982
なぜかいつもこういう人のすぐ後に擁護レスがつくのって自分でつけたと思われるからやめな?

>「今現在戦闘楽しめる乙女ゲあるじゃん!!!」とは言ってないよね。
ないなら言わなければ良いのでは?ないのに意味不明なとこに絡むとか当たり屋かw
当たりやみたいなことやっておいて、何故自分が被害者面なのか意味不明すぎるw

>今は出てないかもしれないけどこれからに期待するのはその人の自由だろ?
だったら何故私の意見に噛み付く?それこそ自由だろ?
言ってることが全部矛盾してるんだけど?
私の言ってることが自由なら以後絡まないでほしい
正直変なのに絡まれると困る

以降レスいらないから
つか元はあなたが自分の意見押し付けてきたんだから、もうつけないでくれ
多分自分はそのつもりないとか思い込んでるんだろうけど、レスつけられると迷惑
986名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 21:02:50 ID:???
>>981
つかここクソゲースレね
期待してるとか、そういう乙女ゲームあるだとか希望的な発言は信者スレでやれ

大体クソゲスレでこれから出るのに期待するとかいう発言自体スレチ
987名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 21:05:19 ID:???
>>945
>>950
意図的な誹謗中傷は営業妨害になりますよ。
意見があるならメーカーにメールすればいいのでは?
クソゲーを選ぶとか、さすがに酷すぎると思います。
988名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 21:05:30 ID:???
どうでもいいからお前らこれ以上レスつけあうな
無視してつけあうならお前ら荒らし認定な
989名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 21:06:37 ID:???
>>987
まずは本家スレに逝ってこい
990名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 21:15:42 ID:???
980いないみたいだから立ててくる
991名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 21:16:27 ID:???
>>987
!!!???
992名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 21:22:19 ID:???
993名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 21:26:15 ID:???
キタコレw
何だろメーカーの人?w



……・だったら凄く面白いんだろうけど、どうせただのバカだろうな
994名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 21:26:42 ID:???

そして
社員降臨でトラブルート?
995名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 21:34:02 ID:???
トラブルートですね
996名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 22:03:30 ID:???
マジもんのキチガイか
997名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 22:05:42 ID:???
うめ
998名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 22:11:05 ID:???
ただいまトラブルート展開中
999名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 22:19:10 ID:???
ロゼだったらまだアリスモチーフとエロ釣りがあるからわかるけど
ラブルートにファンがいるとは思えん
1000名無しって呼んでいいか?:2010/05/25(火) 22:23:04 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。