乙女@緋色の欠片シリーズ総合9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
『緋色の欠片』『緋色の欠片〜あの空の下で〜』『翡翠の雫-緋色の欠片2-』
『緋色の欠片DS』 『蒼黒の楔 緋色の欠片3』 『緋色の欠片ポータブル』の話題はここでどうぞ
最新作『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承』は9月発売予定です
ttp://www.otomate.jp/hiironokakera/

◆次スレは>>970が立ててください。 次スレが立つまでレスは控えましょう
 >>970が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい
◆荒らしは徹底スルーでお願いします。
 ゲームに関連しない絵師関連の話題は絵師スレへ

◆オトメイトモバイルで配信中
1/30〜 緋色の欠片アプリ
◆公式サイト
オトメイト ttp://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1237291258/
2名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 09:33:49 ID:???
◆過去スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その1
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1210422098/
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211645589/
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211906000/
緋色の欠片シリーズ総合(オトメイト)その4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1212237488/
緋色の欠片シリーズ総合(オトメイト)その5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1218204981/
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1227119691/
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1233354667/

◆関連スレ
乙女@オトメイト総合23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1237384621/
【オトメイト】カズキヨネ【緋色の欠片】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1208928869/
ミュージカル『緋色の欠片』〜ヒイロノカケラ〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1225281072/
オトメイトアンチスレ11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1234402017/
3名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 09:34:46 ID:???
バグ画面説明(公式)
http://www.otomate.jp/news/hiirods_apology.html

◆緋色DSで強制スキップ中フリーズする現象について

・詳細不明、なる人と全くならない人がいます
・おみくじ前に強制スキップは解除したほうがいいかも?
・念のためセーブはこまめに
・黒画面→ボタンでメニュー呼び出し→保存して読込
・おみくじ前に上下黒画面→フリーズ
・おみくじ後に上だけ黒画面→下画面は動くのでセーブ&ロードで復帰
4名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 09:35:34 ID:???
◆PS2版の緋色の欠片崩壊テキストの例
尚、DS版でもこのままかどうかは未確認のものが多いのであくまでも参考程度に

・目が頭の良さそうな輝き
・胸が焼けるように頭が痛い
・お前の耳は節穴か?(修正報告あり)
・一人で走ってるばっかり!
・唯一無二である者である
・授業の合間の十分休憩の時に
・タネ貸し(修正報告あり)
・最初の第一声
・悲しみで胸が高鳴る
・漠然とした不安が、心を満たしていく。
・一言二言、口を交わした
・美鶴ちゃんはそう言って、慎司君を包む光が、ぼんやりと強くなり、そして……。
・静かな静寂が、後には残る。全くの静かな静寂の中で。
・宿題でもやろうかと机に思ったんだけど。
・爆発しか言いようが、力の放出が始まる!!
5名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 21:28:45 ID:???
公式はまだかな
6名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 21:31:37 ID:???
公式本当に更新されないな
キャラ紹介とかあらすじは既に雑誌で発表済みなんだから
素材がないわけじゃないだろうにな
更新に時間裂けないほどの修羅場中なのか?
7名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 21:40:00 ID:???
雑誌社に義理立てして雑誌がなるべく売れるように引っ張ってるのかね
発表されたの先月のビズログだしガルスタも間にはさんだしもう十分だと思うけど
別に公式オープンしてないから雑誌買うわけでもないけどなあ立ち読みするし
8名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 21:52:10 ID:???
>>1 乙です

緋色だし、4の守護者も獣耳とか尻尾とか生えてくれなかったら嫌だな
狗、3の狐の様に完全狗神の姿になってほしい
9名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 22:01:36 ID:???
ただでさえエクステ付いてる狗に犬耳付いたら
ますます頭重そうだな
10名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 22:08:05 ID:???
wwウケたww

KYで悪いがアニメ化の話どこ行ったんだ?
自分4も楽しみだが、こっちの方が気になる

後、>>1乙!
11名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 22:13:55 ID:???
4で盛り上がってるところすまん
初めて蒼黒やってみたんだが、この衣装いいな…特に蛇と狐の服が気に入った
12名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 22:14:49 ID:???
アニメ化の話?
アニメ化できたらいいなってやつじゃなくて?
13名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 22:54:34 ID:???
4に鬼斬丸が関わるようなら、4は基本設定は同じだけど
1とは全く関係ない別次元ってくらい切り離した作りにしてくれたらいいのにな

もちろん苗字から常世神たちの血を引いてるのはわかるし鬼斬丸も出てくるんだけど、
1の物語を通っていないある種パラレルワールドというか
つまり4の世界には1での珠紀たちの話は過去を遡っても存在してないってこと
1がなかった場合の物語にあたるというか…
うまく説明できないうえに長文スマソ

まぁ4に1を匂わせる発言や名前が出てきたら一瞬にして崩れる考えだけど
1を通らないと犬と狗の力も説明つかないし、やっぱダメかw
14名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 23:30:02 ID:???
違う刀にすればいいのに
15名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 23:50:34 ID:???
緋色の欠片4って正式なタイトルじゃなかったんだ?
ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 が4って事?
16名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 23:58:35 ID:???
全く新しい緋色を強調する割には
同じ苗字とか能力とか鬼斬丸とか1関連を使い回しまくりじゃねーか って思うな
言ってること矛盾してるなぁ。
17名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 00:05:54 ID:???
>>16
思った思ったw
新しい緋色を謳うんなら翡翠みたいに「キャラ一新」「苗字違う」「声優違う」で
更に1キャラが出ないストーリーにすればいいのにと思う。

鬼斬丸の可否については自分が1のどのルートが好きかで評価分かれるよなぁ。
18名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 00:09:19 ID:???
ここまで色々過去作(てか1)を匂わせる要素を盛り込むなら
普通に4を名乗れば良かったのに
新とか付けときゃ新しいと思ってもらえるとでも思ってるのか?
19名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 00:09:37 ID:???
どのルートがってより
1キャラやったこと結局意味なくなったの?ってのが
逆にどの辺りが一新したのか聞きたい
20名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 00:14:21 ID:???
翡翠完全に黒歴史扱いだな
なんか続編でればでるほど美化もありとはいえ
珠紀達が良くなる
21名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 00:41:30 ID:???
製作側はゲスト出演以外1と接点がない翡翠がコケたから
1と接点を持たせなきゃウケないと思ってしまってるんじゃなかろうか
言っておくが翡翠がコケたのは設定がどうとかの問題ではなく 単につまらなかったからだぞ
どんな素材を使おうと料理が下手なら意味ないんだぞ
1という食べ慣れた素材使ってるからといって美味い料理ができるとは限らないんだぞ
22名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 00:42:45 ID:???
1の使い回されっぷりを見てると、ドラマCDが出て以降
放置な翡翠はむしろ良い扱いをされてるとすら思える
難点だらけだけど出涸らしになる勢いで使い回されても
いいとか思うほど嫌いじゃないんだよ
23名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 00:56:37 ID:???
良い扱いって…たんに売れないから派生商品出さないだけじゃない
24名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 01:12:55 ID:???
良い扱いって言うか、変に派生出しまくりで
だらだら引っ張られなくて良かったと思ってさ
まあ引っ張る気がわかない程人気ないだけなんだけど
正直1はまだ引っ張るの?て感じだし
1が嫌いになったわけでもないしもうCD出すなとも言わんけど
25名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 01:28:12 ID:???
翡翠のFDやCD未だに待ってる自分は負け組OTL
26名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 01:31:58 ID:???
でてはほしいよ
27名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 01:32:28 ID:???
>>16-19
全文同意

>>21
>言っておくが翡翠がコケたのは設定がどうとかの問題ではなく 単につまらなかったからだぞ

これが分かってなくて4を製作してるなら、相当ヤバイことになりそうな気がするんだが・・・
マジで大丈夫かなぁ
28名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 07:31:58 ID:???
>>25
自分も翡翠の派生待ってるw
ゲームは不完全燃焼だったけどキャラは好きだったから派生でもっと色々見てみたいな
29名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 08:12:40 ID:???
緋色は公式でかなり萌カバー出来るけど
翡翠については二次創作でちまちま萌え的飢えを凌いでる
キャラも設定もあれだけ美味しい素材を揃えて
何故あのゲームが出来てしまったんだぜorz
28の言う通りキャラは良いんだキャラはOTL

30名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 08:18:19 ID:???
案外翡翠のFD待ってる人いたんだな
ドラマCDの感想レスなんてほとんど見たこと無かったから
関連商品に興味持ってる人あまりいないのかと思ってた
31名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 08:48:39 ID:???
まあ極一部だと思うよ?
ヨネ絵だし、声優さん好きな人いるだろうし

まあ自分はFD出た所で壬生兄がどうデレるのか気になる程度だが
出れば買うな。
32名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 09:26:32 ID:???
ある意味亮司ルートのその後が一番気になる
EDでは普通にバカップルしてたから、記憶飛んでる真緒に
どう説明つけるかとかんな細かいこたいいんだよ!て感じか
33名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 09:32:50 ID:???
緋色FDの犬√なんか目じゃないドロドロを期待>亮司√
34名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 09:37:38 ID:???
美鶴関連のドロドロも相当だったが
「この泥棒猫!」はその一言だけで個人的にその上を行ったな
うはwww昼wwドラwwwって感じでそこだけテンション上がった
35名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 10:04:46 ID:???
>>うはwww昼wwドラwwwって感じでそこだけテンション上がった

まるっと同意
しかし真緒が可哀想で今一亮司と珠洲には萌えられなかったな亮司√
真緒姉さんには禿げ上がるほど萌(燃)えたが。

まあドロドロしようと思えば壬生兄弟も問題ありそうな希ガス
壬生の里に行こうモンなら壬生母に
「泥棒猫の娘が何しに来た」とか言われそう
真緒と壬生兄の年齢差考えると・・・・・・
36名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 10:14:02 ID:???
ガイドブック見て初めて気付いたんだけど、
狗の立ち絵って覚醒しても人間の耳付きっぱなしなんだね
そのせいか犬耳のカチューシャを付けてるように見えてしまうww
37名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 10:17:06 ID:???
ぶはっww耳四つww
一応狐は耳が見えなかったんだけどどうなんだろ
38名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 10:27:52 ID:???
ビズログの敬語でおどおどして蛇や鬼に話す鴉に
別人だと思ってもどうしてもふくww

けど正直1とは完全に切り離して欲しかったな
時代は変わってるとはいえ能力もまんま同じみたいだし
自覚なしは翡翠の二の舞にならないか心配だ
39名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 10:42:31 ID:???
自覚が無いのは別にいいんだけど、親の仇を取るためだろうが
姫守るための宝具で襲い掛かってくるとかどういう了見だと思った
やりたきゃ2人だけの力でこっちに迷惑かからないようにやれよと
40名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 10:42:45 ID:???
自覚なし自体は別にいいんだよ。自覚が芽生える過程さえきっちり描かれていれば。
序盤はさんざん個人主義で能力も好き放題使ってるのに
終盤で「まぁお前可愛いしなかなか見込みあるっぽいし俺一応守護者だから守ってやんよ」とか
和解を一行で済まされたりしなければそれでいいよ
41名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 10:48:14 ID:???
恋愛至上主義の方々にはきついかもしれんが、
終始父の仇を取り使命を果たす(汚い手段も辞さない)って
スタイルは普通に好感持てたな。
責任感無く女に振り回される奴よりは余程筋が通ってると思う。
42名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:02:16 ID:???
壬生兄弟は好きだけどいっぺんこいつら玉依姫パワーで黙らせてみたいと思ったな
玉依姫があんまり強すぎても守護者いらなくなっちゃうけどさ
ちょっとくらい玉依姫TUEEEEEプレイしてみたい
43名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:05:35 ID:???
FDでギャグっぽくなら見てみたい希ガスw
44名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:07:40 ID:???
サイヤ人のごとくオーラを身にまとってスカートはためかせてる珠洲を幻視した
45名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:07:48 ID:???
しかし宝具が手に入ったからいいものの、
あいつらどうやって仇を討つつもりだったんだろ
命に代えても的な決意を持って追っかけてはいたんだろうが
素の戦闘能力が謎なだけにスゲー無謀な奴らのイメージ
46名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:11:29 ID:???
>>44
ちょwおまww
確かに普段怒らない大人しい女の子が切れたらちょっと怖そうw
47名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:14:34 ID:???
>>45
無謀は無謀だろう。
まだ修行中の若造だしな。
壬生父も天蠱追ってた時期(回想で見ただけだけど)は
20代中判以上に見えたがそれでも天蠱に勝てなかったわけだし。
48名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:23:32 ID:???
>>42
それはちょっと見てみたいかもw
翡翠もキャラは良かったんだけどなぁ…
49名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:26:28 ID:???
>>45

本家や壬生村の中での立場や兼ね合いで、
修行最中なのに行かざるをえなかったとか言われるとちと燃えるw
50名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:31:38 ID:???
>>42
決意の程はわかったが、とりあえず一発殴らせろ
と思ってたからそれは普通に見てみたい
せっかく修行してたんだし、スーパー珠洲(仮)に
パワーアップしてくれても良かった
51名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:32:34 ID:???
誰かそういう小説書いてくれw
52名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:36:17 ID:???
>>50
あー、確かに一発殴れたらスッキリしたかもしれんw
珠洲がだめなら晶が代わりに殴ってくれても良かったんだが
そうしたらただでさえ高めの晶の株がうなぎ上りだったに違いない
53名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:38:15 ID:???
晶はあの中では裏切らなかったしなー
54名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:43:58 ID:???
翡翠はどうしても緋色先に見てるせいか
ちょwwお前ら無理すんなwwと思ってしまうとこが

4のキャラはその辺りどうなんだろうな
鴉が虚弱体質ってこともあるし身体能力も一般人に近いのかな
そもそも今回は刀と言霊以外戦うときどうすんだろ
55名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:45:20 ID:???
普通に血が教えてくれたとか言って術使えたら萎える
56名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 11:47:36 ID:???
血は薄まっていそうだけど、一応修業はしてるのかね?
もしくは妙な力がある自覚だけはあるとか
単に守護者の自覚がないだけで
57名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:01:51 ID:???
他のキャラは分からないけど守護者の自覚がない刀真の場合

子供の頃から他人とは違う人間離れした力があった
両親からは「その力は人前では決して振るうな」ときつく言われており
その力がいったい何なのか詳しいことは何も教わっていない

”鬼”の力は守護者の中でもっとも強い力を秘めている
基本的に”力”と”体力”に優れており、潜在的な能力も他の守護者とはケタが違う
58名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:10:06 ID:???
公式に鬼最強とか言われると他キャラ好きには勘に障るとかおもわんのかなあ
59名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:16:06 ID:???
でもそれについては今更に自分は感じるな
緋色1の頃から鬼が守護者の能力は一番強いって設定だったし

まあただ1の場合は前世の設定があったから納得も出来たって
のもあるけど

>>57
でも鬼狗の能力って狐犬蛇鴉とかに比べて術とかでなく
純粋に身体能力だから振るうなってもどうなんだと思った
60名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:17:00 ID:???
>>55
犬ルートの珠紀もえ?ってなったからそれは…

流石にないだろうけど生まれ変わりとかはやめてくれよ
61名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:19:55 ID:???
>>58
けどそれ緋色1からそうじゃないか?
凛とケテルは別として、ああそうなんだー程度だったけど
4でどうなるかはわからないけども

自分はむしろ狗と鬼の関係がまんま鬼と鴉っぽいのが
先輩後輩逆で
62名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:24:58 ID:???
>>58
それくらいはメインヒーローなんだし許してやろうぜw
戦隊モノで赤がいつも中心なんて不公平じゃね?というようなもんだ
63名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:25:09 ID:???
まあ単純に強いだけでそれが?って感じだけど
その強さ故に苦悩するとかの描写がないと設定に負けちゃうよね。

その点1は良かったが、4で金太郎飴やられてもって気もする
64名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:45:18 ID:???
4は正直どうにかしないと1と2のどっちかの二番煎じになりかねないからなー
能力や舞台は1、キャラの立ち位置は2

流石に能力同じでも一部は違う使い方しそうだけど
鬼と犬は同じっぽいな、鬼は最初から刀で戦うのかもしれないけど

1だと蛇犬とたまに狐が後方支援系だったけど今回は誰だろ
鴉は確実にこっち側じゃないと死にそうだw
65名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:55:39 ID:???
4はどS眼鏡が前線に出るとは考えづらい希ガス
出てもパイナップルとチンピラと、辛うじて蛇くらい?(ビジュアルイメージ)

66名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:56:26 ID:???
病弱や軟弱キャラに限ってキレたり覚醒したら豹変しそう
67名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:58:08 ID:???
あくまで病弱は通して欲しいなあ
軟弱は多少強くなっても良いと思うんだが・・・

しかし病弱キャラが岡野さんか・・・最後まで病弱はない気がしてきた
68名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 12:59:09 ID:???
>>67
鴉取の名前は伊達じゃないとかいてあったから覚醒したら絶叫系になるんだよ
69名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:00:44 ID:???
大分昔のアニメだけどGTOの吉川っていう貧相ないじめられっこ役やってたのが
印象に残ってるからそんなに違和感なくイメージできるな。病弱
真弘先輩はガンガン格闘してたけど病弱はかまいたち攻撃って感じかね
70名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:01:01 ID:???
ちょwおまっwww
そいつはねえよw
つか無いと思わせてくれwオトメイトwww
7170:2009/04/22(水) 13:06:03 ID:???
すまんリロって無かった
70は>>68への発言
72名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:15:54 ID:???
>>68
お昼ごはふきだしたww

>>69
術系になりそう結界とかじゃないけど
7370:2009/04/22(水) 13:19:25 ID:???
>>68
私の烏龍茶を返して頂きたいw

>>72
□( ̄∀ ̄; )布巾ドゾー
74名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:30:17 ID:???
むしろ本編ではやらないでほしいけど特典とか
ドラマCDではちょっと聞きたいw
75名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:31:53 ID:???
やめてくれ、腸がねじ切れるw
76名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:35:27 ID:???
4の鴉は風で防壁とかそういう感じのイメージしか湧かないな…
後方支援じゃないと倒れるよねきっとw

犬はある程度はどっちもこなせそうだな、絶対最前線にはいかないだろうけど
狐と蛇は能力どうなんだろうね
77名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:38:42 ID:???
言霊がどれ位可能かわからないけど同じ言葉でも
きつい言い回しにしそうだな、うん加速!加速!加速!も聞きたいけどw
狗鬼はもろ前線だろうけど蛇狐はどうなんだろバランス型とか?
とりあえず鴉は後ろだな
78名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:43:59 ID:???
>鴉取の名前は伊達じゃない

どういう意味合いでなのか知りたいわw
そのまま台詞であったら撃沈する自信がある
79名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:44:08 ID:???
犬は言霊使わなくても言葉の暴力で精神攻撃できそうだなぁ
80名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:44:51 ID:???
>>79
同意w
81名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:48:14 ID:???
死ね、消えろとか低トーンで普通にいいそう
まあ言霊で死ねとかは1の犬も使わなかったし効果でないんだろうな

犬は純粋に演技が気になる
あの女性顔負けのキャラソンの歌声からどういくのかw
82名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 13:53:44 ID:???
理数系で現実主義だから正論と理詰めでザクザク痛いところついてきそう

言霊で「死ね」は美鶴が使ってなかったっけか?バッドEDで
最高難易度級の言霊だろうな 一言で殺せたら鬼たちが必死こいて戦う必要ないし
83名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 14:21:09 ID:???
多分相手が自分より能力下とか限定になるだろうね
今回の鬼の刀もある程度力ないと見れないみたいだし
そうでなかったらフルボッコし放題だしw

あと鴉って典薬かと思ったけどロゴス?
84名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 14:25:52 ID:???
鬼はてめえ呼びかー粗暴通り越してるんだよな
85名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 14:27:23 ID:???
>>83
それちょっと思ったけど、鴉鳥の家とロゴスにどうやって接点が生まれたんだろうとか
深く考えるとちょっといやな想像をしてしまうんだよな
86名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 14:30:34 ID:???
未来でもロゴスって残ってるのかな
典薬寮もどうなっているやら
87名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 14:34:39 ID:???
正直、4鬼は邪気眼っぽいと思ってしまった
88名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 14:35:32 ID:???
>>85
でも孫とか息子とかではないから真弘じゃなくて
歴代の誰かがって可能性もあるし…うん

あとは単純に宗教組織のとことか?
89名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 14:43:05 ID:???
>>86
むしろロゴスのが残りそうな組織じゃない?

ただ鬼斬丸は結構本気で出さないでほしかった
90名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 14:45:45 ID:???
でも制作側で一番だか二番人気なんだっけ?鬼
91名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 15:09:03 ID:???
玉依姫と守護者って所から確立してない訳だしなぁ
鬼みたく力を持ってる設定なら説明位はちゃんとしそうなものだけどな
もし玉依姫に関わりたくないってスタンスなんだとしたら契約とかどうなってるんだろうね
92名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 15:29:56 ID:???
>>89
だよな
どうしても出したいなら神斬丸とか姫斬丸とか烏斬丸とか狐斬丸とか蛇斬丸とか狗斬丸とかにして欲しかったぜw
緋色の世界は一体いつまで鬼斬丸に振り回されりゃいいんだよとw
93名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 15:47:47 ID:???
探せば他に日本神話絡みでネタ持って来れそうなのに
また鬼斬丸(1のとは別物だとしても)かよ!てのはあるな
名前が同じでもせめて全然違う役割のアイテムにしてくれないと
1と同じような展開になりそう
94名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 15:56:26 ID:???
ここで最強萎え設定:

実は鬼斬丸は最初から2本あった(・∀・)
95名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 16:03:51 ID:???
2本ならまだいいけど、貴様らの先祖が封印したのは
数多ある鬼斬丸の中でも最弱…
真の鬼斬丸の恐ろしさを知るがいい!
なんて展開になったら…
96名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 16:06:45 ID:???
玉依姫みたいに鬼斬丸も世界中にあるんだよ!とか?
前に言われてたけどアークザラット2と3みたいな関係は嫌過ぎる

何であえて色々変えてきたのに刀に戻るとはして何で同じ刀に
これは本当に前作キャラの努力とかシナリオ否定になりかねないから止めて欲しい

あと守護六家が守る玉依姫なら普通に珠紀の血筋の姫になるんだよね?
珠州みたいな違うとこの姫じゃなくて
何かもう一人が本筋かもしくはアリア(聖女)の血筋とかありそうだ

97名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 16:15:57 ID:???
>>95
ファンタジーとか歴史モノとかでよくある、
「ふ、おまえらが倒した鬼斬丸など、我ら鬼斬丸四天王の中では一番の小物…」
とかいうやつかw
確かにそっちの方が激萎えだww
98名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 16:24:16 ID:???
>>54
狐は幻術はどうか知らないけど炎に関しては1と同じ力使いそう
桃色の欠片やDFブログのスタッフ紹介で「爆ぜな」とか「ハゼタ」ってのがあったし
まあネタだったから実際どうなるかはわからない
99名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 16:25:43 ID:???
ネタのうちには笑えるけど実際にないことを祈るわ

何があれってこれから出る緋色(1・3)では
鬼斬丸封印して皆平和に暮らしてる前提でドラマCDとかでるだろうに
4で未来ではまた復活してるんだぜとかなのが
100名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 16:48:48 ID:???
アニメイト行ったらヒイロ(この呼び方激しく違和感)のポスター貼ってあった
今まで怖くて公式とか雑誌見れなくて初めてキャラ見たんだが、鴉が儚げな美少年で吹いたW
あと鬼が持ってるあれってまんま鬼斬丸じゃんかOrz
勘弁してくれよオトメイト…

唯一テンション上がった事と言えば主人公が好みだった事くらい
でも頭の飾りは正直いらない
狗といい、余計なものを付加させないでいただきたい
101名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 16:55:38 ID:???
リボンもエクステ?もいらないよな
主人公あれなければ好みなんだけど
ただ大人しい主人公設定は翡翠の例があるんだよな…
102名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 16:59:13 ID:???
覚醒過程とかまんま無印にならないのかなー
まさかと思うがカミの血薄れてるのに前作キャラと同じ異形にはんらないだろうな
103名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 17:09:48 ID:???
>>100
脳内でお前を殺すって台詞が聞こえてきそうだ、グリリバボイスで>ヒイロ
104名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 17:11:00 ID:???
>>103
ヒイロ違いw
105名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 17:21:12 ID:???
てかマジでなんでカタカナなんだ
他に名前の候補なんぞいくらでもあったろうよ、何故にこんなすげービミョーなものをタイトルに・・・ウッ
106名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 17:23:55 ID:???
HIRO NO KA・KE・RA…とか?
107名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 17:26:42 ID:???
犬がFD狗みたいになりそう
108名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 17:30:27 ID:???
赤緑青黒は出たから、別に琥珀でも紫紺でもよかったのにな
109名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 17:37:43 ID:???
ビズログの鬼蛇が目瞑ってる主人公の手ひいてるやつは
無印でいう狐鬼珠紀の絵みたいなもんなんだろうか
110名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 18:07:42 ID:???
蛇と鬼は犬猿の仲みたいだからセットになること多そうだな
今のトップ絵でも背中合わせだし
111名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 18:18:43 ID:???
今回も守護者同士の仲は悪そうだなぁ…w
112名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 18:28:47 ID:???
>>82
1の犬も死ねという言霊は使えるんじゃないかな?
1の犬に主人公が殺されるバッドエンドは死ねとか消えろとかの
言霊をかけられた感じだし
113名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 18:29:07 ID:???
ドSとKYとチンピラと過保護な幼馴染と…
下手すりゃシリーズ一、対人関係に悩まされそうだな
114名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 18:53:22 ID:???
>>112
使えるけど相手に効果あるかどうかってことじゃ?
敵にはそれ通じないよねって話で

>>113
人間関係は翡翠のがきつい
115名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 18:56:03 ID:???
>>111
翡翠のときは守護者同士あんま仲良くないのかーだったけど
むしろ仲良かったのがあれだったのかも
全員が幼馴染とか
116名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 18:58:03 ID:???
普通に最初から六人いるけど隠しキャラとかはいるのかなこれ
しかし鬼とか犬の能力はまだしも自覚ないのに術関係使えられるのはあれだな主人公も
117名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 18:59:10 ID:???
言われてみれば特殊なのは無印の守護者の方か…
状況的に仕方なかったんだろうけど
118名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 19:08:34 ID:???
犬と蛇以外?は前世の記憶持ちとか先祖返りしてたからね
基本全員が生まれ変わりみたいなもんだったし
119名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 19:09:21 ID:???
翡翠で7人、蒼黒で8人落とせたけどシナリオ的に
ちょっと物足りない所があったからなあ…
人数増やさなくてもいいから恋愛過程とかEDとか
丁寧に描写してほしいわ
120名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 19:15:04 ID:???
ケテルと凛は本当にFDほしい
121名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 19:21:34 ID:???
守護者は自覚無いのばっかだから、もう一人の玉依姫が
色々教えてくれたりするのかな
唯一守護者の自覚があるらしい犬はそういうのを
懇切丁寧に教えてくれるタイプには見えないし
122名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 19:30:32 ID:???
アリアみたいな近い存在なのか真緒みたいな敵対なのか
某ゲームの様に本当に仕えるのはそっちの姫でしたとか
123名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 20:49:55 ID:???
早く公式公開しろよ…
124名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 20:54:11 ID:???
CDBOOK読んでたけど1000年前の話とか考えてはいたんだね
未来にいっちゃったけど

あと対談であった翡翠とのコラボCDは出してほしいなあ
125名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:01:29 ID:???
あれ読んでると声優さん達が設定とかシステムのこと
よく考えてくれて驚いた特に岡野さん
下和田さんの神降ろしな収録の仕方もすげえだったけどw
126名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:07:42 ID:???
声優さんも緋色を大切に想ってくれてて嬉しい
いろいろ出た案、使ってくれないかな…
千年前とか気になるしな
127名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:12:12 ID:???
色んな案が出されてく中いつも狗の出番の心配してる野宮さんに笑ったw
ただあれで思い入れもってくれてるなと感じるから(仕事上もあるだろうけど)
4の続投が複雑ではある

あとやっぱ演じてる方から見ても3は糖度低かったんだなと
128名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:13:01 ID:???
ドラマCD本当に球紀だしてくれないかなー
それだけで話ひろがるのに
129名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:13:42 ID:???
声があってないとか文句言うくせにw
130名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:14:17 ID:???
CDBOOKといえば狗の人の話ででてくる■の伏字作品がわからないけど何?
131名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:15:18 ID:???
あの本、声優さんたちが緋色を大切にしてるのがわかっていいよね。
アニメ化しないかな〜
132名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:20:37 ID:???
>>129
うん、だから違う人にして

実際CDで珠紀いるのといないのじゃ話の作りよう違うだろうし

狗の人が女性キャラで珠紀を好きな理由が裏表ないの珠紀だけだから
みたいな理由でちょwwだった
まあ無印発売当時は鬼の人は美鶴、蛇の人はフィーアとの話ほしいとかおいおいだったけど
133名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:22:26 ID:???
毎週のは無理でもOVAみたいなので見たいな動いて欲しい
よほど作画おかしくなければ買うのに
少なくともミュージカルよりはその気になる
134名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:30:42 ID:???
声優とかが前に出過ぎるのもあまり良い傾向じゃないかなーと思う
何事も程々が一番と言うか…
135名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:30:58 ID:???
翡翠以外のオトメイトのドラマCDで主人公に
声が付いてるのないんだよな
これからも珠紀がドラマCDに出ることはなさげ
136名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:31:56 ID:???
>>132
あれは本当にKYだったな…w
一番言っちゃいけない部類に入るコメントだと思った
137名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:32:58 ID:???
ゲームはゲームだから良いんだよ
アニメ化されたら作画が微妙だったり、展開が早すぎたり、
構成が下手だったりで、良いことない場合が多い
138名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:37:21 ID:???
遥かとかはどうだった?

珠紀の声優変えるとしたらみんな、誰がいい?
自分的には水樹奈々か平野綾
139名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:38:05 ID:???
たとえば?
140名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:38:34 ID:???
連スレすまん

でも、その二人だとレイヴンとキョンとカブるww
141名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:39:57 ID:???
遙かは漫画自体がゲームから離れたオリジナルになってるからなんとも…

やっぱ全員まんべんなくとかやろうとする難しいんだろうね
鬼ルート、と割り切って作るなりすれば話はまた違うだろうけど
142名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:40:18 ID:???
>>134
でもインタビューとかは仕方ないんじゃ?
プレイした人からこういう意見もありましたよとかだし

いやもっと全面的に押し出してる作品見たことあるから
そう感じるだけかもだけど
緋色というかオトメイトは少なくとも自分はそんな感じはあmmなしないなー
写真ドン!は今でもや視線ずらしてるけどw
143名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:44:43 ID:???
>>138
自分は川澄さんとか堀江さんとか?可愛い声過ぎるかもだけど
イメージが澄んでる声って感じがある
だから珠紀の人の演技が悪いとかでなく鼻声?っぽいのがどうも

>>141
漫画は途中で終わったけど小説とかアニメは
メインの攻略キャラの話になるのはまあしゃないかなって思ってる
ちゃんと見せ場があればだけど
144名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:47:01 ID:???
緋色って中の人前に出過ぎてる?
顔だしインタビューとかあるからかな?

個人的にはCDBOOKは裏話聞けて好きだったんだけど
藤田さんのライブの後のトークについてとかw
145名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:47:03 ID:???
>>141
>やっぱ全員まんべんなくとかやろうとする難しいんだろうね
>鬼ルート、と割り切って作るなりすれば話はまた違うだろうけど

乙女ゲーの男性版(ギャルゲー)だと、その辺の構成が一番大変そうだよね
あと登場人物のうち誰をメインにするかとか

TV版遙かはラストのマルチED方式にびっくりしたよ
146名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:47:38 ID:???
声優オタのキャスティング披露大会はよそでやれ
147名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:49:09 ID:???
よほどかませじゃなければ緋色の場合は鬼、翡翠は昌で
ああそうだよーなって納得しそうだ自分は

というかもういっそEDで結婚までいっちゃえばいいとすら
蒼黒のFDででもいいから
そこまでいくとそれこそその派生難しそうだけど
148名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:50:10 ID:???
>>146
2レス位で…
149名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:51:46 ID:???
声オタはわらわらと我も我も沸いて来るから早めに止めていいんじゃねーの
150名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:52:04 ID:???
それこそ小説みたいに鬼ルートで作るならそれなりになるんじゃないかな
他キャラメインの話作ろうとしたり、相手ぼかそうとするとな…
151名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:52:25 ID:???
CDBOOK見てるともしかして最初は未来ってより
誰かの子供が主人公とか考えてたんじゃと思った…
いや4が岡野さんの話したギャルゲーみたいなことになったらテンションがた下がりだけど
152名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:53:17 ID:???
でてる話題が嫌なら違う話題ふればいいだけじゃ
153名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:53:38 ID:???
鴉とか蛇とか犬はプロポーズしてたもんねww
154名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:56:22 ID:???
声優オタって声優話止められると違う話振れだの屁理屈言い出すんだね
155名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:56:41 ID:???
難しいだろうけどヨネさん守護者と珠紀の絵どっかで描いてくれないかなスチルとはまた別で
小説とか雑誌の表紙の鬼と珠紀とか狐とおーちゃんと疑似親子とか
犬との花畑のやつとか好きだな
156名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:58:55 ID:???
おーちゃんといえば対談でおーちゃんその気になれば
大人の姿にもなれすんですよ的な話で、それちょっと本編でやれよ
そして攻略キャラにとw

どっかで大人おーちゃんの絵だしてたよね?
157名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:59:51 ID:???
いつだかのビズログの珠紀と鬼が大笑いしてる絵とプリンセス(?)の表紙の和服の二人が超好きだ!
158名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 22:01:00 ID:???
カズキヨネのサイン会で貰った絵だよ
159名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 22:01:30 ID:???
そういや4は式みたいな存在いるんだろうか
あんま2は役立ってくれた覚えないんだけど
160名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 22:43:20 ID:???
式という名のマスコットキャラか
確かにおーちゃんみたいな存在はいて欲しい
絶対の味方がいつもそばにいると安心する&癒されるわー
161名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 22:44:31 ID:???
猫たち?
162名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 23:03:02 ID:???
猫姉妹は味方っていうより説教役って感じだった
役に立ったのほんとに最後の方の1回だけだし
163名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 23:14:57 ID:???
「ヒイロノカケラ」って音だけ聞くと緋色無印とかぶるから紛らわしいな
サブタイトルにも4とは入らないみたいだけど実際4扱いなわけだよね?
同じシリーズ物なのにわかりにくいというか
164名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 23:38:21 ID:???
>>163
シリーズもののナンバリングが4とか5になってくると
新規には敷居が高く見えるかもしれないってのはある
165名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 00:36:21 ID:???
でも散々…とまではいかないけど雑誌やブログで緋色の欠片4(仮)って宣伝してたわりに
結局タイトルに4なんて入ってなくてちょっと拍子抜けだったかな
166名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 05:45:20 ID:???
>>147
翡翠の昌?

167名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 11:51:12 ID:???
>>164
小説(ラノベ含む)とか一部漫画はまさにそれ
サブタイトルを全面に出したり、巻数を振らなかったり、
仕切り直して巻数をリセットしたりしてるらしい
168名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 20:33:28 ID:???
オトメイトモバイルの奴、4月30日からSoftBankも対応するってね
169名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 20:43:54 ID:???
やったー!
やっとSoftBankの時代が来た!
泣く泣くオトメイトモバイル諦めてたんだよ〜
170名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 22:18:14 ID:???
>>166

翡翠の晶だろ
ただの誤字に一々めくじらたてんなよ
171名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 22:35:27 ID:???
ぶった斬ってすまんが兄弟いる守護者って少ないよな
血統で継いでいくんだから跡継ぎ候補は多いほうが安心と思うんだが
見事にピンポイントで男児が生まれていて一人っ子…慎司はいろいろあるけどな

つまり守護者の姉ちゃんとかちょっと見てみたかったんだぜ
妹だと何か美鶴の二の舞になりそうな気がするのでブラコンじゃない姉を
172名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 22:40:52 ID:???
そう見ると翡翠はイロイロどろどろだな
陸にまおと亮司に壬生兄弟に

てか、両親と会ってみたかった…
1とか重傷な子供見て、親何も言わねぇのかよ
とか思ったし
守護者の自宅にも行きたかったな
蛇以外お家デートしてねぇのが残念
173名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 22:53:58 ID:???
守護五家はそこそこ旧家っぽく格式ありそうなイメージがある
174名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 23:03:31 ID:???
正月は宇賀谷家に集まって宴会とかすんだろなー
葬式とかあるとすごい大人数でやるんだろうか
守護五家ってみんな親戚状態なイメージ
175名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 00:09:29 ID:???
>>172
大蛇さんの家といえば、蒼黒で自分が知らない自分の家のからくりを珠紀に教えられて、
びっくりしつつもちょっぴしへこんでる大蛇さんが可愛かった
176名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 10:58:40 ID:???
親と言えば、ドラマCDの狗と母親の会話が凄く好きだ
狗の優しい口調に萌えた
177名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 11:28:09 ID:???
>>176
ドラマCDで狗が母親を大事に思ってるんだろうなーってのが伝わってきたせいか
蒼黒で村人が消えた時、狗も他の守護者も美鶴も誰一人として家族を心配してる描写がなくて
激しく違和感だったことを思い出したw
178名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 13:13:21 ID:???
自分は、美鶴は兎も角(村やシステムに恨み抱いてるだろうし)、
守護者の親はどっちかが守護者の血を引き継いでるんだから大丈夫
とか思ってたんじゃないかと思って脳内完結してた
179名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 13:25:43 ID:???
自分もそう思ってた
180名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 13:25:43 ID:???
守護者たちの両親か
中身がどんなかわからんが、とりあえず美形なんだろうな
181名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 13:27:58 ID:???
>>176
そのドラマCDって何てタイトルでしょうか?
182名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 14:38:28 ID:???
狐の両親が今一番気になる
同じ様なノリでマイペースなのか正反対なのか、どっちかだと思うんだが

鴉は同じ様なテンションの親希望だw
183名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 14:54:17 ID:???
封印のためにいずれ生贄にさせられる可能性の高い守護者の
家系なのを考えると鴉の両親がどんななのかは微妙なとこだな
役目のことで両親が泣くから自分はせめて明るくあろうとか
そんな風に育ったんなら切ない
…まあ妄想だけど
184名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 16:49:47 ID:???
公式がオープンしたね
185名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 16:56:44 ID:???
まだ公式のキャストは???のままか
キャラ1人見るたび戻るボタン押さないと別のキャラの
紹介文読めないのが地味に不便だ
これは4に限ったことじゃないけど
186名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 17:16:32 ID:???
雑誌で出てるのになんでキャスト?なんだろうな
187名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 17:38:19 ID:???
最初のドラマCDの狗は格好良かったな
188名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 20:01:53 ID:???
189名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 20:05:05 ID:???
すまんミスった

>>181
ドラマCD弐だったかな
FDのパケ絵使い回しのやつだよ
190名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 23:15:08 ID:???
なんで公式サイト公開が4月15日になってんの?
191名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 23:28:50 ID:???
>>190
諸事情とやらが無ければその日に公開のはずだったんだよなあ…
たぶん直し損ねじゃね
192名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 23:30:26 ID:???
ディザーサイト公開がその日だったんじゃ?公開日知らないけど
193名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 11:21:55 ID:???
>>189
ありがとうございます!
194名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 23:11:20 ID:???
4は子孫設定なのかとか鬼斬丸が話の中心に関わってくるかとかって発売日前にわかるもんなのかな
新作ゲームの情報って事前にどの程度出るもんなのかさっぱり
いろいろわかれば割り切った上で4買うこともできるけど
ほとんどわからないままなら特攻してくれた人の感想待ちしかないかなぁ
195名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 23:16:10 ID:???
なんだかこっちが覚悟を決めておきたいことほど本編を見ての
お楽しみです楽しみにしててね!で済まされそうな予感
196名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 00:15:52 ID:???
>>194-195
その辺知りたい人多いはずだよね
発売までまだ期間あるし、その間に情報出てくるといいんだけど
197名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 09:00:29 ID:???
サンプルボイスっていつ聞けるかな?
198名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 09:06:56 ID:???
オトメイトはめったにサンプルボイス出さないから
たぶんPV待ちしなきゃダメだな
同じオトメイトのアルコは発売1月前の今月にPVが
公開されたから、4のは8月くらい?
199名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 09:32:50 ID:???
自分最近ハマったんだが、緋色の欠片って売れてるの?
200名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 09:52:52 ID:???
続編がどんどん出るくらいには売れてるんじゃないの?
実際の売り上げは知らないからなんとも言えないけどデータあるなら自分も知りたい
201名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 10:13:57 ID:???
いつだかDSがファミ通の奴に8位で載ってた希ガス
202名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 12:21:59 ID:???
オトメイトの中では売れてるほうだろうけど
ネオロマやGSと比べたら足元にも及ばないってところか
203名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 12:26:04 ID:???
ネオロマやGSは次元が違うって感じだけどね
あっちは関連商品バンバン出してイベントやらやりまくってるけど
緋色はあんまりそうゆうのないしね
その辺は好感持てるよ
204名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 12:32:52 ID:???
確か薄桜鬼も8位だったよな?
205名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 13:08:07 ID:???
そうゆう(笑)
206名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 14:46:56 ID:???
>>203
これを書いたら怒られそうだけど
関連商品・イベントを湯水のように展開しても
採算割れは分かりきってるから
「しない」のではなくて「出来ない」のだと思う
207名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 15:25:29 ID:???
ひとつ質問なんだが、4の大蛇さんポジの人は「凌」って名前なんだよな?
これって読みは「しのぐ」か「りょう」かどっちなんだろう?
208名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 15:38:08 ID:???
>>207
しのぐだよ
209名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 15:41:34 ID:???
>>208
あ、やっぱしのぐか、ありがとう
けどしのぐって、なんか結構かっこいい名前だな
210名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 16:31:32 ID:???
>>206
いや、実際そうなんだと思うよ
元取れないだろうからね
現に自分はイベントあっても参加しないな
これは緋色に限らずどの乙女ゲーでもだが
211名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 01:52:33 ID:???
自分も乙女ゲームのイベは絶対に行かない派だけど
緋色の欠片でイベやってくれるなら行きたいかも…
鴉の中の人に会える機会なんてまったくなさそうだし…
212名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 02:57:11 ID:???
そういえばオトメイトパーティって去年の5月だったけ
CDブックによると次のイベントの計画はあるらしいが
213名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 10:27:34 ID:???
4では守護六家になってるんだろうか
なんか語呂悪いな
自覚ない人がほとんどだし、そういう呼ばれ方自体されなくなってるかもしれないな
214名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 23:11:13 ID:???
オトメイトパーティってすごいショボかったんだっけ?
イベントって盛り上がればすごく楽しいんだろうけど
セッティングが上手くないと居たたまれなくなりそう、客も出演者も
それに緋色単独じゃ場が持たなそうな気がする
215名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 08:45:47 ID:???
オトメイトパーティはしょぼかったよ
緋色以外にもウィルと悠久でやったけどそれでも場が持たなかった
蛇の中の人の浴衣姿には萌えたが
216名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 11:54:10 ID:???
場が持たないってどんな状態?
一応台本みたいなものあるんでしょ?
某栄養XのイベDVDで声優さん達がキャラになりきって自己紹介したりしてて凄く面白かったな
あれを緋色でもやって欲しいと思ったんだが
217名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 12:32:03 ID:???
うっすらとした記憶だけど、朗読劇とかもたいして面白いものでもなかった気がする
ネオロマや他の乙女ゲーイベも出てる声優さんは慣れた感じだったけど
イベント初めてなんて人も居たしね
藤田さんのライブは良かったけど、もう1人のアーティストがKY気味だったり
なんか色々あって盛り上がりに欠けた
218名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 15:11:40 ID:???
声優さんも固定ヲタがついてるみたいな人達じゃないとキツいかもね
緋色だと鬼と蛇の人くらい?狐もか?
でも、鴉犬狗は他イベでもなかなか会うこともないだろうから
イベ出て欲しいって人もいるんじゃないかと勝手に予想
219名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 16:54:22 ID:???
こういうイベントでやることってだいたい朗読劇と歌って感じでたいした変わらないと思ってたんだけど
イベントの内容がいけてなかったのかな?それともキャストの力不足?
220名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 19:12:26 ID:???
企画と進行の力不足じゃね
221名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 15:54:12 ID:???
シナリオどうなるんだろう。日本語は…
ヒイロ公式の主人公他、ところどころ紹介文が何処かあやしげ
>「人の痛みは分かって上げられ、間違っ〜」

いや、今更こんな事を気にしていたら緋色とは付き合っていけないよな
222名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 16:07:31 ID:???
まあ公式の紹介文は誰が書いたかわからないし…
一応ビズログにちょっとだけテキストが載ってるけど
あれだけじゃまだ判断しづらいな
223名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 21:05:01 ID:???
>>221
そうだぞ、特に無印やってる時は深く考えてはいけない
だから主人公と攻略キャラが、某金髪巨乳美女に「2人の世界に入るのは後からにしてよね!」って言われてるのを見て、
後からじゃなくて後にしてよねだろとか真面目な顔して冷静に突っ込んではいけないんだ
224名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 22:01:13 ID:???
>>221
やっぱそれに違和感覚えたのは自分だけじゃなかったか…
意味はわかるし間違いってほどでもないと思うけど
会話文以外で口語使われると微妙だなぁ…一般人の日記やブログならともかくさ
225名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 23:18:32 ID:???
蒼黒はだいぶ文章マシになってたけどその代わり誤字が気になったかな
鴉悲恋やってたらエピローグで誤字あって別の意味で泣けた
226名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 23:21:52 ID:???
なんだか誤字が定番になりつつあるような…
緋色の移植版も確か結構酷かったよな
227名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 23:36:51 ID:???
>>226
まあ、緋色は誤字なんぞ気にしてられんほどテキストそのものが酷かったからな・・・
228名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 07:04:52 ID:???
きちんとしたシナリオライター使って何度も点検すればいいのに…
229名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 08:06:09 ID:???
乱発に忙しくて何度も見直す暇がありません><

て感じで今回も何がしか誤植がありそうだ
書いてる人がどれだけまともでも全くミスしない保証はないし
230名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 08:54:56 ID:???
何度もは無理でもきちんと一回見直してれば気付けるとこたくさんあったろ?
って言いたくなるな…緋色1の文章は特に
PSPの鬼塚なんて何で気付かないんだよ自分たちで考えたキャラだろうが
231名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 09:28:39 ID:???
いい加減同じ苗字使うのも1・FD・DS・PSP・3・4で
6回目なんだからもう苗字の誤植は勘弁だ
もちろん他の誤植もいらないけど特に
232名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 10:44:06 ID:???
甘姫に狗はカミの気配を匂いで察知できるって書いてあった
一応能力の自覚はあるのかね
233名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 11:16:17 ID:???
またカミだの何だのって出てくるんだね
234名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 11:27:19 ID:???
世界観的にカミがいなくなることはないんじゃね無くなったらますます緋色から遠ざかるw
まあ今回も邪魔な雑魚的な扱いになりそうだけど
235名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 21:09:16 ID:???
4はなんでいきなりタイトルがカタカナ?って思ってたけど
自分が気づいてなかっただけでよくよく見れば無印のタイトルにも
玉依姫奇譚の他に「ヒイロノカケラ」って入ってたんだね
236名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 23:04:51 ID:Ei3PsOiU
あげww

豚切りすまん。
最近ドラマCD出たな。
DFblogに4の伏線ってモロ書いてあったが、自分まだ買ってないので感想を聞きたいww
237名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 00:01:38 ID:???
いちいちageんでいい
238名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 01:03:16 ID:???
自分が聞きたいからってあげんな
239名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 07:26:42 ID:???
でも最近このスレ過疎ってるよね
240名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 08:02:32 ID:???
あげたからって別に伸びるわけでもないし…
公式で大した更新もない状態ならこんなもんだろ
241名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 08:38:43 ID:???
なるほど
ROMってくるww
242名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 22:28:18 ID:???
前から言われてたけど、「w」の使い方間違ってる人がいるよね。
243名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 22:33:56 ID:???
敢えて聞くが、どういう時使うんだ?
244名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 22:44:18 ID:???
w=(笑)

いまだに知らない人いるんだ…
245名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 23:00:15 ID:???
いやみを込めたりバカにしたりする時に使うんじゃないの?
最近は(笑)も同じように使われるけど
246名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 23:04:11 ID:???
いや…あの、初心者板行けばいいんじゃない?
247名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 23:13:23 ID:???
自虐みたいな意味にも取れるし別にいいんじゃね
ageたぐらいでそんないじめんでも。
248名無しって呼んでいいか?:2009/05/03(日) 01:00:54 ID:???
初心者を「半年ROMれ」か「初心者板に池」の一言で切り捨てるのが2ch流
249名無しって呼んでいいか?:2009/05/03(日) 09:37:29 ID:???
ドラマCD聴いたけどどの辺が伏線なのか分からなかった
250名無しって呼んでいいか?:2009/05/03(日) 10:08:54 ID:???
と、いうかDFブログのどこに4の伏線とか書いてあるの?
251名無しって呼んでいいか?:2009/05/03(日) 19:33:22 ID:???
どこにもそんなの書いてなかったよね
252名無しって呼んでいいか?:2009/05/04(月) 00:54:59 ID:???
なんだ、書いてないのか
236が言ってたからそうなのかと思い込んでしまった
253名無しって呼んでいいか?:2009/05/05(火) 13:42:10 ID:???
やっぱり犬戒響みたいなキャラは人気あるんだな
254名無しって呼んでいいか?:2009/05/05(火) 15:26:27 ID:???
犬ってなんか一昔前の一匹狼(不良?)キャラみたいな髪型してるな
狗の前では誰の髪型のインパクトも無いようなもんだが
255名無しって呼んでいいか?:2009/05/05(火) 16:45:55 ID:???
4の狗は髪型のせいで萌えられる気がしない…
本当に子孫だったら別の意味でショックだ

256名無しって呼んでいいか?:2009/05/05(火) 17:15:26 ID:???
スチルの狗は主人公をとって食おうとしてるように見える
表情とかギザギザした歯とかどこの悪役かと
でもなんか微妙wwとか思ってたキャラに意外と転んだり
するので、何気に1番狗が気になる
257名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 01:07:04 ID:???
>>255
はいはい無印最高だねーwwww
258名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 11:23:22 ID:???
http://webhp.biz/back0falle/
ゲームの台詞やストーリーをそのままパクって頑張って夢小説書きました!
ネタバレ注意とか書いてないし注意されてもすぐ削除しまーすw
259名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 19:00:16 ID:???
>>257
エスパー乙
260名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 19:38:52 ID:???
ラジオって明日更新だっけ?
5月は野宮と下和田がゲストだってね
261名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 20:49:24 ID:???
新作も嬉しいことは嬉しいが、FD欲しいよ〜
262名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 08:55:56 ID:???
自分は見てる内に4狗の髪型なんか好きになってきた
ただ男の子格好いいと思うけど女の子の顔が扁平であんまり可愛いと思えないから
ちょっとスチルが不安だな…
263名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 10:53:03 ID:???
髪型より制服の中に着てるシャツの色が嫌だ…
264名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 21:48:55 ID:???
>>262
でも、無印みたいに一見きれいだけどなんじゃこりゃっていうのが
なさそうなタイプのような気がした。期待しすぎかな
265名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 21:57:09 ID:???
主人公が容貌だけなら好みだ
翡翠の再来でなければいいが…
266名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 13:37:24 ID:???
ラジオ聞いたけど4はやっぱり子孫設定みたい
詳しいことは本人たちもまだ知らないらしいけど

犬の中の人はドSキャラでもいけると思ったw
267名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 15:03:08 ID:???
子孫確定かあ
てことはやっぱ全員1キャラと同じ能力なのかな
能力同じでも鴉辺りは戦い方変わってそうだが
268名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 19:31:08 ID:???
たぶん100年後ぐらいってラジオでいってた
でも本人達もまだあまりわからないから鵜呑みにしないでとは言ってたけど
269名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 19:31:42 ID:???
子孫つーことは結婚したわけで、相手はどんな人だったんだろうと考えてしまう
270名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 20:33:19 ID:???
100年後くらいだとすると緋色から4代くらい経ってることになるのか
あの変わりぶりにも納得(声は同じだけど)
271名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 23:33:23 ID:???
思ってたよりも近い未来だったな
さすがにみんな永眠してるだろうけど100年後なら生きてるキャラがいてもありえなくはない
実際に120歳くらいまで生きてた人もいるよね
まぁないだろうけどw
272名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 23:38:24 ID:???
>>271
もし生きていたとしてもしわっしわだぞw
お爺ちゃんになった狐とかあんまり見たくないw
273名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 23:58:39 ID:???
なんかあんまり近くても
ぼくのかんがえた近未来(笑)を見ているようで恥ずかしくなるんだけど
ラノベにはよくあることだな、うん
274名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 00:15:58 ID:???
別物と思いたかったけど子孫って言われるとなあ…
やっぱり鴉ルートは完全否定なのかorz
275名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 00:24:40 ID:???
>>273
あんまり未来設定にしてすごいセンスの服着た人とか
タイヤの無い車がブーンとかそんなんになっても困るしな
まあスタッフの想像力的な問題もありそうだが
276名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 00:40:54 ID:???
約100年後には玉依についてほとんど語り継がれてない状態になるわけか
無印キャラかその子供か孫あたりが
平和な世の中には必要ないってことで伝えていかなかったんだろうけど
個人的にはそんな風に語られなくなるには100年じゃ短いかなーと思った
277名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 01:13:32 ID:???
犬は守護者の自覚があって蛇も父親から話は聞いてるようだから
今は平和だし詳しいことを知らせるのは時期尚早と考えた親たちが
まだ教えてないだけかもしれない
危機の規模は全然違うが、人間なんて戦後50年過ぎた位で平和ボケするしな…
278名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 02:11:25 ID:???
>>266
>犬の中の人はドSキャラでもいけると思ったw
みんな洋画での美男子声とか知らんから不安になっただろうけど
下和田さん嘗めるなと思ってたわwww
279名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 09:21:29 ID:???
犬の人は声の使い分けが上手いという印象だから声優続投なら期待してた
繊細な鴉が楽しみ
鬼は変わらないような気がする
280名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 09:28:06 ID:???
1で鴉の最後の台詞の言い方がすごい優しくて萌えたんだよなー
しょっちゅうがなってるイメージでちょっと苦手だったけど
あんな感じで喋るなら結構楽しみかも
281名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 10:50:05 ID:???
鴉の人は召しロマの麟が成長したときの声に似るかもとは思ってる
282名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 11:22:38 ID:???
>>274
ドラマCDにしろ蒼黒にしろ、
大団円EDでもあったかのように毎回鬼斬丸は封印されてる設定だけど
これは鴉も報われるルートがあるから気にならない
でも4はそういうのとはまた別物だし、どうなのかな
鬼斬丸とか復活しちゃったりしたらもうね…
鴉最萌な自分は涙目かもしれん
283名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 11:51:15 ID:???
召しロマとか懐かしスww
284名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 12:06:48 ID:???
展開が色々違い過ぎるからなぁ
ノーマルEDと言うか大団円ED後の世界だろうと思うけど
緋色から直接繋がった世界なのか、蒼黒から直接なのかでまた変わる
285名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 12:19:10 ID:???
もし4鬼が持ってるのが鬼斬丸だったら緋色の続きでも蒼黒の続きでも鴉ED全否定だよなぁ…
鬼斬丸だけはもうほっといてくれと思う
無印でみんながあれだけ苦労したことが100年後にはもう意味ありませんとかむなしいわ
286名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 13:04:23 ID:???
蒼黒の鴉が既に緋色を全否定してるけどな
287名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 13:12:31 ID:???
ま、蒼黒がそもそも緋色での恋愛をなかったことにしてるんだけどさ
もし鬼斬丸健在なら鬼斬丸を破壊せずに鴉とくっついたかもしれないと思うしかないね…
鴉が最萌えだけど、マルチEDのゲームの正史が決まったりするのはいい気分じゃないんだよね
288名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 13:13:17 ID:???
間違えたorz
×鴉が最萌えだけど
○鴉が最萌えじゃないけど
289名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 13:23:12 ID:???
破壊済みだったら破壊済みだったで他キャラED否定だし
1の鬼斬丸自体もその話題も出ないのが1番無難なんだけど
もう言葉自体は出ちゃってるんだよなぁ…
後は同名の別物である事を祈るしかないな
290名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 13:38:17 ID:???
いっそ鬼斬丸真打(笑)とか真・鬼斬丸(笑)のほうがホンモノよりはいいな…
291名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 13:46:19 ID:???
本物を模して作って同じ名前もつけたパチモノです!ってオチなら…

あと10日でビズログ発売だが、そろそろ敵とか
脇役連中の詳しい情報出てこないかな
もう一人の玉依姫は存在匂わせてるのに外見不明で気になる
292名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 19:09:15 ID:???
またロゴスとか聖女とか出てきたりしてね
アリアは可愛くて好きだが、あまり西洋は絡んで欲しくない
293名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 20:02:01 ID:???
PSP版緋色プレイ中
いつの頃からか、おみくじで何を引いてもその目と大吉が増えていくようになったんですが・・・
大吉ばっか70ウン枚もあっても嬉しくねえよ('A`)
しかもいくら他の目貯めても一向にCGが開かない


・・・若かりし頃のドライ見たかったおorz
294名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 22:03:42 ID:???
今更だけど全ルート封印にするかせめて大団円ルートを作っておけばよかったのにね

>>291
もう一人の玉依姫の声が美鶴やアリアの人だったら微妙だな
ないとは思うけどメイン6人は無印から引っ張ってきてるからちょっと不安になった
4の他キャラもみんな無印声優続投だったりしたらある意味凄いとは思うけど
295名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 23:13:07 ID:???
じゃあもう一人の玉依姫はババ様の中の人で
296名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 23:15:18 ID:???
>>295
じゃあもう一人の玉依姫はおーちゃんの子孫で
デフォルト耳付き人外に期待しておく
297名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 00:56:00 ID:???
おーちゃんってまだ子供だったけど、4で大人の姿だったら笑うわ
でもああ言うマスコットキャラは欲しいな
298名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 06:01:30 ID:???
一応狗ルートが大団円ED扱いだったらしいからね
299名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 06:51:05 ID:???
鴉が玉紀に「俺はお前の事結構気に入ってた」
みたいな事言うのって何の誰√だっけ?

恋愛的な意味で言ったんじゃないかもしれんが
鴉が最萌えの自分は切なくクソ萌えた
300名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 06:59:10 ID:???
無印の鬼√かな
鴉は反応が素直でオーバーだから楽しい
狐の淡白ななくせに大胆な反応も好きだが
301名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 10:16:07 ID:???
鬼かな
鬼ルートだと鴉が珠紀のこと好きなのがデフォっぽいせいか
台詞的に切なかった

しかし4は様子見だな正直
302名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 12:10:54 ID:???
鬼斬丸出てくると知って買う気が失せた
自分も様子見する
303名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 12:16:02 ID:???
>>301
そういう所含めて鴉は好きって人多いね

多分4は買うけど、特典とかは興味ないから発売日から数日後とかの購入になりそう
304名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 12:28:26 ID:???
自分も様子見だなぁ
鬼斬丸の封印が100年で解けましたーわー大変だーとかなったら
自分の中で4はなかったことにする
新たな緋色とか言ってるわりに旧作設定に頼りすぎだろ
305名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 13:02:00 ID:???
まだ確定情報でない100年を基準に考えなくてもいいんじゃないの?
近未来って言ったら100年後ぐらい?ってまだ内容を何も知らない人が言った
言葉がソースなだけなんで
306名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 14:09:18 ID:???
>>304
一新した割に1の設定とか声とか使ってるよね
正直4出すなら翡翠のFDか蒼黒のFDのが自分は良かった

>>305
百年基準ってより(人それぞれだろうけど)鬼斬丸って刀が
4で出てることで1やった人は微妙に感じてるんだと思う

とりあえず雑誌とかここの様子見て購入決めるな
場合によっては言い方あれだけど1〜2もしくは3で自分の中の緋色は終わる
307名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 16:18:19 ID:???
正直もう1設定での話はお腹いっぱいだから
これ以上関連性を持たせずに作って欲しいかなぁ
そうじゃなきゃ世界観を変える意味ない

後は1キャラが神格化とかして出てきたりしなきゃいいや
308名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 17:18:32 ID:???
>>306
FD欲しいよね
ケテルとか凛あたりは特に補完求む
309名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 18:38:56 ID:???
もう声優同じって時点で自分の中で一新出来ない

各キャラの生まれ変わりのような目で見ちゃうな〜

プレイ中に無印キャラと比べちゃって楽しめんきゃも…
と不安だ
310名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 18:43:07 ID:???
子孫とかだとロゴスもでそうだなあ
それこと4鴉はロゴス関係者とかエリカみたいに
311名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 18:51:18 ID:???
不安はあるけど、やったらやったで好きにはなりそう
ヒロインは好みなのであとは性格だ
312名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 19:03:16 ID:???
関係あるかは知らんが、アリアもエリカも4鴉も金髪だな
結局ロゴスってどうなったんだっけ
313名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 19:06:39 ID:???
ヒロインは2でも思ったけど珠紀みたいに髪に何もつけないでほしい
リボン(紐?)とかなんかなあ
314名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 20:38:51 ID:???
髪飾りなしってデザイン大変らしいよ
華やかさに欠けるし、まして黒髪だと更に地味になる
どうしても結んだり何か着けないと個性が出にく、サブキャラみたいになりがちらしい
315名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 20:48:09 ID:???
そういや珠紀も脇役っぽくならないように顔の横に
髪足したって感じのことどっかで書いてたな
さやは珠洲よりは普通っぽい髪型だから別にいいやと思っている
316名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 20:50:56 ID:???
沙弥のキャラデザは可愛くて結構好み
しかし重要なのは性格の方だからな…
サブキャラとか今月のビズログで何人か出てきたりするのかな?
317名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 20:52:01 ID:???
その地味さをカバーするために髪型で特徴出そうとするからトンデモヘアスタイルになるわけだな
超アグレッシブなアホ毛とか、重力って何?を地で行く前髪とか
318名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 21:02:26 ID:???
>>309
なんかデジャヴだーと思ったら、遙か2が出る前の遙かファンと同じ反応だ…
319名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 21:14:49 ID:???
もしやここでは御法度なのかもしれないが言わせてくれ

鬼、誕生日おめでとう!
つタイヤキ
320名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 21:35:24 ID:???
続編作るのは全然構わないんだけど
そのために封印されてた鬼斬丸をわざわざ持ち出してくるところが嫌だな
そういう意味では蒼黒の鴉ルートもちょ…!と思った
まだ4ではどんな扱いになるかわかんないけどさ
321名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 21:41:11 ID:???
自分も言わせてくれ、
鬼、誕生日おめでとう!!
タイヤキやるよww
19になるのか…?
322名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 21:51:08 ID:???
>>317
トンデモヘアスタイルは緋色に始まった事でないけどな
男性は女性よりバリエーション少ないからキツいだろうしな〜
323名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 21:55:17 ID:???
>>321
その書き込み見て○年後とかのFD欲しいとか思ってしまった

珠紀大学卒業時期で進路に悩んで最終的にプロポーズED

そこまでやってくれたら自分ん中で無印完結すんだが
324名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 22:00:10 ID:???
>>323
鴉と蛇はプロポーズしてるね
鬼はウブだから…
325名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 22:20:39 ID:???
結婚するとしたらやっぱ神社で神前式かな
鴉は一歩間違えると、まるでしちごさ(ry
326名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 22:55:39 ID:???
いっそ1のキャラで結婚か子供含む家族EDでもあればいいんだけどな
疑似親子は狐組であったけど

FDでの犬と珠紀のスチル好きだったんだよな
皆から結婚式みたいだっていわれたやつ
327名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 23:38:39 ID:???
皆結構気にするんだなぁ
自分は鬼斬丸出てきてもそれほど気にならないな
鴉のルート全否定とか蒼黒の時点で今更だし
話として面白ければ…鬼斬丸とか世界を滅ぼす力とか、
設定は壮大なのに終盤がヘボかったりとかの方がよっぽど心配だ

皆緋色に思い入れがあるっていうか、好きなんだなぁって思った
緋色は好きだけど自分薄情なのかなw
328名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 23:50:51 ID:???
普通に人それぞれじゃないの?
自分は一新って言ってる割にそうじゃないのが気になるけど
まだ翡翠のが世界観同じだけどそう感じる

上で主人公の髪型についてでたけど今までやった乙女ゲーで
いかにもか髪飾りしてるのあんま見てないなーギャルゲーとかでなら見るけど
329名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 23:55:00 ID:???
鴉ルートがどうとかより大勢生贄捧げて押さえ続けて
更に犠牲者出してようやく封印したものが100年そこらで
開放されちゃうってのがなんか心情的に嫌
330名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 23:57:47 ID:???
薄情とかでなく何でまた鬼斬丸?他の刀でいいじゃんって感じ
子孫に中の人同じ、鬼斬丸出してって設定だけ見れば二番煎じに思える

あと現行で緋色の商品出して珠紀も守護者もこれでやっと平和にとか
なってるのに、4でそれは解けましたとかなるとねー
331名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 23:59:47 ID:???
仕方ないんだろうが人気出た緋色1にいあやかるより
半ば黒歴史化してる翡翠をどうにかしろと言いたい
332名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 00:23:29 ID:???
今さらどうにも出来ないんじゃない…?>翡翠
設定だけ残して全く違うもの作りなおすとかしない限り
そういや2枚目のCDドラマって話題にのぼらないけど面白かったのかな?
333名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 00:32:43 ID:???
翡翠か…
4の売上次第では5で勾玉、6で鏡をやり出すかもしれないよw

>>330
鬼斬丸は完全に封印したってドラマCDで言ってても束の間の平和なんだよなぁと思ってしまう
完全に封印したはずだったのにそうじゃなくなっちゃうのか…と
334名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 00:55:17 ID:???
犠牲になった人結局救われないよな
335名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 03:15:19 ID:???
翡翠もキャラは良いのになー
スチルだけ見るとやはり珠洲は可愛い
336名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 10:58:22 ID:???
珠洲髪型は昔の人を思い出すけど見た目はかわいいんだよね
晶たちもキャラは好きだったのに翡翠は本当に惜しいな…
惜しいの一言で済ましてしまうのはどうなんだってくらいの出来だけど
337名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 12:18:31 ID:???
珠洲は美少女設定らしいからね
性格も部分的には可愛い所あるんだよ
シナリオも部分的にはいい所がある
だからもったいないんだ
338名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 17:15:03 ID:???
個人的には1と2のキャラの掛け合いもっとみたい
CDのやり取りは楽しかった
お祭りディスク出ないかな
339名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 18:50:46 ID:???
でも、2のキャラたちの仲が悪いのが自分は嫌だな…
ギャグと聞いててか辛いとこが…
340名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 19:12:54 ID:???
1のキャラは仲良しだけど、2は最後まで仲良くならなかったからなあ
そこそこ親しくなった位か
3でケテルと凛が割に馴染んでるっつーに
341名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 19:37:26 ID:???
4も含め逆に1の関係のが珍しかったんだろうな
342名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 19:45:00 ID:???
4は段々皆が結束していく感じになってくれるといいな
鬼と蛇は不仲っぽいし犬は使えない奴イラネ思考だけど
その分仲間意識が芽生える展開になったら燃えられそう
343名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:02:32 ID:???
あの空とか3の映し鏡とか読むとコメディタッチいけそうって思う
後日談で4もそういうの入らないかな
344名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:04:38 ID:???
>>341
幼なじみだから気心知れてるもんね
家族感覚で仲良し
345名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:08:33 ID:???
序盤はむしろ主人公が蚊帳の外レベルに皆仲良しってあんまりないよね
346名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:09:26 ID:???
あーそうか、主人公蚊帳の外なのに
美鶴は幼馴染組に組み込まれてたから
嫌がる人もいたのか
347名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:15:35 ID:???
美鶴結構好きだけど、確かに序盤の美鶴可愛い扱いは寂しかった
348名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:18:12 ID:???
FDから美鶴のキャラ突き抜けたな
何があったんだ…
いや、あれはあれで嫌いじゃないが
349名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:19:19 ID:???
美鶴は可愛いと思ったが自分的には珠紀のがタイプだったから(外見)
え?普通に珠紀可愛いだろ?だったw
350名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:19:38 ID:???
序盤に「お前より美鶴の方が」みたいなのをはっきり言わせちゃってたのは
やっぱりちょっと微妙だったかもねw
351名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:20:32 ID:???
初期の美鶴可愛いとかはむしろ、
主人公とだけは友達みたいに接してくれますよ〜
っていう萌えどころかと思っていました

鬼√の美鶴が山盛り持った御飯を鬼と珠紀が
押し付けあうところとかめっちゃ萌えた記憶がw
352名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:28:34 ID:???
>>349
実際珠紀も美少女ってタイプではないけど可愛い設定らしい
自分てしては、どちらかと言うと美人タイプだと思う
353名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:31:51 ID:???
>>351
守護者達内輪で固まってたみたいだし、珠紀のあの扱いはある意味特別だったわけか
354名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:41:59 ID:???
>>348
むしろ蒼黒で腹黒双子になってたのに驚いた
なにがあったお前ら
355名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:52:17 ID:???
因習から解き放ってくれた珠紀に心酔ってくだりは本編で見たかったな…
狗ルートやFDでイキナリああなってるとギャップに戸惑ったわw
でも共通ルートで美鶴と和解しちゃうと犬ルートの確執ができなくなるもんな
スチルは狗とか攻略キャラにまわせ、と思ったが美鶴のことはそんなに嫌いじゃない
356名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 23:16:35 ID:???
美鶴の場合、人殺しに加担してるうちに精神が磨耗しておかしくなってった背景から嫌えないわ
罪の意識で苦しんだ結果だ
婆ちゃんも珠紀が羨ましいって台詞で嫌えなかった
357名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 23:18:51 ID:???
自分も同じポイントに来た!
てか、今更だが婆さんはどうやって覚醒(てか誰と契りを…?)したのか、とても気になる。
358名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 23:21:36 ID:???
婆ちゃんも若い頃は美人だったんだよ、きっと
359名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 23:35:07 ID:???
おーちゃんが婆様と同じ声と知ったとき複雑だったw
360名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 23:38:37 ID:???
どんなこと言ってたかは覚えてないけど自分はバッドエンド解説で美鶴好きになったよ
あれ見ると美鶴はネタキャラ扱いなのかと錯覚する
361名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 23:39:24 ID:???
FDあたりからは確実ネタキャラ扱いになったような気がするw
362名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 23:45:25 ID:???
1での美鶴の位置づけはかなり不評だったからね
考慮したんだろうなと思った
363名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 00:24:51 ID:???
むしろ人間らしくて好きだけどなぁ…>1の美鶴
ネタキャラとしても好きだけど
364名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 00:35:48 ID:???
自分の因果を断ち切ってくれたから慕うのは当然なんだとして
多分、最初から珠紀のこと嫌いな訳じゃなかったんだろう
羨ましい気持ちが嫉妬や妬みになっただけって気がする
後、ルートによっては嫌いだと思い込んでた
狗ルートなんかわだかまりないし、狐ルートあたりも素直だしさ
365名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 00:37:10 ID:???
最初は冷たく、だんだん盛り上がってきて重要ポジ定着って
おいしいと思ったんだけど
昔馴染みより新参者の方が絆が深まるって美鶴にとっては
かなりショックだしね
それも自分にとって微妙な立場の女に
366365:2009/05/13(水) 00:39:07 ID:???
追加
なるわけだし珠紀は
367名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 01:41:48 ID:???
狐ルートの素直な美鶴より、自分はむしろ犬ルートの本音が出た後の美鶴のほうが好きだな。
塚、あれがなかったら美鶴好きにならなかっただろうな…
368名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 06:59:00 ID:???
犬ルートの場合、心の支えにしていたものがボッキリ折られた挙げ句、整理つける間もなくそそのかされてるから余計だわな
おまけにそれまでに珠紀と犬のちょっぴりいい感じまで見せつけられて精神不安定
ある意味最悪の形で溜まった物が爆発したのがあなルート
369名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 12:22:28 ID:???
>>364
あおり食って、犬もネタキャラ寄りになったな
370名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 12:30:59 ID:???
1ははっきりと主従ではないけど姫と守護者の関係があるのがいいな
小説で覚醒の過程はともかく全員が珠紀の前に跪いてご命令を、みたいなこと
言うシーン好きだ
371名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 12:35:40 ID:???
>>370
そんなシーンあるのか
狗もいる?
372名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 17:12:31 ID:???
珠紀だんだん綺麗になっててるよね
大人っぽくなってるし
373名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 18:56:36 ID:???
ああ…
結婚式の珠紀とか可愛いすぎてヤバそう
お母さんになった珠紀が見たいなあ…
最萌えと子育てする珠紀…
可愛いすぐるww
374名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 19:21:02 ID:???
婆ちゃんが若い頃美人だったんでは?との意見あったな
…どうする、珠紀そっくりだったら
375名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 19:22:50 ID:???
>>371
狗は小説だと守護者としては出てなかったはず
クラスメート的な

覚醒した守護者が我らが玉依姫ノ命(ノはなかったかも)って言って
千早着た珠紀が皆に自分の願いを伝えるシーンが挿絵付きであるんだけど
これ本編でも見たかったなって思った
まあどうやって全員覚醒したんだ?ってのはあるんだけどw
376名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 19:47:16 ID:???
むしろ母親と父親が気になる
377名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 19:49:44 ID:???
>>374
なんとなくババ様は珠紀とは系統の違う美人だったイメージ
表情険しいし言動も厳しいからちょっとあれだけど年取った今でも
顔自体は結構整ってる感じだし
378名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 19:51:29 ID:???
珠紀は天真爛漫系
ババ様や美鶴は薄幸の美人系
こういう感じだと思ってる
379名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 20:16:27 ID:???
なるほどww
珠洲は可愛い系、えりかは美人系みたいな感じか
380名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 20:30:49 ID:???
珠紀は笑顔で珠洲は微笑みたいなよくわからないイメージw
初代の玉依姫はどうだったんだろ、やっぱ珠紀系かな顔立ち
381名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 20:52:23 ID:???
狐が夢で珠紀と重なるみたいに言ってたから、珠紀似なんじゃないかな
382名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 21:14:27 ID:???
>>380
なんとなく分かるよ
珠洲は控えめな感じで珠紀ははっきりした印象
383名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 21:26:47 ID:???
キャラ紹介絵見るとよくわかるね
珠紀は目がぱちっとしてて珠洲はとろんとした感じ。どっちも好きだけど
384名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 22:10:55 ID:???
4の子は珠洲寄りかな
でも意志はしっかりしてそう
さてどうなるか
385名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 22:26:20 ID:???
絵が違うから難しいかもだがそのうち主人公三人並んでほしいな
遥かみたいなことになるけどw
386名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 22:29:20 ID:???
三人並ぶとえらく珠紀が能力的に男前なことになりそうだ…
護身術やってるせいか
387名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 22:31:11 ID:???
そこはほれ、無印珠紀で
388名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 22:39:04 ID:???
4の主人公の能力どうなんだろ
珠紀は本家で珠州は美鶴達みたいな分家寄りだから力も弱いってことだったけど
389名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 22:42:43 ID:???
今度は力はある程度あるけど、自分で上手くコントロールが出来ないとかだったりするのかね?
珠紀の場合、2・3での成長後があるから強く見えるのかなってのもある気がする
390名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 22:47:41 ID:???
あまり強くなくていいけど、役に立たないくせして
無謀にも前に出まくって死にまくるのだけは勘弁な
391名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 22:56:37 ID:???
自分なりにできることを精一杯やるくらいが良いなあ
あまり強いと守護者いらなくなるし、弱すぎるのは悲しい
392名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 00:08:17 ID:???
母が死んだ時、義理の姉に向かって
「本当のお母さんじゃないから、悲しくないんでしょ!!」
とか暴言はくドキュンじゃなければいい

珠洲は発売前の印象と実際とが違いすぎたよ

393名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 00:18:56 ID:???
錯乱状態であってもあれはねーべ
ただ陸ルートで弟に優しいのは好感持てた
394名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 08:44:19 ID:???
陸とは√に入らなくても姉弟とは思えない位ベタベタするからちょっと引いた
せめて先に血は繋がってないんだって書いといてほしかったな…
395名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 12:17:29 ID:???
あんまベタベタしてるとは思わなかった自分って…

珠紀のがコミカルって言うか、ノリの良い性格してるね
親近感は沸く
396名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 14:42:43 ID:???
どうせ血なんて繋がってないんだろ?見え見えwww
と思っててまさにその通りだったが、まさかその他にあんな
ややこしい血縁関係が隠されてるとは思わなくて噴いたな

1,2連続で実はきょうだいでした展開があるけど
4ではさすがにもう無い…と思いたい
397名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 15:19:44 ID:???
4のもう一人の玉依姫は実は守護者のひとりの妹で
玉依姫の影武者的存在を務めることで本物の玉依姫を危険から遠ざけてました

とかいう展開にやきそばパン一個
398名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 15:29:18 ID:???
なんか本当にそんな感じの展開がありそうで困る
守護者の妹じゃなくても姉とか分家の娘とかなんかで
399名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 18:14:51 ID:???
生き別れてか実は血が繋がってましたネタはドラマチックにしやすいからな
ただ使い古されてるから何度もやられると萎える
400名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 18:44:32 ID:???
1シリーズに1回ならまだしも既に2回やってるからな
さすがにもうないと信じたい
401名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 20:02:59 ID:???
ていうか、もっとしっかりしたゲームを作ってほしい
402名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 20:09:21 ID:???
むしろ向こうの姫正統な姫で主人公が…とか某乙女ゲーを思い出した

>>395
屋上での鬼への時代劇でも見てれば?とか友達いないの?みたいなので三人が
固まった鋭いツッコミが忘れられないw
403名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 20:21:21 ID:???
>>402
さすがに「遺影用」はないと思ったけど珠紀の切り返しの速さ好きだったな
おーちゃんの名づけシーン最高だと思う
404名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 20:30:40 ID:???
蒼黒でもノリ突っ込みとかやってるしな
「はっ、何を言ってるんだ私は」とか
「負けられない負けられない負けられない」とか
FDのギャグ顔とかなかなか楽しい
405名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 20:37:11 ID:???
そういう物怖じしない、勝ち気な性格だから守護者の輪の中に入って行けたんだろう
406名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 20:40:18 ID:???
珠紀の場合は続編ある分成長過程があったのも良かったな
翡翠もFDでもあれば珠州のフォローも出来たんだろうけど

大人おーちゃん見ると攻略キャラにいてほしかったような
そうでなかいようなw
407名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 20:49:06 ID:???
珠洲も一部だけ見れば可愛い所あるんだがね…
基本的に勝ち気さはないし突っ込みもしないから、余計感情的な発言が目立つんだよ
408名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 20:57:14 ID:???
>>402
自分もそこ好きだw
「おいで真弘」とか普通にウケたわww
409名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 20:57:32 ID:???
今はどっちもEDあるから安心してるけど星の〜やった後のせいか
緋色初めてやるとき誰が悲恋EDなんだろとビクビクしてたなw
410名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 21:14:20 ID:???
>>409
分かるわ〜
玄武開伝外伝の悲恋は綺麗だから平気だったけど、星降るはキツかった

犬ルートは「お兄ちゃんどいて、そいつ殺せない!」が頭をよぎった
びくびくしながらやってたわ
…美鶴好きですよ?
411名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 21:15:40 ID:???
>>409
攻略キャラのキャストに狗と亮司とババ様(の中の人)がいるあれか
あれの後とあってgkbrしつも特攻したなぁ…
412名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 21:53:35 ID:???
制作側も色々ユーザーの意見取り入れようとしてるのは分かるんだ
ただ微妙にズレてるって言うか
413名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 22:41:52 ID:???
親友キャラではないけどオトメイトは他の女キャラに
主人公殺させようとするのが好きなのかと犬ルートで思ったw
これも星の影響で
414名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 22:46:38 ID:???
とりあえず美鶴愛用の包丁で刺し殺されるバッドEDが無くてよかった
もしくは麺棒で撲殺ED
415名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 23:05:39 ID:???
>>413
翡翠にも受け継がれてたしなw

>>414
もはやひぐらしだな
発狂レベルまでイっちゃってたらネタキャラになれてたかもしれん
が美鶴かわいそすぎなのでさすがにないなw
416名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 23:17:50 ID:???
修羅ED見て鴉が岡野さんとわかり進めてて
あー…岡野さんキャラはまた結ばれないんだと
417名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 06:56:15 ID:???
修羅ED泣けたな
「俺の真理子に手を出すな!」って台詞にきゅんときた
偶然だろうが真弘も「俺の女」発言多いな
418名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 12:24:14 ID:???
鴉は俺様キャラだから余計言うな
あと鬼も「俺の女」発言したことある
似た発言してるのが狗
主呼びだけど
翡翠っていたっけ?
419名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 12:41:41 ID:???
関係性が違うからな翡翠は
主なんてそれこそ思ってないだろうし
420名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 12:54:32 ID:???
緋色は幼少期から言われての珠紀との出会い(前世もあるし)だから
我らが玉依姫とか主とか言われるけど翡翠は一部以外知らないからねえ
421名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 13:53:01 ID:???
そーいえば翡翠は何で守護者だったの?ってキャラ多いや
422名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 15:49:04 ID:???
相手は相手でいや姫とかいわれもだけどな
423名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 17:14:20 ID:???
>>418
犬や蛇は「大切な人」とか呼ぶね
あまりはっきり口に出さずいきなり行動に移ることが多いのが狐
ケテルもだいたいそうかな
凛は最初から大好きアピール
424名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 18:54:32 ID:???
凛はあなた様だっけ?
425名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 19:14:25 ID:???
それは口説きとかではないな
おーちゃんが玉依姫ってよんでくるノリに近い
426名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 21:46:02 ID:???
緋色の無印が萌えたから蒼黒やってみたいなあと思うけど、
絵師変わりと無印なかったことにされているので迷う
それに村人がけっこう怖いらしいんだよね?
427名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 22:08:33 ID:???
蒼黒は最初から狗も皆の輪に入ってるのと、
無印経由してるので最初から皆からの信頼MAX状態なのが良い点かな
自分は最萌えの新しいシナリオとボイスにほぼお布施の気持ちで買った
でも定価で買うにはいささか不満な出来であるのは否定できない
428名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 23:20:38 ID:???
>>426
村人がオソロシスなのは狗くらいじゃね?
あと狐か
429名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 00:16:28 ID:???
つか翡翠と蒼黒の移植話って結局どうなったの?

親の前のテレビで乙ゲーは抵抗があるんだが…
430名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 00:36:50 ID:???
>>429
そんな話出てたっけ?出て欲しいなっていうだけの話じゃなくて?

まぁ自室にプレイ環境ないなら乙女ゲーはやりにくいわな
431名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 00:50:09 ID:???
>>429
夜中にやるか自分用のテレビ一台買いな
乙女ゲに地デジは一切関係ないからブラウン管のやっすい奴で十分だ
432名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 00:51:10 ID:???
出てほしいな止まりだよね
プレイ環境が整ってなきゃ我慢するしかないよね
433名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 02:03:17 ID:???
>>430
あれ?
どっかで見た気がしたんだが…勘違いか。スマソ。
つか蒼黒を親からの冷たい視線と引き換えにプレイ価値あるのか?
キャラは好きなんだが…。
434名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 02:25:04 ID:???
そんなに親の目が気になるんなら自室でやれよ
435名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 05:25:43 ID:???
>>428
んでも狗ルートの村人は最終的に協力、助太刀してくれるよね
狐ルートはちと怖いが
436名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 10:16:02 ID:???
蒼黒は犬がやや黒くなってたり、狗が若干マイルドな性格になってたりする
あと美鶴が突き抜けてる
437名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 20:08:55 ID:???
狗は無印・FD・蒼黒とキャラが安定しないのがなぁ…
無印程度が一番好きだったんだが…
FDじゃがっつきすぎだし蒼黒じゃひかえめすぎる
438名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 21:46:48 ID:???
蒼黒狗は珠紀は鬼のことが好きなんだと思ってない?
だからちょっと控えめなのかと思ってた
439名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 01:27:41 ID:???
むしろ狗が鬼の事好き過ぎじゃないか?
鬼に気使いすぎで
お前どんだけ鬼思いなんだよ…オトゲーにいらんフラグ立てんなw
と思ってしまった
440名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 01:40:35 ID:???
選択肢で狗選ぶ度に赤頭の所に行かなくていいのか?とか言ってたっけ

狗の性格も無印→蒼黒ならまだわかる気もするけど、間にFDがあるからなあ
FDの狗が好きだった人には蒼黒は微妙だったかもね
その前に発売したDSクリスマスあたりから軌道修正され始めてたっぽいけど
441名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 02:24:28 ID:???
>>439
乙女ゲでBL寄りの思考するお前の方がおかしい
442名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 03:10:11 ID:???
狗の無印→蒼黒の変化ぶりは好きだ
珠紀と出会ってああなったんだと思うと萌える
FDは本当に別人みたいだなw
443名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 06:25:58 ID:???
一応ノーマルルートを通った設定だからな
心境の変化と言うか、成長したってことなんだと受け取っている
蒼黒の狗は可愛くて好きだが、キャラが安定してなくて戸惑う人がいるのは仕方ないとも思う
444名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 06:36:55 ID:???
蒼黒の狗は鬼に遠慮しすぎ

狗選択の度に「鬼に〜」「鬼と〜」と言われ
執拗な鬼プッシュに多少イラっとした

一回や二回じゃなかったからな…
445名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 07:39:34 ID:???
FDの狗はだいぶ不評だったんだなwとあの変わりぶりで思った
オトメイトは不評なとこ改善するとやや極端に走る傾向あるからな
446名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 10:37:23 ID:???
所詮オトメイトだしなww
447名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 12:04:56 ID:???
姿勢自体は立派だと思うよ
ただ斜め上
448名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 14:23:52 ID:???
蒼黒の狗って終盤照れ顔拝めるのな
軽く萌えた
449名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 14:26:35 ID:???
流れ切ってすまないが、4守護者が子孫設定って本当なの?
前作と関係ない、新しい緋色を楽しみにしてたのでショックなんだが…
450名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 15:36:09 ID:???
>>449
自分たちの子孫は責任持って演じるみたいなことを
鴉の中の人がラジオで言ってたんだよ
451名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 15:47:40 ID:???
>>450
そうなのか…子孫なのか
責任もって演じるという言葉に励まされて前向きに考えるよ
教えてくれてありがとう
452名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 21:24:36 ID:???
とりあえず主人公が邪険にされなければ良いが
1の珠紀の扱いは納得してるけど、こき下ろされると凹む
453名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 21:31:13 ID:???
やたらと主人公が男にチヤホヤされるのは勘弁
454名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 21:46:53 ID:???
いつも主人公が役立たず扱いで甘く見られるのは悔しいので
主人公にも何かひとつでいいから切り札がほしい
強すぎると守護者が不要になるので限定して
限られた条件下でしかも一日一回しか使えないけど
敵や守護者にまで危機感を抱かせるくらいのさ
455名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 22:01:13 ID:???
でも今後シリーズだすとしたら昔の設定で姫として育って自覚のある
主人公が見たいな、珠紀みたいに対等ってより主従関係でてる
456名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 22:10:17 ID:???
>>455
もし続くとしたらの話だが、いいね
姫の許可ないし信頼がないと能力発揮できないとか
姫自体は戦えないけど守護者の能力発現の権限を持ってる社長的ポジションとかいいかも
457名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 22:19:21 ID:???
新作も楽しみなんだけど早く蒼黒をPSPに移植して欲しい
蒼黒より後に出た薄桜鬼はPSPへの移植決まったのにな〜
今年中になんとかPSP移植してくれオトメイトさん
458名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 23:29:38 ID:???
>>456
珠紀の初期設定の絵がそんなイメージ
459名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 00:40:41 ID:???
強い主人公が見たい
守護者いらんだろうって強さじゃなく、あまり泣き言言わず男前なタイプで
460名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 05:18:50 ID:???
>>450
それを聞いたら異様に4支援したくなってきた

子孫うへぁだったけどその一言で受け入れられたわ

>>452
しかし設定読むと邪険にされる感がプンプンするな
蛇と狗以外は中々心開いてくれなそう
おまけに全員が殆ど接点なしって…

最終的にはみんな仲良しになってくれるかな

翡翠みたいなのだったら寂しいな
461名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 07:13:22 ID:???
鴉の人のラジオ、今回は犬と狗の人がゲストだから
内容も緋色満載なんだよね
仲もすごくいいみたいでなんかいい雰囲気だし
あれ聞いてると次回作(続投)もよろしくお願いします
どのように演じてくれるか楽しみにしております
って気持ちになった
元々は続投かよ…って思ってたんだけどさ
462名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 07:36:22 ID:???
ラジオで狗の中の人の趣味聞いてプラモデル作ってる狗想像した
463名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 11:04:14 ID:???
狗の人はフィギュアも自作しちゃうらしいね。

464名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 11:44:30 ID:???
まあ翡翠もだけど緋色みたいに前世含め幼少期からの教育があれば違うけど
普通だったら知らない(一部除く)女の子が姫で自分達は守護者だから
その子を命かけて守らないといけないとか言われたら納得いかないような
465名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 12:03:24 ID:???
まぁ…ある家臣の家に生まれたからには主君の家には絶対服従みたいなしきたりは
現代ましてやハイテク未来で言われても「フーン…でっていう」と思われても仕方ないか

そういうしきたり一切関係なくお前だから守るんだぜ
っていうのを翡翠でやりたかった(成功はしてない)んじゃないかと思う
466名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 12:18:07 ID:???
上手くいってればなかなか面白いドラマだったろうに
467名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 14:09:38 ID:???
翡翠はいっそ選ばれなかったの以外は宝具使えなくていいと
468名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 17:12:03 ID:???
守護者の態度はともかく、親友になり得るキャラがいたら良いな
清乃みたいに真剣に相手を思ってくれる友人
そう言えば芦屋は蒼黒でいい味のキャラになったな
469名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 22:51:25 ID:???
>>450
まだキャラの絵しか見てなくて設定知らされてないと話していたから
どうくるかまだ分からないような
470名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 23:02:12 ID:???
そういえば、
ビズログ明後日発売だな
明日に早く売り出されてたらレポ頼む
こっちは当日だあ…orz
471名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 23:36:15 ID:???
>>470
当日ならまだいいじゃないか
こっちなんか2日遅れだぞorz
472名無しって呼んでいいか?:2009/05/19(火) 07:19:41 ID:???
うち田舎だから入荷数少なくて、下手すると売り切れちゃうなあ
少し遅くなると買えない
473名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 01:49:38 ID:???
ビズログゲトー

3Pで前回の鬼に続き今回は蛇のキャラデータだった

特技スーパー記憶術。
一度見たものは時間が経っても完璧に思い出せる。
(視界に主人公がいた場面限定)
主人公を何よりも大切に思っている。
優しい口調と微笑みを拝むことがでくるのは主人公のみ。
昔、父から主人公を絶対に護るようにと言い渡されたが
詳しい理由は知らない

だそうで。
カナリ主人公贔屓みたいだ

あとはいけさんの落書きと
各キャラの性格が垣間見えるような台詞が一言ずつあった

ってかいけさんの絵全然良いな
今んとこ見てても蒼黒みたいなデッサン狂いがない
やっぱ無理にヨネさん絵に合わせてたからかな

ヨネさんの絵は線が丸いけどいけさんはシャープだもんね
タッチが違うのに似せるの大変だったんだろうな

…ちょいちょい文句言ってすいませんでしたと謝りたい気分だ
474名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 09:59:42 ID:???
>>473
情報d!
蒼黒はもう少し時間掛けて描かせてあげてればデッサン狂いも減ったんだろうね
ただでさえいけさん人じゃなくて化け物とか描くの専門だったらしいし
蒼黒スチルは出来に差がありすぎたかな
一枚だけ、ちょっこれはw許せねぇwってスチルがあった
475名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 10:05:20 ID:???
>一度見たものは時間が経っても完璧に思い出せる。
>(視界に主人公がいた場面限定)

果たして役に立つ機会はあるのかこの特技w
476名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 10:24:54 ID:???
自分もビズログ見たのでちょっと>>473に補足

守護者の力について
「水」と「大地」という自然の力を操る事が出来、狐に並び術に長ける
あと蛇の血を引いているからか諦めが悪いって書いてあったよw
477名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 10:27:57 ID:???
>>475
主人公が敵に捕らわれたりとか
主人公と接してる人が実は敵だったと後で分かった時とか
探す手がかりとかに使える!…かもしれない
478名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 12:42:40 ID:???
つか、どんだけ主人公大事なんだよ
過保護なんだろうな
479名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 13:27:37 ID:???
>優しい口調と微笑みを拝むことができるのは主人公のみ
デレ入った蛇に期待w
480名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 18:49:25 ID:???
ビズログに鬼の絵が載っていた。


・・・手にしっかりと鬼斬丸を握り締めて・・・
481名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 18:53:55 ID:???
でもいくら一旦封印されたからってあんなふうに普通に
持ち歩けるもんなのか?
とまだ良く似た別物説を捨てきれない…
482名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 18:56:50 ID:???
よく出来たレプリカ・影打or真打・白木拵えの普通の刀に装飾紙巻いてるだけ

どれだろうな
483名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 19:33:47 ID:???
>>480
まだビズログ見れてないから教えて欲しいんだが、
それはもう完全に「鬼斬丸です」って説明されたりしてたのかな?
484名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 19:42:50 ID:???
>>483
いや、絵だけ
一応絵の左横に「この刀はひょっとして鬼斬丸・・・?」ってテキストがあるんで別物である可能性もあるが、
見てくれだけならモロ鬼斬丸
485名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 20:33:13 ID:???
そもそも、今回の話の最終目的が鬼斬丸の封印とかになるのかも分からないからなぁ
486名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 20:45:10 ID:???
鬼斬丸が普通にあるのがもういやだ
487名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 20:47:07 ID:???
もうちょっと世界観の情報が欲しいなぁ
キャラはある程度想像出来る位には情報あるし
488名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 20:50:35 ID:???
このあいだのガルスタで既にそれっぽい刀を鬼が持ってたから
(封印の紙っきれみたいのが巻きついてるやつ)
何の疑問もなく鬼斬丸が出てくるもんだと思ってたw
489名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 20:55:19 ID:???
>>488
うん、既にそれっぽい絵はあったよな

でもまだ本物かどうかわからないじゃないか…!レプリカの可能性はある
新規さんに興味持ってもらうためにキャラ一新&タイトルはナンバーなし&舞台も
旧作キャラが物理的に出てこられないようにしたのに
無印の話の中心である鬼斬丸は使い回しじゃいみねーじゃねーか
490名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 21:51:22 ID:???
今の段階だと正直無印の焼き回しに見える
491名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 22:49:39 ID:???
焼き増しなら聞いたことあるが・・・

重箱の隅を突くのはそこそこ楽しいなw
492名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 22:56:07 ID:???
それを言うなら焼き直し
493名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 22:56:13 ID:???
楽しいの?
494名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 23:04:33 ID:???
みんな楽しいからやってるんじゃないのか?
495名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 23:07:21 ID:???
緋色のせいで変な日本語に突っ込まずにいられない
体質になっちゃったんですね
まあそれで自分も間違えてちゃ世話ないが
496名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 23:15:15 ID:???
×今の段階だと正直無印の焼き回しに見える
○今の段階だと正直無印の焼き直しに見える

こうですねわかりますん
まあ実際日本語崩壊とか戦闘の擬音なくなるならどんとこいって感じだ
497名無しって呼んでいいか?:2009/05/20(水) 23:24:49 ID:???
緋色やり込んでいるうちに、日本語の崩壊なんざ気にならなくなってきたよ
まあ、乙女ゲーに限らず文法めちゃくちゃって最近珍しくないしね
悲しいけど
498名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 00:39:45 ID:???
>>484
ありがとう
鬼斬丸じゃない可能性も限りなく低そうではあるがまだあるわけか
とっとと出して欲しい情報ほど中々出してはくれないものだね
DFブログも毎回いや知りたいのはそこじゃない…と思いながら読んでる
499名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 08:32:49 ID:???
「鬼斬丸…?」
じゃねーよ疑問系にしてないでさっさと教えろって感じだな
500名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 11:21:24 ID:???
蛇が主人公マンセー酷そうなのが不安
あとこれ緋色でなくて良かった
501名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 11:42:08 ID:???
>>500
自分はおもしろいと思ったけどどう不安なの?
502名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 12:22:33 ID:???
どう感じるかは人それぞれなんじゃないかな
503名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 12:29:21 ID:???
自由なんだけど自分と違う意見だから
何が不安なのかなぁ〜と聞いてみたかっただけ
だからどうってことはないんだけどさ
504名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 12:47:36 ID:???
というか文字そのままなんじゃ?ベタベタでマンセーとかだったら不安って
505名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 17:21:23 ID:???
雑誌記事読む限り、マンセーってより過保護って感じじゃない?
妹に甘いお兄ちゃん
506名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 17:26:54 ID:???
マンセーでいったら狗の方がやばそう
なんてったって会って早々俺のプリンセス呼ばわりだし
507名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 18:14:53 ID:???
姫ともまあ呼ばれてたがプリンセスはちょっとなあ和風?みたいな
508名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 18:30:48 ID:???
いえ近未来なのでタイトルも横文字です
509名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 23:05:10 ID:???
戦国時代あたりできちんとした武家の娘みたいな姫を出してほしい
なにも知らずになるパターンやなりたくてなったわけでないのは
おなかいっぱいだ
510名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 23:28:45 ID:???
ぶっちゃけ玉依姫って強いのか弱いのかよく分からんのよね
精神的に自立した主人公がみたいってのは同意だ
511名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 23:52:04 ID:???
最初は封印を守る使命>>(越えられない壁)>>自分や守護者の命と
思ってた主人公が守護者と一緒にいる内に段々変わってく
て感じのも見てみたい
512名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 00:10:54 ID:???
珠洲がビミョーにそんな路線を狙ってたような気がしなくもない
残念ながらその「段々変わってく」部分がごっそりないわけだが
513名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 00:29:33 ID:???
>>511
ババ様なら完全にその図式が成り立つね
守護者といてもそれは変わらなかったみたいだけど

ババ様の守護者って最初は拓磨たちの祖父でその後父親に代替わりしたのかな
父親たちにとったらババ様は母同然の年齢だろうし、
守るべき「姫」とか言われても正直微妙だったんじゃ…と思った
514名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 07:05:20 ID:???
流れ豚切りですまん

今日PSP版買ったんだが追加スチルってヨネさん?

あまりの絵の変わりにビックリなんだが

ひょとして蒼黒の後だからいけさんが担当したとか?
515名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 07:07:17 ID:???
てか、ババ様の夫はどこ行った
516名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 09:48:24 ID:???
守護者やその身内さえ生贄にされかねないみたいだから
跡継ぎ候補の珠紀の母親が生まれた後に生贄コースとか…
仮にも姫の旦那だから免れて病死か老衰って線もあるかな
517名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 11:07:03 ID:???
>>514
追加スチルはヨネさんだよ
無印やFD発売から年月経ってるし昔のキャラを描いた時の絵の変化は仕方ないかな
かくいう自分もちょっと違和感あったクチだけど
それに追加スチルは少し急いで描きました感があったような
518名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 13:11:42 ID:???
>>517
トン!

ヨネさんなのか…!

成長して画風変わるのは承知だがまさか劣化してるとは

緋色以前の画風に戻ってる気がする
やけに顎が長かったり寄り目だったりでビックリだ

薄桜鬼ではあんなに素敵な成長っぷりなのにな
ほんの数ヶ月の間に何があった
519名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 15:13:01 ID:???
>>518
どうでもいいがむやみに行間空けるな
520名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 18:43:51 ID:???
自分もPSPから入った人だけど、このスチルなんか変と思ったやつはだいたい追加スチルだったな

最萌故の偏見かもしれないけど鴉は普通に見える
521名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 22:49:20 ID:???
自分も最萌の狐追加スチルは普通に見れた…が、ドラマCDのジャケの狐は何か手抜きっぽくて納得いかない
522名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 00:07:00 ID:???
蛇後日談の珠紀が可愛くない…
523名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 00:27:45 ID:NtjV18Ks
いま、ポータブルやってます。

既出だったらごめん。

慎司くんのスチルで、右手の指が四本しかない絵があって泣いた。


あと、ポータブルに悲恋EDはありますか?
攻略サイト通りにやっていた筈なんだけど失敗して…。
524名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 00:36:49 ID:???
>>523
sageも知らない初心者は半年ROMれ
525名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 00:37:42 ID:???
526名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 00:49:24 ID:???
>>524
すまん。
半年間スライディング土下座の練習しながらROMる。

>>525
申し訳ない。
527名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 01:38:04 ID:???
ドラマCD魔術師のイラストはなんか、あれってなった
528名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 01:42:55 ID:???
3月4月に発売したドラマCD二枚聞いた
鴉と狐の声優がそれぞれタイトルコールやってたんだけど
やっぱ皆で言うかもしくは鬼が言わないと緋色としてはしっくりこないかなーと思った
鴉狐は自分の中で1、2を争うくらい好きなキャラなんだけどね
まあただ単に聞き慣れてないから不思議な気がしただけかも
529名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 20:14:42 ID:???
魔術師のジャケ写はなかったね…手抜き過ぎ…
ヨネさん、緋色の仕事はどうでもいいって感じになっちゃったのかなと思った
新作は完全にいけさんの絵になったしね
ヨネさんの絵も好きだったからこんな手抜きな絵見せられてちょっと残念だった…

>>528
鴉は他のドラマCDでもナレ的なことやってたからあまり違和感なかったけど
魔術師の狐は違和感あったね
狐ってしゃべらないキャラだから尚更おかしく感じたのかも
これからも定期的にドラマCD出すみたいだし鴉→狐→犬→蛇→狗→鬼の順でナレ替えしていくのかも
530名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 20:35:51 ID:???
元の絵に戻せないんじゃない?
薄桜鬼の絵に慣れちゃったから

それにそのジャケシャは色塗りは別の人がやってるみたいだし
531名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 14:22:19 ID:???
>>529
魔術師ジャケは、緋色の時の絵柄に似せて描いたそうだ
その結果が、あの劣化絵
532名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 16:25:50 ID:???
ヨネさんが今薄桜鬼キャラやその他新キャラ等を描いてもおかしくないだろうが
昔のキャラだとどうしても違和感出てくるね
でも違和感っていうよりこの顔何か変じゃね?ってのが最近の緋色絵では多いんだよな
手抜いてるのかと勘繰ってしまうこともある
533名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 16:38:22 ID:???
似せる必要があるほどそんなに緋色当時と絵柄変わってるようには思わないんだけどな
昔の漫画の完全版表紙で絵柄が変わってたりとかよくあることだし
534名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 17:10:43 ID:???
>>533
>完全版表紙で絵柄が変わってたりとかよくある
ああいうのも結構苦情くるらしいよ
昔の絵に戻してってお手紙沢山いただいたけどもう描けない…とか読者に謝ってる漫画家よくみる
535名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 21:34:12 ID:???
鈍感な自分的には薄桜鬼その他と緋色とでそんなに絵柄が変わったとは思わないけどなー
536名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 21:37:51 ID:???
絵にこだわりがすごくあるとわかるもんなんじゃないかな
正直自分も変わったとかわかんなかったりする
537名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 23:27:47 ID:???
>>531
>魔術師ジャケは、緋色の時の絵柄に似せて描いたそうだ
どこでのコメント?
538名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 01:49:02 ID:???
>>534
あるある
漫画系のスレとかでフルボッコ
退化してるとか散々言われてる
でも絵を見てると余計な力が抜けた、すっきりした線になってることが多いんだ
ヨネさんもそっちだと思うがな
539名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 02:53:10 ID:???
あるねぇフルボッコ。
漫画家の絵が変化したとか、ちょっと違うかもだけど
ラノベやゲームの絵師が変わったとかだと特に。

結局どこの時点で好きになったかor自分の好みの問題な気がする。
緋色で好きになった人は戻して欲しいと思うだろうし、
薄桜鬼で好きになった人はその絵が好きと思う人多いだろうし…
まぁ自分も緋色と薄桜鬼でそこまで変わってるようには思えんのだがorz
540名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 02:55:57 ID:???
フルボッコは可哀想だな
ファンからしてみたらハマった当時の絵で見たいんだろうけど、そんなの難しいよなぁ…
ヨネさんも変わってしまうのは仕方ないと思ってる
でもPSPクリスマススチルの狗の顔は個人的には正直微妙だった
珠紀は可愛かったんだけどなー
541名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 03:31:30 ID:???
自分も絵柄はそんな大袈裟には変わってないと思うな
薄桜鬼の方が塗り濃くてテクスチャが強いって程度じゃない?
無印緋色と薄桜鬼の絵はどう見ても同じ人の作品だけど
昔描いた緋色と最近描いた緋色は同じ人が描いた絵とは思えない

どっかの三流絵師が描いたのかとガチで疑った
画風じゃなくて画力が違うんだと思う
それがスランプなのか手抜きなのかは分からんが
542名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 09:30:45 ID:???
軽いスランプ入って試行錯誤してると方向性が違ったりしておかしくなることはあるみたい
あと、無理やり当時の絵柄に戻そうとした結果中途半端とか
543名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 12:56:27 ID:???
ヨネさんは最近出た小説の挿絵見たけど、相変わらず綺麗な絵だった
緋色PSP追加スチルはどうも顔が歪んで見える
たくさん追加要素があって嬉しかったけどやっぱり日程がキツかったってことなのかな
PSP版はギャラリーとかセーブで名前間違えたりおまけスチルがズレてたり
ゲームそのものもどうも突貫工事っぽくて悲しかったな
544名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 13:41:37 ID:???
>>539
私は薄桜鬼からハマったけど、緋色の頃の絵の方が好きだよ
薄桜鬼のスチルはちょっとデッサン…というかバランスが悪く感じた
身体が子供のようなスチルとか、立ち絵と別人のように太ってる土方とか
刀を構えた立ち絵はどれも微妙だった
545名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 16:24:51 ID:???
星と比べるとだいぶ変わったよね
あれこそ絵買いして色んなトラウマを植えつけられたw
546名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 16:37:24 ID:???
絵が変わったのは仕方がないことだけど
魔術師のドラマCDは手抜き過ぎだってこと
甘姫の表紙飾った拓磨と珠紀がおみくじしてる絵も
絵が変わってたけどいい仕事してたから特に違和感感じなかったしね
てか、守護者は絵が変わってきてるけど珠紀だけは昔とあんまり変わらないな
547名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 17:09:23 ID:???
自分も前々からヨネさんの絵に違和感を感じていたので、皆の意見に頷きまくりだ
絵が変わったというより、手抜き感が否めない気がする
548名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 17:50:43 ID:???
>>544
それ緋色も翡翠も一緒
たまにデッサン狂ってる
特に絡み絵とか主人公が子供サイズになってるパターンは大い気がする
翡翠でやたらに小さい洲珠が壬生兄に抱きしめられてるのには吹いた

肩幅広かったり狭かったり首太かったり腕短かったり…は緋色の頃から気になってたな
それでも顔面崩壊はしてなかったんだよなー
最近はどうしたのか顔面崩壊が酷い
549名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 18:10:21 ID:???
>>540
>PSPクリスマススチルの狗の顔は個人的には正直微妙だった
まるっと同意
なんか顔が平たい感じに見えた…

まぁでも絵師も機械じゃないんだから、ずっと同じ絵柄で描き続けるなんて無理っしょ
微妙なのもアジだと思えるかどうか
550名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 18:48:05 ID:???
>微妙なのもアジだと思えるかどうか
それはちょっと無理だw
551名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 19:37:50 ID:???
個人的に最近のヨネさんの絵は
緋色の頃に比べてキャラが丸顔から面長になったというか
絵柄自体もだんだん硬くなってきてる印象があるなぁ…
薄桜鬼は硬めの絵柄と世界観がすごく合ってて良かったんだが
軟らかい印象のある緋色絵を今の絵柄で描くとなんか少し違うかなと思う
でも緋色好きとしては当時の絵柄に近づけて描こうとしてくれてたのは嬉しい
552名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 21:26:05 ID:???
当時の絵柄に近づけて描こうとしたの?
553名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 23:01:48 ID:???
>>552
ヨネさんがそうなのかは分からない
ただそうやって当時の絵柄に無理やり戻そうとした結果、自分の絵ですらなくなる人っているらしい
554名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 23:12:55 ID:???
1度絵が変わったら大抵元には戻らないよ
まあこの機会にって言ったらなんだけどそろそろ
1の展開も打ち止めでいい気がする
アニメ以外は一通りやったしドラマCDなんて4枚目だしな
555名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 00:16:04 ID:???
緋色は好きなんだけど、正直もういじらないでくれと思っている

過去の話だったら見てみたかったかなー
556名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 02:51:45 ID:???
緋色キャラは蒼黒で一度いけさんにバトンタッチしたのに
移植やら何やらで自分がまた描くことになるとはヨネさんも思ってなかったかもね
移植の話がいつ頃から出てたのかは知らないが
557名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 15:22:01 ID:???
ここ一年ほどの間に見たヨネさんの絵で顔崩れてるなと感じたのは緋色だけなんだよな
それにドラマCDの構図とか明らかに手抜きっぽく見えてしまう
無印の移植やCDだからヨネさんが描くのは当然だし嬉しいけど、
何かやっつけ作業に思えて緋色好きとしては悲しいような…
PSPに関してはヨネさんよりも制作側のいい加減さに腹が立つがな
558名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 00:00:04 ID:???
ヨネさんへの熱い思いはわかるけどさ。
ループしすぎだよ似たような話ばかり。
559名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 00:22:06 ID:???
関連書籍の中でおすすめの一冊ってありますか?
560名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 03:33:34 ID:???
特に無いです
561名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 03:57:41 ID:???
>>559-560
吹いた
562名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 07:19:21 ID:???
それくらい教えてやれよww
自分的には小説とファンブックはオススメだ
563名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 09:29:46 ID:???
新たなショートシナリオ追加って聞いたからPSP版買ったんだが
ひょっとして後日談とかクリスマスシナリオの事だったりする?
取り敢えず本編の真弘√やってみたんだが追加は無かったような…

本編は特に追加なし?
564名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 12:17:11 ID:???
>>563
本編には特には追加はない
誤字脱字が多少修正されてるらしいが自分にはわからなかった

ただ鴉のクリスマスは見るべきだ
565名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 12:17:24 ID:???
>>563
公式見れば?
566名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 13:02:04 ID:???
>>564
トン!スッキリした
どっかのblogで本編追加シナリオとか書いてあって気になってた
クリスマスは本編より先にやってニヤニヤ済みだ

>>565
携帯厨なんだ
スマソ
567名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 17:34:56 ID:???
個人的にクリスマス真弘ルートはツヴァイの「届け俺の思い」が衝撃的すぎてその後の記憶が曖昧だった。
んで最近久しぶりにやってみたら萌え死んだ。先輩可愛いよ先輩。
568名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 17:55:07 ID:???
ツヴァイは時々衝撃的だよねw
自分は真弘先輩の告りを邪魔した後の「なぜ泣くカラス」がじわじわキタ
童謡かよw
569名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 18:44:27 ID:???
緋色はギャグやると結構突き抜けてキャラクターに色々やらせるよな
腹筋崩壊ものだ
570名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 19:20:49 ID:???
後日談の鬼の物真似が腹いてえ
オトゲーで初めて腹筋崩壊したわ
特に犬の真似が強烈だった

クリスマス微妙にエロ感じるのは自分だけ?
ロマンティックと妄想が止まらなかったんだが
571名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 20:40:13 ID:???
ようやくアプリ版やったんだが、キャラからのメールは
一番好感度が高いキャラからだと思っていたよ
鴉は好きだけど6人分用意してほしかった
メール、この時点でそんなに珠紀に好意的だったのかと意外だった
572名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 22:55:29 ID:???
腹痛いって言うと、FDたな
ロゴス一行の爽やかな壊れぶりは涙でるほど笑った
573名無しって呼んでいいか?:2009/05/28(木) 11:18:36 ID:???
アインなんかあのネタでキャラソン出てたしなw
574名無しって呼んでいいか?:2009/05/28(木) 17:37:18 ID:???
>>571
他狙いでも鴉からしかメールが来ないってこと?
それはちょっと不親切だな…
575名無しって呼んでいいか?:2009/05/28(木) 18:27:16 ID:???
バレンタインだかホワイトデーのメールも鬼からしか来なかったな
好きなキャラ選べるようにすればいいのに
576名無しって呼んでいいか?:2009/05/28(木) 22:05:24 ID:???
>>593
ツヴァイもキャラソンすごかったし
577名無しって呼んでいいか?:2009/05/29(金) 11:35:55 ID:???
ツヴァイはお経ソングとか言われてたなw
578名無しって呼んでいいか?:2009/05/29(金) 12:23:01 ID:???
あれはもう、歌じゃないw
579名無しって呼んでいいか?:2009/05/29(金) 12:54:42 ID:???
かといってノリノリで歌われたら噴くw
まあそれはそれで聞いてみたいが
580名無しって呼んでいいか?:2009/05/29(金) 18:28:49 ID:???
振りつけ付きだったらしいからノリノリではあったんじゃないだろうか。
と言うかあのCDは曲以前にドラマパートが腹筋に厳しすぎたw
廊下で盗み聞きしてるアリア達とかマイクテストするツヴァイとかw
581名無しって呼んでいいか?:2009/05/29(金) 20:03:54 ID:???
意外とみんなキャラソン買ってるんだねww
でも自分は守護者やつしか買ってないや…
アインとツヴァイスルーしちゃった
あと凜とケテルのも買ってないな…
アインとツヴァイのそんなに面白いなら買ってみようかな〜
守護者のやつは鴉と狐と狗が好きだ
582名無しって呼んでいいか?:2009/05/30(土) 02:02:27 ID:???
やっと公式でもキャスト公開したね
583名無しって呼んでいいか?:2009/05/30(土) 17:36:10 ID:???
雑誌のが公式サイトより早いのはよくあることだよ
584名無しって呼んでいいか?:2009/05/30(土) 17:42:28 ID:???
それにしたって公式で発表されるの遅いw
雑誌で発表したの先月なのに
585名無しって呼んでいいか?:2009/05/30(土) 19:18:04 ID:???
たしかに遅かった
586名無しって呼んでいいか?:2009/05/31(日) 20:29:10 ID:???
まだマシだよ
ゲームによっちゃ、発売カウントダウンになるまでろくに更新しなかったりする
587名無しって呼んでいいか?:2009/06/01(月) 01:41:22 ID:???
主題歌は雑誌でもまだ発表になってないよな?

こないだ藤田さんのライブ行ったら8月に新曲発売だって言ってたから
緋色4の主題歌じゃないかと邪推してしまったよ…
流石に今回は違う人だと思いたい。
588名無しって呼んでいいか?:2009/06/01(月) 02:26:41 ID:???
苗字も一緒、声優も一緒
変わる気がしないw
589名無しって呼んでいいか?:2009/06/01(月) 08:02:30 ID:???
むしろ声優や名字は変わってて、主題歌だけ藤田さんのままが良かったよ
590名無しって呼んでいいか?:2009/06/01(月) 16:23:43 ID:???
>>587
「あなたは幸せになる」ってやつだよね?
あれ恋愛ソングじゃないから違うんじゃないかなー

でも主題歌は藤田さん希望
591名無しって呼んでいいか?:2009/06/01(月) 19:24:20 ID:???
藤田さんは好きだし今までのOPEDも全部好きだったけど
4でもまた主題歌担当だったら一体いつまで緋色に付き合わされるんだろう…と思う
藤田さんにとったら仕事なんだし余計な心配というか大きなお世話だろうけどな
592名無しって呼んでいいか?:2009/06/01(月) 20:42:14 ID:???
ゲーム内容に直接は関係ないとはいえ、主題歌のイメージって
そのままゲームのイメージに繋がるもんな
藤田さんは大好きだけど、4まで藤田さんじゃちょっとマンネリだなぁ
近未来で4のビジュアルだともっとアップテンポのロックっぽい曲キボン
593名無しって呼んでいいか?:2009/06/01(月) 23:39:28 ID:???
とりあえず歌が上手なら誰でも良い
たまにど下手な音外しまくりの人に当たると萎える
594名無しって呼んでいいか?:2009/06/02(火) 17:09:05 ID:???
じゃあ浪川と杉田と岡野さんに歌ってもらおうぜww
きっと近未来な曲になるとオモwwww
595名無しって呼んでいいか?:2009/06/02(火) 17:43:15 ID:???
藤田さんの優しい歌声は好きなんだがな
初めて聞いた時感動したよ
596名無しって呼んでいいか?:2009/06/02(火) 19:07:22 ID:???
藤田さんは好きだけど曲調とかの傾向が4の世界観に合う気がしない

あと拓磨をイメージして緋色の曲作るのはそろそろやめて欲しいかもw
いや、イメージしてもいいけど言わないで欲しいって方が正しいな
597名無しって呼んでいいか?:2009/06/02(火) 19:31:38 ID:???
藤田さん、緋色のベスト出したしないと思うけどなー…多分。

確かにあの発言聞いてから藤田さんの曲聴くと鬼しか頭に浮かんでこないww
鬼も好きだからいいけどね。
598名無しって呼んでいいか?:2009/06/02(火) 20:39:48 ID:???
まあ鬼はメインヒーローだしな、仕方ない
4でも鬼のキャラ被ってね?
599名無しって呼んでいいか?:2009/06/02(火) 20:49:53 ID:???
拓磨好きとしては似てない
と、言っておく
ゲームやったらどう思うかはわかんないけどとりあえずはね
600名無しって呼んでいいか?:2009/06/02(火) 21:17:26 ID:???
琢磨のが優しい印象だなあ
不器用なだけで凄く優しかったけど、4の鬼はなんだか刺々しい
601名無しって呼んでいいか?:2009/06/02(火) 21:42:21 ID:???
>>598
緋色無印とか蒼黒の曲ならまぁしょうがないかと思うけど
翡翠の主題歌だったのにそう言っちゃうのはさすがになぁw
602名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 01:18:41 ID:???
そういやあったな、翡翠
マジですっかり忘れてたよ
603名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 12:55:51 ID:???
>>602
晶が大好きな自分に謝れw
604名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 20:22:28 ID:???
>>602
ついでに賀茂支援な俺にも謝れw
605名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 12:05:54 ID:???
あの空の下でって選択肢無いとか聞いたんだけど…あるよな?
買うか迷ってる
606名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 12:48:55 ID:???
一応あるよ、選択肢
607名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 17:18:07 ID:8ypUaMEw
ちょ……ポータブルの無印の七章だっけな、2日目の選択肢、どちらでやってもゲームオーバーなんだけどなんなの?
608名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 17:21:11 ID:???
遅延バッドエンドじゃないか?
それより前の章でバッドの選択してると遅れてやってくるバッドエンド
どのキャラだか忘れたが、それなりにあった気がする
609名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 17:28:03 ID:8ypUaMEw
(゚д゚)………
え、じゃあクリアできねーじゃねーか……
そこの選択肢でセーブしてるし…オワタ
610名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 17:41:05 ID:???
つスキップ

とりあえず下げれ

BADもヒントがあるから見て回るのもいいし、
悲恋EDもあるから攻略サイト行ってみたら?

進行データとは別にその前の章のセーブデータも
残しておくと安心、他ゲーでもな
611名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 17:47:03 ID:???
>>610
すみませんさげますorz

スキップ出来ません^^ハハッワロス
過去の話の分が出てこない…
もうだめかもわからんね
プレイすんのやめようかな…二日かけてやったのに…ああああああああ…
612名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 17:51:27 ID:???
最初からやりなおしたら既読スキップできるんじゃないの
ゲームなんだから好きなときにゆっくり進めてけばいいじゃない
613名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 18:09:40 ID:???
>>612
それが出来ない……
拓磨がああああああああばばば
もう一回根気よくやってきます…orz
614名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 18:37:51 ID:???
>>613
うぜぇ
615名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 19:15:19 ID:???
巻き戻し機能ってオトメイト標準装備?
>>609には関係ないが、あれすごく便利で地味に感動した
616名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 21:08:31 ID:???
>>613
お前の失敗談なんぞどうでもいい
嘆きたければブログで語ってろ
どうみたって自業自得
617名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 21:09:15 ID:???
cfw使ってるとかいうオチじゃないだろな
618名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 21:39:41 ID:???
スキップと履歴同じものと思ってるんでしょ
619名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 00:19:20 ID:???
緋色はBADEDの後の解説が面白いよね
あれ見たさについついアホな選択肢選んだことがある
620名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 08:41:53 ID:???
>>619
私は逆にトラウマ気味
またか!!と
621名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 12:52:35 ID:???
>>619
蒼黒の解説は良かった
鬼にちょっと甘いこと言われたりするし
622名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 17:14:13 ID:???
鏡の説明はウケタたw
萌えたよ
中断メッセージもなかなか
623名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 22:02:05 ID:???
琢磨のちんちんペロペロしたい
624名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 22:42:55 ID:???
623氏ね 肝すぎ!
625名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 23:40:40 ID:???
後ろからガンガン突かれながら、体におぶさられて、耳元で「ごめん、もう余裕ない」
っていわれたい
626名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 23:57:09 ID:???
寂しい輩だな。
かわいそうに。
627名無しって呼んでいいか?:2009/06/06(土) 01:26:00 ID:???
女でこんな書き込みしてんのかな
勿論変態のキモヲタだよね
628名無しって呼んでいいか?:2009/06/06(土) 01:59:49 ID:???
君達相手してあげるなんてボランティア精神溢れすぎですよ
629名無しって呼んでいいか?:2009/06/06(土) 02:15:40 ID:???
ボランティアwww
630名無しって呼んでいいか?:2009/06/06(土) 02:22:09 ID:???
マンコくさい(笑)乙女ゲー(笑)やってる時点で可哀相だと気づけよ(笑)
631名無しって呼んでいいか?:2009/06/06(土) 07:03:46 ID:???
クマー
632名無しって呼んでいいか?:2009/06/06(土) 20:00:02 ID:???
パクリ絵師ヨネ
633名無しって呼んでいいか?:2009/06/06(土) 23:31:06 ID:???
何この流れ
634名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 00:08:40 ID:MuZOS26W
4は画風もキャラもシナリオも地雷な気がする
あの翡翠ですらコケたのに、こんなダサイ&ヘタレ守護者じゃな…

晶や御子柴に、壬生兄弟と天虫でもダメだったのにだぜ?
635名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 00:23:39 ID:???
緋色の欠片やったど
おとめげー初クリア
なんか一々長けえ・・・やっと一人落とした
終盤になってルート外の守護者がみんな忘れられてるっつーか消えるのは仕様ですか
こまけえこたいいんだよ!デスか
主人公が基本的に傍観者で
選択肢で正解えらんでも、ちっとも記憶に残るような言葉を言ってくれなかったのが残念ですよと
チラ裏だったらスマン
636名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 00:27:33 ID:???
>>935
つ 恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1243152773/
637名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 00:31:23 ID:???
そんなスレあったのか
ごめんよ
638名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 08:17:47 ID:???
男の視点から意見させてもらいます。
・シナリオが酷すぎる
・展開が突飛すぎる
・戦闘がショボすぎる
・ラストが理解不能な終わり方(特に翡翠)

こんな感じでしょうか。キャラはカッコイイし、性格も出て独創性もあるのに、肝心なところが手抜き状態。
俺の屍を越えていけとか天外魔境みたいな戦闘やシナリオでボスや裏シナリオまでしっかりしていたら普通のゲームとしても飛びつくような。
639名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 08:33:32 ID:???
>>638
ageんなボケ
640名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 08:41:27 ID:???
絶対女だな
641名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 10:26:54 ID:???
なにすりゃしんじてくれる?
642名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 10:48:28 ID:???
乙女ゲに何期待してんの?
萌えがあればいいんだよ
643名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 10:51:09 ID:???
>>638
ID出した上でID入りチソコ画像うpしな。
644名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 11:22:18 ID:???
きもっ
645名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 11:28:41 ID:???
646名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 11:28:42 ID:???
とりあえず男アピール自重
647名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 11:37:05 ID:MuZOS26W
メールくれたらIDつきの紙くわえた顔写真送ってあげるよ。
648名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 11:44:56 ID:???
>>642
さすが日本語崩壊ゲをマンセーするだけあるなあ
649名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 11:58:01 ID:???
つーかなんで比較対象が俺の屍を越えて行けと天外魔境なんだよ、共通点ないじゃんw
大人しくRPGやっとけ
650名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 12:18:01 ID:???
流れキモすぎ
自重しろよ
糞レスすんな
651名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 12:20:21 ID:MuZOS26W
いや、ゲームの雰囲気がすごく俺屍と似てるんだよ。
呪縛からの解放とか天蠱みたいなキャラや仇討ちとか。
元々絵がかっこよかったから始めたんだけど、キャラとかの個性とかも立っていただけあって敵との絡みが至極残念だった。

まあ乙女ゲーだし、女の子が擬似恋愛できればOKなのかもしれないけど…
652名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 12:24:29 ID:MuZOS26W
緋色も鬼斬丸が世界を滅ぼすとかいってる割にお粗末な敵だったし、翡翠はラストの龍神が突拍子もなく出てきて倒すとか、悲恋EDはさらに電波だし、もう少しひねれなかったのかな?
653名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 12:39:30 ID:???
女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 8人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1229758019/
654名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 12:46:39 ID:???
誘導厨が沸いてきたな
655名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 12:50:07 ID:???
誘導厨…?
656名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 12:50:20 ID:???
遼のナカノヒトが面白すぎるwww
http://p.pita.st/?m=bd9ktlmx
657名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 12:53:08 ID:???
野宮さんは面白いよねw
658名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 13:10:02 ID:???
>>651
全然似てねぇよ、俺屍と日本語崩壊ゲーを一緒にすんなカス
659名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 14:52:05 ID:???
今日からはじめましたー調子に乗って最初琢磨のお尻にタッチしまくったら怒られたwww
660名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 16:32:30 ID:???
>>628
ワロタ
661名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 01:28:56 ID:???
>>638
性別はともかく同意
このゲームは絵萌>>>>シナリオ
文章が劣り過ぎだね
展開がツッコミ所満載でけっこー落胆したよ
662名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 22:49:39 ID:???
>>659
DSのタッチはほんと失敗だったと思う
結構訳わからない反応も返された覚えがある
663名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 22:59:58 ID:???
公式ブログの鬼崎の後をついて行く沙弥の絵カワイイな
664名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 00:03:20 ID:???
>>663
見てきた
本当に可愛いやw
翡翠の二の舞になったら嫌なんで、
緋色4は様子見しようと思ってたのに、特攻してしまいそうだ
665名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 04:24:42 ID:???
翡翠売れなすぎて、発売2ヶ月で1980円とかだったからな…
蒼黒は緋色とタイアップでなんとかなったけど
666名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 08:21:08 ID:???
>>665
作品の評判はともかく、翡翠はオトメイト作品の中では
売上本数は多いけれど?
667名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 08:37:44 ID:???
>>663
かわいい!
4鬼はツンツンっぽいな
668名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 10:15:18 ID:???
ツンデレならぬツンドラかな?
ごくまれにデレくらいだと尚良いが
669名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 12:41:42 ID:???
犬戒のほうが冷たそう
670名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 17:04:36 ID:???
>>669
どちらかというと犬は鬼畜めが………いや、何でもない
671名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 17:57:10 ID:???
きもっ
672名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 18:23:14 ID:???
>>663
今更見たけど可愛いなぁ
鬼ルートはめげずにひたすら追いかけるのかね
673名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 21:30:36 ID:???
琢磨は不器用なだけで優しかったけど、4鬼はキツそーだ
これは攻略燃えるな
674名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 22:58:37 ID:???
675名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 23:11:48 ID:???
グロ注意な
踏むなよ!お前ら絶対踏むなよ!
676名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 23:42:59 ID:???
踏まなくてもアドレス見ただけでだいたいわかるという話

しかしこんな日本語崩壊ゲーのスレに粘着して何が楽しいのかねぇ
わざわざ荒らさなくてもしょせんオトメイト、皆が認める日本語崩壊ゲーではないか
自分は緋色好きだけどな
677名無しって呼んでいいか?:2009/06/10(水) 01:18:44 ID:???
http://www.hotgoo.com/watch/26218

祐一先輩のオナニー
678名無しって呼んでいいか?:2009/06/10(水) 20:58:45 ID:???
鬼崎が左手に刀構えてるイラスト何回か見てるはずなのに
後ろに主人公がいたことを初めて知ったw
背景と同化しててわからんかった
679名無しって呼んでいいか?:2009/06/10(水) 21:26:10 ID:???
しかし4鬼は正直口悪過ぎて微妙なんだよなあ
680名無しって呼んでいいか?:2009/06/10(水) 21:32:47 ID:???
4鬼にはツンツンツンデレくらいを期待してる
681名無しって呼んでいいか?:2009/06/10(水) 21:46:41 ID:???
ツンデレと見せかけてツンギレじゃね
682名無しって呼んでいいか?:2009/06/10(水) 22:45:31 ID:???
ツンギレこわいww
683名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 07:31:56 ID:???
ツンギレw
気を許したら逆ギレに新手のキャラだなwww
684名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 09:11:43 ID:80RXIKKU
鬼は筋肉がかっこよかったよな
祐一先輩や壬生兄みたいな美形でも、モヤシすぎるとちょっと…
まひろ先輩や壬生弟みたいに性格良くて面白くてもちびっこは…

となると琢磨 遼とかソフマツンデレイケメンに限られてくる
685名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 10:11:30 ID:???
画集だけど裕一先輩はあんなキャラなのに筋肉ムキムキでビビった
となりの琢磨と同じように腹筋割れてる
いつの間に鍛えてるんだろう・・・
686名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 10:43:43 ID:???
リアルで琢磨・遼・祐一・ケテルみたいな男子に告られて守らせてくれっていわれたら、どーするの?
乙女ゲーマー引退しちゃう?
687名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 11:47:10 ID:???
ずーと拓磨の字を間違ってる奴は同一人物?
それとも喧嘩売ってるのかどうなのか
688名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 12:16:24 ID:???
>>686
何から守ってくれるの?
689名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 12:20:14 ID:???
つ新聞の勧誘
690名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 12:24:03 ID:???
4って最初の発表以降ほとんど新しい情報出てこないよなぁ
サブキャラとか世界観とか…
次のビズログで一気に出るのかな
691名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 12:29:05 ID:???
基本システムは変わらないだろうから、キャラクター紹介が中心になるとして
隠しキャラらしき相手が載ってたりせんかな
692名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 13:30:45 ID:???
緋色キャラで結婚するとしたら誰!?

あたしは豚磨!!宅間!!拓磨!!
宅間守元死刑囚
693名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 13:49:02 ID:???
はいはいスルー検定
694名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 16:05:56 ID:???
>>691
今回だと普通に六人いるわけだし隠しはいなくてもいいなぁ
ナンバー重ねるごとに守護家が増えるとかいう趣向じゃないなら

しかし自分はネタだとわかっちゃいるけどプロポーズシステムが諦めきれない…
695名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 17:35:44 ID:???
自分は4は今回様子見だな
696名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 17:43:43 ID:???
プロポーズか…
卓と真弘がしてくれたっけ積み重ねあっての演出とは言え驚いた
4だと出会った瞬間から運命感じる輩がいるが、結婚口走りそうだな
697名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 18:48:26 ID:???
いっそ珠紀達はそれこそ結婚EDとか子供ありのEDあっても良かったのに
698名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 20:03:24 ID:???
セックスシーン入れてくれたら間違いなく買う
699名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 20:52:57 ID:???
子供までいくとちょっと生々しいっていうか…
まあ子孫設定は出てきちゃってるけどさ
結婚までなら見てみたい
700名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 21:14:08 ID:???
>>699
いやよく?じゃないけどEDで子供と遊んでたりする乙女ゲーとか
ギャルゲーあるからさ薄桜鬼でもあったけど
701名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 21:45:34 ID:???
子供の話は生々しいという人もいるからサラッと書いたら良いんじゃないか
無邪気に遊ぶ子供を見て守護者と珠紀の会話中心にすればおk
702名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 21:52:18 ID:???
お互い高校生だし不治の病の相手がいるとかって訳でもないし
緋色はEDに子供ネタが必要な話ではなかったと思う
なんかしっくりこないような気がするんだが
703名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 22:06:57 ID:???
つ人それぞれ

そんなマジレスで否定せんでもええやんw
704名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 22:33:50 ID:???
しっくりはむしろ個人的にはくるけどな緋色の場合
結婚or子供EDで無印終わりみたいな感じで

人それぞれだから必要なかったとか全否定もどうかと
705名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 22:35:11 ID:???
>お互い高校生

蛇と蒼黒の一部の守護者に謝って下さいw
706名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 22:41:42 ID:???
ビズログでサブキャラ何人か位公開されるのかね?
SYKがキャラは色々と情報公開されてるから遅く感じるんだろうなぁ
707名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 23:16:49 ID:???
狗谷と結婚したら即孕みそうだなwww

珠「ちょ、生はダメ!ホントお願いだってば!ねぇ?」
遼「お前は俺だけのものだ。口答えは許さねぇ!」
珠「あんっ…バカっ…」
遼「今日もいい匂いだぜ…お前は最高の女だ」
708名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 23:26:18 ID:???
オバサンの妄想って気持ち悪い…
709名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 23:49:42 ID:???
情報がないからなぁ
9月発売だし来月あたりにはもうちょい色々わかってるといいな
710名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 00:11:32 ID:???
みんなは緋色4購入予定?
やっぱ今までの緋色シリーズと異なってるから見送る?
711名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 00:16:18 ID:???
今はまだ様子見の段階
主人公サイドのキャラ設定とあらすじくらいしか出てないし
今後萎え設定が飛び出したら見送る
712名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 00:18:48 ID:???
自分は様子見かなあ
新シリーズなら迷わずだったけど
713名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 00:27:11 ID:???
このままいけば買うかな
でも何が起きるかわからないから雑誌とかチェックする
714名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 01:24:36 ID:???
自分もエラそうに様子見するとか言ってみる
けどぶっちゃけ気合いだけは感じるのでやっぱり期待半分かな
715名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 05:46:02 ID:???
自分もまずは情報収集だが
店舗特典、予約特典、限定版特典につられて購入しそうだ…orz
716名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 06:48:12 ID:???
717名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 09:23:15 ID:???
オトメイトアンチの人には悪いが、緋色も翡翠も蒼黒も自分は好きなんで
発売が楽しみ組
自分は話しの流れを緋色と似たノリにしてほしいけど、どうくるかなぁ
718名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 10:13:00 ID:???
もしPSP版同時発売されたらそっちを即買いする<緋色4
移植待ちも寂しいけど移植するだろうものを据え置きで買うのもな
売れなかったら移植しないだろうけどそうなりそうなら値崩れ待ち
719名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 13:26:05 ID:???
>>718
自分もそんな感じだ
こんな人が増えるとメーカーは予算を益々減らさざるを得なくて
ゲームしょぼくなっていくだろうね
でも本当に欲しいものなら発売直後に買うしな
720名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 14:22:25 ID:???
いっそのこと携帯機オンリーで出せばいいのに
そのほうが予算少なくて済みそうな気がするんだけど‥
721名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 14:43:13 ID:???
制作費はどっちも一緒でしょ
ゲームに必要なもの変わらないんだから
722名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 17:56:20 ID:???
DSだと安くすむんだっけ?
PSPはPS2をそのまま使えるかなんだでPS2→PSPは楽だと聞いた
大昔だけど
723名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 18:38:27 ID:???
私も買う気満々だが、即日購入は無理だな
それだけにネタバレには気をつけないと
724名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 19:32:37 ID:???
ネタバレ





回想シーンに緋色のキャラがでてきます。ストーリーにも絡んで…
725名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 20:05:00 ID:???
最近緋色と蒼黒やったんだけど、時系列に珠紀以前の珠依を並べたらこんな感じかな

豊玉が珠依に逆恨み、珠依が豊玉を封じる

山幸彦(本人かその子供)が責任を感じて珠依の守護者になる(犬)

豊玉を封じている珠依本家(わだつみ村)から、鬼斬丸を封じる珠依(きふう村)が分派

代を重ねるごとに珠依と人間の混血が進み、珠依姫の力が弱まっていく

珠依姫(珠紀の前世)に常世神が近づき、封印が一度とかれるが命を賭して再封印
常世神が守護者になる(鬼)

珠紀より千年前
ある僧から鬼(鏡の契約者)が珠依の脅威になると告げられた鬼は、一人西国へ契約者を倒しにいき死亡

契約者が珠依の領域を荒らしまくり、鴉蛇が土地のために守護者になる
狐(祐一前世、もしくは血に宿った記憶を共有してるだけ)は珠依に惚れて守護者になる

狐死亡
蛇が契約者に巻きつき足止めしているところを、鬼斬丸の封印をといてもろとも斬る
以後刀は鬼斬丸と呼ばれる

二度の封印解除のせいで封印が弱まる

犬が自ら生贄に
以降、霊力の高い村人を生贄を出し始める

珠依の分家である言蔵が生贄の苦痛をなくすため言霊の力を発現

五瀬家虐殺

遼狗谷へ

慎司犬飼へ

珠紀と祐一の初めての出会い

大蛇母生贄に

慎司神社へ、ロゴスに所属

珠紀帰還
726名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 21:49:07 ID:???
蒼黒やってないんだが、季封がわたつみの分家だって出てくるの?
玉依姫の重要な仕事が鬼斬丸の封印である以上、それを守護するのが分家筋ってのはなんか変な気がする
鬼斬丸よりも玉依姫の守護者だって言い切ってる狗が分家の守護者をしてるのも変だし、
もし二つが同じ血筋から分かれた玉依姫だったとしても主家は季封村の方だと思うんだけど…

あと鴉・狐・蛇が守護家に加わったのは土地を荒らす神様を追い出す為に鬼斬丸の封印を解いてもらったから
以降の不完全な封印を守るために守護家に加わったんであって惚れたからではなかったと思う
ややこしいな、緋色の歴史…
727名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 21:55:30 ID:???
正直後付け設定も多いだろ
728名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 22:10:59 ID:???
翡翠の設定引き継いだ続編とかは出ないのかな
設定自体は好きだったからちょっと見てみたい
729名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 22:24:22 ID:???
後付け設定も沢山あるし、各キャラルートでまた微妙に矛盾してたりするからな

翡翠なぁ、リメイクしてくれないかな
設定とキャラは結構面白かったのに
730名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 00:10:16 ID:???
蒼黒って無印にノーマルエンドがあったと仮定してやればいいのかな
違和感あるな
どう脳内補完すりゃいいのよ
731名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 01:01:29 ID:???
ノーマルエンド扱いでいいと思う
ギャルゲーなんかでもたまにあるし、割り切るしかないわな
732名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 06:37:13 ID:peRPNyel
芦屋とドライの目的や出自を誰かわかりやすくおしえてください
733名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 10:08:38 ID:???
芦屋…昔は一本筋の通ったいい男だったのに怪異と戦い続けるうち力不足を痛感
   正義が力を得てその力ですべてを管理するべきとか考え始める
   幻水のジョウイみたいな感じ?

ドライ…ロゴスの立ち上げにも参加した強力な魔術師
    元は善人だったらしいが人に裏切られ続けるうち人間を軽蔑するようになる
    真理と力を求めてアリアの内に眠るセフィロトを狙い、その為に従者として季封村についてくる
734名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 10:15:49 ID:peRPNyel
なるほどー、ありがとうございました。
ツヴァイ(ユーゴ)もよくわからなかったです。
蒼黒だと新たな組織と戦ってますよね?
ケテルとか珠衣姫が関係あるんですか?
735名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 10:19:34 ID:???
sageを覚えて出直しておいで
736名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 12:24:43 ID:???
>>731
なんか冒頭からすでに主人公に惚れてるっぽいの居るね
他はどうかわかんないけど、たくまとリョウが・・・w
もてもてワラタ

それにしてもこのスレageに厳し過ぎない?
うえでも叩かれてる人結構いるし
737名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 12:57:36 ID:???
http://imepita.jp/20090613/285310
遼みたいな顔になりたいo(><)o
赤のカラコン入れてみた
738名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 14:51:01 ID:???
ただでさえ変なのが沸いてるからじゃないの?>age
一度ならまだしも連続でやられたら出直して来いって思うわ
739名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 15:33:02 ID:???
ピリピリしたスレなのは昔からかね
740名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 19:14:07 ID:???
>>736
ageに反応するスレなんて2chには沢山ある
それに、このスレちょっと遡って読んでみたけど、そんなに厳しくないと思うよ
スルーしてる時もあるし

でも、5レスも叩きが続いたらうざいけど、1〜2個きついレスがつくぐらいは慣れてくれ
741名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 22:04:38 ID:???
>>733
芦屋をジョウイに例えるとは・・・
というか緋色板でジョウイの名が出るとは。
なんかうれしいぞw
742名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 22:16:34 ID:???
自分は芦屋のここが気になるw借金大王ww
>昔は一本筋の通ったいい男だったのに
743名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 22:51:57 ID:???
緋色板?
744名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 22:59:57 ID:???
>>743
すまん、察してくれ
745名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 23:45:04 ID:???
そう言や、ドライって若い時美形だったんだよな
ネタじゃないとすると年月ってムゴい
746名無しって呼んでいいか?:2009/06/14(日) 02:42:10 ID:???
え!?今のほうが断然よくない?
アインよりダンディーでジェントリーだし、あの笑みと口元にヤられた!抱かれたい
747名無しって呼んでいいか?:2009/06/14(日) 03:13:25 ID:???
きつい女住人しか残ってないスレ
748名無しって呼んでいいか?:2009/06/14(日) 11:42:36 ID:???
悲恋で一番泣けたの誰?
拓磨が敵と一緒に沼に沈みながら、俺の幸せはお前の幸せの上にあるっていって笑顔で死んでいったところは泣ける。
真弘先輩とは心中だったし微妙だった。
749名無しって呼んでいいか?:2009/06/14(日) 11:55:52 ID:???
人それぞれじゃね
750名無しって呼んでいいか?:2009/06/14(日) 17:34:44 ID:???
慎司と真弘の二種しか見てないが、真弘のは好きな結末だった
悲恋EDって、二人とも死ぬか攻略対象が死ぬかのどちらか?
751名無しって呼んでいいか?:2009/06/14(日) 20:31:53 ID:???
>750
緋色はそう
蒼黒だと違うものもあるけどね
752名無しって呼んでいいか?:2009/06/14(日) 21:25:23 ID:???
悲恋とか関係なくなっちゃうんだけど、緋色シリーズ通して一番泣いたのは蒼黒の芦屋さん最期の会話。

あれはかなり心臓にキタ。
753名無しって呼んでいいか?:2009/06/14(日) 22:03:02 ID:???
>>752
自分もだ
芦屋に泣かされるなんて!と悔しがりつつ号泣した
あれは卑怯だよな
あんな結末見せられたら泣くしかないwww

754名無しって呼んでいいか?:2009/06/14(日) 22:55:51 ID:???
蒼黒って芦屋さん出んの!?
なんとなく完全スルーしてたから知らなかったよ……orz
ちょっくら蒼黒1本ポチってくるわノシ
755名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 00:03:50 ID:???
蒼黒の芦屋さんはいい男だぞ
あの人の本質の一部なんだろうな
清乃は相変わらず苦労してるけど
756名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 00:21:08 ID:???
正直蛇ルートで芦屋さんまた出てきた時は
夜中なのにまたお前か!!!と叫んだけど
映し鏡で年甲斐もなく号泣した
本気で声つきで聞きたかった
まぁ声なしで号泣だったので、声あったら大変な事になりそうだけどw
757名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 00:34:03 ID:???
蒼黒気になってきたww
758名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 00:56:26 ID:???
確かに芦屋の映し鏡は泣けたよ
だがしかし、そのせいで蛇ルートなのに大蛇さんがかすんでしまうという…
759名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 01:32:43 ID:???
今更だけどドライの中の人ってGJだなあ…
敵役としてもFD以降のコミカルな演技もすごくドライに合ってるよ

ちなみに自分が一番泣いたのはあの空のツヴァイ消滅シーン
ユーゴを救って恋愛したかった…が
それだとケテルと被っちゃうのかな
760名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 05:59:07 ID:???
蛇ルート、五瀬がラスボスかとおもいきや、芦屋が犠牲になって鏡継承して悪役に徹して清野に殺させるんだもんな。
最初から人身御供になるつもりだった芦屋かっこよすぎ
761名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 07:20:04 ID:???
悲恋は蒼黒狗が好きだ
「死ぬな」連呼とエピローグで泣いた
762名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 09:17:27 ID:???
蒼黒って甘さはどんくらい?
無印より甘い?
あとスチルは各キャラ
何枚ずつだっけ?
763名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 09:52:34 ID:???
最近、緋色やり始めたんだけど
続編って3?
2は別物になるんですか?
764名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 10:47:30 ID:???
いや、ググれよ
765名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 12:21:07 ID:???
併せ鏡のせんべいは眼から汁が状態
琢磨もよかったけど遼もよかったなー。

1より洗練された感はするし断然いいけど、祐一ルートだけ微妙
766名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 12:28:49 ID:???
凜ってなんで千年前の鏡の継承者なのに生きてるの?
767名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 13:58:30 ID:???
>766
凛ルートプレイしてこい
768名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 15:17:18 ID:???
凜ルートレイプしてこいに見えたwww
769名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 15:43:01 ID:???
蒼黒鬼ルートはいきなり呪いとか言われてすげー萎えた

770名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 18:19:18 ID:???
拓磨ルートは無印のが萌えたな
遼は蒼黒のが可愛いと思う
新キャラとあなどっていたケテルが落とし穴だった
771名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 01:30:04 ID:43wLrytk

新しいヒイロノカケラって
カズキヨネさんの絵じゃないですよね?
772名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 01:42:59 ID:???
>>771
ググれカス
773名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 02:00:58 ID:???
>>765
優しすぎて敵にすら本気になれない祐一が好きだったのに…
先輩√はどっちも残念だったよ
774名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 18:56:18 ID:???
4の限定版特典が設定資料集とキャスト座談会DVDで
予約特典がキャラボイスメッセージCDらしいが
座談会「DVD」ってことは中の人顔出し…?
あまり嬉しくない
775名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 19:11:42 ID:???
普通に顔出しじゃね?DSの特典にもあったし

でもあれ初見は心臓に悪いw
なんか見てはいけないものを見た気分だったわ
776名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 20:56:35 ID:???
あのDVDを見て以来、狗の後ろに中の人の影がちらついて・・・ orz

座談会DVDよりミニドラマCDの方が夢も壊れないし
何度も聴くから役に立つのに
わかってないな、オトメイト
777名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 21:08:42 ID:???
普通にフリートークCDじゃだめだったんか
わざわざ映像で見たいとは思わない
背後で流しとくとかして見なければいいんだろうけどさ
778名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 21:31:11 ID:???
ドラマじゃなくて中の人座談会か…
初代キャラならドラマのネタもつきたかと思うけど
キャラ一新なんだし何故ドラマにしなかったのか
DSの特典が評判よかったとか?とも思えんが
779名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 21:34:35 ID:???
薄桜鬼PSPも限定版特典が座談会らしいし、そっち方面にいこうとしてるのか?
座談会、しかも顔だしなんか全くもっていらないんだけどなぁ…
780名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 22:23:18 ID:???
DVDは音だけ流して映像は見ないという手があるが
紙媒体に声優の顔ドドーンと載ってると落ち着いて文章読めないからそれだけは勘弁
顔見たくないというのも失礼な話かもしれんが
ゲームに集中できなくなるんだ…
781名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 22:47:26 ID:???
座談会か…。それ聞いたら通常版でいいかなと思い始めてきた。
今回も店舗別特典すごいのかな?
PSPの特典の時はドラマCD集めようにも多くて撃沈したからな。

782名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 06:16:58 ID:???
とりあえず狗の人の初見は衝撃でした
783名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 06:54:02 ID:UDz37Vft
流れぶったぎり御免

拓磨が他の守護者の真似する場面なかったっけ?

あの部分を見たいのにどうしても思い出せないorz

教えて親切な人
784名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 07:13:41 ID:???
>>783
PSPの拓磨1日デートじゃなかったっけ?
785名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 07:14:23 ID:???
処女はキモいコメントばっか
786名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 07:24:49 ID:???
>>783
へえ、そんなのあるんだ
可愛いな
持ってないから買おうかな
787名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 07:29:13 ID:???
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslog/index.html
『真・翡翠の雫 緋色の欠片2』『緋色の欠片 愛蔵版』

完全版きたぞwww
翡翠は完全版欲しいと願ってたはずなのにいざ実現すると何かな…
つーか乱発しすぎワロタ
788名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 07:30:11 ID:???
>>784
そうだった!本当にありがとう!
ずっと本編で探してたよorz

>>786
おもしろいよ〜おすすめする!
789名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 07:42:47 ID:???
翡翠はまあ何とかして欲しいとは思ってたが
緋色愛憎版とか何する気だよばかじゃねーのって言いたい
790名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 07:49:43 ID:???
ハードが気になるな
この二本と一緒に出る星の降る刻はポータブルって書いてあるが
791名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 07:55:33 ID:???
愛憎版ってなんだよー
蒼黒ポータブルマダー?
792名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 08:05:37 ID:???
愛ww蔵ww版wwww
また肥の真似か!
793名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 09:04:07 ID:???
翡翠まともになるなら嬉しいなぁと思ったw
794名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 09:08:39 ID:???
マジな話愛蔵版ってなんだ…まさか緋色・FD・DSとPSPの追加要素両方とかで出すのかな
それだとまさに移植商法丸出しだし緋色と蒼黒で初代緋色シリーズ愛蔵版とか?

しかし新しい話題が尽きなくて嬉しいような悲しいような複雑な気分ww
795名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 10:11:42 ID:???
>>793
更に酷くならないとも限らないけどなw
と思いつつもちょっと期待してしまってる自分がいる
796名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 11:21:23 ID:???
隠しキャラが増えるってよ>翡翠完全版
黒歴史にならなきゃいいが
797名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 11:27:52 ID:???
隠し増やすより従来キャラの方に力入れてほしいんだけどなあ
本編があれだっただけに…
後日談入れるとかさ
798名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 11:33:37 ID:???
壬生の親父が出てくる。豊玉姫のエピソード、御子柴の過去
追加要素らしいな
799名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 11:36:53 ID:???
とりあえず本編補完をちゃんとして欲しいかな
800名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 11:42:04 ID:???
壬生父はいかにも登場しそうな感じに立ち絵付きで
雑誌で紹介されてたのに行方不明のままだったんだっけ…
御子柴ルートは他ルート以上にあっさり気味だったから
補足エピソードみたいなのがあるなら嬉しい
801名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 11:51:36 ID:???
御子柴のチンチンもみもみしたい。
卓さんの顔面踏ん付けてムチとロウソクでいたぶりたい
802名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 11:55:34 ID:???
>>790
緋色も翡翠もPS2
ttp://imepita.jp/20090617/397100
803名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 12:01:28 ID:???
真ってなんだよ真ってww
804名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 12:26:23 ID:???
つまり前に出した翡翠はパチモンだったと…
805名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 13:07:25 ID:???
あの出来だったらパチモンと言われても納得だがw
しかしなんだかんだでキャラは好きだったのでリメイクはうれしいな
翡翠は本当にライターが糞すぎた
806名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 13:12:06 ID:???
ライターか…
今度は誰になるんだろ
まさかまた同じ人…だったらイラネ
807名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 13:33:32 ID:???
シナリオ丸々一新してるなら買うけど
隠しが増えたとか後日談あるとかだけなら買わないだろうな
基本シナリオがひどすぎる…
808名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 13:39:27 ID:???
何で見たのか忘れたけど、真緒ルート予定してたとかあったよね?
隠し増やすより、当初予定していて出来なかったことをちゃんとやって欲しい。

809名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 13:42:44 ID:???
豊玉姫のエピソードが追加ならそれに絡めて
真緒ももう少しマシな扱いになるかもしれない
逆にもっと不憫になるかもしれんが…
とりあえず珠洲は真緒がいなくなる前に言った暴言謝れ
810名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 13:59:50 ID:???
FDも丸々入るのかね。それなら個人的には買いなんだが
811名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 14:43:25 ID:???
翡翠やった事無いけどキャラとスチルは興味あったから
シナリオがマシになってるならちょっと欲しいかも…
しかし緋色の愛蔵版って何だ?PSP版を逆移植?
812名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 14:51:33 ID:???
>>811
>逆移植
なるほど
それが有力のような気がしてきた
813名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 15:49:46 ID:???
単なる移植ならいらないかなー
でも、追加があるっぽい事が書いてあったんだよね?
814名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 16:07:55 ID:???
翡翠はいちばんに主人公の性格を修正しないとな
815名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 16:27:08 ID:???
玉依姫度システムは廃止の方向で頼みたい
あれのせいで珠洲の性格のイミフさに拍車かかってる
816名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 16:54:25 ID:???
鴨にまた会えるのは嬉しいぜ
エリカと鴨との三人の会話がすごく好きだったんだ
817名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 17:38:45 ID:???
翡翠はまだしも緋色に関してはこれ以上何を出す気なのかと
迷走…というか暴走してるよなオトメイト
そんなに稼ぎたいならまずは文章を直すくらいしてみせろ
818名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 17:48:04 ID:???
つかヨネは薄桜鬼やってるし、いけは緋色4やってるし
新スチルは誰が描くんだ?
スチルないとか?

それとも薄桜鬼の後、FDが出るまで間があったから絵を描きためてたのか?
819名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 18:20:06 ID:???
翡翠未プレイだから、真・翡翠は普通に気になるんだが。
緋色 愛蔵版って何?
緋色+FD+蒼黒ってこと?

ってか、すごいね…色んな意味で。
820名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 18:37:12 ID:???
>>817
全く同意見だ。
文章もだけど、キャラ名も直してくれ。PSP鬼塚他には心底脱力したさ。
ってか、これで次もまた間違えたら…
821名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 19:26:07 ID:???
オトメイトってよりアイデアファクトリーが「最終チェックきちんとしろや」ってな風潮なんだよなあ
発想や骨組みは面白いのに詰めが甘い
なのに中毒性ありと
822名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 19:35:07 ID:???
PSPのやっつけ感はほんと半端なかったな…追加要素はよかったけど
緋色好きだからこそ許せない適当加減だった

翡翠は追加キャラなんかよりFD分のシナリオでも追加してくれた方が嬉しいな
シナリオ全編の見直しと書き直ししてくれたらもっと嬉しい
せめて真緒の魅力と珠洲の成長は書いてほしい
それも無理なら名前さえ間違えなきゃもういいよ…
この乱発を見るとどうも多くは期待できないorz
823名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 20:19:52 ID:???
翡翠って守護者5人+賀茂+御子柴(隠し)で既に7人攻略対象いるのに
まだ追加キャラつくるのか
まぁシナリオ全編書き直して追加キャラ入れるなら自然に入れられるだろうけど
一人当たりの掘り下げをもっとだな…
824名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 20:28:38 ID:???
「真」ってところが自虐ネタに思えてしまうw
翡翠はPSPで移植出たら買ってもいいかなーと思っててたけどPS2か
緋色愛蔵版はPSPの逆移植+蒼黒とかだったら本気でいらない
今でも普通に手に入る物はわざわざ愛蔵版なんて名前つけて出さなくてもいいと思うしな
825名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 20:32:15 ID:???
とりあえず変にキャラ付け足すよりも既存キャラを丁寧に作り直して欲しいってのが一番だなぁ
過去編も気にはなるけど、今現在のキャラを…って思ってしまう

しかし第一報結構詳しく出てるんだね
ファミ通情報なのかな
826名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 20:54:27 ID:???
真〇〇とか〇〇愛蔵版とか
おもいっきりコーエーの名前の付け方と被ってるのが余計になんとも言えない気持ちにさせるね
緋色は何処に向かって行ってるんだろう…
827名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 21:05:17 ID:???
今北用まとめ
>>787 ビズログ
>>796 真翡翠に隠しキャラ追加
>>802 真翡翠と緋色愛蔵版はPS2
828名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 21:11:17 ID:???
愛蔵版やら完全版やらまぁひどいもんだなw
普通に2と3のPSP移植で嬉しかったんだけどな
2のリメイクはちょっと期待してしまうけど
829名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 21:15:35 ID:???
翡翠のシナリオの人って今なにか別の乙女ゲやってるんじゃなかったっけ?

翡翠未プレイだからやりたいなと思ってたけどPS2なのか
PSPなら迷わず買いなんだが緋色の移植っぷり見てると
PS2→PSPやりそうでどうにも…
830名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 21:16:03 ID:???
カズキヨネ描き下ろしパケ絵とか言われても、だからどうしたよくらいにしか思えないな
緋色・翡翠・星でヨネ絵祭りでもしたいのか
831名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 21:17:17 ID:???
ルシアン?
だったらもう収録終わってるから手は空いてるはず
完全版ももう一回携帯移植しそうだなぁ
832名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 21:33:10 ID:???
真翡翠も移植の可能性は高いな
そして次は蒼黒という駒がまだ残ってるんだぜハハハ
833名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 22:02:06 ID:???
愛蔵版ってどうするんだろ
緋色PSP+蒼黒はさすがに容量的に無理かな?
834名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 22:06:22 ID:???
いくらなんでも無理じゃね?
PSP版のみの逆移植(+追加エピ?)が妥当なとこだと思う
835名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 22:16:46 ID:???
FFだってPS2ディスクの容量使い切れてないんじゃなかったっけ?
そう考えると無印関係は一枚に収まる気がする
836名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 22:20:13 ID:???
緋色をPS2・DS・PSPと買った鴨だけど
愛蔵版とかもうわけわからんw
PSP逆移植+蒼黒だとしても、さすがにもういいわ
837名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 22:21:08 ID:???
ビーズログのサイトに小さく誌面載ってるけど
判別できるのは「すべてを網羅した完全版」って文だけだな
FDのCGは2枚載ってるけど蒼黒のはない
今までのOPムービーも全部見れるようにして欲しいな
838名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 22:32:19 ID:???
携帯機持ってないけど追加要素やりたいって人向け?
緋色好きだからDSもPSPも買ったけど、
ちょっとの追加要素の為に同じゲーム何度も買うのしんどいから
さすがに今度は追加無しのベタ移植でお願いしたい
839名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 22:33:59 ID:???
蒼黒も早くPSPに移植してくれ
840名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 22:55:39 ID:???
>>829
同じく!
PSPなら買おうと思ってたんだけどなあ…


自分は、いつか発売されるであろうPSPを待とうと思います。
841名無しって呼んでいいか?:2009/06/17(水) 23:40:28 ID:???
愛蔵版出すのっていつ頃から決まってたんだろう
携帯機好きだからPSP出た時はカモだとわかりつつも買ったけど、
もしも愛蔵版で更に追加要素ありとかだったらPSP版買わなかったのにな…
まあ今更だけど
842名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 00:08:08 ID:9IBbIj6D
PS2は未プレイ→DSでプレイしてPSP発売を知ってショック
→安くなったらPSP版買うか→愛蔵版発売

なんかもう買う気失せてきたよ…
オトメイトのゲーム、発売してから十年くらい経たないと
安心して買えないんじゃね?
843名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 00:10:40 ID:???
ごめんsage忘れた!
844名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 00:19:59 ID:???
DSとPSPどっちも買ってない自分はまあ買ってもいいかなって感じだ
無印もFDも大分前に売ったし買い戻すにはちょうどいいか

愛蔵版はわりとどうでもよくて気になるのは翡翠のほうだけどな
845名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 00:41:14 ID:???
正直愛蔵版なんぞ出してもそんなに数売れるとは思えんな
元々少ない乙女ゲ人口の中で緋色に興味あるけどまだ未プレイなんて人たいしていないだろうし
かといって今までのファンが対象だとしてもさすがにもう買ってくれるかどうか
846名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 05:44:16 ID:???
かっこよかったセリフあげていこうぜ

「生きろ。お前はまだ、死に方を求めるほど強くない」
847名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 06:56:56 ID:???
こっちでやってろ

乙女ゲーで心に残った台詞 その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1216804241/
848名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 07:51:00 ID:???
愛蔵版が、緋色(DS・PSPの追加含む)+FD+蒼黒(+FD的要素含む)+緋色4+真・翡翠っていう全シリーズ入っているなら、買うかも。

作品は好きなんだけどさ。売り方がちょっと。
自分はDSからなんだけど、PS2からの人は余計思うことがあるだろうな。
849名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 07:56:48 ID:???
愛蔵版が全シリーズ入ってるなら(DS・PSP追加要素と緋色4と真・翡翠まで)買ったかもしれない。

自分、DSからだけどPS2からの姐さん達は余計思うことあるだろうな。
緋色は好きなんだが、売り方がちょっとな〜。
850名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 08:01:09 ID:???
スマソ。
2度似た内容が。
エラーかかったからもう一度書いちまった。
851名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 08:07:33 ID:???
自分も結構なハマリ具合でDSから始まってPSP、小説、画集、全CDとついでに翡翠も買ったけど
さすがに緋色愛蔵版発売には苦笑組
もうさすがに同じゲームはいらない
852名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 09:29:33 ID:???
ビズログから記事消えてる?
853名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 09:56:35 ID:???
消えてるみたいだな
記事消したところで実際に本誌読めば載ってるんだろうから意味ないんじゃ
それとも今回間違ってフライングで情報出してしまいました
本当は来月号に載せるはずのものでした、とか?
そんなミスさすがにないだろうけど
854名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 11:08:47 ID:???
愛蔵してほしいならPCで出せ。
855名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 11:30:46 ID:???
えっ
856名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 12:25:33 ID:???
えっ
857名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 12:29:51 ID:???
データ抜き出すなり、トレントで落としてエミュでやればいいじゃん。
原板もってりゃ違法じゃない。ネットブックのCPUとかでもなけりゃサクサク動くし録画や録音、キャプチャも余裕。
858名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 12:48:27 ID:???
>>854
PC版は普通に欲しいな
859名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 13:07:22 ID:???
今フツーにPCで蒼黒やってる。
ケテルやっばぁーい
860名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 13:09:14 ID:eYvh1eCn
ケテルと祐一のスーツ姿でネクタイ緩めながら髪の毛書き上げるスチルヤバすぎる
861名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 14:29:08 ID:???
自分も無印からなんだかんだで制覇してる
愛蔵版はさすがにいらんわw
これ以上追加があってもあんまり興味も持てない
オトメイト社内でこのやり方に反対する人1人もいないの?
数年前から売り方が汚いって意見はユーザーから出てるはずなのにな
862名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 14:34:02 ID:???
全部買ったとこでホストに貢ぐ一日分にもならんだろ
そのぶん見返りは0だけど(笑)
863名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 15:01:07 ID:???
この移植っぷり、愛蔵版の次は完全版か?と疑いたくなるってもんだ
864名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 15:21:25 ID:???
半年後に愛蔵版+とか出すかもな
865名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 15:40:15 ID:???
秘蔵版とか蔵出しとかw
866名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 16:50:09 ID:???
いろいろと出したあとに完全版が出て、
それで最後かと思いきりや、更に緋色の欠片フォーエバーとかが出る予感
867名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 17:14:36 ID:???
笑えないからやめれ
868名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 20:14:29 ID:???
1〜4まで制覇した緋色の欠片コンプリートボックスは出るだろ
数枚描き下ろしつけてな
869名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 20:33:24 ID:???
緋色の欠片リターンズ!
870名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 21:01:16 ID:???
雑誌スレより真翡翠について
ボリューム変わらないのかよw

ボイス・絵師描き下ろしCG追加・パケ絵公開
BGMの音切れなし、エフェクト追加、ルート分岐確認システム追加、バッドエンド排除
シナリオを全編リメイク、ボリュームは大きく変わらないが、攻略キャラ活躍の場が大幅に増えている
お得なツインパック『緋色の欠片愛蔵版』『真・翡翠の雫緋色の欠片2』価格11130円
特典はサイン入り名場面ブロマイド13枚セット
871名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 22:03:19 ID:???
>>870
あのボリュームのままでリメイクってどこをどう直したんだよ…
まぁ普通にレビュー待ちだわな
ツインパックの価格からして価格はFD程度っぽいが
テキトーだったら安くても買わない
872名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 22:25:51 ID:???
緋色愛蔵版も真翡翠もまたPS2…もうきりがないね
緋色とかちょっとずつ追加要素を加えていけば
愛蔵版DS→愛蔵版PSP→真愛蔵版PS2→…
とかで永久にやっていけるんじゃないか?ファンは離れるだろうけど
ここまで移植を繰り返すとFD程度の値段でも高い気がする
2000〜3000円の廉価版として出すので充分だろ
873名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 22:32:04 ID:???
>>ボリュームは大きく変わらないが
さっきまでwktkしてたのに
この一言で不安の方が大きくなってきた
>>ルート分岐確認システム追加
道筋確認とはまた違うのか?

発売日がいつなのか気になる
3本同日発売か?
874名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 22:33:20 ID:???
キャラは好きだったから真翡翠の生贄になる予定
発売したら無印翡翠との変更点比較とか投下するよー
鴨の為にカモになってやる
875名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 22:38:51 ID:???
2009/09/17
星の降る刻 ポータブル

2009/10/01
緋色の欠片 愛蔵版
真・翡翠の雫 緋色の欠片2
876名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 22:44:26 ID:???
また翡翠特攻するだろうけど、フルプライスなら悩む
移植なんだから安くなってるといいな……値段は出てました?
877名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 22:51:20 ID:???
2009/09/17
星の降る刻 ポータブル 5040円

2009/10/01
緋色の欠片 愛蔵版 5040円
真・翡翠の雫 緋色の欠片2 6090円

5040円+6090円=11130円=お得なツインパックの値段
878名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 23:16:02 ID:???
値段一緒じゃん
どこがお得なんだ…?
879名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 23:17:08 ID:???
特典でもついてんじゃないの?
880名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 23:20:29 ID:???
>>877
発売日が微妙だね…
確か、ヒイロが9月下旬でしょ?
めっちゃ被ってるやん
881名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 23:23:44 ID:???
>>870
CG追加は各キャラ悲恋ED専用CGともう一枚あれば嬉しいが
攻略キャラ数×二枚とか絵師的にありえんだろうな…orz
とりあえず無駄に多いバッドEDを排除してスッカスカになった分、
全力でシナリオを補完して欲しい
882名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 23:26:09 ID:???
お得なツインパックの特典=サイン入り名場面ブロマイド13枚セット
883名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 23:37:17 ID:???
攻略キャラの活躍の場面が増えてもさ、
肝心のストーリーの方をどうにかしないと意味ないと思うんだ
リメイクというならボリュームを大幅に追加しろよ…orz
884名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 23:38:19 ID:???
4と発売時期被りすぎだな
しばらく月刊オトメイトが続くしスタッフきちんと集められなそう
というよりも一作品にかける時間がものすっごく少なそう
そしてまた中途半端なゲームを世に出すことになるんですね、わかります
885名無しって呼んでいいか?:2009/06/18(木) 23:39:57 ID:???
ちょw高い
886名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 00:04:07 ID:???
愛蔵版か…
もし追加要素や特典CDで新録があった場合、声優陣もいくら仕事とはいえさすがに呆れるんじゃないか
887名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 00:07:22 ID:???
もっと酷いメーカーがあるしw
888名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 00:16:57 ID:???
翡翠は、あの激しくいらん玉依姫定着度は撤廃されるんだろうか
とても宿命を受け入れているとは思えない言動が多すぎる主人公もどうにかなっているのか
追加云々よりもこれらを先に知りたい

そして4が中途半端なゲームにならない事を祈っておく
889名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 00:37:03 ID:???
珠依システムはいらない子だな
色々変更するんなら、ついでに冒頭の珠洲の母親の声も変えて欲しい
おばさんの立ち絵からあの甲高い声が流れてきた時は耳を疑ったw
890名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 01:05:24 ID:???
無印翡翠は試作品か
意見貰えた上にお金も貰えてウマーwですね
ユーザーは安くないお金払ってのモニターだったのですね
891名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 01:36:07 ID:???
> シナリオを全編リメイク
これここでも散々言われてたけど、まさか本当にするとは思わなかったww
黒歴史とはいえ思い切ったことするもんだ
あのままじゃ携帯機移植しても売れんと思ったのかね
リメイクってどの程度なのかなぁ
シナリオの大筋は変えられんだろうし
892名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 02:18:23 ID:???
むしろシナリオの大筋を変えて欲しいw
893名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 02:29:24 ID:???
話の流れ自体はよかったと私は思うから、大筋は変えてほしくない
でも盛り上げるべきところできちんと話を盛り上げてほしい
きちんと話はまとまって終わっていたけれど
キャラの性格も深くかかれていないし、よく伝わってこないし
キャラの魅力を出し切れていない感じだ
894名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 02:49:00 ID:???
翡翠のシナリオって同じ人がまた書き直すのかな?
評判悪いみたいだから他の人にやって欲しいわ
895名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 04:13:57 ID:???
キャラクターデザインはシナリオライターのものじゃないし、マジいらねぇよな
896名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 11:09:08 ID:???
それにしても去年のDS発売から一年半の間に
DS、蒼黒、PSP、ヒイロ、真翡翠、愛蔵版が出るとはすごいな
一つでも胸を張ってこれは自信作です!と言えるような作品はあるのか
乱発しないで良い作品を作ってくれよ
897名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 11:24:30 ID:???
キャラデザに関してだけ言えばかなりいいんじゃないか?
898名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 11:45:58 ID:???
>>897
性格付けとかの話か?
晶とか賀茂は好きだが、かなりというほどでもなかったような
司書は好き嫌い分かれるというか苦手な人のほうが多そう
壬生兄がオムライス好きだったりするとこは良かったな
899名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 12:16:21 ID:???
真翡翠高いなwww
だけど私も晶のために買う
玉依姫定着システムは激しくいらないが
あのボリュームでも話の大筋は悪くないと思うから上手く盛り上げられれば、って思うけどライター次第だよな
900名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 12:26:43 ID:???
自分は弟と司書の専用√が駄目だったな
ゲスト緋色キャラは慎司の万能っぷりが凄かったのだけしか覚えないw
901名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 12:30:30 ID:???
真翡翠のPSP移植を待つ事にするw
902名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 12:36:14 ID:???
>>901
自分もw少なくとも様子見だな…フルプライスは怖くて出せない
903名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 12:48:24 ID:???
PSP移植待ちたいけどPS2買ってくれる人がある程度いないと
動いてくれないかな?
どうせなら同時に出しちゃえばいいのに
904名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 12:53:52 ID:???
D3の新作がPS2とPSP同時に出るみたいだしな
そうしてくれるとユーザー的には助かるが…
売上バラけるし追加移植商法出来なくてメーカーは困るのかね
905名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 13:02:48 ID:???
わざわざ翡翠をリメイクするんだからそこそこ売れたら移植はすると思うんだよなあ
元があるものをさらに作り直すんだから、完全新作よりは開発費安いだろうし
906名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 13:29:26 ID:???
主人公より真緒が好みの自分としては真緒も攻略側に追加してほしかった(無理すぎるか)
愛憎版(こっちのがあってるだろ色んな意味で)、DSとPSP追加要素をまとめたやつ
なら買う。DSとPSPやってないし。
人柱になりますぜ
907名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 14:07:57 ID:???
緋色移植やらでどれにしようか迷ってたらの愛蔵版なので買うことにする。釣られる自分が言うのも何だか、すごい商法だな
908名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 14:45:20 ID:???
907みたいに迷って買ってなかった人にはラッキーだったね
もっとも今後再び移植されないという保証はないが
909名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 16:32:09 ID:???
でも最初に買った人が損するって嫌だな
乙女ゲーに関わらずどこもそうだけど
910名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 16:53:43 ID:???
+α移植とか追加要素ありの廉価版は一般ゲーでもよくあることだが
問題はその回数なんだよな…
DS、PSPと何回も使い回して挙げ句にこれじゃさすがに飽きる&呆れる
いろんなハードでできるのはいいと思うが
それなら最初から同時発売しろって話だし
911名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 17:03:14 ID:???
緋色だけ連発してるからなw
まぁどの道愛蔵版は買わないけど…もう十分だし
912名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 17:38:40 ID:???
913名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 17:40:32 ID:???
愛蔵版とかねーよ
悩みに悩んだあげく追加要素のために注文したPSPが先週届いたばかりなのにorz
ベタ移植してくれ…るわけないか
またまた追加要素ありなんだろうな
タイミングが悪すぎて泣けるわ
914名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 18:09:06 ID:???
据え置きから携帯機への移植くらい今日日珍しくもないから構わないけど
これだけ短期間に追加移植繰り返されれば移植商法と言われても仕方ないよな…
DSもPSPも発売去年だろうに
915名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 18:11:07 ID:AUJbQ8sT
真翡翠は勇気ある姐さん方のレビュー待ちだな
新品でも一年待たずに千円台になった翡翠限定版の悪夢が忘れられない
916名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 18:20:10 ID:???
test
917名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 18:30:33 ID:???
>>913
総合スレのファミ通情報見る限りでは愛蔵版はPSPの逆移植っぽいぞ
これからどうなるかはまだわからんがとりあえず良かったな
918名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 19:07:40 ID:???
翡翠は前作キャラに萌えてしまった記憶がある
あ、でも加茂くんは好きだ
919名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 19:09:55 ID:???
>>909
考え方の違いだけど、損じゃないでしょう。
早くプレイできたし、わざわざ借金して買わないかぎり、
移植以外も買えたりするのってお金に余裕があるともいえるし
920名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 19:32:00 ID:???
移植やリメイクもいいけど
何気にヒイロ楽しみにしてるからそっち頑張って欲しい
921名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 19:39:00 ID:???
自分も何気にヒイロ楽しみにしてる
ビズログで新しい情報あるといいんだけどな
922名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 20:39:57 ID:???
翡翠正直なとこ前作守護者がどの程度でるのかで迷ってる
愛蔵版はうん買うけど大概にしてくれマジで
923名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 20:49:15 ID:???
なんてこった…
俺の先祖はマジで犬だったんだな

ってとこが萌えた
924名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 20:56:54 ID:???
>>922
前作守護者の出番が増えるなんて事はさすがにないと思うけど…
増やさないといけない所は他に沢山あるし
925名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 21:43:06 ID:???
翡翠はいろいろ評判悪かったから買わなかったが
この機に買ってみようかなぁ
前作キャラと珠紀で萌えられる要素ってあった?
真もアチャーな出来だった場合これぐらいしか楽しみがない…
926名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 21:50:21 ID:???
ファミ通立ち読みしたら
珠紀の隠された秘密があきらかに(ウロ)
みたいなことが書いてあったような気がするんだが…
927名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 21:52:54 ID:???
>>920-921
自分は犬が楽しみだ
早く主人公が罵られているのを見たいw
928名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 22:02:21 ID:???
>>926
それって翡翠?
正直真翡翠には前作キャラ抜きで勝負して欲しかった

929名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 22:07:07 ID:???
>>928
いや緋色
愛蔵版は追加がなければスルーと思ってたら
思わせぶりな文面が目に入ったから気になって
930名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 22:31:51 ID:???
あれは愛蔵版で全て入ってるからって意味じゃないかな
翡翠みたいに追加シナリオとか書いてなかったし
931名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 22:53:49 ID:???
もう尼にあるね
DSとPSPやってないからツイン買うつもり
この値段ならいいかなと
932名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 22:59:36 ID:???
玉依姫度廃除だって
933名無しって呼んでいいか?:2009/06/19(金) 23:13:59 ID:???
ないほうがいいがなら最初から
934名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 00:07:45 ID:???
本当に珠依度排除なら毎朝の修業か家事の選択肢も排除?
バッドEDと珠依度の家事修業関連排除したら
双子猫の出番ほとんど無くなりそうだw
935名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 00:57:28 ID:???
ボリューム変わらないってその辺の無駄なところをなくして
ストーリー分に回したってことか?
936名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 01:02:48 ID:???
え、ビズログには「シナリオ書き下ろして大幅ボリュームアップ」って書いてあるぞw
まあ所詮はオトメイトだろうけどさwww
937名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 01:21:00 ID:???
ん?
雑誌スレではボリュームは大きく変わらないって書かれてたけど
書き間違いだったのかな
938名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 01:25:38 ID:???
翡翠なのか緋色なのかよく分かんね
939名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 02:29:25 ID:???
もしかしたら星のことかも知れないし…
とにかく明日になって実物見てみなきゃ始まらないな
940名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 09:51:18 ID:???
>>870
にボリュームのことがあるよ
941名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 09:55:46 ID:???
ビズログゲトー
とりあえずヒイロのサブキャラが5人追加
双子は今回の情報だともう一人の玉依姫側とかではなく現状単独で動いてるっぽい印象だな
完全に別の世界、別の設定で進行する物語なので、今作の守護者は前作守護者の子孫ではない、との事だ

諏訪恭介(すわ きょうすけ) CV:うえだゆうじ
寡黙だが人の話を全く聞いておらず、言動が唐突で理解し難い

諏訪鉄平(すわ てっぺい) CV:うえだゆうじ
双子の恭介とは対照的にやたらと好戦的。何かにつけて人に絡んでは粗野な言動で相手を挑発する

雨宮音端(あまみや おとは) CV:飯田奈保美
“天意百道”の教祖で自称“玉依姫”。神秘的な雰囲気や美しい見た目に魅了される人が多い

宗像(むなかた) CV:川西健吾
常に音端の後ろに控える執事のような存在。品行方正な態度で隙がないが、裏腹に何処か妖しい雰囲気を漂わせている

鹿島(かしま) CV:菅野祐士
音端のお目付け役。

後今回鴉鳥についての新出情報
・病弱な弟がいて、弟の療養のために寒名市へ。
・転院を勧めた人物に非常に恩義を感じており、恩返しをしたいと思っている
・学校で友人づきあいがなく、いつも忙しそうにしている
942名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 10:02:16 ID:???
緋色のかけら愛蔵版について
・移植に伴う新規要素なし
・OPムービーをタイトル分収録
・緋色の欠片とあの空の下へは最初からプレイでき、どちらかクリアするとポータブルのストーリーを楽しめる

真・翡翠の雫
・BGMの音切れの解消、道筋確認システム・エフェクト追加
・全体のボリュームは大きく変わらないが旧作の設定を元に再構築し、全編新作になっている

後克彦のスチルが一枚出てたな
あれ守護者の契約の場面かね
943名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 10:25:02 ID:???
ビズログ読んだけど正直音端のが主人公のが良かったな
まあ多分、実は腹黒とか偽物とかなんだろうけど

あと4鴉って病弱じゃないんだっけ?
キャラ紹介で病弱な弟がいて自分だけが健康なことを〜ってあってあれ?ってなった
944名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 10:30:36 ID:???
既に雑誌等で発表した情報の中にも変わってしまった設定があるそうだから
鴉取の設定が変わったんじゃないか?
病弱なのに戦うってかなり無茶だと思うから健康でいい気もしないでもないけどw
945名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 10:40:47 ID:???
>>941-942
>完全に別の世界、別の設定で進行する物語
平行世界・パラレルってことか
別世界で安心したけど、それはそれで公式同人みたいだ
自称玉依姫側は敵サイドっぽいな

ボリューム変わらないのに真翡翠少し楽しみになってしまうわ
946名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 10:44:52 ID:???
自称玉依はアドバイザーじゃなくて敵なのか
この泥棒猫!な展開でさえなければどんとこいw
947名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 10:44:56 ID:???
もう雑誌で発表された内容まで変えてるって
シナリオもいちから書き直しレベルじゃないかそれ
9月発売なのに大丈夫なのか
948名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 10:52:52 ID:???
とりあえず繋がってないから別物としてヒイロが見れる
でも自分も見た目とか紹介文だけだと敵側の姫のが好みだな
知らなかったでなく一応姫として自覚ある方がいいというか
949名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 11:30:00 ID:???
よく泣いたりトロい主人公じゃないといいな
950名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 12:13:43 ID:???
トロくてもいいけど今度こそ玉依姫無双ありますように
ボコボコにされて見てるしかできないパターン秋田
951名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 12:40:48 ID:???
というか別物ならそれこそ緋色にこだわらず新シリーズでだせばいいのに
952名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 12:55:07 ID:???
>>951
緋色ってつけとけば緋色ファンが興味を示すからだろ

興味はあれども特攻なんて絶対しないけどな まず様子見
953名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 13:45:56 ID:???
10/1は緋色デーか
ヒイロノカケラも同日発売だ
954名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 14:31:20 ID:???
強さって
ドライ>ツヴァイ>アイン>フィーアの順?
翡翠だと
天蠱>御子柴>羅門>弥勒
955名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 14:55:34 ID:???
ドライはロゴスのトップなんだから最強は当たり前。
つーかロゴスの四賢人とかも出てきそうな伏線とかあるし、緋色はまだまだ続編でそうだな
マジでアニメ化しないかな
956名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 15:02:18 ID:???
OVA(OVD?)して欲しいな他はわりとやってるし
とりあえずパラレル扱いなのは安心した

ただ変わっても鴉取は鴉取だとわかるみたいなのは
結局1鴉意識してんじゃ?と思った
957名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 15:28:58 ID:???
音端と宗像と双子の片割れ髪の色似てるなー
958名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 15:34:14 ID:???
翡翠、今までのシナリオを全部ポシャッて全編書き直しみたいだ

だからボリューム変わらないみたい

しかしスゴいなw
これはエーデルブルーメも出るな
959名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 15:35:46 ID:???
とりあえず守護者らしい説得力下さいw

>>957
美鶴と犬再来か、この泥棒猫!再来かw
960名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 15:43:57 ID:???
次回作では、卓さんが既に殺されてるってwww
人気ないからって消すとはなかなかだな…オトメイト
代わりの蛇の守護者はどうなるんだろう
若くなるんだろうか?それとも兄弟や従兄弟設定?
961名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 15:47:33 ID:???
俄然翡翠に食指がw
でもCGとか声とかどうするんだろ
CGはどうにか元のが使えても声はまた録るのかな?
最初からPSPで出してくれたら特攻してもいいとまで思えてきた
が、所詮オトメイト
オチがありそうw
962名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 15:50:22 ID:???
全編書き直しだからボイスも録り直しだろ
あと真翡翠はPS2な
963名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 15:55:16 ID:???
おまえらとりあえず俺に抱かせろ
964名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 15:55:29 ID:???
真翡翠について

・シナリオに関しては旧作の設定をもとに再構成し、全編"新作"となっている
・旧作では難易度を上げる原因となっていた"玉依姫度"や"頻繁なバッドエンド"を排除
・全シナリオを通してキャラクターボイスを新たに録り直し
965名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:01:48 ID:???
>次回作では、卓さんが既に殺されてるって

どういうこと?
966名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:07:09 ID:???
卓さんが殺されてて、芦屋清乃も行方不明のところからはじまるらしい。
ケテも凜もいるから、卓さんとか人気ないキャラの整理するんだろ。
967名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:08:18 ID:???
>>966
それどこ情報?
そして次回作って具体的にタイトルは何?真翡翠のこと?
968名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:23:28 ID:???
嘘ネタ投下してるやつがいるんだよ

明日は父の日なんだから、んなことする暇あるなら親孝行しろよ
969名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:28:53 ID:???
保有株式や資産運用の流れ関係で、宝具の力を利用としてる企業の裏の行動を察知した卓さん、
企業がロゴスなどの組織と密着して魔力エネルギーを利用しようとしていることを突き詰め、一人で秘密裏に戦う事を決意
ステークホルダーとして諜報を芦屋と清乃に依頼していたが、音信不通になる
卓さんは闇討ちで殺される
命の危険を感じていた卓さんの遺言書で宝具を悪意を持つものが魔力エネルギーに変換して暴発させると世界が滅びることを示唆
珠依姫として成長し大学生になった主人公達が見つけ、戦いの準備って流れらしい

開発の段階だから代わるかもしれないが
970名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:32:49 ID:???
宝具を改造してカミやら妖やらをエネルギー変換器に突っ込んでとてつもない力で軍事兵器を作ろうとしてるのだとかいう流れらしい
971名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:35:17 ID:???
誰か次スレいける人いるかな?
自分ホスト規制で無理なんだorz
972名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:49:26 ID:???
あの組織ってことはロゴスくるんだろうな
というか敵サイドがロゴスか
973名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:50:57 ID:???
それで、>>969はどこからの情報なんだ?
974名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:52:48 ID:???
>>973
少なくともビズログではないな

とりあえず次スレ立つまで自重しとこうぜ
975名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:54:19 ID:???
ビズログ買ってきたけど
「全体のボリュームは大きく変わりません」と書いてある反面
「なんと全シナリオを書き下ろして大幅ボリュームアップ!」とも
書いてあるんだが…どっちだよw
976名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 16:54:21 ID:???
>>973
>>969の脳内
977名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 18:03:27 ID:???
>>975
瞬殺badや珠依度システムを削る変わりにストーリー自体のボリュームは増やして
いっその事最悪だったシナリオを全編書き直しちゃうぞーって意味じゃない?

真翡翠シナリオ書き直して欲しかったから結構wktkしてる
ほんと……シナリオだけ問題だったんだよな……
978名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 18:09:11 ID:???
誰か次スレを…
979名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 21:40:02 ID:???
ごめんなさい、出来なかった
次の方お願いします
980名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 21:50:21 ID:HzevkUHd
真・翡翠には珠紀たちでるの?
981名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 21:54:01 ID:???
自分スレ立て挑戦してみるよノシ
982981:2009/06/20(土) 21:57:36 ID:???
スマンはじかれたorz
誰かお願いします
983名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 22:19:16 ID:???
挑戦してくる
984983:2009/06/20(土) 22:22:42 ID:???
はじかれました…
985名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 22:44:45 ID:???
行ってみる
986名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 22:48:24 ID:???
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1245505543/

立ちました
何か間違いあったらスマソ
987名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 22:49:52 ID:???
>>986
988名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 23:54:48 ID:???
>>986
989名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 00:17:51 ID:???
>>986
ありがとう、乙

それはさて置いて、ヒイロのライバルキャラのヒロインよりが綺麗なのは伝統だよね
てか、ヒロインより可愛くないとライバルになり得ない
少女漫画とかもそうだし
何より、ヒロインより格下だと同じ土俵にすら上がれない
990名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 00:37:22 ID:???


ライバルの子はお目付け役とか二人見ると本人の意思とはまた別なのかな
しかしああいう毅然とした感じの主人公がいいなたまには
991名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 00:45:32 ID:???
新翡翠は描き下ろしパッケージと壬生兄の新スチル公開されてる
まさか本当に話書き直しでゲーム出来ると思わなかったから
踊らされてるのわかっててもちょっと嬉しい
愛蔵版は買わないけどw流石にもうお腹いっぱいです
992名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 01:01:19 ID:???
真翡翠に過度な期待はしないけど
ボイス無しの珠洲のKY発言の修正くらいは期待していいよな?
キャラ設定通りの優しくて芯の強いヒロインに生まれ変わってくれたら万々歳だけどw
993名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 01:19:21 ID:???
4と被るな
994名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 01:57:43 ID:???
珠依度システムが無くなるんなら心配なくなるけど、
壬生兄弟の幕間が逆になったのが何ともいえなかったな
前半は二人の好感度を同時に挙げつつ、
ルート直前の選択肢で両方のルート選べるようにしたら
幕間で味方に引き入れようぜって言われてるキャラのルートに入っちゃう
結果、裏切るのは別のキャラになるし
995名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 02:21:56 ID:???
御子柴が中盤以降頭いたい頭いたいで使えないから
バファリン持たせてやってほしい
996名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 03:24:12 ID:???
新翡翠ってほぼ作り直し?
これは翡翠無かったことに?
案外翡翠好きだったんだけどなー
でもシナリオ忘れちゃったから、一本のソフトで旧翡翠と新翡翠のセットで移植ヨロ
997名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 06:40:41 ID:???
>>986
998名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 09:17:58 ID:???
998なら真翡翠は神ゲーになる
999名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 09:22:36 ID:???
1000なら愛蔵版、真翡翠バカ売れww
1000名無しって呼んでいいか?:2009/06/21(日) 09:34:34 ID:???
1000ならオトメイト消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。