乙女@【DS】AVALONCODE アヴァロンコード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
預言書が、世界を変える。僕は、世界を創る。
 AVALONCODE アヴァロンコード

公式サイト ttp://www.avaloncode.jp/

恋愛要素あり、主人公 男女選択可の一般ゲーム
  「AVALONCODE アヴァロンコード」のスレッドです
 
タイトル   AVALONCODE アヴァロンコード
対応機種  ニンテンドーDS
メーカー   マーベラスエンターテイメント
開発     マトリックス
ジャンル   世界を書き換える預言書RPG (冒険ファンタジーアクションRPG)
発売予定日 2008年10月19日
希望価格   5229円(税込)
備考     全年齢対応
        原作・プロデューサー : はしもとよしふみ
        ディレクター : 加藤啓三/松本高宏
        キャラクターデザイン : HACCAN
        サウンド : 足立美奈子
        美術協力 : 草薙
2名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 11:58:29 ID:???
3名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 12:06:14 ID:???
>>1
おお、スレ立ったのね
乙です

このゲーム気になってるんだけど恋愛要素更に薄めのサモナイみたいな感じかな?
ヴァルド皇子が気になってるけどヒーロー候補じゃ無いんだよな…
RPG嬉しいけど乙女ゲーマー的には恋愛部分がどうなってんのかやっぱり気になる
4名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 12:20:45 ID:???
>>1乙も2chなら受け入れられる。不思議だ。

ヴァルドは何だかんだ言ってヒーロー候補のような気がするよ
人数が合わないから
じゃなきゃもう一人誰か出てくるか…
5名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 12:24:00 ID:???
>>3
サモンナイトより、恋愛要素は逆に多いかもしれない
>>2 のリンク先を見ても分かるように
わざわざ恋愛イベントをプッシュしているし
>>4の言うように、攻略候補も3人以上はいるんじゃないかな

とりあえず分かっているのは

デュラン CV:越田直樹
レクス  CV:中村悠一  だけ、だけど
6名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 12:28:01 ID:???
ヒース将軍涙目
76:2008/07/24(木) 12:37:05 ID:???
おっと、公式サイト情報に後でフラゲ情報の追加して
書こうとしてそのまんま忘れてたw

ヒース将軍 CV:川田紳司

しかし、恋愛指南約のビス先生
こんなのに教わっても、絶対モテないと思うんだが
これでも本当に元プレイボーイなんだろうか
8名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 12:37:46 ID:???
ぎゃっ、名前欄まで間違えた、すまん
9名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 12:44:32 ID:???
>>1

キャラデザ、モロ好みだから楽しみなんだ
ただ、開発はマトリックスでも、発売はマーベなのが心配
マーベラスから出るものは、納期が厳しくて、
どこが開発してもバグがとりきれないって本当だろか
10名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 13:01:00 ID:???
男主人公のユミルの方がヒロインに今の所4人いるし
キービジュアルのドロテア王女と対称のの位置にヴァルドいるから恋愛候補だって信じてる
あとギチムキ将軍落とせるの嬉しいな
11名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 13:33:39 ID:???
チラで名前見てから気になってたんだw
>>1乙様!
マベってのがちょいと不安だけど、キャラデザもグラフィックも結構綺麗だから期待してる
12名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 13:46:12 ID:???
将軍カッコええ
13名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 13:47:00 ID:???
将軍カッコええ
14名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 13:57:13 ID:???
興味あるがアクションが心配だ。イージーモード欲しい
15名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 14:41:43 ID:???
>>10
>ガチムチ将軍落とせるの嬉しいな
と読んでしまった…
16名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 14:46:48 ID:???
>>15
むしろそれで正解だったスマン
久し振りのおっさん属性の筋肉に興奮したようだ
17名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 14:50:50 ID:???
まあギチムキでも間違っては無いなw
ギチギチにムキムキのおっさんって事で。
こういう攻略キャラは珍しいね、待ってた。
18名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 15:14:47 ID:???
男に正統派がいないのは惜しいが、ヒロインが能登の時点で買うことは決まった
ストーリーwktkする感じで好みだし楽しみだ
19名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 15:48:27 ID:???
キャラクターもみんな魅力的だし、アクションRPG好きなんで期待大だ
ヴァルド皇子ってイラストを見るとアルビノに見えるな
彼もヒーロー候補である事を祈る
20名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 17:18:45 ID:???
皇子はヒーロー候補になるだろうけど
一筋縄でいかなそうだね

二周目以降とか、男主人公で姫ED見た後とか
なんか条件ありそう
21名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 17:22:07 ID:???
>>1

>>2

>恋愛イベントをチェック!
>
>本作では、男性主人公はヒロイン候補、
>女性主人公はヒーロー候補とそれぞれ恋愛関係になれる。
>親密になれば、ふだんは聞けない相手の気持ちが聞けたり、
>告白されるといった恋愛イベントが楽しめるぞ。
>ビス先生の指導を受けて、ステキな恋愛を体験しちゃおう!


>現実ではクサい言葉でも、ゲームなら受け入れられる。不思議だ。


ふむ、これはナカナカいいものだ
22名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 17:29:10 ID:???
ここで、ワーマン宰相やドワーフのルドルド、ビス先生がヒーロー候補って言われたらどうする?
23名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 18:22:45 ID:???
上等じゃないか
24名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 18:24:57 ID:???
>>22
恋愛の達人のビス先生を落とせるのか
……ありだな!燃える

ウルと先生の中の人が同じだから、ウルが喋るたび
先生のこと思い出して噴きそうだ
25名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 19:12:25 ID:???
これ結構楽しみ!
周囲の友人は全然興味ないみたいだけど
システムが特殊だし私は凄い気になってる
26名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 19:19:12 ID:???
>>24
「萌える」ではなく「燃える」か
ひつじ村のエリザベス中心人物相関図に
メラメラと燃えた私と同じようなもんだな

とはいえ、ビス先生はさすがに........
グスタフ先生なら、実は好みだw
27名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 19:35:19 ID:???
絵の雰囲気が好きだなー
28名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 20:01:18 ID:???
サモン3位の恋愛度希望。
4位でもおk。何人位が恋愛対象なんだろう。5人くらいかなあ
29名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 20:28:22 ID:???
今一番楽しみなゲームだ
皇子落としたい
30名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 21:11:35 ID:???
乙女要素は勿論楽しみだが、男主人公でプレイしても楽しめそうだ
年上のお姉さんと少年的カプが好きだからヒロインはナナイに期待
31名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 22:04:54 ID:???
マベだしバグありそうだから様子見かな…と思ったけど我慢出来なくなったw
今は発売日買いする気満々
32名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 22:06:39 ID:???
開発は別のところだから大丈夫だと思いたい
33名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 22:47:43 ID:???
どこが開発しようがバグ満載なのがマベ

分かってるのに我慢できなくなってきた…
34名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 22:50:24 ID:???
まぁ今から心配しても仕方がない
バグがほとんど無かったマベ作品もあるにはあるし
良い出来になる事を祈ろう
35名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 00:38:51 ID:???
マベは良く言えば開発元を自由にやらせる、
悪く言えば品質管理完全放置だからな
ゆえにバグが増えても気にしないというか

でもこの開発元は何となくちゃんとやってくれそう…な気がする
期待してるよ
36名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 12:45:54 ID:???
最近のマベは前に比べて致命的なバグが減ってきた…と思う
37名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 14:16:30 ID:???
精霊落としたいんだが無理だろうか
38名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 16:19:10 ID:???
公式のアンケートで要望を書いてみたらいいかも

クリエーターズボイスで女性ユーザーは
皇子やレクス、両ユーザーから精霊と仲良くしたいって
意見が多いって載ってたし

要望次第では何か変わるかも…と
自分もアンケ出した
39名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 19:01:37 ID:???
今から変えれると思うなんて怖い子達だな…
40名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 19:26:26 ID:???
>>39
アンケート内容と開発者コメントを見た上で言ってるか?
内容に反映させるためのアンケートだぞ
41名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 19:42:11 ID:???
それは次回作にだろ
まだ出てもいないソフトに今更要望や変更は無理
42名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 20:24:43 ID:???
>>41
今回出る作品の内容に対するアンケートだよ

…ひょっとして本当に知らずに煽ってるだけの人?
43名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 20:26:47 ID:???
発売3ヶ月前は厳しいけど不可能ではないよ
根本的な仕様変更は無理だろうけど、多少の追加なら可能性ないこともない
44名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 20:36:09 ID:???
完全新作の発売3ヶ月前から
「次回作の」アンケやってるって考える>>41が怖いわw
45名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 20:37:02 ID:???
売れなきゃ次回作もないだろうしな
46名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 21:54:13 ID:???
期待するのも要望出すのも自由だ
必要以上にファビョってないのなら好きにさせておけば良いじゃないか

それにしても皇子落としたいよ皇子
47名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 00:45:29 ID:???
どんどん意見を送ってくださいって書いてるってことは
アンケ結果を参考反映する気があるということ。
意見一度しか送れないのかと思ってたけど何度送っても良いみたいだね。
48名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 01:24:52 ID:???
つーか延期フラグじゃね?
どうせ延期するなら少しでも要望を反映させようみたいな
49名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 01:45:04 ID:???
延期やだなぁ
バグもやだけど
50名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 01:45:26 ID:???
確かに延期しそうな匂いがプンプンするw
51名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 06:48:15 ID:???
あんまりヒーローヒロイン増えて、RPGなのか
恋愛ゲーなのか分からない中途半端なデキにならないといいけどな
52名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 09:23:04 ID:???
アンケ反映とか頑張ってくれるなら
延期でも構わない。しないのが一番だけどもさ
で、アンケってどこでやってるの?
公式見に行ったけどわからん
53名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 09:32:02 ID:???
恋愛イベントショット、イチャイチャだなぁ
54名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 09:34:46 ID:???
>>52
公式中央下あたりの色紙プレゼントアンケの
ことじゃないかと

皇子と精霊が落とせるようになるなら
延期でも我慢できる
55名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 15:22:57 ID:???
精霊の封印の鎖を解除したら人間になって恋愛できるんですねわかります
56名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 17:38:51 ID:???
>>54
ありがとー。さっそく答えてきた。
皇子恋愛対象のルート欲しい&ヒーロー候補が2人だけだと寂しいから
もう2・3人欲しいって書いてきた!

アンケ後に表示された絵可愛かったよ
57名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 23:43:10 ID:???
皇子が恋愛対象になるなら、延期してくれていい
恋愛イベントのショット、男主の方が糖度高くない?w
58名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 23:46:58 ID:???
そこは女主のイチャイチャしてるのを出すと、男プレイヤーから
批判が来るから無難な場面を選んだのかなぁとふと思った
本編で男女同じ糖度ならどんな見せ方をしようが別に構わないな
男に媚びた方が売れるのは事実だし
59名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 23:57:56 ID:???
>>57
数枚画像を見ただけじゃなんとも…
単にそういうシーンを載せてないだけかもしれないし

それよりもファナとシルフィで内容が若干かぶり気味なのが気になる
告白と抱擁シーンまでは全キャラにあるのかな
60名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 00:00:16 ID:???
キャラが多い分、ちょっと語尾を変えただけの
金太郎イベントじゃない事を祈りたい…が
何かそんな気がしてきた
61名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 00:37:32 ID:???
サモンナイトやぼくもの位の違いかなあ

反応やストーリー違う方が楽しめるけど、上記のゲーム位違いならまあ許容範囲
62名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 00:49:05 ID:???
基本RPGだしな
恋愛もあるよ的なだけで
63名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 11:36:34 ID:???
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/095/95338/
ウルは丁寧語キャラなんだな
EDまで素顔が見られないのかと思ってたらしおりの絵に目瞑ってるけど出てる
64名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 12:06:13 ID:???
>>63
d
無口キャラかと思ってたら丁寧語なんだな
ウル落としたいよウル
65名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 20:10:10 ID:???
私はやっぱ皇子落としたい
なくても楽しめそうだけどあったらめっちゃ喜ぶ
66名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 20:31:34 ID:???
久々に超期待だなぁ

一般ゲーで男女選択可能で恋愛要素もありなんて
ほんとにありがたいよ。こういうのもっと増えてくれたら嬉しいなぁ

絵も綺麗だし。
67名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 20:33:14 ID:???
モバイル聖剣の絵が好きだったんだが同じ人だったとは…

イラストがモロ好みストライクフリーダムだ
予約しました、バグが怖くてマベ作品なんて遊べるか!
俺は特攻するぞ!
68名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 21:07:41 ID:???
うー
アンケート書こうと思ったけど住所とか書きたくないや…いい年だしw

いまんとこ
ウルと皇子が見た目的にはお気に入りなんで
仲良くさせてほしい!
69名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 21:34:52 ID:???
一般ゲーで女主ありで恋愛要素あり
って銘打ってて自分的に期待できそうなのは
サモンナイトと牧場物語以来。
絵も可愛いしシステムも気合はいってそうでホント楽しみ。
久々にゲーム発売日に特攻しそうだー
70名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 23:17:20 ID:???
やっぱり皇子だよねえ
恋愛要素あるといいなあ…
71名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 09:51:01 ID:???
>>70
恋愛要素なくたって見出すのが我々だ!
72名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 12:55:49 ID:???
下手すると皇子はドロテアとフラグたってるかもしれないんだよな・・・
73名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 14:27:01 ID:???
>>72
ドロテアはヒロイン候補だから
もしそうなら皇子がヒーロー候補になる可能性が高まるんじゃ?

じゃなかったらなんかずるいし
きっと皇子もヒーロー候補になると信じたい…!
74名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 18:15:03 ID:???
さすがにヒロイン候補と誰か(皇子に限らず)のフラグを立てるほど
無神経なことはしないんじゃないかな
ライバルシステム的なものがあるわけでもなさげだし
75名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 18:23:43 ID:???
皇子と姫のフラグは要らないが、政略結婚の話が持ち上がって云々とか
キャラの立場ごとに特色がある恋愛イベントは欲しいな
76名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 21:33:10 ID:???
政略結婚が決まってることが発覚

そうなんだ…と若干引き気味の主人公(男女)

焦る皇子&王女

とかいうべたな展開ならご飯20杯ほどいけます
77名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 21:35:57 ID:???
>>76
やべぇかわええw
78名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 21:37:19 ID:???
ただ皇子ってどっちかというと敵ポジションっぽい感じがする
終盤で仲間になる事があるかも系の
(サモンナイト2のルヴァイドイオスみたいな)

そんな敵だけど惹かれて行く関係なら私もご飯20杯いけます
79名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 21:38:21 ID:FxZJAKU3
男主でも女主でもオイシイな
80名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 21:39:29 ID:???
セーブデータが1つしかなかったら男主用と女主用に二つ買うかもシレン
面白いといいな
81名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 23:21:50 ID:???
皇子ENDはある気がするんだけど
他のヒーロー候補みたいにイベントとかあまり無くて
さらっとオマケみたいなENDになりそうな予感…
2ヶ月くらい延期して、年内発売くらいでいいから
今からでも皇子のイベントが欲しい…
もう他のヒーロー候補なんて目に入っていない状態なんだぜ…
82名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 23:30:58 ID:???
アンケを結構見てくれてるみたいだし、
皇子ルートキボンのアンケ多いっぽいし、
制作側が頑張ってくれてることを期待
83名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 23:51:35 ID:???
ほんとに皇子関連イベントに期待してる。

精霊は結局どうなるのかなぁ
恋愛要素あるんだろうか?あっても切ない感じかな・・・
ウル気になるよウル
84名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 00:12:22 ID:???
ウルが気になる人結構多いのか
少数派だと思ってたんだけどな
85名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 00:28:37 ID:???
皇子と精霊ばかりで
話題にのぼらない肝心のヒーロー候補カワイソス

まあ恋愛があるか確定してるから心配するこっちゃない→特にレスする必要ない
って事なのかもしれんが
86名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 00:35:58 ID:???
ヒース将軍が気になってる奴がココにノシ
しかし主人公と一体何歳くらい離れてるんだ…
87名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 00:36:14 ID:???
>>85
いやヒーロー候補もいいと思ってるんだけど
皇子の話題がアツイみたいなので話題にしづらい
書いてもスルーされそうなふいんきでw

ジルオールスレのレムオン思い出すな、あの勢いも凄かった
88名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 00:37:15 ID:???
>>86
ノシ
声が若いから、そんな年食ってないと思う
ナルトの油女シノの声だよね?
89名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 08:03:15 ID:???
>>86
心の友よ
90名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 15:03:37 ID:???
主人公と仲良くなるものの年齢差に悩む将軍 と
わけもわからないまま(実は嫉妬で)イライラして将軍に当り散らす皇子 という電波を早くも受信しているところなんだが
主人公の名前を変更できるかどうかって情報出てたっけ?
91名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 15:18:18 ID:???
今のところ出てないなー
主人公に声があるし、名前変更は出来ないっぽい?
でも今時一般ゲでそれも無いか?
92名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 15:45:18 ID:???
サモンナイトはこていだったよね?
93名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 16:09:34 ID:???
いやサモナイも名前変更は出来るよ
ただ変更すると他キャラから音声付きで呼ばれなくなるけど
そこら辺は乙女ゲと一緒かな?
94名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 17:43:56 ID:???
3以降はそうだね>名前呼び
でもサモンの場合、先生とか店主とか、まぁ呼んでくれるっちゃあくれるし
呼ばれるのも名前だけのときが多いから(台詞吹き出しに名前だけ)声付き名前呼びはあんまり意識しないかも

アヴァロンの場合は…この手法は難しそうだなぁ
95名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 18:01:13 ID:???
名前変更は出来なくていいから、攻略キャラには主人公の名前を呼んでほしいな
いつもは主人公を名前で呼ばないキャラがふとした時に真剣な声で
主人公の名前を呼ぶとか萌える
96名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 19:16:17 ID:???
主人公の名前飛ばされるとかは萎えるんで、固定のがいいな
名前変えた場合のみ名前飛ばされるけどデフォ名だったらちゃんと呼んでくれる、
とかなら変更可能でも構わないけど
97名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 19:17:14 ID:???
名前変換はないと嫌だ
あれは儀式だ
水掛け論か
98名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 20:30:40 ID:???
乙女ゲーならいざしらず
一般ゲーだからな、名前変換にそれ程拘らない
99名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 21:07:21 ID:???
最近のゲームってテイルズみたいなの多いのかな

前は
一般RPGこそ名前変換あって当然と思ってたけど
100名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 21:15:00 ID:???
>>99
元をたどれば”ロールプレイング”だもんね、名前変更がデフォだよな
ま、今はもう形式だけの名前だし
テイルズのジャンルは”RPG”じゃなくて「君と響きあうRPG」とかだからなw
101名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 21:57:11 ID:???
そういえばテイルズはいまだに名前変換あるな
音声は名前完全無視だけど…
あれネタ以外で変更してる人もうほとんどいなさそうだな

自分は自己投影型無個性より感情移入できる個性あり主人公のが好きだから、
最近のゲームの形式は賛成(ドラクエだけは別だけどね)

アヴァロンはいらないかなあ
102名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 22:08:03 ID:???
昔のゲームは
プレイヤーが「ゲーム(世界)」を「遊ぶ(冒険する)」だったけど
最近のは
プレイヤーが「主人公を動かしてストーリーを追う」って印象だな(テイルズとか)

その反動で世界樹みたいなゲームらしいゲームが売れたのかとも思う

スレ違いかw
103名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 22:12:45 ID:???
「俺の冒険」を重視する自分からすれば名前変更は死活問題だからなぁ…
性別を選択できてある程度の自由度もありそうな状態で名前だけ変更できませんとかないとは思うけど…
っていうか某テイルズのレディアントマイソロジーに何となく似ているという理由で色々と期待してしまうわけで…
104名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 22:15:41 ID:???
名前変更可でデフォ名だと名前呼んでくれるのが一番嬉しいな
初回はデフォ名で、慣れてきたら変な名前にして遊ぶのが好きだ
105名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 22:33:49 ID:???
主人公はムービー見る限り無個性くさいな
選択肢以外喋べってない
106名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 22:47:54 ID:???
確かにムービーだと選択肢に答えるかうなずくかしかしてないね
作中に告白シーンがあるっぽいが急に饒舌になられたら
なんだか違和感ありそうだ
107名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 23:37:04 ID:???
名前変換ないのか
デフォもあって、変換もできるのが1番いい
名前変換派、デフォ派争わなくて済むもの…
インスピレーションで変わった名前をつけて遊ぶのが好きなんだorz
108名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 08:44:07 ID:???
通るかはわからんが、要望があるならここで嘆くより
公式のアンケートに書いてみたら?
8月29日まで募集してるみたいだし

とか言いつつ、まだアンケート送ってない自分
もう少し情報出てから書こうかな…
109名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 11:44:56 ID:???
公式みたら萌えて、そのままの勢いでアンケート送った。
ウルがヒーロー候補になったらうれしいんだけどなぁ…
110名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 12:50:10 ID:???
精霊がヒーローってのはちょっと誰も彼もってノリになるから
EDあるなら恋愛前の主従EDみたいなのがいいな
111名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 12:56:19 ID:???
エンディングとはいかなくても交流はしたいな
112名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 18:40:05 ID:???
サモン2の召喚獣の主従EDで物足りないって人もいたから
EDを作るなら恋愛入れたほうがいいと思うが
113名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 19:56:22 ID:???
公式の声優さんコメ見てきたー

ウル声優さんコメに
「愛情をストレートに表現」
「注いでくれた愛にはきっちり応え」てあったし
恋愛イベは確定なのかな?
嬉しい
114名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 19:59:31 ID:???
って喜びすぎてがっっかりすんのも嫌だなw
「だったらいいな」程度にしとこ

レクス声優さんの発言もかなり気になる
115名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 08:31:33 ID:???
声優さんコメ見てきた、見ようによっては恋愛イベントありそうで
現時点でウル最萌の自分歓喜!

しかし、他の精霊声優さんのコメントみるとなさそうだし、
>>114も言ってるみたいにほのかに期待しとこう
116名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 15:39:56 ID:???
なくて当然、あったら狂気乱舞ぐらいな気持ちでいた方が
心穏やかにすごせそうだ
117名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 23:52:15 ID:???
皇子…気になって仕方ない
恋愛イベントが万が一無いとしたら、あんなに見目麗しいビジュアルにして欲しくなかったw
118名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 23:58:59 ID:???
期待しすぎそうになったときは、こう自分に言い聞かせるんだ

「だけどマベだしな」

いや制作は違うけども、舵取りはマベだからなあ…
「良ゲーだったらラッキー」ぐらいの気持ちでいた方が自分のためかも
119名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 00:08:25 ID:???
マベだからな…
皇子と精霊はスルーで隠しが
カッパくらいの気構えでいたほうが…
120名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 00:36:37 ID:???
マベも河童で散々叩かれて反省したからさすがに…
以降は女性向けもマトモになってきてるし。
それに開発元は別だしね。

でもまあいくつかバグ位はあるんだろうなあと既に覚悟している
ルクスペインとか面白かったけどやっぱバグあったしな
まあ誰もが陥る致命的バグとかがなければいいや
121名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 02:57:00 ID:???
でもこれ乙女じゃくて基本一般ゲーだから
122名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 03:09:19 ID:???
期待する分には良いんじゃない?そういう板にあるスレだし
ガッカリした時に矛先がゲームでなく勝手に期待してガッカリした
自分に向かえばおkかと
123名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 04:08:30 ID:???
ヤバい…将軍のせいで特攻しそうだ…
124名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 18:49:11 ID:???
>>121
一般ゲーにしては男主の恋愛イベントはかなり濃厚そうですが?

自分はガッカリしたくもないんで、特攻せずに様子見だな
web公式の感じだと、男主の恋愛は開発者がやたら気合入れてるのに
女主のはテキトー感が溢れているw
ま、期待できないだろうね、この感じだと
125名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 18:53:12 ID:???
マベは男尊女卑のイメージがあるなあ
牧場物語でのイメージだけど
126名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 18:57:10 ID:???
マベがというより、「女性が結婚後も働くなんて考えられない」と言った
あの人がピンポイントでそうなんじゃないかと…

最近の、やすらぎとかは牧場スレでもかなり好評だよ
ゲームとしても面白かったし
127名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 20:21:30 ID:???
今回のプロデューサーはやすらぎの人みたいだし
そこまで悪くはないんじゃないかと思ってる
128名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 20:28:35 ID:???
河童もいいよなと思った自分は少数派か…
ゲームする人の男女比考えたら男の方をひいきするのもわかるから
出してくれるだけで嬉しいw
129名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 20:46:03 ID:???
>>127
やすらぎのプロデューサーさんなの?
あれは恋愛も恋愛以外もハマったから、同じ人なら嬉しい
130名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 21:08:46 ID:???
>>128のいうとおり、常識的に考えて、男性プレイヤーの方がひいきされてて
ギャルゲー要素が強いだろうね。
期待して特攻するつもりの人、一度頭冷やした方がいいかもしれないよ?

女性主人公はオマケ程度だとわかってる人だけ特攻すればいいかもしれないけど
131名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 21:36:29 ID:???
女主人公の方はオマケ程度、って
決めつけるのも早くないかい?

まあ一般ゲで「女主人公と異性」を入れてくれるのは
あまりないから
牧場物語HM程度でも嬉しいよ…
132名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 21:49:18 ID:???
恋愛要素入りとはいえ、一般ゲーだからね
発売前に女主が男キャラと抱擁してたら
男性プレイヤーが引くと考えたんじゃないか?
自分は公式の女主恋愛イベントは乙女ゲー要素っぽくてwktkしたけど
133名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 22:14:10 ID:???
それよりも開発がマベってことを思い出そうぜ
女主の恋愛要素が充分でも物凄いバグが仕込まれてるかもしれない…
134名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 22:16:55 ID:???
川背とかが酷かったのは開発元がアレだったからで…
最近のマベは些細なバグはあれど
致命的なもんは大体ないし、公式見る限りやる気はあるようだし
大丈夫だよきっと
135名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 23:34:00 ID:???
いまや一般ゲーに男性向けギャルゲー要素は当たり前だけど
女主には期待するだけムダかあ…

アヴァロンも男性ゲーマー優遇って意味では
従来のソフトと比べて特に注目すべきところもないのかねー
136名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 23:40:26 ID:???
いや
だからまだ男性優遇って決まったわけじゃないじゃん・・・?
なんか印象操作のようだよ

出てから判断すればいいこと
(もちろん、心配な人は様子見すればいいしさ)
137名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 23:55:14 ID:???
>>136
「男女比考えたら男の方をひいきするのは当然。だから期待できない」
「女主が男キャラと抱擁してたら男性プレイヤーが引く。だから恋愛薄くて当然」
「期待してる奴は負け組、特攻したら損をする」

みたいなネガキャン、必死でしてる人がいるよな
どういうつもりか知らんが、メーカーにとっては営業妨害
138名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 00:01:03 ID:???
心配な人は様子見でおk

私は期待できそうなので特攻予定だ
皇子……期待したいなあ
139名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 00:07:52 ID:???
>>137
このゲームに脅威を感じる他メーカーってのも思いつかないしな
何者なのか物凄く気になる
140名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 00:14:13 ID:???
>>139
恋愛要素のある一般ゲでガックリしたことがある人なんじゃない
期待値低ければいざその通りになった時にもあまりガッカリしないで済みそう的な
141名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 00:46:28 ID:???
ていうか前から思ってたけど、男女主人公で女の方だけないがしろなのは
男スタッフが多いとか、今まで男主ばかりだったとか、
そういう原因があるから「仕方がない」訳であって
それが「正しい」って事じゃあないと思うけどね
男女二通り作ってそれを売りにするからには、どちらも手抜きをしないのが
正しい物の作り方
男女どちらも同じくらいの力の入れようなのに、
恋愛要素が薄い!増やせ!ってわめくのは筋違いと思うけど
142名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 02:18:42 ID:???
メーカーからしてみたら正しかろうが正しくなかろうが売れる方の選択するのが当然だと思うぞ
っていうかまだ出てもいないゲームで男優遇も何もないだろう。
143名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 02:32:35 ID:???
>>142
それはもちろん理解しているよ
ただ単に141みたいな意見を言うこと自体は
別に構わないんじゃないかって事
どうも言論を封じたい人がいるようなんでさ
本当出てもいないゲームに何をそんなに過敏になってるのかさっぱり
144名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 02:45:11 ID:???
セーブ枠2つはほしいな
145名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 02:56:02 ID:???
>>143
だよねぇ。
「こんなのいいなー」ってまったり語ってる方が楽しい。

とりあえず女主人公ありがたいし
男女選択化のゲーム増えてほしいので特攻決定してるよ

自分がゲームし始めた頃って
勇者=男、ヒロインや脇役女にも愛されて当然…が
一般的だったからなー(それはそれで楽しんでたけど)
146名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 11:48:07 ID:???
>>137
>>132書いたのは自分だが
公式の発表の仕方を言っただけでネガキャンしてないぞ
寧ろ落ち着き無いぐらいwktk中だってコンチキショーwww

ヒーローっていう位だから、女主ピンチを助けるイベントとかあるのかな
ベタだけど幼馴染みがピンチに格好良く現れたら惚れるw
147名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 12:55:53 ID:???
ピンチな女主を助けた後に叱られて気まずい雰囲気になって
ヒーローが「あー・・・うー・・・」みたいにどぎまぎしたらマーベラスのこともう糞なんて言わない
一生ついてく
148名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 22:15:47 ID:???
>>132
「男女比考えたら男の方をひいきするのは当然。だから期待できない」って
もしかして128のことを言ってる?
128は自分なんだけど期待できないとは言ってないよ
むしろ期待してる

勘違いさせるような書き方だったのならごめんね
149148:2008/08/04(月) 22:18:32 ID:???
ごめん>>132じゃなくて>>137だったorz
150名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 23:01:09 ID:???
皇子と恋愛可能…だと信じている。
恋愛不可だったら、あのビジュアルもったいないw
151名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 11:34:33 ID:???
ビスの指南によると牧場みたくまた恋愛相手キャラに貢ぎまくる日々が始まるのか
でも始め敵方ボスの皇子に貢ぎまくって仲良くなるってのもなんかヘンなような
皇子だけ公式での紹介の仕方とか扱いが違うし特殊な攻略法なのかも知れんね
152名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 11:41:52 ID:???
>>151
特定のサブイベントを進めていくとEDになる、とかかな
153名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 12:02:36 ID:???
>>152
>>2のファミ通うpに次に生まれる世界を構築する予言書に「世界を争いに導く”誰か”を正すことができたら?」とあるから
イベント成功させて豹変した皇子の洗脳を解くなり何なりするのが条件とかだと思うね、多分
154名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 13:56:46 ID:???
なんかその方が特別っぽくておいしいなあ
155名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 19:12:19 ID:???
真のルートって感じがするよね。
普通に攻略可能です よりそっちのが嬉しいなあ
156名無しって呼んでいいか?:2008/08/08(金) 13:57:03 ID:???
主人公の名前変更おkだってファミ通に載ってた
同じく載ってたOPアニメの画像がいい感じだったので実際の映像見るのが楽しみ
157名無しって呼んでいいか?:2008/08/08(金) 18:43:27 ID:???
公式更新してたね
皇子の声優さんコメントに告白的なシーンってあるけど、狙えるのかな?
期待が高まる!!

でも将軍の声優さんの、印象に残ったシーンのコメント見て、将軍狙いで行こうと思ったw
158名無しって呼んでいいか?:2008/08/08(金) 20:24:28 ID:???
変更可能かー
デフォ名の場合名前ちゃんと呼んでくれるといいな
でないとちょっとがっかりかも
159名無しって呼んでいいか?:2008/08/08(金) 21:52:51 ID:???
>「いかんな、年甲斐もなく舞い上がってしまった…」
に萌えた
あーこれだからおっさんキャラはたまらん
160名無しって呼んでいいか?:2008/08/08(金) 22:15:06 ID:???
おっさんがヒーロー候補なのが最高だ
ヒースが凄く気になるわ
161名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 01:08:54 ID:???
おっさん素晴らしいけど金が・・・
秋に欲しいゲーム多すぎる・・・
162名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 01:56:18 ID:???
ヴァルド皇子との恋愛ありそうだね
楽しみでしかたないw
163名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 06:46:16 ID:???
>>158
デフォ名だと声ありで呼んでくれて
それ以外は無音ってのが理想だ


おっさんたまんねええええええええええええええええ
164名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 14:58:15 ID:???
皇子との恋愛ありそうなので購入決定!
ヒースも好みだ
発売日早くこーい
165名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 15:08:43 ID:???
皇子が告白してくる事もあるのか、敵なのに
そもそも皇子は洗脳されてんのか正気なのか生きてるのか死んでるのか気になる
聖剣3でいたなー、以前とは打って変わった人になってたけど実は気がとちった訳ではなくて正気で、
既に殺されててアンデットになってて黒幕に逆らえなかったためとかいうキャラが
166名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 17:23:28 ID:???
一時期暗殺された噂が立ってたらしいから、本物の皇子はもう死んでるとか…
逆に影武者が代わりに暗殺されたことで人間不信になったとか…

噂と冷酷になった理由が全然関係ないってことは無いんだろうね
167名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 18:26:15 ID:???
皇子が殺されてて、女主とエンディング迎えるほうは影武者だったりして。
女主と交流してるのは自分じゃなくて皇子なんだから・・・とかそういう葛藤があると萌える
実は影武者説で考えると冷酷になったのは偽者とバレないためとかかなあ
168名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 18:28:17 ID:???
妄想ですでに皇子ストップ高
169名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 23:19:11 ID:???
まあ皇子が実はかゆうまでも予言書で次の世界でちゃんと生者にしてもらえるだろ

ティアがちゃんと書き込んでやれば、だけど
170名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 11:20:44 ID:???
皇子も楽しみだけど
精霊とも恋愛要素ありそうで嬉しい
171名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 16:48:26 ID:???
又掛け出来ない仕様でも何周でもしてやるぜ
172名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 21:26:12 ID:???
これって尼で予約しても予約特典つくのかな。
特に何の記述もないから不安だ…。
173名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 21:37:40 ID:???
記述がなければあまり期待できないかも
最近の予約特典系はちゃんと(○○付き)とタイトルに出てるから
ただ、まだ予約特典情報とかが尼に回ってないだけかもしれないので
予約はもう少し待ってからの方がいいんじゃないか?
174名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 22:26:17 ID:???
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1217193_1407.html
OPの画像いい感じだね
DSの画面だと画質下がるだろうからちょっと残念
175名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 23:26:38 ID:???
デュラン萌えが一番数少ないんだろうな
176名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 00:12:56 ID:???
デュランは動画でたらいい味でそうなんだけどなー
177名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 06:50:57 ID:???
尼なんかで新作予約したくないw
店頭でVPやらと一緒に予約するぜ
178名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 18:38:07 ID:???
>>173
ありがとう。やっぱりそうだよね。
もう少し様子見することにしてみるよ。
179名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 03:13:01 ID:???
前から気になってたけどCM見たら欲しくなった
恋人候補は将軍かっこいいなぁ
何歳だろうね…20後半とか?
180名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 09:12:02 ID:???
>>179
CMどの番組で流れてた?
181名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 12:15:18 ID:???
>>180ごめん
適当につけてただけだから覚えてないんだ
でも夜11時とか12時あたりだった気がする
182名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 17:54:20 ID:???
年甲斐もなく舞い上がってしまったとか言ってるから
将軍は20代ではない気がする。30代前半あたりかな
なんにせよおっさんかっこいいよおっさん
183名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 19:11:12 ID:???
25〜34歳くらいで四捨五入30歳であって欲しい
おっさんかわいいよおっさん
184名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 00:58:00 ID:???
>>183全面的に同意!
おっさん萌!30歳どんとこい!!
185名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 12:29:19 ID:???
>>170
マジで?だったら絶対買う!
ウルもレンポも可愛いw
精霊全員可愛いよね
(ビジュアルで一番好きなのネアキかも)
拘束具って所がまた萌え(ry

キャラの幅が広いのって魅力だねー
186名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 15:02:40 ID:???
この男主と女主、最初に見た時、FFのリングオブフェイトかと思った。
似てない?
187名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 16:23:49 ID:???
CM見たよ
主題歌が結構良い感じ
ヒロインがたくさん出てた男主人公バージョンって感じだったから
女主人公バージョンみたいなのもあるといいなあ
188名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 17:01:28 ID:???
いいねぇ!女主人公バージョンのCMあったら
きたらマベを拝むよw
CMだけ見たらドロテアがヒロインみたいなだな
もし女主バージョンのCMが来たら誰が来るんだろ?
やっぱ皇子?(ヒーロー候補だったとして)
189名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 20:10:08 ID:???
女王ときたら皇子できてほしいものだけど
将軍でもいいなー
190名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 21:22:09 ID:???
将軍と皇子以外の空気っぷりorz
レクスは自称親友ってことはもしかしたら本当は世界に存在しない人間だった
とか何か深刻なネタばらしがあるのかなー
191名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 23:33:29 ID:???
他の二人はキャラ設定だけでは、まだぐっと来ないなぁ…
実際に遊んでみたら、きっと惹かれる所もあると思うんだ
そのキャラを生かすエピソードが盛り込まれてたらいいのにな
192名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 00:24:38 ID:???
一番最初に気になったのはレクスかな
とりあえず最初はレクスでいってみる
(もう趣旨が違うなw)
193名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 01:46:36 ID:???
レクスはまあ、一番(女)主人公にとってなじみやすい身近な攻略キャラという感じか。幼なじみみたいな。
男主人公にとってはファナがそのポジションに当たるように見える。
そういうのは無難で新鮮さには欠けるけど、確実に需要はあるキャラだからまだ良いんじゃね?
やっぱ一番クセが強くてキャラ信者が少ないのはデュランでしょうな
194名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 09:06:03 ID:???
レクスには期待してるよ。
何だかんだ言って構ってくれる兄ちゃんは好きだ。
今のところ一番空気なのはデュランだな、
外見のクセが強く(多分帽子が原因)中身のクセがつかみにくい。
話の流れと帽子を取るシーンのあるなしで色々変わりそうだが…。

あ、でも自分、年上好きの渋好みなんで
195名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 10:19:45 ID:???
デュラン……(´・ω・`)セツナス
あまりにも空気扱いされそうでなんか逆に特攻したくなってきたよw
まぁこの手の天然ドジっ子って、男キャラだと微妙ってなりがちだしね
自称勇者の設定を生かした燃え展開があると嬉しいんだけどな。
196名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 10:37:27 ID:???
自分はウルみたいな従者タイプがやばい
どうやって恋愛パートに入るかワクワクする


でも将軍のおっさんも気になる
197名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 13:30:12 ID:???
>>196
ウルいいね
目を封印されているってのもまたそそられるw
198名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 14:17:07 ID:???
最後はやっぱり「やっとあなたの顔が見えた」的ENDなんだろうか
楽しみすぎてドキドキが止まらないよー
199名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 14:26:25 ID:???
>>194-195
1番空気なのはレンポだと思われ…
見た目幼い感じなのがダメなんだろか
200名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 15:14:39 ID:???
ところでいつのまに精霊攻略可確定の流れになったんだ?
201名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 15:33:22 ID:???
>>200
声優コメント見るに、ありそうな感じ
202名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 16:14:26 ID:???
>>199
自分はレンポが一番好きだ
ツンデレぽさとあの拘束具がかっこよすぎる
触れないから主人公から触ってあげるとかシリアスもいいけど、
小さい時にあれでガンガンどついたりしてるのが見たいw

レクスもツンデレだけど、向こうはひねくれ者でこっちは硬派って感じ
ていうか男女ともにツンデレ多いね
203名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 18:59:52 ID:???
皇子一番だけど一週目でダメな確率も高いからなあ
とりあえずデュランかな。帽子かわいいな
204名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 22:00:13 ID:???
>>202
自分もレンポ好き
どついてくるとか可愛いw
声が朴さんていうのも
ついつられちゃうんだよねー

>>198
精霊達、ED後どうなるかなって深読みしちゃうよね
そういや、何で拘束具つけてるんだっけ?
205名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 00:19:51 ID:???
>>203
>一周目でダメな確率

あ、そういうのもアリか
なんか、アンジェRPGでラスボスと悲恋ENDってのがあったらしいんで
これもその線かなと思ったてたが
やっぱりハッピーEDの選択肢も欲しいよね
206名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 01:22:01 ID:???
皇子だけ一周目でダメってヒロイン候補は全員一周目から攻略可だったら
差別にならんのそれ?
207名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 01:33:37 ID:???
ネタバレ防止のためならルート制限してくれた方が良いと思うけど
208名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 02:33:42 ID:???
>>206
皇子は現時点で公式サイトのヒーロー候補の中には入って無いから
一周目攻略不可でも差別も何も無いと思うんだが…
209名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 02:37:10 ID:???
確かに皇子が隠し扱いだったら隠しヒロインがいないのは差別かもしれない
ルート分岐がいいけど遥かみたいな厳しい条件は嫌だなあ
210名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 02:40:39 ID:???
その隠しっていうのが精霊のことじゃないのかなーと思ったんだけど
211名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 07:16:30 ID:???
>>208
皇子がヒーロー候補じゃなかったら今度はヒロイン候補より人数が少ない点で差別になっちまう
212名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 07:34:22 ID:???
物語上ネタばれ的な意味での差別化なら皇子一周目無理でもいいよ
別に理不尽ではなくひつようだた措置なら
それにそういうキャラのほうがシナリオとか力が入ってそうだ
213名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 08:03:06 ID:???
2周目以降限定の方が物語の根幹に触れる話多くてメインって感じするからな
そういう処置のがいいな皇子は
214名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 08:19:17 ID:???
敵国の冷酷な皇子って設定とジャケ絵での目立ち具合からして、メインの
ストーリーでも扱いでかそうだし、心配なのは落とせるかだけだな
ルート制限あったら嫌だから1周目狙いは避けるけど
215名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 08:24:58 ID:???
2周目でも3周目でもいいから落とさせてくれ…!
最萌が精霊で次点が皇子なんだ…
216名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 18:31:30 ID:???
ってゆーかさ
いまさら皇子が攻略不可キャラとか本気で思ってる奴いるわけ?
217名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 19:34:48 ID:???
恋愛はあるみたいだから、考えられる線としては

皇子→主人公
という描写が本編ストーリーにあるのみで特にEDや落とす要素はなし

かな
自分は攻略可能だと思ってるし思いたいけど
218名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 19:37:30 ID:???
本編ストーリーというと
改心した直後に主人公をかばって死ぬとかか
219名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 19:38:49 ID:???
>>216
こういう奴が発売後公式カプって鼻息荒く主張するんだよね
やだやだ
220名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 19:49:50 ID:???
ビズログに載ってた皇子のセリフは改心フラグかなーと思っている
恋愛はその後かな
221名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 19:59:35 ID:???
公式でヒーロー候補として発表されてないから
皇子や精霊が攻略可能とは100%言い切れないな
恋愛EDあるといいとは思うけど
222名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 21:11:35 ID:???
自分は皇子や精霊が攻略可能かどうかよりシナリオの濃さが気になるなぁ…
はしもと氏原作のゲームって数は多い割に評判がまちまちなんだけど
ルンファク並にセリフパターンや恋愛イベントが少なかったら泣く
223名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 23:12:11 ID:???
RPG2周とか…辛いな
ADVとかならまだしも、RPGで2周とかはやる気がしない
ありとあらゆるものを、2周目に引き継げるならいいけど
皇子1周目で可能でありますように…
224名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 23:18:45 ID:???
他ゲーで悪いけどジルオールみたいに
ほぼ強くてニューゲーム、プレイ時間も急げば
一回7時間ぐらいとかいうRPGもあるから
周回必須ならプレイ時間が短いとか、
必須でないならボリュームたっぷりとか、
そこら辺の配慮はあると信じる。いや信じたい。
225名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 00:01:06 ID:???
でもやりこみ要素もあるみたいだから周回プレイも楽しめそう
恋愛だけやりたい人には辛いけど基本的に恋愛要素も少しあるRPGだし
女性ゲーマーはぬるゲーマーの人も多いから不安な人は様子見した方が良いのかな
226名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 08:09:23 ID:???
DSだし複数キャラを落とせる仕様みたいだから、
多分サモンみたいな感じで引継ぎとかある周回前提の内容なんじゃないかな
227名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 14:23:25 ID:???
仮に、だけど周回推薦仕様だったら
引継ぎもそうだけど攻略するキャラによってストーリーがかなり違く感じられるようになってたら嬉しい
根本的な話は変わらなくて良いから
228名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 17:00:35 ID:???
この内容でかけもちふたまたは(できるとしても)やりたくないなぁ……
男主人公と同じように女主人公でもハグするんなら
あっちでもハグこっちでもハグは勘弁だw
229名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 19:05:34 ID:???
特に付き合ったりとかキスしたりとか告白とか

そういうあからさまな恋愛イベントがEDじゃなくて
本編中である場合はかけもち可はやだな。節操なしに見える。
そうじゃなきゃかけもちできてもおk。
230名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 23:22:28 ID:???
サモナイもやってるけど、あの引継ぎじゃ役に立たないorz
やっぱりレベル引継ぎは欲しいところだね
1番心配なのは、どうもハッピーエンドに思えないワードがちらほらと…
幸せな結末でありますよーに…
231名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 00:30:16 ID:???
本スレでCM見てきた
恋人キャラがピンチになるのかね
男が恋人の場合どうなるんだろう
キャラ別に違う展開とか?
232名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 00:48:15 ID:???
将軍のピンチに駆けつける女主人公
…アリだな
233名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 21:28:08 ID:???
主人公って幼い感じだよね。16くらい?

年の差に悩んで想いを打ち明けられないと悩んだり苦悩する将軍見たい
それを気にせずどんどん踏み込む主人公見たい!
年の差萌え。
234名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 22:36:22 ID:???
あの絵だと少年少女がみんな子どもに見えるね
個人的には12、3才位でも構わない
むしろ萌える
235名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 22:49:09 ID:???
公式のCM見てきた
あーこれ女主人公バージョンもあるなら見たい
序章?OP映像も良い感じだね
236名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 21:51:44 ID:???
妖精って一度に4人登場するのかな。
女の子二人が一緒に出てる画像はあったけど。
予言書の役割によって担当が違ってたりとか?
237名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 22:02:14 ID:???
>>236
男主人公だと女の子精霊しか出てこない
女主人公だと男の子精霊しか出てこないだったら面白そうとか思った
何週もしたくなるだろうし
238名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 22:58:17 ID:???
いや、そりゃないだろー
全員属性が違うんだから
239名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 23:33:40 ID:???
サモンナイトの相方みたいな感じで決まるのかと思ってた
240名無しって呼んでいいか?:2008/08/25(月) 00:17:06 ID:???
街のどこかに隠された栞を探して封印を解くんだよ
その後はスタートメニューのオプションでヘルプ精霊を選ぶことが(ry
241名無しって呼んでいいか?:2008/08/25(月) 09:10:49 ID:???
>>236
二人選べるってことだったら、レンポとネアキを選ぶ。
でも多分四人全員出てくるんだろう。
242名無しって呼んでいいか?:2008/08/25(月) 20:54:56 ID:???
レンポはオレ様カワイイ
ネアキはあうあうカワイイ
精霊はみんな拘束具カワイイ

コードスキャン動画のくるっと出てくるレンポが可愛くて好きだ
まだ二ヶ月も先なのに精霊に期待しすぎてヤバイw
243名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 01:01:38 ID:???
…レンネア好きになりそう(ポソッ
ってこれはスレチですねw

笑顔動画にうpされてるCMは見たんだけど、あれ以外にも別のバージョンってある?
アニメパートもっと見たいよー
あわよくば女主人公バージョン見たい
その場合はレクスかな?それとも王子?
244名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 01:26:33 ID:???
男女主人公選択性でキャラと恋愛できます、が売りみたいなものなんだから女主バージョンもありそうなんだけどね
245名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 08:23:10 ID:???
つうか動画サイトなんぞに頼らんでも公式でCM見れるがな
女主ver.やるなら激しくネタバレくさい王子じゃなくレクス辺りかね
246名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 16:14:08 ID:???
いや、姫もメインシナリオのイベントかもしれんよ
そしたら皇子にののしられる女主人公とか
皇子に切りかかられる女主人公とか
それを庇うデュランとかかもしれないじゃないか
247名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 16:47:41 ID:???
電撃マ王って雑誌にキャラデザの人のコメント付きで
主人公と皇子とヒーロー・ヒロイン候補のキャラ紹介が載ってた
デュランの帽子についてる花冠が人助けのお礼にもらった物って設定に萌え
248名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 23:22:36 ID:???
なんか概に女主と皇子との間に恋愛がありそうな
そんな雰囲気を某雑誌から感じるね
皇子という地位によっての壮大な展開キボン
249名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 00:02:04 ID:???
皇子のクソ重そうな全身甲冑萌え
250名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 00:02:16 ID:???
味方敵の別陣営での恋愛は燃えるから楽しみだ
しかしシステムの男キャラ側の恋愛シーン見てるとイベントが結構台詞変えただけで
シチュエーション一緒な金太郎飴の予感がしてるんだよな…
キャラごとに状況とかシナリオとか微妙に変えて欲しいと思うのは一般ゲーには欲張り
過ぎなのかな
251名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 00:15:25 ID:???
パッケージ見るとストーリーに無茶苦茶影響落としそうな恋愛候補キャラはドロテアとヴァルドに見える

つか、ヴァルドは恋愛関係になったらシチュエーションが金太郎飴どころか
ルートそのものがガラっと変わるんじゃないの、キャラ設定的に考えて
252名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 00:26:43 ID:???
皇子はその点恋愛キャラで確定なら安心できるけど他がなんか
かわいそうな扱いになるね。
まあメイン?は待遇良くて仕方ないのかもしれないけど。

皇子に力はいってたらうれしいけど他のキャラにも期待したい。
253名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 01:52:27 ID:???
>>247
キャライラストを見た時は変わったセンスの持ち主だなと思ったが
あの花にはそんな設定があったのか
人の思いを大事にするキャラって感じで良いな
情報サンクス!他キャラのコメントも気になるし、電撃マ王買って来る
254名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 03:03:56 ID:???
>>250
ヒロイン候補と男主のイベントシーンも「噴水前で抱き合う」
どう見てもハンコイベントです本当に(ry

こうなると気に入ったキャラを先に攻略するか後に残しておくかとても迷う
255名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 19:22:05 ID:???
マ王買った人いたらうpきぼんぬage
256名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 19:40:13 ID:???
クレクレうぜえ
257名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 19:43:39 ID:???
258名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 21:02:42 ID:???
心臓飛び出るかとオモタ
259名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 21:55:27 ID:???
>>249
超同意。重装備キャラ萌え。キャラクターの服とか装備が皆雰囲気あって好きだ

>>250にも同意。好感度アップがプレゼントなのが気になる…。
個人的にはイベントとかでフラグ立ててく方が好きだ
金太郎飴は勘弁的な感じでアンケートに書けばよかったかなあ
260名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 23:23:20 ID:???
金太郎飴でも牧場物語やサモンナイト位の
キャラ違いがあればまあ満足かな
勿論キャラによってストーリー分岐あったら有りがたいけど。
皇子や将軍は敵キャラだからストーリー分岐あってもおかしくないよな…

ところで男キャラと女キャラ、数が合わないんだけど
皇子が隠しヒーロー候補で同等って事なんだろうか?
261名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 23:36:36 ID:???
>>260
予約特典の設定資料集の表紙が主人公+精霊+初期に発表された攻略キャラなんだけど
攻略キャラ達の中に皇子もしっかり入ってるし攻略キャラと見て間違いないと思うがな
262名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 11:46:56 ID:???
恋愛要素有りとはいえRPGはRPGなわけだし
マルチエンディングと言ってもその条件はゲーム中に集めるポイントなわけだし
ルート分岐はないんじゃないかなあ

ひょっとしたら恋愛イベントを進めて行くことで
レクス(30P)→親友のレクス(60P)→ 気になる相手のレクス(80P)→恋人のレクス(150P)
とか予言書のポイントが増えるんじゃないか
噴水で抱き合った直後に相手に予言書を叩きつけたりして
263名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 12:27:06 ID:???
>>262
敵ボス皇子はどうだかしらんが恋愛イベントは基本的に相手キャラが変わるだけで
シチュエーションはみんな同じのサブイベント扱いだろうと思う
ただ、恋人になったキャラがピンチになるのを助けるとかいうレスを見たから
恋人になったキャラが本編の話に密接にかかわるシステムくらいは用意されてるんじゃない?
それでもやっぱり、ハンコ押しイベントなんだろうけど。
ただ、そうだとすると誰とも恋人にならずに進めた場合が気になる
もしかして皇子は誰とも恋愛関係にならなかった場合の強制的な相手キャラだったりしつなー
264名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 12:59:25 ID:???
預言書の価値ポイントでED分岐か
複数のEDを見るためには、ポイント調整しなくちゃいけないのかな
誰選んでも大して展開変わらないなら、1周目から目当てキャラ狙いするかも
265名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 16:02:25 ID:???
PVktkr
カムイってキャラもヒーロー候補なのかな
プレゼントの項目の下の花言葉が気になるんだぜ
266名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 16:35:45 ID:???
今まではあんまり気にしてなかったけどやっぱり男性ウケに偏重してるな……
せっかく当たりのいい可愛い絵なんだから女性ユーザもも少し狙えばいいのに

夕暮れの道、噴水前は恋愛イベントのテンプレートみたいだな
あとアニメパートすごいね、DSの画面じゃ劣化するのがもったいない
ティナ可愛いよティナ
267名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 19:11:13 ID:???
一般ゲーの割に台詞随分甘そうだなあ

デュラン「僕は、君のことも守れるぐらいの勇者になってみせる…」


皇子が楽しみだぜ!不器用な感じの告白とかいいな
268名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 19:54:08 ID:???
皇子は敵っぽいんだけどなー
269名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 20:20:53 ID:???
しかし、皇子は攻略キャラであることを祈る
270名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 20:56:38 ID:???
それ以前にバグがない事を祈る
271名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 21:12:09 ID:???
カムイは通行人なのかヒーローなのか微妙なラインだな
でも優男?っぽそうなのは結構好きなんだけどな
しかしおっさんかっこいいよおっさん
ポリゴンに萌えてる自分オワタw
272名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 21:31:48 ID:???
プレゼントって攻略キャラ以外にも渡せるのかな
カムイとの会話場面にプレゼントの選択肢あったけど
273名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 22:49:56 ID:???
カムイはヒーロー候補にするにはちょっと地味すぎると思う

でも通行人にも色々アクションとれるなら、人数は多くないのかなあ……
できるならゲオルグと嫌味な兄妹にプレゼント渡したい
嫌味言われたい
274名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 01:30:56 ID:???
公式でPVが公開

公式は妙に重いのでニコニコも

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4451335
275名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 02:08:19 ID:???
>>274
恋愛絡みらしきイベントの動画が男主人公と女の子のしかないね
これだけではなんとも…
まあ続報に期待
276名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 02:57:55 ID:???
王子攻略出来るなら完全に買い、なんだけどなあ…
277名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 09:19:57 ID:???
皇子は攻略できそうだけどな…
自分は精霊最萌えだから不安だ

尼で特典付きが予約開始されてたから
一応予約したけどフラゲできるとこで
予約できそうならし直すつもり
278名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 13:58:31 ID:???
ヒーロー候補誰ともED迎えられなかったら
四人精霊ハーレムEDがいい
279名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 15:14:09 ID:???
特典付きの予約が始まってるのって、今のとこ密林と祖父ぐらい?
280名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 15:28:50 ID:???
自分は女だから男キャラのが気になるけど
女キャラも可愛いよなあ…
エルフの子と王女が良いな

>>77
声優インタビューのウル役の人が印象に残ったシーンで
「愛情をストレートに表現しているところ。 」
とあったし期待しようぜ!
クーデレみたいな感じなのかな
281名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 15:39:12 ID:???
精霊の個別EDはないのかなぁ…
あの目隠してる奴が一番好みなんだがorz
282名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 15:57:36 ID:???
ED分岐は預言書の価値ポイントで決まるらしいし、精霊に限らず
どのキャラも個別EDと呼べるほどのものはないんじゃない
途中のセリフが多少変わるくらいとか
283名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 17:09:25 ID:???
>>282
うひょー盲点だったが有り得そうだ
恋愛有りとはあったけど個別ED有りとは
書いてないよね

牧物のやすらぎみたいに好感度で
個別の恋愛イベントが入るのかな
プレゼントシステムといい…そんな気もしてきた
284名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 17:36:44 ID:???
まあ、それで十分ですよ
本格RPGで女主人公が選べて好みの登場キャラと恋愛楽しめるだけでも。
今までそういう要素があるRPGで楽しめたのは私の場合スタオーシリーズくらいしか無かったような。
3Dパブリッシャーだったっけ?が出したうるるんクエストなんかは乙女ゲー専門の所だから仕方がないとはいえ
やっぱ他のメーカーの出してた同時期のRPGと比べると圧倒的に作り込みの甘い糞ゲーだったし…
285名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 17:39:16 ID:???
ああ他に、ジルオールやベアルファレスもあったわ
まあこういうRPGはそうちょくちょく出るもんじゃないよね
286名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 17:45:47 ID:???
いろいろ交流とか出来ればまあいいよ
女主人公でおっさんと仲良しになれるゲームなんて中々無いしな
もちろんEDがあれば嬉しいけどね
287名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 20:58:42 ID:???
このゲーム周囲にどうって勧めて見ると
皆一周目はおっさんにするって言う

不思議だ
288名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 21:30:40 ID:???
私はツンデレ青年の予定だけど
皇子がいけそうなら皇子いっとく<1周目
289名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 23:37:16 ID:???
キャラ別エンドって言うか、好感度1位のキャラとの
エピローグはあると思うな〜
恋愛ありと言っているだけに、結末も用意されていると予想
290名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 01:09:10 ID:???
全員落とせると仮定して基本レクスEND、デュランEND、将軍END、
隠しで皇子END、レンボEND、ウルEND…

6周か 腕が鳴るぜ
291名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 01:29:24 ID:???
自分はそこに男主のネアキEDとミエリEDで、よさそうだったらナナイEDも足して9周だぜ!
……まあ最終的に全部やるかもしれんけど多いなw

セーブデータ最低二つほしいな
292名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 01:48:50 ID:???
あとバトルデータ関連の預言書引継ぎも欲しいな
全員落としたい身としては毎回初期状態からって言うのは辛いw
293名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 09:28:20 ID:???
周回要素あるなら引継ぎ要素もそれなりにあるんじゃないかな

サモンナイトは全員落とそうと意気込みするものの毎回好きキャラ数人だけだから…
アヴァロンコードは頑張りたいのう
294名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 14:53:11 ID:???
幼なじみに地味に期待
ウルは恋愛エピソードマジで欲しいなー
ウルとのEDがあれば限定版五つ買うw
295名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 19:11:33 ID:???
予約してきたー
特典の資料集とドラマCDも楽しみ
296名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 20:06:16 ID:???
本編では絡もうにも絡めないから
主人公同士と精霊四人でキャッキャウフフな内容だったらいいなー
ドラマCDと設定資料集が特典ってそう珍しくも無いのに発売がすごい楽しみw
297名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 23:48:54 ID:???
強くてニューゲームくらいの引継ぎ要素キボンw
根性無しな私も4周はこなせばなるまい…
楽して遊べますように…
298名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 12:51:24 ID:???
どうせバグゲーだろ
299名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 20:34:47 ID:???
マベだからね…
開発元がマベじゃなくても発売元がマベだと
やっぱりバグがある(開発元によって差あるけど)

まあ致命的なのなければ良いさ
コンプできないとか進行不可能とかそういうの以外
300名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 20:36:05 ID:???
公式のTOP絵変わってる。
やっぱり絵いいなあ

TOPに皇子と王女いるって事はやっぱりメインなんだろうな
楽しみだ
301名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 21:20:42 ID:???
>>299
セーブデータ破壊も勘弁してほしいな
ルンファクの石版バグはもはやトラウマ
302名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 22:24:08 ID:???
今時バグや仕様ミスのないゲームなんてほとんどないけど
データ破壊系は本当に痛いので・・・
祈るしかない。
303名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 02:18:04 ID:???
セーブデータだけではなくソフトデータすら破壊される事があるから怖い<ルンファク2
アヴァロンはデバッグ何処に頼むんだろ、頼むから致命的なバグくるなよw
304名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 06:01:05 ID:???
マベのゲームは九割クリアしたが今までバグに当たったことないw
やり方がたまたまラッキーだったんだろうが、致命的なバグだけはやめて欲しいよな…
せめてフリーズまでにしてくれ
305名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 07:19:49 ID:???
マベのゲームは今年ルンファク2、ルミナス2
世界樹2、魔人を買ったけど目立ったバグが
無かったのはルミナスだけだったな

魔人は現在進行形でクリア不可バグに
ぶち当たってる…
バグ無しでとは言わないから
せめて回避可能なバグにしてくれ
306名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 08:10:24 ID:???
ルクスペインとぼくものキラなかやった

どっちもバグ報告はあったけど、自分はどっちもぶち当たってないな
もはや運だよな
307名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 09:36:48 ID:???
魔人のはそういうレベルじゃなくて
完全にクリア不可だからな…
308名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 09:37:07 ID:???
ここまでバグ報告を聞くとアヴァロンも何かしら問題抱えてそうな予感
309名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 09:42:24 ID:???
もう予約しちゃったしキャンセルもしないけど、
発売後しばらくは積んどいて様子見しようかな
クリア目前で進行不能バグなんて起こったら……(((;゜Д゜)))
310名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 12:04:30 ID:???
出てもいないのにバグ語りはほどほどにしといた方が…
縁起悪いぞ
311名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 13:09:55 ID:???
そうだね
発売まであと約一ヵ月だね
皇子重鎧が刺々しいよ皇子
312名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 19:01:48 ID:???
例えバグがあろうとも。
絵とストーリーが十分ツボなので特攻予定
皇子待っててよ皇子
313名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 21:41:09 ID:???
自分はウル一択
あるといいなウルED
314名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 21:55:39 ID:???
>>305
ちょっとまて
世界樹ってアトラスじゃなかったか?
315名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 00:24:23 ID:???
うん、世界樹はアトラスだね
外注したデバッグ会社が同じだけでマベは関係ない
316名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 11:41:02 ID:???
今週はなんか雑誌に情報来るのかね?
317名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 21:21:52 ID:???
>>287
若い人間同士をくっつけるのも悪くないが
やっぱり普通過ぎるからでは
変わった相手が選べるならそっちに走ってみたいという気持ちは分かる
318名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 23:09:11 ID:???
おっさんの年齢がすごい気になる…
あんなナリでも20代なのかな

個人的には30代後半でも問題ないんだけど
319名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 23:34:23 ID:???
どうなんだろ・・・。
三十歳過ぎたくらいかなと勝手に想像してるけど。
年齢が分からないのは主人公もだね。
攻略本とか設定資料集には年齢も載るんだろうか。
320名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 16:08:15 ID:???
おっさんは30代か20後半だろうが、主人公はどう見ても12歳くらいだよな……
年齢差すごそうw
321名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 16:21:53 ID:???
自分としては20〜25歳差くらいがいいな。
乙女ゲでも歳が離れまくってるのはあんまりないし。
322名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 20:28:33 ID:???
今日予約してきた、楽しみだー

>>320
どう見ても小学生くらいだよねw
323名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 21:57:08 ID:???
本当に小学生と30代だったら大問題だw
324名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 22:03:08 ID:???
意外と歳いってる主人公
意外と若い将軍
というオチがあったりなかったり
325名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 22:07:08 ID:???
年齢差カップル…


ええ大好物ですとも勿論
326名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 22:16:04 ID:???
初恋はお父さんって人もいるからいいんじゃね
と無理やり自分に言い聞かせてみたらおっけー
年の差カップル好きだから私自身は問題ないけど
327名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 22:32:41 ID:???
お父さんみたいってショック受ける将軍か
子ども扱いされてショック受ける主人公
展開的にどっちになるんだろう…
328名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 22:33:13 ID:???
個人的には前者が好み

が後者もそれはそれでイイ
329名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 22:38:16 ID:???
精霊はなんかムービーによってちっちゃくなったり大きくなったりしてるけど
サイズは自由自在なんだろうか
330名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 22:39:19 ID:???
小学生にしか見えないけど十五歳くらいんなんじゃないかな>主人公
331名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 23:11:13 ID:???
自分も15くらいかなと思ってた。絵は下手したら年齢一桁に見えるけど。

>>329
人間じゃないし、サイズが自在でも変ではないね。
332名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 23:43:06 ID:???
こういうRPGの主人公は設定年齢より幼く見えること多いしね
15〜6歳くらいじゃない、やっぱ

サモンナイト2のトリスを14くらいだと思ってプレイしてたが後から18と知って驚いたのも良い思い出だ
333名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 00:02:57 ID:???
14はないだろう…<トリス
確かに18は想像以上だったけど。16くらいだと思ってた

アヴァロンコード主人公は15歳くらいに見えるな。
15・6設定だよなたぶん
334名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 00:24:17 ID:???
精霊が全員出揃うまでに時間かかるのかな
画面写真とか見ると登場順はレンポが最初でウルが最後っぽいけど
335名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 07:40:32 ID:???
ギャーッ今週のファミ痛やばい
あいつら進化するのか
336名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 09:13:15 ID:HP5oULT7
あいつらって精霊?
グラ変わっちゃうのか
337名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 09:16:42 ID:???
?! 誤爆?
頭の中で「デジモン進化ーッ」って流れた
……ちょっとコンビニ行ってくる
338名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 09:21:00 ID:???
自分はポケモン思い浮かべたw
進化キャンセルはできるのか、それが問題だ
339名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 13:04:30 ID:???
bbbbbbbbbbbbbb
340名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 16:13:50 ID:???
精霊キタ!!
っていうかレンポw画像明らかに外れてるwww
ゲーム画面もあれがイベントの最終段階とかなんかな……
やっぱりあんまり甘くなさそうだ
341名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 17:14:47 ID:???
店舗別の情報て上がってる?
滅背、兄辺り出してきそうだが…
342名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 18:12:50 ID:???
>>341
祖父とメッセはオリジナルテレカらしい
絵柄はまだ不明だけど

ハミ通立ち読みしてきた
精霊達にもドラマチックなイベントがある、選択肢もあった
物語が進むと精霊達にも変化があるらしい
シルエットしか出てなかったけどレンボの指があったから封印解除された姿じゃないかな
レンボの台詞「俺様に勝る安心材料はないがな」に萌えたw
皇子の傍には常に側近(名前忘れたw明らかに悪人顔)がいるらしい、皇子操られフラグ?
343名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 19:48:16 ID:???
皇子操られフラグ?は、ニンドリに書いてあったよ。
側近は宰相ワーマン。
帝国に不気味な技術を持ち込んだらしい。
344名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 20:14:43 ID:???
ウルの進化後がどんな感じなのかそれが問題だ

目の封印解けない方がいいな
345名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 20:21:22 ID:???
封印とけて「貴方の顔をずっと見たいと思っていた・・・」とか言われると萌える
346名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 20:30:18 ID:???
>>342
d
テレカか…
347名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 20:37:41 ID:???
>>345
良い!
あとレンボの封印解けて触る事が出来て嬉しいとか
348名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 21:15:11 ID:???
>>345>>347
ふわー萌えるー!
拘束具が解ける展開っておいしいなぁ(期待はしてたけど)
嬉しすぎてイチャイチャベタベタすれば良いよwもう可愛すぎるw
ネアキの「声が出せる…!」といった展開はなかなか感動できそう

あと、レン「ポ」な?笑
349名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 21:15:40 ID:???
最終的には精霊たちはより人型っぽくなるのかな?
皇子操られはありそうだけどそれが解けて物凄く爽やかな性格
になってたらどうしようと今から心配だw
350名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 21:35:12 ID:???
冷酷な行いをしてきた自分を悔いてちょっと物憂げな感じになると予想
351名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 21:56:07 ID:???
ウルは拘束具とけてもプレイヤーからは顔が見えない、な感じでもいいなあ
352名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 21:57:57 ID:???
サイズでかくなったり人型になったりしたら神だ
なんで封印されてたのかも気になる

デレ皇子いいよデレ皇子
353名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 21:58:17 ID:???
本来は優しい性格と公式にあるよね>皇子
精霊も恋愛対象として攻略出来るっぽいね
あと、カムイの記事見るとアヴァロンも牧物と同じようにライバルシステム有りな予感orz
354名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 22:04:53 ID:???
ライバルシステム…あれは個人的に言うと凹むだけだからいらないな…
355名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 22:19:06 ID:???
ちょっとしたサブシナリオくらいだと思うけどなあ…<カムイ
女の子でライバルになりそうなのが見当たらないし
今まで確か幼女とばあさんと重度のブラコンしか出てないじゃん
356名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 22:58:33 ID:???
ライバルとかいらないな
皇子や精霊も恋愛対象なら、ますます引き継ぎ要素が気になる部分
周回プレイが苦痛じゃないように
手取り足取りお願いしたい…
357名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 23:35:42 ID:???
>>355
体が弱いということでファナに共感していると書いてある>カムイ
あと、男主人公に向かって「誰々に恋してしまったようだ」とカムイが言ってるし
358名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 00:22:04 ID:???
ライバルっていうか、周りでくっつくなら候補同士だと思ってたよ
でもそうすると皇子は無理だもんね……
359名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 01:31:21 ID:???
ライバルシステムみたいな、必ずしも必要でなくしかも人を選ぶ要素を入れる余裕あるなら
まずバグ取りをなんとかせいやと思うんだが
360名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 02:13:42 ID:???
>>358
ドロテアじゃね?
361名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 03:12:11 ID:???
ライバルは大好物だからうれしー
バグはまだ分かんないんだから今から色々言うのはよそうぜw
362名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 07:51:14 ID:???
ライバル設定は好きな要素だーw
本命の子は一週目死守するけど、他キャラ同士で萌えカプとか見つけたら小踊りするよ
ルンファク2ではエルフの二人が可愛かった
363名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 07:57:01 ID:???
ライバル設定は苦手なんだよな
他キャラ攻略してるときに最萌えが誰かとくっついてたら
気になって他キャラに集中できないw
364名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 08:25:20 ID:???
ライバルいるのは燃えるので自分的にはおkw
でもそう言う要素がある代わりに他が雑な造りになってたら嫌だな
365名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 09:08:50 ID:???
萌えたキャラが主人公とよりライバルのがお似合いだったら凹むから
ライバルはいらないな…
366名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 09:25:38 ID:???
ライバルと攻略キャラのイベント作るくらいなら
主人公と攻略キャラのイベント増やしてほしい

女の子は女の子で仲良くしたいから
ライバルってのは何だかな…
367名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 09:31:19 ID:???
ライバルいるのは確定なの?
今週のファミ通見れば分かるかな
368名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 10:20:58 ID:???
>>367
確定ではない
あくまでファミ通には「恋のライバルになるのか?」という文が載ってるだけ
369名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 10:38:40 ID:???
>>368
そうなんだ
トン
370名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 11:41:23 ID:???
プレイヤーとNPCの恋愛イベントは金太郎飴らしいのに
ライバル同士はわざわざ個別のストーリーがあるの?病弱どうこうとか
プレイヤー側にももちっと力入れませんかマベさんよ

そういえば、やすらぎも主人公のは金太郎飴(デート場所と結婚までの経緯が同じ)で
ライバル同士のイベントはストーリーがあったな
マベはライバル同士のカップル萌え好きなメーカーなのか
371名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 15:45:04 ID:???
>>370
ちょっと落ち着け
372名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 16:26:40 ID:???
>>370
一周だけして一人だけ落としたら
んなことはちっとも気になりませんよ

落とす対象が複数いる主人公と、固定カップルとで差がつくのは当然じゃね?
恋愛は要素であってメインじゃないし
ていうか脇でくっつくのがハンコイベントだったらそれ一番萎えるだろ
373名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 16:31:43 ID:???
ただのハミ通の一文なんだから気にしないでいこうぜ、ライバルは
つかそもそも乙女ゲじゃないんだから恋愛要素に過剰な期待は禁物だ
374名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 16:37:07 ID:???
公式サイトを見た感じ、恋愛要素もウリにしてるみたいだけどね
ぼくものは経営シミュレーションがメインで恋愛はオマケだけど
てか、ばーちゃんがアドバイスしてくれるのにハンコ対応なのかw
375名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 17:48:36 ID:???
力いれるんならまずはダンジョンとかボス戦に力いれて欲しいけどなあ
恋愛要素もそりゃ楽しみだが
376名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 17:52:30 ID:???
>>360
最初は自分も
皇子・王女、勇者・病弱、ツンデレ・ツンデレ、将軍・姉御だと思ってたんだけど
皇子って脇で恋愛イベントを展開させる余裕がなさそうだし
カムイ出てきたし
勇者・王女、小説家・病弱かなーとか色々考えたんだよ
ドワーフも気になるんだけどな! ルドルドじゃなくて息子の方
エルフとドワーフなんて萌えるにきm
スマン、他キャラ同士のカプ好きなんだ……
377名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 17:53:39 ID:???
>>372
複数攻略対象がいるんだから
複数落としたいって人は多いと思う
自分の場合脇よりメインで金太郎飴やられるほうが萎えるし
378名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 21:19:31 ID:???
>>375
業界系ブログでは「試遊した感じ、予想外に好印象」なんて書かれているので
作りこみは期待してよさそうだ。ただし中盤以降で失速する可能性も否定できない。

>>377
まあ、脇カプ萌えなら普通のRPGでもいくらでもできるしな。
せっかく数少ない、主役と相手を選んで友情や恋や交流を楽しめる要素が
あるんだから、そこにも力かけてほしいというのはもっともだ。
379名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 21:21:46 ID:???
>>376
自分もすごく好き!ww
最初はレクスでいこうって考えてるけど、レクスとファナとか可愛いなぁwとも思ってたし
(ファミ通見るまではね)

果ては精霊同士とかにも萌えちゃってたしな!
レンポとネアキ可愛いーw
あと主人公二人も…

すいません板違いでした自重します
まぁ、まだライバル設定があるって明言されたわけじゃないしね
380名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 21:26:13 ID:???
>>379
>すいません板違いでした自重します
って思うなら最初から書くなよ
それさえ書けば何書いても問題ないと思ってんの?
381名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 21:37:57 ID:???
ま、荒らしだと思っといたらいいよw
382名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 21:48:28 ID:???
>>378
忍の人かね
「好印象」は序盤だけだろうから何ともなあ
中盤以降はちょっと気になるが
発売前からどうこう言うのもあれだし、まあ期待しとこう
383名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 22:35:09 ID:???
まあ、制作側はCMまで流したりして金をかけてはいるんだからそこそこ自信はあるんだろう
後は頭の人のユーザーの要望をどこまで理解して満足させてくれるかにかかってる
こればっかは蓋を開けてみないと何とも
384名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 22:48:19 ID:???
ライバル要素って具体的にどんな感じなんだろう
恋愛のライバルなの?
何か目標のライバルとかじゃなくて?
恋愛ライバルなら苦手だorz
385名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 22:54:59 ID:???
ライバル要素があると確定したわけでもあるまい
386名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 23:09:29 ID:???
ない事を祈る。
いや、別にあっても良いんだけど
ない方が嬉しいしな

精霊の進化?変身?てサモンナイト2の護衛獣みたいな感じなのかな
楽しみだぜ
387名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 23:35:35 ID:???
あっても買うけど無いほうが嬉しいな
388名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 23:42:41 ID:???
>>386
いや、あれは進化とは言わない
絶対言わない
389名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 01:10:26 ID:???
精霊が進化しそうになったら全力でBボタン連打する
390名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 07:49:51 ID:???
影見ただけで分かる
進化じゃねーよなアレは
単に枷がとれただけと言う
391名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 08:30:03 ID:???
避けられないイベントだろうね
封が解かれてパワーアップな展開か
392名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 09:54:36 ID:???
公式に「永遠に○○の手段を封じられた」ってあるから、
なんらかの条件を満たして予言書書き変えないと封印解けないんじゃないかなと予想してる
393名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 14:59:40 ID:???
予言書TUEEEEEEEEEEEE
永遠も法則も絶対も運命も知ったこっちゃないぜ!
394名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 01:26:22 ID:???
世界をこのまま維持するって言う選択肢が出たらハッピーエンドなんだろうか
395名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 01:38:28 ID:???
エンディングは預言書のポイントに拠って変化
いっぱいコードスキャンすること、情報を良く書き換えていくことが
ポイントを増やす方法なわけだから
最終的にはそうなるかもねえ

でも転生ネタも好きだし、預言書がラスボスとかも期待してるw
396名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 03:51:08 ID:???
>>395
あからさまに怪しいよな、あの預言書
プリンセスクラウンのラルヴァ(だっけ?)思い出した
397名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 16:22:27 ID:???
予言書が諸刃の剣という話題は絶対ゲーム中に出てくるだろうね。予言書を使える奴はまさに神そのものになれるんだから。
なんだってそんなのにタダの少年少女にしか過ぎん主人公が選ばれたのかが一番の謎だけど、そこら辺もきっちり描いてくれるんだろうか
「だって主人公だから」で終わらないことを願ってる
398名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 20:13:44 ID:???
発売まで一ヶ月以上あるのに既に妄想が止まらない
どうしよう・・・
399名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 20:35:11 ID:???
止まらないなら、いっそ妄想日記をつけるお( ^ω^)
んでプレイ後落ち着いたら見直すとすごい恥ずかしい思いができる
400名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 00:58:30 ID:???
せんせー、ここに鬼畜がいます
401名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 07:19:31 ID:???
せんせー、その黒歴史ノートぼくもみたいです
402名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 08:57:48 ID:???
まさに預言書なり
403名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 16:56:11 ID:???
新情報ほしすー
404名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:08:54 ID:???
あと一ヶ月足らずでプレイできると思うと年甲斐もなく舞い上がってしまう
405名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:41:30 ID:???
うむ
将軍のために特攻する気満々だ
406名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:46:55 ID:???
男主人公みたいに将軍にもハグイベントあったら狂喜するわ
なんだろうこの高揚感…
407名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:56:02 ID:???
主人公がめいっぱいぎゅっと抱きしめるんだけど
女の子でかつ小さいから全然力が入ってなくて
そんなか弱さにキュンとする将軍ですね

わかります
408名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 18:55:07 ID:???
ウルの眼が似合ってればいいなぁ
ファンタジー好きとしては封印されたままのが萌えるけど
409名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 20:03:10 ID:???
>>407
でもこのゲーム、剣振り回してごつい魔物と戦うみたいだし
女主人公もあの細腕で実は結構筋肉ついてるんじゃないかと
410名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 20:21:58 ID:???
こんな小さい女の子のどこにこんな力が…
そんな力強さにキュンとする将軍ですね
411名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 20:49:32 ID:???
恋愛イベントで手合わせ願いたい!とか言ってくる将軍ですね
わかります
412名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 21:06:44 ID:???
寧ろ「こんな細腕で旅をしてきたのか・・・」と保護者みたいな気分になる将軍萌え
413名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 21:08:38 ID:???
女主人公の筋肉に萌える将軍ですね
…ねーなw
414名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 21:22:15 ID:???
将軍「この腕なら抱かれてもいい」
415名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:44:32 ID:???
元々敵キャラだし、>>411の言う通りになるほうが可能性高いかもw
416名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 00:24:05 ID:???
「さあ、お前の想いをこの俺にぶつけてみろ!」と口走って
レベル上げまくった女の子にボッコボコにされるわけかw
417名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 00:25:03 ID:???
そしてさらに深まる愛
418名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 00:33:19 ID:???
なんという殴り愛
419名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 00:43:43 ID:???
ボコられたから滅茶苦茶強い人と認識してたのに何でもないことで泣いてるのを見ちゃって
滅茶苦茶動揺する将軍とか想像したら動悸と震えが止まらない
420名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 01:56:46 ID:???
良くて中学生な女の「子」にフルボッコにされる時点で嫌だよwww
421名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 02:33:21 ID:???
逆に考えると
女主人公が弱いと将軍が女主人公をボコボコにしてから恋に目覚めるルートもあるんですね。
422名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 06:54:06 ID:???
主「顔の形が変わったからお嫁に行けない
将軍「責任はとる
423名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 08:01:05 ID:???
いやこっちだな

将軍「顔の形が変わったからお婿に行けない
主「責任はとる
424名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 08:37:09 ID:???
人が居ない時間帯になんでこんなにいきなりレスが増えてんだ
425名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 12:09:55 ID:???
>>422-423
女主人公…漢だ…
426名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 17:46:21 ID:???
>>423
そんな将軍は嫌だ
427名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:38:38 ID:???
しかし発売前から好かれてるなぁ将軍。

もしこのスレを開発スタッフが見てたとしたら
若いヒーロー候補よりおっさんの話題でスレが伸びるのってスタッフ的にはどうなんだろう。
428名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:33:54 ID:???
若いヒーローは正統派すぎてネタにはならないから
2chでは盛り上がりにくいだけだな。
429名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:35:38 ID:???
一番恋愛イベントが楽しみなのは、あると仮定して皇子
430名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:51:20 ID:???
久々にサイトいったら
無骨な将軍がヒーロー候補に挙がってて俄然テンション上がった
こういうタイプが来るから一般ゲはいいな
431名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:54:16 ID:???
乙女ゲだと良い意味で漢臭いキャラってほとんど出ないからね
俄然テンションアップも仕方がないな、うん
432名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 23:22:56 ID:???
発売日マダー?
433名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 14:22:26 ID:???
あと一ヵ月の辛抱だ

そろそろ来週辺りもう少しストーリーやイベントの詳細欲しいな
434名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:34:41 ID:???
公式更新きたね、カムイが男主人公のライバルになるなら女主人公から見ればファナがライバルになるはず
やはりライバルシステムありか
候補全員にライバルがいるとは限らないけど…
435名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:41:33 ID:???
マジか…勘弁してくれ〜
描写次第だけど女キャラを嫌いにならずにすむといいな…
436名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:46:32 ID:???
砂漠の民は落とせないのか
437名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 01:22:25 ID:???
そこまで面倒くさい内容にしてるのかな
恋愛も楽しみだがそもそも一般ゲーなんだし
何をメインにやりたかったのか分からない中途半端なゲームになってたら嫌なんだが
438名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 04:58:52 ID:???
>>434
ええ……?
カムイはヒーロー候補じゃないんだから
女主人公のライバルになるのもヒロイン候補とは限らないだろ
ファナと誰を争う気だよ

しかしカムイが近づくなって言うらしいのが気になる
面と向かってライバル宣言されるのは嫌だなぁ……
439名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 07:03:14 ID:???
ライバルイベントのせいで、本編が薄っぺらくなるのはもっと嫌だなぁ
440名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 07:10:17 ID:???
ライバルがいい子で攻略キャラとお似合いでも
もやっとするけど嫌な奴だと出てくる度にイラっとくるからな
最萌えは精霊なんだけどそれでもライバルイベントあるのかな…
441名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 08:22:29 ID:???
わざわざ各自1人ずつライバル用意してるとも思えないんだけどな
敵国の将軍やらを挟んで三角関係ってのも、なんか呑気すぎるし
…なんかよくわからんな
登場キャラは今紹介されてる分で打ち止めなんだろか
442名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 08:48:35 ID:???
さすがに精霊にライバルなんかいないんじゃないか
敵国キャラもライバルの存在は考えにくいな、特に皇子とか
443名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 08:57:44 ID:???
公式の書き方的に、
単純にファナには横恋慕してる男が居るってだけで
別にライバルシステムとかそういうのじゃないと思うけどなぁ
444名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 09:29:35 ID:???
>>443
自分もそう思う
445名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:48:59 ID:???
「ファナと仲良くならなかった場合」って書いてあるから
ゲーム中である程度話が進んだ時点で候補の好感度が一定以上無いとカムイが出張ってくるってのは間違い無いんじゃない
446名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 19:56:36 ID:???
だとしても嫌味を一言二言聞かされるだけで終わるような気がするけど。

戦争とか世界が滅ぶとか、本筋がそういう規模の流れらしいのに
一方で三角関係の恋愛イベントをごちゃごちゃとやってたら
緊張感がなくなって興ざめなゲームと化すんじゃなかろうかと思うし。
447名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 21:17:54 ID:???
精霊って予言書のしおりなのな
普段は挟まってるんだろうな
448名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 22:34:47 ID:???
挟まれてぺったんこになって開けてーって言ってる精霊想像した
末期だ

早く…早く発売日に…
449名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 23:07:05 ID:???
ライバルイベントとかいらない…
恋愛要素を単純に楽しみたかったから
余計な茶々が入って、女キャラを嫌いたくないわ〜
男主人公にとってのライバルがカムイなら
女主人公にとってのライバルもいるんだろうなあ…欝だ
450名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:02:31 ID:???
ライバルイベントなんて作るぐらいなら
本編の敵国との戦争やら何やらの(恋愛じゃない)イベントのほうを増やすと思うけど・・・


早く将軍と殴り愛がしたい
451名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 01:35:20 ID:???
女主人公にとってのライバルがミーニャなら微笑ましくて可愛いのに
452名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 01:47:22 ID:???
世界を救うRPGなのに、変に恋愛のライバルとか三角関係とか入れると
グダグダになるもんねえ
FF8とかバハムートラグーンとかね
453名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 01:54:17 ID:???
バハラグそんなにgdgdだった?ヨヨうぜーとは思ったけど
454名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 02:38:14 ID:???
gdgdっていうか死ねって思うよ大抵の人は
後にも先にもバハラグみたいなヒロインが史上最悪の恋愛ゲーはないと思うし
ライバルシステムとか決まったわけじゃないんだからそんな暗くなっても仕方ないと思うけど
455名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 02:52:20 ID:???
とりあえずRPGなんだし過度な期待や要求は禁物だ
私は精霊とのイベントがあるだけで嬉しい
456名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 08:23:13 ID:???
バハラグは最後までええ〜!?な感じだったな
主人公の身の置き所が無いというか
FF8のハグハグにも少しイラっとしたけどw

アヴァロンは尼の予約取り消してフラゲできるとこで
予約し直した…人柱になる気満々です
457名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 16:34:47 ID:???
バハラグはあれは強制イベントだからねぇ…避けようが無いからライバルシステムよりも悲惨だわな
あの頃の自分はRPG初心者だったけどそんな自分から見てもヨヨはどうしようもないDQNに見えてたのう


>>456
操作性とか序盤の雰囲気とかキャラの登場タイミングとかそんなもんでいいので報告よろ
458名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 16:47:58 ID:???
>>456
別のソフトでkonozamaにあったから使いたくない
フラゲ出来るところのヒントお願い出来ないだろうか
459名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 18:16:35 ID:???
普通に個人運営の店とかなんじゃない?
通販でフラゲ出来るところがあるなら、ぜひ聞いてみたいけど
460名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 20:02:17 ID:???
>>457
>操作性とか序盤の雰囲気とか

このへんはTGSに行った人が一足先に報告してくれるかもしれない。
試遊出来るらしい。
461名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 21:03:32 ID:???
操作性は気になるな
操作性が悪いとどんな面白いゲームでも投げてしまう
462名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 00:44:36 ID:???
>>457
フラゲっつっても水曜だけど他に前情報が
無かったら報告する

>>458-459
お店に迷惑がかかるとアレなので…
楽点の大きくない店で発送地が自宅から
近いとこを選ぶと吉かもとだけ
463名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 09:59:45 ID:???
つか尼で発売日に届かなかったことないけど…
都内住みだから離島とかだと違うのかもだが…そしたらすまん
464名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 10:02:23 ID:???
>>427
世間と2ちゃんで人気なものは違うからなw

何にしても発売日wktk
465名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 10:05:10 ID:???
女主人公でおっさんと親しくなれるゲームは中々無いからな
どうしても熱くなってしまうw
466名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 10:14:30 ID:???
>>463
うらやましい
地方だからか3ヶ月前に予約したって発売日発送で
翌日到着なんだぜ
発売日後数日たってから在庫無しメールが来たこともある
467名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 11:19:26 ID:???
ライバルキャラとおっさんを取り合ったりしたらすごいw
まあSRPGを除けばRPGでヨヨしか苦手なヒロインなんていないし
そんなシステムな訳がないから楽しみだけど
468名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 15:57:35 ID:???
今更だけど>>1間違ってるね
19日じゃなく16日発売
469名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 16:21:01 ID:???
さて、あと1ヶ月ですな
470名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 17:16:41 ID:???
>>466
上に詰んだ方から伝票処理してるから
早めに予約するほど到着が遅れるらしいとまことしやかに囁かれてます
予約のキャンセルが効かなくなるのは早いのにねー
他所が予約を閉め切ってるなら仕方ないけど、尼使うなら他の通販を利用した方がいいと思う
471名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 20:14:00 ID:???
発売日に来なくてもいいやって場合にしか使わないなあ>尼

ともかくあと一ヶ月の辛抱か
472名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 01:59:48 ID:???
尼遅くなった事ねー
でもまぁ尼の売りは予約関連じゃなくて発売済み商品の早さやら安さだからなw仕方ない

秋の乙女ゲラッシュも始まってるし、アヴァ来るまでに他ゲ全部片づけとかなければだ
473名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 03:22:57 ID:???
自分は予約特典頼んだのにつけてくれなかったからもう近所の店は信用しない
確実に確保できる尼にしたよ
474名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:25:58 ID:???
特典欲しさに予約した。今から楽しみ。
475名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 10:23:34 ID:???
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/news_user_gamenews/982581/page/2

ここの4.jpgの方の絵に
男主人公と精霊(ミエリ)のイベント画面があったので
(ミエリがずっと一緒に居てね、って言ってきて
・気持ちにこたえる
・・・・
って選択肢が出る)
女主人公でもありそうじゃない?
476名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 10:28:15 ID:???
キタコレ
記事にも「親密な関係に…!?」って書いてあるし
ほぼ確定だな
精霊も小さいままじゃなくて大きくなってるし
良かった良かった

でも攻略人数が凄い事になってるから
やっぱりちょっとしたオマケ程度なのかな?
それでも嬉しいけど
477名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 11:10:23 ID:???
ぶっちゃけメイン扱いの皇子と王女以外はハンコイベントの予感
478名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 18:12:32 ID:???
発売までまだまだあるんだしネガキャンはやめようぜ
恋愛イベントも滅茶苦茶楽しみだけれど、実は戦闘システムも新鮮ですっげーわくわくしてるんだよね
ターン制に飽きちゃってたし。
479名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 19:10:25 ID:???
パッケ絵のイメージと実際のゲーム内容がずれてるゲームは結構あるし
皇子王女もメインとは限らないわけで
もしかしたらみんなハンコイベントかもしれない。
それどころか皇子がラスボスで終了の可能性もある。

まあ戦闘やダンジョンが面白ければ恋愛はおまけ程度でもいいんだけどね。
480名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 19:14:04 ID:???
基本一般ゲーだしね
期待しないで待っていた方がより楽しめる事は確か
といいつつ我慢できなくて予約してきたが
481名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 20:05:21 ID:???
あああまだ予約してねえええ
そろそろいっとかないとな

ドラマCDはともかく資料集が欲しい
絵が可愛いし
キャラ沢山載ってるといいな
482名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 20:16:30 ID:???
戦闘やシステムの話は本スレでしてるから
このスレでは恋愛イベントに注目が集まってもしかたないけどな

ゲームとして面白いが恋愛はオマケってのなら他にもあるし
あえて、恋愛イベントも頑張ってほしいと思う
ま、ダメだったらダメであきらめるけど(マベだし)
483名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 22:17:32 ID:???
判子でも萌えるならおk

サモンナイトやぼくもので多少の判子は慣れている自分
でもまあできるなら個別にストーリーある方が良いよね。
484名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 02:21:36 ID:???
個別ストーリーまでは望まん
90%ないだろうし
ルンファク2みたいなもんだと予想w
485名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 04:25:10 ID:???
うわあああああ
また新たにヒーロー、ヒロイン候補来た……
もうこんなに候補多いと皇子ルートなさそうで絶望
486名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 08:03:20 ID:???
最初からラスボスかもしれないと覚悟しておかないと
そもそも一般ゲーなんだし
どんなキャラでも個別シナリオどころかちょっとしたサブイベントがあるだけで
本筋にはなんら影響ないんじゃないかね
487名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 08:14:55 ID:???
精霊との恋愛がないと本スレに載っていて絶望
恋愛無しなら…見た目サモンの召喚獣程度に抑えてほしかった
ビジュアル超好みなんだよな精霊
488名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 08:27:25 ID:???
ま……まあホラ、
女主でもネアキやミエリ、男主でもウルやレンポとイベントを起こせるから
恋愛ではなく「仲良し」に留めたとか……そういう可能性もあるじゃないか

精霊最萌えな自分は「仲良し」で充分萌える自信があるぞ
予言書と共に精霊が消えるとかでない限りは
489名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 09:10:43 ID:???
やべえ久々に絶望したわ
でも将軍が…まだ将軍がいる…
490名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 09:25:06 ID:???
>>488
最後の一行、本当にそうなりそうでkoeeeeeee!
491名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 09:59:16 ID:???
>>488
自分もばりばりの恋愛より仲良しで十分萌えられるw
492名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 12:29:27 ID:???
>>490
そんな絶望した上に崖っぷちから蹴り飛ばされるようなこと…
すごく有り得そうな気がしてきたじゃないか
493名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 13:18:18 ID:???
声優コメ見ると精霊とも恋愛できそうだったんだけどな
494名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 13:30:59 ID:???
まあ発売まで一ヶ月切ってるしこれからかなり大きな情報も増えてくるでしょ
495名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 14:55:11 ID:???
仲良しっていっても、解釈によっては恋愛にもとれるとかそんな感じじゃないかな
…だといいなー
496名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 15:55:11 ID:???
>>487

(゚д゚)

リアルにショックw
ちょっと予約取り消してくるわ……
497名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 16:18:08 ID:???
雑誌の記事読んで確認した人いる?
しつこいけどやっぱ自分の目で確かめないことには信じたくないw
498名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 18:57:16 ID:???
雑誌立ち読みした限りではそういう情報見当たらなかった
はっきりしたソース欲しい人は自分で雑誌買うかHPに情報出るか待った方がいいかも
499名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 19:26:03 ID:???
本スレ見てないんだけどどんな感じにレス書いてあったん?
声優米見る限り、何か恋愛っぽいのはありそうだけど…

考えたんだけどヒーローヒロイン候補みたいに「恋愛イベント」と銘打たれたものはないけど
別枠で恋愛っぽい描写あるとかなのだったら全然問題ない
500名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 19:37:00 ID:???
とりあえず今日のファミ通に載ってた新キャラが好みだ
早く公式でも紹介されないかな
501名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 19:45:05 ID:???
>>499
本スレより

335 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2008/09/19(金) 06:46:42 ID:3xMhQL57
書き忘れた。
精霊との恋愛はないらしいよ。
"仲良く"はなれるらしいが。
ソースは電撃Wii&DS
502名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 19:48:16 ID:???
精霊との恋愛要素がないなら、私も予約取り消しだわ…
仲良しって曖昧だよな〜。
仲良しがどの程度の描写なのか分からないけど、
今のところ精霊が一番好みなだけに、恋愛要素なしはがっくりくる。
503名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 19:55:34 ID:???
私の今のとこ一番好みは皇子なんで、
精霊はあったら嬉しい程度で割とどっちでもいい。

ただ皇子まで恋愛がなかった又は悲恋しかなかったとかだったら泣く…
504名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:02:20 ID:???
精霊恋愛が無いって情報で予約取り消す程精霊恋愛を一番視してる人が
初期からずっと精霊恋愛情報まったく出てないうちによく予約する気になったな
505名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:04:12 ID:???
人外は基本的に恋愛より親愛が萌えるので予約は取り消しません
みんな可愛いよちゅっちゅ
506名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:15:54 ID:???
恋愛よりも発売が延期にならないかが不安になってきた
507名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:20:36 ID:???
>>504
声優コメントに期待して予約した。
他キャラも可愛いし好きだけど、とりあえず予約はなしで様子見するつもり。
508名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:21:26 ID:???
致命的なバグがないようちゃんとデバッグしてくれるなら
延期してもいいや
もちろんしないに越したことは無いけど
509名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:42:20 ID:???
自分は今日予約してきたお
特典欲しいお

たとえ雑誌に
「恋愛ではないものの、精霊たちともイベントを重ねて仲良くなれるようだ」
って書いてあっても気にならないお
システム気になるしキャラ可愛いポリゴン細かいで買いだお
恋愛イベントっても所詮一般ゲーだしキャライベントがあるだけマシだお

しかしレクスって雑誌の絵でよく見るとかなり個性的な顔だ
510名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:43:52 ID:???
皇子との恋愛さえあればいい…。
どうせRPGじゃ頑張れて2〜3周だからなあ。
皇子は恋愛あるんじゃなかった?
あのビジュアルでなかったら詐欺だと思うんだ。
511名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:56:36 ID:???
明言されてるわけじゃないけど現状だとヒーローとヒロインの
人数あわないしまあ落とせるんじゃね
皇子関係なく自分は特攻するが
512名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:57:01 ID:???
まあ発売前にわかってよかったかもね<精霊との恋愛

発売後に分かったら
「精霊との恋愛あると思って買ったのにそれが目当てだったのに詐欺!」
という人いるかもだしさ

私も皇子との恋愛あれば文句何も言わない
513名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:12:32 ID:???
それで皇子が落とせなかったら、何であの見た目で落とせないんだよ
詐欺!って騒ぎになるんですね
514名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:29:01 ID:???
それはなるだろうな
何より皇子を落としたいと言ってるユーザーが多いってのは公式自身が発言したことなんだし
落とせないなら落とせないで発売前に明らかにならなきゃ確信犯と言われても仕方ないかも
515名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:34:58 ID:???
うーん、でもわざわざ売上落ちるような事を
言うかな…
今までの一般ゲを見ていると多分無いような
元々落とせるとは公式で言ってない訳だから
詐欺でも何でもないし、期待している人は
危険回避のために少し様子見してみるのはどうだろう
516名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:39:08 ID:???
皇子は今のところヒーロー候補には入ってないからね。
急な仕様変更やらなんやらでドタバタして
結局攻略対象キャラにはならなかったときの逃げ道を残してる感じが少なからずある。
517名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:43:33 ID:???
マベだからね
牧場物語で恋愛イベントはあってもくっつく事は出来ないなんてキャラを入れてたくらいだからな
どんな詐欺まがいな事をしてくるかまだ油断ならん
518名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:56:45 ID:???
>>517
今回それは精霊でそ>イベントはあってもくっつくことはできない
519名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 23:58:15 ID:???
精霊が落とせないのは残念だけど、自分も皇子と恋愛できればそれでいい
本命はずっと皇子だったし、皇子のために買うよ。

ただやはりヒーロー候補って書かれてないのが非常に気になる。
声優コメントにそれらしい事は書いてあったけど、この際落とせるのかどうかはっきりしてほしいなぁ
新情報が出るたびに「皇子はどうなるんだ!?」となり寿命が縮む・・・
520名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 00:06:43 ID:???
皇子との恋愛なかったらめっちゃ凹むわ…
アンケでとりあえずコメントで皇子プッシュしておいたし(注目キャラも皇子にした)
他にもプッシュした人多かったみたいだし考慮してくれてるといいな
杞憂で終わるといいな
521名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 00:09:17 ID:???
レポで様子見っていっても2週目から解禁
ていうパターンがあるかもしれないし、
公式で出されなきゃ無いと思って突撃しか
道はないかね
一日前だけど、フラゲ出来そうなんで迷惑で無かったら
協力するよ
522名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 00:09:25 ID:???
正統派っぽいARPGで恋愛要素あるなんてラッキー☆って心構えなんで
あまり不安要素無いな、あえていうならRPGとしての面白さだけ
523名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 00:12:05 ID:???
マベのはバグがこわいんで
とりあえず発売1ヶ月は様子見るだろ。jk


ルンファク2で痛い目にあったんですよ…
524名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 00:14:19 ID:???
>>522
自分もそんな感じ。
多少のやりこみがあって、話の本筋がまあまあ面白ければいいな。
525名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 00:16:30 ID:???
設定集とドラマCD目当てに予約買いするけど発売後1ヶ月くらいは
プレイを保留して積みゲ崩します
526名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 00:17:06 ID:???
最初は正統派RPGにほんのり乙女要素があればいいや!って思ってたのに
何時の間にか皇子おとしたい精霊との恋愛も欲しいとあれもこれもと欲張ってきてる自分に気付いて愕然する
やはり根っからの乙女ゲーマーなのかorz
527名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 00:20:12 ID:???
>>523
牧場やルンファク1・2も魔人も全部発売日前フラゲしてたなぁ
色んなスレであげられてるバグまったく遭遇してないので(運がいいのか)
マベはバグが怖い〜と言われても実はあまりピンとこなかったり
もちろんスレの反応見てるから、客観的に見ると他メーカーより悪いってのは分かるんだけど

あと魔人のバグはおまけ要素コンプする予定が無いので気にしないし
そんな自分はアヴァロンコードもきっとフラゲしそうだ
528名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 00:21:13 ID:???
>>526
っていうか
ヒーロー&ヒロインセレクトシステム入れて
そういうのが大好きな乙女ゲーマーもターゲットにして売り上げ伸ばそうってのが今のマベの方針なんですが
529名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 00:51:34 ID:???
>>526
>>528
だよなあ、そういう層もターゲットだよ
むしろ、この、恋愛をメインに扱う女向けゲーム板にわざわざ来て
「恋愛にはあまり期待してない」とか「オマケでいい」とか
これみよがしに書き記す方がわからん…意図的にやってるのかね

極端な話、ポケモン扱う板で「ポケモンはオマケでいい」とか書くようなものなのにw
530名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 01:02:57 ID:???
というか、恋愛にあまり期待してないっていうのは、精霊とか皇子に期待しすぎる人がいるからじゃ?
精霊に恋愛がないのは確かに残念だし、皇子も落とせたらいいなと思うけど
普通に期待している身としては、予約取り消しとか言われても正直あまり良い気分はしないよ
531名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 01:04:17 ID:???
>>529
言いたい事には同意するけど、その例えはちょっと違う気が
そのポケモンの例えに合わせるなら、
乙女ゲ扱う板で乙女ゲに対して「萌えはオマケで良いよ」
と書くもの
だと思う
ポケモンはポケモンが出るの前提なんだしさ
532名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 01:24:01 ID:???
>>523
自分も同じだ
どこまで攻略対象かとかそれどころじゃないとおも
533名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 01:31:11 ID:???
>>531
ギャルゲー板で「女はオマケでいいよ」と言うようなもの…違うな

たぶん本スレで「RPGはオマケでいいよ」と言うような場違いって感じ?
534名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 01:31:36 ID:???
致命的なバグがあっても好きキャラルートなくっても、もうすべて受け入れよう
そんな悟りを開いたら、不思議とアヴァロンコードへの不安が消え去った
535名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 01:34:00 ID:???
>>534
うむ。それが一番いいよね。
536名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 01:34:36 ID:???
例えて言うならー
ポケモンの派生ゲームのスレが携帯ゲー板に立ってて
その後にポケモン板にも立ちましたと
スレで「ヒトカゲ出ないの?」とか「レアコイル出ないのかよ……イラネ」とか言ってる中で
「派生ゲームだし400種以上全部とか無理じゃね?
全ポケ出るのは期待してないよ。面白そうだから買うけど」
ってレスが来て
「ポケモン板でポケイラネって何言ってんの?」
って返してる感じ


恋愛要素「も」楽しみで買うユーザーに、
恋愛要素を一番に期待してないなら来るなみたいな言い方やめておくれ
本スレではヒーロー候補の話しづらいんだよ
537名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 01:37:30 ID:???
期待するしないは個人の自由だしね
買った後で思い通りの内容じゃなかったとしても、詐欺だ!とか
騒がなければ良いんじゃないかなーと
538名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 01:39:44 ID:???
>>536
それマニアックすぎてわからんw

ちゅーか予約取り消しネガキャンなんてよくあることだよ
最初から予約なんかしてない人が書いたりさ
それでカッとなって「恋愛なんかオマケよ!」と書く人、釣られてますって
539名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 01:41:25 ID:???
>>536
期待してないならくるなと言われてるんじゃなくて
ここでわざわざ「恋愛はオマケ」主張するから場違いなんだって
540名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 02:13:18 ID:???
>>539
ていうか、「予約取り消し」に噛み付いて
「恋愛に期待する奴は狂ってる」みたいなレスのひとは
実は乙女ゲー以外あんまりプレイしてない人かと

一般ゲームやってりゃ、予約取り消しただの山積み爆死プギャーだの
期待裏切ったな詐欺!だの、今なら5000円で売れる急げ、だの
ベタな煽りだし、普通スルーするよ
541名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 02:16:47 ID:???
煽りというか思った事をそのまま
書いてそうだから余計気に障ってる感じが
しないでも無い
まあ取り消しぐらいいんじゃね
恋愛期待する気持ちもわかるしなー
542名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 02:39:34 ID:???
>>529
一般のスレで女だって分かるだけで腐女子だなんだ叩かれて
叩かれるのはいいけど、そうやって騒ぐアホウのせいでスレが荒れるんで
やっぱこういう板で「ほんのりいい感じがいいわぁ」くらい言いたいわけですよ

一般ゲームに求めるのはゲームとしての面白さなんで
ゲームとしての面白さを犠牲にして恋愛とかイラネとは思う
543名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 02:42:50 ID:???
>ゲームとしての面白さを犠牲にして恋愛とかイラネとは思う
だからこういう余計なひと言こそいらないんだよ

ほんのりがいい人もベタベタがいい人も、お互いの萌えはお互いの萎えなんだから
いちいち絡まないで自分の萌えだけ主張してろ
544名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 06:07:48 ID:???
あくまでこの板のスレなのに、目当てと恋愛要素がなかったら興味なくなる人がいたからって何でおかしいんだ?
本スレだったら分かるけど、スレタイに乙女@って入れてる意味分からないのかな…

てか予約しようがしまいが取り消そうが普通に個人の自由だろうww
必死すぎるのは社員?
545名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 07:46:56 ID:???
>>542
おまえみたいな奴は腐女子だからとかじゃなくどんなスレに行こうと多分叩かれる
546名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 07:55:43 ID:???
予約取り消しと聞いたらいい気はしないとか
思ったことそのまま書いてるから気に障るとか意味分からん

好きキャラが攻略対象じゃなくてもバグあっても
どんとこいで予約するよって感じにスレを統制したいのかな
547名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 08:03:47 ID:???
>>537
自分はそれが気掛かりかな。詐欺とかクソゲーとか

とりあえずゲームとして楽しめて、かつ恋愛要素も楽しめるものだといいね
あとはバグがないといいなあ
548名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 08:09:17 ID:???
DSだからなあ
549名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 08:11:57 ID:???
>>547
だね

どのキャラと仲良くなっても大筋はかわらなそうだけど
会話内容だけでもキャラごとの個性は出せると思うんで期待してみる
新キャラとの会話で渡したいものがあるって言われるシーンの画像が
あったけどプレゼントイベントがあるなら萌える
550名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 10:23:07 ID:???
発売後に「何これ、○○の扱いがこんなに悪いなんて詐欺!スタッフは何考えてるんだ!」と
大騒ぎするようなことがなければあとはまあ個人の自由だ罠。

さすがに大きなバグが残ったままだったら騒ぎになっても仕方ないが。
デバッグが上手くいっていることを祈るよ・・・
551名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 11:34:57 ID:???
というか精霊と恋愛要素ないの確定してないよね
他にソースの雑誌見た人いない?
552名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 11:51:51 ID:???
該当雑誌立ち読んだけど分からんかった
自分が見逃したのか過去号なのか言った人の思い違いなのかはわからん
553名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 11:57:46 ID:???
以前のファミ通にミエリが男主人公にずっと一緒にいてねと言うシーンが
あったけど(気持ちに応えるか選択肢が出る)あれは恋愛イベントじゃないのかな
554名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 12:36:57 ID:???
>>547
>>550
前から気になってたんだが「恋愛に期待してる人はアンチ化して暴れるに違いない」って
しつこく書いてる人、結局「自分が書き込めるスレ」が欲しくて暴れてるだけだね。

発売後、恋愛色が薄いという理由で、このスレで敬遠されることになったら
「自分が」書き込める場所がなくなるから困る。携帯ゲーム板で男の話はできないから。
だから、恋愛に期待する層をアンチ要員呼ばわりして封じようとしたり
予約やめたっていうレスに釣られて騒いだり、迷惑行為が目に余るよ。

板違いだから出て行くなとまでは言わないけど、板の趣旨ぐらい理解しなよ。
それと発売前から相手をアンチ化呼ばわりするような卑劣な真似はやめれ。
555名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 12:40:10 ID:???
他ゲーの例えで悪いんだけど
サモンナイトの護衛獣EDぐらいの仲よしさで
終わるんじゃないかなーと
確かあれも好きだの嫌いだの言ってなかったけど、信頼+αって
感じだったし
556名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 14:33:09 ID:???
精霊は恋愛対象ではないけど仲良くなれるとの記事自分も確認した
でも皇子は声優コメで告白的なシーンあるって書いてあるからほぼ恋愛対象確定だよね
557名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 14:52:23 ID:???
個人的には悲恋とか、結ばれない恋も(『とある飛行士への追憶』とか)大好きだから無問題なんだけど、
それはイヤって人も多いか
558名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 15:18:25 ID:???
>>544
感覚的には「なんでパンチラないんだよ!パンチラないなら価値ないわ!!」ってキモヲタ
見てる気分w
559名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 15:19:58 ID:???
個人的には友達以上恋人未満が激しく萌えるんで
その辺なエンディングが欲しい

恋愛自体は自分で妄想するし
560名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 17:59:23 ID:???
561名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 18:22:14 ID:???
無口系ヒーローktkr!!
これは本格的に誰にしようか迷うわ・・・
何周かするのは確定だな
562名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 18:48:25 ID:???
アンワールにはげもえた
これで2週は確実だな
563名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 19:13:23 ID:???
アンワールはげ萌え・・・!!!
褐色肌おいしいです。
564名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 19:30:29 ID:???
>>557
EDが2つあってそのうち1つが悲恋とかなら
萌えられるしバッチコイだけど
ED1つで悲恋は嫌だ…
妄想はへたくそでほとんどしないから普通に本編で恋愛ある方が良いなー、私は

アンワール、一人称オレだし胸ないし男だよな?
一瞬女の子かとおもた
565名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 20:11:50 ID:???
自分もハッピーEDありきなら悲恋EDがあっても
いいけど悲恋のみは駄目だな
RPGで十数時間プレイした後悲恋だと違う意味で泣ける

アンワール超好みだ
精霊恋愛なしで絶望したが希望の光がさしこんだよ
キャンセル不可のとこで予約してるからほっとした
566名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 20:29:11 ID:???
新キャラの男女、どっちもデザインいいなあ…これは楽しみ
デザイナーの人の絵がすごい好みだ

自分も、妄想するためにゲームやってるわけじゃないんで
普通に本編で恋愛を描写して欲しいな
恋愛を通して見られるキャラの個性や意外な側面もあると思うし
567名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 20:40:42 ID:???
友愛止まりらしい精霊がずっと一緒にいてねと言ってくれるくらい
なんだから、ヒーロー候補はちゃんと恋愛してくれると信じることにした
1月後が待ち遠しい
568名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 23:09:06 ID:???
強制悲恋は嫌だね…
悲恋とハッピーと選べるならあってもいいけれど…
恋愛できると大々的に告知してた訳だし
それが強制悲恋だと、皇子の恋愛ルートが無かった時より
詐欺だ!って気持ちが大きくなる気がするw
569名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 23:55:37 ID:???
ヒロイン候補:ファナ、王女、シルフィ、ナナイ、ラウカメイヤ
ヒーロー候補:レクス、将軍、デュラン、アンワール
同人数だとしたらヒーロー候補があと一人いるよね。やっぱ皇子?

自分もアンワール女の子に見えてしまったw
褐色格好いいなー。
570名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 00:33:49 ID:???
皇子のヒロイン版ポジが王女だと解釈してる
公式絵とか二人ともメインぽいし。
ただ皇子は一応敵サイドっぽいからヒーロー候補として紹介されてないだけかなあ

と勝手に良い解釈をしている
571名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 00:43:25 ID:???
ヒーロー・ヒロインは毎回男女1人ずつ紹介されてるから
王女と一緒の号で紹介された皇子も攻略キャラだと疑いもしてなかったな
男女で攻略できる人数に差をつけるとも思えないし、あまり心配してない
572名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 00:54:44 ID:???
>>560
アラビアンだとっ!
DSってことで過度の期待はしないようにと思ってるけど
やっぱ楽しみだ〜
573名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 01:06:35 ID:???
無口クール?系欲しかったから嬉しいな
でも本当結構な人数だね…1主人公4、5人?
牧場ぐらいの薄いイベントで良いから、個々それぞれ
ハンコでないイベントがあると良いな
574名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 01:38:39 ID:???
A.個別イベントだが薄い
B.泣けるし萌えるがハンコ
C.特別にイベントが多いが、悲恋をじっくり描かれる

究極の選択だなwどれにも遭遇したことがあるけど
575名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 01:47:05 ID:???
恋人候補はラスト前に
病や主人公を庇うことで死にます
でも主人公と予言書の力で新世界に蘇らせたよ!
〜Happy End〜

リアルにこんな想像をしてるが
当たってもちっとも嬉しくないです
576名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 02:47:50 ID:???
ここまで攻略対象増えると、むしろハンコにして欲しい
恋愛面に力入れすぎて他が疎かになってたら笑えないぞ
577名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 03:16:38 ID:???
いや……イベントはハンコじゃね?
自己紹介→軽く話す→話す→じっくり話す→突然抱きしめられる→ハッピーエンド
嫌なのは、ストーリーが進むごとに話すためだけにヒーローのいる町に戻ったりすることだなぁ
578名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 03:31:40 ID:???
そう言えばヒーロー・ヒロインを連れて歩いてる訳じゃないのか
自動で戻ったり、戻るためのシステムがちゃんとしてるなら良いんだが…
579名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 04:07:22 ID:???
悲恋にも色々あるから

ウィンダリアレベル:普通に死ねる
とある飛行士レベル:個人的にはOK
580名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 06:06:35 ID:???
アンワール…
いい……すごくいい……
581名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 07:12:19 ID:???
アンワールパッと見た感じ悪くないと自分も思うけどこの写真じゃ顔立ち分かりにくくないか?
そんなに良いもんかね?
582名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 09:54:51 ID:???
>>574
個人的にはBだな
例え個別でも薄いのは嫌だあ
583名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 12:12:45 ID:???
自分の場合、萌える萌えないは物語中の役割や言動による部分が大きいから
絵や画像見せられてもどうもピンとこない。
パッケージや公式の絵のイメージなんてあてにならないことが多いし
結局のところやってみないと誰がいいなんて言えないんだよなあ。
どういう話に仕立ててくるかはまだ分からないが、皆まともだといいなあ。
584名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 23:36:30 ID:???
メーカーを考えようぜ…
高望みはご法度だ…
もうそろそろ攻略対象人数は締め切って欲しいw
これ以上増えちゃハンコなんてレベルじゃなくなるぞ
皇子とイチャコラ出来たなら、それだけでメーカーを賞賛してあげたい(´;ω;`)
585名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 00:09:43 ID:???
正直今の状態は皇子ファンにはちと気の毒な状態だと思う
恋愛イベントあるならあるで情報が発表されればいいのだが
586名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 00:18:09 ID:???
ヒーロー候補とヒロイン候補の数が合わないから期待してるけど
ライバルキャラがイケメンなのはごく普通のことだからなあ
すごく魅力的でも攻略できると決まってるわけじゃないのがなんとも……
587名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 00:24:53 ID:???
ジルオールやアンジェリークの例の悪寒もするんだけどね
悲劇の皇子様だけやたら力入ってて、ストーリー絡みで特別扱いで優遇されて
それ以外のキャラはテキトーなうっすいハンコイベント、ていう…

マベには期待するな、恋愛要素なんかテキトーにするべきって
強調してる書き込みを何度も見るし、なんか嫌な予感するんだよね
588名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 00:33:16 ID:???
期待するのは自由だけど、
あんまり期待しない方がその分得したように感じるし、
ダメージが少ないから
取りあえず落ち着いてみるのも手、と言ってみる
wktk止まらないけどなー
589名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 00:55:58 ID:???
皇子が落とせるにしろ駄目にせよ、攻略できるキャラの数は
男女で差をつけてほしくないな
選択肢が少ないと単純に損した気分
590名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 18:05:25 ID:???
まあ少なくても皇子役の声優が恥ずかしくなるイベントがあるのは確定だから
恋愛描写が無いというのは考えにくいかな…
591名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 18:47:49 ID:???
主人公に対してとは限らない罠

恋愛イベントの流れは
プレゼントする→イベント起こる→イベント中でコードスキャン&書き換え
→関係が変わる
の繰り返しかな……
592名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 23:36:28 ID:???
恥ずかしいイベントの対象が王女ってこともありうるよなあ
>>591が言うまで今まで気がつかなかったけど
593名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 23:45:00 ID:???
いや、さすがにそれはプレイヤーの層(恋愛目当てな人多し)を考えるとないだろ?
と言いたいけどマベだしなあ
牧物ではむしろ主人公カプよりライバルカプのが個性あって萌えるじゃねーか
なんてものもあったしなあ…

まあ、大丈夫だよ多分きっと。ウン。
594名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 00:10:32 ID:???
>>593
>プレイヤーの層(恋愛目当てな人多し)を考えると

そこまではいかないんじゃない?
RPGなんだし、話はどうなのかとか預言書システムが面白そうとか
そういう人のほうがずっと多いだろう。
そりゃ普通のRPGに比べれば、恋愛を期待する人の数が多いのは確かだろうけど。
595名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 00:16:25 ID:???
普通に皇子との恋愛あるだろうなと思ってる
マベもそこまでバカじゃない…と思いたい
恋愛もできるとプッシュしたからには
恋愛を想像させる外見の皇子は外せないと思うな〜
596名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 00:57:33 ID:???
恋愛できなかったからってバカ呼ばわりはないんじゃない
想像させる外見の皇子は外せないってのはこっちの思い込みなんだし

精霊が恋愛要素ないとわかったから男女差の分皇子に期待してるけど
あくまで乙女ゲーでなく乙女ギャルゲー要素を持った一般ゲーなんだから
気持ちはなくて元々…くらいのほうが万が一落とせなかった場合ショックは少ないと思う

何にせよ乙女ゲーとしても一般ゲーとしても楽しみにしてる身としては
あんなツボの外見の皇子が落とせなかった!目当てで買ったのに!って発売後ゴネる人が出るのが一番嫌だ
精霊みたいにあるかないかはっきりしてくれたらまだすっきりするんだけどね〜
597名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 01:14:48 ID:???
>>595
マベは昔男主人公には女神様(モチ美人)、女性主人公にはカッパ(緑色・皿付き人外)
を用意したんだずぇ…
598名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 01:19:03 ID:???
>>597
でもあれは、それまでのシリーズやってると納得の組み合わせじゃね?
女神様は見た目美人でもイロモノカテゴリだし
599名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 01:24:26 ID:???
まあこのスレ的には皇子が落とせなかった場合
文句出ても不思議じゃないけどな

皇子しか狙ってない人は発売日買いしないほうが
いいかも…っつっても特典欲しい人も多そうだな
600名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 01:25:28 ID:???
>>596
こないだから余計な心配ばかり先走らせていちいち皇子に期待したい気持ちに水を差すようなマネはやめてくれんかね
601名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 01:29:37 ID:???
>>598
それまでのシリーズはやっていたけど納得はできなかった
同じカテゴリに入れるにはまんまカッパすぎたよ
602名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 03:34:02 ID:???
とやかく言ってる人は皇子が最萌でないんでしょ
かくいう自分も最初の頃の皇子フィーバーに首を傾げた人間だが
アルビノな配色がいいのかね
603名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 03:36:35 ID:???
皇子フィーバーしてるのも、とやかく言ってるのも一人ずつなんじゃないの?
604名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 03:40:03 ID:???
っていうかカッパの話題はもういいよ。
別作品の過去作品の話しだし、何よりそれを反省して今は普通に男キャラと恋愛できるようになってるんだろ?
いつまでも古傷に塩を塗りたくるような真似はやめようぜ
605名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 07:12:14 ID:???
>>603
自分も皇子萌えレスしたけどそりゃないわ
公式でも人気なのは皇子とレクスってあるじゃない
606名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 08:20:16 ID:???
要するに596の下三行
公式で恋愛相手として紹介されていない以上、予想の域を出ない。
ここの住人全員が「皇子に恋愛要素ある」って言ったとしても
それが公式になるわけじゃなし、
皆で「あるかも」「ないかも」で予想しあってる状況を楽しもうぜ。
607名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 09:28:11 ID:???
>>603
だとしたら面白いけど、さすがにそれはないと思う
608名無しって呼んでいいか?:2008/09/23(火) 23:41:10 ID:???
さて、発売まであと三週間なわけだが
あと何回新情報が来るかね
とりあえず今週は公式更新でキャラクター追加かな
609名無しって呼んでいいか?:2008/09/24(水) 00:07:56 ID:???
人の萌えにはあまり口を出さない方が和やか持続するぜ
自分もやっぱり皇子と恋愛したい
発売まではあるかも、ないかもで盛り上がろう
それはそれで楽しい
610名無しって呼んでいいか?:2008/09/24(水) 02:40:51 ID:???
同意見。自分も皇子萌えだが、>>602>>603みたいなレスがあると荒れる元になるよ
気に入らないまたは興味ないキャラは、否定的レスしないでスルーすべき。

公式の更新まだかな。新ヒーローヒロイン候補の詳細が気になる
611名無しって呼んでいいか?:2008/09/24(水) 10:40:39 ID:???
本屋に並んでたひかわ玲子だったかのラノベ作品の表紙の絵がHACCANさんだったけど、
HACCANさんって若い男の子キャラはナヨっとしてるの描く事が多い人なのかなーとオモタ
今作のユミルみたいな
612名無しって呼んでいいか?:2008/09/24(水) 11:41:21 ID:???
これの絵も頭身は幼い感じだよな、みんな
嫌いじゃないけど
613名無しって呼んでいいか?:2008/09/24(水) 12:04:31 ID:???
>>608
更新されたと思ったら発売延期のお知らせだったら嫌だなあ
614名無しって呼んでいいか?:2008/09/24(水) 16:12:44 ID:???
精霊との恋愛追加してくれるならいいよ…
って冗談は置いといて、致命的なバグ回避と、システム向上のための
延期なら万々歳なんだけどね
615名無しって呼んでいいか?:2008/09/24(水) 17:02:55 ID:???
バグだらけのままよりは延期して少しでも減らしてくれたほうがいいけど
でもマベだしなあ…。
なーんか納期の都合等で開発方がかなり無理してる気がするんだよねこれ。
サブキャラとか、雑誌では出てても公式にはまだ出てなかったりするのは、
要するにそこまで手が回せない状況ってことだろうし…本当、どうなるんだろう。
616名無しって呼んでいいか?:2008/09/25(木) 07:00:49 ID:???
なんか公式ほったらかしっぽい
携帯サイトの方も全然更新ないし、発売まで1ヶ月切ってるんだから
せめて全ヒーロー・ヒロイン候補くらい載せればいいのに
隠しキャラなら別だけど
617名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 02:49:18 ID:???
シークレット皇子キター!!これはガセじゃないよ……ね?
618名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 10:39:12 ID:???
>>617
つーかどこ情報よ?
619名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 10:49:39 ID:???
>>618
617じゃないから違うかもしれないけど
ファミ通男恋愛候補&隠しキャラクターって欄の所に
皇子のシルエットがあったよ
620名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 10:58:43 ID:???
皇子確定か
一人だけ扱いが違うって事は落とし方も違うんだろうな、まあ敵ボスを物で釣って仲良くなるとかあり得ないしなjk
運命シナリオとかも隠しルートが開けそうでこりゃ楽しみだ
621名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 11:02:36 ID:???
公式でキャラ見たら、将軍が真っ先に出てきて噴いたw
622名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 11:17:15 ID:???
皇子のシルエットだけ?男主だと四人だからやっぱり隠しは無いのかな
623名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 12:49:57 ID:???
>>621
後から追加されたキャラほど先に出る仕様の模様
普通は逆だべ、システムがおかしいのかな
624名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 13:15:01 ID:???
確認した、皇子確定したね。
シークレット扱いなのはストーリーの本筋に触れるからかね?
だとしたら大抵二週目以降から攻略可ってことになるけど、どうだろう
625名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 15:33:01 ID:???
>>624
一周目でストーリーの本筋に触れないのもどうかと思う。二周目からという条件付きな攻略キャラが女主人公のみにあるってのもなんだか…。
条件が特殊なだけで普通に一周目から落とせるんじゃないかな?
626名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 17:28:01 ID:???
どちらにしても発売してみないとわからないよね
楽しみになってきたw
627名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 17:41:20 ID:???
王子と新キャラの子が好みだわ これは二週以上しなければ・・
あと男主人公で姫も野性児もかわいいなあ
王族と野性児組のデザインが良すぎる・・
628名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 19:17:40 ID:???
自分は男とりあえず全員+女気に入ったキャラも周回する予定。
飽きたら男数人やらないかもしれないけど…予定としては全員。

とりあえず流れに乗ってみて皇子いけそうなら皇子行くんだー
ダメそうならデュランからいこう。楽しみッス
629名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 20:58:05 ID:???
精霊と仲良くなるのと恋人候補と仲良くなるのは同時進行できるのかな
恋愛面は色々安定したし後はゲーム面だけだなあ
630名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 21:55:48 ID:???
皇子と恋愛可能なら、私はもうそれだけでいい
欲を言うなら難しすぎない条件で1周目から落とせたらいいなあ
631名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 23:20:10 ID:???
自分も王族組が激しくツボった・・・!
とりあえず皇子と王女は必ず落とす。楽しみだなぁ
ストーリー自体が比較的短くて簡単なものなら、あと数人行きたいけど
632名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 01:01:59 ID:???
ここのメーカーのゲームはいつもキャラデザが好みだ
ルーンファクトリーとか
ルーンファクトリーは結構楽しめたからアヴァロンにも期待してる
新ヒーロー候補の画像が未だ見れない…公式まだー?
633名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 03:18:43 ID:???
634名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 08:50:42 ID:???
>>632
どんだけルンファク好きなんだw
635名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 09:08:48 ID:???
自分もルンファクのキャラデザは好きだな
恋愛イベントはやすらぎクラスなら満足
636名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 09:36:51 ID:???
やすらぎみたいな感じだったらもだえ死ぬわw

PV見たけど曲もいいね。色々期待できそう。
後は致命的なバグさえなければおkだ
637名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 09:59:21 ID:???
ルンファでは最強武器作って無双したな…懐かしい
こういう武器って手数が多いのが強いよね

皇子特別扱いかwktk
特典目当てで通販利用しようと思ったけど早くやりたいからどうしよう…
638名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 10:01:54 ID:???
イベントはハンコっぽいけど…通常時の会話とかに気を使ってくれれば……!
皇子攻略はクエスト全クリア辺りだろうか
そしたら通常EDで死ぬ筈の皇子が生き残るとかそんな感じな予感
639名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 14:41:53 ID:???
皆、皇子大好きなんだなw
自分も皇子狙いで特攻するよ
早く発売しないかな
640名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 14:52:12 ID:???
皇子って普段は何かに乗っ取られてるんじゃなかったっけ
どうやって仲良くなるんだろう
夢の中とか精神の部屋的な感じかな
641名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 15:23:02 ID:???
ラスボスって訳じゃないだろうし、解放してからラスダンまでしばらく間があるんじゃないか?
最後は国とか関係ない悪と戦いそうだ
642名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 16:17:00 ID:???
>>640
皇子にとって不本意な事をしている状態なのは間違いないんだろうけど
別に正気を失ってるとは限らないんだぜ
643名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 16:30:14 ID:???
王様の変貌に合わせてるだけで苦しんでたりしてな
644名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 16:48:34 ID:???
皇子確定か!

皇子萌えの人おめでとー
645名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 17:20:01 ID:???
ありがとう!!
皇子!
646名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 18:03:18 ID:???
プロモの歌とかムービーとかいいね〜
すごく楽しみだー
647名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 19:00:47 ID:???
精霊と仲良くできるって言っても個別ENDはあるのかなあ
非恋愛前情報とか見る限り無さそうな雰囲気だけどやっぱり精霊萌えだからEDあって欲しいんだよなー
ヒーロー候補との同時進行とかできるんだろうか
648名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 19:41:00 ID:???
将軍と・・・将軍といちゃこらしたいです・・・
649名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 20:34:25 ID:???
>>648
(発売延期が無い限り)あと少しの辛抱だ!

てか話の中じゃどんな役回りなんだろうなあ将軍。
面白い役割が割り当てられてるといいんだけどなあ。
650名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 21:50:08 ID:???
本スレより

http://www10.uploader.jp/user/nin_sure/images/nin_sure_uljp00018.jpg

確かに全然隠せてないw
651名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 21:59:44 ID:???
「???」じゃねえよw
652名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 22:01:20 ID:???
>>650
敵国の皇子ってwまんまじゃないかwww
アンワールいいなあ
653名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 22:10:28 ID:???
ちょwなんというしらじらしさw
654名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 22:15:47 ID:???
>>647
精霊は予言書と運命共にしそうで恐いな
エンディングでもみんな一緒だといいんだけど

あと枷?外してやれるのが一人だけだったらちょっと泣くわ
外すなら皆外してあげたいよ……!
655名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 22:19:14 ID:???
>>650
敵国のwww皇子www
そこの部分も???にしとけば良いのにw

アンワールいいわあ。デュランと迷う…
656名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 22:27:21 ID:???
ここで人生相談のコーナーです
ゼノンバードやルドルドやグスタフを落としたい私はどうすればいいんでしょう
657名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 22:30:10 ID:???
脳内妄想まじおすすめ
658名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 22:35:47 ID:???
>>650
噴いたw
シルエットだけにしとけよw
659名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 22:59:17 ID:???
アンワールと皇子が好みすぎてやばいぜ…
2人が候補だって出る前はデュランだったのになんて奴なんだ自分
男主人公も可愛くて好きなんだがちょい役で出ればいいのに
OP共演してるんだからさw
660名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 07:56:33 ID:???
恋愛できなくてもウルに凄く萌える

早く仲良くなりたいなあ
661名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 08:53:30 ID:???
>>655
そもそもマベ側は隠す気は無いんでしょう
他全員と同じやり方ではイベント進行不可能キャラだから隠しだよって言ってみてるだけじゃない?
662名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 17:42:30 ID:???
>>660
ウル、前髪片側だけ目隠しの前に垂れてんだね
OP見て初めて気付いた
余計萌えた自分が悔しいわw
663名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 18:26:57 ID:???
主人公の恋愛よりも精霊同士のやりとりとか、
イチャイチャが見たい自分は可笑しいのだろうか…
と、いうかレンポとネアキのやりとりが見たい
子供カップルみたいで可愛いと思うんだけどなぁ
664名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 18:46:13 ID:???
>>663
おかしかないけどここだとスレチなんじゃない

すぐライバルとの取り合いに発展したり、
全てが主人公対キャラなハーレムだったりする乙女ゲでなくて
いちおう一般RPGだから、他で物語が動いても当たり前なんだよね

しかもマベはルンファクでも需要を無視して
他キャラ同士の結婚システムを残してるしね
665名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 18:50:07 ID:???
>>664
スレチか、ごめんな
666名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 18:50:22 ID:???
>しかもマベはルンファクでも需要を無視して
>他キャラ同士の結婚システムを残してるしね

それは可笑しいんじゃない?
皆が皆恋愛要素があるゲームに乙女ゲーギャルゲー的なものを望んでるわけじゃないだろう
667名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 19:08:49 ID:???
>>664
一応ルンファクは牧場物語の派生なんだから、本家に準じて
脇役同士のカップルができること自体は別におかしくないな
実際需要がどうかはこちら側からは分からないけど
でもそれ以外は同意
668名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 19:20:30 ID:???
>>667
自分は主人公とのカプよりも、ライバルカプのが好きだからそういうのがあるのは嬉しいけど、
正直なところ需要はあまり無いと思う。
ライバルカプを支援してる人って少ないし
むしろそういうのがあると邪魔だ、って嫌がる人多いしな
669名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 19:28:18 ID:???
脇カプに萌える事はよくあるんだけど、
主人公が落とせることのできるキャラが脇カプあり
というのは正直やめて欲しいな

つまりアヴァロンコードもいらんな
670名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 20:23:31 ID:???
>>669
いらんですな
というか、別に乙女ゲーマーだけじゃなく男性プレーヤーにとっても
「NTR」なんて単語ができるくらい、攻略候補が主人公以外のキャラに
もってかれるのはイヤだろうw

某有名RPGの主人公ラブなヒロインが、過去に300回告白を断られた発言だけで
「300回男と寝たビッチは氏ね」つってフルボッコにされてて驚いたが、あれは…
671名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 20:38:39 ID:???
自分は狙おうと思ってた女の子が自分好み男の子と結ばれるなら身を引く
むしろ結ばれて欲しくないカプだったら片方を奪いに行く
ルンファだとライバルカプの結婚式の時に花嫁奪えるけど、
その動画見たときは、うわ…最低だ…と思った

でもアヴァロンコードは特にどうでもいいな…脇カプは
独り身の奴を狙おうと思ってる。幼馴染みとか
672名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 20:52:58 ID:???
ライバルカプの結婚式で花嫁奪えるってすげー…
ルンファそうなってるのか

>>670
タイトル気になるんだが
673名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 21:01:05 ID:???
>>671
独り身・・・というか他のキャラと関連性のないキャラのほうが多いのかな
サブキャラ同士で意外な人間関係があったらびっくりしそう
674名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 21:17:22 ID:???
皇子と王女が会ったことあって、ファナがカムイに好意持たれてるっぽくて
その他のキャラも身内やライバルだけど大抵関連キャラいるね
攻略キャラとサブキャラが同時に絡むイベントはそれぞれありそう

デュランとグスタフが親子ってのは私的にちょっとビックリした
親子揃ってカコイイな
675名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 21:19:40 ID:???
>>666
ご覧の通りこのスレでも見れるような
「ライバルイラネ」需要がルンファクにもあった

今までの牧物から絵柄変更+ファンタジー要素投入で
ギャルゲ好きキャラ萌オタ需要を狙って
しかもルンファク1は期待通りのライバル無し、ヒロイン未婚……

だったのが2で次世代とライバル結婚入った
娘でプレイできるとことか女性ユーザーを意識したのかもしれんが
「ヒロインは全員俺の嫁」な人はちょい荒れた
差別化した意味がないって
676名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 01:53:21 ID:???
んなこと言われても一夫多妻じゃないんだから一途を貫け
677名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 09:23:13 ID:???
皆は誰を狙うつもりなんだ?
678名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 09:32:28 ID:???
精霊個別EDがないか確認するためウルと仲良くなりつつ
ロリ・・・将軍に貢ぎまくる
679名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 09:42:26 ID:???
将軍と仲良くなる
680名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 10:43:51 ID:???
>>676
正論だが
ログみてみ
そっくりそのままそのセリフかえってくるぞ
681名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 12:54:37 ID:???
自分もウルED探しつつアンワールかな
皇子EDに特別な条件がいるのかどうかもチェックしたい
682名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 13:04:05 ID:???
私も皇子は2周目以降に回す予定
もし特別扱いならストーリー全体把握しといた方が楽しめそうな気がするし
683名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 14:15:18 ID:???
一周目から皇子狙いでいきます
684名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 14:19:49 ID:???
恋愛イベント以外は同じストーリーな気がするし
それなら最萌えを最初にやったほうが感動するかもな
685名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 15:39:00 ID:???
最初は将軍で歳の差にニヤニヤするよ
686名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 16:16:14 ID:???
ショタ主人公ではプレイしないの?
もしやるならどの女狙う?
687名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 16:18:14 ID:???
ファナたんを幸せにします
688名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 16:25:40 ID:???
どの女狙う?とか書いた瞬間ショタ×将軍の妄想ハジマタ…
689名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 16:32:01 ID:???
少年とお姉さんなカプが好きだからナナイかなあ
まあ男キャラ優先だからいつになるかは分からないけど
690名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 16:34:47 ID:???
男主人公でプレイするならシルフィかな、見た目が超好み

1週目はティアで将軍と仲良くなる予定だけど、面白かったら男主人公でもやってみたい
というか何周もしたくなるくらい面白いといいな
691名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 17:07:04 ID:???
男主人公だろうが、女主人公だろうが
イベントの具合で決める。
あとは精霊とキャッキャウフウフする予定。
692名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 18:58:38 ID:???
ツンデレエルフの子が女の子の中では一目ぼれ。
お姫様もいい。

でもその前にやっぱ女主で皇子だな!
皇子は落とせるかワカランから多分デュランと並行で行くと思う
693名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 20:41:32 ID:???
精霊が友情と知ってから男主はいいかと思ってたんだが
ラウカメイヤがツボった
素直元気系がいねーと思ってたらまさかの野性児とか
下手すると男キャラより優遇しそうだw

レクス、将軍、アンワールで迷ってるけど、皇子のぞけば王道?っぽそうなので
最初はレクスにしようかと思ってる
694名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 20:44:06 ID:???
女主人公だったら将軍、男主人公だったらナナイかな
年上系に弱い自分
695名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 20:48:43 ID:???
>>672
亀レスだけど、テイルズ
696名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 20:57:48 ID:???
ゴメン途中で送信した、テイルズのラタトスクだよ
その後、そのヒロインが処女かどうかでスレが荒れたw
ま、攻略対象に異性が絡む展開イラネって要望は男女共よくあるってことで
流れ切ってスマン

最初はアンスールかナナイか将軍で、皇子は最後にとっておく
697名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 21:02:24 ID:???
1周目は本命皇子でアンワールキープ
698名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 21:25:41 ID:???
女の子だと、ナナイとシルフィとラウカメイヤが気になるよ

しかし色んなタイプがいるなあ
699名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 22:02:11 ID:???
>>696
やっぱりかw今ラタトスクプレイ中だからひょっとして…と思ったんだ

アンワール公式追加まだかなあ…
褐色イイヨ褐色
700名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 22:16:57 ID:???
>>697
自分も自分も
でもキープはアンワールとレクスでちょっと迷ってる
701名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 22:50:35 ID:???
話の内容次第でいくらでも変化しそうだけど
とりあえず今のところは将軍
あの御仁、凄くおいしい役をもらってそうな気がするんだ
702名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 23:44:59 ID:???
皇子が一周目で落とせるとは思ってないから一周目は将軍。
でも女子が可愛すぎて男主人公で始めてしまうかもしれない…
703名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 00:11:19 ID:???
デュランから行く予定帽子とか性格とかツボ
704名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 01:04:02 ID:???
テレカ絵あったけど、やっぱ女の子メインの絵柄か
705名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 06:57:15 ID:???
精霊メインとかも欲しいなぁ
706名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 07:03:06 ID:???
つ壁紙
707名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 19:45:45 ID:???
メディアランドのテレカはウルとネアキだたよ
708707:2008/09/30(火) 19:49:59 ID:???
ごめん間違えた
ミエリとウルだったよ
709名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 20:21:04 ID:???
>>707
情報d
ウルかっこいいな…予約済なんだが迷うぜ
710名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 20:27:59 ID:???
レンポとネアキが見たいのに、なにこれ、いじめ?
711名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 21:01:59 ID:???
レンポとネアキ厨いい加減うざい
712名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 21:12:01 ID:???
ネアキがアネキに見えて姉さんキャラのナナイの顔が浮かんでしまう
713名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 21:18:19 ID:???
ちょっと不思議な取り合わせな気がするがメッセはファナとナナイだったね
兄・メッセ・メディアの他にも特典つく所あるのかな
714名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 21:18:37 ID:???
>711
何でも厨つければ良いってもんじゃないけど、ごめんな
自重するよ
715名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 21:31:49 ID:???
自重するという言葉を聞いたのが二回目な気がするが

まだ発売してないんだし、
特定のキャラに対して厳しくなるような空気はつくらないようにしてほしいなぁ
716名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 22:47:24 ID:???
発売後なら特定のキャラに対して厳しくなってもいいかというと
それもあれだけどね
作中でよっぽど酷い行動を取ったとかなら叩かれても仕方ないが・・・
717名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 07:19:07 ID:???
ただレンポとネアキがCP萌えうんたらかんたらの人は前にも自重汁言われてたからな
自分もこの板でCP主張しまくりは空気読めてないと思うよ
必ず負けじと反論入れてから謝ってるしw
718名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 07:48:41 ID:???
>>710のカキコ内容だけでCP厨と判断するのもいかがなものか…
719名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 08:09:24 ID:???
カプ厨とは思わなかったけどいじめ?には噴いたw
ヒーロー・ヒロインだって全員特典絵にいるわけじゃないし
(いないキャラの方が多い)ある程度不公平感があるのはしょうがない
720名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 08:14:21 ID:???
カプ厨とまでは思わなかったけどウル好きなので
ちょっと引っかかった
721名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 09:22:35 ID:???
飽きた
722名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 17:53:45 ID:???
前の人の印象がキツかったのか?
別にカプの話だったわけじゃないだろ?
ハイ話戻す戻すー
723名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 18:08:07 ID:???
発売月だー!!
予約して買うゲームなんて久しぶりだよ
724名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 18:20:12 ID:AbcepRzc
発売まであと2週間ちょっとか…。休日近い曜日に発売してくれるとめっちゃ嬉しい。
休日とことんやりこもう。
725名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 19:19:40 ID:???
後1週間早ければ3連休でプレイできただろうに、
その辺りちょっと残念だな。

でも楽しみだー!皇子待っててよ皇子
726名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 19:36:53 ID:AbcepRzc
皇子落とせたら落としたい。だけど敵同士だから難しそうだ…
まずはアンワール狙うか。
727名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 19:37:13 ID:???
致命的なバグだけはありませんように、っと。
何はともあれ発売日が楽しみだ。
728名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 19:40:12 ID:AbcepRzc
進行不可能&データ紛失ありませんように…
フリーズするぐらいなら許す。
マベはバグで有名だからな^^;;不安だ。
729名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 19:41:57 ID:???
回避できるバグなら許す
フリーズするんならいつでもセーブできるようにしてくれ
730名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 19:54:36 ID:AbcepRzc
予言書にセーブ機能ついてたらいつでもセーブ出来るな。
それともセーブポイントが所々にあるとかなのか??
むー、どっちだ(_ _;;)
でもシステムページが予言書にあったぞ。
確率は高い
731名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 19:56:30 ID:???
何でsageないの
732名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 19:57:18 ID:???
うっかりしている人なんだろう
出来たら次からsageてね
733名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:00:01 ID:???
自分はage sageどうでもいいんだけど
2ch初めてっぽい顔文字のが気になる

皇子は敵だけど将軍も一応敵ポジなんだよね?
なのに「よお!」とかいうスクショあってプレゼントも送れるみたいだけど
フレンドリーすぎないかw
734名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:06:48 ID:???
明確な敵ではないんじゃない?主人公は組織に属してる訳じゃないしw
巻き込まれるんだろうか…
735名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:07:05 ID:???
当初は敵とは知らなかったからフレンドリーだった

とかいうベタベタな展開なら私がよろこぶ
736名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:13:51 ID:???
「よおっ」てそんな…村の仲間みたいな
会っても無視してくるようなキャラかと思ってたけど
案外主人公と仲がいいのかな
737名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:22:52 ID:???
んー主人公投獄されるから
こんな子供を……って脱出手引きしてくれると予想
帝国に疑問を感じてるらしいし

ただ王国でもスパイ嫌疑かけられるから投獄は王国でのことかもね
それだとわかんないや
738名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:32:13 ID:???
公式に
「敵である彼の人生は、主人公と関わる事で大きく歯車が変わる事になる」ってあるから、
なんにせよヴァイゼン帝国から追われることになりそうじゃない?
739名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:36:30 ID:???
帝国を捨てることになるのかな。主人公との出会いがきっかけで。
740名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:44:43 ID:???
「こんな子どもをスパイだなんて・・・どうかしてる!」とかだとニヤニヤします
741名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:54:32 ID:???
DSで好みのARPGってあんまりなかったから発売が楽しみだ
発売前の今が一番妄想の楽しい時だなw
742名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:56:04 ID:???
おっさん萌えるなあ……!
ふと思ったんだけど、その辺は主人公の性別問わないストーリーだよね
同性同士の友情って発展するのかな
百合やBLは求めてないけど、エルフや王女が女主人公相手でもデレてくれるんなら
楽しみがかなり増えるw プレゼントの手間も増えるけど
743名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:02:12 ID:???
>>742
自分も友情期待したいなー。ファナやナナイ、王女と仲良くなりたい
懐かない猫に心開かれた瞬間とか、キュンとくるよね

にしてもプレゼントってどうやって入手するんだろ…購入? 魔物からゲット?
簡単に手に入るものなのかなー
744名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:04:19 ID:???
>主人公の性別問わないストーリー
妖精がそうなんじゃないかと思ってる
「お前のこと嫌いじゃないぜ」
「あなたのこと大好きよ」
みたいな感じで男女どちらの主人公に対してもセリフは変わらないのかなあと
745名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:18:45 ID:???
敵っつっても将軍はただの管理職だから反逆とかも可能だろうし
そうなったら普通の方法で攻略可能になる→他キャラと同じくハンコイベント開始、って感じかと
746名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:26:47 ID:???
他キャラと同じなようで同じじゃないよね将軍の場合
主に年齢が

デュランが主人公抱きしめたらかわいい!で済むけど
将軍が主人公抱きしめたらどうみても…犯罪です…
747名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:30:49 ID:???
その犯罪がいいんじゃないか
今からニヤニヤしまくりですよ
748名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:36:00 ID:???
歳の差気にして思い切り抱きしめられないとか、主人公の方から
抱きつかれて思いっきり照れるとか、そういうのでも萌える
749名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:37:37 ID:???
年の差以前にあの鎧で抱きしめられたらものっそ痛そうだ
750名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:40:57 ID:???
皇子が誰より痛そうだよな
ハグなんてされたら絶対どっか刺さるよ
751名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:43:13 ID:???
おまけに将軍で力が強いから
骨とかうっかりパキパキしちゃいそうだなw

主人公の握力も負けてないと思うけど
巨大本で殴るぐらいだし
752名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:56:00 ID:???
だんだん将軍が脳筋キャラに思えてきた
勘弁してくれww

そういえば、隠し技で最強なのが拳らしいからなあ
女主人公が周囲の男より滅法強いのはよくあるが
素手のタコ殴りで無双するんなら是非したいなw
753名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:56:12 ID:???
やっぱり将軍と対決するイベントとかあるのかな
754名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:57:08 ID:???
恋愛イベントでイチャイチャした直後に武道大会でその相手をぶっ飛ばす
なんてのも展開次第ではありえるのかな
王女・デュランが対戦相手になってる画像があったけど
755名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 23:02:28 ID:???
タゴ殴り無双やりてえ
756名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 23:04:49 ID:???
よぉ とフレンドリーな感じよりは
シリアスな感じ(対決とか)のが好みなんだけど、
一般攻略キャラだからなあ
757名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 23:08:26 ID:???
敵国の人間だし、ある程度のシリアスな流れはあると思うけど

しかしそうなるとあのフレンドリーは一体・・・
758名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:26:18 ID:???
フレンドリーなおっさんとの恋愛を、一般ゲーでどう描くか見ものだなぁ

サモンナイトクラフトソードは、主人公が相手のおっさんを振って
おしまいというガッカリEDだったw
759名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:34:05 ID:???
このゲームの恋愛イベント、EDで恋人同士になるまでの過程を描くんじゃなくて
作中で恋人同士になると…ってストーリー進行中に恋人になるって公式で明言してるから
少なくともサモクラのようなガッカリEDはないと思うw

ゲーム中におっさんをロリコンにジョブチェンジさせられるとかほんと素晴らしすぎる
760名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:55:36 ID:???
これ恋人無しで進めたらどうなるん?
予言書シナリオだの運命シナリオだのというものがあるらしいが
恋人の有る無しでシナリオが結構変わるという事なのかな
761名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:59:42 ID:???
精霊が恋愛要素ないらしいから精霊四人とのEDなんじゃないかなと予想
762名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 01:00:16 ID:???
大筋は変わらないだろうね
というか、思いっきり変わるような内容に作ってる余裕はないと思う
恋人がいたらちょっとイベントが追加されますよ、ってところだと予想してる
763名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 01:01:41 ID:???
>>760
あくまで予想だけどシナリオは変わらないんじゃないかな
本シナリオがあって恋人がいなかったらそのまま
いたらそれ+恋人イベントな気がする
764名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 01:54:14 ID:???
>>761
公式の中の人インタビューからすると告白はあるみたいだよ

恋愛イベントは多分キャラを入れ換えただけの金太郎あめだろうけど
楽しみにしとくわ
というか相手の人数増えたなw
765名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 07:26:50 ID:???
>>764
> 公式の中の人インタビューからすると告白はあるみたいだよ

なん…だと…?メディアの特典に釣られてポチッたかいがありました
友情どまりでも歓迎だけどな!
766名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 09:07:24 ID:???
・恋愛要素は無いけど親密にはなれる
・告白のような台詞はある

わけがわからなくなってきたぞ
精霊に関しては発売後のお楽しみってことか…
767名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 09:49:40 ID:???
ミエリ「ずっと一緒にいてくれる?」
→応える
 …………

レンポ「ま、まあ俺様が一番の安心材料だけどな!」
こんなんあったね、ウロだけど
これで非恋愛とか何が起こるんだ
768名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 12:36:04 ID:???
つーか精霊に恋愛要素ないって確定じゃなくね?
本スレでないっぽいって言ってた人がいただけだよ
769名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 12:40:19 ID:???
ウルと主人公はなんか
先生と生徒っぽいらしいから
なんか楽しみだw
770名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 12:55:19 ID:???
>>767が二股にしか見えなくなってきたから困る
771名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:08:25 ID:???
ファミ痛だったか精霊と恋愛は無さ気みたいに
載ってたような…
無いと断言してた訳じゃなくてぼかした感じだったけど

ウルスキーだからあると嬉しいんだが
772名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:37:42 ID:???
恋愛無しってのは雑誌に明記してあった情報だから今の時点では確定と見て良いんじゃない。
>>767の内容だって友愛と言われればそうとも取れるし
773名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:39:44 ID:???
お前が気に入ったからずっと一緒にいる、
程度なんじゃないかきっと
友情+αぐらいの勢い
でも恋愛でもない
774名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:08:06 ID:???
えーと、結局発売延期確定かね?
なんかそんな気はしていたが・・・
775名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:10:47 ID:???

http://www.nintendo.co.jp/schedule/0811.html
11/1(土) ニンテンドーDSi
11/1(土) 歩いてわかる 生活リズムDS(任天堂)
11/1(土) アヴァロンコード(マーベラスエンターテイメント)
11/1(土) ヴァルキリープロファイル ―咎を背負う者―(スクウェア・エニックス)
776名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:25:55 ID:???
マジでえええええorz

公式発表はよカモーン
777名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:43:33 ID:???
DSiと同じ発売日じゃゲーム屋が混みそう…
778名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:50:34 ID:???
P4まだクリアしてなかったから助かった
779名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:55:10 ID:???
>>775
あー…楽しみにしてただけにすごいショック
なんで延期したのか分からないけどしょうがないか
780名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 17:20:18 ID:???
多分バグじゃね
待って良ゲーになるならいくらでも待つよ
でもなるべく早くお願い
781名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 17:28:11 ID:???
バグ?
MMVブログ見ても分かるとおり自社のかなりの期待ソフト
新型DSと合わせて発売してたくさん売ろうってことだろ
782名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 17:34:41 ID:???
スクショで男主人公がヒロイン候補をハグしてるのを見てから
女主人公もハグするのかされるのか気になって仕方がない
783名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 17:42:41 ID:???
DSiに合わせての延期…
そうか、11/1は土曜だもんな、そういうことか…

うわーんMVのばかー!
784名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 17:47:03 ID:???
私としてはたくさん売れてほしいからDSiとの同時発売は歓迎だけどなー
なかなか上手い戦略だな、マベも
785名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:36:15 ID:???
延期か…他の欲しいゲームとかぶった…
786名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:55:47 ID:???
ああ…凄く楽しみにしてただけに残念だ
でもバグ有りとかで出るよりはマシかな
延期したからにはクオリティ上げてくれな!頑張れ!
787名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 19:00:57 ID:???
好きなゲーム楽しみにしているゲームがほとんど発売延期になる法則がきました!
預言書で法則を書き換えてやりたい!!
788名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 19:02:05 ID:???
バグのことがあるので、むしろこの程度の延期なら歓迎
しっかり取ってくれよ!
789名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 19:28:14 ID:???
楽しみにしてたのに…
うう…ポケモンでもかってくるかな
790名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 21:36:39 ID:???
ワルデスでもやるかな
791名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:26:56 ID:???
精霊ED追加のための延期なら喜んで許すんだが
バグとってるんだろうな…
792名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:33:40 ID:???
延期か。バグが無くなればいいけど、無理かなー
カルドセプトでもプレイしながら待ってる
793名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:52:20 ID:???
よりにもよってVPDSと被りやがったwww
ポケモンプレイして待ってる!いいゲームでありますように
794名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 03:21:35 ID:???
延びたと言われるとたった半月でも遠く感じるよ……orz
新型DSの合わせだろうけど、せっかくだからデバッグ頑張ってください
795名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 11:19:47 ID:???
ポケモンとデジモンやりながら待つか
ホークモンかわいいよホークモン
796名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:40:44 ID:???
>>790
一応クリアして昨日売ってきた
個人的にはお勧めしない
797名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:42:42 ID:???
ワルデス発売日付近からして葬式会場後だったからな
凡ゲーぐらいか
798名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:49:34 ID:???
>>796-797
わざわざありがとw
799名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:56:50 ID:???
11月はアヴァロンクロノトリガーレイトンか…
さてどれが積みになるかしら
800名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:01:35 ID:???
公式更新したね
戦力的に延期、と潔いのはいいんだが
延期した分開発をさらに詰めてみる、というのはなしなのかマベさんよぅ…?
801名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:42:49 ID:???
店舗特典の画像上がったね
レンポキター
802名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:58:20 ID:???
レンポネアキ好きーな人良かったな
803名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 19:37:39 ID:???
単線のローカル線可愛いのう
自分は鉄子要素があったのか
804名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 19:38:35 ID:???
すいません
誤爆しました
805名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:46:34 ID:???
予約特典の内容更新してる
http://www.avaloncode.jp/special/#2

【オリジナルドラマ全三篇】
ファイルNo.1 ドロテアの大冒険
ファイルNo.2 レクスの想い
ファイルNo.3 新世界のかたち?
806名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:56:39 ID:???
>>805
今日公式見たけど気付かなかった
トン
ドロテアとレクスは出番多そうだな
807名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:58:51 ID:???
1でドロテアはユミル、2でレクスはティアと絡んだりするのかな
ドラマCDの待遇を見るとレクスは結構重要キャラだったりするんだろうか
808名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:11:35 ID:???
最初レクスはオーソドックスなツンデレヒーロータイプかと思っていたが
先月の電撃マ王の記事にあったキャラデザのコメント
「いまいち素性の知れないキャラクター」というのが気になってる
確かに主人公の親友を名乗るのも不自然だし、普通の人間じゃないのかな?
809名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:20:06 ID:???
>>807
普通にメインキャラっぽいと思ってた>レクス
公式のヒーロー候補のところ、レクスになってるし

ヒロイン候補はファナの絵になってるから、ファナもなんかあるんじゃないかと予想
810名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:20:37 ID:???
目の色が同じなだけだけど
実は本当の皇子だった説を推してみる
もしくは何らかの関わりがあるとか
811名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:49:00 ID:???
「本物の王子はおれでしたー!」
「実は影武者なんです・・・」
っていうのを想像した
812名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:55:40 ID:???
どうせ自分は貧乏人だからとひねていた少年が実は王族だったってオチか
それは結構ドラマチックかも
813名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:03:55 ID:???
ありそうで困る
ネタバレスレを見てしまったような気分だ
814名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:06:57 ID:???
皇子と王女に面識があるのも皇子が本物じゃないと発覚する伏線……とか?
815名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:38:42 ID:???
>>810
目の色で思ったんだがパケ絵にある預言書の目も赤なんだな
皇子か預言書関連か、どちらが来ても美味しい設定だ
816名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:44:25 ID:???
本物の皇子は預言書ってオチが待ち受けているわけですね
817名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:52:10 ID:???
>>811
ときめいた

声優コメントを見ると、レクスってお前本当にハッピーEDある?
って聞きたくなること書いてあるよね。最後がせつないってどんななんだ…
818名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:56:14 ID:???
ヒーロー候補や精霊が自分を犠牲にして
主人公と世界を救う…とかは勘弁してほしい
819名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 01:08:40 ID:???
レクス「嘘だ! 俺が本物の皇子なわけないだろ」
ヴァルド「実は俺も本物の皇子ではないのだ」
デュラン「実は俺も本物の皇子な気がしていただけだったんだ」
アンワール「俺も実は本物の皇子かと思ったが別にそんなことはなかったぜ」
ヒース「俺こそが本物の皇子、そう思っていた時期が俺にもありました」
820名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 01:10:20 ID:???
予言書は新世界を好きなように創造する力があるんで
ぶっちゃけ主人公と結ばれた候補は旧世界で強制イベントで非業の死を迎え、
新世界で生き返るオチだと自分は思っている
821名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 01:13:47 ID:???
>>819
全員落ち着けw


ヒース完全ネタキャラだな
だがそれがいい
ロリコン万歳
822名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 01:26:17 ID:???
アンワールのキャラ紹介がなんかおかしいな
ヒーロー候補だから、対立するけど和解しますよ、って
説明いれときたかったんだろうが……なんだあのエピローグ
823名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 01:33:43 ID:???
文章が妙なのは他のキャラ紹介のでもだよ
ゲーム中のテキストまであの調子だったらマジで泣く
824名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 20:47:57 ID:???
切ないのは大好物なので最初はレクスいくぞー
個人的には悲恋も好きだけどやっぱり苦手な人多いのか
825名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 20:49:13 ID:???
悲恋シナリオがあっても良いけど
最終的にちゃんとしたハッピーEDがあるの前提だな…
悲恋だけでも萌えるっちゃ萌えるんだけど、やっぱり悲しくなってしまう
826名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 20:53:36 ID:???
自分もハッピーEDなら途中が切ないのは
好きだけど悲恋EDはな…
何時間もやって相手が死んだりしたら
燃え尽きて灰化するw
827名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 21:02:28 ID:???
悲恋好きだよ
なんか救われないのに萌える
少数派だとは分かっているけど萌える

でもこれは運命変えられるみたいだし大丈夫じゃね?
828名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 21:07:20 ID:???
>>825
( ・∀・)人(・∀・ )ノ ナカーマ

最初、誰にいくか迷うなぁアヴァロン…
829名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 21:36:01 ID:???
ああそういえばそうだ、預言書RPGだもんな
順当に行けば悲恋でも運命変えられるとかそういうのはむしろ萌えるし燃える
830名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 21:42:59 ID:???
悲恋もあり派だけど、救いが残して欲しいかな

>>828
同じく
まだ本命すら決められてないw
831名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 21:54:26 ID:???
最終的にはひとりに決めるとしてもハーレムプレイはアリなんだろうか
832名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 21:56:24 ID:???
八方美人はできないはず
833名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 22:15:50 ID:???
最後はハッピーエンドがいいな


萌えるのは萌えるけど、個人的に悲恋はお腹いっぱいです・・・
834名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 22:17:50 ID:???
ひさびさにスレと公式のぞいたが
アンワールかっこいいな・・・
835名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 22:22:26 ID:???
恋愛関係じゃなく友情止まりで、仲良くなるのは可能なのかな。
これは異性だけでなく、同性(ティアとドロテア、とか)でも気になる…
836名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 22:24:55 ID:???
延期ってマジかよ……orz
837名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 22:32:40 ID:???
同性と仲良くなるのはあってもいいけど、
できれば異性とのイベントのが力入れて欲しいな。
女の子は男主プレイ時にイベント見れば良いし。
838名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 04:43:18 ID:???
男主も可愛いからそっちも気になるな
1本で2度おいしいww

そういや延期の理由、あれってよくあることなの?
バグがあったからとか更に充実させるためとかならよく見るんだが
839名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 05:07:29 ID:???
ヴァルキリーとか、10月発売のソフトが軒並みDSiと同日発売になってるし、
任天堂側の打診なんだと思う。DSiと同発のソフトが欲しいんだと思うよ。
840名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 11:13:47 ID:???
>>835
その辺りは自分も気になる
ずっと予言書でキャラを書き換えるのがイベントのきっかけと思ってたんだが
そうなると高ポイント目指すには全員とイベント起きちゃうし
単にプレゼントで好感度上げてくだけなら
どこで狙いの相手とそれ以外を区別するんだろ
教えてビス先生
841名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 11:18:10 ID:???
誰かと恋愛成立させると他キャラのイベントが進行しなくなるとか
1個しか手に入らないアイテムあげないと恋愛の最終イベントが起きないとか?
842名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 14:13:24 ID:???
これ携帯公式サイトってなかったっけ?
どんだけぐぐっても出てこない
843名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 16:11:14 ID:???
出来ればチッスシーン欲しいのですがCERO:Aだから無理なんだろうナー
844名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 16:26:11 ID:???
ゲマのポスターが欲しくて店頭に予約しに行ったらあまりにも予約が入ってないからその店ではポスター付かないかもと言われた…orz
メーカー特典も欲しいし通販じゃ書いてないから店行ったのに…
というか予約全然とか聞きたくなかったなぁ
845名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 16:28:32 ID:???
まあDSだしマベだし・・・
主人公の性別が選べるARPGは貴重だから
似たようなゲームをつくろうという話が出るくらいには売れるといいなと思うんだけど。
846名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 16:39:26 ID:???
>>842
ここのことかな?(PCからはアクセス不可)
ttp://mobile.mmv.co.jp/m/avaloncode/
携帯にURL送りたい場合は、公式サイトトップにあるQRコード利用すると楽だよ
847名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 18:27:41 ID:???
つか一般ゲーだから普通のゲーム屋とかヨドバシみたいなところで買うんじゃない?
848名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 18:35:36 ID:???
みんながみんな店舗特典目当てで店を選ぶわけじゃないもんね
各店舗の特典絵が明らかになったのもつい最近だし
849名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 19:13:25 ID:???
普通、ゲームの予約数が伸びるのは発売二週間前からだってよ
まあマベはルンファクの酷いバグとその対応で有名になってしまったから
様子見してる人が少なくないんだと思うけど
850名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 19:37:30 ID:???
>>846
トン!ありがとう
普通にひたすら検索しまくってしまったw
851名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 19:43:08 ID:???
様子見できなくてメディ島でポチった。
ウル狙い。
852名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 19:56:28 ID:???
だいぶ前にヨドバシで予約しちゃったんだが
11月1日に取りに行ってちゃんと特典付きくれるんだろうか……
久しぶりに特典欲しいとか予約して買おうとしたらこれだよorz
853名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 20:10:10 ID:???
不安なら店員に聞いてきたほうが
854名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 22:42:53 ID:???
気になるけどマベだから様子見
855名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 01:01:06 ID:???
開発は違うから大丈夫…だと思いたい
856名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 01:03:23 ID:???
マベのゲームはそもそもほとんど外注
857名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 04:48:18 ID:???
>>849
バグ自体は昔から結構有名だったんだよ
昔の牧場物語は酷かったらしいし
858名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 09:54:23 ID:???
まぁマベは牧物ライン以外基本的にオタ向けの作品ばっか出してるからね
知らない人もいただろう
859名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 19:07:36 ID:???
これって外注なん?
公式見てもマベ以外の名前が見当たらない
860名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 19:22:52 ID:???
開発はマトリックス
861名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 19:30:01 ID:???
DS版FF4のところか…あれもポリゴン結構可愛…
って調べたらこれでも重大バグ出してたのかよorz

アヴァロンコードにはバグありませんようにありませんように
862名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 19:36:44 ID:???
マベは基本害虫だ
凄い変換出た、外注だ
863名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 20:00:28 ID:???
バグは前から有名だったけど、ルンファクの対応で輪をかけてしまった感がある
リーズのガスト、ルンファクのマベ、カルドセプトのバンナムみたいな
対応込みで「これはないわ」っていう

まあアヴァロンは力入れてるみたいだから大丈夫…だと思いたい
864名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 20:19:18 ID:???
期待してるんだが、ルンファク2でバグに当たった身としては
様子見をするべきなのか…
でもせっかく皇子が確定したのに…悩むなあ
865名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 20:22:51 ID:???
ルンファク2でも魔人でもバグくらったけど
ウルとアンワールにつられて特攻するぜ
でも他人にはおすすめしない
866名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 20:47:34 ID:???
>>863
マベのバグはPSPのうなばらかわせだっけ?
アレの方がよっぽど有名だと思うよ
867名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 22:32:17 ID:???
リーズは遅かったけど無料で自主回収して修正版と交換したけど、今回バグあったらどうしよう。
牧場みたいにこっちに有利なバグがあれば良いんだけど
868名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 22:44:10 ID:???
リーズはガストだしなあ。
PSP海腹川背はマベだが、バグ騒動はどこまで知られてるんだろう。
もともと出荷少ないソフトだし。
869名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 22:56:15 ID:???
あれは事前に体験版で回避可能だったんじゃなかったっけ
TGSの体験版じゃバグまではわかんないよなぁ
870名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 23:06:10 ID:???
マベ、いろいろやらかしてるんだなぁ…まあ、他メーカーもやってるけども
(アンジェトロワとか四十八(仮)とか、ウイルス入りゲームもあったっけ)

様子見がいいんだろうけど予約特典が欲しいんだよな…くっそう
871名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 23:23:59 ID:???
特典欲しくてゲーム買ってもそのゲームが糞ゲーのレッテル貼られると
その特典もゴミになってしまうことあるからなぁ
872名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 23:32:37 ID:???
キャラデザの人の絵が好きだから爆死覚悟で予約した(尼でだけど)
設定集の内容充実してるといいな…
873名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:14:56 ID:???
自分もマベのゲームは基本一ヶ月くらい様子見るんだけど、
今回は設定資料集が欲しくて予約してしまったw
ルンファク石版バグは本当にトラウマもんだよね…バグありませんように
874名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:55:21 ID:???
設定本付きのゲームで良作にあったことないわ
875名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 01:07:43 ID:???
特典が変に豪華なゲームは地雷率が高いってのは否定しない。
比較的最近のだとアレとかソレとか、ゲームとしてかなりやばかったし。
でもまあ、販売がマベの時点でそれはある程度覚悟してるし
マジで駄作だったら、そのときは2chで愚痴ればいいやと思ってる。
876名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 01:17:40 ID:???
もしもゲームが地雷でも、資料集でニヤニヤ出来れば多分なんとかなるです
877名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 02:35:25 ID:???
そそるタイトルには迷わずお布施。これがアタシ流はあと
878名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 08:00:30 ID:???
どっちかと言うと宝くじ買うようなもん
879名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 17:12:58 ID:???
みんなひどい言いようだなww
まぁ否定はできないけど

バグは嫌だけどマベのゲーム自体は好きだからなんだかんだで買ってしまう
今回はスルーしようと思ったのに結局設定資料集に惹かれて予約しちゃったよ

でもアヴァロンはかなり力いれているみたいだからちょっと期待してる
880名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 21:10:36 ID:???
>>874
オーディンスフィアやってみれ
いやロードとか処理落ちあるがアヴァロンコードが気になってる人なら
世界観とか絵とか恋愛とか色々ツボだと思うよ
881名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 22:05:49 ID:???
>>880
自分もオーディンスフィアは良作だぜと心の中で突っ込んでたとこだw
882名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 22:24:35 ID:???
いやオーディンは人を選ぶよ
いいところもあるが欠点も多いから嫌いな人はとことん嫌いだろうし
あんまり勧めるのもどうかと思う

↓以下アヴァロンコードの話題を
883名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 22:41:27 ID:???
オーディンスフィアって確かオデンだよね
アヴァロンコードはアンコにすればいいと思うんだ
脳内ではずっとアヴァコって言ってたんだが字面がいまいちだし
884名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 23:04:35 ID:???
>>883
私は脳内でアバ公と呼んでいた
確かにアンコの方がマシそうだ
885名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 23:05:55 ID:???
2レス褒めただけであんまり勧めるというのは何か変だな
ただスレ違いなのは確かなので。

アヴァロンコードの略称か。個人的にはアヴァロンかなあ
アンコだと何か違うかんじ
886名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 23:20:35 ID:???
自分もアヴァロンって呼んでた
せっかくの格好良さげな名前だから、なんだか崩したくないんだよな…
887名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 23:30:19 ID:???
アヴァロンだと色々かぶるけどな。既存単語だし
888名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 23:30:55 ID:???
まあ無理に略さなくてもいいさ。
889名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 23:38:01 ID:???
この板的にはアンコも被るからなあw
適当で良いね
890名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 07:59:23 ID:???
アヴァと呼んでたんだが何だこのお前センスねーなって言われた感
891名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 08:11:22 ID:???
気のせいです
これからも好きに呼んでください
892名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 11:30:30 ID:???
アヴァコー
893名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 12:30:49 ID:???
ロンド
894名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 12:38:54 ID:???
アヴァン
895名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 12:39:33 ID:???
ア〜バロンア〜バロン麗しの〜 と呼んでた
896名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 14:01:14 ID:???
\ロリコンだー!/
897名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 14:39:04 ID:???
アンコ
898名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 17:58:24 ID:???
この板的にはアヴァロンでもまぎらわしくないような
899名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 18:13:56 ID:???
レンポ1匹ペットに欲しいです
ゲマ、ちゃんとポスターつくかなぁ〜
900名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 18:18:10 ID:???
延期したとはいえあと一ヵ月か
楽しみ過ぎて禿げそう 又がけ出来ない仕様なんだよね、
周回プレイが比較的楽な出来だと良いな
901名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 18:32:19 ID:???
強くてニューゲーム、は流石にないだろうが
なにかしら引き継ぎができると嬉しいなあ…周回プレイにやる気が湧く
902名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 23:41:16 ID:???
レベル引継ぎお願いしたいわ。
RPGで周回プレイとなると、強くてニューゲームが本当に助かるね。
903名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 00:55:17 ID:???
主題歌の歌詞のさ「確かなものはひとつでいい 共に支え合って」って
恋愛相手とかな?
どのキャラと一緒になっても同じストーリーで同じ役割になるのかな?
904名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 01:42:28 ID:???
五十億の人間より、僕は君ひとりを選ぶ!(うろ)
というセリフを思い出したのは自分だけでいい
905名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 07:47:21 ID:???
この板的に考えればストレートに恋愛相手かな
そこだけ聞くと一緒に冒険をする精霊たちを指してるともとれる気がするけど
906名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 08:00:08 ID:???
大抵のゲームは、
本編に意味がありそうでない歌詞だからなあ
907名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 12:03:01 ID:???
うん
歌詞一つをそこまで広げるのはちょっと…
自分の妄想で昇華すればいいんでないか?
908名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 19:24:37 ID:???
この人のアニメ主題歌聞いてみたら結構まんまな歌詞書くんじゃないかなぁ、と思っただよ
そのアニメ話知らないけどw
909名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 20:00:30 ID:???
>>908
このケンイチのOPの人だったのか。確かに歌詞はまんまな感じだなー。
ついでに某所で主題歌PVも見てきた。
アヴァロンのアニメが混じっててなんか…もう…妄想力が爆発しそうだ

くそ! マベめ! 勿体ぶってないで早くソフト出せやー!
910名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 21:11:18 ID:???
>>904
なんだっけそれ
女神転生だったかバスタードだったか…
911名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 21:18:19 ID:???
歌詞見た感じだとハッピーエンドっぽいからちょっと安心
912名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 23:58:42 ID:???
でも最後には滅びる…んだよね?
913名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 00:11:14 ID:???
今の世界は滅びるけどそこにあるものが全部滅びるわけじゃない
新しい世界に何を残すのか決めるのが主人公の冒険の目的(のはず)

まあ預言書の価値ポイントの値次第では人間全部残すには値しない→
全員あぼんって結末になるかもしれない
914名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 00:15:10 ID:???
なんだかバッドエンドを一度は見てみたくなってきた…
915名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 08:36:28 ID:???
延期で逆に安心したのは自分だけ?
しっかりバグ取りしてくれるだろうと期待してる。期待してるぞ
916名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 10:07:34 ID:???
本当なら来週遊べたのにと考えると悔しいが
DSの方向キーがおかしかったんだよな…
今のうちに修理出しとこ
917名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 10:35:01 ID:???
バグ取りの為に延期なら自分も大賛成なんだがな

バグ取りの為なら
918名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 10:53:07 ID:???
戦略的理由で延期とか言ってたからなあ…
もうとっくに完成してパッケージングもしてあるけどDSi合わせで
まだ市場に出しませんてだけの意味なら、ただ待ち時間が延びただけになる
919名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 11:12:22 ID:???
倉庫にソフト山積みな予感がしてgkbr
920名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 11:23:25 ID:???
いやそうだろう
新型DSの発売に合わせただけだろうから、もうとっくに完成してると思うよ
921名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 14:51:59 ID:???
まあまあ、蒸しぱんでも食べながらのんびり待ってようや
922名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 15:21:39 ID:???
セーブスロット1つなのかよorz
923名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 15:23:12 ID:???
2本買えば解決
924名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 15:27:37 ID:???
>名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/10/10(金) 15:24:02 ID:8gXhH+wZ
>・容量の問題でセーブスロットは一つだけ。かわりにボリュームが凄いらしい
>・全体的に難易度が高め。
>・お気に入りヒーローヒロイン候補はレクスと王女
>・精霊ウルの開放シーンは感動するからオススメ
>・主題歌はゲームのために書き下ろしてもらった
>・プレイ時間30時間〜40時間。やり込めば70時間

ウルがすごく気になってきた!!
925名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 15:29:27 ID:???
セーブ1つはガッカリだけど、ボリュームが凄いって言葉の方に期待しとく
ヌルゲーマー的には難易度が高いってのがちょっと心配だなあ
926名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 15:30:19 ID:???
レクスも気になってきたなー
ああ本当最初に誰に特攻しよう

ところで引き継ぎ要素が本当にあるのか不安になってきた
927名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 15:32:27 ID:???
書いてないってことはつまり「引継ぎなし」と思っておいたほうが精神的に良さそう
928名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 15:32:57 ID:???
もともと特典目当てで複数購入予定だから
面白ければ売らないで両方でプレイしよう
929名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 15:33:40 ID:???
難易度高めか
ますます引継ぎ要素が欲しくなったw
930名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 15:47:56 ID:???
>>922
乙女ゲ的な意味でなく、セーブスロット一つって普通にキツいわ
なんかぼくものの鉱山地獄思い出した
931名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 15:58:01 ID:???
進行不能バグを踏んだ場合に回避できないって事だもんな。
特典が欲しいから予約しているけど、プレイするのは1ヶ月くらい間をあけて
バグが出尽くしてからの方がいいかもしれない
932名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 16:48:40 ID:???
ボリューム大きいのは嬉しいけどセーブ一つは色んな意味でこえーよ
目当ての候補のフラグ立て逃してても戻れないとか
急いでないし、発売日買いはせずに自分もしばらくは様子見しよう
933名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 20:33:09 ID:???
どんどん上書きして回想用残さないタイプだけど、
それでも1つはきついなあ
保険がとっとけない。

この状態でバグ作らないでね…マベ
しゃれにならんぞ
934名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 20:45:19 ID:???
ガルスタにインタビュー北
ttp://www.girls-style.jp/special/200809/26/05ava_mv.php

恋愛イベントはこなすの大変っぽい…?
意中の相手を開放してあげてください、って言葉が気になるなぁ
935名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 20:50:54 ID:???
>>934
決められたコードをつけないと起きないイベントとかがあるってことかな
なんにせよwktkー!
936名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 20:53:50 ID:???
922 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/10/10(金) 18:14:08 ID:+G/wH2W1
レビュー読む限り、キャラゲーきたいしてると
ガチのアクションRPGでビビるらしい
褒め方がキャラゲーじゃなくね?って感じだ


…って事らしいからなぁ
プレイ時間もDSで30〜40って結構長い方だし、
割とガッツリめの難易度みたいだね
937名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 21:08:26 ID:???
アクション苦手だからちと不安だ…
聖剣クリアできる程度で大丈夫な難易度だといいな
938名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 21:31:53 ID:???
スーファミ時代のマリオのRPGですらクリアできないヌルゲーマーの自分オワタw
でも皇子のために頑張る
引継ぎだけはあるといいな…
939名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 21:44:35 ID:???
最初レクスにしようと思ってたんだがおすすめなら後にしようかなぁ…
しっかし1週目は失敗しそうな予感がひしひしとするw

でもむずかしかろうがなんだろうが、発売日に買って黙々とプレイするだけだ
wktkwktk
940名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 22:01:56 ID:???
将軍お相手ならバッドエンドでもいいや
941名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 22:04:39 ID:???
バッドエンドなんてあるのこれ?

さておき明日にはTGSレポ聞けるかな
942名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 22:15:15 ID:???
アクション得意じゃないけど慣れてるといえば慣れてるのでへいき

楽しみだ…
943名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 23:38:26 ID:???
エンディング云々言う人はスレ読み直してみるといい
でも、予言書のポイントで分岐だから、
予言書シナリオ?だっけ、あれをうまくこなしたかどうかでエンディングにフラグが立つとかかもね
単純にグッド、バッドじゃなくて
イベントAをこなしたからAエピソード挿入、Bは失敗したからナシ……とかって組み合わせかも
それだと恋愛エピもあったりなかったりだ
944名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 01:39:43 ID:???
インタビューをそのまま鵜呑みにするのは危険だが思ったより自由度高いのかな
面白そうなシステムだと思って買ってみれば
結局決まりきったことしかできなくてガッカリってのがどうも最近多くて警戒していたが
それにボリュームもちゃんとあるみたいだし
困った、様子見するべきか特攻するべきかますます迷う
945名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 02:44:31 ID:???
鬼の難易度と言われたA・RPGのベアルファレスもクリアした自分に怖いもんは無い
どんと来やがれ
946名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 02:47:04 ID:???
携帯機だから据え置きより安いし、あとになって設定資料集とドラマCD欲しくなっても困るから
自分は特攻するぞー
仮に残念な結果だったとしても長年培った妄想力でキャラ萌えはできそうだ
947名無しって呼んでいいか?
自分も逆に燃えた
キャラ部分はそんなに心配してなかったけど、システム部分は
面白いかいまいち不透明だったから
それなりの難易度でボリュームたっぷりでしかも恋愛要素あるなら
どんとこいだ
発売日が楽しみ!