乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 00:02:41 ID:???
EOEの話がしたいなら話題振ればいいだろ
953名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 00:04:34 ID:???
EoEの話題がしたいと言うより
ちらっとでもFFの話題が続くのが嫌なんじゃないかw
別に続けたくて出した訳じゃないって書いた本人が言ってるのに
過敏過ぎるだろ
954名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 00:17:20 ID:???
逆にEOEには恋愛要素がありそうな情報はあるのかね?
会話で妄想できるとかでなく
それともまだ願望だけ?
955名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 00:23:08 ID:???
答え. 発売するまで誰にもわからない
956名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 00:24:54 ID:???
>>954
まだ何もわかってない状態だし
妄想じゃなく願望なら>>1に則っておkなんじゃね
男主人公だから願望のがの字もないとかならスレチだけど
957名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 00:28:35 ID:???
>>955
だったらFF13はしばらく話題が出ても当たり前だと思うけど
発売されて判明してるんだし
958名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 00:32:51 ID:???
>>957
>>955だけど、だと思うよ
EDまで見た人の報告があったからじゃあ別スレで、ってさっきわかったけど
それまでなら別にスレチでもないんじゃと個人的には思ってたな
959名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 01:14:47 ID:???
まあまだ何もわからないEOEの話題をやるよりはFF13の話題が続くのが自然だね
960名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 01:17:06 ID:???
バレみたけどバニラとホープはくっつくの無理みたいじゃない
ライトニングとくっつきそうな可能性あると思うな
961名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 01:17:57 ID:???
EOEなんてうさんくささがプンプンしている所が好きだが乙女萌えなんて全く期待していない。
というか雑誌や公式見れば乙女要素なんて無い事分かりそうな気がするが。

ところで、Fate-EXTRA- は一体どうなるんだろうか。
962名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 01:21:34 ID:???
>>960
それだけでバレが何なのか何となくわかってしまったんだがw
取りあえずEDまで見た人が並んでEDってだけで、取りようによっては妄想次第で程度だそうだから
はっきりとした恋愛はないで確定なんじゃないか
女性向けだと思われる〜でも結構話題に出されてるし、そっちで楽しく語った方がよさげ
あるならあるで凄く嬉しいけどさw
963名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 01:47:40 ID:???
>>960 FFの話題で荒れてるのにまだこのスレでひっぱるなよ
ED自分でみればわかると思うけど妄想で補わなきゃ無理だよ
あとヴァニラとは無理ってかいてるがプレイしたらわかるが
完全に無理ではない
何故なら復活した前例もあるみたいだからもどってくるかもしれない救いがある状態だから
とにかくまだ話したいなら
女性向け〜スレに移動しないか

>>961 期待するのはまだ発売前だし自由だろ
ツイッター見るとなかなかいいトリオじゃないか
964名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 01:57:16 ID:???
一応言っておくが恋愛目当ての軽い気持ちでFF13に手を出したら確実に泣くぞ…
965名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 02:03:38 ID:???
恋愛あったら良いなの軽い気持ちで手をだしてるけど
特に泣いてもいないぞw
まあ取りあえず向こうのスレでやろうじゃないか、語ろう
966名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 02:27:33 ID:???
多分、軽い気持ちで手を出した人の方が楽しめると思うよ
967名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 02:39:02 ID:???
>>961
シリーズに触れた事が無かった自分は地味に楽しみにしてるんだけどな、Fate-EXTRA-。
情報見る限りは戦闘一辺倒で乙女萌えについては何も見えてこないけど、男女主人公選択ってのに惹かれる。
クリスマスイヴの公式大更新とやらに期待。
968名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 03:13:07 ID:???
エクストラは完全新規っぽいキャラのレオが
好みなんだが朴なのが気になる…
969名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 09:53:02 ID:???
一応凛がお気に入りなんだが、序盤でいなくなるそうなんでちょっとなー
でもどんな話かは気になる。
970名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 20:40:30 ID:???
>>964
何も知らない妹がCM見てイケメンと恋愛ありそうと思って買ったらしく泣けた

Fateは楽しみにしてるんだけどセイバーのパンツ透けすぎな衣装が気になって仕方ない
何とかしてくれ
971名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 21:02:14 ID:???
>>968
自分もそこが気になってる
実は女とかいうのは勘弁してくれよ…
972名無しって呼んでいいか?:2009/12/21(月) 00:17:03 ID:???
日本一のPS3新作も女性主人公いなかった?
あっちは萌え要素あるのかなあ。
発売は確か1月だっただろうか。
973名無しって呼んでいいか?:2009/12/21(月) 09:34:53 ID:???
ラストリベリオン?
アルトネ3とEOE、更にはSO4とDQ6に囲まれて空気なんだよな
974名無しって呼んでいいか?:2009/12/21(月) 23:44:49 ID:???
ラストリベリオン、対等な相棒っぽくてそれだけで萌えるな
3Dじゃなくてイラストいっぱいっぽいし絵綺麗で気になる
女主人公危ない禁術を躊躇わずするとこが潔くて好感もてるな

W主人公で交代制、片方ある意味死んでるからどうなるんだろw
975名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 08:51:47 ID:???
上でチラッと出てたEOEの体験版配信された
リーンベルも操作できるし、興味ある人はやってみて判断するといいかも
976名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 17:13:04 ID:???
>>975 体験版といってもバトル操作だけだね
やってみたけどAAAらしい、独特システムゲーだったw
VP2やった人なら面白いと思う
普段ゲームやらない人やアクションゲーム感覚の人だと地雷
パズルゲーに近いしシステム覚える気がないと意味不で終わりそう
977名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 18:26:36 ID:???
乙女目当てに軽い気持ちで手を出すと地雷
この一文はFF13ではなくEOEにこそ相応しいと思った
あの戦闘は本格的にシステム覚える気があって
なおかつ死んで覚えるタイプだ
中の人のいった「女に受ける要素は排除」ってのは体験版やると意味が分かったな
978名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 19:01:08 ID:???
わからん
979名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 19:56:17 ID:???
今時の女ゲマは普通にRPGやったりサガやったり
デモンズソウルやったりしてないかw
女は女でも、DSとかのライトユーザーはそういうの駄目だろうけど
一般ゲーをよくやる層ならそんなに問題無いかと
どっちかというと女に受ける要素は、イケメンかっこいいキャー系だと予想
980名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 21:08:06 ID:???
EOEは体験版で本スレが葬式状態、いや阿鼻叫喚になってたが
981名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 21:29:24 ID:???
>>980
女主人公のパンツが白と判明してファンが増えたんだっけ?
982名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:05:22 ID:???
>>979 女ゲーマーは色々やるだろうが一般的な感覚では
女ユーザーはライト層なゲームしかやらんって認識じゃないか
DSは持ってるがPS3持ってるような女ゲーマーはまだまだ少ないと思うよ
AAAのゲームは特に独特システムだから難しくて
男ユーザーでも挫折してる奴多い
>>981 製品版はみえないんじゃね
セガだし前例あるから
ジャンフェスの時の試遊台では無理だったし
つか戦闘の時スカートの中二枚構造で下着グラ自体つくってなかったよ
983名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:13:07 ID:???
>女ユーザーはライト層なゲームしかやらんって認識
まあそうなんだろうな
九龍の時も、イベントが女ばっかりで
でも試遊台の戦闘システムとか難なくやってて驚いた、とか
スタッフが言ってた事あったし
それにしても男ユーザーで挫折って
そんなに難しくもないような気がするけど、案外いるのか

あと余計なお世話かもだけど
アンカが変わってるから特定されやすいぞw
わかっててやってる事だったらすまん
984名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:13:31 ID:???
>>979 やってみたらわかると思うけど
一般ゲームやってる人でも理解するの難しいと思うよ
サガとかそんなジャンルじゃない
本スレが葬式状態なくらい男ゲマでも理解する気ないと厳しいレベル
985名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:17:55 ID:???
>>984
サガとかそんなジャンルじゃないって事は何のジャンルなんだ?
アクションかな?
アンリミテッドサガ以上に難しいものは今までなかったけど
これ以上だとやばいなw
VPやFF13ぐらいなら別に難しくないんだが
986名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:29:58 ID:???
>980
次スレよろ
987名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:31:17 ID:???
>>985
スタッフもいってる通り斬新システムだよw
コマンドRPGでもないしアクションでもないな…
アンサガっぽい駒移動ゲーにも似てるが違うし
戦ヴァルのユニット減らした感じ…しっくりこないなw
パズルゲーに近い気がすれけどシステム理解する気があるならいけると思うよ
ただ軽い気持ちでやると地雷ww
988名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:32:00 ID:???
次スレまだなのに話自重する気配ないから立ててくるわ
989名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:43:40 ID:???
次スレ

乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1261575740/

ちょっと聞きたいんだけど>>2-3っているの?(特に3)
乱立しすぎてる上に、ほとんどスレとして機能してないのが多いんだが
必要なら天麩羅張る
990名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:46:42 ID:???
>>989

テンプレは専スレがある話題が続いた時、誘導出来るから
あればあるで便利な気もするけど
3か月以上稼働してないとかそういうのがもしあるなら無くても良いかもな
991名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:47:36 ID:???


いらなくね?
初期からテンプレ変わってないせいだけど
>3にうたわれ入れるなら無双とBASARAあたりが入ってないのも変だし
992名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:48:44 ID:???
>>989


何気にこのスレ続いてるな
993名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:48:46 ID:???
乙乙

この糞長い関連スレチェックがある為に誰もスレ立てないことが多いんじゃないかと前々から思ってたw
つか、自分2、3回立ててるわw
994名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 22:52:17 ID:???
>>993
自分もさっき思ったw
じゃあ、とりあえず>>2にロロナスレだけ追加して貼るわ
>>3が必要な人は自分でチェックの上貼ってください
995名無しって呼んでいいか?:2009/12/24(木) 06:51:49 ID:???
ロロナも実質アトリエ総合スレに移動してるからいらないような…
996名無しって呼んでいいか?:2009/12/24(木) 16:14:22 ID:???
ロロナスレって相談も無しに勝手に立てられたスレじゃなかった?
元々アトリエスレがあるのにね。
997名無しって呼んでいいか?:2009/12/24(木) 21:20:22 ID:???
980踏んだの気づいてなかった本当にごめん
そして>>989乙です
998名無しって呼んでいいか?:2009/12/24(木) 23:27:40 ID:???
くるプリ、眼鏡とパートナー組んでも練習相手が赤毛なんだが仕様?
999名無しって呼んでいいか?:2009/12/25(金) 06:42:11 ID:???
999なら来年は女主人公ゲーが増える
1000名無しって呼んでいいか?:2009/12/25(金) 10:00:54 ID:???
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。