1 :
名無しって呼んでいいか?:
まんこ
>>1乙
前スレ最後に出てたけどなんだかんだ言っても同性とのEDや恋愛絡まないロリショタEDは欲しい
男に突撃しまくって疲れきったプレイヤーの心を癒してくれるよ
幼女エンドはいらんな、いくら恋愛絡まなくても
つか媚び媚びの幼女自体イラネ
幼い子は好きなんだけどね
いかにもロリーな女キャラは、どうも生理的に気持ち悪くなる
遙かの星の姫系みたくひたすら健気な幼女なら妹チックで和むから個人的にはアリだな。
ああ、でもなんとなく恋愛絡まない癒しEDはいいってのわかる気がする
マスコットキャラ(人間の姿にはならない)との友情EDとか
男ばっかなのも疲れる…
恋愛ライバルになるようなら男以上に疲れるけど
そうじゃないなら同性でまったりしたいときもある
リアルで友人関係ゴタゴタだと特に
幼女、ショタ、その他女性EDは料理次第だな。
個人的には藤姫は大丈夫だけど紫姫はギャルゲーでも通用する媚びキャラだと感じるし。
泣いて引き留めるシーンとかどこの層狙ってんだって感じた。
それが不要かどうかはまた別だよね。シナリオ内で浮いてるかどうかにもかかわってくるし。
ショタキャラは弟じゃなければいいや
弟はパス 親近臭くなるし
ショタでも同性でもいいけどほのぼのEDは欲しい
自分を慕ってくれる相手とまったりED迎えたい時もあるしなぁ
それと大団円EDも一つは作ってほしいな
本筋きちんと納得できる最後見たいから
ほんの二日見ないだけで次スレとは流れが速くなったなあ
任天堂の本気と言われているわがままファッションに
噂されてるような乙女要素が本当にあるなら
このジャンルの幅が広がって活気付くだろうなぁと呟いてみる
>>16 乙女要素=恋愛要素?
雑誌記事の感じだとなさそうだけどなぁ
とんがりボウシの方はどうなんだろう?
あったら自分的に理想に近いゲームそうなんだが
>>16 社長に訊くを読んだ感じでは、ぶつ森的な盛り上がりを見せそう
集めきれないアイテムとかWi-Fi要素とか
しかし、女児向けかと思ったが老若男女問わずおすすめ!とは凄いな
いつか乙女ゲーでもそういうのが出るといいな
任天堂ソフトにふいに含まれる思いも寄らない萌え成分クオリティは異常
乙女要素が含まれて女児でも遊べるソフトで、後の乙女ゲーマーを育てて頂きたい
やっぱ下地って大事だと思うんだ
任天堂は子供向けなのに大人でも楽しめるオールラウンドもの作るのうまいよね
あそこの中の人は「コアゲーマー受けするゲームも作りたくならないか?」という質問に
「コアゲーマーというのはそういう風にゲームを遊んでくれる人だから問題ない」(意訳)って答えてたしな
そもそものスタンスが「ライトでもコアでも楽しめるゲーム作り」なんだと思うよ
>>17-18オーナーとか客とか、一緒にお出かけ出来るとの噂です
ぶつ森的ならクリアエンディングないだろうから、恋愛と言うより女の子扱いされる乙女要素かなと
コナミのも気になるね、内Pだし
ときめものパラ上げ方式やネオロマみたいなルート方式の乙女ゲーだけじゃなくて
こういうシステムの恋愛ゲームも根付くといいな
昨日某ニュースのゲームを扱ったコラムで
「今の経済不振で真っ先に購入を手控えるのはカジュアルユーザー(女子供・中高年)である
これからはどんな状況であれ買うコアユーザー向けのゲームが増えるのではないか」
みたいな事をX箱の売上が微増した事に関連付けて言ってた
これからの女性向けゲームが減らなきゃいいけど…
>>23 ちょっと前のニュースで今後のゲーム業界のターゲットは女性だみたいなのが言ってた事もあったぞ
まぁ単純にユーザーが増えれば売り上げも上がるって事なんだろうけど
女子供は不況でもそんな変わらん気がする
多少は減るだろうけど
なんかテレビとかのインタビューでは大体女性をターゲットにするっていうよな。
女性の方がテレビをみているから当然リップサービスだと思うけど
実績が伴ってないんだよなぁ
っていうか実際ゲームを作ってるとこじゃなくて
ゲーム業界の専門家(笑)が何言おうと業界はかわらんだろ。
実際デフォでギャルゲーみたいなRPG作品とかが増えてるんだし
「わがままファッション〜」は、上がってきたデザイン(ピンクとハート満載)を見た時に
「こんないかにもな女児向けのデザインにすんなよ!」と即効変えさせた、ていうのに
やる気を感じた
それをGS1のときに発揮して欲しかったが
発揮してほしいって、メーカー違うのにどうやって。
>>22 コナミ新作て「これはよいぶつ森www」のこと?
さぁ本家との仁義なき戦いの火ぶたが切っておとされんぞ!とwktk
結局生き残るのはゲームとして優れてる方だから
どっちが残るか楽しみです。
ぶつ森とコナミって無双とバサラみたいなもん?
それっぽいよね。
んで同じように、パクリパクリ言われつつも
内容良ければ定着するんだろね。
そういや肥もDSゲーでカプンコパクリ返してるんだっけ。
なんかそういうのが普通になっていくんかな。
>>32 てことは次は采配のゆくえばりに任天堂がときメモ風恋愛シミュ作るってことか・・・
任天堂がばりばり恋愛ものを出す想像ができない
>>34 バリバリにスネークしながら108人の仲間を探す音ゲーかもしれんぞ。
昔カプコンは格ゲーを最初に作ったとき
システムをマネされた他者に訴訟を起こして負けた事があるから
ある程度のシステムのパクりは、ジャンル形成として
おkと思ってるんだろう
それぞれゲームに売りがあるなら、真似るのは別に構わない気がするな
ただ乙女ゲ界でそれやったら避難轟々だろうなぁ
乙女ゲって設定とか題材で取り入れてないのって
そこまで多いわけでもないと思う。
ただ、そういう設定だけで活かしきれてないまま終わっているから
認知されてないのがいっぱいある。
パクリはともかく
システムにしろ、題材にしろ
他社が取り入れたけど練りこまないままで扱いきれてなかったものを
再挑戦して欲しいっていうのは結構多い。
乙女ゲは元々SLGかAVGがほとんどだからシステムがどこも似たりよったりだしなあ
絵とシナリオさえ違えば一般ゲに比べてさほど問題でもない気がする
というかそもそもパクリとして認識されない
ラブレボのダイエットとフルキスの表情選択はもったいなかったな。
どっちもメジャーだし、たぶんどこも手を出さないだろうけど。
ラブレボは肝のダイエットとそれにかかわる会話部分をきちんとしたのを出してくれれば、
もう一度くらいは新品で買ってみてもいいと思ってる
あまりにも肝心なところがもったいない出来のゲームだ
>>40 表情選択って乙女ゲで他でやってるのないっけ?
フルキスも2ではかなりいろいろな反応あって面白かった
クイックロードセーブ必須だけどダイレクトにいろんな反応楽しめるのは
乙女ゲみたいなコミュニケーション重視のゲームとしてはかなりポイントだと思うんだが
乙女ゲでは他は無いんじゃないかな
一般ゲならちょこちょこあるけど
感情選択システムはダイレクトに
ユーザーと主人公がシンクロするから
結構好きだ
>>42 2はやってないけど進化してたのか…
選択肢が固定なときですら、相手の反応が変わらなくてがっかりしたんだよね
だから途中から選ぶこと自体やめるようになってた。
続編でちゃんと進化してたなら、やっぱり惜しいな>カプコン撤退
他で似たようなのはエランとドラキラしか知らないな
エランの方は乙女ゲって概念が明確に出来る前に発売されたものだし
魔人があれだけヒットしても真似するところはなかなかないし
それだけ面倒かつ扱いきれない要素なのかも。
魔人は確か権利を持っていたはずだから
マネるとしてもセリフは同じで、感情を選択する程度なんだろうけど
色んな作品で似たようなのを見る限り、上手く反応を返すのは
結構難しいように感じるよ
プレイヤーがどんなつもりで「嬉」とか「悲」を選択するのか?
というのを作る側がだいたい把握しておかなくちゃならないし
感情入力もいいけど
サクラやキャプテン・ラヴみたいなニュアンス選択も
結構受けそうなんだけどな。
難易度が高いのは変わらないか…。
感情入力はその数分展開を考えなきゃいけないし
挙句考えても「意図とちがーう」ってプレイヤーに言われちゃうしで
労力多くして益なしな感じ
意図しない反応が出るのもまた一興という考えもある
感情とは違うけど、あったら面白いと思うのは相手の反応にまた選択肢が出るとか
昔友人にフェバをやらせた時、女であることにコンプ持ちのキャラに
女性なのにうんたらの選択選んで怒られ「そういうつもりじゃないのに」と言ってたからなんだけど
これは友人KYwな例だが、相手の反応にもう一つ回答が出来れば面白いかもと思うんだ
>>48 いいな、それ
そうすれば結構細かい意図まで反映出来て面白そう
キャラ側の性格もより掘り下げられそうだし
ちょっと違うが、アナザー・マインドは
細かいニュアンスが選択出来て面白かったな
乙女ゲじゃないが
アナザー・マインドの疑問符、命令、断定の部分を口調に変えたら
乙女ゲーマー受けはするかもね。
結構主人公の口調が気になる人いるみたいだし。
ずばり教えて欲しいんだが、乙女ゲーって制作費どのくらい?
スチル不足とか日本語不自由とかOPしょぼいとか、
下請け中国にやらせても予算かつかつのせい?
モノによるとしか
下請け中国って……アニメ制作と混同してないか?
一般ゲームで韓国に発注したらもうめちゃくちゃで倍くらい工期かかった上
責任者とかが日本と行き来しなきゃいけなくて交通費もばかにならんかった
って話を聞いたことある
大人数で大量生産すればいいのと違って
プログラムは結構仕様とか細かいところであっちこっちとあわせていかないと難しいので
コミュニケーションとり辛い相手はむかないと思うよ
肥のクレジットに中国の支社っぽい名前はあったなあ。
それもアニメ部分でじゃないの?
>>55 塗りとかだったら発注できるかもね
色指定してぬらせりゃいいんだし
でもプログラムは色々細かい部分をプログラマと設計者の間ですり合わせしないといけないし
外注でまるっと発注は難しいんじゃないかな
やるんなら開発を全部まるっと投げるしかないと思う
でも投げた先の開発力がトホホ…だとリーズみたいになる
>>56-57 自分も良く覚えてないんだけどね。
多分アニメじゃなくて57の言うような末端作業とかのような気もする。
天津公司とかなんとかそういう名前の。
肥といえばネオロマでブリッジの名前見たな
いろいろ開発元は被ってるんだろうな…
〜公司とかなら中国現地法人うんたらかんたらつー子会社?
61 :
51:2008/10/24(金) 19:59:35 ID:???
PC版の金色のコルダでいくらくらいだったのかなーと。
そのクレジットに〜公司とあったから、中国に下請け出してるんだ。
それで背景の人物がナンか変になってるんだと思ったのさ。
ざっとで制作費知りたかったんだけどね。
本当に千差万別だからネ
DSでもPCギャル(エロ)ゲでも5,6人で作ってるとこもあれば
まぁ、気合入れて作ってることもある
どうしても知りたいなら製作スタッフ全部数えて下請け会社もリストつくってドレくらいのランクか
ネットで調べたら?
曖昧にいくら?なんてきかれたって分かるわけないじゃん
発表されてない以上ワカンネ
モノによると言われてゲーム名出したところですまんが
パソコンゲームソフトはTVゲームソフトよりは経費かからんと聞いた
総制作費2億!くらいの規模の壮大な乙女ゲーやってみたいねw
海外の100億円以上の宝くじ当選金額を聞くと、あらぬ妄想をする
好きな絵描きで好きな声優で好みの乙女ゲーを作ってみたい
2億wwww
フルボイスのムービー鑑賞ゲームになりそうな予感
光速の異名を持ってたり重力をどーたらこーたらいう攻略相手を落とすんですね。
完成度が凄そうだww
以前FFの映画で爆コケした分の費用、
あれどうせこけるなら2億乙女ゲでこけて欲しかったなw
乙女ゲって時点で既にこけるの確定w
いやー5,6万は行くんじゃない?
もちろん何に値段かけたんだっていうネタの方向で。
2億で5,6万じゃ回収出来ないだろうし
コケもいいとこだろw
うん、話題性で男性ゲーマー、それも主に
クソゲーハンターと呼ばれる人々にそのくらいは売れそうだw
無論大赤だけどさw
ただスクエニは別会社時代からお互い「売れ線じゃないけどこんなの作っちゃいましたフヒヒwwww」なソフトが出るところだったから
熱心な人が企画立てていたらそういうソフト出たかもね
フヒヒておい!
そんなバブル時代感覚で仕事して良いのか。
ルビーパーティーがもっと早くできていれば、
過去の遺物的ゴージャスな乙女ゲーが残されていたであろうに。
今より更にゴージャスな周辺展開をしてくれていたはずなんですね、わかります
中国に下請けってのは、下請け最大手のトーセが中国してるから
大手は結構やってるのかもしれないな。
トーセに下請け頼んでた場合は名前出てこないらしいから分からんけど。
>>72 いや、売れ線ばかり追求してる方が市場が狭くなり行き詰まりやすいんじゃないかな
新たな市場開拓と市場調査をかねて実験的なものを出すのはバブル的感覚でもなんでもなく
必要なことだと思うよ、どんなものでもね
そこに制作者の趣味があるかどうかは別として
売れ線じゃないものであっても、売れると本気で思って作ってる可能性だってあるしな
蚊とか
男性向けゲームのだいたいの相場らしい
・イベ原画
8,000〜15,000
50,000〜80,000
上は通常。右は売れっ子
・イベCG
10,000〜30,000
塗り方によって違う
・バストショット原画
3,000〜10,000
表情変化の値段は変わらない
服装、ポーズが変わると 1 カットとみなす
立ち絵はもっと安い
・バストショットCG
イベント画CGの1/2〜1/3
・バストショット背景
15,000〜50,000
・シナリオ
1000/1kb
あらすじや設定などはただ
・プログラム
150,000〜2,500,000
アドベンチャーの場合
・スクリプト
150,000〜300,000/1MB
・BGM
10,000〜50,000
・歌
100,000〜1,000,000
・効果音
1,000〜5,000
・ムービー
100,000〜10,000,000
・インターフェース
100,000〜200,000
・デバッガ
5000〜10000/日
表向きの数字を鵜呑みにするなと(ry
>>76 おー凄い。
これが建前なら、粗利稼ぐためにもっと安く作ってるんだ。
シナリオと歌が思ったより安くて気の毒。
ムービーはやはりすんごいのね。
>>76 どこから取ってきたかも教えてくれまいか
建前なのか実際の数字に近いのかもわからない
シナリオとBGMが安いなあ…売れない人だとこんなもんなのか
何か足りないと思ったら、声の数字が出てないんだな
声優の料金はピンキリだろうけど
スタジオ確保なんかとあわせた最低料金に興味があるw
>>76 男向けなら新人無名はそれより安い
これじゃ生活できね('A`)なんて事も珍しくない
逆に大手が売れっ子起用するとキャラデザだけで数百万はざら
乙女ゲでもキャラデザラフだけで数百万の人がいる
>>81 >キャラデザラフだけで数百万の人
誰っすか?
アンジェの人とかかな?
当時連載持ちで上半身ラフだけで後は全部アニメ会社に任せたらしいけども
アンジェの人はキャラデザからイメージイラストまで仕上げてるから違う
何か数年前に聞いたことあるなあ…
どっかの少女漫画家だったけか、キャラデザのラフだけ
FAXで送って云々…結局無かった事になったとかなんとかそういう話
乙女ゲーの話じゃなかったかもだし色々記憶間違ってるかもしれんけど
キャラデザラフが高額というキーワードだけは間違い無かったような…
任されたアニメ会社は立ち絵表情スチル諸々で約200点で100万くらい
ラフだけの漫画家はファックス5枚で320万って奴だな
ネームバリューだけで数百万行く世界だから不思議じゃないが、印象は悪いよな
>>79 ゲーム制作に関わってる人のサイトで見た
「エロゲの相場」とかでいろいろと………
別に宝石もブランドバックも高級車も興味ないが、
乙女ゲー制作費のために年末ジャンボ当たりたい。
このスレのやる気な人に宝くじ1等が当たりますように(-人-)
>>90 やさしーなアンタ
大事な役割なのに低賃金のシナリオライターさんが報われますように(-人-)
>>87 なかったことになったなら、その人じゃないんじゃない?
マイネとは違う話かもしれないけど
>>85 それ、パレドゥじゃない?
立ち絵、スチルとかゲーム内の絵は別の人のだったし
パケ絵のイラぐらいしか本人の絵ないし。
パレドゥはPC版が出たとき、ジャケ買いしたから
中身の全く違うのっぺりした立ち絵に拍子抜けしたわ〜
三国恋戦記もキャラデザは好みなのに中は違いそうで躊躇う
クヌルギャーみたいな「パッケージで釣り」はやめて欲しいです
>>93 85じゃないが、「ラフだけ」であとはアニメ絵だから
マイネ2じゃないかという話だったと思う
>>94 三国のキャラデザと中身が違うってどういう意味?
立ち絵もキャラデザも変わってないけど、ラフ画のこと言ってんの?
パケ釣りは止めてもらいたいけど、ゲームって安い買い物じゃないんだし
基本的な情報集めるくせ付けた方がいいかもよ
パケ絵と立ち絵まではまともなのにスチルはダメダメ、ってパターンもあるな
やっとスチルが見れたと思ったら…
ギャルゲのセングラなんかは、発売前のグッズ、ギャラデザの繊細な甲斐絵と、
本番のノッペリ絵の差にユーザーが激怒していまだにギャップが有名だけど、
乙女ゲーはクレームも静かなもんだな。
乙女ゲーマーのクレームは、次回作は買わないor評価待ちor中古待ちと、口コミでネガキャンだもの。
メーカーにとってある意味一番恐いだろうな。クレームを入れてくれるうちはまだ見捨てられてない。
そうでなくても需要が少ないのにw
ここも雑談スレと変わらなくなったな
いつものこと
議論テーマが少ないから話題がループしてるのもいつものこと
この板の過疎っぷりそのものにびっくりした。
園芸板並にレス少ない。
でもIDでない板だから流れ早いときは結構早いよ
スレッドはやけに増えたが
各スレの進行速度は変わらんと思うよ
雑談スレや議論スレ、ギャルゲメーカースレあたりは住民が被ってる
総合アンチスレにもいるかもしれん
自分が本格的にこの板に住み始めた4、5年前に比べたら
やっぱ人が増えたと感じるよ。
低年齢層、高年齢(といっても30〜40代だけど)層も増えてきた気がする。
IDでない板だからよくわかんないね
伸びるときはガンガン伸びるけど
多分同じ人が何回も書き込みしてるだけだし
盛り上がってるときは一夜明けたらレスが500以上増えてて牛乳吹いたことならある
この板の勢いって荒れてるときは全体的に凄いけど今100超えてるのはロゼアンチと牧場物語とチラシくらいか
そもそもスレ違いじゃね?
じゃあ適当に話題になりそうなモノを
@攻略対象の人数と恋愛イベント、ED数について
A同性キャラの専用イベント及びEDの有無について
B恋愛イベントと関係ないサブイベントについて
C一周あたりのプレイ時間
何のゲームの?
>>113 あーそういや乙女ゲーで攻略対象数ってどれ位いるのがいいんだろうね
6人は少ないって何かのゲームで見たけど…6人って平均かちょっと下くらい?
ED数は基本攻略キャラ一人につきハッピーED一つ、バッドがいくつかだから
展開の違うハッピーEDが二つとかあると面白いかもね
5、6人が平均じゃないかな
初めから9人とかにするとフツーのメーカーだとアップアップになるんじゃないかな
あー、でもどうだろ。上手く役割振り分けられればイケるかな
攻略対象多すぎて1人当たりのシナリオが短くなるんなら、6人ぐらいがいいかな
恋愛イベント以外のイベントは、あったほうがキャラの背景が濃くなっていいと思うんだが
正直言って肝心の恋愛イベントすら描写不足に感じることが多いので
まずは乙女ゲーの基礎的部分をしっかり確保して欲しいと思う。話はそれからだ
1周のプレイ時間は個人的には7時間くらいは欲しい
出来云々はとりあえずおいておくとして
カヌチとか全11章で個別ルートが6章からで、攻略対象6人で全然展開が違ってた
これ位で分岐して、ルートで違いがあると嬉しいかなぁと思ったな
それいいな。
乙女ゲーとしては色々不満ポイントもあるようだけど
ノベル主体ゲーとしては望ましい姿だ。
乙女ゲーの攻略対象は複数ってのが常識になってるのがなんか嫌だ
一人(は流石に極端だが)の攻略対象で色んな分岐・エンドがあるゲームをやってみたい。
人数が増えれば増えるほど一人一人のシナリオが薄くなる気がする。
でも様々な系統のキャラで釣らないと数売れないってのもわかるから、無理かなあ。
バカ売れしたらファンディスク?か何かで出しそうw
一人の攻略対象でも分岐やら何やらで結局薄くなりそうだなー
>>120 人数少なめで複数の分岐・EDがあるっていうと
自分がプレイした中じゃメイン4人のフルキスくらいなんだが
他になんかあるかな
>>122 でもフルキスも基本はED内容同じだからなぁ…
キャラ固定で展開を全然変えてルートを複数ってやっぱり難しいんだろうね
個人的にはフルキスもそんなに濃いとは思わなかったからなぁ
両方分岐は確かにあるけど、そこまでの過程とかそんなに内容変わらんし(二人目ED以外は)
しかも1も2もあて馬に回った時の方が格好良いという…
>>120 プリメの乙女ゲ版がそんな感じなような気がしないでもない
コルダの分岐は面白かったな
アンサンブルも楽しかったけど完全新作の続編なら
是非1仕様にしてほしいものだ
人数がいればキャラ同士の横の繋がりができてキャラに味が出る事がある
モブ含め30人近いってのは多すぎだけど
>>126 攻略キャラがひとりだけ、ならともかく
その辺りは人数よりもむしろ状況に左右されると思う。
例えば、擬似家族もので、攻略対象は擬似家族の中だけとかだったら
攻略キャラ同士の横の繋がりを感じさせるイベントを盛り込みやすく
むしろ1人だけを追っていく展開にする方が難しい。
部活を主題にあててもそうだけど、外のキャラを入れた方がかえって軸がブレてしまう。
肥はいい加減フルボイスにして欲しいなぁ。
フルボイスゲやったあとにプレイするとなんか寂しい。
ここは要望スレじゃないが。
一対一のラブロマンスなら漫画とか小説、お芝居の方が向いてるだろうね。
某運命上書きシステムみたく同じテキストを行ったり来たりして、選択肢で展開変えるみたいなのなら可能かも(個人的には件のシステムは好きじゃないけど。同じテキストを何度も何度も読まされるのは飽きるし正直苦痛)
でもそれとて一対一は無理かな?最低でも3〜4人は居るかな。
2人にすると昼メロよろしく泥沼展開になりそうだ。いや、逆にそれを売りにするのならアリかも。三角関係乙女ゲ。
攻略対象2人で三角関係っていうのはアメデオが彼カレでやってるね。
そのゲームは知らない。どんな内容?
攻略対象、一人二人を深く濃くって言うのなら例えば、結婚後の生活まで含めて人生総括シュミレーションとか。
(シムピープルみたいに何時の間にか赤ちゃんができてて夫があやしてるとか)
攻略対象が二人なら例えば主人公と幼馴染で三角関係。どちらかと結婚してもその後も親友としてお付き合いがあることにする。
幼少期パート、思春期パート、青年期パート、新婚期パート、家族期パート、壮年期パート、老年期パート、エンディング。
みたいに大河的にやったら如何か。
人生ゲームみたいにならない様にあくまで乙女目線を重視して。
その上でルート分岐でマルチエンディングにするなり運命上書きするなり。
彼カレはホワイトラビリンス編しかやったことないけど、
攻略対象がガチで主人公殺しに来たり
選ばなかった方がEDでアボンしちゃったり(一応、全員生存ルートもあるけど)
話の設定上仕方ないとはいえ、男二人の前で裸にさせられたり
そういう乙女ゲーらしからぬドロドロ感はあったよw
ただ、キネティックノベルだからボリュームが薄いんだよね…
発想自体は斬新だっただけに、あの急展開ぶりは今でも勿体なかったと思ってる
最初から三角関係ってのを売りにしてる場合は前面に出してくるだろうし
苦手な人は避けるだろうからありかもしれない
需要面の方が多いか避ける人が多いかはわからないが…
幼馴染設定て良くあるけど、人数が多いとどうしてもその設定が生かしきれてないことがままある。
それは紙幅の問題だったり、他キャラとの均衡の観点からだったりするんだろうけど。
二人だったら最初から他キャラとの均衡とか気にする必要ないからやりやすいと思う。幼馴染設定。
予算的には安くつくかも知れない。
特にキャラクターデザイン料(?)とか声優にかかる人件費を削れる。調べたらその彼カレっていうのに至っては攻略キャラは双子でどちらも宮野真守があてたみたいだし。
いや別に一人二役にする必要はないんだけど、そうなると声優ヲタ需要が厳しくなると予想される。
一点賭けか二点賭けでガッチリガッポリ釣れる声優を選定しなければ。
>>135 幼馴染って、兄とかと同じように主人公の心情描写が結構重要になってくる気がする。
積み上げたこれまでのいきさつで萌えさせるポジションだから
気安さとか、一緒にいても空気状態とか、そういうのが重要になってくるけど
そしたら今度は主人公に個性がついてくるわけで、そのバランスが大変なんじゃないかな。
最初から個性ありでがっつりやるなら問題ないけど。
乙女ゲーの兄キャラって大概過保護で、ああ兄キャラだなーって思えるけど、
幼馴染は友達以上恋人未満の微妙な関係にしないといけないわけで。
>>136 売れる声優で選定されるならキャラにあった選定して欲しいと思うけどねぇ
そういう需要狙わずに行ってもらいたいものだ
ゲームの内容で勝負して欲しい
無名の新人使えば更に安くつく?まぁハイリスクだな。
最近どのゲームでも「またこの人かよ・・・」
「キャラに合ってないのに人気で選らんだんだろうな」
ってのが多くて、正直有名声優には辟易してるんで
名前聞いたことない声優使ってたりしたら購入意欲うpするな自分は
もちろん明らかに棒演技とかは勘弁だけど、新人発掘はして欲しい
はいはいイベントイベント、はいはい歌歌って思う人選ばっかりだな
特にイベントなんかやる労力と金があるならゲームに回せと言いたくなる
そういう意味じゃヴァンテは結構印象いいなぁ
カヌチとか半分以上知らない声優さんだったし
人気よりはキャラに合った声優を選んでくれた方が嬉しい
地味だけどタクヨも
>>142 あれは予算が無かったんじゃ…と思わずにいられない
予算があったら、商売上高確率で人気声優を使うような
カヌチは音楽と絵とプログラムに金をかけて、
声まで手がまわらなかった印象がある
いや実際の所どうなのかはわからないんだけどね
でも最後の一文は同意
>>144 その人気声優商法やらないから割合印象いいって話だろ
声優に金かけるなら音楽や絵、シナリオにお金掛けてくれた方が断然嬉しいよ
ヴァンテっていつもそんな感じじゃないか
悠久と言いマメプリと言い、その人使うの?って声優さん結構多い気がする
悠久は充分名前ある人使ってると思うけど。
やってないけど、ラスエス2も珍しい名前が多かったね
続編っていうのもあるだろうけど
初動は1万こえてたし、声優よりその他の要素の方が売上には影響するだろうになぁ…
やっぱり
>>141なんだろうな。
ゲームはしてないけど、キャラソンCD買った〜って人も見かけるし。
でもゲーム自体の売上よりも、グッズやイベントの売上の方が
儲かるから声優に金かけるんじゃないの?
自分はゲーム作りに金かけてくれれば声はキニシナイけど
どうせ声に金かけるなら大御所つれて来て欲しい。
ま、それだとイベントなんかは出てくれないんだろうけどね。
声に詳しくないから誰が大御所か良く分からんw
女性声優さんなら野沢雅子さんみたいな?
だとしたらそら聴いてみたいわ、同意w
まあイベントとかで稼がなくてもいいくらい
ユーザーの母数が大きくなるといいけど…
今で結構ピークぽい気もするなあ。
>>147 ゲーム本編で勝負してもらえれば売上もそれなりについてくるんじゃないかと思うけどねぇ…
やっぱ下手にイベントとかキャラソンとか連発されるよりは印象良い
企業としては売上が必要なのも分かってるし、仕方ない部分もあるんだろうけど
最近あからさますぎるんだよな…
後若手の舞台俳優さんを使うのは止めてもらいたいと思う
何か色んな意味でちょっと可哀想になる
舞台俳優は声優の演技とはまた違うからね
妙に芝居がかっているというか
簡単に言えば浮く
本編が充実してるなら、声優があからさまっだったり
キャラソンやイベントを連発しても良いとは思うな
どこかで開発費は回収しなくちゃならないしね
それを次回作につなげてくれるならどうぞどうぞと
興味無い方からしたら、スルーすれば良いだけだし
ただ本編充実を優先させてくれなければアレだけど
同意
何よりもまずはゲームありき、ゲーム本体を手抜きせずに楽しませてくれれば
別に派生をいくら出そうといいと思う
でも最近はまず声優ありき、イベントありきでそこからゲームを適当に作っとけ、
みたいな風潮が感じられて発売前から萎える
実情がそうだとしてももっとうまくオブラートに包んでくれ、と
ただ結局はそこで萎えない層、人気だったり旬だったりする声優入れとけば食いつく層も多いから
結果的に企業側もそうなるのかなと思うが
やっぱ乙女ゲーを作るための条件として
有名声優の起用と派生商品やイベントでの回収という指示を
上から出されてたりとかもあったりするのかねえ。
今は企画を通すにも、わかりやすい売上予測を提示しないと
なかなか通らないと聞いた
シリーズものから数人ずつキャラを出して、キャラ萌え層をある程度確保とか
リメイク商法で昔のファンを呼んでそこそこ数を吐きださせるとか
だから派生商品有名声優どうのは、まず間違いなく
どこも最初から視野に入っていると思う
売上予測や回収の為の派生商品・有名声優起用だったらいいんだけど
ヲタ層からの金を搾り取る手段としての乙女ゲ制作は嫌だよ。
リプルのたまごも知らない人ばっかりだったなぁ
誤爆?リプル懐かしいなw
>>157 いや誤爆じゃないw
声優に疎い自分でも子安や緑川は知ってる
でもリプルの声優さん知らない人ばっかりだった
でもリプルは大好きなゲームだよ
>>158 ああごめん、そういう意味だったか
リプルのたまごも知らない、そんな人ばっかりだったなぁ
で意味切ってしまった
リプルは色々インパクトあるゲームだったね
>>159 あれでイベントCGがもう一枚づつあればと思ったけどw
D3はサクサク良ゲー出してたよね
初心忘れてない?って最近思うけどね
リプルと言えば初回の小冊子の特典で
7割ほどCGバレしていたのが逆にすがすがしかったなw
うっかり見て涙目になったのも良い思い出
出来るなら、乙女ゲーの特典でのCGバレは
どこも遠慮してくれると嬉しい
>>160 D3=良ゲなイメージは割安価格だった間だけだな、個人的には
最近じゃ価格は他と同じ、なのに必ずどこかしら足りない部分が…みたいな
まあこれはD3に限らず他メーカーも似たようなもんだがw
5000円代ならちょうど妥当かなと思えるくらいの出来だという
あとD3は最近声ヲタ狙いがあからさますぎて引く
>>162 >D3=良ゲなイメージは割安価格だった間だけだな
これには禿同です
>最近じゃ価格は他と同じ、なのに必ずどこかしら足りない部分が…みたいな
前はそれでも色々と工夫してたよね
それが段々無くなったのは固定層が付いて安定して売れるようなったからかも
声優ヲタが飽きて来たら売れなくなるんだけどね
イベントやり続ける限り声オタは離れないと思う
「ゲームのファンがいるせいでチケットが取れない」とか言う馬鹿もいるくらいだし
他の事に興味が移れば声ヲタだって徐々に離れるよ
いつまでも同じテンションで好きでいられる人はいないよ
ちょw凄いw考えが飛躍してるww
ゲームが元なのにそんな事言われてもなw
人気声優てか若手より実力伴った中堅〜大御所つかってくれる方が有り難い。
168 :
名無しって呼んでいいか?:2008/11/13(木) 20:36:06 ID:/auMZ7OA
たとえイベント狙いだとしても、若手や新人を使おうとする最近の風潮は支持したい。
前は同じような声優ばかりで、またこいつか…とか、この声また聴く…とか、よくあった。
このスレでもそんな意見が多かったんだけどな。
若手や新人を使う企業側のメリットができるのはいいことだと思うし。
要は役に声があってれば文句はない。
大御所使うのも人気の若手使うのも、声で釣ってることに変わりはないし。
ゲーム内容より声優を重視する人ってそんなに多いのかな
それとも企業の怠慢?一定数見込める声優頼みの方が楽そうだし
キャラにあった雰囲気を出せるなら、人気無名どちらでもいいな
ただ特典がなぁ・・
声優に興味が薄いから声つきのものよりも
ゲームの設定集や書き下ろし小説や漫画を特典や公開してくれる方がいい
>>169 個人的な主観だけど、
本当にゲーム本編だけで勝負するには、正直かなり危ないジャンルだと思う。
人材不足の中でいいライター引っ張ってこなきゃいけないし、
ゲーム性を重視するならノウハウもアイデアも資金も必要になってくる。
男性向けのように、シナリオだけで売れるとはあまり思えないから、
(男性向けの基準で)壊滅的な絵でない人を連れてこないといけないし。
それで万人に受ければいいけど、母数が小さい中でユーザーの好き嫌いも激しいから
良いゲームが出来たとしても売れるとは限らない。
そういう意味で、声優だのキャラソンだので売る方法を見込むのは必要悪だと思う。
でもまず良いゲームを作って、その上でイベントとかで稼いでほしい。
本末転倒になったら、いくらイベントやってもユーザーがついてこないよね。
キャラ数が増えるとそれだけ派生商品、グッズも売れるという寸法か。
>>172 派生商品の数は増えるだろうけど、その分原価はかかる。
人気のないキャラの売上の発注は少なくするとしても、その分かかる経費は上がるし。
シナリオの人数も増やさないといけないし、そう単純にはいかないと思う。
特定のキャラは派生商品を作らないことができればいいけど、
乙女ゲーではそういうことができるかどうかわからないな。
>>171 確かに少しずつでも良いゲームを作る努力はして欲しいな
ゲームは手抜きのままで、イベントやグッズのノウハウばかり蓄えられても困る
ゲームだけじゃ制作費賄えないんだろうな
何で読んだか忘れたけど、この業界(キャラクター系)の場合、
利益はゲームが当たったその後のメディア展開で出すそうだ
聞いた例だと過去に作ったエンジンを使い回したADV(パートボイス)が3000出て現状維持拡大不可だとか
売り上げ見れば有名声優で安牌打ちたいのはわかる
個人的には
>>174に同意
一朝一夕には出来ないからこそ頑張って欲しいな
ゲームとしての面白さ・快適なシステム周り・魅力的なシナリオやキャラクター・
ゲームに引き込む演出(デ狂いしてない原画・雰囲気にあった塗りや背景や音楽)
一つクリアしてるかも怪しいところが多い
まぁ、派生で儲けたいならまずはファンを獲得しなきゃいけない
それにはそこそこ良いゲーム作らないと話にならないけどね
良い声優を揃えなきゃ、の間違いじゃない?
ゲームシステムやキャラデザ、その他諸々が気に入らなくたって
好きな声優が出てれば特攻決定orzって言ってくれるんだから楽な商売だよな
>>177 >ゲームシステムやキャラデザ、その他諸々が気に入らなくたって
フルボイスは好きだけど声優に興味無いから買い控えてるって人はいるんじゃない?
自分なんかは廉価版出るまで待ってる
特典目当ての複数買いとかメーカーを調子づかせそうだよな
自分も限定版買う方だからちょっと気がひける
>>178 だからどっちが多いかってことじゃないの?
ゲーオタの子より声オタの子の方が多そうな気がする・・・
DS版が出てPS2版が発表何て事を肥がやったから
移植でDS版が地雷っぽくて買えない
>>180 でも声目当ての人だけじゃないのも事実だからなぁ
勿論声が聞ければって層があるのも本当だけど
後者に頼ってゲーム作ってるようじゃ先はないと思う、いろんな意味で
声で釣るのはある程度仕方ないとしても
その他の部分をちょっとづつでもいいから改善して質を上げて欲しいって思う
>>177 好きな声優が甘い言葉を囁いてくれるから買うって人は多そうだ。
事実、良いシナリオでも地雷があるならノーサンキュー、それなら漫画や小説読むとか
ゲーム性優れていても高難易度はやってらんない、それなら一般ゲーやるとか
乙女ゲーはひとときの安らぎだから、お手軽さを追及してほしい…といった層がまだ主流じゃないかな。
シナリオやシステム、凝ったものより洗練されたものが必要とされてるみたいだ。
楽な商売と言えばそれまでだけど、逆に言えばそういう状況に持っていってるのは他ならぬユーザーだと思う。
あーでもひとつ訂正。
乙女ゲーマーは母数小さいわりに好き嫌い激しいから、小さなことでも
買うのやーめた、って言いだす人が多くて、別の意味で苦労してると思うよ。
でもその小さなことも本人とっては大きいことだったりするんじゃない?
選択権が増えた分、苦手要素があったらさっくりスルーする人は増えたと思うけど
>>185 そうなんだろうね。
で、そんな人を少しでも引き止めるためのプラス要素が声優なんだと思う。
フルボイスだとセリフをいちいち読まなくて良いからすごく楽なんだ
ゲーム用のテレビが14インチだから字潰れて読めない時があるんだよね
なんで大きい画面のにしないかと言うと3D酔いするからです
フルボイスなら主人公もしゃべれよ、と思う自分はこの板では少数派なんだろうなぁ……
独り言とか画面見てないとえんえん無音なのがイヤだ
主人公に声ついてると他の作業しながらできるから、それはそれで有り難いけど
乙女ゲマには個性有り主人公が嫌われてるからねぇ…。
主人公含めのフルボイスで
声はオンオフ設定で好きにさせろやボケッ!
って思うのは私だけではない筈だ
個別ON/OFF可能なら、いいと思うけどね
メーカー側にとっては、声優一人分しかもどのキャラよりも音声量多い=ギャラも割り増しで
特にメリットなしじゃ入れるところ少ないも仕方ないけど。
あるPCゲーで主人公が地の文?まで読んでるのがあって
オートにしときゃ画面見ずに出来てやたら快適だったが
よっぽど声・性格良じゃないと主人公うぜぇになりそうだな
そしてまあキャラ別ON/OFFは絶対あったのが良いな……
キャラ別での音声on/offと音量設定は欲しいところ
流れを読まずお金関連の話
ちょっと古めの本をソースにしてるので今と違うかもしれないが…
商品の小売価格×掛け率(卸値)−製造費(ロイヤリティなど)
=メーカーの売り上げ
となる
(掛け率や製造費は会社やソフトによってまちまちだけど掛け率は大体55%〜60%ぐらい)
そこから色んなコストを引くと6800円のソフトでの粗利は2800円ぐらいになる
乙女ゲだと(肥やコンマイなどの大手や一部大ヒットした作品を除けば)1万本売れたらいい方だから
2800円×10000本=2800万円
製作費がこの金額を超えたら赤字になってしまう
※製作費は主に開発費(開発機材の購入・開発人件費・声優へのギャラ・アニメ、イラストの使用料など)
と販売費(広告費や販促物の製作費・営業人件費など)のこと
PS2で1500円〜2000円の新作ソフト(シンプルシリーズとか)製作費が300万〜500万くらい
(開発機材は1台100万以上するけど消耗品以外はまた使えるし
開発会社が元々持ってるプログラムの流用や同じエンジンで金太郎飴みたいに一度に何本も作ったりして
工夫?してコストを下げているらしい)
乙女ゲだともう少しかかるだろうから、1000万円以上と仮定して
純利益約1800万円くらい
正直会社としてはギリギリのラインだと思われる
声優の人気に頼ったり派生商品ありきの商売はユーザーからしたらpgrだし
いいゲームを作ろうともせずにそんなことばかりやってたら乙女ゲ業界自体続かないだろうけど
1本でも多くのゲームを売るために打てる手を打つというのは会社として正しいのかもしれない
…やるならいいゲーム作った上でやって欲しいけどねw
長文スマソ
乙
勉強になりました
結局金以外のスタッフのやる気とアイディアでどうにか頑張るしかないって所なのかな
そりゃ熱意のない男性スタッフオンリーゲーは名作にならないわ
>>194 メーカーも大変なんだなぁ。
やっぱり派生商品やキャラグッズは致し方ないな。
買う買わないは消費者の自由だし。釣れる層からガッポリ釣って貰って次の作品に繋げて頂ければライトユーザーとしては言うことはありません
>>196 >やっぱり派生商品やキャラグッズは致し方ないな。
グッズやドラマCDとかは別に良いけど
攻略本の乱発や攻略本と言いつつ内容はファンブックみたいなのはやめて欲しいよ
ゲームは好きなのにメーカーの商法が嫌いだから買い控えって
ジャンル問わず増えてる気がする
直販もってるとこは小売の利益もメーカーのもんにならない?
>>197 >ゲームは好きなのにメーカーの商法が嫌いだから買い控えって
>ジャンル問わず増えてる気がする
商法の仕方にもよるよね
移植乱発なら買い控えは出るだろうけど
グッズ、ドラマCD、攻略本の乱発やファンブックのような攻略本で
ゲームの買い控えが出るってことはほとんどないと思う
つーか、攻略本と言いつつ内容はファンブックみたいなの…というのは
メーカーの商法というより、出版社の要求のような気がするんだが
>>195 男性スタッフオンリーゲーなんてあったっけ?
男性向け出身でも、企画やライターに女性がいることが多いと思う
違う話だけど、ユアオフの市川Pはコメントを見る限り
上滑りしたってだけで、かなりやる気あると思うw
デュエルの人もやる気はビンビン伝わってきたよww
微エロと鬱は下手に扱うと引かれる傾向が多いということでいいのか?
携帯ゲーなんかその要素が入ってないのを探す方が難しい気がするが
上手く料理できなければ厨二病で終わってしまう題材だからね……
そもそもそういう要素はどちらかというと隣板向けだが18未満釣れなくなるんだよな
つーか、厨要素厨要素ってなんでこんなに反応するかわからないな
ゲームのシナリオにどれだけ高尚なものを求めてるんだっていうか
今現在乙女ゲーで評価されているシナリオでも
小説並みに素晴らしいものがあるわけでもない、むしろ萌え中心のわかりやすいものが多いのに
厨要素に対する拒絶反応だけは激しいのが解せない
諸手を挙げてマンセーだけしろというわけじゃなく、良いところは良いと
様々なものを幅広く認めていかないと、いいのが出てこないと思う
叩きやすいからじゃないの?
修羅場とかドロドロ系にも言える。
王道だと激しくバッシングはされないけど、空気化しやすい
恋愛のドロドロは現実だけで良いよ
>>205 それは単に好みの問題だろう
ドロドロじゃなくちゃ乙女ゲみたいになっても困るが
乙女ゲにドロドロはいらんって空気もどうかと思う
DVやモラハラやストーカーに狙われ死闘ゲーってのもならやってみたい
女主人公で恋愛が主軸って点がブレないなら
そういうのもあってもいいよなぁ…
乙女ゲなんて名称だから、ややこしいけどさw
ドロドロの恋愛乙女ゲは携帯ゲームにたくさんあるよ
>>209 質が伴ってなきゃイラネな人が多いんじゃね?
ドロドロの携帯乙女ゲーってそんなにあるかな?
むしろ微エロのが多いと思うんだけど
携帯ゲーはシナリオ量が薄く毎月の課金制度で儲けようとする分、
なにかとキャッチーな要素が必要なんだろうね
簡単なゲーム性とわかりやすい萌えが必要になってくる市場で
そのひとつが微エロだと思う
正直、すでにそういう市場だと認識されてしまってるから
同じくキャッチーでも、他の要素を持つゲームが入りづらそうな感じはする
>>203 別に厨要素全部を否定はしないぞ
むしろ人気がある作品ほど厨二要素が見受けられることも多い
ただなんというかなぁ…恋空(笑)系の厨二は勘弁して欲しいと思う
別に高尚なものだけを求めてるわけじゃないけど下品なほうがいいわけでもない
うん、泥沼展開嫌いじゃないな。というか嫉妬が大好物。
だって、言っても文壇に名高き作家の作品だって今で言うライトノベルとか昼ドラみたいなもの、沢山あるよ。
そういった設定っていうのは、それだけ登場人物が強い動機を持って行動するから、心理描写がしやすいんじゃないかな。平時よりも肉薄して。
思うに畢竟、日本語の問題なんじゃないかと思うんだよね。
題材が高尚とか卑俗とかって言う論法は変だと思う。カタストロフィじゃないけれども、今の時代はもうそれぞれの形が確立しちゃってる訳だし。
高尚とか卑俗っていうならば、それはあくまで言葉の選択と織り方に掛かるものなんじゃないかな。
語彙が乏しいっていうのはよく言われるね>最近の文学
何にでも言えることだけど、扱う題材が問題じゃなくて描き方次第だからな
ドロドロがいい、大正ロマンがいいっていっても
ただ扱ってるだけで嬉しい喜ぶべきって時代は
乙女ゲではもう終わったんだと思う。
例えば大正モノを作るにしても、
そこまで時代背景をしっかりだとか細かな当時の制度を再現だとかまでは
しなくても良いと思うんだよね。
基本二次元で、そういう意味ではファンタジーだし。
ただ雰囲気をしっかり作る事が大事だと思う。
なんちゃって要素を入れたとしても、入れたなりの完成された雰囲気があれば
また違うと思うんだよな。
今の乙女ゲって、世界観とか結構投げやりと言うか…
遙か4で言えば場所は違うのに背景が全部一緒とか、そういう所で
何か目が覚める。
ごめん、よく読んだら話がずれてた…
正しい日本語の話だったか
なんつーか、大正もの=しっとりしてるとか、地味だけど落ち着いたとか、
そんなイメージが持たれてると思うんだよね
でも実は、戦争ネタや徴兵ネタ、病気、身分差、といった
批判の多いトラウマネタや死にネタに繋がる様々なものを入れられる時代だったりする
逆に、現代学園設定でもしっとりした、落ち着いた雰囲気を出そうと思えば
マリみてみたいな舞台設定であれば可能になってくる
どんなものを描くにも方向性を重視しそれによる世界作りをすることが大事なんであって
要素とか題材とかは引き立て役であって、あんまり関係ないと思うんだよ
NHKの番組で谷崎潤一郎が源氏物語を訳すにあたって、睦言の場面については、すべて描写するよりも、寧ろぼかした、曖昧な表現の方がかえって官能的だし、その方が芸術としても栄える、みたいなこと言ってた。
(まぁそもそも源氏物語の原作そのものが古語特有の非常に曖昧な表現だから、これはあくまで訳として、どこまで原作にはない言葉を補っていくべきか、みたいなことを言ってるんだと思うんだけど)
そもそもエロって、芸術に於いては非常に重要なモチーフで、それは古今東西、洋の東西を問わず恋愛と同様に、または同列に、様々な形で描かれてきたのを見ても、今更、論じるまでも無いと思う。
特に色恋沙汰を描こうとする時には、本来ならば避けては通れない道でもあるとも思う。それは人の世の道理として。自然の摂理として。
で、そういった要素を盛り込んだゲームが特に一部のユーザーから猛烈なご不興を買ったとしても、それはきっと物語が間違ってる訳じゃないと思う。上の日本語の問題やなんかの所為であって。
ノベル形式が多いジャンルで全年齢。ならば谷崎みたいに秘すれば華じゃないけど、日本語特有の曖昧表現で充分渡って行ける橋でもあるんじゃないかなぁ。
別に推奨する訳では無いけど、そうすると必然的にお子様には理解できなくなるでしょう?自動的に振るいが掛かる。
大人には分かるみたいな。
>>219 スマン。これでもだいぶ削ったw
言いたかったのはエロは悪じゃないってこと。
艶とエロを混同したらいけないと思う。
確かに麗しい官能物はあるけど、耽美と官能は似て非なるものだから。
近ごろの日本作品が海外の非オタから冷やかされるのは
文学要素も芸術要素もない、単なるH(=ポルノ)と見られているからだよね。
まさに安易なエロが氾濫している状態。
現在の乙女ゲジャンルも手軽で安易な逃げ道に逃げているだけな気がする。
やおいも耽美至上主義と謡われていた時代があったけど
90年代最盛期は雰囲気もへったくれもない作品が目立ってる状態だった。
とりあえず男同士絡ませとけばウケるだろみたいな。良い作品もあったけど。
乙女ゲはなんだかんだで発展途上中、注目ジャンルだから
メーカーも質より量、とにかく売れって感じなんだろうけど嘆かわしい。
エロは何だかんだで必要な娯楽だと思うし個人の好みだけど私は好きだし
別に素晴らしい物なんて思わないが見下すつもりも無い。対象年齢にあった
表現の物なら良いんでない?もちろん年齢制限に合わない過剰な物はダメだけど。
コンスマゲーはきっびしーいレーティングを受けてから世に出してるんだから
例えばロゼみたいな無審査で審査すれば全年齢とRどちらが適切か
ユーザーが判断出来ないしメーカーもユーザーの自己責任だ何だ訳の分からない
言い訳をしないと出せないような過剰エロは過剰で一般乙女に不適切だけど。
>>221 そういう極端なエロはまずもって論外ね。
源氏物語がポルノじゃない様に乙女ゲにだって出来るんじゃないかってこと。
つか、エロはもともと叩かれやすい傾向にあったんだけど、
ロゼの台頭や携帯アプリの微エロ氾濫で更に忌避する人が増えた感じだね。
エロ自体は、乙女ゲーにおいては法に触れなければ好きな人と嫌いな人がきっぱりわかれるが単なる要素のひとつでしかない。
単純な萌えで癒されたいって人もいれば、微妙なエロで悶えたいって人もいるくらいだ。
乙女ゲー自体、萌えが千差万別の上、少女漫画の王道でも乙女ゲーでは叩かれたりと住み分けが異様に厳しく
萌え以外のものを入れると受け入つけられなくない人が出てくるジャンルだから
行き過ぎなければある程度人気が見込める要素ってことで、入れたくなるメーカーの気持ちもわからんでもない。
黒蟻はやってないが、アリスは個人的にはエロをキャラ要素やシチュ萌え扱いだけで終わらせず、世界観づくりに役立てて
一定の方向性を作った試みについては評価されてもいいと思うんだけど
少なくとも2chでは、もうそんなことを言える雰囲気ではなくなったな。
エロに限っての話なら、いかな源氏物語的文章、表現であっても
現代の作家が現代文で同じ様な内容のものを書いたらアダルト書籍扱いになるんじゃないか?
何をもってポルノか否かを判断するのは個々の裁量だとは思うが
源氏物語が全年齢向だと言われたら自分は首を傾げざるを得ないぞ
確かに描写としては露骨なエロではないかもしれないけど、それでも性描写は性描写だよ
それは「いい雰囲気になったら暗転してしまえばOK」というのと変わらない
露骨なものより雰囲気でみせてくれる作品があればいい。それには同意できる
けど、そういうものは乙女18禁でやるべきであって、乙女一般に持ち込むべきではないんだよ
描写の仕方云々ではなく、微エロとは思えない描写を一般に持ち込んでいることこそが
問題なんじゃないか?
>>224 純粋に聞いてみたいんだけど、世界観作りのどのあたりに役立ってたと感じた?
「よそ者だから周りに好かれる」というのを出すのにエロ要素が絶対必要だったとは思えないし
主人公の取り合いをするのに周りの人間を殺す必要ないと思うんだけど…
224じゃないけど、ダークとエロで
斜に構えたキャラばかり、っていう世界観には
一役買っている気はするな
微エロってあーこいつらヤったな程度の物を匂わす物であって
ロゼは主人公がアレ飲んだっぽいとかどんな行為があったか詳細に
匂わす物らしいからちょっと微エロの範囲をこえてると思う
>>226 鳩蟻やってないから世界観は詳しくないけど
バイオレンスな世界観とかか?一応マフィアとかいるんでしょ?
アラロスも悪人ばっかの国だし、まぁエロが馴染むし新しいとはいえるんじゃないか。
ロゼはそれを全年齢でやっている時点で評価はする気になれない
それには同意せざるを得ない
プレイしてないから微エロ程度だと思ってたけど
>>228の内容で全年齢はないだろ…
飲むなよ
不覚にも最後の行でワロタw
いやごもっともなんだが
マジレスすると飲んでない
てかそこまで及んでる描写は確かなかった
実際の行動はどうであれ、そういう風にも取れるような描写をしたことが問題なんじゃないの?
文を読んでないから分からないけど
>>233 そうなのかいい加減なこと書いてほんとにすまなかった…
味が苦かったとかなんとかって描写があったって見たんだけど
間違ってたのかな?
まぁ年齢制限一切なく暴力、殺人、随所に性的行為を連想させる描写があるのは事実で
世界観を際立たせる為にしては回数・描写共に多すぎる
これは正直評価されるべき部分ではないと感じる
何よりそれ系を世界観作りに役立てたいなら18禁の乙女ゲーでやってくれればいいだけだと思うんだよな
それ抜きではゲームが成り立たない、っての程しっかり組み込まれてるものなら評価されるべきと思うけど
ロゼのはこれには該当しない気がする
ロゼは本当に全年齢で適切でバグやお金でユーザーに迷惑かけないなら
ゲーム売るのは自由だけどまず審査を受けて欲しい。他の無審査PC全年齢乙女は
どうみても全年齢だがロゼはちょっと全年齢と呼べるか疑問だから。そんで公式の
言い訳文を全年齢漫画や映画にはこの程度の表現があるよ義務教育中にやるのは
自己責任だから。じゃなくコンスマゲーより過激ですがソフ倫全年齢の基準で
審査受けてるよ。義務教育中の人は審査の違いを理解した上でね。に変えてくれ。
>>235 私も見たよソレ
お前が想像したものよりは苦くないはずだが?ニヤニヤ
みたいな感じだったと思う
>>238 それはキモイな…全年齢とは信じられん
買う側の自己責任云々の前に、企業としてのモラルを持って欲しい
今上がってるのは黒蟻の話?
>>235 ちょっと調べたんだけど、どうやら飲んでるのは酒らしいぞw
男キャラがそれっぽく言ってるだけみたいだ。
デュエルの
やる? それとも帰る?
と同系統?
実際は違うけど、Pが好きに妄想出来るようにしました的コメントしてたが
創造力を刺激してくれるのは嬉しいな
下ネタばかりでは困るけどw
あー、エロっつーか下ネタだよな、こういうの
ロゼもデュエルもエロスを感じずぼみょうな気分になるのはそのせいか…
まーそこらへんは好き好きでしょ。
デュエルもロゼも狙った効果は違ってるし。
つーか、鳩蟻はコンシューマ移植のときに
メーカーが「PCじゃないからイベント削られちゃうよ!」とか騒いで
移植先は削られたりしません、全部移植します、と違うことを言ってて
2chでは「あんなので削られるかよ、PCゲーの方を売ろうと必死だなpgr」って意見多かったと思うんだが
今では見事に逆の意識になってるんだな…
実際CEROがC判定にも関わらず
削られたんだかCG改変されたんだかその両方だかしてるしな。
というか個人的には鳩蟻はキャラに対してにしろシチュに対してにしろ
蛇足だと思えるエロが多すぎた印象だったな。
狂気と執着という、折角面白い世界観や人物像を表現するのに
ああいった下っぽいエロで済ますのはどうかと。
ロゼのはエロではなくただの下ネタ
微妙なロゼ擁護がいるみたいだがw
ロゼのエロ部分叩く理由で
>>238を
まーよく見たけどなんだよ酒だったのか…期待させやがって。
下ネタなのは(つかセクハラ親父系ネタ)確かだけど
酒を飲んでて、って所を省いて説明するのはフェアじゃないなぁ。
ロゼに関しちゃバグだの糞対応がアレすぎて一人歩きした情報が更に波紋を呼んでるきがする。
ぶっちゃけた話ヒロインはやってるの?
まあ、普通に捉えればやってる。
そっち方面の知識0とかの人には分からないだろうけど
小学校高学年くらいからならそれと知れるような描写…かな。
ロゼとかどうでもいいけど
微エロっていうのは確かに如何にも安直なものが多いけれども、恋愛ゲームがとかくそういったものへ傾き易いのは、人の本質がそうさせているのであって、完全に忌避し得るものだろうか。果たしてそれが理想的な人間か。朴念仁と違うのか。
キャラクターは元はただの木偶の坊だけれど、それを尤もらしく、人間らしく彩るのは何の作用か。
恋愛という題材を主題として扱う以上、情熱とか陶酔、狂気っていうものは本来ならば避けては通れない道ではないのか。
何も一から十までつぶさに描写しろって言うんじゃない。
しかしどうやっても男女間の甘言には性的な響きが付き纏うものでしょう。
それを100%取り払うことなどできないんじゃないか。
フロイトじゃないけれど、人間というのはそれ自体が性的な存在であると。ならばいかな健全な手法であっても本質的にはそんなに違わないのではないか。
それを一々とあげつらって物語を愉しめないというのは不幸なことだと思うが。
>>250=218?
読点付けてるあたりで改行してくれまいか。
性的な描写を絶対的に否定するつもりはないけどね。
安易な描写を全年齢向けで敢えてホイホイ入れるのはウヘァだなってだけで。
入れるなら、性コミに追従するようなのでなくてもっと描き様があるだろし
それが出来ないならこの板向けには不要なエロ描写と感じてしまうよ。
勿論個々人の好みはあるだろうけど、こればかりは倫理面の問題があるから
自分の萎えは他人の萌え的な風に流せない人も多いんでないかな。
>>251 >もっと描き様がある
そこなんだよ。問題は。
恋愛表現として書いてるか刺激的な表現として書いてるか、
要するにその表現が何を狙って書かれてるかによって
印象が変わるんだよね。
後は話の流れにうまく沿ってるか、かなぁ
シナリオ上の流れとして納得出来るかって結構大事な気がする
要するに描き方でライターの手腕なんだろうな…
私は別に近頃の微エロ風潮を推奨するのでも称賛するのでもないよ。
だけど逆に言うと、微エロなんかでは決してない健全な描写であったとしても、そこに男がいて女がいる。
更にその男女が恋に堕ちるとなったらもう、それだけである種の官能性が生まれるでしょう。
普段エロに対して強い拒否感を示す人達は自己矛盾に悩んだりしないのかなと不思議に思うんだよ。
エロというから誤解されるのかも知れないけど、官能性なんてものは其処此処に見てとれるものだよ。恋愛ものとあらば。
>>255 そういう潜在的なエロ要素を否定してる流れではないと思うよ。
むしろそこを否定したら恋愛ゲームは成り立たないよ。
乙女ゲームのテキストとしてのエロ表現に関して議論してるんじゃないのかな
>>256 描き方の問題として、安直さを求めずにそういったもっと潜在的なエロにも目を向けるべきじゃないか。
>>257 目を向けてどういう描写にして欲しいの?
「潜在的なエロ」って、要するに
キスシーンなどを含む直接的なエロ描写を一切省いた上で
それでも強い恋愛の印象を残さなければいけないってことだよね
シナリオ最高峰どころの騒ぎじゃないんでは…
>>258 内的作用と過程。……抽象的だな。
安直に結果を求め過ぎているんじゃないかという気がする。
>>259 何もそんなに大仰なものじゃないと思うけど。
>>260 恋愛の過程としてしっかり描いて欲しいって事なら
皆同じ事を言ってるんじゃないか?
>>255 上でも挙がってるロゼは描き方が「匂わせる」を狙ってるにしては
露骨で人によっては無粋に感じるからよく槍玉に上げられるだけで
別にエロが否定されてる訳じゃないと思うよ。
押し倒されCGやらベロチューCGやらが何十枚とあってもねえ…
自分も朝チュン描写とかは別に平気だし。
でも、露骨に突っ込んだ描写は無粋と思ってしまうんだよね。
それならそれで18禁でしっとり描き上げてほしいと。
ところで潜在的なエロって、例えば何気なく手が触れたり身体がくっ付いたり、
そしたらドキドキして頬が上気して、気持ちが高まったりむしろファビョったり、
そういう内的なmの含めた一連の過程をつぶさに描く感じ?
文章力問われそうだなw
>>262 そうじゃなくて。話がズレてきたな。
感性の違いかも知れないけど、いずれにせよ、どんなに健全にやったって(例えばネオロマ系だって)
甘言にはどうやっても性的な響きが滲むものでしょう。
それを否定することはできない。何故ならば、それこそ乙女ゲの根幹を否定する事になるから。
またエロというものは恋愛ものである以上いくらでも見出だせるものであって(潜在的な官能性)
例え安直にエロを据え膳されたとしても(ロゼの下ネタは置いといて)
責めるべきはエロではなく物語として昇華できなかった稚拙な手法なんじゃないか。
>>264 いや、だからそもそもさ
誰も微エロやその類の要素を入れるなとは言ってないし
それを責めたいわけじゃないと思うんだけど
宝塚の濡れ場って、妖艶でエロいんだけどいやらしくはないんだよねぇ。何でだろう。
見たことない…けど、やっぱ普通に思い至るのは
女性だけの虚構の空間だからというフィルタがあるからとか?
>>264 いやだから、その稚拙な手法のエロが批判されてただけの流れかと。
官能要素そのものを否定してる人っていないと思う。
>>265、
>>267 そうかスマン。
上手いこと組み入れてくれると物語に奥行きが出ると思うんだけどね。
宝塚って台詞回しが古語的なんだよね。形があったり。
単純に直接的な描写やめて雰囲気を重視した描写にしろって事かな?
はい抱き合った!はい突っ込んだ!はいめでたし!じゃなくて
もっと遠回しとはいえ妖艶な空気がありある程度品も保ちつつ…みたいな
難しすぎるか
正直乙女ゲの甘言(人が気に入るうまい言葉)が
必ずしも性的滲ませじゃないと思う
なんか当然、必然、みたいに言われててびびるが
>>268 んー、個人的には直接的な描写を止めろと言うよりは
話の流れとして納得できる展開で入れてもらいたいって感じかな…
別に必要もないのに連発は勘弁して欲しい
描写って言っても大抵はさらっと暗転→朝みたいな感じが多いだろうから
そこを細かく描写して欲しいとは思わない
スキンシップはキス、ハグ止まりにしてほしいよな
むしろキスも口以外のが萌えるんだが
乳尻触るとか論外
wwちょっwwおまww体目当てかよ!な展開は萎えるよね
例えるなら昔の少女漫画みたいなのが良いなぁ
ストーリー性や相手との関係性を
匂わせエロで補正してるのが微エロってイメージだな
性的衝動を抑えるのも愛
>>251 ロゼのみならず、携帯アプリやフルキス、ビタミンなんかでもそうだけど
性コミみたいな描写だってちゃんと受けてるから。だからいろいろ言われつつも続いてるんだよ。
この板向けには不要ってわけではないと思うけどね。
なんかなー、ギャルゲーメーカー参入スレなんかでは
いくら頑張ったって受けてるものを作って商売として成功しないと意味がない!とか言う人がいたり、
かと思えばこのスレでは受けてるものを不要だと感じるとか逆の感想が出たり、
乙女ゲーマーを見下してる発言をしてる!とかレスしながら、実際問題の文を読んでみるとさほど…という人が続出したり
取り出された一部の台詞をよく調べもせず同調しまくったり、
生理的なものから来る嫌悪があるものについて、極端だったりいい加減なこと言う人多すぎ。
こういう類の嫌悪感をあらわにしてるレスは、まず信用できないw
いくら頑張ったって受けてるものを作って→いくら頑張ったって受けるものを作って
だった。
商売として成功しないと意味がない、というのは
同人ではなく商業で作るという前提においては正しい
でも、そんなのは制作者側(もしくは発注側)が考えることであって
ユーザーが咆えても無意味だなw
>>276がなにげに制作者目線に思えるのは気のせいだろうか
いい加減とか言われてもなー、ここは複数の人が自由に議論、
言い換えれば好き勝手言ってる場なんだから
そりゃいろんな意見が出るに決まってる
信用できないとかなんでそんなテンパってんだw
>>276 それ言ったの自分だけど、いくら頑張ったって意味がない!は完全否定って訳じゃないよ
例えて言えば、ドラキラみたいな勘違いエロ?狙って、頑張ったと言われても
ユーザーが面白いと思わなければだからなんだとしか言えないって事だよ
売れようが売れ無かろうが、うけるものを作れば次に繋がると思うんだよ
受けないものを作って、それを反省に使えるなら
間違う事もある意味ありかもしれないけどさ
商売に成功=単純に売り上げ て意味じゃない
>>279 他のスレならそうだろうけど、このスレは真面目に議論するスレでしょ。
レスに書かれたことが不適切なら、議論のためのレスとして信用できないって。
>>276 あーごめんね、自分は251書いたとき
ロゼゲー、特に鳩蟻が頭にあったんだわ。携帯アプリはほぼ知らないし。
それなのにばっさり不要と言い切るのは一からげが過ぎたかもね、ごめん。
そして後半の文章にも同意するけどでも鳩蟻については、
実際にやってみないと中々分かってもらい辛いかもしれないけど
嫌悪感以前の問題というか、現状小中学生も乙女ゲーやってる事考えたら
ウケてるんだからああいうのを全年齢でほいほい放出するのもアリ!なんて事は
やはり言えないんじゃ…という内容だったよ。
>>280 ごめん、正直ギャルゲ参入スレでの見た限り
「売れなきゃ意味ない」と言う意味にしか取れなかったよ
>>283 ならそれは私の書き方が悪かった
わかりにくくてすまない
>>282 >嫌悪感以前の問題というか、現状小中学生も乙女ゲーやってる事考えたら
それって個人の倫理に基づく嫌悪感でもあるわけで。
それと、現状一般ゲーでもこれなんてエロゲーなのとか、おっぱい下からたゆんたゆんできるよ!とか
乙女ゲーの問題に限らずあるから、その話をするなら、乙女ゲーというジャンル以前の問題だ。
>>281 281にとって不適切=スレにとって不適切
と読めるんだが、嫌悪感から来る意見といっても
自分は逆にエスパーされて嫌悪感で言うな!と言われた事があるし
(まったくそんな事ないのに)
こういう匿名掲示板ではある程度は許容しないと無理だと思うよ
>>286 いやいやいやw
スレにとって不適切、じゃなくて、議論として不適切だってことだよ。
単純に、間違ってる情報や誤った解釈をさせてしまうレスは議論を混乱させてしまうから。
許容するって何を許容するのかよくわからんが、レスするなと言いたいわけじゃないよ。
>自分は逆にエスパーされて嫌悪感で言うな!と言われた事があるし
嫌悪感で言っているかどうかと、レスが間違ってるかどうかは別の話だよね。
おまいらモチツケと、そういうことだな。
>>287 つまり常に客観的なレスしか認めないって事?
そりゃそうなれば良いんだろうけどね…
許容ってのは、無くそうとするのは無理だからある程度しょうがないんじゃない?って事
レスするなと言いたい訳じゃないんなら別に良いじゃないか
嫌悪感で言うな!の例を出したのは、嫌悪感から来るレスもあったしと287が言っていたけど
いやおまえさんの見方はそれは正しい味方だったの?
それこそ仮想敵を作っている可能性は無いの?と言いたかった
誰だって完全に正しいレスなんて無理
味方=見方だった、スマソ
>>285 いやいやいや、一般ゲーでもやってるから別にいいもん!てのも…
ここは乙女ゲーについて議論するスレだから乙女ゲーについての話してる訳で。
倫理観が個人的かどうかについては、まあ極論としては
漫画とかと違ってゲーム業界には審査機関があるんだから
審査を通せばいい話と思うんだけどね。
実際CERO審査通したPS2版では修正かかってるぽいし。
>>289 認めないとか、全員正しいレスができるはずなんて言ってないじゃないか。
信用できないって言ってるんだ。
もちろん正しいレスがないと言ってるんじゃなくて、傾向としての話ね。
>>292 正しいレスが出来るはず、じゃなくて
287も自分も含め、正しいレスなんて無理って言いたかったんだよ
だから自分の見方は正しいと言わんばかりの287のレスに、それはもう一方から見たら
どうなのかな?と思った訳
でも単純に不満なのはまあわかるよ
>>292 というか信用できるできないってのも
結局は個人の勝手な物差し上でしかなくない?
個人的には、嫌悪感をあらわにしてるレスって
別にこのスレではそう見かけない気がする。
>>291 >いやいやいや、一般ゲーでもやってるから別にいいもん!てのも…
こんなこと言ってないじゃないか。
エロ要素をゲームに関する倫理として取り上げるなら、
それはもう乙女ゲーとしての問題を超えた話だねってことだよ。
>倫理観が個人的かどうかについては、
とりあえず、
>>251の言う倫理面の問題から嗜好の違いで流せない人について
>>285の>個人の倫理に基づく嫌悪感 と言っただけで、審査は通した方がいいと思ってるよ。
倫理観が個人的なものだとは言ってない。
>>294 同意
確かにちょっと前のロゼのセリフに関しての情報は「間違って」いたかもしらんが
他は取り立ててどうこういうほどのこともないと思うし
何より100%客観的かどうかなんてジャッジする術もないんだし
多少の主観が入るのは許容しないとそもそも議論なんてできないんじゃないかと思う
揚げ足の取り合いになるだけで
>>293 自分の見方は正しいと言わんばかりだと言うけれど
どういったレスについて正しいと言わんばかりと思ってるのか最低限言ってほしい。
それはもう一方から見たらのそれって何?もう一方ってどういう方向なの?
何もすべて正しいレスをしなさいなんて言ってない。それは無理だと思うよ。
というか、いつから100%客観的かどうかなんて話になったんだw
例えば、作品のスレが間違ってたり、極端な考えでのマンセーだらけだと
そのスレの作品に対する意見は信用できないと感じる、その程度だってw
>>270 こればっかりは感性の違いかもな。男と女の話で性的じゃないものなんてないよ。
>>298 男と女の恋愛話として見るとそうかもしれないが、
乙女ゲーはそれだけしか話題にできないってわけじゃないんじゃないの?
例えば、非攻略キャラや、攻略キャラでもそのキャラのルート外で友情や家族愛を突き詰めたなら、
性的なものを滲ませないシーンを作ることは可能で、
そういった違う側面で萌えさせるってことは可能じゃないかな。
>>270の言う甘言を、制作者がユーザーに提供するものと考えて、だけど。
>>297 例に言うと、嫌悪感をあらわにしたレスがあったし→それは本当に嫌悪感から来るレスだったのか?
見た方の過剰意識じゃないのか?
って点かな
もう一方から見たらというのは、あるレスが297に取っては極論に見えても
別の人から見たら極論じゃない場合があるんじゃないかなって意味ね
どうも、これこれこういうレスは信用できない、の後に議論には正しいレスが必要、と言ってるから
自分の見方は正しいみたいに見えたんだよね
別にそんな事なくて、単純に個人的な範囲での不満だったらごめんね
人が人を好きになる、という行為自体、性的なものなんだけど
普通はちょっとイメージしにくいよね
いわゆる「プラトニックな恋愛」だって根本的には性的なものだよ、と言われて
ピンと来ないのも無理ないよ
>>299 男キャラに萌えるっていう心理作用自体が性的なものなんだよ。
コンシューマゲームの場合CEROがワンクッション入ってるし、審査済みのものに目くじら立てて、それを一々駆逐するっていう傾向は違うんじゃないかと思う。
ただでさえ発展途上なジャンルなんだから。メーカーには色々試して欲しい。
その中から淘汰されて良い作品は残るでしょうし。
>>300 キモイとか不快だとか書かれているなら
それが嘘でなければ嫌悪感から来てるものだと判断するけど。
そういうレスはまず信用しないよ。
で、そういうレスを誘発するレスも個人的には信用してないな。
極論ってのは程度問題あるから一概には言えないけど
事実を無視したり、真逆の意見が飛び交うなら極論になるんじゃないかね。
>>302 まああれだ。
>コンシューマゲームの場合CEROがワンクッション入ってるし、
>審査済みのものに目くじら立てて、それを一々駆逐するっていう傾向は違うんじゃないかと思う。
>ただでさえ発展途上なジャンルなんだから。メーカーには色々試して欲しい。
>その中から淘汰されて良い作品は残るでしょうし。
最初からそれを言えwwwww
キモイ不快なんてレスあったっけ?
確かにキモいは嫌悪感丸出しだなw
>>302 >審査済みのものに目くじら立てて、それを一々駆逐する
これに当てはまるレスなんてあったか…?
ただこれだとロゼは例外ってことだな
審査受けてないし
>>306 家庭用機は受けてるでしょ。PCは知らん。
>>300 あ、あと、そう見えたのなら悪かったんだけど
>これこれこういうレスは信用できない、の後に議論には正しいレスが必要、と言ってるから
>自分の見方は正しいみたいに見えたんだよね
そんなことは思ってないよ。
エロ入れて欲しくい仕方ない人が
ずっと上から目線で書いてるのは分かったw
あと自分の意見以外は正しくないという考え方なのも
>>300に同意
私も全く同じことを長文書いてる人の書き込みから印象受けたよ〜
性的なものを逐一忌避してたらそもそも恋愛ゲームなんてものはつくれなくなるよね。根本的に。
これはこのスレ内の誰のレスに対して言ってるんじゃなくて2ちゃんの批評傾向全体に対してね。
恋愛ゲームなんてみんな本質的にはそんなものなんだって事を忘れてるのか気づいてないのか。
結局、同じ穴の狢じゃないか。
猛烈に批評してる人達の自分達だけは違う、高尚なんだという匂いが鼻に付くのもまた事実。
(このスレにはそんな人はいないが)
エロは嫌いじゃないというか
艶っぽいのは大好きだ
表現次第で、眼差し一つがすんごく艶っぽく感じられるのとかたまらん
全年齢という『縛り』の中で、
どれだけ色気を感じさせることが出来るかってのを追求してほしいなあ
ただ、そうなるとプレイする側にもある程度の恋愛経験値というか
言外の雰囲気を読み取るスキルも必要な気もする
とすると必然的に一定以上の年齢が求められることになるので
艶っぽくて全年齢でもオケな恋愛は
究極は大人向けな恋愛なのかもしれん
今北産業ここまでのまとめ
乙女ゲにエロ描写は必要か否か。
・ロゼはやり杉。エロいというより下品
・艶を感じさせる文章で、それとなく示唆、匂わす程度なら全然あり。
・乙女ゲならキス止まりにして欲しい
・でも性コミ系エロは受ける層があるのも確か。
(ドラキラは襲いエロだから受けなかったんだと思うよ…。受けるのは襲われエロ。
他にもネタ杉だとかゲーム性も微妙だとか他の要因も相まっての事だと思うけど)
必要か否かについては個人の好みで割れてるから色々な種類の乙女ゲ出るといいね、でFAそう。
ロゼの一連のあれが全年齢でいいのか悪いのかは自分は未プレイだからわからん。
伝聞はなんかあんまり信用ならんし。
プレイした人でここがまずいと正確に指摘してくれる人がいたら
自分はここで「全年齢乙女ゲとしてどうなのか」って事で聞いてみたい。
ていうかここでずっと男女の会話には性的要素が含まれる系の主張してるのって同じ人なのかな?
それを主張して、結果として乙女ゲーにどう反映して欲しいのかが全然見えてこないのだが…
キスとかそう言った描写が全くなくても恋愛って時点で性的なものだ!って言いたいのは分かったんだけど
例えばロゼはPCのゲームは審査を一切受けてない
だからその描写に関して「これは全年齢でする描写じゃない」って事は言われてる
実際審査を受けたPS2版では削られてる要素もあるらしいしね
いわゆる直接的な描写を匂わせる、という意味での微エロを全否定してる人はいない気がするんだが
>>314 正直今までのレス見てると何言っても
>>314には信用されないだろうと思うから
自分でプレイして指摘レス投下すればいいよ
>>314なら正確に指摘出来るんだろうし
>>315 反映して欲しいとか希望じゃなくて、本質的にそういうもんなんだってこと。
その上で恣意的にではなく批評し評価していきましょうよと。
>>316 なんだそれw議論するスレで信用されないだの何だの言って
議論を放棄するならオマイがここから去るべきでしょ。
>伝聞はなんかあんまり信用ならんし。
って言ってるから自分でやれよwって言われてるだけでは?
えーと…恋愛は本質的に性的なものなんだから恣意的にではなく批評し評価していきましょうよと?
いや別に317は評価したらいいんじゃないの?
評価できない人がいるからロゼアンチのスレ数があんなことになってるんでしょ?
よくロゼはPCが全年齢でエロ削ったPS2がCはおかしいって意見を見るけど
審査を受けたPS2版で削られた部分がある事とPC版の全年齢ゲーとして適切か
どうかは全く関係無いんだよねコンシューマとPCは何がどこまで良いかってのが
全然違うから。PCは全年齢の上はもうRで幅広いものを全年齢って言ってるんだよ。
ただ2chや雑誌で見聞きした感じだとPC版が全年齢で良いかR15が妥当か良くわからん。
審査を受けるべきだと思うよ自浄作用が必要だからソフ倫やメディ倫があるんだから
ID出ない板で「私は」とか言われても意味わかんねw
ロゼ限定で話を進めてるのか?
ロゼの話をしたつもりはない。
評価していこうって、微エロだからって頭ごなしに叩くのやめようよ!ってこと?
正直そんな議論をここでしても何の回答も出ないと思うが…
え…今までは何に対してそんなに一生懸命否定してたの?
>>326 てかそもそも微エロだからという理由で頭ごなしに叩いてる人はいなくね?
まぁ何か変な人が混じってるようだけど…。
>>317 今までの流れはロゼという会社のやり方について多く語られていたので
ここはひとつロゼについて恣意的にではなく批評し評価してみてくれない?
ロゼスレでやれ
ロゼの話題は荒れる原因になるから嫌い
ID出ない板で(略)
>>326 ここは回答を得る為のスレなの?それは大変だ。
むしろどういう上品さが成功しそうか的なベクトルで
話を広げたほうがいいんジャマイカ?
えーと、じゃあ自分はロゼのエロを批判してたクチとして言っておくと
暗転朝チュンとかは別になんとも思わんよー
>>314 なのでエロ要素要らねと言ってるつもりも全然ない。
ついでにいわゆる攻め側の方がどっちかといえば好きだけど
デュエルやドラキラはアホかと思った。
まさに艶も粋もないエロでw
邦画で「また逢う日まで」ってのがあるんだけど知ってる?
1950年の製作当時はラブシーンなんてご法度で
ガラス越しの接吻で有名になった作品なんだけど
制限の中で作ったからこそ逆に名作として後々語られる事もある
それにユーザーの脳内補完はなくなって逆につまんないって事もあるし
包み隠さずあからさ?
>>327 どのレスに対してとかじゃなくて。
2ちゃんの盲目的エロ嫌悪の傾向には疑問を抱くなって話。
このスレにはそんな極端な人はいないみたいだけど。
切れたorz
包み隠さずあからさまにする事で映画ですら無くなった
要素の方が多いんだからゲームでも同じような事が言えると思う
>>340 ウダウダと皆で議論する事。
結論なんて無いでしょう。
結局、男女の会話にも萌えにも根底には性的な要素が含まれるから
エロ嫌悪イクナイって言ってる人が頑張ってるって構図?
終了
エロ嫌悪イクナイ言われてもw
よそ様の喘ぎ声とかゲームで聞かされもキモいんですけど
>>338 用語解説スレではユーザーにまるなげて批判もされてたけど
>脳内補完
余韻が残るのって良いよね。
>>345 逆にお前一体どんなゲームやってんだwww
>>348 乙女ゲ?
誰も喘ぎ声の推奨なんてしてないぞw話を勝手に敷衍すんな。
エロって、ゲーム中にあっても萌えるかというとそうでもないんだよな
脳内エロエッロです、どうもありがとう(ryって人でも
どのゲームの微エロでも萌えまくりってわけじゃないだろうし
あればいいってもんじゃないものって感じ
寧ろ、無い方が脳内補完でエロ好きの人はエロで
エロ嫌いな人はどこまでも純愛で色々妄想できるから良いって気がする
>寧ろ、無い方が脳内補完
微エロ売りのものより、ふっとした台詞の端々に色気を感じるのでこれは解る。
以前どこかで萌えのゆとり化って話をみたが、萌えもエロも妄想ではなく
即物的な物に飛びつきやすくなっているのかな?
ゆとり批判ってわけじゃないけど…。
>>348 炎留多?炎多留じゃないの?
ググッたらホモゲー出て来た・・・
朝から白熱してたんだなw
なんかとにかく一人エロ否定すんな!と主張したい人がいることだけはわかった
でもそれがおかしいのは他に誰もエロを全面的に否定してるレスなんてないことだ
あまりに直接的なエロ(乳尻触るを始めやったやらない的な即物的なもの、とにかく脱がせる、喘がせる)
みたいなのは乙女ゲでは見たくない、でも艶っぽさを匂わせるのは歓迎、という意見が出てるだけで
誰もエロなんて欠片もいらない!なんて言ってないのにそう決めつけてるんじゃ議論も何も…
自分も
>>313の
艶っぽくて全年齢でもオケな恋愛は
究極は大人向けな恋愛なのかもしれん
はハゲド。
無粋なエロはいらね
微エロとかそういう描写って人によってボーダーラインが違うと思うんだよな
一つ例をあげると暗転→朝、これも嫌って人は嫌だろうしね
どうしても主観が混ざってしまう部分だと思う
その要素を客観的に見る・評価するのはすごく難しいと思うんだけどなぁ
暗転→合体の白文字→暗転→朝
釣りバカ日誌方式ならどうだろ?
>>354 決めつけてないよ。
ここにはリベラルな人しかいないみたいだし。
その暗転→朝も
こっちはあざとすぎ、こっちは良い雰囲気だってのがあるからね
一纏めにして語れる部分ではないよな
ただ、微エロ好きでしょ? ほらほらほら
って全面に出されてると萎える
究極の微エロ なんてのを自称するゲームが微エロでないことは確かだ
おっとド(ry
エロを表現するためのエロでなくて
あくまで恋愛心理を描写するためだけのエロのがいいわな。
>>358 もういいからレスしっかり読んでから書き込みしてくれないか
>>363 同じお言葉返します。
何で喧嘩腰なの?
だからコテつけてくださいな
>>355 やっぱり主力ターゲットが若年層だからだろうか。
>>366 それはありそう
少女漫画が性コミ化していったように
よりわかりやすい方へ直接的な方へと流れて行く、みたいな
…書いてたら鬱になってきた
匂わせてプレイヤーの感性を刺激するものより
直接的に書いて押しつけた方が、書く方も楽なんじゃないか?
>>353 ゲイゲーです
ゲイゲーは女性向けじゃなく、男性向けだよ
BLゲームとはまったく別のもの
>>368 メーカーはもう少し上へシフトたものもつくってくれないだろうか。
ただでさえ小さい市場でそれは自殺行為か……鬱だな。
>>370 なんでそんなものを俎上にあげたんだwww
ネオロマの統計ではユーザーの主な年齢層は20代前半だったとか。
そしてネオロマはオヴァくさいという意見もちらほら聞くし
より若い層、そして実年齢のみならず性コミで育った系の
精神的な若年齢層が増えてきた?
ネオロマ初期からのファン層はもう40代いってんじゃない?
ぶっちゃけ18才以下ならエロで釣られるとしても
少子化の時代だし、もう少しタゲ層上げても問題ないと思うけど
いい年した人はゲームやめちゃうもんかね?
それとも18過ぎでもエロにひっかかる人が増えたのかな?
>>374 エロにひっかかるというより清く・正しくってな描写が嘘くさく思えて
反対に冷めてしまうことはあるかな。
まぁでも今の所微エロ系ばっかりってわけでもないし
あっても気にならないとか納得できる展開で入ってるゲームもあるからなぁ
結局の所シナリオライターの腕、って事なのかもな…
炎多留って喘ぎ声は入るし主人公が受けだの責めだの
ノン気だのと細かに設定出来るんだよ
エロ設定でここまで作り込みするなら見てみたいけど
正直乙女ゲーのメーカーには無理だと思うね
あと炎多留作ったメーカースタッフはゲイじゃないそうですw
ゲイじゃないのによく作れたなw
とりあえずスレ違い
エロって嫌う人はとことん嫌うから。
上手くいれてあっても拒否する人はいるだろうから
メーカー側もどの辺りの要望を反映するか難しいかも。
驚いたのはときメモGS2が出る時キスがあるってだけで
ときメモもエロ厨に媚売ったってな発言が結構あったってこと。
「ときメモ」にエロはいらないってことらしいけど、シリーズが出始めて
かなりな年月がたってきてるから時勢に合わせてきたんだろうし。
あれでエロ厨認定する人たちもいるんだなと驚いた。
>>375 それお言ったら乙女ゲの男どもの台詞自体嘘臭いからなぁ。
こんなヤツいねーよって感じで。
リアルwな会話でエロがのっかってくる分にはいいけど
変にレイープまがいなのに素敵☆ってなったりはちょっと…。
ケータイ小説なんかは読んだ事無いけどDQNとはいえリアルな生態なのかな?
そーゆー意味ではケータイ小説原作のゲームならエロありでもいいかもしれん。
>>378 >ゲイじゃないのによく作れたなw
うん本当にそう思うよw
>>379 エロ、微エロ、エロなしを満足させるならそれ位作り込む必要があるんじゃね?って話
ちなみに炎多留のエロなしがD3で出てるよw
>>384 そういう極端なのは隣板行けで満場一致だと思うけど……
>>382 すきでもなんでもないキャラとキスしなきゃいけないってのが
物凄い苦痛だったなぁ
しない、って選択肢すらないし
>>384 スレ違いのものを例えに出されても残念ながらさっぱりわからん
少年漫画をつくってるのは少年じゃないし
ときめもGSだってメインのスタッフは男だっていうし
初代のアンジェも一々男性にチェック入れてもらったって言うし
ターゲットに近すぎるのもダメなんじゃない?
>>388 作り手側が趣味に走り過ぎると購買層は狭くなるよね
ギャルゲーも女性スタッフがチェック入れてるってのは見たことあったな
異性の目ってのはやっぱり暴走を止めるのに必要なんだと思う
作ってる期間が長いから入れ込んでしまうのかもね
自分達が楽しめる物を目指すのも良いけど、大勢の人達に楽しんでもらいたいって気持ちも忘れないで欲しいよな
>>382 タッチペンであちこち触るのはちょっとエロいと思ったw
逆に売れ線とかじゃなくて、制作者が本当に好きな、納得の行く良いと思えるものをつくって貰えたらなと思う。
メーカーはもっと試みるべきだし冒険すべきだし、また失敗すべき。
>>392 ユーザーも良かった点、悪かった点をメーカーに伝えて
もう次回作でどうなってるか、まで待ってみるべきかなって思うなぁ
勿論好みなんかがあるから次も買わなきゃダメって事ではないけど…
前○○だったから今回もそうだろって決めつけて最初からネガティブに見てても仕方ないと思うんだよなぁ
勿論ちっとも改善されていないようならメーカーがそういう姿勢だってことなんだろうけど
一度がっかりさせられたメーカーのをまた買うってのはなかなか難しいなあ…
よっぽど評判が良いとかじゃないと
シナリオは良かったけどシステムがダメだったゲームなら
前作の反省を活かし〜って出してくれたら発売日買いはしないけど期待はしてみる
システム良で、シナリオやキャラが合わなかったら
ライターやキャラデザが変わってたら、ちょっと期待する
システム、シナリオ共にダメだった場合は、サヨナラだな
>>394 いや、だから買えって意味じゃないよ
一作目が全然ダメだった
で二作目が出た時に一作目が駄目だったんだから
どうせこれも駄目だって情報も何も見ずに最初から全部切り捨てていったら
発展も何も見込めないんじゃないかなーって思ったんだ
切り捨てても切り捨てられてると自覚あれば発展するだろ
>>396 >一作目が駄目だったんだから
>どうせこれも駄目だって情報も何も見ずに最初から全部切り捨て
こういう人の方が少数派な気がする
一応情報くらいは見るんじゃないか?いくらがっかりしても
ただがっかりだけじゃなくこのメーカーの作るものとは合わないと感じたら
もう見ないかもしれないけどその場合はまた話が別だし、
結局はその人にとって惜しいと思える部分があるかないかだと思う
切り捨てられて発展する所が果たしてあるのかな…
乙女ゲー作るのやめてそれで終わりじゃない?
続ける旨みもあんまりない気がするし
>>398 いや、最近そんな流れを見たからさ
せめて実際どういうのなのか見てから言えばいいのになって思った
正直なところ、乙女ゲーが発展していくイメージってあんまり持てないんだよね…
良くて現状維持なのかなーって感じ
無くした信用や悪いイメージを払拭するってのは難しいからねえ
良いところも悪いところも指摘したアンケを書いてくれて
買う買わない別にしてもニ作目を見守ってくれる人ってのは
程度の差はあれどやっぱりそのメーカーを好きな人だけだろうと思うよ
本気で嫌いになったら一作目で嫌な思いさせられたメーカーなんざ知ったこっちゃない
ってなるのは仕方ないのかもしれない
作品というより好きなライター苦手なライターだと思う
>>403 それはあるかもしれないな
シナリオが合う合わないが一番重要なんだよな…
>>403 乙女ゲじゃあまり言われないけど、ディレクターもじゃない?
ライター変わっても、Dが同じだと
世界観や傾向が似た感じになる
>>401 古株大手のネオロマがアレだから
他メーカーが安心して好き勝手やってる感がある>例)オトメイトダカポの商法
別に「ネオロマはしっかりしろ!」と言いたいわけではないんであしからず
今年は凡作揃いで各メーカー叩かれていたから
来年こそ気合入れないと潰れるメーカー増えるんじゃない?
407 :
名無しって呼んでいいか?:2008/11/19(水) 18:08:23 ID:BmaDm/Eg
>>401 かつてのBLゲームのようになりそうで恐ろしいな。
ゆっくりゆっくり数が減っていきアボン
あと話かわるけどこの板メ欄に何もいれなかったらIDでるよね?
一個上で試したけど。
>>408 出るよ
ただしメル欄空は自主的にやる人が少ないから無意味
他スレでも何度も見た流れだから
>>407 何か実はもうその道をたどっている気がしないでもない
今年がピークだったりしないかなとか考えてしまう
これから新規で参入してくるメーカーがあるのかどうか
あったとしてまぁ及第点って思えるようなゲームを1作目から作れるメーカーが参入してくれるかどうか…
例の一人コテ状態の人?
コテ付けて欲しい
アボンするから
>>410 各メーカーの新作予定から見ると、今年がピークはないだろうけど
来年がピークはありそうだ
>>410 今年新しく出たやつって、どんなにダメダメだった?
個人的には及第点の凡作揃いって感じだから
2作目には期待って出来ではあった…
凡作ばかりじゃなぁ…ってネガティブに物足りなくは感じたけれど。
夏〜秋にかけての新規参入メーカーは微妙な評価が多かったからさ
あさき、ドラキラ、DCGS、トゥルーフォーチューンとかあの辺り
今後のどうなるのかなぁと…
既存メーカーも良くて凡作位の評価なのがちょっと厳しいかなと
ここ最近はかなり評価の高い作品が一年一つ位はあった気がするから
正直今年発売した乙女ゲーで一番面白かったのは?って聞かれて即答で答えが出てこない
乙女ゲーって結局DSがメインになるのかな
良し悪しはともかく、声重視の人が買わなくなりそうでまずいよなあ
PSP移植もタクヨ以外に出てきたし
要望が多ければ検討って企業も出てくるんじゃないか?
やっぱり声や画像の綺麗さだとDSより良いしな
GSDSぐらいやってくれたらそんなに不満もないんだけど
PSPの方が容量的にも丁度良いんだよな
女性所持率低いから出す方も大変なんだろうけど…
>>419 本人乙ですw
PSPよりはDSがいいかな
声はどうでもいいから
手軽に出来て遊びやすいものがいい
DSは音声割れるからなぁ。声に限らず。
基本的に一般ゲーム向きのハードだと思う。
GSみたいなのは大歓迎だし、星コミのミニゲとかも頑張ってる感あったけど
タッチ機能とかを活かせないなら乙女ゲはPSPがいいなぁ。
内容をかなり頑張ると今度はセーブスロットが…
てのもDSは痛い
セーブスロットと内容ってあんま関係ないらしいけどね
単にセーブ分の容量メーカーがケチってるだけだってきいた
個人的には乙女ゲーは据え置きでやりたい派なんだよな…
DSやPSPでやりたいとは思わない
でも今後は新作もそっちに流れていくのかな
自分は逆に据え置きじゃやりにくい環境だから、PSP大歓迎だわ
でもDSは音声悪すぎでやる気にならん
ベストはPS2orPCとPSPの同時発売なんだけど、無理だよな…w
>>423 携帯機の需要どんどん増えているからね
いつまでもそんなこと言ってられないでしょ
家族の前で普通のゲームはできるけど乙女ゲーは出来ないって人多いんじゃないの?
自分の場合携帯機ではフルコンプできても据え置きだとこそこそやるからちっとも楽しめないw
コンシューマーは携帯機に流れていくだろうね
個人的にはPCゲがもっと増えてくれればいいんだがと思ってる
マイPC持ってる人とマイTV持ってる人ってどっちが多いんだろうね
>>426 いや、環境は人によって違うから分からないだろ…
ただ据え置き機でやりたいなって希望なのに
なんで「いつまでもそんなこと言ってられない」とか言う話になるんだ?
>>428 今ならPC持ってる人も結構増えてるとは思うが
でもどうしても敷居が高い感じがするかなぁ
後はターゲットをどの層にするかにもよる気がする
DSで乙女ゲーやりたいって需要、実際どれ位あるのかな?
>>430 DSで乙女ゲーやりたい人って、据え置き機ではやりにくい環境で、
かつPSPを持ってないっていう層だけじゃないかな、と思うんだけど
DSとPSP両方あったら、PSPのほうが良いって人の方が多くないかな?
自分は全ハード持ってて環境縛りもなかったとしたら、PCが一番いいな
グラ綺麗、読み込みはやい、セーブ数も多い
>>431 DSとPSP両方あったらPSPのほうがいいけど
DSしかもってない人がまず多いからなあ
>>433 まずそこだよね
DSでやりたいってよりもDS本体を持ってて乙女ゲがあるならやるよ、という層が多そう
>>432 値段じゃ計れなくないか、需要はテレビよりPCじゃない
一家にテレビの数<PCの数になってるとこも多いよ
うちはテレビ1台だけど、PCは5台あるぞ
>>435 それって人それぞれじゃね?
うちはPC2台テレビ4台あるし
PC5台ある家もテレビ4台ある家も少数派だろうに
じゃ普通の家はTV1台PC1台だと仮定したとしたら、
乙女ゲーの需要は据え置き<携帯機じゃね
というか次世代据え置き機自体がパっとしないのも一因じゃ?
いつまでもPS2で出してるわけにもいかないけど
じゃあPS3や箱○持ってる乙女ゲユーザーがどれだけいるかって話だし
wiiだとメーカー側が出し渋りそう
確かに女性が持ってるゲーム機としてはPS2とDSがダントツだろうなぁ
でもDSで乙女ゲーって発展していくのかな?
音質・画質ともに良くないし、セーブ箇所もそんなに多くない
乙女ゲーする上で欲しいって思うものと微妙に噛み合わないハードな気もするんだけど…
発展せざるを得ないんじゃないかな、DSで
DSじゃダメなら他どこに行く?って話になるし
自分はPSPとDS両方を持ってるけど
PSPはスイッチひとつでスリープモードに出来るから楽なんだよ
ベッドでゴロゴロしながらやりには調度良い
DSは蓋閉めてスリープ出来るけどライトつくから電力消費多そう
発展かぁ、そもそもDSで成功した乙女ゲーって移植作だけな気がする
それに容量増えて、万が一音質が据え置き機並になっても
スチルが左右に分かれるor小さいって問題はクリアされないからなぁ
>>441 PSPになるんじゃないか? 携帯機だと
少なくとも音質・画質はこっちが上だろうし
>>444 いやそうなんだけど、PSPよりDSのほうが持ってる人多いでしょ
出来る限り普及してるハードで出したいだろうし
>>443 というか完全新作のDSの乙女ゲって
デュエルと星コミ以外になんかあったっけ?
>>446 その二つじゃないか
後は児童向けとか出てるみたいだけど
これから出るのも、原作ありだったり移植だったりだから
当分は完全新作って無いかもね
>>445 今はそうだけどPSPで新作いくつか出して、それの出来が良ければ変わると思う
少なくともPS3とかそっちに行くよりは売上出るんじゃない?
両方とも持ってないが
PSPはPS2小型化、DSはGBAのちょい進化ってイメージがある
PS2が廃れて(箱○とかPS3は置いといて)どっちに行くかとしたら
PS2小型化なPSPのほうで自分的にはやりたい
システムとかグラとか音質とか色々考えて、それにTV出力もあるだろうし
PSPで最近移植も増えてるしアーカイブスでPSの乙女ゲとか
PSPで新作で面白いのが増えたり新作乙女ゲーが増えれば
すんなりPSP移動しそうだけど、そうそうPS2も廃れないだろうな
そもそも今の時点でDS>PSPなんだからPSPでそんなポイポイ新作出さないだろ
DSだってあんまり出てないのに
DS、PSP、Wii、箱○、PS3だったらPSPが一番いいな
>>450 今後の話じゃない?
当分はPS2でゲーム出してくと思うけど
星コミもデュエルも(個人的には)結構楽しめたので、完全新作をDSで出すのは別にいいけど
移植ならPSPでやりたいかなとは思う
>>452 だから今の時点でそうなんだから今後も同じようなもんだよ
PSPで新作出すとかはない
やっぱり携帯機は微妙
もうずっとPS2でいいよ
そういうわけにもいかんだろう…
でも次世代据え置き機だったらどれが一番出しやすいんだろう
Wii?
箱○はギャルゲたくさん出てるけどギャルゲでも売れてないみたいだし
>>454 メーカーの中の人?
社内の方針で「PSPで新作は出さない」って決まってるの?
移植で良いからPSPで出てくれると嬉しい
>>456 まぁ所持率で言えばwiiなのかなぁ…?
でもwiiで乙女ゲーはやりづらそうだなぁw
でも乙女ゲーしかプレイしないような人だとハードから購入だろうから
PS3や箱○も辛いよね…
Wiiで乙女ゲってどんなんなんだろう
大画面で汗拭き?
Wiifi-teとリモコンでSMプレイ
wiiはファミリー向けなイメージが強すぎてなあ…
居間にどーんとあって家族の前で羞恥プレイwみたいな
それにやっぱり乙女ゲ向きの特性というか面白さみたいなのがあんまり思い当たらない
リモコンを手に見立てて握るとかくらいしか思いつかん
>>463 確かに家族向けって言うか何人かでやるゲームが多いイメージが強いな
と言うか、何のゲームプレイしたとか履歴が残らないっけ?
クラシックコントローラー使って普通に…wiiで出す意味ないか
画質的はまぁ…PS2よりは上がるのかな?
WiiはCMで押し出しているイメージで損しちゃってる部分もあるよなぁ
従来と同じ操作方法でできるソフトもあるけどあまり目にとまらないよね
>>464 ゲーム名、プレイ時間が記録されて消せないんだよね。
一種の羞恥プレイw
そうそう、Wiiはプレイしたゲームの履歴が残るんだよね。
一人暮らしでない人はますますやり辛くなりそうな。
>>425 遅レスだけど今それ生産中止か何かで価格高騰中だった気がする。
ハード末期はエロゲギャルゲがはびこるって言うけど、
今のPS2もそうなりつつある現状を見る限り
いずれかはどこかに移動しなきゃならないんだろうなとは思うけど…
所持率だけ見れば、DSかwiiなんだろうなあ
Wiiの履歴なんてめんどくさくて普通見ないと思うけどな
普通は見ない
一見するとわからないもの
だが、それが逆に何も知らないで家族のだれかが偶然見る可能性もある
逆に、家族やなんかが
あいつこそこそ何のゲームやってるんだ…?
と見る可能性はあるな
自分なら兄弟がこそこそゲームやってたら
履歴が気になるかもしれないw
>>471 言い方は悪いが、それは出歯亀的な好奇心だよな?
その場合、覗く側の行動の方が恥ずかしいと言えなくもない
>>472 もちろんそうだと思うよ
ただ携帯を見るんでもあるまいし、単なるゲームなんだから
家族ならそういうのはありそうって話
遊んだタイトルが出るぐらいだったら
そう恥ずかしくも無い気がするんだけど
最近だとときメモぐらいじゃないか、タイトルで恋愛ゲーって分かるの
よくわかんないけど、
家族みんなが居るような部屋にゲーム機あるような家は
別に履歴残ろうが残るまいがやりにくいもんはやりにくいし、
うちみたいに両親はゲームやらんし、兄弟はそれぞれ別個でハード持ってる家では
履歴が残ろうが残るまいが別に気にしないし
結局履歴が残るかどうかなんてそんな大問題ではないと思うよ
すくなくともそれでゲーム買うか買わないかなんて理由にはならないだろ
あー確かにあからさまに恥ずかしいタイトルって減ったよな
それは数少ない最近の良い傾向だw
>>475 自分は兄の一時帰宅で共同で使うとき、
うっかり履歴の事忘れてて無茶苦茶恥ずかしかったな
個人的には結構問題、設定できるようにして欲しい
買わない理由にはならないけど、気持ち良いものでもないかな
履歴ってどこまで残るんだろう
購入して設定リセットするまで残るもんなの?
何か論点が全然ずれて来てる気がするw
結局のところ乙女ゲーがいつか別のハードに移るとすると
据え置き機という限定を設けた場合、wiiもちょっと微妙かもって事かな?
据え置き機限定ならPCが一番いいと思うがw
wiiに移るくらいならPS2のままでいいし、PS3は開発費が無駄にかかりそうだから無理だろう
箱もやっぱり開発費かかんのかね
アイマスの乙女向けが出て、そこから広がったりは…しないか
>>480 どっかで箱は開発環境が凄く良くて助かったってインタビューを見た
お金の問題なのか技術的な問題なのかは判らないけど
PCは機材代がかからないからPS2より開発費が安いんだよね
>>481 自分も箱のでそういうの聞いたことあるわ
技術的な問題で開発しやすいって
開発しやすいからそれに金もっていう
>>480 アイマスGSは出ないだろうが、出すとしても箱よりPSPで出しそうだな
コンシューマゲーも作るのはPC上だけど、
PS2なら最後にPS2独自の規格形式にあれこれ変換しなきゃならない所を
箱はマイクロソフト制だからPCで作ってほぼそのまま仕上げてしまえるとかなんとか。
箱○はMS製だから窓だけで開発できる
それが最大の強みなんだけど、いかんせん普及率が低い
作る側としても作りやすいのは魅力的だろうけど
販売数が伸びないんじゃ移行したくてもできないと思う
もしも箱○がWii並の普及率だったら移行の最有力候補になれたかもしれないけど
現段階での見込みは薄いね
据え置きの現状を見る限りでは、敢えて選択するなら消去法でWii
でも、まだ踏み切るには決め手に欠けるから携帯機移植で繋いでるって印象だな
まあFF13日本語版がもしかしたら箱○で出る可能性もまだあるから
本当にそうなるとまた勢力図も変わってきそうだけどな。
しかしWiiで乙女ゲー出るとして、リモコンで乙女ゲーってどんな感じなんだろうw
モンハン3やらが出て、今よりもっとwiiが売れ始めたら
ファミリー向けって印象ももうちょっと和らいで、ゲーム的な
ものが発売しやすくなるかもしれないね
そうしたら乙女ゲも移行するのかも
どっちにしろ、動くのはジャンル的にも最後ら辺だろうし
現状DSかPS2なのかな
そこまで開発環境面でのメリットがあるのに
メーカーはどうして箱ソフトの開発しないのかな
ソフトが充実すればハードの普及もおのずと上がると思うんだけど
とゲハっぽいことを考えた
個人的にはやっぱりPCに普及して欲しいね
エロ厨のつもりはないけどコンスマより表現の幅広がるし
画質や音質にも申し分ないし
>>488 単純に、普及率の問題じゃないかな
環境がいくら整っても売れ無ければしょうがない
そして充実するまで体力が続かない
事実、箱は大分前から日本で頑張ってるけど
やっぱり普及率は低く、ソフトの売上もそんな感じ
乙女ゲなんてPSPでも出しにくいだろうに、さらにその上を行く箱やPS3の
次世代機じゃまず無理かと
で、自分もPCが個人的に良いなと言ってみる
箱○は故障率を知ってたら買えない
おっとソニータイマーry
アイマスGSなんか出た日には間違いなく箱買うぞ…
アイマスって確か曲とか衣装とかその都度金かかるんだっけ
乙女ゲーユーザーもそういうのに弱い層もいるから、ハマれば売れそうなんだがなぁ
タッチペンとかwiiリモコン使うより、ネットを使った新しい展開を見せて欲しいな
>>468 PS3は末期じゃないのにもうそうなってるような悪寒
男向けの萌えゲーは出てるのに女向けは殆んど無いし
ていっても、Wiiで女性向けを沢山出してくれそうでもないのがなぁ
>>468 こんな時期だからこそPCゲーが増えてるのかもね
最近HDの容量ありえなくなってるし
ゲーム数本入れて騒いでいた昔が嘘のようだ
Wiiは乙女ゲより、女(男女)主人公の一般ゲームの方がよさそうな気がする
適度に恋愛やらEDやら入れて
一般ゲー+多少の恋愛要素が無難で良いって事になったら寂しすぎる
Wiiに遙か4出てたし、やっぱりDSよりはWiiで出して欲しいな
本体の値段的にも許容範囲かと
WiiよりPCで出して欲しい
コストもかからないみたいだから、他のとこにお金かけられるだろうし
これからPCの普及率はもっとあがってくだろうから、一番良いように思えるんだが
PSPってなに気に良いハードなんだけどな
携帯機+テレビ出力出来るから
どこでも派とゲームはテレビ派両方対応できるし
PSPってなぜその利点をプッシュして売り出さないのか不思議
更にPSPでPS2のゲームができりゃ最高だ
>>499 そうなのか!
今は移植がメインな気がするけど、新作が出てくればPSPも良い市場になるかも
PCはもっと気軽なイメージになればなあ
PCは十分気軽じゃないか?そんなに敷居高い?
>>502 議論スレか他スレか忘れたけど前にPCゲの話になった時に
ライトなPCユーザーはマニュアル読まないとかインスコすら出来ないってレスを見た
>>500 PS3があったら出来るとか、なんかそんな機能なかったっけ?
>>502 気軽だけど
PC破壊バグゲーが出たりする市場だからなぁ
その意味ではある程度知識が必要で敷居が高いのかも
>>502 全員が全員マイPC持ってるわけでもないし、
そういう意味でも敷居高そうだ
確かに共有PCで乙女ゲやるのは微妙だなw
乙女ゲは若いユーザーも多いし、まだ専用PC持ってない層も多そう
>>502 フリーズとかでサポートセンターなイメージ…w
ゲームだけで良い人はPC買ってまでは…と思うんじゃないかな
>>505 全員が全員って、それは家庭用ゲーム機にも言えないか
マイゲーム機とマイTV両方持ってないとやりにくいゲームより、
マイPCだけでできるほうが敷居低そうに見えるんだけどなあ
なんか昨日も同じような話題になったな
そりゃ人によりけりでしょうという結論でおわったが
正直PCゲはバグとか壊れた時のリスクが高すぎてなー
そしてそのリスクを冒してまでプレイしたいと思えるものがない現状
18禁も興味ないし
それにすぐ移植する場合も多いし
バグでPC破壊とかロゼの例だけじゃね
今まで数多くのPCゲームが出ているのに、PC破壊とか聞いたことがない
まあ他板ゲーならぽつぽつある>PC破壊ゲー
でも一般乙女PCゲーは、大抵はバグもそう大したもんでなく
親切めに作られてるのが多い感。
まぁない事はないだろうけど
そういうバグに当たる確率の方が実際は少ないと思うんだけどね…
どこも当然そう言ったバグがないよう気をつけてゲーム作るだろうし
ただロゼがひど過ぎてPCゲー=危ないって印象が強くなってしまってる気がする
PC破壊はクローバーだけど、PC被害がなかったとは言えハートでもねーよwってバグ出してるしね…
ロゼは魔術師も削除したらPCが快適になったとか聞いたな
真意は謎だけど
サポートしないから、尾ひれ付きやすいんだよな
普通の会社はデバッグ作業でバグ潰しきるもんだしな。
コンシューマーのバグも修正パッチが出ないという点では困るなぁ
バグ回避を気にしながらプレイするのまんどい
一般向や男性向もやる人とかはロゼが特殊だって判るけど
乙女ゲくらいしかやらない人はやっぱりPCゲーム=怖いってなってるのか
こういう意味でもロゼは余計な事してくれたんだな…
PCは意外とスペックで躓くことが多い気がする
メーカーは最新機種とかで開発してたりで
必要スペックたけーよ!!
みたいな
こういうゲームだと大丈夫なのかな?
ネトゲはハイスペック化が早すぎてついていけなくなった
何だかんだで八年もののパソコンだから
結構フリーズやら処理落ちしたりすんだよね
しかも同人ゲーとか、にそれに近い所の方がひどい
ディスク クリーンアップとか仮想メモリ弄るだけでも違うけど
女の人だと、そういうのさえ解んない人おおいもんなぁ
スペックの調べ方すら分かりません><って人もいそうだな
乙女ゲー程度が動くパソコンなんて5万もあれば買えるんじゃね?
最新のネトゲだと10万以上かかるだろうけど
誰がやってもほぼ同じ環境(据え置き)のほうが
安心してやれる
昔じゃ考えられないほどPC普及してるし
そのうちPC知識が一般化すると思うけどね携帯みたいに
ただその時代がくるのは、最低あと5年って感じがする
>>520 5万と言ったら普通のゲーム機+ソフト1本買ってもお釣りが来る値段だからなあ
パソコン=高い(数十万)ってイメージで値段を調べる気にもならないとか、
それだけの金払って買ったのに使い方分からなかったら…とかありそう
家族と住んでる人は結構自室にTVと据え置き持っちゃってる?
とするとPCより据え置きの方が気軽ってわかる。
うちはリビングにTVとPS2だからどうしても部屋の隅でコソコソできる
PCの方が気軽にできていい。
ソフトは外付けにインスコ。
ファイル名は変更しておく。
ただパソゲーは何かしらバグがあって当たり前と思ってるので
発売日には買わないことが多い。
いろいろとメーカーの対処を見てから購入を決める。
PCはこれからもっと安くなるだろうし容量ももっと増えると思うけど
当日買いはできそうにないな。理由は
>>524の下3行に同じ
ユーザーのスペックが整っても…って感じだし
なにより当日買いしたのにクソゲ、一週間後には尼で50%値引きなんて日にゃ泣ける
ぶた切りすまないが、原作つきゲームはいつになったら面白くなるんだろう
昔のコミック業界も、いまの乙女ゲ業界と同じメディア化は期待されてなかったけど
最近の原作つき漫画は昔に比べて駄作減ってきてるし
原作つきゲームもそのうち改善される気がするんだけな
ふしぎ遊戯とかヴァンパイア騎士とか素材は良いのに活かせてないゲームが多すぎるorz
>>526 たまに面白いのあるけど
昔からです、諦めろ
原作付きを知らない人がやっても楽しめるレベルにするには、
スタッフが原作を好きで熟知していて
やる気をどれだけ開発に注ぎこめるか否かに
かかっているような気がしないでもない
一般ゲーの例で悪いけどジョジョ3部の格闘ゲームとか
版権ものの駄作率の高さは乙女ゲに限った話じゃないしね
漫画は作り手が一人だけど、ゲームは作り手が複数だから
>>528の言うようにチームワークが命だと思う
そもそも一本道ストーリーの漫画と
複数のキャラとEDが迎えられるorの世界の乙女ゲーとは
相性が悪いと思うんだけどな
世界観だけ借りるか、原作キャラはちょっと出るぐらいにして
攻略キャラも主人公もオリジナルにした方が良い気がする
>>531 それならオリジナル作ったほうがいいだろ
>>531 原作があるものって既に公式CPがあったりするのに
どうやって他のキャラとのEDを作れるのかが不思議。
なんか中途半端な出来になってそうで買う気にならない。
原作者とかに支払う金が足かせになったりしないのかな
開発資金減りそうなんだが
本末転倒ではあるかもしれないが原作知らない方が楽しめるのかもしれん
ふしぎ遊戯位しかやったことないけど…
どう丁寧に作っても原作よりもエピソード自体が短くなったり端折られたりするから薄く感じるしね
>>526 たまに一般のキャラゲーでも評判いいのはあるようなので
スタッフのやる気次第じゃないかな
>>526 と、いうか、いわば漫画のメディアミックスという意識があると思う
原作ファンもゲーム化に対してあまり期待はしていないんじゃないかな
必然的に売上が見込めず、真剣に制作しようってところが少なくなるという寸法だ
それこそのだめのドラマ化のように、原作者が拘り持って
やわな企画を潰して、それでもやりたいってところが出てこないことにはな
マーベラスが作ると大体クソゲーになるよね
539 :
名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 11:39:42 ID:AgkJoc7k
マーベラスが作ると大体バグゲーになるよね
>>502 乙女ゲーマーというより女性は、あまりパソコンを買い換えないという話を聞いた。
制作側にしたら、必要スペックをどれだけにするかでおおいに悩みそうだ。
XP以前のOSを対応不可にしたら、結構なユーザーが怒りそう。
262 :最後尾の名無しさん@3日目 :2008/11/12(水) 14:28:15 ID:hymWpEVY
商業だと予約発注数でプレス数がきまると言ってもいい。それぐらい前評判は大事。
発売後に人気が出たところで再販受注がない限り利益は変わらない。
知名度がないクリエイターが作るなら宣伝費用はそれこそ大幅にかかる。重要度は絵師9:ライター1くらい。
他、開発に6ヶ月かけるなら普通に6か月分の給料×人数分。
外注もムービーは1つ何十万、歌曲1曲何十万の世界で有名歌手や有名音楽家なら3桁も普通。
歌曲だけじゃなくBGMもあるということを忘れないでおけ。
声優も声優代だけでなく収録スタジオのレンタル代にセリフカット作業代やボイスディレクター代。
スタジオ代は時間計算が殆ど。収録に掛かる時間は声優にもよるが1時間150〜300くらいだろうか。
抜きゲなら張りセリフも多くなり、時間当たりの収録ワード数は下がる。
1ワード何十円でも、約kb×9.0ワードの数になるから1MBのテキストで9000ワードになり、有名声優ならさらに金がかかる。
フルプライスなら1.5〜2MBくらいないと短いと言われるのが最近の傾向。当然ワード数も増える。
背景1枚○万やイベントCG原画1枚○万とかかり、差分に立ち絵のお金もかかる。原画に関しては彩色別料金。
フルプライスなら今は最低原画80枚↑を求められるだろう。学園物なら背景20〜30種類はいくだろう。
販促にしてもポップやポスターはもちろん準備しなければならず、描き下ろしには当然お金が掛かる。
予約特典テレカは各販売店ごとに変えるのがあたりまえ。もちろんこれも制作費。
当然の事ながらプレス代+紙パッケージはトールケースよりも割高。取説だって必要になる。
とにかく個々のクリエイターや声優の集客力を金で買うという流れも制作費のひとつの考え方だ。
流通の営業力はよほどのところでない限りアテには出来ない。しない方がいい。
263 :最後尾の名無しさん@3日目 :2008/11/12(水) 14:28:57 ID:hymWpEVY
かりにこれでコケて次で巻き返しを図ればいいと思われがちだがそれも甘い。
商業だと予約発注数でプレス数がきまると言ってもいい。それぐらい前評判は大事。
と、最初に戻る。いや、前より不利になるだろう。
前回コケてるブランドの次回作に誰が金を出すというのか。
みんなが作りたがる萌え系泣き系の話だと5ヒロイン攻略で1ヒロインあたりCG15種類。背景は全部で20種類。
2MBテキストOPED歌曲ムービー1つBGM15曲女性のみフルボイスくらいはほしいところだ。
そして1本辺り2000円の利益だとしても4桁返すのに5000本がペイラインになる。
突然ゴメン。他板でみつけて面白いと思ったのでコピペ
5000本売れないと採算合わないなら、結構次が
厳しそうなゲームが今年もあったなと思って
蒸し返すんだけど、
>>368,371
そういう市場に流れてしまうのはむしろ、
エロなし純愛ゲーがちゃんと評価されるかどうかにかかってると思う。
でも実際、純愛ゲーだからと言っても細かいことで叩かれたりするでしょ。
叩かれつつも評価するところは評価する、というのは
評価が減点方式で良いところを見てもらえないような市場なら、
売れる路線に走ってしまうのは仕方ないと思う。
エロなんて、既存の乙女ゲーのシナリオにちょっとスパイス程度に入れるだけで
ガキからオバハンまでの厨がきゃーきゃー騒いでくれるんだから、良いネタじゃないか。
544 :
543:2008/11/22(土) 12:18:41 ID:???
途中の文章ちょっと切れてた…
叩かれつつも評価するところは評価する、というのは
乙女じゃむしろ人気のあるゲームによくあることで、
評判が悪ければ「残念なゲーム」で終わってしまう。
>>540 女性に限らずパソコンちょくちょく買い換える人はおらんだろ…jk
>>541 それよんでると遙か4がどんだけ手抜きかしみじみ実感してしまうのでやめてくれ
>>545 好きな人なら1年ごとくらいで変えるらしい。
そうでなくても3年経ったら古くなってるから買い換えるって人も結構いるのよ。
女性は5,6年、長ければ8,9年くらい使う人って多いんじゃないかなあ。
好きというか、アレコレやってると
どうしてもスペック不足を感じざるを得なくなって
自作なのでちょこちょこパーツ取り替えつつ
2、3年で新しく組み直して感じになるな。
PCの進化速度は早いねえ…
自分も遅くとも3年で買い換えるな
ヘビーユーザーなので、ちょうどその頃にあちこちガタが来るし
ゲームは社会人専用かw
私も4年使うか使わないかくらいだなあ
やっぱゲームやってるとスペック不足をしみじみ感じるし
PC乙女が今のエロゲくらいの市場になるには、どれくらい月日がいるだろうね
今PC乙女出している会社はがんばって欲しい
100年後くらい?w
乙女ゲーは絵、シナリオ、声、そして評価で様子見のユーザーが多い気がする
年齢層や金銭的に考えて、1ヶ月以内に複数の作品を買うのも難しそうだ
だから作品が増えすぎても逆に売れ行きが伸びなさそう
PC乙女は18禁に頑張ってほしいな。
シナリオが良い作品やシステムが凝った作品が出て、そこから口コミで広まれば
18禁の評価のみならずPCゲーに対する感覚も違ってくるだろうし。
まあエロゲなみになることはないな、そもそも市場規模が違う。
全年齢PC乙女も18禁乙女も
PCギャルゲやエロゲに比べりゃ母数が違いすぎるもんな。
でも男性向けで良くある流れを踏襲して
18禁乙女で良作→全年齢移植という作品が出たとした場合
男性向けよりは食指が動く人が少なそうな気はするよねw
ア…なんでもないです
>>554 エロなしで移植しても、一般では稀に見るほどの良作レベルだったら全年齢でも通用するよ
でも現時点じゃそんなのないだろう
いわゆる泣きゲーみたいなのがない気がする
18禁で話題になったら移植しても売れるんじゃね?
もう
「乙女ゲは甘ければいいし萌えればいい」「他ジャンルは一般ゲやるからいい」
「違うジャンルやってる暇があれば萌えるゲーム作れ」「鬱とか泣きとかいらないし売れない」
はウンザリだな・・・
>>559 うけなくはないと思うよ、作り方が悪いだけじゃない
エロゲギャルゲで泣きゲーと呼ばれてるものは女性でもやってる人が結構いる
>>561 やり方次第だと思うが
エロゲギャルゲと乙女ゲを一緒にするのはどうかと
エロゲギャルゲやってる女性は元々そういうのが好きな人だからだと思うし
まあ男性向けの泣きゲをそのまま持ってきても微妙だとは思う
>>556 ギャルゲスレでチラホラ見えるエロゲメーカーへの忌避感とか
DCGSに18禁DCの方に出てる女声優さん出ててぞっとしたという意見とか
総合アンチスレの住人がUTMの18禁話題追い出したくて
大人板に専用アンチスレ立てちゃったとかそういうの見かけると、
18禁物への抵抗は大きそうだなと思ったけど、一部だけなのかなあ。
>>562 その比較が筋違いってこと分かってないんだと思う
BLとエロゲは似る部分が多いけど
この前雑談スレで話題になってた、「鬱」とか「グロ等の暴力的な描写」もそうだけど
今のところは「ウケない」というより「受ける土壌がまだ出来てない」かなあ>泣きゲ
乙女ゲームは甘くてなんぼ、幸せな気分にさせてくれる
いわばスイー…いやお菓子みたいなものなんじゃないかな
ああ、よくクラナドは人生(笑)とかあるけど
乙女ゲーはスイーツ(笑)なのか
妙に納得してしまった
遙か3や新撰組は
ファンが泣けるって部分を「褒め」として使ってたあたり
泣きゲが受けないってこともないんだろう。
一般ゲは主食
エロゲ・ボブゲはオカズ
乙女ゲはデザート(スイーツ)
ってこと?
鍵とかは女性ファンもかなり多いし、ボブゲにも泣きゲはたくさんある。
ただ乙女ゲっていう媒体になると、そういうのを欲しがる人ってのは少ないんじゃないかなあ。
でも調理次第だと思うけどね、死にネタもだけど。
単純に乙女ゲーでの需要が高いのが甘さとか幸せとかそういう所が主で
今の所そう言う系統で満足するようなゲームが出来てない
だから泣きとか鬱とか作るより甘い話や幸せな話でゲームを作って欲しいって感じかねぇ
ジャンル的な意味で言うとね
後は乙女ゲーやる目的がそれそのものだってのもあるのかも
多分、主人公へ自己投影とまではいかない人でも
シンクロ率とか夢投影率とかが、他ゲーに比べて
大きいジャンルなんでないかな乙女ゲーは。
BLはファンタジーとよく言われるみたいだけど
乙女ゲーはそれよりも目線が内側になってる人が多いジャンルというか。
なんかこの話題もループだなあ
それに該当する内容のゲームが本当に出ないとわからないのに
定期的に出る話題だね。
いわゆる泣きゲーは「○○が死んだから泣ける」んじゃなくて話の構成が上手いのだと思う。
○○がいつ、どのように、何を思いながら死んでいくのか見せ方次第。
泣きゲーにはこだわらないけど乙女ゲーはもうちょっと話の見せ方にこだわってもいいかなとは思う
エーデルがループネタと聞いてちょっと興味あったけど、全く調理できてなかったらしいし
シナリオの評価は人それぞれ、ジャンルそれぞれとか言う人いるけどさ、
乙女ゲーで男性向けのように、もともと萌えとかあまり興味なかったのに
もともとその人が持ってる萌えジャンルを超えて良いと言われるレベルのものはないよね。
男性が読んでも面白いと言われている少女漫画だってあるんだから、
人それぞれ、というのは、展開やシチュエーションの好みが人それぞれなのであって、
シナリオの出来はまた別の基準だと思うんだよ。
>>571 男性向けだって、単に萌えさせてほしいだけって人は多いんだよ。
ジャンル的な意味ってよくわからないけど、
単に好みの問題だったり受け取る人の反応の強さだったりしないの?
GSなんかは良く出来た萌えゲーだと思うんだけどね。
乙女ゲは若いユーザーも多いってのもあるかもなあ
若いユーザーは結構なんでも受け入れそうなイメージあるけどな。
年齢層が高くなるほど、思考とともに嗜好も
自分の持ってるもの以外を受け付けなくなってきてる感じする。
ヒロイン論争とか見てるとそう思う。
>>577 それはあるな
緋色とかの日本語崩壊だって若い世代は気にならなそうだし
若い層ってむしろメジャータイトルしかやらない気がする
人を殺したりする主人公を見て
「こんなの乙女ゲーの主人公のすることじゃない」
という人がいるかぎりいつまでたっても発展は望めない
ユーザー自身がずっと変わらないでいいっていってるんだ
連投ゴメソ
エロゲ作家によると、泣きゲーが一番作るの簡単ということらしいけど
乙女ゲーはその簡単に感動を呼べる泣き要素さえ微妙だからなあ
>>581 人を殺すのは極端だと思うが・・・
でもユーザーが成長を止めてるのは確かだな
それが需要っていうんじゃない?
人殺しだろうが何だろうが「こんなの乙女ゲじゃない」って思う人が少数なら
その人に言わせておいたって世間的には売れる
逆にそう思う人が多い=需要が無いって事で淘汰されていくってのは自然な流れではないかな
でも出てみなきゃ分からない部分てのもある気がするんだけどね。
それも一作ぽつんと出るだけじゃなくてさ。
やっぱこの板はネガティブイメージ先行型が多いように感じるから。
例えば「人を殺す主人公」と一口に言っても
理由が快楽なのか止むに止まれずの事情なのかそういう仕事なのか
そういうのでも内容はかなり違ってくるしなあ。
>>584 果たしてその声がどれだけ需要と呼べるかだな。
実際、遙か3とかは売れに売れたわけで。
何でも来いって人だってものすごい少ないってわけじゃないと思うけど
主張するような機会がないのと
甘いものしか認めてないユーザーが多いんだから仕方ない…と
最初から諦めてる部分も強いような。
>>586 それはブランドがあるからでしょ
ブランドがなかったら売れないよ、そんなゲームは
乙女ゲは甘くてナンボって思ってる人が大半なんだから
何でも来いって人は少数派だと思うよ
昨日もどっかのスレで鬱っぽいゲームいいなって話題になったけど
結局賛成意見少なかったし
>>575 あーごめん、ジャンルってのは泣きとか鬱、ラブコメとか…
話の傾向って言う方が正しいかな
でも乙女ゲーの場合、そういう色んな傾向な話の中で
苦手な話があると何故かそんなのイラネって叩く人多いんだよね…
「こんなの乙女ゲーじゃない」「乙女ゲーを分かってない」ってユーザーが否定する部分が多すぎると言うか
買わずにスルーすりゃいいのに叩く、やってないのに叩く
そんな状況じゃ発展は難しいんだろうとも思う
こんなの乙女ゲーじゃないって
言われることはないような無難な内容で出しても
叩かれることもないけど何の話題にもならずに終わってしまう。
それが段々普通になってきたから
ますますメーカー側にとっては、難しいジャンルになると思うよ。
珍しい要素を盛り込んではみたものの調理や絵が微妙で不評
→メーカー側はユーザーがその要素自体に拒否反応を持ったと解釈
みたいなパターンもありそうだな
>>591 かといって冒険しても叩かれるしな
今までは冒険の内容が内容だったがw例えば鬱とかグロに挑戦しても
乙女ゲにこんなのはいらないって言われて終わるだけになるのかな?
>>588 遙か3については、新規も入ってきてるから
ブランドだけで売れたかと言えばそうでもないだろ。
アンジェだっていい例だ。
旧アンジェは、アンジェリークだからって売れる状況じゃなくなってた。
逆に、ネオアンの初動はあまり良くなかったけど、評判を聞いて売上が伸びていった。
遙かも1・2からの変更点があんなに多い中、手に取る人がいたのは買う価値があったからだろ。
>>591 話題にならないのは無難な内容だけじゃなくて
良くも悪くも無い凡ゲーだからじゃないの?
王道でも内容がよければ盛り上がるよ
586じゃないけど、遙か3は初乙女ゲーって人も多かったようだから
多分そういう人たちにはそんな先入観も無かったんじゃないかな。
ブランドも気にしていたかどうか。
そしてそれらの人たちが乙女ゲーユーザーとしてまだ残ってくれているなら
案外思うより受け入れ幅は広いのかもしれない。
というかこの板にいる住人がただ色々言ってるだけで
実際どうかもわかんないんじゃないの?
毎回思うけど出てないのに色々言うなと、ナンセンスだ
>>590 >買わずにスルーすりゃいいのに叩く、やってないのに叩く
これはすごく思うな。
というか内容だけの話じゃないだろ
乙女ゲはよく絵はあんまり関係なく売れるっていうけど
鬱ゲや泣きゲでも雰囲気がよくて自分の好きなタイプの絵なおかつ絵ウマーだったら
売れるかもしれないじゃん
出てもいないのにケチつける人は
乙女ゲって単語が浸透する前からいたみたいだね。
数がロクにないときですらそんなんだから
今はもっと多いんだろうか。
2chはともかく、そういうのはわりと影響与えてるんじゃないかな。
買ってないのに叩く人は「叩かれるようなところを作るのが悪い」って思ってそうだけど
>>602 参入するな、撤退しろって人も言うしね…
他のゲームにまで悪影響与える商法だとか展開したならともかく
設定に問題ありってだけで
どうしてそこまで拒否反応示すか分からんよ。
自分が買わなきゃいい話じゃないのかな。
>>595 でもその「内容がよい」って人それぞれで好みが違ってて
その好みに評判が左右されちゃうんだろ?
内容がそれなりによくても
ファンが私は好きだけど人を選ぶし…みたいなタイプばっかりじゃ
口コミ効果も大したことなさそう。
厨ファンは問題もあるけど、このジャンルのヒットには不可欠なように思う。
>>595 無難な内容って飽きが来てる人もいるだろうから
王道で決定的にウケるためのハードルは前よりずっと高くなってる気がする。
>>602 で、フタ開けてみりゃ実際の内容と叩かれようとは違ってたりするんだよなw
王道な内容っていっても最近これぞ乙女ゲ!ってのは少ない気がする
>>606 今のこの板でそれやったら多分社員乙儲乙状態だもんなあw
いや別にここでやる必要はないんだけども。
相変わらず同じようなこと毎回喋ってて飽きないの?
なんか毎日どこかしらのスレでこんな話題出てるぞ
>>600 数が増えただけに
絵が好みじゃないって理由で、あっさりスルーする人は結構いるだろうね
絵は関係ないって言ってもオトメイトみたいなのも売れてるから
絵がよかったら売れるかもしれないな
少女漫画絵とギャルゲ絵とBL絵は飽和状態だから
これぞ乙女!ってイメージにもギャップがあるしね
乙女ゲも最近二極化してるような気がする
古い少女漫画タイプと最近の少女漫画タイプみたいな
アンジェ世代と新しいプレイヤーとで結構意識が違うのかな?
>>605 GS並ってどんなレベルよ?
個人的な評価だけど、テキストは及第点レベル、心情描写は少なくて無難なシナリオ、
萌えシチュを集めることに熱心な作品であり、評価されたのは
抜群のシステムのご褒美として用意されてる洗練された萌えによるイベントの
完成されたシステムサイクルだと思ってるよ。
乙女ゲーは、むしろ「自分が苦手なものを回避できる」ことが重要視されてて
実は内容なんてあんまり求めてないように思うな。内容だけにね。
>>614の言うとおりだろ
乙女ゲマは乙女ゲームに内容なんて求めてないんだよ
ゲームやりたければ他のゲームやればいいんだよ
なのに色々言ってるやつらは少数派
>>613 そのどっちもが自分が乙女の常識だと思って違うタイプを排斥しようとしてるイメージ
恋愛を主眼に据えてるゲームって以外に乙女の定義なんてないと思うんだけどな…
そんなに自分を卑下すんなよ
内容求めてない甘ければいい人が多数ってわけじゃないけど
なんか色々求めてもどうしようもないから
それなら萌えればいいかなって気持ちはある。
>>616 少年漫画も桂氏のような心情描写の濃い作品は最初から求められていなかったし
少女漫画も今のような変化を求めていた層は決して多くはない。
男性向けだって、内容を求めていた人たちが一般的じゃない。
というか少数派だったと思う。エロゲーなんて抜ければいい、萌えればいいもので
内容なんて求めても、という意味で。
それと受けるかどうかはまた別。
もうこの話題飽きたわ 100回くらいしてるだろうに
変化なんて特にいらないかな
今のまんま萌えられる乙女ゲが出ればいいや
>>622 変わり種が出てくることはあっても
乙女ゲーから萌えゲーがなくなるなんてことはないでしょ
なんか、この手の議論になるとそれが抜け落ちてるのか
頑なにそんなものはいらないと言い張る人が出て来るんだよな
アテクシこの話題飽きたし退屈だから貴方達もっとおもしろい話したら?
いちいちつっかかるやつもどうかと思うが
おまえm
乙女ゲマはなんでこんなに自ジャンルを卑下するんだろう
ADV主体で恋愛主眼のこのジャンルで考えると別にひどいゲームだらけって訳じゃない
恋愛もADVも個人の好みに左右されるジャンルなんだし、そう考えると
乙女ゲーってクソゲーは珍しく、神ゲなんかは生まれないジャンルだと思うんだが
しかし同じ話題がループしてるのってのはあるな
他に話題ないからだろうが
こうやってグダグダ話すのが目的のスレだから
>>629 比べる相手がエロゲやボブゲだから
でエロゲやボブゲが大層神ゲーをたくさん出しててクソゲなんて全く無いジャンルだと思い込んでるから
実際はそんなこと ないのに
話題なんて一過性のもんだから一時同じ議論で加速してピタリと止んで
違う話題になってまたループしてなんてどこのスレでもあること
>>633 それにしても毎回全く同じ内容で結論もなく無駄にレス消費してるよね
このスレ結論出すこと目的にしてたのか
出したって何もないが
>>629 声優さんに申し訳ないっていう気持ちを抱くのは
このジャンル特有な気がする。
昔に比べてよくなったのは
1作目が不発だと、絶対に2作目は出ないってわけじゃなくなったところかな?
今年は常連メーカーも評判落としたり上げたりして
次作でどう来るか読めないし
一歩引いた目で見守る分には、来年は飽きない年になりそう。
みんな被害妄想激しすぎなんだよ
↑そういう意見をよく見るって意味でね。
個人的には特にどうとも思っていないが。
>>632 それは思い込みじゃないかな。
男性向けを知ってる人なら、あそこがどれだけ大量のメーカーがあるのか知ってるだろうし
ボブゲを知ってる人なら、あそこがどれだけ男性向けの参入でカオスになったか知ってるだろう。
個人的な意見としては、むしろクソゲーだってあっていいと思ってる。
ただ、いろんなゲームが認められるような市場であった方が
作り手が育ちやすい環境になるから、そっちの方がいい。
>>639 いやだからそう思ってる人が多いってことでしょう
よくギャルゲやボブゲと比べてる人がいるから
自分は実際そんなことないことくらい分かってるわ
>>635 何か願望が出たときに
「乙女ゲーにそんな高度な発展はムリ!」という意見で終わることは多いけど
それが絶対的結論ってわけでもないしな…
そもそもそういう前提で話してたんじゃほとんどその結論で片付けられる
>>640 いやだから、そう思ってる人が多いというのが思い込みじゃないかってことだよ。
エロゲやボブゲを知らない人が多いってことだろそれだけ
知らなくても当たり前だが
>>643 例えばどのレスにそんなことを感じてるの?
>>642 思い込みじゃなくて実際そういう意見見るんだけど
よくギャルゲみたいに色んなゲームがあればいいのにみたいな意見は見る
なんかもうgdgdだな
>>646 それは大層神ゲーをたくさん出してクソゲなんてまったくないって意見にならないだろw
変に憧れを抱いてる人はいるかな
クソゲなんて全く無いとは思ってないだろうがw
女性向けなんてジャンルはまだ新しいんだし昔からあるものに一朝一夕で
追いつこうとするのも無理な話だしな
参入メーカーの数がまず少ないんだからカラーが少ないのも当然
たくさん買って市場の発展に寄与するとかの段階じゃね?
なんて言うか、たぶんギャルゲーとかも色々あって今の状態になってるんであって
最初から色々な種類のゲームがあったわけじゃないと思うんだよな…
なのにその段階を全部無視してギャルゲーやBLゲーみたいに〜って例に出してるような感じはしないでもないかなぁ
とりあえずPCゲがもっと発展しますように。
クソゲなんて全く無いとは思ってないけど乙女よりかはいろんなゲームあると思う
ギャルゲーはこういうもの!という枠がない。
もちろんその枠をあまり良くない風に飛び越えてるクソゲーもあると思うが、
良い意味でギャルゲーの枠にはまらず独創的なものがある
何度か他のジャンルを例に出してる者だけど
男性向けを例に出すと、なんでか拒否反応が出るよね。
変に憧れを抱いているとか、それって結構偏見入ってると思う。
あくまで例に出してるジャンルのひとつで、漫画も例に取るよ。
しかも作品内容を例に取ってるわけじゃなくて、
何故発展できたのか、乙女ゲーになくて各種ジャンルにある意識は何かを
重点的に話してるつもりなんだけどな。
ギャルゲの場合は、ゲーム業界が活性化してたときと
ギャルゲブームがぶつかったのが一番大きかったと思う。
90年代半ばから後半は、本当にいろんなゲームが出ていた。
乙女ゲの場合は、男中心のジャンルって時点でハンデ背負ってるし
認知されたのが、ゲーム業界が冷え切ってきてからだから何かと厳しい。
ハードだってどうなることやらって感じだし。
しばらくはPS2でぽつぽつ出続けるんだろうが…。
ギャルゲー→美少女が出ている
乙女ゲー→女性主人公で恋愛する
枠のなさは同じじゃ?
デュエルだって批判はされてるけど発売されたじゃないか
最近少女漫画のアニメ化が結構あるけど、
肥みたく乙女ゲーのアニメ化でユーザー拡大は見込めないものかね。
いや、アニメ化で肥のユーザーが増えてるかどうかは知らないけど。
男ゲーマースレ見てるとコルダはアニメで結構男オタに知られたようだ。
アニメ化にかかる費用手間は詳しくないんだけど予算的に大手じゃないと厳しいか…
自分はギャルゲーとかって知らないから何も言えないんだけど…
乙女ゲームにだってなんか偏見持ってる人いるよね?
>>657 乙女ゲーってジャンルがまだ聞くと引かれるような状態だし
アニメ化も難しけりゃ受け入れられるのも難しいんじゃ‥ないかな…
ここのところミュージカルに手を出すようなゲームもあるけど
このジャンルがどっち向いて走ってるのか最近よくわからない
>>655 実はその時期って、男性向けなんか出しておけば何でも売れるってことで
一番クソゲーが出ていて飽和状態で飽きられつつあった時期でもあるんだよな。
その打開が費用削減のための苦肉の策だったADVで、
一時期盛り返しが来たというかなり珍しいジャンルだったりする。
この、打開する展開が結構参考になると思ってたり。
>>657 男向けでもアニメ放送していたのに1万ラインなんとかこえたってのもザラだし
売上に繋がるとは限らないよ。
内容がアレだったらどうしようもないしね。
>>656 うんだから、乙女ゲーでは「良い意味で」枠にとらわれてないのが少ないと。
…ああそうだった、恋愛要素以外のゲーム性を必要以上にこだわるのは
乙女ゲーマーには否定される傾向があるんだよな…それが原因か。
サクラ大戦(ここではギャルゲーとして考える)GSが出て戦闘めんどいと言われるようなら、
もう現状のままでもしゃーないかなと思う。
シナリオはまだ頑張る余地あるっていうか頑張って欲しいが。
遙かのような例は特殊として、
ゲームの小説化や漫画化って、ファンサービス色が濃いけれども
ゲームのライターが書いたり、ライターがプロット作って絵師が作画担当したりして、
読めるものを作って売ろうとするのはどうだろうかと思ったけど…
まあ最終的には
>>661に尽きるわな。
>>662 >戦闘めんどいと言われるようなら、
これがなあ。戦闘あるってわかってて戦闘嫌いならそのゲームスルーすればいいのに
徹底的に叩くのがこの板のならわしだからな。
>>662 いや、男性向けだって悪い意味で枠に囚われてない失敗例はたくさんあるよ。
人形を使ってゲームを作ってみたりね。意外と話題になったがw
シナリオこそ頑張る余地がないんじゃないかな。
システムは大手が入っているから、それなりにまだ頑張る余地はあると思う。
>>654 そういう人もいるけど、そうじゃない人もいるってことだろ
ただたんにとりあえずギャルゲと比べてる人もいるだろうし
戦闘めんどいと言われる傾向にあるのに
戦闘のある遥かはメジャーになったしリアルロデはRPGでこようとしてるのが不思議
女の子はあまりゲームをしないって前提があるから温い戦闘ばっかりだけど
今その許容範囲の選定中なんじゃなかろうか、とか思ったりするんだが
今後もうちょっと本格派も出てくれるといいな
勝手に傾向決めて幅を狭くしなくていいよ
>>665 うんだからねw
男向け:成功例ちらほら、失敗例多数
乙女ゲ:成功例ほぼなし、失敗例ちらほら
もう少し成功例が現れて欲しいなという話。
>>666 つか思うんだけど、議論スレなんだから
ギャルゲーに対する考え方が間違ってる人がいるなら
変な憧れを持ってるとかあやふやな批判をするんじゃなくて
どこがどう間違ってるのか指摘すればいいんじゃね?
乙女ゲーの戦闘は温いのばっか
そういうのを作るくらいなら無い方がいい、あるからにはしっかり作りこんで欲しいわ
>>655 確かに、ハード問題は重要だよなあ
DS、PSPじゃ色々制限あるだろうしだからといって箱○やPS3は論外だろうし
PCで出て欲しいけどPCだけじゃ市場ちいさくなる一方だしなあ
なんていうか自分の意見以外認めない人多いよね、色々と
ラスエスの発売前の叩かれっぷりと結果を見ると
乙女ゲも冒険したからアウトってわけでもないんじゃない?
自分には境界線が分からんが。
あとラブレボは批判要素でもある意外と普通のシナリオ
が、逆にプラスに働いたように思う。
これが初めての乙女ゲって人がわりといたから
定番シナリオでも新鮮に映ったんじゃないかな。
>>673 誰、というか、間違ってると思われるレスに、だな。
>>671 悪いけど遥かが出た時それ思った
男キャラがのっそり庇ってくれるのとか大笑いしてしまった
まさにとってつけたような戦闘だったよな…
>>676 いや別にあやふやな批判をしてるわけではなく、
そういう風に思ってるんだなというのを含めて言ってるだけだが
なんか話反れてるんだけど乙女ゲは冒険するなってこと?
え、もっと冒険してもいいんじゃないって話じゃないの?
冒険していいってことだよ
冒険しなくていいよ
自分はぬるい戦闘モードも嫌いじゃないな
その戦闘で見えたキャラの新しい一面とか
そういう要素が見えたら、あってよかったなと思う。
上で挙がったサクラ大戦の戦闘も、あまりのヌルさでよく批判されたけど
ADVパートじゃ表現しづらかった部分とかあったから
不要だとは思わなかった。
冒険しなさい
冒険しようにも、ユーザーがすぐアンチスレとか頻繁に立てて叩くようじゃ
メーカー側も冒険しにくく無難なのばかり出してくるだろうな
女の恨みはねっとりしててタチ悪い
サクラ大戦はそもそも本家がどうなってるのかわからん
GS来たら流行るだろうが
>>686 ミス巴里や5の結果からすると、絶対流行るなんて断言出来ないだろう
例えばどういうのを冒険っていうの?
デュエルやドラキラは相当冒険だったし
わざわざエロゲの名前をつけたDCだってある意味冒険したと思うが
アンチスレはメーカーに直結してるわけじゃないよ
2chの常識がそのままプレイヤーの常識でもない
この板のノリでアンケートがきてるわけでもないだろうに
というかこの板を中心に考えてる人が多すぎ
>>688 ビタミンとか?結構珍しいシステムではあったと思う
あさきの2chノリもある種冒険だけど
言われてるようにデュエルやドラキラも物珍しさは売りだったし
そう思うと今年は珍しいのも色々出たんだなぁ
売上本数どうだったんだろ
文句や批判はすごく多いんだけど
2ちゃんとかでなく、ユーザーの声としてメーカーに伝えるってところまでやってるユーザーがどんだけいるかって感じ?
そういう意味ではカヌチはすごい例ではあるかもしれんw
勿論メーカーの姿勢あっての事だけどね
>>689 この板が全部じゃないけど、ユーザーにそういう合わない所を徹底的に
叩こうとする部分があるのは事実じゃない
メーカーだって、アンケの意見しか拾わないってことはないだろう
発売前なら前評判の情報くらい集めるだろう
冒険しにくいと思うよ
ユーザーにもメーカーにも、必死感て多分ないよね。
ユーザーは将来的な展望とかまで考えてる人なんて
そうそういないから気軽に出る杭叩く訳だろうし
メーカー側もぶっちゃけ、乙女ゲー業界が終了しようと
割と別にどうでもいい、みたいなスタンスのような。
>>693 頭悩ましてこれかよwって寧ろずっこけたぞこれ読んでw
ドラキラは市場調査した上であのゲームを出したんだろうか…
いくら冒険しても当然それはユーザーの需要から遠くかけ離れていたら意味が無いわけで
>>697 ドラキラは多分デュエルがウケた(?)から同じような路線で行ったんじゃね?
多分市場調査なんてあんまりしてないんじゃないかね
ドラキラはラブスティ−ル、本スレ的に言うならスティーブだけは
叩くつもりもないが何を考えて導入したのかも未だに全くもって分からんw
市場調査つっても
ユーザーの好みがバラバラすぎて掴めないんじゃない?
>>689 そう思う。
人気があるゲームでも徹底的に叩かれてる時あるよね。
2chの意見なんて案外あてにならんもんだ。
声が大きな人の意見が流れで正当化されてるだけってことはままある。
けど、こういう話になるといつもなら
「2chはブログとかで言えない不満を抱えてる人の吐き出し場所だ」とか
「普通のサイトじゃ出ないところを言ってるから2chの意見は参考になるよ」とか
まったく逆の流れになるんだけどねw
ドラキラとデュエルって関係あるの?
一応別会社じゃないの?
>>699 上からデュエルのような要素を入れろって指示されて
急遽入れたとかなら納得いくが、実際のところは分からんね。
ラブスティールがなかったらヒットしたかっていうと、違うだろうし。
>>702 ドラキラがバンプレでデュエルがバンナムだっけ
>>699 あれを見たときデュエルの汗拭きがマシだって思った
>>693 ごめん、意外と的外れでもなくて面白かったww
でも女乙女向けっていうか腐女子向けだったから抵抗強かったんだよね
一緒くたにされがちだけど女オタと腐女子の間にも深い溝があるから
ある方向に特化はしてるな、デュエルも
デュエルとかドラキラは、きっとウケないだろうけど冒険したんじゃなくて
なんとなくウケそうだから微エロにしたって感じで冒険とは少し違うような気も。
デュエルは冒険したという自覚無くて製作側としてはギャグじゃなくマジだったような気がする。
バンダイナムコゲームスって大きい会社の中に
バンダイのゲームナムコのゲームバンプレストのゲームがあるんじゃなかったっけ?
>>702 バンプレは今年の春バンナムに吸収された。
ドラキラ開発期間中ももう実質的には
バンナム子会社みたいな状態だったぽい。
>>707 ドラキラの場合はよくわからないけど
デュエルは多分岡Pの趣味じゃね?
まあ微エロがウケるだろうみたいな考えももちろんあっただろうが
>>708-709 タイトルが違う上、開発してるチームが違えば
思想をあわせなければまったくの別ゲーになるんじゃない?
関係なしと見ていいと思うんだけど。
よく岡Pの趣味でどうのこうのって意見が出るけど
一人のプロデューサーの意見だけでゲーム作れるわけ?
岡Pのインタビュー見る限り、他のスタッフが
乙女ゲー?何それおいしいの状態だったぽいから
そういう面で比較的強い押しは出来たんでなかろうかと予想。
>>711 そのへんはどっち方面にも何とも言えん気が。
>>712 製作チーム「乙女ゲーとかよく知らないんですけど」
P「任せとけ。多分こういうのだと思う。」
製作チーム「よくわからないけど指示に従っとくか」
とかじゃない?
>>709 それを考えると
バンナムのオッサーン上層部は岡Pにこれが女性にウケるんです!
と説得された感あるから
ウチでこの方向性だから、おたくらんところもこんな風にしたら売れるよ
みたいに梃子入れされた…とも考えられるかもね
でもDUELって一応ヒットの部類になるくらいには売れたんだっけ?
あんだけ叩かれてネタにされた割には少なかったみたいだけど
それならもしかして冒険したもん勝ちかもしれんなあ
>>713,714,715
d 他の人が無知であんな風になったのかw
でも情熱だけはあるっぽいから岡Pの趣味によっては名作がうまれたかもしれないのに
なんかもったいないなwww
>>717 デュエルは宣言も頑張ってた印象があるからどうだろな
それとも周りが勝手に騒いでくれたのが正しくて
実際は大して宣伝費かかってないんだろうか。
>>718 開発会社やら声優・原画のくだりではこの人の無駄なまでの有能さと情熱に頭が下がるな…
この情熱で作ってほしいって気持ちはする
方向性はともかく。
>>717 売れたのかな?
売れもせず赤字にもならず、さりとて次回作は期待されずって感じっぽいけどな
ネタとして買った人も居るだろうし
長く愛するファンってのは少ないと思う
まあでも声優のくだりとかキャラデザとかは一応考えてはいると思う
結果斜め上だったが・・・
>>721 スレも過疎ってるしなあ、まあドラキラよりマシだが
岡Pはまだブログとか頑張ってるのにと思ったら11月になってから1回も更新してなかった
インタビュー読んだけどやる気は…やる気と熱意は伝わってきた
伝わってきたんだけど……な…
ホント、冗談抜きで岡Pの情熱とポジションは惜しかったと思う。
>>723 岡Pきっと忙しいんだよ、次回作で
あるかどうか知らんが
彼女が腐女子でさえなければ得がたい開拓者だったかもしれないのに
意外と筋の通った考え方してるよね、趣味さえ除けば頭のいい人なのかね
岡Pって「ライト」な「腐女子」という一番こうやらかしそうなポジションというか
ディープな腐女子がいいってわけでもないんだけどさ
こうミーハーな感じがする
>>727 そりゃ大企業のゲームのプロデューサーをまかされるくらいの立場の人なんだから
趣味以外はまともなんじゃないのかね
しかも彼女まだ若いし。
ちょwいつの間に岡P語りにww
とにかく情熱を持って冒険してほしいってのはあるよな
ただいくら労力を使っても見合うだけ売れるのはまだ難しいだろうから少しずつでも頑張ってほしい
製作サイドにこだわりがあるのは基本的にいいことだとは思うけど、
ユーザーの需要と乖離してると難しいね。
カヌチとかこだわって作ってる印象を受けるけど、ユーザーとのすれ違いが見られる
でもカヌチはちゃんとユーザーの声を聞いてシナリオ書き直してるんじゃなかった?
それは正直凄いと思った
>>732 ああそれライター(というかDだっけ?)の精神力すげー!と思ったな。
多分アンケとかで徹底的に否定されまくったって事だろうし
そのダメージを乗り越えての大幅書き直しってバイタリティは素直に誉めたい。
まあ自分やってないから気楽に言えるのかもしれんけど。
言われて直しちゃうほど恋愛関連は設定や伏線もなく
拘りないんだなと少し思ったが
733だけど、それも確かに思ったなw
ただ、出来かけていたものを書き直さざるを得ないほどの不評って
続編が無かった事になる可能性も高そうだけに、それ考えれば凄いって感じ。
ぶっちゃけカヌチは恋愛関係ならいくらでも修正出来る程度の描写しかなかった
「個々が抱える物語上の問題(複線)」と「恋愛」が全く絡んでなかったしね
宣伝とか主人公の扱いとか、それ以前の問題もあったけど
ユーザーの声をちゃんと聞いてくれるその姿勢は評価していい部分かなと思う
ある意味、それだけ実験的な作品で制作側も様子見だったのかもしれんね。
でもま、姿勢はともかく全面作り直すなんてのは個人的にどうかと思ってるんだが。
IFは萌え中心のゲームを作ってるところだから、これはこれでいいんだけど
前例を作ってしまうというのは乙女ゲー全体としたら不利益になるんじゃないかな、
主人公の名前変更のように、熱心にアンケ送れば変えてくれる、そうじゃない企業は優しくない…
みたいな意識ができてしまうんじゃないかなーとちょっと危惧してたり。
>>701 自分の主張に都合のいい時は2ちゃんねるのスレを引き合いに出して
自分の主張に都合が悪くなれば2ちゃんねるとプレイヤーは違うと言い出します
常套手段です
>>737 今まで途中でグラフィックや仕様を急遽変更した乙女ゲームいくつかあるけど
どれも結果は…って感じで良ゲーになった試しがない気がする。
>>737 (実質)前後編とゆー特例すぎるカヌチの後編の書き直しでは
他のゲームに対して前例になるとかの心配はいらないような気がするんだけどなぁ…
カヌチが前後編になった理由がいつもFDや続編希望が多いからって事だから
今回続編希望されないくらい不人気だったらかっこ悪いし
ゴーイングマイウェイの高木Dでもさすがにユーザーに応えなきゃって思ったのかな
>>740 まあ、単なる危惧だからそんなに強く言うつもりはないんだけど、
シリーズものに結構影響してきそうだなーとちらっと思っただけ。
>>742 今回の場合だと続きがあるからこそ声を上げたんであってシリーズものだとあんまり関係ないんじゃない?
シリーズものって今肥が一番多く抱えてるけど
ああいう風に基本的に1つ1つ完全に別のゲームって感覚が大きいし
大抵次ぎに続きますって宣言されてるシリーズって無いしね
前後編だからこそ上がった不満ってのもあったんじゃないかな
プレイしてないからどんな不満があったのか知らないけど
>>743 完全に別ゲーと言い切れないから
前回は○○だったのに設定と矛盾してるとか
元のああいう雰囲気が良かったのにって意見が出るんじゃね?
>>745 案は攻略キャラ同じ、主人公すげ替え
遙かは攻略キャラの声が同じ
コルダは、後日談なのに前作のED反映されない
だからなぁ、世界観を統一させてるのか
あえて不安要素を入れて作ってるのかわからん
>>746 案は連続した時間軸
遙かは時間軸が飛び飛び
コルダは前作で恋愛EDにならなかったIF
だけど、次作までに他のシリーズを挟むから
間隔が長い&基本一本で完結(だった)=別ゲーと考えられるんでないのかな
カヌチは前後編って明言しちゃってるってのがポイントだと思うんだ
>>746 はじめて知った
簡潔3行で分かりやすいトン
ぶっちゃけネオロマ知らない人間からじゃ、各シリーズ各ナンバーがパっと見分かりにくい
公式サイトは古参ファン以外だとついていけない内容してるし
>>745 うーん…なんて言えばいいのか
例としてカヌチとコルダ2を例にとって説明すると
>>747も言ってる通り
カヌチ→完全に白の章の続きが黒の章
コルダ2→コルダ1でノーマルEDを迎えた場合でのIFの話
設定が矛盾してるとか前の方が良かったとかって意見は勿論あるだろう
だけど一応の物語として完結と言う形をとっているから、カヌチの例まで行くゲームはあんまりないんじゃないかと思って
矛盾なく物語を終わらせる、という意味で完全続編はすごく難易度高いと思う
・主人公二人の一応の相手が決まってる(3人ずつ)
・主人公の片方マンセー、片方空気
・キャラ同士のイベントはすごく充実しているけど恋愛イベントがほぼ皆無(主人公のいるイベが少ない)
・皆にマンセーされる方の主人公の心情がさっぱり伝わってこない(プレイヤーと主人公の片方置いてけぼり)
カヌチはまぁ…こんな状態だったもんだからこの状態のまま続編出すな!と叫びたくもなる…
と言うかここまでのゲームはそうそうないと思うw
最初はなんのゲームだったか忘れたけど、
名前変更も「これから毎度こんなことが起こるのかも…」なんて危惧があって、
それに対して毎度毎度こんなパターンにならないだろ考えすぎ…って意見が多かった。
やっぱり白銀のときも暴れてて、結局は名前固定だったけど評判は落ちた。
けど白銀は、名前固定で正解だったと思ってる。あんな個性強い主人公が名前変更できてもしゃーない。
メーカーからすりゃ費用対効果が得られなさそうな仕様変更で、名前変更騒ぎは不運な事故としか言いようがなかった。
ぶっちゃけカヌチ自体はやってないんで詳細はわからないんだけど、
蓋を開けてみないとなんとも言えない部分はあるから、発売前からの騒ぎにメーカーがあわせすぎるのもどうかと思うわけ。
>>750の逆バージョンが黒の章である可能性もなきにしもあらずだしね。
>>751 実際やってないならカヌチに関しては黒の章でどうなるのか見てればいいんじゃないかな?
ユーザーの意見をうまく汲み取れるのか
良くなるのか悪くなるのか、そういう意味ではちょっと楽しみだ
因みにプレイした側から言わせてもらえばあのまま黒の章を作るなら絶対買わない、そんな出来だった
けカヌチは
>>750の逆バージョンと取れる宣伝をしていたからね
>>751が何をそんなに心配してるのかは良くわからないけど…
メーカーが合わせ過ぎるとか振り回されるのも確かにどうかと思うけど
ユーザーの需要だったり意見だったりを全く聞かずに突っ走るのもどうかと思うし…
難しいよね
名前変更の辺りに関してはホント、自分が買わずにスルーすりゃいいのにね
名前変更で騒ぐのって
声はデカイけど一部のごく少数って感じだしな
白銀はそれで評判が落ちたとは思えない
様子見してたら、セーブ数少ない、システムもっさり
でそのままスルーになった人の方が多かったと思うよ
名前変更できなければ買わない。そうなったら売り上げ落ちて困るでしょ?
みたいに言う人いるけどさ
名前変更できないくらいで売り上げ落ちるゲームなんて所詮その程度だと思うよ
ときメモ無印コルダみたく無個性特化じゃないならね。
第一本当にそのせいで売り上げ落ちたかなんて知りようがないけど。
○○だけど××だから買わない、てのと逆に××だけど○○だから買う
てのもあるから、一つの要因がどれくらい売り上げを左右したのか
断定はできないよね
2ちゃんで目立つ意見=多くのプレイヤーの総意ってわけじゃないし
名前変更については2ちゃんねる以外多くのサイトでも見るよ。
尼のレビューにも、主人公の個性強かろうが強くなかろうが
普通に「名前変更できなくて残念」て載ってるし、ブログでもよく見かける。
名前変更派は感情移入するために必須の要素と思ってる人もかなりいるんじゃないかな。
ユアオフの時、主人公の名前変更できない理由と同時に感情移入してほしい旨をコメントしていた時
それは矛盾してるんじゃないかって言ってる人がいて、それに突っ込むどころか賛同するレスがたくさんついてた。
ただ、だから買う買わないに繋がるかと言えば主人公次第だな。
>>754 何も白銀のデキが悪かった理由を名前変更になすりつけたいのではなくて、
発売前のスレの騒ぎがすごかったんだよ。
2ちゃんねるの動きに反応してるブログも結構あった。
>>757 いまいち言いたいことがよく分からないんだけど
名前変更に関してスレやブログでの騒ぎがすごかったから何か問題があったの?
別に名前固定のゲームあってもいいと思うんだけどなぁ
今はある程度選べるしね
名前を呼んでもらえるのが嬉しいって層もあるだろうし、全部それに合わせる必要ないと思うんだが…
>>758 だから、無意味に評判が落ちたと言いたいんだよ。
少なくとも白銀に関しては、企業の姿勢としていろいろ言われていたからね。
名前変更できて、デフォ名だと音声呼びがあるってのが一番丸く収まるだろうが、
製作側が主人公=プレイヤーじゃなくて1人の登場人物として名前固定にしたいっていうなら、
それを否定することもないと思うなぁ
>>757 スレが名前変更不可で騒いでたのは見たよ
バカにするわけじゃないけど
あれはちょっと異常なテンションだった
前例があるから凸したら変えてくれるメーカーは良いメーカーとか
スレ見てるんならスタッフ空気嫁
って感じだったからなぁ
756も言ってる通り2ちゃんの意見=総意じゃない
それと同じ様にブログの反応=総意でもないんだよね
PC移植になっても名前変更にならなかって事は
システム改善>>>>名前変更という結果なんじゃないか?
まぁ、キャサリンという名で男子校に潜入というアホいプレイもしてみたかったけどさ
>>759 自分みたいに
>>754の方をメインに白銀は見送った人間もいる
名前変更できないから無意味に評判が落ちたって断言する事は誰にも出来ないんじゃないのかなぁ…
>>760 自分もそう思うなぁ
あえて固定にしてるんだろうし…
そういう形のゲームもあるんだと許容する事は出来ないものなのかね
白銀は男子校潜入ってコンセプトだから
中性的な名前は作り手側からすれば外せない要素だったんじゃないの?
総意って何が基準なのかな?
実際にプレイしてメーカーにアンケ送って、一番多い意見がメーカーにとって総意になるんじゃないのかな…
>>760 デフォ名プレイだから自分もそう思う
小さい頃からDQや幻水やメガテンとかはデフォ名でしてたんで
もし指定になったら、変えろとまで思わないがやっぱり違和感を感じるかなと思う
乙女ゲ置き換えでそういう層がいるんじゃね、とは少し想像した
>>765の2行目間違えた
×デフォ名でしてたんで
○本名でしてたんで
自分はどれだけ個性的な主人公でも本名プレイするけど、
変えられないなら別にそれはそれでいいけどなぁ
変えられたらいいなとは思うだろうけどね
ん、え、どゆこと?自分の読解力がなかったらすまんが、
765の言い分が読み取れない
RPGで本名プレイする層が乙女ゲにいてだから何?
変更可→固定になるのと、最初から固定で出すのとは違うんじゃない?
>>762 だからさ、それだけが評判落ちた理由だとは言ってないよ。
自分も白銀については
>>754の理由で見送ったんだよね。
でも、状況が状況だけにスレには寄り付かなくなったし、情報自体を追わなくなった。
発売日買いするつもりだったけど、すっかり忘れたし(これはこれで結果的に良かったけど)。
名前変更の騒ぎが与えた影響で評判が落ちたって言いたいんだよ。
ていうか、誰も2ちゃんねるやブログの意見=総意だなんて言ってないじゃないか。
前評判によってイメージが落ちたと言いたいんだよ。
っていうか、
>>761の状況は普通にネガキャンと見ることができるんじゃないかね。
全員にマイナスイメージを与えたと断言することはできないけどさ、
マイナスイメージが生まれるような状況になっていたと推察することはできるでしょ。
どれだけの規模の影響があったかは謎だが、名前変更不可で
買わないって層がいるのは確かみたいだね
それで売り上げが下がる懸念よりも名前固定への拘りの方を製作側が
選ぶって言うならこちらとしてはもうどうしようもないけど
もうどうしようもないっていうか、
製作側が固定ですって言ったら フーン固定か、残念だなor買わない でおしまいでいいのにね
それをユーザーの声聞かねえクソメーカーだって言うのはお門違いだと思う
白銀は男子校潜入だから中性的な名前は…
ってだけの意味なら、クソメーカーとまでは思わないけど、
変更可で何の問題が?とは思う。
プレイして違和感があればユーザーがデフォ名なり他の中性的な名前なりをつけるだろうに…と。
その名前でなきゃストーリー展開に無理が生じるとかでないのなら
どうせ容量余ってるんだろ?推奨名前以外もつけさせろよって気持ちにはなるなぁ。
途中から変更できるようにするくらいなら最初から市場読んで
名前変更くらいできるようにしとけよって気もするな
意見聞いてくれた!良いメーカー!とは素直に喜べない
まあこれは自分がひねくれてるだけかもしれないけど
それは思うなあ。
名前固定にこだわりある訳でもないのに固定
→凸に負けてやっぱ変更しますなんてあったら
予算ケチってただけだろとしか。
>>757 賛同の声が大きかったから言わなかったけど
名前固定でも感情移入は普通に出来るよなあと思っていた
普段デフォ名プレイな自分>ユアオフの件
自分の場合白銀は名前固定だったから買ったな
正確に言えば、名前固定→なら確実にデフォ名音声呼びしてくれるだろう。って考えたからだけど
デフォ名音声呼びの有無が事前に判るってあまり無いし
それはともかく、白銀は主人公の個性も強いし、
必ずしも名前変更できるゲームが万人に受けるとは限らないと思うけど
デフォ名派も名前変更派もそこから更に細かく分かれるし
とりあえずユーザーに買わせればいいってのも乱暴な気がするし
>>772 逆の感想だ、変更不可で何の問題が?と言いたい。
ストーリー展開に無理が生じなくても、名前に取り立ててこだわりなくても
変えることによって楽しめる層が一定いないと考えれば入れなくていいと思うけどな。
企業の資金は無限にあるわけじゃないし、その分もっと他につぎ込んでほしい。
というか、もし白銀がユーザーの声を聞いて名前変更可にしました!ってことになってたら
そんなことしてる金があったらシステムにつぎ込めと言ってたと思うw
>>768 >>760に同意、でももしかしたらデフォ名プレイだからなのかもしれない
否定について相手の立場になって少し想像してみた
>>765 特定の一般ゲーでは小さい頃の習慣で本名でやってる
もし固定になったら、固定ねーよと否定するほどでもないが違和感を感じるかもしれない
男主人公を女名にするぐらいなので名前の重要性をあまり感じない
(デフォ名がないとか喋らないタイプとかの理由は置いといて)
そんな感じで乙女ゲーで本名プレイが習慣になっている場合に置き換え
名前変えても特に重要性を感じないのに(男子高潜入とかでも)
固定にするのは違和感(否定も)あるかもなあっという想像
関係ないけど工画堂は固定だよな
個人的にあれは固定も含めての世界観だと思うから好きなんだが
これもやっぱ変更あったほうがよかったてのもたまに聞くな
名前変更に限らずメーカーに要望を送ること自体は悪いことではないんだよな
ただ2ちゃんとかで「皆で送ろう」って有志募るような事したり
聞いて貰えなかったからって必要以上にファビョったり
一度要望通ったからってどこでも要望送れば聞いてくれる
って思い込んだりするのが良くないだけで
ユアの所は一作目は固定だったけど
今度出るのはデフォ名だと名前呼んでくれるし、変更も出来るようになった
そういう風に次の作品へ反映してくれるとかって姿勢があれば十分な気はするんだよねぇ
今回の例で言うと
結局聞いてくれる→こだわりないなら最初から名前変換つけろって思う人がいる
聞いてくれない→企業態度が(ry)って思う人がいる
どちらに感じる人もいると思うんだよな…
こだわりよりもサービス精神を重視して欲しい気もする
名前変更とか選択肢は多い方が嬉しい
自分は個別の声オフ使わないけど必要な人もいるだろうし
>>780 物によると思うんだよね
名前変更の重要性は主人公の個性や物語重視か普通の学園物かで変わってくるけど
個別の声オフはあまり関わりないよね、しいて言えば攻略キャラの個性の強さかな
ただ、こういう基本的なシステムについては
自前でプログラム組んでるかどうかで企業の考えも変わってくるだろうな
いったんプログラム組んでしまえば次作からは前のシステム使い回しで費用削減できるが
委託だと仕様を増やせば増やすほど費用がかかるから慎重に取捨選択してくると思う
当然委託してるところよりは融通も利きやすいだろうね
名前変更して楽しむのが醍醐味のときメモがあるように
名前固定で楽しみたい層もいるんだけどなかなか理解されないな。
名前変更イラネっていうんじゃないんだよ
別に固定のゲームがあったっていいじゃない…変更可のゲームはたくさんあるんだからさ
正直なところ、名前変更でここまで大事に発展するのも良くわからん…
ゲーム自体の評判悪くするほど大きな要素なのかなって思ってしまう
それがどうしても嫌なら買わないってだけじゃ駄目なのかな
絵が好みじゃないとかそういうのと同じような感じでさ
何で変更できるようにしろとか、叩くとかって発展しちゃうのかな
私はデフォ名が基本だから
自分で名前入れなきゃいけないのが一番困るな
名前変更できるかどうか分かり難いのが問題なのかもな
色々なゲームがあって選べるのは良いと思うよ
それならどっちでも出来る仕様にすれば問題ない。何もかも
ルールが決まってたら(TV)ゲームの意味がない。
今は名前変更可能とか公式に書いてあるところも増えたな
デフォ名だと音声あり・なしも明記してあるとありがたいんだけどなぁ
>>772 うろ覚えだが白銀のストーリーには
主人公の名前に絡めたテキストもあったはず。
男子校潜入と古くから続く陰陽師の一族という設定上
名前固定である意味はあったと思うよ。
>>777の言う名前含めての世界観ってのは
伝記物にはある程度必要になってこないかな?
>>786 デフォ名をボイスで読んでもらえる楽しみという物があって
名前変更可でデフォ名ボイス呼びも入ってるならそれが一番だけど
事前に分からないのが多いからなあ。
その点名前固定のものはそれ期待して買えるし
いっそ全編ボイス無しなら何も考えなくていいんだけど。
珍しい題材に挑戦するとかより
音声なしが一番の冒険かもね、今では。
音声なしは、今となっては冒険じゃなくて無謀じゃないか
音声なしにするメリットが値段くらいしか思いつかない
>>789 こう言っちゃ何だけど、赤の他人の名前呼ばれるの聞いて嬉しい
もんなの?
昔はフルボイスなんて考えられなかったけど、今はそれが当たり前
みたいな感じなのかな。フルボイスの方に金がかかるから他のシステム
省いちゃうってのだとしたら悲しいな
>>792 その辺りはプレイスタイルの違いじゃない?
自分は主人公=自分じゃなくて主人公もキャラとして
漫画とか小説とかを読む感じでゲームするから呼んでくれる方が嬉しいと感じるよ
嬉しいというか、不自然さがなくなって
より一層世界観に入り込めるな自分の場合
>>792 別にあっても損することなくね?>名前呼ばれる
あと、なりきりプレイの人もいる。
自己投影してる部分も強いけど
本名だと現実に返ってしまうから、名前固定の方がいい。
全ての乙女ゲープレイヤーが主人公=自分って訳じゃないから…
私は主人公ってキャラと男キャラの関係に萌えてるからデフォ呼びは嬉しい
自分は別にあってもなくてもどっちでもいいけど
嬉しいもんなの?ってのはちょっと違う気がするけどなあ
安くなるならボイス無しでもいいけど
そうすると話にならないレベルで売り上げ落ちるんだろうな多分。
>>792 デフォ名ボイス呼びが嬉しいというより
名前部分だけボイスが無いのが不自然でもぞもぞする方が大きいって感じかなあ。
上手く置き換えられててもテキストと違うと違和感ある。
勿論、それなりに感情移入してるので
主人公が名前呼ばれるというのも普通に嬉しい気持ちはあるけど。
>>796 デフォ名呼びの人間だけが呼ばれてずるい!
本名プレイ派は損してるじゃんってムカついてる人をこの板で見たことがある。
さすがにごく一部だと思うけどね。
名前変更は欲しいけど、デフォ呼びも欲しい
矛盾してるがw
>>801 それはもはやモンスターペアレントレベルだな
ていうか変更可・デフォ名音声ありにすれば
ほぼ全員の希望を満たせるんだから、変更可・不可の論争は無意味だと思うよ
それをやってくれるメーカーが少ないのが悲しいけど
>>803 それくらいでモンスターって・・・もしやゲーム会社の人ですか?
名前部分を抜かれても心眼ならぬ心耳で聞こえる自分
>>804 とはいえ、名前の入ってる文章は全部収録が2倍になってしまうから
予算的に苦しいから、全てのメーカーがそれやるのは無理そうだ…
>>794 世の中には主人公=自分派の中にもなりきり派というものがあってだな…
名前変更がないと駄目、乙女ゲーの意味がないって人は
主人公=自分の中でも、本名とか自分が作った名前とかで
完全に投影しないと気が乗らない人くらいじゃないかな
ところで、名前変えないと買わない、または
買う意欲がそがれるって層は結局どれくらいいるんだろ
>>811 いや、だからプレイスタイルの違いじゃないのか?
>>808 やっぱりそういう作りなの?
きらきみやふしぎ遊戯は固定→名前変更可能化→デフォ名呼びもあり
な流れだったけど、わざわざ声優を再び呼んで再収録したんだろうか
名前変更なくてもこだわりがあればいいかなあ
でも買う気はそがれなくても、-ポイントにはなっちゃうかも
>>814 自分もそうだな。
名前変更ないから買わない!とは思わないけど、ちょっとひっかかる。
欲しいソフトなら気にせず買うけどね。
名前変更不可→私は今〇〇(主人公)というキャラだ
名前変更可能→このキャラ(主人公)は私だ
我ながら自分の切り替えの良さに惚れ惚れするぜ!
何で片方の意見しか認められないみたいな流れなんだ。
どっちでも遊べるように出来る方が良いに決まってるじゃん。
>>813 ああ、書いてから自分も気づいたんだけど、代名詞に置き換えじゃなくて
変更すると名前部分だけ音声ぽっかり抜けるようなタイプは
音声を編集してカットしてるんだろうなと思う。
それでも余計な手間はかかってしまうけど。
>>792 少女漫画のアニメで、ヒロインと相手役のラブラブにキュンキュンするようなもの。
「○○(デフォ名)……」というように名前を呼ぶだけの台詞があったとして、
音声があるのとないのとでは全然破壊力が違うわけだ
名前変更ありでデフォ名呼びが一番いいんだろうけど
それが無理ならやっぱ名前変更ありのほうがいいかな
主人公=自分派じゃないけど、色んな名前にして楽しんでるからw
>>808 無難に名前は「お前」とかそういう風にしちゃうのが楽なんだろうね
名前の所だけ不自然に抜けてるゲームもない事もないけど…
>>817 そんな流れになってるかー?
ていうか、なんでこんなに流れ早くなってるんだw
>どっちでも遊べるように出来る方が良いに決まってるじゃん。
>>782,789のような意見もあるよ。
>>817 名前変更機能とデフォ名ボイス呼び
現状どっちでも可能な物がまだ少ないからねえ…
名前呼びでいいのは、途中で呼び方変わったときかな
キャラ個別音声ON/OFFが今やもう当たり前になったように
いつかはどこも搭載するようになるかもしれないけど
今すぐにどこも取り入れるってのは難しいだろうな。
でも固定名前が親姉妹友達と被ると微妙じゃね?
被ると微妙なのは攻略対象も同じだけど、
主人公の名前変更なんてファミコン時代からあるものだから
出来ないとなると違和感覚えるなぁ自分は。
実際にはデフォ名でやることが多くても。
名前変更ありでデフォ名だとボイスありがベストだとは思うよ
変更ありでデフォ名なしのゲームも固定でデフォ名ありってゲームも
どっちもあっていいと思うんだけど…
>>819 うーん、わかるようなわからないような。たしかにドラマや本とか
だとそういうのはあるけど
そう思うよ。
ただ現実には名前固定だと叩かれるよねって話からの流れだからね今。
何でか受け入れずにあり得ないって叩く人多いんだよねぇ
名前変更可とデフォ名呼びが一緒になっちゃってるけど
名前変更くらいはとりあえずしてくれればいいのにとは思う
>>822 だからどっちでも選べる方が良いって事だよ。どちらかしか
楽しめないってのはおかしいよ
>>825 RPGとかでも固定なのと変更可能なの両方あるし
全部可能じゃなくてもいいんじゃない?
こういうこと言うと、RPGとは違うんだって反論されるが。
まあ自分は
>>826に同意だな。
両方あっていいと思う。
気になるゲームだけど名前固定だから買えない…
は名前固定を違うことに代えれば、何にだって言えることだし。
次回作で反映すればいいんじゃないかね。
>>830 名前変更?ジョーシキでしょ?変更できない意味がわからない
みたいに言われるのは固定好きとしてはさみしいものがあるね
固定なら固定で仕方ない、他あたるわってなんでできないのか
まあ開発側が一応意味をもって名前固定してるならそれでいいと思うよ
自分が気に入らないものは叩くってのは
なにも名前固定だけの話じゃないし
名前変更&デフォ名呼びがあるゲームでも
ささやかな要素だからか、それに触れられてることって少ないけど
そこをもっと持ち上げていけば、業界も両方搭載するのがいいって流れになってくれるかも?w
>>826も言ってるけど、全てのゲームにおいて
名前変更可でデフォ名ボイス呼び搭載というのが有り得ないんなら
名前変更可でデフォ名呼びが無いものも名前固定の物も
両方あっていいと思うんだ。
>>832 >どちらかしか楽しめないってのはおかしいよ
いや別に…
ADVのゲームなら、ビジュアルノベルという側面が強いわけだし
>>836 いや、名前変更派が毎度毎度企業にメールしたり尼のレビューに載せるから
言われなくてもわかってるんじゃね?
>>825 まぁ攻略キャラが家族や知り合いと被る場合もあるけどなw
>>838 主人公の外見が出てるから名前変更しても意味がないって事?
そういう部分は関係ないと思うけど
意味もなく名前固定だった場合は
変えられるようにすればいいのに、とは思うけど
世界観の設定で名前固定だった場合は、それで良いと思うんだよな
なんでもかんでも、デフォ名用意名前変更可で平和ってわけでも無い気がする
>>839 そうだね。それなら、全キャラクター名前変更できるといいよねw
まあ名前変更だけの話じゃないけど
結局ユーザーがもっと広い心をもてるようになればいいのに
と思う。
なんか暴れてるのが一人いるな。
>>844 いや、結局自分が嫌なものを認めない人が多いってことでしょう
名前変更がいいってのは分かるけど
かといって名前変更できないものをなんで叩くのかって話だ
>>841 それなら変更しなければ良いで終わる話じゃん。
30あるタイトルのうち、20が固定だったら
叩かれるのも無理ないと思うが
せいぜ4つか5つぐらいの現状で、そんな叩かんでも…とは思う。
マザーシリーズだけど名前変えすぎて
誰が誰なんだか途中でワケワカメになった私が通過致します
>>837 同意
固定好きとしては言いたいのはまさにこれだけなんだけど
でも変更できても別に困らないじゃん!変更したい人の分だけ売り上げ下がるよ!
と変更好きの方がおっしゃるわけだな
>>841 さっきから意見として出るけど、どういうのを意味があって固定って言うんだろう
例えばだけど遙か3なんかは対になる神子同士で名前も対になってるよね
望美と朔で満月と新月みたいに
それは意味がある固定に入るのかな
特に名前の由来がゲームの内容に関わってくる訳でもないのに
固定されるとだめって事なのかな?
変更できれば変更も出来るしデフォ名固定も出来るけど
固定にしたら変更できないから文句が出るんじゃ?
今年出たゲームで名前固定いくつ出たんだろ
自分は名前よりも、ヒロイン=顔設定ありの当たり前になってる方が気になるけどな。
主人公の顔出られると嫌って人は
本当に選ぶ余地ないのに
>>817 デフォ名が声ありなら別に萌え的には困らない。
けど、その分他に回す資金が減ると考えると
名前変更できればみんな喜ぶじゃん!という意見には簡単に頷けないな。
>>847 いや、だから
プレイヤーの視点で意味があるないじゃなくて
作り手が意味を持たせて作ったよって言うんなら
変更不可でもいいんじゃね?
ってことなんだけど
>>852 だからって固定のゲームがあっちゃいけないの?
ときメモみたいな形式が嫌いでときメモ避ける人もいるだろう
合わないなら避ければいいと思うんだよ
>>853 ぱっと思いつくのはユアとDC、白銀辺りかね
あとあさきが苗字だけ固定だったと思った
世界感を大切にする為に名前固定ってゲームは大体、歴史とか
伝奇物だよね。あとファンタジーとか。
じゃーそれ以外なら良いって事だよね?
>>858 それだけか
ユアオフはどうか知らないけど白銀とDCは一応名前固定に意味があったんだっけ?
>>857 いや自分は別に名前固定でも気にしないからどうでもいいけど
ただそういう風に思ってる人がいるんじゃ?って話さ
>>859 別にそれ以外の題材でも雰囲気を大事にするゲームがあったっていいはずだが。
学園ものでも現代ものでも。
>>859 意味があったら名前固定でもまあいいよ、という意見はあるけど
意味があるから名前固定にしかできないんだ諦めろ、って意見はほとんどないと思うが…
>>860 ユアオフも名前固定絡みのシーンあった。
まあどちらかといえば、演出面に反映されてたって感じだったが。
863間違えた、今年のじゃないの入れてしまった
>>856 それってまるで食べ方おかしいとか客に説教する飲食店みたいじゃないか
>>865 ユアオフもあったのか。一応名前固定にする意味はどれも入れてたわけね。
まあゲームなんか一種の物語みたいなもんだから
名前関連でなんかあってもいいと思うけどね。
むしろ無意味に固定なんてある?
1シーンにしろ、何かしら意味があっての固定だと思うんだが
そうじゃなきゃ風当たりの強い固定になんてしないんじゃない。
(昔のゲームは除く。)
>>862 話はそれるけど乙女ゲには雰囲気を大事にしてるゲームが少なすぎる
ファンタジーとかそういう意味の雰囲気ではなくてね
意味あって必要に迫られる名前固定でやっと許容されるレベルか…
特に意味もなく名前固定はこの分だと叩き続けられるな。
名前固定ゲームが市民権を得るよりデフォ名音声呼びが定着するのを待つほうがまだ希望が持てそうだ
今の流れは固定を叩いてる人に問いかける流れだな。
雰囲気ねー。何月生まれだからからとか親が願いを込めて
こういう名前にしたとかそんな感じだろうか。
そういうのって名前以前に主人公の設定が多すぎて萎えってにも
繋がりそうだな
雰囲気の話が出たけど、
名前含めてこうひとつの世界観を作り出してるようなのは
意味が特に無くても(本編で名前については特に言われない)アリだと思う
具体的になに?って言われても困るが
>>872 そういうゲームがあってもいいんじゃない?って人よりは
変更位出来るようにすればいいのにって人の方が多いみたいだねぇ
何かそんなに数があるわけじゃないんだからそれをスルーすればいい気がするけど
それは気に入らないのかね、やっぱり…
固定派のこだわりは世界感を大切にしていて、変更派はそういうのは
気にしないってだけでしょ。でも殆どの人は中間なんじゃないの?
>>867 どっちかというと
こだわり定食出したら
こだわりなんて要らないの、焼き魚定食を黙ってだせばいいのよフジコ
って言ってる人が困りもんだね、って印象
>>878 多分殆どの人は名前変更+デフォ呼びがあるのがいい だと思うw
>>876 パッと思いつくのは旧アトリエシリーズだな。
全部ドイツから取ってきた名前で作品の雰囲気づくりに貢献してる。
今のアトリエシリーズにもある程度継承してるが。
>>873 叩くってのは大げさな言い方だったね。スマン
いろんなゲームがあっていいと思うんだけど、少しでも自分好みのゲームは増えて欲しいわな
別に強固な名前変更派ってわけじゃないけど
名前を音声で呼ばれる、以外の名前固定のメリットが分からない
>>881 アトリエは乙女萌えしてるユーザーも多かったけど
一般ゲだからか、名前変更させろって人は見なかったな。
やっぱり乙女ゲ=名前変更出来て当然って認識が強いんじゃないかな。
>>877 乙女ゲ自体増えてきてはいるけどまだ不安定なジャンルだから
少しでもみんなの好みに近いものを出してほしい
あたりの考えなのかなあ
名前固定をそんなに嫌がる人がいる限り
この業界は尻すぼみから逃れられないだろうなぁ
キャラはあくまでキャラとしてしか認識してない自分には
変えられないことでファビョる人の気が知れない
>>883 特に理解してもらう必要はない
メリットとかではなく、趣向の違いの問題だから。
変更できるのが変更できて楽しいというだけと同じように
固定なのも名前呼ばれて楽しいだけ。好みの違い。
>>884,886
それはどこからの認識?
名前変更に対する要望の声は大きいけど、
結構なければないでみんなやってるような感じではあるし、
ちゃんと萌えられてるような印象は受ける。
>>884 一般ゲーでも名前変更できるゲーム多いよ
ゲームとして主人公を「1キャラとしてみて欲しい」か
「主人公=プレイヤーとしてみて欲しいか」のちがいなんじゃない?
=プレイヤーじゃねぇよっていわれてるのに「=プレイヤーじゃない!」って怒るのは
ぶっちゃけ意味不明としか言いようがない
いつも思うんだけどここやたらこうじゃない?っていうと
ソースを求める人いるよね
>>890 >一般ゲーでも名前変更できるゲーム多いよ
大作と呼ばれるものになればなるほど名前変更できる率高くなる気はする。
けど、一般ゲーは名前変更できないのかなり多いと思うよ。
マイナーなメーカーのになってくればデフォ名固定が当然って感じ。
>>887 色んな人間がいてちゃんとお金払って遊んでるんだから色んな意見が
あって当然だと思うんだけど。
それをファビョるってレスする人の気がしれない
>>893 意見と叩きは違うって分かってる?
やった上でわたしは名前変更がいいと思います。理由は〜といえるならまだしも
名前が変更出来ないって分かった時点で買ってもないのに文句言うのは意見じゃないんじゃないの?
>>893 ファビョってるって指してるのは
発売前ゲームに
スレで買わない宣言したり
みんなで変更してもらうように凸しようよとか言い出す人のことじゃない?
乙女ゲーって基本的にプレイヤーとキャラとの擬似恋愛だから、
名前変更がデフォだと思われるのは仕方ないかも。
ストーリーがメインで恋愛要素はついで、みたいな感じなら
(乙女ゲーではまだ出てないかもしれないけど)固定の方が自然に思える。
そういうゲームがもっと欲しいな。
名前固定したい人はすればいいし、変更したい人はすればいいって
ただそれだけの話を何で、変更する人は世界感やら作り手がわかってない
とか言うのだろう。どう解釈しようがそんなの人の勝手でしょ。
そこまで乙女ゲーに壮大な物なんか求めてないよ
>>897 まー落ち着け。
>変更する人は世界感やら作り手がわかってないとか言うのだろう。
そんなこと誰も言ってないんじゃね?
>>893 なんで名前変更できないの?ばっかじゃないの?!つかふざけてる!
なんでできないの?
できてあたりまえでしょ?どういつもりなの?
できるようになるまで凸るべきだよ!
私皆にも呼びかけてみんなで変更化になるようにメール送ろうよ!!
みたいな人ね
変態だと思う
>>897 >そこまで乙女ゲーに壮大な物なんか求めてないよ
それこそ勝手な意見だろ
壮大なものじゃなくても、名前含めて世界観の感じられるものがあってもいいって話だよ
自分が名前の変えられるものでお手軽に萌えられるゲームが好きなら
そういうゲームを買えばいいだけ
なんか話がずれてきてる
世界観や雰囲気の話は正直ややこしくなるだけ
>>891 その、「こうじゃない?」が違うんじゃないかと思ったら
そりゃソース求めるよ。
名前変更可 → 主人公=私
名前変更不可 → 私は今○○(主人公)だ
という意識で遊んでるけど、主人公の性格が自分と合わない場合、
「私、こんなこと言わないな……」と思うことがある。
だから主人公の名前が感情移入の有無を決めると言うよりは、
主人公の性格が感情移入を決める気がする。固定派でも変更派でもないけど。
……とりあえず、みんなもちつけ。
>>902 別にその人はそう思ってるんだからいいじゃん
その違うと思ってること自体違うかもしれないんだし
どっち派でも満たせるようなシステムがあるといいね
って話じゃないの
>>894 名前変更出来ないから買わないというのがそんなに悪いの?
それもちゃんとした意見でしょ。
大体、名前変更出来ないからギャーギャー言ってる人のレス見て
買わない人は最初っからそのゲームに興味がないんだよ
>>895 買わない宣言は別に良いんじゃない?変更しろって突撃するのはやばいと
思うけど
>>906 名前変更できないから買わない ってなら何も言わなきゃいいんだよ
なんでそれが出来ないの?
それで騒ぐことが意見なの?
>>904 >別にその人はそう思ってるんだからいいじゃん
よくねーよw
例えば乙女ゲーは意外と男もしてて、結構割合多いよーなんて意見があったら
それは本当なのか?脳内ソースじゃないだろな?くらい言うわw
>>908 そういう分かりやすい話ならまだしも感情論にまでつっこんでくるじゃん
>>905 名前変更できてデフォ名呼びが最善の道。
でももし名前固定のゲームだったら?
→変更派「名前変更機能あってもいいじゃない。なんで固定?」
→固定派「そういうゲームがあってもいいだろ。ほっといてよ」
こんな感じ
>>906 実際そうだろうね。
名前変更が最重要の人ほど、固定な時点でスルーするだろうし
騒いでる人ってただ叩きたいだけの人の方が多い気もする。
需要に応えない=叩き要素だし。
>>900 だからその壮大な物を大切にしたいなら固定にすればいいし、
気にしないなら変更すれば良いってさっきから書いてるんだけど
意味わからないの?
何で自由に選んじゃいけないの?
>>910 結局のところ平行線なんだよね
1行目が当たり前になったら、そういうのもなくなるんだろうけど
>>910 変更派ではないけど固定にするほどの作品をあまり見かけないわ
固定でもいいが
>>913 お前こそ自分の書いたレス読んでるか?話食い違ってるぞ
名前変更できないから買わないくらいなら個人的にはいいんだけど
それを肯定するというか、それを肴にして乙女ゲーのことわかってないだのリサーチしてないだの
話がどんどん変な方向に発展するから困り者なんだよな。
ネガレスが続いて、フォローする雰囲気になかなかならないのはこの板の特徴なんだろうか。
そういえばあまり関係ないけど、三国志のゲームのスレが雑談に上がった時
ネガレスが出るとすぐにフォローレスが入るのが気持ち悪いなんて意見があって
それに結構賛同レスが続いてたけど、
乙女ゲーマーはむしろ叩きやすい雰囲気の方が安心したりするんだろうか。
そういう人はさすがに一部だけと思いたいけど。
名前変更にかかわらず
○○だから買わない
ってレスは、どういう意味があるんだろうな
2を見てるかもしれないメーカーへのアピールなのかな?
それとも、住人に引き止めてもらう為?
大穴で、ツンデレ?
今まで荒らしだと思ってたけど、意見と言われると微妙に悩む
>>907 残念ながらそういう人はいるようだけど、自分ではない。
それを確かめる事は誰もできない
自分にとって名前固定って
ヒロインが坊主だったらとかと同じだな。
こんなの乙女ゲじゃないって騒ぐ人がいるのは理解出来るけど
別にヒロインが坊主の乙女ゲがあってもいいだろうっていうかさ。
>>909 感情論って具体的になんだ?
とりあえず該当するレスを挙げてくれないと話の仕様がないな。
>>917 まったり賛同スレもある
作品の雰囲気で呼び寄せられる人が違うんだろ
>>915 「固定にするほどの」ってのがよくわからない
小説でも漫画でも多くの一般ゲーでも主人公の名前は固定だが、
固定にするほどの作品じゃないと固定にする意味はないと?
>>917 叩きやすい雰囲気が安心するとは思わないけど
あんまり馴れ合いばっかされるとみたいな気持ちはある。
デイジーはライターや絵師のファンが結構キャッキャッ騒いでたことがあったから。
>>921 だから、こう思ったってこと自体につっこんでくる
意見ひとつひとつにつっこまれたってソースなんか出せないだろ
そう感じたってだけなんだから
>>920 少し分るわw
自分も坊主でもいいし坊主じゃなくてもいい
坊主である理由があっても無くても
>>910 その最善の道を端から諦めてる人が多いな
それだけ乙女ゲーの技術力や予算が低いって厳しい現実があるんだろうけど
とりあえずさっきから喧嘩してるやつらはどっか違うところで語れ
>>923 そこまでの極論でもないし乙女ゲーでの話だよ…
ネガティブなレスはそれこそ2chだからとしか言えないよな。
逆にマンセーな意見ばっかのも不自然だし。
乙女ゲーというかこういう物って好き嫌いがはっきり出てしまう
というか生理的な部分に触れるのか衝突しやすいよね
>>925 それがレスした本人の意見、本人の感情ならいいけど、
乙女ゲーマーはだいたいこんなもの…とか、
多くの需要はこんな感じ…とかだと客観的に見ないといけないものなら突っ込むでしょ。
で、どこで突っ込まれたの?
>>920 ヒロインが意味があって坊主にしてるならいいけど
意味もなく坊主にしてるのが嫌ってレベルの話じゃ?
>>925,931
ごめんとりあえず君たち別のとこ行ってくれ
>>929 ちらほらそういうレス見るけど
乙女ゲーの主人公の名前に固定であるだけの理由を求める理由って何なんだろう
小説・漫画や一般ゲーでは許せて乙女ゲーでは許容できないのは
やっぱり自分=主人公って風に出来る方がいいからなのかなぁ
>>931 いや別に自分は特につっこまれてはないよw
ただいちいちつっかかる人がいるなあと思って
>>933 もう荒らしみたいなもんだからスルーしとけよ
>>932 ユアオフや白銀は、固定の意味があるかどうかわからない時点で
乙女ゲのことを何も分かってないとか叩かれてたよ
意味がないから嫌なんじゃなくて
ただ好みじゃないから叩かれるっていうのが現実だろう
>>935 別に特に意味は無いけど、固定でもいいよねってことじゃないの?
そもそも「乙女ゲ」ってなに?
「乙女ゲのことを分かってる」って具体的に何を分かって
「分かってない」って何が分かってないの?
>>940 いや、自分は固定ゲームがあっても別にいい派だよ
「意味があれば固定でもいいけど」ってのがいくつかあるからさ
>>930 >ネガティブなレスはそれこそ2chだからとしか言えないよな。
逆の場合も往々にしてあるんだけどね、2chだからこそマンセー意見ばかりになってしまうっていう。
掲示板で人が生み出す雰囲気ってあるから、そこはどうしようもないんだけど
もうちょっとなんでも話せる雰囲気になれば、乙女ゲー板全体が利用しやすくなるのにな…とは思う。
乙女ゲーでも乙女ゲー18禁でも男性向けでも雰囲気良いスレはあるよ。
生理的な部分に触れるから衝突しやすい、というのは一因であるだろうけど、絶対ではないと思う。
>>943 IDが出れば少しはマシになるんじゃないかなとは思う。
>>942 個人的には意味がなくてとりあえず固定にしたってのがあってもいいけど
意味がないのになんで固定にしたの?ってなるからじゃね?
名前固定って、その名前自体に意味があるとは別に
このヒロインは1キャラとして確立してます
って意味合いもあるんじゃないかな。
とりあえず本名プレイで、無個性主人公が好きって人は
合わないゲームを回避することが出来るし。
>>945 うーん、さっきから話が微妙にかみ合ってない気もするんだけど…
その「意味」って言うのが何を指すのかって言うか…
どういう理由があれば固定でいいやって思うのかな?って思って
例えば制作側が「主人公の性格がこういう感じなので○○にしました」って言ったとしたら
それは意味になるのかなーと
>>879 や、それで例えるなら
ランチメニューに好きなおかずを選べるランチセットと一緒に
こだわり定食置いたら、こだわり定食なんてイラネメニューから外せ的な人が
一部だけどいるよねって感じ。
>>948 何かその例え自体がおかしいよ。むしろ名前固定ゲームは最初から
一見さんお断りに思えるよ
議論スレだからみんなものすごくオブラートに包みつつ会話してるね
要するに
変更派は固定と決まってるゲームにつべこべ言うな変更可のゲームやってろ!!!
てことだろ
何か少し離れてる間に大げさな話になってるなあ。
名前変更できる楽しみとデフォ名ボイス呼びの楽しみ
どっちが重要とかは無いので
両方兼ね備えられればベストだけどそうでないなら
名前変更も名前固定もどっちもあっていいじゃん、というのが
自分含め固定スキーの大方の意見だと思う。
そして名前変更希望派の人も、一部の過激な人の声が大きいだけで
大方は両方あればいいよねと思ってくれてるし
固定を無闇に叩いたりはしてないんだろうと思う。
そしてこの流れの始まりは、単にその一部過激な人について
叩かなくてもいいんじゃねと言ってただけだったような。
しーん
>>950 乙女ゲーなんて名前変更できて当然なんだから固定派はすっこんでろ!!!
みたいな調子の、時々見かける一部意見についての話だった…と思う。
ここって次スレいつ頃だったっけ。
今少し前のレスを軽くみた感じじゃ白銀の発売前(?)時に
名前変更で異常に騒いだ人がいて、それが売り上げに関わった
とかそんなのが発端かな?
PS2白銀に関しては発売後の買った人のレスを見てやめた人のが
多かった気がするが。システムとBGMがもっさりで、導入部分が
長いとか・・・名前変更出来ないからじゃなくて、そういう所で見送った
人が多かった気がする。一部のアレな人の意見の問題ではないのに
で、そこから
でも固定だからと叩くのもおかしくねという流れになって、
でも名前変更できるに越したことはないんじゃねとなって、
名前変更物でもデフォ名ボイス呼びしてくれるならいいんだけどねー
その点固定は絶対デフォ名ボイス呼びなんだし
全部のゲームで両方完備出来ないなら
固定だからと叩かずそういう物も認めて欲しいとなって、
…なんか気づいたら世界観の許容がどーたらこーたら
定食がどーたらこーたら?
>>954 売上に関わった、というよりは
企業の姿勢批判によって評判に関わった…と言いたかったんだろうな
しかし最初レスした人もここまで話が大きくなるとは思わなかっただろうw
>>955 定食は腹が減るから控えて欲しいww
企業姿勢と言えば
FDや望まれて続編ってのは、いいもんなのか悪いもんなのかな?
望まれて出すからいいものなんだろうけど
自分は後付設定で萎えたらどうしようと、様子見しちゃうんだけど
きっかけはカヌチの後編書き直しについてだったよーな…?
一番最初はね、作り手の姿勢やら情熱やらの話から
カヌチの書き直しすごいねという話になって、それはそれとして
メーカー側がホイホイユーザーの意見に従いすぎるのも心配という話になって
で、白銀の名前変更凸の流れから名前変更・固定の話一色に。
>>957 物にもよるだろうけど、スレや一般サイトを見てると大抵は良い物と捉えられてるようだね
後付設定で萎えることはあるようだけど、先に不安を持ってもとりあえず買って
その後でがっかりしたって感じのように見受けられる
続編は、いろいろ気を使う部分も多いだろうけど
世界観やシステム使いまわせたり企業にとっても有利ってこともあるんだろうな
ちょっと話を戻すけど、主人公に個性が強くても名前変更できた方がいい、
そうでないと楽しめないから買わない…という人はいったいどれくらいいるんだろ
主人公の個性が強くてもいいってことは、無個性派ではなくてなりきり派、
または第三者目線でも名前に拘る(気に入らない名前は変えたい)って人だろうけど
なりきり派は固定でもおkって人も多いだろうし、
名前が知人とかぶるからとかは、じゃあDCやユアオフのようにあまり見られない名前ならいいんだろうか
うーん、ユアオフは海という名前自体もかなり叩かれてた記憶がある。
>>957 個人的には、本編が薄くなければ納得かな。
そうでなければ分割商法かよ チッ、とか思ってしまうかもしれないw
ただ、別に無くてもいいっていうか、続編に対してちょっと957と同じ心配はある。
>>960 そのレスに該当するようなスレはそこそこあるけど、みんな意見が
違うので難しい。だから無難なゲームにばっか出るかと思うと
そうでもない。
乙女ゲー製作側は強気な人達が多いっぽいのかある意味関心する。
一部の熱狂的な購入者さえ掴めればそれで満足なのか?
デフォ名が知人とかぶってる人のために
デフォ名を2、3個用意すればいい
>>962 乙女ゲーのよくあるシナリオからあまり外れない、無難なものばかり出てると思うけどな
名前変更だって可能のものが多いし
というか固定派の人はそもそも世界観云々の理由がなくとも
選択肢のひとつとして気軽に名前固定があって欲しいんだと思うんだよな。
で、その根っこにあるのは別に名前の固定そのものの希望ではなく
デフォ名ボイス呼びを希望してるだけな訳で。まあそうでない人もいるのかもだけど。
>>965 自分がデフォ名があった方がいいのは、自分がつけた名前だと、自分が反映したものだって意識が生まれて
逆に物語にのめり込めないっていうか、素直に萌えられなくなるんだよな。
で、照れがあるのかネタに走ってしまう。
無個性も逆に萌えられなくなる。
さあ自分を反映して!と言わんばかりのものは引いてしまう。
無個性の場合は、セリフのはしばしから性格を予想するんだけど
コルダはもとよりGSも、ちょっと想像しにくくて結局あまりのめり込めなかった。
で、ここで世界観とかを理由にしてデフォ名欲しいって言ってる人は元からさほどいないと思う。
坊主のレスの例ように、名前固定の理由がなくてもいいって発言もあるくらいだ。
>>964 ゲームそこそこしかやってないからわからないけど、変更可はたぶん
半々かそれ以下って印象かな。
>>965 勘違いしてる気がするけど、変更可能派は別にデフォ名を無くせとは
思ってない気がする。ただおまけの回想とかドラマCD等の場合は
購入出来ない事が多いのでガッカリするけど
デフォ名あるなら変更可であってもそのままプレイするから
プレイする側としては理由があるうがなかろうがどっちでもよく感じる
固定にして変更したい人を弾くぐらいなら付けちゃえばいいのにと
変更可機能があっても気にならないから軽々しいけどそう思う
>>967 購入スレにあるwikiで検索すると変更可のものが多かったよ
変更可のものの数が固定のもの以下ってことはないと思う
>>966-967 965だけど、名前固定=名前変更不可の事で
名前変更可デフォ名ありとは別物。
だから名前固定(変更不可)だと
名前が確実にボイス呼びだからデフォ名ボイス呼び派は嬉しい。
…と、思ってたんだけど、この流れ。
そうか、そこ一緒にしてる人がいるのか。
名前変更不可が何本あるのか?
はっきり数字出した方が議論しやすいかと思い調べてみた
今年発売+年内発売予定のゲーム計42本(ただし今冬表記のものは省く)
変更可能
新作 22本
移植 12本
変更不可
新作 4本
移植 2本
リアルロデ、うわさの翠くん2がわからんかった。誰か補足頼む
ちょっと紛らわしいぞw
てか名前固定が良い、それ以外はダメって人はこのスレでもごく少数だと思う
>>970が言うようなことは、そういうメリットもあると言いたいだけで
ほとんどの人は、名前固定のゲームがあってもいいよねってことを言ってるんじゃないかな
旧女主人公まとめサイト(2007年8月更新停止)によると、
名前不可のゲームは
アルバレアの乙女
いつか、重なりあう未来へ サユリ篇
e'tude prologue 〜揺れ動く心のかたち〜
Evergreen Avenue
ピノッチアのみる夢
ふしぎ遊戯 玄武開伝外伝 鏡の巫女 ※PS2版のみ
プリンセスナイトメア
Mystic Mind 〜揺れる想い〜
水の旋律
Yo-Jin-Bo 〜運命のフロイデ〜
これだけみたいだ、古いゲームばっかだな…
傾向としては、2005年あたりからぼつぼつ出てきて
今年に入ってから名前変更不可のゲームが何作か増えた感じだね
ていうか、2002〜2004年は名前変更不可のゲームはほぼゼロだったのか?
>>969 Wiki見てきた。たしかに半々くらいだった。個々のゲームスレ
見てるとデフォ名で書かれてる事が多いから、勝手に不可が多いのかと
勘違いしてたよ、スマソ。
自分がゲーム購入する時ってまず名前変更可から入って、主人公スチル
やボイス有無、DQNかそうでないか微エロの有無やゲーム全体の評価まで
吟味して購入するからな。損してる気がするけど乙女ゲーだけは妥協でき
ないんだよな。他の変更派の人達は違うと思うけど
全体数で言うと、半々どころか名前固定のゲーム数を2倍か3倍しないと
名前変更可のゲーム数におっつかないんじゃないか?
>>972 というか、絶対名前変更不可がいい!というレスは無かったような。
自分も昨日はそのつもりで書いてた>あってもいいよね
>>971 リアルロデは変更可だね。
>>973にパレドゥ、白銀、ユアオフ、妖ノ宮あたりを加えたのが
名前変更不可作品全部かな?
名前変更不可のゲームに毎回毎回「なんで名前変更できないの?そんなの買わない!」
って書き込まれるのは単にうざいなぁって思う
名前変更可のゲームのスレに毎回毎回名前変更できるなんておかしいと主張されたら
ウザイのと同じに単純にうざいってだけだと思う
そういうゲームなんだから合わないと思うならスレみるなよっつー
>>975 えーと、今話してるのって乙女ゲーって括りの中だよね?
一般ゲーも含んでるの?
今改めてレス見直して思ったんだけど
デフォ名あり=名前変更不可と思ってる人、結構いたりしたのかな?
>>970 世界観やシナリオの良さって、最終的にはライターのセンスや見せ方に依る部分が多いわけで
名前を固定したから劇的に良くなるわけではないから、
世界観やシナリオのために名前固定であってほしいって人は少ないんじゃないかな。
ただ、恋愛ゲーの持つビジュアルノベルという側面を重要視する人の中には
固定じゃなくてもいいけど、世界観やシナリオの一部に主人公の名前を盛り込むなら
名前固定どんどんやっちゃってーという人もいて、世界観とかの話が出てきてるんだと思う。
>>978 乙女ゲーの括りの中だよ
>>973の例で行くと、旧女主人公まとめサイト(2007年8月更新停止)内より
恋愛・友情ゲームのカテゴリで
1994〜2001年:26個 2002年以降(2007年8月まで):62個 計88個
うち友情物や男女主人公物が半数の44個(ないだろうけど、一応)あるとしても4倍
>>971が出してくれた数字(今年発売+年内発売予定)で考えても5倍
一般ゲーの割合はわからないけど、たしかに
>>975が言う2倍3倍じゃおっつかないな
名前変更が強制のゲームってそんなにないのに、デフォ名にこだわる人の
気持ちがさっぱりわからないな。
変更出来る機能があるだけの話で、なら変更しないでそのままデフォ名で
やればいいじゃないって話なのに。
設定にモノラルとステレオがあるのと同じだよ(むしろモノラルでやる人が
いるのかといつも思うが)
名前変換にこだわってる人って、別に強制にしろって
言ってる訳じゃないんじゃない?
単純に、どうして名前変換がないの!と過剰に
騒ぐ人に対して、デフォの良し悪しを説明してる感じ
デフォあり、変更可、変更しなかったら音声で
名前呼びしてくれる、なら誰も文句ないっしょ
間違えた
×名前変換にこだわってる人
○デフォ名にこだわってる人
の間違い
逆だった
このスレだけ見ていると騒いでるのはどっちもどっちでしょ
書き忘れた
>>984 そのデフォ名の良さの説明ってのが一番いらない気がする。
デフォ名強制こそ本当に意味で客観的ではないのでは
(ただ変更しろと異常に騒ぐのもイクナイ)
>>984 書き込んだ後じっくり読んだけど、あなたの最後の文は同意。
これはフルボイス化は当たり前って風潮になってきた故の問題
なのかもね。
あと少し前のレスにもあったけど、わざわざ色んなスレで変更出来ない
なら買わないとか書く前に、アンケート等に毎度書くって方が正しい
かもしれないね。発売前に騒いでる人達がそれをしているかどうか
わからないけど、そうすれば変更派の印象も変わりそう
>>983 何か話が全然噛み合ってない気がするんだが…
名前変更いらない!なんて主張してる人なんていないと思うよ?
デフォ名がある=名前変更なしじゃないし
名前変更、固定どっちでもいいって人は
名前固定だからって、凸して変えさせる程のことないよな
取得選択で、スルーすればいいのにね
ぐらいの気持ちだから
変更プレイの人に、固定やデフォ名を押しつけてるわけではないんじゃない?
名前変更不可のゲームもそれはそういうゲームとしてあってもおk派と
とりあえず名前変換位つけりゃいいのに派との議論だったんじゃなかったのか…?
世の中の乙女ゲーがデフォ名強制ばかりになるわけじゃなし、たまにはそういうゲームがあってもいいよね
ということを言ってるだけのような気がする
デフォ名が声つきで呼んでくれて名前変更可なのがいいというのは本来は関係ない
あくまでも「あってもいいよね」であり、それがいいんだって主張じゃない
多様性の観点から話をしているのに、どんな形態が広く認められるかで反論するから
話がかみ合わないし終わらないんじゃないかな
デフォ名あっても良いよねって言ってる人達の言い分もそれぞれ違うから
結局何だかわからない
ぶっちゃけ真面目に議論するほどの内容でもなくないか
あったらいいな、という人に
そればっかりじゃダメなんだって主張してもポカーンだし
拘りある人に、どうでもいいんじゃね?って言ってもカチンとくるんだろうしな
ここっていつも なぜかしら
話がずれる 論点も
脱線脱線くりかえし
何はなしてたのか
忘れてく
というか、あってもいいよね、の話に
別に必要ないだろと言ってる人が混じってた感じ
名前変更不可もあっていいよね→デフォ名つき変更可で十分だろ
→だから取捨選択でいいじゃんよとなってその内
「名前変更デフォ名あり」と「名前変更不可」をごっちゃにした人も入り混じってgdgd?
そもそもその変更不可のがあっても良いじゃないは白銀に繋がる
訳ですか?
>>998 一例として挙がってただけで多分直接つながるわけではない気がするが…
10000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。