乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その23
一乙
>>1乙
神ゲーなんてこの世に存在しません
あるのは個人的神ゲーだけです
乙です!
>>1乙
>>4確かに万人に受けるものなんて存在しないな
でも乙女ゲーマー以外でも、これシナリオ面白いじゃん
と思わせるようなゲームは欲しいです
言ったら否定されるから絶対作品名は言えないこのジャンルw
>>6 そんな乙女ゲーが出れば、一般で認識されてる乙女ゲー=腐女子ゲー、夢ゲーも変わるかな
夢ゲーはゲームによっては間違いではないんだけどさ
人気アピールは100%うざがられるなw
>>8 腐女子ゲーも、しょうがないと思う
今ノマホモ関係なく二次元男にハァハァしてる女オタ=腐女子みたいな風潮あるし
ただ「ホモゲー」呼ばわりだけはやめてほしいなあ
ホモじゃないのに、定着してないんだなと思う>乙女ゲー
GSがつまらなくてロゼが神だという人もいる
もちろんその逆パターンもあるから結局は人それぞれになっちゃうんだよね
ギャルゲーの逆
という単純明快で分かりやすいジャンルなのに
どうしてもBLのイメージが大きいんだろうな
前スレ後半の議題一覧
・BGMについて
・OPについて
・夢小説とか
・周回プレイについて
・メインヒーローについて
・主人公を巡る三角、四角関係について
・シリーズものの3作目について
・「冒険」の定義について
>>10 うん、それはわかってるんだけど一般の人のイメージが
腐女子=BL好きだから、乙女ゲーもそう思ってる人もいるんだよね
そこら辺だけはどうにかならないかなと
二次元で男同士くっつけて興奮してる女も、
二次元のイケメンに愛してるよと言われて興奮してる女も
違いは何も無いからな、正直
真理だな
むしろBLと思わせていた方が寂しい女扱いされなくて
いいんじゃないか?
>>16 BL好きな人がそんな事言ってたな
正直どっちも(ry
乙女とBLの違いを分かっていてわざとホモゲと煽ってる女オタアンチもいるからな
突然腐女子とか言い発狂しだすような感じの
それがいる限り乙女ゲーの認知度が上がっても腐ゲー扱いはなくならないだろうな
前スレだっけ?
BL好きも乙女好きもお互いを見下してる層がいるらしいね、
みたいなことが書いてあったの
実際その通りみたいだね
>>18 男オタに多いねw
彼らを怒らせたときに出てくる言葉は腐女子かスイーツ(笑)だ
まあ顔の見えないネットで腐女子扱いされるのは思考回路や行動が
似通ってるからだろうしね
被害が同じなら一緒でも良いだろって感じだと思う
中には自分の痛い行動を分からずに腐女子扱いに憤慨してる人もいてなんだかなって感じる
スレタイ読んでくれ
まあ、そんな男オタでも面白いと思われるようなシナリオが
出てくれればいいんだけど、今のままじゃ無理だろうな
お互いの萌え部分が違いすぎるし、何より目が肥えてる
男オタじゃなくてもいいから
乙女ゲ外の人を引っ張ってこれるレベルでもいい
非ヲタ担当は、GSが担っているだろうからそれ以外で
別に男オタに面白いと思われてもなあ…
下手に受けようと頑張って変な物になるよりは
元のターゲット層をちゃんと打ち抜くのが大切だと思う
スチル一つとっても、男向けと女向けでは大分違うし
シナリオなんかは男向けというか一般向けを目指すべきだと思うし
脇役の女の子達が可愛いのは大歓迎だけどね
男オタじゃなくても普段ゲームをやる人が
楽しめるゲームが出れば一番だな
ただ乙女ゲーの場合、その部分が肝心のユーザーに
重視されてないからいつも話題がループになるわけで
シナリオを重視して、乙女ゲーマーに受ける事自体に無理が有るような気がしてきた
と言うか、シナリオ重視自体が受け入れられないわけじゃないと思うけどなぁ
重視してる人が少ないとは言っても良いものが出ること自体を拒む人はいないだろうし
乙女ゲーとして面白いと受け止められるかどうかが難しいんだと思う
前スレでコルダ3が冒険と出ていたけれど、あれはコルダシリーズとしての冒険であって
学校対抗なんて題材としてはありふれてて、別に冒険でも何でもないと思うんだが
題材としてなら、デブやら馬鹿やら子育てやらの方がよっぽど奇抜だろう
叩かれてるのは単に、ユーザーの「コルダはこういうもの」から外れたものをやろうとしてるからだよ
1・2が似た感じの雰囲気だったから、この場合反発を受けるのは仕方ない
遙かだって3や4が発表された時は非難されてたじゃん
FFのように、ナンバーごとに変わって当然って意識がユーザーにあればこの限りでないが
一般ゲーだって変化を嫌う人はたくさんいるよ
ドラクエなんて最たるものじゃないかな、ナンバリングがコマンド戦闘じゃなくなったらどんだけ荒れるか
冒険ってそういうもんだよ
今までユーザーが作り上げてた固定概念を倒しに行くようなもん
それをしないとマンネリになるしなー
どっちにしても叩かれる気はしないでもない
コルダはシリーズとしては冒険かもしれないが、内容としては王道方向に行ったんじゃないかと思う
一般ゲーみたいにナンバリングタイトルで5超えるような作品は出てくるんだろうか
>>29の言うとおり
「コルダじゃないなら文句なかった。コルダの名前をつけたのが許せない」
って言うのがアンチ派に多い意見みたいだからその通りなんだよね
ただ乙女ゲーとしては珍しい題材だと思う
昭和テイストな部活物の青春ストーリーは今まで無かったから
そう言った面では期待してる
そう言えばこう言った類のって今までなかったな
体験版プレイしたけど結構楽しかったな、爽やか青春もの
デュエル禁止でw
>>30 前スレでの議論が無難とは何か?で、コルダ3を挙げてる人がいたからね
無難だと言う人はそういう意味で冒険してないと言ってるのではなく
「乙女ゲーとして需要があるかどうかわからない、未開拓の要素」を指して言ってるんじゃないかと
やったことないけど前スレに出てたワンドのアルバロの例がそれに当たるんじゃないかな
読んだ感じ腹黒+αだけど、誰かが言ってたとおりシナリオでインパクトが変わるんだろうね
まあファンタ2にちょっと似てそうなキャラはいるが、ファンタ2自体キャラが奇抜だしな
遅レスでゴメン
>>35 あれは…でもうん、「部活もの青春ストーリー」と言い切るにはちょっと抵抗があるw
まぁそれは置いておいて
確かに普通の部活の青春ストーリーって感じだったよ、コルダ3
そういう意味では「王道」っぽい
>>36 キャラだけ見たら「乙女ゲーとして需要があるかどうかわからない、未開拓の要素」は当てはまるんじゃない?
一部キャラの外見や言動にドン引きになってるユーザーは結構いるよ
その辺は受け取る側の許容量によるとしか言えん
他ゲーだけどこっちがさらっと流し読みしてた所が問題発言扱いされてて驚いたことあるし
部活の青春ストーリーはむしろ少年漫画のテリトリーだからな
友情努力勝利みたいな
女性向けとしてはありそうでなかったかもしれない
>>40 少女漫画も努力友情(恋愛的な意味での)勝利だと思った
自分は許容範囲だし体験版も普通に面白かった
少年漫画と少女漫画を混ぜたような内容だね
そんなゲームが来てほしかったから普通に楽しみなんだけど、
乙女ゲーではあんまり売れないだろうな
>>40 んなこたーない
少女漫画も部活青春ストーリーめちゃくちゃ多いよ
男子と女子がわかれていることが多いから、男のスポ根要素を取り入れると
ほどんどマネージャーとしての立場になっちゃうけど
演劇とか音楽とかなら男女共同でもよくある超王道ネタでございます
マネージャーは萌え要素
ライバルは燃え要素
>>44 すごくよくわかるw
男のライバルは大好物だが乙女ゲーではお目にかかったことはないな
>>38 雑誌までは見てないからわからないけど、
公式サイトを見る限り、乙女ゲーの王道キャラばかりに見えるんだが…
インパクトの強い一部キャラや設定に目が行きがちだけど、それ以外は比較的
普通のキャラの様なイメージ>コルダ3
キャラクターに関してはぶっちゃけそこまで異色じゃない気がするけど
それでもあの拒否反応の出方っぷりは
ネオロマファン自体ああいうのを求めてないんだなと思われる
>>45 おいしいポジションだよね
アスリートでも無い限り体力面で張り合うことは出来ないだろうけど
文系技術系芸術系なら異性のライバルもっといてもいいと思う
バッテン傷とか髪が硬そうなキャラがいなかった?
あとはデブと化粧が濃いモブとか、あんまりコルダっぽくない
>>29 題材の奇抜さであげてるのが全部ヒュネゲーの件について
でも人気があるのも多いな
>コルダっぽくない
結局はコレに尽きるんだろうというお話
>>48 特にコルダファン層はそういうのががっちり固まってる印象だから…まぁ仕方ないのかなーと思う
3のキャラも一部以外は結構普通だと思う
大会が開催する間隔なんかは無茶だけど、設定自体も全体的に王道だし
>>45 男女関係なく、部活青春物には欠かせない要素>ライバル
なのでそれ自体は別に珍しいものではない
乙女ゲーにはまだないだろうが、少女漫画としても人気の題材ではある
2ch内やブログ等でネガキャンしまくられてるのが気になるけど、
内容次第でふつーに売れるんじゃないかな
>>51 ヒュネというよりD3は題材だけなら他にないもの持ってきてると思う
ただ当然というか内容が人選ぶよなあ
その色がいいとも思うけど
特定のゲームっぽくないから冒険してる、ってのと
乙女ゲーというジャンルで冒険してるとは違うよな
コルダ3はキャラも設定もコルダじゃなかったら正直普通だし
冒険してるのはD3とかあのへんだろう
>>48 ネオロマファンは古きよき少女漫画は好きそうだけど
少年漫画は嫌ってそうなんだよな
特にコルダ好きはクラシック好きもいるせいか
あのキャラが世界観を壊してるように見えるから拒絶感が半端ないんだと予想
コルダ3がD3から出た新しい乙女ゲームだったら誰も何も言わないしな
そのゲーム、その会社らしくないものを出せば
だれだって戸惑し文句も言いたくなるのは仕方ない気がする
荒らすのはよくないがこれは違う話
>>50 ちょwwwwwバッテン不良柄入り長ランなんていつの時代だよwwwwwwwとは思ったな
まあでも天使なんかじゃないらへんなら少女漫画でも普通にあったよ
同じネオロマの遙かだって3出たときに拒否反応ハンパなかったけど
結果的に新たなファンがついたし売り上げもよかったんでしょ(アンチも生んだし抗争もあるけどw)
同じようなものを3つ続けてもゆるやかに衰退していくしかない気がするし
コルダが3で色を変えてきたのは悪くないと思う。あとGSもか
>>55 内容が人を選ぶから、数字は出にくいね
ビタミンとか成功したのもあるけれど
>>58 問題なのは「そのゲームらしさ」が何かって事のような気がする
ずーっと同じ雰囲気のゲームを出し続ける事が良いって事ではないと思うから
そのゲームの良い所を生かしつつ、新しい形を探すってのは必要じゃないかなと
特定のゲームに限っての話ではないけど
ネオロマは今まで自分達が固めたイメージを自分たちで壊してるから
それで怒ってる元ファンはいそうだなと過去のネオロマ作品見て思ったw
大手は売れるからいいなって話もあったけど、
D3やオトメイトみたいになんでもありな世界じゃないんだよね
GSだって3で王子を不良にしたことに反感持ってる人もいるし
売れるメーカーはメーカーで大変そうだ
同じ雰囲気のゲームばかりを出してると
どうしてもマンネリ化したり、新規が入りにくい状態にはなるかな
それがいいって人もいるんだろうけどね タクヨとか
>>64 外から見るといつも同じ雰囲気に見えるだろうが
実際は結構違うよ
星色のおくりものとひめひびとアプリコットはかなり違う
タクヨは星色以外全部同じに見える
タクヨさんは同じブランドってだけで中身は微妙に違うからなぁ
その点コルダは世界観どころかキャラまで今まで同じだった分、今回の反発が大きいんだろうな
>>60 ゲームじゃ3作目で大きく変えるのは避けられないしね。
ネオロマは保守に走ったアンジェは衰退していって
逆に変えた遥かは成功したから、それを踏まえたんだろう。
>>64 タクヨは黎明期あたりの頃と今は違うと思うけど
PS2参入してからはどれも代わり映えしない風にしか見えない。外野からすると。
>>65 実際プレイすればそうなんだろうけど
ぱっと見で似てると感じてしまって行かないって話なんじゃない?
全部連動してるみたいなイメージ持ってる人もいそうだよね、タクヨゲーの場合
>>63 ネオロマは、ユーザーのそういう意識から抜け出すことに躍起になってるのかなあと思うよ
変わらないままだと、ちょっと変えるだけでも敏感に反応されてしまうのは
アンジェでわかっただろうし、マンネリという欠点がずっとついて回る
作る側も毎回似たようなものだとモチベーション下がるだろうしな
>>67 それとクラシックに合った空間を熱血スポーツマンガのノリに変えたのも反発が大きくなった一つだろうね
別に熱血まで行ってないんじゃw
2も音楽で守ろう!みたいなノリだった訳だし、それほど変化があったとは思えないけどなぁ
強いて言えば学院内、から飛び出したけど
やっぱり単に「こうあるべき」みたいなのからキャラが外れたからなんじゃないかなぁ
「コルダ」に奇抜っぽいのがいたら駄目だみたいなユーザーの思い入れと言うか
乙女ゲーマーには「○○はこうあるべき(または○○なんか○○じゃない)」という
思い入れを持った人は多いだろうが、ネオロマには特に多そうだよね
まぁ変化が駄目、って言う話になると出せば出すほど難しくなってしまうよね
同じ舞台、同じような設定だとどうしても展開も限られてくるし
そういう意味ではシリーズ続けるにあたって3辺りで大幅な変化が来るんだろうな
今後出し続けようって思った場合
ネオロマってどれも「○○はこうでないと!」って拘る人が多いよな
好意的に考えればそれだけ思い入れ持ってくれるユーザーが多いってことかなと思えなくもないが
まあ善し悪しだなw
コルダとGSに関してはゲーム部分がきっちりしていたら
大丈夫なように思うけどな。
逆にゲーム的には結構評判いいのにコケたとなれば
それはそれでいい判断材料にはなるけれど。
>>75 ネオロマもそうかもしれないけど
乙女ゲーはこうじゃないとダメという意見は全体的にあるな
>>73 これまでがそうだったからね
遙か3や4は、ストーリー展開自体は今までとちょっと変わってたようだけど
台詞のネオロマ節も変わってないし、どこか芋ぽい雰囲気もそのままで
個人的には「変わってる」って言ってもネオロマ内の話でしょって感じ
多分そこらへんはコルダでも変わらないんだろうな
もうネオロマ自体にマンネリです
「私の中の○○が汚された」ぐらいの勢いがあるからね
それぐらい思われるのはメーカー的にはありがたいんだろうけど、
それがアンチに変わると最強の敵になるよな
現ユーザーも逃がさず、新規ユーザーも獲得って実は相当難しいことなのか
ネオロマ以外でもナンバリング作品が途中で方向性変わるとムキー!ってなる人は多いよね
>>80 それはシリーズの宿命としか
別に乙女ゲジャンルに限った話じゃないからな。
ゲームはシリーズ展開しやすいから、どうしてもそういう争いが避けられん
古参をずっと囲い込めるなら、年取って金払いがよくなる古参のほうが( ゚Д゚)ウマーかもしれんが
新参、特に初期と違う世代を取り込んでいったほうが将来性はあるような気が
>>83 古参だってずっとファンやってくれるわけじゃないからね
途中で飽きたり別のものに乗り換えたり
一定数はどんどん離れていくんだから
新規は取り込めないじゃ、縮小化の一途しかない
その点は乙女ゲジャンル自体にも言えることだな…
>>79 どっちも出来ないなら、もうどっちを優先するか、しかないな
企業的にはやはり新規ユーザー獲得のほうが大事なんだろうか
ネオロマに関しては、アンジェ時代の負の遺産をずっと引き摺ってるだけだよ
遙かも題材変えただけで1・2は同じようなことやってた
ネオロマしかなかった頃は、それが固定客を掴む良い点になってたんだろうが
時代は変わって、コナミという強敵が現れ新規の珍しい題材が話題をさらうような市場になり
気づけば市場に対応できるだけの柔軟さがなくなっててにっちもさっちも行かなくなってる
従来の雰囲気+αの遙か3で打開できたと一時は思われたが、その後4がコケたんで
またユーザーが頑なになっちゃった
>>86 コルダ3は新規を狙ってるからあの形にしたって言ってたね
ただ、リア層にうける絵じゃないから、古参ユーザーをないがしろにして
はたして売れるんだろうか
まぁ取り合えずフルボイスにすればいいと思わなくもない
犠牲無しに先へは進めないってとこでしょうねぇ
>>85 乙女ゲジャンルへの新規の取り込みはもう絶望的な気がする
GSやアプリで違う層が乙女ゲーに触れてる事は分かってるのに今の状態じゃね
>>89 フルボイスにすれば印象が大分変わるからね
もうパートボイスにこだわる必要ないと思うんだけど、
フルボイスにしたら容量きついとか問題があるのかね
>>88 1・2から行くより新規は入りやすいんじゃないかな、設定的な意味では
あと、乙女ゲー的な意味では売れると思うよ
遙か4って大コケって言われるけど売上自体はGS以外はほとんど届かないレベルに出てるわけだし
内容がそれほど悪くなければ徐々に手を出してくる人はいそうな気もする
コナミと肥
次にD3とオトメイト
その次がタクヨ、ロゼ、花梨
その後ろに残りのメーカーって感じ?
>>93 大手は普通のメーカーと違って目標も高いみたいだから
乙女ゲー的な意味で売れるんじゃ駄目みたいだよ
GS2もPS2時代の売上だとコナミ的には不満だったみたいだし
コルダ3も2,3万ぐらいじゃ大コケ扱いされるんじゃない?
>>94 大体の印象としてはそんな感じかな
ヒュネとヴァンテは独立したメーカーってイメージがついてるけどw
そういえばネオアンもD3ではかなりのヒットだったラスエスと同程度だったね、売上。
>>95 うん、だから「乙女ゲー的には売れるんじゃないか」って書いた
>>98 遠まわしに肥的には大コケって言ってたのかw
>>92 容量オーバーする程内容あったっけ?
予算だと思われる
>>92>>100 「ギリギリまでシナリオを練っているからフルボイスにできないんです><」
という迷言があってですね
102 :
98:2010/02/19(金) 22:06:24 ID:???
ごめん、途中送信orz
大手は大手でまた違ったノルマがあるよな
そこを見るとやっぱり乙女ゲー市場って小さいんだなぁって感じる
乙女ゲー市場で見れば2・3万って大ヒットだよね
大手であっても今(と言うか少し前か?)そこが売り上げの限界なのかなーと…
>>96 最近のD3の デベロッパーは新規が多いけど
それらのような常連は出てくるのかな…
新規メーカーに期待するより
そっちに期待した方がまだ希望あるんだろうか。
とりあえずD3とIFは乙女ゲ業界から当分撤退しないだろうし。
>>102 薄桜鬼も大ヒットだけど売り上げ自体はその2・3万だからね
それでも乙女ゲーで見るとすごく売れてるんだから狭い世界なんだよね
新規がきたがらないはずだよな
しかも移植のテニヌが、その倍を初動で簡単に売ってのけるって言うのがもうね…
テニヌは母体が超巨大だから枝葉の乙女ゲだって数は出るだろw
原作は乙女ゲの総人口の何倍ぐらいも売れてるわけだし
テニスと比べるのもなぁ…
テニヌはこのスレの理想が全て入ってるゲームだからな
しかもストーリーがちょっと…でもキャラ萌えできればそれで勝ち
テニヌだけは並べて比べてはいけないw
まぁでも、「今まで以上」の売り上げを出すのは難しいんじゃないかってのは分かるかも
ネオロマは勿論、GSでも伸ばすのは厳しいんじゃないかなーって気がする
>>107 前も似たようなレスを見たが、このスレの理想って何だ?
テニスの場合、ゲームの続編にありがちな
前回との繋がりとかも薄そうだから
版権ものにしては一見さんも入りやすい稀な題材って感じはする
>>109 声オタ+一般層+BL層+乙女ゲ層を全て取り込んだゲームが出たら最強
理想って言うか、こういうのが出たらすごく売れるんじゃない?って話だった
テニスは版権もの一般ゲーに乙女要素つけました、だと思ってたが違うのか
乙女ゲやりたくて買うんじゃなくテニス好きだから買う、ってわけじゃないのか・・・
>>112 テニスが好きというか、テニスに出てるキャラが好きだと思う。
もしかしたら自分の周りだけかもしれんけど、
GSに興味持った層はときメモだからというよりは
声優が豪華だからやってみたいというヲタ層だった。
※本家ときメモは女ヲタに超馬鹿にされてたし
声ヲタまではいかずとも、全体的に有名声優が好きというヲタは多いから
そういう層は取り込んでおいて間違いはないだろうね>売れる乙女ゲ
今旬の声優集めました!ってアニメで爆死したのは何個か知ってるが、乙女ゲーならどうなんだろうか
自分がやった事あるのは人気声優もいつつマイナー・新人も混じってるのばかりだからいまいち分からないが
近いジャンルではあるけど
アニメとゲーム、アニメと漫画って
実はそこまで層は被ってないようにも思う。
だから声業界の旬揃えても特に効果ないだろう。
声スレでもゲーム畑の人と、声ヲタ寄りの人の温度差を感じるよ。
最近○○ばっかイラネ!→あれ、実は乙女ゲーにはあんま出てなくない?って流れは良く見るな
特定の声優ばっかりとかより
キャスティング聞いてても、あんまり特徴のない声だなー
と思うことが多いなぁ。
既存乙女ゲ声優との違いが分からんというか。
>>104 薄桜鬼はこれまでの移植含めたゲームソフトが総出荷数10万くらいなんだってな
GSDSの13万が乙女的に異常なのがよくわかる数字だ
>>113 ときメモ本家は、女オタ(アニメ寄り)は本家馬鹿にしてて
女オタ(ゲーム寄り)はそれなりにやってる人も多いという印象だな
GSスレにもたびたび本家厨なるものが沸いてるし、結構やってた人はいるだろう
ネオロマゲーの大コケ代名詞の遙か4は8万ぐらい累計でてるから
そんなに数的には悪くないと思ってたけど、肥的には10万くらい売れてほしかったのかな
3000出れば、まあいんじゃね、の乙女ゲーの中で大手の基準は厳しすぎる
かかってる元手が段違いだといわれたらそれまでだけどね
>>121 ネオロマは関連商品で売る代表的ブランドだから
コケたっていうのはそういう部分でいまひとつなんだと思ってたよ
ネオアンとかも、数字だけならそこまで悲惨なもんでもないし
>>120 本家ときメモシリーズやったことあるよ
一時期ブームになったから有名なものは叩かれやすいの法則で、本家を叩く女の子もいたけど楽しんでる人もいたよ
だからってこの板で本家話をすると、不快な気持ちになる子もいるから自分から話をふったり、なるべくのらないようにしてる
あと本家スレをROMったことがあるけど、本家でGSやってた人も結構いたw
普通に楽しんでいたようで何よりだったよ
>>123 GS本家ともそうなんだけど、「ときメモユーザー」だから男女関係なく手を出してる人多いね
女が男向けをやるのは珍しくないし(昔は恋愛ゲといったら男性向けだったし)
育成要素が強いしGSには女友達キャラも多めにいるから男でもやりやすいんだろう
女でも、本家流れで「乙女ゲやってるんじゃないよ、ときメモやってるんだよ」という人がわりといる
ギャルゲやってるのに乙女ゲ見下してる男は前からいるけど
反対もきっちりいるんだね。
同じジャンル内ですら、あれと一緒にするなって線引きしたがるのはいるから
どうでもいいといえばどうでもいいかw
世の中には、平気でギャルゲコーナーを闊歩する反面
BLゲ乙女ゲコーナーには恥ずかしくて近寄れない
あんなところ平気で行く人の気持ちがわからんって女子もいるからなw
ギャルゲ派生でも何でもないけど
ネタでデュエル買った男っていたんだろうか
いくらネタでもハードル高いか
乙女ゲージャナイヨ、ときめもダヨ
と言う言葉は何度か見た事があるな
自分は家にときメモとか同級生がある家だったので
まずそこから入って、「女子用もあればいいのにー」と思ってた
その後GSが出てこっそり買いに行ったな
本家やってた時のあの斬新な感じが忘れられない
好感度の変化が表情でわかるって当時は珍しかった気がする
>>127 男性管理人が運営するゲーム感想コンテンツがメインのサイトで、
真面目にデュエルをレビューしてたぞw
作りは丁寧だが、コンセプトが意味不明、どんな客層を狙ったか皆目見当もつk…痴女?
って感じだった。うん、まあ、女にもわかんねえなそれは…
男性ユーザーは、女性より狭い「女性向けってこんなもの」観を持ってる場合があるんだよな
せっかくの男性レビュアーなんだから、もっとアホいのがある男性向けと比較してもいいのに
ロゼ系統を、クオリティはともかく女性向けの厨二と評価すらできないのは
さすがに視野が狭いとしか言いようがない
まあ、単に男性と偽ってるだけで実は女性というパターンもあるかもしれないけどね
>>131 たしかにあるわ。何だろうねあれ偏見っていうか、何て言うか…
というか、お前らそんなに乙女ゲー及び女性向けを
男オタに認めてもらいたいわけ?
認めてもらって何になるんだと思うが正直
同意
お互い嫌いでも棲み分けできてるのなら問題ないかと
好きな人はどっちにも混じれるものだし
男オタに認めてもらいたいというより、自分たちが誤解されているのが嫌なんじゃないか
つーか好きな人はどっちも混じれるで済ませたら
市場拡大のために別ジャンルの人を引き込もうなんて話が成り立たなくなるぞ
>>131 女性向けのクオリティが低いのは確かだし
一部の女オタが迷惑かけてるのも確か
正直偏見を抱くのは仕方ないよ
自分だけは違うから女性向けを認めて!みたいなのは気持ち悪い
ああ今そういう流れだったのか
>>135 誤解って、乙女ゲーはホモじゃないから腐女子って言うなとかそういうことなら
気持ち悪さは変りないで終りだぞ
男性に認めてもらいたいとはあまり思わないが、ユーザー層の拡大という意味では
嗜好の違う男性にも面白いと認知されるようなゲームが出れば
BL層一般層を超えて同性にももっと注目されるようになることが期待される、というのはあるな
でも別に今の流れは認めてもらいたいとかそんなんじゃないと思うわw
全部受け入れられる人も少なからずいるだろうけど
一般ゲ⇔エロゲ、女向け⇔男向け、同性カプ⇔異性カプ
の間には分厚い壁があるし実際お互いを毛嫌いしてるからハードル高すぎると思う
>>138 気持ち悪く思ってほしくない人もいるんでしょ
そもそも、引き込むことをメーカー側が頑張らないと意味はないけどな
それこそ男向け絵の乳袋キモとか言ってる人も普通にいるんだから
イケメンにそんなに愛を囁かれたいのかキモと言われたって仕方ないだろ
>>143 だな、乳首が浮き出てる制服とか
パンチラですじが見えてるとか、そういうのを受け入れられない女オタもいるんだから
どうしようもないよなあ
女、女に関わるものというだけで良いものでも全否定というのがいるからな
つか認めて欲しくはないが目にしても否定せずそっとしておいてくれとはたまに思う
>>131だが、気持ち悪く思ってほしくないとか偏見の目で見て欲しいとかじゃないぞ
男性ユーザーが女性より女性向けに敏感なのは、彼らにそういう感性があるからで
だからこそ乙女ゲーをネタ交じりにプレイしないんだろうね
女性向けをプレイしてる男ゲーマーのスレとか見てても、
ギャルゲより乙女ゲの媚びない女の子が好き、というところで男性では少数派だと思う
そういう人がレビューを書けば、偏りが出てくるのは当然と言えば当然
でも、女性と感性が少ししか変わりないという点で、
「男性が書くレビュー」としての面白味がなく、偏りがあり様々なものを評価できないのは
果たしてレビューとしてどうなんだろうという話
まあ、男性がやってる美少女ゲームレビューもクソみたいなのがたくさんあるけどね
>>145 二次創作が嫌なのは分かるけど
一次創作は誰にも迷惑かけてないんだからなあと思うよ
別に認めてくれ〜という流れではなかったと思うけどなw
しかし男向けがキモイというが、乙女ゲしかしないユーザーには
そもそも男向けがどんなものかという実態を知らない人も多数いそうだ
>>146 2行目と3行目には同意
乙女ゲにももう少し敏感な感性を持つユーザーが増えると、また違ってくると思う
ただ、男ユーザーで女向けプレイする人はそもそも男性向け内では
異端ユーザーであるだろうから、レビューが無難になるのは仕方ないだろう
女向けにまったく理解のない男がレビューしたら
「女向けpgr!キモイ!www」というものが出てくるだけだろうし
どっちもどっちだな
男ヲタで声デカい層が女向けはキモイと言い
女ヲタで声デカい層が男向けはキモイと言う
実際に干渉し合わない層もいるけど声に出す訳じゃないからなあ
>>147 疑似恋愛をゲームで体験しているという点でキモイんだから
存在自体が迷惑なんだよと言われるだけだと思うぞ
というか2次元キャラクター遊びをしない人からみたら1次も2次も同じものにしか見えないし
いつまでたっても子供の遊びから卒業できない残念な人的な扱いだろう…
>>149 男性でもできるレベルの中性的なシナリオゲーが来たら
また違うんじゃないかなと思ったりするけどね
今は逆で例えると、ガッチガチの萌えゲー抜きゲーの男性向けエロゲを
むしろ喜んでプレイしちゃう女性のような人しか集まってないわけでしょ
女性向けゲームって叩くほど興味持たれてないでしょ
>>148 中途半端にしか知らなくて過大評価or過小評価してる人も多いだろうな
したり顔で男向けを語っているが実際は男向けでも例外にあたる有名作しかやってないとかw
>>140 それ全部受け入れられる雑食タイプだけど
確かにそれらの間には深くて暗い溝があると思うよ
特に最近は各層に向けて専門の漫画なりゲームなりが出ているから
飢えて専門外に手を出してみたら結構いけた、なんて人も減ったし
>>152 男性向けでも出来るレベルってなると
ほとんどもう一般ゲーに近い感じになるんじゃないの?
そういうのは乙女ゲ内での知名度自体が低そう
>>154 それはKe・・・のことですか
ネットや街中に貼られている美少女半裸絵とかを見て
男性向けってこんなのかと思っている人も多いんだろうな
そして、半裸乳出し恍惚表情が垂れ幕やポスターとなるような
ジャンルであることに嫌悪感を覚えてる人が結構いそうだ
>>155 そんなもんは当然として話を進めたい
暗くて深い溝があるでFAしてたらこのスレが終了してしまうw
乙女ゲーに限らず、いかに各所にちらばったヲタをかき集められるかが重要と思うんだが
>>156 ここでも散々言われてきたことだけど、乙女的恋愛要素があってもいい
(むしろないと乙女ゲではないからあって当然)
ただ、恋愛含めた「読み物」としてジャンル者以外も感心させられる
「これ読み物として面白いよ」と言ってもらえるものができるといいなと
>>157 >男性向けってこんなのか
ええ、そんなのです。
>>157 ここで言われてる「男性向け」って所謂
今自分たちがやってる女性向けと対なるものでしょ?
それならその認識はあながち間違ってないと思うよ
>>158 あーでも、わかってない人も結構いると思うよ
本当に、マジで暗くて深い溝があるから引っ張りこむのは難しいんだというのは
実際に感覚の違いを体験しないと理解しづらいと思うし
ここでそれこそ基本知識ぽく言われているように、他ジャンル知らない乙女者多いだろうし
>>157 いや大部分はそんなもんだよ
そしてそれらほうが男向けとしては真っ当だと思う
このスレの一部の人は否定したがるかもしれないけど
>>159 BLが有名になったのも、男性向けが有名になったのも
>恋愛含めた「読み物」としてジャンル者以外も感心させられる
>「これ読み物として面白いよ」と言ってもらえるもの
これが出たからなんだよな
乙女ゲーはGSくらいしかないだろ、それもランスのような話題のなり方じゃなくて
あくまでときメモユーザー内に受ける、恋愛ゲー内だと面白いってレベル
>>161 そりゃそうだろうけどw
ただ乙女向けだと真っ最中ですかという雰囲気の販促ポスターは多くないし
かたやそういうのも少なくない男性向けを見て「あれはキモイ」「一緒にされたくない」
とか思う乙女ユーザーもいるんだろ
男性向けはそれこそ「おれたちこれやって抜いてますけど何か?」
というジャンルだし、ユーザーの大部分もそれは否定してないけど
女性向けをやる人は(隣とこことの差異はあるとしても)基本的に
「別にわたしは鼻息荒くハァハァしながらゲームしてませんけど?」
と言いたい人が多いのかなというイメージ、言葉は悪いが…
>>164の「BL」はあくまでBLジャンル全体の隆盛に役立った漫画等の話ね
少女漫画も中には男性にも認められるものがあるけど、
そういった少女漫画と乙女ゲーはかなり違ってるからここではノーカウント
乙女者は基本的にヲタとしてはライトな人が多いしね
乙女が発展しないのもこのあたりに問題がある
他を知らないからこれが標準だと思い込むあたりとか
漫画、アニメなどでも男向けに女が群がるのは割とある
でも逆はそれに比べると少ないよね
>>169 せいぜい、大きなお友達系統くらいだよね
女向けは恋愛がメインなのが多いからどうしても引いちゃうんだろうな
女性向けの絵は綺麗にまとまってるけど萌えないってのを見たことがあるから
そういうのも受け付けない要素なのかもね
少女漫画好きな男もいるから
恋愛メインがダメというわけではないとは思うけど
基本的に男オタがオタ目線として楽しむものではないよね
女が、少年漫画や男向けの作品をオタ目線で楽しんでるのとは逆で
>>167 BLゲームはそもそも、同人としての801からは一線引いたジャンルだったし
出た当時は801者からもprgされてたからね
ひっそりやってて当たり前なのに商業BLどころかゲームだとふざけんなとか
思ってた人もわりといたし、1次BL興味ない人ももちろんたくさんいた
そんな人権が少なかったジャンルを「あれ、これ面白いじゃん」と思わせた
いくつかの作品はすごいと思うよ、まだ垣根をひとつ越えただけではあるが・・・
乙女はこの最初の垣根を超えていない状態だと思うけど
明確な垣根が見えてない分やりにくいなと思う
乙女ゲーに限らず女向けで大多数の男オタにシナリオが認められた例ってあまり思いつかないなあ
>>170のような大きなお友達系はちょっと違うだろうし
あまり思いつかないというか、まだひとつもないよな
そもそも大きなお友達系にもまだないだろうし
アンジェや遥かやコルダはアニメになってアニメとして認知されてるけど
その中でゲームやりましたって人はやはり少数だし
ネタでプレイして「ちょ、なにこれ意外とおもしろww」とは思っても
かといって他の乙女ゲーに手を出すほどハマる人はほとんどいない
つっても肥やGSは非ノベルで他乙女はノベルが多いというのもあるだろうし
薄桜鬼アニメ次第でとりあえず触れてみる人は出るかもしれない
>>174 乙女ゲーに限らず、がどの範囲までを言ってるのかわからないが…
男が作った女性向けではあるが、ジブリ作品なんて
男ヲタもシナリオを認めてるものの最たるものじゃないか?
少女漫画、古い作品なら結構出てくるが、そういうのは指してないのかね
河原泉とか好きな男性多いからなあ
学校通って恋愛して〜という漫画は流石にあまり好きだと公言する男性少ないけど
ファンタジーものとか今より昔の方が色々と濃かったと思うし、ファンも結構いたね
男ヲタを取り込むよりゲーム機を持っているけど乙女ゲーをやったことない
女性を取り込む方が現実的な気もする
>>178 男ヲタを本気で取り込めるとか思ってないでしょ
でも、男ヲタに限らず層が違う人の間で
やって面白かったと評判になることによるジャンル宣伝効果は
既存の乙女ゲーマー内で評判になるより格段に上だと思う
特に女ヲタは各所に散らばってるからね
そういうゲームを作れるメーカーってどこなんだろうか
でもその前にライターか
>>182 ライターも既存の人だとちょっとどころじゃなく弱いんだよな
いい話を書くから買う、じゃなくて萌えツボが似てるから買ってもいいかな
ぐらいの人が多すぎる
>>181 むかーしのアンジェの波及パターンとか見てるとそうだろうね
関係ないが、アンジェはファンタジー風味のキャラだったから
当時ウケたんだろうなと思っている
出るゲームが少ないというのがある
あとシナリオ軽視なCSが中心だからさらに厳しい
一般ゲーでも良いシナリオなんてあまり見かけないし
シナリオ求めるとどうしてもPCに行くからな
どうしてもある種の深みと年齢規制描写は切り離せない部分があるから
そこで人気とれるとCSに上がってくるわけで
メーカーがラインを別に立ち上げて
時間かけてもいいから同人のライターと絵描きに企画からやらせてみると面白いと思うんだが……
プロットとか企画の公募とか面白そうじゃないか?
もちろん、スクリプトとかシステムの技術的なものはサポートしてさ
それなら予算は格段に安くて済むし、目先の変わったモノできそうだしで
PCならうまくいかないかな
>>177 少女漫画を読む男性、男性オタクは少なくないから
乙女ゲーもまったく無理だってことにはならないと思うんだよね
やっぱクオリティだな
>>187 それができたらすごく面白いね。
かなり違う例だけど三国ライターがシナリオを一般公募で選ばれて
デビューしたのを思い出した。
業界の人以外にチャンスを与えるのはありだと思う。
>>187 たぶん予算の関係で同人って言ってるとおもうんだが
それよりもちゃんとした作家を連れてきたらいいんじゃね?
>>190 小説家は一般ゲーの例からして当たり外れが大きいからなあ
同人作家も同じことが言えるんだけど
それよか脚本家はどうなんだろう、ちょっとお高くて雇えないかな
>>191 つSRX
脚本家が乙女ゲに向いてるかどうかも
SRXの出来からわかるかな
>>186 年齢やら深みやらの前に
そもそもCSってシナリオ重視という概念さえなさそう
あるのは一般層狙いか映像重視かシステム重視かもしくはいかにコストを下げるかという四択
>>193 CSにシナリオ重視概念がないというのは、ないと思うけどな
ただ、PCよりも「ゲーム」という概念が強いと思うから、比重が低くなるんだと思う
本来のターゲット層の小中学生で「ノベルゲーが好き」という子は少ないだろうし…
PCはユーザーの質や環境からいって、シナリオ重視というか
シナリオさえよけりゃ他はいまいちでも許される
買わせられるという雰囲気が一時期あったかと
プロの小説家はシナリオ書けるかどうかは賭になるからね
それだったら、書いてる実績がある同人ゲライターの方がまだ確実じゃないか?
基本、乙女同人なんて好きでやってる人が殆どだから
好みの企画があれば頑張って書いてくれそうだ
予算が低くて出来たら、回収に必要な本数も少なくて済むから
ものすごい冒険とは言えないような気がする
ただ、売るための工夫は必要だな
かつては、自分が年くってシナリオ重視したくなってくると
PCゲームへ行こうかな、みたいな人の流れがあったと思うんだ
エログロ的な意味でも、テキスト量的な意味でもね
それがやがてCS移植されて知った人がさらにPCへ流入して市場拡大して・・・
という繰り返しがあったけど、乙女はそれを期待するのは現状の作品がry
売り上げツートップのコナミ・コーエ−がSLGなんだもの
まあCSとPCって文化が違うよね
なんというかCSの文化に慣れたメーカーでは神シナリオは出せない気がする
肥、GSから入って他のも・・・と思っても類似品がないからな
それで引いていった人も何人か知ってるよ
>>199 ノベルゲーム以外で良質シナリオは出せると思うが
ノベルゲームではちょっと無理かな、という気がする
>>199 その分ゲーム性を頑張ってもらって、と思ったが
CSはゲーム性高くなると一般の女性主人公ゲーとの境が曖昧になるよね
アトリエ、サモンナイト、最近だとP3Pとか出てるし
神シナリオって言っても実際そう呼ばれることが多い鍵ゲーや型月ゲーを
プレイした人全員が神ゲーって言ってるわけでもないしな
ノベルゲームは個人の好き好きが分かれやすいから
自分の好きなもの以外排除したがる傾向にある女性向けだと
さらに産まれにくいと思う
それ以前にライターがいないっていう突っ込みはおいといて
>>202 そもそもゲーム性は予算の問題がある
売上5000あたりが平均の業界ではいろいろ限界があるよ
>>204 初期のD3ゲームを思い出した
あれならゲーム性はなくてもいいと思うんだ
>>202 サモンナイトレベルの恋愛度で恋愛ゲ名乗ってる
戦闘ありのPCゲも山ほどあるけどね
仮に良いライターがいてもそれを起用しよう、活かそうとするメーカーがあるのかどうか
それこそ
>>199の言うCSの文化が邪魔をしそうな気がする
ユーザーも「なんちゃんてノベルゲー」レベルのものを求めてるんじゃないの>CS
>>208 こんなもんか…位には捉えてるんじゃない?
凄いのが出ればユーザーね意識変わってくると思うけど
シナリオの良し悪しがわかるユーザーも多くないだろうな
乙女ゲーしかやりません、やったとしてもぶつ森トモコレのような一般ゲーかテイルズサモナイなどのライトRPGしかやらないという層が多そう
そんな層にとってのシナリオなんてせいぜいキャラを引き立てるスパイス程度だろうし
>>208 かつてテキストADVが大流行した時代もあってだな・・・・
つか、さっきからなんでそんなにCSを貶めたい人がいるのw
練りこんだシナリオや世界観なんて乙女ゲーには最初から求めてない、
萌えなかったら乙女ゲーとしてはクソゲーのような意見を見たことある
ゲームとして楽しみたかったら一般ゲー、萌えたいから乙女やってる人も多いよね
>>210 シナリオ、ゲーム性、すべての点において、
自分の好みとは別に、良し悪しを判断できる人は少ないだろうね
>>202 http://geimin.net/da/expense.php 開発費参考
(平均値なので、もっと安く作ろうと思えば作れるとは思うが)
5,000本×5,000円=25,000,000円
DSだともうちょっと純利益は安いのかな
これより下の乙女ゲーがざらにあるから、ゲーム性に力を入れられないっていうのはわかる
ここでよく見るアトリエやアルトネリコを作ってるガストとか、日本一やIFより会社の規模が小さくて
バグ標準のソフト出す、前作のエンジン+αが基本でギリギリの人数でアップアップしながらやってるけど
それでも内製ソフトは3万以上の数字出てるもんな
乙女ゲーの売上だとゲーム性で勝負できないのって当然だと思うわ
>>213 「自分の好みとは別に」が出来ればきっと平和だろうね
シナリオの善し悪しなんか別にわかんなくてもいいと思うんだけどね
最初は男性向けだって801(及びBL)だってユーザーの目も肥えてなかったし
むしろ、男性向け・BLで目が肥えてしまった、または小説などを基準に考えるユーザーが
無駄に要求レベルを上げてるんだと思うわ
ただ、許容範囲が狭いというか新しいものを排他する傾向があることと
なんでも平等に扱ってほしいとか、メーカーの同人ノリがどうしたこうしたとか
そういうのは良作を生み出す土壌作りにかなり影響を与えてしまってると思う
あと、無駄に「乙女ゲーらしさ」に拘る人が多いのもネックだね
オトメイトで大分薄れてきたかなーと思うけれど
それでもギャルゲっぽいとか、BLっぽいって感じなのが少しでもあると
もう上を下への大騒ぎ
もちろん特にBLは混ぜたら大抵NTRになるので問題はあるが
シナリオの良し悪しなんていうと大仰だけど
要は「萌えに左右されずつまらないと思える、言える」ということかなと
キャラ萌え市場なんだから当然かもしれないが、
今はやっぱり「萌えられるからこれでok」という人が多いんだと思う
目が肥えてる肥えてないという点でなら
乙女ゲユーザーの目は「肥える気配がなさそう」なのが一番の問題じゃないかな
>>219 まったくの萌えシナリオを素晴らしいと感じてる人はそんなにいないと思うわ
ただ、妥協しちゃうんだよな乙女ゲーだし仕方ないって
でも男性向けだって、最初はそこそこのシナリオしか出てなかったよ
ユーザーの目が肥えてなかったせいだろうけど、それもちゃんと評価されてた
そこから良作がたくさん出てきて、シナリオに対する評価が厳しくなっていった
当時は神と言われていたけど、今は通用しないってゲームはたくさんある
乙女ゲーマーはなんか男性向けを意識して敵視してるんだか知らないが
良シナリオに対する制限がクソみたいに多い
面白ければという風潮はなく、あれはダメこれはダメってのがとにかく多い
求められてるものが萌えしかないというより、むしろ萌え以外狙うなって勢い
シナリオを重視するんだったら、有名作家の小説くらいにならないと価値ないみたいな
お前らクソな小説も結構あること知らないだろとか思ったりするけど
狙った死にネタはダメとか言われるけど、
少女漫画だってストーリーの動かし方にキャラの死を使ったの多いのになあ
あー肝心なこと忘れてた
萌えられるからこれでOKというより、良いところを良いと褒める風潮がない、
全体的に良く、乙女ゲーとしてこなれてないと売上が上がらないってところが
足を引っ張ってるんだと個人的には思っている
>シナリオを重視するんだったら、有名作家の小説くらいにならないと価値ないみたいな
これは極端だと思うけど、映画や小説、漫画が手軽に読める時代だからプレイヤーも
今まで触れてきた作品の要素と比較して「これは酷い」と憤るのもある程度は仕方ないと思う。
携帯アプリの乙女ゲなんかCSより恋愛過程が唐突だったりするぞ。
既存作品の蓄積がある場合はその落差に驚くから、乙女ゲも発展途上段階であってもシナリオが叩かれやすいんだとオモ。
乙女ゲユーザーはシナリオの向上に期待していなくて
企業もそこに甘えてシナリオ面に力を入れていなくてってところか
シナリオを叩くというが、物語としてどうかという意味で叩いてるのは少ないように思うよ
あれが嫌これが嫌と言われそうだから
乙女ゲライターさん乙と思わずにいられないことはある
年数は確かに経過してるけど、市場がそれほど大きくなっていないしな…
その辺りも企業側とすればネックかなと
売れないって分かってるのにお金かける冒険は今のご時世しないだろう
シナリオの向上に期待してないとシナリオの良し悪しが分からないはイコールではないと思うんだよね
>>222 >映画や小説、漫画が手軽に読める時代だからプレイヤーも
>今まで触れてきた作品の要素と比較して「これは酷い」と憤るのもある程度は仕方ないと思う。
そんな人に、映画や小説、漫画は売れたら売上の規模が違うから
宣伝に無料配信みたいな芸当ができると言っても聞かないだろうしな…
話題になる映画なんて宣伝に何円使ってると思ってるんだろう
ライトは規模がでかいから当たればでかいけど、
ヲタ業界がどんなのかわかってなくて零細にはやっぱり駄目だわ、大手向き
かと言ってヲタも男性向け、BLでやってきた人がまったく比較しないわけではないが
この流れを見てたら「乙女ゲーは絵が酷い」と言ってる人に
誰がいいか聞いたら「小畑」と返されてポカーンとしたのを思い出した
超売れっ子漫画家(しかも週刊誌)の原画…
確実にそれだけで予算オーバー、ゲーム内は違う人が描いてるなw
一般ゲーでキャラデザだけはしてたけど、それだけで相当予算かけたよね…
乙女ゲーでは到底無理な話なのに、資金云々考えないでゲームしてるから
無理な要望ばっかり増えていくんだろうな
>>227 それは、その人が世界狭いだけだろう
一般RPGとかオンラインゲームの絵師は上手い人多いよね
同じゲーム業界といえど
MMOの人とか連れてくるのはやっぱりお金掛かるんだろうか
そんなに掛からなそうなイメージあるけど
>>230 オトメイトがそうだけど社内絵師が一番安く上がるから
他所からわざわざ連れてくる会社が少ないね
>>230 >それは、その人が世界狭いだけだろう
ライトなんてそんなもんだよ
良い世界だけしか見てないからそれが標準になってる
一般ゲーでも、小畑つれてこいって書き込み見かけたよw
神絵師=小畑は鉄板らしいな
けど乙女ゲーで見たら、あれが万人が萌える絵になるかは「?」となるけど
>>230 ロロナ方式で、mixiやラノベ絵師漁ってつれてくることは可能だろうね
新人ならなおいい、低めの値段設定でもやる気を出してくれるだろう
それでも一般ゲーと一番違うところは絵の要求数と納期が違う
絵師だって人間だから、ベテランになればなるほど
メーカーから出す金額によってやる気も変わってくるよ
ゲームの仕事は拘束時間長いしやりたくないって人も多いらしいし
>>233 天野喜孝や山田章博じゃ満足出来ねぇのか小畑儲はw
そういう人は乙女ゲやらないだろうしほっといていいんじゃね?
ジャンプの漫画家だったら叶とかも絵上手いし
連載するより絵を描くのが好きそうだから叶あたりならいけるかも?
乙女ゲでもいけるんじゃない、あの絵柄なら
引っ張って来られた所で絵師じゃなくて他に力を入れろ、と言われるのがオチなんじゃね
安くて上手い絵師が一番だから、そう言う意味では
社内に有名絵師がいるIFが他より有利なんだよな…
だからあそこまで乱発できるんだろうし
>>235 まあ大手ならいけるんじゃね
肥方式でゲーム内の立ち絵・一部スチルは別人が担当するか
その人の才能が枯れてにっちもさっちも行かなくなった時
起用するバンナム方式かどっちか
無謀なのは変わりないけどw
>>235 >そういう人は乙女ゲやらないだろうしほっといていいんじゃね?
>>227ではいるように思うけどね
それに乙女ゲーに今現在一番多いのはライト層とはよく言われるところだが?
女は減点方式採用してる人が多いから
実際はそれなりに良作でもあれやこれやと文句つけた結果
なぜか「乙女ゲには萌え重視のクソシナリオしかない」って言うんだよ
一方ではこのキャラのシナリオで泣いたとか感動したとかいう意見も
チラホラあるのにオールスルーですもん
まあ作品名出したら全力否定されるから誰も出さないんだろうけどw
個人的に良かったなって思うシナリオや全体的に好きってゲームはあるんだよね
でもまぁぶっちゃけ2ちゃんでは絶対言わないよねw
「それなりに良作」だったり「個人的に好き」である事は否定しないけど
「乙女ゲーで良シナリオ」ってどういう内容なんだろうって話になると具体例って出て来ないんだよね
それだけ難しいのかなーって思いはある
>>240 >なぜか「乙女ゲには萌え重視のクソシナリオしかない」って言う
以前のようにレベルが本当に低かった時代は過ぎ去り、
今はシナリオ自体の底は上がってきたとよく言われてるのにも関わらず
シナリオ重視してる人がこういう意見しかないように言うのはいかがなもんかと
個人的には、今は乙女ゲーで良シナリオという縛りがあることについて問題視したいなあ
もちろん女性を狙ってる以上幅があるのは仕方ないが、あまりにも狭すぎやしないか?って言いたい
こんな辺境の板でもアンチスレの多さを見るとやっぱり難しい市場なんだなって思うよ
「乙女ゲで良シナリオ」って今のところ出てる意見を見ていると
大きく別れたら二つになるんじゃないか?
・恋愛重視、過程もしっかり書けていれば、それに+アルファの部分はいらない派
→多分、学園モノ好きな人はこっちが多数かな?
SLGが好きな人もこっちなイメージがある
・恋愛を絡めてはいても、+アルファの部分をもっとしっかりさせてほしい派
→伝奇系だとか重たい話が好きな人はこっち
がっつりノベルどんとこいな人もこっちな感じ
自分の抱いてるイメージだけなので違ったらごめん
>>243 女性は絡みスレにはじまりアンチスレ系統で
文句言わなきゃ気が済まないところがあるから、
正直アンチスレの存在を気にしても仕方ないと思うんだけど
アンチスレを真に受けちゃう人がいないわけではないから、どうにもね
シナリオ重視しろと言いながらも制限がきつすぎるってのはあるとは思う
死にネタ、友達と取り合い等々…乙女ゲーにおける地雷は踏むな
そりゃ色んな意味で難しいわと思う
この狭い市場の中で、ユーザー同士馬鹿にしあってたりするからなぁ…
外(一般ゲーや男性向けの市場)に認めてもらいたいって以前の問題のようにも思える
あれは神ゲー!でもあれは駄作!あんなの好きなんておかしいんじゃないの?
そんな人が多いのは女だからかね
しかしだからって発売前のものまで叩くのは、いやそっちがおかしいよ…と言いたくなるが
そうなるのは発売前なのに大騒ぎする人達がいるからじゃない?
傍から見たらどっちもどっちだよ
>>246 >死にネタ、友達と取り合い等々…乙女ゲーにおける地雷は踏むな
自分は244ではないが、地雷は踏むなって言う人は
>>244のように
タイプごとにわかれてると思うんだよね
どんなタイプで、それがどれくらいいるか?が重要だと思う
GS3のライバル廃止による喜びの声を聞くと、ライトは地雷踏むな派が多数じゃないかね…
よくある地雷
・攻略対象に昔の女がいる
・攻略対象に片思いしているヒステリー美女がいる
・攻略対象がシスコン、もしくはブラコンな姉・妹持ち
・攻略対象が当初主人公以外の女に気がある
・攻略対象がDQN、もしくは攻略対象の友人がDQN
・主人公が恋愛面で優柔不断
・主人公が電波で行動が突拍子も無い
252 :
244:2010/02/21(日) 11:41:12 ID:???
追加でもういっちょ。
+アルファいらない派は地雷も多い。ゲームだから気軽に楽みたい!で
+アルファ欲しい派は、話がおもしろければ地雷上等なイメージがあるんだが
どうだろう……
GSのライバルは好きな人もいるだろうけど
延々とコマンドを選ぶ作業になりがちだったしな
そういった面でも面倒くさい作業がなくなってよかったと思う人がいるのかも
>>251-252 まとめわかりやすいな
これを見ると主人公以外の女性が恋愛に介入するのが地雷みたいだね
本スレで盛り上がっていても
あのスレのマンセーな具合が気持ち悪いだの言われたり
本スレ内でも手放しで褒められないような雰囲気があったり
どんなけsageれば気がすむねんみたいに感じる事もある
このスレでも出てたけど
「私の嫌いなものは嫌いになってよ!そうじゃなきゃ狂信者!」
こんな人の声がやけに大きいんだよね
その内にスレが過疎って「やっぱり大した人気なかったねw」とsageた本人が言う
好きなものを好きと言える勇気なんか持てない雰囲気が板全体に蔓延してるんだよね
乙女ゲー住人内でこの調子なんだから板住人以外にすすめられるはずもないよ
>>251 これ上5個全てあてはまるやつは独占スレでも作ってこもっていてくれw
主人公の性格は確かに嫌われる要素だと思うけど
そういう主人公の名作多いからなんとも言えないな
お前らの大好きなクラナドの主人公は電波だし
お前らの大好きなfateの主人公は優柔不断でしょ?
>>255 否定意見が出るのは構わないと思うんだけど
「アンチはどっか池」じゃなく、擁護したり「それでも好き」と言ったりするだけでも
「ここは否定意見も言えないのか」となってしまうのが…
>>254 主人公以外の異性が介入するのは、男性向けでも鉄板の地雷だな
ただ、男性向けはそれでもシナリオゲーなら売れてしまうのと
主人公関連や話の方向性にあまり制限がないのが乙女と違うところか
>>257 >>251の要素を嫌っている人は、男性女性に関わらずクラナドやfateも嫌いだと思うよ
つか
>>251の要素を嫌っている女性は男性向けをプレイするのか?
実際主人公に色がなくてただ攻略対象に萌えてえっちするだけのゲームは
ごまんとあるわけだが、そういうのは女性はあんまりプレイしないしな
ここにいるとこの板の評価=世間の評価のような勘違いしてしまうけど
ここで叩かれまくってても世間的には人気で販売実績もあって
ファンサイトも少なくないというタイトルにあたると、やはりこの板で
叩かれてるのは一部の声のでかいアンチが精力的に活動してるから
なんだろうなあと思ってしまう。
また好きな方もそんだけ叩かれて不快な思いをするのなら2ch以外の
ミクシなり健全な外のコミュニティで語った方がよくないかと思うんだけど
そうしないのはやっぱりこの板の方が人が集まり易くて話題が途切れない良さとかが
あるからなんだろうなあ。
>>257 >これ上5個全てあてはまるやつは独占スレでも作ってこもっていてくれw
一回作ってみたら、乙女ゲーマーにおける独占主義者の割合がわかるかもしれないな
めちゃくちゃ進んで、このスレのシナリオ派住人(´・ω・`)になる可能性も
なきにしもあらず、むしろ高いような気もするがw
>>258 前半、あるよなー。
賛同者が現れなくて狂アンチになってしまうのはこのタイプだと
密かに思ってる。
>>258 >「ここは否定意見も言えないのか」となってしまうのが…
それ、荒れてるスレでは必ずと言っていいほど見る返し方だよな
「アンチじゃなく純粋な批判なのに」→「それも許せないなんて信者だらけw」
それで続きはこうなる
本当にファンの人が言った批判かもしれないし、見分けがつかないから
どんどん荒れていってスレも廃れていく
それでも根強いファンがいるゲームはぽつぽつと生き残ってるけど
>>259 嫌いな人はいるけど売れてるし評価されてるところをみるとたいした問題じゃないってことだよ。
ワンピースにだって嫌いな人や苦手な人がいるけど日本一の名作であるのと同じ
>>258 これ良く見るけどさ、なんで一つのレス=スレの総意みたいに言うのかなーと見る度思う
批判も文句も自由に言えばいいじゃんってレスがついてもそっちはスルーするんだよな
色んな意見がある中の一つだと思うのに反射で噛み付くのはもうどうしようもないんだろうけど
肯定意見でも否定意見でもね
>>265 ここはIDが出ないから同意するのも噛み付くのも本人が出来るんだよ
マッチポンプができるから荒れやすいんだと思うけど
IDが出ないから書き込みやすいってのもあるんだよな
マイナス思考で考える「攻略対象の昔の女」
@昔の女は話の中にしか出てこない
@−1 いい女(死別、別れたけど俺が間違ってた系)→主人公で大丈夫?もっといい女いるよ?
@−2 悪い女(振った、振られた系)→こんな女に惚れてたこの男もどうなんだ('A`)
A昔の女本人が登場する
A−1 いい女→どう考えても主人公よりこの人の方がよくね?男は目を覚ませ!
A−2 悪い女→男はいつまで振り回されてんだよとっととケジメ付けろ!お前に主人公はやらん!
>>267 お前はもう他のゲームしろwと思うけど
そう言うタイプのユーザーはいるな
こういう考えが多いから地雷扱いされるんじゃないの?
>>261 この板独占厨多そうなのに立ってないのが不思議でしょうがない
>>270 立てたら独占厨ww扱いされるから嫌なんじゃない?
カヌチが地雷ゲーだと言われたのも独占厨が多いせい?
女向けの場合って独占の定義が難しいよな
ライバルの当て馬が嫌な理由って男がどうとかっていうよりも
当て馬にされた女の子が可哀想とかそういう理由もあるしね。
あとよくいるナンパキャラってどうなるんだろう?やっぱ地雷扱い??
独占厨って攻略対象は最初から最後まで主人公一人を見てればいいの!って考え方の人のこと?
よくある考え方だと思うけど…男向けにもNTRだっけ?好き嫌いハッキリしてるよね
>>273 ナンパキャラは特定の女キャラを登場させず
「本気になったのはお前だけ」
これで全てが解決する
あるあ…あるあるwww
くっついて終了が多い乙女ゲにおいて
女を見ればすぐ口説くが売りのナンパキャラって意外と害無いんだよね
>>251の2番目に該当するキャラがいれば中盤ちょっと荒れるくらい
>>274 どちらかと言えば全員が自分を好きでないと許せない、
もちろん初恋の相手も昔の恋人の存在も許せない感じ
>>277 主人公くらいしか女キャラの立ち絵がないゲームとかなら全然ありだな
ただ主人公以外のサブ女キャラのことも可愛いいって言ったりするのは
モニョる人はいるみたいね。それでも一部だろうけど
>>267の@−2みたいに「性格悪い女に惚れた過去を持ってる○○に幻滅した」
ってのを見てユーザーは主人公だけじゃなく、攻略キャラにも完璧性を求めてるのかと思った
乙女ゲーにおける独占の定義
・主人公以外の女の陰があるのがNG
シスコンブラコン、昔の女、片思い
前作主人公に片思いも含む
・ライバルがダメ
出しゃばらず一言くらい出てくる程度ならOK?
あぁ〜このキャラこの対象が好きだったんだとわかる程度
・登場するイケメンは全員攻略させろ!!攻略できなくても他女の陰を出すな
・ナンパキャラは本気になったのはお前だけだ
こんな感じかな。
あと、主人公も初めから誰かに恋してる設定がダメって人も多いよね。
ヒロインも攻略対象に初恋じゃなきゃって感じで
あと、オカマがヒーローに色目使うのはNGなのかな?
282 :
281:2010/02/21(日) 13:00:50 ID:???
>281に追加で
・攻略キャラ同士の友情もダメ
BLに見えたり、ヒロイン置いてけぼりに感じるから
ってのも追加で
どんだけ制約多いんだよwww
こんなのぎゃーぎゃー言ってるからいいシナリオが書けないんだw
って煽りはともかくとして、
主人公⇔攻略キャラだけしかいない恋物語のどこが楽しいんだ……
つくづく思う
>>274 男女限らず主人公だけを見て欲しい、って人は多いと思うよ
けどそれを声高に叫ぶ人は男性向けですら厨扱いの時点でお察しください
男性向けはいいストーリーの場合は、それでも売れたり評価されたりするからな
そもそも
>>281-282の要素を持つキャラは攻略キャラ中ひとりかふたり程度、
メインは大抵
>>281-282の要素を持ってないからな
これは三角関係をストーリーの中心に据えていない乙女ゲーにも同じことが言えるが
その点乙女ゲーはどうなんだろうか
>>281-282の要素があってもシナリオが良くて売れた、というパターンはあるかな?
>>284 薄桜鬼とかは?主人公以外の女とくっつく攻略対象がいたんじゃなかったけ?
あと乙女ナンバー1のGSはもろライバルいたし
アンジェもW主人公やったんじゃなかったかな?
他の女にぞっこんの男(男の片思い、≠つきあってる)で
相手にもされてない状態から、最後には「お前のこと、ほっとけない」
という状態にまでもっていって落としたい自分は間違いなくM
>>285 それ良く言われるけど…実際くっついたってシーンないんだよね
それにカウントしていいのかな
まぁそれはともかく、(2ちゃん内では)そのルートだけ評判悪いのは事実かな
>>285 アンジェの時代はアンジェしかなかったのと、
GSはGSだからしょうがない、出さないこともできるというのが大きい
とはよく言われていたね
それでも売れて評価されてる代表作は薄桜鬼くらいのもんだね
こうして考えると薄桜鬼って結構すごいよな
まあ人気シリーズだからってのがあると思うが
減点評価と言っても、ひとつマイナス要素があるだけでゼロになるなんてことはない
ただ、減点対象が何かにつけて多いことはネックだよなあ
「減点方式+減点対象が多い」ここが零細があんまり伸びない大きな要因だと思う
>>286 それならその状態まで持っていって最後にその男を振りたい自分はSだなw
>>287 地雷ルートって言われたり、相手の脇女キャラ叩きも一時期酷かったね
緋色の女の子キャラでも嫌われてる子いたよね
あれはライバルだったのかな?
>>287,290
男性向けでも、NTR要素が少しでもあるルートは地雷ルートと言われるよ
それは仕方ない、そういう人たちが集まってるゲームが恋愛ゲーというもの
それだけで評価されない、というのが物語の幅を広げるのに大事だと思う
薄桜鬼のそれがどれくらいのものかというのは別においておいて
>>283 > 主人公⇔攻略キャラだけしかいない恋物語
参考になるかどうか分からんが
同人板を見てるとこれを要求してくる人は少なからず居るっぽいからな
一次シリアス物に「××と○○のラブラブ展開にしろ」みたいな
まあ、普通に厨扱いされるわけだが、乙女ゲーマーに限らずそういう嗜好の人は居る
>>291 緋色の脇女キャラはルートによって好きなキャラが変わったり(どちらも攻略対象)、
主人公にきつく当たったり(主人公の作った料理を作り直したり)するから印象が悪くなってた
多分GSは自分で回避出来るからそこまで拒絶反応が出ないのかなと思う
それはGSのゲーム形式だから出来ることだけど…
緋色はライバルと言うかサブキャラかな
スレでは言えないが、もしかしたら主人公がここにいたかもって立ち位置であったようにも思う
薄桜鬼は脇カプ成立と言っても
主人公に「俺の子供を生め」と迫る相手を
主人公思いの脇女キャラが「だったら私が生んでやるから黙れ」となる展開なだけ
血筋を残したいだけなのでそこに愛はない状態
>>292 そういう意味では薄桜鬼も緋色も評価はされてるんじゃないか?
どっちも売れてる訳だし
よく緋色緋色って言われるけど、
実際きちんと売れた数字を確認できるくらいなのは
蒼黒の楔〜緋色の欠片3〜からなんだよな
売れてるつってもどれのことを言ってるのか正直わからんw
>>297 マイナス要素があっても作品のいきおいがあれば人気は上がるよね
テキストダメな緋色も人気あったし、システム他色々ダメなロゼだって人気あるし
主人公にアンチの多いvitaminXも売れたし
BL臭がひどいラブレボやスチルがあれな遙か3もファンは多いからね
主人公と攻略対象二人だけの世界でも十分萌えるし静かで雑音入らないからいいけど
その雰囲気に呆れたり支えたりしてくれる周囲の人たちがいると賑やかさが違うからな
恋愛感情芽生える前から大勢でワイワイやってると
逆に二人がくっついたことで多少なり環境変わってしまうことに寂しさを感じるのが難w
ゆうきあずさも恋愛をすることで二人だけの世界にしたくなかったって
ファンタ2のインタビューで言ってたな
ほぼ主人公と攻略対象のみで進んでいくゲームをやったけど
萌えると言うより味気なかった
>>299 よくBL言われるけど、ラブレボはゲーム内じゃBL臭酷くないぞ?
遙か3はなんだかんだ言ってやっぱりネオロマ、全体のクオリティは高めでネームバリューもある
ビタミンは悪いのは主人公くらいのもんで、他はレイプ未遂が言われたくらいかな
レイプ未遂はむしろ喜んだ人もいたっぽいね
その中でマイナス要素があっても〜と言えるのは緋色とロゼくらいのもんじゃないか
ロゼはまあ固定客向けだから、人気があると言い難い
シナリオが良くて人気があるはずの風色サーフはあまり売れてないようだし
クラキミやサイキンは評判の割りにあんまり話題になってないわけで
面白いルートのあるリトアンはかなり悪い評判
作品の勢いってなんだろうね、やっぱり減点方式によるマイナス査定が少ないことじゃないかな
ロゼユーザーってあれだよな
いくらシナリオが悪くてもシステムがうんことわかってても
人を選ぶと思いながら自分は特攻する冥界住人のようなもん
>>302 7行目以降に出てくる作品は本スレ以外のところで名前を出すと
高確率で宣伝扱いされる罠
>>302 ビタミンはゲーム内スチルの出来もかなり原画家どうしたw状態だった
システムとキャラは良かったけど
風色は絵がダメだったり作品の醸し出す地味さがつまらなそうと
手を出す人が少なかったイマゲクラキミ、サイキンも地味だし
あとTAKUYOの星色、ソラユメもそんな感じ
地味だと最初に手を出すってところに行き着かないユーザーが多いんだろうな
>>303 例えが悪いけど
臭くてたまらないのを知ってるし実際臭いとわかっているのに
その臭いがクセになってまた嗅いでしまう
そんな感じなんだよ
クソゲーマーの弟曰く
>>304 それだけじゃない
本スレ、アンチスレ以外で個別名挙げてゲームをほめると
宣伝乙、○○信者出張ウザって言われるもんだよ
ただしGSのぞく
ここも今は冷静に話し合われてるけど名前を挙げてゲームを褒めることは
そうそうできない
風色やサイキン、クラキミにタクヨはキャッチーさが足りない印象
特に風色はマニアには好きな内容だろうけど、大衆受けしないシナリオじゃないか?
>>304 6行目までの作品も、本スレ以外のところで名前を出される時は
大抵叩きの話題しかないわけだが…
遙か3、ビタミン、緋色、ロゼなんか本当にひどい
ラブレボも一時期BLBL言われまくったせいで、ゲーム内に酷いBLがあると思われがち
確かにまったくないわけじゃないんだが、実際BLが問題になったのは小説の方なんだけどね
>>303 いや、その人達にとってはロゼの作風が萌えるから買ってるんだと思うぞ
ラブレボはPが私物化しすぎたな
ゲームのシナリオライターを断って、
自分の好きなBLカプを書いてくれるライターに
公式小説書かせる馬鹿がどこにいるよ
>>311 あの内容はどうかと思うけど
雑誌の書き下ろし小説ってどのゲームも
ゲームのシナリオを書いた本人が書いてるものなの?
>>310 冥界住人もIFの作風に、自分のツボにはまるたまらないものがあるから
買ってるんだと思うよ
>>312 雑誌のBLっぽい書き下ろし書いたのが文庫書いたライターだと思った
単発モノで地味さを払拭するとなると難しいよね
絵師釣りが第一、次に声優ありきで次にやっと設定がくるくらい
サイキンは現代学園ものでほぼ王道みたいなもんだし
風色、クラキミ、リトアンはなかなか他で見かけない舞台設定だから
惹かれるものはあっていいはずなんだけどなw
>>315 萌えてると冷静な判断できないから
マイナス要素を出してる方が信頼できると思う人もいるんじゃない?
密林は例によって信用できないし、ブログも萌えばかり語ってるとそうなる
具体的ならそれでもいいけど感情的なのも多いからなぁ
マイナスだらけで期待できない→思ったより良かった
なら確かに気分はいいんだろうけど
>>316 そういう人ってタイプによってわかれるよな
萎えどころが多い人は確かにマイナス要素を挙げてる意見の方が
信用に値するって思うだろうね
本スレの、良いところも悪いところも書かれたレスは
萌え意見と萎え意見を総合して書かれていることが多く、参考になるな
ただ、アンチスレ系統はどうしても感情のままに書き殴る人が多いから
言われていた要素はそれほどでもなかった、と言う場合もなきにしもあらず
アマゾンは、乙女ゲーはいろいろ書かれていて結構参考になると思ってるよ
両極端に書く人がそんなにむちゃくちゃはいないからね
ただ本やDVD、その他家具等の評価は基本的にアテにならんw
前からよく意見出てるけどランキングスレみたいな
好きなゲーム主張出来るスレ欲しいな〜
属性ごとに好きなゲームを個人の趣味で評価するスレ
個人の好みだって大多数の好みが揃えば大流行になるわけだし
(例)
キャラ:カヌチ
システム:クロアリ
絵:硝子の森
シナリオ:緋色の欠片
みたいな感じで個人的に良かったゲームを上げていくって感じで
マイナスだらけで期待できない→ネガキャンしまくる→アンチ化
が多そうだな
>>320 発売前アンチと未プレイアンチは癌だと思うわ
感情的なマイナス意見もあるよな
それかよく読むとプレイしてるのかも怪しいぐらい具体的じゃなかったり、
誰かのネガ意見ばかり集めて感想書いてる人もいる
序盤だけでも自分でプレイできる機会があれば、一番いいんだけどね…
>>321 そもそも発売前なのにアンチになる人の気持ちが理解できないわ
あれってなんなんだろう
>>323 自分が気に入らないものが世に出るのが許せないタイプの更に病的進化だと思ってる
事前情報に拒否反応を覚えて、自分の頭の中で「気に食わないゲームになるに違いない」
って考えを作り出してそれを叩くって感じ
>>323 この板だとシリーズタイトルものの新作とかスッタフアンチがそういうのを
立ててると思う
自分が思ってたものじゃない!とかコイツが関わるだけでダメになる!とか
感情論と決め付けが激しいよね
それに触発される人も少なからずいるのがまた問題だなあ
>>323 眼鏡キャラ嫌いな人からしたら眼鏡キャラがいる時点でアンチになる
コルダ3なんかは、その顕著な例だね
もう地雷だと思われてる
>>326 眼鏡キャラを不良キャラに変えてもありえそうだなw
>>327 それは一部だと思うよ。様子見は多そうだけど
まぁコルダ3はとにかく声がでかいな
まさに「こんなのコルダじゃない!」を素で言ってるからね
傍から見ててちょっと笑いそうになる時がある
体験版プレイしたけど、新規は多分3からの方が入りやすいってのはありそうだった
物語が分かりやすいって意味でね
コルダ3は体験版では遙か+コルダな感じ
新規は入りやすそうだね
地雷はないと思うけど、大ヒットするかと
言われたら今はまだわからないな
実際ツカミ大事だもんね
PCは前からやってるとこ結構あったけど
CSも通信が使えるPSPやDSが増えてることだし
これからの新作はもっと体験版の配信してくれてもいいと思う
「こんなの〜じゃない」の人達にはじゃあ何がどうなったら良いんだ?と聞きたくなる
結局、自分の思い通りにいかない我儘をメーカーに押し付けてるようにしか
見えないんだよね
聞きたいんだが、遙か3やネオアンが発表された時今回のコルダ3くらいに拒否反応出てたっけ?
早々に専用アンチスレが立ってるのでどげんこっちゃ、と思ってるわけだが
しかも進み具合が半端じゃない
コルダ自体がじわ売れで、乙女ゲーには珍しいタイプのゲームだったからなぁ
3は評判を見て様子見してた人が買うって事もあるだろうけど
ヒットするかは分からないね
ただ、方向性としては良い方に行ったかなーと思う
感情移入がしやすそうな物語だし
>>333 コルダは「前作のようなキャラや雰囲気だけでよかった。学内コンクールで十分だった」ってのを見るな
それでいて無印のころの難易度がほしいらしい
でもそのままのゲームが出たら人気がどうとかは考えてないんだと思う
>>334 コルダは1、2、2fと同じキャラでキャラファンが濃かった所為ってのがあるかと
アンチやってるのってキャラ変更が許せないって層でしょ。
私が許せないから叩くのは正義!と思ってる人が多いのがこの板なんだよな
別に買わなきゃいいじゃん・・・まだ発売されてもいねーのにwと思うんだけど
言いたい事を凝縮させるとこんなのコルダじゃない、ですむんだよね
でも人によっては地雷の前作キャラの数年後を出してるし、
叩かれても仕方ないかなという部分もある
>>337 そういう層ってがらっとキャラ一新されたことで
過去作が切り捨てられた、否定されたような気になるのかね?
被害妄想じゃね、そうだとしたら
>>339 いやいやwあれは叩きすぎだろw
発売前なのになんでアンチスレがあんなに進んでるんだ
>>340 一般ゲーのシリーズものではよく見かけるよ
「完全に昔のファン切り離しにかかった」「もう○以降のファンしか見てねーな」
「もうこの作品(旧作)ファンは要らないってことですねry」「完全にゆとり仕様」
リメイクものに狂アンチが付くのと同じ原理
コルダに限らないけどこの板って発売前からアンチスレにいるのに
体験版やったり、ゲーム買ったりする人っているよね…
叩くためにそれをしてるとしたら怖すぎるんだが
ゲハのキ○ガイに通じるものがある
シリーズものってそのままシリーズ出し続けるわけにはいかないと思うんだよな
変化のないまま続けるのは難しいし、廃れていく一方
だから一新とかするんだと思うけど、それって別に既存ユーザーを切り捨ててるわけじゃないと思うけどなぁ
前このスレで「乙女ゲーユーザーはメーカーが自分に合わせてくれるのを待つ」って意見を見たけど
本当にその通りだなぁと思う
>>336 >でもそのままのゲームが出たら人気がどうとかは考えてないんだと思う
そんなことはないと思うよ
でもどうしても、ものさしが偏ってるような意見はちらほら見かけるな
自分が好きじゃないものに対して、こんなの売れないって言う意見はよく見る
>>337 アンジェはその点、すでにマンネリになってたから良かったのかね
でも前作からキャラを一新という点では、遙か3も4も一緒のはずなんだが…
遙か1と2はキャラの名前は違っても、雰囲気というかこれ同じキャラだろ!状態だったし
続き物になるとどうしても前作キャラとその設定に縛られちゃうよね
確か水の旋律も2で1主人公とその周囲の扱いでファンが割れてたんだっけ
>>346 逆を言えば自分が好きだから売れる、もしくは売れていたんだから
前のままでよかったのにって思ってるのか
なるほど、納得した
こんなの○○じゃないってスタッフから見たら
これまでも新作も俺らが作ったんじゃ!
って言いたくなるだろうな〜って思う
製作側も世に出たら自分の手を離れて皆(ユーザー、プレイヤー)
ものになると頭ではわかっていてもこういう反応は頭痛いだろうな
350 :
349:2010/02/21(日) 15:17:43 ID:???
わかりにくかったかも
「こんなの○○じゃない」っていうこれまでのファンの声を
スタッグが聞いたらってこと
コルダって難易度選択が出来るし、その辺りは結構頑張ってると思うんだけどなぁ
コルダ無印からやってたけど3スルーな自分通りますよ
3アンチには、1のお上品な空気が好きだったのに
なんだあのヤクザみたいなキャラwという人が多いと思う
キャラの外見は普通でも、出てきた言動がおかしいとかも多いし
まあ、前作からかけ離れ過ぎているというのが大きな原因だろうけど
>>347 水の旋律は前作ユーザーに配慮しすぎて反感食らった珍しい例だな
2主人公が1主人公の可愛さにコンプレックスを持っている、
数少ない原画氏のスチルの半分ぐらいが1主人公とその相手のCP、
フルコンプのおまけが1のデータが無くても引き継げるようになる、ときたら
水の旋律無印やってないユーザーは怒るわなw
これも シリーズものの サガ か
>>352 スルーならいんじゃね?
何も言わずにただ去っていくだけなら誰も文句は言えないと思うよ
ところでキャラの言動がおかしいってDQNってこと?
ぶっちゃけコルダの場合無印を神格化しすぎてる気がしなくもない
遙かの1・2が良い例だけど、前作と雰囲気がほとんど同じじゃ一新する意味があんまりないと思うんだけどなぁ
シリーズものって難しいよねほんとに
コルダはクラシックに詳しかったり、上品なファンが多いから
3みたいなヤクザっぽい雰囲気は嫌われるのはわかる
一新したキャラ自体もテニスやペルソナ、BASARAからのパクリが多いしね
>>353 反感喰らった、とまではいかないけど
ユーザーの声にこたえてかえって評判が落ちたのはビタミンもそうだね
まあ、攻略できそうなキャラができないとか、ユーザーフレンドリーな作りではなかったけど
ただ黙って去っていくだけなら別にいいと思うんだよね
なんか自分に合わない、気に入らないものを徹底的に叩くみたいになると大変だけど
シリーズものが増えない理由が良く分かる気がした
逆に今までのコルダをスルーしていて3楽しみな自分が通りますよ
自分はあのお上品な世界観、キャラにとっつきにくいと感じていたからかな
でも今のコルダに反感を持っている人の気持ちも分かる
そういう人たちは無印にあった雰囲気が好きだったんだろうしね
そしてコルダが好きだから、このイメージチェンジが受け付けないんだろうし
かといって「買わなきゃいい」って選択肢を選ぶのも容易じゃない、と
>>357 >上品なファン
ちょっと吹いたじゃないかw
ナンバリングタイトルを
続き物にする→前作とのギャップ&矛盾酷すぎ○○を汚すな
別物にする→こんなの○○じゃない別タイトルにしろなら買ってやる
コルダファンは乙女ゲーのなかでも客層が違うと…
>>356 コルダに関しては1ファンと2ファン内でも確執があるみたいだからな
ゲームが簡単になってガッカリ、微糖なのがよかったのにイメージ崩れたってね
同じキャラなのにこんなに文句が出てるんだから、
キャラ一新したらそりゃ叩かれるわけだよ
ぶっちゃけどんな結果になっても文句は出たろうな
ちょっと肥が気の毒になってきた
>>360 自分もあの色物キャラのおかげで今までスルーしてたコルダに興味持った
でもいつ買ったらいいかわからなくてまだ予約してないけど
>>358 確かに前作に比べてはっちゃけ感が薄いのはあったけど
前作キャラが出張る、教師が攻略出来ない、スチルが酷い、アップの立ち絵がヤバい
この辺りにも問題あったと思うから一概には言えないかなぁと思う
評判が落ちたと言うよりは特徴を抑えて無難にしちゃった感じだよね
>>357 個人的な感想を述べれば、王道を突っ走った作品についてるファンこそ
方向性が変わった時強烈なアンチになりやすい傾向があるような気がするよ
コルダなんかは、特にその傾向が顕著だったからね
加えてネオロマは悪評が元から強いから、そのせいもあるんだろう
GSも、あまりにも外れすぎるといつか手のひら返される気はする
個人的には、うるさいアンチはああいう手堅い作品に行ってくれと思うので
変わってほしくないんだがw
3のキャラも十分上品に見える自分が通りますよ
火積以外いつものネオロマキャラじゃねーか
コルダを一新した理由はあまり雰囲気を変えなかった案→ネオ案と
ガラッと変えた遙かの例を鑑みた結果だろうな
過去と似た雰囲気じゃそれまでに触れてこなかった層はそのまま触れないままで客層が広がらないから
>>361 どこかおかしかった?
日本語がおかしかったならごめんね
ROMってたのは長いけど書き込みはなれてないんだ
中小作品もこれくらい話題が盛り上がるといいのに
>>357 似てるとかなら分かるがパクリって断定もどうかと思う
乙女ゲーの中でもよく「あのキャラはあのキャラのパクリ」って見るけど
あのパクリ判定の基準はなんなんだろう
>>372 「単に自分がそれ以前に見かけた作品のあるものに似てるから」
>>367 GSは新作で変化きたよね
これがどう転ぶかおもしろい
>>370 要するに、結局は萌えが重要なゲームごときに何が上品かwwwwってことだろう
悪口だが、微糖や心情描写を好む層って、
恋愛+αタイプのシナリオを求める人とはまた違った意味で
自分たちは違う的な意識があるよなあ
>>372 ゲームのノリはテニスそっくりだし、キャラはペルソナとBASARAの人物見て
コルダ3の公式見るとわかるよ
女帝と美鶴、小十郎と冥加が似てる
>>369 シリーズもので新規のファンを取り込もうと思ったら雰囲気変えるしかないもんなぁ
コルダの場合テーマがクラシックだから、それだけでなんとなく堅い印象を受ける
そこの緩和として部活で青春ストーリーって形にしたのかなと思った
主人公が転校してくる所から始まるからそれも分かりやすいし入りやすいよね
>>372 自分の知ってる世界が狭いとテンプレキャラや
普通にあるものに対してもパク認定するから鬱陶しい
>>371 プレイ人口と比例するから難しいな
知らないものは語れない
このスレって何でも買ってプレイしたマニアは少なくて
何となく買っても積むか手堅く評判いい(マイナス意見が少ない)のしか買ってない人が多い感じ
>>376 失礼だが、アンチ意見にでも影響されてるんじゃないかね?
普通によくあるキャラ設定だと思うが
コルダ3ねぇ・・・クラシックなのに暴力的なのはいかがかとは思ったが
体験版やったけど、ヴァイオリン演奏者が楽器店で暴れて
ガラスケースと中の楽器ぶっ壊してたのはちょっとw
>>376 ゴメンP3ファンだけど女帝と美鶴はいくらなんでもこじ付けすぐるwww
あとテニスとどこら辺がテニヌのノリとそっくりなの?
>>376 BASARAもペルソナも好きだが全然浮かばなかったぞ?
ちょっと乗りがテニスっぽいwwwくらいの域だったけどな
>>377 現代もので部活で青春ものっていうならクラシック題材でも若い学生層には触れやすいだろうなって感じはする
特にネオロマはそろそろ若い世代を開拓しなおさなきゃいけない局面にいるように見えるし
ただ、あのキャラデザがリア受けするかは自分の感性じゃ分からない
>>380 そうかな?公平な目で見てそう思うけど…
それ以外にもコルダ3は楽器を手荒く扱ってるし、演奏者なのに
指を折るなんて言い出す人間がいるからどうかと思った
悪く言うとなんちゃって音楽ゲームになったよ
>>385 いや公平な目じゃないぞそれww
なんちゃって音楽ゲームかどうかはやってみなきゃわからないんじゃね?
このままだと泥沼化必至だし別の議題に移りましょうや
>>385 いや…コルダって最初からなんちゃって音楽ゲームじゃないか?
主人公が素人で妖精から楽曲もらってた訳だし…
コルダ3は確かにテニスみたいなノリ、ってのは分からないでもないかなぁ
基本的に結構明るめでノリが良い感じ
前作が好きな人が嫌がるってのは分からないでもない
>>381 まったく同じことを思った
無印は貝殻に触れるのも止めるぐらい指を大事にしたり、真摯に音楽に向き合ってたのに
3では音楽が単なる喧嘩の道具のようにされてるのが悲しいんだよね
それこそコルダの名前を使うがまったく必要ないと思うんだ
やはり大手のゲームは擁護(ってほどではないが)入りやすいね
GSの時と似たような流れになっとるw
なんというかもう、大変だって事は良く分かったわw
ちょっと同情した
しかし、似てるのを全部パクリだって言う傾向はなんとかならないかな…
とりあえず乙女ゲー業界に必要なものはユーザーの許容だという事を
再認識した
>>385 まあ385がコルダ3が受け付けないのはわかった
公平な目ってなんだよw
コルダ3は「中にはそういう破天荒な人もいる」のであって
全員が別にそういう人ばかりなのではないぞ
コルダ3は雰囲気を一新したのは確かにあるが
音楽物つっても、バンド系を含めると喧嘩するキャラはたくさんいるし
けいおんみたいに音楽ほとんどやってないのもあったりと、本当に様々だよ
>>392 それゆえ両極端なんだよ
マイナーもいないとは言わないけど
>>394 切ない話だな…
だが事実だって事は良く分かった
テニスパクリに関しては、コルダスタッフの中にテニミュ儲がいるらしいから
そっから連想して言われてんのかと思ってたよ
私がなんだかアンチだと思われてるしもう来ません
コルダ3好きな人が多いみたいだし、わかってもらえなくて残念です
>>392 いや肥ゲーはいつもそれなりに叩かれてる
これは公平に見てもっと冷静に見ればって意見がでてるだけだろうと思うよ
まさに減点方式
で、ゲームの好き嫌いによって、評価が甘くもなり辛くもなりって感じだな
もう来ません、が出たことで釣りってことでFA?
>>399 いや君の意見が受け入れられてないのは
コルダ3好きな人が多いからじゃないと思うんだが…
この板の
「私の言うことを肯定しない人は信者。だって私は正しい事を言ってるから」
という風潮はなんとかならないかね
>>391 現実の有名音楽家だって貝殻に触ってる人はたくさんいるしね。
こうなるとGSのW王子が両方不良ってのがどう出るのか気になるな
>>398 >コルダスタッフの中にテニミュ儲がいるらしいから
このらしいはどこ情報?
雑誌のインタビューかなんかでの発言?
>>403 なんとかなったらこんなにアンチスレは立たないし
出てくるゲームの幅も広がってるよ
>>399 実はコルダ3は好きでもないし購入予定もなかったりする
だが突っ込みどころのあるレスにはつい反応しちゃうんですwサーセンwww
だが、
>>391のレスを見る限りは、コルダ3そのものが悪いわけではなく
コルダでそれをやっちゃったってところがやっぱり大きなところのようだね
ネオロマは遙か以降結構方向性を途中で変えてくるメーカーになったけれど
それがユーザーに受け入れられるようになるのはいつのことなんだろう
>>404 GSは3キャラたちがどうこうというより
肥に比べて企業への信頼が半端ないから
この先どんな情報が出てきても持ちこたえるんじゃないかと予想
そもそも自分がヴァイオリニストでもなきゃ音楽家でもないから
演奏者のこの行動がおかしいなんて突っ込んで言えん
>>408 そうか?
今まで買ってない
これからも買わない
それって中立な立場からの意見じゃない
レスそのものに突っ込み所があるのはレスした人のせいだし
>>408 ここは議論スレだぞ
突っ込みどころのあるレスをしてもなあなあで受け流されたかったり
作品に何かしら感情を持ってないとレスしてほしくないのなら
専用スレに引きこもってな
>>406 アンチスレはなくなるが出てくるゲームの幅が広がるかどうかは違うんじゃね?
アンチが無関心になるだけで、自分の好みじゃないゲームは誰も買わないよ。
せいぜい2chのアンチスレ見て購入を踏みとどまる人が減る程度
>>409 GSっつーよりあそこは内Pに対する信頼感が半端ないんだよね
内Pだから安心だと発売前から思ってる
こういう点ではコルダ3の真逆だなw
>>409 企業への信頼からっていうけど
他のゲームだったらこれって結構突っ込まれるだろうな
叩かれる原因になりそうってことが
だってGSだからですまされるっていうのGS好きな自分から見ても
なんか納得いかなかったりする
どんなゲームでも、実際プレイしてみるまで分からんだろうと思うんだけどねぇ
まぁGSも今後どうなるかって意味では気になってる
まずはいつ発売になるのかって辺りがw
>>413 よく許容範囲が広がれば〜と言ってる人がいるが、というか自分も言ってるが
単に2chに暴れる人が出なくなるだけじゃ意味ないよな
要するに、「これはこれで楽しめる」人が増えないと
比較するのもあれだけどエロゲ板にはアンチスレって1つ(しかも過疎ってる)しかないんだぜ…
>>413 好きの本当の反対は無関心だと言うし
アンチがあるだけいい状態なのかもしれない
とは思えないんだよな
アンチはとにかく元気すぎるわw
>>409 GSに文句言うとそっちの方が叩かれる気がするからなぁ
そういう意味でGSはやっぱり飛びぬけてるよね
逆に万が一のがあった場合が怖いけど
>>419 普通に楽しみにしているって人よりアンチの方が情熱を持っていると思うんだw
好きの反対が無関心状態ってある意味理想なんじゃないかなって気はするけど
男性向けは地雷なはずの寝取られ要素さえ萌えてる人種がいるからなw
あそこまで突き抜けるのは永遠にこないだろ
>>418 あの板はID出るじゃないか
変なの出てもNG突っ込んでお終い
勢いあるスレが多いしオチスレもないから
興味のない祭り好きが紛れ込む量もこっちに比べれば少ないし…
無関心ってメーカーにしたら怖いことだよな
日本の経済が発展して乙女ゲーにまで手を出せるくらい
国民がみんな豊かになったら発展するかもね。
>>422 あー、アンチは買わせない事に情熱を燃やすよなw
面白そうな方に混じる煽りが乗っかるのもアンチ側だし、
スルーする方がよっぽどありがたいw
>>426 ごめん
いまいちピントがずれてるように思うんだけど
この流れでふと疑問に思ったんだが
この板に最初にアンチスレ立ったきっかけってなんだっけか
ネオロマ?ロゼ?緋色?
確か4年くらい前はなかった気がするんだが
>>416 やってみるまでわからないと言うが、経験則ってあると思うんだ
本数重ねることで培われてくるカンというかさ…
もちろん予想が外れて実は良作ってこともあるわけだが
>>429 アンチ立てるほど本数も人数もいなかったし
出たものはすべてやる!って人も多かったしな
>>425 次世代機のゲハ内では、話題になって叩かれることの方が売上につながる
とか普通に言っちゃう人もいるくらいだからな
だがネガキャンを結構真に受ける人が多いのも
乙女ゲーマーの特徴のような気がするなあ
一般ゲーのように数が多くて埋もれてしまうことは比較的少ないため
知らなかったものに対して「なんだこれは?」となるわけではなく
そのまま鵜呑みにしてしまう
専用スレ引きこもり住人は叩かれてるのを見る機会もないだろうし
雑談系統の住人は大抵他のスレ兼任して大体把握してそうというか
>>428 それぐらいにならないと発展できない=無理ってことじゃね
アンチは作品に対して納得がいかないと話してる分にはまだいいんだけど
あんなの買う奴の気が知れないとばかりに本スレ住人を叩いたり
スレオチしてpgrっていうのは性質悪いなと思う
だから体験版出してください
>>428 そうかな?
資金に余裕があるからエンターテインメントに手を出そうと思うんじゃない?
月にゲーム1本やる時間とお金しかないとして
もしその月にドラクエ出るならほとんどの日本人がドラクエを選ぶでしょ。
しかもどんな名作だって恋愛ゲーごときに超えられる壁じゃない。
男性向けのエロゲーは実用品だからまた女性向けとは違うしね。
>>432 それは同じことを思ってたな
乙女ゲー板しかこない、しかもたまにしか見ない人が多いのかなと時々思う
よく言えば素直な人が多い板だなと
>>437 というか、明らかにそういう人の方が多いだろうな
乙女ゲーしかやらない人が多いとか、この板は他と空気違うとか
散々ここでも言われていることだし
>>436 いくら豊かになったところで乙女ゲーに手を出す人はそうそう居ない気もする
時間がお金がないではなく単に興味ないだけだと思う
人には好みがあるからアンチがいるのも理解できる
ただ性質が悪いことにアンチは自分の考えを
認めない人を敵とみなしたり見下したりする傾向にあるんだよな
市場が狭い
ユーザーも狭い
発展範囲も狭い
>>439 むしろゲームってのは不況で売れてんだよね
旅行行くよりゲーム買った方が安く娯楽できるから
>>436 話が個人や一企業じゃどうにもならなすぎるので話題として却下でございます
もし経済が発展したとしても、人件費や広告費に左右されるゲーム制作じゃ
制作費もそれにつれて上がるからそれはそれで問題だと思うけどな
結局はユーザー層が拡大しなきゃどうにもならないわけだし
>>439 自分はお金がない学生時代はゲームは興味はあれど
買い物の選択には入れてなかったな。
ただでさえ女子は男に比べて趣味に掛けられる金額少ないし
>>434 アンチっていっても色々いるよね
結構好きな作品でも同意できるような的確な批判もある
まあ叩くのが目的になってるような人やアンチ意見をファンに押し付ける人はいかんと思うけど
アンチスレにこもって愚痴ってるくらいは別にいいんじゃね
ユーザーはせめて嫌いなものを
叩かない程度の心は持ってくれるといいんだけどな
けど、叩くために買う人もメーカーからみたらお客様なのか
>>446 アンチしてるうちはまだまだ、といわれるのはそれもあるよね
興味なくしてどんなに派生出そうが見向きされなくなったらそこで終了だが
2ちゃんでのアンチ意見は別に構わないと思うけどな
外からみたらそういう場だと思うし、2ちゃんでいかに批判されようと
意外と世間の意見に影響はないものだよ
と、種村有菜を見て思った。
>>446 そんな人、ファンの絶対数から言うといないに等しいよ
>>444 ここでよく言われるライトってのは、女子の嗜み的なものに使うお金優先
してる人ってイメージもあるかなあ
乱暴な言い方だけど、女捨ててないというか…
いやオタだってお洒落な人はいくらでもいるんだけど
乙女ゲ欲しいがために洋服とかを我慢してる人ってあんまりいなそうな感じ
>>448 2chのアンチ意見なんぞ屁だよ
ここでどんだけ叩かれようが売れるものは売れるのが現実
逆に2ちゃん見て「これ、みんなから人気ないって言われてるよ〜」と
物知り顔で言う人のがずっと痛いよな…w
>>448 ドラクエがいくらマンネリと言われようとも売れ続けるのもそのおかげだね
その意見には反対しないこともないんだよな
だが零細にとって、特に看板となるシリーズ物がないところには結構痛手だと思うよ
突き詰めればはユーザー数が少ないのが悪いってことになるんだけどさ
だから結局、乙女げ枠からはみ出すことのできる
他ジャンルものの目を弾き、内容で納得させることの
できるものが出ないと・・・と言われるんだもんな
FFの新作が2ちゃんでは葬式ムードでも
世間では100万本売れたのと同じか…
>>450 いくらイケメンでパーフェクトと言えど2次元の男より
非イケメンでどーしようもない3次元の男に金を掛けてしまうのは
現実的な女性が多い世の中じゃどうしようもないよな
>>451 でもここが最後の砦とばかりに叩きまくってる層はいるよね
不思議なのはビッグタイトル意外の小粒のタイトルにも
執拗と思えるほどのアンチがいるんだよな
大作は初動がすごいからな
数字出すには内容が必ずしも良い必要はないという典型例というか・・・
>>457 ここで何かを叩くことでしか自分をアピールできないんだよ…
>>458 それでも大作、大手なんて言われてるところは実際に今まで
そう言われるものを作ってきた証拠なんだよね
>>460 まあそうなんだよね、過去の遺産というか・・・
GSだって本家という栄光の上に出てきたものだしさ
乙女ゲでそういうメーカーがあるかといえばry
話がぶり返すぞw
ネオロマは大手だけどその分ファンの頭も固いからなー
ネオロマはまさに「それしかない」状態だったし
アンジェ初代の頃にライトの人がネオロマに食いついたとは思わないし
なんというか今とは色々と状況が違うよな
ネオロマってかアンジェリークの話だけど
何が怖いって今でも初代アンジェと2代目アンジェの対立が続いてる所だ
一体何年前の話だよ、10年は過ぎてるだろ
>>465 世の中には20数年前の作品でいまだに旧作vs新作が続いてたりする作品があってだな…
嫁論争とかもあるしなあ・・・
ところで上の方ででてる薄桜鬼の主人公以外の女ってのは
ゲーム内じゃなくて派生や特典でのことなのか?
乙女ゲには派生も公式!と捉える人が多いイメージだが
ファンは怒っていないのだろうかw
>>466 そういうのが活発なのって、女性ユーザーが多い作品のイメージがあるなあ
テイルズ幻水アトリエペルソナ等等
>>468 ゲーム内でのこと
主人公以外の女は常にいるが、
ある攻略対象のルートで隠しと脇カプ?っぽくなる
>>469 ドラクエにだってロト編儲、6までがドラクエ儲と
ビアンカvsフローラと色々ありますよ。
そういうのは男女両方だし。
8は腐女子向けと騒いでる男ヲタも多数いてね……
優劣をつけて見下して不毛な争いを続けてるのはどこも同じなんだよね
>>470 もしかしてそれは某ルートでの嫁乗り換えのことを指してる?
そうだとしたらあの程度で・・・というかくっついた描写もないし
お互い惚れてる描写もないのにダメな人が多いのか、そうか・・・
>>474 その通り
あの程度なのに当時のスレ見てたら女キャラへの叩きがすごかったよ
つか、あんな展開にしたスタッフに対する怒りかね
中には地雷ルート呼ばわりする人もいた
それなら○○ルートなんかその人、○んじゃうんだけど…と思ったんだけど
それはいいらしいw
>>474 出た当初はなんやかんやと結構言われたけど
今は落ち着いてるからいいじゃないか
>>469 FFあたりだと、どのスタッフ作品によるかを言い争ってるのは男オタだと思うけどな
確かに7以降のヒロイン叩きは女性ユーザーによるものだと思うが
キャラに対して偏った愛着を持ちやすいのが女性で
ゲーム性に対して偏った愛着を持ちやすいのが男性、
という感じがするね
>>469,477の例からすると
>>476 当初なんやかんや言われることが大事なんじゃないか?
企業にとっては一番感想を気にする時期だろうし
>>474 その程度もダメな人はそれこそ独占スレ作って
『薄桜鬼に地雷あった詳細は〜〜』
『マジか、薄桜鬼気になってたのにorz』
『独占好きに平和な作品でねぇかな』
みたいなことやってればいいと思う。
まあ、オトメイトについては、今はそれなりにシェアを持ったから
その場その場の評価を気にせず、メタ的に考える余裕もあるだろう
問題があるとすれば、それを零細がどう考えるかかな
IFはなんだかんだと他メーカーの制作に携わってるけど
CS製作技術はともかく、内容にはタッチしてるのかね
>>479 ,いや
昼ごろ出た話題をまた一から話すのかと思うとね
まぁここではよくあることなんだけど<ループ
シナリオに対する乙女ゲプレイヤーの制限は
男性向けの流れを知らない人から見れば仕方ないかなと思う。リアだと特に許容範囲が狭そう。
ジャンルにもある一定のお約束というか、ゲームのセオリーみたいなのがあるからね。
これを解消するには
力のある企業がコンスタントに性質の違ったゲームを作っていくしかないのかなと思う
>>483 むしろヲヴァのが視野が狭そう
ネオロマがいい例
>>483 オトメイトとD3に期待だな
逆にコナミ、肥ではそこらへんは全く期待できない
はいはい
ヲヴァやリアって区切らず女性一般的にってことで
>>484 リアはなんでもありっぽいもんな
オヴァの方が「乙女ゲーらしくない!」って叫びそうだ
GSはアンチが出ないってあったけど
今回の不良は叩かれ気味じゃね?
王子様像とかけ慣れてるって意味で
>>488 GSにアンチがいないのではなく、GSは叩かれにくいという話じゃないだろうか
確かにあのW王子は冒険だろうし、文句は出て当たり前だろうね
ただ、多少の不満なら「内Pだからなんとかしてくれる」で抑え込める土壌があると思う
490 :
483:2010/02/21(日) 17:27:46 ID:???
ごめんごめん。
許容範囲狭い人はどこでもいるってことでよろしく。
大手は大手でやっかいなアンチを飼ってるからな
一応総合なんだからヲヴァとか使うなよ…
ヲヴァとかリアとかいう言葉を使わなきゃ良くないか?
年齢高くなればなるほど許容範囲が狭くなるかどうか、というのは
どうにかして検証してみる価値ありだと思わないでもないけどなあ
ただ、萌えの移り変わりに拒否反応が出てるだけなのかの見極めは
必要になってくると思うけれど
単語使わないならいいと思うよ
リアやヲヴァは煽り文句みたいなもんだし
ただかなり長引くなw
>>494 年齢層が高いというか長くこのジャンルにいる人の価値観ってならある程度固定化されてるだろうな
これまでの乙女ゲームの傾向が好きだから残っていて、合わない人は去ってる訳だし
だから年齢高めの人は昔ながらの保守傾向が多い
そういう人達にウケるある種セオリー通りのものを作るのも一つの道だけど
ただ30越してから乙女ゲー始めましたな人も割といるから
若い人共々まだ「乙女ゲーって好きな声優やキャラに愛囁かれるのが第一なものでしょ?」
な認識を覆せる作品が出れば、市場が凝り固まることもないと思うんだよな
何度も何度もループしてる話題だけど、これって乙女ゲーだよねと聞かれたら
「人生」と言う人が出るくらいのレベルの乙女ゲーが出てほしいってことでおk?
>>497 あれに対する好き嫌いは置いといて、レベル的な意味ではokと思う
>>497 正直乙女ゲーでノベルゲってあんまり受けない気がする。
男性向け好きな声の大きい一定層がわめいてるからそういう気がするけど
コバルトとかのラノベが男性向けの方が活発なのを見ると
100時間越えのノベルゲームが流行るとは思えない。
男性向けラノベやBLは小説が活発なのに
少女向け恋愛ものって何故か字ジャンル弱い気がする
ゲーム苦手、難しいことはしたくない、楽して与えられるのが大好きって
ユーザーが少なくないのがこの市場独特の難点だね
簡単で面白くて萌えるゲームってかなりハードル高い
>>499 いや男性向けが活発なのは当然のごとく漫画媒体だよ
エロ本を含めるまでもなく男性向け漫画雑誌は女性向けに比べ腐るほど多い
一時期流行った女性向けラノベの衰退は、
BLの隆盛で一時期コバルトも含めBLばっかりになり、NL層が離れたのと
携帯小説の人気が原因じゃないかね、活字離れというよりヲタ離れが大元
>>501 少女小説に代表されるティーンズハートやコバルトなどの老舗?は
オタとはまた一線を画しているからね
オタになればなるほど読まないというイメージはある
つか恋愛ゲは殆どが広い意味でノベルゲーに含まれるだろう
>>501 男性向けのオタ層の電撃文庫の勢いが凄い気がするけど、
同人誌もラノベのアニメ化作品が人気だし。
男性向けっつっても漫画なんかほとんどバトルで
恋愛重視のやつだけみたら女性向けの方が多いんじゃない?
携帯小説は別マ層が読むものだからまた違うと思う
女性向けも彩雲国とか人気なかった?
伯爵と令嬢とか
>>505 あるけどそんなもんじゃね?
男向けラノベなんか挙げたらキリないぞ
>>503 昔はそうだったよ、少女小説ブームがあったからね>オタとは一線を画してる
特にティーンズハートは漫画家が小説を書き始めるにつれて
低年齢化が進んでだんだん読者が離れていった
ホワイトハートを立ち上げるも圧倒的なBLブームの前に少女小説は押されっぱなし
少女小説の代名詞であったコバルトも気づけばあっと言うまにBLまみれ…
今じゃ戻ってるようだけどその頃からNL層はどんどん離れていった
男性向けは今じゃ人気があるけれど、
少女小説が流行ってた昔はそんなでもなかったよ
あくまでヲタブームの一環として流行ってるだけ
藤本ひとみの時代から小野不由美、そこからルビー文庫だな<少女小説ブーム
少女小説やらラノベやら乙女ゲやら全部ひっくるめて
広い意味での「女性のヲタ文化」はそもそも狭いしパイも少ないんじゃなかろうかと思った
>>504 どこからそんな考えが出てきたのかむしろ聞きたいんだがw
ハルヒシリーズ 580万部
ワンピース10巻まで 累計1650万部
>>509 ただしヤオイを除く!!
結論としては男女に萌える女性がそもそも少ないってことだな。
男女CPで需要のある夢小説や携帯小説はネットでタダで読める上に手軽なので
お金のない若年層を中心に流行ってると。
ハルヒがアニメ化してオタに大人気だから
ラノベが売れてると思ってる人がいるような気がする
>>511 夢小説大流行な現状をしてみると男女カプの需要が無い訳じゃなさそうなんだよな
但しこのジャンルを好む層はまだまだ手軽さ>完成度で金を払ってまで、
それも気に入れば惜しげもなく注ぎ込むほどまでには育って無いのかも
>>510 ワンピは萌え漫画じゃないじゃん。萌え系の話でしょ今は
バトルOKなら少年漫画の方が人気に決まってるじゃん。
男向け同人界ではラノベ原作は一定の需要があるんだよ。
ハルヒ以外にも最近だととある科学や化物語、とらドラ
狼と香辛料、ゼロの使い魔等男ヲタに流行ってるだろ。
割りに女向けではマリみてや十二国記やらがちらほら流行ったくらいで
きちんとした流行になった作品が極端に少ない
>>514 D.Gray-man10巻まで 累計800万部
いちご100%13巻まで 累計500万部
To LOVEる−とらぶる−16巻まで 累計650万部
何度も言われてるけど少女小説だって昔はブームだったんだよ
今はそのブームがBLに食われてて、男性向けのブームが来てるだけ
今も昔も男性向けは漫画が強い
忘れてた、I''s<アイズ>全15巻 累計1000万部
>>515 D.Gray-manの読者のほとんどが女性だ
あと男性向けで強いのはアニメ。
アニメの原作に選ばれやすいのがラノベってこと
ラノベは絵師釣りの仕方からしてエロゲとやり方似てるし
いちごはオタクの間で流行ったけどとらぶるは小中学生が読んでたくらいで
そこまでの規模の流行はオタクの中では来てないよ
安定して人気はあったけどね。
昔は少女小説ブームかもしてないけど今は流行ってないってことは
やっぱり字を読むだけは向かないんだよ。
ハーレクインは人気があるみたいだけどね。
夢小説好きと男女カプ萌え層はまたちょっと違うと思うな
>>518 私もそう思う
夢小説好きは男キャラだけが好きでそれを読んでる、
男女カプ萌えは二人の関係性か男女両方(もしくは女だけ)に萌えてる印象
しばらく前から別ジャンルの人間をうんぬん言われるけど
メディアミックスが一番ハイリスクだがハイリターンなんだろうな
特にアニメは無料で見られるからそこでキャラなり話なりに興味が持たれれば新たな層が入って来る
次点は漫画
普段ゲームジャンルにいない人達に対して知らせるチャンスになる
そのためには元のゲームのキャラやストーリーにある程度の作り込みが必要だけど
男性向けの年齢制限萌えゲーは既に殆どがメディアミックスの種蒔き場状態だし
ビジネスにするためのある種のプランは一部メーカーにはある気がする
それと似た路線狙いがここしばらくのネット上の無料マガジンでのコミック化なのかなとふと思った
>>517 ハルヒシリーズが女性人気ないとでも?
女性ヲタはエロゲもそうだが様々なジャンルに分割されてしまって
男性向けヲタジャンルの隆盛にも一役買ってる時がよくあるよ
まり見てブームだってそうだろ
男性向けノベルも全然流行ってない時があったよ
それこそ今の少女小説のように、数えるほどしか人気シリーズないって時期がね
どこで見たか忘れたが、ティーンズハートは発行部数900万のシリーズがあったぞ
ノベルのことはよくわからん
ゲームのことで頼む
>>521 ダ・カーポが何故か男性向け萌え漫画雑誌で
男性向け人気絵師が漫画家してたな
コネがそこしかなかったんだろうけど、
あれは何かの宣伝効果があったのだろうか
>>521 メディアミックスはある程度大きな会社じゃないとそもそもできないよなー
今年は薄桜鬼とスタスカがアニメ化するんだっけ?
乙女ゲ界では有名どころだけど一般ではマイナーレベルだからどうなるのか気になるわ
>>518 厳密に言うとそうなんだが、乙女ゲー好きに関して言えば
被ってる層は少なからずいそうだけど
これは主人公=自分でプレイする層のことね
>>520 その通りだと思う
夢小説好き→無個性主人公
男女カプ者→個性あり主人公 の乙女ゲーを勧めてみればいいのかも
純粋な疑問なんだけど
カプ萌えしてる人ってどうやって乙女ゲ選んでるんだろ。
キャラ=自分の人なら目的意識がはっきりしてるからわかるんだけど
カプ萌えって素直に用意されて萌えるのって難しいよね?
やってみて初めてわかるものだし。
つーかカプ萌えする人って最萌キャラとカプ萌えするキャラ違ったらどうしてるの?
必ず最萌キャラと主人公のCPが好きっていうのは自覚のない自己投影じゃないの?
>>528 カプ萌えしようと思って買う意識はほとんどないな
ほとんどがシナリオ・設定買い、評判買い
単品で萌えることもあればカプ萌えすることもある
が、大抵主人公のキャラの薄さで萌えきれないのでこんな所に来るw
>>528 カプ萌え主張派も自分と同性のキャラに自己投影してるんだよ
何故か否定したがるけど
>>528 カプ萌えしようと思って買ってはいないよ?
買ってプレイして結果カプ萌えになるだけで
>>528 購入動機はあらすじや世界観設定とか絵だな自分の場合
そもそも作中で書かれてないカプで恋愛妄想しないタイプのカプ萌え派だから
好きなタイプの男女をカプにして楽しむ層とはまた別なんだろうけど
>>528 女性はそもそも「自己投影している」と思っていない人と
認めたくない人、がいるからな
そもそも疑似恋愛してる時点で脇だろうが主人公だろうが
多かれ少なかれ自己投影ではあるんだろうが
かつて男女より男男が流行ったのもそういう理由が原因の端にあるだろうし
>>522 マリ見てはそもそもコバルトだし、女性読者からの圧倒的人気があったぞ
逆にアニメ化してからダメになったといって離れていく読者も多かったが
それ以上に男性読者が流入してきてさらに人気になった
乙女ゲーをやる人はじゃあ、自己投影している人と認めたくない人に分かれるのか?
>>528 人によると思うが私の場合は主人公に萌えられないと
ゲーム自体そんなに楽しめない
面白くても楽しかったな、で終わってしまう
主人公が可愛くて、なおかつ会話の掛け合いが楽しかったら最萌カプになる
ちなみに最愛キャラと最萌えカプが同じときもあれば違うときもある
でも主人公に自己投影してるんだろうといわれるとそうなのかなと悩む部分もあるんだよね
GSとかは会話が楽しいけど外見が出ないからカプ萌えと言っていいのか
わからない雰囲気だし
>>528 買ってゲームの展開を見て
カプ萌えしたり主人公萌えしたりキャラ萌えしたりする
>>530 ぶっちゃけ、感情移入なり自己投影なりをしない人ってほとんどいないと思うよ
ただ、どんなものに感情移入できるのか、どれだけ感情移入するのか、
どんなやり方で感情移入するのかが違う
男性でもオナニーをする時は、男優になりきってハァハァする人ばかりではない
女になりきって、いたぶられてる様を自分に置き換えながらハァハァする人もいるわけ
なので触手とか獣姦・機械姦とかがジャンルのひとつにある
BLだって、覗いてる感覚がたまらないという人だっているでしょ?
そういうフェチ嗜好だと思ってもらえれば早いんじゃないかなあ
>>533 BLは確かにそういうところあるね
流し読みしてたら、これ受けと言われる側の子は女の姿じゃないだけで
考え方も振る舞いもまるっきり女じゃんと思えるの多いこと多いこと
>>535 そう思える、自分には
自分は脇カプ萌えをするタイプだけど
脇カプ目当てで購入したりはしないかなあ
あくまでやってみた結果、最萌が脇だったということが多い
乙女ゲにおいては主人公×攻略対象が多いけど
一般ゲは脇カプ萌えだなー不思議
542 :
536:2010/02/21(日) 21:13:30 ID:???
なんだか日本語でおkな文だな
主人公が可愛いとゲームが倍楽しめる
その場合カプ萌えもする時もあるけど
その時主人公に自己を投影してるとは考えたことはない
けど、気付かないだけでしてるのかもねってことを言いたかった
>>539 それはあるね>受キャラがまんま女
受に女装させる同人誌のなんと多いことかw
つかBLも基本自己投影なのは、自分の好きなキャラを
受けにする人が多いのを見てもわかる
攻キャラが好きっていう女性は、好きな男性を攻キャラに投影しているんだと思う
自己投影を認めたくない人がカプ萌えを主張するってことなのか
逆に攻めキャラ好きは受けキャラ好きを
「自己投影w」って馬鹿にしてる人もいるな
どこのジャンルでも人を見下したい人はいるもんだよ
男女カプでもBLでも、自己投影する人はするし、しない人はしない
>>544 自己投影を認めたくない派には少なからず”照れ”もあるんだと思う
それをカプ萌えという言葉で免罪符にしながらプレイしてる、というのは言い過ぎか
>>546 自分もそう思う
どのジャンルでも自己投影する人はいるだろうけどしない人もいるだろう
自己投影を認めたくないというのはちょっと強引過ぎると思う
普段虐げられているという意識があるのかよくわからんが、
どうもこの手の話になると、個人のフェチ方向は語られることはなく
>>544という結論に持って行きたがる人が多すぎる気がするんだよね
性欲の多様性を認めていないんじゃないか?
レイプ物だって一人で独占したい人もいれば、
多人数の方が気分が盛り上がる人も多いんだけどな
>>545 攻めキャラ好きが受けに自己投影して
自分を攻めさせてるって考え方もあるんだよ
あと受けはヤリマン(ヤリチン?)でOKだけど
攻めが別の受けを攻めてるのはダメとかな
絶対自己投影だろとw
つーか自己投影って至極まっとうな感情だと思うんだけど
なんでみんな否定したがるんだ?
なんか18禁方向の話題が多いぞ
>>546 結局これに尽きる
それに主人公の個性あるなしの好みもあまり関係ないんじゃないかと思う。自分自身を振り返ってみると
脳内にあるものを創作や妄想として吐き出す以上
ある程度の自己投影はあって当たり前、という基礎があるからじゃなかろうか
>>544 ん?それはまた暴論じゃないか?
自分が攻略対象とどうにかなりたいとは欠片も思ってないし
主人公と幸せになと思うけど、それはつまり
投影した自分を祝福してることになるのか?
なんだかわからなくなってきた
主人公の言動に萌えてる時もあるから自己投影は違う気がするんだよな
でも主人公に色々されてる攻略対象の気持ちで萌えることもあるから
男女両方に感情移入してるってのが近いかも
そもそも感情や感覚が理解出来たり惹かれるものがないと好きにならないから
>>550 疑似恋愛して鼻息荒くしてるとか、ハァハァしてるとか思われたくない人がいっぱいいるから
カプ萌えって概念は確かにあるよ
例えが悪いかもしれないけど、
仲の良い老夫婦を見てほのぼのした気持ちになるのが近いかも
自己投影してる人としていない人がいるじゃダメなのか?
なんか認めたがらないとか思われたくないとかさすがにゲスパーな気がする
第三者視点で見守るってのは好きだな
主人公と攻略対象双方に投影してるというか…
個性なし主人公に萌えなくて個性あり主人公に萌えるのも
自己投影しやすい相手が個性ありだから、ってことになるな
カプ萌えしてる人は乙女ゲやるより
キャラの多い一般ゲやった方が幸せなんじゃないの?
カプ萌してる人ってカプに対しての憧れがあるから
それが自己投影のように写るのかもしれないな
例えばイケメンに攻められる可愛い主人公っていいぁという憧れ
なんでそういう方向になるかな…
なんだかさっきからやけに「自己投影してるんだろ?認めろよ」
と言いたい人は過去に「自己投影乙w」とでも言われたのか?
人それぞれでいいのになんでそんなに認めてもらいたいんだ
>>561 自分は違うなあ…
なんだろう
>>557に近いかも
二人とも好きでその二人が仲良いのを見てるのが何かいいんだよ
攻略キャラ(主人公)相手の事好きすぎだろ!!!ってニヤニヤするというか
こういうのも自己投影の一種なのかなー。自分でもよくわからん
おまいらの自分語りは聞き飽きたお(´・ω・`)
自己投影をしてる人と認めたくない人で分けてる人は
アンチのアンチの意見が一般の意見です主張に似てる
水掛論だからいつまで経っても終わらんばい
>>564 だから自己投影じゃなくて憧れでしょ?
仲の良い老夫婦に憧れてるんでしょ。
まー、カプ萌えしてるって人に対して、
カマトトぶってんなよって気持ちになってムカムカしてる人が
それなりにいるということだね、自己投影スレ見てるとそれがよくわかる
でも、乙女ゲーには結構必要なものかもしれないと最近は思ってるよ
自己投影するゲームってどうしても恥ずかしいという意識が先に立ってしまう
もちろん宣伝次第では一般層を引っ張りこめるので、パイ自体はでかいんだが
ジャンル者以外も触れてもらえて全体に名を知らしめるような作品作りには
ある程度個性があって、これは自己投影じゃないと思えるようなものが必要じゃないかな
小説だって大昔は見下げられていたジャンルだったけど、だんだん台頭してきたのは
文学性って奴が、純文学以外にも浸透してきたからじゃないかな
>>557 茶ーミーグリーンを使うと手をつなぎたくなるんですね
良い恋愛をしている人を見てひがむよりは
幸せにな気持ちになるほうがいい
そこに自己投影しようがしまいが自由ジャマイカ
自己投影してるかしてないか、みたいなのはよくされるけど
恋愛ゲや2次創作の世界では永遠に答えの出ない議論だな
実際、自己投影乙wと言われたくないから乙女ゲはしない
という人もいるわけだし、無視はできない題材だとは思うが・・・
自己投影派が嫌がられるのは公式に名前変更機能いれろと凸したり
ヒロインの名前を出すなとやはり公式に凸ったりするから
というのもあるんだけどな…
問題は実際に自己投影してるかどうかというよりも、
乙女ゲは激しく自己投影、と思われていることにあるんだろうな
むしろ自己投影自体はオタクが嫌ってるだけで
一般では普通の考え方なんじゃないかな?
憧れの人と恋したいって層の方が主流なんじゃない
ただテレビドラマだと共感って言葉に置き換えてるけど
ジャニやら芸能関係の夢って結構見るよ
他人からの目なんて気にしたらキリがないけどなw
巣に籠ってるなら特段害はないし
>>511 以前どっかで見た考察だと
「同人でBLが流行るのは90%以上妄想だからこそ補完しようと想像が働くけど
男女は大体において作中で90%以上語ってしまうので妄想の張り込む余地がなかったり
本編で満足してそれ以上ということになりづらいから」
ってのを見た
個性あり、デフォ名ありでも、結局は乙女ゲーな時点で、
自己投影してるんでしょーwwキモーイwと
傍から見たら思われるもんね
自己投影派はいつも抑圧されてるからかな
自分の考えが世界の全てだと思わず他の価値観も認めて欲しいんだが
>>561 女向けの恋愛重視のビジュアルノベルを求めてるからここに来てるんだよ
実際他のジャンルも兼ねてるけど、話の面白さや文章力やグラフィックレベルは弱いけど
分岐あり少女漫画な乙女ゲーの方が萌えには当たりやすい
GSやスタスカには興味起きないし、そっちはそっちで別に発展してほしいなとは思ってるよ
乙女ゲが一般からpgrされるのって自己投影乙wwと思われてるからなのか・・・
二次元の男に本気になってんじゃネーよ( ´_ゝ`)プッだとばっかり
まあきもいと思われてるのは同じだけど
>>580 オタクからは自己投影wと馬鹿にされ
一般層からは二次元wと馬鹿にされ
どんだけ肩身狭いんだ
語れる場があるだけマシだと思うけど
>>577 あーそれはわかるけど、その場合のBLは
商業BLではなくて、2次パロってことだな
作中で出来あがってる男女カプは本編で満足、本編で語り済みもあるし
ある程度カプの方向が決まってて好き勝手できないからというのもあるかと
オタ男がギャルゲやって俺の彼女画面の中ーと言うと笑えるけど
オタ女が乙女ゲやって私の彼氏画面の中ーと言うと痛々しくみえるのは何故だろうな
他人に迷惑掛けない程度に開き直ればいい
なんてことができれば狭い世界で論争は起こらんか
>>581 でも男ヲタに対して自己投影乙wwとは思ったことないけどなあ
女オヲタに対してだけ?なにが違うんだ
>>584 女の敵は女
そして嫉妬深く格付けしたがる
あとは…わかるな?
>>582 乙女ゲがなかった頃はノーマルそのものが肩身狭かったしね
この論争の始まりはカプ萌えに見下され勝ちな自己投影派が
結局は同じ穴の狢だと言うことを伝えたくてはじめたのか
>>584 そういうのはあるね、男性向けのように俺の嫁と軽々しく言えない雰囲気
チン子はシャレで象さ〜んwwwとか言えるけど、
万個はシャレでバラ肉〜wwwとか言えないというか、そういう文化なんだろうね
>>587 そりゃ男はエロゲやキャラを「抜き」に使うけど
女は直接的には使わないからだろうよ
>>590 というより、お前ら等しく自己投影してるキモイ人種なんだよ
いいからそれを認めろよ、ということかなーと
自己投影に関してはみんな大なり小なりあるもんだよ
ただこれは突き詰めて言えば「おきにいりの攻略対象とはすなわち自己の男性性の自己投影である」
というのを理解できるかどうかなんだよね
>>577 そうそう<2次創作
だから同じBLでも恋愛過程を描いてしまう商業BLはあんまり同人では流行らない
まぁ、同人で流行るかどうかと実際ソレに関する需要が有るかどうかは別って話ね
だからすなわち男女カプを望む人間がすくないって結論はおかしいといいたかったわけ
というか、女性のBL同人ってある意味中身そのまま男女でもええやんってのばっかなので
需要自体はそれなりにあると思うよ
>>584 男が自己投影→まあ男ってこんなもんよね…で終了
女が自己投影するのを痛いと思う=つまり自分はそうじゃない=自分は自己投影してる女より痛くない
という自己弁護
本当に自分が痛いと自覚してる人は開き直って認めてる
一般人=こんなゲームしないという常識を自分で作って自分で縛ってるだけ
>>592 男の浮気は体目当て、
女の浮気はときめき目当てとあったが
そう言う違いか?
>>594 BL層でもその、「受がまんま女じゃん」という本を好む層は
比較的乙女への流入率が高いと思うんだ、自分の周囲的な統計では
何のスレだよ
>>594 シャーマンの最大手は主人公×ヒロインだったよ
感情移入と自己投影を一緒にしてる気もするけどなぁ
>>600 結論は1スレ目で既に出尽くしてるけどまだ駄弁りたい人用の議論スレです
>>601 あの頃はすでにノーマルに人権があったからな
>>602 自己投影派から見たら感情移入も自己投影の内ってこったろ
自己投影が主流になって量産型無個性ばっかになるのは嫌だな
>>608 自己投影派が無個性好きだと思うなよー
UTMの主人公に自己投影してる自分がここにいます。
メアリー・スー的な投影方法も忘れずに
>>601 ブリーチも多分最大手はNLだよ
でも、そういうことをいってるわけじゃないんだよ
つかマンキンは良く知らないけど、そのカプが同人で流行るには
「過程をあまり描かない」ってのもポイントのひとつだから
多分マンキンのソレも戦闘メインで恋愛が主題にならなかったからじゃない?
恋愛ゲームや主人公とヒロインがくっつく過程を描く漫画なんかは
基本的に原作で満足してもっと!!ってなりにくいって話だから
コレ
>>608 声高に叫べばメーカーに届くのが乙女ゲだ
それで失敗するのも乙女ゲだが
ていうか自己投影云々はもういいよ
それで乙女ゲのクオリティが高くなるとは思わないし
じゃあ名前変更を求めたり、呼ばれることを嫌がるのはどの一派なんだ
>>596 まあそれはある意味仕方ない面もあるさね
こういう論じ方をするとBL層・801層から反発喰らうけど
男性向けと比べて女性向けは性欲の発露自体をタブー視されていたからね
男性は平気でちんこまんこ仲間内で言いあえるけど、女性はそうではなかった
結果801へと進んだりと変な方向に進んだとはよく言われる話
今は女性でもそうでもない人が増えたけど、
とりあえず2ch内ではヤリマンつって超叩かれるし
女性のエロ文化にネット内で人権などないんです
>>612 主人公=自分の中でも過激派の一部
もしくは乙女ゲーとは名前変換があるもの!と決めつけてる人とかかね
>>610 ああそうだねぇ、それはとてもよくわかる
同人なんだかと、「珍しくあそこは主人公カプが1番人気なんだよね」
なんて言われたりもするw
るろうになんかだと、主人公と前妻とのカプが人気だったな
それもヒロインと違って過程があまり描かれていなかったからだろう
>>569 単純に男性向けは直球で自己投影(というか主人公=プレイヤー)を前提で
作られてるからじゃない?
基本的に男性はフレームアウトか透明だし
>>616 今は個性的なのが多いよ男性向け…って本当に何のスレなのこれ
>>616 そう言いつつ最近の主人公は増殖だってするんだぞ☆
やつらにとっての主人公っていったい何なんだろうな
同人話はよそでやれよ・・・
ところで1レス目で答えって出たか?
出ないから議論に発展してそれから
どんどんズレていったんだと思ってたけど
1スレな
1スレ目の状況と今とじゃ全然違うからな
どうにもならない、ってのがある意味結論じゃないか?
身も蓋もないがそうとしか思えない
結論「好みは人それぞれだからメーカー頑張れ超頑張れ」
ああ、1スレ目だったのか
読み間違えたd
このスレ、よくBL層とかギャルゲ層や同人層を語ってる人居るけど
実際そこにどっぷりつかってる人にしか真意なんて分かんないと思うんだけど
必ず引き合いに出てくるよね
楽観的に「他ジャンル者を引き込むのそんなに難しくないと思うよ〜」
みたいなレスがつくと、必ずと言っていいほど
「いやそんなに甘くない、なぜなら〜」と他ジャンル説明が入るからな
そしてどんどんズレていってry
+カプ萌え派はあまり自己投影派を見下すべからず
>>627 どっぷり浸かってる人も少なくはないと思うけどね
まぁでも、実際そんなに難しくないなら市場もう少し大きくなっててもおかしくないような気がするけどね
プレイしてもらえても、続けて他のを買ってもらえないのか
そもそも引き込めていないのかは分からんが
まあ、乙女の知名度うpとジャンル見なおしてくれるかも的な意味で
薄桜鬼アニメには期待している
agesageな話ばっかだからなあ
>>629 このスレに限っては、自己投影派を見下すレスはそんなになかったよ
他スレでの鬱憤を晴らすように切り出すのはほとんど自己投影派だった
その中で自分の考えを述べてきたが、あんまり受け入れられないのか
自己投影派はずっと「カプ萌え派は自己投影してないと思っている人ばかり」と
言わんばかりの主張が何度も繰り返されてるな
>>627 結構かぶってると思うよ
とくに女性向けゲームを支えてたのは
BLゲーとか同人とかやってた層だろうし
そもそも乙女ゲで売れる、需要に合うゲームと
議論スレにいる住人が求めてるものが根本的に違うと思う
正直議論スレの住人こそ自分の望んでる乙女ゲが出れば
大ヒット間違いなし!乙女市場も発展するって思ってる人多くない?
声釣りで成功しているんだからそこを突き詰めて言った方が
確実に市場は拡大すると思うんだけど。
>>635 特に初期はね
アンジェとかはコミケ開催ごとに情報が広まってユーザーが
どん、と増えていくのがよくわかったし
あのファンタジーなキャラたちが受け入れられたのも
オタ相手だからが大きいと思う
>>631 一般層を引き込むにはヲタ臭さが最大の難点だと思う
ラノベ読むあたりですら乙女ゲーはヲタ臭さ強すぎて手を出しかねてる人は多いと思うし
>>636 ですよねー
でもそれ言っちゃうとまたループ入るんですよね…
言わなくてもループですけど
>>636 あとは良い絵師を増やすことかな
スタスカもオトメイトもこれで話題になってるんだから
とりあえず声と絵師に力入れてみて少しずつ改善していった方が手っ取り早いかもね
>>636 でも作品の質自体が向上しなければ
遅かれ早かれジャンルとして滅んでしまうだろ
声釣りだけなら、他にもっと声釣りできる媒体ができたら終了だ
>>636 まず乙女ゲーで売れる、需要に合うゲームがどんなものかと
議論スレにいる住人が求めているゲームがどんなものか言ってくれ
議論スレ住人つっても、
>>244の考えでは2パターンにわかれてるんだが
>>641 一応作品の質の向上もしてると思うけどね
全く進歩がないわけじゃないし
ただ、売上的な意味での限界は感じるので
やっぱり市場の拡大が必要なのかなって思うよ
市場の拡大って、新規参入のことで良いのかな?
そもそも出荷本数が数千な時点でたかが知れてるもんな
>>641 声釣り出来る媒体なんてもう出尽くしてるからね早々奪われないだろう
乙女ゲーやらない声釣り層を引き込むのが一番手っ取り早い気がする
声優業界を発展させて声層を底上げするとか
声系で工夫出来ることっていうとキャラが似てる人に割り振らないようにするとかかね?
勿論その人にあった役柄もあるから難しいかもしれないけど
少なくともその人はこういう役柄って固定しない方がまだ新鮮味があるのかなぁ
>>636 市場発展すればその繁栄の影でマイナーテーマでも叩かれない自分がやりたいゲームが出て来るはず!
な感じなことは思ってる
売れるゲームについては10万20万売れてなおかつ女向けに知名度があるkeyやFateなものは求められてるけど
同じ10万くらいいくAUGUST系の萌え系なものは想定されてない感じはするな
ゲーム性のあるものはここで求められる声に対してあまり具体例は出てこないな
アトリエやP3Pくらいか?
>>644 >>643だけどユーザー数の拡大の方の意味で言った
分かりにくくなって申し訳ない
今の状態で新規を求めるのはやっぱ難しいと思う
それよりは既存メーカーに頑張ってもらってクオリティ上げて…って方がまだ現実的かなと
声釣りつっても、果たしてどれだけ効果があるのか疑問だなあ
話題になってるはずのスタスカだって
一番大物の春が一番低い数字しか出てないし
数字はオトメイトよりはるか下だ
絵も美麗なだけじゃ売れないし
かと言って女性向けの絵であっても売れるわけじゃない
結局は、絵と題材と声、様々な要素が複合的に合わさって
話題になり、発売後はシナリオで伸びるんだと思うよ
もちろんそこまでにいかない作品もあるが…
>>648 あとサモナイとか?
ただRPG系は周回めんどいのがわかってるから望む声が少ないんじゃない?
fateやkeyよりもラブプラの方が需要には合うと思うけどなぁ。
>>648 ゲーム性といってもなあ、アトリエやP3Pは一般だし
かといって戦闘ありの恋愛ゲは乙女には向かないんだろ?
P3Pで味をしめてP5は女性主人公入れてくるだろうから
そっち系が好きな人は今後に期待かな
>>650 結局、声で騙して釣れてるうちに、中身もちゃんとしたもの
作れるようになりなさいよってことなんだよな
そのうちライトなユーザーだって気付いて離れていっちゃうだろうし
それを補うだけの新たな新規が入ってくるかはわからんし
ゲーム部分が恋愛と結びついてないと一般ゲと変わらないと思う
>>651 正直ラブプラスは微妙だと思うけどな
蒸し返したくはないが、「私の彼氏は画面の中w」と言えない人多いでしょ
>>651 ラブプラス系統が現在主流の一般層に向いてるのは確定的に明らかw
だが、それは大手だからこそできる仕様だな
間違ってもオトメイトや零細に望めるものじゃない
もし5pbが男性向け並に本気になれば出来るかもってくらいだ
そんなもんは大手が追及するんだから、大手に任せておけばいいんだよ
勝手にやってくれるだろ
>>651 ラブプラは名前呼びを重視する以上特許持ちな573が動かなきゃ実現不可だから
議論の余地がないに尽きるんだろうな
>>656 むしろ大手がどんどん参入したくなるような市場になって欲しい
大手の本気が見たい!!
だからこそトュルフォが残念で仕方がない
ちゃんと作ればもっと売れた作品だろうに
そういえばテニスのこの間出たやつ、名前呼びが不評なんだってな
>>658 VAあたりがやる気になってくれたら風穴あきそうだな
デフォ名呼びと二人称切替を応用して
主人公の名前を二つの内から選べますってのは
特許や取り敢えず名前付けるのに介入したい派、名前呼び欲しい派にはどうだろう
そもそも誰得か
>>658 作ってたのが男のスタッフばかりだったらそうなってもしょうがないよ
アマガミの方が売れるのは確実だったし、
そもそも男は女向けを作ってる時はモチベーションが下がるw
ってある一般ゲー(主人公を男女選べる式・恋愛あり)スタッフが言ってたしな
名前呼びってそんなに重要かねぇ
GSでも名前呼びがなければ買わないって人結構いるし
重要なんだろうが・・・個人的にはあんまり魅力を感じない
>>659 りゅーちゃんだかしゃーちゃんだか忘れたが
とにかく女の名前orあだ名じゃねーよw的な音声が多数なんだっけか
>>662 適当な気持ちで作ればそりゃ売れないよなw
トゥルフォに限定して言うと明らかに色々手抜きだったし、これで売れると思っていたのならメーカーアホだなと
>>662 だから結局、男主人公もののヒロインや他女キャラとの
恋愛妄想でノーマルするのが、かつてのノーマル好きにはデフォだったというか・・・
女主人公ものはなんだかんだで一枚落ちる感じはわかるw
>>658 >むしろ大手がどんどん参入したくなるような市場になって欲しい
>大手の本気が見たい!!
別に大手だからって女性向けがこなれているメーカーばかりではないよ
バンナムだってカプンコだって少ない予算でやってるのが目に見える仕様だったろ?
コナミだって男性向けの既存システムにプラスアルファしたものだった
一般ゲーと違ってパイが狭い乙女ゲーには、そこまで労力をかけられないのは仕方ない
デフォ名呼びなら欲しいけど
自分の入力した名前にまでとは思わないな
呼んでくれたら儲けもの
>>663 GSだからこそじゃないか?
声オタが第一勢力なら、面白い萌えるゲームという安定感に加えて
好きな声優もしくは声で名前呼んでもらって告白してもらえる訳だし
>>664 名前の最初の一文字をとって「あーちゃん」とか
もしくは頭二文字をとって「あき、あや、まり、まみ」みたいなのから選べる
ただ、頭二文字が曲者で、通常あんまり該当しなさそうなのばかりw
>>669 それもあるけど、GS自体は好きじゃないけど
名前呼びがあるのはこれだけだから(仕方なく)やってる、人もちらほらいるねw
>>671 仕方なくってwww
そこまでしてやらんでもいいものを
>>667 労力掛けてくれる市場になって欲しいなぁと
折角ゲーム性のある乙女の方が好きな人多いのに
大手だからこそ出来るシステムで面白いゲーム作って欲しい
大手のシステムだったら再利用でもいいし
ってゆーかBASARAのグラ、システム再利用とかなら大歓迎だし
>>673 ちょ、BASARAとかww
あの3Dキャラと恋愛はしたくねーぞ
乙女ゲユーザー一人当たり5本以上買ってくれるならそこまでしてもいいかもしれんが
今のままだと黒字求めるなら開発費減らしたほうが元取れそうだもんな
声にお金がかかる分、開発費は減るわな
>>673 ゲーム性のある乙女ゲーを望む人はここには多いだろうけど
片手間に萌えをやりたいって人も他スレには十分いるけどな
2ch外の意見がどっちよりかは分かりかねるが
まあ、ラブプラスが乙女で出たらどうなるのかは興味あるな
男性向けの20万を果たして超えるのかという意味で
片手間に萌えを派が多いから、現状こんなことになってんだと思うけどな
片手間って言ってもこれまた基準がありそう
長いけど読むだけならおkなのかそれとも1周あたりが短いのか…
>>678 相当、外部勢力を引き込めないと20万は無理だろうがw
それに、システムそのままだと仮定すると
男が自分好みに外見性格を変化させていくってのはどうなんだろうか
>>678 どういうタイプの3人にするのか興味はあるな
年上→クール眼鏡
年下→堅物ツンデレ
同年→?
同年だけ思いつかなかったけどこんな感じかな
>>682 女子での「いい子」キャラは想像しやすいけど
男子はちょっと難しいなw
大手が本気を出したら…と言う人がいるけど
そんなもんは男性向けだってBLだって一緒なのよ
チーム作りのために人数割かなきゃいけないのと
女性向けの萌えの研究を一からしないといけないんだよな
大手だからっつって、技術提供が簡単に出来るわけがない
プログラム扱える人、バランス取れる人が必要に決まってるだろ
もし簡単にできるならコーエーだって既存のシステム使いまわすっちゅーの
>>684 結局男性向けもBLも大手が頑張ってるわけじゃないからな
PCで人気出たのがCS移植、の繰り返し
>>685 いや男性向けは大手も頑張ってるよ、そもそも火付け役は大手だ
でも大手が去った時でもずっと頑張って、今のCS再ブームまでこぎつけたのは零細だな
ヲタジャンルの隆盛にも一役買った、今考えるとエロ産業なのに無茶苦茶だ
CSとPCだとPCの方が安いっていうしなあ
それだけ人件費も(ryってことなんだろうが
ロゼのバグ騒動とPC参入が多かった時期が被さってたのは痛かった気がする
>>685 ギャルゲはXboxでがんばってるよ?
PCゲは18禁でしょ、隣が活発になったら乙女もそういう状態になると思うけど
>>686 男性向け火つけの大手ってどこでなんて作品だ?
そりゃときメモだろ
そりゃそうだw<ときメモ
でも乙女ゲーってどちらかといえばPC18禁と比べた方が
いいような気がするんだがな
そもそもゲームの開発現場に男が多い以上
女性向けが弾性向けより発展しないのは既定路線な気もする
成り立ちからしてじゃないか?
男性向けは大手牽引とはいっても、PCゲと大手が出したわけじゃないし
ときメモ遙かの2大巨頭がCSな上
ロゼでPCゲにトラウマ植え付けられた乙女業界だよ!?
そうなるとPCの三国がどのくらい出るかって感じだな
>>688 箱のギャルゲってPCからの移植、リメイクじゃなくて
完全新規のやつがあるのか?
>>697 ドリームクラブやシュタインズゲート
シュタゲはやたら評判いいな
>>695 ガーネットが好調っぽいから最近はトラウマから復活しつつあるんじゃないかな
メーカーがいなくなったら意味ないが
>>699 PCは18禁がなきゃやっぱキツイんじゃね?
しかも乙女ゲは18禁が売れないし。
サンクチュアリや花梨が次はCSだしCSの方が強いと答えが出たんだろう
乙女で18禁やってるのなんて色々考えた末開き直った人か
何にも考えてない人の2種類くらいしかいないしね。
自己投影以上に嫌悪されてるというか
ブラコーのicing candyなんかもエロゲメーカー関係だな、そう言えば
スタスカはそんなに売れてないんだっけ
>>700 売れてるのは万行ってるらしいけどね
業界初の18禁とか他に評判良かったのとか
ロゼのバグ騒動以外にもインストールって何ですか的な問題もありそう
未経験の人にはなんとなく敷居が高いように思われてるPCゲ
>>701 スタスカは乙女系CDシリーズの販促が主目的だから
ゲームの予算も売上もそこそこで組んでるんだと思うよ
個人的には春以降劣化したって言われてるのもそれに合わせて予算修正したからじゃと予想してる
買ってきてPCにディスクを入れればすぐに始まるってものじゃないからね
でもインストールの仕方って書いてあるよね
散々いろんなところで言われているけど
読んだところでわからない人も多いんでしょ
わからないというか、わからないと思いこんでる人が多いと思うけど
インストールって何ですかの人って売り上げに関るほど
たくさんいるものなのだろうか?だって乙女ゲやるようなヲタだぜ?
PCゲーは下手したらCS作品よりシステムが快適だったりグラフィックが綺麗だったりするけど
パソコン苦手な女性も多くて敷居が高い印象のため、または宣伝費を多くかけられない零細が開発してるために
プレイ人口が増えないイマゲ。
個人的にはPSPに期待してるので
今まで表にでなかったパソゲがDL販売で日の目を見ないかなと思っている
インストールのボタンをクリックするだけじゃないゲームがあるの?
乙女ゲやるようなオタでさえ良く分かってない人が少なからずいる、ってことじゃ
実際やってみれば難しくないじゃん!って思っても、買う前からなんかわからないし…と思って
踏みとどまる人はいそうなイメージ
インストールはともかく、不具合などのパッチ配信されても
それをダウンロードしてインストールできない人はいっぱいいるだろうな
んで、できない場合にわりとすぐ諦めるイメージがある
分からない人は動作環境のページと数字の羅列だけで混乱してそう
>>713 あれは超低スペックPCじゃない限り自分のOSが対応してるかさえ確認してればどうにかなるのにね
対応OS、推奨メモリ辺りでもうあっぷあっぷなユーザーもいる
そして自分の目の前のPCがそれらに該当しているかどうかを調べられない
そんなこと言ってたらPS3の薄桜鬼はどうなるんだろう
世の中にはOSを聞いてるのに自信満々にメーカー答える人がいるんだぜ…
自分のPC持ってない層もいるからPCゲームが流行するのはまだ難しいんじゃないかなー
そう言えばコルダの体験版ダウンロードできなくてあっぷあっぷなってる人もいたな
こんなんでDLCが上手くいくんだろうか
>>716 だからPS3移植+DLCは大冒険だ、と言われているんだよw
とはいえ薄桜鬼スレの住人なんかは、比較的PCに強い人も多そうだけど
狙いどころとしては良かったんじゃないかね、少なくとも他ゲーでやるよりは
>>718 コルダは無印のDL販売が始まったときもややあっぷあっぷな人いたな
>>719 薄桜鬼は比較的年齢層広目っぽいからDLCもある程度すんなり行きそう
>>721 広いからこそ出来ない人も出てくるんじゃね
>>720 それが機械に弱いせいか
調べる・理解する能力の欠如なのかによって先行きの暗さが変わるな
>>723 後者でかつ、能力と言うより気力の欠如という気がする
ボタンぽちっで出来ないと「なんでこんなに面倒なの!」とちゃぶ台かえす感じ
特にPSPはDLの仕様がしょっちゅう変わるし、たまに接続するくらいじゃ
詳しい人でも面倒がるのわかるような作りしてるからな・・・
若い人は携帯だからね
一度はPCを持っても、実際に使う機能は携帯でも出来ることばかりと気づいて
壊れたらそれっきりPCから離れる子が多い
PCゲームが流行ることはもうないと思う
アプリの時代か…
個人的に携帯画面で乙女ゲーってのがなんか無理なんだよなぁ
DSやPSPは全然問題ないのに
>>726 逆の人が多いんですよ
別にオタじゃないからわざわざゲーム機とか買うの恥ずかしいし・・・とか
PS3はシステムアップデートのボタンを探すだけだけど
やたらと多機能なせいかアイコンがいっぱいあって
見つけられない人が多数出そう
オタじゃないのに乙女ゲやるの?って思ったけど、ケータイ小説感覚なんだろうか
どっちもやった事ないから良く分からないが
イヤホンの型が違うからそれだけで萎えるw
普段携帯につけないもんなあ
この前久し振りに見てみたら体験版配信や少量だけどボイス付きになってて驚いたな
気軽に安価でお手軽な萌えや微エロがいいなら確かに最適だ
前に出てたように家庭用のライト層がこれに流れてるってのは間違いない気がする
>>729 グリーとかの釣りゲとかやるのの延長でやるんだよ
面白いランキングに入ってるからちょっとやってみるとか
女に人気のアプリにキャバ嬢になって1を目指すってのがあるけど
そういうのと同列で恋愛ゲもあるんだと思う
若い子相手に仕事してるが、アプリはいいがゲームはやりたくないという声はよく聞く
PSPとかで使ってるイヤホンを携帯に差そうとしてそう言えば違うじゃん!って思った事はあるw
>>731 声が出て色がついてるTL漫画も増えてきたしなあ
画面が自動的に動いていくのも多いし、見るだけでお手軽に満足できそうだから困るw
>>733 そこで両方持ち歩くか、ゲームだけでいいやってなるのがオタで
じゃあ携帯だけでいいやってなるのがアプリ層だなw
ボルテージのとかはyahooページで色々見てると
一番上に恋愛ゲー広告バナーが出てくるからそれに
つい釣られてしまったことはあるw
>>735 オタでサーセンw
企業的にアプリってどうなんだろうか
普通に据え置きや携帯機で出すより利益多いのかな
そう言うライト層しか食いつかないなら関連商品とかは期待できないし
>>737 リジェットが教えてくれるよ
アプリとコンスマ両方出すみたいだし
黎明期からいてそれなりにノウハウがある岩崎と
ボルテージやその他会社じゃ何か土俵が違う気もするなw
しかし同時に出すなんてことになってたのかあのワンダーキスだか
チャレンジャブルなのはいいことだ
>>732 龍が如くのキャバつくも女性ユーザーに好評だったらしいが
そこだけ切り取って進化させたら売れるかな
ワンダーキスは雑誌とかで見てるけどいまいちなんなのか良く分かっていない
コンスマでも出すのか
公式にも対応機種書いて無いよね?
なんとなくパラレル短編集ぽいかんじだから興味は出てきてるんだけどな
ゴメン、ワンダーキスが両方で出るんじゃなくて
リジェットがCSでもアプリでも両方の媒体で
ソフトを出すってことを言いたかった。
ワンダーキスのサイト、キャラクターではなくキャスト紹介になっててワロタw
携帯アプリにメインの層が流れていくと、ユーザー開拓の余地はあるけど開発者開拓の幅が狭まるのがなぁ
乙女ゲ界にもどっかに竜騎士07や奈須きのこみたいなのは居ると思うんだけど
携帯産業は電話会社毎に特性があるし、コンテンツも充実しすぎてたりと
個人参入が難しそうだから、いつかはマンネリ化しそうな気がする
若干乙女ゲアプリが流行りつつある今、どっかのメーカーが
がっつりユーザーを掴んでくれるのが一番いいんだろうけど
前から思ってたんだけど、携帯アプリゲーってそんなに良いかね?
操作するのにちまちましてて、音に迫力なくて絵も小さくて面倒臭く
ないのかなと思ってしまう
いつでもどこでもできるとか途中で何かをダウンロードできるって利点が
あるのはわかってるんだけど
PCも据置きも携帯機もアプリもやったことあるけど
アプリだけは毛色が違うわ
感覚的にはゲームやるってより2ちゃん覗いてスレ読むって方が近い気がw
ケータイ小説を読んだことないから分からんが、たぶんケータイ小説と同じ感覚なんだろうな
乙女アプリは数はあれど内容がな…
究極のお手軽萌えだし内容よりも暇つぶしで萌えられるのが受けてるんじゃないかな
>>746 ちまちま操作するのはメールでお手の物
音に迫力なくて絵も小さくても気にならない
つまり、携帯層には携帯アプリは面倒臭くない
そして何より、いつでもどこでも携帯ひとつで暇が潰せるし
人によっては、外見がゲーム機ではないからオタと思われないという点で
安心できるというのがあるだろうな
>>744 それネズミーランドのインスパイアじゃね?
アプリゲー1つやってみたが結局ハマれんかったから今の所もういいやって感じ
携帯一つでお手軽なのはホント便利でいいし
メールと連動してたのも面白かったが課金でぼったくる割には内容が薄い
ストーリーはあってないようなもので微エロ混じりのキャラ萌えできればいいような感じだった
だがたまたまこれが自分に合わなかっただけかもしれないので
内容充実したアプリゲーならやりたいかも
アプリは昔、逆転裁判花札とかハマってやってたな
でも自分のデータを貯めておこうと思ったら毎月課金だし
全クリして数ヵ月後に結局やめちゃったよ
携帯に入ってるパズルゲーとかもやったけど
ボタン操作がちまちましてて間違うんでやらなくなった
乙女ゲの媒体としては微妙って感じ?
ケータイ小説から入った層は問題ないんだろうけど
据え置き・携帯ゲーム機から入った層はなんだかな、って思うってところなのかな
>>753 こんなに流行してるのに微妙はないだろう
合う人合わない人がいるだけの話
PCどっぷりで、携帯からメールなんて面倒だぜ!という層は
間違いなく携帯機寄りだろうな、自分だがw
何度も話が出ているけど、なんとなくまた層が違う気はするかもな
このスレでCSと携帯アプリと両方がっつりプレイしてるって人はどれくらいいるんだろう
両方がっつりってかなり時間に余裕がある人だなw
通勤(通学)時間でアプリ
家に帰ってCS
どっぷりすぎるw
こう考えるとやっぱり若干層がずれてる気がしなくもないけどなー
両方やってる人ってあまり多くないのかもって思えてくる
実際にいくつか手を出したけど、内容としちゃ普通にヲタっぽいんだよな
時代物とかもちゃんと人気出るみたいだし、内容は別フレ〜花ゆめあたりだと思う
ネットで言われていたが、携帯小説を読む層がアプリに移ってるとしたら
別マ、別フレ、クッキー、性コミ、チーズ等と考えられるけど
花ゆめ、LaLaあたりの乙女ゲーユーザー主力漫画の購買層も
結構行ってるんじゃないかと思う、つまり食われてる
ゲームを買う層じゃなくて漫画を読む層に好まれてるってことか?
普段テイルズや幻水、FFをやるような、ファンタジー+ヲタキャラを好むライトは
学園物でイケメンがどうたらとかをする人はあんまりいないと思うが
もっぱらオトメイト方面やってるんじゃないかね
トンガリボウシとかぶつ森とかトモコレとかやってる人はいるだろうが、
別マなどの漫画を読む、というか漫画が主流の一般層じゃないかね
どうなんだろ
自分は
>>762に挙がってる作品全部プレイしてかなりハマったけど
オトメイト作品は一つしかやったことないし…
RPGやる層がオトメイトを好むとはどう考えても思えん
>>763 何をやってるの?
自分はもっぱらキモヲタご用達ゲームばっかりやってるけど
オトメイト作品はあまり惹かれないな
ああいうの好きな人ってライトな感じのファンタジー好きじゃないか
→女性にも人気のRPGだけさらっとやってるタイプかなと感じたんだけど
自分は幻水もテイルズもFFもプレイするけどオトメイト結構やってるなぁ
一般ゲーをあんまり引き合いに出さないんだよな…
単純に何かしらが気に入れば何でもやる
好みように思うけどな
>>760 でもまあCSからアプリに完璧乗り換える、って意味の「食われてる」状態ではまだないのが
救いなんじゃないかと
アプリは確かにお手軽だけどCSを知っているとだんだん物足りなくなってきて
結局CSと平行してやることになる。ソース自分
>>766 いや、主にどんなのをやってるのか聞きたかったんだが…
>>769 GSシリーズとコルダシリーズ、D3と工画堂
PSPメイン
少女漫画(+片手間RPG)→乙女ゲー+片手間RPGか、
もともとは一般ゲRPGが主流でこちらに来たか、でもかなり違ってくるよなあ
一般ゲーRPGをやってると言っても、テイルズ、元帥、FFしかやらない人と、
それらもやるけどバイオ5のプロモードやデモンズ超はまるよとか
アルトネリコやアガレスト、ギャルゲ系で男ユーザーと一緒に萌えてるよって人とは
まったく違うだろうしなあ
>>767 同じくなんでもやるけど、別腹だよな
硬派な雰囲気が好きな人だって乙女ゲもやるし
>>771 一口に一般ゲ、RPGといっても様々あるからね
ギャルゲやるよって人も、CSに上がってきて初めてやる人もいれば
常にアンテナはっててPC網羅って人もいるしな
雑食ゲーマーはそれこそ何でもやるだろうな
そういう人は仕方ないけど、一定の傾向とか見出せないものかな
女性ユーザーでテイルズとか幻想やる層は、乙女ゲーじゃもっぱら大手メーカーが持ってってる気がするけどね
割とゲーマーな人が多い気がするから、システム周りが緩いと「一般ゲーでいいや」ってなるだろうし
自分の周りだと、そういうタイプはGSかコルダか男性向けしかやってないって人が多い
ゲームやりながらストーリーを楽しみたいって人と
ストーリー以外の部分を楽しみたいという人にわかれるんじゃないかな
(もちろん両方って人もいるが)
ストーリー以外の部分はパラ上げだったりテクだったりスコアだったりたくさんあるけど
とりあえず乙女ゲはストーリー部分を楽しめる人じゃないと無理かなあと
ストーリーなんてねえよwと言われるGSだって
パラ上げて他人からラブラブになる過程は広い意味でストーリーと言っていいんじゃないかと思う
テイルズや幻水やる層って別にゲーマーな人多くないよ
特に女性はキャラ萌え層がかなり強い
幻水が何のために108人も人数いるのかと
>>777 半分以上覚えてないけどなw
キャラ萌え狙いとも取れるまたはそう取られてしまう向きのゲームってあるから
そういうのが好きな人はこっちも受け入れやすいかも
それか単に恋愛話が好きな人
ドラクエ、モンハン2G、トモコレとライトなゲームしかやらない自分は
GSや遙か、vitaminXが飽きてすぐ放置しちゃってるなぁ
ちょっとつまずくと攻略メンドイってなっちゃう。
逆に短めのノベルゲーは全部コンプしてる。手軽に出来るというか
テイルズとかFE好きな友人は肥小波はやってたなぁ
恋愛話と言えば好きにカップルを作れるから
FEをプレイしてたな
ライト層向けのゲームかはわからんが
>>781 テイルズとFEを一緒くたは異論を唱えたいがw
やらない人からはそんなのわからなくて当然だもんなぁ
ただ読むにしても何かしらのボタン操作が欲しい派
なんか全部のボタンをそれなりの回数使いたいんだよね
DSはタッチペン操作あるから結構いらないのあるけど
>>777 そっか、じゃあ自分の周りだけかな?
その辺のライト層って雑食なイメージで、好きそうなキャラがでてれば
テイルズやペルソナやサモナイやFFやらにも手を出してるから
システムやシナリオに対する目が肥えてる気がするんだよね
で、逆に乙女ゲに対するハードルが高くなってるような
>>783 女性が好きなゲームつうのは総じてライト層向きが多いと思うけど…
FEも聖戦以降トラナナ以外はぬるくなってきたし
>>786 それはちょっと女性を馬鹿にしすぎでは…と言いたいが
やはり一般ゲやるよ、ゲーマーだよと言っても重度のゲーオタは
少ないのが現状なんだろうね
>>785 そうやって乙女ゲに対する見る目が養われていくのはいいことだと思うよ
そういうユーザーが見限る前にメーカーが良いものを出してくれないと
ジャンルそのものの存続が危機に瀕することになるが・・・
>>787 むしろどこからが重度になるかわからない
物心付いた時からゲームしてて有名どころはどのジャンルも一通りやってきたけど
マイナーはそうでもないしプレイヤーとしての腕がいいわけでもない
>>789 >むしろどこからが重度になるかわからない
冥界住人とかかな。
有名ゲーしかやらない人は重度って感じじゃないね
それは重度のIFファンなだけで重度のゲーヲタじゃないだろw
ゲーム雑誌購読したり常にアンテナはって色んなものをやってきた人とかかな>重度
もしくは、ゲームに対して持論みたいなものを持っちゃってる人
そもそも女性ゲーマーの絶対数が少ないのだから
女性の重度ゲーヲタだって男性よりは少ないでしょ
女性ゲーマーの分布をみたらたぶんライトに寄ってるだろうけど
>>791 でもまあ、由緒正しい?冥界住人は超マゾゲーマーだからなw
重度のゲーオタが増えた所で乙女ゲーに何か変化はあるんだろうか
基準が厳しくなるって事なら、単純に買う気がなくなって行くような気がしなくもないけど
>>788 でもそういう層と、現在の乙女ゲーマー層はちょっと違うんだよね
ライト層が求めるゲームとしての面白さは、現状乙女ゲには足りないと思う
かといってゲームの難易度をあげると、今の層には不満がでるんだよね
小波肥以外に、しっかりしたゲーム性のある製品を作れるメーカーもないし
この層の取り込みは難しいと思う
>>785 サモナイとか実際やってみればわかると思うが
ストーリー自体は乙女ゲーでも対抗できる程度にはうんこだよ、あれはキャラゲーだ
テイルズやペルソナは乙女ゲーより面白くないってほどじゃないんだが、
あれをやりつつ乙女ゲーに綿密な心情描写を期待とか言われると「…?」てなる
それは別腹と言われればそれまでだが
一般から取り込まなくても
GSしか買わないような人が他のメーカーも買うようになればいいんじゃね?
>>796 逆にそういうライト層を取り込めたら乙女ゲーってこんなにユーザーいるのかってくらい売れるんだよな
ゲームの中身もしっかりしてなきゃ駄目だけど
>>796 >でもそういう層と、現在の乙女ゲーマー層はちょっと違うんだよね
そうかあ?
テイルズペルソナの二次サイトとか見ると、乙女ゲーもやってる人いるし
乙女ゲー二次サイトでテイルズ・ペルソナ・サモナイやってる人結構いるけどなあ
一般ゲーって恋愛の濃さをあまり期待しないから
ぽんって入ってくるイベントに萌えるんじゃないかなって思うんだけどなぁ…
スパイスとして楽しんでる感じ
乙女ゲーはこれの逆なイメージがある
>>796 じゃあ乙女ゲーユーザーはライト以下ってことかw
・・・そりゃさすがになかろ
>>800 「今やってない人を」って事ではないか?
ゲームやるだけの人と二次とかやってる人なら前者の方が多いんじゃないかと思うけど…
そうでもないのかな
>>801 ほんとそれ
主人公が必死にならざるをえないほどの目的があるから
恋愛事はメインテーマで無い限り二の次だからかな
>>801 その逆の「恋愛ばかり」な状況に「恋愛脳かよ!」ってなる人と
「これでこそ求めていたもの」となる人がいるわけね・・・
>>796 「ライト層が求めるゲームとしての面白さを作れるメーカーがない」んじゃない?
それこそ小波肥以外に
だからこの二つと他ゲームで売り上げの差が出来るのかなと思った
>>804 RPGとかで世界の一大事そっちのけで恋愛エピ挟まったりすると
ゆとり乙とか言われて反発くらうからな
>>803 そうだね、2次やらない人は多そう
アニメ見まくりじゃない人も多そうなイメージだな
>>803 そりゃ大手一般ゲーは様々な層を取り込んでるしな
そういう人はたくさんいるだろう
自分もテイルズ別に好きじゃないけど快適でテンポいいから息抜きにやるよ
テイルズもやるけど、デモンズやオブリビが好きという女性は取り込みにくいだろうが
テイルズとかをキャラが好きでやってる人はかなり取り込みやすいと思うが
>>800 もちろんそういう人も多いだろうけど
よく言われる「GSしかやらない」層の大半はこのライト層に居るとも思うんだよね
>>802 上とか下じゃなくて、求めてるものが違うんだと思う
少女漫画が好きな女性と少年漫画が好きな女性がいて
ガンガン系の漫画はどっちにも受ける可能性があるけど
そういうのを作れるのは現状肥小波しかないと私は感じる
>>811 そりゃちがうだろ、少女漫画→少年漫画→ガンガン系という具合に
読者側のオタ度上昇だと思うが・・・
乙女ゲーをやりたいって思う人はもうやってるよね、どの層に属していようが
振り向きもされない、今一歩手を出せないのは単純に取り込む力がないだけなんだよね
>>811 >よく言われる「GSしかやらない」層の大半はこのライト層に居るとも思うんだよね
いやそうでもないぞ?
GSは本当にどこでも名前をよく見かける
乙女ゲーはアプリしかやらないって人も、GSだけはやってたりするし
他記事に出るゲームの名前はDS系ばかりって人もいる
>>813 男オタを取り込めればすごいと思う
鍵を女性がやるみたいな感じで
そんな力があるゲームを作れるメーカーは現状存在しないことは分かっているが
>>813 まったくその通りだねぇ
積極的にやりたいと思った人はすでにやってるわなw
>>812 それは失礼w
じゃあなんだろ、初期のDグレとか?
女性ユーザーの内はじめの一歩好きな層と、NANA好きな層も取り込めるのがライト向き一般ゲ
NANA層だけなのが現状の多くの乙女ゲなイメージなんだけど
ライト層は他ジャンルヲタじゃない限りスタッフ名をわざわざ覚えたりはしないだろうから
絵で釣られない限り大抵ネームバリューのある大手から入るはず
その後に興味を持って他に手を出すか合わなくて退散するか
興味は持ったけど大手のしかする気が起きないか
色んな所のを買いあさってしまうかはほんとわかんないねその人次第
>>812 少女漫画 少年漫画
\ /
ガンガン
みたいな
オタ度が上がれば両方取り込めるタイプってイメージだな
もちろんその分ディープで狭くなるけど
>>818 NANA好きはテイルズとかヲタゲーwwwつって馬鹿にしまくってんじゃね
でもwiiやトモコレやぶつ森とか、もちろんGSも好きって人結構いると思う
>>819 >絵で釣られない限り大抵ネームバリューのある大手から入るはず
別にその限りでもないが
特に店頭に足を運ぶ人は、GS・ネオロマの少女漫画くささに引いても
魔人のようなパケで入りやすそうな緋色は手に取りやすそうだ
大抵って書いてるじゃない…
>>822 当時のキャラオタには魔人ウケたんだよなあ
ゲームしたことないけどって人が結構いた
ただ類似ゲーが他になかったんで、あまり広がってはいかなったけど
ちょくちょく見るなぁって流れだと
とりあえずDS持ってる
ぶつ森でも頭脳系でもともコレでも普通っぽいゲームやるためとか家族のお下がりとかね
せっかくDS持ってるから他にも何かないかなと物色
女性ならとりあえずGSってのがあるんだけど?と勧められてやってみたらはまった
何これ乙女ゲーっていうの?
何か他にもDSでできる乙女ゲーない?っていう感じかな
乙女ゲーはDSの方が一般層(ゲーマーではない)からの垣根が低そう
さっきから「多いんじゃないか」みたいな予想レスにいちいち突っかかってるのはなんでなんだ?
でも田舎の店頭だとGS・ネオロマ以外の乙女ゲーが置いてないw
>>824 >ゲームしたことないけど
なんだかなぁ…
>>826 その予想異議ありってことよ
GSしかやらない層って、ライト向け一般ゲー層より
wiiやDSを流行だから買っちゃった層なイメージあるわ
ライト向け一般ゲーでよく女性に好まれる雰囲気とGSってえらい違うし
>>827 女性向け恋愛ゲームコーナーと言っても10本も置いてない
しかも在庫が少なすぎて売り切れだらけw
おまけに何年か前の売れ残りと思われるホラーゲーらしきものが紛れてて泣けたw
したことない人がいた ってのを
自分はしたことないけど って読み違えてるだけじゃね?
「ちょwゲームとかやってハマっちゃってる自分オタっぽくない?ww」
とか言いつつもプレイできるのはGSまで、ということなのだろう
皆レスは良く読もうぜw
>>832 なるほどな、確かにそれはなんだかなーだw
あーごめん
そういう人もいるよなとなんとなくモヤモヤしただけ
別に
>>824がしてないとは思ってない
GSの凄いところは全くヲタじゃない人間も手を出してるところ
乙女ゲに取り込めそうなユーザーとして、ライトゲーマー層を狙うっていうのは良いと思うけどな
オタじゃないけどやれるのはGSまで、っていうのはその通りだと思うし
そういうゲーマーですら無い層を狙うより、GSしかしてないライトゲーマーを狙う方が
その後の定着率はいいと思う
GSしかしないような層はDSは持ってるけど据え置き機は持たない人が多いと思う
PSPはまた持っての他
DSで取り込みやすいソフトを出してる(出せる)メーカーが有利じゃないかな
>>839 ライト層というのが各自かなり違うなw
テイルズ、幻水、サモナイあたりのキャラできゃっきゃ言ってる層は
厨二病患者の人もかなーり多いよ
少女漫画より少年漫画の方が好きで、デスノとか好んで読んでる人ってイメージ
良くも悪くも少女漫画から抜け出せないタイプの乙女ゲーは
どちらかと言えば嫌う傾向にあるんじゃないかね
GS・ネオロマのような古臭い少女漫画絵のゲームは好まないのが個人的な見解
なのでGSしかしてないライトゲーマーというのが一体どんな層か思いつかない
あ、ただしネオロマでも遙か3・4以降は除く
方向性として、ライトゲーマーの需要にばっちり合ってたと個人的には思う
>>841 そういう層は、その厨二病心をくすぐる乙女ゲがあればやる可能性が高くない?
オトメイトとかその辺に強いラインナップだと思うけど
あとネオロマはともかく、GSは「ときメモだからやる」層があるからな
いろいろ手を出してる人なら触れてるタイトルじゃないかな、評判もいいし
そういう層はバトルもの好きそうだから
確かに女主人公がバリバリ戦う遙か3や
特別な能力持ってて守られる主人公なオトメイトはウケいいかもね
>>840 モンハンでPSPはかなり所持率増えたとオモ
>>843 GSやってる層はときメモだからやる層以外にも
声優豪華だからやる層テーマソングB`zだからやる層
名前読んでくれるからやる層等色々いるんだよ
>>845 ここで言うライト層はモンハンやらんだろう
>>845 モンハンは十分にゲーマーと思うわ
乙女ゲー中心の自分から見て
その層がGSからオトメイトへ移ってくるまでの安パイが無いのがな…
「とりあえずこれやっとけ」ってゲームが現状少なすぎる
遥かは確かにゲーム内容は需要ばっちりだけど、絵柄が若干ずれている気がするし
かといっていきなりオトメイト進めると、いろいろツメが甘いから「ねーわ」ってなりかねないし
>>846 モンハン人口なめんなよw
普段ゲームしない層やテイルズとかFFとかのオタゲーム好きな層と
幅広くやられてるゲームだw
自分は非ヲタの友人(女)と狩りにいったし
となると携帯アプリの出ばry
>>845 声優豪華層はほかの乙女ゲも声優豪華ならやってそうなのと、
テーマソングB'zとかは狙えるライト層とは違う気がする
今は狙える層の話をしてるんじゃ?違ったらごめんよ
自分を基準に考えたらダメだよ
世の中ゲーム専用機を持ってるだけでオタク扱いされたりする
オタク以外許されるのは子供か男子
それをDSが出てちょっと変えた
>>848 ぶっちゃけ、自己投影だなんだつって馬鹿にするのは
厨二病によく見られる症例でもあるから、
GSのようなタイプを馬鹿にしてる人も結構いそうだけどな
話題性でGSから入ったとしても、オトメイトに移ってくるなんて楽勝じゃないか?
兄弟がいたらゲームへの抵抗ってあんまないけどね
そうじゃない人はよくわからない
>>848 そもそもGSの絵柄自体が結構あれな感じだと思うんだけど…
絵柄はその人の許容内であれば結構大丈夫な面もあるんじゃないか?
>>853 反発したがる人達っているからねw
大手や王道から始めるのを嫌って(カッコイイと思って?)
わざとドマイナーゲームや人を選ぶといわれてるゲームから手を出す人は結構いる
tkなんでGSからオトメイトに移っていく話前提になってんの?w
システムとして完成されてるSLGとテキスト読み進めていくAVGじゃ勝手も違うのに
個人的にGSやる層は絵がオタ向けっぽいオトメイトはやらなそうな印象がある
>>848 社員ではないが緋色って結構一般から入ってきやすいみたいだよ
まず絵が綺麗っていうのと選択肢を選ぶだけでいいっていう所
確かにSLGのGSも人気だけどゲームを操作するってゲームっぽさが(なんか変だけど)
めんどくさそうって思われやすかったりする
>>857 GSは乙女ゲーにおけるドラクエのようなものだから、
結構誰でもやってると思うよ
自分もとりあえず買っとくかな感じでGS持ってる、結局積んでるけど
>>851 例えばジブリのアニメが俳優を起用してるだけで
アニメは子供向け、アニメ=ヲタってする人たちからも
ジブリならOKって思われてるのと一緒で
自己投影嫌いな中二病の人たちも
なにかしらの乙女ゲームの内容以外のもので
釣れるものだと思うけど
それが人によって声優だったり絵だったり主題歌だったりするわけで
861 :
858:2010/02/22(月) 22:09:17 ID:???
自分がいう一般って一般ゲーじゃなく、
乙女ゲーに踏み込んでないやってるのはGSくらいってな人たちのことね
>>853 それはあるかもしれないw
でも、なんだかんだ言ってGSてかときメモには力があると思うんだよね
あれだけユーザーがつくのも、あの絵でも受け入れられるのも
シナリオ・システム・グラッフィック及びBGMの、ゲームとしての完成度が高いからって部分があるんじゃないかな
オトメイトはIFや初期のイメージがあるから、自分は微妙なんだけど
薄桜鬼とか見てると、ちょうどその「安パイ」的な立場のメーカーになりつつあるのかな、と思っている
ただ現状はまだそこまで行ってないかなと感じてさ
>>859 それはあるかも
GSから入ってこなかった人も評判のGSをちょっとやってみようか
ってなのはあるような
>>860 >例えばジブリのアニメが俳優を起用してるだけで
それはイメージ戦略の一環ではあるんだろうけど、
大切なのはジブリというネームバリューだよ
エヴァ続編が今更俳優起用したってヲタ臭さは変わらないだろう
>>859 それじゃー肥はFF・・・いやなんでもない
>>864 エヴァをヲタ作品だからって見れなかった層が
水嶋ヒロが出てるから〜って言い訳に出来て見れるんだよ。
あと本当に興味なかった別ジャンルの人が興味持ったり。
GRAYが主題歌歌ってるからって理由で蟹缶アニメ観てた人だっているんだぜ。
>>858 緋色が入って来やすいっていうのは確かに感じるね
初期の緋色しか知らない私はなんかいろいろと惜しいなーと思ったんだけど(男性向けADVとかと比べて)
今のリメイクされた緋色なら、新規層取り込みのキラータイトルになれるのかも
ってかなってくれるといいなぁ
>>857 乙女ゲはとりあえずGSって層が多いからじゃないか
主にSLGとADVしかない乙女ゲでは、SLGから入ってきたご新規さんを
どうやってADVの魅力に引き込むかってのは重要だと思うよ
>>860 正確にはジブリもまだオタくささ抜けきってないよ
ジブリのアニメもまだ子供向けって認識
子供向けの割には大人も楽しめる、考えさせられるってスタンスで
捉えられてる
>>869 SLGがどんどん発展すればいいじゃん
なにもADVにこだわらずともさ
SLGもっと欲しいな
取ってつけたようなのはチラホラあるけど
ADVがほとんどだもんね
>SLGから入ってきたご新規さんを
どうやってADVの魅力に引き込むかってのは重要だと
コレ意味がわからん
入りやすいって意味では最近のオトメイトはちょうどいいのかもしれないなぁ
絵が綺麗である程度無難な作りで
固定のユーザーになってくれるといいんだけど、なんとなくそこで終わってしまってそうな気もするんだよね
1・2作プレイするけど次はやらないみたいな
>>865 エヴァはまだ社会現象を起こしたアニメだからオタク作品だけど一目置かれてるんじゃないかな
マクロスとか銀魂に人気俳優出ても取っ掛かりにくいと思う
上記のチョイスは映画化してるので
>>871 そしたらADVは先細りして行っちゃうじゃないか…
まぁADVでも新しい層を取り込めるゲームが出ればいいってるのはわかってるんだけど
その前に市場が無くなりそうな気すらする昨今の不況
>>866 確かにそういう人はいないわけではない、が、
ドラゴンボールやドラえもんなど、声優使おうが使わまいが
オタ臭さなど微塵も感じさせず国民的アニメになれる例もある
ネームバリューがやっぱり一番じゃないかな
エヴァは一時期ヲタじゃなくても知ってるくらいにセンセーショナルに流行ったので
ネームバリューという点では申し分ないしね
逆の例を言えば、少々ヲタっ気があるタイプではあるが
男性向けでは鍵が有名になりすぎて、恋愛ゲー?ってな人も
一時期やってみるか…って人はたくさんいたよ
結果「やっぱこんなもんだなpgrwww」で終わった人もたくさんいるわけだが
GSしかやってないって人はSLGが好きだからって理由の人は
ほとんどいないと思うんだけど
ライト層でね
>>877 気にしない層はいるけど女の人って意外とヲタクものにデリケートなんだよ
小学校高学年にもなると漫画ダセェ、読むならファッション誌でしょ
な層もモデルの何々ちゃんが好きっていってたから〜って漫画読んだりする心理
ヲタだとそれが自己投影ウゼェ、BLカコイイになるわけだけど……
箱○PS2PSPDS持ちだけど、そういえば乙女ゲはGSとコルダ1しかやってないな
ちょくちょく乙女ゲ板来て気になるタイトルチェックしたりするんだけど
なかなかゲームとして遊ばせてくれるソフトが無いなぁって印象
こういうユーザーがどれくらい居るのかは分からないけど、もし参考になれば幸い
>>880 結構いると思うよ
ピンとこなくて敬遠してたけど暇潰しに勝手やってみたら実際は楽しかった
それで好きになった乙女ゲもそれなりにある
>>880みたいなユーザーは実際どれくらいいるんだ?
ゲーム性で遊びたい、でも恋愛要素も欲しいという人は
古くはアトリエシリーズにはじまり、ぶつ森、トンガリボウシ、トモコレ等
ヲタくささがないものに集中していて、
そのおこぼれをGSかコルダで拾ってるって感じなんだが
少なくとも
>>800みたいなユーザーを引き込むには
一般ゲーと対抗できるくらいのソフトがなきゃダメなんだろうな
薄花鬼とメタルギアが同日発売だったら
>>800はメタルギアを買うユーザーだろう
昔、本家ときメモが流行った頃、兄弟がいた自分はまったく気にせず遊んでいたが
姉妹だけの友人は漫画とかには興味はあったけど、テレビゲームなにそれって感じだった。
そういう人がゲーム機買ってもせいぜいパズルゲームやるくらいだった。そういう子は
他にやる事があったからはまらなかったのかなと思ってる。あと親の考え方とか
そういう意味ではライトゲーマーってアウトドア派なのかな
>>880 参考までに聞きたいんだけど、普段はどういうゲームが好き?
SLGならシム系のようながっつりしたのがあるけれど
そういうのは好きじゃないの?
ライトゲーマーの定義をまずきっちり決めてくれ…
ゲームに興味ない人はゲームというとSLGしか受け入れなさそう
ADVするぐらいなら安い小説や漫画買うでしょ
この流れ読んで思ったのは、やっぱり大手の撤退が痛いな…
カプコン→フルキス
バンナム→ドラキラ
エンターブレイン→トゥルフォ (エンブレはちょっと微妙か…)
本気で作りこむか、
もしくはネームバリューで釣る
(例えばBASARAのスタッフが企画〜、だの、テイルズシリーズのクリエイターが監修〜だので煽る)
こんなことしてたらコナミと光栄の二強(?)に食い込めたのではなかろうか
>>885 なんでもやるんだけどね
上で言われてたようなペルソナやテイルズもやるし、メタルギアもやるし、スパロボもやる
音ゲ格ゲもやるし、男性向けギャルゲも好きだよ
シムってシムシティかな?だとしたらそれよりはストーリー性のあるものが好きだから、
SLGなら日本一ソフトウエアとかバンナムが多いかも
あとすっかり忘れてたけど、マイネリーベ2はやったことあった
あれは意外があって楽しかったな
>>800みたいなユーザーがどれだけいるかって方が問題のような気がするけどな
とりあえず何か法則があるか、ってのが今の議題?
そうそう。そういう意味では乙女ゲーしかやらない人も一般人から見たら何かしらの称号がつくだろう
>>884 男子系のいる家庭はゲームが身近
ハードもソフトも家庭内にゴロゴロしてるからね
女の子は小学生でガールズコレクションやトモコレを
やるような子はいてもあんまりのめり込むような事はない気がする
のめり込むってのはやり込むことではなく
他のよりゲーム性のあるソフトへの移行って意味で
>>886 物凄く偏ってるかもしれんが自分の定義
ライトゲーマー
ドラクエしかRPGやらない人
もしくは大流行しているDS系ソフトのみか+α程度
ゲーマー
コンスタンスにゲームをやってる人
その人の好きなジャンルに傾向が偏りがちだったりする
RPG好き、格ゲー好き、アクション好き等
FFはここから
ヲタゲーマー
テイルズ、アトラス、バサラ等のキャラ萌えできるゲームが好き
クソゲーマー
クソゲーを好んでやる人たち
前もちょっと出ていたけど、大手が来る=良い乙女ゲーが出来るって事でもないと思う
本気で作りこんでくれなきゃ大手だろうと何処だろうとあんまり意味ないんじゃないかなぁ
ネームバリューで釣って名前負けしたらそれで終わりな訳だし
まあ大手は小遣い稼ぎというかそれこそ片手間だろう
一般ゲの市場の方が色んな意味で明らかに魅力的だ
>>894 そうなんだけど、乙女ゲーしかやらない人は興味がないのかよくわからないけど
一般ゲーをやってる人達と自分達は違うとか思ってそうな気がして
大手っていってもコナミはときメモってオタ向け恋愛ゲーの基盤があったからね
こんな効率の悪い乙女ゲーなんて試しに入ってくれても
きちんとお金をかけて作り込んでくれる酔狂な事そうそうできないでしょ
一般ゲの売れない=乙女ゲの御の字
って考えるとなかなか泣けますね
>>898 一般人から見たらって書いてあったからじゃない?
>>893 こんなに違うもんなんだね
自分は
ライトゲーマー
主に大手メーカーのシリーズものRPGや、流行ってるゲームをやる人
キャラ好きな人が多い
ゲーマー
ある程度ゲームを継続してやっていて
戦闘が好きとか、ライターが好きとか
自分の好みのゲームを把握している人
オタゲーマー
ゲーマーの特性をもちつつ
各ハードの性能の差や、メーカーの差などを把握している
ゲームについて持論を持っている
って感じだわ
WiiとかDSでトモコレとかぶつ森とか流行りものをやってる層は、ハードの普及率が高いから
ゲーマーっていうより一般層って感じかな
>>900 そう思うと肥ってすごいな
無双と野望が主だったところに乙女ゲって・・・
あれはルビーパーティーがすごいのか?
ルピパじゃなくて女帝の我が侭で作られたのがアンジェリークだと聞いた
ソースは2ちゃんだから信憑性は低いが
女子向けときめもを作れ!と女帝が仰ったのがすべての始まり
ただしソースは2ch
信憑性の低い事と言ったらないなw
乙女ゲーしかやらないのって普通の人から見たら
RPGとかシミュ系(恋愛以外)、一般ゲーと言われるものより
かなり敷居が高いと思われてる気もする
2次元と恋愛ってかなりキモがられてもしかたないというか
キャラT(嫁の)や抱き枕系、この手を愛用する男ヲタの類
一般的に気持ち悪がられるオタクってこういう二次元にのめり込んでる人たちと思う
女帝って呼ばれる時点でナニカガチガウ…
ライトは人気があるものにとりあえず手を出すって人で
ゲームオタクは数をこなして知識を増やすことが目的の人で
ゲーマーは特定のものをとことんやりこむ人って感じする
前者二つはキャラやストーリー要素が強いものを好んで後者はゲーム性のみを求めてるってイメージがあるな
>>911 確かに妄想ノリノリのスレ見るとキモイな
>>911 自分もぶっちゃけ乙女ゲーマー・BLゲーマー・ギャルゲーマー・エロゲーマーは
全部キモオタの一種だと思ってる。アニオタとかも全部このカテゴリ。
もう二次ヲタ=キモヲタでいいじゃない
ま、蔑称だよね「ヲタ」って
ファッションヲタとかは普通言わないしね
>>918 ファッションヲタとは言わないけど、ブランドヲタや靴ヲタや鞄ヲタがいる
ヲタと付けば基本気持ち悪いイメージだな
○○好きレベルなら別に何とも思わないが
一般ゲーはやるけど乙女ゲーには手を出さないってのは
ゲーム性云々で満足できないからって理由の人もいるだろうけど
恋愛物はちょっと…と思われたりってこともあると思う
いろんなゲームに手は出すけど恋愛系はな…って抵抗ある人多そうだね
もちろんまるっきり興味ない人もいるだろうが
恋愛系ならマンガでくさるほどあるし
わざわざ男落とすゲーム買うのは…って気持ちはわかるw
恋愛物はちょっと・・・という感覚があるからという話は
ついこの間散々ここで出たばっかりじゃんかw
>>903 自分もそれにかなり近いな
DS、特にwiiって任天堂市場と言われるくらいサードが弱い
DSは流行らないのがないわけではないけど、
見るからにヲタっぽいのってどうにも売れない、というかどんどんコケていく
>>925 アトラス系はヲタ向けでもまぁ成功したんじゃない?
ただDSが一般受け要素がないとキツいのは同意
>>885 遅レスだがシムシティ好きだよ
シムのためにPC自作まで覚えたよ
もうシム廃人だよ
お前誰だよ
薄桜鬼は歴史モノでオタ度低く見えそうだから
DS売れるかと思ったんだがな
>>930 ぱっと見そう思っても
ちょっと調べたら凄くオタっぽく感じるんじゃないか?
薄桜鬼の人気ってどこから来るものなの?
キャラがいいから?ストーリーがいいから?
歴史ものは好きな人多いだろうけど、それだけじゃ駄目だろうし
>>932 絵とシナリオと新撰組とキャラが良かったからじゃない?
売れてるゲームは総じて総合的に評価がいいものだよ。
色々な層を取り込めれば売り上げは上がるもの
あーそうだった、絵は評判良かったね
シナリオは発売直後あたりに不評意見をよく目にしたから
そんなに出来は良くないと思ってたけど、そうでもないのかな
薄桜鬼のシナリオが不評だったのは単純に暗いからじゃないか?
明るく元気なシーンなんて全ルート通してないも同然だし
イチャラブをちょっとでも期待した人は肩透かしくったんじゃないかと
主人公が空気…
ルートによってかな>空気
一部キャラが病弱なんだがろくに寝ないで看病したり、ひたすら相手を支えたり凄く健気だから
そら惚れてしまうやろー!状態だったよ
ルートによって個性の強さが変わってるよ
主人公が空気ってのはなるべく個性をつけないようにするとしょうがないかもね
主人公が足手まとい(自分から行動を起こさない、戦えよとも言われたり)、
恋愛が薄いって言われるのもその影響かと
主人公を行動的にしたり主人公の存在感、恋愛などをしっかり描いていくとなると
どうしても主人公に対する表現や描写が増えて個性がでてきてしまい
主人公論争になってしまったりしそう
オトメイトは緋色でかなり主人公に色付けたけどそれを嫌がる人もかなりいたから
それからの主人公はかなり控えめにしてる印象
最近自信つけてきたのかまたスゴイの出してきたけどw
薄桜鬼スレ住人の主人公大好きっぷりは半端ない
乙女ゲ主人公への好感度ではトップクラスなんじゃないかな
主人公に好感持てて攻略キャラもうまく肉付けできてるし、敵方との恋愛もうまく描けてる
公式からの燃料投下も豊富だから、人気出ないわけがないと思う
薄桜鬼はなんせ人気の新選組が題材だから元々のファン、
それぞれ隊士に思い入れがある人がいるからなあ
下手に個性付けて隊士と対等な立場にしたり目立つような活躍をさせると
それがまた賛否両論グダグダになりそうな感じ
基本主人公は出しゃばらず隊士を立ててるんだよね
隊士が攻略対象じゃないルートでは主人公がちょっと強気に書かれてるのは
相手が架空の人物ってのもあるかもと思った
ある程度売れる(受け入れられる)っていうのは
主人公の好感度も大事なのかな
薄桜鬼の主人公が空気と感じる人もいるようなものだとすれば
ある程度空気感漂わせてる方がいいのかも
GSやコルダも選択肢のみで推測の自由度が高くある意味空気というか
薄桜鬼の場合、主人公が特殊能力を持たず、完璧に守られ側
だけど相手の心を支えようと必死で、実際支えられているって辺りが受けたのかなって思う
一応主人公は血筋が特殊なんだけど、それで相手を守ったりするわけではないんだよね
守られる側の主人公自体はいるけど最後の封印の力を持ってる、とかってパターンが多いから
薄桜鬼主人公は苦手だったよ
ストーリーのなかでまったく動かないのが疑問だったから
史実の中で動かしにくかったんだろうが無個性主人公とは違うよな
>>941 主人公への好感度は大事だと思うよ
攻略対象で苦手がいる場合避ければいいけど、主人公に関してはそうはいかないし
これも最終的には許容範囲の話になるんだろうけど
主人公が人気があるのは2パターンあるのかなって思う
無難で健気なタイプ、もしくはプレイヤー側が見て嫌だと思う行動がない主人公
例えぶっ飛んだ何かがあってもそれを補う魅力をプレイヤーが感じる主人公
無個性ではないな
万人に好かれる主人公はいないが、結構好かれてるのはでしゃばらず自分の出来る範囲で頑張っている事が好感度に繋がってるんじゃないか
後、理由のわからない(説明されてない)なマンセーが無いことかな
仲間として大切にされていたのが良かった
本編の医者の娘設定が活かしきれてない点はFDで補完されてたし
描写って大事だと思う
主人公がダメだったからFDはしてないな
大事にされてた理由が薄かったから仲間もいきなり大事にされてたし
個人的にだが
SLGをやると自分の理想の主人公を妄想出来て楽しいぜー!ヒャッホー!
ちょっとしたやりとりを見て脳内補完萌え
AVGで気に入った主人公と攻略者対象とのやりとりを見ると
あ〜やっぱ主人公のモノローグや恋愛描写があると盛り上がるし萌えるわ〜ってなる
ゲームに限らず主人公には個性が欲しい方だわ
とくに読み進めるだけのやつは個性がないとつらい
薄桜鬼は鬼の設定は抜きにして新撰組が妙に美化されてるのが少し気になったが、
まあそういうゲームだもんなw
あんま歴史上の新撰組に思い入れないから思っただけだが他の幕末ものでもそうなんだろうか
>>948 個性をつけると主人公論争が起きちゃうし
主人公が嫌われると内容否定にまでなってしまうことになりかねない
攻略相手の好き嫌いはルートを変えれば関わらなくなるけど
主人公は無視するわけにはいかないからね(一部夢ファンは違うけど)
まずはどのルートでも無難にやり過ごせるような主人公に設定しがちになるのも
しょうがないかもね
薄桜鬼はシナリオ自体はくどくて読みにくい気がした。
シナリオがいいというより、新選組そのものがドラマチックだから
ストーリーが面白く見えるのだと思う。
ネタのチョイスの勝利と絵で売れてるかと。
自己投影派に配慮してるでしゃばらない性格、
ヨネの絵に、題材は濃いファンの多い新選組、
しかもオトメイトだと思うと驚くほどまともな内容だったのが受けたんだろうね
吸血鬼要素も思ったより作品の雰囲気も崩してないし、
口コミもあるけど様子見してた人達も混じってじわ売れした印象
>>938 同じく足手まといすぎじゃね、と思った。
まぁ普通の女の子だから仕方ないんだけどw
でも特に嫌う所もなかったな。いろいろ薄かった>薄桜鬼主人公
同じ新撰組として恋華の主人公はどんな感じだったんだ?
別にどっちが良い悪いと言いたいわけじゃないが興味がある。
恋華は戦う同志としてのポジションだから薄桜鬼とは対照的
本人も女扱いされるのを好まない(ルートによっては望むけど)、
性格は明るく前向きで剣の腕は中の上、色気より食い気な部分あり
個性はあるけどユーザーに好かれてる主人公だと思う
薄桜鬼の主人公に比べると恋華の主人公は濃いイメージ
個性がしっかりしてるから、好き嫌いが分かれそう
957 :
494:2010/02/23(火) 16:55:35 ID:???
薄桜鬼の主人公はあの控えめなところが好きだったけど
もし主人公が事件に介入していくタイプだったら、1周もたずに放棄していたと思う
物語自体は凡庸で、すばらしいシナリオとも思えないけど
ヨネ絵と新撰組という滅び行く題材と主人公の性格がバランス取れてて余計に引き立ったんだろうな
吸血設定も途中退場キャラを生かすにはとても役立ってた
薄桜鬼の主人公は悪く言えばあくまで新撰組を引き立てる役なんだよね
選択肢次第では新撰組の終わりを見守るしか出来ないのが
一部のファンの気持ちとシンクロするのかもしれない
立場の違いが大きいよね
もし、幕末恋華と薄桜鬼の性格が反対だったら何か許せない気がするわ
お互いにあの立場だからこそ良さが出てると思う
主人公はこのタイプが〜というより立場に合ったタイプが好かれると思うんだ
>>959 その通りだと思う
二人ともいい所ばかりでもないけど物語にはあってたよ
そういう部分が作品のファンに(もちろん全員ではないけど)
好かれてる理由かもしれない
止まってる?
平和なのはよきこと
実際このスレが回転してるときって
単に愚痴を延々言ってる時だし
なんならネタ振ろうかと思ったけどもうそろそろ次スレなのか
コルダのフラゲが出て静かになった
ああなるほど
なんか関連スレが阿鼻叫喚の駄ゲー祭りと化してるのな
そういえば明日っていうか今日発売か
結局どんな感じなんだろう
ついでに水の旋律2移植、ひめひび2移植、ワンドFDも今日って
決算期だけに凄いラッシュだな
コルダはなんか攻略キャラのスチルが合計で3枚or4枚とかあるらしいよ
その中に差分が含まれるキャラもいるとか
決算期ラッシュで数字出すのはどのソフトかな
攻略対象いっぱい、でも個々の内容は薄いキャラも多いよ!
ってのが遙か4で不評だったっぽいが、その方針は変えなかったってことか
まあ、2でも半サブ扱いのキャラは4枚とか5枚だったけど
都内のフラゲできる店に仕事帰りに寄ってみたら
コルダ3:在庫あり、ひめひび2・ワンドFD:売り切れ、水の旋律2:入荷なし だった
入荷数に差があるのはわかってるんだけどちょっと意外だったなー
あとモアプリが「再入荷!」てポップ付きで平積みされてて吹いたw
コルダ3は方向転換で既存ファンにも様子見組が多そうだから
小売の読みより初動が鈍るかもね
それにしてもモアプリは売れてんなw
お前ら、ここ雑談スレじゃないぞ
というか売上話は売上スレでやれ
>>968 今回は遥か4よりタチが悪いようだ
電車の中吊り広告がコルダ3で埋まっていたが、あれはどれほど効果があるものなんだろう
CMも同じく素朴な疑問
ああいうのを見て欲しいと思う人って多くないと思うけどなぁ
勿論これは乙女ゲーに限らないけど
むしろなんだあれって思う人の方が多そう
そんなことより議論しようぜ!
>>974 ああいうのはご新規さんいらっしゃいというよりも
普段情報をチェックしていない人に「シリーズ新作出ますよ」
とお知らせする効果の方が高いんじゃないかと思っている
コルダ新作やってるけどちょっとこれは酷いなw
攻略対象の適当な人数ってどれくらいなんだろうな
とりあえず増やせばいいってもんじゃないのは今の状況見て分かるがw
やっぱり攻略人数を無闇に増やすよりも個々の中身を充実させた方が
プレイヤーの満足度は高いのかな
少なすぎるのは問題外としても
どうなんだろう?
人それぞれだとは思うけど…現状だと6〜7人が多いのかな
あんまり少なくするとまず買いたいと思う人が減るかもって危険もあると思うんだよね
自分の好みのキャラがいなければいいやってなってしまう可能性あるし
>>980 探偵学園のOPってやたらいいよな
ドラマのEDみたい
オトメイトはOPEDのセンスいつもいいよ
OP詐欺、PV詐欺と前はよく言われてたものだ…
IFはいまだにデフォ設定らしいがw
まぁ良いに越したことはないでしょ
PVが残念な作品もそうそう無いが
で、次スレは?チャレンジしてみようか
>>986 よろしこ
980はマルチさんらしいです
乙
遅レスだが
>>499 100時間越えのノベルゲームって男性向けでもほとんどないよ
しかも「共通ルートやボイスを飛ばさず」という条件付でやっと100時間になる程度
薄桜鬼だってその条件下なら60時間は越えるだろうな
これで長いって声をそんなに聞かないし、土方ルートは長いけどストーリー良いって評判だから
もうちょい長くても大丈夫じゃないかな
小説ジャンルは二次でも活発だし、女性ヲタに向いてないってことはないわ
男性向けはヲタ漫画が流行ってないように思えるのは、
単に作品数が多い&エロに持って行かれてるので分散されてるんだと思う
ヲタ向け少女漫画が強いと言っても、基本学園物ばかりでヲタの域に達してないものがほとんど
ASUKAみたいな明らかにヲタっぽいのは数が少ない上売れてない
男性向けと男性向け作品の801、BLに食われてるからだろうけど、基本少女漫画はものすごくヲタ物が弱い
対してオトメイト作品の好調っぷりを見るに、乙女ゲーには潜在的な需要があると思うわ
一般層に受けるGSにはかなわないだろうけど、良い作品を作ることができればまた違うんじゃないかな
>>991 小説2次が活発になったのはネットが普及してからだな
それまでは小説創作といえば売れないの代名詞だった
なぜ売れないかといえば表紙に綺麗なイラストが入ってないからで
いかに見た目が大事かということを、ある種物語っていると思う
次スレで乙してるかもしれないじゃんかww
ってかそんなことで噛みつく人間がいることにびっくりする
うめついで
>>991 小説二次で少女向け恋愛小説が流行ったことなんてあったけ?
ハリポタ、京極、十二国記とかだよね?
しかもヤオイ率高いし。
ノマ二次だって少年漫画系バトルものが強いし
論点ずれてない?
女性向け同人って「同人と言えばヤオイ」みたいな土壌が出来上がってるからね。
ノマ系は昔から少数派(ジャンルや作品による)
女性が好むジャンルとはいえ「女性向け」だけじゃわからんよな…
少女マンガ向けの絵とかだって女性向けといえるのに
開いたとたん濃厚なホモ絵で目玉ポーンだよ
999なら乙女業界にハーレクインの波が来る
1000なら明日のごはんはカレー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。