乙女@アトリエシリーズ総合スレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しって呼んでいいか?:2009/08/07(金) 23:34:18 ID:???
なんか勘違いしてないか
自由度があがるとその分期間とかの制限を設けなくていいから
フラグ管理は逆にしやすくなる
だからバグは減る
でも期間を設けたことによって出来たバグは今回そうないからな…

まあとにかくアトリエは細々とした変数だらけでバグ取りは面倒なんだから
念を押したデバッグ期間を取ってほしいな
953名無しって呼んでいいか?:2009/08/08(土) 00:05:35 ID:???
この場合のフラグ管理の難しさは、コマンドの多さではなくて
ハマりの出現、デバッグのしやすさじゃないの?
自由度が上がると制作側で想定してなかった事態が起こりやすくなるから
…ってことなんだと思うよ
954名無しって呼んでいいか?:2009/08/08(土) 02:26:51 ID:???
期間に代わる別の条件を設定する必要がある訳で…
楽になると言う前提から疑問を感じるぞ
その条件が多岐に渡る場合(てか、過去作が正にその場合だけど…)
今作の連携が取れていない故のバグや、その残り具合からいって不安だ。という見方もある
勿論、バランス調整の難しさや
開発側にとって想定外の進行でフラグがへし折れることへの心配も大きい

こうしたバランス調整に携わっていた人が今作のディレクターと発売前にアピールしてたのもあって
そうでない形式の物が出来上がったってことも
次回以降で挑戦しても果たして出来るのだろうかと不安に拍車を掛けている



て言うかね、達人/熟練とか店のアイテム補充のメッセージとかクッキーとか
セーブデータのロードが正確でないのが一番怖い
流石に細心の注意を払うだろうけど、イベントフラグ周りで起きたらと思うと…
955名無しって呼んでいいか?:2009/08/09(日) 19:32:11 ID:???
ヴィオのプランナーにしてマナケミアのバトルデザイナーが
ディレクターをやったロロナがあそこまでの初心者向けのゲームになったのは
疑う余地なく、新規用に間口を広げるための仕様だろうね
956名無しって呼んでいいか?:2009/08/09(日) 20:24:00 ID:???
岡村Dはヴィオのプランナーじゃないぞ
957名無しって呼んでいいか?:2009/08/15(土) 18:18:58 ID:???
修正パッチの進行状況等については一度報告はさむべきじゃね?
これだけ放置はさすがに失礼だよ
購入者をデバッグする人扱いする書き方してるのもちょっと腹立つし
958名無しって呼んでいいか?:2009/08/15(土) 18:40:52 ID:???
あれを購入者をデバッグする人扱いする書き方と読み取る人はゲの付くかなり臭い人

普通の読解力があれば、バグでガストに抗議する時に、その状況もまともに書かなかった人が
かなり多かったんだろうとは容易に想像がつく
どんな一流のプログラマだって、「バグあるぞゴルァ!!」だけでは対処のしようもない

進行状況の報告がない事については、ガスト氏ねでFAだけどさ
959名無しって呼んでいいか?:2009/08/15(土) 21:09:07 ID:???
>ゲの付くかなり臭い人


発売したらバグありまくりでした→バグ直すのでバグ内容・頻度教えてください

バグ内容はきちんとデバッグしていれば防げたものがいくつもあるし
そもそもこんな状態で発売したことにたいして不満がある。
それを怠って購入者にバグの詳細・頻度までを募る(しかも一つや二つのレベルではない)
時点で購入者を使ってるとしか思えないわ。
バグを把握しただけで今後どうするのかもはっきりしないし、アトリエは好きなだけに嫌な気持ちばかり募る
960名無しって呼んでいいか?:2009/08/15(土) 21:18:39 ID:???
>>959
さわっちゃ駄目よ
思うつぼになるから荒らしはスルーしなさいな
961名無しって呼んでいいか?:2009/08/15(土) 21:24:08 ID:???
バグがどんなところにあったか書いてなかったから、というのも
有料デバッガーとして使おう、というのも、どっちもあるかな。
初のディレクター、何度かやったけど慣れてない3D、初PS3参戦と
今のガストにはいろいろと敷居が高かったようだね。
962名無しって呼んでいいか?:2009/08/15(土) 21:46:42 ID:???
このたび6月25日に発売しました、弊社タイトル「ロロナのアトリエ〜アーランドの錬金術士」におきまして、
お客様より内容に関する不具合のご報告及びご質問をいただいております。

このような問題が発生し、お客様にご迷惑をおかけしてしまいますこと、深くお詫び申し上げます。

ご報告頂きました内容につきましては、現在弊社でも原因と対応方法について調査を進めております。
対応方法につきましては、近日中に弊社公式HP等での告知を予定しておりますので、誠に恐縮でございますが、
今しばらくお待ちいただきますよう、お願い致します。

また、お手数をお掛けしまして誠に申し訳ございませんが、不具合に関するご報告・ご質問につきましては、
原因の調査と解明のためにも、可能な限り詳細な状況をお知らせいただきますよう、お願い致します。


>>959
読解力は大丈夫?
企業が出した製品に不具合があってクレーム来たら、普通はユーザーに不具合の詳細を聞いて対処するものだよ
一般優良企業でも、購入日、型番、ロットaAどういう不具合か等々、状況が分からなければ対処しようがない
「不具合に関するご報告・ご質問につきましては」ってのは「報告しろ」って言ってるんじゃなく
「報告するならば、詳細も教えて下さい」ってお願いでしょうが
963名無しって呼んでいいか?:2009/08/15(土) 22:10:42 ID:???
自分はロロナまだやってないんだけど(PS3の新型待ち)
企業として問題ない普通の対応だと思うけどなあ
そりゃバグがないに越した事はないけどさ。

バグ対応が遅いってのはあるかも。発売から結構経つし…
見てて気になったのはそんくらい
964名無しって呼んでいいか?:2009/08/15(土) 22:50:24 ID:???
>>962
ちょっと焦点があってないような・・
デバッグしてるなら容易に見つけられるバグをいくつも
残したまま発売した事自体に不信感があるの。
詳細な報告を募るのは普通だろ ということより、
詳細を募らないとわからないほど複数種類・多数のクレームがあったから
急遽あんな重要告知を出したんでしょう?
そんなに多岐にわたるバグを残したまま良く発売したよなと
だから詳細・頻度報告そのものに不信感があるということ

お金払って買うんだから商品としてなるべく欠陥のないものを提供するのは当たり前。
バグ発見を発売後の、しかも購入者に募るの姿勢はいただけないわ
965名無しって呼んでいいか?:2009/08/15(土) 23:42:30 ID:???
要するに、ガストに不信感があるから、企業の対応としては普通だけど
>購入者をデバッグする人扱いする書き方してる と感じるわけか
まあ、ファンからアンチへ移行する時に見られる傾向としてはありがちだけど
このスレはアンチスレでもないし、間違った対応でなければ突っ込みは入るよ
>>958は進行状況の報告がないことについては、きちんと指摘してるしさ
966名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 01:06:18 ID:???
まぁパッチ出るっぽいし良いではないか。
世の中にはパッチ出さず放置なメーカーとか結構あるからな
967名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 01:22:35 ID:???
リーズの時も遅かったとはいえ対応してくれたしね。
PS3自体を持ってない私が言うのもなんだけど、きちんと対応してくれるだけでも良いや。
968名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 08:04:14 ID:???
バグった時の詳細を聞くのは修正する際に必要な情報となる訳で
今回の対応で改めて腹を立てることはない
容易に気付けるようなバグを残したまんま発売した段階で振り切ってる

普通のユーザーの反応としてはこんな感じで妥当じゃないか?
969名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 08:27:06 ID:???
>>965
>まあ、ファンからアンチへ移行する時に見られる傾向としてはありがちだけど
このスレはアンチスレでもないし、間違った対応でなければ突っ込みは入るよ

不信感を持つこととアンチになることは別問題ですよ。
現状自分はガストを嫌いじゃありません。
不満や不信の一切ない企業を探すほうが難しいのでは。
>>968
>容易に気付けるようなバグを残したまんま発売した段階で振り切ってる
「あの会社の作品にバグはデフォだから今回も仕方ない」っていう風になるのは
嫌です。
やればできていたことが、どんどんミス・バグはいくつあってもしょうがない
っていう風になるのは悲しいですね

でも、ギャーギャーいってもどうにもならないので、とにかく近況報告だけはしてほしいですね。
970名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 10:45:34 ID:???
>>969
>不信感を持つこととアンチになることは別問題ですよ。
そりゃそうだ
そういう話じゃなくて、普通の対応でも不信感から「おかしな対応だ」と飛躍して感じることが
元ファンだったけれどアンチになっていく人の心理状況として、ありがちだってことさ
971名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 17:50:13 ID:???
本スレでもやたらと問答無用で不信感だのと
ネガキャンの流れに持って生いきたがる奴が粘着してるんだが同じ奴か?
こいつらどうみても元からのファンじゃなくて、リーズあたりから入った
変な属性もちの連中じゃないの?

昔からのガストユーザーなら言っちゃなんだが想定内だろ
でもってガストからの公式声明もなにひとつおかしいこともないまともな内容
たんにネガティブに世論を煽ってそれを眺めて楽しみたいだけのアレな方々だろうね

黙って待ちゃいいことよ
972名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 18:00:28 ID:???
いや、乙女ゲースレは前からこんなもんだよ
リリーから方向転換以降のガストに不平不満がまったくない
って人の方が珍しかったりする
今はまだマシになった方、アルトネリコ出た当時はすごかったよここ
973名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 18:13:37 ID:???
ロロナの場合は、諸々の状況からプレイしてもいない成りすましフリーザ様も多かったと推測
だから、ある程度は真贋を見極める為に本体型番や詳細を知りたがったんじゃあるまいか
974名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 18:17:32 ID:???
バグとかデバッグとか難しい話はどうでもいい
誰か一緒にイクセ君の可愛さについて語らないか

幼馴染っていうおいしいポジなのに、ベタ甘じゃないとこが逆に萌える
発売前情報から想像してたよりもずっと暑苦しい性格してたけど
そこがまた好きだ
975名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 18:29:22 ID:???
その隙にタントさんは頂く
976名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 19:43:36 ID:???
サイードかわいいよサイード
977名無しって呼んでいいか?:2009/08/16(日) 20:51:29 ID:???
サイードは只のアホと見せかけて
意外とイベントが2828した
978名無しって呼んでいいか?:2009/08/17(月) 21:16:01 ID:???
金曜日から始めて今まで順調に来てたのに
いきなりフリーズするようになった
セーブしてなかったorz
979名無しって呼んでいいか?:2009/08/18(火) 07:31:13 ID:???
イクセくんは、酔いどれティファナの一枚絵の表情が良かったな
980名無しって呼んでいいか?:2009/08/18(火) 13:00:07 ID:???
あれは良かった
981名無しって呼んでいいか?:2009/08/18(火) 13:06:44 ID:???
>>980
次スレよろしゅう
982名無しって呼んでいいか?:2009/08/18(火) 13:24:26 ID:???
983名無しって呼んでいいか?:2009/08/18(火) 15:11:20 ID:???
>>982乙!

>>979
あれ良かったよね
あの顔で一気に好きになった
984名無しって呼んでいいか?:2009/08/18(火) 22:12:50 ID:???
>>982
すれ建て乙

イクセ君は>>979だけど、スケさんは王国祭後のイベントが好き
タントさんは、えーと……。
985名無しって呼んでいいか?:2009/08/18(火) 23:01:54 ID:???
>>982
新スレ建て乙

タントさんは呑んだくれ大臣担ぐイベントが良かったな。
スケさんは街のみんなにお礼を言われるイベントが好きだったりする。
イクセはENDがいいな。あのEND最強だったぜww

>>984
ロロナの鈍っぷりが可愛いよね>スケさんの王国祭後のイベント
986名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 03:26:45 ID:???
薄型PS3出るってね
購入二の足踏んでた人もみんなロロナ買えるといいなぁ
987名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 08:18:47 ID:???
PS2互換で19800になるまで買わないよ
988名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 09:54:23 ID:???
乙女ゲーは携帯とPS2が現役なんで、次世代機の必要がない
一般ゲーもまだまだ積んでるし、やりたいソフトがたくさんあるので
薄型でPS2互換あったら70000円でもいいから欲しいなあ
989名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 12:10:35 ID:???
む、イクセ君エンドも良いのか……楽しみだ。
それにしても、ほんのり甘いイベントが結構あって嬉しいな。
990名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 13:27:51 ID:???
PS2互換機出るとしても年単位で時間かかるんじゃないかな
互換にこだわる人って、収納場所が問題なの?
PS2とPS3両方を薄型でそろえたらあんまり場所とらないと思うけど

>>989の言うとおり、乙女ゲー界はまだPS2中心だから
乙女ゲーだけやる人ならしばらくは無くてもいいのか
991名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 18:32:57 ID:???
既に箱○、wii、PS2と並んでるから
これ以上場所増やしたくないんだよね…

3万!?マジ!?絶対買う!となったけど互換がないからちょっと躊躇
アップデートで絶対に互換出ます!と断言できるなら9月にロロナごと買っちゃう
992名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 00:11:08 ID:???
薄型120GBのPS3発売で6月にロロナと本体抱き合わせで買った私涙目ww
993名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 00:59:08 ID:???
早くやれたんだからいいじゃないか
994名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 07:11:58 ID:???
ミクの無料コンサートをhomeで見れてたり
まいにちいっしょの怒涛の980円あたりをリアルタイムでアクセス出来てたりすれば
どうにも外観にまでコストダウンの影響が出てしまったslimよりかえっていいかもしれない。

なによりロロナで買ってないとPlayStationNetworkでの取れる名前は数字記号や無意味アルファベット位しか残って無いし。
さすがにlinuxやOOoをインストールしてパソコンとして使おうって人はこの板には居ないだろうけど(Googleクロム動くかな?)
995名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 09:29:24 ID:???
>>992
6月だぁ?甘い、甘い!
自分は先週買ったもんね!
orz
996名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 09:56:56 ID:???
>>995
それは可哀相だ・・・
だが私も3週間後のTGSで何か発表があるかもと思いながらも
やりたいソフトを我慢できなくて去年40G買ったよ
それでも少しでも早くやれたんだからいいじゃまいか
997名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 20:44:58 ID:???
PS3を買いあぐねるのは分かる
wiiを持ってるのもまあ分かる
しかし箱〇持ちがこの板に居ることに驚愕を隠せないのは私だけだろうか?
998名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 20:51:47 ID:???
何故に。私も箱○持ってるよ
999名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 20:53:40 ID:???
次スレ乙
乙女@アトリエシリーズ総合スレ 10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250569389/
1000名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 21:14:21 ID:???
えっと、1000なら次のアトリエにも乙女要素アリでw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。