ゲーム声優総合スレッド@女向ゲー板 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 01:05:02 ID:???
芸人は上手い人は普通に上手いからなー
聞き飽きた人よりも畑違いで上手い人の方が来て欲しい
953名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 01:18:44 ID:???
今年は遊佐があんまり来なかったのが意外だった
954名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 03:35:18 ID:???
遊佐気持ち悪いら勘弁
955名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 09:57:41 ID:???
遊佐は今年はアニメとBLの多い年だった気がする。
今ぱっと出てくるの薄桜鬼くらいだ…。
956名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 13:04:23 ID:???
遊佐は事務所ゴリゴリがないからな
957名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 14:47:00 ID:???
来年くらいに落ち目になった狩野英考こないかな
普通にイケメン声で好きになってしまったよ
958名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 16:33:15 ID:???
芸人さんだと顔が浮かんで笑っちゃうんだよなぁ
ハウルとかジャニーズ系だと笑わずに済む
959名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 16:39:46 ID:???
羽賀研二が真面目に声優やってたら乙女ゲーで甘いセリフ囁きまくりだったのかな
960名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 17:21:53 ID:???
ジャニ系で声のいい人っている?
古いけど反町隆史の声を聞いたときに「天は二物を与えないんだな」とすっごく思った
あの顔で声が鈴置さんだったらリアル日向なのに!!とバカな妄想してた
961名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 17:24:30 ID:???
中村優一こないかな
下手だけどツンデレでいい
962名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 17:45:29 ID:???
>>960
ジャニは声はダメだろ
ハウルもゲドも顔が良くてもアニメだと意味ないと思い知らされた感じだった

羽賀研二は貴重な人材だったんだなぁ…
963名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 17:48:57 ID:???
若手だけど中西英樹とか結構良かった
964名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 18:08:53 ID:???
>>960
風間俊介……はい、遊戯王が好きなだけです。でも、良い声してると思う。音痴だけど
965名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 19:05:58 ID:???
顔が良いなら濃いけど安田顕かなw
羽賀は本当に勿体無いよね歌えるし
ジャニタレはカツゼツが悪くてイラッとする
966名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 19:14:55 ID:???
舘ひろしなんかもだな>カツゼツ
舘さん、声その物は良いから惜しい
967名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 20:34:10 ID:???
堂本光一はありだと思った
小栗旬はなしだと思った
獣王星的な意味で
968名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 05:38:24 ID:???
小栗は鋼の映画は悪くないと思ったんだがなあ…
堂本光一はいいと思った
光一ファンの友人が、あの声の出し方は舞台仕様と言っていた
969名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 06:12:41 ID:???
舞台仕様か。なるほど、何か凄く納得した
でも自分的に獣王星は小栗より堂本光一より高山さんの演じ分けの凄さが印象的
女性声優の乙女ゲも増えると良いなぁ
970名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 17:00:08 ID:???
風間俊介は作った低音がいい声だと思う
最後の方はうまくなったし演じ分けがすごかったから
年下キャラも年上キャラもできそうw

堂本光一は声はいいけどカツゼツ悪いのかすごく聞きづらかった

羽賀研二は声も演技も申し分なかったなー、惜しい人を無くしたもんだ
いや自業自得だけど
971名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 18:17:10 ID:???
カツゼツに関しては本気で練習したらどうにかなんじゃね?

でも光一とかジャニタレが乙女ゲーに出たら、乙女ゲーが悪い意味で
一般化するだろうから嫌だな…。まぁ有り得ないことなんだけど。
972名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 20:57:29 ID:???
流れに便乗してガクトと言ってみる
FFの何かでこの良い声誰?と思ったらガクトだったんだ
演技も何かしら出る度に上手くなってるし、羽賀ほどではないけどどうだろう>顔も声も
973名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 21:09:54 ID:???
Gacktは有りかも…
見た目も二次元っぽいしなw
974名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 21:12:57 ID:???
年齢とか、設定も二次元ぽいよねw
975名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 21:15:25 ID:???
ガクちゃんやミッチーなら恥じらいなく
乙女ゲーで口説いてくれそうな件
976名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 21:45:30 ID:???
FFで思い出したけど、森田も最初声優じゃなかったんだよなぁ
乙女ゲーも出てるけどティーダと一護の2パターン
977名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 22:19:08 ID:???
>>976
乙女ゲ出るようになったのは声優になってからだけどな
978名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 22:40:50 ID:???
>>976
そうなんだ
だからあんなに勘違いしちゃってるのか、納得
979名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 22:46:56 ID:???
舞台俳優?とかそういう系統から声優にって人は割と多い気がしないでもないな
勿論仕事の一つとしてやってる人もいるけど
980名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 22:58:29 ID:???
>>975
ミッチーは今、ランティスからCD出てるんだよな
もしかしたらありえなくないんじゃw
981名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 23:18:05 ID:???
ミッチーなら実写で口説かれてみたいw
マツキヨのCMみたいに世界を股に掛けて口説いて欲しい
982名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 23:25:06 ID:???
うんうん、ミッチーは声だけじゃだめだ
あの仕草とビジュアル込みだもの
983名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 14:43:57 ID:???
>>970
若手声優と比べたら遜色無いと思う>堂本光一
984名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 14:58:53 ID:???
ねーよ

次スレ>>980
985名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 16:23:59 ID:???
>>980だね

俳優で声演技よかった人と言われると羽賀研二と唐沢敏明しか出てこない
唐沢はドラッグオンドラグーンよかったよ…
まあヘタレ狂人な役だったから、乙女ゲ的にいいかと言われれば分からんがw
986名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 19:22:13 ID:???
>>985
唐沢寿明です…
987名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 19:23:42 ID:???
980いないみたいだから立てた
新作キャストは速報と公式見て拾ってきたけど間違ってたらすまん
星座シリーズはまとめて載せた

ゲーム声優総合スレッド@女向ゲー板 10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1230891562/
988名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 19:39:51 ID:???
>>987さん乙です
俳優で声演技良かった人というと江守徹が思い浮かんでしまった
攻略キャラがオヤジだらけの乙女ゲの隠しで出てくれた日には発売当日に店の前に並んで買ってしまうわ
まあ色々と有り得んので大人しく東京ゴッドファーザーズ観て来る
989名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 20:20:35 ID:???
唐沢はトイストーリーの吹き替えも好評だったね。
舞台経験のある人全員が声優としても上手いとは言えないけど、上手い人はやっぱり舞台出身の人が多い気がする。
まあただの芸能人でも声がキャラに合っていれば良いんだけど……
990名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 20:41:16 ID:???
>>987乙!
発売予定が幾つか抜けてたから足しといた
991名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 20:42:35 ID:???
唐沢はあのオーバーな演技が声優には合ってるんだろうね

コルダで初めて谷山を知ったが、この人こういうクール系が多いの?
一般アニメになるけど、グレ/ンラ/ガンの役みたいな
テンション高めで体育会系、常に大声みたいな役が見てみたいんだよなぁ
992名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 20:59:22 ID:???
萩原聖人は乙女向けの甘い声だと思うんだ
韓国ドラマでも吹き替えやってたけど
993名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 21:07:33 ID:???
>>991
そういや乙女ゲーだと割とそういう系が多いかもしれないなぁ
体育会系って言われるとぱっと思いつかない
花柳の陸奥が割とテンション高めだけど最後までそうじゃないしな
994名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 21:10:32 ID:???
>>991
>テンション高めで体育会系、常に大声みたいな役が見てみたいんだよなぁ
白銀の坊主とかどうだろう、間違いなく体育会系キャラで
べらんめぇと言うか、江戸っ子と言うか、時々寅さんな口調
995名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 21:16:56 ID:???
>>991
これぞ正統派チンピラってのもヌゲー巧いと思うたけど
乙女ゲに不良いてもチンピラいないよね
996名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 21:26:17 ID:???
>>992
萩原聖人とか中村獅童とか頻繁に声優やってる人はオファーさえあれば出てくれそうだよな
技術は既に身に付いてるし
997名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 21:30:03 ID:???
ちゃんと声の演技できる芸能人がいたとしても
起用する予算がないだろうなー
998名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 21:44:55 ID:???
お笑い芸人なら予算が出そうだけどね。
ただ乙女ゲにお笑い芸人を起用するメリットも特にないけど
でも芸人は結構うまい人多い
999名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 21:52:50 ID:???
雨がりの宮迫に口説かれたくないなぁ・・・
1000名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 22:36:34 ID:???
お笑い芸人を落とす乙女ゲを作ればいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。