乙女@アトリエシリーズ総合スレ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しって呼んでいいか?
ロロナでもイクセル連れて行かないと一部の食材取れないからって色々言われてたな
もうアトリエに恋愛要素なくてもいいから男キャラ削除しなければいいよと思ってしまうw
402名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 15:34:58 ID:???
男はキャラ萌えが多くて、女性はカップリング萌えが多いってきいたな
403名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 15:56:52 ID:???
トネリコ3は多分、かなり売れるだろうから
PS3はこれからも男ユーザーメインで、DSの外注小銭稼ぎで乙女も軽く喜ぶ内容
そんな感じでいいよ。ガストは小さい会社だし、多くは求めない
数少ない乙女ユーザーより男ユーザーを優先するのは企業として当たり前だし
404名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:59:28 ID:???
岡村氏はこのスレじゃキモヲタって叩かれがちだけど、っていうか明らかにキモヲタだけど
オフィシャルクロニクルを読む限り、女性ユーザーに理解がないわけじゃないようなので
ロロナ程度の乙女要素なら期待できるかもと思ったりする

>>399
キャラヲタアンチが多いスレなら、百合やエロ話も嫌がられたりするので
以前は同じように思ってたけど、そのスレの流れによるんだなあと最近は思うようになったよ
なので逆も然りで、女性が多い板はエロネタできなかったり、この板じゃ当然BL話題は厳禁、
場所によっては女子萌えも、女の子にも萌えられるアテクシぶってるだのと言われてしまう
結局は住人がスレを作ってるんだから、細かいルールが違うのは当たり前ってことなんだけどね
405名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:03:16 ID:???
DSアトリエは出すたびに女性向け度が増してるから現状維持で十分だし
また開発がアメージングならシステム的な不安はないけれど
次のキャラデザがどうなるかは気になる。
さすがに4作続けてはちょっと食傷気味になるんで
ちょっと違った人の絵柄でもしてみたい。
406名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 10:38:46 ID:???
絵柄に関しては別に変更なしでもいいけど、主人公と周りのノリが似た通ったかに感じるのが気にかかるかな
基本的に出会った仲間は皆主人公に最初から好意的態度だし、愛されキャラ系すぎるっつーか…
もう少し違う路線で進んだのもプレイしたい

それとは別に、友人なのに冒険に誘う時には金が必要という矛盾も気にかかるw
ザル・グラム時代の仲間も最初から好意的態度だけど、あくまでも冒険者として接してきたんだよね
仲良くなるにつれて雇用費ダウンしてくれるのが嬉しかったなぁ
407名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 14:56:32 ID:???
>>406
敵意をあらわにしてくるツンデレ系は大体ライバルポジの女の子だからね
アニーのキルベルトは寡黙系かなと期待したら見事に騙されたw
ユリアン仲間にしてみたかったな
408名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 17:32:20 ID:???
ガストは内容重視でキャラ作りにはそんなに力入れないと思う
リーナが一番個性あった気がするし、これ以上は望まないなぁ
409名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 17:36:58 ID:???
まあ飽きるってのは解る
410名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 18:37:28 ID:???
あれ、そうなの?
スタッフが、パメラは渾身の力を込めた萌えキャラなので
これに萌えないと言われたら非常にショックでビクビクしていました、とコメントしてたが
411名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 18:47:11 ID:???
パメラはスタッフのお気に入りだから色んな作品に出してるのか?
それだと無理にでも萌えろって言われてるみたいで引くな
パメラ自体は普通に好きだったんだけどさ
412名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 19:26:07 ID:???
>>411
>>410を読む限りでは、渾身の力を込めて萌えを狙ったと読めた
スタッフのお気に入りかどうかはわからないが、ヴィオにも出たのは
スタッフから出して欲しい要望があったとwikiにはあるな

個人的には、今ではユーザーにも人気が出ちゃって後に引けなくなってるんじゃないかと思う
なんか回数重ねるごとにどんどん投げやりなキャラになってきてるような…
それでもイリスGFのパメラは相手がいるのでセットで萌える
413名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 21:00:38 ID:???
ttp://atelier-psp.jp/judie/index.html
ユーディーPSP公式来てたーってヴィトスお前誰だ!?
414名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 21:04:21 ID:???
なにこの同人ヴィトス
415名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 23:34:18 ID:???
ユーディーとヴィトスの体重が5キロしか違わない事に衝撃を受けた
416名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 01:16:21 ID:???
ヴィトスの絵、なんかヘタクソだな…
キャラデザインの統一感の無さにも吹いた
ユーディー自体もロリっぽくなって、前の方が良かったな
417名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 19:17:34 ID:???
ヴィトスの顔より新キャラが気になる。リメイクにおける新キャラってでしゃばる地雷と完全な空気しか見たことない…
ユーディーのOPは一番好きだからアニメ音楽はそのままがいいなあ
アイテムの腐りやすさとか遺跡の崩れやすさとか改善されてたら嬉しい
418名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 21:00:37 ID:???
グラムナートスレから転載

80 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/01/30(土) 20:27:51 ID:jUD+MIdWO
ゲーマガの記事と田中氏インタビュー読んだが、
>マルチエンディングに関しては何らかのお楽しみが増えているかもしれない
>追加要素としてはファクトア神殿と同じ場所に、その倍以上ものボリュームの
>新たなダンジョンが追加されていて、PSP版の新キャラともそこで出会える
>アイテムが腐ったり、無限に遊べる代わりに
>依頼の締め切りが厳しかったりするけれど、そこは変えていない
>特に腐るのを遅らせたりするような難易度選択などはつけていない
>ユーディーはアトリエの完成形の一つなのでそのままの姿で体験してもらいたい
だそうだ
419名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 23:19:38 ID:???
完成型はヴィオだろうがああああ

マルチエンディングが増えているのは新キャラ絡みだろうしなあ
420名無しって呼んでいいか?:2010/02/01(月) 08:52:58 ID:???
ガスト的には、ヴィオはユーザーとの妥協の結果だったのかもね
しかしオフィシャルクロニクルで双羽氏の描き下ろしがあったのはこういうことだったか
マナケミアの絵師の続編もあるかなあ
421名無しって呼んでいいか?:2010/02/01(月) 13:46:31 ID:???
ユーディ、サイト見たらちょっと興味出て来たけど
百合成分ってどんくらい?

任意で百合が回避できて、恋愛とまではいかなくても
男キャラとそれなりに仲良くなれるんだったら欲しいけどな
422名無しって呼んでいいか?:2010/02/01(月) 18:50:20 ID:???
ユーディは男キャラとそれ程交流なんてできたかなあ…
元の時代に帰るアイテムを作ったら金貸しの男が微妙に寂しそうにしたくらい
ベストEDが女の子キャラといつまでも一緒みたいなEDだったかな
423名無しって呼んでいいか?:2010/02/01(月) 20:12:38 ID:???
>>421
ヴィオの鰤EDが強制ルートになってるようなもんだから回避はできない
あと「ユーディーは私の王子様」とか言われる

乙女要素は422が書いてる通りなんだけど、あれ無駄に難易度高いし
全体的にイベント薄いから男キャラ目当てだと期待外れになるかもしれない
PSP版の追加要素次第ではどうなるか分からないけどね
424名無しって呼んでいいか?:2010/02/01(月) 21:14:12 ID:???
>>423
ああ、言われた言われたw
冒険にくっついてくるときにも、どうしても一緒に行きたいってベタベタされたっけ?
一方的に気に入られてストーカーされたイメージ
アニスとサイードみたいなストーカーっぷりならギャグで済むけど
ラステルは真剣だったからなあ
425名無しって呼んでいいか?:2010/02/01(月) 21:25:16 ID:???
少女漫画にたまにいるやたら主人公をマンセーしてくる子をイメージすれば間違いないと思う
ただヴィオほどではないが、男キャラの絡みが少ない
百合百合言われたのはこのへんもあると思うんだよな
426:名無しって呼んでいいか? :2010/02/01(月) 23:01:46 ID:???
金貸しが前半並みに後半、EDに出張ってくれば…
氷屋にもうちょっとイベントが増えれば…

個人的に金貸しは黒髪、めがね、インテリのわりに優男に
見えないという面白いやつだったんだが
…キャラデザによる所が大きかったんだと今回気付いた
427名無しって呼んでいいか?:2010/02/01(月) 23:27:36 ID:???
ヴィトスなぜか好きだった
自分の中でアトリエキャラの上位にホントなぜか食い込むぐらいに

422の見たかったけどやり直すの面倒だし条件も結構厳しかった気がするから
見てないなw
428名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 00:44:55 ID:???
>>427
本当に些細なイベントだよ
ヴィトスのファンなら、あれ苦労して見るよりも飛鷹版の漫画を探した方がいいよw
バレ改行





借金のかたにとアイテム持ってかれて、取り返しに行くと
「じゃあ…………」と寂しそうに返すだけで、特に何か萌える事を言われた記憶がない
忘れてるだけかもしれないが印象に残ってない
429名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 00:47:52 ID:???
>>426
氷屋ももう少しイベントが欲しかったな
単なる倉庫番だよ
430名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 13:23:09 ID:???
漫画版のヴィトスはヤバかった……w
全編通して出てくるしツンデレっぷりがくまなく発揮されている
あとコンラッドも漫画版から好きになった
431名無しって呼んでいいか?:2010/02/04(木) 00:25:43 ID:???
氷室管理人のイベントが増えてるなら買うんだがー
432名無しって呼んでいいか?:2010/02/04(木) 18:16:23 ID:???
>>406
リーナは親しくなるたび賃金低下していって、最終的にはタダになるけど
雇うときにしか賃金発生しないから、誘うときの台詞変化といい
気づいていない人も少なからずいそうなとこがちょっと惜しいと思う。
433名無しって呼んでいいか?:2010/02/08(月) 10:10:44 ID:???
>>432
アニーで、話しかけると好感度によって台詞変わるの楽しかったから
リーナのそこはちょっと残念だったね。折角声つきなのに

カイルの「アニー、聞いて。…ヒマ!」が大好きだった
434名無しって呼んでいいか?:2010/02/10(水) 08:00:34 ID:???
設定上仕方ないけど、リュー以外誰も自発的にはアトリエに遊びに来てくれなかったのがちょっと寂しかったなぁ
435名無しって呼んでいいか?:2010/02/10(水) 19:42:34 ID:???
そうだな設定上あっちいったりこっちいったりの行商だしな
436名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 16:38:33 ID:???
海町のバンダナ鍛冶屋に萌えた
毎度アトリエはバンダナキャラが良いな
あとサーシャとクリュードがカワイイ
今回は適度な感じで良いね〜
アニーもこれ位のまったり感ならもっと良かったのになあ
437名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 18:17:31 ID:???
>>434
アトリエは難しくても、テント訪問はいくらかあってもよかったね

DSアトリエは選択肢がないのが物足りないんだけど
アニーのとき自分以外でそのへん残念に思う人見なかったし
次が出ても、同じ作りかな。
言動選択肢が難しくても、調合ゲーらしく
アイテムの性質で結果が変わるとか欲しいな。
438名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 19:45:26 ID:???
>>436
乙女ゲーは優男が多いから、たまに女主人公の一般ゲームで
ああいうキャラがいるといいね
依頼を断るときのさっぱり感に萌えた
439名無しって呼んでいいか?:2010/02/17(水) 20:55:51 ID:???
今回は全体的にさっぱりというか、ひどっ!って思うような
ものはなかった気がする
一番悪いエンディングでもこれからも頑張ろう!って感じで、
むしろこれはこれで幸せそうだなって思えたし
リーナっていうキャラ自体がそうだからなのかなと思ったり
440名無しって呼んでいいか?:2010/02/18(木) 14:18:49 ID:???
>>437
多分テント訪問は当初は入れるつもりだったんだと思う
だけど何かの理由で削られたんじゃない?
だから次あっても入れられるかどうかは微妙
441名無しって呼んでいいか?:2010/02/18(木) 16:40:00 ID:???
そういいきる根拠は?
442名無しって呼んでいいか?:2010/02/18(木) 16:50:04 ID:???
>>441
ヴォイスが入ってた
調合時5「あれ?作ってる最中だけど誰か来たみたいだよ」
443名無しって呼んでいいか?:2010/02/18(木) 17:04:19 ID:???
依頼じゃないけど、店員のボイスにも没になった要素が伺えたな
444名無しって呼んでいいか?:2010/02/18(木) 17:14:18 ID:???
>>442
その台詞は3年目12月22日(最後の日)を調合で飛ばして過ぎようとすると聞けるよ
445名無しって呼んでいいか?:2010/02/20(土) 14:08:58 ID:???
リーズのリメイク&移植とかないかなー
設定やキャラはDSシリーズの中で一番好きなのに、その他がひどすぎる
446名無しって呼んでいいか?:2010/02/22(月) 12:00:02 ID:???
移植するならPSPだろうけど
そうしたらIFになるんじゃ…。
UDの開発先はどこなんだろう。
447名無しって呼んでいいか?:2010/02/25(木) 23:22:44 ID:???
UDは2周目までがんばれればやること増えてそれなりに楽しめるんだが
そもそも2周目行くまでの作業で萎えるんだよなあ…イベントストーリー薄いし
2周目を想定して作るならまずは1周目でハマれる作りにしてほしかった
448名無しって呼んでいいか?:2010/02/26(金) 00:10:05 ID:???
PS3やっと買ったので今頃ロロナプレイ中。
ユーディーでシステムががらっとかわって落ちこぼれて以来だからちと不安だったけど
ほどほどのバランスになってて安心した。
妖精さんがいないのは寂しいが萌えもあるし楽しいなー。
449名無しって呼んでいいか?:2010/02/26(金) 00:44:37 ID:???
ロロナの従属継承は、ほとんど足し算引き算だけで調整できるのでとっつき安さは抜群
正直なところ、これくらいで自分もちょうど良かった

今のガストにあまり複雑な仕様も無理だろうし
450名無しって呼んでいいか?:2010/02/26(金) 13:49:40 ID:???
ロロナは調合は良いんだけどダンジョン解禁を
LV制にして欲しかったなあ
イベントもかなり萌えられたんで良かったけどw
451名無しって呼んでいいか?:2010/02/28(日) 19:42:18 ID:???
前々から思ってたんだけど、ガストのHP見づらくない?
ごちゃごちゃしてる
452名無しって呼んでいいか?:2010/02/28(日) 19:56:53 ID:???
うん。見づらいね
453名無しって呼んでいいか?:2010/02/28(日) 21:17:33 ID:???
各作品単独ページはすっきりしてるんだけどね
454名無しって呼んでいいか?:2010/03/01(月) 09:23:31 ID:???
ガストのHPは、各作品ページにフラッシュ使ってから激重で見れなくなったわorz
最近、PCを買い替えてからは見れるようになったけど、やっぱり他のHPに比べると重たい…

上記理由+PS3持ってなかったので、ロロナは未チェックだったんだけど、
ファミ通HPの無料漫画でロロナを初めて見てみたら、かなり面白そうだ!
449を見る限り調合システムも複雑じゃないっぽいので、PS3買ったらやりたいなー
455名無しって呼んでいいか?:2010/03/03(水) 20:46:22 ID:???
とりあえずロロナに関してはダンジョン解放が経過日数方式なのだけ頂けなかった。
自由度がほとんどない・・・

キャラ、イベント、グラム式をシンプルにした調合方式、音楽などなど全体に好評価
今回はかなり売れたっぽいんで、SCEからベスト版を出してもらえるのかな
新作発表前にありそう
456名無しって呼んでいいか?:2010/03/04(木) 17:46:52 ID:???
ロロナ、自分もここで見てやってみたくなって買って今まだ一年目……
タントリスのイベントで見事失敗して三年目までいっていたのに一からやり直す羽目に
イベント見ようと近くの森行って、普通に王国以来果たしたら失敗だったってナニソレなw

頑張れば序盤で強力なアイテムの下地作れるけど、しかしそれ以外にやることがない、というのもあるね
ダンジョン開放マダー
457名無しって呼んでいいか?:2010/03/09(火) 01:37:30 ID:???
なんだけっこうさくさくいけそうなバランスになってるじゃん
と油断してたらあちこちイベントはとり逃しまくり王国依頼も積みそうに…。
ここ数年乙女ゲとオンゲばっかりやってたら色々鈍ったみたいだw
458名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 11:15:06 ID:???
37 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:06:23 ID:1AeCy4AmP
ガストの広告は
4ぷーじ!!!!!!!!!!
3と4にう成長したロロナが
「ただいま 少し大人に慣れたかな 」
と成長したロロナのイラスト!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!


ロロナ続編くるぞーーー^^
459名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 11:46:22 ID:???
速報のクズは、こんなとこまで沸きだすのか
460名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 14:39:13 ID:???
DSアトリエもプレイしているから
もっとアトリエ発売ペース落としてくれてもいいのに…と思ってしまう。
看板のアトリエのみってときと違って今はアルトネリコもあるけど
毎年出さなきゃ苦しいって状態は相変わらずなのかな。

DSシリーズは気に入ってるけど
このペースで出されると、さすがに今年のはパスすると思う。
461名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 22:11:50 ID:???
ガスト社員はアルトネシリーズとプログラマー含む大半は平行進行だから
作業量半端ないだろうなとは、正直思うわw

ただ外注のDSシリーズ優先で、内制のをパスするという発想はありえないなあ
DSのは多分もうでないだろうし、これからは丁度よくなるんじゃないかな
それよりも、グラム式もロロナで3作目で次で4作目だから、そろそろあきてくると思うので
次の連金システムを頼むよ
462名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 22:21:31 ID:???
リーナとっくにアンケート開始してたんだね…
アニーのとき遅めだったから、そろそろかなと思ったら、もう2ヶ月近くも経過してんじゃないか。
質問量が半端じゃないから気軽に答えられるわけじゃないし、まだしばらく締め切らんといいが。
463名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 11:01:25 ID:???
おいおい、落ちるぞ
464名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 11:04:05 ID:???
何ヶ月経っても確か落ちないよ
2009年8月が最後のスレ落ちてないみたいだし
465名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 11:31:24 ID:???
トトリのアトリエ楽しみだw
ロロナのとき最初は女の子キャラばっかりで不安だったけど
ちゃんと男キャラにも萌えられたしトトリもそうだと信じてる!
466名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 14:15:25 ID:???
おお。ガスト最近よく出すね
ロロナ終了後PS3が化石と化してたけど
これでまた動かせる。楽しみだな〜
467名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 16:24:27 ID:???
PS3売ってしまおうかと思っていたのにw
嬉しい誤算
発売が早いのはほんとに嬉しいんだけど、開発期間どのくらいなんだろう……
フリーズの問題も改善しててほしいな
連打でなくてもフリーズするから……
468名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 16:30:17 ID:???
469名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 16:32:41 ID:???
>>468
女の子はロリロリでも可愛かったから良かったけど男キャラ残念だったからねえ
今作はほんと楽しみだよ
ステルクさん以上のイケメンいるよね…
470名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 18:55:00 ID:???
ステルクさんはなぁ・・・
ルックスは間違いないんだが声とのギャップとただのロリコンにしか見えなかったのが・・・
ジオは意外な誤算だった
471名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 19:21:27 ID:???
>>468
上の画像の仲間表示に男の子がいるような…
472名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 19:28:54 ID:???
ジーノ・クナープ:cv三瓶由布子
ジーノは14歳、トトリのおさなじみの少年

だろうね
早くキャラ全身絵見たい
473名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 20:24:48 ID:???
ロングヘヤー主人公きた!これで勝つる!
パラメータ過去作準拠みたい?
474名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 20:26:20 ID:???
475名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 20:43:21 ID:???
本格的にPS3アトリエ、始動したね
ロロナはPS3で出す意味を感じなかったがこれはまさにPS3

てことで、そろそろ買うとする
476名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 20:55:42 ID:???
トトリのデザイン可愛いねぇ、3Dもかなり綺麗になってる
ちゃんと男の子の仲間もいるみたいだし楽しみ
477名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 22:38:43 ID:???
ホムちゃん達がでかくなってたりしないかな
ホムンクルスは成長しないんだろうか
478名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 01:18:35 ID:???
アトリエをこの後に及んでまだ乙女ゲーと勘違いしてる奴は、さすがにいい加減にして欲しいわ
479名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 01:23:59 ID:???
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体>>478は誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

480名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 07:31:46 ID:???
誰がなんと言おうが私のロロナはステルクさんの嫁だから諦めてね
トトリでもイケメンいたらいいなあ
481名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 12:27:46 ID:???
>>478
お前の中ではアトリエシリーズは萌豚専用百合ギャルゲーなんだろう
だが幼馴染の男が居る時点でそんな事ありませんからww残念でしたね^^
482名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 14:20:05 ID:???
どうせ478はロロナでアトリエ知ったにわかだろ
女キャラは全部俺の嫁みたいなw
483名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 15:32:55 ID:???
明日発売の電プレにはジーノのキャラ絵も出てるんだよね?
本スレとかだと女キャラしかバレ来て無いなw
484名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 15:42:28 ID:???
本スレで「もう俺たちが不愉快になるような男キャラ出すな!女向け要素は捨てろ!」的な意見が多かったし
ショタ以外男いてもエンディングがない気がしてきた
485名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 15:47:49 ID:???
キモヲタは異性キャラへの嫉妬がすごいんだな

一般RPGで男主人公にヒロインがいても別に「男向け要素」とは言われんのにな
486名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 15:56:39 ID:???
現実では誰も自分のものになってくれないからね
ギャルゲでもやってればいいのに
487名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 15:58:45 ID:???
>>484
2ちゃんにいるのがプレイ人口の全てじゃあるまいし
キャラが出揃う前からネガティブになってもしょうがないよ
ロロナの時もどうせ男向け全開なんだろ的な空気
だったけどちゃんと乙女要素あったし
488名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 16:00:58 ID:???
男キャラとのエンディングなくても別にいいや
百合っぽいエンドがあるのにこっちだけ無いんだったら文句言うがw
489名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 16:06:13 ID:???
今回こそは強そうな冒険者に期待
トトリが冒険者やってるのなら、先輩冒険者
とかがいても良いと思うんだ
490名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 16:16:36 ID:???
ちゃんとアンケートとかでガストも判断してるだろうから女性ファンもいるの分かってるし男キャラも出るよきっと
男性向けをもっと意識した作品ならアルトネリコがあるわけだしさ
491名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 17:25:28 ID:???
まぁ男オタでも女オタでもオタクの増長に乗るようにモノ作っちゃいかんわな
心配はしてないな、ロロナも面白かったし
しかしバリバリ少女趣味全開の絵柄は可愛いけど未だにちょっとビビる
ものすげーフリルだ
492名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 17:29:23 ID:???
男ヲタの中でもわざわざ本スレで騒いでるようなのは一部だけだろ多分。見てないけど
男女両方楽しめるのが一番いいよ
とりあえず、ジーノのイラスト早くみたいな
電プレに載ってるんだよね?
493名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 18:51:56 ID:???
伸びてると思ったら全部反論コメだったでござる
494名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 18:58:06 ID:???
だって無闇にネガってもテンション下がるだけだし実際そんな心配いらんだろうし
と言うか結構今までのシリーズではちゃんとある方だったしロロナ
いっそもうちょい薄めのをイベント増して欲しいくらい
495名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 18:59:02 ID:???
>>491
フリル凄すぎて、ファンアート描く気が起きんw
凄い可愛いと思うんだけど、たまに
冒険するのに邪魔じゃないかとかリアルに考えてしまうよ
496名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 19:19:26 ID:???
>>495
元々の絵が綺麗すぎるとそうなるよねw
ロロナの同人誌見かけても「絵が微妙だからいいや」ってなる
497名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 23:06:45 ID:???
アトリエは何で毎回、第一報では男騎士の情報を隠すんだ…
あと登場するかどうか分からないけど、ポリゴン八頭身ステルクさんとか見たいな
498名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 23:39:00 ID:???
隠してるっつーよりまず女の子出して
男ユーザーの興味引きたいんじゃね
ユーザーの男女比知らんけど
499名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 23:55:46 ID:???
>>497
トトリモデリングのステルクさん見たいねえ
500名無しって呼んでいいか?:2010/03/26(金) 00:24:20 ID:???