乙女@金色のコルダ3 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
ネオロマンスゲーム「金色のコルダ」シリーズ完全新作『金色のコルダ3』発売決定!

■公式サイト ttp://www.gamecity.ne.jp/corda3/

■金色のコルダ3 商品情報
・正式名称: 金色のコルダ3
・対応機種: PlayStation Portable ・ PlayStation2
・ジャンル: 恋愛・育成シミュレーション
・発売日: 2010年2月25日予定 ※両機種とも
・価格: 6090円 ※両機種とも
・キャラクターデザイン: 呉由姫
・プレイ人数: 1人
※豪華グッズを同梱した「プレミアムBOX」および「トレジャーBOX」を両機種で発売予定
 価格など詳細は>>2 

1.シリーズ他作品との比較は禁止です
 金色のコルダ(無印、2、アンコール、2f、2fアンコール)の話題は該当スレでどうぞ
2.キャラ叩き、人叩き、自作自演、決めつけは禁止です
3.声優の話題はコルダ3関連のものならOKですが、声優個人のことや叩きはスレ違いです
4.荒らしは華麗にスルーしましょう
5.発売前なので、次スレを立てる際には忘れずにテンプレへ新情報を追加してください
6.スレタイ形式も定まっていませんので、このスレ内で話し合って決めてください
 決まるまでは、案がある人は積極的に書いてください
7.次スレは>>970が立てて下さい。無理だった場合は臨機応変に
8.関連情報、関連スレなどは>>2-5あたり
2名無しって呼んでいいか?:2009/11/25(水) 23:52:13 ID:???
前スレ 乙女@金色のコルダ3 その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1259076776/

■「金色のコルダ」シリーズ関連スレ
乙女@金色のコルダ91
※無印、2、2アンコール、2f、2fアンコール関連の話題はこちら
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1256456571/
金色のコルダ総合 #31-難民板-(コルダ総合)
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1258901019/
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ44 -声優板-(声優・CD・イベント)
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1249560173/
コルダ用絡みスレ9 -最悪板-(女向けゲー一般板から派生)
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1254660266/

[避難所(総合掲示板)] http://jbbs.livedoor.jp/game/8558/
[なんでも「金色のコルダ」] http://jbbs.livedoor.jp/comic/4068/

※「プレミアムBOX」および「トレジャーBOX」の特典詳細

トレジャーBOX(13,440円、税込)
コルダ3本体
呉由姫、コルダ3設定資料集
曲名紹介音声付楽曲CD
特製描き下ろしポストカード
オリジナルドラマCD「夏のひととき」
「星奏学院公認」革製システム手帳&専用リフィールセット
「星奏学院菩提樹寮(リンデンホール)」イラスト入りネームタグ

プレミアムBOX(8,190円、税込)
コルダ3本体
呉由姫、コルダ3設定資料集
曲名紹介音声付楽曲CD
3名無しって呼んでいいか?:2009/11/25(水) 23:52:54 ID:???
≪金色のコルダ3 ストーリー≫
ヴァイオリンの腕を磨くため星奏学院に転校してきた主人公は「オーケストラ部(通称:オケ部)」に入部。
おりしもオケ部はこの夏に行われる「全国学生音楽コンクール」に参加するメンバー選出の真っ最中。
主人公は仲間達とアンサンブルを組み、全国から集う強豪校に立ち向かうことに…!?

※「金色のコルダ3」では恋愛対象キャラクターを一新、シリーズ最多となる12人のキャラクターとの恋愛が可能
※物語の舞台は「金色のコルダ、2、アンコール、2f、2fアンコール」から8年後の星奏学院

≪金色のコルダ3 登場キャラクター+学校≫ その1
◆星奏学院高等学校(せいそうがくいんこうとうがっこう)
所在地: 神奈川県横浜市
設置学科: 普通科 音楽科(男女共学)
校風: 自由でのびのびとした私立校。普通科と音楽科があり妖精がいるという噂が!?

■主人公:小日向かなで(こひなたかなで)
□星奏学院音楽科2年/ヴァイオリン/オーケストラ部
星奏学院に編入してきた女の子
仲間たちと一緒に全国大会優勝を目指すことに…!!

■如月響也(きさらぎきょうや)cv:福山潤
□星奏学院音楽科2年/ヴァイオリン/オーケストラ部/髪:空色
「オケ部だなんて、やってられっかよ」
主人公の幼なじみ
反抗的で面倒くさがりだけど、負けず嫌いな性格。兄・律に反発…?

■如月 律(きさらぎりつ)cv:小西克幸
□星奏学院音楽科3年/ヴァイオリン/オーケストラ部 部長/髪:紫
「目標は全国優勝だ」
理知的で厳格な性格
クールな物腰だけど、全国大会優勝にかける情熱は人一倍!

■榊 大地(さかきだいち)cv:内田夕夜
□星奏学院普通科3年/ヴィオラ/オーケストラ部 副部長/髪:茶
「可愛い新入部員を歓迎するのは当然だろ?」
ナンパな性格で女子に優しく、主人公にも気軽に甘い言葉をかける
大人びた雰囲気☆

■水嶋悠人(みずしまはると)cv:水橋かおり
□星奏学院音楽科1年/チェロ/オーケストラ部/髪:黄緑
「僕はあなたがメンバーだとは認められません」
可愛い外見だけど気が強く、竹を割ったような性格の下級生
主人公に反発
4名無しって呼んでいいか?:2009/11/25(水) 23:53:36 ID:???
≪金色のコルダ3 登場キャラクター+学校≫ その2
◆至誠館高等学校(しせいかんこうとうがっこう)
所在地: 宮城県仙台市
設置学科: 普通科(男子校)
校風: 旧制中学の流れをくむ硬派な男子校。孟子の言葉「至誠而不動者」が校名の由来

■八木沢雪広(やぎさわゆきひろ)cv:伊藤健太郎
□普通科3年/トランペット/吹奏楽部/髪:青緑
「お互い、全力を尽くしましょう」
穏やかで誠実、礼儀正しい吹奏楽部・部長
個性豊かな部員達を苦労しつつもまとめている

■火積司郎(ほづみしろう)cv:森田成一
□普通科2年/トランペット/吹奏楽部/髪:赤
「敵である以上…容赦はしねぇ……」
無口で多くの生徒達に恐れられている
至誠館の勝利のため執念を燃やす。眉間の大きな傷は!?

■水嶋 新(みずしまあらた)cv:岸尾だいすけ
□普通科1年/トロンボーン/吹奏楽部/髪:橙
「オレ、誉められて伸びるタイプだから」
ブラジルからの帰国子女。1年生だが全く物怖じしない明るい性格
星奏学院の水嶋悠人のいとこ

◆神南高等学校(じんなんこうとうがっこう)
所在地: 兵庫県神戸市
設置学科: 普通科(男女共学)
校風: 幼少時から一貫教育を行うエリート校。実業界で活躍する人材を多く輩出している

■東金千秋(とうがねちあき)cv:谷山紀章
□普通科3年/ヴァイオリン/管弦楽部/髪:金
「お前の演奏は、花ってもんがねぇんだよ」
派手で尊大な態度の管弦楽部・部長
星奏学院の如月律のライバル。主人公の演奏を個性がないと一蹴!?

■土岐蓬生(ときほうせい)cv:石川英郎
□普通科3年/ヴァイオリン/管弦楽部/髪:紫
「せっかくの夏休みやもの、どっか遊びいかへん?」
管弦楽部・副部長。東金千秋の幼なじみ
気だるく妖しい色気をまとい、努力を嫌う享楽的な人物
5名無しって呼んでいいか?:2009/11/25(水) 23:54:19 ID:???
≪金色のコルダ3 登場キャラクター+学校≫ その3
◆横浜天音学園高等学校(よこはまあまねがくえんこうとうがっこう)
所在地: 神奈川県横浜市
設置学科: 音楽科(男女共学)
校風: 星奏学院のすぐ近くに最近作られた音楽のスペシャリストを純粋培養する新設校

■冥加玲士(みょうがれいじ)cv:日野聡
□音楽科3年/ヴァイオリン/室内楽部/髪:赤
「貴様も俺も所詮、ステージの上でしか生きられん存在だ」
卓越した演奏技術を誇る、冷徹な室内楽部・部長
学園の理事会にも影響力を持つ。主人公に強い憎しみを!?

■七海宗介(ななみそうすけ)cv:増田ゆき
□音楽科1年/チェロ/室内楽部/髪:緑
「こんなんだからオレ、いつまでたってもダメなんだ…」
気弱でおとなしい内気な少年。部長の冥加を尊敬している
チェロを捨てようとしている時に、主人公と出会う

◆???(所属不明)
■天宮 静(あまみやせい)cv:宮野真守
□所属学年不明/ピアノ/髪:金
「君のヴァイオリンが好きだから……では理由にならないかい?」
練習スタジオで出会う美青年
知的でミステリアスな雰囲気。主人公と音楽の相性が良く…!?
6名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 02:36:14 ID:???


スチルもなー本当直して欲しいぜ…
今のところ公開されてる公式のスチルしょぼいとしか言いようがない
塗りもだが、何より絵が手抜きだ
7名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 02:39:25 ID:???
>>1
乙ですー

2やアンコのスチル好きだったから残念だなあ
恋愛本番のスチルは素敵であることを祈る
8名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 02:42:39 ID:???
これで他校はおまけ程度にしか落とせず、
神南の二人のスチルはあれのみとかだったら泣けるわ
9名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 02:52:41 ID:???
>>1
つ 長ラン
10名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 03:09:57 ID:???
風呂敷広げすぎてるから薄くなりそうなんだよな…ひとつひとつが
やっぱキャラ多すぎ
キャラ多すぎで時間かけられないからあんな塗りになって、手抜き臭がするんだよ
11名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 03:15:35 ID:???
>>1
おつ

今までのコルダみたいに、今回もおまけ充実してるといいなぁ
12名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 03:27:39 ID:???
>>1
乙マイラバー

最初はうわあ…と思ってたのに既に萌え始めている
慣れって恐ろしいなw
13名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 03:41:11 ID:???
>>1
お互い、乙をつくしましょう
14名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 04:03:26 ID:???
824 :名無し草:2009/11/26(木) 03:52:37
>>820
病神子なめんな
ワシ一人じゃ!ガハハ
15名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 04:26:52 ID:???
T箱買おうか迷ってるけど今回もでかいんだろうなぁ
値段よりもサイズがもーちょいスリムになって欲しい
16名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 04:45:04 ID:???
マイラバーの髪型が気持ち悪いな
シュークリームみたい
17名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 04:59:36 ID:???
パッケージイラスト何これ
バトルものみたいになっとるがな
18名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 05:05:09 ID:???
いつかの「(如月弟が)ダーツしてるみたい」というレスを見てから
そうとしか見えなくなった
19名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 05:07:18 ID:???
>>17
あれは酷いよね、乙女ゲーのパケとは思えない
なんでああなったのか気になる
20名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 05:07:59 ID:???
ダーツ把握ww
21名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 05:09:50 ID:???
たぶんバイオリンで戦いだすな、これは
22名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 05:10:38 ID:???
パケ絵けっこう好きだけどなぁ
でもダーツにしか見えなくなってしまったw

宮野がマイラバーとか言っちゃう人の声だと信じていたのに!
23名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 05:10:59 ID:???
自分は今回のパケ好きだな
24名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 05:11:55 ID:???
パケ絵の雰囲気といい、不良キャラといい、
今の紅玉の中ではそういう雰囲気のが流行っているのか?
25名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 05:20:28 ID:???
キタロー…キタローがいる!
26名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 05:20:40 ID:???
今回のパケ絵は目が死んでないから好きだな
27名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 05:29:24 ID:???
>>24
紅玉の中の人たちの趣味なのか、無双への布石なのか
燃え>>>萌えのつもりなのか

無印からネタゲーだと思ってたから、個人的には構わないけど
28名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 05:38:51 ID:???
>>19
酷いとううと2とアンコールのも
特にアンコールのゾンビっぷりは怖くて泣いた
特に志水こえええ
29名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 06:10:53 ID:???
つくづく呉さんの下手さがわかるなぁ
絵的にも構図的にも
30名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 06:13:57 ID:???
えええ?下手?
キレイな絵だと思ったわー
有名タイトルだと期待値も上がるのかな
31名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 06:22:17 ID:???
釣り針でか過ぎ
32名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 06:36:59 ID:???
餡子のパケは本気で怖かった
なのにあれEDでてくるから地獄
目が死にすぎ

それに比べると構図とか雰囲気が意味不明だけど絵自体はましだね今回のパケ絵
身体がやっぱり微妙におかしいけどw
33名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 07:17:11 ID:???
>>32
ララに載ってたパケ絵はけっこう濃く滲んで見えたから
サイトの画像見て印象がちょっと変わったよ
でも肩脱臼とかダーツとか顎とか榊とかいろいろ気になるけど
34名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 07:30:04 ID:???
アンコールって2fの方?
そんなにおかしいか?とマジレス


マイラバーがオセロはない気がしてきた
やっぱ八木さんがオセロかね
35名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 07:42:56 ID:???
>>34
一番酷かったのはアンコールPS2版だな
36名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 07:54:20 ID:???
衛藤のキャラ絵もカマキリみたいで吹いたっけ
呉絵きついわ
でも今回は線画の方がゲーム絵よりマシで泣ける
37名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 08:33:24 ID:???
今回のパケ絵は構図的にNARUTOの映画のポスター思い出した
どうみても顎がこわい
38名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 08:39:43 ID:???
前スレに貼られてた比較画像見たら線画よりゲーム絵の方がいいと思った
特に冥加の顎の修正加減はゲーム絵師GJだった
線画の方がいいのは東金と土岐くらい?
39名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 08:41:55 ID:???
新作のパケ絵なのにずいぶんシンプルだなと思った
衛藤もだが最近は線画のがマシと思うことが多い
でも呉絵が特別上手くなってるとも思えない
なんか切ない
40名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 08:46:11 ID:???
八木沢も線画のほうがいいと思う
立ち絵は頭のぺったり感も変だけど、目つきというか表情も微妙
もし豹変キャラならこのぐらい微妙な目つきでいいんだろうけど
41名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 08:48:22 ID:???
八木沢も豹変したら髪が乱れるのかな
42名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 08:58:08 ID:???
土岐は線画だと眉がちょっと太くて色っぽさもあるのに
ゲーム画だとなんかあんまり色気ないんだよね
他パターンの立ち絵に期待
43名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 09:12:59 ID:???
モブ沢先輩豹変したら笑ってしまいそう
44名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 09:14:45 ID:???
ほとんど夏休みみたいだから登下校はないかあっても少ないよね
っていうか寮か
深い意味がない日常会話部分も好きなんだが他校生とはやっぱり少ないのかな
45名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 09:21:54 ID:???
>>38
自分は今回ばかりは線画だ
立ち絵が無理すぐる
46名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 09:22:45 ID:???
モブは全てがモブすぎて泣ける
配色もひどい
せめて制服が東金だったらネタになったのに
47名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 09:29:45 ID:???
新と色が逆だったら榊と新の配色傾向がかぶらなくてよかったかも
でもオレンジ(緋色?)はキャラ的にないか…
48名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 09:32:48 ID:???
>>38
線画見たときは神戸は他校で唯一まともだと思っていました
他校にインパクトで負けちゃって、凄い影薄くなるんじゃないかと心配しました

杞憂過ぎたわw
49名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 09:33:46 ID:???
運動部ならともかく
文科部で他校にこんなに対抗意識持つものだろうか…
50名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 09:36:01 ID:???
モブ沢は白黒とか二人になるとやたら積極的とか何かしら意外性がないと
今こそネタになってるけど実際ゲーム始めたら本当に埋没すると思う
51名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 09:39:06 ID:???
>>49
一応大会は大会だし、全くないって事はないんじゃない?
リアルでどうかは分からないけど

実は生活がかかってるキャラがいたりしないだろうなw
優勝しなかったら退学だ!みたいな
52名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 09:40:31 ID:???
>>51
天音がそんな校風になりそうなイメージだから冥加か天宮が…
53名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 10:16:25 ID:???
よく高校では吹奏楽部とかすげー体育会系のノリじゃないか?
特に大会常勝のところは怖いくらいだぞ
54名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 10:18:29 ID:???
校章もよく見るとセンスなくて哀しいな
星奏のはいいのに
55名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 10:30:52 ID:???
モブ沢の所は意図的に田舎の公立校っぽい雰囲気に
仕上げてる気がする
制服も校章も
56名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 10:32:29 ID:???
誠はありそうな校章だと思ったな
カッコ悪いけどw
57名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 10:33:51 ID:???
主人公の頭はオレンジで確定なんだっけ
58名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 10:44:56 ID:???
>>50
そう言えば空気先輩っていつから空気って呼ばれてたの?
発売前から呼ばれてた?
59名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 10:52:12 ID:???
主人公とのツーショットスチルとかあるのかな
お似合いに見えるキャラと見えないキャラの差が激しそう
60名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 10:59:04 ID:???
>>59
火積とだったらさながら美女と野獣だなww
61名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:04:35 ID:???
土岐が忍足ボイスで再生されるんですが
62名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:11:54 ID:???
>>55
自分もそう思った
田舎者だからって舐めるんじゃねぇ!って
火積が一度はそんなタンカ切りそうな気がしてしょうがないw
63名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:22:37 ID:???
>>55
雰囲気以前にもう地味すぎてどうしようもねえのよな
キャラがもうちょっと華やかならあの地味な制服でもいいんだろうけど
64名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:32:06 ID:???
あのモブっぽさも含めて田舎の普通の高校生でいいんじゃない?
地味な印象になってるのはむしろ狙い通りじゃないのかと
65名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:33:06 ID:???
>>61
自分もだw
でもあれでおったりと同じ声だと本気で変態っぽくなるからご勘弁願いたいww
66名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:35:43 ID:???
>>55
わざと垢抜けない感じにして無骨な男子校っぽさを出そうとしてるように見える
67名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:36:06 ID:???
>>64
それはない
68名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:40:23 ID:???
>>66
そうそう、洗練された星奏との対比でね
69名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:40:53 ID:???
まあ至誠館の特にモブ沢はわざとだと思うよ
学校とキャラの設定見ても意図的に地味にしてるで正解だろ
実際イメージ付け成功してるな
70名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:42:26 ID:???
他の他校がやたら進学校だったりブルジョアっぽくしたり
してるから対比で地方の無名公立校なんだろうね
71名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:43:21 ID:???
わざとなんだろうけどそれが失敗してるな
そうでなくても塗りが全体的に酷いのに
72名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:45:13 ID:???
モブっぽいのはいいけど魅力はないな
73名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:45:33 ID:???
至誠館で塗りが酷いのはモブ沢だけだけどな
他二人はあの中じゃかなりマシな方というか火積は一番で気が良いくらい
学校がダサめ設定どうの成功失敗はむしろゲームやってみないとわからないんじゃ
74名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:47:22 ID:???
72の好みじゃないだけ
75名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:47:33 ID:???
青学立海氷帝に混じる六角みたいなもんか
76名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:48:17 ID:???
>>72
魅力を感じてる人もいたしそれは好みじゃない
77名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:48:56 ID:???
濃いキャラが多いから箸休め的に地味キャラもいて嬉しいわ
濃いキャラばかりじゃ胸焼けになりそう
78名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:49:42 ID:???
箸休めか
79名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:53:01 ID:???
酷い言われようだなw
80名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:53:51 ID:???
案外蓋を開けてみれば見た目に反して濃いキャラかもしれないぞw
まぁそれはそれでよしか
81名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:54:26 ID:???
空気であることがキャラ立ちに繋がればいいけど…
82名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:57:30 ID:???
寧ろもう積極的に地味ということをアピールして欲しい
83名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:59:00 ID:???
なんだかんだで、どのキャラも楽しみなぁ
また声入って印象変わるのもいるかもしれないし、早くサンプルボイス欲しい
84名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 11:59:47 ID:???
>>82
それ見て急遽、僕って地味ですかね・・・
とか入れそうで怖いw
85名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:06:16 ID:???
地味で許されるのは王崎先輩くらいの実力者くらい
86名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:07:13 ID:???
>>83
天宮がサンプルボイス聴いて随分印象変わったから
今回もサンプルボイス聴いて良くも悪くも印象変わるのを楽しみにしてる
87名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:07:35 ID:???
東金、土岐、七海あたりはサンプルボイス出たらもっと印象がはっきりしそう
八木沢もどっちの方向行くのか多少予測がつくよね
冥加はセリフ自体が楽しみw
88名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:10:47 ID:???
冥加はネタ台詞でよろしくw
89名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:12:39 ID:???
星奏とネタとして火積くらいしかまず人気でないな
モブときたろーは存在感なさすぎるよ
クリアしない人も多いと思う
熱心なファン以外は
90名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:13:29 ID:???
冥加のデレ台詞はゲームプレイするまでとっておきたいなw
なのでサンプルボイス3もツン目でお願いします
91名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:14:00 ID:???
>>85
今のところ空気先輩の方がまだ存在感あるんだぜ
少なくともモブや片目に比べると華あるよ
92名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:17:17 ID:???
>>91
ないないwそりゃモブよりはマシだが、空気先輩に華はないから
93名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:17:41 ID:???
腹黒が気になるから真っ先にモブ先輩攻略する
94名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:18:22 ID:???
冥加も人気出そうだけどな
ネタ的に
95名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:19:44 ID:???
>>92
立ち絵はあるよ
塗りのせいだがw
96名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:20:20 ID:???
ネタにもならない神南コンビ・・・
97名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:20:35 ID:???
冥加はゴキっぽい感じがどうも苦手だ
セリフは痛いし
女相手に強い憎しみとかアホかと
98名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:21:03 ID:???
冥加がウケるかは何の理由でそんなに主人公を憎んでるのかにもよるよな
あんまりシリアスだと主人公の印象が悪くなるし
すごいくだらない理由で逆恨みだったらおもしろ…いやウザ過ぎるし
99名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:21:08 ID:???
>>96
神南コンビは普通に人気出ると思うよ
多分
100名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:22:19 ID:???
モブ2組以外は結構アリだな
101名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:28:11 ID:???
逆恨みで執拗に絡んできては暴言吐くようなキャラっぽくてなんだかなと思うな
そんなたいした理由だとは到底思えないし
102名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:34:54 ID:???
>>95
絵?どこに?
103名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:37:52 ID:???
>>90
おまおれ
むしろED直前までデレなくてもいい
104名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:39:10 ID:???
ヴァイオリンとトランペット多すぎ
105名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:41:15 ID:???
いいかげんホルンキャラとかだしてくれない?偏りすぎて腹立つ
106名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:42:05 ID:???
ホルンってなんかスイス的なやつ?
いたら面白そうだな・・・
107名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:48:58 ID:???
>>96
Wベストが散々ネタにされてたじゃないか
108名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:50:18 ID:???
>>106
それ多分スイスホルン
普通のホルンとは見た目が随分違う
持ってるだけでネタキャラっぽくなるw
109名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:50:19 ID:???
楽器マジで偏りすぎ
もう少しいろんな楽器いれようよ
あと主人公の楽器選ばせて
もうヴァイオリンはいいよ
110名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:51:32 ID:???
スイスホルンワロタw
なげーよw
111名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:51:44 ID:???
至誠館って公立なの?
名前仰々しいし男子校だし、私立だと思ってた
112名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:51:45 ID:???
普通のホルンは女の子がもつと可愛いよ
113名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:52:06 ID:???
木管と打楽器は欲しかったな…
ヴァイオリンちょっと多い
114名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:52:21 ID:???
ホルンって真ん中がぐにゃぐにゃってなってるやつ?
あれかわいいよね
115名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:53:32 ID:???
かたつむりみたいなやつ
スイスホルンは長すぎ
116名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:53:58 ID:???
スイスホルン吹く冥加を想像してしまった…
117名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 12:54:34 ID:???
>>108
うおぉおおおスイスホルンっていうのがまじであるのか!
そして普通のホルンは普通の見た目な楽器なのか・・・博識だな・・・ありがとう。
118名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 13:01:03 ID:???
確かに楽器偏ってるけど、何かしらの意図があると信じたい
ヴァイオリンロマンスのためにヴァイオリン奏者が増えたってのは、あり得る気がした
119名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 13:02:52 ID:???
ヴァイオリンロマンスは学内の話だから今回関係ないんじゃないか

単に楽曲のバリエーションの問題でしょう
学校単位で固定の構成で曲を演奏しないといけないんだから特殊な楽器は入れられない
まあそれでも、木管主体の学校があってもいいんじゃないかとは思うが…
120名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 13:12:07 ID:???
でも他校でも土岐辺りはヴァイオリンロマンスに興味持ちそう
まぁ、その噂が今の星奏にも残ってるならの話だけど
121名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 13:14:29 ID:???
>>119
女の子で木管奏者がいることを祈ろう
星奏オケで普通科の女の子が出てくれたら嬉しいんだけど
今のところ至誠3人、天音3人、神南2人だから神南にきたりして
122名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 13:17:37 ID:???
>>120
ヴァイオリンロマンスは学内コンクールの伝説だから
話題には出てくるかもしれんが今回の話に関係ない
123名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 13:22:28 ID:???
>>121
関西弁女子くるかね?
普通科の子は自分も欲しい
124名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 13:33:58 ID:???
>>123
残ってる中の人的に、神南に来ても標準語じゃないかな
125名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 13:46:07 ID:???
楽器の片寄りは、続編への布石なんです!
追加キャラ5人で管系も揃えますから!キリリッ

ってことを予想している…
126名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 13:52:56 ID:???
国際交流と称して国単位でキャラを増産
ネオロマ史上最多の攻略対象!!!
こんな感じ?
127名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 13:54:14 ID:???
>>122
そうか、スマン失念してたよ
あとはファータの有無も気になるけど、これも出なかったら星奏である意味が薄れるよなぁ
128名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 14:04:55 ID:???
ゲームである以上、BP稼ぎとかそれによるアイテム購入やそれをどう使うかとかは
必要な要素だと思うので、何とかしてファータショップが出てきて欲しいが…
もしや、各校にはアルジェントがそれぞれいて、それらが結託してコンクールに学生集めて何かするつもりとか
129名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 14:13:08 ID:???
火積や冥加がファータと会話してるとこ見たいw
ファータがちゃんと物語にからんでるといいな
批判される部分でもあったけどファータの存在があっての星奏でコルダだし
130名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 14:17:37 ID:???
ファータはいて欲しいね
131名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 14:18:11 ID:???
>>129
自分もファータは残して欲しい

そして、このスレ的に火積は妖精にも実は優しいだろうな
132名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 14:25:39 ID:???
前々スレくらいで話題になってたかっこいい八木沢先輩とかの
画像が見たいんだけど保存してある人とかいる?
持ってたらうp願いたい…
133名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 14:57:35 ID:???
>>131
寧ろ火積の唯一の親友だ>ファータ
134名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:04:15 ID:???
>>133
あの図体でテンプレ通りのちっさいもの好きなんだよな
135名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:05:06 ID:???
>133
ファータにだけは心を開き、優しい顔つきになる……とかかww
136名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:07:46 ID:???
ハートフルな妄想は全部火積が持っていくw
137名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:08:18 ID:???
逆に見えてるのに
よ、妖精なんていない!いるわけない!
って方が萌えます・・・
138名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:11:12 ID:???
見えてないと言い張りながら
猫に襲われてるファータを助けてあげちゃうんですね、わかります
139名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:15:13 ID:???
いろんなスレでコルダ3がバカにされているのに恥ずかしくないの?
140名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:15:42 ID:???
ネタゲ好きにはたまらんよ
141名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:16:25 ID:???
>>137
その担当は冥加さんにお願いしたい
142名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:17:57 ID:???
まだ発売されてないゲーム馬鹿にされてもなぁ
143名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:18:02 ID:???
>>138
ハッもしかして、ファータを助けたことで「お前に音楽を奏でる能力をやるのだー」と
無理やりトランペットやらされてるんじゃ…

と一瞬思ったが、火積は星奏じゃなかったな
ファータの音楽布教が成功して、7年経った今各学校ごとにファータがいたら楽しいがw
144名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:19:08 ID:???
面白がってる人が本スレで、萎えた人は他でやってるのは健全で平和だと思うが…
145名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:19:31 ID:???
冥加にもってこれそうなネタでも全部火がもってくのが少し可哀想
長身ガッチリ系がかぶるときついなあ
146名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:19:38 ID:???
>>143
リリならやりかねんな
147名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:20:19 ID:???
臭いレスにはスルーでよろしくなのだ
148名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:23:00 ID:???
前作ってファータは星奏にしか存在しないとか言い切っちゃってたっけ?
実は4校とも(もしくは天音だけのぞいて)ファータ憑きってのはありかもね
149143:2009/11/26(木) 15:23:20 ID:???
ごめん8年後だった
150名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:26:28 ID:???
>>145
冥加は「強い憎しみ」がネタに限界作ってるんだよね
雨の中で子犬抱いてるとこ見せられても憎まれてるんじゃどうしようもないし
151名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:27:41 ID:???
冥加は塗りでネタ度が少し低くなっちゃったからなw
152名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:29:49 ID:???
>>148
そもそもファータって別に学校についてるとも限らないし
153名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:30:00 ID:???
>>148
リリの担当が星奏、しかも土地も重要で違う場所では契約できない
って内容だったはず
他のアルジェントが受け持ってる学校もあるかもね
154名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:36:21 ID:???
>>150
冥加はまずそこなんだよな
妄想ネタよりまずそれが気になってしょうがない
けどどうデレていくのかは一番気になるキャラ
155名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:44:44 ID:???
デレてもあの言語感覚だとものすごい台詞言って来そうだよな
156名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:45:16 ID:???
デレても貴様がお前程度にスライドか
157名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 15:45:51 ID:???
すっごい時代ががった口説き文句言ってきそう>冥加
158名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 16:26:15 ID:???
デレたら二人称がうぬになる
159名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 16:27:21 ID:???
それ、ゴウト
160名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 16:43:26 ID:???
そういえば恋愛イベント全部終えたらやっぱり呼び方変更するよね?
他のキャラはまあ想像つくけど冥加はどうなるんだろ
さっきまで貴様とか言ってた奴が名前で呼んできたら笑うしかない気がするw
161名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 16:51:15 ID:???
0
そこはいっそ「かなで様」とか「かなで殿」とかでヨロ
162名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 16:54:16 ID:???
かなで姫だなwww
163名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 16:56:03 ID:???
普通に姫じゃ駄目なのか?
164名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 16:56:33 ID:???
>>163
姫の時点で既に普通じゃないwww
165名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 16:59:47 ID:???
かなでたんで
166名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:00:23 ID:???
かなで嬢でもいいよ
167名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:00:44 ID:???
柚木みたいにごまかすにしろ一応氏名の中で決めるもんな
一度だけ名前で呼んでみてあとは「姫」ならありかも。笑うけどw
168名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:02:45 ID:???
>>167
無印でやられた耳元で囁く→「ご不満?」を冥加でやるのかと誤解してえらく困った
169名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:15:18 ID:???
>>158
リアルに茶噴いた
170???:2009/11/26(木) 17:22:13 ID:???
東金の立ち絵が劣化版ジェイドにしか見えないのは自分だけだろうか
171名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:30:23 ID:???
>>160
正直呼び捨てが無難な気がするw
あだ名で呼ばれてもびびるしな…
172名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:32:14 ID:???
呼び捨ても最後の最後で1回しか言わないんじゃね
173名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:35:07 ID:???
顔真っ赤にしながらだったら萌える
174名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:37:30 ID:???
冥加の照れ顔立ち絵が想像出来ない
火積はなんとなくコワ可愛いのが想像つくが
175名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:40:06 ID:???
火積は恋愛意識しだしたらきっと可愛い
冥加のデレは全然想像つかないだけに楽しみでもある
176名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:45:15 ID:???
もう初見から冥加wktkですよ
177名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:49:06 ID:???
つか冥加は常に貴様呼びなんだろうか…
恋愛出来る気がしない
178名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:54:26 ID:???
最後の最後で名前呼び→じーっと顔見つめられて「…嫌か?」
だったら再萌えの予感
179名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:56:50 ID:???
何というか数秒見詰め合ってだんまりな予感
180名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:57:04 ID:???
>>177
通常は名字呼び捨てもあるんじゃないかな
181名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 17:58:45 ID:???
>>178
なんだそれ
そんなことされたら私も奴が最萌えだ

如月弟とか元から名前呼び捨てっぽいのはどう変化させるのか
マイラバーはマイラバー呼びなのか
色々気になる
182名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:00:41 ID:???
>>179
冥加「俺は貴様のことが、その…その…」

こうですか、わかりますん
183名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:00:45 ID:???
>>177
「星奏の女」「ヴァイオリンの女」(「おさげの女」的な意味で)
184名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:01:33 ID:???
寧ろ「女」
185名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:02:26 ID:???
ついに冥加にも笑い要素じゃない萌える妄想が…

>>181
如月弟は個人的にはあだ名→名前呼び捨てを希望したい
186名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:04:28 ID:???
冥加のこれ萌えか?笑いじゃないか?
ヴァイオリンの女とか言われたら画面直視出来る自信ないw

>>185
かな→かなでみたいな?
187名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:06:24 ID:???
萌えになるよ、あの顔で直視されて真っ赤になったらどうよ?
ネタだったはずなのにときめくだろww
188名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:07:06 ID:???
>>182
月森ですか
189名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:07:47 ID:???
>>186
>>178-179>>182あたりじゃないかと>冥加萌え妄想
武骨萌えw
火積のヤンキー萌えとは似て異なる感じで。

190名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:09:10 ID:???
>>186
アンカーつけ忘れただけで萌えるのは>>178だけだw
>>182とか笑い以外の何者でもないw

弟の呼び方はぜひそんな感じで
191名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:10:30 ID:???
個人的に貴様だの打ちのめすだの言われまくったら、
最後の「俺は貴様のことが、その…その…」に「だが断る」の選択肢が欲しくなる
192名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:10:36 ID:???
>>186
むしろ逆じゃないか?
かなで→かな
とか。
弟は普通に最初から名前呼びの気がするけど、兄はどうだろうな
193名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:11:05 ID:???
>>185
よくある「オイ」でしか呼ばないやつかと勝手に思ってた
あだ名どんなの引っ張ってくるだろうね
194名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:12:14 ID:???
>>192
兄は通常苗字呼び捨て→あだ名じゃないか?
デレると幼なじみの過去を出してくる気がする
195名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:13:22 ID:???
>>192
普通に、いつまでも子供扱いでかなでちゃんなんじゃない?
196名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:13:43 ID:???
>>191
冥「俺は貴様のことが、その…その…」

「うなずく」
「だが断る」
→「まだ『打ちのめしたい』のか笑顔で聞いてみる」
197名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:13:53 ID:???
>>194
(部長として)小日向→かなちゃん(昔の呼び方)がいいな
198名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:15:34 ID:???
>>196
迷わず三番目だな
199名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:15:48 ID:???
東金のデレ呼びも気になる
神南の二人はデレた後がなんかウザそうw
200名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:17:15 ID:???
東金はデレになるまでが一番楽しそうだな
デレ後は束縛系なイメージ
201名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:19:26 ID:???
>>196
→「まだ『打ちのめしたい』のか笑顔で聞いてみる」
冥加「…すまん」

かなあ。萌え。
「あ、あれはだな…!」とか
くだくだ言い訳するのも聞いてみたい気がするがw


202名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:20:46 ID:???
>>199
自分たちが遊び人だからこその束縛系かー
203名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:21:17 ID:???
>>194
そんな気がする
初期段階では、キッチリ線引きしてそうなイメージだ

さりげに、何の躊躇いもなく名前呼びする弟にモヤッとしてたらいい
204名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:21:35 ID:???
>>202
イイ!
205名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:23:19 ID:???
>>203
その兄超萌える
それでデレても七五三とか言って今いち伝わらないんだな
206名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:31:23 ID:???
>>148
確か、いつかのフェスタで星奏学院以外の支部のファータがいたはず。
和彦さんとかがやってたよ。
通常はコンクールを通してしか関われないはずだけど…他校にいてもおかしくはない。
かおりちゃんが攻略対象になったからリリがどうなったのか気になるのだ〜

>>170
東金がジェイドの劣化というよりはジェイドが良くなったように見える。
つまり、好みの問題。
207名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:33:35 ID:???
女友達が出てくるという仮定の下でだけど、
今回かなでがふわっと系だから友達までふわっと系はないかなと思うんだが
佐藤さんはふわっと系以外も出来るのかな?
あんまり声優さん詳しくなくて他の作品知らないんだが
208名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:35:19 ID:???
>>207
ドラゴンシャドウスペルってホモg…シミュゲできびきびしたお姉さんやってたよ
個人的には全然アリだ
209名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:37:42 ID:???
>>208
ありがとう!
きびきびしたお姉さんいいね!
そんな感じの女友達出てこないかなぁ
210名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:40:37 ID:???
>>202
何?東金一番にやるわ。ありがとう


>>207
朱ちゃんのブログ、ちょっと前に気弱でも病弱でもない、元気系っぽい女子高生キャラをやったって書いてあった。
それがコルダかどうかは分からないが。
211名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:52:09 ID:???
もう6スレ目か火積のお陰だなこりゃw
212名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:55:13 ID:???
>>211
モブ先輩の貢献も何気に大きい気が
213名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:57:50 ID:???
冥加も結構頑張ってます
214名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:58:26 ID:???
鬼太郎は・・・
215名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:59:58 ID:???
鬼太郎はこれから頑張ると予想。
216名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:00:33 ID:???
東金のベストも多少は貢献してるよ
217名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:02:27 ID:???
で、オセロは誰なんだろう
218名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:03:27 ID:???
そういえば主人公は転校してくるんだよな?
まさか冥加に恨まれてるのって、元はそっちにいたのに星奏にいったからとか?
219名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:05:58 ID:???
冥加が、もともとかなでって名前で、かなでちゃんに出会って改名する羽目になったからとか
220名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:07:04 ID:???
でも星奏は主人公や弟がもともといた地域から遠そうなイメージだな…
221名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:07:32 ID:???
>>218
すぐ近所のライバル校なのにそれはえげつないw
マジレスするともしそうならそうと説明されてると思う
222名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:09:51 ID:???
>>216
鬼太郎かモブ先輩だったらありがちだしねー
いっそオセロ要因はいないとか
223名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:10:56 ID:???
>>217だった!
224名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:12:45 ID:???
どうせだったら、月森が小中学校時代に通ってた学校のエスカレーター校にすれば良かったのに>天音
星奏の近所だろうしさ
225名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:13:48 ID:???
まあオセロ枠があるならやっぱり八木沢が本命だよねえ
木のつく名前だし、プロフィールも他キャラが割とウザいぐらい説明されてる中
ちょっと無難と言うかよそよそしい感じするし
226名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:13:57 ID:???
他校を見るたびテニプリが浮かんできてしょうがない
キャラのネタ要素含めて萌えっていうあのノリ好きだから
コルダでもうまいことはまってくれるといいなー
227名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:16:28 ID:???
とりあえず如月兄と同じ高校に行きたい!って展開にはならなかったんだなーと思った
全員ヴァイオリンだし展開としてはありそうかなと…

律は選んで星奏に行ってるみたいだけど、住んでた場所からは遠いのかな
それとも幼馴染と言えども弟の方が仲良かったんだろうか
228名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:17:24 ID:???
もう他作品ネタはいいよ
229名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:18:56 ID:???
モブ先輩は普通にモブの方が萌えるからオセロはマイラバー辺りで
230名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:19:52 ID:???
実は兄がオセロでもいい
231名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:19:53 ID:???
オセロというならある意味
火積はオセロだなw
232名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:23:26 ID:???
律のプロフィールに「星奏学院に入学するために故郷の町を離れて」ってあるね
少なくとも主人公&如月兄弟は県外出身だろう

律→子供の頃からやる気満々で迷わず星奏に進学
主人公→そんなに欲はないから近くの学校でいいや!と思ったけど
やっぱりもっと上達したい。私も星奏に行けばよかったな〜
響也→わざわざ遠くの、それも兄貴と同じ学校なんて嫌だ と思ってたのに…

こんな感じかなと思った
233名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:24:34 ID:???
チラッとでも前作のことが(モブ生徒の噂話とかで)出て来て欲しいなあと思ったけど、前作キャラがこいつら見たら唖然とするだろうな…
234名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:26:06 ID:???
ここの住人も最初は唖然としてたけど、今じゃ平気になったから大丈夫だよ
235名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:26:33 ID:???
「最近の若いモンは…」って前作キャラが言うんですね、わかりますんw
236名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:31:40 ID:???
8年後だから、火原は星奏の教員でオケ部の顧問になっていそうな気がするw

「部長がしっかりしてるからさー、俺なーんにも心配することないんだよー」
237名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:32:32 ID:???
>>233
出て来ないほうがいいけど、火原先生の素直過ぎる感想を聞いてみたいとは思う
238名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:32:46 ID:???
8年後もそんな火原嫌だ
239名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:33:03 ID:???
主人公たちは栃木出身
母ちゃんからの電話では突然なまります




だったらおもしろい
240名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:35:39 ID:???
>>239
栃木訛り好きだから嬉しいww
241名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:36:23 ID:???
>>238
兄部長がピリピリ系だから、火原でなくとも顧問はあえてのーんびり系を通すと思う。
あの部長で顧問までピリピリしてたら、一般の部員は逃げ場がなくなるじゃないか。
242名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:36:44 ID:???
いばらき馬鹿にするんだろw
243名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:37:29 ID:???
8年後にもちゃんとカツサンドは売ってるんだろうな
244名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:37:34 ID:???
兄部長ピリピリ系か?w
245名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:39:20 ID:???
カツサンドは定番メニューだよ
246名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:41:23 ID:???
うちの出身高校の購買に入ってたパン屋さんは
シュガートーストやパンプキンパンが美味しかったなー
247名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:43:12 ID:???
つーかカツサンド買った買えないみたいな
音楽と関係ない日常会話はどのぐらいあるんだろう?
他校生ともあって欲しいけど
冥加とか何話すんだ
248名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:43:55 ID:???
カツサンド買うようなキャラクターいないけどなw
寮生はお弁当とかあるんだろうか
249名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:45:59 ID:???
八木沢部長が火積にパシらせるような気がするw>カツサンド

250名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:46:56 ID:???
「火積くーん、昼はカツサンドが食べたいから買ってきてよ1分で」
251名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:47:53 ID:???
良く考えたら夏休みだしお昼なんてないかorz
いや、夏休みだからこそ一日中練習できるのか…?
252名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:49:13 ID:???
>>249-250
1万円って書いた紙渡されてか

>>251
夏休みだから購買しまってるだろうね
でも寮生活するなら食事時の会話はありそう
253名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:49:21 ID:???
>>239
栃木から横浜に…ってコーエーそのものだなw
254名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:51:28 ID:???
いまいち食事の量が足りなくてこっそり余ったご飯でおにぎりを作りにくる火積
255名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:51:58 ID:???
>>252
通ってた高校は学校に泊まりがけの合宿とか部活の練習とかでくる生徒のために、夏休みでも食堂も購買もやってたんだけどどうなんだろうね

みんなで夕飯とか楽しそうだなー
冥加は子供味覚で好き嫌いが多そうだ
256名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:53:09 ID:???
カツサンドは前歯が丈夫でないと食べれないよな
257名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:53:36 ID:???
カレーに入ってるニンジンをいちいちスプーンでよける冥加
258名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:54:43 ID:???
>>254
全く、可愛い奴だ
259名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:54:53 ID:???
チンジャオロースのピーマンをこっそり七海の皿にうつす冥加
260名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:55:30 ID:???
>>255
そういやうちの母校もそうだった>購買&学食
そのあたりは学校にもよる、じゃないかな。
261名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 19:57:56 ID:???
>>237
冥加「…貴様が給仕役だったのか。早くしろ」

ニンジンを多めに盛ってあげる 親密度−100 評価−200
ニンジンを少なめに盛ってあげる 評価+100
262名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:02:00 ID:???
>>261
ニア何も盛らない パリーン
263名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:02:23 ID:???
>>250
クソワロタwww

そんな場面あったらモブ沢先輩を見直す
264名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:03:45 ID:???
>>261
ニアデザートのプリンを1つ多くつけてあげる 親密度+200 評価+50 
265名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:06:45 ID:???
どんだけ好感度調整楽なんだよ冥加w
266名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:08:52 ID:???
音楽関係ないところで評価が揺れ過ぎだろ冥加www

転校して来たばかりの主人公に如月兄からカツサンドを勧めてあげて欲しい
優しいなと思ったら最後になんか余計な一言つきで
267名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:11:45 ID:???
↓主人公に向かって最後に何か一言
268名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:12:30 ID:???
936 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 18:40:49 ID:???
>>910-913
連投あらしはもういいですよ
ヲチスレは志波厨のために立てられたんだよ
だから早く移動してあっちで吼えてください
269名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:12:58 ID:???
歯みがけよ!
270名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:14:00 ID:???
でも冥加は日常のくだらないことで好感度上げてかないと
他に上げる機会がないと思う
271名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:14:01 ID:???
>>262
ドSに対抗するかなで、いいなw
冥加の反応見たさに変な選択肢ばっか選んでしまうかも
272名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:17:45 ID:???
>>270
だね
同じことやっても他のキャラより上がりにくそうだし
親密度ガンガン上がりながら憎しみぶつけてくるのもそれはそれで面白いけど
273名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:20:47 ID:???
新密度上がりながらも憎まれてたらそれは斬新だw
274名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:22:11 ID:???
>>254
ワロタwww
ほんとエピソードに事欠かないなw
275名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:22:48 ID:???
「お、俺は貴様が憎い!」とか言いながら背景にハートがパァッみたいな感じか
276名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:24:07 ID:???
>>273
前やったゲームで気合い入れて親密度上げたら
ADVパートでツン絶頂期なのに戦闘でデレデレ状態になって
えらい不思議な状況になったのを思い出した
277名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:24:38 ID:???
相当プライド高そうだから女の子として好きなんて認められなくて
かなりギリギリまで憎んできそうじゃない?
「貴様は俺の宿敵なんだ…!」とか勝手に苦悩してそう
278名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:29:18 ID:???
恋愛感情?けしからん!!みたいなやつだろうしなあ
279名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:37:37 ID:???
冥加がオセロで貴様とか言ってるのは全部演技
本当は腰の低い好青年

恋愛はできそうけどやっぱ嫌だな
280名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:40:01 ID:???
プレゼントあげても「貴様からの贈物など受け取れるか、どういうつもりだ。
正々堂々と音楽でどーたらこーたら」とかグダグダ言いながら背景パァッみたいな
281名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:43:42 ID:???
七海「じゃあオレが戴いてもいいですか」
282名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:45:35 ID:???
*・゜゚・*:.。.ヽ(´▽`)/ パァァ.。.:*・゜゚・*:
「貴様からの贈物など受け取れるか、どういうつもりだ。 正々堂々と音楽でry」
283名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:49:10 ID:???
火積も冥加もモブ沢も見た目通りで
捻りすらなかったら暴動が起きるんじゃないだろうかw
284名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:51:19 ID:???
>>283
それはそれで新鮮で楽しいと思うw
285名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:57:13 ID:???
>>283
ちょっと待って
火積の見た目通りと見た目通りじゃないのと、それぞれ説明してんか
286名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:58:08 ID:???
火積の見た目通りってただのガラ悪いヤ・・・
287名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:58:10 ID:???
>>285
冥加のも説明してほしいw
288名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:58:50 ID:???
見た目通りじゃないのは動物に優しいとかじゃないの?>火積
でもそれもある意味テンプレではあるけど
289名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 20:59:41 ID:???
>>285
あくまでスレ内の妄想だが
火積=一見893なのに実は動物好きの優しい893
290名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:01:53 ID:???
火積が本当に顔が怖くて無口なだけで特に隠れた一面とかがないと
挨拶で煽られた後は接点作れないまま終わりそうだw
冥加は積極的に負の感情ぶつけてくるみたいだからまだきっかけもあるかな
291名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:09:16 ID:???
前誰かが言ってたけど、自分も火積はホスト部のボサノバ君みたいなイメージだ
292名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:15:01 ID:???
見た目通りだと動物に優しくないのか?
よくわからんなー
293名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:18:05 ID:???
火積が見た目通りなら、実は心優しいまで含めて見た目通りじゃね?
294名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:18:36 ID:???
書いてある紹介のみの性格で「実は優しい」が一切無いってことかな
それで恋愛イベント作るのは至難の業だが…ってとこから妄想も来てるんだよね
295名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:19:50 ID:???
見た目通り・通りじゃないでいうなら
見た目:男くさい荒っぽく猛々しく闘争心溢れる好漢
内面:繊細でロマンティストで争いを好まない音楽は楽しむものだよ!な好青年
これでどうだ
296名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:21:32 ID:???
見た目も怖いし中身も怖いってことか
297名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:22:42 ID:???
ホスト部の強面というとモリ先輩かボサノバ君だけど
動物、小さい子にやさしい>モリ先輩
強面過ぎて友達が全然できないのを気に病んでいる>ボサノバ君な住み分けしてるイメージ
「お前は俺のこと怖くないのかよ?」とか聞いてくるってことか
土浦を思い出した
298名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:25:44 ID:???
ホスト部は知らんが女向で火積みたいのがいたらほぼ確実に心優しいよな
299名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:27:31 ID:???
で、小動物が好きと
300名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:28:29 ID:???
女子供動物老人には優しいよな
301名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:31:28 ID:???
上のほうでちょっと出てたけど今回もプレゼントあるのかな
神南組へのプレゼントはさりげなくキモそう
302名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:36:09 ID:???
>>301
とりあえず東金には袖のある上着をプレゼントしたい
303名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:39:08 ID:???
火積が八木沢と同じ楽器なのって、
火積がトランペットはじめたのに関係してそう
火「皆俺のこと怖がって離れてく…」
木「やあ、君もトランペットやってみなよ。音楽は心も伝えるようんたらかんたら」
で火積は八木沢先輩を尊敬してるといい
304名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:41:15 ID:???
>>303
モブ沢の台詞適当すぎるだろwwww
305名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:41:37 ID:???
モブですし
306名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:41:40 ID:???
やっぱ3でも火と木は信頼し合ってる関係なのかなあ、
で、木はオセロで。
307名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:42:17 ID:???
でもモブ沢先輩は猫アレルギーで火積が猫と遊んで帰ってきた日はくしゃみ連発
308名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:42:26 ID:???
>>303
モブ先輩が回想で出てくるだけのサブキャラに見えるw
309名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:44:39 ID:???
>>306
むしろ火がオセロで
しかも表向き強面なのに内面臆病な小心者でしかもオトメン
その上、本性あらわして主人公をいびるのではなく逆に弱み握られていびられる
なんてなw
310名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:45:08 ID:???
モブ沢今が一番輝いてるなww
311名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:45:15 ID:???
名前は多少は意識して振り分けてんのかね
冥王なんか両極端過ぎるけど落としどころによっては共通点もあるかもしれないし
312名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:46:04 ID:???
土岐にはフレームの色まともな眼鏡あげたい
313名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:47:16 ID:???
>>312
あと染髪材も
314名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:47:22 ID:???
>>309
それじゃむしろ主人公が裏表じゃんw
そりゃ強く憎まれるわw
315名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:48:22 ID:???
>>311
空気先輩はどちらかと言えば兄にキャラ継承されてると思う
冥加は吉羅と衛藤を継承してる感じ
316名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:48:48 ID:???
>>314
冥加のことも昔散々いじめたのか…
如月弟が付いて来た意味も変わって来るな
317名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:48:55 ID:???
>>313
そしてハサミ
318名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:49:32 ID:???
>>316
お目付け役か…
319名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:50:02 ID:???
冥加がボランティア活動…か
ボランティア先の子供たちの為に手品の練習する…か
320名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:51:52 ID:???
>>319
ちょっと萌えた
321名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:51:59 ID:???
>>315
なるほどなー
羅と衛はサブキャラに来るかと思ってたけどそういわれたらそうだわ
322名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:52:01 ID:???
弟の印象も随分変わってくるなw
323名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:52:11 ID:???
よくボランティアで出向く施設や幼稚園の子供たちには
「ヴァイオリンのおにーちゃん」「手品のおにーちゃん」としておなじみな冥加
324名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:53:51 ID:???
>>323
当然子供たちも貴様呼びだよな
325名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:55:14 ID:???
>>324
「貴様にはこの手品を見せてやろう!喰らうが良い!!」
326名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:55:50 ID:???
>>323
前者が月森、後者は空気先輩を思い出した
327名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:57:00 ID:???
珍しく如月弟がネタになっている!
328名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:58:43 ID:???
>>324
「おい子供!」とかだったら私が萌える
主人公のことも「女」って呼んでほしい、友達は「下僕」とか
329名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:58:49 ID:???
え!?どこで!?
330名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:59:27 ID:???
「貴様、女の子を泣かしちゃ駄目じゃないか!」
「貴様、道路に飛び出したら危ないぞ!」
「貴様、どうした?どこか痛いのか?」

こうですかわかりません><
331名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:00:07 ID:???
冥加がマジで最萌えの予感な私に何か言う事ないかお前ら
332名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:00:17 ID:???
如月弟といえば主人公とおなじイニシャルK・Kか
イニシャルネタのイベントはみたい
333名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:00:23 ID:???
>>328
もう完全にゲーム違うよw
貴様も相当遠いところまで来てるのにw
334名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:00:28 ID:???
>>327
いや、ネタになっていたのは主人公の方だ
335名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:00:46 ID:???
子供にも貴様呼び吹いたwwwww
でも好かれてる冥加おにいちゃん
336名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:01:33 ID:???
>>330
あれ、萌える。そんな冥加だったら萌える!
337名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:01:57 ID:???
冥加お兄ちゃん、その触角なにー?
338名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:02:19 ID:???
>>331
主人公を強く憎んでる理由が何度話題になってもネタしか出て来ないんだが
何か真っ当な理由はないものか
339名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:02:29 ID:???
>>332
私名前変換派
340名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:03:36 ID:???
イニシャルネタならまたLRだろうな
わざわざ冥加がLになってるし
341名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:04:18 ID:???
>>337
めっちゃ引っ張られてそうだよな
342名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:05:41 ID:???
>>337
「…貴様、人の髪を引っ張るものではない!」
343名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:05:53 ID:???
>>341
ハッ!まさかあの触角は子供の気を引くために…!
344名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:06:50 ID:???
>>341
貴様やめろ!伸ばすのに何年かかったと思っている!と喚きつつやっぱり止められない冥加を受信した
345名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:07:08 ID:???
>>338
触角引っ張られたんじゃね
346名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:08:19 ID:???
>>327
弟は苦労しそうだと昨日ネタにされてた
他がアク強過ぎるから
347名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:09:49 ID:???
その上主人公までトラブルメーカーだったら弟が胃痛もちになってもおかしくない
348名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:11:09 ID:???
ツッコミは大切な資源です弟を大切にね
349名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:11:39 ID:???
ネタですら何か薄いな、弟
350名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:12:05 ID:???
>>345
かっこいいと思って一生懸命伸ばしていた触覚を
主人公にハサミでバッサリ切られた6歳の春w>冥加
351名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:12:57 ID:???
他校生は意味不明なイチャモンつけてくるやつか
タラシかストーカー化しそうかのどれかだもんな
352名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:13:03 ID:???
>>338
うーん…実は冥加はファータが見える血筋のはずなのに見えない
でも主人公には見えちゃったからとか

…これじゃ逆恨みかw
353名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:13:12 ID:???
公式にある甘酸っぱい思い出に
肝試しイベはないんだろうか
手つなぎとかうっかり抱きつきとか
354名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:13:21 ID:???
>>351
モブ先輩…
355名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:14:22 ID:???
>>354
ごめん素で忘れてたw
356名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:14:28 ID:???
>>350
むしろ主人公GJなのに、六歳の冥加くんは意固地になってまた伸ばしちゃったんだな
357名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:14:37 ID:???
>>338
昔、同じ音楽教室に通っていた主人公と冥加
親からプレッシャーをかけられ、どんなに良い演奏をしても認めてもらえない冥加
のびのび楽しく演奏し、少しくらい失敗しても笑って許してもらえる主人公
羨望はいつしか嫉妬、そして憎しみに変わり…


真面目な妄想すると疲れるな
358名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:16:44 ID:???
>>355
それでこそモブ沢
359名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:17:55 ID:???
>>357
ゲーム後半に涙声で「主人公が羨ましかった」って告白するイベント付けてな
360名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:18:48 ID:???
>>359
とたんにネタ臭がw
361名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:19:45 ID:???
冥加がいつから主人公の事知ってるのか、いつから憎んでいるのかで変わって来るけど
昔から知ってるのに如月兄弟は知らないとなれば結構ピンポイントな事なんだろうし
あるいは本人の意思じゃなくて第三者からの刷り込み…

実は如月兄弟とは6〜7才位から一緒で、その前は冥加と幼馴染だった
一緒にいたかったのにいられなかった反動
駄目だ、これじゃネタかw
362名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:20:03 ID:???
>>352>>357
真面目にそんなところなんだろうけど正直小物感否めないよねw
どう料理するんだろうね
363名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:22:35 ID:???
恨みだしたのがつい最近で、
最近七海が元気ないから渾身の励まし台詞を考えてたのに!
でどうだ
364名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:22:49 ID:???
「強い憎しみ」って時点でどんな理由であれネタだわ

と思ったけど間接的に主人公が原因で肉親が死んだりとかしてたらさすがに笑えない
365名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:24:28 ID:???
>>364
自分も一瞬それ思ったw
主人公が原因で妹か弟が自殺未遂やひきこもりとか色々と
366名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:25:06 ID:???
第三者からの刷り込みはあるかもね
こどもコンクールとかで冥加が予選落ちして主人公が通る
主人公は全く知らないんだけど冥加のほうは
「年下で女の子なのに負けた」「あの子に勝て」といつまでも言われて
一方的に敵視するようになったとか…これも小さいなw
367名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:25:07 ID:???
いくらなんでもそんな地雷要素ヒロインに埋め込まないだろ
368名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:25:11 ID:???
>>365
それ恋愛できるんだろうか
369名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:26:01 ID:???
すべて誤解でした、で恋愛可能かもしれん
370名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:26:14 ID:???
>>366
それだと如月兄弟は?って疑問も
371名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:27:16 ID:???
>>366
憎しみだからなw
そんくらいなら嫉妬でかわいいから小さいとは思わないんだけど
372名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:27:18 ID:???
理由が重過ぎても引くし軽過ぎても何でだよってなる
多分どっかで誤解があるんだろうけど誤解で強く憎まれるのも何だかな
373名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:27:50 ID:???
んー、冥加本人ではなくでも同じコンクールに出てた冥加の妹とか姉が主人公に負けて
両親にすごい怒られて落ち込んでヴァイオリン止めた…みたいなのだったら分からんでもないかもしれない
かなでには全く非がないけどさ

まぁこんな設定あったら恋愛するの躊躇うだろうから微妙だけど
374名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:31:59 ID:???
冥加の子供の頃ってどんなんだったんだろうな…あんな貴様とか言っちゃう子供だったら嫌すぎる
375名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:36:54 ID:???
10年前
冥加(小)「小日向かなで俺の嫁になれ」
 ニア承知する
  断る

再開のとき
  前に会ったことが…
 ニア初めましてという
冥加「がーん」
376名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:43:03 ID:???
ファミ通の記事見てると東金にいらっとするw

冥加の場合いきなり憎しみ、ってなるから過去に何かあったと考えるのが一番自然だよね…
それなりに気持ちがなければ憎むって事にならないだろうし
それこそ昔ちょっと会った事ある位だとその時の冥加にとってとても救いだったのに、主人公が突然いなくなったとかそう言うのでもなければ…って気はする
377名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:43:53 ID:???
>>353
脅かすほうにまわったほうがよさそうな人が何人かいますが
378名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:47:45 ID:???
最大公約数が「それが理由なら憎んでも仕方ないな、かわいそうに」と
同情した上で萌えられる合理的なシナリオってものすごーーく難しいと思うんだよ
だから今の段階ではネタ化してしまうが
ゲーム中でどう見せるつもりなんだろうって不安は正直消せないわ
379名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:54:03 ID:???
普通に誤解だったんだね、って事でも主人公に酷い事とか理不尽な事とかしなきゃ割と平気な気もしなくもないけど…
八つ当たりとかなら今までもあったし、辛辣な事を言うってのもあったから

まぁ正直、台詞内容だけ考えれば東金の方が言われて嫌な気持ちになる気がするw
380名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 22:57:59 ID:???
『このコンクールで優勝したら、母さんの病気が治る!』

主人公優勝

程なく母親が亡くなる

『あいつのせいだ!』

攻略

『でも本当に許せないのは、未熟な俺自身なんだ!』
381名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:03:45 ID:???
東金は普通にムカつきそうだよねw
冥加のは一方的な敵意だけど東金は怒らせようとしてる感じだもん
神南組は見た目もくどいけど中身もくせ者っぽい
382名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:07:42 ID:???
冥加が一番ピュアっ子そう
383名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:09:35 ID:???
まさかの天使枠w>冥加
384名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:11:00 ID:???
ピュアっ子といえば悠人だろう
385名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:11:54 ID:???
誰?>悠人
遙かはやったことないから知らん。
386名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:12:27 ID:???
>>381
優しくするにしろキツく接するにしろ、主人公を舐めきってる予感<神南組
387名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:13:01 ID:???
>>385
まつげの方の水嶋だろ
公式くらい見てくれ
388名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:15:02 ID:???
まぁ冥加は言い方に刺があるけど言ってるのは事実に近いからな>ステージの上でしか〜
東金は言ってる内容が嫌味だから
389名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:18:57 ID:???
ピュアっ子候補
悠人 火積 冥加←NEW!
390名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:20:29 ID:???
>>389
律兄も入れてくれ
391名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:21:08 ID:???
凄いデレが待っていてほしい >冥加
392名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:21:24 ID:???
火積はピュアっ子というよりは正統派の「優しい不良」
雨の日ずぶぬれになってる捨てられた子猫や子犬の前を素通りできないタイプだろw
393名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:22:42 ID:???
律兄は天然>ピュア
394名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:24:32 ID:???
>>392
あの傷、実は野良猫を事故から庇おうとして…
395名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:26:19 ID:???
獰猛な動物を前に「大丈夫…怖くない」で、あの傷か
396名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:28:25 ID:???
横断歩道を重い荷物を持ってよたよた渡っているおばあちゃんが居て
それを見かねてひょいっと荷物を軽々持ち上げ
「俺が持ってやるよ」ってぶっきらぼうに言って代わりに持ってあげる火積を想像した
397名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:29:51 ID:???
>>395
結局やられてるじゃないかw
398名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:34:07 ID:???
前はそうでもなかったのに遙かっぽい立ち絵になったなぁ
最初アシュヴィンかと思ったよ東金
399名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:38:06 ID:???
>>395 ナウシカにあこがれる火積もえw
400名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:52:51 ID:???
うん、主人公の飼い猫にやられた傷に違いない。「ほらこわくない」大失敗
いずれにせよ、最終的に主人公にメロメロになるのはどのキャラもみんな同じだ
401名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:54:36 ID:???
モブ沢先輩による根性焼きの痕とか
402名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:56:15 ID:???
オセロでもいいけど根性焼は嫌
403名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:57:06 ID:???
>>338
ヒカ碁のネタだが主人公がわざと下手に弾いて負けようとする…とか
これも逆恨みっぽいか
404名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 23:59:39 ID:???
何にしろ間抜けな理由でできた傷で
恋愛段階後半になったら
ちょっと恥ずかしそうにそのエピソード披露してくれたらいい
405名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:02:27 ID:???
間抜けな理由じゃ火積ネタキャラ決定じゃないか
事故とかの大怪我で生死の境さ迷ったけどトランペットの演奏聴いて生きる気力が…とかそんなネタのがいいなぁ
406名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:03:34 ID:???
>>403
逆恨みする奴の中の人がモブ沢先輩と同じじゃないか
407名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:04:50 ID:???
>>405
世界仰天ニュースとかまる見えに出てきそうなエピソードだな
408名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:06:33 ID:???
火積が雨に濡れて前髪が乱れた状態で迷子の子猫を抱きながら 
傷の原因とトランペットを始めたきっかけについて
ポツリポツリと語り始めるイベントが自分の中で浮かんでる
(参考:今までのネタとアンコの空気先輩雨宿りイベ)
409名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:07:45 ID:???
>>407
四ヶ月後…そこには元気にトランペットを吹く火積の姿が…!

火積「トランペットが僕に生きる気力をくれたんだ…
    もうあんな危険なマネは絶対にしないよ」
410名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:09:59 ID:???
何したんだw>あんな危険なマネ
411名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:11:46 ID:???
>>409
その火積に気力を与えたトランペットを吹いていたのが
火原だったら面白いんだが無理かな
412名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:13:09 ID:???
>>411
いけなくはないかも知れないけど火原がわざわざ仙台行ってプップカしてないといけないな…
CMのは火原の演奏じゃなかったんだよね?
413名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:13:38 ID:???
>>411
火原が出たCMだったらカワイソス
414名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:15:35 ID:???
火原がきっかけなら火積がトランペット始めたのはここ数年のことになるな
火積は凄い努力家で天性の才能があったのか
415名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:16:07 ID:???
>>411
まあコルダ1の時には、まだこいつら小学生だし
無理矢理に何とかやればないことも…ない…か?
416名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:17:01 ID:???
>>414
火原も始めたの中学からって設定だったし同じもんじゃないか?
417名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:17:26 ID:???
勝利に執着してるところから見ても学校絡みで何かあったんだろ
マジレスになっちゃうけど
418名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:18:17 ID:???
>>414
火原もトランペット始めたの中学入ってからじゃなかったっけ
419名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:21:10 ID:???
>>416 >>418
そういやそうだったw
ヴァイオリン組は幼少期からやってるイメージが強い
420名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:23:08 ID:???
なんかトランペットはヴァイオリンに比べて簡単みたいなイメージ着きそうだな…

>>417
なんかそうなるとモブ沢絡みな気がしてならない
421名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:24:57 ID:???
吹奏楽の全国大会とかなら高校から始めても出れる場合もある
実姉がクラリネットで出てた
同じ家に住んでるのにほとんど顔合わせないくらい練習漬けだったけど
422名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:25:01 ID:???
>コルダ1の時には、まだこいつら小学生だし

言われてみたら確かにそうなんだけど
榊とか土岐とか冥加とかも小学校から数年でこんなんなっちゃったんだなw
423名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:28:36 ID:???
柚木だってランドセルは背負ってたんだぜ
424名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:31:52 ID:???
冥加って絶対友達いないよな
425名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:32:50 ID:???
誰か前シリーズの親戚とかないかな
実は火原と火積は親戚で火原のトランペットを聞いて…とか
ないか

モブ沢の説明を読んでて
部員を纏めるストレスで柚木みたいな二面性を持ったとか
ありきたりなのしか浮かばない自分の想像力のなさに凹んだ
426名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:34:26 ID:???
私はテニスの大石みたいなキャラしか想像つかないな
焼肉のときだけテンションおかしいみたいな
427名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:34:33 ID:???
>>424
ヴァイオリンが友達!
428名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:34:55 ID:???
なにかしらの繋がりは欲しいよね
429名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:36:47 ID:???
>>426
楽器吹く時だけテンションおかしいならありそうかも
焼き肉じゃピンポイント過ぎるw
430名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:38:39 ID:???
モブ沢オセロだったらイイナ!と思うけど>>429でも萌えるw
431名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:39:09 ID:???
>>422
悠人とか鬼太郎はまだ想像出来るが
冥加とか火積らへんはちょっと…w
432名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:39:55 ID:???
モブ沢は「大変だー」とか口では言っておいて
実は全くストレス貯まってなくて余裕綽々の裏表のなさが逆にこわいとかどうよ
433名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:40:16 ID:???
>>425
対象内だけで血縁者が2組もいるからなあ
更に過去キャラと親族関係は無理かも
ちょっとしたつながりで噂に聞くぐらいはあると楽しいけど
434名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:41:49 ID:???
東金の読み方を今知った
435名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:44:01 ID:???
>>431
火積は半袖半ズボンで原っぱとか走り回る野性児
436名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:44:07 ID:???
星奏にはもう金やん居ないんだっけ?
あと火原教師になりたいって言ってたなら
教師になって星奏に居たりしないのかな
437名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:44:26 ID:???
トランペット吹くときだけ人格変わるってどんな感じだろう?
口をつけた途端変なポーズになるとか?
438名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:44:49 ID:???
どうせなら冬海ちゃんがOBとして登場してくれないかな
質問すると過去の思い出話とか簡単な近況とか教えてくれる感じで
439名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:45:02 ID:???
加地と柚木の遠縁設定に凄まじく萎えたから今回はこれ以上の血縁ありは嫌だなあ
440名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:45:47 ID:???
モブ沢の説明は他に比べてちょっと雑と言うか妙な感じで柚木っぽくはあるよね
オセロじゃないなら、個性豊かな部員たちを苦労してまとめてるって設定が
至誠館の吹奏楽部に何かある(火積の傷にもつながる)という含みだったり?
441名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:46:09 ID:???
八木沢先輩はオセロじゃなくて普通に神経性胃炎がいいなぁ
442名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:46:30 ID:???
1と2のキャラは中途半端に出てこなくていい
きっぱり分けてほしいよ
443名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:46:35 ID:???
前作キャラ出るなら火原が一番教員という立場上出やすそうだけど
中の人が二人も演じ分けられるかが心配だ
444名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:47:44 ID:???
>>436
一応、香穂子が卒業するまでは教師らしいよ。
香穂子卒業後はどうなのかな?
445名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:47:46 ID:???
火原は教師として星奏にいる可能性はあるだと思うけど
普通科だったりして出て来ないんじゃないかな
火積と同時に二役はいろんな意味で無理そうだし
446名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:49:53 ID:???
出るとしたらリリが一番無難な気もするが
リリの中の人まで攻略対象に入れたってことはその可能性もなさそうだな
447名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:50:50 ID:???
前作キャラは出たとしてもボイスなしじゃないと混乱する
448名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:52:27 ID:???
リリと言えばファータショップどうするのかね
アイテムは出てくるだろうし
449名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:53:50 ID:???
他校で方言なのは土岐だけか?
東金は幼なじみでも関西弁じゃないみたいだし
志水みたいに地元じゃなく違う県から来たって設定があるのかな
450名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 00:58:10 ID:???
>>448
リリが見えるのは初代の血縁者とコンクール参加者と
校長(血縁者?)だけなんだっけ?
あとはファータと波長が合う人か
451名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:00:53 ID:???
主人公も波長合わないとゲームとしてどうなのって感じもするが…
452名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:02:11 ID:???
>>449
乙女ゲーの方言なんて飾りだしねぇ
東金は気取って敢えて関東弁使ってます、程度の設定なのでは
453名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:05:08 ID:???
標準語に聞こえてても他校キャラがみんな端々で訛ってるといい
454名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:05:44 ID:???
語尾は標準にしてても全体的に訛ってるとかだったらイヤミ言われても萌える
さすがに細かいか
455名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:05:55 ID:???
どっかで困ってるはぐれファータを拾って
「どうして見つかったんだろう?アルジェント・リリに怒られちゃう!
いろいろ協力してあげるからBP集めてファータの仲間になってね」とかかね
456名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:06:02 ID:???
東金は切れると関西弁になります
土岐は怒ると敬語になります
457名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:11:02 ID:???
キレてバリバリの関西弁で主人公に怒鳴り散らす東金
ストレスが爆発してバリバリの東北弁で主人公に語り尽くすモブ沢

どっちも何言ってるか理解出来ない主人公
458名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:15:07 ID:???
キレるとポルトガル語になるマイラバー
459名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:17:01 ID:???
>>458
最萌え決定だ
460名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:17:49 ID:???
ポルトガル語はボンジーアしかわかりません
461名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:18:49 ID:???
テンション上がると訛るとかネタじゃなく真面目に萌えるわ
462名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:20:43 ID:???
マイラバーは生のリオのカーニバル見てるんだろうな
主人公と浅草サンバカーニバルに行って欲しいw

土岐の台詞が遊佐浩二ボイスで脳内再生されるorz
463名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:21:15 ID:???
せっかくの地方者なんだから方言イベはあって欲しいね
464名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:22:28 ID:???
>>461
愛の告白も訛ってるかもよ
465名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:22:46 ID:???
「Não seja tolo!」これでふざけんな!らしい
言われても全く分からない
マイラバーとのフラグは諦める
466名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:25:04 ID:???
割と本気で、マイラバーは告白にポルトガル語入れて来ると思う
467名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:25:06 ID:???
>>465
きっと訳が同時に出るよ!
だから諦めないで!
468名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:26:28 ID:???
>>464
兵庫はまだしも宮城は聞き取れなそうだ
469名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:26:37 ID:???
ポルトガル語って響きいいのかな
470名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:27:08 ID:???
>>465
主人公の返事もきっと
 謝る
 怒る
 あいまいに微笑む
程度だから大丈夫だよw
471名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:28:51 ID:???
マイラバーの中の人はポルトガル語いけんのか?
472名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:31:10 ID:???
マイラバーって言う位だから英語で告白もありえるんじゃない?
473名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:31:21 ID:???
>>469
知り合いの話し方だとおっとりとしてて親しみやすい感じ
474名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:31:24 ID:???
 謝る
 怒る
 聞き返す
475名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:32:42 ID:???
「好きだよ」のポルトガル語を主人公にも聞こえない感じで言ったら萌える
音声も再生されない日常の一幕で
476名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:32:43 ID:???
>>471
知らんけど月森のドイツ語ぐらいのレベルでも許されるだろw
477名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:33:27 ID:???
>>471
話せはしないだろうが指導されれば大丈夫じゃないか?
478名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:34:48 ID:???
マイラバー「Eu o amo…」

ニア照れる
 喜ぶ
 日本語でおk
479名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:35:22 ID:???
>>476
あれ月森と王崎先輩のダブルパンチだったよな…
480名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:36:07 ID:???
>>444
老人ホーム
481名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:38:05 ID:???
>>480
早www
482名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:38:13 ID:???
>>474>>478
ここのネタで出てくる主人公は結構意地が悪いよなw
483名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:38:23 ID:???
>>476
個人的にあれも許し難いけどドイツ語って日本人が発音しやすい言語らしいんだよね
ラテン系の言葉は日本人には相当難易度高いと思うんだが
何故敢えてブラジルという選択をしたのか非常に気になる
484名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:40:07 ID:???
>>479
空気先輩がブラビアなんちゃら言ってたやつ?
485名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:40:37 ID:???
>>483
確かに何でブラジルなのかは気になるな
486名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:45:11 ID:???
>>484
そう
二人してカタカナ呼びでぶっ飛んだ
487名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:46:02 ID:???
キレられた

 謝る
 怒る
 無視する
 首をかしげる
 聞き返す
 日本語でおk

告られた

 喜ぶ
 照れる
 あいまいに微笑む
 首をかしげる
 聞き返す
 日本語でおk
488名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:50:29 ID:???
でもネオロマの告白シーンやエピローグって日本語でおkな場合多いよな
加地とか言葉飾りすぎて何言ってんのかよくわからなくなったよ
489名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:51:17 ID:???
>>485
陽気で年上のライバル女子にも好意的=ラテン系=ブラジル帰り
みたいな安易な発想なんじゃ
490名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:51:53 ID:???
>>483
そうでもない
英語みたいな巻き舌発音がなく
ローマ字の日本語読みとほぼ同じ間隔で発音できるラテン系の言葉は
日本人には発音しやすい原語
491名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:52:12 ID:???
主人公がわからないのをいいことにセクハラ発言をするマイラバー
そこに顔を真っ赤にして怒り出すまつげが乱入
そんなイベントあったらいいなw
492名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:53:36 ID:???
陽気なラテン系はイタリアが浮かぶな
493名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 01:54:53 ID:???
>>488
今回も意味不明になりそうな奴がたくさんいるよな…
494名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:00:01 ID:???
>>488
加地は何言ってても「日野さんサイコー!」って読めばいい
495名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:01:41 ID:???
>>493
天宮、水嶋(新)、東金、土岐あたりはやばいと思う
496名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:03:42 ID:???
>>491
まず「マイラバー」呼びに突っ込みを入れて欲しい
誰もそれに触れなかったら、それはそれで何か虚しい
497名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:05:19 ID:???
>>495
冥加!冥加!
498名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:05:19 ID:???
冥加は『関白宣言』
499名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:05:57 ID:???
>>495
冥加さんをお忘れですよ
500名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:05:57 ID:???
>>495
1つ下の女の子にチャーミングとか言っちゃうあの人も入れてあげて
501名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:06:42 ID:???
>>496
水嶋(睫毛)が触れてくれるんじゃないかと期待してる
502名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:07:04 ID:???
>>496
あれ寮内で言ってるっぽかったから
きっと弟がツッコんで来ると思うんだよね
503名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:07:58 ID:???
>>500
いまやチャーミングすらまともに聞こえるから不思議だ…
504名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:16:52 ID:???
榊のセクハラは言葉じゃなくてスキンシップなんだよな
本当におっさんだ
505名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:28:12 ID:???
今までのコルダにはスキンシップ多いキャラはいなかったから新しいかもね
榊はおっさんキャラが定着しつつあるけどw
506名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 02:33:35 ID:???
そうだな、ストーカーはいたけどねw
もうおっさんとしかみれなくなってきたかも
507名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 03:09:22 ID:???
セクハラをスキンシップってケツ触った後のおっさんの言い訳みたいだなあ
なんか中の人が前が吉羅だったのもあって余計おっさん感が…
508名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 03:11:19 ID:???
歳近いのにロリコンに見えてくるじゃないか
509名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 03:13:00 ID:???
高校三年であって、十八歳とはどこにも書いてないな。そう言えば
510名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 03:18:35 ID:???
>>505
柚木には、やれ髪直してやるだ、これはエスコートだって理由つけて
ベタベタ触られた
511名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 03:23:12 ID:???
>>509
そんな奇面組な
512名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 03:38:10 ID:???
>>510
完全にセクハラだな
513名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 03:41:47 ID:???
疲れ果てた私が>>401にクソワロタ
ありがとういい夢みそう
514名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 03:44:21 ID:???
柚木は公園でブランコこぐ日野のスカートの中も覗いてニラニラしてたな
月森は同じシチュでも、君はスカートだろうって止めてたのに
515名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 03:54:51 ID:???
>>513
笑ってもらえたようで良かった
いい夢見てね
516名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 06:01:17 ID:???
このスレに書かれた要素が詰まってたら
モブ沢が最萌えになりそうw
517名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 06:22:34 ID:???
何かまだ誰を一番最初に攻略したいとか思わないなぁ
先生キャラは居ないものか…
518名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 06:30:21 ID:???
一番はとりあえずモブ沢さんだな
何かあるのか本当にモブなのか気になって仕方ない
519名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 08:03:17 ID:???
ブラジルでは挨拶でのキス習慣が…みたいな感じで
マイラバーに過剰スキンシップあるかも

ま、ふつうは仲のいい同郷相手にだけで日本人にはしなくて
頬と頬寄せる感じがほとんどみたいだけどね
520名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 08:48:27 ID:???
仙台メンズに目が離せない(ネタ的な意味で)
521名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 08:51:36 ID:???
私は冥加さんだな
憎む理由とデレた後どうなるかが気になる
522名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 08:59:28 ID:???
日本語がおかしかったので訂正


仙台メンズから目が離せない(yes!ネタ的な意味で)

勿論、冥加も忘れてはいない
仙台メンズ+冥加+リアル谷山を落としたら満足してしまいそうで怖い
523名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 09:05:26 ID:???
リアル谷山言うなw

しかしあれだな、「演奏に華がない」はいいんだけど
「女として魅力がない」は別に感じてもらわなくて結構ですと言いたくなってくるw
かなでは何をしてこの台詞言われたんだろう、気になるw
524名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 09:18:17 ID:???
ところで上で出てたけど、火原って中学教師になるって何かに書いてなかったかな
直接出てこないでも、中学の時にトランペット習った先生が…みたいなのはいないかな
525名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 09:23:47 ID:???
普通に考えたら多分弟が最萌え、次点で榊なんだけど
「冥加てめえ理由なんなんだよ!」「モブ沢は本当にモブなのか」
「神南コンビムカつくわー」…と最初から頑張っちゃって
星奏のメンツ落とす頃は「何こいつら普通のコルダじゃん」
みたいな本末転倒なことになりそうだw

あと火積は徹底してベタベタな昭和の少女漫画風にやって欲しい
526名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 10:49:02 ID:???
>>534
仙台で就職する理由が見つけられない…
527名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 11:15:20 ID:???
534頑張れ
528名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 11:18:17 ID:???
ところで恋愛要素が激薄だったらワロス
追加ディスクで補完、移植で補完な気がせんでもない
529名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 11:34:07 ID:???
恋愛描写が薄味でもダシが効いてればいいが
水で薄めただけは、不味いだけだしな
コテコテに濃いのもコルダぽくないよなー
530名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 11:46:30 ID:???
無印くらいの濃さならおk
爽やかすぎて恋愛か?ってくらいだもんな
531名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 13:43:37 ID:???
無印は練習とかの難易度が絶妙だったから良いけど
3はシステム的に2とかアンコの継続っぽいから2やアンコ程度の甘さは欲しい

つか一日の練習回数5回っぽくて更に難易度下がってる…
532名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 13:53:35 ID:???
>>531
練習の内容もわからんのに難易度さがってるとか言われても
533名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 13:55:01 ID:???
だよね
534名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 14:07:24 ID:???
まぁ無印よりは下がってるだろうなあ
システムも分からないのに悲観するのは早すぎると思うが
535名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 14:49:10 ID:???
さっき土岐の中の人のブログを読んだ
・・・なんか、いやな予感を感じた
536名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 14:53:11 ID:???
>>535
どんな予感?
537名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 14:55:03 ID:???
とても妖しい喋り(笑)
ほーかほーかw
538名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 14:55:26 ID:???
まんまじゃん
539名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 14:58:23 ID:???
読んで来た
特に不安になるような事はなかった
540名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 15:10:01 ID:???
>>531
夏休みメインなら期間が2より短いから一日5回練習でも
難易度下がるとはいえないと思う
演奏を披露する場が全国大会1回のみって事はないだろうし
541名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 15:47:11 ID:???
夏休みだし、1の休日みたいに平日より1日の練習時間が長くなるから5回にしたのでは?



見た目では土岐、かなり好みなんだが石川さんの金やん以外の声が
全く想像できない…早くボイス聞きたい。
今日更新するといいがまた火曜日とかなんだろうか。
542名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 16:00:00 ID:???
>>523
マイラバーとか幼なじみの土岐がちやほやしてるの見て、それほどじゃねーよって思ったとか?
まぁ、最初はあれくらいの反応の方が落とし甲斐がありますw
543名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 16:00:33 ID:???
>>541
最初の五人どうだったっけと速報スレ見て来たら、
キャラ発表からボイスまで半月ほどあいてたよ
544名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 16:37:37 ID:???
昨日はじゅんじゅんの誕生日だったんだね
545名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 16:46:50 ID:???
おめでとう
546名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 16:47:21 ID:???
ハイハイスルースルー
547名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 16:47:47 ID:???
さかなくんおめ
548名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 16:48:41 ID:???
自演ウザイ
549名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 16:49:12 ID:???
めでたい事だから声優スレで言ってやれよ
550名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 16:49:55 ID:???
榊の中の人が昨日レコーディングしたそうだけど
もしかして1月発売のコルダ3CDのだろうか?
多分キャラソンは星奏メンバーからだろうし
551名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 16:54:17 ID:???
如月兄弟愛してるぅうううううう
552名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 16:57:27 ID:???
>>550
今他にキャラソン出そうな作品やってないし、可能性高いね
553名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 17:46:05 ID:???
土岐に陥る悪寒がしてきたうわああorz
新コルダ不安だったけどちょっと楽しみだ。
554名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 17:49:34 ID:???
>>542
うむ、はなっから媚びてくるのが好きな層もいるだろうけど
最初はきっついのを篭絡させるのが面白い
555名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:15:30 ID:???
石川さんはコルダ以外だと無双しか知らないから脳内で土岐が大変なことになってる

そして榊のキャラソンは当然チャーミングって言ってくれるんだろうな
マイラバーのキャラソンはポルトガル語なんだろうな
556名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:16:06 ID:???
それならマイラバーからポルトガル語にしてほしかったw
557名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:18:44 ID:???
ツンデレ好きにはどのキャラがおいしいだろうかw
558名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:22:05 ID:???
>>556
メウアマンチって言うべきだったかw
559名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:22:07 ID:???
>>557
冥加だろ
既に強烈なツンを見せてくれている
560名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:25:38 ID:???
>>559
典型は水嶋睫毛じゃね?
冥加さんはちと変化球っぽ
561名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:26:48 ID:???
正統派水嶋睫毛に期待
あとは微妙・・・
562名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:26:50 ID:???
マイラバーとまつ毛は仲が悪いのか意表をついて仲良しなのか
563名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:28:37 ID:???
冥加はツンの中でも特殊だしね
水嶋睫毛が標準ツンか
564名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:28:42 ID:???
冥加の貴様が印象強すぎて貴方呼びの睫毛はツンに感じてなかったけど
考えてみれば典型的ツンデレショタだね…
サンプルボイスで既にツン→デレが完成してる
565名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:32:19 ID:???
別にアンタのためじゃ〜のテンプレ台詞吐きそうなのは確かに水嶋つげだ
あといるとしたら弟も言いそうな気がするけど苦労人属性のが強そう
566名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:34:26 ID:???
ああ、そっか睫毛はショタ要因でもあるか
567名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:35:33 ID:???
ショタ要員は2人もいますよ
568名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:37:25 ID:???
鬼太郎は根暗ショタか、中の人どんなトーンでやるんだろう?
569名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:40:34 ID:???
>>547
死ね
570名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:43:00 ID:???
>>567
まぁツンデレとネクラで住み分けできてるさ
たらし要員の方々の方がよっぽど不味い
571名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:47:58 ID:???
>>570
ラテン系
妖しい色気系
おっさん系

で住み別けるので大丈夫です!
572名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:52:48 ID:???
>>570
しかし今までのコルダで発売前の予想通りにキャラ被ったことってないんだよな
573名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:56:29 ID:???
それはつまり火積が…
574名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:56:37 ID:???
ショタキャラならいくらいても大歓迎だ!
575名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:56:44 ID:???
>>543
そうだったんだありがとう!
思ったより日にち空いてたんだなぁ…一週間くらいかと思ってた。
今日のメルマガに次回更新が来月11日って書いてあったから、それっぽいねボイス。


見た目とか名前とかはココのおかげで大分定着したから
あとはボイスでイメージが決まる…

576名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 18:59:07 ID:???
たらしトリオはデレるとそれぞれベクトルが違う方向行きそうだね
577名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 19:00:25 ID:???
ボイス聞いて天のイメージがらっと変わったから他のキャラも楽しみだなぁ
578名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 19:00:39 ID:???
ボイス楽しみだけどこのスレの濃いキャラ語りのおかげで
セリフに物足りなさを感じそうだw
579名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 19:01:05 ID:???
三種三様で飽きなきゃいいなあ
580名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 19:01:10 ID:???
実は冥加の声があんまり想像つかない
中の人の声だとちょっと高い気がするんだよね…
581名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 19:09:51 ID:???
>>572
加地も発売前は誰かと被ってるって言われてたけど、蓋開けたら全然違ったしね
582名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 19:13:13 ID:???
>>580
自分は火積が一番よくも悪くも声が楽しみだわ
583名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 19:42:01 ID:???
>>574
同じく、でもきっと少数なんだろうね。
584名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 19:52:09 ID:???
ショタあんまり人気ないよね、特に女声優さんだと
でも自分も好きだよ
585名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 20:16:06 ID:???
ショタに女性声優が来て喜んだ私は少数か…
586名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 20:20:23 ID:???
嬉しいよ
587名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 20:21:22 ID:???
自分も嬉しい
水橋さん特に嬉しい
588名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 20:27:35 ID:???
乙女ゲーで女性声優嫌がる人もいるのになあ、と余計な心配はした
でもサンプルボイス聞いてどうでもよくなった
水橋さんグッジョブ
589名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 20:35:58 ID:???
女性声優さんが男性役の乙女ゲー自体やったことないから楽しみ
590名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 20:43:54 ID:???
>>580
男向で似たようなキャラやってたからその感じで来るんだと思う
591名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 20:44:53 ID:???
>>580
自分は土岐のほうが一番想像つかない
中の人はゴツいおっさんのイメージしかないし
592名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 20:51:43 ID:???
>>591
土岐の中の人昔はやんちゃ坊主を違和感なくやってたくらいだから
声の幅はあると思う
でも妖しい声ってどんなんだろうw
593名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 20:52:15 ID:???
自分はモブ先輩が気になる
モブに徹するのかキャラ付けて来るのか
594名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 20:52:54 ID:???
タラシも余裕でやれそうだよね、若さが怪しいとは思うけどw
595名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 20:54:40 ID:???
見た目アレで台詞もくどくて更に関西弁で、妖しい声ってなんか濃過ぎるんじゃw
土岐は全体的に想像つかないよ
デレたらどうなるのかとか
596名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 21:02:22 ID:???
こんだけたらし候補いるなら一人くらいデレた後見つめ合うと素直になれないキャラ欲しい
597名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 21:06:49 ID:???
「いとしのかなで」とか自分で作詞作曲した曲をEDで披露してくれるキャラ欲しい
598名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 21:32:18 ID:???
>>596
マイラバーがそれだとショタ枠にお引越だな
599名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 21:54:38 ID:???
どうぞいらっしゃいませ
600名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 22:06:22 ID:???
>>597
ギターで弾き語りしている冥加を想像してビール噴きかけてやっぱり噴いた
601名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 22:13:09 ID:???
>>597
なんか兄になりそうだからやめてくれw
602名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 22:42:47 ID:???
土岐の中の人はもともとが関西弁?だっけ?
だから土岐の台詞見たときにこれはいけるんじゃwと思ってワクワクした。
土岐は京弁っぽいが…
603名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 00:29:29 ID:???
公式にもCD紹介来てたよ
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/corda/3/01.htm

出演者の
>ほか
が気になります
604名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 01:09:39 ID:???
>>603
佐藤さん大原さん声の妖精か女友達じゃね
605名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 01:17:19 ID:???
そういえばライバルの女キャラっていないねコルダ
606名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 01:32:29 ID:???
主人公に敵意持つ女キャラなんか叩かれそうだからな
607名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 01:37:55 ID:???
男キャラが恋愛対象でありライバルだったからいなくても物足りなくはないかなぁ
608名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 01:38:49 ID:???
敵意じゃなくてライバル心で、「お互い全力を尽くしましょう」みたいな感じなら良さそう
というかそんな女の子が欲しいです
609名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 01:54:31 ID:???
今回は容赦しない、とか貴様!とか言う方達がいるので
そちらの対応で精一杯です
610名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 01:54:33 ID:???
天羽や冬海みたいな女の子の友達や後輩が居ないけど
逆ハーレムになるのかな
611名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 02:02:42 ID:???
女の子の友達キャラが追加されると信じてる
「正々堂々と勝負よ!」みたいな感じなら勝ち気でもいい
612名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 02:09:25 ID:???
>>603-604
佐藤さんのブログで、最近福山と一緒の現場があったらしい事書いてあるんだよね
それがコルダ関係なのかはわからないけど
613名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 02:49:32 ID:???
しょうがないのは分かってるんだが本編発売前にCDか…
614名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 05:45:22 ID:???
2やアンコ発売前にも出してたのに何を今更w
615名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 08:57:05 ID:???
天宮が天音のアンサンブルに加わるとしたら神南だけが2人だよね
他校に女の子キャラが入るってことはないかな
616名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 09:05:53 ID:???
>>614
2やアンコのとき、ゲーム発売前にCD出てたっけ?
617名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 09:24:25 ID:???
fの前だったら衛藤が出てるドラマCD(青空トーン&熱風ウィング)が出てた
618名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 10:02:23 ID:???
>>616
2のとき出てたはず
CDのレポとか、ゲーム発売前だったからネタバレスレを立てるか否かで少し揉めた
619名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 11:39:51 ID:???
>>618
その時はバレスレ立てたの?
620名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 14:47:02 ID:???
>>619
>>618ではないけど立ててないよ、バレスレはゲーム発売直前に立った
それまでは総合でやっていたと思ったよ
621名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 16:23:53 ID:???
コルダ3のキャラはアンジェリークみたい
622名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 16:36:59 ID:???
みんなは1月に出るCDは買うの?
623名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 16:43:19 ID:???
声や雰囲気の確認のために買おうかな、と。
624名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 16:44:24 ID:???
中味薄そうだからかわない
625名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 16:49:34 ID:???
キャラソンが榊確定なら買う
626名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 16:52:20 ID:???
>>618
d、思い出したよ
確かBGMとかモノローグがあったんだっけか

1月のはまだ迷い中
来月のイベントでPVとか流れないかな
627名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 16:54:53 ID:???
突攻はしないけどレポ見て面白そうなら買ってもいかなと思ってる
628名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 18:37:31 ID:???
>>627
特攻する姐さんに謝れw
629名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 18:50:47 ID:???
>>621
怒られるかも知れないけど、自分は車田キャラみたいと思ったな
コテコテの80年代臭がフガフガにおう
630名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 19:03:02 ID:???
>>622
買う。理由は>>623さんと同じ
631名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 19:36:58 ID:???
>>622
とりあえずレポを待つ
良さそうだったら買ってそれからゲーム買うか考える
632名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 19:59:53 ID:???
>>622
ゲームやってはまったら買う
633名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 20:26:42 ID:???
>>629
「風魔の小次郎」に似てるな確かに。あれって80年代だっけ?
634名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 21:22:47 ID:???
>>633
何故かイケメンいっぱいドラマ化されてたから似てても良いんじゃねw
635名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 22:07:07 ID:???
>>633
てか、☆矢キャラみたいなのばっかじゃね?w
636名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 22:24:10 ID:???
ヴァイオリン流星拳!!
637名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 22:50:03 ID:???
確かにすごい必殺技出しそうなのが何人か
638名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 23:07:35 ID:???
ボイソーマイソーやコスミックラッキーデイ以上の衝撃のあるキャラソンを期待
639名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 23:11:36 ID:???
火積が歌う…だと……!?

やばい笑える
640名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 23:13:05 ID:???
火積は、ブリーチの主人公みたくなるんだろうか
森田にあんま無茶な役ふんなよ…
641名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 23:13:42 ID:???
そういえば当たり前だけど火積も歌うんだよな・・・
想像出来ないw
642名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 23:21:22 ID:???
>>640
火積はあんまベラベラ喋るタイプじゃないっぽいし
なんとか大丈夫じゃないかと予想してるんだが…
なんにしてもサンプル待ちだな
643名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 00:08:03 ID:???
土岐が浪曲とか演歌とか歌ったらかなり萌える
マジで
644名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 00:15:35 ID:???
>>639
まさにギャラクティカマグナムパンチに匹敵する必殺技
645名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 00:47:27 ID:???
乙女ゲーに女声優を攻略キャラに使うなよ…
こんなんギャルゲに石田とか下和田を攻略対象キャラに起用したようなもんだぞ。
まあ水橋さんとはコルダの付き合い長いからまだましだけど、
これでみんなが喜んでたら次回からはどんどん女性声優が増えるかもね。
646名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 01:02:47 ID:???
でもネオロマは最初から女声優が攻略キャラにいたじゃないか
増えてほしくはないが、よければいい
647名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 01:04:38 ID:???
うーん、やっぱ賛否両論?
水橋さんや増田さん嫌いじゃないけど、自分も女性声優が攻略対象の声当ててると萎える…
今更な話題だけどもw
648名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 01:10:35 ID:???
女性声優の少年声大好きだけど、乙女ゲでは未知の領域なのでガクブルしてる
こんなクサイ台詞言わせてごめんなさいって思っちゃいそうで
649名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 01:11:36 ID:???
紅玉はどうせ男性声優が担当しているキャラの方を推すだろうから
今から扱いの差が予想できて微妙だなと感じてるよ
そこまでして攻略対象増やさなきゃならなかったのかねぇ
650名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 01:17:29 ID:???
>>646
女性声優の攻略キャラってアンジェにも遙かにもいるから今更だよねぇ
651名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 01:23:30 ID:???
まあ女性声優はいても少数で頼みたいねぇ
まさか増えることはないだろうが、やっぱり腐っても乙女ゲーだからな
女性声のキャラは少ないからこそ価値が出ると思うからこれ以上増えるのを遠慮してもらえればいいかな
652名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 01:57:52 ID:???
ゲームCDアニメで、男キャラを女声優が演じるのは平気だし好きにもなるけど、
イベントで、舞台にいる男役の女声優を見たらすごく萎えるしかなりの怒りすら沸くと思う
653名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 02:01:37 ID:???
女性声の攻略キャラがいることはいいと思うけど星奏の生徒でパケ絵に載るような
中心位置にくるのは意外だったかな
654名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 02:07:10 ID:???
>>652
そういう意味で、女性声優の起用はどうかと思うな
イベントはゲームじゃないと言われればそれまでだけど、どうせイベントやるんだろうしさw
655名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 02:28:48 ID:???
ちゃんと少年っぽく話してくれるなら女性が攻略対象だろうがイベント出ようが気にしない
明らさまに女な無理のあるショタ声は嫌だけど、それは男にも言えるし

女性だとキャラソンのときにキャラ声保つのが難しそうだが…
656名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 02:40:11 ID:???
そういう意味では高木さんをいれなかったのは本当に惜しい
657名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 02:43:45 ID:???
高木さんは歌が(ry
ちょっと昔の話で今は知らないけどね
658名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 03:02:41 ID:???
>>652
普段の合同イベントで出演声優は各タイトルから3〜4人
男声優でも、それほど出演多くない人もいるんだから
増して女声優は今からそんな心配しなくても、どうせオンリーくらいしか呼ばれないと思うよ
659名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 03:05:54 ID:???
>>658
女性声優だから呼ばれないんだったら、そもそも女性使わなきゃいいのにって話になるな
660名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 03:18:33 ID:???
>>657
そんな事言ったら、男性キャストでも歌が???の人が何人かいるじゃんw
661名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 03:20:10 ID:???
>>659
それはオンリーしか来ないような他の声優にも言えるんじゃ
662名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 03:21:13 ID:???
>>661
オンリーってなに?
663名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 03:34:23 ID:???
>>662
ネオロマのなかでもコルダだけの声優イベント
星奏学院祭だっけ?
664名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 03:36:43 ID:???
>>662
遙かなら遙かの、コルダならコルダのキャストのみがあつまるネオロマイベントだよ
チケット倍率が普段のイベントよりぐっと跳ね上がるのが特徴
665名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 03:38:57 ID:???
>>659
別にイベントのためだけにゲームのキャスティングしてるわけじゃないだろ
666名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 03:39:40 ID:???
>>665
建前はそうだろうけど、どうせイベントはやるんだろw
667名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 03:41:16 ID:???
>>659
声ヲタなのか知らないけど
あなたみたいにイベント中心にしか物事考えてないファンばかりじゃないから
668名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 03:42:18 ID:???
>>661
男でも呼ばれないヤツは呼ばれないもんなw
669名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 04:03:08 ID:???
>>652
きめえ
あれか、遥かのイベントで川上とも子に罵声浴びせたのと同じタイプか
670名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 04:09:42 ID:???
声オタってやっぱきもい
671名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 04:39:24 ID:???
名乗るほどの者じゃないけど692です。
声オタじゃないしイベントはここ数年行ってないし、
川上さんは遙では女役だよね、罵声なんてとんでもない。
夢みさせてくれてるままでいて欲しいって意味で書いたんだ。

憧れの先輩を近くでまじまじ見たらブサで目が覚めたっていうのと
近くで見たら乳がついててパニクるのの違いというか、
出会い系でメル友を好きになって実際会ったら女だった衝撃とか
どれも経験ないけどそんな感じかと。

特定の声優を叩きたいわけじゃなくてね。
金払うから起きたまま夢みたいんだわ。
女声優を起用されたから買わね、までのアツイあれじゃないし女性の少年声は好き。
もう消えるわすいませんでした
672名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 04:42:56 ID:???
夜勤明けでアンカ間違えたort
692に期待と謝罪する。
冷えた布団でしんでくる
673名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 04:47:11 ID:???
なんとなくわかるが
そういう意見もあるわな

イベントはなるべくその人を凝視しないようにすればいいんじゃないか
674名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 05:02:11 ID:???
692に期待w
675名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 05:12:49 ID:???
そんなに強く夢みたままでいたいのに、671はよく声優イベント行く気になるなーと煽りじゃなく純粋に不思議
自分の友達にも、そういう子いるけど、声優イベントどころか雑誌やwebの
顔写真有りの声優インタビューも見れないよ
676名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 05:19:32 ID:???
線画はすごいいいなーと思ったのに、塗りですごい損してますね
これもはやギャグの域だろ
でも面白そう…
677名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 05:33:30 ID:???
他社だけど女性声優の男攻略キャラいたなあ、女装もさせられてたイレギュラーなキャラだけど
中の人が女性でも気にならないし、そもそもそれほど増やしようもないから
今後増えたらなんて心配はただの難癖レベルかと
678名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 07:31:58 ID:???
>>677
他社出して来なくてもアンジェにいるから
679名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 08:32:12 ID:???
>>678
いや、ネオロマだけじゃなくってことだろ
680名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 09:41:33 ID:???
だと思う。案にも遙かにもいるのは>>650で既に指摘されてるし
681名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 10:06:20 ID:???
ネオロマネオロマ
682名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 12:49:39 ID:???
>>665
えっそうなの!?
683名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 13:01:53 ID:???
まぁ、一人くらい新キャラ(新声優さん)が来ると思ってたから、
攻略対象に女性声優が2人もいたのは正直驚いたな。
でもだからと言って萎えるとかはない。むしろwktkしてますよ
684名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 13:31:16 ID:???
男でも女でも声がキャラに合ってるならそれでいい
むしろ中性的なキャラは演じられる男性声優が限られてる分
いつも同じような人がやってるから
女性声優の参戦は嬉しいけどな
685名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 13:59:14 ID:???
遙かにはいないけどな男の攻略キャラで声が女声優というのは
攻略出来ないキャラにならいるが
自分は男の攻略キャラが女声優でも気にならないが
女友達というポジションも欲しいから
どうせなら女声優は女キャラで来てほしかった
686名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 14:30:32 ID:???
>>685
イレギュラーだけど白龍(小)の存在
687名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 14:37:24 ID:???
浅川さん攻略対象じゃないけどイベント出てたね。
人柄にも寄るんだろうがいい意味で女扱いされてなくて良かった。
ただ女友達が必要ってのには同意
688名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 14:42:52 ID:???
冬海ちゃんの人がまだ発表されてないから、女友達は出ると信じてる
あと都築の人も
689名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 14:52:19 ID:???
朴ろみなら考えてもいい
690名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 14:56:07 ID:???
正直、都築の中の人はコルダってイメージないから出なくてもいいかなって思ってる
まだ羅と衛が残ってるから出るかもしれんが
691名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 14:58:59 ID:???
学園生活だから女友達は出るよ、きっと
冥加に凄まれてポカーンとしてる時に慰めてくれるポジが必要だ
692名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 15:17:08 ID:???
あたいが懲らしめてやるよ!的な姉御が欲しい
693名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 16:42:56 ID:???
スケ番女子と長ランと眉間に罰印が並んだら、違うゲームになっちゃうと思うんだ…
694名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:11:44 ID:???
いきなり転入してきてアンコン出れるほどの実力を持ってる主人公と仲良く出来るタイプってかなり限られてる気がするんだ
695名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:13:17 ID:???
>>694
でもアンコンだし、オケから炙れたもん+学校の評判を落とさないための強化要員が出るのかもよ
696名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:16:22 ID:???
実力的には少人数でやるアンサンブルのが高いんじゃ?と思うけどどうなんだろう
どの学校も一番技術のありそうな部長がでてきてるし
697名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:17:35 ID:???
>>687
ライブ用に制服着た話の時に、今度はコルダの男子制服みたいなの着たい
って言っててちょっと好感持ったw
698名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:18:35 ID:???
>>693
こわいwwwwwwwwwwwww
699名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:22:27 ID:???
>>696
学校的に誇れるのはアンコンよりもオーケストラだからね
そもそもオケ部なんだしw
700名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:24:34 ID:???
どうせオケ部に入部する話ならオケの練習やらせてくれればいいのに…
701名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:25:54 ID:???
オケ部に入ろうとするもコンクール前だからと断られてアンコンにとかの方が良かったかもね
702名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:30:55 ID:???
>>699
そういうもん?
個人>アンコン>オケな気がするけど…
703名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:32:24 ID:???
オケは次回作にとっておいてるんだよ、きっと
3の内容は夏休みまでみたいだし、秋、冬と続くのさ。というか早くも続いてほしいw
704名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:34:26 ID:???
オケになったら他校キャラが…でる…のか!?
705名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:46:46 ID:???
横浜以外の他校5人はみんなメル友…はさすがに嫌だなw
706名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:49:03 ID:???
冥加なんか「この私が文明の利などに頼るか」とか言って文通だし、火積は携帯持ってないからPCメールなんだぜ
707名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 17:49:40 ID:???
>>702
個人じゃ毎年というわけにいかないしね
まあ有名人が入学してくれた年は別だろうけど
学校が力を入れるのはアンコンよりオケだろうとは思う
708名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 19:08:12 ID:???
>>706
冥加の場合、落としていない√だと不幸の手紙ばかり送られてくるですね
709名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 19:22:14 ID:???
筆まめなんだな
710名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 19:25:35 ID:???
>>708
かなでのために、練習の合間をぬって
せっせと筆を走らせる冥加を想像すると、萌えるね
わら人形のイラストとか描いてたらより萌える
711名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 19:53:38 ID:???
主人公の名前を達筆で書いて貼りつけ、夜中に釘打ってんだよ
あ、でもその前に何とかして髪の毛入手しないとね
712名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 19:55:39 ID:???
冥加どこの小学生だwww
たまに不幸の手紙に誘い受けな文章があって、心配して電話しないとパリーンとなるんですね
713名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 20:00:02 ID:???
>>706
えっ
のろしじゃないの
714名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 20:01:00 ID:???
火積もスパムかな?と思ってメールを消すと即パリーンです
715名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 20:03:27 ID:???
文明の利器に頼らず文書いたり狼煙あげんなら
西洋文化にかぶれてヴァイオリンなんか弾かずにほら貝でも吹いてろw
716名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 20:18:34 ID:???
まぁコルダ一便利なお呼び出しはさくっと愛のあいさつを弾くことだ
717名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 20:22:51 ID:???
仙台神戸からもすぐ来るよね
718名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 20:30:11 ID:???
>>717
新幹線走ってる時間なら…
719名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 20:36:39 ID:???
>>717
阿呆なくらい金持ち設定なキャラがいれば、自家用ジェットでやって来ます
720名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 20:40:52 ID:???
神南の2人は金持ちに見える
721名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 21:09:08 ID:???
今回は木管いないのか
ちょっと寂しいな
722名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 21:16:09 ID:???
>>719
モブ沢先輩で想像したら信じられないくらい萌えた
723名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 21:25:03 ID:???
>>723
どのへんがツボだったのかw
724名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 21:29:50 ID:???
ってアンカ自爆してる…
725名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 21:46:04 ID:???
火積は走ってくるとか
726名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 21:51:10 ID:???
無印と同じく星奏学院の屋上で弾いたら皆走って来てくれるのか
冥加が走るって想像出来ないw
何より12人分違うムービーとか無理だよな
727名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 21:56:52 ID:???
>>715
やべえ貝噴く冥加マジかっけえ…
あの長ランがたなびく姿がまた素敵
728名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 21:58:59 ID:???
火積は階段上がるのもスゲー速そう
729名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 21:59:11 ID:???
こないだ大雄山最乗寺に行ったら午後1時にホラ貝の音が響き渡った
ちなみに正午は太鼓だった
730名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:00:42 ID:???
>>728
5〜6段抜きくらい余裕だよな
731名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:01:01 ID:???
>>728
二段…いや三段飛ばしだな
732名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:01:12 ID:???
冷静になって考えたら
冥加とか火積って、どう見ても恋しちゃうようなキャラじゃねぇ
特に冥加

今までのコルダシリーズとあまりに違って、少し戸惑っていたけど
俄然オとす気になってきた!うおおお早く発売されろおおおぉ
733名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:08:28 ID:???
>>732
そんなキャラほど恋にのめり込んでほしい
でも情熱系じゃなくて、ほのぼの系の恋になってしまったら笑ってしまいそうだ
734名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:09:27 ID:???
>>730
無茶さすなw

途中で転げ落ちるぞ
735名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:12:13 ID:???
>>734
こけたらそれはそれでいいな
最近このスレのおかげで火積が愛しくて仕方がないよww
736名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:13:11 ID:???
焦り過ぎて1回落ちて、改めて2〜3段飛ばしで上がって来る火積
いいじゃないか
737名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:15:19 ID:???
デレる前は憎い憎い言いながらストーカーしてきて
デレた後は好き好き言うストーカーだと良いな>冥加
738名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:17:45 ID:???
どっちにしろストーカーなのかw
まぁ気になって仕方ないと言うか強烈に意識はしてるんだろうけど…憎んでる訳だし

笑顔が貴重なキャラなのか
月森みたくファータが可愛いって笑顔を見せてくれるのかどっちだろうかw
739名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:19:03 ID:???
デレる前→憎い憎いストーカー
デレかけ→別に変な意味じゃなくてお前は宿敵だ!と逆ギレストーカー
完全デレ→好き好きストーカー
740名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:21:20 ID:J+LmIy7v
冥加に好きの反対は無関心だと教えてあげたい
741名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:22:27 ID:???
なんか転校してくる勢いだぞw3年生なのに
742名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:23:34 ID:???
>>741
君の傍で呼吸できるハッピネス的に?
743名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:28:14 ID:???
3年で転校してきて留年するわけですね
744名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:29:01 ID:???
大学は星奏に…
いや、もしくはかなでに自分の大学に来るように半ば強制してくるとかかもねw

そもそも冥加はソリストとか目指せる立場の人なんだろうか
いずれ社長とか理事長にならないといけないみたいな印象が…何故かある
745名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:29:48 ID:???
理事会に影響及ぼす人が転校しちゃって良いのか?w
746名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:30:23 ID:???
だめだ、このスレのせいで妄想オプション設定が脳内固定してしまいそうだw
実際のキャラの方向性を一刻も早く知りたいので
サンプルボイスが早く欲しい…12月初旬くらいにはくるかな?
747名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:35:52 ID:???
>>722
すげえ金持ちだけど本当におぼっちゃんだから金銭感覚がマジでやばいとか?
悪意無しに嫌味にしか聞こえないことをずばずば言ってくる
「君のヴァイオリン1000万ぽっちなの?」的な
748名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:38:22 ID:???
>>747
悪意なしというのなら
「それ1000万なの?じゃあ僕が子供の頃に使っていたのと同じだ」とかかね
749名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:39:45 ID:???
ほら貝いわれて初めて
冥加にちっともヴァイオリン似合わないと気づいた
750名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:41:37 ID:???
>>749
おせーよw
751名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:44:37 ID:???
尺八とかのほうが似合うよね
752名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:47:44 ID:???
東金、西の覇者って呼ばれてるのかw
他校はみんなネタが豊富だな
753名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:52:57 ID:???
>>719が跡部で脳内再生された
どうもトンデモ設定とかが色々テニプリとかぶるw
754名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:57:25 ID:???
>>752
星奏組だって負けてないはず
3年生は特に頑張ってくれるはず
755名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 22:59:16 ID:???
3年生…律と大地か
おっさん系たらしと天然ってだけじゃキャラが薄く見えてしまう
律兄には本来の意味で期待してるけど
756名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:03:52 ID:???
>>747
それはそれで萌えるが
あのモブ顔で自家用ジェットで「やぁ来たよ」とか言われたら萌えないか?
757名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:04:19 ID:???
如月兄弟と榊はキャラ薄い筆頭だと思ってた
睫毛はショタ要員
758名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:11:15 ID:???
>>757
睫毛はあとツンデレもかな
759名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:18:58 ID:???
庭球のゲームで他校生を攻略するとその学校に転校してたし
攻略すると転校するってのはありかな
でもそうするとこの設定では広がらなくなりそうだから続編はまたシャッフルか
760名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:19:55 ID:???
火積が八艘飛びすると聞いて
761名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:22:50 ID:???
大会前に冥加が主人公につっかかってたら
如月兄が「うちの部員が失礼をしたのであればすまない。しかしそちらもうんたらかんたら」
とか間に入って来て部長同士静かにバチバチやってくれたら燃える。ベタだけど
762名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:41:46 ID:???
如月兄は三角関係というか好感度が高い場合の弟、東金、もしかしたら榊とのイベントが楽しみだったりする
763名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:45:32 ID:???
>>752
そんな設定すっかり頭から抜けてたww
あのベストのせいで
764名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:46:10 ID:???
関係ないが、以前、コルダスレに
「2fアンコに海の公園で寒中水泳大会のスチルがあったら買ってもいい」って書いたら
「そんな男塾みたいなコルダはいやだ」とレスされたことがある

男塾…
765名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:46:35 ID:???
>>761
うん、燃えるし萌える
言われた冥加は唇ぷるぷるさせてればいいと思うよw
766名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:49:16 ID:???
>>763
自分もあのベストと「花」のせいで忘れてたわ
んじゃライバルの如月兄は東の…
767名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:55:26 ID:???
>>761
確かにそういうのいいかも
たとえ普段は七五三でも一応部長なんだから部員を思う気持ちみたいなものが
見れるイベントとかあったらいいと思うw
768名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 23:59:42 ID:???
普段は七五三ってwww
769名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:02:10 ID:???
>>763
いや、待て
もしやあのベストが覇者の証なのではなかろうか
770名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:03:36 ID:???
>>769
チャンピオンベルトみたいなものかw
771名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:04:12 ID:???
はやく私服見たいすごそう
772名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:04:12 ID:???
>>769
あの格好見てるとバトン持って行進し始めるのではとか思ってしまうw
773名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:08:00 ID:???
せっかくの寮生活なんだしパジャマパーティでもすればいいと思うよ
774名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:08:36 ID:???
年一回チャンピオンベストをかけてのガチンコバトルが
関西で開催されます、チケットのお求めはお早めに
775名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:09:36 ID:???
>>769
進んで覇者になりたがる人いないだろうなあ
776名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:09:37 ID:???
>>773
まず半数以上がパジャマ着なさそうな件
777名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:13:53 ID:???
>>776
確かにw
私服もだけど、寝間着も普通ではなさそうだ
778名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:18:42 ID:???
兄とマユゲは前開きの通常パジャマかなと思う
779名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:18:57 ID:???
パジャマパーティってことは
お菓子も用意しないと
780名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:21:23 ID:???
そういや3でも美味しそうな食べ物ネタでてくるかな
781名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:21:31 ID:???
>>777
ガウンとか普通に着てそうなのもいるなあw
782名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:23:00 ID:???
やっぱ料理好き男はいるのかね
コルダじゃ食わせてくれるわけでもないし正直要らんだろと思ってたけど
合宿なら振る舞う機会もあるし
783名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:23:05 ID:???
>>781
榊さんと冥加さんと土岐さんくらいかな?
784名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:23:45 ID:???
>>780
スチルが綺麗なら美味しそうな食べ物ネタは来て欲しいな
785名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:24:13 ID:???
>>781
それがモブ沢だったりしたら、一生ついていくw
786名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:24:16 ID:???
>>781
冥加はブランデーグラス付きで(未成年なので中はウーロン茶)
787名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:28:04 ID:???
火積は甚平だといい
788名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:29:37 ID:???
やっぱ冥加が含まれてるなww
789名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:29:50 ID:???
何気にどのキャラも帽子付きパジャマ似合いそう
790名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:30:52 ID:???
fアンコの料理対決は微笑ましかった
あのメンバーで誕生会はしなさそうだけど、全員参加のパーティがあったら楽しそうだな
791名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:31:06 ID:???
火積は甚平たやすく想像できるから困る

個人的には白Tにジャージくらいで
あんな裏地派手な制服なんだからせめて寝る時くらいはシンプルでいてくれ
792名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:32:35 ID:???
ガウン来た奴は主人公にチョコフォンデュご馳走の刑な
793名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:34:17 ID:???
火積と冥加の愛されっぷりが素晴らしいわ
これでネタキャラ要員ではなかったらどうなるのか?
794名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:37:05 ID:???
>>793
火積は普通にギャップ萌えキャラの可能性もあるけど、
冥加さんは貴様とか言ってる時点でネタだw
795名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:37:25 ID:???
>>792
他県からわざわざ持ってくるキャラがいたら、いい意味で尊敬するわ
ノリ的にはマイラバーがやりそうだけど
796名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:38:22 ID:???
>>794
貴様呼びがデレたら名前呼びとか充分ギャップ萌え要素あるじゃん!
冥加さんバカにすんあ
797名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:39:18 ID:???
八木沢さんにはこどちゃの直澄君のごとく
キレる代わりにトランペット吹いてほしい
798名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:40:19 ID:???
冥加さんのデレ後予想は誰もがある意味楽しみかもしれないよね
この流れはループなんだろうけどついニヤッとなる
799名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:43:15 ID:???
火積は結構ガチ萌え要員としても期待されてると思うけど
冥加はふた開けて見ないと分からんね
憎んでる理由が分かった上でもちゃんと笑え…じゃない萌えられるか
800名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:43:33 ID:???
>>797
ミントチョコ嫌いそうですね
801名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:45:54 ID:???
>>799
笑いが萌えに変わる脳を持つ自分は
たぶん余裕で萌えられるだろうなと思ってる
802名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:46:20 ID:???
冥加さんは期待値とかプレイ後の好き嫌いとかは置いといて
最初に特攻する人多そうとは思う
803名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:51:16 ID:???
>>799
まだゲームしてないけど一番萌えなのは絶対変わらないと思うくらい冥加好き
804名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:51:17 ID:???
あの触角が気になるが、顔つきは実に好みだと認めている
805名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:52:47 ID:???
あの触角も好みだ
806名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:53:17 ID:???
星奏組より話題にならなくなった天宮
807名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:53:30 ID:???
私なんて長ランも愛しいよ
808名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:56:18 ID:???
冥加愛されてるなぁw
冥加の主人公を恨んでる理由はあまり深刻じゃないといいな
七海の説明みると宿敵と認めてるらしいし、やっぱり音楽関係だとは思うけど
809名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:58:57 ID:???
>>807
ナカーマ
長ラン好きの自分には最高
810名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:59:14 ID:???
>>806
台詞はおかしいけど、冥加とは異なる上から目線っぷりはかなり気になってるよw
たぶん空気を読まない奴なんだろう
811名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 00:59:45 ID:???
>>806
天宮って本当に生徒キャラなんだろうか、と悶々してる
812名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:00:47 ID:???
>>810
他の空間と交信してそうだなと気になるよ
813名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:01:13 ID:???
今回空気読める人(一番苦労しそうな人)は如月弟かな?
もしくはみずし睫?
814名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:01:32 ID:???
>>804
顔つきはかっこいいよね、長身っぽいし
あとは中身でいかに笑えるか…おやこんな時間に誰かry
815名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:02:21 ID:???
>>811
生徒じゃなかったら冥加以上にやばすぎるだろう…
コスプレ的な意味で
816名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:03:30 ID:???
その後814を見た者はいない
817名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:03:48 ID:???
自分も天宮=生徒?ってあっさりネタバレしすぎて逆に気になるんだけど
制服着ちゃってるからなあ
理事とか学校関係者の制服コスプレという変態路線もなくはないけどさ
818名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:04:05 ID:???
よくよく考えたら自分にとってみんな年下なんだけど
そんなに気にならないくらい年相応に見えるキャラがあんまりいない
819名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:04:48 ID:???
>>813
空気を読むことで成長してきたやつじゃないかとw
820名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:07:35 ID:???
天宮の正体

実は幽霊
生徒でありながらも実は理事関係
顔や本名は知られていないが実はプロ
実はファータが寄り集まって人に変身した
821名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:09:58 ID:???
>>820
最後ふいた
1羽のファータが変身したんじゃなくて集合体なのかw
822名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:10:59 ID:???
>>800
歯磨き粉がバナナ味だったりしたら
ってそのネタは加地がすでにやってたか
823名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:11:27 ID:???
雨宮に関してはやはりなぜあのスクショを公開したのかが最大の疑問
824名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:12:09 ID:???
>>822
火積が「甘い歯磨き粉なんて気持ちわるーい」って言うんですね、わかります
825名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:12:25 ID:???
コルダで悲恋はいらんわ〜

引きこもりだったけど、主人公と出会って天音に戻ったと自分は妄想してる>天宮
826名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:13:29 ID:???
>>820
普通の人間じゃないとしたら最後は音楽の祝福でどうのこうのハッピーエンドになると…いいな
827名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:13:53 ID:???
>>810
台詞きいてるとじわじわくるものがあるよなあ
これはツンに属してるのかな
828名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:15:30 ID:???
>>825
あっなるほど!
一番あるっぽい
829名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:16:55 ID:???
実は病弱で留年してる二十歳
830名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:19:55 ID:???
>>825
なるほど
それで主人公と同じ土俵に立つ決意をした上での
「僕は君に恋をしてみることにしたよ」なのだとしたら
キモさ100が85ぐらいにはなるな
831名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:20:31 ID:???
>>820
幽霊というか生き霊で生死をさまよってて
主人公の音楽と愛によって最後復活とか
もちろん攻略しなくても死なない
832名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:21:28 ID:???
>>829
二十歳であの台詞だったら逆に萌えるやもしれんw
833名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:22:25 ID:???
>>828
問題はひきこもりがどうやって主人公と出会うか、だな
自分でジャンプ買いに行くひきこもりだったか
主人公が天宮の家の前でヴァイオリンでも弾いたか
834名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:24:54 ID:???
>>833
スタジオで会ったって書いてあるだろw
まあ人通りの多い元町を歩けるような奴なら引きこもりというよりも
学校で何かあってやめちゃおうかなーと思ってた、って感じになるかね
835名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:25:17 ID:???
>ジャンプ買いに行くひきこもり
ちょwwwwww
836名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:26:02 ID:???
引きこもりじゃなく不登校でもいいかもね
似て非なる感じで
837名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:28:04 ID:???
主人公はスタジオで知ったとしても
天宮は前からストーカーしてた可能性はあるよな
加地みたいに
838名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:28:57 ID:???
そこで冥加の「理事会に影響力がある」「部員はパーツ」が関係するかも
839名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:30:08 ID:???
ストーカーに「してみるよ」なんて言われると笑えるな
840名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:33:47 ID:???
上のレス見て、冥加の考えに賛同できなくて不登校というか無気力に…
ってのはありそうな気がした
841名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:33:58 ID:???
今まで悠人をゆうとって読んでたけどはるとだったんだな
ごめんみずしまつげorz
842名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:34:41 ID:???
そういや天音は弦楽でもオケでもなく室内楽部なんだよね
天宮も元々部員で冥加と確執があったとか
843名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:36:52 ID:???
冥加「貴様の演奏には艶がない、恋でもしてこい」
844名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:37:32 ID:???
怪我や病気で演奏を断念した人とかどうだろう
845名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:38:25 ID:???
七海も天宮も主人公のおかげで立ち直るんだとしたら冥加はもう足向けて寝られんな
846名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:38:55 ID:???
>>843
貴様に言われたくな…いや、なんでもない
847名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:39:47 ID:???
鬼太郎は冥加が部長でなかったとしても、あんなんじゃないか?
848名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:41:14 ID:???
何か冥加はしきたりとかマナーとかそういうの凄い気にしそう
北枕とか敷居とか食事の作法とかいちいちチクチク言いそう
849名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:46:09 ID:???
天宮は年齢も隠してるし、18歳以上もあるかもね
留年理由は留学、怪我、病気、単位不足、スレ見るだけでも結構色々考えられるな
850名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:48:23 ID:???
>>848
七海「北枕は本来、良い……いっいえなんでもありません。すみません」
(こんなんだからオレ、いつまでたってもダメなんだ…)
851名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:49:55 ID:???
>>848
メールのタイトルがいつも「Re:」だと怒られるとか
852名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:51:52 ID:???
七海ってどこでチェロを捨てようとするんだろうな
勝手に川原とか想像してたけど、普通はダメだよなw
853名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:52:59 ID:???
>>851
そんなのウザイwww
854名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:56:44 ID:???
>>849
天音って新設校じゃないっけ
855名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 01:58:33 ID:???
>>852
で、主人公が川に物を捨てちゃダメだよ!って止めるのか
856名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 02:00:09 ID:???
>>852
捨てよう(やめよう)と頭で思ってる段階で会うんだろう
収集場所で粗大ゴミのシール貼ってる姿を見かける出会いとか嫌だよw
857名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 02:00:55 ID:???
>>843
冥加が恋をすると演奏に艶が出ると思ってることにびっくりだ!
858名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 02:01:27 ID:???
『数年前に』だから8年より短ければ可能性あるんじゃないかな
859名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 02:05:20 ID:???
>>856
確かに嫌な出会いだw
860名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 02:15:49 ID:???
>>852
マジレスだったらすまん
「チェロを捨てる」ってゴミとして捨てるの意味じゃなくて
弾く事をやめる、って意味じゃないのかな?
861名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 02:20:57 ID:???
すぐそばにライバル校が出来るなんて、吉羅さんまた経営苦しくなってるんじゃ…
たいした手腕ではなかった男ってこと?
862852:2009/11/30(月) 02:21:59 ID:???
>>860
うん、自分の早合点というか読解力がなかっただけだったよ
863名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 02:38:18 ID:???
なんかこう天宮の楽器がピアノってのも引っかかってるんだよね
このヴァイオリンと金管飽和状態でのピアノ
過去はヴァイオリンやってたんじゃないかと勘繰ってしまう
864名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 02:43:32 ID:???
>>861
校風は全く違うみたいだから、うまく共存してるんじゃないのかな
865名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 03:10:57 ID:???
このスレでパジャマパーティーとか言われてるから出来心で2のスチルにあわせたら酷いことになった
パジャマパーティーはいらないと思うよ!
866名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 03:14:11 ID:???
>>865
髪型の人だろ?
かなり笑わせて貰ったよw
867名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 03:18:31 ID:???
>>865
さぁぜひ見せておくれw
868名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 03:27:26 ID:???
>>865
さあ早くそれをうpする作業に戻るんだ
869名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 03:31:48 ID:???
>>865
うp楽しみにしてます
870名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 07:36:45 ID:???
うpイラネ
871名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 08:08:08 ID:???
べ、別にうpして欲しいなんて思っていないのだ!
>>860
窓から投げ捨てるAAの一歩手前だと思っていた
872名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 08:58:25 ID:???
天宮が冥加と何かあって不登校だった説はありそうと思った
にしても、天宮っていうか天音関係のネタじゃない妄想初めてじゃない?w
873名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 10:12:51 ID:???
不登校もありだけど、室内学部にだけ参加しなくなったとも考えられるね
とりあえず冥加とは仲良くなさそうに見えてきたw
874名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 15:13:12 ID:???
冥加の操縦上手いかもしれないよ
男女問わず適当に転がしてそうなイメージがあるな
875名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 15:22:29 ID:???
>>874
テキトーに丸め込んで行ってないのか
それはそれで萌えるな
876名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 15:28:42 ID:???
天宮は冥加と言うか…親との確執とかが普通にあるのかなーと思っていた
単純に名前が学校名と似てるから、親が設立したとかそういう系かなーと

そもそも冥加と仲良い人っていないんじゃないのかね
本人が仲良くしようとか思うタイプじゃなさげ
877名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 16:03:01 ID:???
>>876
だが七海は憧れている
878名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 16:22:13 ID:???
七海の憧れも冥加の冷徹さや部員をパーツとしか見てない部分も含めてなのかね
冥加が他人の目を気にしたり、取り繕うような性格には見えないから、
七海の前でもあんな感じなんだろうけど
879名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 16:27:33 ID:???
マジレスになってしまうが、自分に厳しい部分を憧れてるのかと妄想
880名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 16:28:30 ID:???
七海がうじうじしたタイプなら冷徹な判断力に憧れるのもまぁアリなんじゃないか
881名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 16:32:30 ID:???
オセロかもしれんと疑ってるんだけど、とりあえずハキハキではないよなあ
882名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 16:36:28 ID:???
七海がオセロなら冥加の裏表ないところに憧れてるとか?
883名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 16:44:03 ID:???
なんとなく男版冬海ちゃんのイメージだ<七海
884名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 16:45:54 ID:???
七海がオセロなら冥加に憧れてると見せ掛けて内心pgrだろ
885名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 16:51:10 ID:???
オセロだったらpgrだよね
それこそ表面だけ従って言われた通りの演奏してれば転がせそう

判断力とかあとは単純に技術とかを尊敬してるけどそれじゃいつまでもパーツだし
迷いが出てきたところで主人公に影響受けて方向性変えてくとかかな
それでパーツの枠もはみ出しそうになって冥加ファビョーンとか
886名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 16:53:55 ID:???
冥加がファビョるのは想像できないなw
行き詰ると沈黙して肩を落としてるところしか浮かばないや
887名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 16:54:15 ID:???
七海の妄想がどんな方向性でも冥加さんは可哀想なことになってるなw
888名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:03:26 ID:???
パーツとして私情を全く挟み込まない演奏を強いられてきたがどうも楽しくなくて
のびのび演奏してるかなでを見て憧れ、七海の演奏が変わってくる
冥加「俺の目指す音楽が台無しだ!よくも俺のパーツを!貴様は許せない!」

どうしてもオチが冥加になるな…
889名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:04:51 ID:???
ろくに技術もないくせに、なんで貴様の周りには人間が集まるんだ!
音楽は一人でやるもんだろ?小日向め、恨んでやる!
ってアリかね?
890名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:06:13 ID:???
>>889
有りは有りだけど器極小w
891名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:06:54 ID:???
アリじゃね、真剣に妄想しても何故か吹いてしまうが
892名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:13:23 ID:???
>>888-889
とりあえず冥加が「音楽は一人でできるものではないんだな。俺の一人よがりだった」
と心を入れ替えるイベントまでは脳内再生できたw
893名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:14:58 ID:???
何か今回、いまいち、キャラクタが音楽家っぽくないのが気になるなあ
894名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:16:56 ID:???
>>892
最後月森もびっくりの満面の笑みで
「俺と一緒に音楽を作ってくれないか?おまえと奏でたいんだ…愛のあいさつを…」
まで脳内再生した
895名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:18:56 ID:???
しかし音楽を一人でやるものだと思ってたらそもそも室内楽部なんかに入るのだろうか
896名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:19:20 ID:???
いまいち音楽家っぽくないどころか音楽っぽさをほとんど感じないぞw
897名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:20:33 ID:???
>>895
パーツが欲しかったってことじゃないかな?
898名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:20:44 ID:???
今回はどんな猛者でも音楽は世界共通という肥からのメッセージ
899名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:24:25 ID:???
>>894
EDじゃねーかw
しかし自分も愛のあいさつが脳内で流れました
900名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:25:47 ID:???
>>887
七海を攻略するときは冥加さんも股がけしてやらないと
宿敵に負かされてパーツ奪われて終わりというかわいそうな状態になりそうw
901名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:27:22 ID:???
そういう事言うなよ
もう意地でも股がけしてやるぜってなるだろw
902名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:27:58 ID:3W850Zbn
>>893>>896
わかります。武道派が多数隠れてる模様です。
903名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:28:04 ID:???
>>900
股掛けなんかしたらそれこそ宿敵に負けるわパーツは取られるわ
パーツだと思ってた後輩に好きな女取られるわで散々じゃないですかw
904902:2009/11/30(月) 17:29:17 ID:???
すまんsage忘れた。
905名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:32:39 ID:???
>>903
初期段階以上に強力な個人主義になりそうだなww
906名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 17:58:24 ID:???
報われなさと言ったら、他の男のところに行かれた場合の如月弟もなかなかだと思う
907名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 18:02:09 ID:???
どんなゲームでも幼馴染の直進コースだからね
それが好きで最初に特攻するわけだけど
908名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 18:46:15 ID:???
今回は対象同士でも関係の濃い組み合わせが多いよね
909名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 19:41:26 ID:???
せっかく関係が濃いんだから股がけしたときになんか言って欲しい
アイツと仲良いよなとかポツリと言う程度で良いから言って欲しい
910名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 21:24:14 ID:???
七海がオセロでいつもおどおどしているように見せつつ冥加を欺いてて

「あーあ、せっかく全部を台無しにしてやろうと思ってたのにさぁ」
とか言ってくれたら楽しかったのに
何か違うみたいで残念
911名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 21:27:07 ID:???
>>910
それなんて黒幕w
912名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 21:34:49 ID:???
>>910
冥加かわいそうすぎww
913名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 21:37:34 ID:???
>>910
冥加が駄目な振りしてただけで実は上手かった七海に対して
「七海、恐ろしい子…!」って月影先生みたいになるとなおいい
914名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 22:07:31 ID:???
モブ沢、七海最凶説浮上だなw
まぁ、この2人でなくてもいいけど、したたかなキャラは欲しい
915名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 22:13:17 ID:???
二面性じゃなく本当に二重人格のキャラとか居ないかな
916名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 22:14:33 ID:???
>>915
七海がやったら確実にパクパク騒がれるな…
917名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 22:19:00 ID:???
顔隠してる髪の左右が変わったり
髪をかき上げた下が火積顔負けの傷痕付き極悪面だったり
918名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 22:38:46 ID:???
>>917
前髪の分け目?が変わったらもう一人の自分フラグだな
919名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 22:48:22 ID:???
双子もいいな
同じ顔で全然性格が違うって結構好きだ
920名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 22:55:05 ID:???
>>919
ベタだが自分も好きだ
921名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 23:45:07 ID:???
双子かー面白そうだなw
攻略キャラで(如月以外で)兄弟がいそうなのは火積かな。あとは想像つかん
922名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 23:48:47 ID:???
兄弟どころか冥加にも両親がいることが驚きだ
あんな高校生の息子嫌だろうなあ…
923名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 23:49:53 ID:???
父上とそっくりです
924名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 23:51:12 ID:???
>>922
きっと冥加はお父さんにそっくりなんだよ
冥加をもっと渋くしたのがお父さんで
家の電話に出たら「奥様は御在宅でしょうか」とか言われるんだ
925名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 23:53:09 ID:???
>>886
他ジャンル出して申し訳ないが新世界の神くらい盛大にファビョって欲しい
「こんな世の中でいいのかあああああああ!!!?」みたいな
中の人マジキチ演技上手いし
926名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 23:54:10 ID:???
>>924
貴様に教える義理などない!でガチャ切りですね
927名無しって呼んでいいか?:2009/11/30(月) 23:54:58 ID:???
冥加父はたぶん触角が一本
928名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:02:36 ID:???
冥加はきっとお母さんに「玲士さん」って呼ばれてるんだろうな
でも家でどんな話し方をしてるのか想像出来ない
あんな口の利き方してたら冥加パパに殴られると思うんだ
929名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:03:12 ID:???
男の子は母親に似るというがw
930名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:03:43 ID:???
>>921
七海には小さい弟が居そう
931名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:05:50 ID:???
>>929
母親に似てることが多いってだけで父親に似ないわけではないからおk
932名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:09:18 ID:???
女の子に向かって「貴様」なんて言ってるの知ったら母親は悲しむだろうなw
933名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:09:26 ID:???
おまえら冥加大好きだなw
934名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:10:29 ID:???
>>933
ここに居るとさほど興味なかったキャラに愛しいという感情が芽生えてだな
935名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:14:54 ID:???
冥加には是非とも眼鏡をかけさせたい
似合うし生徒会長っぽくなるし
普段はかけないけどオフの日とかにかけるのは個人的に萌える
936名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:16:02 ID:???
>>935
休日にメガネ屋に行くフラグが立ちました
937名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:17:57 ID:???
>>936
差分ry
938名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:28:53 ID:???
>>933
まあ発売前まではなw
大好きってかネタ要員なだkry
939名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:30:10 ID:???
冥加ねぇ・・・
あんな顔と口調で実はどこぞの茶道や華道本家の跡取りだったらいいネタだな
940名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:31:45 ID:???
で、肝心のサンプルボイスはまだなの?
941名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 00:39:04 ID:???
サンプルボイスが出ても冥加のネタ度はぶっちぎりだろうなあ
火積あたりはギャップ萌えキャラに落ち着きそうだけど
942名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 01:17:21 ID:???
冥加は書道の大家の息子で私服は着物かもしれない
943名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 01:51:23 ID:???
着物かなり似合いそうだけど高校生に見えませんな
944名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 02:56:41 ID:???
谷山と石川キャラを仲良し設定にしたのはこれでデュエットソング出す気まんまんだな
945名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:00:27 ID:???
>>944
そのふたりには何かあるの?
946名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:08:57 ID:???
944じゃないけど中の人が歌上手いからってことじゃないかな
でも神南だけじゃなくて学校ごとでキャラソン歌わせそうな気はする
947名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:12:32 ID:???
至誠館くくりだと歌やばくね?
948名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:15:06 ID:???
W水嶋で歌わせそうな気もする
…どっちにしろヤバいか
949名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:22:29 ID:???
部長sで歌うのはありだと思います
950名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:32:22 ID:???
きーやんが月森らしく歌うことを放棄して長いから、
ハイハイじゃあこういう役を作ってあげるから存分に歌ってねって、
チンピラヴァイオリニストにされた気がしてきた。

きーやんの月森声は天下一品だけど、他の声色は没個性なんだよな。
好きな人居たらすまん、カツアゲされてくる。
951名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:34:58 ID:???
>>947-948
如月兄弟もありそうだけど、やっぱりやばいなw
952名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:37:11 ID:???
作品スレできーやん呼びはやめとけ
953名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:45:44 ID:???
谷山のチンピラ声好きだから個人的には嬉しいが、東金に萌えるかと言われると別問題だ
ベストを脱いでくれたら…まだ…

天宮もあんま歌うイメージないけど中の人的に歌うんだろうなあハッピネスとか言いながら
954名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:46:57 ID:???
冥加さんのキャラソンが気になって夜も眠れません><
955名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:51:05 ID:???
>>954
演歌しか想像できない
956名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:51:54 ID:???
>>954
歌詞に「貴様」って一回でも入ってたら、5枚買う
957名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:53:19 ID:???
冥加は尺八によるイメージBGMと語り

火積は炎の守護聖のようにファイヤーとシャウトする

958名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:56:32 ID:???
試しにHappy Time歌う冥加を脳内再生してみたけど
冥加と一緒に帰る図すら想像出来ません…
959名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 03:58:05 ID:???
>>958
ちょっとwwwwやめてwwwwwwwww
960名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 04:00:34 ID:???
>>958
想像したら笑い過ぎて腹いてぇwwwwww
寝るところだったのにどうしてくれるwwwww
961名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 04:05:40 ID:???
抱きしめた 心の恨み〜
熱く燃やせ 奇跡を起こせ!
傷ついたままじゃいないと
誓い合った 遥かな貴様〜


ペガサスファンタジー替え歌で冥加
962名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 04:07:20 ID:???
>>958
そもそも彼が学生鞄持って登下校してる様すら想像できない
963名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 04:13:19 ID:???
冥加って宿題すんの?
964名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 04:21:56 ID:???
教科書は風呂敷に包み、人力車か籠で登下校だな
965名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 04:31:31 ID:???
>>963
こんなレスで噴いてしまうとは…
966名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 04:46:53 ID:???
宿題を出さずにせっつかれる冥加さんも想像できないが、
宿題をやる冥加さんもまた想像できない…
967名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 04:57:36 ID:???
>>963
宿題もするし、ちゃんと体育も出るし、掃除当番だってサボらないよ
968名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 05:05:22 ID:???
そもそも授業に出る冥加が想像できない
部活だけやりに行ってると言われても納得する
969名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 05:12:38 ID:???
先生に対しても貴様とか言いそうだな冥加
970名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 06:29:27 ID:???
冥加がテニプリの真田のイメージ
入らんかー(入賞的な意味で)!とかいって、理事会の圧力も相まって…
って卑怯なやつだなこれw
971名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 06:55:47 ID:???
>>970
次スレよろ
972名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 07:52:19 ID:???
>>970だけど今PC触れないから誰か代わりにスレ立てよろしくお願いします
973名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 09:02:18 ID:???
じゃ、立ててみます
慣れてないから時間かかるかも
マターリ待ってて下さい
974名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 09:15:57 ID:???
乙女@金色のコルダ3 その7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1259625865/l50

すみません、天麩羅そのままコピペしたんですが
改行が多すぎますってエラーになるんです
>>3以降の天麩羅どなたかお願いします
975973:2009/12/01(火) 09:19:47 ID:???
≪金色のコルダ3 ストーリー≫
ヴァイオリンの腕を磨くため星奏学院に転校してきた主人公は「オーケストラ部(通称:オケ部)」に入部。
おりしもオケ部はこの夏に行われる「全国学生音楽コンクール」に参加するメンバー選出の真っ最中。
主人公は仲間達とアンサンブルを組み、全国から集う強豪校に立ち向かうことに…!?

※「金色のコルダ3」では恋愛対象キャラクターを一新、シリーズ最多となる12人のキャラクターとの恋愛が可能
※物語の舞台は「金色のコルダ、2、アンコール、2f、2fアンコール」から8年後の星奏学院

≪金色のコルダ3 登場キャラクター+学校≫ その1
◆星奏学院高等学校(せいそうがくいんこうとうがっこう)
所在地: 神奈川県横浜市
設置学科: 普通科 音楽科(男女共学)
校風: 自由でのびのびとした私立校。普通科と音楽科があり妖精がいるという噂が!?

■主人公:小日向かなで(こひなたかなで)
□星奏学院音楽科2年/ヴァイオリン/オーケストラ部
星奏学院に編入してきた女の子
仲間たちと一緒に全国大会優勝を目指すことに…!!

■如月響也(きさらぎきょうや)cv:福山潤
□星奏学院音楽科2年/ヴァイオリン/オーケストラ部/髪:空色
「オケ部だなんて、やってられっかよ」
主人公の幼なじみ
反抗的で面倒くさがりだけど、負けず嫌いな性格。兄・律に反発…?

■如月 律(きさらぎりつ)cv:小西克幸
□星奏学院音楽科3年/ヴァイオリン/オーケストラ部 部長/髪:紫
「目標は全国優勝だ」
理知的で厳格な性格
クールな物腰だけど、全国大会優勝にかける情熱は人一倍!

■榊 大地(さかきだいち)cv:内田夕夜
□星奏学院普通科3年/ヴィオラ/オーケストラ部 副部長/髪:茶
「可愛い新入部員を歓迎するのは当然だろ?」
ナンパな性格で女子に優しく、主人公にも気軽に甘い言葉をかける
大人びた雰囲気☆

■水嶋悠人(みずしまはると)cv:水橋かおり
□星奏学院音楽科1年/チェロ/オーケストラ部/髪:黄緑
「僕はあなたがメンバーだとは認められません」
可愛い外見だけど気が強く、竹を割ったような性格の下級生
主人公に反発
976973:2009/12/01(火) 09:23:47 ID:???
たびたびすみません
自分が間違ってました
スレ汚して失礼しました
977名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 11:12:21 ID:???
>>953
>ベストを脱いでくれたら…まだ…

東金は間違いなく私服も物凄いと思う
978名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 11:24:50 ID:???
>>973
乙!

誰か一人くらい空気先輩のファンがいたらいいなと思ったが、
今回のヴァイオリン担当見るかぎり無理そうな気がしたw
979名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 11:27:36 ID:???
兄ならまだ星奏学院卒業生くらいチェックしてそう…
と思ったけど中の人の関係で自作自演になってしまうもんな
980名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 11:30:29 ID:???
>>977
関西キャラということで、ヒョウ柄プリントこいこいw

そして、スレ立てしてくれた姐さん乙です!
981名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 11:38:59 ID:???
それじゃあ飴ちゃんくれるオバチャンじゃねーかw

>>979
確かに一番あり得そうだけど、兄はそこがネックなんだよなw
982名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 11:39:25 ID:???
神南の二人と冥加、火積はきっとあからさまなネタ私服だろうけど
兄や榊が地味にダサそう

>>979
弟が兄にケチつけながら王崎をほめるとか
983名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 11:57:45 ID:???
>>982
如月兄は無難な(ある意味面白味がない)感じがするけど、榊は自分もダサい気がするなーw
ピンクのシャツとか着てそう
984名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 12:15:17 ID:???
榊がダサい服を着ていたとしてもそれを含めて最萌えだ
兄は80年代の服を着ていそうなイメージ
985名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 12:19:04 ID:???
で、だれが花柄のシャツを着てるんだろう?>私服
986名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 12:29:33 ID:???
>>985
冥加w



違和感なさそうなのは新
987名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 13:03:39 ID:???
モブ沢は首から上がモブなんだから、服装くらいは頑張らないと
988名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 13:16:59 ID:???
モブ沢の私服は…ゴスパンでどうだ
でも相変わらずモブっぽいかも
989名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 13:18:47 ID:???
マイラバーはブラジル帰りだからって必要以上にカラフルな私服になってそう
つか、他校生と私服デートはどれくらいあんだろ
990名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 13:55:20 ID:???
>>980
神戸に大阪のイメージ押しつけんなよw
991名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 14:17:28 ID:???
神戸ならアメちゃんじゃなくてプリンとかチーズとかビーフとかか
992名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 14:34:59 ID:???
みんなで宝塚とか
993名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 14:47:22 ID:???
横浜と神戸の中華街をお互い案内するデートがありそうな予感
994名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 15:20:31 ID:???
>>993
神戸のしょぼさが浮き彫りになって悲しいからやめてえええええ
995名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 15:23:48 ID:???
甲子園とかクリネックススタジアムとかハマスタでデートしたいw
996名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 15:27:21 ID:???
大阪の人は、なぜアメにちゃん付けするのだろうか
997名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 15:31:37 ID:???
大阪の自分からすると、皆はなぜ飴にちゃん付けしないのか
998名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 15:43:57 ID:???
お稲荷さんとかお芋さんとかの丁寧語の子供向け版みたいな感じだと思う
大阪じゃなくても近畿地方の年配の人ははだいたい使ってる感じ
999名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 15:48:32 ID:???
>>995
甲子園いいねー、野球観戦か
六甲おろしを熱唱する千秋を受信した
1000名無しって呼んでいいか?:2009/12/01(火) 15:49:31 ID:???
1000ならドーピングアイテムに「アメちゃん」追加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。