乙女ゲー総合雑談スレ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 05:06:54 ID:???
乙女ゲが受けるとは思えないけど
BLチック風にしたって、特に売れるとは思えんがなぁ
今日から魔王や陰陽師もパッとしなかったし。
つか版権モノで評判よかったやつってないよね。
953名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 05:26:36 ID:???
恋愛がどうとかってよりは、世界に入りこむとか疑似体験って辺り重視なんじゃない?
原作あるから勝手なことできないしね。
954名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 18:02:30 ID:???
テニスは珍しくヒットした例か
少女漫画や少女小説とか、女主人公がいるものより
目立つヒロインが存在しない少年漫画とかの方が、意外と向いてるのかもね。
作者とかがGOサイン出さないだろうが。
955名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 19:00:55 ID:???
版権ものはあまり大々的に宣伝しないから印象薄いんだよな
956名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 19:16:57 ID:???
>>947
主人公、可愛いな。
モノクロは原作見たことないし、アニメ一度しか見てないので
見た目と中の人だけでちょっと期待してる。
で、>>951がいう市川って誰?
957名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 19:29:02 ID:???
>>956
ユアオフのプロデューサーのことだと思う。
でもモノクローム・ファクターもこの人がPだっていうのは初めて知った。
958名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 19:33:06 ID:???
自分はどちらかといえば伯爵と妖精の方が気になる
959名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 20:39:54 ID:???
アニメ化するのはきいてたけど、ゲーム化するのかー>伯爵と妖精

恋愛がらみでゲームは難しそうだが・・・
960名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 20:43:39 ID:???
スキップ・ビートも乙女ゲ化しそうな気がする
961名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 20:48:51 ID:???
>>960
スキビをゲームにするくらいなら、フルバをしてると思う。
962名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 20:51:20 ID:???
アニメ放送当時、乙女ゲが今くらいの位置だったらしてたかもな。
まあゲーム好きな人が、自分の作品のゲーム化に寛容だとは限らんけど。
963名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 20:59:33 ID:???
版権モノといえば
楽園男子 〜ビーストハーレム〜
はずっと放置だね
TAKUYOじゃ今に始まったことじゃないが
964名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 22:06:00 ID:???
そっちは全然情報ないからひめひび2の方が先に出るのかな?
TAKUYOゲは好きだが版権ものには興味ないからなぁ…
TAKUYOスレでも空気だよ
965名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 23:20:02 ID:???
モノクロームファクター…乙女ゲだったんだ楽しみ!と
気を緩めた瞬間「5pb. 」の文字が
で、伝説のユアメモを生み出したメーカー様ですか…?
966名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 23:40:47 ID:???
あれ発売前に散々騒がれてたけど結局空気ゲーだったんじゃなかったっけ?
自分はプレイしてないけど、聞いた話じゃ伝説ってほどでもないような
967名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 23:49:25 ID:???
空気っぷりも含めて伝説
968名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 00:04:16 ID:???
いや、伝説のゲームだよ。
攻略対象キャラの特技がラットの首…いや、やめておこう。
全く売れなかったのに、よく2作目作る気になったな。
969名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 08:40:32 ID:???
5bp.って来年3月までにゲーム4,5本出すとか言ってたとこだったっけ?
ソフトの売れなさをさりげにユーザーのせいにしてた…
970名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 09:13:09 ID:???
3月までの期間に4,5本て…
やっつけ仕事する気満々かよ
舐めすぎ
971名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 10:09:21 ID:???
>>970
ログあさってきた
ごめん、4,5本じゃなく3,4本だったよ…

>まず、アニメを基にした原作ものの乙女ゲームを
>来年の3月までに3,4タイトル出します。
>その次は、春頃にオリジナルタイトルを控えています。
>この作品は、相当気合いを入れているビッグタイトルです。
>僕ではなく、他の方がプロデューサーする予定でして、
>ユーザーさんにはびっくりしていただけるのではないかと。
972名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 14:57:36 ID:???
>この作品は、相当気合いを入れているビッグタイトルです。

うわぁ…他の3〜4作にも相当気合いを入れてくださいよ
大した実績も無いのに自分でビッグタイトルとかフツー言うか?
973名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 17:46:09 ID:???
あれじゃね?
またメモオフか、もしくはInfinityシリーズ
2作目のEver17は男性向け全年齢だとかなり有名だし、同じ感じで大作扱いしちゃうのかも
974名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 17:53:20 ID:???
infinityシリーズならやりたいけど(ああいう雰囲気の乙女ゲってないし)
メモオフが微妙だったからなー
975名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 18:00:19 ID:???
またDSで乙女ゲの新作かあ
版権ものとはいえ、DSばかりは残念だ
PSPにも、移植じゃなくて新作出さないかな
せっかく10月には新型PSP出るんだもの
あのちょっと丸いのっていいよね?
液晶もやたらきれいだしさ
976名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 18:06:10 ID:???
DSはときめもGS2が10万本売れた実績があるのにたいして、
PSPはギャルゲー移植もたいして売れてないから仕方ないんじゃない?
977名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 18:11:21 ID:???
ぶっちゃけちいさい画面でギャルゲする必要性を感じないだろ
978名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 18:41:44 ID:???
>>977
せっかくの(?)萌えCGがちっさくなるのが致命的なんだろか
男性向けならPCでも色々あるしわざわざ携帯機で
ギャルゲやろうとはあまり思わないのかも
979名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 18:54:40 ID:???
女性向けだけどときめもGSのDS版は売れてるけど、あれはおさわりがあるのが良いのかな?
980名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 18:57:21 ID:???
>>979
おさわりよりも親友ルートが目当てだった

ってことで立ててきます
981名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 19:00:36 ID:???
ダメだった
>>982さんよろしく
982名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 16:24:18 ID:???
よし、スレ立て挑戦してみる
983名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 16:48:23 ID:???
おさわりも親友も神だったよ
984982:2008/08/23(土) 17:17:19 ID:???
とりあえず立てた

乙女ゲー総合雑談スレ Part22
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1219476673/l50

発売スケジュールは殆どいじれなかったので修正お願いします
985名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 17:35:27 ID:???
とりあえずやってみたけど、間違いあったら訂正お願いします
あとDCの表記は下のでいい?


9/11 [DS] 星空のコミックガーデン  <限>
9/18 [PS2] ハートの国のアリス
9/18 [PS2] 薄桜鬼〜新選組奇譚〜  <限>
9/19 [Win] 妖ノ宮
9/20 [PSP] ネオアンジェリーク Special  <限>
9/25 [PS2] カヌチ 白き翼の章  <限> <特限>
9/25 [PS2] トゥルーフォーチュン
9/26 [Win] D.C. Girls Symphony <初回版のみ>
10/9 [PS2] ウィル・オ・ウィスプ〜イースターの奇跡〜
10/24 [Win] D.C. Girls Symphony
10/30 [PSP] 星色のおくりもの Portable
12/4年内 [PS2] Real Rode <限>
12/13 [Win] クリムゾン・エンパイア

夏  [Win] 断罪のマリア 〜THE EXORCISM OF MARIA〜
秋  [DS] 幕末恋華・新選組 DS  <限>
秋  [DS] ビタミンY (VitaminY)
冬  [Win] 三国恋戦記 〜オトメの兵法!〜
冬  [Win] ガーネット・クレイドル
春  [Win&Mac] 絶対迷宮グリム〜七つの鍵と楽園の乙女〜
春  [DS] ビタミンZ (VitaminZ)

未定 [PS2] 楽園男子 〜ビーストハーレム〜(仮
未定 [Win] 戦場のプリンセス〜The princess on a battlefield〜
未定 [Win] ジョーカーの国のアリス
未定  [?] モノクローム・ファクター (仮) <限>
未定 [PS2] ひめひび2(仮)
986名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 17:37:33 ID:???
と思ったけどもう貼ってあったか
失礼した
987名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 17:40:42 ID:???
>>985
ビタミンZってDSで決まってたっけ?
988名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 21:23:14 ID:???
発売元がD3っていうのが意外だな>ヴァンパイア騎士
最近は女性向けアニメが増えてるし、版権モノもどんどん増えてくのかな
989名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 21:26:59 ID:???
D3でほっとしたよw
オトメイトに持っていかれるんじゃないかとハラハラしていた
ホスト部も新しく作り直してほしいよ
990名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 21:28:48 ID:???
D3は販売だけだから
開発元が明かされない限りは何とも言えんと思うぞ
991名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 21:29:59 ID:???
オトメイトじゃなければどこでも良いや
D3って変なの作る開発元あるの?
992名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 21:30:03 ID:???
なんにせよ
ま た 宮 野 か
と言われるんですね、わかります
993名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 21:31:20 ID:???
>>991
さあ人それぞれだけど自分はD3の乙女ゲー作っている開発元は大丈夫だな
新規ならわからんけども
994名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 21:31:29 ID:???
>>991
トムキャットだったら、システムは難だと思う
シンプルのADVシリーズは好きだから
乙女ゲに参入って聞いたときは遂にキターと思ったんだが…。
995名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 21:34:10 ID:???
富むキャットならむしろ大歓迎だけどシミュレーションだから違うんじゃない
996名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 21:46:10 ID:???
>>992
アニメで既に宮野なんだから改めて言われることはないだろう
997名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 23:17:33 ID:???
GSみたいな神システムがないならPSPでフルボイスにしてくれるとありがたいんだがな
最近はDSもフルボイスになってるけどD3は無理だろうし
998名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 23:20:38 ID:???
おさわりはDS限定だからDSの方がいいや
自分は声ヲタじゃないし
999名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 23:38:24 ID:???
最近の傾向的にPSPはねーな
1000名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 23:39:26 ID:???
PSPなんてやらないよDSで良いしDSが良い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。